【軽症】限定的ひきこもり Part6【外出可】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1僕だけの奈緒ちゃん ◆y56jTiEvC.
日常生活において限定的にひきこもっている人が語り合うスレッドです。

・他人の存在が気にならない場所や夜間になら外出できる
・特定の相手となら普通にコミュニケーションできる
・状況によっては社会性のある活動ができる(自助グループへの参加など)
といった軽度のひきこもりの人が対象になります。準ひきこもりが悪化してきた人も含まれます。

「限定的」とは、ひきこもりの症状が限定的に生じているという意味です。

前スレ
【軽症】限定的ひきこもり Part5【外出可】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1250657197/
2(-_-)さん:2009/11/18(水) 09:32:52 ID:???0
はぁはぁはぁ










ハァ?
3引きこもり@東京都国分寺市:2009/11/18(水) 12:39:12 ID:???O
おおー、>>1
4(-_-)さん:2009/11/18(水) 14:29:38 ID:???0
立ってるやん
5(-_-)さん:2009/11/18(水) 16:59:25 ID:???O
朝立ち入れて
6(-_-)さん:2009/11/18(水) 17:48:40 ID:???O
>>1
僕だけの奈緒ちゃん乙w
7引きこもり@東京都国分寺市:2009/11/19(木) 02:20:32 ID:???O
精液、匂いよりかはずっとさっぱりした味だよ。
ただ、口の中がベトベトします。
自分の中から出した精液を飲むなんて、神秘的だよね。
まさに“聖液”だよ。
8(-_-)さん:2009/11/19(木) 10:39:31 ID:???0
精液の話はやめないか?虚しくなるし
9(-_-)さん:2009/11/19(木) 13:05:48 ID:???0
前スレの終わりあたりから急におかしくなったなこの人。
別人か?
10(-_-)さん:2009/11/19(木) 21:06:05 ID:???0
あれ?まだこの流れなの?
精液話はこのくらいにして、酒好きのひきはボジョレーとか飲んだ?
うちは親父が買ってきたのでトマトスープの鍋をつまみに飲んだよ。
11引きこもり@東京都国分寺市:2009/11/19(木) 21:45:09 ID:???O
そうだよな、みんなごめん
12(-_-)さん:2009/11/20(金) 08:58:16 ID:3BzdXfYUO
なんか久しぶりに発見したら、すげぇ展開にww

今日は家の窓から海の日の出が綺麗に見えて、久しぶりに感動したかも。
13(-_-)さん:2009/11/20(金) 09:03:30 ID:???0
まんまんみたらちんぽっぽ
14(-_-)さん:2009/11/20(金) 09:22:32 ID:???0
ぎゃああああああああああああああ
15(-_-)さん:2009/11/20(金) 10:46:13 ID:???O
決まったとこには行けるが普段いったことない所は行けない
16(-_-)さん:2009/11/20(金) 15:48:23 ID:???0
図書館行くよ
17引きこもり@東京都国分寺市:2009/11/20(金) 16:49:26 ID:???O
>>15

俺も同じく
18(-_-)さん:2009/11/20(金) 17:12:29 ID:???0
逆だな
知らない場所の方が気軽に行ける
19(-_-)さん:2009/11/20(金) 17:42:38 ID:???0
勝手を知らない店にはいるの緊張しない?
注文とか支払いの方法がまちまちだったりするし
20(-_-)さん:2009/11/20(金) 19:44:28 ID:9XRjwjbH0
久しぶりの吉野家で食券売ってる所探しちゃう瞬間がある
21(-_-)さん:2009/11/20(金) 21:01:02 ID:FSwpb1MAO
七月に仕事辞めてからヒッキーぎみに…暑いうちは夜のウォーキングが日課だったけど、寒くなった今は週に二回位しか出かけない。
昼間はドラマの再放送だけが楽しみ‥あとはひたすらネットを徘徊
美容院も半年以上行ってないからボンバー
体重は16キロ増量
22(-_-)さん:2009/11/20(金) 22:05:09 ID:???O
>>21
この短期間で16キロ増はすごいね
やけ食い?
23(-_-)さん:2009/11/21(土) 03:59:54 ID:HaO8kwy6O
多分みんなより外出てるほうなんだろうけど、一週間の3分の2以上家のなかでぐだぐだ… 1ヶ月前までは普通にバイトしてたし、夏まではDQNだったww
でも今は友達と会うのも、コンビニ行くのもおっくう。このまま真正のヒキになりそうで怖い…
24引きこもり@東京都国分寺市:2009/11/21(土) 22:40:18 ID:???O
先ずはDQNだった頃に犯した罪を償いなさい。
心を清め、改めなさい

25(-_-)さん:2009/11/22(日) 11:08:49 ID:tXHZKtOQ0
久しぶりに日曜に休みをとった。
ユニクロに行きたいけど、
混んでいそうで行けない。

閉店間際にでも行こうか・・・orz
26(-_-)さん:2009/11/22(日) 12:35:25 ID:???0
【大阪】満員電車でリーマン親父をテコキ・手が臭い常習痴女女子校生を補導★3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/
27(-_-)さん:2009/11/22(日) 13:52:05 ID:???0
下手糞
28引きこもり@東京都国分寺市:2009/11/22(日) 19:56:07 ID:???O
飛ばされた
29(-_-)さん:2009/11/23(月) 00:03:58 ID:???O
とりあえず、毎日豚箱に行っている…。
30(-_-)さん:2009/11/23(月) 03:33:16 ID:???O
豚箱?
31(-_-)さん:2009/11/23(月) 08:50:22 ID:???0
刑務所だろ
32(-_-)さん:2009/11/23(月) 10:16:52 ID:???0
家で豚飼ってるんだよ
33引きこもり@東京都国分寺市:2009/11/25(水) 13:17:28 ID:???O
んなわけないだろw
34(-_-)さん:2009/11/26(木) 16:48:33 ID:???0
>>30
パチ豚の行く豚箱だったり? でも、これじゃヒッキーじゃないよな
35(-_-)さん:2009/11/26(木) 17:55:52 ID:???0
真面目で暗い学生時代を送ったので
タバコ、パチンコ、競馬、過度の飲酒を猛烈に嫌悪してたんだが
ヒキ板を見ていると普通に吸ったり遊んだりしている人がいて驚いた
どこで覚えたんだよ、と
36(-_-)さん:2009/11/26(木) 18:01:11 ID:???0
俺もタバコ、ばくち、飲酒
一切やらないわ

というかケチなだけだが
煙すうのに何で金はらわなならんのじゃ
アルコール・・というかうまいと感じない・・
37(-_-)さん:2009/11/26(木) 18:59:58 ID:???0
そうか、真面目なことと関係なくケチなだけかもしれんな
38(-_-)さん:2009/11/26(木) 19:58:18 ID:???0
でも必要なものにはとことん金はかける
椅子とか自分がよくいるところには金かける
椅子は15万くらいの使ってる
39(-_-)さん:2009/11/26(木) 21:16:48 ID:???0
ドケチ板見ると、いかにお金をかけずギャンブルや風俗に行くか
というスレであふれてるから真面目さも多少は関係あるんじゃないかと
40(-_-)さん:2009/11/26(木) 21:41:38 ID:???O
>>35
ずーっと何年間もひきこもり続けてる人だけじゃなくて、リア充を経て一通りDQNらしい事も経験してきてから、何らかの事情でヒキにまで転落した奴もいるんだよ
41(-_-)さん:2009/11/27(金) 00:33:46 ID:???O
俺の知り合いがそんな(ニート系)だわ。
俺は中二の時から10年ひきしてるから、煙草や酒は身体にあまりよくない事がずっと頭残ってて無理だわ。
それにパチとかは論外だろ。
金もったいないよ。
家で中古ゲーが基本じゃろ。
ところで、ここみんなは真性じゃないはずだし面接くらい行くよな?
俺今回も落ちたわ。
42(-_-)さん:2009/11/27(金) 11:34:33 ID:???0
図書館には行くけどそれ以外は全然
10年とかわりと重症なほうだと思うんだが、えらいな
ハローワークとか使ってるの?
43(-_-)さん:2009/11/27(金) 14:37:45 ID:???0
ハロワとか一回も行ったことねぇ
44(-_-)さん:2009/11/27(金) 21:49:38 ID:???O
チラシやインターネットで探してる。
ハロワは何だか行くのキツいかな。
世間ではひきこもりもニートとあんまり変わらないみたいだし何言われるか怖い。
それにハロワは再就職向けじゃない?
まぁバイトの面接官も同じ様に色眼鏡通して俺を見てるけどな…。

もう近場のバイトは一通り面接行って落ちたし、そろそろ遠征せねばいかん時が来たかもしれん…。
ひきに遠征は酷だ。
45(-_-)さん:2009/11/27(金) 23:41:45 ID:???0
電車賃が往復で800円を超えると行く気が失せる俺
46引きこもり@東京都国分寺市:2009/11/28(土) 12:01:43 ID:???O
そこまで遠距離はめったに行かないな。
行くとしても中央線で吉祥寺(往復320)〜立川(同額)ぐらいだし
47(-_-)さん:2009/11/29(日) 14:53:20 ID:???O
地方は大体ハロワとか仕事場遠いよ。
都内は知らんけど。
48引きこもり@東京都国分寺市:2009/12/02(水) 02:33:19 ID:3S8i4ordO
あげ
49(-_-)さん:2009/12/02(水) 17:44:48 ID:Wb0mWch5O
ばーか
50引きこもり@東京都国分寺市:2009/12/02(水) 18:07:32 ID:???O
出かけようとして自転車乗って駅まで行ったらお金を忘れたでござる
51(-_-)さん:2009/12/03(木) 03:45:34 ID:TkLrvBx2O
何年か前にダイビングのライセンスとったが全然行ってない
世界遺産になる前に小笠原にでも行ってくるか
それを来年の目標にする
52引きこもり@東京都国分寺市:2009/12/03(木) 16:43:00 ID:???O
ダイビングって深く潜るやつだろ?
あれ耳が痛くならない?
53引きこもり@東京都国分寺市:2009/12/03(木) 16:50:04 ID:???O
高雄行きを待ってる間に東京行きが3本来てイライライラ
54(-_-)さん:2009/12/04(金) 21:25:25 ID:???0
今日ふと、人間関係も「継続は力なり」だなあと思った。
「自分はこういう人間ですよ」というのを、少しずつ継続的に主張して
少しずつ受け入れてもらうんだなあ、と。まあ、縁のない話だけど。
55(-_-)さん:2009/12/05(土) 01:53:47 ID:???0
南海キャンディーズの山ちゃんは俺のなかでは尊敬に値する人物だ
アイドル話など、あんな気持ち悪いこといいながら楽しそうにいきてるんだもの
56(-_-)さん:2009/12/05(土) 13:25:07 ID:???0
俺はしずちゃんに踏まれたい。ぐりぐりと。
57(-_-)さん:2009/12/05(土) 13:46:45 ID:???0
しずちゃん
どんどんきれいになっていくな
髪型なのか、肌がきれいになったのかなんなのかはわからんが

シャンプーのCMで青山テルマとスザンヌが共演してたやつで
以前はそのCMにしずちゃんが出てたこともあり
かなり長い間、青山テルマをしずちゃんだとばっかり思ってた

58(-_-)さん:2009/12/05(土) 14:00:51 ID:???0
ひでぇw
59(-_-)さん:2009/12/05(土) 14:51:26 ID:???0
誰とも会話しないと勘違いが訂正されるまでに時間がかかるんだよな
60(-_-)さん:2009/12/06(日) 01:26:43 ID:???O
ネットで大体は把握出来るんじゃないかな。
間違った情報まで鵜呑みにしてしまうからやばいが。
61引きこもり@東京都国分寺市:2009/12/06(日) 17:31:07 ID:???O
2chやりすぎると
右翼になるから気をつけろ
62(-_-)さん:2009/12/08(火) 16:53:55 ID:???0
まあ右翼の定義にもよる
63(-_-)さん:2009/12/08(火) 16:59:24 ID:???0
>>61
なんか変なスレ立ってたよ。

ケモナーで引きこもりな人
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1260127986/
64(-_-)さん:2009/12/08(火) 17:32:36 ID:???0
年賀状書くんだったら国分寺は当たり年だな。今年はトラだって。
65(-_-)さん:2009/12/08(火) 17:34:00 ID:???0
シンバはライオンじゃない?
66(-_-)さん:2009/12/09(水) 00:51:23 ID:???0
たいして変りはないよ
67引きこもり@東京都国分寺市:2009/12/09(水) 12:38:31 ID:???O
>>65

何を言っているんだお前は
68引きこもり@東京都国分寺市:2009/12/09(水) 12:41:04 ID:???O
ああ、ごめん今のは>>64だた

しかも俺酉なんだぜ
69(-_-)さん:2009/12/09(水) 14:42:42 ID:???0
そういえばマサイ族の人が、ライオンのことシンバって言ってた気がする。
マサイ語からとってきたのかな?そして申
70引きこもり@東京都国分寺市:2009/12/09(水) 16:05:42 ID:???O
シンバというのは、スワヒリ語で『ライオン』という意味らしい。
71引きこもり@東京都国分寺市:2009/12/10(木) 00:37:18 ID:???O
描けた、描けたが、何かが不安だ。。。
http://g.pic.to/122re0
いつも濃い鉛筆で筆入れする前にミスがないか不安になる

http://n.pic.to/ytmkn
いつかはこんなに綺麗に描けるようになりたいな。
まだ間に合うはず
72引きこもり@東京都国分寺市:2009/12/10(木) 16:11:19 ID:???O
今日改めて見たら間違いありすぎでワロタw
さて、買ってきたMW2やるか
73引きこもり@東京都国分寺市:2009/12/13(日) 22:35:30 ID:YlxSF7rKO
今日マック行ったら
女子中学生2人組がこっち見ながらコソコソ話してたから、
思いっきり睨みつけてやった
74(-_-)さん:2009/12/13(日) 22:49:59 ID:xydTU2580 BE:2450574959-2BP(0)
ヒキってる日がかさむにつれて
どうしても手に入らない光景が一つ、また一つと増えていくのだ…

そのうちこの狭くて汚い部屋でさえ見えなくなるかも。
75(-_-)さん:2009/12/13(日) 23:13:36 ID:???0
>>73
どっちがドキュソかって言ったら微妙だな
76(-_-)さん:2009/12/13(日) 23:33:01 ID:???O
面接は大抵受かる。最初の印象はいいらしい。

でもその後が悪いから、こいつ使えそうなのに使えねーなって目で見られるのが怖い。

仕事も恋愛でもそう、ある日突然逃げだして、てヒキに逆戻りする。

大抵嫌われたり呆れられて終わりなんだけど、たまにそれでも惜しんでくれる人がいて申し訳ないとは思う。

病院に行ったが特別異常はないらしい(抗不安剤みたいなのはもらった)

そんな感じで20代後半になった。毎日心が苦しい。
77引きこもり@東京都国分寺市:2009/12/14(月) 01:01:10 ID:???O
>>76

よくわかる。。。
あなたしっかりしてるよね、と言われるが、
内面はもうスカスカでボロボロ。
ちょっとしたことで泣きそうになったり逃げ出したりしてもう悲惨。
78(-_-)さん:2009/12/14(月) 05:03:39 ID:???O
わかってくれる人がいて嬉しい。この板のコテってトリつけないの?

ネットで調べただけだから真偽は不明だけど、成功恐怖、成功回避って心理に近いんじゃないかと思ってる。

たとえばダメな子ほど可愛がる親(逆に過剰なほど子に期待する親)とか。女は男よりできないほうが愛嬌があるとか。次男なら長男より前に出たらいけないとか。

ダメな方がいい、ダメな方が本当の自分という刷り込みによる深層心理が社会的な成長を自ら遠ざける。
できる自分は本当の自分じゃない気がしてしまう。

忘れ物や遅刻癖が病的になおらない、常に課題の提出がギリギリになる…なんてのもそうらしい。
79引きこもり@東京都国分寺市:2009/12/14(月) 11:19:10 ID:???O
>>78

一時期病気や障害でもあるのかと疑ったが、子供の頃はそんなこと無かったし、
医者にもそれはただの思い込みだろうと言われた。
多分性格からしてそういうマイナス面を呼び込んでるんだと思う。
さらには引きこもりが拍車をかける。。。

ちなみに強迫観念がひどくて抗うつ剤もらったけど飲まないようにしてる。
飲むと無気力になって絵が描けなくなるから。
あと積極的にサイクリングとか外出すると楽になるかも。
80(-_-)さん:2009/12/14(月) 11:24:23 ID:???0
自分にあった医者をさがせ

そんな金と行動力があったら(ry


81(-_-)さん:2009/12/14(月) 13:39:11 ID:???0
限定ヒキはトラウマ持ちが多い?
82(-_-)さん:2009/12/14(月) 17:17:29 ID:???0
トラウマというほどではないが、親を含めた対人能力が絶望的
83(-_-)さん:2009/12/14(月) 23:14:03 ID:???O
>>79
なんだかあなた似てるね、自分も絵を書くよ。
薬はやっぱりぼんやりするから弱い物にかえてもらった、不安が強い時は少し多く飲むけど(規定量)。病院に行けるなら相談してみるとかどうかな。
自転車は持ってないからときどき夜中に親のウォーキングにつきあってる。
わりと年いったヒキだけどいつか東京で絵の勉強がしたいな。コンビニもない田舎だし。

>>81
トラウマはあるね…克服というかせめて普通になりたい。
84(-_-)さん:2009/12/15(火) 11:07:58 ID:???0
中学で精神病んで体調崩したうえに、いじめられて3年真ヒキ
今はどこにでも行ける限定ヒキになった

でも他人との関わりが一切ないから真ヒキの頃と何も変わらない気がする
85(-_-)さん:2009/12/15(火) 12:37:06 ID:+CMMSt7hO
病院行きたいけど認たくない自分がいて行けてない。プライドだけ高くて実力が伴ってない。中卒ニート、資格無し。対人関係スキルも無し。
外出出来るけど人とすれ違うだけで凄い緊張するし、歩いてるだけでも目眩がするくらい辛いのに。
86(-_-)さん:2009/12/15(火) 12:55:46 ID:RnpsAZ5c0
人が怖くてバイトできない
いわゆる社会的ひきこもりしてます
87(-_-)さん:2009/12/15(火) 13:17:38 ID:???O
外出可能で他人との会話も難無く可能、だけど狭い空間(部屋)の中での会話、会食が苦手で、
なぜか緊張したり手が震えたりします。
仕事もしていません。
88(-_-)さん:2009/12/15(火) 19:25:27 ID:???O
無理に日本の社会に合わす必要はないんよ。
ニートやひきこもりという言葉も先進国にありがちな造語だしさぁ。
仕事だってさ、本来自分の食いためにする単なる稼業に過ぎないし。
他人に言われてやるもんじゃないしね。

俺はちょっと前に病気になって分かったんだ…やりたい事やれずに死ぬのか俺は?ってさ。
だからさ、せつかく一度きりの人生だし楽しもうぜ兄弟。
89(-_-)さん:2009/12/15(火) 23:23:38 ID:???O
>>88
なんの病気になったの?

メンヘル板覗いてきたけどなんか雰囲気あわない感じだった。
家族など養うもの、仕事など失うものがないだけヒキは幸せなのかね。
恋人は奇跡的に一時期いたけどおいらはずっとこんな調子だから愛想尽かされた。
まあ常識的に考えてこんな奴捨てて正解だろうな。暖かい思い出なんて最初から無かった方が、幸せだっただろうけど。

さて映画見るか。さっき小雨に紛れてパーカーを被って借りてきたんだ。
90(-_-)さん:2009/12/16(水) 02:03:20 ID:???O
>>89
毎日思い詰めてばかりいたら、心臓系をやられてな…。

それはそうと精神科ってのは行くだけならいいが、薬だけは飲まないのがいいな。
頭余計痛くなるし、胃腸やられるわ。
よほどの症状なら仕方ないが、俺たちに必要なのは薬じゃなくて友達や仲間じゃね?
腹の内話せる相手が沢山いたらきっと今の生活変えられる自信はある。
俺だけかもだが。
行きたくないと思ってたが、この命ある内にひきこもり支援だろうがどんな場所だろうが行ってみるつもりだ。
91(-_-)さん:2009/12/16(水) 08:37:49 ID:???O
>>76
分かります。
目力が違うとかサバサバしてるとか言われるけど、本当はどうやって話かけていいか分かんないし、変な人に思われないだろうか…とか不安ばっか…
目力はアイライナーだし、サバサバしてんのは言葉だけ。
心臓バクバクなんだっつーの!!
92(-_-)さん:2009/12/16(水) 09:48:16 ID:???0
お前ら外に出ることができるんだったら
フリースクールとか行ってみたら?
俺は行っている
93(-_-)さん:2009/12/16(水) 10:27:06 ID:???0
20超えてて行っていいもんなの?行く気ないけど
94(-_-)さん:2009/12/16(水) 23:10:12 ID:???O
>>90
心臓は怖いね。睡眠薬使ったら昼夜逆転はなおったよ。かなりボーッとするけど。

短期の仕事してる時は一応同僚いたし、そもそも同じ家の中に家族はいるんだけど不安なんだよね。なんでかな。

>>91
女性はせいぜい高校生の年齢過ぎたらメイクもマナーの一つだから余計だよね。
95(-_-)さん:2009/12/16(水) 23:41:59 ID:???O
イブは外出だ
96(-_-)さん:2009/12/16(水) 23:50:40 ID:???0
デート?
と言ってみる・・・
デートという単語をキーボードで打ったのはじめてかも。面映ゆいな。
97(-_-)さん:2009/12/17(木) 01:45:28 ID:???O
リア充のブログ見なきゃいいのに見て、益々人が怖くなる…
98(-_-)さん:2009/12/17(木) 02:35:18 ID:???O
俺はクリスマスに今年最後のカウンセリング受けに行く予定だ。
家族以外と話す事出来れば多少はひき改善された気がするが、今度は医者と話すの飽きてきた…。
だって大した話じゃないし、相手おじさんだし所詮は仕事だから相手して貰ってるって分かってるし。
いまは無償の友人が欲しいわ。
ラブプラスやスパロボやって気を紛らわすしかない毎日です。
フリースクールとかもっと早く出会いたかったよ。
99(-_-)さん:2009/12/17(木) 08:44:58 ID:???O
クリスマスは、親とケーキを食べるかな。
フリースクールっていうか高認受ける用の学校に通ってた頃は、たしかにゲームやにちゃんがなくても楽しかった気がする。

おかげで最終学歴は学士で、今時Fランなんて使える高卒より相手にされないからよくヒキに戻るけど、まあ親は安心してるみたい。
他にやりたい事があったといえば、あったけどね。

友達はまだこれからでもできるんじゃないかな。年を重ねると、何事も勇気がいるし難しくなるけど、可能性は決してゼロじゃないと思うよ。
100(-_-)さん:2009/12/17(木) 10:41:01 ID:???O
>>100
101引きこもり@東京都国分寺市:2009/12/17(木) 11:51:01 ID:???O
昨日素っ裸で寝ちゃった(*・ω・*)
朝ご飯はチョコチップ混ぜたホットケーキだった
102(-_-)さん:2009/12/17(木) 16:26:14 ID:???O
明日バイトの面接だ…
怖いな…
103(-_-)さん:2009/12/17(木) 17:08:31 ID:???0
>>101
そういうかわいいこと書くから女と間違えられるんだぞ
104(-_-)さん:2009/12/17(木) 18:48:39 ID:???0
>>101
オサレなもん食いやがってw
こちとらカップラーメンのお湯沸かすの面倒くさかったからそのまま食ったっての
105(-_-)さん:2009/12/17(木) 19:55:54 ID:???0
昨日お風呂も入らずこたつで寝ちゃった
朝ご飯はチキンデミグラスソースパンだった
106(-_-)さん:2009/12/17(木) 20:38:15 ID:???O
>>102
床屋怖かったけどいってきた
きっと終わったらすっきりするよ
107(-_-)さん:2009/12/17(木) 21:11:51 ID:xh2iHv2Q0
久しぶりに服を買った。
店員は「ありがとうございました。」を言わない。

こわい世の中になったよ・・・
108(-_-)さん:2009/12/17(木) 21:25:50 ID:???0
ちゃんとした服屋?リサイクルショップみたいな感じ?
ありがとうございましたをちゃんと言わないとかお店としてどうなんだろうね
109(-_-)さん:2009/12/17(木) 21:26:27 ID:???O
>>106
ありがとう
頑張るよ
110107:2009/12/17(木) 21:37:59 ID:xh2iHv2Q0
>>108
全国的にチェーン店を展開してる
ちゃんとした服のお店です。
111(-_-)さん:2009/12/17(木) 22:31:09 ID:7A1tqExNO
週二日のバイト以外外に出てない
日用品買う以外とくにやることも無い
これでいい
112(-_-)さん:2009/12/17(木) 22:43:58 ID:???0
>>106
がんばったじゃん
113引きこもり@東京都国分寺市:2009/12/18(金) 00:21:58 ID:???O
今日(昨日)、ユニクロでパンツとシャツと靴下買ってきた。
割と人目は気にならなかった。
よくここまで回復できたもんだ。
114(-_-)さん:2009/12/18(金) 02:16:26 ID:???O
ついゲームに夢中になってたらこんな時間か。
毎日寒いし全くやる気でないけど何からやればいいかわからん…。

やりたい事なら山程あるだがなぁ。
115(-_-)さん:2009/12/18(金) 02:23:04 ID:???0
俺、来月こそバイト探すよ。
この年末年始の親戚ラッシュに耐えきれたら
なんでもできそうな気がするんだ。
本家はつらいぜ・・・・・・
116(-_-)さん:2009/12/18(金) 03:51:43 ID:???O
ありがとうって、あんまり言わせない服屋もあるよ。昔のバイト先だけど…
なんか言葉の重みが薄れるんだって。
自分は積極的にありがとうって言いたいし言われたい派だから、理解はできても共感はできなかった。

>>109
よかった

>>112
ありがとう、うれしいです

>>114
FF13?
117引きこもり@東京都国分寺市:2009/12/18(金) 10:42:25 ID:???O
そういえば昨日のニュースでFF13の特集してたな
118(-_-)さん:2009/12/18(金) 11:44:16 ID:+LSWB+vq0
バイトしたくても人がこわい
履歴書の空白もこわい
119(-_-)さん:2009/12/18(金) 13:57:13 ID:???0
バイトの履歴書くらい偽造してもかまわんだろ
120(-_-)さん:2009/12/18(金) 20:10:27 ID:???O
俺の場合履歴書はどうでもいいが、面接という制度自体が嫌いだわ。
高校受験の時もこんなんで受かったり落ちたりするなんて馬鹿らしいなとか思ってた。
121(-_-)さん:2009/12/18(金) 21:10:40 ID:5P4RaGkW0
スーパーへ行けば分かる。
客に迷惑をかけるオバハンでも面接をパスし、
働けることが・・・
122(-_-)さん:2009/12/19(土) 02:53:20 ID:???O
>>181
資格の勉強してました、とか。司法浪人してました、とか。

あしたは短期のバイトだよ。こわい…
123(-_-)さん:2009/12/19(土) 03:32:39 ID:???O
なんか急に鬱に気分になって眠れん…。
色々考え過ぎてマジ頭が爆発しそう…。
124(-_-)さん:2009/12/19(土) 04:55:36 ID:???O
>>123
分かる。更に地震速報なんて見てたら、もう日本本当に終わりなんじゃないかと思って、何が何やら…
125(-_-)さん:2009/12/19(土) 16:37:55 ID:???0
限定ひきだしOKなんだけど
バイトとか言われると羨まし憎しだ。でもまあがんばって。
126(-_-)さん:2009/12/19(土) 16:47:31 ID:???0
オバハンとかあれくらい図太くなれたら世界観かわるんだろうなあ
なんだかんだいってもオバハンも一応まっとうな人生経験つんでるわけだしな
俺なんかとはやっぱ違うよ
127(-_-)さん:2009/12/19(土) 19:05:15 ID:???O
ニートのあの自信が欲しい…全く自信がないから、何にも消えたいと毎日思う
128(-_-)さん:2009/12/19(土) 19:52:39 ID:???0
>>127
ニートだけど自信ねーよ
129(-_-)さん:2009/12/19(土) 22:00:32 ID:???O
ニートの何を見て自信あると思えるのよ?
130(-_-)さん:2009/12/19(土) 23:26:49 ID:???0
働いたら負けかなとか言える図太い精神じゃないの?
131(-_-)さん:2009/12/19(土) 23:29:46 ID:???0
お前それはマスコミの作ったイメージに踊らされすぎだw
132引きこもり@東京都国分寺市:2009/12/19(土) 23:42:50 ID:???O
絵のアイデアをずっと考えてるけど1つしか思い浮かばなかった
133(-_-)さん:2009/12/19(土) 23:44:45 ID:???O
ニートもひきこもりも心情はそんなに変わんないのかな?外出れるか出れないかだけ?
134(-_-)さん:2009/12/20(日) 07:13:13 ID:???O
強いて言えばニートは働く努力を怠ってる人で、ひきこもりは引っ込みじあんの極みだと思う。
因みにメンヘルや孤独とはまた違う。
メンヘルは一見普通だが、内面がかなり病んでて話すとこじれやすい。
孤独は家族友達恋人居ないで生活してる人だな。

よく考えれば…学生か社会人、無職か労働者、派遣か正社員、男か女、未成年か成人、貧乏か裕福、賃貸か一戸建て、田舎か都会、中卒〜大卒、親が若い〜親が老、兄弟有り〜一人っ子など人によるから解決の糸口かなかなか掴めないのだろう。
135引きこもり@東京都国分寺市:2009/12/20(日) 10:02:30 ID:???O
ちなみに俺はメンヘラの限定ヒキだぜ^^;
136(-_-)さん:2009/12/21(月) 04:48:32 ID:???O
ひきこもる前に行った心療内科では鬱だと。もう社会復帰できる気もしないし、した所で人生楽しめる気もしない
137(-_-)さん:2009/12/21(月) 07:17:10 ID:???0
>>136
ひきってる間は友達欲しい、彼女欲しいとか思うんだけど
いざ外にでて友達っぽい人ができると付き合いが面倒くさくて困る
友達「遊びにいかないか?」→「なんで休みの日まで人に時間割かなきゃならねーんだよ」となる

138(-_-)さん:2009/12/21(月) 13:07:24 ID:???O
>>125
ありがとう。狭い場所で一人きりの孤独な作業だし、ご近所を徘徊するのと何もかわらないよ。
それに本人は泣けるほどの努力でも、他人はもちろん親でさえ『働いた』なんて見てくれないよ。同世代はそれこそ20倍くらい稼いでるもの。
139(-_-)さん:2009/12/21(月) 15:54:44 ID:???0
>>137
あるあるあるひきってるとめちゃくちゃ人恋しくなるんだけど
いざ交流を持つと気を使い過ぎて疲れ果てて、そして面倒になる
最初は頑張るけど結局楽しさより心労の方が勝って続かない自分がほんと嫌だ
140(-_-)さん:2009/12/21(月) 16:03:55 ID:???0
>>138だって頑張ってるのにな、それこそ死ぬ気で。
バイトすら出来てない俺と比べたら全然すごいよ。
親ももうちょっと分かってくれるといいのにね。
141(-_-)さん:2009/12/21(月) 23:55:26 ID:???O
>>140
やさしいね

なんで優しい弱い人は外をおちおち歩いたりまともに人間関係築いたり働いたりできない世の中なんだろう?
142(-_-)さん:2009/12/22(火) 05:03:50 ID:???O
またゲームやり過ぎたよ…。
真夜中は寒いなぁ。
人付き合い確かに面倒いよな。
だから俺らはひきになったんじゃね?
ひきが先じゃなく、人付き合い面倒いが理由だったみたいな。
俺はめっちゃ心当たりあるわ。
中学時代ともだちの誘い断りまくって孤独ってたから。
ひきは人付き合いさえ上手く行けばある意味治ると思う。
しかし生まれてからずっとこんな性格だし社交的な奴の気が知れん。
143(-_-)さん:2009/12/22(火) 09:37:59 ID:???O
とにかく全てが面倒くさい
144(-_-)さん:2009/12/22(火) 19:32:58 ID:???O
確かに、人付き合いは苦手だったな〜。いつも何かに怯えていたな。友達といてもどこか孤独で空虚。普通に対人関係を築ける人はどんな思考回路をしてるんだろ。
145(-_-)さん:2009/12/23(水) 02:15:00 ID:???O
今日学んだ事
自分を肯定する事。
周りのみんなが否定しても自分だけは己を否定してはいけない。
もし自分自身を否定してしまえばこの世で誰も自分を肯定してくれる人が居なくなるから。

…でもまぁ、自分を肯定してくれる人が居るならそれが一番だな。
146引きこもり@東京都国分寺市:2009/12/23(水) 19:16:51 ID:???O
中学時代の黒歴史を思い出して
手の震えがとまらん。
147(-_-)さん:2009/12/23(水) 19:39:41 ID:???0
元いじめられっこ?
148(-_-)さん:2009/12/23(水) 21:43:54 ID:???0
右手に何か居るんじゃないか
149(-_-)さん:2009/12/23(水) 23:07:55 ID:Rjqo+S9y0
中学時代で人生挫折するのって多いのかな?

俺もそういう一人なんだけど・・・

でも、もう30後半。
人生終わってる・・・orz
150(-_-)さん:2009/12/24(木) 04:41:42 ID:???O
思春期は色々あるからなぁ。
小6までは楽しかったのに、中学入ったらシステム変わってついてけないとかね。
後、顔馴染みが少くなるとか先輩が怖いとか男女に分けられて気安く女子とも話せない空気なったり。
先生も小学生時代は親っぽい感じの先生だけど、中学生だと親近感がなくなりよそよそしい感じ。
科目事に先生変わるのとかちょっとやだなぁ。
151(-_-)さん:2009/12/24(木) 08:41:30 ID:???0
中学から女は異性に積極的になる
それがキモかった
152(-_-)さん:2009/12/24(木) 18:05:32 ID:???O
あぁ…クリスマスかぁ…
寂しいな…
153(-_-)さん:2009/12/24(木) 18:23:44 ID:???0
>>151
そんなこと微塵も感じたことないけど?

あ、俺中学いってねぇやww
154(-_-)さん:2009/12/24(木) 20:13:18 ID:???0
笑えないよ…。
155(-_-)さん:2009/12/24(木) 22:07:35 ID:???O
明日はクリスマスか…

サンタを信じてた頃に戻りたい
156引きこもり@東京都国分寺市:2009/12/25(金) 00:00:05 ID:???O
今夜のまくらと営みます。
今日の為に4日間我慢したからね。
せっかくのイヴだから、楽しむよ!
157(-_-)さん:2009/12/25(金) 00:24:01 ID:???0
ハッスルハッスル
158(-_-)さん:2009/12/25(金) 09:58:17 ID:???O
枕元にプレゼントは もう一生こない
159(-_-)さん:2009/12/25(金) 12:57:28 ID:???0
今時の幼稚園児はサンタなんて信じてないよ
160(-_-)さん:2009/12/25(金) 13:00:18 ID:???0
昔からそういう子はいたよ。
161(-_-)さん:2009/12/25(金) 13:20:04 ID:???0
サンタ居ないって言ってる俺カッコイイみたいな
162(-_-)さん:2009/12/25(金) 14:10:46 ID:???0
脳内彼女でも作るかね
163引きこもり@東京都国分寺市:2009/12/25(金) 14:51:11 ID:???O
去年は本もらったよ
164(-_-)さん:2009/12/26(土) 08:31:07 ID:???0
もうヒキって五年だよ
小学校一年生がもう六年生だよ

五年前がつい昨日のように感じるのに
そして五年間の記憶もない
だって記憶するような事は何一つなかったもの
165(-_-)さん:2009/12/26(土) 13:08:46 ID:???0
自分は実体験の記憶がスカスカになる代わりに、
印象的だった夢とか本とか映画とかスレの記憶がごっちゃになって
ぼんやり霞んでる感じだ。
166(-_-)さん:2009/12/26(土) 21:02:56 ID:???O
ひきこもってると時が経つのがすごく早く感じるよね
ひきこもってるからなのか、単に歳取ったからなのか分かんないけど…
167(-_-)さん:2009/12/26(土) 21:49:40 ID:???0
薄い内容の毎日だからかねー・・・
168(-_-)さん:2009/12/27(日) 07:01:01 ID:???O
ケースバイケース
今の状態を悲観するか楽観するか自分次第だし。
それなら楽観してるのが悲観するよか何倍もいい。
何故なら悲観してる時間こそ無駄だからだ。
悲観しても同情なんかされるはずもなく、ただただ頭ん中が世間から遠ざかって行くだけ。
仕事や学校行って無くてもいいから娯楽やコミュニケーションくらいは常人と同じにこなせる生活はしよう。
家にひきこもるより怖いのは心を閉ざす事。
しゃべれる内に話し相手人並みに作ろう。
挨拶だけでもコミュニケーションになる。
すべてはそこから始まる。
初めの一歩は小さくていいんだから。
169(-_-)さん:2009/12/27(日) 08:30:35 ID:???0
>>168
以前の職場で勇気もって話かけてたら
いつのまにか嫌われてたでござる

一度壊れたものを立て直すのは難しい

170引きこもり@東京都国分寺市:2009/12/27(日) 11:02:52 ID:???O
俺の心の中

ゲーム 25% (FFには興味なし、買ったばかりのMW2にもすでに飽きが)
恋(性欲) 35% (枕に愛情を注ぐ)
将来への不安 20% (すでに諦め始めている)
昨日断線したイヤホンへの不安 20% (幸いにもケーブルが交換できるからよかったが)
171(-_-)さん:2009/12/27(日) 12:47:21 ID:???0
挨拶ぐらいはできるけど日常会話が出来ない
自分の過去を突っ込まれるのが怖くて敬遠してしまうわ
172(-_-)さん:2009/12/28(月) 01:58:52 ID:???O
ある意味では過去なんてたいした事ない。
それ自体はとっくに時効を迎えてる。
なのに何故か心も体も思う様に動かない。
言わば錆び付いてしまったのかも知れん。
だから人生また一からやり直ししなくては社会になんて出るの無理じゃないかな…。
173(-_-)さん:2009/12/28(月) 09:07:26 ID:???O
今日病院に行かないといけないんだけど怖い…
今年最後の試練だ。
174(-_-)さん:2009/12/28(月) 09:09:31 ID:???0
>>173
その試練さえすぎれば、あとは楽だと思ってがんばるのだー
175(-_-)さん:2009/12/28(月) 09:36:12 ID:???O
>>174
ありがとう。頑張ってくる!
176(-_-)さん:2009/12/28(月) 13:06:24 ID:???O
今年最後のミニロトとロト6買いに行きたいが、誰か知り合いに会うかも…と着替えるの面倒くせーで、行きたいけど行けない…
何で、ネットで買えないんだ
177(-_-)さん:2009/12/28(月) 21:22:39 ID:???0
ちょっと本気出して10年ぶりぐらいにマック行ったんだけど、レジの並び方ちょっと分からなくて
メニュー見上げてるおばちゃんが居たから、前進まないし並んでないのかなー?と勝手に思い込んで先にレジ進んだら
「ちょっと!先並んでるんだけど!!」何考えてるの?てきな事でめっさ怒鳴られた
並んでますか?とか聞けば良かったんだけど聞けなかった
きっと数カ月はこの出来事忘れられないんだろな・・・凹む。

休   休
レジ   レジ   レジ
          客

冂   冂   冂 ←赤い囲い?
    
           ←おば(ゆっくり横へ) 
        ↑
       俺
       
客はレジに居る一人だけ
あの赤い紐だかなんだかの外で待ってるのが普通なのかな?レジで会計してる人の真後ろに並ぶもんだと思ってた。
他に並んでる人居たら真似したんだががが        
178(-_-)さん:2009/12/28(月) 22:16:44 ID:???O
>>177
そんなんよくある事だよ
気にするこたぁーない
おばちゃんなんてそういうもんなんだから
たまたま運が悪かったと思って、次へ進め!
179(-_-)さん:2009/12/30(水) 14:05:08 ID:???0
マックは年に1回くらい行くけど
未だに注文のときは挙動不審になるな
180(-_-)さん:2009/12/30(水) 17:53:38 ID:???0
そもそも外にでない期間が長く続いて
久々に外に出たときは常に挙動不審になっちゃう気がする
なんか脳みその処理が追いついてない感じ
181(-_-)さん:2009/12/30(水) 17:58:43 ID:???0
マックなんて食べたいとは思わないんが、そもそも挙動不審じゃない状態
ってがわからないんだよなあw
182(-_-)さん:2009/12/30(水) 18:01:05 ID:???0
これも挙動不審になるのかわからんが
外歩いてる時はやっぱビクビクはしてるな
電車なんて最悪ですよ
視点をどうしたらいいのかわからないwwww
183(-_-)さん:2009/12/30(水) 18:08:43 ID:???0
挙動不審じゃない状態がわからないに共感できすぎるw
184(-_-)さん:2009/12/30(水) 18:10:48 ID:???0
普通の人がどういう感覚で生きてるのか想像もできないわ
185(-_-)さん:2009/12/30(水) 20:03:14 ID:???0
外に出るという単純な行為に
なんでこんなにプレッシャーを感じるんだろう
外に出る用意をしてるだけで
どっと疲れてしまうよ
186(-_-)さん:2009/12/30(水) 20:47:34 ID:???0
お酒を買いに、せいぜい20分程度の買い物なのに、
家を出るまで2時間以上うだうだしてた俺が通りますよっと
187(-_-)さん:2009/12/30(水) 23:45:42 ID:???0
めがね壊れたから親にショッピングモール内のメガネやに連れて行ってもらったが、人の多さと自分の顔をまじまじ見なきゃならん苦痛でモール内のトイレに30分ひきこもったあげくにメガネは作らずに終わった
188(-_-)さん:2009/12/31(木) 01:40:04 ID:???0
俺もこの前新しい靴を買いにABCマートとやらに出かけたんだけど
店員に話しかける勇気がでなくてそのままブックオフ寄って帰ってきてしまった
なんていうかもうね・・・社会復帰とか夢のまた夢なのね・・・
189(-_-)さん:2009/12/31(木) 11:39:21 ID:???0
>>187-188
俺がいる
190(-_-)さん:2009/12/31(木) 19:57:45 ID:???O
わかるわかるよ君の気持ち
191(-_-)さん:2009/12/31(木) 21:35:11 ID:???0
29歳喪女一人の大晦日。。。
孤独すぐる。。。
192(-_-)さん:2009/12/31(木) 21:37:48 ID:???0
>>191
まぁ、ここの住人はみんなそんなもんだ

もうさびしくてさびしくて何か語りたくて2chのリロードしまくってる
193(-_-)さん:2010/01/01(金) 00:16:26 ID:???0
俺も色々見たりしてるけどちっとも寂しさを紛らわせない
194(-_-)さん:2010/01/01(金) 11:26:22 ID:???0
めざすところは、友達沢山の華やかな人生ではなく
孤独と共生できる地味でも精神的に安定した人生かもしれん
195(-_-)さん:2010/01/05(火) 09:54:21 ID:???O
test
196(-_-)さん:2010/01/05(火) 10:48:45 ID:???O
月々に使えるお金は皆どんなもんなの?
自分は親からの8000円
そこからケータイ代払うから、パケ量を最小限に抑えて最大で4500円程度の余り
その余りで服、本、お菓子、歯ブラシ、歯みがき粉、シャンプー、コロコロのスペアなんかを買う
197(-_-)さん:2010/01/05(火) 11:08:47 ID:???0
大学を途中まで行けてたから、その頃貯めたバイト代を使ってる
198引きこもり@東京都国分寺市:2010/01/06(水) 00:14:17 ID:???0
iPod Touchを買ったので記念カキコ
199(-_-)さん:2010/01/06(水) 23:48:29 ID:???0
リッチだな

今日は献血行った。歯磨きセットを貰ってお菓子を食べて
OO7のDVDの日本が舞台になってるやつを途中まで見て帰ってきた。元気かも
200(-_-)さん:2010/01/07(木) 02:30:31 ID:???0
>>199
献血って血ぃ抜かれた後フラフラしたりする?
201(-_-)さん:2010/01/07(木) 11:24:38 ID:???0
しない。でも個人差があると思う
202引きこもり@東京都国分寺市:2010/01/07(木) 11:30:06 ID:???0
>>199

すごいな。
これならヒキでも社会の役に立てるってもんだ。
203(-_-)さん:2010/01/07(木) 13:02:31 ID:???0
数年前に友達と献血に初めて行ったんだけど俺だけ献血断られた
過去に輸血を受けたことのある人はダメなんだって
204(-_-)さん:2010/01/07(木) 13:16:47 ID:???0
手術したの?
断られるのって結構ショックだよね
205(-_-)さん:2010/01/07(木) 13:31:44 ID:???0
小さい頃だけどね
善意の気持ちがまさか断られるなんて思わなかったしなw
でもジュースやらはどうぞーって言われて友達待ちつつそわそわしながら飲んでた
206(-_-)さん:2010/01/07(木) 23:14:03 ID:???0
>>196
おれもそんなかんじかな
一ヶ月に1万円以上おかねつかうとマイナスになる
207(-_-)さん:2010/01/08(金) 12:09:32 ID:???0
小遣い貰ってる人て年いくつぐらいなn
208(-_-)さん:2010/01/09(土) 00:28:38 ID:???0
それは聞いちゃいけない。
209(-_-)さん:2010/01/10(日) 11:29:12 ID:???0
肉体的には20だけど精神的には10ぐらいな気がする・・・まるで成長してない・・・
210(-_-)さん:2010/01/10(日) 11:49:57 ID:???0
>>209
わかる
もう見た目完全なおっさんだけど
考えてることは中学でとまってる

211引きこもり@東京都国分寺市:2010/01/11(月) 13:20:03 ID:???0
>>209

激しく同意。
ピーターパンになりたい
212(-_-)さん:2010/01/12(火) 01:12:12 ID:???0
おれももうすぐ30だけど中身は中学生だぜい!

もうこれでいいやとおもってる。。
213引きこもり@東京都国分寺市:2010/01/12(火) 12:06:42 ID:???0
行き交う降ってるぞw
214引きこもり@東京都国分寺市:2010/01/12(火) 12:08:17 ID:???0
間違えた雪だw
215(-_-)さん:2010/01/13(水) 19:13:03 ID:???0
どうやって間違えたし
216(-_-)さん:2010/01/13(水) 22:40:36 ID:???0
おい、美容院行けたよ。声小さすぎて何回も聞き返されたけど・・・
217(-_-)さん:2010/01/13(水) 23:01:11 ID:???0
夜の運転怖っ
218(-_-)さん:2010/01/14(木) 05:31:17 ID:???O
>>216
良かったね
219(-_-)さん:2010/01/14(木) 05:50:45 ID:???O
>>216
ほんと良かったな
半年行ってねーんで髪がゆーこときかねぇw
220(-_-)さん:2010/01/16(土) 10:24:34 ID:???0
このスレのちょっとだけ前向きな感じ、好きよ
221引きこもり@東京都国分寺市:2010/01/18(月) 01:47:16 ID:???0
(*・_・*)
222(-_-)さん:2010/01/18(月) 07:54:32 ID:???0
>>216
俺も美容室いったんだけど
数年間、人と喋ってなかったこともあり
普段2ちゃんで使ってるような2ちゃん専門用語みたいなのをふと発してしまい
「えっ?なんですかそれ?」って女性の美容師に言われてしまった
もう恥ずかしくて二度といけない
223引きこもり@東京都国分寺市:2010/01/18(月) 11:16:26 ID:???0
どんな感じの?
224(-_-)さん:2010/01/22(金) 05:03:55 ID:???0
このスレ前はもっと書き込みあったけど何かあったの?
225(-_-)さん:2010/01/22(金) 06:18:16 ID:???P
12万もらってる
226(-_-)さん:2010/01/22(金) 06:51:17 ID:VbQ4sJ3g0
他人と話すと必ず「あっ」と言ってしまう
「あっ、え〜と、はいそれで
 あっ、はぁ、そうですか
 あっ、じゃあ、いいです
 あっ、あの〜これください」とか
227(-_-)さん:2010/01/22(金) 09:17:30 ID:WslqTA0p0
>>224
ただ今ocn規制中
228秦野カマ猿:2010/01/22(金) 09:26:35 ID:???0
猿生オワタ もうすぐお迎えが来るだろうな
229(-_-)さん:2010/01/22(金) 09:31:27 ID:???0
ええ
230(-_-)さん:2010/01/22(金) 16:32:31 ID:???0
>>227
携帯規制の影響の方がでかいよ
ヒキ板以外も過疎スレが目立つ
231(-_-)さん:2010/01/22(金) 18:18:21 ID:???0
俺もって男が美容院かよw
ニートはさっさと働
232(-_-)さん:2010/01/22(金) 21:16:38 ID:???O
今日は食料を買いに出た。
ショルダーバッグのひもが肩に食い込んで青痣が出来たが、
半額品ばかり買えたので助かる。
233引きこもり@東京都国分寺市:2010/01/22(金) 21:34:44 ID:???0
しばらくjcomも規制だったよ
234(-_-)さん:2010/01/23(土) 10:34:53 ID:???0
ヒキ板も携帯で書き込む人が多い
真ヒキなんていないんだよ
235(-_-)さん:2010/01/23(土) 10:50:20 ID:???0
>>226
俺もまさにそれだけど
それってヒキ特有のものだったの?
自分でもなんかあっつけちゃって変だなって思ってたんだけどさ
236(-_-)さん:2010/01/23(土) 12:55:50 ID:NDKwc4G30
あっ俺もよく言うな

自分で気づいてなくって人から指摘されて気づいた
237(-_-)さん:2010/01/23(土) 13:19:51 ID:???0
俺は話しかけられたら「えっ?」って言ってしまう
238(-_-)さん:2010/01/23(土) 15:53:35 ID:???O
PCの維持費って毎月いくら?
あと配線どうやったよ?
工事マン怖いおw
239(-_-)さん:2010/01/23(土) 17:18:21 ID:5g2QWNp00
6700円くらい

最初と不具合発生時は業者が来るけど
立場上こちらが客だからな

別に業者の人との人間関係のようなものとか考えなくていいし
なにが怖いんだか
240(-_-)さん:2010/01/23(土) 18:38:11 ID:5RfN5+0O0
自分の姿を見られるのが怖いお
241(-_-)さん:2010/01/24(日) 00:39:08 ID:???0
そういう人もいるのだ
242(-_-)さん:2010/01/24(日) 04:10:36 ID:???O
部屋ひきだから、
業者が入るに伴って誰かしら家族も出てくるのがダメだ…
しかも維持も厳しい額だなー
243(-_-)さん:2010/01/26(火) 17:54:37 ID:???0
PCの配線なんか子供でもできるよ
244(-_-)さん:2010/01/27(水) 10:38:43 ID:???0
ヒッキーは永遠に子供だよ
245(-_-)さん:2010/01/31(日) 01:23:52 ID:???0
>>231
馬鹿女!美容室だよ糞女くん
カス女
246(-_-)さん:2010/01/31(日) 01:44:24 ID:???O
>>226
あっ…あっはーん
247(-_-)さん:2010/01/31(日) 09:02:36 ID:???0
>>245
どう違うんだよバカ男w
248(-_-)さん:2010/01/31(日) 14:39:17 ID:???0
つーか、男が美容院で何が悪い?
249(-_-)さん:2010/01/31(日) 14:40:46 ID:???0
男のクセに生意気だとでも言いたいんかな?
250(-_-)さん:2010/01/31(日) 21:46:17 ID:???O
シャレオツですな
行けてうらやまP
251(-_-)さん:2010/02/03(水) 04:00:36 ID:???0
過疎だつまらない
252引きこもり@東京都国分寺市:2010/02/08(月) 02:07:26 ID:???0
カレー屋行ったら鼻血がでて大変だったよ
253(-_-)さん:2010/02/10(水) 21:27:24 ID:???O
最近は家の周りちょっと歩くので精一杯
254(-_-)さん:2010/02/17(水) 00:42:46 ID:???0
限定ヒキって傍から見たら、お気楽自由人だよな
255(-_-)さん:2010/02/17(水) 18:24:00 ID:???0
俺の場合顔が完璧に死んでいるのでそうは思われてない気がする
ドラクエで例えるならくさったしたいレベル
256(-_-)さん:2010/02/17(水) 18:52:48 ID:???P
くさったしたいは意外と女受けするタイプ
257(-_-)さん:2010/02/17(水) 22:06:49 ID:???O
>>254
完全にひきこもりよりはいいんじゃないの
258引きこもり@東京都国分寺市:2010/02/19(金) 21:37:53 ID:???0
はあ。。。
日中は憂鬱で何もできなくなるのに、夜になると一気に気分が晴れる。
かと言って夜1時ぐらいには寝て10時ぐらいには起きるから昼夜逆転という訳でもない。
このハイな状態を昼間に持ってこれたらどんなに幸せだろうか。。。
259(-_-)さん:2010/02/20(土) 10:46:16 ID:???0
女の癖に牛丼屋行ったらDQNグループに笑われた
そのうちの一人の女がトイレの戻りにこっちのこと見て席に戻ったら
「あの女ただの牛丼、しかもミニサイズだったwww」とか言って他の女共も笑ってた
グループ内の男性が「かわいそうだろ」って言ってくれたけどorz
260(-_-)さん:2010/02/20(土) 10:59:58 ID:A1isWS5+0
良く分からんな
ミニサイズ食べてるのが面白いのか?
261(-_-)さん:2010/02/20(土) 13:34:29 ID:???P
酷いな何食おうが勝手だろうに
一人ぼっちpgr単品(貧乏だと決めつけ?)pgrかな
262(-_-)さん:2010/02/20(土) 13:56:12 ID:???P
美人が一人飯してもpgrされません
ソースはリア充時代の私
今の私なら間違いなくpgr対象ですけどね
263(-_-)さん:2010/02/20(土) 14:08:25 ID:???0
俺はイケメンじゃないけど、何してもpgrされないわ
フツメンでよかった
264(-_-)さん:2010/02/21(日) 07:51:16 ID:???O
男相手の場合は犯罪者予備軍だから怖くて直接言えないだけだよ。
逆上されたらたまらんし。
女の心理的に言っても大丈夫そうな奴位分かるんじゃない?
結局他人相手だし見た目重視だろう。
265(-_-)さん:2010/02/21(日) 10:44:07 ID:???0
男でも大人しい不細工だと色々言われそうだな
266(-_-)さん:2010/02/21(日) 14:00:36 ID:???O
それはあるね。
仕返ししなさそうな奴なら餌食になる。
俺が実際そんなんだから、絶対DQNが行きそうな店へは行かない。
てか店で食べない。
267(-_-)さん:2010/02/22(月) 12:05:02 ID:???0
男は身長あれば何も言われんよ
チビガリだと舐められるだろうね
268(-_-)さん:2010/02/22(月) 17:02:44 ID:???O
威圧感か…。
でも身長高くても、ピザだったらダメでしょ?
あれやこれや以前に笑いもんじゃん。
俺だったら気恥ずかしいよ。
269(-_-)さん:2010/02/23(火) 07:29:09 ID:???P
身長高くてガリの方がキモがられそう
270(-_-)さん:2010/02/25(木) 11:06:54 ID:???0
>>259
牛丼屋がトラウマになりそうだな。。
女一人でもぜんぜん構わんとおもうが。
271(-_-)さん:2010/02/25(木) 11:08:41 ID:???0
限定ひきは、完全にひきこもりかと言われるとなんか違う気がするし、かといって普通に社会生活を送ることができないわけだし、中途半端な位置だけど逆にそれがつらいよな。
272(-_-)さん:2010/02/25(木) 11:10:27 ID:???0
まあ、ひきこもりで一番多いのは限定ひきだという意見もあるし(自助グループでは限定ひきが多い)、肩身が狭いように感じてしまうのは自分がネガティブに解釈してるせいかもしれんな。
273(-_-)さん:2010/02/25(木) 11:13:45 ID:???0
完全ひきが自助グループに行ってそこで仲間を作る。
限定ひきに昇格。
しかし、仲間ができて友人ができたのにも関わらず、いっこうに脱ひきこもりができない。
脱ひきこもりをした実感がわかない。
人間関係を築いても、ひきこもりから抜けられるわけではないことに気付く。
そこからが難しい。
どうすればそこから先に進めるのか。
274(-_-)さん:2010/02/25(木) 11:15:36 ID:???0
人間関係を築いて、友人を作って、就職して仕事場になじめるようになれば、ひきこもり脱出なのかな。
そこまでたどり着くのは、まだ遠そうだ。
275(-_-)さん:2010/02/25(木) 21:52:06 ID:???O
>>274
就職しなくても、友人いなくても、外出出来てればひきこもりではないでしょ
ニートという立場ではあるけれど
276(-_-)さん:2010/02/25(木) 22:56:26 ID:???0
>>275
前はおれもそう思ってたんだが、ひきこもりの自助グループに行ったり、講演会に行ったりするようになってから、それは勘違いだということに気付いた。
外に出られないのがひきこもりだという定義はもう過去のものなのかもしれん。
277(-_-)さん:2010/02/25(木) 22:57:46 ID:???0
それか、外に出られるようになったが、回復はしていない人たちに、何か別の新しい呼び方を与える必要があると思う。
一部はニートでいいのかもしれんが、働きたいのにどうにもならないという人たちまでニートというのは違う気がする。
278(-_-)さん:2010/02/25(木) 23:03:17 ID:???0
精神医学での呼び方を参考にして、家から出られない人は「とじこもり」で、家から出られる出られないにかかわらず仕事を含めた社会生活にうまく参加できていない人を「ひきこもり」と分けてもいいかもね。
おれは「重症ひき」と「軽症ひき(このスレでいう限定ひき)」とわけてるけど。


279引きこもり@東京都国分寺市:2010/03/01(月) 13:26:54 ID:???0
>>266

結局学校のいじめと全く変わらないんだよな。
だから俺も1人飯はむり、買って家で食べたいが、家族に冷たい目で見られるのが辛い。どうしろっていうんだ
280(-_-)さん:2010/03/01(月) 15:54:19 ID:???0
いや自分の部屋で食えばいいやん
281(-_-)さん:2010/03/04(木) 09:01:57 ID:???0
地域の商店街にある小さな食堂に入れば?
そういう店は客少ないし、逆に一人のほうが自然に入れるよ。
安いしね。
282(-_-)さん:2010/03/04(木) 16:39:07 ID:???0
ipod touchを買ったら余計引き篭もってしまったでござる
283(-_-)さん:2010/03/04(木) 16:51:11 ID:???0
俺も欲しいけどnano持ってるしな
284(-_-)さん:2010/03/05(金) 15:33:54 ID:???0
>>283
買い換えちゃいなよ
ゴロゴロしながら音楽聞きながらの2chは最高だぜ
285引きこもり@東京都国分寺市:2010/03/06(土) 14:45:06 ID:???0
俺もタッチ使ってるが、音楽聴きながら使うとバッテリーの減りが半端ないから結局音楽は前使ってたウォークマン使ってる。
音質もいいしね。
286(-_-)さん:2010/03/06(土) 23:13:42 ID:???0
nano充電してから1時間しないで電源切れる
287(-_-)さん:2010/03/07(日) 15:20:48 ID:???0
このスレ大好きな俺にお勧めの他スレってある?
288(-_-)さん:2010/03/08(月) 02:17:36 ID:???O
<自民党>「徴兵制検討」示唆 幹事長、慌てて否定
3月4日21時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100304-00000119-mai-pol
参院選前にも内閣改造=政府筋
3月7日0時50分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100307-00000004-jij-pol
与謝野氏、谷垣総裁辞任を要求…新党結成も視野
3月7日1時22分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100307-00000102-yom-pol
289(-_-)さん:2010/03/08(月) 12:15:15 ID:???O
>>286
わかるw
290引きこもり@東京都国分寺市:2010/03/12(金) 23:42:04 ID:???0
今日は絵を描いて、寝てゲームして買い物したら一日おしまい。
自分の体力が無いせいで絵さえまともに描けなくて困る。
出来れば一日中描いていたいけど、体力の無さがそれをできなくする。
明日の朝ご飯は今日スーパーで買ってきたおいしそうな野菜と牛肉のコロッケ。
それを励みにフォープレイの最初のアルバムでもかけながらもう寝よう。
美味しい夢を見たいなぁ。。。
291引きこもり@東京都国分寺市:2010/03/13(土) 11:21:23 ID:???0
さっき起きて、朝ご飯はコロッケとご飯とインスタントの味噌汁を飲んだ。
インスタントながら結構おいしい味噌汁。
これから絵を描くぞー!
292引きこもり@東京都国分寺市:2010/03/13(土) 12:53:36 ID:???0
1時間ぐらい頑張った。
もうダメだ。。。
ちょっとベッドに横になろう。
293(-_-)さん:2010/03/13(土) 14:16:07 ID:???0
お洒落な服屋とか行って見たいけどいまどきのギャル女店員に話しかけられたらあうあうしか言えない
女なのにリア充女が怖い
294(-_-)さん:2010/03/13(土) 16:49:32 ID:???0
性別とか関係ないでしょw
295(-_-)さん:2010/03/13(土) 17:17:20 ID:???0
今、花粉症の時期だからマスクしていきゃー
そうしたら( ・∀・)イイ!!
296(-_-)さん:2010/03/15(月) 11:28:19 ID:???O
>>293
リア充女は見下されてる感がしていやだな
特にショップ店員とか
馴れ馴れしく話してくんのも嫌だし・・

って自分卑屈すぎw
297(-_-)さん:2010/03/18(木) 12:14:32 ID:???0
最近はマックが食べたいがために外出してる
298(-_-)さん:2010/03/18(木) 16:52:29 ID:???0
お金がある奴は良いなぁ
299(-_-)さん:2010/03/18(木) 16:58:51 ID:???0
今年14,5回目くらいの外出行ってきます
まぁヤフオクの料金滞納分支払いに行くだけだが
300(-_-)さん:2010/03/18(木) 20:01:07 ID:???0
コンビニ5、6件回ってやっと店内に入ってレジまで行けた
眉毛とか髪の毛ちゃんとしないだけでここまで駄目になるとは
301(-_-)さん:2010/03/19(金) 01:21:02 ID:???0
眉毛も大事なのか・・・
302(-_-)さん:2010/03/22(月) 11:14:36 ID:exmNtGFB0
303(-_-)さん:2010/03/23(火) 20:22:24 ID:???0
最近過疎だね・・・
304(-_-)さん:2010/03/23(火) 21:26:21 ID:2lt7GRgv0
外出る時はドライブだけだ
305引きこもり@東京都国分寺市:2010/03/23(火) 23:36:34 ID:???0
今日もサイクリング行ってきた。

今日はこの曲聴きながらサイクリングしてた。

http://www.youtube.com/watch?v=_9EdmOqmK0Q&sns=em

中盤以降の流れるようなピアノのメロディーが大好き。
306(-_-)さん:2010/03/28(日) 18:43:20 ID:???0
あまりに変化のない毎日が続いているせいで
なんかもーどーでもよくなってきた
307(-_-)さん:2010/03/28(日) 18:45:04 ID:???0
>>305
ふだん聞かないタイプの音楽だったけど、聞いたら和んだ。
308(-_-)さん:2010/03/28(日) 18:47:08 ID:???0
今日はyoutubeで亀田の試合見たり、目的もなくダラダラとネットをさまよって時間をつぶした。
こうしてるあいだにもおれはどんどん年老いていく
309(-_-)さん:2010/03/28(日) 18:49:06 ID:???0
ひきこもりになって
思春期をドブに捨てたようなもんだ・・・
ハァ・・・
310(-_-)さん:2010/03/28(日) 19:13:01 ID:???0
ヒキってなくてもたいした青春送れないって
311(-_-)さん:2010/03/28(日) 20:38:09 ID:???0
>>276
外出の有無による区別はあまり意味ないよ。恐怖心の有無による違いのほうが大きい。
312(-_-)さん:2010/03/28(日) 22:52:16 ID:???0
外出が恐くて仕方ないけど嫌々外出してるのもヒキになるってこと?
313(-_-)さん:2010/03/28(日) 22:55:37 ID:???0
引きこもりは引きこもりでしょ
外出できる人は別の言い方を考えるべきだ
314(-_-)さん:2010/03/28(日) 23:22:17 ID:???0
極端な例をあげると
外出の有無で考えたら
外出も人も学校も会社も何も怖くないけど家で一日中ネットやゲームに張り付いてるために家から一歩も出ない人とか
までヒキってことになっちゃう
315(-_-)さん:2010/03/28(日) 23:36:20 ID:???0
外出できるなら引きこもりじゃないな、するかしないかじゃなくて
316(-_-)さん:2010/03/29(月) 22:13:19 ID:???0
で引きこもりのちゃんとした定義って何よ?
317(-_-)さん:2010/03/30(火) 06:00:17 ID:???0
>>315
君の考えはもっともだが、その定義は実状とズレる。>>271-279を見てみ。
318(-_-)さん:2010/03/30(火) 06:02:20 ID:???0
まあ、ここ5年以内に出版されたひきこもりの本を読んでごらん。
限定ヒキの話がたくさん出てくる。(限定ヒキという言葉は使われてないけどね)
319(-_-)さん:2010/03/30(火) 06:04:29 ID:???0
今日は早起きした。
でもすることがなくてソワソワしてる。
また寝ようかな。。。
320(-_-)さん:2010/03/30(火) 06:21:56 ID:???0
どっか行こうぜ
321(-_-)さん:2010/03/30(火) 10:10:12 ID:???0
社会的引きこもりってやつじゃないのか?
322(-_-)さん:2010/03/30(火) 10:23:27 ID:???P
社会的ひきこもりは限定的ヒキや真性・半ヒキとは全然別だよ。
323引きこもり@東京都国分寺市:2010/03/30(火) 10:26:04 ID:???0
もう面倒だから全員いていいよ。
変に囲い作るより全然マシ
324(-_-)さん:2010/03/30(火) 10:33:53 ID:???0
wiki見てきたけどややこしくてよくわからん
少なくとも俺には定義なんかどうでもいいや
問題は今後どうするか・どうなるかだ
325(-_-)さん:2010/03/30(火) 18:55:24 ID:???0
最近ネガティブまっしぐら
ツイッターにもやばいこと書きすぎてフォローしてくれてる人にたぶんドン引きされてる
326(-_-)さん:2010/03/30(火) 18:56:27 ID:???0
>>325
どれ俺がそのツイッターを査定してやろう
URLよこせ
327(-_-)さん:2010/03/30(火) 19:04:13 ID:???0
悪いけどそれは難しい
これ以上ダメージを受けたくない
328(-_-)さん:2010/03/30(火) 23:10:41 ID:???0
あー、俺も最近ネガティブだわー
なにか寒さと関係あんのかね
329(-_-)さん:2010/03/31(水) 11:48:00 ID:SJJHTvo60
.
330(-_-)さん:2010/04/01(木) 21:48:40 ID:???0
ツイッターは俺も登録したよ。
でもつぶやく気力が起きない。。。
登録だけで燃え尽きたわ。
331(-_-)さん:2010/04/01(木) 21:50:10 ID:???0
限定ひきの拠点となりえるようなコミュニティはないものかね。
掲示板以外に。
332(-_-)さん:2010/04/01(木) 22:37:48 ID:???0
たまに自信があったり周りのことが気にならない日があるんだけど、そういう日は全身の筋肉が膨らんでることに気付いた
333(-_-)さん:2010/04/02(金) 04:19:21 ID:???0
筋肉トレーニングは心にいいのかな
334(-_-)さん:2010/04/03(土) 16:57:09 ID:hqJRKrep0
いいんじゃない?
ときどき体を無性に動かしたくなる時ってあるじゃん
体が動かすことを要求してるんだよ
いや実際には動かさないんだけどね
335(-_-)さん:2010/04/07(水) 03:34:23 ID:???0
なにをやっても長続きしないよ。。
336(-_-)さん:2010/04/10(土) 10:18:53 ID:???O
地獄が始まる・・・
337(-_-)さん:2010/04/11(日) 13:21:29 ID:TbVWIJr30
.
338(-_-)さん:2010/04/11(日) 18:49:10 ID:???O
プリキュアオールナイト行った人いる?
339(-_-)さん:2010/04/14(水) 10:43:45 ID:???O
いま大学に思い切って行って昨日販売が終わった教科書リストだけ取って帰ってるところです

今年から復学するつもりだったけど無理そうだ


大学にいる人が集まって話してると自分のこと言ってんじゃないかて思う

というか大学に通って突如加藤化しそうで不安
今日大学にいる人にすごくイライラしてしまったし
340(-_-)さん:2010/04/15(木) 14:00:15 ID:???0
学籍があるなら授業は受けないで相談室だけでも通うといいかもよ。自分は休学中に週1で行ってた
カウンセリングって個人で受けるとすごい高いけど、大学のは無料だし
相性もあるけど、自分は意外と良かったと思ってる
341(-_-)さん:2010/04/18(日) 06:46:47 ID:???0
学校行ってバイトして飲み会する以外はひきこもり
342(-_-)さん:2010/04/18(日) 18:02:50 ID:???0
久しぶりに髪切りに行ったら、
あらあら10ヶ月ぶりですねぇ伸びましたねぇと言われた
さっぱりして気持ちよかったけどオシャレな美容師さんと自分の顔を
一緒の鏡で眺めるのはつらいね
343引きこもり@東京都国分寺市:2010/04/19(月) 10:22:06 ID:???O
てすと
344(-_-)さん:2010/04/19(月) 10:42:26 ID:???0
4月15日(木)「Digテーマ1&2&3」
「社会参加ができない、挫折から立ち上がれない・・・ひきこもり問題を考える」

パーソナリティは荻上チキ と 外山惠理
スタジオゲストは精神科医の斎藤環さん。

ttp://www.tbsradio.jp/dig/2010/04/dig-8.html
ttp://podcast.tbsradio.jp/dig/files/dig20100415.mp3
345(-_-)さん:2010/04/19(月) 17:38:13 ID:???0
>>344
興味深く聞いた。ありがとう
346(-_-)さん:2010/04/23(金) 12:37:58 ID:???O
>>339

自分、結構小さい大学に通ってたけど
大学ってそんなに他人のこと見てない気が。

あんまり大学来ない人ってむしろリア充っぽい。
347(-_-)さん:2010/04/25(日) 21:49:54 ID:???0
ミスドとファミマの店員の女の子かわいすぎ
俺の人生詰まらん
348(-_-)さん:2010/04/26(月) 14:22:26 ID:???0
そのミスドでバイトしたら
349(-_-)さん:2010/04/29(木) 12:34:41 ID:???0
こういうのも見つけたんで、よければどうぞ。

「斎藤 環氏に聴く ひきこもりの対応」
ttp://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/14_jyakunen/090211_2.pdf
レジュメは、多分これ
ttp://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/14_jyakunen/090211_1.pdf

講演の内容を文章にしたものの様、なので読むのが苦手な人は、
SofTalkとかに読ませても、わりと意味が通ると思う。
350(-_-)さん:2010/04/29(木) 18:01:40 ID:???0
>>349
これはちょっとボリューム過多だな。でもありがとう読んでみる
351(-_-)さん:2010/04/30(金) 16:57:57 ID:???0
自助グループでおすすめのところない?
参加しやすい雰囲気のところ
東京で
352(-_-)さん:2010/05/01(土) 10:22:07 ID:RTISwES/0
.
353(-_-)さん:2010/05/01(土) 16:27:44 ID:???0
ハローワークおすすめ
354(-_-)さん:2010/05/01(土) 22:26:01 ID:???P
>>351
正直言えば、そんなものは存在しない。他人の意見は参考にならない
自分の足で探すしかない
ここがいい! とか下手に評判になれば、どっと人が押し寄せて消滅してしまうし
一時期の心療内科とか、初診は一年待ちとかあったからな

そういう他人の評判だけを頼りにしている人は、移り気だから、すぐに消える
結局、受け入れる側を疲弊させるだけ
だから、自分の目と耳で探す。あとは役所に自分で行って……ってヒキに言ってもしかたがないか
俺もダメヒキなんだけどな
355(-_-)さん:2010/05/03(月) 00:29:55 ID:???0
夜中の徘徊に行こうか迷ってる
356(-_-)さん:2010/05/03(月) 10:26:56 ID:???0
逡巡しているうちに、今日も夜明けが…
357(-_-)さん:2010/05/04(火) 14:42:21 ID:???0
>>349読んだ。良かった
358引きこもり@東京都国分寺市:2010/05/13(木) 13:56:37 ID:???0
自分がうつ病と知って、このどんよりとした気分とつらさが病気のせいだと分かって
いままで怠けてるとか働けとか言われ続けたのを思い出して泣いてしまった。
だが親は未だに面倒見てくれて3食ご飯作ってくれるのに、食欲が減ってあんまり食べれない
ことがすごく申し訳ない気持ちでいっぱいになる。
朝は起きれん、早くても11時ぐらいにしか起きれない。
おまけにアトリエの先生になにかデッサンしてこいと宿題を出されたことがつらくてたまらん、
思い出しただけで身震いしてきて憂鬱になる、考えたくないし、思い出したくない。
アトリエではいい人ぶってよくしゃべる俺だけど、中身はもうヘトヘトでボロボロ、
もういやだ

気分がいい、ちょっと出かけてくる。
359(-_-)さん:2010/05/21(金) 10:31:39 ID:pkKSa8X90
360(-_-)さん:2010/05/21(金) 20:15:51 ID:???0
今日も布団にひきこもり
361(-_-)さん:2010/05/28(金) 11:10:55 ID:xjHzEuFm0
.
362(-_-)さん:2010/05/28(金) 13:20:54 ID:jPONm1vJ0
飲み会がオヌヌメ
363(-_-)さん:2010/05/31(月) 11:00:26 ID:ns9FJ/MN0
金の問題さえクリアできれば限定引き最高だろ
364(-_-)さん:2010/06/01(火) 14:53:28 ID:???0
またバイト落ちたorzこれで4件目だ
365(-_-)さん:2010/06/02(水) 10:27:27 ID:rYJZMJCm0
366(-_-)さん:2010/06/02(水) 10:28:54 ID:???0
>>364
バイトって落ちることあるのか

367(-_-)さん:2010/06/02(水) 16:26:07 ID:u2R//aU30
体育会系の飲み会がオヌヌメ
368(-_-)さん:2010/06/02(水) 21:48:51 ID:???0
>>368
汗臭いのはイヤ

>>363
その通り。
問題はお金だね・・・
369(-_-)さん:2010/06/05(土) 15:32:11 ID:GYZLBpac0
370(-_-)さん:2010/06/05(土) 19:44:14 ID:???0
宅急便だと思って玄関に出たら中学時代の友人がいた。
近くに来たから寄ってみたっていきなり来られても困る。
空気読んですぐに帰ってくれたけど、死ぬほど鬱になった。
371(-_-)さん:2010/06/06(日) 13:15:40 ID:???0
>>370
ぎゃーーーーー
それすごいイヤなシチュエーションだ
そりゃ鬱になるよなあ・・・・
372(-_-)さん:2010/06/06(日) 13:16:26 ID:???0
>>364
バイト探ししてるのかー
すごいな
きみの勇気は尊敬にあたりするぞ
373(-_-)さん:2010/06/09(水) 19:02:03 ID:???0
あつくてクーラーつけた
電気代食い虫になる季節
374(-_-)さん:2010/06/09(水) 19:40:22 ID:???0
>>370
ありえねぇww
現状の俺を見られるなんて考えただけでもおそろしい
375(-_-)さん:2010/06/09(水) 21:43:45 ID:???0
>>370
馬鹿かてめーら!?
せっかく友人が来てくれたのに茶も出さず返したのかよ?
お前ら本当に引きこもって2ちゃんだけやってりゃ満足なんだな
本当は外に出たくもないし勉強も労働もしたくないただの怠け者だな
376(-_-)さん:2010/06/10(木) 05:38:51 ID:???0
生活が逆転してきた
377(-_-)さん:2010/06/12(土) 11:39:17 ID:sCjKK7yF0
.
378(-_-)さん:2010/06/12(土) 12:04:27 ID:AYyDD2e4O
ヒッキーは怠け者ばかりではない。本当だよ。
379(-_-)さん:2010/06/12(土) 20:23:33 ID:???0
>>376
夜のほうが安らげね?
昼は起きてるとそわそわしておちつかない。
380(-_-)さん:2010/06/14(月) 14:58:09 ID:???0
周りをうろちょろする奴のうざさは異常
381(-_-)さん:2010/06/15(火) 15:04:01 ID:???0
髪が伸びて外出られなくなってきた。なんとなく写真撮って見たらすごくきもかった
かといって切って良くなった姿を想像できない
382(-_-)さん:2010/06/16(水) 10:32:36 ID:7S2W6m+h0
散歩
383(-_-)さん:2010/06/16(水) 14:39:15 ID:???0
髪が伸びてる時と切った後だと、本屋とかの店員の対応が気持ち違うように感じる
384(-_-)さん:2010/06/16(水) 14:48:18 ID:???0
どっちがいいの?
385(-_-)さん:2010/06/19(土) 14:34:50 ID:/wD8M5H40
あっち
386(-_-)さん:2010/06/19(土) 15:17:23 ID:???O
>>383

それはあるよ。落差が大きいほど違うのでは
387(-_-)さん:2010/06/19(土) 16:05:21 ID:???0
引きこもってたら人と話すのが苦手になってきた…orz
なんかいい方法ない?
388(-_-)さん:2010/06/19(土) 16:07:09 ID:???P
話さなければ困る事はない
389(-_-)さん:2010/06/19(土) 16:14:27 ID:???0
顔合わせなくていいならスカイプとか
390(-_-)さん:2010/06/19(土) 16:20:43 ID:???0
なるほど…スカイプで人と話す練習か…
いい方法かもしれないね早速試してみるよ
回答してくれた人たちありがとう
391(-_-)さん:2010/06/19(土) 19:57:44 ID:???0
話す相手がいない・・・
392(-_-)さん:2010/06/19(土) 21:32:46 ID:???0
俺と話そうぜ!!






……チャットで
393(-_-)さん:2010/06/22(火) 01:59:17 ID:???0
暑いな
散歩したいのに
394(-_-)さん:2010/06/23(水) 07:34:38 ID:???0
一生限定ひきこもりでいたいけど、お金がない。時間が止まってほしい。
395(-_-)さん:2010/06/25(金) 13:35:15 ID:???0
暇すぎる。

あんまり暇になると孤独になるから何かしないと。。
396(-_-)さん:2010/06/25(金) 13:56:22 ID:???0
お金があればなぁ・・・
397(-_-)さん:2010/06/28(月) 07:56:20 ID:???0
お金ないす
お金あったら何買うだろうオレ。
あんまり欲しいものないな・・・
つまらない人間だなオレ・・・
398(-_-)さん:2010/06/29(火) 11:21:23 ID:???0
さいきん早起きなのに
明るいうちは何もする気がおきない
けっきょく夕方までボーーとしてる
399(-_-)さん:2010/06/29(火) 14:42:35 ID:???0
ジョギングしよう
400(-_-)さん:2010/06/29(火) 23:48:49 ID:???0
だれか・・・はなそうぜー
寂しいよー・・・
401(-_-)さん:2010/06/29(火) 23:54:10 ID:???0
スカイプはどうだった?
402(-_-)さん:2010/06/29(火) 23:59:57 ID:???0
あうう・・・やっぱりはずかしくてできなかったです・・・
・・・即答ありがとう;;
403(-_-)さん:2010/06/30(水) 10:45:13 ID:???0
とりあえずsageようぜ
404(-_-)さん:2010/06/30(水) 17:32:29 ID:???0
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \  ヘイヘイヘイ! ぼくと話さないか? ハハハー
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
405引きこもり@東京都国分寺市:2010/06/30(水) 19:25:21 ID:???0
>>402

コテ付けて、何でも言いたいこと書いていきなよ。
このスレメチャクチャ過疎だし、俺も寂しい。。。
よかったらここで話そうよ。
406(-_-)さん:2010/06/30(水) 19:33:12 ID:???0
なんか賑わいのあるチャットってないかね??
407(-_-)さん:2010/07/01(木) 07:34:11 ID:???0
適度な過疎りぐあいで、しかも暗い町並みの背景で、ひきこもりにはピッタリだったリムチャットが今年閉鎖した
じぶんの居場所がどんどんなくなっていく
408ひき ◆8/MtyDeTiY :2010/07/01(木) 21:14:32 ID:???0
てすとぉ
>>405さんありがとう
ここのスレの人たちの優しさに感動・・・・
寂しいので時々このスレに書き込みしていきますね・・
409(-_-)さん:2010/07/01(木) 23:01:55 ID:???0
なにこのやさしいスレ(´;ω;`)ブワッ
410(-_-)さん:2010/07/03(土) 23:12:37 ID:???O
今日の昼めしにもハエが卵を産みつけてたよ
気付かず少し食べたかも知んない

情けない
411(-_-)さん:2010/07/04(日) 05:27:06 ID:i2aDO2V30
ひきのメル友がおそらくウソをついてるぽいのだがあえて指摘しない事にした
今までの関係が壊れるのが怖いんだ
でもすごくショック
ウソをつくならもっと上手について欲しかった
412(-_-)さん:2010/07/04(日) 08:23:04 ID:???0
俺も昔ひき友にひょんなことから嘘をついてしまったことがある
だから相手を傷つけてしまったことや自分の嫌な面を自覚してメールやめてしまったけ
相手も優しくて、あなたみたいに何も言ってこんなかった、でも、正直に言ってくれれば
それはそれで、そこで関係が終わっても 仕方ないかもしれないが
正直に気持ちを言ってほしかったよ、自分も言えばよかった ごめんねって・・素直に
そのままモヤモヤしていても、これから先ずっとそれを考えて関わるのなら
指摘じゃなくてさ、その嘘のことで傷ついたっていってほしいショックだよっていってほしい
それはたかがメールだけの関係かもしれないが、大事な友達だと思ってるからなんだよって言ってほしいんだ
そして、その嘘の相手を代弁すれば、ごめんね・・・嘘ついて・・・ごめん。そうあなたに言いたいよ
413(-_-)さん:2010/07/04(日) 17:19:40 ID:???0
人間関係も含めて外に出られるようにはなった(仕事ではない)けど、
コミュニケーションの問題、将来への不安、劣等感などであっぷあっぷ。
ひきこもっていた時期にはじまった自律神経の症状で病院通いもしてるし。
もうすぐ30歳。外では明るく振る舞うようにしている(つもり)だけど、
正直切羽詰まってます・・・。
414ひき ◆8/MtyDeTiY :2010/07/04(日) 18:32:05 ID:???0
引きこもってるとコミュニケーション力が無くなっていきますね・・・
ほかの皆さんはどうしてますか・・・?
415(-_-)さん:2010/07/04(日) 19:50:06 ID:???O
なんだかちょっとした物音にも緊張して動悸が止まらないようになってきた
416(-_-)さん:2010/07/04(日) 22:48:34 ID:???0
>>412
それでも、やはりウソを指摘というか、やんわりとでも気付いてる事を匂わす事はやめておくよ
自分にとっては貴重な長く続いている同類のメル友だから壊したくない
ひきこもりやニートのメル友はなかなか長く続く事ないからさ
どんな内容であれ、メールのやり取りがあるのはうれしいんだ
もしかしたらいずれもっと仲良くなれるかもしれないし
距離的に会って話をするというのはありえないだろうけど
417引きこもり@東京都国分寺市:2010/07/05(月) 01:30:59 ID:???0
>>414

引きこもってると不安と焦りみたいのにかられてしかたないんだよね。
とりあえず定期的に外の空気を吸おう。
サイクリングか散歩が一番いいよ。
とくにサイクリングなら、人とすれ違ったりするのもあっという間だし、あんまり気にならないと思うよ。
慣れて来たら遠くに行ってみよう。知らない場所を探索しにいくのも楽しいよ。

コミニュケーション力を回復させるのは、ゆっくりやった方がいいね。
近所の人に挨拶するとかでもいいと思うよ。
俺の家は犬を飼っていて、毎日散歩に連れて行くのが俺の仕事なんだけど、よく他のわんちゃんも散歩に来るんだよね。
そういう時に笑顔で「こんにちはー」とか、気持に余裕があったら、「男の子ですか?」とか「何歳ですか?」とか、話を少し深めて行くと、大抵の人は快く答えてくれるよ。とにかく笑顔でゆっくりまったりと話す事で、相手から見た自分の第一印象を良くするのがコツです。

とにかく、何もする事が無いなー、と家にいるのが一番ダメだよ。どんどん気分が沈んでしまうよ。



418(-_-)さん:2010/07/05(月) 05:07:39 ID:???0
>>417
サイクリングのほうが景色が次々に過ぎていくから
歩くより人目が気にならないね
夜中のヤンキーがいない平和な公園でヒキ友達と集まってまったりしたいよ
419(-_-)さん:2010/07/05(月) 05:39:56 ID:???0
>>417
冗談抜きで中学生以来誰かと5分以上の会話をしたことがないのだけど、そんな自分でも大丈夫だろうか?
420引きこもり@東京都国分寺市:2010/07/05(月) 11:44:19 ID:???0
>>419

大丈夫。俺も昔はそんな感じだったよ。
少しずつ練習というか、慣れて行って、結構話せるようになったよ。
421(-_-)さん:2010/07/05(月) 14:27:41 ID:???0
>>417
犬の散歩いいな、犬はゆるやかな会話のきっかけにもなるだろうし
422(-_-)さん:2010/07/05(月) 14:41:39 ID:???0
犬飼ってる人は、犬と交流することで癒しをえられるんだろうなあ。
俺もたまには生き物に触れたい。
「飼う」というより、友達みたいなかんじで遊びたい。
いいなー。
423(-_-)さん:2010/07/05(月) 14:42:19 ID:???0
うちは親が犬も猫もきらいだからダメなんだよな
424(-_-)さん:2010/07/05(月) 14:46:01 ID:???0
話しかけるきっかけですめばいいが

あ、あ、かわいいワンちゃんですね
な、な、何歳ですか?

みたいなことになると変人扱いされて噂になりかねないぞ
425(-_-)さん:2010/07/05(月) 14:55:00 ID:???0
俺も犬がまだ生きてたころは散歩によく行った
こっちが何も言わなくても向こうから話しかけてくる人はけっこういたよ
最初はこんにちはって挨拶だけでもいいと思う
426(-_-)さん:2010/07/05(月) 18:18:53 ID:???0
山登りすると挨拶がマナーだからすれ違う人が挨拶してくるぞ。近所の低い山なら体力無くてもいけるだろう。
427(-_-)さん:2010/07/05(月) 22:29:13 ID:???0
動物苦手だな
極端な潔癖だから犬や猫を飼うと部屋汚されそうで嫌だわ
山も近所に無いからダメだ
おれの済んでる環境だと、せいぜいスーパー銭湯のサウナで知らないじいさんとかと世間話するくらいしか思いつかない
428引きこもり@東京都国分寺市:2010/07/06(火) 07:23:25 ID:???0
>>427

近くにスーパーとかは無いかな?
「袋お付けしますか?」と聞かれたら「あ、いいです。」とか、品物もらう時に「ありがとうございます」とか言うだけでも結構違うと思うよ。
429(-_-)さん:2010/07/06(火) 16:23:50 ID:???0
山登りの挨拶嫌だな

別にそんなたいした山行かないんだから遭難とかしないでスルーして欲しい
430(-_-)さん:2010/07/06(火) 16:29:14 ID:???0

高尾山
431(-_-)さん:2010/07/07(水) 04:03:59 ID:???0
>>428
スーパーは普通に行くけど、レジの人とは無言でうなずいたり、会釈して終わりかな
おれは節約の為に惣菜に半額シールが貼られる時間に行くから、レジが殺気立っててそんな余裕無いかも
432(-_-)さん:2010/07/07(水) 10:34:34 ID:???0
コンビニにガムやあめ一個買いに行くんでもいいじゃない。
433(-_-)さん:2010/07/07(水) 13:27:17 ID:???0
>>432と同じだけど、コンビニ行くといいかも
「袋いりますか?」とか「シールでいいですか?」ってきかれることあるだろうし
434(-_-)さん:2010/07/08(木) 07:27:09 ID:???0
割ととんでもない行動や外出をしてしまうヒキ

普通の人だとできないような突拍子もないような行動や外出をしてしまうヒキのスレ。

で、そういうことやったあと、落ち着いて冷静に考えると
それが自分の中で中二病や黒歴史になってまたしばらく外に出られなくなったりw

でも時間がたつとまた変な行動や外出をしてしまう。

はりきりすぎたりハイになりすぎるから、ヒキ、みたいな
435(-_-)さん:2010/07/08(木) 07:27:51 ID:???0
↑変な書き方スマソ、スレたてようとしたら無理だったからここにかこうとしてそのままコピペで書き込んじゃった。

そういうヒキいないか。
436(-_-)さん:2010/07/08(木) 11:07:50 ID:???0
コンビニなんて何年も行ってないや
貧乏なひきこもりにはコンビニは割引が無いから辛いんだよね
437(-_-)さん:2010/07/08(木) 12:30:44 ID:???0
何らかの料金の支払いで行くくらいだ
物は買わないw
438(-_-)さん:2010/07/08(木) 16:38:32 ID:???0
支払いとか、書類申請全般的に苦手だ・・・・
439(-_-)さん:2010/07/18(日) 21:33:47 ID:???0
気づいたら10日書き込みがなかったという
440(-_-)さん:2010/07/20(火) 02:23:31 ID:3rQOuVrX0
規制で書き込めなかった・・・
441(-_-)さん:2010/07/20(火) 11:37:46 ID:???0
SNSやるといい感じがする。日記をつけると良いっていうから。
http://www.ne.jp/asahi/hiki/neet/
http://hikky.sns.fc2.com/
442(-_-)さん:2010/07/20(火) 12:41:02 ID:???0
441はやってるの?気が向いたら登録してみるか…
443(-_-)さん:2010/07/20(火) 13:52:12 ID:???P
>>441
http://hikky.sns.fc2.com/ は招待制になってて登録できないような
444(-_-)さん:2010/07/23(金) 22:17:07 ID:???0
仰向けで寝るのには慣れてきた
445(-_-)さん:2010/07/23(金) 22:18:03 ID:???0
ひっきーSNSはあんまり盛り上がってなくない?
昔登録したけどつまらないからやめてしまったよ
チャットはたまに顔出すけど、盛り上がりが悪い・・・
446(-_-)さん:2010/07/23(金) 23:25:59 ID:???0
ひき歴が5年になろうとしてる。
さすがに友達減ってきた。
現状にコンプレックスがあるから友達と会うのも抵抗が。
447(-_-)さん:2010/07/23(金) 23:28:26 ID:???0
ここ用のチャット作ろうかなあ。
448(-_-)さん:2010/07/24(土) 02:09:53 ID:???0
あったらいいかもしれないかもしれない
449(-_-)さん:2010/07/24(土) 08:14:26 ID:???0
ひきこもり70万人 予備軍155万人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100724-00000081-yom-soci

>>自室からほとんど出ない」状態が6か月以上続いている人をひきこもり群と定義。
との記載がある。
やはりひきこもりの定義が見直されてきてるんだろうな。
限定ひき層がひきこもりのメイン層なのかも。
450(-_-)さん:2010/07/24(土) 08:16:08 ID:???0
「外に出られるやつはひきこもりじゃない」と言う人がいるけど、その意見はひきこもりの実態とは食い違っているということか。

451(-_-)さん:2010/07/24(土) 10:44:11 ID:???0
数字も推定であって、現実を完全に把握してるわけじゃないだろうし
今までもそうだし、現在もね
452(-_-)さん:2010/07/25(日) 06:42:04 ID:???0
たった3000人からの想像だからね
453(-_-)さん:2010/07/27(火) 08:30:01 ID:???0
最近外出してる?
おれはまったく出てないぜ・・・
454(-_-)さん:2010/07/27(火) 09:24:43 ID:???0
食料品を買いに行くだけだな
暑すぎて何もしないのにもうバテバテ
455(-_-)さん:2010/07/27(火) 21:35:59 ID:???P
今日は本屋いったべさ
456(-_-)さん:2010/07/28(水) 05:20:53 ID:???0
外に出られたとしても心の鍵をかけっぱなしにしていたのなら、それは立派なひきこもりだと思う
おれの場合、外には出るが一切誰とも話さないからな
さっさと用事を済ませて帰るだけだよ
457(-_-)さん:2010/07/28(水) 07:37:30 ID:???0
>>456
一人で出掛けたら誰とも話さないって普通じゃね?
458(-_-)さん:2010/07/28(水) 11:29:28 ID:???0
>>456
話さないというより、話せないといったほうがよさそうだね。
459(-_-)さん:2010/07/28(水) 12:19:17 ID:???0
せいぜいレジとかで「どうも」てなくらいだよなw
460引きこもり@東京都国分寺市:2010/07/28(水) 20:41:39 ID:???0
最近ゲーム禁欲して
ネットラジオでsmoothjazz.comって局を聞いてる。
ほんと落ち着けていいわこれ
461(-_-)さん:2010/07/29(木) 09:40:45 ID:???0
>>456の話は、すごく良くわかる
少し社会人経験があるからか、普通の人間の振りをして店員と話すのはできる
もちろん、事務的な会話だけだけど、値切ったりもできる!
完全に普通の人間を演じ切れれば、これ以上安心な心の鍵はないよ

むしろ、ここに書き込む方が厳しい
書き込もうとして何回やめたかわからないし、書き込んだら怖くて暫く見ることもできない
チャットとか怖すぎて、ネトゲでも余裕でフレンド0人だった
自分から関係を作りに行けないのは、ひきだと思う

という訳で、しばらくサヨウナラ
このスレの雰囲気好きなので、暫くしたらまた帰ってきます
462(-_-)さん:2010/07/29(木) 23:14:45 ID:???0
オレも現実では勿論、ネット上でも友達いないわ
前にひきのメル友いたけどメールを交わしながらも正直不毛な事してるなと思って結局自然消滅しちゃった
傷の舐め合いみたい事やっててもしょうがないんだよな
共感が嬉しいのは最初のうちだけだよ
463(-_-)さん:2010/07/29(木) 23:27:10 ID:???0
>>446
減ってきたって・・まだ友達いるのか

俺はひきこもりという現状を誰にも知られたくなかったから
即行、携帯解約して連絡を絶ったけどな

もう五年ちかく親意外と話したこと無いわ

464(-_-)さん:2010/07/29(木) 23:31:42 ID:???0
>>462
ひきのメル友なんて危ないよ
どんな精神疾患もってて逆恨みされるかわからないよ
メル友になるんだったら健常者がいいよ

外出に関しては俺はできるな
オクやってるから発送のために郵便局、コンビニはよく行く
郵便局の夜の窓口は係員と顔が見えないようになってるから良い
それでも夜でも帽子に黒ぶちメガネは必須だけどね
コンビニの発送は凄い勇気がいる
自分と近い年代の人と会う可能性が高いから
465(-_-)さん:2010/07/30(金) 05:34:33 ID:???0
>>463
友達なんていたの小学生までかな
それ以降は顔見知り、知り合いといった関係までが限界だ
学校出て以降は同年代の人とまともに話した事無いよ
携帯ももう10年近く持ってない
ヒキには不要な物だ
それに持ってた時もほとんど誰からもかかってきた事無い

>>464
健常者様が我々みたいな人種とメル友になんてなってくれるの?
どういった内容のやりとりすればいいのかわからん
466(-_-)さん:2010/07/30(金) 10:34:18 ID:???0
健常者とメールできるくらい正常ならね
467(-_-)さん:2010/07/30(金) 11:53:34 ID:???0
健常者とメールできるが、実際に会う気にはなれないな。
自分がヒキなことに劣等感がありまくるんで、あれこれ聞かれたら答えにこまってしまう。
街に出るのもいやだし。
468(-_-)さん:2010/07/30(金) 11:55:13 ID:???0
>>465
こっちがウザい行動をしたり、相手に依存したりしなければメル友できるだろ。
健常者でも自分に自信がなくて、何かしら欠点を抱えてる人とじゃないと対等に話せない人たちはいる。
469(-_-)さん:2010/07/30(金) 11:56:11 ID:???0
おれは疲れたので現在はメル友いないけどね。
モバゲーもやめた。
毎日寝てばっか。
470(-_-)さん:2010/07/30(金) 13:28:28 ID:???0
>>469
よう、俺
471(-_-)さん:2010/07/30(金) 14:01:29 ID:???0
俺も健常者の女性とメール交換してたことあるんだけど
向こうは「どこどこにいったよ!」とか「今なになに食べてるよ」とか
送ってきてくれたんだけど
こっちは一日中部屋の中だから何にも送ることがネェw
まさかネットサーフィンでこんなネタみつけましたとか
パワプロで五者連続jホームランうったぜ!!とか送るわけにいかねぇし
472(-_-)さん:2010/07/30(金) 14:08:47 ID:???0
>>471
あまりアクティブな健常者が相手だとさすがにつらいな。
相手もインドアタイプじゃないと話題に差がつきすぎるか。
473(-_-)さん:2010/08/02(月) 12:51:00 ID:???0
日差しが強くて散歩もつらくなったきた。
474(-_-)さん:2010/08/02(月) 13:02:39 ID:???P
学校夏休みだ
一週間くらい引きこもり同士で旅にでも行きたいな
475(-_-)さん:2010/08/02(月) 13:05:31 ID:???0
こっち雨降ってるよ
476(-_-)さん:2010/08/03(火) 20:18:16 ID:???0
ひき仲間からスカイプ誘われたけど
電話苦手でだめだ・・・
断ろう
477(-_-)さん:2010/08/07(土) 23:02:50 ID:???0
このスレも過疎り気味だな。
478(-_-)さん:2010/08/10(火) 08:52:04 ID:???0
会社とデート以外はひきこもり
479(-_-)さん:2010/08/10(火) 09:12:41 ID:ZNs25SSO0
>>478
釣りか?
そういう人は健常者というのだよ。
就職して恋人もいるなら普通の人じゃねえかw
インドアなだけだろ。
480(-_-)さん:2010/08/10(火) 09:14:09 ID:???P
ヒキ板ではよくある釣りだよ。
481(-_-)さん:2010/08/11(水) 15:09:50 ID:???0
4年間半ヒキ(ここでいうところの限定的ひきこもり)状態だったけど、一応外に出て
人付き合いもできるようになって1年経とうとした頃、人間関係のトラブルでまた元の
状態へ・・・。
年齢的にも貴重なチャンスだったと思う。人生の難易度が高い。
482(-_-)さん:2010/08/11(水) 20:59:19 ID:???0
自分も出戻り。
前は、立ち直りたいけど怖いみたいな葛藤が凄く大きかったけど、
二回目は絶望感がすごく大きい。
483(-_-)さん:2010/08/11(水) 23:26:09 ID:???0
うまくいかなかったら戻って(場合によっては少し休んで)また頑張る・・・っていうのを
繰り替えして少しずつでも外の世界に慣れていくべきなのは頭じゃ分かってても正直きつい
よね。
それ繰り返してる間にも時間はどんどん過ぎていくし。だからこそ頑張らなきゃいけないとも
言えるんだけど、それがやる気というより焦りの気持ちになるといいことないし。

ちなみに自分の場合、いきなり就職とかしたわけでは全然なくてひきこもりとか
ニートに理解のある(はず)の場所でそれでも適応できなくて挫折してるからなあ。

あ、愚痴っぽくてすいません。
484(-_-)さん:2010/08/12(木) 12:20:13 ID:NUubArF/O
自宅も飽きたしパークハイアットでヒキってくる
プールもあるし
485(-_-)さん:2010/08/12(木) 14:47:31 ID:???O
4年ひきだけど同級生から夏祭りに誘われた。
そろそろ逃げまくり人生に踏ん切りつけなきゃと決心しかけてたところだったから、何かのキッカケになればと行きたい気持ちは山々なんだけどやっぱり怖い。
祭りは夜だけど人ゴミだし、何話したらいいかわからん。というか話すような近況がない。
これまで何回か誘われたけどずっと断ってきた。
どうしよう…
486(-_-)さん:2010/08/12(木) 18:07:19 ID:???0
外には出られても社会的には半人前以下、透明人間って感じ…
487(-_-)さん:2010/08/13(金) 08:52:54 ID:kdkEr7GWO
身辺整理してたら昔取ったダイビングのライセンスが出てきた
ロタ島あたりに潜りに行ってくるかな
488(-_-)さん:2010/08/13(金) 09:16:12 ID:???0
人少ない所へは行けるようになった→夜は出られる→夜でも苦痛
順調に悪化してってる
489(-_-)さん:2010/08/18(水) 17:19:39 ID:???0
無謀にも勢いで契約社員の募集に応募してしまった…。
応募の電話では声が震えるわ正しい敬語が使えないわおどおどっぷりが半端なかったと思う。
電話の相手に年齢告げたけど相手にも20代後半でこの感じはは酷いと思われただろうと想像して勝手に凹んでる。
受かりそうもないし面接はこれからのための練習と思おうと言い聞かせてるけど気が重い。
できないのに目標高く設定しちゃって最近やたら焦ってるなあと感じる…。
490(-_-)さん:2010/08/27(金) 00:53:33 ID:???0
>>489
ひっきーからいきなり契約社員ってのはすごい冒険だね
491(-_-)さん:2010/09/01(水) 10:35:36 ID:???0
母親だけと話すっていうのは軽症?
それ以外の会話はダメらしい
買い物は母親で深夜なら散歩ぐらいできる
492(-_-)さん:2010/09/01(水) 11:39:56 ID:???0
マザコンw
493(-_-)さん:2010/09/01(水) 16:43:33 ID:???0
>>491
おれも母親とははなすな
父親とはあまり喋らない
494(-_-)さん:2010/09/02(木) 13:08:04 ID:???0
限定ヒキは回避性人格障害なんだろうか
495(-_-)さん:2010/09/02(木) 19:04:33 ID:p8J31TvK0
>>494
パーソナリティ障害に当てはめるなら、回避性や自己愛性に当てはまると思うが、そういう用語で自分の苦しみを解釈しても自分が直るわけじゃないから空しさは残る・・・
当てはまるとは思うよ
496(-_-)さん:2010/09/04(土) 00:08:15 ID:???0
【軽症】【外出可】【〜障害】とか言われると、
なんだか寄る辺を与えられた気になってどこか安心しちゃうね。
でも仰るとおり直るわけでもないし、直したくなるわけでもないんだよなあ。
一度はっきりと覚えた虚無感が常に付きまとって何をやっても虚しい。
497(-_-)さん:2010/09/04(土) 00:13:24 ID:???P
一度皆さんでオフ会をしないか
498(-_-)さん:2010/09/04(土) 00:45:58 ID:???0
人間関係を維持するがめんどくさいんだよな。
かといって建前だけの浅い付き合いも作業みたいでめんどくさい。
499(-_-)さん:2010/09/04(土) 01:47:28 ID:???0
俺は社交性がない限定ヒキ
オフ会でも無口だと思う
本当は話したいけど緊張で黙る
500(-_-)さん:2010/09/04(土) 01:50:32 ID:???P
俺は緊張すると逆に喋るか、同じように無口になる
どちらにせよ疲れて、しばらくは休養を要することになる
501(-_-)さん:2010/09/04(土) 03:17:51 ID:???0
俺は欲求を満たそうとすることに疲れてる感じ。
人生自体オナニーみたいなもんで、何やってもあれこれ欲しがるし、
欲しがっても神になれるわけでもないし、
神になってもあれこれ欲求に支配されるだけっぽいし。
早く苦も楽も無い存在になりたいわ。
502(-_-)さん:2010/09/04(土) 03:18:41 ID:???0
存在したくもないな。
503(-_-)さん:2010/09/04(土) 06:35:54 ID:???0
生きろ
504(-_-)さん:2010/09/04(土) 18:58:26 ID:???0
年取ったときのこととか漠然と考えることある?
505(-_-)さん:2010/09/04(土) 19:03:56 ID:???0
あんまり考えないようにしてるな
親が死んだあとのことは・・・
506(-_-)さん:2010/09/04(土) 19:07:49 ID:???0
おっさんになってから
あわててアルバイト探しても
ひっきー何十年もやってたおっさんに
仕事があるとは思えないしな・・・
507(-_-)さん:2010/09/04(土) 19:12:26 ID:???0
健康とお金が心配だ
508(-_-)さん:2010/09/05(日) 03:06:24 ID:???0
pcばっか使ってるから将来目がどうなることやら。
替えの目玉を開発してくれよ。
国産で頼む。
509(-_-)さん:2010/09/05(日) 03:42:16 ID:???P
俺の目を盗みやがったなぁぁぁ
510引きこもり@東京都国分寺市:2010/09/05(日) 08:00:06 ID:???0
>>508

レーザーで視力を回復させる手術があったよな。
高かったが、いざという時はそれでなんとかなるのでは?
511(-_-)さん:2010/09/05(日) 08:10:37 ID:???0
レーシックだな
512(-_-)さん:2010/09/05(日) 09:04:13 ID:???0
>>508
俺もそれすごく不安・・・
レーシックは高いしな・・・
513(-_-)さん:2010/09/06(月) 07:14:14 ID:???0
>>496
やっと解除されたから言うけどオフ会出たいな
514(-_-)さん:2010/09/07(火) 00:46:38 ID:???0
準引きこもりがファミレスとかで雑談するオフなら、準ひきオフスレでたまに実施されているらしい。
準ひきに近い人なら、そっちから仲間を増やせるかもね。
515(-_-)さん:2010/09/07(火) 00:49:23 ID:???0
そのスレを検索してみたけど、ヒットしないな。
落ちちゃったのかな。
516(-_-)さん:2010/09/07(火) 01:04:58 ID:???0
ファミレスは金かかるから夜の公園とか人いないとこがいいな
517(-_-)さん:2010/09/07(火) 04:53:06 ID:???0
職質とかこええw
518(-_-)さん:2010/09/07(火) 06:06:58 ID:???0
ヤンキーがたまってない公園な
519(-_-)さん
ちょっとがんばって池沼の物真似でもすれば
ヤンキーもビビッて逃げ出すくらいのオーラがでてきたかもしれない