株でひきこもる part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
前スレ
株でひきこもる part36
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1225764404/

※次スレは>>980を踏んだ方が建てて下さい。
※無意味なコピペは禁止。煽りに反応しないこと。
※気に入らないコテハンはNG推奨です。
※いちおつするより内容のある書き込みをしよう。
2病気ヒキ:2008/11/14(金) 20:46:05 ID:???0
>>1
新規建て乙
3種35万のプロ:2008/11/14(金) 20:53:49 ID:???0
>>1
4フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/14(金) 23:44:06 ID:NTxlm8KM0


805 名前:qleyz[] 投稿日:2001/08/11(土) 05:16 ID:0dEAWEKg
>>803 志木に較べるとだいぶまだ田舎が残ってますね

5フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/14(金) 23:45:51 ID:NTxlm8KM0


142 名前:い鼠[] 投稿日:01/11/21(水) 00:53 ID:YshOUFxF
>>125
うん。較べるべきことじゃないよね。若い利点もあるし、
スキルや学歴がある利点もあるわけだし。較べる対象は
人それぞれだろうし、自分なりに解釈して、それに近づこうと
しても良いし、また違った価値観で動いてみるのもいいと思うよ。

943 名前:にんにくライダー[] 投稿日:2007/09/13(木) 16:36:40 ID:hwJnAOIy0
>>888
DJ HONDAと較べるとクレバはぺーぺー

504 名前:いそ[] 投稿日:2007/10/16(火) 02:37:33 ID:vPHgekHh0
>>500
ムヒは昔に較べてどこが成長した?

6(-_-)さん:2008/11/14(金) 23:53:15 ID:???0
ドル噴いた
もう一回下に落ちてこいよー
7(-_-)さん:2008/11/14(金) 23:58:38 ID:???0
嫁さん欲しい。
嫁さんいない人生はつまらん。
死にたい・・・。
8フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/15(土) 00:02:44 ID:g3oXxd+i0


887 名前:病気ヒキ[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 15:16:44 ID:???0
乙 取引なしノーポジ
買うか引けギリギリまで迷ってたが
くたびれ損w

992 名前:フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c [] 投稿日:2008/11/14(金) 23:39:40 ID:NTxlm8KM0
>>887
これ疫じゃねーの?

9(-_-)さん:2008/11/15(土) 00:07:38 ID:???0
>>7
株で喰ってるならわかると思うが・・・普通の女は嫁に来ないぞ・・・
10フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/15(土) 00:13:05 ID:g3oXxd+i0


556 名前:疫 ◆t7C2nDRh3Y [sage] 投稿日:2008/07/25(金) 12:42:51 ID:???0
>>552
消費期限は切れてないと思うよ。麺のくたびれ具合から賞味期限はきれてる可能性は
ある。たぶん、賞味期限は書いてなかったと思う。(ゴミをあさるのが面倒臭いので
確認はしない)

11(-_-)さん:2008/11/15(土) 00:15:01 ID:???0
10億ぐらい資産があればなんとかなるはず
小さな会社作れば社長だし
12フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/15(土) 00:28:02 ID:/+2cOC260


786 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2008/11/12(水) 22:49:08 ID:4aToweM50
株で儲かるやつなんてのは、極論を言えば宝くじに当たるように
運による部分がほぼ全てでしょう。

ブラウン運動による理論なんかでも、無数の変数が複雑に絡み合って株価が動くわけ
その変数の動き=株価の動きを把握できるのは、それこそ予知能力のある人間しかいない。

ひたすら経済学書やノウハウ本を読みあさる人間よりも、当てずっぽうで投資した主婦が
大金稼いだケースなんてのはめずらしくもない

株価の動きを完璧に予測できる方程式があるなら、スーパーコンピュータにプログラミング
して動かしてれば、とんでもない事態になるわけで。

793 名前:フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c [] 投稿日:2008/11/12(水) 23:49:47 ID:9y/AFO4z0
>>786のIPが千葉県市川市

794 名前:フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c [] 投稿日:2008/11/12(水) 23:51:47 ID:9y/AFO4z0
>>786
B.N.F?

13フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/15(土) 00:40:29 ID:/+2cOC260


786 名前:B・N・F ◆mKx8G6UMYQ [] 投稿日:2008/11/12(水) 22:49:08 ID:4aToweM50
株で儲かるやつなんてのは、極論を言えば宝くじに当たるように
運による部分がほぼ全てでしょう。

ブラウン運動による理論なんかでも、無数の変数が複雑に絡み合って株価が動くわけ
その変数の動き=株価の動きを把握できるのは、それこそ予知能力のある人間しかいない。

ひたすら経済学書やノウハウ本を読みあさる人間よりも、当てずっぽうで投資した主婦が
大金稼いだケースなんてのはめずらしくもない

株価の動きを完璧に予測できる方程式があるなら、スーパーコンピュータにプログラミング
して動かしてれば、とんでもない事態になるわけで。

14フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/15(土) 01:42:22 ID:/+2cOC260


375 :B・N・F ◆mKx8G6UMYQ :04/02/03 16:15 ID:piDwRZ2p
>>332
理性では分かっててもマケスピ見てるとなんか本能で売買しちゃいがちなんだよね。
理性では今日は弱いから買わないと思ってた日でも
場中の強い場面でそのこと忘れて本能で買っちゃう。
買った途端今度は一気に理性にかえって、やべー買っちゃった
さっきまで買う気なかったのになんで俺買ってんだろ?
こうなったら開き直って持ち越しだって感じでその晩のナスの動き見て
02年は何であの時買ったんだろ買う気なかったのに。買う気なかったのに。
と夜中後悔して、去年はなんかそれで儲かっちゃたからそれがいい売買法に思える
って感じなのかなぁ。理性と本能の利点をうまく使いこなすのがいいんだろうけど
マケスピ見てるとなんか本能で飛びついちゃうんだよなぁ。
去年はこれで儲かったから悪いわけじゃないんだろうけど弱い相場の時は
理性を重要視した方が大損回避できる気がする。

15(-_-)さん:2008/11/15(土) 04:37:18 ID:???O
週刊誌のインタビュー読んだんだけど、ジェイコム男っていま資産200億超えてるらしい
固定資産を作りたかったみたいで秋葉原に90億のビル買ったり実家を4億で建て替えたり、自分は港区の高層マンションに住んでるんだって
だから流動資産は100億くらい
生活はいたって質素
食事はほとんどカップ麺で休日でも自宅から出ることはほとんどないらしい
まさに引きこもりの勝ち組
16(-_-)さん:2008/11/15(土) 04:48:45 ID:???0
それは半分嘘だよ
不動産を買ったのは出資者に合法的に資金を還流させるため
17(-_-)さん:2008/11/15(土) 06:22:06 ID:???0
NYwwww
18(-_-)さん:2008/11/15(土) 06:36:57 ID:???0
ブラマン 
19(-_-)さん:2008/11/15(土) 16:20:53 ID:???0
15年分の証券の書類整理してるけど、過去のも含めて全部オンラインで管理できるように欲しいよね…
書類の山に埋もれそう
20(-_-)さん:2008/11/15(土) 17:26:00 ID:???0
おいいい建機メーカー減産だってよ
21(-_-)さん:2008/11/15(土) 18:21:25 ID:???O
>>20
新興国ではまだまだ需要あるって書いてあるし、来夏から増産するとも書いてあるだろ
22(-_-)さん:2008/11/15(土) 19:57:23 ID:???0
そのニュースは日経のさっきの記事にはなかった。
23疫@株も現金も本質は同じ ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/15(土) 20:48:41 ID:???0
GMとか救済できないしAIGとかやばいしGSE債権なんて紙切れだし
どうすんのって感じだよね。
24疫@ ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/15(土) 20:58:19 ID:???0
2008/10/24(金) △3万円ぐらい?
2008/10/27(月) ▲68,900円
2008/10/28(火) ▲50,000円
2008/10/29(水) ▲45,000円
2008/10/30(木) ▲9,300円
2008/10/31(金) ▲2,000円
2008/11/03(月) 集計し忘れた...orz
2008/11/04(火) △12,600円
2008/11/05(水) △48,700円
2008/11/06(木) △16,800円
2008/11/07(金) ▲9,100円
2008/11/10(月) △8,300円
2008/11/11(火) △3,400円
2008/11/12(水) ▲4,900円
2008/11/13(木) ▲25,000円
2008/11/14(金) ▲18,200円
25フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/15(土) 21:41:27 ID:/+2cOC260
26フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/15(土) 21:42:13 ID:/+2cOC260


786 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2008/11/12(水) 22:49:08 ID:4aToweM50
株で儲かるやつなんてのは、極論を言えば宝くじに当たるように
運による部分がほぼ全てでしょう。

ブラウン運動による理論なんかでも、無数の変数が複雑に絡み合って株価が動くわけ
その変数の動き=株価の動きを把握できるのは、それこそ予知能力のある人間しかいない。

ひたすら経済学書やノウハウ本を読みあさる人間よりも、当てずっぽうで投資した主婦が
大金稼いだケースなんてのはめずらしくもない

株価の動きを完璧に予測できる方程式があるなら、スーパーコンピュータにプログラミング
して動かしてれば、とんでもない事態になるわけで。

27フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/15(土) 21:58:18 ID:/+2cOC260
【株板相場師列伝】神と呼ばれた男part4【呪復活】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/market/1075552974/375
28(-_-)さん:2008/11/15(土) 22:21:40 ID:???0
儲かった時に利益確定したらよかったのに
29(-_-)さん:2008/11/15(土) 23:08:34 ID:???O
為替の年足チャート見たらすごいな
よくここまで円高ドル安になったと思うユーロもすごい
30フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/15(土) 23:36:42 ID:q6sCuliW0
【クウェート】 証券取引所を閉鎖 [11/15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1226746155/
【資源】OPEC、29日に再び緊急会合…さらなる減産も [08/11/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226746097/
31フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/15(土) 23:38:25 ID:q6sCuliW0
【先物】NY原油(5日):5ドル以上の大幅反落、予想外のガソリン在庫増で[08/11/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225934428/
32疫@ ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/16(日) 05:12:46 ID:???0
>>28
マンドクセーから。ただそいだけ。ほっとけば10年たてば紙切れかあがってる(はず)
今回の危機はやばいかんじがする・・・。
33フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/16(日) 05:28:44 ID:ifwoBzIN0
【経済】投資信託残高、昭和26年以降で最大の減少額…わずか1か月間で11兆円も減少
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1226745345/
34疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/16(日) 06:19:21 ID:???0
( ゚、 。 フ <w
35(-_-)さん:2008/11/16(日) 06:26:18 ID:???O
素人の俺の意見なんだけど、いまの金融危機を終息させるにはサブプライムローンなる証券化商品が生み出されなかったことにすればいいんじゃないのか
つまりデフォルトをいっさい帳消しにして今を2006年春くらいの経済状況から始める
実際の負債は少しずつ少しずつみんなで穴埋めしていく形で長期的に返済してく
これで万事OK


やべぇ…ノーベル賞級の考えかもしれんこれ…
36フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/16(日) 06:54:55 ID:ifwoBzIN0
そしたら、ハイパーインフレ起こして国の借金帳消しに出来ないだろ
37疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/16(日) 13:59:56 ID:???0
>>35
デフォルトをいっさい帳消し??

一度、組成されたCDOを元のローンに戻すことができる手法が発見できたら間違い
なくノーベル賞ものだと思うけど不可能だろうと思います。
38疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/16(日) 15:33:42 ID:???0
空売りのポジション発表(東証)面白い。牧野フライスが売られてる。
工作機械は当分厳しそうやね。
逆にいえば買う人がいないから下がらなかったりしてw

GM破産で工作機械も半額になりそうだね。
そしてGMが破産してCDSにも火がつく。
どうする?
39(-_-)さん:2008/11/16(日) 22:43:07 ID:???0
米政府の自動車支援、EUがWTO提訴を検討 追加融資けん制
更新: 2008/11/16 21:55
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20081115D2M1500B15.html

金融サミットで保護貿易はやらないって確認したんだから当然の動きだよな
40(-_-)さん:2008/11/16(日) 22:55:15 ID:???0
たまには10万ぐらい稼ぎたい。
明日がいい日でありますように。
41フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/17(月) 07:51:19 ID:b8CVIdwr0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
42フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/17(月) 07:58:18 ID:b8CVIdwr0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
43フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/17(月) 08:02:39 ID:b8CVIdwr0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
44(-_-)さん:2008/11/17(月) 08:13:49 ID:???0
ダウ先は−1.5%ぐらいか・・・
まぁ下に行く可能性が高いわな
下値を探りつつみたいな感じかな
今日はデイトレには向いてないな

貯まってきたアニメを消化するかな
45(-_-)さん:2008/11/17(月) 08:24:54 ID:???0
今週は↓って話が多いし
何かサプライズがない限りは軟調なのかな
46(-_-)さん:2008/11/17(月) 08:29:17 ID:???0
みんなが下と思うなら大人は逆に仕掛けてくるとも考えられうけどな
47(-_-)さん:2008/11/17(月) 08:33:36 ID:???0
今日の材料はGDPだろ。
48(-_-)さん:2008/11/17(月) 08:44:16 ID:???0
GDP絶対さげだよね。為替もじりじりあがってやがる。
49フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/17(月) 09:00:09 ID:b8CVIdwr0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
50フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/17(月) 09:30:02 ID:b8CVIdwr0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
51(-_-)さん:2008/11/17(月) 09:35:28 ID:???0
馬鹿親の妨害で、寄りで銀行株投げ損ねた。死にたい…。
52(-_-)さん:2008/11/17(月) 09:41:35 ID:???0
妨害wwwwwwwww
53(-_-)さん:2008/11/17(月) 09:43:44 ID:???O
今親を病院に送って診察の間コンビニの駐車場で時間潰してるんだけど
先物どう?
下値では買い支えある感じ?
54(-_-)さん:2008/11/17(月) 09:51:28 ID:???0
ダウ先はジリ下げした後は小動きで−2%ぐらいだな
ここからさらに下がるか?ここらへんで落ち着くのか?は・・・・知らん!
55(-_-)さん:2008/11/17(月) 10:04:31 ID:???0
しらないっすよ。銀行株寄り売り失敗で、20万以上その損失。
むかついたので底で買ったら、売り浴びせの買い戻し以外ないっぽくて、
また損失。
56(-_-)さん:2008/11/17(月) 10:38:04 ID:???0
最近先物は、日経平均とほとんど連動してるから意味ないよね。
57(-_-)さん:2008/11/17(月) 10:55:17 ID:???0
底堅く 上値も重い
そんな感じか?
58フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/17(月) 11:00:06 ID:w47SXqI20
【経済】7月〜9月のGDP、今朝発表 予想は「0%前後」、2期連続のマイナスも…金融危機の影響焦点
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1226869566/
59フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/17(月) 11:03:37 ID:w47SXqI20


1 名前:物質混入 ◆S.iC3voeOI [sage] 投稿日:2008/11/17(月) 06:06:06 ID:6y9OOGUA0
ことし7月から9月までのGDP=国内総生産の速報値が17日に発表されますが、
民間の経済研究所などでは0%前後の低い成長にとどまると予測するところが多く、
9月以降の金融危機がどこまで影響を広げているか注目されます。

ことし7月から9月までのGDP=国内総生産について、民間の10の経済研究所などの
予測によりますと、物価の変動を除いた実質の伸び率で、第一生命経済研究所が
前の3か月に比べて0.3%のプラスと最も高く予想し、三菱総合研究所のマイナス0.3%の予想が
最も低くなるなど、おおむね0%前後の低い成長率を予測しています。
これを年率に換算しても、1%からマイナス1.1%で、今回マイナス成長になると2期連続です。

こうした予測の理由として、アメリカ向けの自動車やヨーロッパ向けのデジタル家電などの輸出が
減少していることや、輸出関連企業を中心に設備投資を減らす動きが広がっていること、
それに、個人消費でもガソリンや食料品の価格が上昇した影響で買い控えや
外食、旅行を見合わせる動きが広がっていることをあげています。
さらに、今回のGDPには、ことし9月のアメリカ発の金融危機以降の経済の動きも含まれており、
金融危機の影響がどこまで広がっているかが注目されます。

NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015420701000.html#

60(-_-)さん:2008/11/17(月) 11:10:09 ID:???0
みずほ、23,4500円で約定取り消し間に合わなくて売れちゃった。
34,6000円で投げた住友の損害が上回ったorz
61(-_-)さん:2008/11/17(月) 11:11:12 ID:???0
あら、万の桁の株なんて慣れてないから.の位置まちごうたorz
62(-_-)さん:2008/11/17(月) 11:12:49 ID:???0
俺も取り消しが間に合わずに損失を出すことが多い
いきなり大きな売り板出されて慌てて取り消すも間に合わず約定
もう並ぶのやめとこ
63(-_-)さん:2008/11/17(月) 11:25:10 ID:???0
底堅いですな
64(-_-)さん:2008/11/17(月) 11:28:27 ID:???0
今日は様子見だな
G20をうけてアメリカの動きが解らないとこっちも解らん
65(-_-)さん:2008/11/17(月) 11:45:43 ID:???0
前場でまずまずの所で買ってたのに押し目で売ってしまい薄利
この押し目で振るい落とされる癖を何とかせんとなー
毎回これで利幅が小さくなっているorz

今更買えないので後場は様子見
今日上げ上げで終わるようなら明日は売りから入る
66フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/17(月) 12:12:19 ID:w47SXqI20


ことし7月から9月までのGDP=国内総生産について、民間の10の経済研究所などの
予測によりますと、物価の変動を除いた実質の伸び率で、第一生命経済研究所が
前の3か月に比べて0.3%のプラスと最も高く予想し、三菱総合研究所のマイナス0.3%の予想が
最も低くなるなど、おおむね0%前後の低い成長率を予測しています。
これを年率に換算しても、1%からマイナス1.1%で、今回マイナス成長になると2期連続です。

67(-_-)さん:2008/11/17(月) 12:26:06 ID:???0
利幅が小さくても、逃げ足が速いと思えば悪くない。
それより円安進んでるけど、後場どうなるか教えろ。
68(-_-)さん:2008/11/17(月) 12:26:51 ID:???0
上げ上げは無いんじゃね?2時ごろからの欧州中東部隊が売りそうだ
69(-_-)さん:2008/11/17(月) 12:31:14 ID:???0
みzほwwwwww
70フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/17(月) 12:33:07 ID:w47SXqI20
【速報】日本のGDP、二期連続マイナス成長
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1226880521/
71(-_-)さん:2008/11/17(月) 12:38:05 ID:???0
下げる材料が無いから上げるパターンか
72フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/17(月) 12:38:34 ID:w47SXqI20


1 名前:Ψ[] 投稿日:2008/11/17(月) 09:08:41 ID:cF+msawiO
7月から9月のGDPは実質0.1パーセントマイナス
年率換算で0.4パーセントのマイナス成長。
マイナス成長は二期連続。

NHKが速報しました。

73(-_-)さん:2008/11/17(月) 12:43:58 ID:???0
そろそろ限界かなぁ
74(-_-)さん:2008/11/17(月) 12:47:21 ID:???0
昼になってからGDPの話してるお前らワロス
75(-_-)さん:2008/11/17(月) 13:00:17 ID:???0
ソニー売り浴びせてみた。
76(-_-)さん:2008/11/17(月) 13:15:04 ID:???0
前エルピーダ買ってた人はもう損切ったんだろうか?
77(-_-)さん:2008/11/17(月) 13:18:59 ID:???0
俺も今日で退場になりそうないきおい
78(-_-)さん:2008/11/17(月) 13:20:34 ID:???0
売りか?売りなら大丈夫だろ
この上げは一時的なもんだよ
79(-_-)さん:2008/11/17(月) 13:31:03 ID:???O
今病院から帰る途中なんだけど
なにこの急角度の反発…
なんか材料でも出たの?
80(-_-)さん:2008/11/17(月) 13:33:39 ID:???0
おかえり。特に無いよ。為替が円安にすこぉし振れたぐらい。
81(-_-)さん:2008/11/17(月) 14:31:49 ID:???0
結局いつものパターンか
もう見飽きたよ
82(-_-)さん:2008/11/17(月) 14:35:51 ID:???0
今うちに着いたよ
ちょっとしたいってこいになってるね

まだ5分くらいしか見てないけど
買いあがる人がいないだけでもう売り叩いてくる人はいない感じ?
現物引けた後かもしれないけど
引けにかけてちょっと売り方が買い戻して
先物は小幅高で引けるのかな
83(-_-)さん:2008/11/17(月) 14:36:58 ID:???0
あ、もう一回下に振ってからって決めたっぽい。。
84(-_-)さん:2008/11/17(月) 14:39:40 ID:???0
逃げてー
85(-_-)さん:2008/11/17(月) 14:45:10 ID:???0
>>78
ソニーふみ上げられてたけど、2085円で売れたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
86フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/17(月) 15:00:09 ID:w47SXqI20
【景況】7-9月期の実質GDP、年率0.4%減 2四半期連続でマイナス成長[08/11/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226886751/
87(-_-)さん:2008/11/17(月) 15:02:05 ID:w47SXqI20
おまいら、わかっているとは思うが気をつけてな
今から景気後退局面って時に、大挙して買い注文を入れる国民は日本人ぐらいだよな?

騙されずにな
88(-_-)さん:2008/11/17(月) 15:07:01 ID:???0
>>87
デイトレだから大丈夫。既存の株も徐々に損切りしてる。
今日は+39kだ。
89(-_-)さん:2008/11/17(月) 15:12:19 ID:???0
今日は当初の予定通りアニメをみてラジオを聴いて終わった
90(-_-)さん:2008/11/17(月) 15:27:46 ID:???0
まさか一時的にでも金曜の高値を越えてくるとはw
凄まじいインチキ相場
91(-_-)さん:2008/11/17(月) 15:33:05 ID:???0
下値探って買い仕掛け14時過ぎたら垂れる
って俺の予想がほぼ的中したわけだが
92(-_-)さん:2008/11/17(月) 15:37:21 ID:???0
俺は右往左往してるだけだったよ…
93(-_-)さん:2008/11/17(月) 16:14:04 ID:???0
GMが保有していたスズキ株を売却。スズキが同値で買取。
94(-_-)さん:2008/11/17(月) 16:26:51 ID:???0
まじっすか
95(-_-)さん:2008/11/17(月) 16:49:32 ID:???O
>>91
そんなもん先週の動き見てりぁバカでもわかるわ
96(-_-)さん:2008/11/17(月) 16:52:45 ID:???0
偽ヒッキーが携帯から煽りとな。
>>93
これか。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081117AT3L1705517112008.html
97疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/17(月) 19:07:02 ID:???0
日経の日中足みた。すさまじいインチキ相場ですね。寄り天下げかと思ったらありえんw
定期報告。

6141 森精機 974円 → 741円 ▲23,300円

6301 コマツ 1,088円 → 1,163円 △7,500円

6995 東海理化 899円 → 822円 ▲7,700円

7594 マルカキカイ 726円 → 776円 △5,000円

最終評価損益 ▲18,500円(前日比 -300円)

う〜ん、景気後退にも関わらずずっと小康状態だね。。。年金が買ってるのかなぁ?
それともファンドの売りがやんだからか・・・。動きがないからやることがないな・・。
98フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/17(月) 20:08:38 ID:kaK2lWB10


76 名前:σ(´・ω・`)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/04/24 17:03 ID:TXeOiWU/
池崎

77 名前:ばすたー ◆BHbtewTLEY :03/04/24 17:06 ID:oQTxsHhm
佐々木も追加しとけ

99(-_-)さん:2008/11/17(月) 20:13:50 ID:???0
おかえり。欧州と為替もダメだけど、もう朝まで見る価値ないね。
ファンドの売りも期間限定じゃなくて、なが〜く続くみたいっすよ。
暴落前の静けさとみて、手持ちの処分と空売り仕込み考えてます、
100フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/17(月) 20:13:57 ID:kaK2lWB10


707 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2008/10/22(水) 08:09:04 ID:lAl87UWBO
佐々木が株をやってるお

101疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/17(月) 20:18:27 ID:???0
ただいま。(これいつもの習慣になってるね)
今回の暴落はひょっとすると本当にすべての通貨の切り下げ(お金の価値を落とす)
につながるかもしれない。もしそうじゃなかったらキャッシュ持ってるとこが勝ち(特に
円)だろうと思ってる。空売りも難しそうだ。私にはできそうもないね。

今回のG20は全世界のGDPの9割、人口の3分の2を占めるそうな。
本当は何を話し合ったのだろう。オイラは資産の4分の1を金の現物を買う予定だ。
でも騙されないか心配だ。

なんかヤバイ感じがする。
102フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/17(月) 20:20:45 ID:zoUpKm0A0


 正確に言えば、供給力に裏打ちされていない貨幣の増大を通じて需要力が増大することで、(ハイパー)インフレは起きる。

103フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/17(月) 20:23:01 ID:zoUpKm0A0
http://www.asyura.com/sora/dispute1/msg/743.html



 正確に言えば、供給力に裏打ちされていない貨幣の増大を通じて需要力が増大することで、(ハイパー)インフレは起きる。

 これは、中南米諸国や市場経済移行期のロシアを考えてもらえばいいだろう。
 要は、商品の生産・販売に従事していない人の生活を何とかするために、政府が紙幣を増発して“仮初め”(供給力の裏付けがない)の需要をつくることで生まれる経済事象である。

104フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/17(月) 20:28:59 ID:zoUpKm0A0
【国債問題への定量的アプローチ】その8:ハイパーインフレによる政府債務の実質切り捨て=デフォルトへの道
http://www.asyura.com/sora/dispute1/msg/743.html
105(-_-)さん:2008/11/17(月) 20:55:47 ID:???0
東証1326で今は買える様になったのか。
しかし本当に通貨切り下げの可能性すらあるにしては、価格低迷して内科医?
106(-_-)さん:2008/11/17(月) 21:23:40 ID:???0
ちょっとヤバそうな銘柄は、空売りが積み上がってて恐ろしい状態になってきてる。
カオス相場が来そうな予感。一応、利が乗ってる現物は利食っておいた。
しばらくはデイでも稼げそうだな。
107(-_-)さん:2008/11/17(月) 23:43:46 ID:???0
ダウいったあああああ
108(-_-)さん:2008/11/18(火) 01:57:22 ID:???0
(´・ω・`)さん今日見えんけど、おる?
109(-_-)さん:2008/11/18(火) 07:06:10 ID:???0
ダウプラテンwwwwwと思って寝たけど、やっぱり逝ったか…
110フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/18(火) 08:00:08 ID:VOJwPQAW0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
111フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/18(火) 08:02:50 ID:VOJwPQAW0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
112(-_-)さん:2008/11/18(火) 08:21:57 ID:???0
113(-_-)さん:2008/11/18(火) 08:26:02 ID:???0
アメ株下がったし雰囲気悪いから今日もデイトレ無理だな
でも昨日みたいに仕掛け上げが有るか?
114(-_-)さん:2008/11/18(火) 08:34:18 ID:???0
>>108
いるよー
今日も頑張ろう
115(-_-)さん:2008/11/18(火) 08:37:52 ID:???0
昨日住友売って正解かもしれない。損切りと空売りから入る。
116(-_-)さん:2008/11/18(火) 08:38:34 ID:???0
なんかjane doe調子悪いね…
117(-_-)さん:2008/11/18(火) 09:08:42 ID:???0
方向感が見えない日だなぁ
118(-_-)さん:2008/11/18(火) 09:31:07 ID:???0
ディフェンシブ銘柄が全然崩れてないからまだまだ買いじゃないな
119(-_-)さん:2008/11/18(火) 09:31:59 ID:???0
プラ転ルート 完全に乗り遅れかと思ったら急に垂れだすし
さっぱりわからない。。。
120(-_-)さん:2008/11/18(火) 09:33:37 ID:???0
よこよこだなあ。5400円ゲッツ。
121(-_-)さん:2008/11/18(火) 09:34:51 ID:???0
なにこの先物。手数料+1000円で買い撤退。
122(-_-)さん:2008/11/18(火) 09:48:01 ID:???0
うーん。。弱いって印象。。
123(-_-)さん:2008/11/18(火) 09:54:00 ID:???0
弱いけど底堅い みたいなぁ〜
124(-_-)さん:2008/11/18(火) 10:04:28 ID:???0
眠くなってきた
125(-_-)さん:2008/11/18(火) 10:10:48 ID:???0
引けが勝負時かな、、、
126(-_-)さん:2008/11/18(火) 10:21:15 ID:???0
デイなら毎日ワンパターンだから簡単だわ
127(-_-)さん:2008/11/18(火) 10:21:43 ID:???0
ドル円が96.5円で日経が8300だから
ドル円が95.0円切ったら日経8000円ぐらいになるのかな
128(-_-)さん:2008/11/18(火) 10:27:32 ID:???0
寄りで15000株買った日産363で撤退でけた
マツダかトヨタにしておけばヨカタ
129(-_-)さん:2008/11/18(火) 10:36:40 ID:???0
うーんさっぱり入れなかった。。。
あーあ。。
130(-_-)さん:2008/11/18(火) 10:40:02 ID:???0
後場に持ち越しだな。外人売り越し多すぎだから、寄りそこでたっぷり仕込まないと辛い。
131(-_-)さん:2008/11/18(火) 10:44:42 ID:???0
解りやすい動きしてるから次の波で入りたいんだが
俺が買うと底抜けしちゃうんだよなぁ〜
132(-_-)さん:2008/11/18(火) 11:14:10 ID:???0
商い薄い・・・警戒感バリバリだな
133フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/18(火) 11:30:07 ID:VOJwPQAW0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
134フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/18(火) 11:32:06 ID:VOJwPQAW0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
135フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/18(火) 12:00:04 ID:VOJwPQAW0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
136フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/18(火) 12:30:04 ID:VOJwPQAW0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
137(-_-)さん:2008/11/18(火) 12:30:25 ID:???O
>>135
つ●
138(-_-)さん:2008/11/18(火) 12:47:12 ID:???0
リバよわ うーん。。
139(-_-)さん:2008/11/18(火) 13:04:49 ID:???0
-1ティック損切り。。
同値撤退できたのにい。。
140フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/18(火) 13:11:10 ID:VOJwPQAW0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
141(-_-)さん:2008/11/18(火) 14:02:37 ID:???0
閑散
142(-_-)さん:2008/11/18(火) 14:09:01 ID:???0
変な買い支えが入るからどんどん上値が重くなってる気がする
143(-_-)さん:2008/11/18(火) 14:27:40 ID:???0
寝てたおいらは勝ち組
144(-_-)さん:2008/11/18(火) 14:29:27 ID:???0
証券会社の連中は、

持ってりゃいつか上がる
明日も来週も来月もその先もどうなるかわからない
今全部売るっていうなら、それも悪くない
でもまだ待った方がいい

これしか言わない。支離滅裂。
145(-_-)さん:2008/11/18(火) 14:44:30 ID:???0
今日は寝てたほうがましだったなー。。
146(-_-)さん:2008/11/18(火) 14:49:48 ID:???0
そろそろ突っ込み買いはヤバげな雰囲気
一度ドカンと下げてくれんとな
147(-_-)さん:2008/11/18(火) 14:50:55 ID:???0
15銘柄とかもう手に負えないや…
明日全部売りつくす。
148(-_-)さん:2008/11/18(火) 15:11:44 ID:???O
信越化学工業の株が下げてたから持ち越しで2300株買ったんだけど、なんで今日はこんなに下がってたの?
230円安って…
149病気ヒキ:2008/11/18(火) 15:14:54 ID:???0
乙 取引無しノーポジ
4日連続何もしてないw
150(-_-)さん:2008/11/18(火) 16:03:39 ID:???0
化学は三井化学とがレーティング下げられてたな
それじゃねーのかな
151(-_-)さん:2008/11/18(火) 16:12:49 ID:???O
>>150
ごめん260円安だった…orz

じゃあもしかしてこれからも下がり続ける??やばい…知らなかったよ…orz
武田薬品にしとけばよかったかな…
152(-_-)さん:2008/11/18(火) 16:20:49 ID:???0
つか、ファンドの換金売りは止まらないっぽいし、円高も95円までは防衛ラインも無さそうに見える。
実体経済は悪化の一途だし、これだけで持ちこたえ方が不思議だよ。
いっそのことガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!と落ちちまえばいいのに
153(-_-)さん:2008/11/18(火) 16:24:39 ID:???0
ぎゃあああああ
ソニー買い越したのに、ドル円どうなってんだよwwwww
154(-_-)さん:2008/11/18(火) 16:26:01 ID:???0
2009年はマイナス成長が予想されてるし
1年間冬眠した方がよさそうな気もする
155(-_-)さん:2008/11/18(火) 16:28:59 ID:???0
>>153
パッと見は暴落してるように見えるけど
0.2円しか動いてないぞ
156(-_-)さん:2008/11/18(火) 16:29:34 ID:???0
来年3月までに2000万を3400万円に増やさないといけないつってんだろうがー。
冬眠する余裕は無い。今日も酒びたり。
157(-_-)さん:2008/11/18(火) 16:30:05 ID:???0
>>155
それが重い。おもすぐる。
158(-_-)さん:2008/11/18(火) 16:32:22 ID:???O
きょうの信越化学工業は買いでしたよね?
明日は上がりますよね?
159(-_-)さん:2008/11/18(火) 16:33:53 ID:???0
ダウに祈れ。
160(-_-)さん:2008/11/18(火) 16:48:31 ID:???0
だんだん賭博に突っ込む額が上がってきた
40万→100万→200万→そろそろ1000万だな
161(-_-)さん:2008/11/18(火) 16:49:30 ID:???0
金持ちだな
162(-_-)さん:2008/11/18(火) 16:51:02 ID:???0
50万円以上の売買をしたことが無い
163(-_-)さん:2008/11/18(火) 17:05:14 ID:???0
三菱UFJwwwww
164(-_-)さん:2008/11/18(火) 18:24:30 ID:???0
酒呑んでたら、16年前にふられた人のこと思い出した。
まぁあの日から毎日ずっと思い続けてるんじゃけどな。
16年間酒呑みっぱなし、もうすぐ35で職歴なしたぶん
肝硬変か糖尿病、24時間腹痛持ち、挙句に含み損
4000万とかもうこの人生嫌じゃ。
日経3000円大暴落で人生終了はまだか。
165(-_-)さん:2008/11/18(火) 18:26:44 ID:???0
酒は控えたほうがいいぞ
体に悪い
166(-_-)さん:2008/11/18(火) 18:29:35 ID:???0
手遅れだろ。1年ぐらい前から髪の毛ごっそり抜け始めた。
フケとか超黄色くてべとべと。腹痛はやまない。
生命保険1500万円かかってるのだけが生きがいだ。
167疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/18(火) 18:45:07 ID:???0
なんだかわからない動きだったね。何があったんだろう。
定期報告。

6141 森精機 974円 → 731円 ▲24,300円

6301 コマツ 1,088円 → 1,127円 △3,900円

6995 東海理化 899円 → 840円 ▲5,900円

7594 マルカキカイ 726円 → 776円 △5,000円

最終評価損益 ▲21,300円(前日比 -2,800円)

>>152
ですよねw ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!期待してるけど(´Д`;)ジワジワハァハァ状態ですね...orz
168(-_-)さん:2008/11/18(火) 18:49:25 ID:???0
>>167
その時は含み損5000万・・・
首つるしかなかあι(´Д`υ)

>>130からでいうと、 >>144 >>147 >>152 >>153 >>156 >>159 >>160 >>163 >>164 >>166
は全部俺wwwwwwwwww
居間でレミーマルタン呑んでくるw
169疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/18(火) 18:53:02 ID:???0
>>168
含み損5000万円って・・・・。どういうポジション取ってるの?
ありえなくない?ひょっとしてリーマン破たん前の日経1万円割れ直後で買っちゃった人?
170(-_-)さん:2008/11/18(火) 19:07:24 ID:???0
親が今年の頭辺りに、関東つくば(合併間近で暴騰中)つかんだり、みずほ70万、スズキ3000円ぐらいで
つかんだまま、この暴落直前までアホールど。

証券会社ととらぶったらしくて、10月の暴落日に俺が全部新しい証券会社に移転
ついでに引き継いだけど、手のうちようが無し。(信用売り無しとかふざけんな)

で、損切りも碌にできずに暴騰を見過ごして、今含み損4000万。
暴落したら5000万かな。
171(-_-)さん:2008/11/18(火) 19:08:16 ID:???0
スーパーで酒かってベンチで飲んでくるわ…
今日はソニー高値でつかんじまった
172(-_-)さん:2008/11/18(火) 19:10:01 ID:???0
はっきりいえば、何度も売ろうと思ったらしいけど、新光証券の連中が
「まだ大丈夫だから」って徹底的に売りを妨害。
上がるからって買ったスズキは、一度も上がることなく暴落かな。

スズキは3000円じゃなくて、暴落開始した直後の2000円代だったかな。
結局一度も上がることなく、今に至るよ。
173(-_-)さん:2008/11/18(火) 19:11:44 ID:???0
まじで新光新宿付近の支店の連中、死んでいいから…

   *``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     * もうどうにでもな〜れ〜☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*
亜ホールドにも限度があるだろ…
174疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/18(火) 19:13:27 ID:???0
>>170
金融株に軽自動車の高値掴みですか・・・。打つ手なしですね。。。
銘柄選択が・・・。

ごめん、なんて声かけていいかわからん。何とかなるといいね。
なんか切なくなってきた・・・
175フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/18(火) 21:15:28 ID:Wtv/Xi2s0


816 名前:あっきー ◆TuuazI6muM :04/01/04 02:51 ID:???
>>780
カミュ、レミーマルタン、ヘネシーぐらいしか呑んだ時ないのだけど。
酒屋で一万くらいの買えばいいかな?
ボクはレミーマルタンが良かった。ヘネシーはボクは好かんかったナ、、

176(-_-)さん:2008/11/18(火) 23:33:57 ID:???0
証券営業と銀行の窓販は信用しちゃだめって
うちのばあちゃんと母ちゃん二代に渡って言ってた

資産3億以下の顧客はハナッから相手にしてなくて
損してとっとと退場してくれって思ってるらしいよ
177(-_-)さん:2008/11/18(火) 23:52:47 ID:???O
明日の信越化学工業の株の行方が気になって眠れない…上がってくれ(´;ω;`)
178フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/18(火) 23:57:56 ID:Wtv/Xi2s0


10 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/11/17(月) 12:05:39 ID:KWJnJ7Y+
景気後退とは2四半期連続でマイナス成長になることが条件ですので、
景気後退になったということです。ハイ。

179フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/18(火) 23:59:04 ID:Wtv/Xi2s0
【景況】7-9月期の実質GDP、年率0.4%減 2四半期連続でマイナス成長[08/11/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226886751/
180フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/18(火) 23:59:40 ID:Wtv/Xi2s0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
181フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/19(水) 00:02:05 ID:BVNAnnQL0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
182フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/19(水) 00:03:48 ID:Wtv/Xi2s0
すくる〜じのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
183フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/19(水) 00:06:05 ID:BVNAnnQL0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
184フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/19(水) 00:06:50 ID:BVNAnnQL0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
185フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/19(水) 00:07:28 ID:BVNAnnQL0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
186フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/19(水) 00:08:37 ID:BVNAnnQL0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
187フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/19(水) 00:09:12 ID:BVNAnnQL0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
188フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/19(水) 00:09:52 ID:BVNAnnQL0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
189フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/19(水) 00:10:32 ID:BVNAnnQL0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
190フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/19(水) 00:11:23 ID:BVNAnnQL0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
191フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/19(水) 00:12:16 ID:BVNAnnQL0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
192フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/19(水) 00:13:16 ID:BVNAnnQL0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
193フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/19(水) 00:13:54 ID:BVNAnnQL0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
194フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/19(水) 00:14:34 ID:BVNAnnQL0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
195フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/19(水) 00:25:16 ID:BVNAnnQL0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
196フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/19(水) 00:28:32 ID:BVNAnnQL0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
197フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/19(水) 00:31:22 ID:BVNAnnQL0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
198フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/19(水) 00:33:36 ID:BVNAnnQL0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
199(-_-)さん:2008/11/19(水) 03:33:37 ID:???0
しばらく見ないうちにダウは±0%まで落ちてたのか

10月の安値からすると・・・
ダウはまだ底抜けしてない
ナスはもう底抜けした
SP500はちょうど底

ダウが抜けたらもう一段下に行きそうで怖いな
200疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/19(水) 03:40:56 ID:???0
●は金はらわないともらえないんだよ。馬鹿?
201(-_-)さん:2008/11/19(水) 06:09:41 ID:???0
今日も凄い動きだったな
持ち越した人は成功みたいだな
うらやましいぜ
202フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/19(水) 07:04:25 ID:???0
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
203疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/19(水) 07:04:38 ID:???0
原油が30〜40ドルになったら1605とか買ってもいいかもね。
PBR1割れなんて美味しくなってきてるなぁ。
204疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/19(水) 07:08:15 ID:???0
>>201
当たらない予想。今日は寄り天!
と、みた!
205(-_-)さん:2008/11/19(水) 07:13:02 ID:???0
ソニーが経営危機? 相次ぐ社債償還で、手元資金が期末には2000億減り僅か7500億円に
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227026363/

ぷぎゃあああああああああああああ
206(-_-)さん:2008/11/19(水) 08:47:45 ID:???0
今日も皆が儲かりますように。
207(-_-)さん:2008/11/19(水) 09:13:32 ID:???0
信越化学生きてるか?
208(-_-)さん:2008/11/19(水) 09:43:20 ID:???0
メガバン弱い
三井住友20株も買ったのに6万しか取れなかった
209(-_-)さん:2008/11/19(水) 09:45:24 ID:???0
うまいじゃん
いいなあ
210(-_-)さん:2008/11/19(水) 10:12:58 ID:???0
今起きたけど
なんだこの動き?
211(-_-)さん:2008/11/19(水) 10:18:51 ID:???0
下放れにしたい大人が勝ったんじゃないかな。。???
225の直近安値を割ったし雰囲気はちょい悪いかも
でも後場があるしまだわかんない。。。??
212(-_-)さん:2008/11/19(水) 10:27:22 ID:???0
昨日のアメリカの最後の上げが無理矢理の上げだったら
当然今夜はそれなりに下げるだろうしそれを考えれば買いにくいよな
213(-_-)さん:2008/11/19(水) 10:50:11 ID:???0
ソニー壁ぶち抜かれたねえ
214(-_-)さん:2008/11/19(水) 10:50:27 ID:???0
トヨタ下の厚い板ぶち抜いたね
これはちょっとまずいかも
215(-_-)さん:2008/11/19(水) 10:51:39 ID:???0
てことはひょっとしてバスケットで大型にでかい売りが入ったのか
投げが入ったのかも。。??
216(-_-)さん:2008/11/19(水) 11:01:58 ID:???0
前乙
寄りと10時過ぎのリバ 二回入り損ねて
なーんもできてまへん。。
217(-_-)さん:2008/11/19(水) 11:03:42 ID:???0
前場の最後1321を指値で注文いれたんだけど約定しなかった
30秒遅かったか
218(-_-)さん:2008/11/19(水) 11:11:52 ID:???0
もう為替で変動する銘柄だめっぽい
219(-_-)さん:2008/11/19(水) 11:16:09 ID:???0
オーバーランチ狙いか
ふむー。。
220(-_-)さん:2008/11/19(水) 11:16:19 ID:???0
ドル円は昨日と変わってないし
夜中の円安が調整されただけなのに株が下ってるのはちょっと不思議な動きだよなぁ
221(-_-)さん:2008/11/19(水) 11:18:19 ID:???0
とりあえずGM生かすか殺すかはっきりしろよ…
222(-_-)さん:2008/11/19(水) 11:25:52 ID:???0
不可解な動きが多いから
なんか手が出なくなるんだよね。。
223病気ヒキ:2008/11/19(水) 11:39:33 ID:???0
前場乙
8220買い保持
224(-_-)さん:2008/11/19(水) 11:45:59 ID:???0

820 名前: 億トレーダー [sage] 投稿日: 2008/11/19(水) 11:05:17 ID:+JLBfknV

知り合いのサラリーマンがよく相場専業である俺の心配をしてくるけど逆に俺の方が心配だよ。
サラリーマンの給料なんかたかが知れているのにどうやって将来に備えて蓄えるんだよ?
リストラ(解雇)、倒産に直面したらどうするの?
その上ローンまで組んで家や車を買うサラリーマンが居る。
そして結婚して子供を生む。
俺から見れば罰ゲームか何かをしているようにしか見えない。
少なくとも正気の沙汰では無い。
サラリーマンの方がよっぽど博打だ。

現にアメリカの大手証券会社リーマンブラザーズが破綻。
同じくアメリカの大手自動車会社のGMも壊滅的でリストラ(解雇)の嵐だ。
その影響は日本にも及び今後リストラ(解雇)や倒産も増えるだろう。
さっそく冬のボーナスは減る。
新卒大学生の内定取り消しも続出。

サラリーマンには先見性や危機意識は殆ど無いと思うな。
あと論理的思考が出来ない人が多い。
225(-_-)さん:2008/11/19(水) 12:43:13 ID:???0
ビッグ3の資金は急速に枯渇しており・・・か


持ち越しは厳禁だな
226(-_-)さん:2008/11/19(水) 12:50:05 ID:???0
絶対みんな8000円割れめざしてるwww
227(-_-)さん:2008/11/19(水) 12:51:59 ID:???O
なんか凄く閉散としてるな
228(-_-)さん:2008/11/19(水) 13:02:11 ID:???0
三井住友俺が里佳子してから25000も下がってるw
売りで入ってたらボロ儲けじゃんw
229(-_-)さん:2008/11/19(水) 13:04:51 ID:???0
金融サミットまで我慢した三菱商事だけど・・・気絶投資法にするしかない
230(-_-)さん:2008/11/19(水) 13:13:25 ID:???0
23000円損して3100円取り返した…
231(-_-)さん:2008/11/19(水) 13:37:10 ID:???0
持ち株の含み損をデイトレで少しでもと思ってるけど難しいよな
232(-_-)さん:2008/11/19(水) 13:50:11 ID:???0
おなか(;´∀`)・・・いたいなぁ
こんな時に
233(-_-)さん:2008/11/19(水) 14:29:28 ID:???0
多少の反発はあるものの昨日から売り買いの優位性が逆転してるねぇ
234(-_-)さん:2008/11/19(水) 15:05:05 ID:???0
みずほ70万近くでホールドしてるから、空売りして儲ける気が起きない。
>>231
これだけ回復が望めない市場だと手を縛ることになるから、捨てたほうがいいかもしんない。
235(-_-)さん:2008/11/19(水) 15:07:22 ID:???0
今日の動きは割りと解りやすかったのに
ダメだな俺は
236(-_-)さん:2008/11/19(水) 15:30:15 ID:???O
信越化学工業−10円…
まあ日経も下げたし仕方ないですね
持ち越して明日に期待します
150円上がったら売ってこれからはもう薬品株にしか手出ししないようにしよっと…
237(-_-)さん:2008/11/19(水) 15:31:35 ID:???0
明日は本当に大丈夫か?俺も買いでもちこしたけど、8000円割りそうな予感
238病気ヒキ:2008/11/19(水) 15:54:15 ID:???0
うとうとして今起きた
ので買い持ち越し
239(-_-)さん:2008/11/19(水) 16:17:55 ID:???0
お大事に
240(-_-)さん:2008/11/19(水) 16:28:00 ID:???O
明日は爆裂上げくるから要注意
241疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/19(水) 17:51:48 ID:???0
ただいま。前場が寄り天(に近い?)、後場リバウンドですか。曲がり屋にもなれない
予想屋だな、私は・・。
さて、記録記録。

6141 森精機 974円 → 724円 ▲25,000円

6301 コマツ 1,088円 → 1,054円 ▲3,400円

6995 東海理化 899円 → 858円 ▲4,100円

7594 マルカキカイ 726円 → 772円 △4,600円

最終評価損益 ▲27,900円(前日比 -9,400円)


242(-_-)さん:2008/11/19(水) 18:10:27 ID:???0
せっかく利益でてたのに、勿体無い。
欧州暴落キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
243疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/19(水) 18:29:54 ID:???0
>>242
せっかく利益でてたって私のこと?優待もらいたいし、配当金欲しいんだよ。
にしてもマルカキカイすごくね?実は誰も売らない買わないから下がらないってのは
内緒だよ。w
11月持ち越しすればクッキー貰える(w
http://www.maruka.co.jp/topics/pdf/080908yuutai.pdf

ウマー
244(-_-)さん:2008/11/19(水) 19:51:51 ID:???0
エリアリンクとフェブリナを全力で買った俺死ぬの?
もう新興には手を出さないので助けてください><
245疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/19(水) 20:11:46 ID:???0
>>244
死ぬ
246(-_-)さん:2008/11/19(水) 20:29:28 ID:???O
アイフルここまで下がったのか…すごいな
潰れそうな勢いで下がってるな
それにしても外資の売り越し いつになったら止まるのか
247フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/19(水) 22:10:13 ID:giO4uUJ00
やっぱ、止ーめた
別のスレ立てよう
248フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/19(水) 22:19:07 ID:giO4uUJ00
249フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/19(水) 22:25:21 ID:giO4uUJ00


10 名前: ◆hiki/dx0Tg :03/03/10 12:02 ID:???
 

250(-_-)さん:2008/11/19(水) 22:52:03 ID:???0
ダウも欧州もさげさげかあ。
251(-_-)さん:2008/11/19(水) 22:57:23 ID:???O
>>247
何がやねん おっちゃん何も悪い事してないで
252フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/20(木) 00:07:13 ID:Ai/pIC3m0
◆yXxwTlyFjk
253フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/20(木) 00:09:14 ID:Ai/pIC3m0
アグィレラ ◆yXxwTlyFjk
254(-_-)さん:2008/11/20(木) 02:15:05 ID:???0
フルフォ通報するお?あんまりにもひどい連投だから
255(-_-)さん:2008/11/20(木) 02:20:23 ID:???0
これダウも日経も8000割りそうw
256(-_-)さん:2008/11/20(木) 02:31:32 ID:???0
サッカー見てる

明日は8000割れ試しにいくんだろうなあ
大人買い支えきれるのかな
8000割った時投げが出なければいいけど。。
257(-_-)さん:2008/11/20(木) 06:14:37 ID:???O
8000割れたか…僕のお尻も まっぷたつに割れました
258疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/20(木) 06:37:11 ID:???0
日経は5000円を目指す。この思いはかわらない。
259(-_-)さん:2008/11/20(木) 07:06:47 ID:???0
アイフルもうちょい下がれば
8000株ぐらい買おうかな
260疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/20(木) 07:10:52 ID:???0
>>259
破産するかもしれない株はただの紙。紙を8000枚も買うなら1枚1円以下じゃないと
割にあわない。電子化で紙ですらない。意味がない。
261(-_-)さん:2008/11/20(木) 07:19:22 ID:???0
エルピー
262疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/20(木) 07:22:57 ID:???0
ダウは最低5000ドル、日経は5000円以下。ドル円は80円台。
トヨタ自動車は30万円以下。オイラが買った景気敏感株の含み損が投資金額の
50%を超えたらおまいらは打診買いすればいい。俺はただの人柱。

前通貨の切り下げがなければBUY&FORGETでいい。
買うのは前から言ってるが、コマツ、トヨタ自動車、本田技研、東芝プラントとかの
国際優良企業でキャッシュリッチなところでいい。

買う金額は余剰資産じゃないといけない。命金(フルポジション)を使ってはいけない。
買い下がるならあらかじめ基準をきめて、1の打診買いに2、3倍と買い下がればいい。
仮に1の値段で買ったのなら1のお金で2倍買えるまで待つ。それ以上下がったら
ほっとくか、余裕があればさらに最初の価格から3分の1になったら3単元買えばいい。

長期で資産形成したいならまだ買わなくていい。俺がお前らの探知機になってやろう。
日本の株は世界の景気敏感株だ。反転するとしたら最初にまず反応すると思う。
最後に売られて最初に買われる。それが日本。 外需の国際優良製造業1本で良い
263(-_-)さん:2008/11/20(木) 07:23:10 ID:???0
エルピーダを558で買ってて、
二日後ぐらいには598まで上がってたのにその日は寝てて、
ガンガン下げてるのに損義理できず、−30万の含み損
2ヶ月ぐらい塩漬けしようと思う
558ぐらいなら、もとに戻ると思うから
しかし辛い
264疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/20(木) 07:25:44 ID:???0
上記の考え方なら俺の場合は投資金額がだいたい35,6万円くらいだから16 〜18万円
くらいの含み損は覚悟している。人間は神様にはなれない。正確な予想は無理だし、耐え
れるレベルの含み損じゃないと投げないといけなくなる。。。。

>>261
SMBC銘柄か。早く投げないとアーバンの二の舞になる可能性大。

265(-_-)さん:2008/11/20(木) 07:28:21 ID:???0
関東つくば、みずほ、三菱、NTT、スズキ、三井造船、新日鉄、その他いっぱい


               寄りで全部なげるお!
266疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/20(木) 07:35:36 ID:???0
オイラの予想だと多分、各国政府企業銀行が抱えてる借金を返せるだけのお金はない。
100万円の保証金をたてて3倍のレバかけて次の日投資したもんが3分の2以下になる。
最低、これくらい下がってもマージンコールかければ焦げ付かないと思って設定してた
100万円が実はこれが全然足りない金額だったと。

実際でまわっているお金より多くの、本当はないはずのお金が世に出回った。
ヘッジファンドの力の根源は1、空売り 2、デリバティブ(金融派生商品投資) 3、レバレッジ
1、ないものをうってる 2、単なる権利(日経平均先物とか)であって実態がない
3、上記の理由で実態がない。

結論から言ってないものはないと。どうしようもなくね?
俺が思うに本当に今回はどうしようもないくさいよ。
267疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/20(木) 07:37:02 ID:???0
>>265
投げて忘れろ。来年の夏くらいに世界が死んでなかったら買えばよろし。
オイラが君に先んじて投資しておく。オイラが死にそうになったら買えばいい。


健闘を祈りますよん。お元気で。
268(-_-)さん:2008/11/20(木) 07:39:20 ID:???0
NTTは投げなくていいだろ
一時的に下がるけどここは戻るよ
269(-_-)さん:2008/11/20(木) 07:40:39 ID:???0
新興不動産や消費者金融株は最悪倒産する可能性があるから
無くなっても良い捨て金で買いなよ
MSCB銘柄も同様投資で買うにはリスクが高すぎる
270(-_-)さん:2008/11/20(木) 07:44:09 ID:???0
俺の三菱商事・・・ここもコマツみたいな動きしてるから当分回復は無いな
2009年のアメリカはマイナス成長だし戻るなら2010年入ってからだ

まぁ1単位だけだから冬眠しときゃいい
271(-_-)さん:2008/11/20(木) 07:44:18 ID:???0
>>267
全力で空売るおw
>>268
一時的に下がるのならなおさらかな
272(-_-)さん:2008/11/20(木) 07:47:31 ID:???0
バーチャだと
電力株・通信株がメインで上手く行ってるんだけどなぁ
273(-_-)さん:2008/11/20(木) 07:49:24 ID:???0
265 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2008/11/20(木) 07:28:21 ID:???0
関東つくば、みずほ、三菱、NTT、スズキ、三井造船、新日鉄、その他いっぱい


               寄りで全部なげるお!
269 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2008/11/20(木) 07:40:39 ID:???0
新興不動産や消費者金融株は最悪倒産する可能性があるから
無くなっても良い捨て金で買いなよ
MSCB銘柄も同様投資で買うにはリスクが高すぎる
274(-_-)さん:2008/11/20(木) 07:54:50 ID:???0
かんつくもMSCBだったなあ
275病気ヒキ:2008/11/20(木) 07:57:06 ID:???0
うヴぉあ
損切りする場も無さそうだなあ
しばらくはじっと待つか
276(-_-)さん:2008/11/20(木) 08:05:56 ID:???0
新規の個人が買ったのが8500前後
心理的に-10%の7600前後になると新規の個人も投げはじめる
となると仕込み始めるのは7500以下だな
277(-_-)さん:2008/11/20(木) 08:38:23 ID:???0
ソフトバンクは上下に忙しいなあ
持ち越しできない株だねえ。。
278(-_-)さん:2008/11/20(木) 08:43:13 ID:???0
外資系証券経由の注文状況、2660万株の売り越し観測=市場筋
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK021572220081119

>株式市場筋によると、寄り付き前の外資系証券12社経
>由の注文状況は5010万株の売りに対して2350万株の
>買いで、差し引き2660万株の売り越しになっているとの
>観測が出ている。
279(-_-)さん:2008/11/20(木) 08:59:02 ID:???0
皆、TVゲームソフト会社関係の銘柄は買ったりしないの?
280(-_-)さん:2008/11/20(木) 09:06:00 ID:???0
これはだめっぽい。。
281(-_-)さん:2008/11/20(木) 09:51:44 ID:???0
一番最初にデイトレしたのがスクエニだった
282(-_-)さん:2008/11/20(木) 10:01:01 ID:???0
一番最初に株式売買をしたのは日産自動車。

当時は確か1120円くらいだったと思うが・・・今や336円
283(-_-)さん:2008/11/20(木) 10:06:11 ID:???0
8000下回ったら少し買おうかなと思ってたけど怖くて買えないな
バーチャだと余裕で買い注文出せるのに
284(-_-)さん:2008/11/20(木) 10:59:09 ID:???0
UFJ1ティック撤退 +886 。。。orz
285(-_-)さん:2008/11/20(木) 11:11:29 ID:???O
ていうか、俺の信越化学工業の2300株どうすりゃいいの?(笑)………orz
286(-_-)さん:2008/11/20(木) 11:18:29 ID:???0
三菱商事を損切り出来なくて大怪我した俺の意見は
損切りラインだけは決めておいた方がいいと思う
287(-_-)さん:2008/11/20(木) 11:22:22 ID:???0
上がりそうでもマイルールで損切り。これ肝心。
288(-_-)さん:2008/11/20(木) 12:31:24 ID:???O
それにしても いかさま安くなったな
こんだけ安くなると損してもいいからポジ取りたくなるよ
289(-_-)さん:2008/11/20(木) 12:49:59 ID:???0
ETF -1ティック損切り。。
290病気ヒキ:2008/11/20(木) 12:54:08 ID:???0
じっと耐える
ヒマだw
291(-_-)さん:2008/11/20(木) 12:57:29 ID:???0
もうこれだめだなw
292(-_-)さん:2008/11/20(木) 13:05:06 ID:???0
明日上がると思う?俺買いたくないんだけどw
293(-_-)さん:2008/11/20(木) 13:16:00 ID:???0
今はGM問題の政治的要因が大きいからね
半丁博打になってる感じだから分析は不可能だよ
294(-_-)さん:2008/11/20(木) 13:30:21 ID:???0
トヨタが底抜けたああああ
295(-_-)さん:2008/11/20(木) 13:35:36 ID:???0
やべースズキうっちゃおうかな。
296(-_-)さん:2008/11/20(木) 13:35:41 ID:???0
ビッグ3緊急融資の民主党案、週内の採決撤回 米メディア報道
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081120AT2M2001L20112008.html

 【ワシントン=武類雅典】複数の米メディアは米民主党のリード上院院内総務が
19日、経営難のビッグスリー(米自動車大手3社)に公的資金で緊急融資する
民主党の法案について、週内に採決する方針を撤回したと伝えた。
ブッシュ政権や共和党が強く反対していることから、採決に踏み切るのが困難と判断したもようだ。
ビッグスリー支援の行方は不透明さを増してきた
297病気ヒキ:2008/11/20(木) 13:56:09 ID:???0
GMは救済すると思って買ったのになー
外したわorz
含み損見るの欝なのでお先乙
298(-_-)さん:2008/11/20(木) 13:56:48 ID:???0
299(-_-)さん:2008/11/20(木) 13:59:46 ID:???0
今日もやんないほうがましだったかなあ。。。
大怪我せずには済んだけど積もると痛いよ-1ティック。。
300(-_-)さん:2008/11/20(木) 14:17:10 ID:???O
CCCが異様に強すぎる
301(-_-)さん:2008/11/20(木) 14:38:15 ID:???0
全然だめだった もう不貞寝する。。。
-3kちょい 乙
302(-_-)さん:2008/11/20(木) 14:49:44 ID:???0
しっかり決算だして家族にみせな。しかしこんなに値動き激しいと…
303(-_-)さん:2008/11/20(木) 15:02:06 ID:???0
最後ショートカバーほとんど無かったな
304(-_-)さん:2008/11/20(木) 15:11:20 ID:???O
全く買いポジなんか取ってるとケツの毛まで むしりとられちまうぜ 畜生

え?そんなもん いらないって? それは失礼しました
305(-_-)さん:2008/11/20(木) 15:17:18 ID:???O
もう死ぬしかないわ俺(笑)
306(-_-)さん:2008/11/20(木) 15:18:54 ID:???0
手仕舞いの空売り買戻しだけだったね>最後
それでもみずほ寄り付き超えてたな・・・。
307(-_-)さん:2008/11/20(木) 15:37:24 ID:???0
買いなんかで入ったせいで7万しか儲からんかった
死にたい
売りなら20万ぐらいは儲かってただろうな
308(-_-)さん:2008/11/20(木) 16:02:31 ID:???0
含み損になった時はすぐに裁定売り出来たらほぼ無傷だったんだなぁ
売りが出来たら大怪我回避できてたんだおなぁ
309(-_-)さん:2008/11/20(木) 16:19:19 ID:???0
お前ら下手すぎだろたまにはボロ儲けでしたって書けよ
310(-_-)さん:2008/11/20(木) 16:31:08 ID:???0
ボロボロでした
311(-_-)さん:2008/11/20(木) 16:53:34 ID:???0
儲けた時は黙ってます
312(-_-)さん:2008/11/20(木) 16:54:03 ID:???0
GM救済してもなぁ・・・あそこはリストラと年金問題なんとかしないと
また何年後かに倒産の危機が来るわけで・・・
変革しようとしない企業に金を流し込んでもなぁ・・・
313(-_-)さん:2008/11/20(木) 16:59:21 ID:???0
そういえばみんな儲けたときは黙って損したときだけ書くのかな
314(-_-)さん:2008/11/20(木) 17:21:11 ID:???0
儲けたとき書くと思うよ
大怪我したときはショックすぎて書けないことがある
315(-_-)さん:2008/11/20(木) 17:53:00 ID:???0
>>309
得意技は電光石火の損切りと往復ビンタ
316(-_-)さん:2008/11/20(木) 18:20:40 ID:???0
儲けたときに損したって書いてる人も多い気がするの
317(-_-)さん:2008/11/20(木) 18:31:37 ID:???O
一部のクソ金融機関職員とクソ政府高官のせいで何の罪もない世界中の人々が地獄をみてる

この金融危機を起こした奴らはマジで全員を死刑にするべき
そしてその死刑映像をYouTubeかニコ動でうpしろ
318(-_-)さん:2008/11/20(木) 18:33:33 ID:???0
12時まで寝てて、後場gdgdでエントリーできず。
319(-_-)さん:2008/11/20(木) 18:38:33 ID:???0
家を買う能力もない、それどころか貯金する知性もないのに、家の値上がりと転売だけで
大もうけしようとした挙句、踏み倒して逃げた貧民が一番悪い。
320(-_-)さん:2008/11/20(木) 18:50:23 ID:???O
>>319
その貧乏人に不動産が値上がりするって嘘ついて金貸して買わせたのは誰だ?
321(-_-)さん:2008/11/20(木) 19:07:28 ID:???0
>>320
値上がりするからって言われて信じる方が馬鹿でFA
借りた金は返せということだ。

その貧乏人が被害者扱いされるなら、証券マンの
お勧め株を信じて信用2階建てで追証まみれでも許される
ことになってしまう。それはおかしい。
322(-_-)さん:2008/11/20(木) 19:09:31 ID:???0
>>320 ご利用は計画的に
323疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/20(木) 19:24:41 ID:???0
年金の調整買いが終わったな。株を知らない人が日経バブル後最安値を見て買ってる。
そいつらも投げ始めたか。来年3月に団塊の世代がたくさん退職して年金受給者が増える。
3月には今度は年金が売ってくるだろう。ヘッジファンドの解約もある。
来年3月前後をめどに買い増しを。コマツの自社株買いも終わったかな。そろそろか。

6141 森精機 974円 → 699円 ▲27,500円

6301 コマツ 1,088円 → 955円 ▲13,300円

6995 東海理化 899円 → 816円 ▲8,300円

7594 マルカキカイ 726円 → 766円 △4,000円

最終評価損益 ▲45,100円(前日比 -17,200円)
324疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/20(木) 19:29:24 ID:???0
ちなみに世界大恐慌はトップの株価から半値になってしばらく停滞した後、2年後に
トップから90%落ちてるそうで。(そこがボトムだそうだ)

今回がこれに当てはまるなら日経は180円になる(アリエナイ)

しかし少なくとも5000円割れ、場合によっては3000円台とかも考えておく必要ガール
セックスしたい。以上。
325疫タソのくっさいまんこなめなめしたい:2008/11/20(木) 20:51:44 ID:???0
麻生も長くねえな。
今時12000円貰ったって誰も喜ばん。
国民にばら撒くのはまだいいが、imfに10兆ってバカすぎだろ。
漫画しか読んでない金持ちのボンボンは、金やれば支持されると思ってるんだろう。
本当に漫画みてーな首相だ。
やるべきは農業、リサイクル、エネルギーだと思うがな。
食料自給率を100%にするべき。
上っ面だけの環境の為のリサイクルでなく、資源確保のためのリサイクル。
太陽電池などの自然エネルギー。
アメリカが没落していくことは目に見えてるんだから、日本は独立する準備を始めるべき
なのに、揉めてるのが金持ちに給付金やるべきかやらざるべきかなんてことなんだから。
バカばっかで呆れるわ。
326(-_-)さん:2008/11/20(木) 21:07:20 ID:???0
王子製紙買い 北越製紙売り +6.5万
新日鉄買い 住金売り  +5.4万
日野買い いすゞ売り +13万  
(今日利食い分)

もう今日で卒業
必ず今年中に就職内定出す@元証券マンのヒキ2年半
327(-_-)さん:2008/11/20(木) 21:48:07 ID:???0
いっそ0から始めます
328(-_-)さん:2008/11/20(木) 21:55:25 ID:???0
むしろマイナスです
329(-_-)さん:2008/11/20(木) 22:11:06 ID:???O
俺の信越化学工業の2300株どうすりゃいいのか誰か教えてくれ
330(-_-)さん:2008/11/20(木) 22:13:02 ID:???0
資産の何割でするのがいいの?
331(-_-)さん:2008/11/20(木) 22:51:50 ID:???0
食料自給率100%とか頭大丈夫か。食い物輸入しないくせに、お前んところの工業製品なんか買うか!
資源もやらねとか言われたら干上がるぞ…農業だって莫大な石油エネルギーを使って初めて生産〜消費
まで成り立つし、太陽電池もどっかから沸いてくるわけじゃない。やっぱりこれも石油を初めとした海外の資源
を使わないと作ることができない工業製品。輸入が絶たれても餓死しない程度の自給率を保ちつつ、後は
100%にもっていける準備だけすればいい。実際にやるのは今現在非常にまずい。

おまけにアメリカから独立したら、最悪の場合中米朝ロ相手にシーレーン防衛しないと
ならなくなる。昔船に乗ってたけど、あの長い航路を守るなんて何百兆円必要なのか想像もできない。
妄想するのは勝手だけど、麻生は馬鹿だとか罵る前にもうちょっと常識を身につけろ。

>>330
何割とかじゃなくて余剰金。超長期運用じゃないなら、賭博みたいなもんだから。
完全にスッてもいい金でやる。
332(-_-)さん:2008/11/20(木) 23:18:01 ID:???0
>>330
今1000万あるなら、800万はプールしてここぞというチャンスを待つなあ

うちは貧乏だから取引せざるをえない

為替94円台再突入
ユーロ118円
もうだめだなこりゃ。。
333(-_-)さん:2008/11/20(木) 23:28:42 ID:???0
>>330
1.金融資産÷100×(100-自分の年齢)
2.完全な余剰資金
3.信用取引が出来る最低限の額
4.日経先物ミニを建てられる最低限の額
5.カバードワラントを買える最低限の額
6.証券会社で手数料がかからない最低限の額

どれがいい?
334フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/20(木) 23:44:26 ID:ZPC01jqH0


930 名前:(-_-)さん :04/02/14 03:12 ID:???
>>1籠城のGOさん?

335フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/20(木) 23:54:44 ID:ZPC01jqH0


300 名前:囿(;´Д`)記 [] 投稿日:2001/08/15(水) 15:52 ID:dxAkzLkg
全部GOは働いているのか教えてくれ

336フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/20(木) 23:55:58 ID:ZPC01jqH0


22 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:02/12/19(木) 19:00 ID:???
ゆーき狂言自殺

全部GO VS やけぎみ

ほかにもいろいろあったな

337フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/21(金) 00:02:39 ID:ZPC01jqH0
338フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/21(金) 00:03:50 ID:7nQOj8kS0
〇  株式会社 GO  6社目  〇
http://mimizun.com/2chlog/hikky/etc.2ch.net/hikky/oyster/1076/1076228447.html


930 名前:(-_-)さん :04/02/14 03:12 ID:???
>>1籠城のGOさん?

339(-_-)さん:2008/11/21(金) 00:47:27 ID:???0
>>325
日本人はインスリンの分泌が少ないから食事は今の半分じゃないとまずいぞ
江戸時代は欧米の3分の1の食事で生きてた
つまり自給率50%は実質的に100%を超えてる
資源も金の埋蔵量は日本が世界一(都市鉱山として世界で1番金を保有している)
海底ガスとしては実用化された場合、一気に資源大国に躍り出る
日本の未来は輝かしくてまぶしい

そのためには日本人の食費を半分に減らなさキャいけないから今の不景気は福音
これが後々意味を持ち、日本は鹿児島辺りに宇宙エレベーターを建設し、太陽系全土に日本丸がかかげられる
340(-_-)さん:2008/11/21(金) 00:56:34 ID:???0
それなんて愛国心?
341(-_-)さん:2008/11/21(金) 00:57:10 ID:???0
そして扉が開く
342フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/21(金) 01:11:01 ID:7nQOj8kS0


780 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2007/04/11(水) 16:38:58 ID:???0
虫歯の最悪状態の痛みに耐えられるわけないから
どうせ根負けして病院いくよ

791 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2007/04/11(水) 16:39:59 ID:???0
>>780
正露丸という世紀の大発明があるから痛みはなんとかなる

804 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2007/04/11(水) 16:41:47 ID:???0
>>791
正露丸にも限界はある
治してるわけじゃないし

812 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2007/04/11(水) 16:42:45 ID:???0
>>804
酷い虫歯にこそ正露丸が効くんだよ

825 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2007/04/11(水) 16:43:48 ID:???0
>>812
そんなのすごい大怪我してる人にインスリン打ち続けるような
もんだろ
状況改善じゃない以上いつかは破綻する

343(-_-)さん:2008/11/21(金) 02:51:59 ID:???0
やはりGM救済の話しが出てきて爆ageしたか
この話が出なかったらジリ下げだったし
やっぱり半丁博打だったな
344フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/21(金) 04:31:19 ID:7nQOj8kS0


725 名前:(-_-)さん :04/02/18 15:01 ID:???
マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・

726 名前:ティンポヘリコプター ◆uyF2QCiAog :04/02/18 15:02 ID:???
マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・

744 名前:ティンポヘリコプター ◆uyF2QCiAog :04/02/18 15:17 ID:???
マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・

748 名前:ティンポヘリコプター ◆uyF2QCiAog :04/02/18 15:21 ID:???
マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・

750 名前:ティンポヘリコプター ◆uyF2QCiAog :04/02/18 15:23 ID:???
マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・

345春道 ◆FxKk3YJn02 :2008/11/21(金) 04:38:09 ID:jwz17T9A0
買いの株教えて
346(-_-)さん:2008/11/21(金) 04:43:13 ID:???0
GM救済?
てことは今日だけ全銘柄爆上げ?
明日からまた下げる日々?
347(-_-)さん:2008/11/21(金) 04:58:46 ID:???0
いや議員個人レベルの話でまだまとまってない無いらしい
348フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/21(金) 05:32:41 ID:X2uJJ4fl0
黒姉−◆7450G/UIsI−監禁−こぐぅ
349(-_-)さん:2008/11/21(金) 06:04:54 ID:???0
今月中に6000円台いきそうだな…
350(-_-)さん:2008/11/21(金) 07:58:31 ID:???0
>>345
日経が5000円台になったら何を買ってもいいよ
351(-_-)さん:2008/11/21(金) 07:58:58 ID:???0
原油が50$ワットル
352(-_-)さん:2008/11/21(金) 08:47:24 ID:???0
エルピーダ上がれあああああああああああああああ
353(-_-)さん:2008/11/21(金) 08:51:53 ID:???0
もうエルピーダ投げたくなってきた
どうしよ
354(-_-)さん:2008/11/21(金) 08:54:12 ID:???0
ロト6もBIGも当たらんし
もう最悪
355(-_-)さん:2008/11/21(金) 09:00:19 ID:???0
もうビッグ3救済しろよ…
世界経済ボロボロになるぞ
356フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/21(金) 09:20:42 ID:8r6sZX1b0
>>232
これ、ヒキ太郎じゃないの?
357疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/21(金) 09:22:31 ID:???0
>>355
それを救済するとアメリカそのものがボロボロになるという罠。
今日は爆下げだね!株を知らないやつが10月くらいに買ってたからそろそろ
みんな投げるだろう。最初から捨て金でやればよかっただろうに。
多分、いいとこの企業ほど余計に下げるんじゃないか?

トヨタとか本田技研とか、、、、。逆にマルカキカイ、テクノメディカ、情報企画、
シーイーシーとかマイナーなとこはさほど(それでもトヨタとかに比べれば、だが)
下がらないようなキガス。

と当たらない予想。
358疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/21(金) 09:25:29 ID:???0
今、見てみた。思ったより下げてない(´・ω・`)ダメダコリァ
359(-_-)さん:2008/11/21(金) 09:25:30 ID:???0
コマツなんかあったんですか
360(-_-)さん:2008/11/21(金) 09:28:29 ID:???0
「バブル後最安値」ってまだ根に持ってんだ、こいつw
361疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/21(金) 09:29:25 ID:???0

多分、自社株買いが終わったんじゃない?多分、、、、。そもそも今のコマツには
株価が上がる理由がない。

それよかテクノメディカ、東京製鐵、情報企画(前売ってもーた)あたりが下がらないかな。
下がったら買いたい。

住友金属鉱山と東芝プラントは直近の最安値、552円、582円割ってくれたら買いたいね。
ただ1単元がでかいから打診買いで終わるだろう。二銘柄で100万円以下で買えれば
ベストなんだろうが。
362(-_-)さん:2008/11/21(金) 09:36:18 ID:???0
ビッグ3救済きたー!
363(-_-)さん:2008/11/21(金) 09:38:15 ID:???0
マジなん?
364疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/21(金) 09:38:51 ID:???0
俺は空売りしないけど空売りするならセブンバンクとかでいいと思う。
これだけ割高に買われる理由がない。
勝手に個人が日経下がったときのディフェンシブ銘柄だと思ってるだけで
決算が少しでも悪いとガタ落ちするだろう。(空売り銘柄かどうかは知らん)
365(-_-)さん:2008/11/21(金) 09:42:37 ID:???0
また+880円くらい。。orz
366(-_-)さん:2008/11/21(金) 09:45:05 ID:???0
>>326
こんな上手いやつがみてたのかw
367疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/21(金) 09:52:12 ID:???0
1662とか1605とか随分とまぁ、派手に下落しとるねー。
二つあわせて20万円代で買えたら買おう。
みんなが忘れたころに忘れたもんを買うのが一番かしけぇだべっちゃ
368(-_-)さん:2008/11/21(金) 09:59:53 ID:???0
みずほ、寄ってすぐの190000円台の時に成り買いしたら206200で約定しやがった。

どういうこと?
369フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/21(金) 10:00:01 ID:KwciCiBL0
>>343
このスレにも曲げてくる人いるんだな
370(-_-)さん:2008/11/21(金) 10:01:04 ID:???0
>>326
これがいわゆる裁定というやつか
今、住友商事売り&三菱商事買いで裁定やりたかったなと思ってる最中なんだが
371フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/21(金) 10:01:14 ID:KwciCiBL0


82:AV革命桜色 ◆7450G/UIsI:05/9/13 06:07:24 ID:X9pZVJNTIo
過疎気味でも連レスでもめげずにレスします(ノд`)・。゚
睡眠時間削ってなんとかクリアしますた(;´∀`)

もう少し会話とかあって欲しかった感じだ…、エンディングはよかった、もう一周頑張ろ(*´∀`)


ところで静かさを強調するなら、青ディスクなんとかならんのか?w
回転音が…(;´∀`)

22 ヒキ太郎(-_-) ◆B1/jxpmaEg sage 03/07/18 18:39 ID:???
自殺未遂おこして2日意識ありませんですた(;´∀`)
練炭で二人で死のうとして計画したのに・゚・(ノД`)・゚・。 うわーーーーーmn

429 名前:ヒキ太郎(-_-) ◆HAGEs069S6 [sage] 投稿日:03/07/20 23:40 ID:???
>>427
これから死去太郎になりまつのでおまちくらさい(;´∀`)

440 名前:ヒキ太郎(-_-) ◆HAGEs069S6 [sage] 投稿日:03/07/20 23:42 ID:???
(;´∀`)明日の夜に・・・わざわざ遠くからきてくれまつ・・・
本当に前回は5万近くかかってみずのあわでつので・・・・゚・(ノД`)・゚・。

372(-_-)さん:2008/11/21(金) 10:04:17 ID:???0
>>370
サヤ取りだよ
373(-_-)さん:2008/11/21(金) 10:10:36 ID:???0
マーケットスピードに複合チャート機能が有ってこれを使えないかなと考えてたところなんだよ
こういう大きく動く相場だとサヤ取りだっけ?裁定みたいな?そういう手法が割と安全で確実な感じかなと思った
374疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/21(金) 10:11:54 ID:???0
森精機・・・・。マージンコールがかかって空売りが買い戻されてるの?
それとも個人が買ってるのか?


逆行高かよ。株はわからんねぇ・・・。
375疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/21(金) 10:20:36 ID:???0
あ〜あ、ダウあんだけ下げても日経たった-230円程度かよ。
つまんね。買い場がこねー。

やることねぇ。オナニーして銀行逝ってくるか・・・。
逝ってきてる間に大暴落したりしてw
376(-_-)さん:2008/11/21(金) 10:22:10 ID:???0
優待銘柄が数単元ずつ投げられてる。
売ってるのは素人個人だけか。
377疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/21(金) 10:23:44 ID:???0
>>376
どこ?まさかマルカキカイじゃないYONE?
378(-_-)さん:2008/11/21(金) 10:28:52 ID:???0
うんこしてくる
379(-_-)さん:2008/11/21(金) 11:07:02 ID:???0
確かに月足で見ると期間短いのかも。週足でもう一サイクルあってもいいのか。
そうしたら1月とか2月とか?一応、新大統領もあるし。
あープリンターないとなんにもわかんねー。あーぷりんたー欲しいなー。
380疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/21(金) 11:08:01 ID:???0
http://minkabu.jp/stock/5713/news/18769#confirm

しばらく買えないわ・・・・orz
381(-_-)さん:2008/11/21(金) 11:15:16 ID:???0
みずほ
(8411 /東京1部) 買 返済 10株
205,800円
(8411 /東京1部) 売 新規 10株
193,100円

支払い 129,202円

往復ビンタどころか、この後もサンドバックで数十万すった。
みずほ全力で買い増しして、月曜にかける。負けたら退場。
382(-_-)さん:2008/11/21(金) 11:24:23 ID:???0
株初心者ですが、危ない相場という事もあって出金しました
SBI証券の担当の方の対応がすごくよかったです
緊張して取り乱しながらの電話でしたが、素早い対応で誘導してくれました
申し訳なく思いました
383(-_-)さん:2008/11/21(金) 11:27:50 ID:???0
出金はオンラインじゃないの?
384(-_-)さん:2008/11/21(金) 11:32:13 ID:???0
                       ∴   _,,..,,,,_    ビダァァァン!!
                    ‥“   〃/ ;' 3 ヽヾ   ビダァァァン!!
           ビダァァァン!!     “ ∵ i     ,l :‘    
        ビダァァァン!!! : ∵ _,,..((,,_  〃ゝ U  j! _ )))_   ビダァァァン!!
             ・,‥∵.. / ;' 3  `ヽーっ )  ソノ'"   ヽ‥¨
        ∴‘  ,_,,..((,,_ 从 l   ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´  ⊂  j从
     .¨ ・`,J∵ / ;' 3 ヽヾヽ`'ー---‐'''''"    ̄_,,..,,,,_---ー '¨从・ビダァァァン!!!
     )〃     i     ,l    ビダァァァン!!! 〃/ ;' 3 ヽヾ
  ‘  ,_,,..((,,_  〃ゝ U  j! _ )))_ ∴ ,“    i     ,l ‥‘∵..ビダァァァン!!!
  ,J∵/ ;' 3  `ヽーっ )  ソノ'"   ヽ从/; ’〃ゝ U  j! _ )))_ ∴ ,“  ビダァァァン!!!
  ) : l   ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´  ⊂  j! ゞ・,‥¨ )  ソノ'"   ヽ从/; ’
  .¨ ・`'ー---‐'''''"    ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ . つ,..ェ‐'´  ⊂  j! ゞ・,‥¨
        ビダァァァン!!    .¨ ・`'ー---‐'''''"    ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ .
385(-_-)さん:2008/11/21(金) 11:44:58 ID:???0
さすがにこの水準になると買いたくなってくるけど
「2009年は世界的にマイナス成長」って事を忘れちゃいかんな
世界的にマイナス成長なんてこれまで経験した事ないからな
386(-_-)さん:2008/11/21(金) 11:51:37 ID:???0
信用の長期保有で3年なら、1千万でも350万ぐらいでいい。
維持率さえ120%にしておけば、後はMRFに突っ込んでチョコチョコ
遊ぶのに現金が死なないですむ。
387疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/21(金) 11:56:43 ID:???0
388(-_-)さん:2008/11/21(金) 12:31:17 ID:???0
鉄鋼 8.0倍
不動 6.4倍
銀行 4.1倍
機械 3.7倍
輸送 2.7倍

2003年の底から2007年までの業種別値上がり率調べたけど
自動車とか機械はあんまり美味しくなさそうだぞ
389326:2008/11/21(金) 12:47:30 ID:???0
>>370
そのペアリングはあまり・・・
ちょっとだけ見ましたが、価格と比率ではコントロールしにくいですね
特に大手金融・商社は殆ど225と連動するポジションしか組めないのがわかってますのでやる気も起きませんが

ただ金融でも損保だけは結構面白いです
来週早々、損保ジャパン買い 日本興亜売り なら50円程度でよければすぐ儲かるでしょう

まぁ私は就職したいのでしばらく商いはやりませんが
390疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/21(金) 12:49:53 ID:???0
おいおい、なんでGUしてんだよ。そのまま垂れないとだめでしょー。
本当にもううざいんだから。。。
391(-_-)さん:2008/11/21(金) 12:52:46 ID:???0
上に行きそうだしデイトレでもやるか
392疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/21(金) 12:54:24 ID:???0
MSCIから東海理化が外れたけどこれって東海理化が上がってるのと何か関係が
あるんだろうか?
393疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/21(金) 13:06:20 ID:???0
う〜ん、また年金か?もういい加減にしてくれよ。
どうせ5000円になるんだから買い支えヤメレ
394(-_-)さん:2008/11/21(金) 13:07:54 ID:???0
損保か
S安に張り付いたりすると一時的にズレが生じてそこを狙えるのかな
395疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/21(金) 13:10:27 ID:???0
もういいや。スキニシロ
日経のバカ、年金のばーかばーか

いつになったら買い増しする時がくるのだろう。。。

ひょっとして振り返ってみて底が7000円とかで実は打診買い40万円未満で
俺の作戦終了とかそーゆーおちだったら泣ける...orz


396(-_-)さん:2008/11/21(金) 13:19:07 ID:???0
乗り遅れ狼狽買い→高値掴み→最少利益で投げ→その後、株価は上へ
397(-_-)さん:2008/11/21(金) 13:22:55 ID:???0
なんだよこの動きはw
398(-_-)さん:2008/11/21(金) 13:28:07 ID:???0
住友鉱買えた。。。
399(-_-)さん:2008/11/21(金) 13:32:07 ID:???0
売った後+2%とか見ると泣けてくる・・・
400(-_-)さん:2008/11/21(金) 13:33:48 ID:???0
住友鉱売った
+8kちょいくらい
401(-_-)さん:2008/11/21(金) 13:36:40 ID:???0
界王拳つかって、20万の損が38千に減ったぞーヽ(`Д´)ノ
402(-_-)さん:2008/11/21(金) 13:37:30 ID:???0
>>401
やるじゃん
   /\___/\
  / ⌒   ⌒::\
 | (●)r 、(●)、|
 | _ノ(、_,)丶_ |
 |  ト-=-ァ ::|
  \  `ニニ′::/
  /`ー-----―´\
403(-_-)さん:2008/11/21(金) 13:49:53 ID:???0
疫を信じてて全力売り浴びせ!
404(-_-)さん:2008/11/21(金) 13:56:45 ID:???0
あがっちゃだめええええ
405(-_-)さん:2008/11/21(金) 13:57:47 ID:???0
一ヶ月の損益が終に損益(参考)計 +377円 にwwww
406(-_-)さん:2008/11/21(金) 13:58:30 ID:???0
プラスならいいじゃん
407(-_-)さん:2008/11/21(金) 14:15:07 ID:???0
疫が日経5000円説を出すと必ず上がるよな
408(-_-)さん:2008/11/21(金) 14:21:22 ID:???0
メガバンクなんでMUFGだけ下がってるんだろうね
409(-_-)さん:2008/11/21(金) 14:23:18 ID:???0
>>408
モルガンに巨額出資してるからだろ。
リーマン抱えてる野村と一緒にマイナスのまんま
410(-_-)さん:2008/11/21(金) 14:37:31 ID:???0
売り豚逃げて…
411フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/21(金) 14:54:28 ID:S+dCwk980
【先物】NY原油(20日)大幅下落、一時は49ドル割れ 終値1バレル=49.62ドル[08/11/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227233551/
【経済政策】米政府、産油国に金融支援要請か(総額3000億ドル)=クウェート紙[08/11/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227228390/
412(-_-)さん:2008/11/21(金) 15:01:11 ID:???0
うー持ち越せなかったあああ
買い持ち越しした人いる?
413(-_-)さん:2008/11/21(金) 15:03:46 ID:???0
やったよあんちゃん、疫を信じてて全力売り浴びせ!とか書いたけど、気が変わって全力買い引け売り。
40ティック爆揚げ

+10万から−数十万になったのに、損益(参考)計 +377円から、損益(参考)計 +63,883円になったよー
414(-_-)さん:2008/11/21(金) 15:07:45 ID:???0
えきが銀行いってる間に上がったのか・・・
415(-_-)さん:2008/11/21(金) 15:13:17 ID:???0
>>413
勝てば官軍
いいなあ
416(-_-)さん:2008/11/21(金) 15:14:41 ID:???0
>>415
それでも1ヶ月の利益、半分消し飛んだけどね。最初の10万は含み益だよー。
417病気ヒキ:2008/11/21(金) 15:19:06 ID:???0
乙 取引できず
引き続き8220買い保持
418(-_-)さん:2008/11/21(金) 15:20:32 ID:???0
おつかれ〜
419(-_-)さん:2008/11/21(金) 15:24:39 ID:???0
うそ 住友鉱山約定してた
買い持ち越しで連休になった
どきどきもんだな。。。
420(-_-)さん:2008/11/21(金) 15:25:40 ID:???0
日経5000円w
疫の資産じゃあるまいし、そんな一気に下がる訳無いだろ
仮にそこまで下げるなら来年までかかる
421(-_-)さん:2008/11/21(金) 15:34:40 ID:???0
売ったスズキもあがっちゃったけど乗り換えた三菱も含み益でてるし、悪くないわん。
422(-_-)さん:2008/11/21(金) 15:34:48 ID:???0
「疫は嫌いだけど」、という前置きで。麻生総理が「全治3年」って言ったのは
最低でも三年は不況が続くって意味(受け取る側として)。
疫さんは長期投資だから、(イカレたことばかり言いはするけど)
不況が数年異常続く前提で5000円まで何年もかけて下げ続ける相場が続くと。
俺にはわからないから、あるかもだし、ないかもだし。
423(-_-)さん:2008/11/21(金) 15:38:04 ID:???0
デイトレの生贄にはなれんわな。
424(-_-)さん:2008/11/21(金) 15:40:17 ID:???0
上がったんだ。理由がわからない。8100円割ったら普通に7000円に向かうと思うだろうに
425(-_-)さん:2008/11/21(金) 15:44:26 ID:???O
信越化学工業の2300株大損切りした!
んで第一三共を4800株買った
後悔は全くしてない
月曜日は爆裂上げると確信してるから
426(-_-)さん:2008/11/21(金) 15:59:48 ID:???0
連休じゃなかったっけ?
427(-_-)さん:2008/11/21(金) 16:05:00 ID:???0
今日は典型的な噂で買って事実で売るパターンだったのか
CITIが本当に合併しようがどうなろうが噂の段階では素直に買えばよかったんだ・・・
428(-_-)さん:2008/11/21(金) 16:08:36 ID:???0
米とか世界が弱いのになぜか日本は底堅・・下げ渋るよね。
429(-_-)さん:2008/11/21(金) 16:44:17 ID:???0
金曜は噂で上がるのはほぼ確定だから
月曜がどうなるかだな
月曜下がると火曜の日経はやばい気がする
430(-_-)さん:2008/11/21(金) 16:53:34 ID:???0
あーくやしー。よくみりゃ買ったの安値で投げたりして、信用枠全部使って40株も叩き売ってる。
あのまま30株最後まで持ってたら、100万だったのに。。。
431疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/21(金) 17:19:08 ID:???0
もういい加減に年金の無駄遣いはやめてほしい。どうせ下がるのだから

6141 森精機 974円 → 785円 ▲18,900円

6301 コマツ 1,088円 → 1,003円 ▲8,500円

6995 東海理化 899円 → 870円 ▲2,900円

7594 マルカキカイ 726円 → 779円 △5,300円

最終評価損益 ▲25,000円(前日比 +20,100円)
432疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/21(金) 17:25:06 ID:???0
>>419
自社株買いが12月まであるので大丈夫ではないでしょうか。
>>407
オイラの日経5000円予想は長期だよ。短期じゃない。外れるかどうかは来年にわかるさ。
外れればいいと思ってるが当たる可能性の方が高そうだよ。
>>413
俺の予想は短期です。俺の書くことを材料に短期売買するのは絶対止めて下さい。
短期はヘッタ糞です。3月〜6月の+100万円を溶かしてしまったくらいの。
>>420
だから長期投資してるんであって短期の動きなんて知るかっつーの#
下がる可能性は高いと思うけどね。
>>422
半分イカレてますが半分はマジレスのつもりです。今回の不況っつーのは規模的に
言うと前回のションベンちびるくらいの世界恐慌より規模も範囲もでかいっすよ。
433疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/21(金) 17:28:40 ID:???0
>>432
○ 俺の予想は長期です
× 俺の予想は短期です

ああ、またイカレたこと書いてるって叩かれるな....○rz
434(-_-)さん:2008/11/21(金) 18:01:07 ID:???0
下がっても上がっても、値動きさえあればいいのがデイトレだもんね。
435疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/21(金) 18:11:49 ID:???0
結構面白いよ。
地場者の立ち話
http://www.grail-legends.com/contents/rumor/rumor_index.html
DEEP大阪(相場とは関係ない)
http://osakadeep.info/

おまいらも面白いサイトあったら教えてね。
ゆっくりしていってね!
436(-_-)さん:2008/11/21(金) 18:12:15 ID:???0
そうそう。
値動きがあればいい。乱高下してたほうがいい
437(-_-)さん:2008/11/21(金) 18:13:24 ID:???0
シティ売却って日興はなんだったんだ
438(-_-)さん:2008/11/21(金) 18:36:51 ID:???0
>>435
ほとんど大人買いキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!落ちる〜逃げて逃げてーで相場いじってるからなw
でもヘッジの売りとか言われてたわりにはこの程度なの?
もうバスケット売りおしまいとか言われちゃうと、空売り手仕舞いしかない。
439(-_-)さん:2008/11/21(金) 21:08:07 ID:???0
しかしデイトレは疲れるな。相場落ち着いて欲しいよ。
440(-_-)さん:2008/11/21(金) 21:44:46 ID:???O
なんだ 上げたのか つまんね
441(-_-)さん:2008/11/21(金) 22:14:45 ID:???O
今日のアメは上がるけど月曜日は下がるんじゃないかな
442(-_-)さん:2008/11/22(土) 00:05:03 ID:???0
うわあああダウ耐えてえええ
443(-_-)さん:2008/11/22(土) 01:26:24 ID:???0
あ、金もニッケルも上がってるから住友鉱は大丈夫かも
独歩高の夢見ていい。。??
444(-_-)さん:2008/11/22(土) 02:29:01 ID:???0
年金買い?ってなんですか?
なんかしらんけど、月曜から又三日間ぐらいバク上げするの?
そして又下がる日々ですか
445(-_-)さん:2008/11/22(土) 03:52:08 ID:???O
火曜日、第一三共の株は間違いなく上がるよね?
446(-_-)さん:2008/11/22(土) 06:03:11 ID:???0
いや〜
ほんとメチャクチャな動きするね

財務長官の候補が決まっただけ?でこれだけ上がったのか
447(-_-)さん:2008/11/22(土) 06:07:20 ID:???0
上がった原因はなんなの
448疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/22(土) 06:53:58 ID:???0
空売りの手じまいじゃないの。というかオイラがダウ5000ドルって書くといつも反発する...orz

いい加減にバーゲンセールやってョ...........orz

どうせ破たんするなら早い方がいい。
449(-_-)さん:2008/11/22(土) 08:31:54 ID:???0
ヒキ板の北浜と呼んで上げよう
450(-_-)さん:2008/11/22(土) 09:38:19 ID:???0
三連休いらねえ
451(-_-)さん:2008/11/22(土) 09:41:19 ID:???0
日本は休日多過ぎだよ
このまま休日が増えていたら1年のうち半分ぐらい休みになるぞ
452(-_-)さん:2008/11/22(土) 09:50:37 ID:???0
まぁ毎日休日なんだけどねw
453(-_-)さん:2008/11/22(土) 11:02:23 ID:???0
ああなるほど、下抜けてから上昇するってのもよくあるパターンかも。
454(-_-)さん:2008/11/22(土) 11:05:53 ID:???0
>>433
書き間違いでたたかれるってお前は麻生総理かw
455(-_-)さん:2008/11/22(土) 11:23:59 ID:???0
オバマが主要ポストの人事を決定するたびにダウが上がれば
年末には13000回復しそうだなw
456(-_-)さん:2008/11/22(土) 12:17:45 ID:???0
457フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/22(土) 12:18:51 ID:qISWyxmD0
458フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/22(土) 12:47:13 ID:qISWyxmD0
B.N.F−北浜流一郎−ジェシー・リバモア−切込隊長
459フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/22(土) 12:52:44 ID:qISWyxmD0
○○ 株式会社 GO 9社目 ○○
http://mimizun.com/2chlog/hikky/etc.2ch.net/hikky/oyster/1079/1079769242.html


116 名前:同類 ◆q8Y3f.DQGo :04/03/21 17:16 ID:uZWdkKNs
>>子供

おめー株やってんだよな
切り込み隊長のスレとか見てる?

460フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/22(土) 12:57:46 ID:qISWyxmD0
月曜日休みなのかよ
461(-_-)さん:2008/11/22(土) 12:57:50 ID:???0
世界全体が冷え込むのはありえない。どっかの誰かが金の流れを止めている事になる
そいつらにどうやって金を使わせるのかがポイント
462(-_-)さん:2008/11/22(土) 13:08:35 ID:???0
>>461
いや、信用で生まれた金だったから消えちゃったんだよ。
アメリカや世界のこの好景気が生まれる前まで、全部巻き戻る。
そこまで戻らないと金は無い。
463(-_-)さん:2008/11/22(土) 13:14:17 ID:???0
リーマンが信用取引で株価を吊り上げてて
それが破綻したから金が消えたってこと?
464(-_-)さん:2008/11/22(土) 13:31:49 ID:???0
個人だって3倍の金を動かせるんだからな
リーマンは20倍ぐらいだっけ?

そりゃ逆のスパイラルになったらアボーンもあるわな
465(-_-)さん:2008/11/22(土) 13:34:30 ID:???0
高値で空売りしてた人は儲かってるはず。
466(-_-)さん:2008/11/22(土) 14:19:05 ID:???0
3倍どころじゃないでしょ。
二階建てなら何倍だ?
467(-_-)さん:2008/11/22(土) 14:20:07 ID:???0
100年に1度の金融危機と言われてるわりには
潰れたのはリーマンだけだし他は合併とか政府の救済で助かってるし
なんか物足りないよな
468(-_-)さん:2008/11/22(土) 14:24:13 ID:???0
日本はバブル崩壊で慣れたからね。
469(-_-)さん:2008/11/22(土) 14:28:05 ID:???0
さすがに全部は取れない。そんな長い期間にわたって売り続けるとかもあれだし。
470(-_-)さん:2008/11/22(土) 15:19:53 ID:???0
さ、年末まで時間もないし、いらない書類の整理でもするか。
デイトレってホンと時間ないよね〜。
471(-_-)さん:2008/11/22(土) 15:25:34 ID:???0
そうだね、デイトレは忙しい。
買い物に行く暇もない
472疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/22(土) 20:09:12 ID:???0
>>449
ヤメテケレw
あの方は本当はロスチャイルドとか金融の大物とつながってるんじゃないのか?
ソロスまで彼の予想で曲げられたんだもの。本物だぜ

http://jimaku.in/w/xhDuOY35owo/0ze0yPYAT1H
473(-_-)さん:2008/11/22(土) 22:28:39 ID:???0
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081122AT2M2202H22112008.html
これを好感してNYが続伸したらひょっとしたら二番底になるかも
474疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/22(土) 22:45:39 ID:???0
>>444
>>447
年金は運用金額の何%が株式って決められてるらしい。
だから株価が下がればリバランスの買いが入るらしいが詳しいことは知らない。
どっちにしろ年金が買い出したら天井でしょうね。今までのパターンからすると、だが。
個人的にもっと下げてから買えばいいのにと思ってしまう。
年金がなかったら日経はとっくに5000円以下になってるだろう。

ハッ!煤i・∀・;)

また日経5000円説を書いてしまった!こりゃ3連休明けは爆上げですねw
475フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/22(土) 22:58:10 ID:qISWyxmD0
【金融】米シティグループ:株価急落、16年ぶりに4ドル割れ・身売り観測で…1年で85%も値下がり [08/11/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227305751/
476(-_-)さん:2008/11/23(日) 00:42:52 ID:???0
北浜キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!! もうたっぷり株売却しちゃったよー
年金は25%とか聞いたけど、実際は機械的じゃなくてここは支えねばって時に出動かのー。

>>473
雇用創出がそんなに簡単にできたら、誰も苦労しない。
公共事業は財政赤字を激増させるし、すぐ息切れする。
多分景気は落ちる所まで落ちて自立回復しないと無理だと思う。
477(-_-)さん:2008/11/23(日) 01:27:22 ID:ZHvWSw8Y0
去年株で成功したやついないか?

5千万稼いだヤツいたんだが??
478326:2008/11/23(日) 02:13:07 ID:N/DRTBO/0
個人で億単位の人を数人知っています(元ディーラーの人達ですが)
ただ一般の人が5千万利益を上げたなら単に地合で儲けただけでしょうね
ある程度相場を知っている人なら良いのですが、知らない人は利益以上やられているでしょう
資金力のある長期保有の人以外で必要な投資力は地合で5千万円儲ける勘トレードではなく、どんな相場でも月10万20万を確実に儲ける考えを持つ事だと思いますが?
しょせん株なんて負けなければ資金は増えるだけですし、どうせ勘トレの片張りなんて相場に左右されて大半の人はいずれ死ぬ事を良く知ってますので
まぁ自分は負けてませんが就職したいので株を辞めましたがw
479(-_-)さん:2008/11/23(日) 02:18:20 ID:X0njAYi20
専門家の人
ダウはGM破綻折込にきてたんじゃないの?
どう転んでもいいことはないし
なのに一気に8000回復はまたまた予想外
最近下げてる反発にしてもでかくない?
月曜からまだ下げるだろうけどもうわかんないや


480(-_-)さん:2008/11/23(日) 02:41:20 ID:???0
GM破綻は好材料だよ・・・というと大袈裟だけど、悪材料は年内に出尽くしてほしいね。
アメリカ人も薄々はGMは駄目だ・・・と思ってるはずだし
481疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/23(日) 06:56:10 ID:???0
2週間分だけにしよう。あまり意味がない様子。最大損失は日経がバブル後、最安値を
つけた10月28日(火)の▲50,000円そのほかの大きなマイナスをつけた日は今週の11月
20日だけど工作機械銘柄が大きく下げてるだけ。個別はさほど押していない...

2008/11/10(月) △8,300円
2008/11/11(火) △3,400円
2008/11/12(水) ▲4,900円
2008/11/13(木) ▲25,000円
2008/11/14(金) ▲18,200円
2008/11/17(月) ▲18,500円
2008/11/18(火) ▲21,300円
2008/11/19(水) ▲27,900円
2008/11/20(木) ▲45,100円
2008/11/21(金) ▲25,000円

482(-_-)さん:2008/11/23(日) 11:26:39 ID:???0
ネオニート矢野さんはどうなったの?
483(-_-)さん:2008/11/23(日) 12:20:00 ID:???O
矢野さんは長期だから資産半減してるでしょきっと
484(-_-)さん:2008/11/23(日) 12:33:09 ID:???0
ネオニートは億の世界行ったんだろ?
それなら半減しててもまだ数千万も残ってるし大丈夫だろ
485(-_-)さん:2008/11/23(日) 15:08:54 ID:???0
酒田五法からすると金曜の日足は「入り首」って形なのでで売り継続らしい
486(-_-)さん:2008/11/23(日) 15:08:56 ID:???0
資産半減しても、昨今の乱高下でデイトレしてれば時間の問題で取り戻せるな。
やっぱ信用取引がハイリスクローリターンなのかな。
487326:2008/11/23(日) 15:20:25 ID:???0
GMの問題は結構奥深そうですね
向こうの人たちは基本的に借金して物を買う習性があります
以前GMが潰れそうになった時も子会社のローン部門は業績が好調だったり、自分が証券マンだった頃もトヨタモータークレジットの債券を売った事があります
新興国でも最近ローン会社が出来て消費が急速に上がった国もあったようですし
つまり消費先食い経済で成長したので、今後金融や自動車に限らずさらに冷え込むのでしょうね
個人的にダウはさらに下がると思います
日経はある程度底は見えてますが、5年前と違うのは機関投げ個人買いで出来高がいまだに多い事ですね
以前はの不況時は2億3億株なんて日はザラでしたし、殆どボラが無かったです
今はボラがあるのでまだ良いですけど、いずれなくなるのは目に見えてます
もう短期売買でお金を得る投資の時代は終わりましたし、自分はもう一度以前のように死ぬ気で働きたいので株は辞めましたが
488(-_-)さん:2008/11/23(日) 15:20:52 ID:???0
ただ・・・含み損が膨らんでくると
ビビって少額投資、波に乗り遅れる、薄利で確定みたいな最悪なパターンになるんだよなぁ
儲かってる奴は間違いなくデイトレでかなり儲けてるんだろうけど
やっぱメンタル面が大きいな
489(-_-)さん:2008/11/23(日) 18:12:18 ID:???0
メンタル面が大きいというよりメンタル管理がほぼ全てだと思うよ
490(-_-)さん:2008/11/23(日) 19:24:11 ID:???0
     〃':':':':';';';';':::t
    ,ッ,,,;儿、,,,,`〈::::::i
    ( //);(// )ヾ::::::|      ほほう・・・
    { ::..(__:::  ミヾァ|
     k _,--、_,  ,'b,)
     ); ''''    バ_
      、__,,/    ,t ̄, '゛`ヽ、
        ヽ,,__,r'   i , ,  |
        /| ,   、     !    |
        |  、   \ ゛、__〉' ⌒|
        |  ヽ、_, -ー" ̄    }
        !, -‐(_____,,,-く
        i       _../   i
        `ー--‐ "´        |



     ,''"""""'''''';;::、
    iッ' ̄ ̄`゛〈:::::::i
    |⌒  ⌒  |:::::::|            それでそれで?
    ( .);( . )==-ァ|_t -‐'´, '゛`ヽ、
    { ::..(__:::   ,′) ,r'     i , ,  |
     ; ==‐'  ソニ_/、    !    |
     ! ___/^─'´ \゛、__〉' ⌒|
         |  ヽ、_, -ー" ̄    }
         !, -‐(_____,,,-く
         i       _../   i
         `ー--‐ "´        |
491(-_-)さん:2008/11/23(日) 21:18:08 ID:???0
>>487
営業にいたの ディーラーにいたの?
それとも総務とか経理系?
492(-_-)さん:2008/11/23(日) 21:21:56 ID:???0
>>487
勘トレの片張りがだめっていうのは
ヘッジをかけた方がいいってこと?
プロは株ではどうやってヘッジかけてるの?
493326:2008/11/24(月) 01:15:07 ID:???0
私はリテの兵隊をやってましたが、一番世話になった課長が元社員ディーラーでした
別に課長からやり方なんて教わった事はありませんが・・・

http://uproda.2ch-library.com/src/lib073438.jpg
一応上で書いた損保ジャパンと日本興亜の今年の乖離チャートです
これ以外にも5年間チャートや一目・ボリンジャーをエクセルで作っています
先日はありえないくらい動きましたねぇ(−120円)
おそらく損保ジャパンが225採用銘柄で日本興亜は単なるTOPIXなのが理由でしょうか
このペアリングで5年間の最安値は昨年末の-58円・今年は-48円となっているので、ここからなら殆どノーリスクでしょうねぇ
5MAや一目転換線が+70円という所ですから美味しいと思いますが?

ペアトレードは個別銘柄同士でもいいでしょうし、個別とETFや先物でもいいでしょう
すべての自己売買・ヘッジファンドのディーラーがこの概念を持っていますので、個人が活用しないのはおかしいように思いますが?(リテの兵隊はアホなので例外です)
ただ奇抜なペアリングをやると軽く死にますので、証券分析論の中のβ値と相関係数程度はネットで調べてください
個人的に一番重要だと思う事は、ある程度ボラがある事・同業他社同士でやる事・数年間の統計の中で常に高い銘柄を買って安い銘柄を売るという事に徹する事でしょう
あとはあまり指数に左右されすぎる物は避けることも重要かと思います
これなら必ず価格は戻しますので、死ぬ事はないかと思います
株価なんて自分で作ったら良いんですよ、簡単に出来ますから

まぁしつこく言いますが自分は就職しますので
494フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/24(月) 01:18:44 ID:fWljDv2M0


743 名前:^^ ◆XUbc6HhUK. :04/02/01 20:40 ID:???
カブドット困ァなんです・・・・。
切れなくて、塩漬けというより水浸し。
一週間で切るか、ホールドか決めます。
でも最近、カブドット祭り多くないですか?
朝の成り行き注文が保有に繁栄されなくて、約定金額もわからなくて
反対売買もできなくて、保有残高に反映されたら10時30分、ってメに2回アイマシタ。

みずほ信託、ちょっと怖いですよね。
新生の上場の余波がありそうな、無関係そうな。
ボリンジャーの−2抜けてるところが迷わせる、んんんん。

がんがってリハビリしなきゃな・・・ほんと。

495(-_-)さん:2008/11/24(月) 06:58:28 ID:???0
>まぁしつこく言いますが自分は就職しますので

どうしてこんな板にいるのかwまぁ参考になるので、ありがたいっす。
ベアトレードもいいんだけど、上がりも下がりもしないでほとんど底に張り付いたままの含み損抱えた株があると、
本当にやりづらいです。含み損抱えたまま寝かせておいて、将来の損益相殺にでも使おうかと思ってます。
496(-_-)さん:2008/11/24(月) 07:09:30 ID:???0
最近は1日の間の乱高下が激しくて、ベアとか考える暇もなくなってるなあ。
497(-_-)さん:2008/11/24(月) 10:02:38 ID:???0
理性がぶっ壊れた池沼が一番とレーダーに向いてるって話もある
ヒッキーなんて、実はトレーダー向きなんじゃないか?
俺は今度からもっと酒呑んでやってみるよ
498(-_-)さん:2008/11/24(月) 13:07:54 ID:???0
ヒッキーでも2パターンいてネット上でアグレッシブになれるタイプとネット上でもヒッキーってタイプがいて後者はデイトレにあんまり向いてないな。ネットゲームやれば自分がどっちに属してるかだいたい解るが俺も後者だ。
499(-_-)さん:2008/11/24(月) 13:32:12 ID:???0
ネットゲとしてやるか、リセットのきかないネットゲだけどな。
負けたら本当に死ぬ
500(-_-)さん:2008/11/24(月) 14:29:41 ID:???0
>>493
プロと違って故人は資産が限定されてんだよ
というかかなり少ない種を回転させなければならないのだ
ペアトレードなんか種と手数料の無駄遣いにしかならないのに
手数ばかり増えて非常に効率悪い
501(-_-)さん:2008/11/24(月) 14:40:18 ID:???0
326=(´・ω・`) ? 
502(-_-)さん:2008/11/24(月) 14:44:28 ID:???0
あーうちもネット上でもヒッキーだ。。。
うすうす向いてないのは勘付いてたけどやっぱりかって感じ
503(-_-)さん:2008/11/24(月) 14:47:04 ID:???0
>>501
うちは502ですよ
うちはもっとヘタクソ
絶賛元本割れでちっとも儲かってないんだから。。
504(-_-)さん:2008/11/24(月) 14:58:37 ID:???0
まぁそうだね。損切りは早く利確も早いタイプが多そう。

はぁ酒呑んでも楽しいことねえな。誰も知り合いもいないから、体の調子が明らかにおかしいんだけど
老化による変化なのか異常の兆候なのかもわからん。かといってネットで調べる気も起きないし。
早く相場開かないかな。
505(-_-)さん:2008/11/24(月) 15:02:38 ID:???0
小泉容疑者の収入源が気になる 
506(-_-)さん:2008/11/24(月) 15:05:00 ID:???0
米政府、シティグループに1.9兆円(200億ドル)の追加資本注入、不良資産約3000億ドルを保証へ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227505501/
507フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/24(月) 15:12:55 ID:fWljDv2M0
【証券】ゴールドマン・サックス GM株を値段つかずとして投資判断を停止[08/11/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226841821/
【証券】米ゴールドマン、融資債権の空売りで価格押し下げか 運用者が苦情[08/11/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227053303/
【金融】米シティグループ、SECに金融株空売り規制の再開求める-関係者[08/11/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227233202/
【金融】シティが合併検討、相手はゴールドマンなど=米TV[08/11/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227245192/
【金融】米シティグループ:株価急落、16年ぶりに4ドル割れ・身売り観測で…1年で85%も値下がり [08/11/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227305751/
508フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/24(月) 15:14:18 ID:fWljDv2M0
【金融】米財務省がシティへの1.9兆円の出資発表、優先株取得へ [08/11/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227506512/
509(-_-)さん:2008/11/24(月) 15:15:00 ID:???0
フルーツォフの収入源が気になる
510フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/24(月) 21:01:47 ID:fWljDv2M0


627 名前:拙僧 :04/01/23 16:34 ID:???
>>625
そうですね。やっぱコスモや東洋に比べると手数料面で損ですね。
現状とりあえずということでイートレを推してみました。ごめんなさい。

>>626
私も病院通いのヒッキーです。(昨日いきました)
それにしても100Kは厳しいですね。今が辛抱の時ですね。
私は今日はデイで福岡シティ銀とボーダフォンを商いました。

711 名前:385 :03/06/11 11:09 ID:???
おはようございます。
ドコモを264000→266000で商いましたが
ここまで騰がるとあとはなにを買えばいいやら・・・

511(-_-)さん:2008/11/24(月) 21:17:26 ID:???0
金とかあがってるねえ。ちょっと買っておくか。
512(-_-)さん:2008/11/24(月) 21:23:18 ID:???0
先物もやってるの?
513疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/24(月) 21:26:38 ID:???0
>>493
需給の問題なのにテクニカルなんて意味あるのか?と思うんだが。
日経225の裁定取引とかからんでの話?

100年に1度の事態なのに過去のデータなんてあてにならないと思うが・・・。


短期はわからんからやっぱやめとくw
514(-_-)さん:2008/11/24(月) 21:51:47 ID:???0
短期じゃないと、どうなるかわからん
515(-_-)さん:2008/11/24(月) 22:02:55 ID:???0
>>512
やるつもり。小遣い程度で。

しかし欧州と為替フル勃起なんだが、下がってくれないと困る…
516(-_-)さん:2008/11/24(月) 22:03:55 ID:???0
買い遅れ涙目のパターンなのか!?
517(-_-)さん:2008/11/24(月) 22:05:10 ID:???0
シティの件と欧州金利引下げの可能性以外、上がる要素皆無っぽくね?
518(-_-)さん:2008/11/24(月) 22:06:00 ID:???0
>>515
先物とかレバ効いてるやつはこわい
519326:2008/11/24(月) 22:07:39 ID:???0
テクニカルが当てにならないと思うならアテにしなければ良いだけでしょう
私は証券アナリストとテクニカルアナリストの資格を持っていますが、所詮テクニカルは勝負所を教えてくれるだけで勝つか負けるかは分かりません
分からなければ動いてから順張りするなり手を出さなければ良いという判断にはなると思いますが?
大半の人は分からない状態で逆張り手をしたので損したのでしょうが・・・
本当は上げ相場よりも下げ相場が短期間で一番美味しく簡単に儲かることも知らずにw
520フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/24(月) 23:24:52 ID:fWljDv2M0


429 名前:北Q ◆.kneV3DZo. :03/05/15 16:01 ID:???
>>428 
うお〜〜!、もしかしてみんな最終回になってるうう?!逝ってはだめっすうう!!

おつかれっす。
今日は地合が悪くデイトレには不向きな日でしたもんね、しょうが無いでつよ。
今月マイナスになっちゃいましたかぁ、ん〜無念ス。
でも逝ってはだめっすううよ〜!!

895 名前:北Q ◆6FxEKeDrcQ :03/07/11 09:46 ID:???
>>894
キテルーーー!!
何だかスゴイ事になってます、この地合で買い捲ってる方が〜。

521(-_-)さん:2008/11/24(月) 23:37:59 ID:???0
ADRは上がってないにはどうして?
522(-_-)さん:2008/11/24(月) 23:38:01 ID:???0
523(-_-)さん:2008/11/24(月) 23:44:39 ID:???0
寄り天か。。。
淡い期待でしたとさ。。
524(-_-)さん:2008/11/24(月) 23:58:53 ID:???0
シティ爆アゲ 
525(-_-)さん:2008/11/25(火) 01:03:35 ID:???0
ここまで上がると日経は寄り天の可能性も高くなるから難しいな
デイトレしたいけど銘柄見極めないといかんな
526(-_-)さん:2008/11/25(火) 04:36:05 ID:???0
長期投資なのに日々の増減を気にするのは何でだろうか。批判してないからレスはいらないよ。
527(-_-)さん:2008/11/25(火) 05:34:54 ID:???0
CITIGROUP INC.

現在値 6.00 ↑
前日比 +2.23 (+59.15%) (08/11/25 01:13)
528(-_-)さん:2008/11/25(火) 05:38:37 ID:???0
米政府:金融危機対策に最大7.4兆ドル超を約束−GDPの半分に相当
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=afu2IkqoxOfo&refer=jp_news_index

【政策】米次期オバマ政権、最大66兆円の景気対策か:大恐慌時のニューディール政策以来、最大規模 [08/11/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227541416/
529疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/25(火) 05:52:21 ID:???0
>>474
またダウを曲げてしまったよ.....orz
>>519
下げ相場だと空売りがつもるから確かに儲かるんだろうが・・・。
単純にテクニカルだけだとオカルトになる気がする。
+αが必要なんでない? ここのライン割ったら年金のリバランスが入るだろう、とか
ラマダンあけるからオイルマネー動かないか?日経がこれくらいあげたら欧州の年金が
ベンチマークとりに日経なら時価総額高いとこを打診買いしてくるな?とかここの銘柄は
ヘッジファンドの空売りがかかってるからマージンコールかかると手じまいで踏み上げら
れるな?とか....,.この日はFOMCだけどここまで急落すれば緊急利下げもあるか?とか。。
規則性をみつけても多分、すぐ陳腐化するような気がしてさ。

ま、100万円溶かしたオイラの妄言なんてなんの説得力もないけどw
証券会社の社員さんも大変なんだね。

530疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/25(火) 05:53:31 ID:???0
レスするなというとレスしたくなる罠
>>526
暇だからさー。あと記録して書いておくと何で下がったかとか上がったかとか
勉強になるのさ。ホルホル
531(-_-)さん:2008/11/25(火) 06:07:18 ID:???0
なんで疫ってつけたの? 意味は?
532疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/25(火) 06:15:26 ID:???0
親からさお前は厄病神みたいなやつだと言われてつけました。
むかしは気持の悪い顔文字(ぶつぶつのやつ)を使って半濁点をと半角カナ文字を
多様する電波固定でした。

しつこくななしから話しかけられてまともなレス返すようになった。
そのころはマジ、しんせい引きでした。(今は違う)

下痢でそう う〜、トイレ、トイレ
533(-_-)さん:2008/11/25(火) 06:54:06 ID:???0
北浜あああああ。ダウも日経先物も爆あげじゃねーか。
もうたっぷり株売却しちゃったよー
534疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/25(火) 07:37:23 ID:???0
長い目でみればダウも5000ドル割るだろ。
キニスンナ     プッ
535(-_-)さん:2008/11/25(火) 07:38:20 ID:???0
その日まで家族の視線が冷たいのれす…
536疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/25(火) 07:39:52 ID:???0
売り豚なん?売りでも買いでもあれだよね。動けない相場つー感じがする。
デイトレならなおさら。
トヨタの残業なくなった。工員が5時前に帰宅してる。
実態経済やばいよ。株価はまだ織り込んでないと思う。
537(-_-)さん:2008/11/25(火) 07:42:41 ID:???0
いや、安値で損切りを責められてるのれす。もっと下がるからとは言ってあるんだけど、
中々「よしわかった」とはいかないですから…。

今日は寄りで買って少し儲かったら、引けの様子で信用売りですかなあ。
538疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/25(火) 07:48:42 ID:???0
長期の損切りは縁切りだもんなぁ。株価よか決算の方みてるなぁ。
ほんとは株やらんで働いて貯金して時期をまつのが一番だが。

案外きょうみたいな日は年金動かずに下げそう。

あくまで長期で見た話だけど。。。↓

これだけ原油減産すれば景気が上向いてきた時は資源株がまっさきに暴騰するだろうね。
一般論ですが。しばらくはデフレが続いて資源価格も暴落するだろう。底はわからないが
一番美味しいのは資源株っと
539(-_-)さん:2008/11/25(火) 07:49:47 ID:???O
金曜日の上げで織り込み済みと思いたいけど
それ以上にダメが上げ過ぎている
というわけで作戦としては少し下げたところを押していきたい
さすがに今日は外資大幅買い越しだろう
540(-_-)さん:2008/11/25(火) 08:30:01 ID:???0
みんな気配値たけえああああああああ
541(-_-)さん:2008/11/25(火) 08:32:57 ID:???0
たかいねえ。。。
542(-_-)さん:2008/11/25(火) 08:35:56 ID:???O
外資売り越しか…
543(-_-)さん:2008/11/25(火) 08:36:10 ID:???0
明日の日経はどうなるの
544(-_-)さん:2008/11/25(火) 08:37:13 ID:???0
久々の大勝利だわ
545(-_-)さん:2008/11/25(火) 08:37:52 ID:???0
俺は・・・含み損が少し減りそう
546(-_-)さん:2008/11/25(火) 08:48:12 ID:???0
東京海上 金曜寄った時に買っとけばよかった
547疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/25(火) 08:48:51 ID:???0
マルカカイカイ(笑

今日もやることなさそうだ。金の勘定でもするか。今週はずいぶんとまぁ無駄遣い
したなぁ
コンタクトとか生活必需品とか風俗とかガソリンで月初の資産と月末の資産比べると
月末の方が低いんだもの。いやになっちゃうわ。

来月から節約しよう。
548疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/25(火) 08:55:20 ID:???0
なんだY0 マルカカイカイ

マルカキカイだぞバカなオイラW
Zいぶんで書いといてお茶ふちやったぉ

寄って似合いよ

寄ってないよって
549疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/25(火) 08:57:47 ID:???0
今日は寄り天! 寄り天ざます!
550疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/25(火) 09:01:44 ID:???0
たれやがった>先物....w

だめだKOREA!
551(-_-)さん:2008/11/25(火) 09:09:39 ID:???0
8400で蓋してるねえ
552(-_-)さん:2008/11/25(火) 09:10:04 ID:???0
マルカキカイのところに
ダイヤマークが付いてるのはなんなの?
553疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/25(火) 09:11:17 ID:???0
というかそれ以上上がる理由がないからじゃない?空売りの買い戻し以外なにもない相場。
今、計算してみたら今月1万3千円しか資産が増えてない。。。。

ありえねぇ。無駄遣いしすぎだろ。

どうにもならんねー。はやく投資枠500万円以上にしたいんだが。
小屋が高くついたか。
554(-_-)さん:2008/11/25(火) 09:12:09 ID:???0
8400食ったね
8500くらいいかないかなー
555疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/25(火) 09:16:24 ID:???0
配当落ちか。マルカキカイ。そうか、でもしょうがないさ ちょうき だもの


クッキーゲッツ♪
556(-_-)さん:2008/11/25(火) 09:17:04 ID:???0
おめ。スズキの蜂蜜は、しょうが漬けにしたよ
557疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/25(火) 09:22:43 ID:???0
>>556
2月に優待がきたら画像をアップする予定ダヨン。
東芝プラントつえーなぁ。売らなきゃ良かったかもね。短期よか長期だなやっぱ。
しかしよー、この不自然な強さは買いたい弱気がたまってた証拠かいや。

今日は もう ほんと やること ないな。

うんこ
558(-_-)さん:2008/11/25(火) 09:27:08 ID:???0
アメリカ人は何時オバマに騙されたと気が付くんだろうな?まぁ株価上がってるからいいけど
559(-_-)さん:2008/11/25(火) 09:37:05 ID:???0
寄り天くさい
560(-_-)さん:2008/11/25(火) 09:42:34 ID:???0
エウピーダもう損義理してやら
561(-_-)さん:2008/11/25(火) 09:45:52 ID:???0
みずほ持ち越せばよかったorz
562(-_-)さん:2008/11/25(火) 09:47:32 ID:???0
http://jp.youtube.com/watch?v=v0PiGSsik0E&feature=related
これみて思ったけど、
一つの銘柄の買いと売りは一日一回しか出来ないはずじゃなかったの?
なんかおかしいよ
563(-_-)さん:2008/11/25(火) 09:48:41 ID:???0
住友鉱山高いとこで売れなかった。。
逆指値かかって+49kくらい
でもまあひさびさのまとまった勝ちだし1枚だしおK
564(-_-)さん:2008/11/25(火) 09:48:49 ID:???0
空売りが儲かるなら
やってみたい
565(-_-)さん:2008/11/25(火) 09:49:09 ID:???0
>>562
いや、それはおかしい。じゃなきゃ往復ビンタは完成しないw
566(-_-)さん:2008/11/25(火) 09:56:46 ID:???0
+49kって
49万円の儲け
4万9千の儲け
どったなの
567(-_-)さん:2008/11/25(火) 09:59:11 ID:???0
4万9千円よ
568(-_-)さん:2008/11/25(火) 10:00:36 ID:???0
あ、手数料引いて4万7千円
寄りで売ってたら6万以上だったのになあ
569(-_-)さん:2008/11/25(火) 10:08:22 ID:???0
あー総崩れ。スズキなんてマイ転w
570(-_-)さん:2008/11/25(火) 10:08:33 ID:???0
綺麗な寄り天ですなあ
571(-_-)さん:2008/11/25(火) 10:10:06 ID:???0
車は動きが緩やかで単純だから簡単だね
572(-_-)さん:2008/11/25(火) 10:13:16 ID:???0
比較的やりやすい気はする
573(-_-)さん:2008/11/25(火) 10:21:51 ID:???0
みずほ10株空売りして儲けたはずなんだが、11株塩漬けだから実質損というヽ(`Д´)ノ
574(-_-)さん:2008/11/25(火) 10:29:56 ID:???0
今日は続伸して当然といえる。
為替も幸い円安基調である上に、
原油先物価格、金先物価格なども上昇した。
これらも株式市場にはプラスする。

市場全体がマイナスなどということはないだろう。
以上より、今日は株式市場を久しぶりに安心して見ておれる一日になるでしょう。

orion3 at 10:21
575(-_-)さん:2008/11/25(火) 10:33:11 ID:???0
シャワーあびてさっぱりした
576(-_-)さん:2008/11/25(火) 10:48:47 ID:???0
やっぱ自動車とか電機は相性良いわ
逆に新興国関連は最悪
577疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/25(火) 11:03:48 ID:???0
>>574
これはもうマイ転ありだわな。さすが北禿先生 
涙が出そう。w
578疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/25(火) 11:10:40 ID:???0
前場終了。日経上げてもオイラの株価は右肩下がり...orz
配当落ちって経験したことなかったけど結構さがるんだな。

6141 森精機 974円 → 779円 ▲19,500円

6301 コマツ 1,088円 → 1,070円 ▲1,800円

6995 東海理化 899円 → 870円 ▲2,900円

7594 マルカキカイ 726円 → 710円 ▲1,600円

最終評価損益 ▲25,800円(前日比 -800円)

個別の銘柄を見ても結構バラつきがあるようだ。日経平均ほどの勢いは感じない。
やはり寄り天だったか。たまには当たる模様。
579(-_-)さん:2008/11/25(火) 11:11:52 ID:???0
金融関係しかまともに上がってないじゃん
後はほとんど寄り天
580(-_-)さん:2008/11/25(火) 11:13:20 ID:???0
>>576
空売り?
いいなあ何ティック抜けた?
581病気ヒキ:2008/11/25(火) 11:18:39 ID:???0
前場乙
8220Lを救出利確
つらかった
582(-_-)さん:2008/11/25(火) 11:29:28 ID:???0
よく耐えたねえ

後場どうなるだろう
グロベちょっと赤くなってるけど
為替はリバってるのかな
難しいなー。。
583(-_-)さん:2008/11/25(火) 11:30:11 ID:???0
>>580
今日はトヨタとABCマート空売りした
500万ぐらい売って儲けは16、17万ほど
でも先週やらかしてるからやっと金曜の種に戻ったぐらい
金曜三井住友買わずにオリックス買ったのが痛恨のミスorz
584疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/25(火) 11:39:15 ID:???0
>>583
オリックスは急速に資金繰りが悪化してるよ。空売りするにも踏み上げられるかもしれ
ないし、短期の思惑上げを狙って買いで入っても飛ぶ(破産する)かもしれないとこだよ。

やめれ。
585(-_-)さん:2008/11/25(火) 11:54:46 ID:???0
>>584
もう持ってないよ。既に先週損切ってるからw
金融はメガバン以外もう買わんよ。オリックスはワケワカラン動きするから難しい
三井が25万ぐらいまで落ちるようならまた狙うわ
当分落ちないだろうけど
586疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/25(火) 12:00:09 ID:???0
>>585
かなり危険な部類の銘柄だもの。短期ギャンブルがしたいならドワンゴ(今はティックが
変わったのでどうかしらんが)とかみずほとかの方がましだったような気がする。
もうデイトレ銘柄じゃなくなっているらしいが・・・。
587(-_-)さん:2008/11/25(火) 12:28:10 ID:???0
今日は布団で寝たきりのままトレード。後場不安だなあ
588(-_-)さん:2008/11/25(火) 12:31:09 ID:???0
トヨタが前日終値にタッチ
589疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/25(火) 12:35:16 ID:???0

トヨタは日経平均より日本市場の勢いを反映してると思う。

日経先物、、、しぼんだww
もうイっちゃったらしい。早いなぁ...(ワラ
590(-_-)さん:2008/11/25(火) 12:39:34 ID:???0
株価どこでみたらいい?
591(-_-)さん:2008/11/25(火) 12:41:37 ID:???0
よくわからなければ為替と日経平均先物と
トヨタとみずほのチャートを同時に観察するといいよ
592(-_-)さん:2008/11/25(火) 13:51:08 ID:???0
死んだ
593(-_-)さん:2008/11/25(火) 14:03:01 ID:???0
今日持ち越すのはどうだ?
危険か?
594疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/25(火) 14:03:12 ID:???0
空売りできるやつは空売りしとけば儲かると思う.....
いろいろ調べてもやっぱアメリカやばいとしか言いようがない。
ダウの糞上げも空売りがつもってなきゃあんなに上がらない。
上げ幅ランキング見ると今回と前の大恐慌の年ばっかりが出てくる。

データはやばいと言っている。過去の出来事がそのまま今、あてはまるか?
わからない。ただ、規模だけなら前回より今回のほうが大きく、かつ根本的な対策は無い...
595疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/25(火) 14:05:12 ID:???0
シティグループの救済は短期ではプラスにとらえられるが長期でみるとやばすぎる。
救済した政府の方を救済できるとこがない。
シティがこれなら他の銀行は推して知るべし。
人通り救済が終わった後の財政赤字を織り込むまでは下がり続けるだろう。

寝る
596(-_-)さん:2008/11/25(火) 14:15:00 ID:???0
うわ なにこの垂直上昇
597(-_-)さん:2008/11/25(火) 14:15:09 ID:???0
今日は年金砲無しか
598(-_-)さん:2008/11/25(火) 14:19:40 ID:???0
これ年金じゃないの?
ついていけまへんわ。。
599(-_-)さん:2008/11/25(火) 14:19:53 ID:???0
キタか 
600(-_-)さん:2008/11/25(火) 14:28:45 ID:???0
そろそろ年金さんチャージする頃か?年金砲ってなんですか?
601(-_-)さん:2008/11/25(火) 14:30:37 ID:???0
ただの買戻しっぽいね
たぶんもっと派手だよね年金砲なら
602(-_-)さん:2008/11/25(火) 14:36:06 ID:???0
金曜の引けほどの買戻しないっぽい。気をつけて。
603疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/25(火) 14:38:40 ID:???0
ファナックかっとけよ ファナック
604(-_-)さん:2008/11/25(火) 14:43:38 ID:???0
それでも引けのあげきたー
605疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/25(火) 14:44:50 ID:???0
日計り売りの買い戻しかよ。
一番の稼ぎ頭だったマルカキカイが配当落ちで下がれば是非も無し。
どうしようもない。にしても日経はいつ底を打つのだろうか?
606フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/25(火) 14:53:10 ID:I1Tyojy+0


79 名前:(-_-)さん :04/04/21 18:41 ID:???
産業用ロボットなら、ファナックだよ
でも東大大学院でも入るのは難しい

89 名前:(-_-)さん :04/04/21 18:43 ID:???
とりあえず、黄色いアームのロボットはファナック

607疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/25(火) 14:54:30 ID:???0
たいして下げもしないし上げもしない。つまらん1日だったな。
早く暴落すりゃいいのに。
608フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/25(火) 14:54:35 ID:I1Tyojy+0


706 名前:(-_-)さん :03/04/30 11:58 ID:???
黄色軍団はファナックだよ。ファックじゃないよ。

736 名前:(-_-)さん :03/04/30 12:03 ID:???
山梨にロボットメーカーのファナックってのがある。かなり有名なメーカーだ。
ロボットも工場も作業服も全部黄色。ロボットが故障したときに出動する
車もヘリコプターもみんな黄色なんだ。

780 名前:(-_-)さん :03/04/30 12:09 ID:???
ファナックは東大でても入社が難しいって聞いた。

609(-_-)さん:2008/11/25(火) 14:56:33 ID:???0
やべ持ち越しだ罠か・・
610(-_-)さん:2008/11/25(火) 14:59:28 ID:???O
>>607
結局それが目的かw
611疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/25(火) 15:01:26 ID:???0
すげー手仕舞いだったな。朝から寄り天で売るやつが多かったのだろう。。。

いずれ下がるのだから手仕舞いなんかしなきゃいいと思うのだが。。。。

しかしこのような空売りの手仕舞いが続くなら案外、底かたいのかもしれない・・・
612(-_-)さん:2008/11/25(火) 15:04:03 ID:???0
このV字
理由がさっぱりわからんのが腹立つわあ。。。
613フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/25(火) 15:04:26 ID:3mv151UM0


389 名前:326[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 12:47:30 ID:???0
>>370
そのペアリングはあまり・・・
ちょっとだけ見ましたが、価格と比率ではコントロールしにくいですね
特に大手金融・商社は殆ど225と連動するポジションしか組めないのがわかってますのでやる気も起きませんが

ただ金融でも損保だけは結構面白いです
来週早々、損保ジャパン買い 日本興亜売り なら50円程度でよければすぐ儲かるでしょう

まぁ私は就職したいのでしばらく商いはやりませんが

614(-_-)さん:2008/11/25(火) 15:04:38 ID:???0
(´・ω・`)
615フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/25(火) 15:06:13 ID:3mv151UM0


459 名前:_ :03/12/30 12:37 ID:???

>455
これだけだと寄りません。
拮抗値に対して、成り行き売りと拮抗値以下or以上の
注文に対して、優勢な方で寄り付きます。
口じゃあ、説明しにくいですが、板見てれば自然とわかるでしょう。
ただ、証券会社によっては成り行き数、拮抗値より上下の注文等が
把握不可な所もあるので注意です。

ちなみに拮抗が7−8円で
7円が優勢で寄り付きそうな場合に
8円で指した場合、論理的に成り行き買いと同じことになります。
完全前受制(預かり金内のみということ)のところでは
成り行き買いより経済的です。(買い付け可能額の面から)
ちなみにこの場合7円優勢のままなら
8円で指しても7円で買えます。
ただ、寄り付き直前にこの優勢が動く場合も
結構ありますのでリアルタイムで見れない場合は注意です。
ちなみにこの手法で足銀の1円なども買えたわけです。
整理株に限りませんが、整理株、超低位やるなら必須です。

616フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/25(火) 15:12:58 ID:AdJ+bX/t0


566 名前:84 :03/05/22 19:46 ID:???
>>564->>565 ドモ!
報告スレでも今日はEトレ祭りでやられた人いるみたいでつねw
ホント今日はいつにも増してヒドかったでつ。
Eトレは未約定注文と約定済み注文がひとつの画面に表示されるんだけど、
今朝の鬼怒川ゴムなんて買い注文と売り注文が未約定表示で、
その下に買い注文約定済みになってんの。実際はもう売りも約定してんのにw
さらにニチモの買い注文も未約定と約定が同時に表示されてて、
3つしか注文出してないのに計5つの注文が表示されてやんのwww
一瞬注文出し間違えたかとマジあせりますた。
ダーバンの注文出した時は、ちょうど売り買い交錯してる時で、
板に自分の注文が反映されたかどうかチェック出来なかったでつ。
しばらく経ってから売り板が消えたんで大丈夫だと思ってますた。
まさかあの時間帯にそんな遅いとは思わなかった・・・。

マジ、リテラの定額に乗り換えよっかなぁ・・・。

阪和はそんな悲観的にならなくても、そこそこ戻すような気がしますが・・・
「微妙」って書いたのは北Qさんの買値だと上がるか下がるか微妙ってことで・・・
いや、気を使ってるわけじゃないでつよ。ホントにそう思います。
って、曲がりやの漏れの観測はアテにならないかw

617フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/25(火) 15:14:34 ID:AdJ+bX/t0


519 名前:326[sage] 投稿日:2008/11/24(月) 22:07:39 ID:???0
テクニカルが当てにならないと思うならアテにしなければ良いだけでしょう
私は証券アナリストとテクニカルアナリストの資格を持っていますが、所詮テクニカルは勝負所を教えてくれるだけで勝つか負けるかは分かりません
分からなければ動いてから順張りするなり手を出さなければ良いという判断にはなると思いますが?
大半の人は分からない状態で逆張り手をしたので損したのでしょうが・・・
本当は上げ相場よりも下げ相場が短期間で一番美味しく簡単に儲かることも知らずにw

618(-_-)さん:2008/11/25(火) 15:18:00 ID:???0
その日のうちに手仕舞いしたい奴が多いんでしょ。
俺は引けで売ったけど、踏み揚げられたら数十万消し飛ぶ。
正直やりたく無かった…。
619(-_-)さん:2008/11/25(火) 15:19:58 ID:???0
ダウ先は-100ぐらいなのに日経が寄りから-300とかはやり過ぎだなとは思ってたが
警戒して買えなかった
620フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/25(火) 15:33:14 ID:3t8Ca6ja0


285 名前:1 :03/04/22 21:55 ID:???
14さんと84さん消えたら漏れもしばらく消えるしかなかんべ
このスレ1000いかずして終了か、かなしい結末が


286 名前:84 :03/04/22 22:27 ID:???
>>284
売りは正直苦手でつ。今日も買い玉損切ってドテン売りしたら急上昇・・
で、買い建てた価格の上で売り玉損切りしたら急落しましたw
売りが苦手ってーより、ただヘタクソなだけでつね・・・。

でも確かにハイテク・・・ていうか国際優良株は売りでつね。
ニケーイは今週中にまたまたバブル後最安値更新間違いなさそうだし。
今日は先物もほぼ安値近辺で引けたから明日も弱そうでつね。
若干反発か7700割れのどちらかだと思いまつ。
てか、前場ちょいプラス付けて後場タレタレの悪寒。

注)曲がりや84の予想ですから大ハズシの可能性大w

>>285
そういえば14さんはどうしたんでつかね?お休み中かな?
てか、ROMってる相場師いないの?誰か漏れのアト継いでくれ。

621(-_-)さん:2008/11/25(火) 15:33:40 ID:???0
今日なんて上手い人なら往復取れるんだろうけど
俺はいつも片道しか取れない
622(-_-)さん:2008/11/25(火) 15:35:25 ID:???0
今日は売って買って売って買って売って買って売って買って売った。
623(-_-)さん:2008/11/25(火) 15:37:28 ID:???0
かなり良いタイミングで書き込みしてるんだけど>>593
実際に行動に移せないメンタルの弱さ
624フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/25(火) 15:39:00 ID:yLkQ2R2P0


286 名前:84 :03/04/22 22:27 ID:???
>>284
売りは正直苦手でつ。今日も買い玉損切ってドテン売りしたら急上昇・・
で、買い建てた価格の上で売り玉損切りしたら急落しましたw
売りが苦手ってーより、ただヘタクソなだけでつね・・・。

でも確かにハイテク・・・ていうか国際優良株は売りでつね。
ニケーイは今週中にまたまたバブル後最安値更新間違いなさそうだし。
今日は先物もほぼ安値近辺で引けたから明日も弱そうでつね。
若干反発か7700割れのどちらかだと思いまつ。
てか、前場ちょいプラス付けて後場タレタレの悪寒。

注)曲がりや84の予想ですから大ハズシの可能性大w

>>285
そういえば14さんはどうしたんでつかね?お休み中かな?
てか、ROMってる相場師いないの?誰か漏れのアト継いでくれ。

625フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/25(火) 15:39:55 ID:yLkQ2R2P0


566 名前:84 :03/05/22 19:46 ID:???
>>564->>565 ドモ!
報告スレでも今日はEトレ祭りでやられた人いるみたいでつねw
ホント今日はいつにも増してヒドかったでつ。
Eトレは未約定注文と約定済み注文がひとつの画面に表示されるんだけど、
今朝の鬼怒川ゴムなんて買い注文と売り注文が未約定表示で、
その下に買い注文約定済みになってんの。実際はもう売りも約定してんのにw
さらにニチモの買い注文も未約定と約定が同時に表示されてて、
3つしか注文出してないのに計5つの注文が表示されてやんのwww
一瞬注文出し間違えたかとマジあせりますた。
ダーバンの注文出した時は、ちょうど売り買い交錯してる時で、
板に自分の注文が反映されたかどうかチェック出来なかったでつ。
しばらく経ってから売り板が消えたんで大丈夫だと思ってますた。
まさかあの時間帯にそんな遅いとは思わなかった・・・。

マジ、リテラの定額に乗り換えよっかなぁ・・・。

阪和はそんな悲観的にならなくても、そこそこ戻すような気がしますが・・・
「微妙」って書いたのは北Qさんの買値だと上がるか下がるか微妙ってことで・・・
いや、気を使ってるわけじゃないでつよ。ホントにそう思います。
って、曲がりやの漏れの観測はアテにならないかw

626(-_-)さん:2008/11/25(火) 17:25:26 ID:SYmhnv350
フルーツォフって株やってんのか?
627(-_-)さん:2008/11/25(火) 17:55:22 ID:???0
>>622
こういうアグレッシブな人が素質あるんだと思う
今日ほとんど見てるだけだった
628(-_-)さん:2008/11/25(火) 18:18:19 ID:???0
為替96円割れた
ちょっと雲行きあやしい雰囲気。。
629(-_-)さん:2008/11/25(火) 18:18:42 ID:???0
成りで売り買いしかしてないから、多少ズレがあるけど、まとめてみた。
みずほだとこんな感じ。才能が無いから、大人に弄ばれる日々。

(8411 /東京1部) 売 新規 10株 ← 明日への爆弾。買って後悔。今も苦しい。
247,700円     一般

(8411 /東京1部) 買 返済 10株 ← 心臓の痛みでこっから先取引厳しく
241,100円   3,796円 一般
(8411 /東京1部) 売 新規 5株 ← 踏み揚げられた先で成り売り
243,400円     一般
(8411 /東京1部) 売 新規 5株 ← 踏み揚げられた
240,200円     一般

(8411 /東京1部) 買 返済 9株 ← 逃げ足は速い
241,600円   18,506円 一般
(8411 /東京1部) 買 返済 1株
241,600円   1,810円 一般
(8411 /東京1部) 売 新規 10株 ← 戻ってきた所を再度売る
243,800円     一般

(8411 /東京1部) 買 返済 10株
241,500円   29,613円 一般
(8411 /東京1部) 売 新規 10株 ← ちょっと手を出す
244,700円     一般

(8411 /東京1部) 買 返済 10株 ← ビビッて返済
245,300円   53,611円
(8411 /東京1部) 売 新規 10株 ← 持ち越し損ねて大損、新規に信用売り
250,900円     一般
630(-_-)さん:2008/11/25(火) 18:30:31 ID:???0
俺も1回の取引で10万とか20万儲けたいよ〜
PCに12時間近く張り付いてこれとか、もう嫌だ
631(-_-)さん:2008/11/25(火) 18:33:09 ID:???0
>>629
手数多いなあ。。
徹底的に売り目線なのは今日は高い絶対下がるって確信もってた?

それと基本的な質問で悪いんだけど
過去みずほで成りで売り買いしたらよくティックが滑ったんだけど
どうやって滑らないようにしてる?
632(-_-)さん:2008/11/25(火) 18:39:44 ID:???0
為替逝った 
633(-_-)さん:2008/11/25(火) 18:42:48 ID:???0
手数料考えるとスイングが効率的なんだけど
下降トレンドじゃ出来ないんだよなぁ
634(-_-)さん:2008/11/25(火) 18:43:29 ID:???0
>>631
確信とかないですお。
色々やってみたけど、買いで成功したことほとんどないから売りで生きてる。
敗走ばっかりの人生のせいか、下げに異様に体が反応する。

滑るとかよくわかんないんだけど、成りの場合大人買いが来て後追いすると大損しますよね。
だから大人が来てがーっと加速がついたら、じーっとみてて、大人が退場、
飛びついた子供の勢いだけになった瞬間を予想して成り反対の方向に入る。
そうすると大人買いの売り買いに反応してやってきた逆の流れに乗れる。
それが成功すると、あんな感じになります。
635(-_-)さん:2008/11/25(火) 18:51:12 ID:???0
その代わり上昇局面では、騙し下げにつられてよく火傷します。
明日もどうも上げっぽいです…。
636(-_-)さん:2008/11/25(火) 18:56:30 ID:???0
>>634
あ、なんかイメージ掴めたよ
ありがとう
637(-_-)さん:2008/11/25(火) 18:56:59 ID:???0
638(-_-)さん:2008/11/25(火) 18:57:07 ID:???0
日経平均は上げ幅413円と大幅続伸、先物主導で切り返す=25日後場
08/11/25 15:48


 3連休明け25日後場の日経平均株価は前週末比413円14銭高の8323円93銭と大幅続伸。円上昇で指数は伸び悩む場面もあったが、
先物に大口の買いが観測され、引けにかけて切り返しの流れとなった。東証1部の出来高は21億5298万株。売買代金は1兆7364億円。
騰落銘柄数は値上がり1270銘柄、値下がり372銘柄。

 後場寄りは円高基調が日経平均の上値を抑え、午後2時2分に165円高の8075円まで上げ幅を縮小。その後、「8100円を割り込んだことで、
短期ディーラーによる買い戻しが強まった」(国内系投信)との声があり、先物主導で買い戻しが優勢となり、出来高が乏しい中で先物中心の相場となった。
市場からは「方向感には欠けるものの、市場は政策への期待感が強く底堅い。27日は米国市場が休場となるため、『閑散に売りなし』の相場となりそうだ」
(大和証券SMBC グローバル・プロダクト企画部部長・高橋和宏氏)との声が聞かれた。
639(-_-)さん:2008/11/25(火) 18:57:21 ID:???0
>>635
為替落ちてるし今んとこ大丈夫な感じじゃない?
640(-_-)さん:2008/11/25(火) 18:57:49 ID:???0
>>636
どういたしました。追証でおうちなくなったら、泊めてねw
641(-_-)さん:2008/11/25(火) 18:58:35 ID:???0
ファイナルナンピンw
642(-_-)さん:2008/11/25(火) 18:59:58 ID:???0
>>639
欧州あげてるし、どうかな。どっちにしろ寄りで逃げます。
じゃまた明日うう
643疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/25(火) 19:01:49 ID:???0
6141 森精機 974円 → 789円 ▲18,500円

6301 コマツ 1,088円 → 1,053円 ▲3,500円

6995 東海理化 899円 → 903円 △400円

7594 マルカキカイ 726円 → 716円 ▲1,000円

最終評価損益 ▲22,600円(前日比 +2,400円)

ビックスリーの救済なんて悪材料以外何物でもないけどたぶん、公的資金が入ったら
空売りの買い戻しで爆上げするんでしょうね。GSEの時みたいに・・・・。
>>618
誰も持ち越したくない相場だと思います。どっちかに振れれば面白いんだが。
644(-_-)さん:2008/11/25(火) 19:01:57 ID:???0
住所無いと給付金もらえないよ 
645疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/25(火) 19:04:00 ID:???0
>>634
デイトレはしないがこの意見は参考になるなぁ。大きな金を狙うよりそれに追随する
提灯雑魚を狙うわけか。

今までずっと含み益を出してきたマルカキカイがついに下落。そのかわりどうやら
クッキーと雀の涙の配当金が貰えることになりそうだ。長期投資の醍醐味だね!
646疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/25(火) 19:06:41 ID:???0
http://teihen.buzama.com/saisinnnikki/saisinryou.html

こいつ絶対に2ちゃんねる見てるな・・・。
しかしバイトした方がましだと考えないんだろうか・・・。?
647(-_-)さん:2008/11/25(火) 19:10:22 ID:???0
>>646
バイトしたくてもできない人もいるんだから
特にこの板は
648疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/25(火) 19:16:53 ID:???0
>>647
このプログのぬしは元社会人だよ。
ついでにいうとオイラも元は真性ヒキだったよ。バイトができないメンタリティは
承知しているよ。

謝るよ。ゴメン。。。
649フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/25(火) 19:52:42 ID:dkCG3OS00
B.N.Fのことで騒がないから超法規的措置でいいから、●頂戴
650フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/25(火) 19:53:33 ID:dkCG3OS00
>>644
レオパレスって住所にならないの?
651(-_-)さん:2008/11/25(火) 19:57:50 ID:???0
>>650
給付金で●買えよ 
652(-_-)さん:2008/11/25(火) 21:39:45 ID:???O
今日最後に信越化学工業の株持ち越しで2200株買ってしまったよ
4050円ってまだまだ安いから上がると思うんだよなあ…
もしかして見誤ったかな?
653(-_-)さん:2008/11/25(火) 21:49:31 ID:???0
信越化学ってコア30に入ってるけど何やってるかは良く知らんな
654(-_-)さん:2008/11/25(火) 22:26:03 ID:???0
せっかく欧州下がってきたと思ったのに、アメリカが救済策発表でもうだめヽ(τωヽ)ノ

>>645
大人成り買い→大人約定→後から来た子供約定→(ここで成り売りをぶつける)→成り売りの流れに乗れれば利確。
こんな感じです。でももうおしまい。明日爆上げ数十万踏み上げでさようなら(・∀・)/~~
655(-_-)さん:2008/11/26(水) 05:42:08 ID:???0
今日は日経下げかな、、、
656(-_-)さん:2008/11/26(水) 06:34:19 ID:???0
今日も昨日みたいな動きになるが最後の戻りは昨日より少ないと予想
657(-_-)さん:2008/11/26(水) 08:02:47 ID:???0
前場は過熱感を冷ます感じになりそうだね
でもそんなに売り込めないんじゃないかなあ
658(-_-)さん:2008/11/26(水) 08:40:10 ID:???0
アメリカこんなに資金注入するっていっても、他国は国債買わないし、国民に貯金も無けりゃ税収も無い。
絶対もっと悪化するよ。日本の農林中金もどうしてあんなにあほなのかw
659(-_-)さん:2008/11/26(水) 08:45:50 ID:???0
為替がこれで寄り底というのは考え辛いが
660(-_-)さん:2008/11/26(水) 08:49:10 ID:???0
                       __
                    ///〃゙ ̄`ヽ
                     ||||||{{:. ℃=◯   〜
                 l⌒||||||、ゝ___ノ
                 同弋三三三フ
                   /   }}≧==≦|
                レァ=ァ=―--┴- 、
                    /.:/o/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \
                 /.:.:./o/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                 ,'.:.:.:.:ヒ|.:.:. /.:.:.;.:.:./|.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:',
             {.:.:.:.:.|:::|.:.:/ .::.:j.:メ、|.:.:.:.厶.:.:.:.:.:.|
              /.:.:.:.:|:::|.:.:|.:.:.:〃f心:/l:沁 ∨ :.:.j  おっかしいなー
              ,′.:.:.f゙^|.:.:l/|{ Vソ  {ソ ,' イ|/ 寄り底れーだーがぴたいち反応しないぜよ
            ,:.:.:.:.:.:.ゝ l:.:.:.:.:.|     _ '  j.::.:|
             | :.:.:.:.:.:. ハ:.:.:.:.:'.   ( _ノ  イ.::.:|
            l:八.:.:{.:.{.:人ヽ.: マ>、-<:/|.::jノ
              \>|:::::::::\ゝ):::∨⌒ '´
               /_::::l二二ニ仁にニ\
             /::::::::::::::`l::::::|::| ヾ:::::ノ::}
               /::::::::::::::::::::|:::::|::|__}|〈/::|
ならこれ使えよ
661(-_-)さん:2008/11/26(水) 09:00:26 ID:???0
きのうの売り方さん儲けれそうじゃない?
662(-_-)さん:2008/11/26(水) 09:08:41 ID:???0
勝利といいたいところなんだけど、塩漬け11株だから実質損。
663(-_-)さん:2008/11/26(水) 09:18:43 ID:???0
寄り買いのチャンスだったか
あーあ。。
664(-_-)さん:2008/11/26(水) 09:20:01 ID:???0
と思ったら為替が垂れてきてる
さっぱりわからん
もみ合うのかなあ。。
665(-_-)さん:2008/11/26(水) 09:20:07 ID:???0
まだわからん
666(-_-)さん:2008/11/26(水) 09:27:37 ID:???0
為替がストーン落ちてる
でも株はまだ底抜けてないな。。
うーん。。
667(-_-)さん:2008/11/26(水) 09:34:22 ID:???0
怖すぎ
668(-_-)さん:2008/11/26(水) 09:41:45 ID:???0
昨日からずっと考えて始まってしまったけど、、、
今日はどうなるのささっぱりわからん

こんな日はティック抜き
GSユアサ2ティック抜きで+10kだけ
部屋の片づけして夕飯仕込もうかな。
669(-_-)さん:2008/11/26(水) 10:03:30 ID:???0
ソフトバンクでめちゃくちゃ担がれた-31K損切り!
なんじゃこれええええ
670(-_-)さん:2008/11/26(水) 10:08:53 ID:???0
投げた途端に下がってくるし。。。
空売りでいっつも大怪我する
両方使えたらいいっていうけど
ヘタクソな空売りなんかしない方がましだな。。
671(-_-)さん:2008/11/26(水) 10:09:39 ID:???0
今日は怖いよ〜。
672(-_-)さん:2008/11/26(水) 10:15:00 ID:???0
ちょ。。。空売り建てたとこ近辺まで落ちてきた。。
最悪や。。
673(-_-)さん:2008/11/26(水) 10:16:03 ID:???0
内需バブル崩壊したかな
地合い無視して上げてきた小売や食品が軒並み下げてる
674(-_-)さん:2008/11/26(水) 10:18:03 ID:???0
下からは年金砲がまってて、上値も重いとか最悪すなあ
675病気ヒキ:2008/11/26(水) 10:18:44 ID:???0
昨日後場に懲りずにまた買って持ち越したんだけど
のびないなー
676(-_-)さん:2008/11/26(水) 10:25:56 ID:???0
エウピー死ねや
ふざけんあやおらあああああああああああ
677(-_-)さん:2008/11/26(水) 10:25:58 ID:???0
もう空売りなんか二度としない
一生しない
誓った

みんな空売りで大きく儲けてても
買いでチマチマ頑張る
678(-_-)さん:2008/11/26(水) 10:28:57 ID:???0
うわああああああ
もおおおおソフトバンクうううううう
1335Sって確かに入る遅れてていいポジじゃないけど
二段三段と高値とったあげくナイアガラってえええええ
679(-_-)さん:2008/11/26(水) 10:34:30 ID:???0
なんか色んな株に異様なでかさの見せ板来てない?
しかもかなり動きがいいww
680(-_-)さん:2008/11/26(水) 10:48:25 ID:???0
どうしたらいいかな。あがるの?さがるの?
681病気ヒキ:2008/11/26(水) 11:16:44 ID:???0
前場乙
ボリンジャーが-2σいったし
上がって欲しい
682(-_-)さん:2008/11/26(水) 11:26:48 ID:???0
みずほちょー怖い。なんなの?
683(-_-)さん:2008/11/26(水) 11:28:01 ID:???0
前乙

たぶん下はそれなりに買いが入ってて売り方もあんまり
売り込んでこないから後場は前場の安値を割らないと予想

よりによって最強ソフトバンク空売りで大損ぶっこいた自分が
言うんだから間違いない

今日は貧乏神に狙われてる気がするんで
もう取引しないでおこうかな。。
684(-_-)さん:2008/11/26(水) 11:29:07 ID:???0
誤発注なのかなみずほ
685(-_-)さん:2008/11/26(水) 11:47:15 ID:???0
今日はやり難いわ
セブンアンドアイの空売りで4万取っただけ
686(-_-)さん:2008/11/26(水) 12:12:24 ID:???0
信越の人、元気出せ。まだチャンスはある。
687フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/26(水) 12:21:50 ID:C0MY7XcL0
(´・ω・`)
688(-_-)さん:2008/11/26(水) 12:39:29 ID:???0
エルピー558で買って昨日340で1500株売って
運悪すぎ
689(-_-)さん:2008/11/26(水) 12:45:14 ID:???0
仕手株はやばいよ〜元気だシナ
690 ◆QDFLI.XFSo :2008/11/26(水) 12:49:14 ID:C0MY7XcL0
(´・ω・`)
691(-_-)さん:2008/11/26(水) 12:51:07 ID:???0
慣れるまでもうちょっとまともな株でやった方が良いよ
新日鉄とかトヨタ辺りで
始めから大儲け狙うと大怪我の元
692フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/26(水) 12:51:42 ID:C0MY7XcL0
(´・ω・`)
693(-_-)さん:2008/11/26(水) 13:20:47 ID:???0
今日はだめだあああああああああ
というか、買いはダメだ。失敗ばかりで儲からん。
694(-_-)さん:2008/11/26(水) 13:23:39 ID:???0
なんか?っぽい上げな気がして
ついていきたいくない
695(-_-)さん:2008/11/26(水) 13:33:28 ID:???0
-5,840円
-22,877円
-2,578円
14,485円
44,487円
77,378円

撤退
696(-_-)さん:2008/11/26(水) 13:34:12 ID:???0
>>695
すげー
いいなあ
697(-_-)さん:2008/11/26(水) 13:47:47 ID:???0
今日もひけであがるん?
698(-_-)さん:2008/11/26(水) 14:39:23 ID:???0
ソフトバンク1300割れた
1335の売り玉返してええええ
699(-_-)さん:2008/11/26(水) 14:48:37 ID:???0
まいなす5まんになっちゃった・・
700(-_-)さん:2008/11/26(水) 14:51:36 ID:???0
木曜はアメリカ休みだって?
701(-_-)さん:2008/11/26(水) 14:53:25 ID:???0
うん サンクスギビングデーで休場
702(-_-)さん:2008/11/26(水) 15:07:07 ID:???0
ソフトバンクもひどいけどみずほもひどいな
703(-_-)さん:2008/11/26(水) 15:14:49 ID:???0
だね。糞ババァから意味不明の電話があって、25万円の時に入り損ねて後は見てるだけ。
ザラ場に電話するなっちゅーの。
704(-_-)さん:2008/11/26(水) 15:16:18 ID:???0
商い少ないな。みんな耐えた感じがする相場だった
705(-_-)さん:2008/11/26(水) 15:28:45 ID:???0
為替はじけてる
706(-_-)さん:2008/11/26(水) 15:34:33 ID:???0
みずほの後場寄りからの上げは
誤発注の救出っぽい気がする
で、引けへ向けてのナイアガラはその反動が出たのでは
という風に見える
707(-_-)さん:2008/11/26(水) 15:35:44 ID:???0
ストレスたまらん。酒飲みながら、決済するか。
708就職する気の無い億トレーダー:2008/11/26(水) 16:16:39 ID:???0
俺は相場専業だけど馬鹿にされるくらいが丁度良いなぁ。
馬鹿にされればされるほど皆相場専業になりたがらないし、
サラリーマンという名の労働者として一生懸命働いてくれるわけじゃん。
彼等が一生懸命働いてくれるので俺のような相場専業が飯を食えるわけ。
だから俺は馬鹿にされるくらいが丁度良い。
709(-_-)さん:2008/11/26(水) 16:41:28 ID:???0
コピペ貼るな
710(-_-)さん:2008/11/26(水) 16:47:34 ID:???0
よーし、全力買い!全力買い!
711(-_-)さん:2008/11/26(水) 18:51:21 ID:???0
お前ら今月どれぐらい儲かった?
712(-_-)さん:2008/11/26(水) 19:34:37 ID:???0
       /\___/ヽ
      /:::::::       \
     .|:::.   ''''''   ''''''  |
      |::::.,(●),   、(●)|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /          |
     /   `一`ニニ´-,ー´           |
     /  | |   / |             |
    /   | |  / | |             |
    /   l | /  | |             |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________|
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ      @        \
    `ー、、___/`"''−‐"    I  D        \
                                 \
713疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/26(水) 20:02:02 ID:???0
6141 森精機 974円 → 725円 ▲24,900円

6301 コマツ 1,088円 → 1,025円 ▲6,300円

6995 東海理化 899円 → 933円 △3,400円

7594 マルカキカイ 726円 → 682円 ▲4,400円

最終評価損益 ▲32,200円(前日比 -9,600円)

日経の日中足見ました。デイトレ日和ですねw こんなもん往復ビンタ喰らうですよ。

>>654
ヽ(τωヽ)ノ ←このかも文字みたら泣けた。 ガンガレ 切なすぎる...orz

714疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/26(水) 20:08:43 ID:???0
GSE債60兆円買取りなんですって。これが好材料?
バカも休み休みいえ。その金は誰が払うのか?誰がそんな金を捻出するための
米国債なんて買うのか。ありえない。あいつら通貨の切り下げするとしか思えん。

ありえないけどありえるのか。
715(-_-)さん:2008/11/26(水) 20:20:38 ID:???0
ttp://www.takeda.co.jp/press/article_31297.html
武田がまた自社株買いだって
終わってすぐなんて珍しい
716疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/26(水) 20:25:14 ID:???0
>>715
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   先週まで含み益がのってたマルカキカイが
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |


自社株買いを促して下さい...orz wwwwwwww
717(-_-)さん:2008/11/26(水) 20:53:01 ID:???0
>>716
長期凍死するんだろ
半年、一年待って下がったところでナンピンすれば良いじゃん
718疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/26(水) 21:48:28 ID:???0
>>717
長期凍死かよw
うん、ナンピンするけどね。個人的な感想だけど、、、デイトレしてるときと長期に徹してる
時って全然、感覚が違う。日計り(みずほとかでやってた)だと−●万円くらったりすると
狼狽するけど、長期投資の含み損ってなぜかさほど気にならない。
長期だと36万円分の株買ってなんだたったの3万円か。逆に含み益でもピンとこない。
短気だと36万円分の株買って3万くらうとすげー痛く感じる。

この違いはなんなんだろうね?不思議。。。。
配当かな?この程度の損失なら10年もってりゃ景気もよくなるし(たぶん)元は取れると。
そういう考えがあるから?
719(-_-)さん:2008/11/26(水) 22:16:29 ID:???0
1929年の世界恐慌の後
経済が本格的に回復したのは1939年の戦争特需から
720(-_-)さん:2008/11/26(水) 22:47:59 ID:???0
5000円まで確実に下がるのに8000円で買うのはただの馬鹿だよなwww
721(-_-)さん:2008/11/26(水) 22:53:56 ID:???0
商学部だったのに小遣い帳もつけたこと無かったが、終につけてみた

http://www.vipper.org/vip1006509.jpg

少し始めるのが遅かったようだ。あと1ヶ月早ければ、暴落暴騰で大儲けできたのが悔やまれる。
へたくそな上に種銭が少ないせいか、苦労の割に全然儲かっていない。
何とかして後3ヶ月で3500万稼ぎたい・・・。

>>715
武田、お金あっていいよね。三菱銀行も公募のために下げてるけど、既存株主にけりいれてどうすんだって感じ。
722(-_-)さん:2008/11/26(水) 23:25:47 ID:???0
(´・ω・`)
723フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/26(水) 23:32:43 ID:C0MY7XcL0
(´・ω・`)
724(-_-)さん:2008/11/27(木) 00:26:39 ID:???0
ナスダックがやけに強いな〜
指標悪くて実態経済が悪くなっても
あの手この手で株価はなかなか下げないもんだね
725(-_-)さん:2008/11/27(木) 00:41:50 ID:mTBQ/0eK0
株で検索したら、ヒッキー板にも立ってんのか。


ここまで眺めてたが、やっぱお前らみたいなのって、性格出るんだな。
特に>>12みたいなコピペを狂ったように貼ってる奴とか。


今、ウォン安くて、韓国株も下がってるから、博打打つなら今だぞ。
中国株が大暴落した時、儲けた奴も知ってるしな。

誰も買わねえような商品を買って、大きく儲けて小さい損を相殺するのが賢いやり方。
投資信託も解約しないよ。今損切りすれば低い利率ので組まなきゃならんからな。


まあ、お前らには何言っても分からんのだろうけどな。
家から出ねえからそういうことになるんだぞ。

わかったか?
726(-_-)さん:2008/11/27(木) 00:43:15 ID:???0
(´・ω・`)
727(-_-)さん:2008/11/27(木) 00:46:25 ID:???0
>>725=朝鮮人強姦強盗
728(-_-)さん:2008/11/27(木) 00:46:50 ID:???0
海外ETFなんかは俺も注目してるYO

世界的な景気回復局面
日本株なら株価上昇だけだけど
海外株なら株価上昇+為替差益で2倍の効果が出るからな
729(-_-)さん:2008/11/27(木) 00:49:24 ID:???0
<生保上期決算>含み益10兆円減 アリコなど3社赤字転落
730(-_-)さん:2008/11/27(木) 01:17:15 ID:???0
サンクスプリオンデー 
731(-_-)さん:2008/11/27(木) 02:09:40 ID:???0
タートルズとか暴騰暴落でぼろ儲けなんだろうね。
・無知の知っての考えるんだ。ここ診てるとよくそう思うんだ。
732(-_-)さん:2008/11/27(木) 02:15:06 ID:???0
やっぱりやめた。レスされたくないから
733疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/27(木) 03:16:10 ID:???0
>>720
う〜ん、、、、、言葉がないな。なんていったらいいかわからんけどどこで下げ止まるか
わからんから暴落するたびにかってこうかな?って思って。。。
買ってからだよ、これは底が深いと気づいたのは・・・

ドヅシヨウモナイ
734(-_-)さん:2008/11/27(木) 04:39:21 ID:???0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081127-00000013-mai-soci

その後は定職がない状態で、豊富なネットの知識などを生かし自宅のパソコンで株取引で稼ぐようになった。
調べに対し「生計は株のネット取引で立てていた」と供述しているという。出頭時、ナイフなど刃物10本を
所持していたが、ナイフを集め始めたのも、3〜4年前からだった。

 小泉容疑者が数百万円の借金を抱えていたことが既に判明しており、捜査本部は、株のネット取引での損失
などから生活費に困り自暴自棄になったことが、最終的な事件の動機につながった可能性もあるとみて裏付けを進める。





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
追証くらったなwwwwwwwwwwwwww
735(-_-)さん:2008/11/27(木) 05:28:32 ID:???0
感謝祭、恐るべし・・・!
736(-_-)さん:2008/11/27(木) 06:26:35 ID:???0
小泉ネット株報道の影響はどうなる?
さっそく>>725みたいのが来てるが
737疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/27(木) 06:47:11 ID:???0
小泉容疑者のプログ
http://blog.livedoor.jp/dameneet1/
738(-_-)さん:2008/11/27(木) 06:47:59 ID:???0
>>734
ネット株で利益だして生活費にしてたってより
貯金から生活費出しながらネット株もやってみたらふっとんだのでは?
739(-_-)さん:2008/11/27(木) 08:02:55 ID:???0
アメリカは休日前に手仕舞いするだろうと予想したその逆かぁ
解らんもんだね
740(-_-)さん:2008/11/27(木) 09:01:16 ID:???0
寝過ごした
準備できてない
もう前場様子見でいいや。。
741(-_-)さん:2008/11/27(木) 09:29:30 ID:???0
小泉さんが株で生活してたってのと、数百万の借金があったっての、そこをつなげる供述がほしいな。
金がなくなったから死刑にしてもらおうとやっちゃったんだと予想するが。原因は金!金!金!
小泉、小泉、って報道を見ると必ず、小泉元総理が頭に浮かぶ・・・自身、当時の厚生大臣だったし・・。本人は・・・

昨日アメリカ上がって安心した。上がらないと下がらない。11000円からの空売りを今から期待しているんだよ!!
742(-_-)さん:2008/11/27(木) 10:37:10 ID:???0
今日は最近の動きとちょっと違うな
やっぱりアメリカ休みだとちょっと違うんだな
743(-_-)さん:2008/11/27(木) 10:38:45 ID:???0
閑散に売り無し 
744(-_-)さん:2008/11/27(木) 10:40:43 ID:???0
インドのテロ大丈夫か
745(-_-)さん:2008/11/27(木) 11:17:28 ID:???0
スズキを売ったら暴騰し、親が買いたいという富士重工を買ったらビジネスジェット製造先の
破産で暴落。1000株買えと言った親が、手数料で利幅消し飛ぶから2000株さらに追加したら
と提案した俺に怒鳴り散らしてる。死にたい。
746(-_-)さん:2008/11/27(木) 11:25:19 ID:???0
東電工を昨日1514で400株買って、今日1553で400株売った
買ったときと売ったときの手数料合計12000千円ぐらい引いて
約5000円の利益が出た
三越とエルピーで大損こいて初めての勝ち
これじゃ全然儲からないからイチヤ、山水電気、キムラタンで資産が2倍になると
聞いたので挑戦してみます
747(-_-)さん:2008/11/27(木) 11:31:27 ID:???0
やめろおwwww
748(-_-)さん:2008/11/27(木) 11:39:41 ID:???0
>>746
30日で15万
月収手取りで15万
凄いんじゃないの?
749746:2008/11/27(木) 11:39:56 ID:???0
買ったときと売ったときで手数料が違うのはなんでだろ?
銘柄でも違うしわけわかめ
あと手数料が高すぎだ
750(-_-)さん:2008/11/27(木) 11:40:48 ID:???0
プロでも予想は難しいのに短期の売買の助言なんてしたらケンカの素だよ
751(-_-)さん:2008/11/27(木) 11:42:05 ID:???0
>>749
手数料12000円ってどこ使ってるんだ?めちゃくちゃ高いぞ
752746:2008/11/27(木) 11:45:09 ID:???0
親が株に200万で初めて120万ぐらいまで減らし
それを俺が77万まで減らした
なんとか元に戻したい
日興イージーは手巣量高いんかな?
753(-_-)さん:2008/11/27(木) 11:49:08 ID:???0
めちゃくちゃ高いよ
ネット使える環境なんだから少し調べたら解ることなのに・・・

>>746の取引は楽天証券なら手数料1800円の取引だよ
754746:2008/11/27(木) 11:51:33 ID:???0
日東電工買ったとき
手数料 4,874円
消費税 243円
日東電工売ったとき
手数料 5,000円
消費税 250円
エルピー売ったとき
消費税 250円
消費税 205円
755746:2008/11/27(木) 11:55:44 ID:???0
エルピー売ったとき
手数料 4,105円
消費税 250円
>>753
親に言ってみるね
確かこのスレのオススメはUBI証券だっけ?
楽天とどっちがいいの?
756(-_-)さん:2008/11/27(木) 11:59:17 ID:???0
ネットでトレードするならSBIか楽天の2択だな
俺は楽天派だけどね
757746:2008/11/27(木) 12:07:35 ID:???0
エルピーダ買ったとき6737円も手数料取られてる
もう証券会社楽天に変えよう
758(-_-)さん:2008/11/27(木) 12:08:09 ID:???0
その高いとこどこ?
759746:2008/11/27(木) 12:09:00 ID:???0
>>758日光イージートレード
760(-_-)さん:2008/11/27(木) 12:11:10 ID:???0
大手証券はみんな高いよ。その代わり店舗付属の契約になってると、電話で相談できたり、
公募で有利になったりする(はず)。数億普通に余裕資産で運用してる連中のためだけに
なるだろうねえ。子供はデイトレで遊んでこいやって感じ。
761746:2008/11/27(木) 12:16:16 ID:???0
親が特定口座にしてるから手数料高いのかな?
762(-_-)さん:2008/11/27(木) 12:20:05 ID:???0
いや特定口座は問題ないだろ
むしろ特定口座の方がいい
単に大手は手数料が高いだけだよ
763326:2008/11/27(木) 12:31:53 ID:???0
>>734
あまり良くないニュースですねぇ
就職の面接が続いてますが話題に出てきそうですw
サルでも勝てる相場で実力と勘違いしそのまま取引を続け、下げ相場で即死する典型的なバカですね
しょせん株ごとき脳ミソさえ使えば簡単に勝てるゲームなのに、このような人がいるせいでギャンブルと思われてしまうのでしょう
764(-_-)さん:2008/11/27(木) 12:33:17 ID:???0
ムンバイ取引停止ショック?
765(-_-)さん:2008/11/27(木) 12:36:43 ID:???0
全然きてないっぽいが・・・
766(-_-)さん:2008/11/27(木) 12:38:10 ID:???0
テロでも起こさないと儲からないんだろうな
767(-_-)さん:2008/11/27(木) 12:47:47 ID:???0
殺人とまではいかない程度のテロで相場を操って儲けるというアイデアは出なかったのか
768(-_-)さん:2008/11/27(木) 12:48:19 ID:???0
UFJつえええ 
769(-_-)さん:2008/11/27(木) 12:53:31 ID:???0
でも小泉家賃6万10年滞納無しって凄くね
770(-_-)さん:2008/11/27(木) 13:06:56 ID:???0
先週から、韓国株の投信を打診買いしてる。
チャイナETFも買ってみた。
大した金額突っ込んでないけど。
771(-_-)さん:2008/11/27(木) 13:10:33 ID:???0
GMとシティで資産倍増した 
772(-_-)さん:2008/11/27(木) 13:13:36 ID:???0
暇だから1321あたりを買って見るかな
773病気ヒキ:2008/11/27(木) 13:15:27 ID:???0
持ち越しの売り場を探しているがもう少し伸びて欲しい
ところで楽天証券ってシステム止まると取引不能にならない?大丈夫?
電話の取引チャネルがないよね確か
774(-_-)さん:2008/11/27(木) 13:26:04 ID:???0
ここで底抜けかあ。。。
為替弱いね
775(-_-)さん:2008/11/27(木) 13:35:45 ID:???0
為替ひよるな、94円池
776(-_-)さん:2008/11/27(木) 13:39:36 ID:???0
あんぎゃー
またまたコツコツドカンになってしもうた
もう儲かってる分だけでも一旦銀行口座に移そうと思う
口座に入れたままだと全部使って運用したくなるから
777(-_-)さん:2008/11/27(木) 13:45:00 ID:???0
トヨタマイ転しそう
パナソニックも雲行きあやしい
うーん。。
778(-_-)さん:2008/11/27(木) 13:49:08 ID:???0
今日の最安値で買えたと思ったらそこから下に抜けた・・・OTL
今日はBOXの動きじゃなかったのかよ・・・
779(-_-)さん:2008/11/27(木) 13:56:03 ID:???0
2時からあがるか下がるか教え
780(-_-)さん:2008/11/27(木) 14:01:24 ID:???0
8400までは戻すような感じだけどそれより上はどうかな
781(-_-)さん:2008/11/27(木) 14:13:28 ID:???0
為替が94円台に突入か
782(-_-)さん:2008/11/27(木) 14:14:37 ID:???0
こわっ
指値取り消した
こういうの何回もやると証券会社怒られるんだよね?
783(-_-)さん:2008/11/27(木) 14:32:41 ID:???0
みずほ
(8411 /東京1部) 買 返済 19株
245,700円   59,385円 一般
(8411 /東京1部) 買 返済 1株
245,600円   5,095円 一般
(8411 /東京1部) 売 新規 10株
251,300円     一般
(8411 /東京1部) 売 新規 10株
246,900円     一般

            ___
       , . :‐: : ̄: : : : :.`丶     | ̄|  | ̄|_    | ̄|__| ̄|_    | ̄|   | ̄|_
     /: :./ : : l: :.ヽ:.ヽ : : : :ヽ   |  | ̄    |    |  |     |    |  | ̄   |
.     /: : :./:l: : : |l.: :.ハ :ハヾ__ _ヽ  |  |二コ ┌'    |  |二コ ┌'    |  |二コ ┌'
    〃: :./|l:|.: : :ハ: :: :ハ: :ハヾー--:ハ |  | o  ヽ「 ̄\ | | o  ヽ「 ̄\ |  | o  ヽ「 ̄\
   ハ:.: :.リ⊥  ̄/イ´ ̄`  }ニ彡ノ:ヽ |_|、_ハ/`⊇.ノ |_|、_八ノ`⊇.ノ |_|、_ハ/`⊇.ノ
.   {! L ハ 〃Y   r===、 Yr‐ 、:.:.ハ
      }〃丿,       〃.ぇ } }: :.:.l
      ├‐' r-―┐   !  __,ノ!: : : l
        ヽ  ∨  ノ     ィク_ |ト.: : l
        >、 ー  , ...::::|⌒ヽ. |!ヘ:.: l
           `¨T:::: _,.ィ゙!    l! V::|
784(-_-)さん:2008/11/27(木) 14:46:10 ID:???0
うますぎ
こっちは何もできず一日が終わろうとしてるというのに
785(-_-)さん:2008/11/27(木) 14:48:14 ID:???0
今日も俺のデイトレは好調だな。大損してたら、ストライク・ウィッチーズのDVD堂々と受け取れなかった。
親は何やってもだめっぽいw

 ヽ/ヽ      /ニ/= /i:=.!.=i.=キ.i   / \/
 ∧       ,':./i:.:.:.:{ L:.:」|:.:.:」:.」|:.|     /\ /
         i:.:| ¨ ニ≧ / -― l:.!      ∧
         |:.:ir'´// j  z==、!:|
         !ヘハ//__ノ  、    A}
         ト jハ    F=┐   レリ はっはっはっは
         | :.:.:へ  ゝ__ノ /
         | :.:.:|((´i> - イ
         } :.:i:| 「 ヽ、 , kl
       ィ==┴' ー ∨ーV===、
      ∧        |O      ∧
     ム ヘ  /      l     i / }

>>784
トータルじゃ富士重工暴落で大損さ。アメリカ時間で25日に破産してたのに気がつかないとかあほすぎた。
786(-_-)さん:2008/11/27(木) 15:13:17 ID:???0
・・・同値で持ち越してしまった 手数料-450円
787(-_-)さん:2008/11/27(木) 15:15:18 ID:???0
明日はどうなりそう?
788病気ヒキ:2008/11/27(木) 15:30:42 ID:???0

火曜の買いを結局持ち越し
前場に売ればよかった
789(-_-)さん:2008/11/27(木) 15:30:42 ID:???0
今晩NYがないしどうなるんだろうね
790(-_-)さん:2008/11/27(木) 15:39:45 ID:???0
http://www.vipper.org/vip1007199.jpg.html

               ∧│    ∧ ハ    ハ.   l     i  |:. : :\   
  ┏┓┏━━┓     ./∧ |    レ/⌒ \  | ゝ´⌒ヽ  i  |: V: : :ヽ        ┏━┓┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃    .': : : Nヽ  イ  rハ  ヽ|  rハ  V'′ |: :i:l: : : : ',      ┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━ l: : : : :イ ゝ__ ゝ ヒン      ヒV  / , |: : :l: : : : :!━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃  l: : / / ハ///// __’__ //// / / ∧: :' : : : /     ┃┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━ V  { 人l     l/    |   /イ  ハ::V: : / ━━━┛┗━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃ (⌒⌒)    V  ゝ.   |    │ ー 'イ  , '_ノ /イ          ┏━┓┏━┓
  ┗┛    ┗┛ \/      ゝ.__\  ゝ ____ノ   / / :::::::::::ハ    (⌒⌒)  ┗━┛┗━┛
                  r'ーr ⌒- ⌒ヽ r、_ _イイ:::::::::::::::::: i  ',   \/
791(-_-)さん:2008/11/27(木) 15:49:59 ID:???0
ストライクウイッチーズは予想外に売れたな
エロは固定客がいるから思ったより強かった
792(-_-)さん:2008/11/27(木) 16:42:14 ID:???0
>>782
小額の個人でやってる分には問題ないと思うよ。
過疎ってる株でやると良くは無いけど。
793(-_-)さん:2008/11/27(木) 16:57:22 ID:???0
>>737
勝ちすぎだろw 何があったのかね、その人
>>788
乙、こっちの株コムは何か緊急用のがあるけど…
実際止まってみないことにはなんともいえないなあ。
やばそうな時は三菱の電話でやるつもりっす。
794746:2008/11/27(木) 17:39:53 ID:???0
http://www.nikko.co.jp/service/fee/index.html
これで手数料が高い理由が分かった
総合コースの支店だからだ
楽天も総合コースの支店なら高そうだね
795(-_-)さん:2008/11/27(木) 17:58:18 ID:???0
SBIか楽天に口座開きなよ
早く開設できるのは楽天。SBIは楽天よりちょっとだけ待たないといけない
手数料の体系見て好みの方にすればよろし
796746:2008/11/27(木) 18:02:41 ID:???0
>>795親に頼んでみるね
797(-_-)さん:2008/11/27(木) 18:47:58 ID:???0
>>796
三菱銀行のネットバンク口座があるなら、そこからオンラインで5分で口座開けるぞ。
楽天より手数料高めっぽいけどね。まぁ好きに汁。
798(-_-)さん:2008/11/27(木) 19:21:20 ID:???0
儲かったから親にデジカメ買って上げたぜ
799(-_-)さん:2008/11/27(木) 20:09:08 ID:???0
デジカメ買ったけど猫の写真しか取ってない
800疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/27(木) 20:11:11 ID:???0
ただいま。日中足(日経)みたけど意味がわからん動きやね。。。

6141 森精機 974円 → 754円 ▲22,000円

6301 コマツ 1,088円 → 1,070円 ▲1,800円

6995 東海理化 899円 → 930円 △3,100円

7594 マルカキカイ 726円 → 681円 ▲4,500円

最終評価損益 ▲25,200円(前日比 +7,000円)

とりあえずマルカキカイが下げ止まってくれてほっとした。東海理化が上げてるのは
自社株買いなんだろうか。今から市場中継系のプログを巡回してくる。。。
801疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/27(木) 20:15:08 ID:???0
マルカキカイが下げた理由はこれか。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081127AT3K2700D27112008.html

27日発表だけど株価はすでに織り込んでいたわけだね。2000円のクッキーの優待落ち
にしてはやけに下げ幅がでかいと思ったよw

しかしまぁ、建機売れないねー。コマツも自社株買いが終わったら死にそうな悪寒!
802(-_-)さん:2008/11/27(木) 20:23:52 ID:???0
>>800
おか。疫氏へ
森精機の社長インタが雑誌のダイヤモンドに載ってたね

受注率60%、減産に入ってるようで底は来年5〜6月と見てるらしい
2010年の回復を見越して手を打つとか

長期投資はやはり2、3年みないといかんね
803疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/27(木) 20:41:28 ID:???0
>>802
Thank you です。 明日、ダイヤモンド見てみるね。
受注4割はあるんだ。ある意味そっちのほうが凄いな。凍死は長期、冬の時代にどれだけ
耐えれるか、だね。
トヨタの近くだけどこっちも減産酷い。みんな4時位に帰宅してる。
あきらかに通勤の車が減ってる。不景気はこれからだろうね。
しかし大量に雇用した期間工がいなくなるから愛知の景気もやばいだろうな。
国際的に物が売れる企業の元請けじゃないとやばい。中小下請け、内需なんて
長期じゃとてもじゃないが売れないね。

しかしビックスリーは住宅バブルの時に人員整理や車種開発とかなんか考えなかった
んだろうか? トヨタは絶対、賃上げしない期間工を正社員には滅多にしない、とか
いろいろやってたらしいが。
804疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/27(木) 20:42:14 ID:???0
訂正


長期(保有する銘柄として)じゃとてもじゃないが買えないね。
805802:2008/11/27(木) 20:52:53 ID:???0
>>803
森精機の社長も派遣工を4、500人減らすとか言ってた

うちも派遣だから他人事じゃないや・・・
製造業の派遣じゃないからまだましだとは思うけど、切られたらまたヒキ生活が待ってる

うちも長期銘柄物色中。含み損40取り返したいw
806(-_-)さん:2008/11/27(木) 21:11:42 ID:???0
おいおい
みんな仕事してるのかよw
807(-_-)さん:2008/11/27(木) 21:17:22 ID:???0
(´・ω・`)専業じゃなっかたのか 
808(-_-)さん:2008/11/27(木) 21:19:02 ID:???0
安心してくれ
俺は専業とは言えないレベルの専業だ
809(-_-)さん:2008/11/27(木) 21:24:58 ID:???0
(´・ω・`)=小泉 
810(-_-)さん:2008/11/27(木) 21:30:45 ID:???0
確かに不景気だが、30年職歴なしの屑が金稼ぎ始めたということで、我が家の雰囲気はいいです。
811(-_-)さん:2008/11/27(木) 21:34:56 ID:???0
テロやばいよテロ
812(-_-)さん:2008/11/27(木) 21:37:12 ID:???0
またどっかであったの?地下鉄サリンは通学中に危ういところで回避したけど、日本も危ないのかなあ。
813(-_-)さん:2008/11/27(木) 23:08:15 ID:???O
>>810
金稼ぎって株か
814(-_-)さん:2008/11/28(金) 00:49:34 ID:???0
ダメリカ休場だと平和だな
815(-_-)さん:2008/11/28(金) 01:06:37 ID:???0
為替↑ 欧州↑
816疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/28(金) 06:26:56 ID:???0
アメリカ休場なんですね。ちょっと安心。
ただ最近、為替が動かなくなってるのが気になる。ファンドの換金が止まってる
感じ。だからと言って目先、上げ基調なわけないので油断はできない。
817(-_-)さん:2008/11/28(金) 08:18:59 ID:???0
今日は月末か
818(-_-)さん:2008/11/28(金) 08:47:49 ID:???0
あがるかさがるか、おしえろ
819(-_-)さん:2008/11/28(金) 08:50:27 ID:???0
よこ!
820(-_-)さん:2008/11/28(金) 09:08:40 ID:???0
25MA 8400を意識したレンジと予想
821(-_-)さん:2008/11/28(金) 09:17:01 ID:???0
横だと大人が儲からないのでどっちかに仕掛けてくるだろ
822(-_-)さん:2008/11/28(金) 09:17:49 ID:???0
下かー 8280くらいが下値メド?
鉱工業生産で向きが決まったのかな
823(-_-)さん:2008/11/28(金) 09:23:34 ID:???0
みずほちゃんうめえwww
824(-_-)さん:2008/11/28(金) 09:43:25 ID:???0
みずほ-1ティックロスカット
見切り早すぎヘタクソすぎ。。 -3k
825(-_-)さん:2008/11/28(金) 09:46:49 ID:???0
昨日仕込んだ1321が±0%近辺をウロウロしてるので非常に悩ましい
826(-_-)さん:2008/11/28(金) 09:51:01 ID:???0
>>824
商い薄いくてヨコヨコだから、寄りが勝負時かな…
>>825
ダウ先もはっきりしないからやりにくいっす
827(-_-)さん:2008/11/28(金) 10:13:50 ID:???0
1321売ったが
1321って値幅が小さいから少額でデイトレするのには向いてないのかなぁ
828(-_-)さん:2008/11/28(金) 10:32:22 ID:???0
1321って50株しか空売りできなかったっけ
829(-_-)さん:2008/11/28(金) 10:34:11 ID:???0
東証1部の超安全株しかやらん
投信のとか先物とかさっぱり
830(-_-)さん:2008/11/28(金) 10:45:07 ID:???0
>>828
あぁそんな話聴いた事有るけど個人だけじゃないの?
証券会社の自己売買とかはそういうルール無さそう
831(-_-)さん:2008/11/28(金) 10:50:24 ID:???0
なんか雲行きがあやしくなってきたような。。
832(-_-)さん:2008/11/28(金) 10:52:59 ID:???0
と思ったらメガバン噴いてるし。。。
244100円の買い玉返してえええ
833(-_-)さん:2008/11/28(金) 10:53:02 ID:???0
今日は月末ドレッシングないの?
834(-_-)さん:2008/11/28(金) 10:56:09 ID:???0
MUFG10ティックめしうま  
835(-_-)さん:2008/11/28(金) 11:01:00 ID:???0
10月末と比べて下がってるけど
言うほど下がってないからドレッシングとか無いんじゃねーの?
836(-_-)さん:2008/11/28(金) 11:01:04 ID:???0
>>832
  ( ´∀` )<涙拭けよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
837(-_-)さん:2008/11/28(金) 11:17:17 ID:???0
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20081128-OHT1T00071.htm
デイトレード失敗か!小泉容疑者1千万預金が2年で借金生活…元厚生次官ら連続殺傷
838(-_-)さん:2008/11/28(金) 11:19:22 ID:???0
暖房もったいないな。この冬は暖房やめて、厚着で乗り切ろう。
839(-_-)さん:2008/11/28(金) 11:43:36 ID:???0
為替が急落してる??
840(-_-)さん:2008/11/28(金) 11:50:57 ID:???0
閑散に売り無しだなあ
やりづらい
841(-_-)さん:2008/11/28(金) 12:30:17 ID:???0
24時間ずっと布団の中だから暖房いらずだよ
842(-_-)さん:2008/11/28(金) 12:39:42 ID:???0
椅子だからひざかけほしいわー
843(-_-)さん:2008/11/28(金) 12:54:11 ID:???0
商事すげぇ 
844疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/28(金) 12:56:39 ID:???0
おはよ(・∀・)ウンコー!
ダイアモンドの森精機社長のインタビュー読んできたヨ。だいたい自分の予想と
同じこと言って行動してるね。不景気の乗り切り方が上手なんですよね、ココ。
(株価が上がるかどうかは別) 集中と選択がうまい。

コマツ怖いな。自社株買いが終わったら終わりそうだ。
マルカキカイ死んだ 乙!


おまんこ
845(-_-)さん:2008/11/28(金) 13:00:19 ID:???0
うっせー


ディフェンシブが売られてるのは月末だからかな?
846疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/28(金) 13:00:38 ID:???0
住友金属鉱山凄いね。前は100万円から50万上げてストーンと落ちたからなぁ。
今回はどこまで上げるんだろう?株価が下がってるから自社株買いできる株数が
増えるだろう。

空売りなんて怖くてできひんね。

お昼はビックマックや。690円セットで。初めて買ってびっくり。
量も値段もいうことないなぁ。マクドナルドの株があがるわけだ。不景気企業。

うんこ
847(-_-)さん:2008/11/28(金) 13:06:39 ID:???0
8500いっちゃうのか 
848疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/28(金) 13:12:49 ID:???0
http://www.in-fuzoku.com/mov/index.html

それはそうとウォン安の景気後退って完全にスタグフレーションだよね。
不動産の値段は上がってるのに給料が下がって生活必需品が高くなるって。

だからうえのようなやつが増えるわけか。でもさ、微妙だね。
顔が。日本人好みじゃないし、そう綺麗でもない。

ピンクってのときらり(好みもあるが)ってのくらいか?
にしてもこの遊人のせりかってコの写真のポーズワラタ。
はだしのゲンじゃねーか。
849(-_-)さん:2008/11/28(金) 14:07:47 ID:???0
眼を離した隙に面白い動きしてるじゃねーか
どっちかに仕掛けあると思ってたけど
850(-_-)さん:2008/11/28(金) 14:08:01 ID:???0
急いで上がるか下がるかおしえれ
俺は下がるの待ってるんだが・・・
851疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/28(金) 14:11:23 ID:???0
マルカキカイが微妙。買いますか、否か。
前回は見送ったが。

やはり今回も見送ろう。
852(-_-)さん:2008/11/28(金) 14:20:43 ID:???0
怪しい値動きだよね。年金で吹き上がったから、証券会社利確してるって?
853(-_-)さん:2008/11/28(金) 14:26:48 ID:???0
月曜日が恐ろしい
でも買ってみるかな
854(-_-)さん:2008/11/28(金) 14:28:16 ID:???0
冷静に考えたら8400って数字は凄く微妙
買ってもいいラインだけど
ここから下がるラインでもある
855(-_-)さん:2008/11/28(金) 14:34:53 ID:???0
日経平均が一時8500円台回復
08/11/28 13:58

28日後場の日経平均株価は上げ幅を拡大し、一時8500円台を回復している。
「午後1時ごろから公的資金の買いが観測されている」(市場筋)との声が聞かれた。
月末のドレッシング買い期待が高まったとの見方もあり、午後からは現物・先物ともに買いが加速している。
 三井物 <8031.T> 、住友商 <8053.T> など商社株や、郵船 <9101.T> 、商船三井 <9104.T> 、川崎汽 <9107.T> など海運株に買いが継続。
新日鉄 <5401.T> 、住金 <5405.T> 、JFE <5411.T> など鉄鋼株や、住友鉱 <5713.T> 、邦チタ <5727.T> など非鉄金属株も高い。
856(-_-)さん:2008/11/28(金) 14:38:58 ID:???0
みんな小泉になったのか 
857(-_-)さん:2008/11/28(金) 15:00:31 ID:???0
ぎゃあああああああああああ指値おくれたああああああああああ
858(-_-)さん:2008/11/28(金) 15:02:47 ID:???0
-40000

今週は通算-34000円
ひでぇ・・・
859(-_-)さん:2008/11/28(金) 15:03:26 ID:???0
最後上げてきたか 
860疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/28(金) 15:16:04 ID:???0
http://gre.jpn.org/Yami/lol2.html

これが原因か・・
861病気ヒキ:2008/11/28(金) 15:19:58 ID:???0

指し値刺さって売れたのでノーポジ
862たぬき:2008/11/28(金) 15:20:29 ID:Rlafafuc0
本日初でした。
ぷらす5000ぐらいでした。
863(-_-)さん:2008/11/28(金) 15:21:43 ID:???0
焦点:各種データ、株価が近く底打つ可能性示唆
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35152620081128?feedType=RSS&feedName=businessNews
864疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/28(金) 15:26:38 ID:???0
>>863
ロイターはポジショントークが多いからな。損切りのために個人に買わせたいだけでしょ。
経済指標はどれもボロボロだし、景気回復はまだまだ先の話だろうに。
ありえません。
865(-_-)さん:2008/11/28(金) 15:29:20 ID:???0
設定>NGワード>名前で

◆GGfrv4.j9c
866疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/28(金) 15:35:48 ID:???0
6141 森精機 974円 → 739円 ▲23,500円

6301 コマツ 1,088円 → 1,144円 △5,600円

6995 東海理化 899円 → 906円 △700円

7594 マルカキカイ 726円 → 669円 ▲5,700円

最終評価損益 ▲22,900円(前日比 +2,300円)


底堅いというよりは買い手がいない感じか。
まだまだ底打ちは先のように思える。 下がるならスコーンと下がってくれないと
何もすることがないな・・・・。
867(-_-)さん:2008/11/28(金) 15:38:51 ID:???0
>>866
お前みたいのは5000円まで下がっても買わず、
10000円に上がってから初めて決心するんだから、
チャート見なくてもいいんじゃね?
868疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/28(金) 15:46:52 ID:???0
>>867
5000円くらいまで日経下がったらちょっとだけ買い増しするつもりだけどなぁ。
1万円まで上がってから初めて決心する・・・?すでに打診買いしてるよー。
ホレ

http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=kabu&file=1227854772151o.jpg

つーか株板あっぷろーダーなのに相場師の癒し画像でいっぱいになってるね、ここw
869疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/28(金) 15:49:08 ID:???0
>>867
>チャート見なくてもいいんじゃね?

うん。確かにみなくてもいいんだよな。みなくてもいいけどいつも暇だから見ちゃうんだよ。
俺ってバカ?
870(-_-)さん:2008/11/28(金) 15:49:33 ID:???0
皆さんお疲れ。アドレス見て予想はついてたけど、グロはやめて欲しいなあ。
結局富士重工の責任を負わされてしまったから、トータルマイナス。
みずほ10株、大引けに買い戻し損ねたのが致命傷かも。

コマツ ▲8,009
みずぽ △86,226
富士重工 △4,968
富士重工含み損 ▲98,625

>>858 元気出せ >>861>>862 おめ
871(-_-)さん:2008/11/28(金) 16:05:10 ID:???0
フルーツォフ死んだのか 
872(-_-)さん:2008/11/28(金) 16:09:10 ID:???0
ご冥福をお祈りします。
873(-_-)さん:2008/11/28(金) 16:34:37 ID:???0
株価ほんとに底うったのかな、、、来月から全力買いした方がいい?
874(-_-)さん:2008/11/28(金) 16:37:48 ID:???0
GM救済どうなるか 
875疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/28(金) 17:46:37 ID:???0
いや!あえて言おう!日経は5000円以下であると!
876(-_-)さん:2008/11/28(金) 17:53:40 ID:???0
モリモトショック
877(-_-)さん:2008/11/28(金) 18:20:40 ID:???0
指標的には何も底打ちの指標が出てないし
単なるちょっとしたリバウンドでしょ
878(-_-)さん:2008/11/28(金) 18:34:28 ID:???0
ソフトバンクのCDSがついに980に到達! ホワイトCDS達成!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227863239/
879(-_-)さん:2008/11/28(金) 18:49:27 ID:???0
                ∩∩ またまた 新 し い 仲 間 が 増えました
                (7ヌ)                                     ∩
               / /       さぁみんなもおいでよ !!                (ヽ)
  ∧_∧        / /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧ /
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(´∀`∧∧(´∀`)∧ ∧
m9.   ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀` )~ (´∀`)⌒  (´∀`)   (´∀`∧ .∧(∀` )
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /  /⌒   ⌒Y⌒  ⌒ /⌒  ⌒ヽ /~   (´∀` )  ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
|  ゼファー  創建ホームズ  アーバンコーポレイション  リプラス  シーズクリエイト     |
|  ランドコム  エルクリエイト スルガコーポレーション  ヒューマン21  レイコフ  井上工業
|  ニューシティ・レジデンス   ダイナシティ  ノエル  ディックスクロキ  環商事        |
|  日本エイペックス  イトシロ  アー・スリー  オリエンタル白石  モリモト
|________________________________________
880(-_-)さん:2008/11/28(金) 19:06:10 ID:???0
ふー今日も酒呑んだ。遺品でコルク腐ってるとはいえ、さすがに当時10万円の酒。うめぇうめぇ。

結局先月100万の種から初めて最近250万ぐらいにまで増やしたけど、毎日利益8万ぐらいが限度。
含み益4000現物2000の株があるから、ちょっとの変動でそんな利幅は一瞬で消し飛ぶ。
今月50万近く稼いだのに、今日のりそなの値上がりとかで一瞬で無意味になっちまったよ。
関東つくばは安値でなげちまったし、中々人生うまくいかないな。

かわいい嫁さんでもいれば、株なんてほうり捨てて仕事探すんだけどさー。
疫とか風俗行ってないで、ちゃんと嫁さん見つけるべきじゃないか?
武田とか間違って買ってた人とか、数千万動かしてるっぽいけど、儲かってる?

ヒキ板の連中だけでもそこそこもうかってさ、なんとか食っていけるってんならいいんだけど・・・。
俺は夢も希望も絶望もないから、人生本当につまらないよ。なんかいいことあるといいね。
手酌歴20年、、人生さすがに疲れたわ。
881(-_-)さん:2008/11/28(金) 19:09:03 ID:???0
ああ、間違った。含み損4000で、現物2000の株だな。
あと3ヶ月で返済というか期限。どうしたもんかなあ。
882(-_-)さん:2008/11/28(金) 19:11:42 ID:???0
小泉がいるな 
883(-_-)さん:2008/11/28(金) 19:24:18 ID:???0
小泉いうな!上げ相場にはめっちゃよわいねん。
はぁ…。この前も見せたけど、空売り勝率80%なんやから、好き勝手信用売りさせてくれたら、
現金3000万の3倍信用で9000万。めっちゃおお儲けやったのに。300万程度じゃ、何もできん。

俺の大好きだった家庭教師のせんせ、毎日会いたい会いたい思うても最後に会ってからもう16年。
あの日以来会ってないし、それでも会いたいのに会えないし、人生どん詰まり。
あーあ、嫁さん欲しいなあ。

姉は家事がまったくできなくて70過ぎた親を手伝いに呼ぶし、頼りにしてる姪はまだ小学校低学年。
親父は8年前に死んじゃったし、いい加減俺も自由にいきたいよ。
884(-_-)さん:2008/11/28(金) 19:36:11 ID:???0
俺もフルインベストできる勇気が欲しい
885(-_-)さん:2008/11/28(金) 19:47:49 ID:???0
だよな。男だったら、レバ全開だよな!

姉に全部任せて放り投げられるなら放り投げて、25年以上前に日本じゃ殆ど誰もやってなかったスノーボード
を楽しんで生きるのが夢だったんだ。でもバブルが来てえたいの知れない連中がボード初めて、そのあとバブルはじけてさ。
俺の買ったリゾートマンションも不良債権直行だしww湯沢wwww苗場wwww
姉がしっかりしてたらよかったんだけどカスだし、旦那は葬式で暴れる真性キチガイだし、もうどうしようもないよ。
姉が結婚して姪が生まれた年に医療ミスで親父殺されたんだけど、まさかこんなに自由がなくなるとは思わなかった。
親父が引退したら仕事もやめて、大好きだった先生追っかけようと思ってたけど全部壊れた。

なぁ。
やっぱり興信所雇っても、俺の好きだった先生がまだ独身か調べるべきかな?
独身だったら、絶対迎えにいきたい、、、。
会いたい会いたい。
886(-_-)さん:2008/11/28(金) 19:51:06 ID:???0
小泉がいるな
887(-_-)さん:2008/11/28(金) 19:51:47 ID:???0
純ちゃんみたいな、、、とかだったら大歓迎だぜ?俺郵政民営化大賛成だし。
888(-_-)さん:2008/11/28(金) 19:54:30 ID:d50Gzo3g0
あー酒呑んだ酒呑んだ。うめーうめー、格別だわ!
889(-_-)さん:2008/11/28(金) 19:56:04 ID:???0
ねるわ。(つ∀-)オヤスミー。
890(-_-)さん:2008/11/28(金) 20:14:12 ID:???0
>>885
おまえ、何歳なんだよw
891(-_-)さん:2008/11/28(金) 20:28:34 ID:???0
昔の事は忘れろ
女は美人の30歳より普通の20歳が良いに決まってんだろ
892(-_-)さん:2008/11/28(金) 20:30:44 ID:???0
>>887
小泉のやった郵政民営化はアメリカの圧力でやっただけだよ
郵便貯金→外資系に運用任せる(外資系手数料がっぽり)
簡易保険→外資系の保険会社が参入しやすくなった

小泉・竹中−ブッシュ・AIGの会長のラインだったらしい
893フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/28(金) 20:54:16 ID:+9ZcGypf0
【不動産】モリモトが民事再生法申請 負債総額1615億円 今年2月に東証2部上場したばかり[08/11/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227869837/
894フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/28(金) 20:55:03 ID:+9ZcGypf0


46 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/24(水) 18:12:00 ID:EbHmVF+l0
リプラスをガンガン使ってるところって
ジョ○ント・モリ○ト だったっけ?
客飛んだらどうすんの?

895(-_-)さん:2008/11/28(金) 20:57:27 ID:???0
今日はお出かけしてたのかいフルーツォ 
896(-_-)さん:2008/11/28(金) 21:01:39 ID:???0
フルーツも偽ヒキかよ
こいつは荒らしてるのに偽ヒキとか最悪だな
897(-_-)さん:2008/11/28(金) 21:04:24 ID:???0
>>880
絶望もないなんてうらやましいじゃないか
898(-_-)さん:2008/11/28(金) 21:22:28 ID:???0
>>892
外資系に運用任せなかった結果が、今の農林中金そのものだねー。
数兆円の破綻確定の負債を押し付けられて、世界中から馬鹿にされて。
まだ郵貯は運が良かった方なんじゃないか?
899フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/28(金) 21:37:07 ID:+9ZcGypf0
【投資】不動産ファンド大手パシフィック、中国資本が支援 [08/11/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227740938/
900フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/28(金) 21:38:23 ID:+9ZcGypf0
【不動産】森ビル、売上高過去最高更新へ [08/11/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227791365/
901(-_-)さん:2008/11/28(金) 21:46:26 ID:???O
あーバブルこねーかな
生きてる間に お目にかかりたい
902フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/28(金) 21:59:43 ID:+9ZcGypf0


9 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/11/27(木) 22:35:16 ID:DDaeNhXj
ここだけの話だけど上海ヒルズオープンしたけどすでに補修工事やってる
ガタガタのビルなのによくテナントはいったよな 命が惜しくないのかどうか

11 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/11/27(木) 22:38:43 ID:/S5zZV17
上海ヒルズは入居率47%。
地盤沈下してます。
撤退したくても中国政府が撤退させてくれない。
森ビルおわた

16 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/11/27(木) 22:47:47 ID:8TlDatEY
青木直人氏のレポート見ちゃうと、こんなニュースどうでもいいわw
上海で中国当局にフルボッコにされてるみたいだし。

17 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/11/27(木) 22:51:11 ID:OPkjQ02O
上海ヒルズw
地価が下落(笑い
入居率50%以下(笑い

20 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/11/27(木) 22:57:04 ID:NzbLHeeU
上海ヒルズが、ガラガラだから、これからやばくね?

24 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/11/27(木) 23:17:18 ID:RW8ouRCs
【中国経済】森ビル上海ヒルズ 、入居率47%!【青木直人】
http://jp.youtube.com/watch?v=w0OEo16IzpM

25 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/11/27(木) 23:38:38 ID:yM98ZwIf
上海のあのビルで後々苦しくなりそうだな。

903フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/28(金) 22:05:24 ID:+9ZcGypf0


4 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/11/27(木) 22:14:10 ID:0QPfrh+z
>>1

>グループ内の不動産投資信託法人への資産売却益などが貢献した。


・・・・・・ あのさ、これ・・・「非連結の子会社」が作ってあって、
そこに売って、「利益が上がったんだもんっ!」

って言ってるわけ?

5 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/11/27(木) 22:22:29 ID:kLO+nzDs
>>4
森ビル単体でのこと言ってんじゃないのかな。
連結してたら売却益は相殺されるしなぁ…

22 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/11/27(木) 23:07:41 ID:Jg4FptyV
>>4
不動産投資信託=リート の資金は基本的に他人の金、森ビルも多少は出しているが・・。
森ビルは、そこになりだけはでかいけど、古くて設備もいまや2流、持分もちっさい区分所有権、
しかもオペレーションは全部自分のところでおさえられるようにして、
すんげえ高い価格ではめ込んだ。ア〇クヒルズなんだけどね。
色々考えても、今のご時勢にこの利回りじゃあまりにたけーんじゃね?って言う価格。

一応リートは別会社だけど、実際リートの運用を支持する会社は森ビルの手ごまに過ぎない。

要するに、リートに出資した投資家の金を、ぼろい古ビルを使って自分ところの利益として吸い上げたわけ。

904フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/28(金) 22:08:07 ID:+9ZcGypf0


29 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 16:14:18 ID:pHGN/4Yb
森ビルの連結子会社が運営するリート(森ヒルズリート)に高値で物件を売った。

森ヒルズリートは個人から金集めてさらに借金して森ビルの建物を高値で購入。
森ヒルズリーとは森ビルの連結子会社ではない。

売手:森ビル
買手:森ヒルズリート(実質的運営者は森ビル子会社)

個人投資家をだまして高値で物件買わせているのと同じ。これは犯罪。

905(-_-)さん:2008/11/28(金) 22:09:06 ID:???0
フルーツォフいまごろ張り切っても 
906(-_-)さん:2008/11/28(金) 22:25:53 ID:???0
ああああああああああああああああああああああああああ
ぬーよーくあがってるうううううう
ぎゃーーーーーーーーーーーーーー
907(-_-)さん:2008/11/28(金) 22:43:20 ID:???0
先物さげてるじゃん
908(-_-)さん:2008/11/28(金) 22:51:57 ID:4wvaPCy30
ダウ先下げてるじゃんか
909フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/28(金) 23:03:39 ID:pFVO6WdX0
【鉄鋼】新日鉄、粗鋼生産の減産幅を倍の200万トンに 景気変調響く[08/11/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227592848/
【鉄鋼業】米鉄鋼価格は「暴落」の状態、 11月は20%下落−業界誌パーチェシング[08/11/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227752621/
910(-_-)さん:2008/11/28(金) 23:45:14 ID:???0
空売りとは株が下げることで儲けるやり方のこと。
上昇で儲けようというのではないので、

この点お間違いのないようにして下さい。

株が下げれば下げるほど儲かる。

株式評論家の私としては歓迎出来ないやり方なのですが、

うまくやれば儲かるのは確かです。
しかも勝負が早い。
あくまでもうまくやれば、
ですけど。
これは何だって同じですよね。
詳しくは⇒渋谷高雄の空売りセミナーDVD

orion3 at 2008-11-28 17:04:30
911(-_-)さん:2008/11/28(金) 23:49:33 ID:???0
空売りしたいけど基準を満たしてないから信用口座を開けない
912(-_-)さん:2008/11/28(金) 23:51:39 ID:???0
バフェット1兆3000億も損してんのかよwwwwwwww
913(-_-)さん:2008/11/28(金) 23:51:39 ID:???0
北禿先生の底打ち宣言きますた 
914(-_-)さん:2008/11/29(土) 00:13:23 ID:???0
北浜だっけ?ブログみたいら商材の宣伝ばっかりじゃん
恥ずかしくないのかね
915(-_-)さん:2008/11/29(土) 03:18:04 ID:???0
ダウ5連騰
916(-_-)さん:2008/11/29(土) 04:16:23 ID:???0
ダウあがってるううう
917(-_-)さん:2008/11/29(土) 10:10:26 ID:???0
目が覚めたんだが、酒飲んでる間に知らないこといっぱい書いてるなあ…
いつか名前かいちゃいそうで怖いわぁ。
当分さようなら。負債返し終えられたらまた来る。
918(-_-)さん:2008/11/29(土) 20:28:47 ID:???O
>>917
酒飲んで酔ってるのに
2ちゃんなんかやって何が面白いのか さっぱりわからん
919疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/11/29(土) 22:35:01 ID:???0
>>913
これはつまり年金の買いが止まり、個人の資金が底をつき、かつCDSあたりに
火がついて世界中の株価がここからさらに世界恐慌レベルに暴落して、じつは
今、割安だと思われてる水準の株価が天井だったことが数年後にわかるという
こうオチだったということですか?
920(-_-)さん:2008/11/30(日) 00:43:31 ID:???0
a
921フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/11/30(日) 22:05:09 ID:W57Zrhc80
【資源政策】OPEC、29日会合では減産見送りの公算大…”タカ派”イランが減産求めず [08/11/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227916654/
【通貨政策】ルーブルは10−20%下落の必要あり…原油相場安で NY大ルービニ教授 [08/11/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227944493/
922(-_-)さん:2008/12/01(月) 09:15:31 ID:???0
ハイハイ損切りスタート でも比較的損失は軽く済んだかも
商事とかひどいな
923(-_-)さん:2008/12/01(月) 12:21:15 ID:???0
今夜のアメリカは↑ 仕込むなら2時半過ぎてからか
924(-_-)さん:2008/12/01(月) 12:25:41 ID:???O
くそっ 安く仕込もうと思ってたのに上げてやがるな
925(-_-)さん:2008/12/01(月) 12:46:35 ID:???0
やっと含み益
8500まで戻してくれ
926(-_-)さん:2008/12/01(月) 13:05:11 ID:???0
ヘッジファンドの破綻&換金売りはまだしばらく続くって記事あったから持ち越すのは怖いんだよなぁ
927(-_-)さん:2008/12/01(月) 14:07:03 ID:???0
また損切り
もうだめぽ
928(-_-)さん:2008/12/01(月) 14:40:35 ID:???0
ドル円が95円なら日経8000でもおかしくないんだが
ダウが調子いいから8800と8000の中間の8400あたりで落ち着いてるな
この先どっちにいくんだろう・・・?
929(-_-)さん:2008/12/01(月) 14:44:08 ID:???0
商社やら住友鉱なんかみてるとなんかあんまり
期待できない気がする
930(-_-)さん:2008/12/01(月) 14:49:00 ID:???0
('A`)..
931(-_-)さん:2008/12/01(月) 15:16:01 ID:???0
>>923
まじで? 
932(-_-)さん:2008/12/01(月) 16:14:12 ID:???0
俺にはもう株しかなくなった
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1226878146/
933(-_-)さん:2008/12/01(月) 17:37:10 ID:???0
(;゙゚'ω゚')
934(-_-)さん:2008/12/01(月) 18:12:12 ID:???0
なんか今日は人が少ない
935疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/12/01(月) 19:33:33 ID:???0
疲れた。なんかよくわからん動きだけど暴落来るのかしら。

6141 森精機 974円 → 724円 ▲25,000円

6301 コマツ 1,088円 → 1,123円 △3,500円

6995 東海理化 899円 → 890円 ▲900円

7594 マルカキカイ 726円 → 653円 ▲7,300円

最終評価損益 ▲29,700円22,900円(前日比 -6,800円)

ラジオで聞いたけど車とか売られて資源系が上がったらしいが・・。
936(-_-)さん:2008/12/01(月) 19:35:18 ID:???O
為替すごいな
そろそろ落ち着いて来て円安に向かっていくと思ってた
937疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/12/01(月) 19:40:58 ID:???0
前も書いたが円は安すぎる。80円台が妥当。
938(-_-)さん:2008/12/01(月) 21:04:23 ID:???0
買えばストップ安
売ればストップ高
私の裏目のひどさは常軌を逸している
そこまで神は私に死ねというのか
939疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/12/01(月) 21:21:28 ID:???0
最初はそんなもんだべ。

あえて言おう。日経は5000円になると。当たるまでいい続ける男

5000円は言いすぎたか?でも6000円割れは想定しておいたほうがよろしゅうございます。
940(-_-)さん:2008/12/01(月) 21:22:16 ID:???0
いつの話?
941(-_-)さん:2008/12/01(月) 21:30:37 ID:???O
>>937
ほんとだな!あんたを信じていいんだな!
942(-_-)さん:2008/12/01(月) 21:57:55 ID:???O
八十円になったら自動車株は えらいことになるな

将来的には電気自動車が普及したら自動車株も当然上がると思うんだが いつになることやら
943(-_-)さん:2008/12/01(月) 22:02:01 ID:???0
しかし、ドルの凋落はそう遠くない将来において既定の話でしょう
今はまだその序章
944(-_-)さん:2008/12/01(月) 22:10:40 ID:???O
>>943
難しい字で意味が
わからんけど
要するに まだ駄目だってことか
945疫タソのくっさいまんこなめなめしたい:2008/12/01(月) 22:35:38 ID:???0
おい疫、今度はいつやらせてくれるんだ?
946(-_-)さん:2008/12/01(月) 23:19:37 ID:???O
>>945
あんた まだいたのか…

疫は忙しいんだよ。
なんかそんな感じがするんだ
947(-_-)さん:2008/12/01(月) 23:43:08 ID:???0
アメリカ・・・なんでこんなに弱いんだw
948(-_-)さん:2008/12/01(月) 23:48:17 ID:???0
>将来的には電気自動車が普及したら自動車株も当然上がる
どんだけ素人なんだyo
949(-_-)さん:2008/12/02(火) 00:13:12 ID:???0
>>947
五連騰のあとだからそりゃ下がるっしょ
むしろこれだけ安いと逆に引けまでに
下げ幅縮めるんじゃないかと思ってしまうなー
950フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/12/02(火) 01:02:58 ID:64pNzw650
(´・ω・`)
951(-_-)さん:2008/12/02(火) 01:18:15 ID:???0
オバマの演説でガンガン下がるぅうううううううううううううううww
952フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c :2008/12/02(火) 02:17:58 ID:64pNzw650
また、みみずん検索止めたのか
953(-_-)さん:2008/12/02(火) 04:30:32 ID:???0
おぉ!アメリカめちゃ下げてるじゃん!何が有ったんだ?
明日は日経も上がりそうに無いし昼過ぎまで寝とくか
954(-_-)さん:2008/12/02(火) 06:13:12 ID:???O
20日ころまでに250万ほど利益出さないといけない…
955疫 ◆t7C2nDRh3Y :2008/12/02(火) 06:40:15 ID:???0
>>940
来年には落ちると思う。
>>941
あと3円。
>>942
80円じゃないよ。80円台。さすがに70円台にはならないと思うけど。
80円台になった時期もあったのだから気にしない。
956(-_-)さん:2008/12/02(火) 07:10:14 ID:???O
>>948
やっぱ当てにならんか…
>>955
なるほど 参考にさせてもらうよ サンクス
957(-_-)さん:2008/12/02(火) 07:38:43 ID:???0
下げ幅縮めるどころか朝起きたらもっと下がっとるがな

さてCB劇場の始まりですよみなさん
958(-_-)さん:2008/12/02(火) 07:54:01 ID:???0
規制解除されてたー

日本も寄った後でジリ下げかな?
しかし8000割ったら年金砲が火を噴きそうだし、
まだ火曜日だし、なんともわからん。
959(-_-)さん:2008/12/02(火) 08:10:13 ID:???0
わかんないよね
大幅安だけどNYまだ下げそうな気もするし
960(-_-)さん:2008/12/02(火) 08:34:45 ID:???O
先物の板の感じを見ながらかな
個人的に気になるのは車
ここが止まってくれないことには…
961(-_-)さん:2008/12/02(火) 08:59:00 ID:???0
(;゙゚'ω゚')
962(-_-)さん:2008/12/02(火) 09:10:16 ID:???0
寄りがちょい高いってことなのかな
蓋があつい。。
963(-_-)さん:2008/12/02(火) 09:37:34 ID:???0
コマツで+15.5K
さて様子見 指数は上がってるけど個別なんか弱いような。。
964(-_-)さん:2008/12/02(火) 10:20:09 ID:???0
より底か 
965(-_-)さん:2008/12/02(火) 10:57:37 ID:???0
商事10時すぎ? くらいに2ティックで撤退 -86円
株数の計算間違えて手数料一段高くなってもーた

枠が少なくなってきた
現物に変えようかな
信用枠あるとこういうとき機動力落ちるね
966病気ヒキ:2008/12/02(火) 12:47:07 ID:???0
同じくアク禁されてた
ノーポジ 金曜売れて助かった
ドル円が90円くらいまでいきそうな予感
967(-_-)さん:2008/12/02(火) 12:57:11 ID:???0
ナイアガラ
買いし掛け失敗の反動?
968(-_-)さん:2008/12/02(火) 13:01:29 ID:???0
>>966
病気さん今日もし安いとこで買えたら
買い持ち越す?
969(-_-)さん:2008/12/02(火) 13:06:56 ID:???0
裏目の鬼が今日も大損きり
誰でもいいから殺したい(嘘)
970(-_-)さん:2008/12/02(火) 13:08:42 ID:???0
>>969
キモチはわかる
でもきっとチャンスは来るよ
ただなんか買いの勢い消えちゃったね
下値では支えてる気がするけど
これは買戻し期待かなあ
971(-_-)さん:2008/12/02(火) 13:11:57 ID:???0
今日の暴落の原因が良く解らん
972(-_-)さん:2008/12/02(火) 13:16:29 ID:???0
アメリカが大きく下げた影響では?
材料あるところは上げてるけど
973(-_-)さん:2008/12/02(火) 13:26:04 ID:???0
そのアメリカが大きく下げた理由が良くわかんないんだよ
974(-_-)さん:2008/12/02(火) 13:34:32 ID:???0
米11月ISM製造業景況指数がおよそ26年ぶりの低水準を記録した事に加え、
バーナンキFRB議長が「労働市場の状況は11月に悪化した」「米経済は依然
大きな緊張下にある」等と述べた事が嫌気された。またNBER(全米経済研究
所)が「米経済のリセッション(景気後退)は2007年12月に始まったと判定する」
と、正式に米経済のリセッション入りを表明した事も後押しとなった。中でも特
に大きなインパクトとなったのが、バーナンキFRB議長による「労働市場の状況
は11月に悪化した」との見解。これを受けて今週末の雇用統計に対する懸念が
拡大した。
975(-_-)さん:2008/12/02(火) 13:42:47 ID:???0
材料としては弱いな
やっぱり無理矢理つり上げたところが狙って落としたんじゃないの?
976病気ヒキ:2008/12/02(火) 13:54:15 ID:???0
どうだろ ドル円次第かなあドルチャートとにらめっこ中w
225の日足チャート的には買いも売りもあんまし面白くない位置だが
8500で波が下向きになったと考えると売りポジ取りたい
買うなら乖離率からリバが期待できそうな7500以下を狙いたいな

そんなわけで今日は売りポジ取りたかったが安く寄りすぎたのでエントリ見送った
さっき日経平均 オプション 08/12 プット 7000 を買ったので持ち越す予定
徹子の部屋ワロタw
977(-_-)さん:2008/12/02(火) 13:57:50 ID:???0
ドルもう少し押しそうな気するしね
根拠ないけどなんとなく
そっか買い目線じゃないのか
ふむー。。
978(-_-)さん:2008/12/02(火) 14:05:04 ID:???0
トヨタ刺さりそうにないとこに指してるけど
下のほうで買えたら持ち越そうかな
だめだったらノーポジで終わろう
なんかあんまり買いたい銘柄がないんだよなあ
979(-_-)さん:2008/12/02(火) 14:07:29 ID:???0
あと2回ぐらい落ちてくれたら良い感じの日足になるんだが
まだどの銘柄も買いのサインじゃないな
980(-_-)さん:2008/12/02(火) 14:11:16 ID:???0
そうそう日足がいまいちなんだよね
どうも買いで持ち越すには不安な感じ
まあ大幅安だからさ
持ち越し狙ってみてもいい気がするんだけど
981(-_-)さん:2008/12/02(火) 14:29:43 ID:???0
400株注文したぜええええええええええええええ
982(-_-)さん:2008/12/02(火) 14:31:10 ID:???0
ノーポジだと眠いねえ。。。
あ、売って来たかな?
983病気ヒキ:2008/12/02(火) 14:32:10 ID:???0
日経は最安値の7000を下回ってないから目先底うったように見えるけど
DOWは底なしに下げてて今も安値更新祭り中だし
下がる理由なんていらないんじゃw
DOW安>円高>日経安コンボがどこまで続くかね
アメ車を救うのか今晩きまるようだが
984(-_-)さん:2008/12/02(火) 14:34:37 ID:???0
刺さりそうにないって思ってたけど近づいてきた
どうしよう
ロット減らそうかな
いっつも近づいてくるとびびってひっこめてしまうんだよなー
ダウ先 グロベはなんか上げ幅縮小してるしなあ。。
うーん。。
985(-_-)さん:2008/12/02(火) 14:35:40 ID:???0
>>983
サプライズがあったら車は跳ねると思うんだよね
でも、ダメだったら考えたくないなあ
個別で下げ余地のある銘柄が多いから
指数につられて安値更新とかありそうだし。。
986(-_-)さん:2008/12/02(火) 14:38:04 ID:???0
うわ
ありえないと思ってた指値に近づいてきたよ
安値引けだったらどうしよ
怖いなあ。。
987(-_-)さん:2008/12/02(火) 14:43:13 ID:???0
安値引けパターンか。。
うーん。。
指値のロット減らしとこう
988(-_-)さん:2008/12/02(火) 14:51:41 ID:???0
取り消したw
やっぱ怖い
400株の人頑張って
989(-_-)さん:2008/12/02(火) 15:01:20 ID:???0

400株の人生きてる?
990(-_-)さん:2008/12/02(火) 15:11:15 ID:???0
、z=ニ三三ニヽ、     
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     凍死家の方? ためかえ見たろ? ためかえ。
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi    甘いな。まえ場でわかったろ。
     lミ{   ニ == 二   lミ|    いつまでも年金にたよるな。
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   あと場も無理じゃねえか。おめえら自己責任だろ。
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    なあ、おめえらよう みぞゆうの危機だぞ。当然じゃねえか
       Y { r=、__ ` j ハ─     医者と凍死家は常識のねえ奴多いんじゃねえか
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     年金にたよるなよ、いつまでも。自腹切ってみろ、たまには。
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ  俺なんかポケットマネーで飲んでるんだから。
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!    
991(-_-)さん:2008/12/02(火) 15:17:42 ID:???0
早く12000円ください
992(-_-)さん:2008/12/02(火) 15:26:18 ID:???0
>>990
カスみたいなコピペやめろよなあ
993(-_-)さん:2008/12/02(火) 15:28:50 ID:???0
今日GM救済?
994(-_-)さん:2008/12/02(火) 15:34:21 ID:???0
(;゙゚'ω゚')92円・・・
995(-_-)さん:2008/12/02(火) 15:36:17 ID:???0
今週安値更新するんじゃないか・・・
996(-_-)さん:2008/12/02(火) 15:38:23 ID:???0
GSざまあ
GS 9-11月期に最大20億ドル純損失の恐れ
2008年12月02日(火) 14時22分
ブルームバーグはウォールストリートジャーナルの報道として、「米ゴールドマンサックスは9-11月期に最大で20億ドルの純損失お恐れ、
1株約5ドル相当の純損失に相当」と報じている。
997(-_-)さん:2008/12/02(火) 16:15:26 ID:???0
虫歯で死にそう
998(-_-)さん:2008/12/02(火) 16:28:41 ID:???0
次スレよろ
999(-_-)さん:2008/12/02(火) 16:37:35 ID:???0
たてる
1000(-_-)さん:2008/12/02(火) 16:44:37 ID:???0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。