プログラミングでもしようか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
暇だから
2池沼伯爵マンデビラ:2008/09/30(火) 14:25:11 ID:???0
余裕の2
3(-_-)さん:2008/09/30(火) 15:00:10 ID:???0
絶望の3
4(-_-)さん:2008/09/30(火) 15:07:48 ID:???0
`c
5(-_-)さん:2008/09/30(火) 16:07:36 ID:???0
if elseあたりまで勉強したけどつまらな過ぎて放り出してある
6(-_-)さん:2008/09/30(火) 17:44:50 ID:???0
作りたいものがないと続かないよね
7(-_-)さん:2008/10/01(水) 11:16:49 ID:???0
とりあえずPythonをインストールした
8(-_-)さん:2008/10/01(水) 12:09:42 ID:???0
なんとなくDirectX SDKなるものをダウンロード中
9(-_-)さん:2008/10/02(木) 05:14:59 ID:ViYXtnVb0
ヒキ板でよく見かける投稿


/bin/sh

MESSAGE="うんこがちびれそうだ"
echo $MESSAGE

exit 0
10(-_-)さん:2008/10/03(金) 14:57:17 ID:???0
ポインタポインタポインタポインタポインタポインタポインタポインタポインタポインタポインタポインタポインタポインタポインタポインタポインタポインタ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼あああああああああああああああああああああああああああああ
11(-_-)さん:2008/10/04(土) 16:55:43 ID:???0
俺のスペック
VB6 ならいける
Javascript もなんとか大丈夫
で?何つくるの?

なんなら HSP くらいマスターしてみせるよ
12(-_-)さん:2008/10/04(土) 16:57:47 ID:???0
オープンソースのゲームつくろうよ
13(-_-)さん:2008/10/04(土) 16:58:11 ID:???0
OK
じゃあゲームのジャンルから考えようか
14(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:02:43 ID:???0
The Battle for Wesnoth とか simtransとか改良して欲しい。
15(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:03:38 ID:???0
俺のスペックじゃそんなの無理だ。
せいぜいWindows標準のマインスイーパもどき作るのが精一杯
16(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:04:59 ID:???0
なんも作れねージャン
17(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:05:01 ID:???0
じゃあパズルゲームかな
18(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:05:49 ID:???0
チーム組めばなにかできるんじゃねの?
19(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:07:02 ID:???0
Javascriptでつくろーぜ
20(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:08:43 ID:???0
どんなパズルゲームにする?
21(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:09:22 ID:???0
個人的にボンバーマンがやりたい
22(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:10:37 ID:???0
OK
ボンバーマンていうゲームを俺は知らないが
パズルゲームならOKだ

で、ボンバーマンってどんなゲームなんだ?
23(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:11:40 ID:???0
バクダンを置いて相手を殺すゲームです。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
24(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:13:13 ID:???0
俺のスペックではアクションは難しいなぁ・・・
静的なゲームならなんとかなるんだが
動的なのはちょっと・・・がんばってみるか
25(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:14:04 ID:???0
みんなで作ればなんとかなる

じゃあ仕様を考えよう
26(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:14:32 ID:???0
凄いな!頑張ってくれ。
27(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:17:23 ID:???0
仕様?それなんだ?
28(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:20:16 ID:???0
仕様ってあれだろ?

対応OS:Windows XP,Vista
CPU:ペンティアム4以上
メモリ:最低400MB
ハードディスク:最低5GBの空きが必要

とかだろ
29(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:20:59 ID:???0
JAVAってアクションゲームつくれるのか?
30(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:22:00 ID:???0
JAVAでアクションゲームは余裕っしょ。脱衣ブロック崩しのゲームとかあるし

JavaScriptはちょっと難しいかな。できるっちゃできるけど
31(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:23:40 ID:???0
俺テストプレイヤー希望。
32(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:26:23 ID:???0
ヒキでプログラム組めるとかすげーな
33(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:27:28 ID:???0
>>28
うちのパソコンだとスペック足りないわ
34(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:28:32 ID:???0
グラフィックなら手伝いたいな
35(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:31:54 ID:???0
<body onKeyDown=K=event.keyCode><script>X=[Z=[B=A=12]];h=e=K=t=P=0;function Y()
{C=[d=K-38];c=0;for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/
A)*145)])p=B[i];!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;for(f=K=i=0;i<4;f+=Z[A+p])X[p=h+B[i++]]=1
if(e=!e){if(f|B){for(l=228;i--;)Z[h+B[i]]=k=1;for(B=[[-7,-20,6,17,-9,3,6][t=++t
%7]-4,0,1,t-6?-A:-1];l--;h=5)if(l%A)l-=l%A*!Z[l];else for(P+=k++,j=l+=A;--j>A;)
Z[j]=Z[j-A]}h+=A}for(i=S="";i<240;X[i]=Z[i]|=++i%A<2|i>228)i%A?0:S+="<br>",S+=X
[i]?"■":"_";document.body.innerHTML=S+P;Z[5]||setTimeout(Y,99-P)}Y()</script>


以下のソースコードをメモ帳に貼り付けて、htmlで保存すればテトリスが動きます。
36(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:32:47 ID:???0
1kbに満たないソースでテトリスが出来るのには感動した

<body onKeyDown=K=event.keyCode><script>X=[Z=[B=A=12]];h=e=K=t=P=0;function Y()
{C=[d=K-38];c=0;for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/
A)*145)])p=B[i];!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;for(f=K=i=0;i<4;f+=Z[A+p])X[p=h+B[i++]]=1
if(e=!e){if(f|B){for(l=228;i--;)Z[h+B[i]]=k=1;for(B=[[-7,-20,6,17,-9,3,6][t=++t
%7]-4,0,1,t-6?-A:-1];l--;h=5)if(l%A)l-=l%A*!Z[l];else for(P+=k++,j=l+=A;--j>A;)
Z[j]=Z[j-A]}h+=A}for(i=S="";i<240;X[i]=Z[i]|=++i%A<2|i>228)i%A?0:S+="<br>",S+=X
[i]?"■":"_";document.body.innerHTML=S+P;Z[5]||setTimeout(Y,99-P)}Y()</script>

メモ帳に貼り付けてhtmlで保存。レッツテトリス!
エンターで回転、カーソルキーで移動っぽ
37(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:35:41 ID:???0
38(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:37:18 ID:???0
早く開発始めろよ
39(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:42:10 ID:ka+xK5wHO
デジハリ卒業生です。
40(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:43:06 ID:???0
>>36
すげぇええええええええええええええええええええええええ!!
41(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:44:30 ID:???0
javascript分かってるつもりでいたが>>35-36のソース全く読めません><
42(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:45:01 ID:???0
>>39
デジハリって何?
43(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:45:41 ID:???0
なんでこんな短いプログラムでテトリスできるんだよ。。。ありえねえ
44(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:46:43 ID:???0
それだけテトリスってゲームが単純な構造ってことじゃない?
45(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:47:37 ID:???0
でも同じものつくるのにプログラムが短ければ短いほどプログラマーとして凄いって思うわ
46(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:48:30 ID:???0
俺はテトリスさえ作れない・・・orz
47(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:50:07 ID:???0
俺も無理だわ。
48(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:53:27 ID:???0
<body onKeyDown=K=event.keyCode><script>
X=[Z=[B=A=12]];
h=e=K=t=P=0;
function Y()
{
C=[d=K-38];
c=0;
for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/A)*145)]) p=B[i];
!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;
for(f=K=i=0;i<4;f+=Z[A+p]) X[p=h+B[i++]]=1
if(e=!e)
{
if(f|B)
{
for(l=228;i--;) Z[h+B[i]]=k=1;
for(B=[[-7,-20,6,17,-9,3,6][t=++t%7]-4,0,1,t-6?-A:-1];l--;h=5)
if(l%A)
l-=l%A*!Z[l];
else
for(P+=k++,j=l+=A;--j>A;) Z[j]=Z[j-A]
}
h+=A
}
for(i=S="";i<240;X[i]=Z[i]|=++i%A<2|i>228)
i%A?0:S+="<br>",S+=X[i]?"■":"_";
document.body.innerHTML=S+P;Z[5]||setTimeout(Y,99-P)
}
Y()
</script>
ひとまず解体してみた
49(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:55:31 ID:???0
解説よろ
50(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:55:48 ID:???0
<body onKeyDown=K=event.keyCode><script>
X=[Z=[B=A=12]];  <変数の初期化
h=e=K=t=P=0;     <変数の初期化
function Y() { ゲーム本体 }
Y() <ゲームの実行
</script>

ひとまずは簡単に
51(-_-)さん:2008/10/04(土) 17:56:47 ID:???0
C=[d=K-38];
c=0;
for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/A)*145)]) p=B[i];
!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;
for(f=K=i=0;i<4;f+=Z[A+p]) X[p=h+B[i++]]=1
if(e=!e)
{
if(f|B)
{
for(l=228;i--;) Z[h+B[i]]=k=1;
for(B=[[-7,-20,6,17,-9,3,6][t=++t%7]-4,0,1,t-6?-A:-1];l--;h=5)
if(l%A)
l-=l%A*!Z[l];
else
for(P+=k++,j=l+=A;--j>A;) Z[j]=Z[j-A]
}
h+=A

これがゲーム本体
52(-_-)さん:2008/10/04(土) 18:03:41 ID:???0
C=[d=K-38];
c=0;
for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/A)*145)]) p=B[i];
!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;
for(f=K=i=0;i<4;f+=Z[A+p]) X[p=h+B[i++]]=1
if(e=!e)
{
if(f|B)
{
for(l=228;i--;) Z[h+B[i]]=k=1;
for(B=[[-7,-20,6,17,-9,3,6][t=++t%7]-4,0,1,t-6?-A:-1];l--;h=5)
if(l%A)
l-=l%A*!Z[l];
else
for(P+=k++,j=l+=A;--j>A;) Z[j]=Z[j-A]
}
h+=A
}
for(i=S="";i<240;X[i]=Z[i]|=++i%A<2|i>228)
i%A?0:S+="<br>",S+=X[i]?"■":"_";
document.body.innerHTML=S+P;Z[5]||setTimeout(Y,99-P)

ゲーム本体コピペミスった
53(-_-)さん:2008/10/04(土) 18:05:35 ID:???0
C=[d=K-38];
c=0;
for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/A)*145)])
 p=B[i];
!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;
for(f=K=i=0;i<4;f+=Z[A+p])
 X[p=h+B[i++]]=1
if(e=!e)
{
 if(f|B)
 {
   for(l=228;i--;)
     Z[h+B[i]]=k=1;
   for(B=[[-7,-20,6,17,-9,3,6][t=++t%7]-4,0,1,t-6?-A:-1];l--;h=5)
     if(l%A)
       l-=l%A*!Z[l];
     else
       for(P+=k++,j=l+=A;--j>A;)
         Z[j]=Z[j-A]
 }
 h+=A
}
for(i=S="";i<240;X[i]=Z[i]|=++i%A<2|i>228)
 i%A?0:S+="<br>",S+=X[i]?"■":"_";
document.body.innerHTML=S+P;Z[5]||setTimeout(Y,99-P)
ちゃんとインデントするとこんな感じかな
54(-_-)さん:2008/10/04(土) 18:06:46 ID:???0
C=[d=K-38];
c=0;
for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/A)*145)])
 p=B[i];
!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;
for(f=K=i=0;i<4;f+=Z[A+p])
 X[p=h+B[i++]]=1
if(e=!e)
{
 if(f|B)
 {
   for(l=228;i--;)
     Z[h+B[i]]=k=1;
   for(B=[[-7,-20,6,17,-9,3,6][t=++t%7]-4,0,1,t-6?-A:-1];l--;h=5)
     if(l%A)
       l-=l%A*!Z[l];
     else
       for(P+=k++,j=l+=A;--j>A;)
         Z[j]=Z[j-A]
 }
 h+=A
}
for(i=S="";i<240;X[i]=Z[i]|=++i%A<2|i>228)
 i%A?0:S+="<br>",S+=X[i]?"■":"_";
document.body.innerHTML=S+P;
Z[5]||setTimeout(Y,99-P)
55(-_-)さん:2008/10/04(土) 18:13:09 ID:???0
C=[d=K-38];
c=0;
for(繰り返しの条件1)
 p=B[i];
!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;
for(繰り返しの条件2)
 X[p=h+B[i++]]=1
if(e=!e)
{
 if(f|B)
 {
   for(l=228;i--;)
     Z[h+B[i]]=k=1;
   for(繰り返しの条件3)
     if(l%A)
       l-=l%A*!Z[l];
     else
       for(繰り返しの条件4;)
         Z[j]=Z[j-A]
 }
 h+=A
}
●画面表示の処理↓
for(繰り返しの条件5)
 i%A?0:S+="<br>",S+=X[i]?"■":"_";
document.body.innerHTML=S+P;
●詰まるまで無限ループ↓
Z[5]||setTimeout(Y,99-P)
56(-_-)さん:2008/10/04(土) 18:14:16 ID:???0
はやくボンバーマン作ってよ
57(-_-)さん:2008/10/04(土) 18:18:38 ID:???0
偉いな。他人のプログラムなんて読む気もせん。
58(-_-)さん:2008/10/04(土) 18:20:47 ID:???0
<body onKeyDown=K=event.keyCode>
bodyタグなのでHTML全部で適用
onKeyDown(キーダウンイベントが発生したら)、変数Kにキーコード(event.keyCode)を代入

<script>
スクリプト文の開始

X=[Z=[B=A=12]];  
A=12 変数Aに12を代入
B=12 変数Bに12を代入
ZとXはたぶん配列だと思うけどわからん

h=e=K=t=P=0;
変数h,e,K,t,Pにそれぞれ0を代入

プロシージャYを定義
function Y()
{ プロシージャYの内容 }

Y()
プロシージャYを実行

</script>
スクリプト文の終わり
59(-_-)さん:2008/10/04(土) 18:24:29 ID:???0
>>57
他人プログラム読むのは
ちょっとしたコツとかあったりして
それを学べるからいいんだぜ
ド素人のソース読むより勉強になる
60(-_-)さん:2008/10/04(土) 19:12:30 ID:???0
わかんね
61(-_-)さん:2008/10/04(土) 19:23:52 ID:???0
>>58
Z[0] = 12;
X[0] = 12;
62(-_-)さん:2008/10/04(土) 19:25:06 ID:???0
A=12;B=12;Z[0]=12;X[0]=12;
h=0;e=0;K=0;t=0;P=0;
63(-_-)さん:2008/10/04(土) 19:50:48 ID:???0
C=[d=K-38];
c=0;
for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/A)*145)])
 p=B[i];
!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;



d=K-38; C[0]=K-38; c=0;
for( i = 4; i * K ; i--) {
 if ( K - 13 ) {
   c = c + !( Z[ h + p + d ] ); }
 else {
   C[i] = p * A - Math.round( p / A ) * 145;
   c = c - !( Z[ h + C[i] ] );
 }
 p = B[i];
}
if ( ! ( t | ( c + 4 ) ) ) {
 if ( c - 4 )  {
   //何もしない }
 else {
   h = h + d; }
}
else {
 B = C; }



64(-_-)さん:2008/10/04(土) 19:53:15 ID:???0
d=K-38; C[0]=K-38; c=0;
for( i = 3; i * K ; i--) {
 if ( K - 13 ) {
   c = c + !( Z[ h + p + d ] ); }
 else {
   C[i] = p * A - Math.round( p / A ) * 145;
   c = c - !( Z[ h + C[i] ] );
 }
 p = B[i];
}
if ( ! ( t | ( c + 4 ) ) ) {
 if ( c - 4 )  {
   //何もしない }
 else {
   h = h + d; }
}
else {
 B = C; }
65(-_-)さん:2008/10/04(土) 20:13:43 ID:???0
はやくボンバーマン作れよ
66(-_-)さん:2008/10/04(土) 20:31:29 ID:???0
マダー?(・∀・ )っ/凵 チンチン
67(-_-)さん:2008/10/04(土) 20:39:46 ID:???0
(#^ω^)ビキビキ
68(-_-)さん:2008/10/04(土) 20:45:33 ID:???0
(#゚Д゚)
69(-_-)さん:2008/10/04(土) 20:48:36 ID:???0
まだ完成しねーのかよ
70(-_-)さん:2008/10/04(土) 21:29:20 ID:???0
3分クッキングじゃあるまいし・・・。3年ほどまってくれよ
71(-_-)さん:2008/10/04(土) 23:16:44 ID:???0
DirectXとかなしでCとWin32APIのみでは
どの程度のゲームが作れんの?
72(-_-)さん:2008/10/04(土) 23:52:56 ID:???0
>>71
マクロしか触ったことの無い元理系学校だったヤツだけど、
工夫次第だと思う
例えば3Dゲームを作りたいならポリゴンが要るけど、
無いなら無いでクレイアニメでも作って、それを表示させるとかね
他じゃあ・・
俺がもし今度HP作る機会あったら、レトロゲー調の画面で、
店に行くと実際に俺のオク品を売ってたり、
そこでチャットができたり・・なんか学校のくさいくさいくさいヲタが
このメモぶんどってってさ、7000行もプログラム書いて
自分の物だって先にネットで公開してやんのww

ろくに学校もいかんとこんなことばっかしててさ・・マジ殺してぇら笑
73(-_-)さん:2008/10/05(日) 01:02:44 ID:VqwAdlGmO
>>42
デシタルハリウッドです。
74(-_-)さん:2008/10/05(日) 01:11:49 ID:???0
>>71
ウィンドウズに入ってる
マインスイーパとか
ソリティアみたいなトランプゲームとか
静的なゲームなら普通に作れるよ
俺が作った限界がテトリスとかぷよぷよとかの落ちゲーのゲーム部分のみなら
流石にアニメーションとか豊富に使うならDirectXは欲しい
あんま派手なもの作ろうとしなければ
アクションゲームとかシューティングとかも出来るんじゃね?
2Dが限界だろうけどw
75(-_-)さん:2008/10/05(日) 01:22:10 ID:???0
2Dゲームなら工夫次第でいろいろと作れるんですね
ならCの勉強を続けることにします
ありがとうございました
76(-_-)さん:2008/10/05(日) 01:30:46 ID:???0
むかしな、マイコンベーシックマガジンって雑誌があってな、Windows95とかWindows98とかで
それはそれはすごいゲーム作ってたぞ。DirectXなしで
77(-_-)さん:2008/10/05(日) 01:33:33 ID:???0
何時代の話だよw
78(-_-)さん:2008/10/05(日) 01:37:15 ID:???0
>>75
DirectXでゲーム作り覚えちゃったほうが手っ取り早いぞ
2Dも3Dでもゲーム作れるし、通信ゲームや音楽再生やキー入力とかもDirectXのほうがいいぞ
特にアクションとか作るならキー入力と描写速度ではこっちのほうがいい
Win32APIだけじゃすぐに限界を感じるから始めからDirectXに取り組んだほうがよい
79(-_-)さん:2008/10/05(日) 01:40:29 ID:???0
どんなゲームつくりたいかだな
しょぼゲーでいいならDirectxなくても事足りるだろ
まぁ個人で作れるゲームにはね。
すごいゲーム作りたいならサークルとか入って共同で作らないと
グラフィックとか音楽はフリー素材適当に使えばいいけど
プログラミング部分を全部一人でやるの大変っしょ
80(-_-)さん:2008/10/05(日) 01:46:19 ID:???0
>>70
ボンバーマンゲーム作るのに3年もかかるのかよ!
信じられん・・・
81(-_-)さん:2008/10/05(日) 01:49:00 ID:???0
ロボットつくろうよロボット
82(-_-)さん:2008/10/05(日) 01:50:12 ID:???0
ロボットのどういうゲーム?
83(-_-)さん:2008/10/05(日) 01:57:09 ID:???0
>>82
ラジコンをネット経由で制御して隣町に行ってみるとか笑
84(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:01:34 ID:???0
ってかソーラーパネルつけて日本一周ww
85(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:02:28 ID:???0
それ面白そうだが、ラジコンとか作るのなら金がかかるね。

既製品のラジコン使うにしても、電波に乗せる信号とかわからないと
付属のコントローラー解体して、制御用の電子回路組込まなきゃならんし
それだとカメラのほうの操作どうするかってのもあるし

だいたい隣街までラジコン操作できるような電波発信したら電波法違反で即御用だよ?
86(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:03:19 ID:???0
ってかお財布ケータイつけて買い物代行ww
87(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:05:58 ID:???0
ネット経由で操作って・・・無線LANのモデムが街のあちこちに設置してあるならともかく・・・

まさか有線操作?
88(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:06:39 ID:???0
>>85
じゃあエアエッジとかじゃダメなの?
要はパソコン用の通信でサーボをグネグネさせるって感じ。
ラジコンには詳しいんだけど、
バッテリー四つくらい繋いで低速で動かせば3時間は走るよ

まあ車はものの例えで、理想はハードの制御がしたい・・
89(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:08:05 ID:???0
別にそれで作れるかもしれないが、そんなもん付けてるとラジコン盗まれた時痛くね?
90(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:10:18 ID:???0
そこ。
どんなに安く上げても・・そうだねぇ、4万だねぇ。兎に角例えです例え・・
91(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:11:27 ID:???0
>>88
やっぱ怖いのはラジコンごと盗られたときだろうな。
それ以外だと、電波悪いとこに入っちゃうと操作不能に陥るし、

あと、エアエッジの通信データがどのようになってるか分からんとな
エアエッジというの使ったことないけど
PCと繋ぐときに何らかのメーカー製のドライバが必要ってんなら
作るのはチョイ難しいかもな
92(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:13:22 ID:???0
だいたいネット経由だとプロトコルとか通信システムを自前で用意せなあかんやろ

たぶん、秋葉あたり行けばそういうの都合よい物があるだろうけど
93(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:14:03 ID:???0
>>91-92
もちつけ。たとえだ
94(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:14:56 ID:???0
>>91
いえいえわが社は出来ます笑
一番ラクなのがケータイ。
それでネット繋いで操作するとケータイが光るのあるでしょ。
そこから線を引っ張って、そのリズムで右!左!と。

こんなもんす回路は・・
95(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:15:43 ID:???0
ハードの制御ってどんなん?俺よく知らんのだけど。

制御用のIC使うってのは分かるんだが
何をどう制御するんだ?
96(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:18:16 ID:???0
俺は繰り返し言うけどプログラムは無勉;
ただ線形学とか記号論の知識を引っ張って考える頭はあるから・・
97(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:18:19 ID:???0
ケータイ使うんなら、音声で制御とか出来るかもな。
電話で言うところのプッシュ回線みたいに。
制御信号を音に変換して、受けてのラジコンで復調するなりそれで制御できるかもな。
98(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:21:15 ID:???0
>>97
要は一台の通話ONで右、もう一台の通話ONで左、
なら一番分かりやすいでしょ?これじゃロボットダンスだけど・・
でもまあ月額2000円なんちゃら×2で、トンネルだろうと何だろうと・・
99(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:21:27 ID:???0
>>94
ネット繋いで操作すると光るのってあるのか。知らんかったわ。
そっから線ひっぱればできるかもな
ただこっちからの一方通行ならできるかもしれんが
カメラ付けるんだろ?
だったらラジコンからもこっちへデータ送信できないと
100(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:23:05 ID:???0
>>98
最近のケータイってそんな制御も出来るのか
101(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:24:33 ID:???0
>>99
そうなると早く7.2M通信が普及すればいいんだけど、
コレいま月一万近く取られるからね・・
まあここまで理想行くと本業の人との格差を見て(口止めされております)
凹むだけだからもういいや・・
102(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:25:53 ID:???0
>>100
違う違う、例えばバイブモードにして
1.ケータイを開く
2.モーター(バイブの)を抜く
3.そこに「右」を繋ぐ

コレで通話したら右にスイッチが入ると。
103(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:26:22 ID:???0
このスレ何人いるんだ・・・話が交錯しすぎてて誰が誰なのかわからん
104(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:27:35 ID:???0
お前らそんなに知識があるのなら就職できるだろうに・・・
105(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:28:00 ID:???0
>>102
なるほど。そういうことか。
106(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:29:42 ID:???0
>>105
単純でしょ?まあ数式の「Σ」みたいなもんで
107(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:30:02 ID:???0
>>104
俺がもってる知識は仕事レベルじゃねーし。
大学で電子情報工学学んだが、つか学んでねーし。授業毎度寝てたからな。
人よりは多少知識があるって程度だけど、同期卒ではドベってか卒業ギリだったし、
卒論とかしてねーから、知識なんてほぼ皆無だし
108(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:33:54 ID:???0
>>106
それって、携帯のボタンとかいろいろ外してラジコンの制御回路と繋ぐってこと?
109(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:34:00 ID:???0
>>107
俺はそれでも意地でできるんだできるんだ!って言っちゃう子です;
110(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:37:06 ID:???0
>>108
そう・・右左はサーボっての。回路図見ればすぐわかるよ。
何となく車もコレでいいだろ、と思ってたら
空から降って来た声か何かがハッキングで断線したらどうするの。とのこと・・

それからハンドルとペダルが好きになった笑
111(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:38:05 ID:???0
ちょっと待って欲しい。ここはプログラミングスレだ

だから、ハード面の話に詳しい奴はそういないと思う

RC(ラジコン)
http://gimpo.2ch.net/radiocontrol/
電気・電子
http://science6.2ch.net/denki/
ロボット技術
http://science6.2ch.net/robot/


PCだけで遊べるもの作ろうぜ
112(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:41:46 ID:???0
>>110
結構難題じゃないか?
PC側からネット経由で携帯を操作するんだろ?
ソフト的には、携帯アプリとPCのアプリとで通信するんだろうけど
携帯アプリって携帯電話の制御ってそんなにできたかなぁ?
バイブとか音鳴らしたりは出来るだろうけど
ボタンのほうの制御できるかなぁ
113(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:47:16 ID:???0
>>112
要はまあ動画が課題ですね・・

俺もそんな大真面目にこの広域通信ラジコン?の模式図は考えてないけど、
ラジコン自体はケータイの通話で制御して、
カメラで繋いだモバイルパソコンか何かをそのラジコンに載せる・・って感じ。
カメラはよう知らんが、「留守番モニター」ってNTTのサービスに入ると
月300円でカメラの付いたパソコンと、
ケータイ・モバイルパソコンなんかとリンクできる
サービスがあったり・・

兎に角まあこういう「今できるもの」を切って貼っての、
まあコピペの現物まで含めたもの と。

兎に角スレ違いッスねノシ;
114(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:47:48 ID:???0
最近の携帯電話って個別のボタンのライト制御できるの?
それなら可能だろうけど。
115(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:48:15 ID:???0
追伸:そんな意味で俺はプログラムやるならケータイアプリの
構成言語らしいJavaからかなー、とか・・
116(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:50:36 ID:???0
>>113
動画か。携帯電話を何台も積めるってのなら
最近、TV電話できる携帯あるから、そいつを積んでこっちでももう一台携帯電話もって見ればいんじゃね?
117(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:51:39 ID:???0
確かに通話の電波も、電気信号に変換したら何とかなるかもな
これは法的に微妙な気もするけど…
118(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:52:54 ID:???0
法律的な問題言うなら、既製品を勝手に改造したらマズイだろ
119(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:54:08 ID:???0
>>116
TVの電話は電話ともネットとも違う電波だから無理かな、
そもそも「発信できる」のがテレビ局だけだから;

そう考えるとテレビもあんな四角い顔してるのに怖いねぇ・・

兎に角ノシ
120(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:55:51 ID:???0
どうしても解体して改造したいのね・・・
俺が言ってたのはTV電話できる携帯のそのままくっつけて、手元の携帯とTV通話状態にしてラジコンを放てばって言ってるんだけど
121(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:58:04 ID:???0
携帯電話本体も微細電流とかで制御されてるから
そのまま線ひっぱったってな、増幅もできるだろうけど、トランジスタとかモスとかつかえば・・・
122(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:59:01 ID:???0
>>120
なるほど、そっちのねw

ここで俺が首かしげられてるのと一緒、俺「TV電話」使ったこと無いw
こんな感じだよこの世界。マジで。
改造も保障はできなくなるけど法的にはOKだし・・

キリ無いな;
123(-_-)さん:2008/10/05(日) 02:59:16 ID:???0
俺ももう寝るわ。ノシ
124(-_-)さん:2008/10/05(日) 03:03:50 ID:???0
一見するとハイレベルな会話のように見えて、あまり大した内容では無いっぽいな。
125(-_-)さん:2008/10/05(日) 03:06:11 ID:???0
ぷも。
126(-_-)さん:2008/10/05(日) 03:09:28 ID:???0
ちなみに、メ欄ageなのは一人寝たみたいだけど。俺ももうやめるから。スレチらしいし。
なんかおまいら勝手に一人の人物だとか思ってないか?
127(-_-)さん:2008/10/05(日) 03:10:14 ID:???0
ほっとけし ヤケドするよ
128(-_-)さん:2008/10/05(日) 03:11:47 ID:???0
メ欄変えるとか名前入れるとかすればよかったかな・・・
俺のレスにたいして違う奴に安価とか・・・悲しい
129(-_-)さん:2008/10/05(日) 03:14:38 ID:???0
つかヒキ板にプログラミングとかイタチにも程ってもんがあるでしょ?
130(-_-)さん:2008/10/05(日) 03:16:27 ID:???0
>>9
それってMSDOSとか?
131(-_-)さん:2008/10/05(日) 03:21:29 ID:???0
ちげーし
132(-_-)さん:2008/10/05(日) 03:25:32 ID:???0
別にプログラミングが引き篭もったっていいと思うが
133(-_-)さん:2008/10/05(日) 03:26:06 ID:???0
なんつーか、日本語でおk?みたいな言葉がちらほら・・・おまいら引篭もりすぎなんじゃね?
134(-_-)さん:2008/10/05(日) 03:28:47 ID:W1TnUGoK0
しんでいい?
135(-_-)さん:2008/10/05(日) 03:33:31 ID:???0
生前の記憶を全てデータ化させて自己のAI作ってから自殺する兵はおらんものか
136(-_-)さん:2008/10/05(日) 03:34:26 ID:???0
だーめ
137(-_-)さん:2008/10/05(日) 03:36:00 ID:???0
記憶をデータ化とか・・・脳科学にも詳しくないと出来ない芸当だな
138(-_-)さん:2008/10/05(日) 03:59:09 ID:???0
おまいらどんなプログラミング言語扱えるんだ?
139(-_-)さん:2008/10/05(日) 04:27:57 ID:W1TnUGoK0
ADA
140(-_-)さん:2008/10/05(日) 04:29:15 ID:???0
N88-BASIC
141(-_-)さん:2008/10/05(日) 04:33:01 ID:???0
BASIC,C,C++,JAVA,JavaScript,Delphi,HSP,COBOL,FORTRAN,Pascal,Perl,Ruby,LOGO・・・・etc.
142(-_-)さん:2008/10/05(日) 04:34:35 ID:???0
なでしこ
143(-_-)さん:2008/10/05(日) 04:35:31 ID:???0
アセンブラでもマシン語でも余裕
144(-_-)さん:2008/10/05(日) 04:55:27 ID:???0
プロセッサによって異なるじゃん
145(-_-)さん:2008/10/05(日) 08:51:35 ID:sVBhjovp0
つーか、ここの技術者未満の専門家気取りどもは

すぐに就職できる。

俺が保証する。
ただ、ヒキっている原因が、人間性とかコミュ不全だったらすまん。
これくらい会話とか専門用語で意思伝達できたら、コミュ不全でもないと
思われる。

良い会社さえ見つけたら年収500万コースなのにもったいねwww
さっさと働けよ。クズひきじゃなくてエリートひきじゃないかw
146(-_-)さん:2008/10/05(日) 08:58:38 ID:???0
お前なんかに保障されても・・・
147(-_-)さん:2008/10/05(日) 09:01:40 ID:sVBhjovp0
いいからさっさと働け。
年収500はいくだろ最低でも。

東京とか大阪で給料高めの会社だったら派遣だけど
年収600〜800行くし。

多重派遣で煮え湯のまされた技術者がひきっているとしたら
それは国の損失だわ。最近は厚生労働省もしっかり多重派遣追放キャンペーン
やってくれているし、昔より商流はよくなっているよ。
最近は直請けか二重派遣くらいに収まってるからさ。

俺の知り合いで元ニートもいるけど、二重派遣で働いてて
年収500マン。
148りんごちゃん:2008/10/05(日) 10:04:42 ID:???0
二重派遣なんて死んでも嫌
149(-_-)さん:2008/10/05(日) 11:44:20 ID:???0
自宅でサーバー運用したいんですが
どんな言語の勉強すればいいですか?
150(-_-)さん:2008/10/05(日) 11:51:36 ID:sVBhjovp0
>>149
サーバを運用するだけなら言語はいらないよ。必要なのはOSやネットワークの基礎知識。
Linux とか流行だしいいね。WindowsXPとかでもサーバできるよ。

言語はホームページ作るためにhtmlだね。
高度なサイト作りたいなら perl / php がおぬぬめ。
151(-_-)さん:2008/10/05(日) 12:58:29 ID:???0
ここのみんなで協力して何かを作りたい。11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1214127966/

ゲームのプログラミングできる人こっちにも来てくれ
シナリオ書きは多いのだがプログラマーが少なくて頓挫しまくり
152B:2008/10/05(日) 16:59:09 ID:???0
今からボンバーマンのソースを2回に分けて書き込むからOK?
153B1:2008/10/05(日) 16:59:42 ID:???0
<html><head><title>B</title><meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript">
</head><body onkeydown="K=window.event.keyCode"><script type="text/javascript"><!--
K=0;c=0;BCNT=15;FCNT=5;FPWR=4;st=["  ","■"," A","●","炎","!A","∀","7","8","☆","10","∀","☆"];
abc = new Array(21*13);for(i=0;i<21*13;i++) abc[i]=1;for(i=1;i<20;i++) for(j=21;j<21*13;j+=42) abc[j+i]=0;
for(i=1;i<20;i+=2) for(j=42;j<21*11;j+=42) abc[j+i]=0;abc[21+1]=2;A=21+1;u=[1,1,1,1];T=[1,1,1,1];
for(i=0;i<4;i++){for(;;) if(abc[(T[i]=Math.floor(Math.random()*21*8)+21*5)]==0) break; abc[T[i]]=9;}
B=0;F=0;d=0;E=1;f=4; function MainLoop(){
if (E) { if ((K==37) && (abc[A-1]!=1) ) {abc[A]-=2;A--; abc[A]+=2;}
if ((K==38) && (abc[A-21]!=1)) {abc[A]-=2;A-=21;abc[A]+=2;}
if ((K==39) && (abc[A+1]!=1) ) {abc[A]-=2;A++; abc[A]+=2;}
if ((K==40) && (abc[A+21]!=1)) {abc[A]-=2;A+=21;abc[A]+=2;}
if ((K==32) && (c==0)) {c=BCNT; abc[A]+=3;B=A;}} S="";
if (c>0) { c--; if (c==0) {abc[B]++; F=B; d=FCNT;
for(i=1;i<FPWR;i++) if (abc[F+i]==1) break; else abc[F+i]+=4;
for(i=1;i<FPWR;i++) if (abc[F+i*21]==1) break; else abc[F+i*21]+=4;
for(i=1;i<FPWR;i++) if (abc[F-i]==1) break; else abc[F-i]+=4;
for(i=1;i<FPWR;i++) if (abc[F-i*21]==1) break; else abc[F-i*21]+=4;}}
154B2:2008/10/05(日) 17:00:13 ID:???0
if (d>0) { d--; if(d==0) {abc[F]-=4;
for(i=1;i<FPWR;i++) if (abc[F+i]==1) break; else abc[F+i]-=4;
for(i=1;i<FPWR;i++) if (abc[F+i*21]==1) break; else abc[F+i*21]-=4;
for(i=1;i<FPWR;i++) if (abc[F-i]==1) break; else abc[F-i]-=4;
for(i=1;i<FPWR;i++) if (abc[F-i*21]==1) break; else abc[F-i*21]-=4;}}
if (E) for(i=0;i<4;i++) if (u[i]) if (abc[T[i]]==4+9) { u[i]=0;abc[T[i]]-=9;f--;}
else { P=Math.floor(Math.random()*8)+35; R=T[i];
if ((P==37) && (abc[R-1]==0) ) {abc[R]-=9;R--; abc[R]+=9;}
if ((P==38) && (abc[R-21]==0)) {abc[R]-=9;R-=21;abc[R]+=9;}
if ((P==39) && (abc[R+1]==0) ) {abc[R]-=9;R++; abc[R]+=9;}
if ((P==40) && (abc[R+21]==0)) {abc[R]-=9;R+=21;abc[R]+=9;} T[i]=R; }
if ((abc[A]==2+4) || (abc[A]==2+9) || (f==0)) { E=0; d=0;c=0; }
for(i=0;i<21*13;i++) { S+=st[abc[i]]; if (i % 21 == 20) S+="<br>"; }
K=0; document.body.innerHTML=S; setTimeout("MainLoop()",100);} MainLoop();
//--></script></body></html>
155B:2008/10/05(日) 17:02:42 ID:???0
このソースをテトリスの奴と同じ要領で、メモ帳に貼り付けて、HTMLで保存すればいい
カーソルキーで移動、スペースキーで爆弾

なお、パソコンのスペックによってスピードかわるから、早すぎたり遅すぎたりしたときは
setTimeout("MainLoop()",100);の100の部分を適当な数字に変えてくれ
156B:2008/10/05(日) 17:04:55 ID:???0
あまりにもやっつけなのでゲーム性は皆無だよ。
死ぬ時は、爆弾の炎にやられるか、自ら敵につっこむかだけ
157(-_-)さん:2008/10/05(日) 17:07:24 ID:???0
そんなネットに転がってるモンを自分が作りましたかのように言われても
158B:2008/10/05(日) 17:11:23 ID:???0
ちなみに製作時間は2〜3時間かな
159B:2008/10/05(日) 17:12:04 ID:???0
>>157
そこそこ。そういうこと言わない。ここは俺が作ったってことにしておけ。
160ちゃぴちゃん:2008/10/05(日) 17:13:16 ID:???0
まったくソースわからんw
161B:2008/10/05(日) 17:14:08 ID:???0
せっかく俺がググって探してきたものを・・・もうネタばれかよ・・・
162B:2008/10/05(日) 17:16:07 ID:???0
>>153>>154のソースちゃんと繋げて保存しろよ
別々のファイルに保存したって何もできないからな
163B:2008/10/05(日) 17:16:44 ID:???0
したって、じゃなくて、したら、だった。日本語むずかしいね!
164B:2008/10/05(日) 17:17:48 ID:???0
>>160
そりゃjavascriptってのがわからなけりゃわからんとちゃう?
165(-_-)さん:2008/10/05(日) 17:21:15 ID:???0
君はいつまで恥の上塗りを続けるつもりなの
166(-_-)さん:2008/10/05(日) 17:23:55 ID:???0
んなしょぼいもんじゃなくて
もっとすげーの作ろうって話じゃなかったの?
167(-_-)さん:2008/10/05(日) 17:25:28 ID:???0
別に若干スレ違いな話題でスレ進めてくれても良いと思うけどさ
こっちまで恥ずかしくなるような青臭い言動はやめてほしいよ
168B:2008/10/05(日) 17:26:32 ID:???0
青臭い・・・だと?
169(-_-)さん:2008/10/05(日) 17:28:56 ID:???0
本格ボンバーマン マダー?(・∀・ )っ/凵 チンチン
170(-_-)さん:2008/10/05(日) 17:30:19 ID:???0
ヒキにプログラミングなど出来るわけがない。
171(-_-)さん:2008/10/05(日) 17:31:59 ID:???0
ヒキをなめないほうがいい
172(-_-)さん:2008/10/05(日) 17:32:13 ID:???0
173(-_-)さん:2008/10/05(日) 17:34:03 ID:???0
>>171
何ができるの?
174(-_-)さん:2008/10/05(日) 17:34:49 ID:???0
Windowsのアプリを作る気にはなれない
かといってPHPとかRubyみたいなうんこスクリプトも書く気になれない
175(-_-)さん:2008/10/05(日) 17:36:45 ID:???0
まずはHello Worldから始めましょうよ
176(-_-)さん:2008/10/05(日) 17:37:25 ID:???0
main() {
printf("Hello World\n");
}

これでOK
177(-_-)さん:2008/10/05(日) 17:38:30 ID:???0
>>174
すげーな
その気になれば作れるってことだよな?
178(-_-)さん:2008/10/05(日) 17:40:35 ID:???0
ヒキの言うことなぞ真に受けないほうがよろしいかと
179(-_-)さん:2008/10/05(日) 17:42:50 ID:???0
だね
180(-_-)さん:2008/10/05(日) 17:43:53 ID:???0
お前ら催促ばっかりで自分で作る気ゼロだな
181(-_-)さん:2008/10/05(日) 17:44:15 ID:???0
>>12
オープンソースって何?
182(-_-)さん:2008/10/05(日) 17:46:06 ID:???0
>>180
検索すればフリーのゲームとか山のようにあるのに
自分で作るとかありえない。
ここはあくまでプログラミング初心者のためのスレにしようよ
183(-_-)さん:2008/10/05(日) 17:47:55 ID:???0
どっちでもいいし、どうでもいい。
184(-_-)さん:2008/10/05(日) 17:48:51 ID:???0
目標は就職できるくらいのレベルで
185ちゃぴちゃん:2008/10/05(日) 19:24:15 ID:???0
オジサンVBで電卓と透明エディタ作ったけどw
他にも画像表示ソフトなども作ったが、ほとんどコピペだねw
PHPもやってみたが、あれはなんだったんだろうか?w
186(-_-)さん:2008/10/05(日) 20:08:08 ID:sVBhjovp0
>>181
ゲームとかソフトはプログラム言語で記述されているのね。

プログラム言語ってのは、人間とコンピュータを橋渡しするやく。
いわば通訳。

マシン語ってのがあって、マシン語は人間にはわかりにくい。
人間の言葉はもちろんマシンには理解できない。
その中間、マシン語を人間にわかりやすくしたのが、プログラム言語のCとかBASICとか
JAVAなのね。

でも、そのプログラム言語自体はコンピュータは理解できない。
だから、コンパイルと言う作業があるの。コンパイルとは翻訳って意味。
プログラム言語で記述した命令をマシン語に翻訳するのね。

で、オープンソースと言うのは、そのプログラム言語の中身、命令が
無料で公開されているのよ。ファミコンのソフトの中身はわからなくて
実行ファイルしか販売されていないけど、オープンソースは設計図である
ソースコードも公開されているので、オープンソースといいまう。
187(-_-)さん:2008/10/05(日) 22:14:01 ID:???0
こんなスレ有ったんだ
折角だから、少し前に妙にテンション上がって作ったは良いけど、急速に飽きて放置したガジェット置いておくね

http://www1.axfc.net/uploader/He/so/144888(パスは「hiki」)
vistaのサイドバーガジェット用
ニコ動の新着動画のサムネが表示される、ただそれだけ

もっと具体的に言うと
大体30分一回、http://www.nicovideo.jp/newarrivalにアクセスして新着動画のidを抽出
そのidのサムネを一分毎に切り替えて表示
クリックするとサムネの動画の閲覧ページに飛ぶ
188(-_-)さん:2008/10/06(月) 01:43:07 ID:???0
ガジェットって何?
189(-_-)さん:2008/10/06(月) 01:44:32 ID:???0
蛾の形したジェット機のことだよ
190(-_-)さん:2008/10/06(月) 01:56:46 ID:???0
なるほろ
191(-_-)さん:2008/10/06(月) 02:51:34 ID:???0
じゃ、さっそくボンバーマンの仕様から考えようか
192(-_-)さん:2008/10/06(月) 02:53:17 ID:???0
俺からの提案は

プレイ人数は1人
ステージ数は10くらい
敵の種類は4種類くらい

セーブ機能、パスワード機能は無しで

どう?
193(-_-)さん:2008/10/06(月) 02:53:57 ID:???0
あと、作るの難しそうだから

アイテム系も無しで
194(-_-)さん:2008/10/06(月) 02:56:40 ID:???0
製作チームをおおざっぱに分けると
グラフィック担当
音楽担当
プログラム担当
くらいかな
それぞれどれくらい分業できるか今の段階ではわからないな
195(-_-)さん:2008/10/06(月) 02:57:48 ID:???0
ただ、音楽、BGMとか効果音は、フリー素材使えばいいと思うから
グラフィックとプログラムだけかな必要なの
196(-_-)さん:2008/10/06(月) 02:58:26 ID:???0
ああ、でも最適なBGMとか効果音見つけるの大変だから
やっぱ音楽担当必要かな
197(-_-)さん:2008/10/06(月) 03:02:23 ID:???0
さぁ!もっと細かく決めていこう!
198(-_-)さん:2008/10/06(月) 03:03:04 ID:???0
殆ど全部一人でやった佐藤は凄いよな
あれ田舎帰らなくても良かったんじゃないか
199(-_-)さん:2008/10/06(月) 03:04:04 ID:???0
そう考えると佐藤すげぇな
200(-_-)さん:2008/10/06(月) 03:05:11 ID:???0
あああごめん佐藤じゃねえよ山崎だよww
201(-_-)さん:2008/10/06(月) 03:09:57 ID:???0
そうだな山崎すげぇ
202(-_-)さん:2008/10/06(月) 03:11:48 ID:???0
さすがゲームクリエーターの専門学校通っているだけあるね
203(-_-)さん:2008/10/06(月) 03:12:30 ID:???0
俺らでエロゲを作ろうってこと?
204(-_-)さん:2008/10/06(月) 03:18:14 ID:???0
佐藤とか山崎とか誰だよw
205(-_-)さん:2008/10/06(月) 03:34:27 ID:???0
知らんがな
206(-_-)さん:2008/10/06(月) 03:39:09 ID:???0
エロゲだとほとんどプログラミングいらないね。
フリーソフトでサウンドノベル作れるソフトとかあるし
問題はストーリーと絵と音楽くらい。
フリーソフト使わずに作ってもいいのかもしれないが
たいして難しくもないだろ
HSP使うと超簡単にできちゃうぜ
207(-_-)さん:2008/10/06(月) 03:48:50 ID:???0
208(-_-)さん:2008/10/06(月) 04:01:25 ID:lbMLKns0O
おまいらイラストレーターやPhotoShop使える(´・ω・`)?
209(-_-)さん:2008/10/06(月) 04:04:23 ID:???0
店の紹介チラシっぽいものなら作れるよ
絵は描けない
210(-_-)さん:2008/10/06(月) 04:06:19 ID:???0
GUI自体めんどくさくてやりたいけどやってられない
Qtいじってみたけどどうにも疲れる
地味にCUIでがんばるよ
211187:2008/10/06(月) 11:06:53 ID:???0
トホホ、感想どころかダウンも0かよ・・・

>>206
俺は使ったこと無いけど、サウンドノベル作成用ツールってのが結構有るから、そういうの使えばもっと楽かもよ

>>210
JavaScriptだとGUIは楽だよ
パフォーマンスが圧倒的に悪いけどもね
212(-_-)さん:2008/10/06(月) 14:29:37 ID:???0
この間のロボットだけど似たようなの作ってる人がいる
ケータイで電波送ったりするらしい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4820253
213(-_-)さん:2008/10/06(月) 14:38:44 ID:???0
>>211
ニコ動はまだしもビスタじゃダメでしょ・・
流用したプログラムって今視線厳しいっすよ
どんな利用規定にも法律を犯していますって書いてあるし、
それ以前にバックドアなんかも怖いし

こういうスレで業界関係者に見られてないスレってホント「無い」から、要注意・・
214(-_-)さん:2008/10/06(月) 14:42:53 ID:???0
>>212
この間の自称ロボット人間だが
暴露すっとね、そのロボのキャラの元ネタ人間だよ笑
お前もどうせそっちのおっかけだろ笑
S&Gってサイモン&がぁあ!ファン来る(`д`;;)に
見えてしょうがないですよ最近・・

じゃあね・・
215187:2008/10/06(月) 15:44:34 ID:???0
>>213
流用って何の話?
特に禁止事項には触れてないけど
負荷にも気を使って、簡易リミッターとか付けといたし

ソース丸出しで、その上100行程しかないのにセキュリティとか疑われてもなあ
216(-_-)さん:2008/10/06(月) 15:51:55 ID:???0
>>215
【二次配布可能な事例 ・・あるネットの利用規約から】

ユーザーは、本コンテンツを修正、賃貸、リース、貸出、販売、配布し、
または本コンテンツ (全部もしくは一部のいずれか) に基づく
二次的著作物を作成することはできません。ただし、***または
本コンテンツの所有者から別個の契約において明確な許可を受けた場合は除きます。

(ユーザーは、ユーザーが本規約に基づく義務に違反した場合、
および上記違反の結果で発生する損失や損害 (*** が
被る可能性がある損失、損害を含む) について、
ユーザーが単独で責任を負うこと、および *** が
ユーザーおよび如何なる第三者に対しても何らの責任を
負わないことに同意するものとします)




賞味書いてる俺もようわからん笑
217187:2008/10/06(月) 16:01:50 ID:???0
>>216
修正も賃貸もリースも貸し出しも販売も配布も何にもしてないし
ニコ動が「サムネ表示はしないでくれ」とか言わない限り、問題無いけど
218(-_-)さん:2008/10/06(月) 16:16:27 ID:???0
>>211
vista持ってる人がいないのでは
219187:2008/10/06(月) 16:21:11 ID:???0
>>218
ちょっぴり不安だったけど、流石にそれは無いだろって思ってた

グダグダだな
そろそろ名無しにならないと
220(-_-)さん:2008/10/06(月) 20:54:13 ID:???0
それでだ。何を作る?
221(-_-)さん:2008/10/06(月) 21:07:08 ID:???0
・ゲーム
・2chブラウザ
222(-_-)さん:2008/10/06(月) 21:08:19 ID:???0
ブラウザエンジン作るのはタるいが
IEコンポーネントとかGeckoエンジン使うとかもアレだな
223(-_-)さん:2008/10/06(月) 21:10:46 ID:???0
ブラウザエンジン要らないだろ
224(-_-)さん:2008/10/06(月) 21:12:59 ID:???0
2chブラウザって普通のブラウザと違うの?
225(-_-)さん:2008/10/06(月) 21:21:48 ID:???0
dat(スレのデータファイル)を読み込んで表示するだけで良いから、大仰なエンジンは必要無いよ

例えばほら、このスレのデータは
http://mamono.2ch.net/hikky/dat/1222752137.dat

ブラウザから2chにアクセスすると、2chの鯖でこのファイルをブラウザ向けに変換してもらった物をダウンロードする
一方、専用ブラウザは直接datファイルにアクセスして、整形とかは自前でやる

その分専用ブラウザだと負荷が減るのな(勿論、実際にはもう少し複雑な負荷対策も採られていたりする)
226(-_-)さん:2008/10/06(月) 21:24:27 ID:???0
そのファイルのリクエストには何使うんだ?
Winsockか?TCPプロトコル直接使うのか?
227(-_-)さん:2008/10/06(月) 21:25:59 ID:???0
datデータ自体は<>で区切られてるだけの簡単なデータだね。
228(-_-)さん:2008/10/06(月) 21:27:59 ID:???0
httpで見えるんだから普通にhttpでいいんじゃない
229(-_-)さん:2008/10/06(月) 21:28:00 ID:???0
<>
就職戦線異状名無しさん<><>2008/03/12(水) 23:09:51 <> 理系なのに卒研無いってどんなだよ <>
就職戦線異状名無しさん<>sage<>2008/03/13(木) 01:47:38 <> 理系ならどこでも働き口あるだろ <>
230(-_-)さん:2008/10/06(月) 21:30:23 ID:???0
httpってどうやって使うの?
DOSプロンプトでftpがあるのは知ってるけど・・・
APIとかであるのか?
開発環境がメソッドとか揃えてるのか?
231(-_-)さん:2008/10/06(月) 21:33:29 ID:???0
>>230
言語によっては、関数にURL渡すだけでファイル取ってきてくれる
2chブラウザを作るなら、実際にはもう少し細かい処理が必要だろうけどね
232(-_-)さん:2008/10/06(月) 21:34:45 ID:???0
意外と簡単そうだな
233(-_-)さん:2008/10/06(月) 21:35:49 ID:???0
http://monazilla.org/
ここの資料室に詳しい仕様は纏められている
234(-_-)さん:2008/10/06(月) 21:37:49 ID:???0
d
見てみる
235(-_-)さん:2008/10/06(月) 21:38:03 ID:???0
GUIが一番大変そう
236(-_-)さん:2008/10/06(月) 21:40:43 ID:???0
言語の勉強をするのか
ゲームやアプリを作りたいのか
絞ったほうがいいよ。

両者は一致することもあるけど
被らない部分も結構ある。
237(-_-)さん:2008/10/06(月) 21:41:08 ID:???0
CUIで動作する2chブラウザ作ればいいんじゃね?
238(-_-)さん:2008/10/06(月) 21:43:07 ID:???0
普通にソケット使え
239(-_-)さん:2008/10/06(月) 21:44:11 ID:???0
socket
send
bind
recieveだっけ?
240(-_-)さん:2008/10/06(月) 22:03:54 ID:uT7OSgRz0
シェルスクリプトあたりからはじめない?
これなら初心者にもわかりやすいじゃん。
シェルスクリプトで2ちゃんブラウザならすぐ作れるでしょ。

wgetでdatダウンロードして、sed awk cut grep head tail コマンドあたりで
適当に編集して。
241(-_-)さん:2008/10/06(月) 22:06:37 ID:???0
動作環境がネックだな
242(-_-)さん:2008/10/06(月) 22:56:09 ID:???0
HTAで一気に書き出して




飽きてやめた
Janeで良いじゃんってね
243(-_-)さん:2008/10/06(月) 23:34:00 ID:uT7OSgRz0
環境はマックがいいんだけどな。

シェルスクリプトでGUIアプリ作れるからラクチン
244(-_-)さん:2008/10/07(火) 00:01:09 ID:???0
友達が欲しいなあ

プログラミングで解決出来るかな?
チャット?
245(-_-)さん:2008/10/07(火) 00:33:42 ID:???0
シェルスクリプトって何だ?
246(-_-)さん:2008/10/07(火) 00:35:30 ID:???0
cygwinでも導入するつもりか?
247(-_-)さん:2008/10/07(火) 00:46:20 ID:???0
Athena立ててRO鯖ローカルで動かしてGM俺TUEEした事しかない俺でも参加できますか?
248(-_-)さん:2008/10/07(火) 00:48:19 ID:???0
>>245
そんくらいはググれないとプログラミングはキツイぞ
249(-_-)さん:2008/10/07(火) 00:57:40 ID:???0
プログラミングするやつってすぐにググるの?
250(-_-)さん:2008/10/07(火) 00:58:34 ID:???0
プログラマー
http://pc11.2ch.net/prog/
プログラム
http://pc11.2ch.net/tech/
251(-_-)さん:2008/10/07(火) 01:00:47 ID:???0
252(-_-)さん:2008/10/07(火) 01:15:19 ID:???0
別にプログラマになりたいわけじゃないんだ・・・趣味で・・・何か作れたらそれでいいんだ。

オープンソースでもフリーソフトでもいいんだ。
253(-_-)さん:2008/10/07(火) 01:19:46 ID:???0
hello worldが延々と表示されるアプリでも作れば
254(-_-)さん:2008/10/07(火) 01:31:10 ID:???0
main()
{for(;;) cout "Hello World\n";
255(-_-)さん:2008/10/07(火) 01:33:06 ID:???0
<stdio.h>
main()
{for(;;) printf("Hello World\n");}
256(-_-)さん:2008/10/07(火) 01:34:23 ID:???0
1010 PRINT "Hello World"
1020 GOTO 1010
257(-_-)さん:2008/10/07(火) 01:35:57 ID:???0
<script>for(;;) document.write("hello world<br>");</script>
258(-_-)さん:2008/10/07(火) 01:38:04 ID:???0
Do
   Label1.Caption = Label1.Caption & "hello world" & vbCRLF
Loop
259(-_-)さん:2008/10/07(火) 01:38:46 ID:???0
while(1){ print 'Hello world' }
260(-_-)さん:2008/10/07(火) 01:39:58 ID:???0
>>253
まだプログラムのプの字もわからんというのに・・・いきなりハイレベルな難題だな
261(-_-)さん:2008/10/07(火) 01:41:01 ID:???0
Label1.AutoSize = True
Do
   Label1.Caption = Label1.Caption & "hello world" & vbCRLF
   DoEvents
Loop
262(-_-)さん:2008/10/07(火) 02:55:43 ID:???0
日本語でおk?
263(-_-)さん:2008/10/07(火) 04:10:58 ID:???0
なんのこっちゃ
264(-_-)さん:2008/10/07(火) 04:34:33 ID:???0
while True:
  print "Hello World"
265(-_-)さん:2008/10/07(火) 06:38:54 ID:Ec/JuK1I0
課題出すよ

LinuxのSLってコマンドがあるんだよ。
それのSLを、ブーンとかヒキに置き換えたプログラム作ってみてよ

オープンソースでRPMパッケージで公開しよう
266(-_-)さん:2008/10/07(火) 07:08:02 ID:???0
意味がわからない
slコマンドってなに?
267(-_-)さん:2008/10/07(火) 07:09:36 ID:???0
パッケージ作らないでも適当なスクリプト言語でAAを標準出力すれば済むんじゃないのかな
268(-_-)さん:2008/10/07(火) 07:14:45 ID:???0
#!/bin/sh
echo '⊂二二二( ^ω^)二⊃';
269(-_-)さん:2008/10/07(火) 08:28:04 ID:Ec/JuK1I0
>>266
Linux SLコマンドでぐぐってくれよ〜
作った人は今、東大の教授になってる
当時は学生だったが
昔は有名なディストリにも収録されてたんだけどな
270(-_-)さん:2008/10/07(火) 08:34:10 ID:Ec/JuK1I0
>>268
コマンド /usr/local/bin/boon 乙
271(-_-)さん:2008/10/07(火) 08:35:13 ID:Ec/JuK1I0
==== ________ ___________
_D _| |_______/ \__I_I_____===__|_________|
|(_)--- | H\________/ | | =|___ ___| _________________
/ | | H | | | | ||_| |_|| _| \_____A
| | | H |__--------------------| [___] | =| |
| ________|___H__/__|_____/[][]~\_______| | -| |
|/ | |-----------I_____I [][] [] D |=======|____|________________________|_
__/ =| o |=-~~\ /~~\ /~~\ /~~\ ____Y___________|__|__________________________|_
|/-=|___|| || || || |_____/~\___/ |_D__D__D_| |_D__D__D_|
\_/ \__/ \__/ \__/ \__/ \_/ \_/ \_/ \_/ \_/
272(-_-)さん:2008/10/07(火) 09:51:31 ID:???0
やはり俺たちが何かを継続させる為には、明確な大義名分と定期的に追加される小さな目標が必要だな
273(-_-)さん:2008/10/07(火) 11:53:27 ID:???0
Linux無いし、うちWindowsXpだし
274(-_-)さん:2008/10/07(火) 12:00:30 ID:???0
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
275(-_-)さん:2008/10/07(火) 12:09:13 ID:???0
<body><script>
a=[ "       /⌒ヽ<br>",
"⊂二二二( ^ω^)二⊃<br>",
"     |    /       ブーン<br>",
"      ( ヽノ<br>",
"      ノ>ノ<br>",
"  三  レレ<br>"];
function Y(){
s="";
for(i=0;i<<6;i++){
a[i] = "  " + a[i]; s+=a[i];}
document.body.innerHTML=s;
setTimeout(Y,400);
} Y();
</script>
276(-_-)さん:2008/10/07(火) 12:12:57 ID:???0
× for(i=0;i<<6;i++){
○ for(i=0;i<6;i++){

<が一個多かった・・・orz
277(-_-)さん:2008/10/07(火) 12:13:35 ID:???0
>>273
殆どのディストリはタダで公開されてるんだぞ
と言っても、普通にWindows使えば良いと思うけどな
大した目的も無いのに、わざわざWindowsからLinuxに乗り換えても良い事はあんまり無いよ
278(-_-)さん:2008/10/07(火) 12:17:05 ID:???0
プログラミング (コンピュータ) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0_(%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF)
279(-_-)さん:2008/10/07(火) 12:19:14 ID:???0
ディストリビューションとは - はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%c7%a5%a3%a5%b9%a5%c8%a5%ea%a5%d3%a5%e5%a1%bc%a5%b7%a5%e7%a5%f3
280(-_-)さん:2008/10/07(火) 12:21:10 ID:???0
>>265
それじゃトンチが無くて面白くないじゃん
リストコマンドの打ち間違えとしてのSLと機関車のSLを掛けているんだからさ
281(-_-)さん:2008/10/07(火) 12:23:09 ID:???0
>>275-276
画面端までいくとブーンが・・・
282(-_-)さん:2008/10/07(火) 12:27:32 ID:???0
たまにはマーキーの事も思い出して上げて下さい
283(-_-)さん:2008/10/07(火) 12:30:21 ID:???0
マーキーって何?
284(-_-)さん:2008/10/07(火) 12:39:44 ID:???0
    ∩_∩
   ((=-_-)O
   (O(ー,)丿
   〜|_|_|
    (__)_)

285(-_-)さん:2008/10/07(火) 12:45:15 ID:???0
286(-_-)さん:2008/10/07(火) 12:45:42 ID:???0
>>283
HTMLタグのことじゃね?
<marquee direction="right">
       /⌒ヽ<br>
⊂二二二( ^ω^)二⊃<br>
     |    /       ブーン<br>
      ( ヽノ<br>
      ノ>ノ<br>
  三  レレ<br>
</marquee>
287(-_-)さん:2008/10/07(火) 13:56:03 ID:???0
ncurses 使って boon 作るか・・・
288(-_-)さん:2008/10/07(火) 14:31:56 ID:???0
それがヨロシ
289(-_-)さん:2008/10/07(火) 15:06:11 ID:mBorKsqTO
CSSが崩れるんだけど何で?IE6でプレビューしてるから、XML宣言削除してCSSハック使ってるんだけどまだ崩れてる。
290(-_-)さん:2008/10/07(火) 15:13:03 ID:???0
IE6だからじゃない?
291(-_-)さん:2008/10/07(火) 15:18:01 ID:???0
エスパー以外レス禁止
292(-_-)さん:2008/10/07(火) 15:25:12 ID:???0
CSSハックが必要なデザインがまずおかしいことに気付きなさい
293(-_-)さん:2008/10/07(火) 15:33:14 ID:???0
ncursesで迷路作ってた
294(-_-)さん:2008/10/07(火) 16:00:16 ID:???0
>>291
エスパーって何?
295(-_-)さん:2008/10/07(火) 16:01:40 ID:???0
CSSハックってなんぞえ? - Webデザイナーの為の情報Blog「CSSMAKER」
http://www.cssmake.com/2008/04/css.html
296(-_-)さん:2008/10/07(火) 16:20:37 ID:???0
>>293
うp
297(-_-)さん:2008/10/07(火) 16:27:12 ID:???0
CGIゲーム作ろうぜ
298(-_-)さん:2008/10/07(火) 16:30:46 ID:???0
JAVAアプレットでゲーム作ってみたいお
299(-_-)さん:2008/10/07(火) 16:36:34 ID:???0
エロが絡めばこんな俺でも頑張れるんじゃないかと思って
脱衣ポングとか一瞬考えたけど更によく考えたら俺絵が描けないんだった
300(-_-)さん:2008/10/07(火) 16:38:35 ID:???0
>>265
オリジナルのソースをちょこっと変えるだけじゃん。
sl.hの文字を変えて
sl.cのいくつかの関数をちょこっと変更するだけじゃん。
301(-_-)さん:2008/10/07(火) 16:39:11 ID:???0
>>299
俺が描いてやるお
302(-_-)さん:2008/10/07(火) 16:46:13 ID:???0
ncuruses だとマルチバイト文字が上手く出力できないな・・・
303(-_-)さん:2008/10/07(火) 16:51:57 ID:???0
マルチバイト文字?全角文字のこと?
304(-_-)さん:2008/10/07(火) 16:52:39 ID:???0
>>296
全然できてないよ
-とか|が壁でoが自分
移動はviの操作と一緒でjhkl
とりあえず小さいマップで作ろうと思ったけどすごく大変
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1223365764739431.4AGov5
305(-_-)さん:2008/10/07(火) 16:55:12 ID:???0
すげぇな俺には出来ない芸当だぜ
306(-_-)さん:2008/10/07(火) 16:55:41 ID:???0
迷路作るの疲れてWeb用のベンチマーク作った
Jmeterがあまりに使えないから
今はcurlもどきに改造してる
307(-_-)さん:2008/10/07(火) 16:56:49 ID:???0
ローグライクっぽいなあ
308(-_-)さん:2008/10/07(火) 16:58:05 ID:???0
すげぇな・・・プログラミング初心者すぎて何いってるのかさっぱりわからんくらいすごいぜ・・・
ベンチマークとかJmeterとかcurlとか全然意味わからん・・・
ちょいググってみるわ・・・
309(-_-)さん:2008/10/07(火) 17:13:03 ID:???0
プログラム以前にRPGツクールやノベルが作れるフリーソフトですら
作れない俺からみればここのやつらすげーな
310(-_-)さん:2008/10/07(火) 17:16:54 ID:???0
逆に凄いな
ツクールって、小学生でも遊んでるんだろ?
311ローグライク?:2008/10/07(火) 17:24:58 ID:???0
------
|...............|       ############     # 通路
|...............|       #          #      . 明るい場所
|.....$.......+########          #      $ 財宝
|...............|       #       ---+---   + ドア
------        #       |..................|
             #       |.......!.........|    ! 魔法の薬
              #       |..................|
              #       |......@........|    @ 冒険者
----          #       |..................|
|..........|         #######+.......D........|    D ドラゴン
|..<.....+###      #       |..................|    < 上り階段
----   #     #       |.......?.........|    ? 魔法の巻物
       #######       --------

312B:2008/10/07(火) 17:27:24 ID:???0
ランダム迷路の生成未だにできない・・・・
ネット上には色々作り方とかあるが、それを見ないで
自分で編み出すっていうか、考えたい
一般的には時間の無駄だが、ヒキの俺だからこそ出来る。
313(-_-)さん:2008/10/07(火) 17:32:28 ID:???0
ほう!それでまたネットで見つけたソース貼り付けて
あたかも自分で考えました!みたいなことを言うのだな?
314(-_-)さん:2008/10/07(火) 17:32:43 ID:???0
マップの自動生成を考えるのは楽しいね
315(-_-)さん:2008/10/07(火) 17:33:49 ID:???0
男なら自動ではなく手動で作れ
316(-_-)さん:2008/10/07(火) 17:34:51 ID:???0
有る程度ランダムに曲がる正解の線を一本作って、そっからランダムに脇道生やして行けば良いんじゃね?
今適当に言ったけど、実際もそうなんじゃないかって気がして来た
317(-_-)さん:2008/10/07(火) 17:36:20 ID:???0
>>316
OK
318(-_-)さん:2008/10/07(火) 17:36:41 ID:???0
確かにその通りだ
319(-_-)さん:2008/10/07(火) 17:38:54 ID:???0
ローグライクみたいに、通路と部屋を生成するにはどうしたらいいんだ?
320(-_-)さん:2008/10/07(火) 17:41:55 ID:???0
通路を太くすりゃ良いんじゃね
321(-_-)さん:2008/10/07(火) 17:42:19 ID:???0
>>320
なるほろ
322(-_-)さん:2008/10/07(火) 17:45:36 ID:???0
これ親のパソコンだから勝手に開発環境とかをインストール出来ないんだ
だから
IEで動くJavascirptとか、Exelで動くVBAとかだけにしようぜ。
コマンドプロンプトでdebugコマンドで作るってできる?
323(-_-)さん:2008/10/07(火) 17:47:55 ID:???0
好きにしろよ
324(-_-)さん:2008/10/07(火) 17:48:39 ID:???0
そろそろ親が帰ってくる
親が帰ってきたらパソコン出来ないから
明日もこのスレが生きていることを願う

325(-_-)さん:2008/10/07(火) 17:50:14 ID:???0
自分用のPCがないのは大変だね
326(-_-)さん:2008/10/07(火) 17:52:32 ID:???0
debguとか・・・どんだけマゾなんだよ・・・アセンブルじゃん
327(-_-)さん:2008/10/07(火) 17:53:00 ID:???0
EeePCとか、上手くやれば3万ぐらいで買えるんだよなあ
328(-_-)さん:2008/10/07(火) 18:07:05 ID:???0
JavaScriptにしても、Firebugが有るとかなり楽なんだけどな
329(-_-)さん:2008/10/07(火) 18:20:10 ID:???0
Firebugのアイコンがな・・・
330(-_-)さん:2008/10/07(火) 18:31:02 ID:???0
それよりクッキー設定に潜り込んで表示を改竄するバグを・・・
実害無いからどうでも良いって感じなのかな
331(-_-)さん:2008/10/07(火) 19:50:21 ID:Ec/JuK1I0
自分用のパソコンがない人はヤフオクでかいなよ
そこそこのスペックのマシンフルセットで3000円で買えるよ

開発に豪華なPCはいらないし
332(-_-)さん:2008/10/07(火) 20:02:49 ID:???0
なんだか俺まで新しいパソコンが欲しくなってきたじゃねーか
333(-_-)さん:2008/10/07(火) 22:08:31 ID:Ec/JuK1I0
CPU1.6Hz とかのマシンでも仕事してるパソオタの間じゃ
廃棄マシンだよ。

こんなの十分すぎる性能、それでもただでももらってほしい
オタがいるから、ヒキはかいなよ。
334 ◆BVy4vnGo5. :2008/10/07(火) 22:11:51 ID:Ec/JuK1I0
Windows XPユーザのためのUnix環境

Services for Unix / Sub-system Unix-Based Application をインストール

Gnu Cygwin をインストールする

仮想マシンを印スコール  VM-Ware Virtual-PC上にLinux FreeBSD Solaris などをインストールする


やり方はぐぐるかピンポイントで質問してくれ
335(-_-)さん:2008/10/07(火) 22:21:02 ID:???0
環境に非依存なこと、例えばアルゴリズムについてとか
そういう話題のほうがいいかもね。
迷路をランダム生成する、みたいな話題なら誰でも参加できたし。
336 ◆BVy4vnGo5. :2008/10/07(火) 22:24:08 ID:Ec/JuK1I0
うむ、アルゴリズムは誰でも参加できていいな。

でも、Unix環境はUnixユーザーもマックも窓使いも整えられるし、これでもいいな
337(-_-)さん:2008/10/07(火) 23:31:31 ID:???0
しつけーよ
んな事言い出したらJavaScriptとかPHPとかPythonとか色々有るだろうが
338(-_-)さん:2008/10/08(水) 00:24:53 ID:???0
◆BVy4vnGo5
こいつ何日か前から住み着いてる派遣会社経営の奴だろ。
脱ヒキすれば年収500万なのにもったいないとか書き込んでた。
Unix勉強させて自分とこから派遣させようとでも考えてんじゃねーの。
339(-_-)さん:2008/10/08(水) 00:35:58 ID:???0
まぁ年収500はねーわ
そんな奴がボロボロ居たら今頃日本はもっと潤ってる
せいぜい過労死するまで使い古されて経歴と照らし合わせて良い様に首切られるだけ
340(-_-)さん:2008/10/08(水) 00:44:43 ID:???0
DEBUGで機械語
http://kasai86.ld.infoseek.co.jp/asm/asm2.htm
アセンブリ言語入門
http://wisdom.sakura.ne.jp/programming/asm/index.html

DEBUGで作れなくもないがかなりしょぼそうだぞ
341(-_-)さん:2008/10/08(水) 00:51:42 ID:???0
>>322へのレスです
342(-_-)さん:2008/10/08(水) 00:58:22 ID:???0
アルゴリズムの話ね。。。。ものによっては数学的な話になりそうな予感・・・
343(-_-)さん:2008/10/08(水) 01:14:40 ID:???0
年収500ってこの業界なら底辺だと思うけど
344(-_-)さん:2008/10/08(水) 01:16:20 ID:???0
年収500マンはバブル期の俺のオヤジと同じ年収だな。俺から見れば十分勝ち組にみえらぁ
345(-_-)さん:2008/10/08(水) 01:31:55 ID:???0
んなこと聞いてない
おまえのことなんかどうでもいい
346(-_-)さん:2008/10/08(水) 01:53:04 ID:???0
年収1000はきついけど600とか普通だと思うんだけどな
347(-_-)さん:2008/10/08(水) 02:04:03 ID:???0
アルゴリズムとなると
パズル系のゲームとか、将棋・囲碁とか、NPCのAIを考えるとかか?
他には、マップ自動生成みたいに、何かの作業を自動でやらせるとかかな?
348(-_-)さん:2008/10/08(水) 02:17:00 ID:???0
TRPG経験者いる?
349(-_-)さん:2008/10/08(水) 02:45:40 ID:???0
ゲームブックくらいだな。
本格的なもんはやったことない。
カードゲームとか作れると面白そうなんだが。
350(-_-)さん:2008/10/08(水) 10:40:00 ID:???0
>>343
どの業界の話?
351(-_-)さん:2008/10/08(水) 10:59:31 ID:???0
ヒッキー業界
352(-_-)さん:2008/10/08(水) 11:44:23 ID:???0
>>350
スレタイそのままだけどプログラマやらSEやらだね
プログラマでも派遣なら月45が相場だよ
しかもたいした仕事でもないのにそれだけもらえる
353(-_-)さん:2008/10/08(水) 11:46:28 ID:???0
ヒキの最大の壁は入社と人間関係の構築だと思う
354(-_-)さん:2008/10/08(水) 11:55:41 ID:???0
>>352
寝ぼけてんじゃねえよ、底辺は普通に300万台以下だろーが
355(-_-)さん:2008/10/08(水) 13:48:31 ID:???0
底辺派遣って厳しいんだな。
残業とかこみで300万なんだろ?
356(-_-)さん:2008/10/08(水) 16:50:10 ID:???0
職歴もないヒキの俺にはわからない次元の話だな
357(-_-)さん:2008/10/08(水) 17:15:10 ID:???0
20代で300万は別に普通だろ
30代で400万は別に普通だろ
40代で500万は別に普通だろ
50代で600万は別に普通だろ
358(-_-)さん:2008/10/08(水) 17:46:30 ID:???0
妙にプログラマを持ち上げる奴が居るな
まあヒッキーよりはずっと上の存在だけどなw
359(-_-)さん:2008/10/08(水) 20:02:20 ID:???0
そろそろプログラミングの話にもどろうぜ
360(-_-)さん:2008/10/08(水) 20:08:42 ID:???0
フラミンゴしようぜってなんだよ…
と思ったらプログラミング化
361(-_-)さん:2008/10/08(水) 20:27:51 ID:???0
362(-_-)さん:2008/10/08(水) 21:21:53 ID:???0
そんなアルゴリズム使うことなんてねーよw
363(-_-)さん:2008/10/08(水) 21:32:47 ID:???0
アルゴリズムタイソオオオォォォ!!
364(-_-)さん:2008/10/08(水) 23:01:09 ID:???O
別にアルゴリズムにこだわる必要は無いでしょ
それこそプログラム板でやりゃ言い訳だし
365(-_-)さん:2008/10/09(木) 00:10:18 ID:???0
なぁ、ちょい前に2ちゃんブラウザ作るって話あったよな
スレをhttpとかsocketで受信するのは分かったが
スレ一覧ってどうやって取得すんの?
366(-_-)さん:2008/10/09(木) 00:50:38 ID:???0
>>233をミロ
367(-_-)さん:2008/10/09(木) 02:03:05 ID:???0
ブラウザじゃないけど普通にスレ見たり書き込みするツールは作ったことあるよ
人工無能だったり自動連投もできる
368(-_-)さん:2008/10/09(木) 02:15:14 ID:???0
人工無能って何?
369(-_-)さん:2008/10/09(木) 02:17:13 ID:???0
自動連投とかひきプロかよ
370(-_-)さん:2008/10/09(木) 02:20:06 ID:???0
書き込んだりって
WinSockとかsocketAPIとか使ってTCPプロトコル使って直でやったの?

それともIEコンポーネントみたいなの使ってやったの?

それともブラウザへの組み込みアプリ?

それとも外部アプリから操作するの?
371(-_-)さん:2008/10/09(木) 02:54:38 ID:???0
WindowsのことはわからないけどSocket使ってるよ
CUIで動かすプログラム
372(-_-)さん:2008/10/09(木) 20:23:55 ID:???0
あげ
373(-_-)さん:2008/10/09(木) 20:40:27 ID:???0
円周上の二点を最短距離で移動できる回り方(右か左)は
どのように求めれば良いですか?
374(-_-)さん:2008/10/09(木) 21:04:11 ID:???0
数学の問題っぽい
375(-_-)さん:2008/10/09(木) 21:05:14 ID:???0
その2点と円の中心との関係みればいいんじゃね?
376(-_-)さん:2008/10/09(木) 21:07:31 ID:???0
つまり、その2点と中心点で三角形作ってその三角の角のうちひとつの角度を調べればわかるんじゃね?
377(-_-)さん:2008/10/09(木) 21:08:28 ID:???0
>>376
そんな面倒なことしなくても・・・
378(-_-)さん:2008/10/10(金) 00:41:25 ID:???0
何がしたいのかいまいち明確でないけど
円周上の点をどう表現しているかによって
やり方も変わると思うよ。
極座標表示なら角度で判定すれば楽。
379(-_-)さん:2008/10/10(金) 01:06:43 ID:???0
基準点を2つ設けてある点がどっちに近いか判定したらどうかな
数学的にはおかしいのかな
380(-_-)さん:2008/10/10(金) 01:41:00 ID:???0
>>374-379
ありがとうございます。
コンパスで方角を表示するのに、北(0度)から西(270度)へ回したいのに
東を経由するので、直そうとすると他がおかしくなったり。
角度で判定したら動くようになりました。
381(-_-)さん:2008/10/10(金) 02:37:49 ID:???0
RPGでも作ってるの?
382(-_-)さん:2008/10/10(金) 02:55:54 ID:???0
>>380
いったい何を作っているんだ?
組み込みのデジタルコンパスでも作ってるのか?
383(-_-)さん:2008/10/10(金) 03:12:13 ID:???0
>>381-382
ただ歩くだけの疑似3Dダンジョンです。
384(-_-)さん:2008/10/10(金) 15:00:09 ID:???0
  ↓(自分だけの妄想の世界、ゲームを作ろう!)
                                ↓(あ…絵や音楽はどうしよう…)
               ↓(API何とか覚えたぉ)  

  ∧∧    ∧∧       ∧∧    ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
 (・∀・)  ∩・∀・)    (・∀・)∩ ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
 / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ...┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
 (  (    ヽ  )つ〜( ヽノ   .┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
  (/(/'    (/     し^ J   ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::
        ↑(C言語入門したぉ)                ↑(フォトショ高すぎだぉ…)
                         ↑(DX難しいぉ)
385(-_-)さん:2008/10/10(金) 15:27:17 ID:???0
普通だったら、最初の段階で絵や音楽の問題に気づくだろ・・・
386(-_-)さん:2008/10/10(金) 16:26:47 ID:???0
http://www.abars.biz/methuselayze/
5人でMMO作ったらしいがプログラムは一人だそうだ

その人の解説するオンラインRPGの作り方
http://www.abars.biz/lecture/online/
387(-_-)さん:2008/10/10(金) 18:04:38 ID:???0
絵や音楽はフリー素材てきとーにダウンロードすればいいじゃん
388(-_-)さん:2008/10/10(金) 21:21:46 ID:???0
あったまいーなおまえ
389(-_-)さん:2008/10/11(土) 00:07:58 ID:???0
最近FLASHあるサイトみるとCPU使用率がめちゃくちゃ高くなるんだが・・・酷い時には100%
なんで?
390(-_-)さん:2008/10/11(土) 00:28:01 ID:???0
データの読み込みで使ってるんじゃない?
ストリーミングじゃなくて一旦ローカルに落としてるのかな
391(-_-)さん:2008/10/11(土) 00:37:17 ID:???0
そういう設定があんのか?
392(-_-)さん:2008/10/11(土) 00:48:55 ID:???0
プニルの166使ってるんだが、FLASHあるサイト
たとえば楽天ラッキーくじとか開くとCPU使用率がMAXちかくまでなって
ほかにサイト開いてないし、アプリも起動してないのに
なんで?
393(-_-)さん:2008/10/11(土) 00:50:10 ID:???0
スレチだしGoogle先生にでも聞けば
394(-_-)さん:2008/10/11(土) 00:53:29 ID:???0
表示されるFLASHは全部強制的に低の画質にしたいんだけど
そういう方法とかある?
強制高画質とか重すぎなんだけど
395(-_-)さん:2008/10/11(土) 01:02:09 ID:???0
メモリが足りないとか
396(-_-)さん:2008/10/11(土) 08:48:40 ID:???0
>>1
今だったら、とりあえずコンパイル出来るかどうかからはじめたほうがいいんじゃね。

デルファイやボーランドCとかならコンパイラただだから、それで使ってるフリーソフトでオープンソースのソフトを自ビルドに変えてみる。
エラーが出なくなってコンパイル出来れば、その後でソースいじったりとかも出来るし。

ただコンパイルするだけなら簡単じゃないか、と思ったらやってみ。
結構大変だから。
397(-_-)さん:2008/10/11(土) 09:27:08 ID:???0
>>340
アセンブラなんて懐かしい・・・。と思ってテストにあるHELLOWORLDを作ってみたが、
NT系の為か書き込んだCOMファイルが動作しないぞw

一部のルーチンだけアセンブラで作るってのはDOSのころはは結構あったみたいだけど、今はどうなのかね。
398(-_-)さん:2008/10/11(土) 13:09:40 ID:???0
CPU違えばアーキテクチャ違うんだから
そのまま使えないんじゃないか?アセンブラって
399(-_-)さん:2008/10/11(土) 14:01:19 ID:???0
人工知能じゃないけど
自動会話できるソフト作ろうぜ
400(-_-)さん:2008/10/11(土) 14:16:49 ID:???0
人工無能って事か?
アレは自動学習付けて相当数の学習データを流し込まんと実用にならないような
401(-_-)さん:2008/10/11(土) 14:20:44 ID:???0
1010 DIM S$
1020 INPUT S$
1030 IF S$="こんにちは" THEN 1040 ELSE 1060
1040 PRINT "人工知能「こんにちは」"
1050 GOTO 1020
1060 PRINT "人工知能「日本語でおK?」"
1070 GOTO 1020
1080 END

出来た!
402(-_-)さん:2008/10/11(土) 14:23:13 ID:???0
403(-_-)さん:2008/10/11(土) 14:23:18 ID:???0
データが増えるほど馬鹿になるとか聞いたけど
404(-_-)さん:2008/10/11(土) 14:26:22 ID:???0
405(-_-)さん:2008/10/11(土) 14:27:13 ID:???0
>.403
そんな話あったなぁ
406(-_-)さん:2008/10/11(土) 14:28:10 ID:???0
>>401
すげえぇええええええ!

こんにちはって入力したらこんにちはって返してきた!!

でたらめな言葉入れると日本語でおk?って返してきた!!


すげぇええええ!!
407(-_-)さん:2008/10/11(土) 14:29:39 ID:???0
人工生命 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E7%94%9F%E5%91%BD


じゃあ人工生命作ろうぜ
408(-_-)さん:2008/10/11(土) 14:31:46 ID:???0
空気嫁膨らませてくる
409(-_-)さん:2008/10/11(土) 14:32:20 ID:???0
だったらライフゲームでよくね?
410(-_-)さん:2008/10/11(土) 14:34:53 ID:???0
>>407
それ、素で気になってる分野だわ・・・
今、「心の社会」を読んでるけれど、まだ60ページしか進んでないや
411さぁさ!みんなで参加さ!:2008/10/11(土) 14:42:09 ID:???0
課題:ライフゲームを作る
言語:Javascript (Jscriptでも良い)
マスのサイズ:20x20
生きているセルは■、死んでいるセルは□で表す。
最初のパターンを自由に設定できるようにする
なるべく小さく作る(ソースサイズ)。一番小さく作った奴が勝ち。

以下Wikipediaより抜粋

ライフゲームのルール
ライフゲームは「0人ゲーム」である。
通常のゲームではプレイヤーの操作でその後の状態が変化していくが、
ライフゲームでは初期状態のみでその後の状態が決定されるからである。
碁盤のような格子があり、一つの格子はセルと呼ばれる。各セルは8つのセルと接している。各セルには「生」と「死」の2つの状態があり、
あるセルの次のステップ(世代)の状態は周囲の8つのセルの今の世代における状態により決定される。
セルの生死は次のルールに従う。基本的な考えは「過疎状態でも過密状態でも生き残ることはできない」というものである。
誕生 死んでいるセルの周囲に3つの生きているセルがあれば次の世代では生きる(誕生する)。
維持 生きているセルの周囲に2つか3つの生きているセルがあれば次の世代でも生き残る。
死亡 上以外の場合には次の世代では死ぬ。
412(-_-)さん:2008/10/11(土) 14:47:59 ID:???0
なんでJS限定?
413(-_-)さん:2008/10/11(土) 14:50:33 ID:???0
俺がJSしか分からんから
414(-_-)さん:2008/10/11(土) 15:36:39 ID:???0
僕の2ちゃん投稿スクリプトは人工無脳だお
会話を勝手に拾って学習するお
415(-_-)さん:2008/10/11(土) 15:38:46 ID:???0
>>403は正しいって事だな・・・
416(-_-)さん:2008/10/11(土) 15:48:47 ID:???0
2ちゃん投稿のスクリプトってどうやってつくるの?
417(-_-)さん:2008/10/11(土) 15:51:13 ID:???0
パソコンで作る
418(-_-)さん:2008/10/11(土) 15:57:46 ID:???0
おっぱいが触れるぷろぐらむつくってー
419(-_-)さん:2008/10/11(土) 16:00:44 ID:???0
>>411
出来た
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/146534
パスはlgame

適当にマスをクリックすると白⇔黒で色が変わる(黒が生きている状態)
適当に書いた後、startをクリックで開始
開始した後もクリックで色の手動変更が出来る

但しコードの長さは別に気にしていない
420(-_-)さん:2008/10/11(土) 16:01:33 ID:???0
ちなみに↑のは2402文字ね
421(-_-)さん:2008/10/11(土) 16:01:39 ID:???0
>>419
ダウソしてないけど仕様言語何?
422(-_-)さん:2008/10/11(土) 16:03:30 ID:???0
>>421
HTMLとCSSとJavaScript
423(-_-)さん:2008/10/11(土) 17:20:28 ID:???0
>>411
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/146556.zip&key=lifegame
俺も作った
DLパス lifegame

中身
lifegame.html
lifegame.js

424(-_-)さん:2008/10/11(土) 17:24:14 ID:???0
ああ、そういえば表示に世代を表示するの忘れたわ。何世代目かは分からん仕様でスマソ
425(-_-)さん:2008/10/11(土) 17:36:16 ID:???0
そのメ欄は「実は転載」って意味?
426(-_-)さん:2008/10/11(土) 18:31:01 ID:???0
時が止まった
427(-_-)さん:2008/10/11(土) 18:58:25 ID:???0
>>398
いや、デバッグ上では動いてるから、DOSVのCPUでもレジスタなんかは同じみたい。
ただ、COMファイルを作ってそれを動かすと動かないんだよ。

NTに付属してるDOSが原因なのかね。正確には分からんけど。
428(-_-)さん:2008/10/11(土) 19:03:36 ID:A6y1cjZD0
>>392
ニコ動とかでも沢山開くとそれだけで処理が重くなるよ。
いくらCPUを早くしようがメモリを限界まで積もうが変わらない。

アクティブでないタブの処理は切って欲しいんだけどねえ。
429(-_-)さん:2008/10/11(土) 19:11:05 ID:???0
>>414
ダウン板のスレで使ってるのを見かけた。

お 前 だ っ た の か



スクリプト投稿だと通報したんだが放置されたぜw
430(-_-)さん:2008/10/11(土) 19:33:00 ID:???0
>>389
ちょっと暴走気味なんじゃね?
その口調からそんな臭いが少しする
管理人のいたずらとか結構ありますよ、
なんだかんだでネットだって一見さんお断り、とか
出入り禁止、とかありますからね・・

・・後悔する頃には手遅れ。そんな時期が俺にもありました。
431(-_-)さん:2008/10/11(土) 19:42:40 ID:???0
>>423
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/146614.zip&key=lifegame
DLパスワード lifegame
ちょっと直した
世代も表示するようにした。

中身
lifegame2.html
lifegame2.js
432(-_-)さん:2008/10/11(土) 19:46:39 ID:???0
手直ししすぎ感があるが気にするな
433(-_-)さん:2008/10/11(土) 19:53:38 ID:???0
flag削ればもうすこし短くなるんだがな
434(-_-)さん:2008/10/11(土) 19:54:16 ID:???0
>>425
ちげーよw
俺の自作だから安心しろ
435430:2008/10/11(土) 20:02:47 ID:???0
書き込んだらマウス固まって、再起動したら今度CPUの
メモリわけわからんのに奪われたよorz
三度再起動しなおしてもダメで、
刺さってるUSBのモデム抜いたら直りましたとさ・・とまあ、こんな感じ、に(`A`)・・
436(-_-)さん:2008/10/11(土) 20:03:57 ID:???0
>>430みたいな事を言っちゃう程度のリテラシーだから、そう言うトラブルに巻き込まれるんだろうなあ
437430:2008/10/11(土) 20:07:44 ID:???0
>>436
じゃあまあ、俺の絵も見てみるかしら・・?
まだ途中だけど、ロボット君のアセンブラとかBIOSのイメージ・・
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1223723106357149.hZp9YN

パスはsagee
今後は左下の映像的な部分にテキストやらステータス的なものやらナンヤラを・・
438(-_-)さん:2008/10/11(土) 20:10:31 ID:???0
なんかやたらゲームゲーム言うからゲームだと、
この画面から左下の画面がズームで画面いっぱいになったり
戻ったりで行き来する・・みたいなステータスウインドウ的な
439(-_-)さん:2008/10/11(土) 20:10:50 ID:???0
>>437
ん?笑う所?
まず分野が全然違うし、今時ロボットにアセンブラとか持ち出されてもね
っていうかURL間違えただろ
440(-_-)さん:2008/10/11(土) 20:11:57 ID:???0
わかるでしょ笑 やたら巻き込まれるのとかコンナ性格になるのとか。
わからんのだったらまあ帰りますよハイ・・
441439:2008/10/11(土) 20:12:31 ID:???0
いやちょっと待て、まんま画像って言う意味のイメージかよ・・・
デジタルリテラシー全く関係無いじゃないか・・・
442(-_-)さん:2008/10/11(土) 20:13:45 ID:???0
>>439
別に誰もがホンダと競ってるんじゃないんだから、
貧乏人ならアセンブラでもいいでしょw
俺JAVAで作ろうと思ってるよ
443(-_-)さん:2008/10/11(土) 20:15:58 ID:???0
>>442
お前は何を言っているんだ
AVRでも使っとけばCはタダだろ
PICですら最近は実質的にそんな感じだぞ
つーかJAVAが動くハードの方がずっと高いだろ
444(-_-)さん:2008/10/11(土) 20:16:29 ID:???0
で、今のロボットってどんな言語で作ってるの・・
445(-_-)さん:2008/10/11(土) 20:18:38 ID:???0
>>443
話すと長いよ、俺まだ就職して何ぼも経ってないからハード自体が手にはいらん。
だからケータイ本体にして自作のiアプリでっていう、
ちょっと前にラジコンがどうとか騒いでた男だよw
最近安いPDA見つけたから、リナックスもどうかなとか思いつつ・・
446(-_-)さん:2008/10/11(土) 20:23:09 ID:PWm9ZIho0
>>419
startたくさんクリックすると早くなってワロタw
447(-_-)さん:2008/10/11(土) 20:24:20 ID:???0
お前だっておかしーじゃん、iアプリが
JAVAで動くんだからよっぽど安いだろww
人にやたらおかしいおかしい言う人って
大抵本人がおかしいんだぜ

逆にこれ俺の専門分野だぞ笑
448(-_-)さん:2008/10/11(土) 20:26:31 ID:???0
まあまあ、お二人さんお茶でも飲んで(´д`)つ旦
449(-_-)さん:2008/10/11(土) 20:30:31 ID:???0
オープンアプリ作りたいんだが、
うpするためのホムペが無い・・・
450(-_-)さん:2008/10/11(土) 20:32:16 ID:???0
>>447
あのなあ、まず最初の話題とロボットが全く関係無いだろ
全く関係無い物引き合いに出して専門だとか騒いで何がしたいんだ
それに、貧乏でもタダでCが使えるって言っただけで、おかしいなんて一言も言ってないぞ
451(-_-)さん:2008/10/11(土) 20:35:41 ID:???0
>>450
ラジャ。俺が引きます。すみませんね
452(-_-)さん:2008/10/11(土) 20:42:27 ID:???0
>>431
短さを競ってるのにファイル2つにわけたらダメだろ
453(-_-)さん:2008/10/11(土) 20:43:57 ID:???0
>>451
いや俺も攻撃的な口調だった部分も有るし、謝る事は無いよ
ちなみに携帯からの制御だけど、進む方向を指示する程度ならDTMF(音で信号を伝える)ってのを使うと良いかもね
ちょいと入手性が微妙かも知れないけれど、安価な専用ICが有るから
携帯→DTMFレシーバ→安いマイコンって信号を送れば、携帯側に細工をしたりする必要が無くなるよ
454(-_-)さん:2008/10/11(土) 20:45:19 ID:???0
>>452
ファイル全部の合計でカウントすれば良いだけじゃね
455(-_-)さん:2008/10/11(土) 21:54:23 ID:???0
C++の勉強始めた
今度から妄想するだけじゃなくて、失敗までする人間になってやる
456430:2008/10/11(土) 22:08:26 ID:???0
「スレ限定の」アク禁になった・・・流石にでかい口聞きすぎました、ごめんなさいね。(TT)
457(-_-)さん:2008/10/11(土) 22:11:21 ID:???0
>>453
そ、そうか・・だが実はパソコンの前でずっと悶々としてたナリよ;
メモっときます。どうも。
458(-_-)さん:2008/10/11(土) 22:27:29 ID:???0
ケンカして収拾がつかなくなるかと思ったら
よくあそこからお互い気持ちを収めたな。
偉いから俺のアナル無料貸し出し券あげるぜ
459(-_-)さん:2008/10/12(日) 00:10:54 ID:???0
全然関係ないROMってた俺も使っていいの!?やった!
460(-_-)さん:2008/10/12(日) 00:44:23 ID:???0
なんだロボットの話題はちょい前に出たあの遠隔操作の話の続きなのか
461(-_-)さん:2008/10/12(日) 01:39:47 ID:???0
javascriptって思いのほか重いのな
ライフゲームのやつ50x50にしたら重くなってワロタw
拡張の仕方が悪かったのかな?
462(-_-)さん:2008/10/12(日) 01:57:37 ID:???0
天才の考えなんて凡人の俺には全く理解出来ませんわ
463(-_-)さん:2008/10/12(日) 02:00:26 ID:???0
ヒキは凡人未満だろJK
464(-_-)さん:2008/10/12(日) 02:04:05 ID:???0
ブラウザが悪いんじゃね
465(-_-)さん:2008/10/12(日) 02:08:47 ID:???0
20*20=400
50*50=2500
単純に考えて6倍以上の負荷か
466(-_-)さん:2008/10/12(日) 03:00:24 ID:???0
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
467(-_-)さん:2008/10/12(日) 03:57:02 ID:???0
PCのスペックが低いんじゃね?
468(-_-)さん:2008/10/12(日) 07:34:11 ID:???0
firefox使えば
469(-_-)さん:2008/10/12(日) 10:26:37 ID:???0
いっそIE+Flashで
470(-_-)さん:2008/10/12(日) 12:38:20 ID:???0
ウーン、勢いでレスしてたら妙キャラが根付いてしまった、やりにくいorz
このまえのを音楽プレイヤーのビジュアライザー風にしてみたんだけど・・。

http://applis.servehttp.com/?file=00029130.gif

パスはやっぱりsagee
手持ちのプレイヤーに入れようとしたら
フラッシュツールの高額さにびっくり・・
471(-_-)さん:2008/10/12(日) 12:44:22 ID:???0
あ、ブラウザの直リンダメみたいだ。ちゃんとにIEにアドレス移して開いてね・・
472(-_-)さん:2008/10/12(日) 12:52:59 ID:???0
gifなのか7zなのかはっきりしろ
解凍出来んぞ
473(-_-)さん:2008/10/12(日) 13:06:41 ID:???0
>>472
だぁーーこれDLサイトで勝手に.zipつけたのかね。ちょっと待って。
そうだそうだ、DLしてその.zip外してください。

ひろゆきが怒って、2chアップローダー入れてくれないんだもん・・
474(-_-)さん:2008/10/12(日) 13:23:31 ID:???0
何か関係の無いトラブルなんじゃねーの?
流石にこんな理由で規制なんて無いと思うぞ
475(-_-)さん:2008/10/12(日) 13:29:59 ID:???0
ありうるけどね、まあ俺ユウメイなんですよ・・有名人、じゃなくて「ユウメイジン」
まあ楽しいは楽しいんだけど、ふっと冷めたときがキツイ。
これはいいとして・・

だからじゃないけど、一見がどうとかの話も少しは頭に入れておいて
損は無いですよ ホントに・・また連投規制受けそうだからこの辺で。。
476(-_-)さん:2008/10/12(日) 14:38:37 ID:???O
東大目指して勉強しないといかんよ
477(-_-)さん:2008/10/12(日) 14:39:44 ID:???0
諸悪の根源はラブひな
478(-_-)さん:2008/10/12(日) 16:58:39 ID:???0
クッソ、IEがCanvasに対応して、更に超スピードで動くようになればHTAで簡単に開発出来るのに
479(-_-)さん:2008/10/12(日) 18:23:22 ID:???0
age
480(-_-)さん:2008/10/13(月) 00:29:02 ID:???0
(12+5)*45-12*45/66*44+3=?

こんな感じの計算が出来るソフト作ってみたいんだけど
アルゴリズムとか誰か教えてくれないですか?
481(-_-)さん:2008/10/13(月) 00:53:30 ID:???0
VB6でjavascript用のエディタ作りたいんだが
メソッドとかを入力したとき色変えたり
入力候補表示したりしたいんだけど
リッチテキストコントロールを使えば実現できるかな?
ほかに方法ある?普通のテキストボックスだと部分的に色変えたり出来ないし・・・
482(-_-)さん:2008/10/13(月) 07:30:19 ID:???0
>>480
大抵の言語で、普通にそう言う形式で式を書けば答えが出る

そんでもって、文字列をプログラムとして実行する関数ってのが有るから、そう言うのを使えばok
そしてセキュリティとかに配慮して、数字と+-*/以外は入力出来ないようにしておく
483りんごちゃん:2008/10/13(月) 14:04:39 ID:???0
http://lucille.atso-net.jp/blog/

Processingでレンダラ書いてる
すげぇ
484りんごちゃん:2008/10/13(月) 14:08:16 ID:???0
>>480
Rubyいれて、irbというコマンドラインで動くインタプリタ
使えばすぐにできる。Pythonでも出来る。
$ irb
irb(main):001:0> a = (12+5)*45-12*45/66*44+3
=> 416
485(-_-)さん:2008/10/13(月) 15:10:43 ID:???0
とうとうヒッキー板にもRuby宣教師様が来たか
486(-_-)さん:2008/10/13(月) 15:16:39 ID:???0
RubyとかPGの習得率COBOL以下の癖に調子乗り過ぎ
487りんごちゃん:2008/10/13(月) 15:29:35 ID:???0
>>485
普通に便利だからね。
別にRubyでWebプログラムを作らなくても
ちょっとエディタ用のスクリプトコマンドなんかを書くにも
使えるし。Perlと違って、他の言語の経験あれば誰でも即効覚えられるし
488(-_-)さん:2008/10/13(月) 15:36:11 ID:???0
ああそうだね
Perlよりはマシだね
489(-_-)さん:2008/10/13(月) 15:39:59 ID:???0
>>487
お前にとって便利だから何なんだよ
何か関係有るのかよ
490りんごちゃん:2008/10/13(月) 15:42:08 ID:???0
http://www.metaphor.co.jp/file/action-coding-demo00.mov

ちなみに自分はこのスクリーンキャストで使われてるTextMateって
Macのエディタ使ってる。ここではProcessingというJava用のライブラリを
JRubyというJavaで出来たRubyのインタプリタをエディタから呼び出し
ながら、ほぼリアルタイムで描画処理しながらコーディングしてる
491りんごちゃん:2008/10/13(月) 15:44:42 ID:???0
>>489
使ってみれば分かるその便利さ。
やっぱインタプリタ言語は一つ知ってると便利だよ。
コンパイラ言語普段使う人でも、スクリプトでまとめてファイルの
中の文字を変換したいとか、そういう用途が出来たとき使えるし。
492(-_-)さん:2008/10/13(月) 15:53:04 ID:???0
>>491
PHPやPythonと比べてどのへんが便利?
あえてRubyを使う理由は?
493りんごちゃん:2008/10/13(月) 16:11:56 ID:???0
>>492
Pythonはインデントで構文を認識するから
常にインデントを揃えて書く事を意識しなきゃいけない。
もちろん、エディタが勝手に揃えてくれるから、ほとんど
気にならないけど、でもPerlなんかと比べて融通が効かない
ところが多い。
PHPはウェブプログラミング用の言語としては、
手軽なんだけど、Perlと同じようにオブジェクト指向は
あとから取ってつけたような感じで、全体的に構文が
スクリプト言語としては冗長な気がする。

RubyはPerlやPyhtonを知ってる作者がその欠点を知って
作ったところがあるから、うまく良さがミックスされてる
ところが良い気がする。
シェルスクリプトの変わりに何か一つ言語覚えたいならRuby、
仕事でウェブプログラミング方面やりたい人ならPHPって感じじゃない。
494(-_-)さん:2008/10/13(月) 16:31:41 ID:???0
>>493
つまりオブジェクト指向がヌルイからPHPがアウトで、Pythonは書き方が気に入らないからって事か
ちょっと文字を弄りたいとかいう時には大変な問題だもんな、解るよ

ちなみに俺はPHPを押すな
簡単で軽快で大抵のレン鯖で動く
その上ドキュメントも揃ってて、多言語の経験有れば誰でも即効覚えられるし
Pythonも多言語の経験有れば誰でも即効覚えられると思うし、良いんだけど、PHPの方がドキュメント等の面で有利だしね
495りんごちゃん:2008/10/13(月) 16:49:34 ID:???0
print "debug¥n" if $DEBUG
if文の後置修飾とか出来ないとか

"String" =~ /^[a-z]*/
あとは正規表現を使うのに演算子がないとか

http://f14.aaa.livedoor.jp/~teriyaki/wiki/index.php?%5B%5B%B8%C0%B8%EC%CA%B8%CB%A1%C8%E6%B3%D3%5D%5D#content_1_7

ここ見たら色々違い書いてあった。
どっちか選べるなら自分はRubyで作るな。
496りんごちゃん:2008/10/13(月) 17:09:00 ID:???0
irb(main):013:0> "string".reverse.upcase.split(//)
=> ["G", "N", "I", "R", "T", "S"]

あと、オブジェクト指向にきちんと対応した言語だと。
こういう風にインスタンスにあるメッセージを送って、その戻り値に
更にメッセージを送ってという繰り返しが、一つの文でかけるから
右から左に自然に読めるし、タイプの量も減るってところが
一番重要かも。
497りんごちゃん:2008/10/13(月) 17:18:28 ID:???0
左から右だった。
498455:2008/10/13(月) 21:45:32 ID:???0
ヤター、C++でライフゲーム出来たよー
Win32apiとGDIで出来たよー
499(-_-)さん:2008/10/13(月) 21:49:57 ID:???0
PerlとCでRSAのプログラム書いたことある
スクリプト言語は遅すぎて話しにならないよ
500(-_-)さん:2008/10/13(月) 22:02:53 ID:???0
暗号と言えば、こんなん出てきたぞ

一瞬にして無線LANのWEPを解読する方法がついに登場、まもなく解読プログラムを公開予定
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081013_wep_morii/

記事内でDSについて注意喚起がなされているけど、PSPもAOSSで設定するとWEP64に設定すると言う謎使用のせいで危ないな
501(-_-)さん:2008/10/13(月) 22:21:45 ID:???0
暗号の世界も進化が早いな
502(-_-)さん:2008/10/14(火) 00:53:30 ID:3a2HIuJK0
age
503(-_-)さん:2008/10/14(火) 02:33:03 ID:???0
Cでライフゲームだって?

int f[20][20];

main(){
for(i=0;i<20;i++) {for(j=0;j<20;j++) printf("%d",f[j][i]=0); putchar('\n');}
}
504(-_-)さん:2008/10/14(火) 02:44:27 ID:???0
>>503
gccでコンパイルしたらi,jの変数宣言してないってエラー出る
実行しても0が大量に表示されるだけで何も起きないよ
505(-_-)さん:2008/10/14(火) 02:47:19 ID:???0
エラー出たのに実行できたんか
506(-_-)さん:2008/10/14(火) 02:49:24 ID:???0
ライフゲーム作るんなら

いっそ、DirectX使って、更に2Dじゃなくて3Dライフゲームにしてみろよ

なんかおもしろいかもしれんから
507(-_-)さん:2008/10/14(火) 03:16:28 ID:???0
int i,j; を追加したらできた
508(-_-)さん:2008/10/14(火) 03:17:21 ID:???0
3Dにするなら多少はルール直さないと成り立たないんじゃないか
509(-_-)さん:2008/10/14(火) 03:21:57 ID:???0
一瞬にして無線LANのWEPを解読する方法がついに登場、まもなく解読プログラムを公開予定
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081013_wep_morii/
510(-_-)さん:2008/10/14(火) 03:22:06 ID:???0
ライフゲームのルール
ライフゲームは「0人ゲーム」である。
通常のゲームではプレイヤーの操作でその後の状態が変化していくが、
ライフゲームでは初期状態のみでその後の状態が決定されるからである。
碁盤のような格子があり、一つの格子はセルと呼ばれる。各セルは8つのセルと接している。各セルには「生」と「死」の2つの状態があり、
あるセルの次のステップ(世代)の状態は周囲の8つのセルの今の世代における状態により決定される。
セルの生死は次のルールに従う。基本的な考えは「過疎状態でも過密状態でも生き残ることはできない」というものである。
誕生 死んでいるセルの周囲に3つの生きているセルがあれば次の世代では生きる(誕生する)。
維持 生きているセルの周囲に2つか3つの生きているセルがあれば次の世代でも生き残る。
死亡 上以外の場合には次の世代では死ぬ。

これか
511(-_-)さん:2008/10/14(火) 03:24:39 ID:???0
3次元のライフゲーム‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3035103
512(-_-)さん:2008/10/14(火) 03:26:32 ID:???0
Direct3Dライフゲーム(Windows95/98/Me / アミューズメント)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se065568.html
513(-_-)さん:2008/10/14(火) 03:28:42 ID:???0
立体ライフゲーム3次元表示
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mt_home/life/lifeh.htm

3次元のライフゲーム その2‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3511235

RomperSandをもっと楽しむために
http://oz.hc.uec.ac.jp/ogihara/rompersand/ja/reference.html

ライフゲーム(多次元拡張)|Pythonでなんか作ってみる
http://ameblo.jp/mar-ameblo/entry-10016252919.html
514(-_-)さん:2008/10/14(火) 03:32:26 ID:???0
3D化は別に面白くも無さそうだな。
515りんごちゃん:2008/10/14(火) 06:13:22 ID:???0
3Dは数学不得意で未だに手が出せない
516(-_-)さん:2008/10/14(火) 10:47:06 ID:???0
数学とか以前に、C初めて三日目の初心者にDirectXとか言われてもなあ
517(-_-)さん:2008/10/14(火) 15:56:01 ID:???0
このスレ、どんくらいのスキルの奴がどれ位居るの?
俺は完全に素人
518(-_-)さん:2008/10/14(火) 15:58:47 ID:???0
完全に素人なら「プログラミング」って言葉すら知らない。
知っていても英語で習うレベルの「番組作成」って意味程度a
519(-_-)さん:2008/10/14(火) 16:06:42 ID:???0
>>518
お前は作者に頼んでファジー組み込んでもらって来た方が良いぞ
520(-_-)さん:2008/10/14(火) 16:09:54 ID:???0
いやいや、素人相手にプログラミングって単語出すと、それ何?って返ってくるぞa
521(-_-)さん:2008/10/14(火) 16:16:09 ID:???0
プログラミングってなに?
フラミンゴの親戚ですか?
522りんごちゃん:2008/10/14(火) 16:18:13 ID:???0
Cは柴田 望洋の入門がいいよ。
523(-_-)さん:2008/10/14(火) 16:19:50 ID:???0
最近の中学高校では情報の授業でプログラミングくらいしますよぉ
524(-_-)さん:2008/10/14(火) 16:23:03 ID:???0
俺も中学でHTML、高校で何言語かは忘れたけれど、簡単な図形の描写を習った
525(-_-)さん:2008/10/14(火) 16:25:05 ID:???0
俺は中学の時にはフロッピーディスク起動の一太郎とロータスを勉強しました。
526(-_-)さん:2008/10/14(火) 16:26:51 ID:???0
つかあのパソコンの授業は何だったんだろうな。当時でさえ時代遅れ過ぎるハードディスクも無いPCだったんだぜ?
しかも一太郎もロータスも超初期型
ちなみにPCはPC9801シリーズ。ひどい授業だった。マウスさえ使えないPCだったからな
高校では情報の授業はさっぱり無かったな
527(-_-)さん:2008/10/14(火) 16:30:32 ID:???0
プログラミング関係ないじゃん
528りんごちゃん:2008/10/14(火) 16:31:25 ID:???0
CとJavaは応用が効くからとりあえずやっておくと便利だよ。
529(-_-)さん:2008/10/14(火) 16:32:10 ID:???0
PC9801にはな、N88BASIC(RAM)が入ってるんだよ!
フロッピー入れずに起動するとなN88BASICが起動してだな
多少は遊んだぞ!セーブできないのが難点だが。
ちなみにN88BASICはDISKもDOSも経験済みだぜ
530(-_-)さん:2008/10/14(火) 16:34:13 ID:???0
俺の中学は授業でも遊び放題だったな
ていうか平仮名のべんきょうしてた
531(-_-)さん:2008/10/14(火) 16:37:10 ID:???0
電波新聞社のマイコンベーシックマガジンに掲載されてる
プログラムを苦労かけて入れてもRAMだと保存できなかったから悲しかった!
しかもDISKとDOSでは仕様が違うからちょっとだけ面倒だったしな!
532(-_-)さん:2008/10/14(火) 16:41:59 ID:???0
思い出話はブログにでもしてろ
533(-_-)さん:2008/10/14(火) 16:42:51 ID:???0
NGするために変なメ欄にしてるんだろ?
良心的じゃないか
534(-_-)さん:2008/10/14(火) 16:46:16 ID:oYxrdtui0
変なメ欄って年齢だろ?
535(-_-)さん:2008/10/14(火) 16:48:02 ID:???0
いやっほお
536(-_-)さん:2008/10/14(火) 16:48:34 ID:???0
なんでAge 25で年齢って事になるんだ?
537(-_-)さん:2008/10/14(火) 16:51:23 ID:???0
そんな奴のことなんかどうでもいいんだが
538(-_-)さん:2008/10/14(火) 16:52:10 ID:???0
どうせ自演だろage25の
539(-_-)さん:2008/10/14(火) 16:52:10 ID:???0
俺も年齢だと思ってたけど、メ欄に年齢入れるのは十分おかしいだろ
540(-_-)さん:2008/10/14(火) 16:52:55 ID:???0
メ欄にメールアドレスを入れなさい
541(-_-)さん:2008/10/14(火) 16:52:56 ID:???0
普通年齢なんて入れないだろ
542(-_-)さん:2008/10/14(火) 16:53:45 ID:???0
ギスギスしやすいなあ
543(-_-)さん:2008/10/14(火) 16:54:21 ID:???0
メ欄とか気にするなよ
せっかく楽しくお話してたのにさ
544(-_-)さん:2008/10/14(火) 16:55:41 ID:???0
めちゃくちゃどうでもいいことだしな
545(-_-)さん:2008/10/14(火) 16:56:34 ID:???0
メ欄に何を書こうが人の勝手だろ
546(-_-)さん:2008/10/14(火) 16:57:21 ID:???0
メ欄なんてマウスのポインタあわせないと見れないしどうでもいいよ
547(-_-)さん:2008/10/14(火) 17:08:48 ID:???0
メ欄がデフォルトで出てる環境は結構多いぞ
548りんごちゃん:2008/10/14(火) 17:20:52 ID:???0
Objective-C楽しいけど
英語の資料ばかりなのが
人に勧められない
549(-_-)さん:2008/10/14(火) 17:22:10 ID:???0
英語の資料といえば
Windows95のセットアップCDに入っていたQBASICも英語だったぞ
実行形式にコンパイル出来ないのが残念だったが
ちなみにQBASICの情報もベーマガから得ました
550(-_-)さん:2008/10/14(火) 17:34:50 ID:???0
あらゆる言語がPHP並みの日本語マニュアル揃えてくれれば良いのに
551(-_-)さん:2008/10/14(火) 21:07:55 ID:???0
マイクロソフトの奴も大半は訳されてるが
俺が使いたいって思ったのに限って英語しかない

英語難しいんだよ
552ksk:2008/10/14(火) 21:52:43 ID:???0
ksk
553(-_-)さん:2008/10/14(火) 22:08:52 ID:???0
箱庭ゲー作りたいな
穴掘って生きてる生き物の飼育ゲーとか特に
554(-_-)さん:2008/10/15(水) 03:52:30 ID:ywPSWQmx0
育成シュミレーションゲームか
555(-_-)さん:2008/10/15(水) 10:09:02 ID:???0
午前中はレス激減だな
556(-_-)さん:2008/10/15(水) 11:03:36 ID:???0
みんな仕事とか行ってるんだろ
くそっ…!畜生…!
557(-_-)さん:2008/10/15(水) 11:11:47 ID:???0
午前2時とか3時とかにも書き込み有るから、昼過ぎまで寝てる層が居るんだろ
558(-_-)さん:2008/10/15(水) 12:03:47 ID:???0
りんごちゃんも仕事とかしてんのか
559(-_-)さん:2008/10/15(水) 12:15:05 ID:???0
ツヴァイ2やってるよ
560(-_-)さん:2008/10/15(水) 12:43:17 ID:???0
タイルベース環境でアローキーからの入力で着色タイルを動かせるようになった

その実験中に、タイトルバーをクリックしながらアローキーでウィンドウを動かせる事に気付いた
Windowsって、こう言うの沢山実装してるから重いのかな
561りんごちゃん:2008/10/15(水) 13:41:00 ID:???0
してない。寝てた
562(-_-)さん:2008/10/15(水) 13:44:20 ID:???0
アルウェンの準備運動だけでお茶碗3倍分は射精出来る
563(-_-)さん:2008/10/15(水) 18:21:44 ID:???0
ネタが無いな
564(-_-)さん:2008/10/15(水) 20:10:32 ID:ywPSWQmx0
[Windows] + [L]
565(-_-)さん:2008/10/15(水) 20:24:03 ID:???0
Flashプレーヤー10正式版着たぞ
566(-_-)さん:2008/10/15(水) 20:25:44 ID:???0
もうCPU限界だから入れたくない
567りんごちゃん:2008/10/15(水) 20:56:39 ID:???0
Flashプレーヤーは3DのAPI追加されたバージョンかな。
最近、Flashあるサイト見るとCPUをかなり使ってるよね
568(-_-)さん:2008/10/15(水) 21:07:51 ID:???0
軽いFPSがブラウザで気軽に遊べる可能性が出て来たって事かな
569(-_-)さん:2008/10/16(木) 00:32:13 ID:???0
それもいいな
570(-_-)さん:2008/10/16(木) 01:07:48 ID:???0
>>565
Yahooのポイントくじで遊べないらしいぜwww
571(-_-)さん:2008/10/16(木) 03:05:04 ID:???0
インスコしたってよく見るけど
インスコって何?
572(-_-)さん:2008/10/16(木) 03:32:11 ID:???0
インストールの事。
573(-_-)さん:2008/10/16(木) 03:33:52 ID:???0
最後のコって何?
574(-_-)さん:2008/10/16(木) 09:00:16 ID:???0
ググったら一発で出てきたぞオイ
575(-_-)さん:2008/10/16(木) 15:38:19 ID:???0
基本検索してからきけ
576(-_-)さん:2008/10/16(木) 16:52:05 ID:???0
あーあーあー
作りたい物が無えー
ソフ板でも見てくるかな
577(-_-)さん:2008/10/16(木) 17:07:50 ID:???0
同じく
578(-_-)さん:2008/10/16(木) 17:44:45 ID:???0
じゃあ俺も
579(-_-)さん:2008/10/16(木) 21:25:23 ID:???0
VC++とDirectXにでも挑戦するかあ
作りたい物無いけれど
580(-_-)さん:2008/10/16(木) 21:49:11 ID:???0
俺の開発環境は
VB6のラーニングエディっション
だから機能少なくてAPI使わなきゃ実現できないことが多すぎ・・・

たとえばWinsockコントロール使えない・・・だからAPIでWinsock使わなきゃならんが
複雑すぎ・・・しかも、ネットではいくつか紹介してるサイトあるが
付属のヘルプだと、C用の説明しかなくて、しかも英語とか・・・
だから未だに通信ゲームとか作れないでいるお・・・

Cが分からないというより
変数とかのCからVBへの変換がわけなかんない
変数の種類多すぎ、hWndとかhDCとか全部Longだし
ヘルプ付属の変換対応表じゃ足りない
ネットで探さないとない
もういや
581りんごちゃん:2008/10/16(木) 23:15:13 ID:???0
C#に乗り換えればいいんじゃね。
Visual Studio Express Editionだかなんだかが
無料で手に入るでしょ。
582(-_-)さん:2008/10/17(金) 00:19:14 ID:???0
>>581
Windows95にインストール出来ないからマジオワタなんだよ
新しいPC買うにも金がいる
金は働かなければ得られない
働くってことはヒキを脱出
そんなんできたら最初から困らん
マジで生活保護とかで暮らしたい
583(-_-)さん:2008/10/17(金) 00:25:33 ID:???0
つ、釣られないゾ
584(-_-)さん:2008/10/17(金) 00:33:55 ID:???0
DirectXってさ3Dのオブジェクト作るときのデータってどうやって用意すんの?
テキストエディタとかで作るの?
それとも専用のソフトとかあんの?
585(-_-)さん:2008/10/17(金) 00:39:00 ID:???0
そういえばVB6でDirectXコンポーネントってのがあって参照設定で登録すると使えるんだが
付属のヘルプに使い方とか書いてねーでやんの
APIとしてのDirectXの使い方は書いてあるのに
ネットのMSDNで一応該当ページあったがサンプルコードはCDにあるのミロとか
インストールCDとか押入れの奥だっちゅーの
もうね
付属のヘルプつかMSDNライブラリだが、もうちょっと充実させろよ
と言いたい
586(-_-)さん:2008/10/17(金) 00:40:46 ID:???0
>>582
Linux入れれ
587(-_-)さん:2008/10/17(金) 00:41:20 ID:???0
>>586
俺もPCじゃないからそんなこと出来ん
588(-_-)さん:2008/10/17(金) 00:41:51 ID:???0
俺のPCね。×俺もPCとかイミフww
589(-_-)さん:2008/10/17(金) 00:43:58 ID:???0
俺だってPCじゃねーぞ!
590(-_-)さん:2008/10/17(金) 00:46:12 ID:???0
とにかく
俺のPCじゃないからOS変えるようなこと出来ない
つか空き容量100MB切ってるし
591(-_-)さん:2008/10/17(金) 00:49:22 ID:???0
しかしでも
ファミコンの時代は
うちのPCよりも遥かに劣るマシンと容量でゲームとか作ってたんだよなぁ
すげーよ昔の人たち
592(-_-)さん:2008/10/17(金) 00:57:06 ID:???0
空き容量があればvm入れるなりして
何とかなるんだけどな。
つかそれ以前に空き容量100MB以下じゃ
何やるにもスワップとか酷くて重いだろ
593(-_-)さん:2008/10/17(金) 00:59:27 ID:???0
VBやっててメモリが足りなくなったことは無いけど
ダウンロードしたゲームとかなら動かなかったことはたびたびあったね
594(-_-)さん:2008/10/17(金) 01:03:05 ID:???0
まぁ家族共用でなかったら
入らないソフトとか削除しまくって300Mくらいは確保できるんだけどね・・・
595(-_-)さん:2008/10/17(金) 01:22:53 ID:???0
お古のPC送ってやりたいくらいだよ
596(-_-)さん:2008/10/17(金) 01:34:47 ID:???0
まぁ俺が最優先にやるべきことはプログラミングなんかよりヒキ脱出なんだろうけどね・・・はぁ
597(-_-)さん:2008/10/17(金) 01:43:11 ID:???0
>>596
それをいった(ry
598(-_-)さん:2008/10/17(金) 01:44:25 ID:???0
禁句だろ…
599(-_-)さん:2008/10/17(金) 01:46:54 ID:???0
>>596
おまえはヒッキー板を何も分かってないな
2ちゃん初心者か?
600(-_-)さん:2008/10/17(金) 01:49:28 ID:???0
家族共有のPC使ってるみたいだしヒキとしてのランク低いんじゃね?
俺なんか家族の顔なんてここ数年見たことないし
601(-_-)さん:2008/10/17(金) 02:49:59 ID:???0
何か面白そうだな
プログラミングやりたいと2ヶ月に1回くらい数時間思うんだけど
数時間だから体系的な知識や技術は得られない
マイナーで範囲の狭い体系的な技術が欲しいです
商会して
602(-_-)さん:2008/10/17(金) 03:03:15 ID:???0
HSP
603(-_-)さん:2008/10/17(金) 10:59:23 ID:???0
そもそもいまどきWindows95って、
セキュリティとか大丈夫なのか?
604(-_-)さん:2008/10/17(金) 11:07:07 ID:SUaHeWjk0
そう言えば、俺が始めて触ったPCがWindows95だった
小学校低学年頃の話
つってもスーパーハカーの道を歩むとかそう言うのは全然無くて、ローマ字を習うようになるまでゲームの動く箱ぐらいにしか思ってなかったなあ
605(-_-)さん:2008/10/17(金) 16:32:27 ID:???0
叔父がSEだったからPC触りだしたけどまさかこんな道なき道を歩む事になろうとは思わなかったぞ
606(-_-)さん:2008/10/17(金) 20:32:09 ID:???0
スパロボ風のゲームつくりたい
607(-_-)さん:2008/10/17(金) 20:48:43 ID:???0
マリオにチャレンジしろよ。64Kbyteに挑戦しろよ
608(-_-)さん:2008/10/17(金) 21:05:12 ID:???0
16bit 64KBだっけ?
609(-_-)さん:2008/10/17(金) 21:05:59 ID:???0
610(-_-)さん:2008/10/18(土) 00:08:02 ID:???0
ファミコンすげーなa
611(-_-)さん:2008/10/18(土) 14:24:43 ID:???0
俺のディスプレイなんか32bitだし
612(-_-)さん:2008/10/18(土) 16:46:24 ID:???0
俺のサターンなんか64bitだぜ
613(-_-)さん:2008/10/18(土) 17:32:01 ID:???0
Winsock難しすぎるだろ
なんでtelnet操作するみたいに簡単に出来ないの・・・
614(-_-)さん:2008/10/18(土) 17:36:40 ID:???0
むずかしいよね
俺もそう思う
615りんごちゃん:2008/10/18(土) 17:49:52 ID:???0
JavaとかRuby使えばいいじゃん
616(-_-)さん:2008/10/18(土) 17:52:23 ID:???0
JavaとかRubyってGUIのアプリって作れるの?
617(-_-)さん:2008/10/18(土) 19:03:57 ID:???0
作れるでしょ
OpenOfficeなんかJAVAだし
クソ重いけどさ

Rubyでは・・・・探せば有ると思う
618(-_-)さん:2008/10/18(土) 22:31:37 ID:???0
>>613
いや、Winsockかなり簡単だよ
これ以上シンプルな構成は無いと思うけど

分からないところがあったら教えるからここに書きなよ
619(-_-)さん:2008/10/18(土) 22:49:50 ID:???0
>>618
さっきサンプルツギハギでHTTP GETするだけの短いコード書けたから、ここから先は自分で細かいことを調べて行くよ
有難う

短い骨組みだけのコードに解説付きってのが理想だったんだけど、長いコードに長い解説付きか、解説無しの短いコードしか見つからなくて面倒だった
620(-_-)さん:2008/10/19(日) 01:22:10 ID:???0
HSPでTCP扱うならやっぱAPI使わなきゃ無理?
621(-_-)さん:2008/10/19(日) 01:27:00 ID:???0
622(-_-)さん:2008/10/19(日) 01:34:37 ID:???0
age
623りんごちゃん:2008/10/19(日) 17:53:06 ID:???0
もっとCocoaやらないとやばいな。
数学やってる場合じゃなかった。
624(-_-)さん:2008/10/19(日) 17:55:13 ID:???0
りんごちゃんって何してる人?
625(-_-)さん:2008/10/19(日) 18:29:08 ID:???0
>>624
後悔
626(-_-)さん:2008/10/19(日) 18:38:03 ID:???0
>>624
明日への咆哮
627りんごちゃん:2008/10/19(日) 20:09:39 ID:???0
数学やって、ActionScriptでゲームのような複雑な動きを
作れるようにしようと思ったけど、凄く時間かかるし、自分に向いてない
気がしてきた。
628(-_-)さん:2008/10/19(日) 20:21:46 ID:???0
ActionScriptってFlash?
ゲームのような複雑な動きって例えばどんなの?
Flashゲームは普通にあるけど。
629(-_-)さん:2008/10/19(日) 20:22:23 ID:???0
数学とか情報は向いてる向いてないとかじゃなく
単に論理的思考力と情報収集能力の問題だよ
630りんごちゃん:2008/10/19(日) 20:37:21 ID:???0
>>628
跳ね返ったりとか、飛び跳ねたりとか。
でも、数2の範囲までは結構勉強したから、
きちんと理論は理解できないかもしれないけど、
本見て作ればだいたい分かるかも。
とりあえず、今すぐ作りたいものとかないから
ちょっとずつ覚えてみるよ。

631(-_-)さん:2008/10/19(日) 20:50:28 ID:???0
そういうの良くあるゲームのアルゴリズムだから難しくは無いよ
やるなら物理かな
まあ特に勉強なんてしなくてもたいていのことは直感的に分かると思うが
流体とかにならなければ

例えば2次元で良いならx,y方向の速度持たせて
横にぶつかればx反転
縦にぶつかればy反転
後は描画のたびにx,y速度値を座標値に足すようにしとけば良い
重力とか作るなら描画のたびにy速度値引けば良いだけ
飛び跳ねはy速度値をいきなり多めに入れて後は重力任せで落ちてくようにすれば良い
632(-_-)さん:2008/10/20(月) 01:47:17 ID:???0
TCP使った通信のテストしてんだけどさ

ループバックアドレスって2つ以上無いの?

複数の同時チャットみたいなの作ってるんだけどさ

PC1台だけで複数アクセスを実現ってやっぱ無理なの?

PC2台以上用意しないとダメかな?
633(-_-)さん:2008/10/20(月) 01:49:55 ID:???0
ローカルループバックアドレス TCP/IP入門
http://atnetwork.info/tcpip/tcpip57.html
634(-_-)さん:2008/10/20(月) 01:53:31 ID:???0
127.0.0.0のネットワークについて -OKWave
http://okwave.jp/qa2007310.html
635(-_-)さん:2008/10/20(月) 01:55:35 ID:???0
そろそろIPv6について考え始めても良いころだと
636(-_-)さん:2008/10/20(月) 02:04:19 ID:???0
いち早くIPv6に対応した2ちゃんブラウザ作って儲けようぜ!
637(-_-)さん:2008/10/20(月) 02:05:30 ID:???0
久しぶりにあぼーん見たわ
638(-_-)さん:2008/10/20(月) 02:08:45 ID:???0
>>633-634
d
試してみます
639(-_-)さん:2008/10/20(月) 09:30:26 ID:???0
>>632
最悪、仮想PC使えば1台で何台分でも出来るが

640(-_-)さん:2008/10/20(月) 13:30:24 ID:???0
一週間程VC++2008EEやってから、VC#2008EEに移ってみたんだけど


IDEの力の入れようからして全然違ってワロタwww
こんな物がタダで使えるなんて、って心の底から思える出来でスゲエwww
641りんごちゃん:2008/10/20(月) 15:20:30 ID:???0
まじで。Cocoaよりいいのかな。
642りんごちゃん:2008/10/20(月) 15:45:00 ID:???0
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=1451

この画像検索エンジンの性能凄い。
こんな事が一般向けアプリで可能なのか。
643ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/20(月) 19:14:53 ID:???0
画像認識やデータベースからの画像パターンの検索は高速にやるアルゴリズムがある。
家庭用PCでも毎秒20PV以上とかじゃなければいけると思う。(最近のPCマルチコアだからもっといけるのかも)
前者は例えばOpenCV使えば軽量さが分かるし、後者は恐らくシグネチャ検索とか言うビット列の論理積で求めるもので
実際に組んだ事あるけどやってる計算が論理積なんで大雑把に言えば
「データ件数×特徴種類数/CPU周波数=1秒当たりの検索回数」
くらいいける。
実際はFSBがボトルネックになってもっと低いだろうけど。
644(-_-)さん:2008/10/20(月) 19:33:42 ID:???0
画像認識か、大学の実験でやったが、わけわかんなかった
645(-_-)さん:2008/10/21(火) 01:14:43 ID:???0
エラーが・・・・俺のケアミスによるエラーで・・・
winsockの異常終了のせいで・・・PCがフリーズする・・・また再起動かよ・・・
DirectPlay使えば簡単らしいけどTCP通信・・・でも
DirectXは使い方が全然わかんね・・・
winsockよりもDirectXよりも簡単な方法って無いのかよ・・・
開発言語変える方法もあんのかもだけど
新しい言語覚えるってどんだけ体力いると思ってんだよ・・・
うう・・・俺の無能力さを重い知ったぜ・・・
646(-_-)さん:2008/10/21(火) 02:09:58 ID:???0
囲碁ソフト作ってみた

CPUは作ってない。通信対戦機能もない。
地の計算も評価もできない。

出来ることは、1台のPCで
白黒交互にマウス使って打っていくだけ

一人でやるのもよし。2人でやるのは・・・無理か。ヒキだもんな。

ルールのほうは、普通のコウのルールしかいれてない。特殊なコウとかルールいろいろあるみたいだけどいれてない

マジ意味ねーソフトウェアの完成だよ!

647(-_-)さん:2008/10/21(火) 02:55:23 ID:???0
それを ver 0.0.0 として拡張していくんだ
648(-_-)さん:2008/10/21(火) 03:16:25 ID:???0
いつか>>646がソフトウェア作家として大成した頃にその囲碁ソフトを思い出すわけだな
649(-_-)さん:2008/10/21(火) 03:35:44 ID:???0
こういうの作れるようになりたい。javaじゃ無理かな
http://fatalita.sakura.ne.jp/SoftReview/index.html
650(-_-)さん:2008/10/21(火) 03:46:46 ID:???0
囲碁とか将棋とかって定石・定跡とか覚えるの面倒だからルール覚えただけでやめたわ
ハンゲとかヤフーとかで囲碁将棋やるとブーイングの嵐でワロタ
素人がやるんじゃねーとかルール知らないの?とか
ルールくらい知ってるわヴォケ定石・定跡知らんだけだわw棒銀とか何?意味わからんのだけどww
下手が囲碁とか将棋やっちゃいけないんですかね?
651ちゃぴちゃん:2008/10/21(火) 05:36:59 ID:???0
おなじレベルの人とやればおk。将棋は、24にいけばいいと思うな。
動かし方をやっと覚えたレベルのひともいっぱいいるから。

ちゃぴちゃんもう何年もいってないけど。w
652(-_-)さん:2008/10/21(火) 06:04:14 ID:???0
>>646
VNCで接続させて対戦したらどうかな!
全世界に向けてパス無しでやればたくさんくるよ!
653ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/21(火) 10:05:07 ID:???0
>>650
囲碁・将棋好きは変な人種が多い。
そして自分も将棋好き。

定跡は結局有力な手の集合体なんで、
単に覚えるだけでなく大抵のは感覚的な理解が可能と言うか、
例えば初手は76歩か26歩だけど、それは飛車角と言う最強の駒を働かせるためなんだとかね。
まあ初心者のうちは定跡と言うより手筋っていうのを覚えるべきだと思うけどね。

スレ違いでした。
654(-_-)さん:2008/10/21(火) 14:08:41 ID:???0
>>384
ちょっとーー!!
せっかく(API何とか覚えたぉ)まできた俺の
やる気を削ぐようなAAやめていただける?
655ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/21(火) 14:18:28 ID:???0
C#で簡単にゲームを作るためのライブラリみたいなのがあった気がする
XNAじゃなくて経済産業省のなんちゃらプロジェクトの生産物だったような
内容全く知らないけど
いずれにせよ今個人製作やるならVC#お勧め
インテリセンス+C#は圧倒的
656(-_-)さん:2008/10/21(火) 17:26:13 ID:???0
VNC

Virtual Network Computing - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Virtual_Network_Computing
657(-_-)さん:2008/10/21(火) 17:26:47 ID:???0
作りたい物が無い
だから興味は有っても手を出せない

でも本当に問題なのは、欲しい物が無い事なんじゃないだろうかと思う今日この頃
658ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/21(火) 18:04:36 ID:???0
VNCなんかで公開したら囲碁ソフト以外も全部見られるよw
その囲碁ソフトのためだけのVNCソフトを作るのはさらに大変だし。

ちなみにVNCはすごいよ。
若干のラグはあるけど、遠くのPCのデスクトップ画面が自分のPC内の1ウィンドウとして出てきて
普段デスクトップ触るのと同様に操作出来る。

その囲碁ソフトの機能だったらFlashかJavaアプレットで実装する方が向いてるし、
WEBページで提供出来るよ。
659(-_-)さん:2008/10/21(火) 18:18:08 ID:???0
最初からからVNCで死ねって言ってるんだろ
660ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/21(火) 18:23:01 ID:???0
だと思ったけど>>656がわざわざwikipedia引いたのはVNCについて知りたいのかなと
661りんごちゃん:2008/10/21(火) 20:51:31 ID:???0
英語できてMac持ってる人
Cocoaやろうよ。iPhoneのソフトつくれるよ
662(-_-)さん:2008/10/21(火) 20:59:40 ID:???0
Cocoaはさっぱり
663(-_-)さん:2008/10/22(水) 01:38:15 ID:???0
Cocoaはやっぱり森永
664(-_-)さん:2008/10/22(水) 03:50:00 ID:???0
TCP通信おk
665(lll゚Д゚) :2008/10/22(水) 05:51:47 ID:/eYMu3Dk0
#include <stdio.h>

int main() {
int a=1 , b=0 , c=0 , f=0;

while(a){


printf("数字を入力\n");
scanf("%d", &c);
printf("終了:1 を入力 継続:2 を入力\n");
scanf("%d" , &b);
if(b==2) {printf("数字を入力\n");
scanf("%d", &c);
f=1;}
while(f==1) {
printf("終了:1 を入力 継続:2 を入力\n");
scanf("%d" , &b);
if(b==1) {a=0 , f=0;}
}

}
printf("%d\n", c);

} これだと、"終了:1 を入力 継続:2 を入力"の入力フェーズで
3や5を入力した時に変な動作になるな。。 orz

3や5や、めちゃくちゃな数字が入力された時にもう一度
"終了:1 を入力 継続:2 を入力"の入力フェーズにしたいんだが・・・

666(-_-)さん:2008/10/22(水) 09:19:57 ID:???0
667ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/22(水) 10:19:18 ID:???0
要するにswitch文とdefault句と無限ループに対するbreakを知ればクリア出来るのでは。
以下は全くデバッグしてないので、コンセプト的な見方で。

#include <stdio.h>
int main() {
int commandNumber=0;
int inputNumber=0;
int exit=0;//true=1 false=0
while(1){
printf("数字を入力\n");
scanf("%d", &inputNumber);
printf("終了:1 を入力 継続:2 を入力\n");
scanf("%d" , &commandNumber);
switch(commandNumber){
case 1:
exit=1;
break;
case 2:
printf("数字を入力\n");
scanf("%d", &c);
break;
default:}
printf("%d\n", c);
if(exit){break;}}
668ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/22(水) 10:29:40 ID:???0
ごめんやっぱりバグあった。

#include <stdio.h>
int main() {
int commandNumber=0;
int inputNumber=0;
int exit=0;//true=1 false=0
while(1){
printf("数字を入力\n");
scanf("%d", &inputNumber);
printf("終了:1 を入力 継続:2 を入力\n");
scanf("%d" , &commandNumber);
switch(commandNumber){
case 1:
exit=1;
break;
case 2:
break;
default:}
printf("%d\n", inputNumber);
if(exit){break;}}
669(-_-)さん:2008/10/22(水) 12:35:57 ID:???0
>>661-663
きのうyourfilehostでiphoneをベースにしたロボット見たw
プチロボってサーボキット使ってた
670(-_-)さん:2008/10/22(水) 16:07:14 ID:???0
AppStoreみたいなのが、ヒキコモリに不安定ながらもお小遣いをくれるマーケットを作ってくれれば良いのに、って思うけど当分無理だろうなあ

ARが流行ってくれたら、色々なスクリプトやデータの需要が大爆発を起こすのだろうけど、どんなに早くても5年は先の話だろうし
671ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/22(水) 16:43:18 ID:???0
デベロッパーが個人で挑める領域は一応ある
MySpaceのやつとか(社員4人のベンチャー企業が月間1億の売り上げとか)

意外とありきたりなものが売れる事が多い印象
営業で押すか規模で押すかスピードで押すか(市場に一番乗りする)
いずれにしろ分かりやすいものが良さそう

Corei7やGPGPUで過去低予算では実現困難だったものが可能になるかもしれないし
低予算で実現出来るようになればニッチ過ぎて作られなかったものが作られるようになる

絵とかサウンド作れる人と組んで同人で何かやってみたいなあ
今から数ヶ月暇だし
672ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/22(水) 17:17:21 ID:???0
現状、同人ゲームの類でプログラマーに役割があるとしたら
サーバの開発しかないのかな
RPGとかサウンドノベルとか大抵の様式は汎用的なツールがあるし
同人MMOは過去に開発された例があるけど、結構人気があった(開発陣のいざこざで頓挫したけど)
ゲームサーバとなると一番得意な分野ではある
今作ってるの終われば次のテーマに良いやも
673(-_-)さん:2008/10/22(水) 17:37:38 ID:???0
アクションとかシューティングとか色々有ると思うけど
674(-_-)さん:2008/10/22(水) 18:10:32 ID:???0
今こそパワーアクティの開発を
675(-_-)さん:2008/10/22(水) 20:51:32 ID:???0
>>671
暇だったら俺の運営してるサイトのリニューアル手伝ってー
676(-_-)さん:2008/10/22(水) 21:02:26 ID:???0
シューティングのツクールみたいな奴見たことある
677(-_-)さん:2008/10/22(水) 22:43:17 ID:???0
>>665
コーディングする前に、まず何をしたいのかを
整理したほうがいいと思う。
678りんごちゃん:2008/10/22(水) 23:26:28 ID:???0
iPhoneのソフト作ってAppStoreで公開すればいいじゃん
679(-_-)さん:2008/10/22(水) 23:34:48 ID:???0
変な宝石の絵表示するやつでも作ろうかw
680(-_-)さん:2008/10/23(木) 00:07:47 ID:???0
ナンダそのくどき文句笑
681りんごちゃん:2008/10/23(木) 01:55:41 ID:???0
Ruby? Perl?
682580:2008/10/23(木) 02:54:29 ID:???0
Winsockを制覇してやったぜ

ネットで検索してコピペで実現だ

これでやっと通信ゲームが作れる
683580:2008/10/23(木) 02:55:17 ID:???0
具体的には、ネットで見つけたWinsockのAPI一覧()をコピペして
684(-_-)さん:2008/10/23(木) 02:57:16 ID:???0
その後彼を見た者は居ない
685580:2008/10/23(木) 02:59:47 ID:???0
VB用のDeclare文の一覧があったからそれをコピペして
それを新しいクラス作ってそれにいれて
winsockコントロールのように使えるように手を加えたと
で、このクラス使えばTCP通信もUDP通信も可能とすげぇな!俺って!
このクラスと、フォームにメッセージ受け取り用のテキストボックスを一つ用意すればOKなのだ!
クラスのほうにテキストボックスへの参照あたえれば
クラス内でWithEventsでテキストボックス参照してるからメッセージ受け取りもクラス側でカバー
送信も受信も煩わしい手続きはクラス内でやってると!


(連投スマソ。連投になってしまったのは、間違って書き込み押してしまったからです><)
686580:2008/10/23(木) 03:02:07 ID:???0
俺と同じ悩みを抱えてる奴があったらこのクラスモジュールを提供してやりたい!
でも、ネットで検索した限りはいないっぽいな
だいたいの奴はプロフェッショナルエディションとか持ってたり
DirectXのDirectPlayとか使ってたりするみたいだし、普通にAPI呼び出して使ってるやついるし
ああ!なんて俺オンリーな悩みだったんだよ!ま、いいけどね!
これで俺は通信ゲームも制覇だ!
687580:2008/10/23(木) 03:10:30 ID:???0
簡単に紹介すると
クラスモジュール名は、MyWinSock
使えるメソッドは
TCPStartServer(ポート番号、テキストボックスコントロール)・・・TCPサーバで通信開始
TCPStartClient(ポート番号、ホスト名、テキストボックスコントロール)・・・TCPクライアントで通信開始
UDPStartServer(ポート番号、テキストボックスコントロール)・・・UDPサーバで通信開始
UDPStartClient(ポート番号、ホスト名、テキストボックスコントロール)・・・UDPクライアントで通信開始
SendData(ソケット番号、データ)・・・データ送信(TCP・UDP共通)
基本はこれだけだ!
受信データはイベントでやってる。Winsockコントロールとはちょっと違う仕様かな?
DataAraival(ソケット番号、データ)・・・データ受信(TCP・UDP共通)

このほかにもメソッドとイベントはいくつかある。コピペつか、参照したサイトの情報がVB5向けだったからいろいろ直す必要あって困ったよ!
688580:2008/10/23(木) 03:17:54 ID:???0
直すのにてこずったのが、メッセージの受け方(ウィンドウメッセージって言うんだっけか?)
今回作ったのはTCPもUDPも非同期型だけなんだが
WSAAsyncSelectの設定がKeyPressになってて、状態管理を自前でやってたもんだから意味わからんかったが
以前通信とは別のAPI使ったときに、MouseMoveで受け取れば、Xの引数にメッセージが入るってことでそこ変えたし
ただ今回の参照元は、ホスト名の変換の関数も一緒に入っててよかったけどコレだけならネットでいくらでも見つかったんだな
今んとこ問題なのは、gethostbyaddrが使えないってとこ。使い方がわからん
定義が、C言語オリジナルのとはかなり違っててわけわからんことになってる
inet_ntoaとかも定義が変わってて、hostentもそう。他のサイトで見かけるものと結構違っててそこが一番わからんかったよ
今んとこ無問題だけどね
689580:2008/10/23(木) 03:19:45 ID:???0
連投すまん。つい嬉しくて。もう寝る。おやすみ
690(-_-)さん:2008/10/23(木) 03:32:02 ID:???0
なんだこいつ?
691(-_-)さん:2008/10/23(木) 03:40:02 ID:???0
こういうウザイ奴の鼻をへし折ってやりたい
692(-_-)さん:2008/10/23(木) 12:10:46 ID:???0
>>691
お前の方がウザイから
693(-_-)さん:2008/10/23(木) 12:21:51 ID:???0
おいまた変なのが沸いたぞ
694(-_-)さん:2008/10/23(木) 12:33:12 ID:???0
おいおい俺を差し置いて変な奴No.1決定戦を始めるとは良い度胸だな
695(-_-)さん:2008/10/23(木) 13:09:11 ID:???0
鼻を折る(相手の慢心をくじく。)
へし折る(勢いをそぐ。気勢をそぐ。)
696(-_-)さん:2008/10/23(木) 13:10:28 ID:???0
697(-_-)さん:2008/10/23(木) 15:29:45 ID:???0
うざいならNGにすればいいじゃん。名前欄に580ってあるし
698(-_-)さん:2008/10/23(木) 15:44:36 ID:???0
話を引っ張るなよ
699(-_-)さん:2008/10/23(木) 15:45:11 ID:???0
作りたいものがねー
700(-_-)さん:2008/10/23(木) 15:45:54 ID:???0
>>698
そういうときは違う話題を持ち出せばOK
701ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/23(木) 15:46:02 ID:???0
VBってもうサポート終了って大分前にニュース見たような
VC#がいいと思うけど

hWndとかはAdvanced Windows読むと良く分かる。
702(-_-)さん:2008/10/23(木) 16:02:40 ID:???0
C言語始めるにあたって開発環境って何がいいの?(OSはWindosXPなんだけど)
無料のCが欲しいんだけど

LSI-C 86 試食版
Borland C++ Compiler 5.5
Turbo C++ Explorer
Visual C# 2008 Express Editionnn
Visual C++ 2008 Express Editionn
Cygwin

他にもあるの?
何かオススメとかある?
703ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/23(木) 16:07:34 ID:???0
普通C言語と言うとC++は含まない。(無論C#も)
何故今Cなのかとも思うけど、
VC++でCかけるし楽だと思うよ。
704(-_-)さん:2008/10/23(木) 16:11:05 ID:???0
C言語とC++とC#って違うのか・・・知らんかった
どう違うのかさっぱりだぜ
705(-_-)さん:2008/10/23(木) 16:12:05 ID:???0
706(-_-)さん:2008/10/23(木) 16:14:39 ID:???0
タダで始めるC/C++プログラミング for Windows
http://www.ooyashima.net/db/prog.htm
707(-_-)さん:2008/10/23(木) 16:21:26 ID:???0
708(-_-)さん:2008/10/23(木) 16:24:36 ID:???0
C言語は時代遅れ
709ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/23(木) 16:25:51 ID:???0
言語マニア達のほとんどは
あらゆる言語を比較した結果、必ずPythonが良いと言う

でもC#かJavaやればいいと思うよ
710(-_-)さん:2008/10/23(木) 16:30:52 ID:???0
711りんごちゃん:2008/10/23(木) 16:34:55 ID:???0
C言語は、一基本的で原始的な機能だけ提供した元祖Cで
C++はオブジェクト指向を付け加えたCで
C#はガーベジコレクションを使ってメモリ管理を楽にしたCだよ

基本的なC言語の入門書ぐらいやっておけば、
他の言語を習得するのも楽だよ。
712(-_-)さん:2008/10/23(木) 20:36:42 ID:???0
特殊なことをするわけじゃないなら
javaが入門としては一番いいと思う。
C系はコンパイラ依存の面で無駄に
苦労することがあるけど、javaなら
純粋にコーディングの中身だけ苦労
すればよくなる。
713(-_-)さん:2008/10/23(木) 20:37:51 ID:???0
processingやってる人もしくはわかる人いる?
714ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/23(木) 21:10:43 ID:???0
3Dモデリングにかなり興味が出てきた。
と言っても芸術センス無いからたかが知れてるけど。
ちょっと古いネトゲとか割と酷いモデリングだからその程度なら真似出来るかも。

>>713
特定パターンの繰り返しとか演算によって画像を生成するような用途で使うのかな
C言語でも何でも、プログラミング言語は画像を生成する事にも元来使えるもので(勿論そうやって生成する画像は人の顔とかじゃなく幾何模様みたいなもの)
processingはそこに特化してあるみたい
簡単にwikipediaとか読んだだけの理解だけどw
http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/design/tool/processing01/01.html
715ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/23(木) 21:28:18 ID:???0
processingがやってる事はHSPが既にある程度実現している気もする
OOPとその他の機能を露出させてない点が違うくらいかな
HSPでも幾何模様作ったり独自エフェクト作ったりは出来たし
716りんごちゃん:2008/10/23(木) 22:45:22 ID:???0
ProcessingはJavaのAPIとしても使えるし
Appletとしても書き出せるから、
Macしかプログラミングの時に使ってない
僕みたいな人間やWebで手軽に人に見てもらいたい
人にとっては便利だよ。
コンパイラ言語をベースにしてるけど、
独自のパーサー使ってJavaを簡素にした文法で
書けるようになっていて、美術系のプログラミング経験の
浅い人を意識した文法だから、かなり短くて簡単な
コードで複雑な事ができるようになってる
717(-_-)さん:2008/10/23(木) 23:27:48 ID:???0
いくらかやってる人いるのか
プログラム(processing)この間初めたんだけど
本で本当に簡単なことはわかったけど、思い通りにいかねぇ
718りんごちゃん:2008/10/23(木) 23:31:59 ID:???0
結構やった事あるけど、
数学ができないと複雑な動き作れなくて
悔しいからやめた。
また何か作りたいものできたら数学もう少しやって
から勉強する
719(-_-)さん:2008/10/24(金) 01:16:41 ID:???0
C#で超配管工兄弟的なゲームを作ってみたいんだが、意外と素人にゲームの基礎まで教えてくれるようなサイトが無いなあ
720(-_-)さん:2008/10/24(金) 02:43:09 ID:???0
auケータイ用のオープンアプリを作りたいんだが

オープアプリを公開できる
フリーメールでも登録できる無料HPとか知らない?
721(-_-)さん:2008/10/24(金) 03:21:09 ID:???0
>>720
なんでそこまでできて無料HPが見つからないの汗
グーグルで 無料 ウェブスペース で検索してすぐだよ。
ただサーバに転送ソフトするソフトが自前だから、
それもフリーのを探してね。

その辺が面倒なのもあるけど、俺的にはブログを薦めたい。
アクセス数が段違いだしコミュニティにも入りやすくて、
新しいネタも日記形式で公開しやすいから・・
ただ著作権を「任せる」から、その分ヘンな物を公開しないようにね。
売れるまではそうそういかんだろうから、むしろ預けたほうがやりやすい。
722(-_-)さん:2008/10/24(金) 03:29:26 ID:???0
ここで聞いたってこと自体が間違いだったみたいだな・・・orz
723(-_-)さん:2008/10/24(金) 03:32:40 ID:???0
ここって、かいたプログラムのソース手を加えてもらうというか
教えてもらっていい?
724(-_-)さん:2008/10/24(金) 03:34:24 ID:???0
日本語でおk
725(-_-)さん:2008/10/24(金) 04:13:44 ID:???0
ああ、なにオープンってイケナイもの?
サーバくらい立てるかガンガン持ち込めタコ笑
726りんごちゃん:2008/10/24(金) 19:13:09 ID:???0
よく知らないけど携帯用ウェブアプリ作るなら
普通に無料レンタルスペース借りて、出力だけ
携帯用のカスタマイズすればいいんじゃないの
727(-_-)さん:2008/10/24(金) 19:53:07 ID:???0
みんな。ありがとう。でもここには詳しい人がひとりもいないみたいだから。あきらめるよ。
オープンアプリはJAVAで作れるんだけど
配信の際にjadファイルとjarファイルのMIMEタイプを
.jad text/vnd.sun.j2me.app-descriptor
.jar application/Java-archive
のように配信してくれるサイトじゃなきゃいけないんだけど
俺が探した限りだと、
それできる無料HPはあるんだけど、フリーメールアドレスで会員登録できなかったからさ
フリーメールでも登録できるサイト誰か知ってたらなって思っただけ
YahooのジオシティとかじゃMIMEタイプに対応してないから無理だし
フリーメールで登録できるサイトの大半が未対応なんだよね
728(-_-)さん:2008/10/24(金) 20:04:22 ID:???0
ソッカー
729(-_-)さん:2008/10/24(金) 20:57:01 ID:???0
>>727
自分で鯖立てればいいじゃない
730(-_-)さん:2008/10/25(土) 00:02:26 ID:???0
>>729
無料のレンタルサーバーってこと?フリーメールアドレスで借りれるの?
ちょいと調べてみるわ
731(-_-)さん:2008/10/25(土) 00:08:04 ID:???0
そこらのフリーのじゃ.htaccessの設定ってできないの?
732(-_-)さん:2008/10/25(土) 00:13:48 ID:???0
ゼメックスはもう有料になったんだっけか
あそこ使いやすかったのに
733(-_-)さん:2008/10/25(土) 00:14:30 ID:???0
>>731
何を指しているのかよくわからないけど
.htaccessを設定できる無料HPサービスとかって
フリーメールアドレスじゃ会員登録できないんだよ。
だからフリーメールでも登録できるの探してるんだ。
734(-_-)さん:2008/10/25(土) 00:21:09 ID:???0
無料サーバーってのいくつか調べてみたけど
どれもプロバイダメールとか有料の確実性のあるメルアドしかダメっぽい・・・
プロバイダのメルアドは親父専用だから俺使えないし・・・
もうダメぽ・・・orz
735(-_-)さん:2008/10/25(土) 00:26:49 ID:???0
どういう探し方してるんだ?
htaccess フリー
でググればすぐ見つかるぞ
736(-_-)さん:2008/10/25(土) 00:29:07 ID:???0
最近はphpやらcgi使わないなら忍者TOOLS、使うなら自鯖か安いトコ有料で、って感じか
フリーサーバのリンクサイトで見つかるような個人の所にはISPアドレス渡したくないし、短命だしなー
とりあえずロリポップとかでいいんじゃねーの?
737(-_-)さん:2008/10/25(土) 00:30:37 ID:???0
>>735
今その単語でググってみたが、関係ないっぽいサイトもたくさん引っかかって探す気にならん
トップにヒットしたやつはフリーメルアドで登録できないし
2件目は無料のサバのサイトのリンク集みたいだったし
3件目はわけわからん
あとは見とらん
738(-_-)さん:2008/10/25(土) 00:33:43 ID:???0
同じ単語で検索してhtaccessの設定が可能で
gooのフリーメールで登録できるサイトを2分くらいで見つけた。
739(-_-)さん:2008/10/25(土) 00:35:40 ID:???0
>>737
お前は何をやってもダメそうだな。
その2件目のサイト内で「htaccess」で検索くらいしろよ。
今後はもう手助けしない。
740(-_-)さん:2008/10/25(土) 00:35:58 ID:???0
>>736
ロリポップってフリーのメルアドでも登録できるみたいだな
今日はもう寝るから明日調べてみるよ

>>738
おまえすげぇな

みんなありがとう。今日はもう寝る。おやすみ
741(-_-)さん:2008/10/25(土) 00:36:44 ID:???0
>>739
ありがとう。そのサイトでも調べてみるよ。
742(-_-)さん:2008/10/25(土) 00:37:13 ID:???0
大量の情報の中から必要な情報だけをピックアップするのって
ものすごく重要なスキルです。
743(-_-)さん:2008/10/25(土) 00:54:23 ID:???0
ヒキ歴長いとその分野に関しては伸びるよね
主にエロ方面で
744(-_-)さん:2008/10/25(土) 02:08:19 ID:???0
大してパソコンに詳しくないのに
コーデックの知識だけは
ずば抜けてる奴。
745(-_-)さん:2008/10/25(土) 02:20:04 ID:???0
にこちゅう(うぷぬし)
746(-_-)さん:2008/10/25(土) 02:27:31 ID:???0
出た純白w
モラルジャンキーはそれ守る側でもけむったい存在だぞぉ
747(-_-)さん:2008/10/25(土) 02:42:41 ID:???0
誤爆?
748ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/25(土) 14:56:48 ID:???0
検索泣かせなスレタイ
偶然見つけたので一応書いておく

proce55ing プログラミングアート全般
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1186384753/
749(-_-)さん:2008/10/25(土) 15:03:04 ID:???0
750りんごちゃん:2008/10/25(土) 23:46:48 ID:???0
>>748
Processingでぐぐると関係ないサイトがいっぱい引っかかるから、
Proce55ingって書くようになったんだよ。
751(-_-)さん:2008/10/26(日) 00:25:39 ID:???0
そういう場合は元の単語も残すべきなんだけどな。
いまいち気が利かない連中だ。
752(-_-)さん:2008/10/26(日) 01:47:47 ID:???0
頭痛が痛い
753(-_-)さん:2008/10/26(日) 02:18:40 ID:???0
よっしゃあ、衝突判定出来たー
寝る
754580:2008/10/26(日) 04:09:50 ID:???0
>>580だけど、>>646で作った囲碁ソフトに通信機能を搭載してみたんだが
いかんせん、ループバックでしか試してないし、まだ完成とまではいえない段階なんだが誰かテスト頼む
自分でも試したかったのだが、プロバイダが悪くてうまくゆかんかったのよ

http://www1.axfc.net/uploader/He/so/151669.zip&key=hiki
DLキーワード:hiki

ヨロ。
755580:2008/10/26(日) 04:14:15 ID:???0
igo.exeとigo_b.exeの2つが入ってるが

igo.exeは>>646で言ってた奴で
igo_b.exeが通信機能つけた奴

えっと、前にも書いてるけど、
開発言語は、Visual Basic 6.0 SP6
テスト環境は、Windows95、Xp(SP3)
wsock32.dllが必要

おねがいします
756580:2008/10/26(日) 04:16:04 ID:???0
テストした環境が95とXp(Sp3)って意味ね。
Xpのは親父用のPCなんだがこっそり借りて実行テストしてみた
95のPCとはLANで繋がってるからLAN内のテストではちゃんと出来たんだが
757580:2008/10/26(日) 04:18:52 ID:???0
ちなみにigo_b.exeのほうには「ちぇっく」とかいうメニューがあるがそれは気にしないでね
地の計算とかのアルゴリズムを自前で考えようとしていろいろ試行錯誤してるだけのものだから
囲碁ゲームの機能とはあんまり関係ないお
758580:2008/10/26(日) 04:20:11 ID:???0
XpのほうにはVBとかインストールされてないのに普通に動くのな
たまに借りてはこっそり実行テストとかしてたけど
標準でランタイムとか入ってるんだなきっと
759580:2008/10/26(日) 04:20:45 ID:???0
連投スマソ。今日はもう寝るお
760(-_-)さん:2008/10/26(日) 04:21:45 ID:???0
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハ,,ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ――   ヘ( ゚ω゚ )ヘ       ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ―――     |∧   ―――__    ――
      ――        /
     ̄ ̄       OKOTOWARI      ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  テレッテレーレー♪テレッテレーレー♪テレッテ♪テレッテ♪テッテテレレー♪
  ________________________
                , ∧
  ________..,,. \ハ,,ハゝ.,.__________
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (/ω゚ )   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ________..,,  ( /   .,__________
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、/ く ..、;゙  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             OKOTOWARI
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ジャキーン!
761(-_-)さん:2008/10/26(日) 04:28:09 ID:???0
さっそくやってみたが即行でPCがフリーズした
ウィルスぽいな
762(-_-)さん:2008/10/26(日) 04:29:03 ID:???0
ロックマン懐かしいな
763(-_-)さん:2008/10/26(日) 04:30:06 ID:???0
このスレの住人でロックマン作ろうぜ
764ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/26(日) 10:03:23 ID:???0
囲碁ソフト動かしてみた。
中央サーバ作ってオンラインユーザ一覧とか出して欲しい。

そういえばレンタル掲示板とかでもやろうと思えば中央サーバとして使えるなあw
スパムになるからダメだけど。
765(-_-)さん:2008/10/26(日) 11:55:06 ID:???0
つIRC
766580:2008/10/27(月) 00:30:09 ID:???0
>>761
フリーズしてしまったか。それはスマナイ。デバッグもそんなにやってなかたから。

>>764
中央サーバというのは作ってないけど、現段階ではオンラインユーザー一覧表示は出来るくらいになってるお
今日付け加えたんだお。あくまでおいらの想定では、知り合いの友達どうしで遊ぶレベルだから
一般のオンラインゲームみたいに中央サーバー作るって発想は無かったお
俺の作りかたは思いついたのどんどん書き込んでいく感じだから
今から作り変えるのはかなり難しいお
>>646レベルのソースは既に上書きされちゃってて残ってないし
まぁヒキで無限のように時間はあるわけだし、中央サーバーというの試してみるお

2人ともテストプレイありがとうですお
767(-_-)さん:2008/10/27(月) 00:55:09 ID:???0
それは勘違いというものだよ
768(-_-)さん:2008/10/27(月) 02:14:49 ID:???0
マジでプログラミング(笑)とかしっちゃってんのwwww
ここってネタスレじゃなかったのwwww
ちょw笑えるんですけどwww
769ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/27(月) 09:02:06 ID:???0
仮想マシンでもいいから自前のサーバ作っておくと
SVNとか使えて楽だよ
コミットの手間(といってもクリック2回)は増えるけど、
前のバージョンに戻せるっていう安心感で書きたい放題で逆に開発速度上がる
770(-_-)さん:2008/10/27(月) 09:34:13 ID:???0
そこまでするのか
771ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/27(月) 10:40:33 ID:???0
たまに原因不明のバグにぶつかって無駄な時間が過ぎる事があるから
正常に動いてたバージョンとの差分が取れる事が大きい
772(-_-)さん:2008/10/27(月) 20:12:42 ID:???0
過疎ってますね〜
773(-_-)さん:2008/10/27(月) 20:19:06 ID:???0
みんな、毎日毎日、変更加えるたびにバックアップとってるの?
774(-_-)さん:2008/10/27(月) 20:23:33 ID:???0
08/10/10 Program10-v101.zip
08/10/11 Program10-v102.zip
08/10/15 Program10-v103.zip
08/10/18 Program10-v104.zip
08/10/19 Program10-v200.zip
08/10/23 Program10-v202.zip
775(-_-)さん:2008/10/27(月) 20:24:57 ID:???0
そんな面倒なことはしたことなんてない
常いつも上書きしてしまっていますよ
ログとかも取らないし
仕様書も作らず、設計図は常に頭の中だけ
やり直しの聞かない開発してます
776ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/27(月) 20:25:54 ID:???0
1日1回か、1機能1回コミットしてる。
関連ファイルが置かれてるフォルダで右クリック→コミットってやるだけ。
777(-_-)さん:2008/10/27(月) 20:26:54 ID:???0
だって趣味だもん
バックアップ取るのは萌え画像と個人サイトのディレクトリ内だけ
778(-_-)さん:2008/10/27(月) 20:31:18 ID:???0
Program10.log

08/10/10 v101 メニューに「ファイルのコピー」を追加
08/10/11 v102 「戻る」ボタンを押すとメッセージボックスが表示されるようにした
08/10/15 v103 プログラム終了時にフリーズするバグを修正
08/10/18 v104 ユーザー名の表示がおかしくなるバグを修正
08/10/19 v200 機能追加:ファイル転送、ファイル送信、ファイル受信が出来るようにした
08/10/23 v202 ファイル転送時にファイルが紛失するバグを修正
          ファイル送信時にファイルを暗号化するように変更
779ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/27(月) 20:31:57 ID:???0
>>774
手動でそんな事してたらちょっと面白いなw

勉強目的で1度作って放置なら要らないかもね。
バージョンアップしてくならリファクタリングもその都度発生するし使った方が良いと思うけど>SVN
780(-_-)さん:2008/10/27(月) 20:42:16 ID:???0
SVN( Subversion ) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Subversion

リファクタリング - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0_(%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0)
781(-_-)さん:2008/10/27(月) 20:44:17 ID:???0
ぱとよあさんは元プログラマだったりするの?
ずいぶんと専門用語ぽいの使ってるからさ
782ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/27(月) 21:01:46 ID:???0
>>781
YES
783ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/27(月) 21:18:51 ID:???0
上下合わせて1万も出して買った本がネットでほぼ丸々掲載されてた・・・堪える・・・
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/bookpreview/index/index.html
784(-_-)さん:2008/10/27(月) 21:22:05 ID:???0
それは流石に素人がわかるレベルの本じゃないからなぁ・・・俺にはわからん。
それにネット掲載といっても一部だけでしょ
785(-_-)さん:2008/10/27(月) 21:24:18 ID:???0
いくらネットで見れるっても活字で持ってる事の重要性は高いと思うなぁ
786ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/27(月) 21:31:20 ID:???0
良く見たら3〜9章は載ってませんでした。

これ俺も7割くらいしか分からないけど、Advanced Windowsの後に読むと分かりやすいと思う。
訳がまずいのかおかしな文章もあるような・・・。
787(-_-)さん:2008/10/27(月) 21:59:34 ID:???0
>>778みたいなバージョン番号ってどういう基準で付ければいいんだ?
788(-_-)さん:2008/10/27(月) 22:16:31 ID:???0
>>787
今読んで来たけど、細かい仕様なら小数点、
大きな仕様なら2,3って一の位の変化だって。

・・コレでも厳密的には著作権違反だよなぁ、
別にそれだからって自分の言葉で書いたんじゃないが・・
789(-_-)さん:2008/10/28(火) 00:38:54 ID:???0
メジャー、マイナー、リビジョン
好きなように変えろ
790(-_-)さん:2008/10/28(火) 02:05:27 ID:???0
なんだそれ
791(-_-)さん:2008/10/28(火) 02:08:10 ID:???0
メジャーバージョンアップとは 【メジャーバージョンアップ】 - 意味・解説 : IT用語辞典 - Yahoo!家電ナビ
http://kaden.yahoo.co.jp/dict/?type=detail&id=3905

マイナーバージョンアップとは 【マイナーバージョンアップ】 - 意味・解説 : IT用語辞典 - Yahoo!家電ナビ
http://kaden.yahoo.co.jp/dict/?type=detail&id=3906

リビジョンとは 【リビジョン】 - 意味・解説 : IT用語辞典 - Yahoo!家電ナビ
http://kaden.yahoo.co.jp/dict/?type=detail&id=5073
792(-_-)さん:2008/10/28(火) 02:09:50 ID:???0
バージョンとは 【バージョン】 - 意味・解説 : IT用語辞典 - Yahoo!家電ナビ
http://kaden.yahoo.co.jp/dict/?type=detail&id=4760
793(-_-)さん:2008/10/28(火) 02:17:42 ID:???0
勉強になりますた
794りんごちゃん:2008/10/28(火) 03:13:01 ID:???0
XCodeにスナップショット機能が追加されたらしい。
スナップショットをとった時点までいつでも戻れるらしい。
機会があったら使ってみるよ。
795(-_-)さん:2008/10/28(火) 13:37:41 ID:???0
796(-_-)さん:2008/10/28(火) 13:40:34 ID:???0
797(-_-)さん:2008/10/28(火) 13:50:47 ID:???0
798(-_-)さん:2008/10/28(火) 14:09:11 ID:???0
?
799(-_-)さん:2008/10/28(火) 19:58:54 ID:???0
元プロのプログラマとか・・・
800(-_-)さん:2008/10/29(水) 00:03:17 ID:???0
多いらしいよ。精神病んでヒキになるプログラマー。
SE、PGの仕事って地獄らしいね。
801(-_-)さん:2008/10/29(水) 00:12:15 ID:???0
この間なりたい職業ランキングみたいなのでSEが上位入ってたね
なんていうか、システムエンジニアって単語が一人歩きしてる感じ・・・
現場は人材不足なのに高校生はまだまだ夢見盛りですわ
802ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/29(水) 00:27:29 ID:???0
確かに技術者が廃棄されていく場所だよ。
人を肉体的・精神的に破壊する程の労働を強要(文字通り、違法だと訴えようが無理やり)される。

でも技術者自体のレベルも恐ろしく低い。

日本のIT企業は価値あるものを作れるかじゃなく
コネを獲得出来るかで売り上げが決まる。
営業ベースの商売。
ベンチャーしてるベンチャー企業なんて無くて、
企業で求められるのは技術力じゃないんだよね。
技術志向だと注目されてる企業でもそんなもんだった。

ただ金は良い。
803(-_-)さん:2008/10/29(水) 00:32:37 ID:???0
情報系の大学出た俺はどうすれば・・・怖いこと言うなよ
804ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/29(水) 00:52:39 ID:???0
営業でどれだけ聞こえの良い事を言えるかで売り上げが決まるから
スケジュールもソフトの内容も二の次。
開発側にとってまともな発言でも、会社にとってはまともな発言じゃない事がある。

本来、労基署が違法労働は許さないはずだけど、実際は
法律を完全に適用したら立ち行かなくなる業界はたくさんあって、それを労基署も理解してる。
「俺は違法労働受け入れるような馬鹿じゃねーしw」と言ってても実際は厳しい。

ソフト開発やりながら人らしい生活を送りたいなら
起業するか外資いくか東大卒くらいのエリートだけが行けるとこ行くしか無いと思う。
805(-_-)さん:2008/10/29(水) 01:09:38 ID:???0
プログラマ怖い・・・
806(-_-)さん:2008/10/29(水) 01:18:53 ID:???0
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-217.html
これとか有名だな
仕事としてプログラムやりたくなくなるわ
807ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/29(水) 01:27:01 ID:???0
ちなみにPGよりSEの方が良いみたいな考え方をする人は多いけど
それは間違ってる。
あるのは研究職的なものと、高い技術力が求められるものと、素人でも出来るものの3種類。
設計をやってるか実装をやってるかじゃない。

ただ一つ言えるのはコードを書くのが苦手で設計がやりたいって言ってる人は使い物にならない。(たまに居る)
言語一つ使いこなす事にも手間取るようじゃ設計なんて不可能だしプロジェクトの癌にしかならない。

あと、今個人製作やってて仕事とは全く別物だと感じる。
すごく楽しい。
仕事はあくまで金を得るためだと割り切って、好きな事はプライベートでやるのがベスト。
808ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/29(水) 01:33:28 ID:???0
研究職的なもの・・・人らしい生活ができる
高い技術力が求められるもの・・・人らしい生活は出来ないが金は良い
素人でも出来るもの・・・1年勤めたら全てが取り返しがつかなくなってる
809(-_-)さん:2008/10/29(水) 01:38:23 ID:???0
>>806
いくらなんでもこれは極端では?
810(-_-)さん:2008/10/29(水) 01:57:50 ID:???0
>>808
素人でもできるものってどこらへんで判断すればいいの?
811(-_-)さん:2008/10/29(水) 02:11:10 ID:???0
仕事にパソコンを使う業種をまとめてIT業界と言ってしまっている、
と言っても過言ではないくらいあまりにも多種多様なんで、
「IT業界は○○である」とか「SEは○○だ」というような話は聞いても
ほとんど意味ないよ。みんな自分の極々近い範囲のことしかわからない。
(にも関わらず、その個人的な経験を、さも一般論のように帰納して
しまう人が多すぎる。)

三日でワードとエクセルの基本を叩き込まれて派遣される人と
宮廷大学・大学院で6年間学問の基礎から学んできた人の肩書きが
同じになることも珍しくないし、
全く同じ人がPGとしては単価X円だけどSEなら単価Y円とかもよくある。

要するに業界全体が全く成熟してなくて、ずっと過度期と言われたまま
本質が変わってない。("人月"とかに代表されるように、基本的には
土木産業から色々と制度を流用しているからね。これはおかしいって
何年も前から言われてるけど一向に変わる気配は無し。)

まあとにかく、この業界への関わり方は本当に十人十色なので、
自分に合ったスタイルを能動的に作り上げるのがいいと思うよ。
812(-_-)さん:2008/10/29(水) 02:16:58 ID:???0
そういえばこんなのもあったなぁ
http://d.hatena.ne.jp/kagamihoge/20080602/1212412174
813(-_-)さん:2008/10/29(水) 02:19:09 ID:???0
年収億以上の野球選手も
バイトしないと食っていけないマイナースポーツの選手も
同じ「スポーツ選手」
814(-_-)さん:2008/10/29(水) 03:48:43 ID:???0
プログラムなんて趣味レベルが最高なのに
815(-_-)さん:2008/10/29(水) 06:05:45 ID:???0
プログラミング知らない俺から見れば
できるひとはみんな天才だと思う
ゲームとかなんでも作れちゃうんだろ
マジ尊敬><
816(-_-)さん:2008/10/29(水) 10:30:54 ID:???0
俺、大学でも入って情報系の道に進んで人生やり直そうと考えているんだ
だけどブラック以外の所に行ける自信がねえ
AIなんかの研究に生きたいんだけど、そんなんでメシ食える所なんてスゲエ狭い門だろうし
かと言って他に興味の有る事も無い

ちなみにプログラムのスキルも学力もサッパリだ
817ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/29(水) 11:26:54 ID:???0
>>810
例えば1言語しか使えない人は最底辺だと思う。
優秀な人は2日もあればどんな言語でも把握して使いこなせる。

>>811
勿論自分の経験の範囲でしか話せないけど、それを言ったらこの手の話は誰も何も話せないと思う。
自分の話をどの程度信用するかは聞いた人達が判断して欲しい。

>>816
国内だとその手の仕事があまり無いと思う。
ハードウェアの大企業のソフト部門とかに行くんじゃないかな、一流大卒でも。
理系で国内2、3番手くらいのとこの大卒でコーダーやってる人居たよ。(データ入力並の)
818ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/29(水) 11:52:21 ID:???0
>>806
これの1はスキル無さ杉。
むしろどうやっても使いようが無い。
819(-_-)さん:2008/10/29(水) 13:32:56 ID:???0
>>818
彼はどのようにスキル足りないの?
820ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/29(水) 14:03:10 ID:???0
設計書をただ渡されただけでも、理解出来ない要因を分析する事は可能。
・自分の前提知識不足(大抵、単語の意味が分からないとか)
・設計者が間違った用語を使っている
・設計が合理的でない

1つ目はネットで解決(ローカルな用語なら聞きにいく)。
2つ目は類推で分からなければ聞きに行けば良い。
3つ目はプロジェクトの状況が再設計可能な段階にあるかを聞きに行けば良い。

「全体的にわからないんですが」なんて聞きに行くのは無能過ぎるし、
1が新卒で研修期間置いてる会社ならともかく、そうでないならある程度即戦力を期待されて当然。
どんな会社でもそんな事いきなり聞きに行ったらやる気の無い無能さんだと思われるよ。
「何も自力で理解するつもりは無いんですけど僕を教育してください」って言ってるようなもの。
821(-_-)さん:2008/10/29(水) 14:04:49 ID:???0
PGって孫請けぐらいになると設計とかが変でも意見を言えないらしいけど本当?
822ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/29(水) 14:20:39 ID:???0
とりあえずその設計で動くなら意見を出す必要は無い。(プロジェクト終了後のレポートに加える程度で)
企業利益的に考えて。
プロジェクトの初期だったらどうせあちこちで設計の見直しが発生してるから、聞いてみるのはアリ。
823(-_-)さん:2008/10/29(水) 14:22:35 ID:???0
人のソースコード読むなんて出来ねぇな。
824(-_-)さん:2008/10/29(水) 14:23:36 ID:???0
俺は他の言語は無理っぽ。一つの言語が限界だよ。PGには向いてないのかもね。
825ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/29(水) 14:30:48 ID:???0
>>806の1はさらに言えば採用決まった時点で学習しておくべき知識を聞いておくべき。
自分の能力が秀でて無いと思うなら尚更。

どういう仕事をすることになるのか、どういう知識が必要なのか知らずに
どうして会社に貢献出来ると思えるのか不思議。
826(-_-)さん:2008/10/29(水) 14:37:10 ID:???0
フォートランからコボルへ、パスカルからシーへ、ベーシックからジャバへ
優秀な人ってそんな簡単に多言語理解できるの?
単純にファンクションとかコマンドとかが似ている部分があっても
全体の組み方が違えば使えないと思うけど
ベーシックで行番号でプログラム組んでた人が
いきなりジャバのオブジェクト指向のクラス設計なんてできないと思う
827(-_-)さん:2008/10/29(水) 14:38:33 ID:???0
化石言語ばっかやん
828ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/29(水) 14:41:21 ID:???0
オブジェクト指向言語1つ、スクリプト言語1つ、あとC言語をやってれば
ほぼどんな言語でもすぐ対応出来るよ。

ベーシックで組んでた人がいきなりオブジェクト指向言語を使えないのは、
言語が分からないというよりオブジェクト指向が分からないというのが正しいと思う。
829(-_-)さん:2008/10/29(水) 14:46:36 ID:???0
830(-_-)さん:2008/10/29(水) 14:48:26 ID:???0
●テキサスインスツルメンツ社の伝説的なプログラマがある日、長距離電話でユーザーからシステムクラッシュを告げられた。
彼は、その電話口でユーザーに16進コードを指示して、メインフレームの制御フロントパネルのトグルスイッチを操作させた。
曰く、「本物のプログラマは電話でブート・コードを唱え、大陸の反対側でクラッシュしたシステムを再起動させる」
●本物のプログラマは、FORTRANで人工知能プログラムを書く
●本物のプログラマは、戸惑うことなく5ページにもわたるDOループを書かなくてはならない
●本物のプログラマは自己書き換えプログラミング・コードを記述する。そのことにより20 ナノ秒もループ実行時間が改善される
●ソースデバッガ? - 「本物のプログラマはコアダンプを読むものである」
●「プログラム全部を、本物のプログラマは印字するものである」そして、彼のオフィスの平らなところは全て年代順になるようにリストを積み上げておく。
●「本物のプログラマは」妻の名前は覚えていなくとも、「ASCIIコードやEBCDICコードは忘れない」
831(-_-)さん:2008/10/29(水) 14:52:22 ID:???0
「本物のコンピュータ科学者はコードを書かない」 (Real Computer Scientists Don't Write Code)
「本物のコンピュータ技術者はダンプを読まない」 (Real Software Engineers Don't Read Dumps)
「本物のプログラマは仕様書を書かない」 (Real Programmers Don't Write Specs)
832(-_-)さん:2008/10/29(水) 15:01:16 ID:???0
>自己書き換えプログラミング・コード

これってどういう意味?
833(-_-)さん:2008/10/29(水) 20:46:42 ID:???0
SEなんかの労働時間ってどれくらいなんだろ
834(-_-)さん:2008/10/30(木) 00:15:01 ID:???0
23時間くらいじゃね?
835(-_-)さん:2008/10/30(木) 00:16:36 ID:???0
本物のSEは一日に26時間働く
836(-_-)さん:2008/10/30(木) 00:20:11 ID:???0
本物のプログラマは9時から5時まで働いたりしない(夜の、なら働く)。
本物のプログラマはネクタイをしない。
本物のプログラマはハイヒールを履かない。
本物のプログラマは昼食時間に合わせて出勤する。
本物のプログラマは妻の名を知らないかもしれない。しかし、ASCIIコードテーブル(か EBCDIC)はしっかり憶えている。
本物のプログラマは料理の仕方を知らない。食料品店は午前3時に開いてはいないからだ。本物のプログラマは Twinkies とコーヒーで生き延びる。
(第8節 本物のプログラマーの生態)
837(-_-)さん:2008/10/30(木) 00:22:41 ID:???0
838(-_-)さん:2008/10/30(木) 00:24:46 ID:???0
本物のプログラマは30や40時間、50時間でも、連続して強い緊張のもとで働くだけの能力を持っている。
実際、そうすることを望んでいる。本物のプログラマにとっては、トロい反応速度もたいした問題ではない
-- それは彼に仮眠をとるチャンスを与えてくれるのだ。
スケジュールの密度が充分でない場合、本物のプログラマは細々としてはいるが面白いと思う部分を最初の 9週間をかけてやってしまい、
それから最終週に50時間マラソンを 2、3発こなして残りの全部を仕上げる。こうしたやりかたは、
プロジェクトを締切どおりに仕上げるのに汲々とするマネージャーから地獄のような言葉を浴びることになるが、
文書化してないことの格好の言い訳となる。一般に以下のことがいえる:
839ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/30(木) 00:37:19 ID:???0
>本物のプログラマは 算術 IF ステートメントを好む -- こうするとコードがもっと面白くなる。
これ妙に好きなんだよなあw
ダメなのは分かるけど。
最初ゲーム作りのためにプログラム覚えたから
演算子だけがずらずら並んだ短いコードでアルゴリズムを表現する事に燃える。
840(-_-)さん:2008/10/30(木) 00:39:23 ID:???0
本物のプログラマって言うより、単にプログラミングが大好きな奴ってだけじゃね?って思う
その本物のプログラマって本は
841ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/30(木) 00:42:58 ID:???0
と言うか明らかに皮肉ってる。
その本で言う本物のプログラマは時代遅れの頭の固いプログラマって事だよね。
842(-_-)さん:2008/10/30(木) 00:53:43 ID:???0
ぱとよあさんはどんな言語が扱えるの?
843(-_-)さん:2008/10/30(木) 03:55:14 ID:???0
むつかしい
844(-_-)さん:2008/10/30(木) 04:00:50 ID:???0
HaskellとかPrologとか理解できない
845(-_-)さん:2008/10/30(木) 04:07:40 ID:???0
具体的に何にも公開せんと
846(-_-)さん:2008/10/30(木) 09:09:33 ID:???0
確かに何も作ってないな
847ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/30(木) 09:56:03 ID:???0
俺の書く意見が文章だけでは信じて良いものか分からないから
何か信憑性が欲しくなってきたと言う事かな。

一応Vectorとかで公開してるソフトはあるけど、このHNと関連付けるかはまだ決めてないんだよね。
848(-_-)さん:2008/10/30(木) 10:16:57 ID:???0
ただの興味本位かと
849(-_-)さん:2008/10/30(木) 10:35:11 ID:???0
だよな。ぱとよあの話勉強になるしおもろい。
SE経験者ここじゃ他にいないだろうし。
850(-_-)さん:2008/10/30(木) 12:16:28 ID:???0
http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20081029/visited
こんな手法有ったんだ、こえー
851(-_-)さん:2008/10/30(木) 14:03:33 ID:???0
アドセンス貼らざるを得ない所は分かるが収入目的の個人ブログとかは最悪かな
俺は4亀とかGIGAZINEの広告バナーですら目に付くのが嫌だから全部ブラウザ側で消してあるけど
852(-_-)さん:2008/10/30(木) 14:04:46 ID:???0
853ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/30(木) 15:03:26 ID:???0
すごく興味のある会社見つけたけど募集条件に学歴が・・・。
やはり世の中学歴なのか。
854(-_-)さん:2008/10/30(木) 15:03:58 ID:???0
大卒募集だったの?
855(-_-)さん:2008/10/30(木) 15:20:24 ID:???0
うーんなんか皆すごいね!尊敬します
プログラミング入門者で全然分かりません^^;
C言語で数十日でぷよぷよとかボンバーマン作ってる人いましたが、
上のほうの記事によると、それってすごいってことなのかな?
856(-_-)さん:2008/10/30(木) 15:23:52 ID:???0
857(-_-)さん:2008/10/30(木) 15:51:12 ID:???0
流石にC言語は分からんわい
858(-_-)さん:2008/10/30(木) 17:00:56 ID:???0
ツ・・・・ツクモが・・・・
859(-_-)さん:2008/10/30(木) 17:03:11 ID:???0
電気屋ね倒産だっけか?
860(-_-)さん:2008/10/30(木) 17:06:16 ID:???0
真のプログラマはハードにも詳しい
861(-_-)さん:2008/10/30(木) 17:11:49 ID:???0
真のプログラマーの朝は早い
862(-_-)さん:2008/10/30(木) 17:34:19 ID:???0
真のプログラマーは100mを9秒台で走る
863(-_-)さん:2008/10/30(木) 17:39:06 ID:???0
なんだプログラマは超越した新人類だったのか
864ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/10/30(木) 17:49:56 ID:???0
ハードやOSアーキテクチャに詳しくデバドラ開発が出来てサーバ構築運用が出来てWEBアプリフレームワークも完璧に使いこなせて
ネットワークも3Dもサウンドも何でも出来る
そんなプログラマーに俺はなりたい
865(-_-)さん:2008/10/30(木) 17:59:14 ID:???0
プログラマは
素人もダメだが
ハマってもダメっぽいな
866(-_-)さん:2008/10/30(木) 20:54:13 ID:???0
>>847
vectorで公開とかすげぇな
俺なんて公開できるようなレベルじゃねぇし
さすが元プロだな
867(-_-)さん:2008/10/30(木) 21:07:52 ID:???0
すりゃいいじゃん。別にレベルが高かろうが低かろうが公開は簡単にできるよ。
868(-_-)さん:2008/10/30(木) 21:12:16 ID:???0
デバッグとかバグフィックスとかあんまりやってないんだりょ
869$_;:2008/10/31(金) 02:04:34 ID:???0
仕事も趣味もパソコンです
コミュニケーション能力ゼロのヒキなので在宅ワークです
870$_;:2008/10/31(金) 02:08:14 ID:???0
会社とか怖いです
SEとか怖くてできない
バイトしたことあるけどいじめられて泣きながら椅子を投げて逃げました
871(-_-)さん:2008/10/31(金) 02:09:11 ID:???0
あやまれ!椅子さんにあやまれ!
872$_;:2008/10/31(金) 02:10:50 ID:???0
椅子さんごめんなさい
873$_;:2008/10/31(金) 02:15:38 ID:???0
他人の使ったキーボードにはウイルスが付着してる気がするので怖くて使えません
HHKB Proはキーが高すぎるし音がうるさいのでRealForceのほうが好きです
でもここはプログラミングのスレでした
874(-_-)さん:2008/10/31(金) 02:46:14 ID:???0
在宅とかでよく食っていけるね。WEB系?
875$_;:2008/10/31(金) 02:54:32 ID:???0
Webもインフラ周りもやります
怖くて一人暮らしができないのでお金なくても大丈夫です
もし家を追い出されたらLANケーブルで首を吊ります
876(-_-)さん:2008/10/31(金) 03:00:15 ID:???0
在宅ワークだって仕事してて家に小額でも金入れてれば文句言われないでしょ
877(-_-)さん:2008/10/31(金) 11:34:54 ID:???0
グーグルの表示回数が2k回超えてる
先週辺りにノリでクリーンインストールしたばかりなのに
どんだけ依存してんだ
878(-_-)さん:2008/11/01(土) 00:41:28 ID:???0
879(-_-)さん:2008/11/01(土) 01:14:59 ID:???0
>>875
CGI/SQLのサイトをPHP/SQLで再構築したいと思ってます。
$_; さんよかったら手伝ってもらえないでしょうか?
無料で運営してるサイトなのでたいしたお礼はできないですが
ちゃんと報酬はお支払いさせていただきまする。

880りんごちゃん:2008/11/01(土) 06:50:28 ID:???0
$_はPerlの特殊変数だからPHPは嫌いなんじゃないの
881(-_-)さん:2008/11/01(土) 11:06:28 ID:???0
報酬いくら?俺がやってもいいよ
882879:2008/11/01(土) 15:58:52 ID:???0
報酬は俺とのデートです♪
正直かなり楽しめると思いますよ。
男同士も悪くないなって思える
きっかけになると思いまする。
883(-_-)さん:2008/11/01(土) 16:03:15 ID:???0
同一人物?
884(-_-)さん:2008/11/01(土) 16:33:28 ID:???0
所で、PHPでもCGIモードは有るとか言っちゃ意地悪かしら
885ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/01(土) 16:43:22 ID:???0
それ俺も言おうと思ったけどやめたw
単にCGIって言った場合、PerlかCか何なのか分からない。
886(-_-)さん:2008/11/01(土) 18:11:04 ID:???0
人力だったりして
887(-_-)さん:2008/11/01(土) 19:14:54 ID:???0
ここってヒッキー板だったよね?
888(-_-)さん:2008/11/01(土) 19:25:56 ID:???0
うん
889(-_-)さん:2008/11/01(土) 20:00:47 ID:???0
890(-_-)さん:2008/11/01(土) 20:46:05 ID:F36BBSVE0
>>850
中身よりその人の自分のイメージ画が…
ナルシストだから思いついたんだろう
891(-_-)さん:2008/11/01(土) 21:18:57 ID:???0
amachangと比べたら・・・
892(-_-)さん:2008/11/02(日) 00:05:55 ID:???0
>>881
報酬っていうか予算は40〜50万程度を考えてます。
具体的なことは書けないけど求人サイトに似たような感じです。
システムを一から作り直すのと追加してほしい機能etcあるので
作業量からしたら安いんじゃないかと思います…。

>>885
perlですた。DBはmysql

$_; さんにお願いしようと思ったのは同じヒキってことと
既に在宅ワークの経験があるっていう安心感ですね。
責任もって引き受けてくれる方なら$_; さん以外の方でも問題ないです。
893(-_-)さん:2008/11/02(日) 04:46:56 ID:???0
おはよう
894(-_-)さん:2008/11/02(日) 05:03:10 ID:???0
お仕事の話まで行くと流石に然るべき場所でやれと思うんだが・・・
まぁ失敗して損害出ても俺の責任じゃないし好きにすりゃいいけど
895(-_-)さん:2008/11/02(日) 08:37:07 ID:???0
>>892
現行のサイトも業者に依頼して構築したの?
896(-_-)さん:2008/11/02(日) 11:13:37 ID:???0
>>894
ですよね。ただ今回はメンテ等継続してお仕事お願いすることになるかもしれないので
同じヒキの人にこだわりたいってのがあって。。
マッチングサイトじゃ自分もひきこもりなのでヒキの人限定募集です。なんて
書けないし、参加してるひきこもり系のSNSでも探してみたんだけど
プログラマー自体いませんですた。最後の手段としてここに書き込んでみたというわけです。

>>895
一度リニューアルをしてるんですが、初代のシステム部分は当時のヒキ仲間が、
現行のサイトはマッチングサイトでSOHOの方に依頼して構築してもらいました。
自分はデザインと企画の担当でプログラムの知識はほとんどありません。

メアド入れときましたので興味のある方おられましたらメールください。
897879:2008/11/02(日) 13:40:14 ID:???0
金銭のやりとりが発生する業務で「ヒキの人がいい」とか
本気で言ってるのか。

ちなみに40〜50万だと相場からするとせいぜい10日くらいで
仕上げる仕事だな。
898(-_-)さん:2008/11/02(日) 14:21:54 ID:???0
月20日働けば100万か
899(-_-)さん:2008/11/02(日) 14:34:54 ID:???0
外野が口を出すことじゃないわな
900ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/02(日) 14:52:16 ID:???0
会社にもよるけど1人月100万で計算される事は多い
でもヒキに仕事任せようなんて人は少ないから
市場原理からして4人月100万とかでも良さそう

それでも月25万だし
901(-_-)さん:2008/11/02(日) 15:54:53 ID:???0
>>898
単価が100万でもその中から給料として社員に支払われるのは
せいぜい15〜30万。
(普通はだいたい20万前後だけど会社によってかなり幅がある。)
902ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/02(日) 16:06:24 ID:???0
個人事業主とかなら丸々貰えるけど
ただヒキなんて企業とか個人事業主並の信用は置けないだろうからその分の値引きは当然だろうね
903(-_-)さん:2008/11/02(日) 16:42:54 ID:???0
派遣会社中抜きしすぎだろ
904(-_-)さん:2008/11/02(日) 17:00:59 ID:???0
100万の中には社員の教育費・雑費・各種の厚生施設・健康診断や人間ドッグ
その他諸々の経費も含まれる。派遣ならそういうのが一切なくてもっと抜かれるな。
905(-_-)さん:2008/11/02(日) 17:14:43 ID:???0
営業とか事務とか
他の仕事を片付けてくれてる人間の給料も忘れちゃダメだな
906ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/02(日) 17:16:48 ID:???0
そう思う人は個人事業主になるんじゃない?
それはそれで大変みたいだけど。
信用失ったら終わりだから病気になっても死ぬ気で仕事やらないといけない。
907(-_-)さん:2008/11/02(日) 17:24:15 ID:???0
>>896
納期はいつまでとか決まってるのかな?
908(-_-)さん:2008/11/02(日) 17:31:08 ID:???0
個人事業主は営業マンも自分自身だもんな
コミュ力ないと無理
909(-_-)さん:2008/11/02(日) 18:43:26 ID:???0
まぁ美味い話なんてそうそう無いよっと
910(-_-)さん:2008/11/02(日) 21:48:36 ID:???0
>>907
納期は決めてないです。引き受けてくれる方のスケジュールに合わせるつもりです。
決してうまい話じゃないですね。現行システムの仕様書なんかもありませんし大変だと思います。
911(-_-)さん:2008/11/02(日) 22:49:13 ID:???0
>>910
内容的にやれるとは思うのだけど年内にできるか微妙です
912(-_-)さん:2008/11/03(月) 00:27:41 ID:???0
>>911
年内じゃなくてもかまいませんよ。2月中くらいまでにオープンできればと考えてます。

一昨日から自分の書き込みばかりでスレ汚ししてしまいご迷惑おかけしました。
今後募集についての書き込みはしませんので質問等ありましたらお気軽にメールください。
913(-_-)さん:2008/11/03(月) 01:49:10 ID:???0
914(-_-)さん:2008/11/03(月) 02:36:00 ID:???0
もう素人がいていいスレじゃないのね・・・
915(-_-)さん:2008/11/03(月) 03:04:38 ID:???0
本来そんなスレだろ
916(-_-)さん:2008/11/03(月) 03:07:03 ID:???0
最初から素人なんて来るなって感じだったろ
917(-_-)さん:2008/11/03(月) 03:30:59 ID:???0
んなことなかったように思うけど
918(-_-)さん:2008/11/03(月) 03:33:53 ID:???0
ここのが専門板より居心地いいよ
919(-_-)さん:2008/11/03(月) 10:12:37 ID:???0
>>914
俺、素人だけど何回もカキコしてるよ
920(-_-)さん:2008/11/03(月) 14:57:02 ID:???0
俺ド素人だけど一番偉そうにレスしてるよ
921ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/03(月) 15:25:00 ID:???0
誰も素人排他発言はしてない
922りんごちゃん:2008/11/03(月) 16:58:15 ID:???0
http://www.stanford.edu/class/cs193p/cgi-bin/index.php

このスタンフォードのiPhoneソフト開発の授業のテキストかなりいい。
8000円もするQuartzの本買わないでこっちやればよかった。
まあ仕方ないか。
923580:2008/11/04(火) 02:22:22 ID:???0
囲碁ゲームは行き詰まったので、つか気分じゃなくなったので製作中断

今将棋ゲーム作ってるお
924(-_-)さん:2008/11/04(火) 02:59:29 ID:???0
580さん
いちいち報告しなくていいですから
そうゆうことはブログにでも書いてくださいな
925(-_-)さん:2008/11/04(火) 03:19:41 ID:???0
それを言わないでスルーに徹するのがこのスレの良心だと思ってたんだけどな
残念だ
926(-_-)さん:2008/11/04(火) 03:28:17 ID:???0
じゃあスルーします
927ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/04(火) 05:20:15 ID:???0
蚊がうざくておきた
5箇所も刺されてるし最悪

なんて事はほんとブログにでも書いておけってね

ところで囲碁ソフトと将棋ソフトって枠組みはほぼ一緒で
ゲームルールと画像が違うだけなので
dllの差し替えだけで囲碁ソフトにも将棋ソフトにもなるような設計が出来そう
ちなみにその辺のdll接続周りの仕様をよく使われる標準的なやり方にするとCOM
928(-_-)さん:2008/11/04(火) 09:53:54 ID:???0
まあでもブログに書けって言い出したら
ほとんど全部同じようにブログ行きになっちまうな
929りんごちゃん:2008/11/04(火) 19:26:02 ID:???0
http://www.amazon.co.jp/Cocoa-Programming-Mac-OS-X/dp/0321503619/

Mac OS Xのフレームワーク使うならこの本がまじおすすめだよ
英語だけど
930(-_-)さん:2008/11/04(火) 20:11:10 ID:???0
唐突だな
931ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/04(火) 20:22:29 ID:???0
なんでMac使うんですか
って一度Mac使いに聞いてみたい
932(-_-)さん:2008/11/04(火) 20:29:46 ID:???0
イラストとかDTP作業はmacってよく聞くけど
実際何がそうさせるのかさっぱり理解出来ないw
933(-_-)さん:2008/11/04(火) 20:37:01 ID:???0
MacOS、PCで動かないってのが何とも
Macで他のOSも動くよ!とか言われても、ハードに魅力が無いから気になるのに買えない
934(-_-)さん:2008/11/05(水) 03:43:05 ID:???0
ID:60VB+/if
935りんごちゃん:2008/11/05(水) 09:39:14 ID:???0
http://cocoadevcentral.com/articles/000088.php

Macのプログラム楽しいよ
936(-_-)さん:2008/11/05(水) 13:01:28 ID:???0
さすがりんごちゃんなだけはある
937(-_-)さん:2008/11/05(水) 13:02:55 ID:???0
なるほど、かけてたわけか
一杯食わされた
938580:2008/11/06(木) 00:59:15 ID:???0
昔作ったソフトとかをここで公開しようかなとか思ったけどやめた

古いのだと普通にプログラムの詳細情報の著作権とこにフルネームいれてたりして

でもマイホームページを持ったとしても公開できるようなモンでもないし

はぁ・・・将棋も詰みの判定にてこずってるし

どうにもならんわい
939(-_-)さん:2008/11/06(木) 01:31:12 ID:???0
りんごとアップルを掛けているかw
マックってそんなに使い勝手が良いの?
940(-_-)さん:2008/11/06(木) 01:41:29 ID:???0
MacってWindowsで扱えるファイル全部使えるの?
マイノリティなMacに魅力を感じないな
Macで作ったプログラムはMacでしか動かせないわけだろ
それじゃつまらないじゃないか
941(-_-)さん:2008/11/06(木) 01:58:39 ID:???0
>>938
ベクターとかで公開すればいいじゃん。
本名で公開してる人も多いから変に思われないよ。
942(-_-)さん:2008/11/06(木) 02:02:44 ID:???0
スルーしろとあれほど言ったのに反応しやがって・・・
943(-_-)さん:2008/11/06(木) 02:07:59 ID:???0
所でこのスレ案外勢い付いてたようだけど次スレみたいなの立てるの?
944(-_-)さん:2008/11/06(木) 02:10:04 ID:???0
>>942
ここの住人は優しいんよ
俺が見た限り
このスレに上がったaxfcにうpされたソフトのダウンロード回数見ても
スレ住人の優しさがみて取れる
サイバーガジェットって奴とライフゲームの最初の奴だけはもうリンク切れみたいだけど
ダウンロードしてる人間がいるってのだけ優しすぎるよ
ウィルスかもしれないのに
945(-_-)さん:2008/11/06(木) 02:12:07 ID:???0
>>943

同じヒキ板にある↓を使えばいいんじゃん。↓も過疎ってるし

プログラミング雑談 2008
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1214448977/
946(-_-)さん:2008/11/06(木) 02:14:04 ID:???0
そこの住人とスレ方針で衝突したりしないのならそこでいいかもね
947(-_-)さん:2008/11/06(木) 02:16:05 ID:???0
944
×サイバーガジェット
○サイドバーガジェット

948(-_-)さん:2008/11/06(木) 02:18:43 ID:???0
>>946
そこは
ぱとよあ氏に聞いてみるしかないかもな
彼もあそこの住人ぽいし
949(-_-)さん:2008/11/06(木) 03:49:07 ID:???0
Yahooブリーフケース使ってた奴いる?
950(-_-)さん:2008/11/06(木) 07:36:05 ID:???0
>>944
出たよセキュリティ厨
ソース見ればウィルスかどうかなんて一発で解るだろ
JavaScriptぐらい読めるようになってからウィルス云々言えよ
951ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/06(木) 13:51:20 ID:???0
>>945
そのスレに書き込んでた人たぶんほぼ全員こっちのスレ来てるし
スレタイ通りただの雑談なので良いと思う。
これからプログラムやってみたいって人でも経験者でも。
952りんごちゃん:2008/11/06(木) 14:00:03 ID:???0
だめだ、作りたいソフトのアイデアもないし。
来年31歳で就職の見込みもないし、絶望してきた。
953ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/06(木) 14:04:03 ID:???0
IT業界で就職の見込みが無いって事は無くない?
地方だとIT企業そのものが無い場合もありそうだけど。
954(-_-)さん:2008/11/06(木) 14:33:19 ID:???0
りんごちゃんはMacの仕事しか探してなさそうだ
955(-_-)さん:2008/11/06(木) 15:48:13 ID:???0
>>950
おいおいw
zipでうpされてるんだぜ
中身不明のブラックボックスじゃねーかよ
ソースコードなんて関係ねーじゃん
それに囲碁のやつは実行形式でうpしてること書いてあんじゃん
危なすぎだろ
956(-_-)さん:2008/11/06(木) 15:49:37 ID:???0
zipなんて解凍した瞬間にフリーズとかしたらもう悲劇だよ
それでパソコンがおしゃかになっちまうかもしれないんだぜ?
957(-_-)さん:2008/11/06(木) 17:14:28 ID:???0
セキュリティホール放置するようなアーカイバ使わなければ良いんじゃね
958(-_-)さん:2008/11/06(木) 17:22:30 ID:???0
セキュリティソフト信用しすぎだろ
とくに素人が作ったソフトなんてどんなバグがあるかわかったもんじゃない
ライフゲームのジャバスクリプトならソースわかればいいだろうが
同じ意味で世の中に出回っているフリーソフトとか俺は使えねぇ
だから
自分でプログラミングして欲しいソフトは自分で実現しているんだぜ
959(-_-)さん:2008/11/06(木) 17:30:27 ID:???0
どっからセキュリティソフトが出て来たのは置いて置くとして、リスクの高い行動用には別のマシンなりサンドボックスなり用意して置けば良いだけの話じゃないの?
960(-_-)さん:2008/11/06(木) 18:56:23 ID:???0
ルーターが元々ドア付きだったらどうしよう
961ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/06(木) 19:14:46 ID:???0
フリーソフトまで使わなくなるほど貴重なデータがPCにはいってない。

最悪仮想マシン上で実行するかな。

仮にPC逝ってもOS再インストールすれば良いだけ。
RegSeekerを除いてそんなのなった事無いけど。
962(-_-)さん:2008/11/06(木) 19:18:06 ID:???0
958は流石にネタじゃないと引くわ・・というか苦笑いしたくなる感じ
963(-_-)さん:2008/11/06(木) 19:21:08 ID:???0
分かったぞ
最も信頼出来ないWindows上でそれをやってるってのが笑う所だな!
964ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/06(木) 20:01:27 ID:???0
Windowsよく出来てるよ。
2k以降は。

アーキテクチャ上で1箇所変なのは
中途半端に作られた感のあるサブシステム。
965(-_-)さん:2008/11/06(木) 21:16:56 ID:???0
サムライファクトリー「プログラマー」募集中!
ttp://www.samurai-factory.jp/celebrity/programmer/?axad
966(-_-)さん:2008/11/06(木) 21:41:49 ID:???0
>>964
最近Windowsって聞いただけでゴミ呼ばわりする人減ってきたよね
Linuxが手軽に試せるようになって、OSも適材適所だって事に気づいたのかな
967(-_-)さん:2008/11/06(木) 23:09:08 ID:???0
ウェブサイトのサービス課金方式にウェブマネー支払いが出来るように組み込みたいんだけど、どうすればいいかな?
フォームに必須項目(キャラ名、金額、etc)を記入→送信時にウェブマネーの支払いページを開いてプリペイド番号入力、みたいな感じで。
968(-_-)さん:2008/11/07(金) 00:41:36 ID:???0
決済システム導入のご案内:電子マネーWebMoney(ウェブマネー)
ttp://www.webmoney.jp/systemguide/index.html

答える人は、ここ読んでからにしたほうが
969(-_-)さん:2008/11/07(金) 00:43:50 ID:???0
>>968
いらないだろ。質問の意図を汲み取れや
970ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/07(金) 00:51:27 ID:???0
キャラ名ってRMTかな?w

PayPalだと個人でも簡単に決済システム作れるのにね
webmoneyでチャージ出来るWebAPIを持った決済サービスが無ければ個人では出来ないかもね
971(-_-)さん:2008/11/07(金) 00:51:34 ID:???0
いくらここの住人が優しいからってその聞き方は無いわ。
972ぱとよあ ◆6U1eaB1ZwQ :2008/11/07(金) 00:55:22 ID:???0
どうでもいいけどPayPalはほんとすばらしいね
個人とか中小企業でも簡単にネットで商売始められる
世界的に普及するサービスは、捕まえた客から搾り取るんじゃなく
広く使ってもらう事で回収するモデルになってる
日本から世界的なサービスが生まれない理由がよく分かる
973(-_-)さん:2008/11/07(金) 01:57:52 ID:???0
>>967
個人でやってるの?
974(-_-)さん:2008/11/07(金) 02:41:59 ID:???0
BPSってアニメ知ってる奴いる?
975(-_-)さん:2008/11/07(金) 04:08:35 ID:???0
RMTなら銀行振り込みで事足りるのでは

>>974
バトルプログラマーシラセとかいうのね、タイトルだけ知ってる
今wikiで内容読んで中二病臭過ぎて鳥肌立ったわw
976(-_-)さん:2008/11/07(金) 06:27:08 ID:???0
>>967
あ、ネトゲでRMTするのか?仲介業者でも始めるつもり?
だけど、あれって特定商取引法かなんかで
自分の名前をHPに載せないと駄目でしょ?
俺は、あれが嫌で始められないんだよな・・・
親戚とか過去の知人にネット上で自分の名前を発見されたくない・・・
977(-_-)さん:2008/11/07(金) 12:50:17 ID:???0
>>975
ロリコンなら一見の価値有りだよ
978(-_-)さん:2008/11/07(金) 17:52:16 ID:???0
BPSみたくなりたくてプログラマ目指してここまで来ました。



未だヒッキーの職歴なしです。
979りんごちゃん:2008/11/07(金) 20:25:03 ID:???0
http://www.amazon.co.jp/dp/4797327928/

C言語入門ならこれがおすすめ
980(-_-)さん:2008/11/07(金) 21:27:56 ID:???0
今日は関数を一つ書いた
明日は関数名を考えよう
981$_;
C楽しいプログラム楽しい