ひとりで吉野家に入りたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
一人で吉野家に入るのが怖いんです。

注文の仕方とか、勘定の払い方とか、わかりません。。。

教えてください。
2(-_-)さん:2008/08/03(日) 13:09:05 ID:???0
牛丼特盛りつゆだくで!
3(-_-)さん:2008/08/03(日) 13:09:54 ID:???0
ガンバッテ!(*・ω・*)
4(-_-)さん:2008/08/03(日) 13:19:02 ID:???0
事前に予約入れとけ
5(-_-)さん:2008/08/03(日) 13:28:18 ID:PFORd+LzO
>>1=自己中

質問スレは他にある
わざわざ単独スレを立てるほどの事じゃない。
吉野家やマックの入り方などについては「世間の常識」スレで何度も出てるからテンプレ化されてたはず。
6なかそつキョン君:2008/08/03(日) 13:38:35 ID:???O
終了ということで
7(-_-)さん:2008/08/03(日) 13:58:48 ID:???0
>>1
初心者は松屋にしとけ。食券買って提示するだけだから。
訓練にはならんだろうが。
ちなみに俺は味噌汁がつく松屋のほうが好き。
8(-_-)さん:2008/08/03(日) 14:34:43 ID:???0
吉野家の専門用語が分からん。から「並に味噌汁に卵」って注文してる。合ってるのかな?
9(-_-)さん:2008/08/03(日) 14:36:21 ID:???0
つゆだくって言ってハァ?って言われたらどうしよ
10(-_-)さん:2008/08/03(日) 14:49:32 ID:PFORd+LzO
出会い系で知り合った女子中高生にホテルで「つゆだくで」って注文してみ
11池沼伯爵マンデビラ:2008/08/03(日) 18:27:33 ID:???0
声を出して注文しなきゃならないトコは総じて難易度が高いぉぅ。。。
12(-_-)さん:2008/08/03(日) 19:26:24 ID:???0
ダメな男は松屋大好きらしい
13(-_-)さん:2008/08/03(日) 19:41:19 ID:???0
味噌汁っていうのは、注文しなければついてこないんですか?
14(-_-)さん:2008/08/04(月) 10:00:52 ID:???0
そうだな。定食以外は。
15(-_-)さん:2008/08/04(月) 10:22:27 ID:syoxV3AK0
今の時期、うなぎ定食があるから「うなてい」って4文字言えば、済むよ
16生き恥晒し ◆45B8QKpOZw :2008/08/04(月) 10:32:37 ID:???0
松屋の鮪丼は至高のうまさと栄養
17なかそつキョン君:2008/08/04(月) 11:34:14 ID:???O
まずは松屋で脱ヒキを
18(-_-)さん:2008/08/04(月) 11:50:16 ID:???0

作成しました

そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円引だよ、150円引。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛り頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、大盛つゆだくでなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、大盛つゆだくで、だ。
お前は本当に大盛つゆだくでを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、大盛つゆだくでって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク(玉子)。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはネギが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
19(-_-)さん:2008/08/04(月) 13:31:57 ID:???0
>>18
すげえ昔からあるコピペじゃん。
何、作成したって。
20(-_-)さん:2008/08/04(月) 15:22:17 ID:???0
でもワロタw
21(-_-)さん:2008/08/04(月) 15:25:39 ID:???0
うわっこいつ一人だよきもっwww
22なかそつキョン君:2008/08/04(月) 15:51:09 ID:???O
松屋は近所のデイケア場みたいな感じだな。頑張って松屋行けるようになるォヮィサ
23(-_-)さん:2008/08/04(月) 16:13:03 ID:QtLECKjp0
クッキーマンに聞け
24(-_-)さん:2008/08/04(月) 16:51:56 ID:???0
うなぎ定食っていつまでですか
25(-_-)さん:2008/08/04(月) 17:04:35 ID:???0
質問ですが、

メニューを注文するのは、食べる席で注文するんですか?
26(-_-)さん:2008/08/04(月) 17:15:15 ID:???0
そう、席に座ったら店員さんが水(夏以外はお茶)を持ってくる。
注文が決まってればその場で注文。まだ決まってなかったら「決まったら呼びます」って言う。

注文が決まらないのに店員さんを待たしておくと、他の客に迷惑なので。

お会計は食べ終わってから店員さんを呼べばおk。先に払う事も可能らしい。
27(-_-)さん:2008/08/04(月) 20:25:55 ID:???0
俺も初めて行く時はドキドキしたお
28(-_-)さん:2008/08/04(月) 21:17:36 ID:???0
そもそも近所に吉野家がない
29(-_-)さん:2008/08/04(月) 21:58:28 ID:6KO28Vq0O
吉田屋ならあるんだが…
30(-_-)さん:2008/08/04(月) 23:49:39 ID:???0
sagaの方ですね!?わかります!
31池沼伯爵マンデビラ:2008/08/05(火) 07:20:22 ID:???0
なか卯の牛丼のほうがまいうだろ・・・
32(-_-)さん:2008/08/05(火) 09:39:38 ID:???0
なか宇のは値段がまぢぃからなぁ
33(-_-)さん:2008/08/05(火) 23:19:15 ID:???0
メニュー
http://www.yoshinoya.com/shop/menu/index.html

次スレのテンプレに入れてね。
34(-_-)さん:2008/08/05(火) 23:32:32 ID:???0
ああカツカレー食いたい。。。
35(-_-)さん:2008/08/06(水) 00:19:51 ID:???0
なんでもいいから食いたい
36(-_-)さん:2008/08/06(水) 18:50:08 ID:???0
テスト
37(-_-)さん:2008/08/06(水) 18:51:26 ID:???0
今日、吉野家の入り口の前まで行ったんだけど、
自信がなくなって、
結局引き返してきてしまいました。。。
38(-_-)さん:2008/08/07(木) 03:36:47 ID:???0
女ヒッキーだけど真夜中なら一人で入れるよ
お客さんあんまいないし
あと早朝とかもおすすめ
朝定食とかあって楽しいよ
39(-_-)さん:2008/08/07(木) 12:12:22 ID:???O
吉野家は食器とかちゃんと洗って無い
コップに何かこびりついてるし
40(-_-)さん:2008/08/07(木) 12:20:30 ID:???0
この前初めて松屋に行きました。意外と人いなくて
マッタリできた。店員さんの感じも良かった〜♪
41(-_-)さん:2008/08/07(木) 14:08:58 ID:hXqiDKs0O
松屋の豚丼が一番うまい
42(-_-)さん:2008/08/07(木) 14:24:38 ID:???0
吉野家の肉って獣臭くね
43(-_-)さん:2008/08/07(木) 14:31:07 ID:???0
吉牛の牛丼明らかにBSEの前のと味ちがうよな
44(-_-)さん:2008/08/07(木) 15:00:26 ID:???0
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/1485/etc/dvd/ane_dvd.html
45(-_-)さん:2008/08/07(木) 21:08:17 ID:EQjNhuID0
「ひとりで吉野家に入れないんです」って精神科で先生に相談したら、
どんな答えが返ってくるでしょうか。
46(-_-)さん:2008/08/07(木) 21:17:17 ID:EQjNhuID0
↑あした、診察なので、先生に相談してみようと思います。
47(-_-)さん:2008/08/08(金) 00:08:43 ID:OdQdBQ/y0
カツ丼がたべたいのですが、吉野屋にカツ丼はないですよね。
48(-_-)さん:2008/08/08(金) 00:19:52 ID:1Mk7dLzL0
牛丼より生姜焼きが美味い
49(-_-)さん:2008/08/08(金) 03:05:09 ID:???0
>>47
カツ丼はどんどんか富士そばで食べるな。
うまくないけど。
50(-_-)さん:2008/08/08(金) 20:31:09 ID:OdQdBQ/y0
明日の昼飯、吉野家で食うよ!

清水の舞台から飛び降りるつもりで吉野家の二重ドア突破するよ!
51(-_-)さん:2008/08/08(金) 21:34:50 ID:???0
人が混んでるからやめといたほうが良いよ。
52(-_-)さん:2008/08/09(土) 07:26:39 ID:???0
>>50
なんでそんなに勇気いるんだよw
まさか食い逃げに挑戦する気じゃないだろうな?
53(-_-)さん:2008/08/09(土) 13:12:45 ID:8PXdMwoz0
>>50
報告よろ
54(-_-)さん:2008/08/09(土) 16:16:14 ID:???0
吉野家じゃないけど駅の中ににある定食屋に行って来た
オバサンが親切で対応がよかったです
55(-_-)さん:2008/08/10(日) 12:35:49 ID:???0
>>51
>>52
>>53
清水の舞台から飛び降りるつもりで吉野家いってきました。
頭の中を空っぽにして、何も考えずに店に入って、何も考えずに
座れそうな席に座りました。

「ご注文お決まりでしたらどうぞ」って言われたので、
何も考えないようにして、ただ、
「牛丼の並と味噌汁下さい」って言いました。

牛丼の味はおぼえていません。

ただ、食べ終わりそうな客をさがして、
そちらのほうをちらちら見ながら、
どうやって会計するのか、たべおわった食器はどうすればいいのか、
みていました。

その客とおなじように、店員に伝票を渡して、会計をし、
食べ終わった食器はそのままにして、
逃げるように店を出ました。

以上です。
56(-_-)さん:2008/08/10(日) 18:43:13 ID:???0
>>55
乙!初めてのお使いみたいだなw
57(-_-)さん:2008/08/10(日) 19:02:40 ID:???O
>>55
乙!他の客がいなかったら、会計の時やばかったね。
58(-_-)さん:2008/08/11(月) 16:45:50 ID:???0
:.:.:ノ:.i:.:l:.:.:l::.:.:.:ノ:.:.:.:/:.:./:.:.:..:../:.:./:ノヾ  ヽ:.l: |:.:lヾ|:i 
.:..::丿:.:i.:.:.:.l:.:/:.:.:.:.:./:/:.:.:.:/:.:.:./:.l:/./    ヽ !:|: /:ノ 
:.l:.ハ:.:l:.:,−-、i/.:/.l:.:.:/:.:.:.i:.:ノ゛:.         ヽ, 
:l:.i:.|:.:.l´/ゝ-//:.:.i:.:.i:.:./:..    ,,;:;;:;,,..   ,.,.:; 
:i:.:.:i:.:.:| ( ⌒1 ヽ:.|:.i:."     __、.:"' _ニィ 
ヽ:|:.:i:l.ヽ、ヾ〈:  .:l:|:.:l:.      ̄`‐""ノ.:' ( "´ノ
.:ヾ:i:.:.l:. ヽ_   "   :.    ノノ'"´´,'  ヽ"l 
 ゝヾヾ      ::..   :..   //  , '   〉ノ
/:l:." :.            〃  /` - 、_ノ   うっうっ・・・・・
::::ヽ、 :..          〃 /:,_=--"-/      涙がとまらねえ・・
::::::::\ ::..          /:.(エl┼┼"´        屁もとまらねえ・・
::::::::::::::ヽ          "  ヽニ二)      
:::::::::::::::::::\:...           ´":j 
::::::::::::::::::::::::::\ ..::::.....:.. ` .:..、_:ノ:.ヽ  
::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、""´/ー'"::::::::::::::::::::::\
59(-_-)さん:2008/08/12(火) 20:03:53 ID:DyNMovWQ0
最初は、駐車場まで行くのが精一杯だった。
60(-_-)さん:2008/08/13(水) 10:56:15 ID:0SQl4hL40
吉野家にいけるようになったら、
こんどはもっと上級の食堂にチャレンジしたい。。。
61(-_-)さん:2008/08/13(水) 14:42:07 ID:???0
つゆだくって言ってみたいけど
62(-_-)さん:2008/08/13(水) 20:09:29 ID:???0
>>55はよくやってくれた。
63(-_-)さん:2008/08/14(木) 13:04:51 ID:jtf9t3Ze0
>>61
それより、半熟卵+醤油を1たらしがおすすめ!
上の具はすき焼きみたいで、
ご飯にはまんべんなくツユと卵がからまっておいしいよ♪

おいしいと思えばまた行きたくなるし、外にプラっと出られるようになるから。
朝7時〜昼2時位までは混むから、3時〜5時位と夜中ならのんびりできると思う。
64(-_-)さん:2008/08/14(木) 13:15:33 ID:???0
吉野家って食券じゃないの?
65(-_-)さん:2008/08/14(木) 13:27:43 ID:???0
でも毎日のように通うとあのオレンジの看板見るのも嫌になるよね
66(-_-)さん:2008/08/14(木) 13:59:48 ID:???0
毎日のように通うなんて正気じゃない
67(´ω`):2008/08/14(木) 15:15:56 ID:14aeKzoYO
俺も吉野家は行った事ないな〜モスバーガーとケンタは行けるのに

マックと吉野家は敷居高い
68(-_-)さん:2008/08/14(木) 15:26:40 ID:???0
おれの場合、逆なんだけど
69(-_-)さん:2008/08/14(木) 15:59:50 ID:???0
モスバーガー、いったら、なんて言って注文すればいいんですか?
「はんばーがーとコーヒー下さい」って言えばいいんですか?
70(-_-)さん:2008/08/14(木) 17:36:16 ID:???0
まずその場で食べるかテイクアウトか聞かれるので答える。
その後注文の品を言う。
(メニューがレジ台に敷いてあると思うので、それ指さしながらだと伝わりやすい。
 ジュースのサイズとか聞かれた時、指さしながらなら声小さくてもたぶん大丈夫。)
代金言われるのでお金を払う。
番号札を渡されると思うのでそれを持って空いてるテーブルに座り札を立てて待つ。
(待ってる間挙動不審になっても大丈夫。店員さんは慣れてます。世の中の半分は挙動不審でできてる。)
注文した物が来たらその場で食べるor持って帰る。

ご一緒に○○はいかがですか?とか聞かれる事があると思うけど
初心者は無駄な抵抗をするとgdgdになるので「じゃあそれも」と許諾すると楽。
お金が足りそうにないなら「いいです」と言う。(首を振りながら言えば声が小さくても伝わりやすい。)
71(-_-)さん:2008/08/18(月) 21:06:04 ID:KEcQjyIu0
吉野家にいけるようになったら、こんどはモスバーガーに挑戦。
72(-_-)さん:2008/08/18(月) 22:14:11 ID:???0
次はファミレス
73(-_-)さん:2008/08/18(月) 23:18:31 ID:???0
次は旅行で飛行機に乗って、スチュワーデスの飲み物サービスに兆戦
74(-_-)さん:2008/08/18(月) 23:51:06 ID:???0
一生挑戦し続ける人生を歩みたい。
75(-_-)さん:2008/08/18(月) 23:53:09 ID:???0
良スレ
76(-_-)さん:2008/08/20(水) 20:14:01 ID:???O
77(-_-)さん:2008/08/21(木) 07:16:43 ID:2JeeYrCaO
てゆうか「指差せば声小さくてもいい」ての止めてください。喋れないの?
78(-_-)さん:2008/08/21(木) 07:24:38 ID:D39I7zxkO
次は旅行で飛行機に乗ってスチュワーデスの愛液を陰部に直接口をつけて飲むことに挑戦
79(-_-)さん:2008/08/21(木) 23:40:04 ID:QTF699mk0
しまった牛丼が食べたくなった。。。。。。。。
80(-_-)さん:2008/08/22(金) 22:22:30 ID:???0
rko
81(-_-)さん:2008/08/23(土) 19:50:16 ID:???0
外食したいが、店の入り方が分からないので教えて
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1218600186/
82(-_-)さん:2008/08/23(土) 19:55:50 ID:tM8L8RPY0
良スレに認定いたしました
83(-_-)さん:2008/08/27(水) 15:01:30 ID:RM/4Pmz10
今日も吉野や行ったぜい ww

次はモスバーガーいくぜい v v
84(-_-)さん:2008/08/27(水) 15:16:16 ID:???0
牛めしチェーン店・松屋が一部値上げを発表 〜原油価格高騰のあおり受け
8月27日13時39分配信 オリコン


 牛めしチェーン店・松屋が9月1日(月)の15時より、牛めし(並)をはじめとする一部商品を値上げすることが27日(水)、明らかになった。
同店を展開する松屋フーズは原油価格の高騰などによる、原材料価格の上昇をその理由にあげている。

 同社はプレスリリースで「昨今の原油価格の高騰をはじめ、原材料価格の上昇を受け、弊社と致しましてはこの上昇分を吸収すべく
企業努力してまいりましたが、今後より一層の原材料価格の高騰が予想されており、一部商品について価格の改定をさせていただくこ
とになりました」と発表。

 主な価格改定は次の通り。牛めし(並)350円→380円、豚めし(並)330円→350円、豚めし(大盛)430円→450円、ビビン丼(並)390円→430円、
ビビン丼(大盛)490円→530円、カレギュウ580円→610円、牛皿・プラ牛260円→290円、豚皿・プラ豚240円→260円。
牛めし(並)のセット類は+30円、豚めしセット類は+20円。

 なお、牛めし(大盛)の価格は据え置きとなっている。
85(-_-)さん:2008/08/28(木) 20:43:55 ID:U6EgyAEJ0
吉野家の食器って、ちゃんと洗って消毒してあるんですか?
86(-_-)さん:2008/09/01(月) 18:22:18 ID:GsfVY6W30
こんど、吉野家で、牛丼山盛りって言ってみようと思ってるのですが。受けるでしょうか。
87(-_-)さん:2008/09/01(月) 18:28:43 ID:???0
うん 受けるよ
88(-_-)さん:2008/09/07(日) 15:25:10 ID:RMzStyDS0
牛丼特盛頼んでる人いましたけど、
特盛って言っても店の人、普通に対応してましたよ。
べつに笑われるわけでもなく、ふつうでした。

だから安心して特盛頼むといいみたいですよ。
89(-_-)さん:2008/09/09(火) 18:02:34 ID:???0
大阪の米加工販売会社『三笠フーズ』が
農林水産省から仕入れた工業用に使用が限定されている汚染米を食用に転売していた事実が発覚しました、
汚染米には『地球上に存在する化学物質の中で最も発がん性が高い』アフラトキシン
B1(0.0015ppm = 1,000トン中に1.5グラムの濃度で、100%発癌)が入っていました、アフラトキシンB1は遺伝子を傷つけ、その細胞が増えて行って癌になり、
食べた人は為す術がなく人間に食べさせるのは殺人行為だそうです。三笠フーズの汚染米の販売先企業伊藤忠と関係がある食品会社
『吉野家』『ファミリーマート』
汚染米使用の主な加工食品
『焼酎』
『煎餅等の米菓子』
http://blog.livedoor.jp/ugokai/
90(-_-)さん:2008/10/07(火) 01:50:58 ID:???0
吉野家は飽きた
91(-_-)さん:2008/10/07(火) 01:59:18 ID:???0
吉野家怖い。
92クッキーマン ◆q6L5sMZeIM :2008/10/07(火) 02:15:21 ID:???0 BE:933465694-2BP(303)
クッキーマン一人で吉野家行ってきたよおぅぇ(・×・`U)c
93(-_-)さん:2008/10/07(火) 02:36:09 ID:JxLTXIWV0
一人で吉野家に入って出された牛丼の前で店員に精子ぶっかけるぐらいの度胸が欲しい
94あっきー ◆TuuazI6muM :2008/10/07(火) 03:12:02 ID:azgJullb0
吉野家の自動ドアの赤い印押すのが解らなかった
95クッキーマン ◆q6L5sMZeIM :2008/10/07(火) 03:15:08 ID:???0
あっきが来たあっきが来た
ひとりで吉野家に入りたいスレにきた(・0・`U)
96(-_-)さん:2008/10/07(火) 05:05:09 ID:???O
吉野家怖い。
97池沼伯爵マンデビラ:2008/10/07(火) 17:30:02 ID:???0
吉野家入れたとしても
店で食うのはほぼ不可能
お持ち帰りなら出来るかもわからんが・・・
98(-_-)さん:2008/10/07(火) 17:47:41 ID:???O
>>97
親に土下座しろ
99(-_-)さん:2008/10/07(火) 19:17:54 ID:???0
一人で吉野家に入って出された牛丼の前でサンバを踊りたい
100池沼伯爵マンデビラ:2008/10/08(水) 13:25:52 ID:???0
>>98
おい死ねよこのカタワ野朗
101クッキーマン ◆q6L5sMZeIM :2008/10/08(水) 15:52:19 ID:???0
吉野家がダメならすき屋があるじゃないか(・×・`U)c
102(-_-)さん:2008/10/10(金) 20:22:01 ID:???O
外でウロウロしてたら通報されそう
103(-_-)さん:2008/10/25(土) 20:02:31 ID:???0
牛丼屋、ラーメン屋(チェーン店)、かっぱ寿司あたりまでだわ、俺

前に個人ラーメン店行ったら、常連さんへと、自分への対応の温度差が嫌になった。
他の客と大声で談笑してた主人が、真顔の低い声で注文受けにくるのはキツい…

ファミレス→カラオケ→ビリヤード→風俗→スポーツクラブ
ってな感じでステップアップして行きたいと思う
マトモな人でも1人じゃキツいんだろうが、友達居ないからなぁ…
104(-_-)さん:2008/10/26(日) 22:10:39 ID:???O
つゆだくなんて恥ずかしくて 言えない…
105(-_-)さん:2008/11/10(月) 20:25:05 ID:???0
あげ
106(-_-)さん:2008/11/10(月) 20:31:06 ID:???0
>>104
牛丼、頼めるならできるだろ?w
当然メニューにあるかのごとく、言ってみればいいんじゃないか?
「牛丼大盛りつゆだくで」と途切れなしに言ってみれば?
店員は聞きにくそうだがw
107(-_-)さん
一人で食うのは無理だけど
お持ち帰りならできるぞ
専用のレジにいって注文するだけ