(-_-)ヒッキーでも出来るアルバイト 60店舗目
1 :
(-_-)さん:
2 :
(-_-)さん:2008/04/17(木) 18:27:13 ID:???0
無職だったからパートになってたんだが
みんなはアルバイトになってるの?
3 :
(-_-)さん:2008/04/17(木) 18:28:26 ID:???0
もう止めろ
4 :
(-_-)さん:2008/04/17(木) 18:50:02 ID:???0
発狂したのか
5 :
(-_-)さん:2008/04/17(木) 19:08:14 ID:???0
お前一人のせいで同じ回線使ってる他の奴まで規制受けるからもうやめとけ
6 :
(-_-)さん:2008/04/17(木) 19:19:32 ID:???0
はい、もうやめます
7 :
(-_-)さん:2008/04/17(木) 19:21:31 ID:???0
埋まったんだなと思ったらそういう事か
8 :
(-_-)さん:2008/04/17(木) 20:24:56 ID:???0
9 :
(-_-)さん:2008/04/17(木) 21:30:59 ID:???O
来週こそ本気だす
本当に埋めやがった・・・
最初は休憩時間取るような長時間勤務は避けた方がいいと思う
やっぱそう?
今日知り合いにバイト探さなきゃって言ったら
その子がバイトしてるカメラ屋にこないかって言われたけど
朝から夕方までの仕事なんだよね、普通って言ったら普通だけどどうしようか…><
てか平日毎日働いて立ちっぱなしってわたしには無理かな……
>>2 自分も多分同じ状況
バイト募集ってことで受けに行ったんだけど
無職だったから(時間の融通が利くから)
アルバイトじゃなくてパートとして契約した
厚生年金入れないけどな!
>>13 俺なら絶対行く
そんな伝手無いからウラヤマ
無職だったからパートになってたんだが
みんなはアルバイトになってるの?
パートって女のアルバイトしてる人だと思ってた
19 :
(-_-)さん:2008/04/18(金) 03:59:27 ID:fK17bANi0
もうだめかも 親のプレシャーに押しつぶされそう
やっぱり一日とかの短期バイトかなぁ
この先どうなるんだろ
なんでこんな人間になってしまったんだ
バイト先のドラッグストアに高校の後輩来てバレた…向こうは今大学生。
もし今度声かけられたら何て言おうか…
受験失敗してヒキってフリーターになったなんて死んでも言えないよ。
もっと家から遠いバイト先にすればよかった。
じゃあやればいいじゃん
クスクス
>>27 ふーりーむくなよーふりむくなよー
君はー美しいー戦いに敗れてもー
君はうーつくしーいー
クスクス
友人の紹介とか知人の紹介でバイトすると、余計なプレッシャーかかって
ダメ。
ってか、ヒキって5年、友達なんていなくなったよ。
仕事紹介してくれるのは、ハロワと派遣会社だけさorz
ケラケラ
クスクス
でっけえおっぱい揉みてえ
未練はただそれだけだ
ケラケラ
クスクス
松本曰く
2時間遅れてきて失神するって嘘じゃないですか?
終電計算でキュー待ちの失神でしょ。大仁田の電流爆破みたいなもんで云々。
これでよく客がカネ返せと言い出さないもんですね
でもオモロイパフォーマンスや
言い訳能書きはいらないよ、変態さん
俺は勝ち組
敗者の遠吠えいらね
そんなくやしがるなよ
仲良くしようぜ
臭いの釣れた、後ろにデッカイ○つけて
ちょっと意味わかんないわ ごめんな
また来るわ
変なおっさん・・・
負け犬おじちゃん、もう来なくていいよ。
俺の勝ちな
頑張ってバイト探せよお前ら
今日は雨だから休む
月曜にまた求人誌収集だな
ヒキ系にも色々いるもんだな
傘に隠れられる雨最高
雨の日は外出はしないな
まぁ晴れてても出ないんですけどね
ゴミおじさんが携帯で頑張るスレ
もういいから
頑張ってる頑張ってるw
なんかあったの?
発散するほうが簡単だけど相談するほうが得だよ
2ヶ月くらい筋トレして、ちょっと元気になった。あと、頭悪いのと持久力不足補わなくては
バイトの面接9連敗中
僕みたいに泥沼にはまらないようみんな頑張ってね!!
やっぱり曇りの日が最高だね
倉庫作業とかも受からんの?
相当ヤバイぞ
>>58 倉庫は面接行った事ないけど他色々と全然だめだね
中卒なのがネックなのかもなー
学歴偽るとかすればいい
なんだ 結局俺の勝ちかよ
バイトでわかったこと
イケメンは人の目をしっかりみて挨拶する
ブサイクは通りすがりに目を見ずだ
>>62 ブサイクだけどちゃんと人の目を見て挨拶してますよ
ブサイクだけど
無謀にも接客に挑戦しようとしてる俺
いったいどうなることやら
でも荒療治がいいかもしれないね。自分に厳しくいこう
俺は人の目見て話せないブサイクですさーせん
ってか人の目見れるかどうかって精神的な問題じゃないか?
対人恐怖の1つにそーゆう症状があるらしいぞ
なんでも病気にして逃げるんじゃないよ
>>65 ありがとう よく見たら俺イケメンだったわ
ちょっとワロタ
じゃあ人の目見て話せる人間はみんなイケメンってことですか?
悪いけど今からしゃぶしゃぶ屋に電話かけるわ
緊張するわ〜
ガクブルだわ
もう死にたい
眠ってる時にぽっくり逝きたい
飲食はやめとけって
やりたいことやれ
俺は人と喋ってると上手く笑えないんだが、これも対人恐怖の一種なのかな
これマジ重傷だわ
人間関係めちゃくちゃになる
笑顔って大事なんだな
バイトなんて諦めて俺とRPGのゲームやろう
俺今ドラクエ5やってる。
フローラとの娘が可愛い。
コミュニケーション能力が欲しい
彼女がほしい
アルバイトってあまりにも敷居が高すぎるよ
面接なしの1日バイトをやってみようと思うんだがどうかな。
1日バイトってどのくらい稼げるの?
1万ぐらい?
>>81 いいと思うよ
単発なら人間関係とか関係ないし
楽しけりゃまたやればいいし
とにかく動き出さないと始まんねーもんだなぁ
>>76 俺、人とすら話せないんだけど
会話ができない
俺もだ ちょっとしたことですぐ喧嘩なって仕事どころでなくなる
面接なしって登録型の派遣とか?
会話ができないのはヒキにとってデフォだろう
急に話かけられたりしたら焦って「あ・・・・えっと・・・」とかしか言えない
それか、愛想笑いするだけで、会話なんて全然しないぜ
話すたびに意識しながら目見るようにしてる
彼女がほしい
岬ちゃんこないかなあああああああああああ
今日みたいな雨の日に、自転車か徒歩でしか通勤できない時も、
やっぱり行かなきゃいけないんだよな。
ヒキる前にやってた個人経営の八百屋では、雨の日は客少ないからいいよって言われたことあったけど。
車も大雨だと視界悪くて怖いけどな
イベントスタッフのバイト
お客様に花売った
池沼がときどきこっち見て笑いながら何往復も行ったり来たりして怖かった
いらっしゃいませと呼び込みした
彼女つくろうぜ
脳内彼女なら
もういるよ脳内に
こんなキチガイスレな〜んの役にもたたん。
本当に頑張ろうとしてるやつはこんなとこにいねえよ。
みんな突っ込んじゃ駄目だよ〜
コントじゃん
結局こういう事なんだって
携帯ゴミおじさんの負け犬人生は今日も続く
クスクス
>>87 俺は「あ、はい」「あ、すいません」とかなぜか「あ、」を付けてしまうんだが
だめだここ…
ダメスレどころかダメ板 さらにとおり越してダメ掲示板
ダメ人間のすくつ
言い訳してないで、さっさと写真屋でも何でもすればいいでしょ、ヘタレの携帯厨。
硫化水素自殺がはやってますよね
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 僕 | ア ル バ イ ト │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=JAt4wSzW6QQ
クスクス
しっかりバイト探せよお前ら
パソコンばっかしてんじゃねーぞ。
携帯買えww
俺の勝ちね
ふーりーむくなよーふりむくなよー
君はー美しいー戦いに敗れてもー
君はうーつくしーいー
じゃーな
もう来ねーわ。勝ち逃げってやつだ
音楽板にいるからたまには遊びに来てくれよな
クスクスwクスクスw
お前らガチで携帯ないの?
携帯ないとバイトも不便だぞ。
もう内職ぐらいしかねーと思うぞ
じゃーなwww
携帯さんが一人でもりあがってるようですね
携帯欲しい
金ないけどね。
ぷりけーにすれば
思い切ってコンビニに挑戦するといいよ。
コンビニは大手スーパーなどと違って
役割がきっちりと分担されていない( レジならレジ、納品なら納品といった感じに)から
いろいろと総合的にやらされて大変だけど、社会勉強になるし、他の接客でも、つぶしがきくようになる。
一週間も続けられれば結構な自信につながるよ。
以上ヒキの経験談。
コンビニとか無理だよ
人見知りだし気弱いし・・・・
面接したことあるけど店長が若いしリア充っぽくてびびった
そしてどもりまくって終わった。落ちた。
もうコンビニいやだ
>>121 俺だったら初日の休憩時間にバックレるわ
接客はまず受からないが、募集が多いので、電話と面接の練習として応募してた時期もあった
休憩時間にバックレたことのある俺が通りますよ。
事件性があると思われて実家の電話番号調べられ親に電話入れられた。
親には適当にごまかしといたが全く散々だったぜ。
バイトがどーとかじゃなくて
バイト先にどんな人がいるのかが気になるな
気がよわそーな人や地味そーな人や自分に似た雰囲気の人がいればいいんだけど
リア充とかギャルとか気のつよそーな人がいたらアウアウ
どこの世界でも一緒だからもう逃げちゃダメだ
コンビニ2年間やってたよ。
最初は死ぬかと思ったけど、やっぱり人間慣れるもんだよね。
最後には送別会やってもらえた。
完全に溶け込んでた俺は。
確かに重要なのはバイト先での人間関係だよね
たいていどこでもムカつくやつはいるだろうし
やっぱ女の子ばかりのところがいいわ
>>129 このスレでも送別会開いてやるから、もう来んなよwww
半ヒキまでも脱っするか、半ヒキのままで続けられる仕事に就くか、人それぞれ。
20代後半になって、後者でもいいやと思うようになった。
低所得で家族も持てないけど、ひっそり暮らして、死んでも
「そんな人も居たね」
ぐらいにしか思われない人生でもいいや
ムカツクやつかー
俺はどこでも馬鹿にされる人種だから馬鹿にされなくて、やさしい人ばっかのとこがいいわ
志望動機なんて言おう…
思い付かない
前に「家から近いのでこれなら通えるかなと思って。」つったら
「自分のことだけ考えるな、働くっていうのは……」ってぐだぐだ言われた
もちおちた
バイトの志望動機なんて「お金が欲しい」で十分だ
\(^o^)ドラクエ5おもしれー
バイト無理ー
リクルートは、3大都市圏の3月のアルバイト・パートの時給調査結果を発表した。
平均は944円と、2月に比べて2円下がり、前年同月比では11円上昇した。
前年に比べると人手不足による平均時給の上昇傾向が続いている。
半面、短期的には「営業系」や「事務系」など時給の落ち込みが目立つ職種が
全体を押し下げた。
事務系は2月に比べ5円少ない952円で、低下は4カ月連続。
営業系は同14円下がって1107円となり、3カ月連続で低下した。
一方、看護師などの「専門職系」は2カ月連続で上昇し、職種ごとの差が
鮮明になっている。
地域別では、首都圏が2月に比べて2円上昇の986円だった。
関西は同4円低下の897円、東海は905円で変わらなかった。
ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080415AT3K1400K14042008.html
働くの怖い。でもバイトしないと生活が…。・゚・(ノД`)・゚・。
親にはこれ以上迷惑かけられないし、派遣に予約を入れないと…
自己PRや志望動機なんて答えれば良いのかずっと考えてるけど
良いのが思いつかない\(^o^)/
141 :
(-_-)さん:2008/04/19(土) 23:22:49 ID:X0DcPc1GO
わたしも志望動機どうしよ
売ってるものに興味もない店だし
勝手にしたら?
人に流されてばっかでどうすんのお前ら?
とりあえず、不採用続きのときは、働く上での不安要素を1つずつ取り除くことに専念したいが、
そうもいかない
バイトの前に教習所行くことにしたぜ!
>>145 そうやって逃げてばかりいると後で後悔するよ
アットホームな職場です!
ふざけんなボケ
アットホームなのに離職率が高い矛盾
求人誌に載ってる謳い文句なんかアテにならん
黙々と作業だけさせてください><
>>146 いや逃げてないだろ。
俺の場合初日に教官に怒鳴られたよ。まあ、免許とれたけどさ。
>>145ガンガレ!
免許はあった方がいいかもな
教習所が脱ヒキのリハビリになるとでも思ってるなら甘いけど
ってか場合によっちゃあバイトより免許のがきつくないか?w
教官が最悪だった場合トラウマになってまたひきこもるぞ
教習所の教官なんて高確率でDQNだからな
>>145 がんばれよー
怒鳴られたり嫌味言われてもくよくよすんじゃねーぞ
気にしたら負けだ
>>145 いやバイトしながら教習いけよ
免許取ったら、次は資格のお勉強でもするんだろ?
明日バイトしたいれすって電話する…
なんて言おうか迷う緊張するよおお
はーはー…
バックレたところからしつこく電話きてウザイ
一度やめるって電話したのに
他人には厳しいのな屑が
ガキばっか
バイトしながら教習所とか無理すー
無理とか言うなよ
ひきこもりには無理だろうなはっはっは
駄目だー
人に物を教わるってイライラする
あぁん?って逆切れした
自らいずらくしている
おまえDQNだな
バイト先でも心理的にひきこもる
>>168 他人事だから好きにすればいいが、お前さん免許取らんほうがいいかもな。
人と会話できない。体力なし。頭も悪い。
なかなか見つけられないよ。
173 :
(-_-)さん:2008/04/21(月) 00:38:08 ID:/Tiy/VsoO
全身から異臭が放ってますが、今日面接の電話します。
制汗剤かけとけ
175 :
(-_-)さん:2008/04/21(月) 00:42:18 ID:/Tiy/VsoO
わかりました。フーフー
どういう所に電話する?
何時頃電話する?
177 :
173:2008/04/21(月) 00:55:12 ID:/Tiy/VsoO
時給は安いけど郵便局に電話するよ。
朝勤・昼勤・夜勤と4時間づつ区切られてるから、楽そう。
コミュ能力がまったくないから、他人と昼飯食わずにすむのは助かる。
黙々と4時間仕事したら帰るわwリハビリになったらおけ
>>172 漏れも苦手だ。。
すでに二連敗していて明日も面接あるが自信なし。。。
>>176 とりあえずハロワいけw
電話は忙しくなさそうな時間午後2時〜4時くらいが例
郵便局はヒキにはいいね
免許取っても、車の運転が怖いことに変わりはない。
軽でも怖いのに、2トン車とか無理。
郵便局ってどんな事するの?
183 :
(-_-)さん:2008/04/21(月) 10:40:53 ID:MoMyml4kO
貼るなよ
金さえ貰えればいいくらいに思っとけ
バイトしようと思う所に電話したら
今は土日が少ないから土日出れない人は断ってるって言われたけど…
また電話してみるwww
>>182 なんて本ですか?
昔働いてた時こう思われてたのかもしれないが、気にはしなかったな。
バイト中ストーカーとか、モラルのない同僚どもがいたおかげで2ヵ月後には吹っ切れてたから
エロビデオ店電話してみる
床屋と写真屋行って、履歴書書いてって考えるとめんどくせ
電車で30分くらいかかる場所にバイトしにいくのって変だろうか
都会だったら電車とか安くていいよな
田舎だとJRだけだし、高いし待ち時間長いしで
知人に会うこと覚悟で近場を選ぶか、免許取って車通勤するか・・・・
駅が近くて交通費出て
電車恐怖症じゃなくて
暇潰しに本かipod持ってれば余裕
>>192>>193 おk、分かったありがと。
交通費は出るみたいだからとりあえず応募してみるわ
近場で知人に会うのだけはどうしても避けたいw
電車で30分くらいだと、通学やら通勤してる知人と同じ電車になったりする予感。
30分の電車が長いと感じても
それが働くという事だ
お好み焼きのバイトでホールって何をするんですかね?
基本的なホール業務とたまに焼いてあげたりするんじゃないか
仕込みじゃねーの
焼いてから出すんなら直接作る
まぁ食器洗いだろうな
それキッチン
ホールは基本的に飲食店の接客業務だよ
民主党が日雇い派遣禁止法を出して来た・・・また働くチャンスが無くなった
じゃあ、上がり症の俺はホールの仕事はできないな・・・
ヒキに接客は向かないさ。
脱ヒキするにしても荒療治だし。
でも面接で普通に会話できるくらいにはなりたい
さっき22時に初バイトが終わったよ
ちなみにコンビニ(○Kで研修時給750円)
まずはレジの後ろに立って「いらっしゃませ、ありがとうございました」などの声出し練習
30分ほどして、レジのことを教わったけど・・・
レジ打ちは大丈夫だったけど、問題は接客の言葉。
「〜円ちょうだいいたします」を「〜円になります」ってどうしても言ってしまう・・・
さらに、一番イタかったのが・・・噛みまくったT.T
お客には笑われたし、何か嫌そうな顔してた(泣)
明日も20時から・・・頑張るよ
みんな普通に悪口というか文句言ってて怖い(嫌われてる人に対してだけど)
いつか自分も言われそう・・・
今週中に単発バイト入れないと、ライフラインがヤバイかも。派遣には四つ登録したけど、使える派遣は二つだけ……仕事が来ない。(´・ω・`)
もう一個登録しようかな……鬱
>>206 あるある
その悪口言った人に教わった俺
優しかったけど裏ではわからん
>>205 ん?俺も結構コンビニバイトしてたけど普通に〜円になりますってずっといってたぞw
それを注意されたこともない。
かむほどならばなりますでいいとおもうけどな。
まあ店によって方針やマニュアルがあるのかも知れないけどさ。
バイト初日終わってさっき家に帰ってきた。
コンビ二で17〜22時勤務だと、下校中のJKとか工場帰りのDQNとか客層悪そう。
>>213 客層もそうだけど、夕勤は高校生主体の勤務時間帯だよね
216 :
(-_-)さん:2008/04/22(火) 12:01:18 ID:d6ta6/bOO
(´Д`)そうだぜその5〜10時の時間帯はちょうどリア充が入る時間だぜ、自分より年下で自分より仕事できるやつと同じ時間だと立場なくすぞ
もう立場なんか気にしてる状態じゃない。
やけくそで頑張れ
俺はゆっくり行く
もうすぐ夏だぞ、暑くなるぞ。
私も2階建てスーパーの中のパン屋募集してるからやりたいけど
17〜22時募集だった…
高校生とかとやりたくないな…なやむなあ〜〜
ヤマザキパンの工場で働けば?
>>221 今、人足りてるのかな?
去年、クリスマスの時に2週間くらいバイトしたけど、
シフト消化してそのまま2年くらい連絡してないから、メイトカードもそのまま持ってる状態なんだけど、
また面接からやり直しかな?
まあ、直接電話で聞くしかないよな。明日にでもしてみるか
ガンバ
224 :
(-_-)さん:2008/04/22(火) 18:52:49 ID:jUagCozBO
いいな。お前ら男はやれるバイトいっぱいあって。私もエロビデオ店でもなんでもいいから夜働きたかったわ。なんで女が夜働くとなると水系しかないんだろ。そんなもん不細工はできるわけなかろうが…。
ファイト
まんこみせぃ
お水系の仕事なんかやらない方がいい絶対
中卒じゃなければ仕事いっぱいあるよ
世の中仕事だらけだよ
しかし採用はされない
ビデオ屋で22〜6時のバイトないかな。ビデオか本屋なら頑張れそうな気がする。根拠は無いけど。あと着グルミとかがいいなぁ。
求人見てみたら
仕事あるかもしれないよ
できねぇのか
できるのか
どっちなんだいッッ
おいッ おいッ おぃいいいいいいいいいいいぃぃぃぃぃっぃい
>>205です
今日もさっき22時に終わって帰ってきました
今日は昨日ほど緊張はしなかったけど、また失敗しました・・・
特に、公共料金の納入で来た若い男性に
「これちゃんと払えてんの?」って聞かれたときは泣きたくなりました
隣にいた先輩の店員さんがフォローしてくれたけど、何か凹みました
でも、悪いことばかりじゃなかったです
40代ぐらいのおばさんなんですが、僕が研修のこと気遣ってくれて
「大変だね、頑張ってね」って声掛けてくれました(泣)
まだたばこの銘柄が覚えきれていないんですが、おばちゃんの言葉大切にします
今日はおやすみなさい
最初から完璧に出来るわけないしね
メモしとけばおk
ま、誰でもそうやって成長していくのさ。
なれたらもうヒッキー卒業だな。
親父に
「仕事見つかったか?」と聞かれた件
俺もバイト始めた当初は酷いもんだったなぁ・・・
「いらっしゃいませ」の一言もろくに言えず最悪だった。
家に帰ってから自己嫌悪に陥りシャワー浴びる時に練習したりね。
分かっててもとにかく声がでないんだよな。
あの頃に比べたら随分成長したもんだ。
面接で普通に会話できるなら、接客ぐらい普通にできるだろう。
人の顔見れない
>>238 >>240 おやすみなさいって言っておきながら、まだ起きてました;
これからもバイト終わったら、報告してみます
次は木曜日で、明日は休みです
とりあえずネットでたばこの銘柄とかお札の数え方とか練習してみます
バイトの面接をイメージして受け答えしてたら、いじめのこと追及されて泣いた。
起きなきゃって思えば思うほど二度寝したくなって
昨日また面接バックレてしまったぜ
コンビニは公共料金にポスト、検定の申込みなどなど、やること大杉。
毎年1回、原付の自賠責払いにコンビニ行くけど、書類とかシールとか、スムーズに出てきたこと一度もない。
公共料金の支払いは
ピッとやってスタンプぽーんで終わりだろ。
248 :
(-_-)さん:2008/04/23(水) 12:37:54 ID:3aO7DKxaO
年上とは普通に話せるけどタメとか年下が苦手
なんでだろ?
コンビニとかスーパーのレジってキツいかな?
スーパーの品出し受かっちまった・・・
面接で志望動機も言えず、計算問題も全くできなかったのに・・・
鬱だ・・・
つーかお前らバイトやったりやった事あったりやろうとしてたりホントにヒキかよ?
俺はヒキだがバイトすら恐くて受けれん。
人並みに生きたかったけどもう無理っぽい。
じゃあね。
>>250 いいじゃん
スーパーって人件費ケチってるから
無駄なく働かされて忙しくていい
>>251 ずっとヒキのままでいられる訳ないだろ。
俺達も将来や夢を手に入れたいんだよ。誰も好き好んでヒキなんて続けてない。その為にはまずアルバイトでも……って訳だ。効率良く人生を生きていく為のスレだ。
レジって筆記試験あるの?どうしよう・・・
255 :
(-_-)さん:2008/04/23(水) 16:50:51 ID:kBhy6A1iO
心配しなくても普通はあんまないよ
偽ヒキめ
年取れば取るほど脱ヒキは難しくなる。
俺は30過ぎまでヒキってたから本当に辛かったよ。
若けりゃバイト選び放題だし回りも同世代が多くて浮かないから楽なもんだ。
同世代とも馴染めない
同世代だから馴染めない
誰ともなじめない
馴染めなくたっていいだろ
若者の中にオッサンが1人でいる屈辱を想像してみ
同世代はみんなスーツ着て仕事してんのによ
同世代はみんなスーツ、だと思い込んでるだけさ
大失敗した
怒られなかったけど情けなくて泣いた
それがいらついたらしくて
いまどき女子校生でもなかねーよって吐き捨てられた
さすがに泣くのは引くわ
わたしなんか面接で泣いて落ちたしそんなの平気よ!がんば!
泣いてしまう気持ちもわかる
あるあるw……
。・゚・(ノД`)・゚・。
どんだけガラスのハートよ・・・
ヒキ=ガラスのハート
体は大人
中身は小学生
嫌だけど事実だorz
精神年齢は中学から止まったままさ
今日の夕方から居酒屋でバイトだ
さらばカス共。
お前らはホントに負け組以下だ。
一度しかない人生を棒に振るのは俺は嫌だ
さらばカス共
ホントおさらば
(^-^)ノ~~
いざさらば さらば先生 いざさらば さらば友よ
イキロ
もう接客は無理。工場の単純作業で時給1000円はもらえるのに、
それ以下でDQNな客相手に仕事なんてできるかって感じ。
俺が前やってた回転寿司じゃない寿司屋は
DQNなんて全く来なかったよ
でも出前が無理だったから辞めちまった
50Mしか離れてない家に30分掛かった時辞めようと思った
方向音痴にはきつい
マックとかも無理だな
京都のマックで洗浄不足で客の一人が入院したと
ニュースになってるが
俺も人間関係精一杯で、洗浄不足ぐらいやりそう
今日夕方からの仕事のパン屋に電話してみようかな。
緊張する…><
早く面接行かないと
でも髪切らないといけないし、眉毛剃らなくちゃいけないし
なんかやる気でない
眉毛そりは省いてもいいんじゃね?
気が乗らないときとかあせってるとすっぱり剃っちゃいそうだし
285 :
(-_-)さん:2008/04/24(木) 15:08:23 ID:hJ473Zu00
パン屋落ちた俺がきましたよ
ドンマイ
就職活動できるだけえらいよ・・・・・・・・
コンビニ落ちた俺が崖から下をみつめてますよ・・・・・
早まるな!!
母さんが〜夜なべーをして
やっぱ今日パン屋電話するのやめよう……
もう教習所いきたくないお
こんな調子じゃバイトなんか到底できそうもない
291 :
(-_-)さん:2008/04/24(木) 16:57:58 ID:AjP54V6tO
>>287 コンビニ募集なんて其処ら中にあるよ(・∀・)!俺も面接何回も落ちたよ!(・∀・)レッツ・チャレンジ
>>290 教習所まで登校拒否かよwwwwwwwwwwwwww
去年の俺じゃん・・・
日本には何も期待していない
ニートも?ニートもおkですか?
偽ヒキ乙。いい加減バイト板に移住しろよ
ゲーセンのバイトとかどうなんだろ
>>298ヒキには一番不向き。
夜はヤカラが来るしな
>>290 教習所は我慢して行けよ。
入学料無駄にした俺が言うんだからさ
教官は人形と思い、車が自分の部屋だと思え
教習場挫折したらもう終わりな気がする・・・
終わってねえよ
304 :
(-_-)さん:2008/04/24(木) 20:42:50 ID:utiM+kBqO
農家のバイト。漏れでも出来た。
農家のバイトするなら自給自足で暮らせばいいんじゃねえか
一時働いていたとき、ズボラだ気が効かないと
すごい勢いで攻めてきたのが全部家が農家の人だったので
怖い・・・・・・・
人間関係濃い中で生きて来た人達って感じ
農家は人間めんどくさそう
土日は忙しいだろうから、電話するの辞めておこう
電話もしてないのに
時給から何時間働いたら月いくらになるかを電卓でひたすら計算しまくって満足してきたわたし。
バイト行ってきたぜ…
今日給料日だったぜ!
15万7千円!
今まででこんなにお金をもらったのは初めてだ!
何に使おうかな。
親を食事に誘うとか
>>310-311 何のバイト?貴重な感想を聞かせて頂きたい、参考にしたいから…(´-ω-`)
教習所怖いお
教官怖いお
最初はニコニコしてた教官がミスする度に変身していくんだお
週5日ちゃんと働けば15万は貰えるよ
レギュラー勤務としたら最低ラインだよね
保険とかどうしてんの
近所にある、中の下な規模の本屋で、自給750円17:00〜22:00でバイト募集してた。
年齢制限は特に書いてなかったけど、高校生でもいけるのかなぁ。
学校があまりにも休みが少なすぎて、金を稼ぐのではなく時間を消費したいという理由で志望したいよ。
さっき22時に終わって○Kのバイトから帰ってきました
3日目なんですが、まだお客が多くなったり、たばこ注文されると頭真っ白です
ただ、とりあえずレジはできるようになってきました
でも、今日1個だけ大失敗しました。
お弁当とかにソースなど付いてるんですが、レンジで温めるときは"必ず"外すんですよね
一緒に温めるとレンジの中でパァーンっと・・・やっちゃいました
お客さんは怒って、先輩の店員さんが一緒に謝ってくれたんですが
もうその一瞬が頭から離れません泣
頭冷やして、明日も頑張ります
>>317 高校生…
いや…いいんだ俺の心が狭いだけだから…
一度落ちると2週間ぐらいへこんで、半ヒキから真性ヒキになる。
>>317 バイトより学校でしっかり日本語学んどけ
324 :
(-_-)さん:2008/04/24(木) 23:33:30 ID:uZhjtH5PO
>>313 ポスティング。休憩取ってないのに1時間引かれてた…しかもちゃんと配ってるか監視されてたし…。バレないようにして見てたんだろうけどもろバレ。んで電話かかってきて、「あと何分で終わりそう?事務所閉めたいんだけど?」とかふざけた事ぬかすし。
で、やっと終わって配布地域の確認作業(配った所の場所と枚数の照合みたいなもの)で1地区だけ配り間違いしてしまったのが分かって、担当が俺に「…ねえ、地図読める?」
ぶちギレと泣きたい気持ちで一杯です。
底辺の仕事してると人格否定されるのがよく分かった。
やっと一週間終わった
なんかもうお腹いっぱい・・・
バイト行ってきた人たちお疲れさま
>>327 ちょっと相手が強面な感じのおっちゃんで、やっぱ僕が研修ってのにもイラッとした様子でした
ホントいろんな人がいるなあと感じる
優しい人もいれば、レジ遅いと出て行くときに舌打ちする人もいたりで
ハロワでも行ってこようかな。もう何からやればいいかわかんなくなった
>>328 ドンマイ
よくあることだし、研修なんだから仕方ない
ミスしてなくても、レジがすばやくないってだけでイライラするやつは
するからね
331 :
(-_-)さん:2008/04/25(金) 08:46:12 ID:TYIxptEn0
参ったな〜大学行ってて、空いてるのが平日早朝・土日・夜しかないから、
選り取り見取りで選択出来ない・・・。しかも就活有るから短期じゃないとキツイ。
こんな考え方じゃ、正社員なんて夢のまた夢なんだろうな・・。
死んだ方がいいと思うよ
ポスティングってほんとに監視されんのかよw
監視する暇があったらお前が配れよwwまじうけるwwww
なんで大学行ってるやつがくるんだよかす
335 :
ルルーシュ:2008/04/25(金) 10:13:46 ID:t9DjFTWIO
25歳までには正社員にならないとな(´・ω・`)
336 :
C.C:2008/04/25(金) 10:27:39 ID:mcCb1kU/O
(´・ω・`)でもまずバイトしないとね
偽ヒキでていけや
糞コテでていけや
「バイト」で検索してくるんじゃないか?あと他の板が落ちてるとか
340 :
(-_-)さん:2008/04/25(金) 17:17:58 ID:H1ytb5hA0
パートの面接落ちたぞーー・・・
高校中退とその仕事(レジ)の経験がないのって落ちたの関係あるかな。
田舎だから、自分にあった条件の仕事先ってなかなかないよね・・・。
電話した
来週面接
始まったばっかの大量応募らしいが
落ちたら落ち込むだろうな・・
342 :
(-_-)さん:2008/04/25(金) 20:11:09 ID:8f3dOykrO
新築マンションの看板持ちのバイトってどうよ?
時給1000円×6h
糞コテちゃうわ!
暇に耐えれるなら良いんじゃないか
駅前とかに居るエロ看板持ってつったってる奴と同じ仕事だろ?
>>342 あれうらやましいw
パイプイスに座ってるだけ
あれバイトなのか。
たまに見かけるがただイスに座ってるだけだよなw
本読んでたりしてるwww
晒し者
コンビニ夜勤も3分の1くらい読書
DQNのおまけ付き
ポリッシャーで床掃除
>>318 ○Kバイト4日目です
今日は順調でした。もうレジ全般はほとんど教えてもらって
たばこの銘柄を除いて、一人で大体できるようになれました
もうこのスレも卒業できそうです
あと、シフト希望表ももらうことができました
この1週間は店長かマネージャーさんがいる時間しか入れなかったんですが
ゴールデンウィーク辺りから希望の時間に入れそうです
たばこ覚えて、研修中っていう札を取れるように頑張ります
>>351 r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
>>351 >もうこのスレも卒業できそうです
うぜえええええーッ!?出てけぇッ!このスレから消え失せろぉぉッ!!
。・゚・(ノД`)ノ~ オメ
354 :
(-_-)さん:2008/04/25(金) 23:22:41 ID:VM1mAliV0
3連続で不採用だよ結構ヘコむね
>>351 おめでとう。
けど、仕事は一週間くらいでキツさのピークがくるから気をつけてね。
がんば。
GWまでにはバイトしたかったけど、何も行動できんかった。
もう働く気力ないな・・・・・
今やってるバイト辞めたいよ…もう…
自分はプライドだけは高くて辞める時でもなるべく円満に
辞めたくて電話できない…辞めたい理由は職場で自分だけが
浮いてるというか、他のスタッフと仲良くできなくて
扱いが冷遇されてる気がするんです…もう半年もバイトしてるのに
未だに名札の「研修中」って文字が取れないし、(そのクセ店側に
都合の良いときだけ呼び出される)
前に一度、辞めたいことを伝えたら、辞める時には1ヶ月前に
言わないといけないって面接のときに説明しただろ!って逆に怒られて
うやむやにされてしまったことがあるんで余計に電話ができないんです…
>>363 半年経ってまだ研修か...向いてないのかもしれないし、直接辞めたいって言うのもありじゃないか?
俺は辞める時は直接言うけど。
初めて辞める意向を伝えたわけじゃないんだし
以前もお伝えしたと思いますが、この仕事に向いていないと思うので
やめさせてください、って直接言ってもいいんじゃね?
誰が言っても、ちょっとは嫌な顔をされそうな感じの職場だね
面接に持ってくるものは無いって言われたけど・・・
何故か落ちる雰囲気がして嫌だな、何でだろう
>>363 コンビニ?
何度言っても聞き入れてもらえないならバックレちゃえばいいよ
俺は実際そうしたしな。
バイトの代わりなんていくらでもいる
368 :
363:2008/04/26(土) 16:03:29 ID:???0
書き込みしてくれた方ありがとうございます。
自分は元々、仕事できないんで研修中が取れないっていうのも
自分にも責任があると思うのですが、自分にも言い分があって
週1でしかシフト組んでくれないから余計に仕事、覚えられなくて
自給も本当は750円もらえるはずなのに700円しか貰えないし、
以前はもっと自給が低かったんですけど、最近頑張ってるから
自給あげてあげるわ!って言われたのが今の自給なんです…
本来もらえるはずの自給も貰えないし、そんなことなかったみたいに
自給をあげてあげる。と言う考えがやっぱり自分は冷遇されていると感じてしまうんです…
嫌ごとばっかカキコしてごめんなさい…
そりゃ死にたくなるわ・・・
時給700円の仕事しかしなくていいならシフトもゆとり最強伝説!で気楽でいいよね
時給900円くらいの仕事だったらバイト→寝るの繰り返しの毎日になってストレスで頭おかしくなってくるよ
上の連中のキゲンや職場の空気が悪いのはたいがい連勤によるストレス。
これバイトの見習い〜ベテランまで味わったおれの体験談ね
だからもうバイトはしないんでつ
>>363 コンビニかい?俺もやってたけど、ダメ店長の性格に耐えられなくて辞めた。夜間で二人っきり、時給850円だったけど一ヶ月で挫折。
辞めると伝えてから、替わりの人が見つかるまで二ヶ月もかかった。コンビニはギリギリの人数でやってるから、辞めるに時間がかかる。給料も手渡しだからバックレも出来ない。
辞めたいなら早く伝えちゃいな(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
工場でバイトするには、エクササイズが足りないような気がする。
バイト始める前に鍛えてたほうがいいよな?
どこのバイトも研修中は時給下がるもんだけど
374 :
(-_-)さん:2008/04/26(土) 19:22:56 ID:11NP2Lbh0
面接ってやっぱり明るく元気にだよな。俺に一番たりないものが一番必要とは
375 :
(-_-)さん:2008/04/26(土) 19:31:37 ID:dM09wQHg0
質問にはきはきと答えられればおk
あと相手の目をみて答えることだな
目を見るってのはヒキに限らず結構出来ない人多いからなぁ
目じゃなくて鼻辺りを見るといいよ
人の目見れないのはいけないみたいな理由で落とされた
目を見て話すって大事だね
378 :
(-_-)さん:2008/04/26(土) 20:26:07 ID:GGPrv6oJ0
連絡もなしにバイト休んじゃったよ・・・
バイト行きたくない・・・
いざそう思って目を見て話そうと見ようとしたけど
家族でさえずっと見ていられないかった・・・
380 :
(-_-)さん:2008/04/26(土) 20:34:41 ID:dM09wQHg0
>>378 明日連絡すればおk
がんがれお
>>379 身近なことの積み重ねが大事
まずは鏡の前にたって自分の目をみて話せるように練習しる!!
家族はその次だ
偽引きこもりバイト板に移動しろ
もう移動して良いよ
バイトに採用された人は移ったほうがいいような
385 :
(-_-)さん:2008/04/26(土) 20:58:38 ID:GGPrv6oJ0
>>380 ありがとう
勇気出てきた!
明日電話してみる
386 :
(-_-)さん:2008/04/26(土) 20:59:42 ID:ZPVXnM280
週1シフトっていじめだろ。残りの6日はなにやってんだ?
普通に考えれば空気読んで辞めてくれってサインだと思うが。
結局、ヒッキーでも出来るアルバイトって何なんだ
ダイソーや清掃アルバイトですら落ちる俺にはもう未来が感じられないな
ヒッキーでさらに両指がひび割れ状態でまともに商品すら触れない。どうしろと・・・(出血)
389 :
(-_-)さん:2008/04/26(土) 21:17:14 ID:dM09wQHg0
>>385 おう、がんがれ!!
俺も今日風邪でバイト休んだお
電話しなかったら罪悪感あるしバックレはいくない
>>386 店にも客がくる時期こない時期があるからなぁ〜
その影響かもしれないお
そうじゃなかったら(ry
>>388 がんがれ〜
バイト板の不採用(ryってところにいけば
何連敗もしてるけどやっと採用されたって人いるお
ただあきらめたらおしまいさ
真面目な話どうしても辞めたければ
勝手に休みまくればいい。
もしくは一方的に合わないと思うので辞めますというかw
真面目に対応するから利用されている面もあるんだろうな。
GWでプチ引越しシーズンの為また日通の引越しのバイトはじまった。
奥さんが某通信社の秘書ですごくきれいな人だった。
旦那はノビタみたいな奴だった。
小梨新婚でした。
ダブルベット梱包したら丸めたティッシュがいくつか出てきたので、拾わされた…Orz Orz Orz
死んでいいですか?
マンションだったんだけど、ちょうど掃除屋が来ていたんだけど、
おまえらみたいないじめられ体質のうすのろが怒鳴られていた。
おまえらもがんばれよ
>>392 自分より中国人の方が優秀そうだ
雇う側になって考えたら無能なヒッキーか優秀な人かどっちか選ぶとしたら断然後者だもんな…
ヒキーつか、日本人を切り捨てたローソン
もうローソン行けないじゃん・・・
なんで?
中国人は汚れてるからな
2ヶ国語喋れて体力もある中国人と、日本語もまともに喋れない貧弱な漏れじゃ勝負は見えてるじゃないか。
どんどんバイトするのも難しくなっていくな。本当に死ぬしか道がなくなりそうだ。
中国人にアゴでこき使われるのは嫌だ
>>399 接客はアホでも日本人じゃなきゃ駄目
細かい発音が聞き分けられないからミスばっかりする
>>401 あと店のイメージも違う。
やはり日本語不自由な外人ばかりだったら
雰囲気もよくないし程度も低く見える。
403 :
(-_-)さん:2008/04/27(日) 02:23:11 ID:Rr5/9hfGO
日本人である必要はないけど、かなりの日本語力が必要なのは確かだね。
でも今は日本語できる中国人や韓国人が増えてきてるから、ちょっとヤバイかも…
短期バイトしてた工場にいたベトナム人は子供みたいだったな。
明るくて元気で若いっていいなと思ってたら俺よら5歳上だった。
夜間の警備から始めてみるか
>>405 警備って4日くらい泊まりこみで研修なかったけ?
昔、警官→警備→外国の民間軍事会社って
夢見てたけど、ひ弱過ぎて諦めた。柔道も空手も合気道も、他人と馴染めないから無理だった。
清掃は定期以外ね
警備はバイトでも32時間の研修が義務付けられてるね
単に日本人の人手不足でしょ
コンビニの夜勤なんて普通の人ならやりたがらない
強盗とか怖いもんね
強盗なんてこわくないょ
だって夜中さんぽしてるだけで前に歩いてるオネエサンにげるし
おなじ女なのに!
オーラだよオーラ
現金金扱う仕事は、要らぬ疑いかけられそうで嫌だな。
やっぱ工場か
工場DQN多いけどな。
やばいやつ多いよな
しかし対人関係少ないのは接客より工場
むしろ接客の方が違う自分を演じきれるから楽かも
ヒキが力仕事耐えられんの?
ジョギングとか筋トレとかして体鍛えたら大丈夫だよ
無限ループ
自重トレはしてるけど、少ないバイト経験で思ったことは、筋肉より要領。
いかに手を抜くかいつ休むかどれくらいの早さで作業するか、パートのおばちゃん達は心得ている。
あと、他の人を休憩に誘うのもうまい。いつのまにかマターリモード。
空気読めない漏れだけ、フルパワーで稼働中。
何年ヒキろうとバイトする為に筋トレとか体慣らすとか言ってる暇があったらさっさと始めろと思うよ
体がなまってるとか関係ねーから
打ちっ放しゴルフ場のボール拾いマジでおすすめ。
適度に座れるし、一人で黙々と出来る。
>>424 まあはじめはなんでもきついし
慣れてしまえば関係なくなるのも本当だからな。
もっとも漏れの場合はヒキだからというより
元々非力なんで力仕事はきついわw
>>423 農作業の短期バイトと和菓子工場の短期バイト。
体力的な不安要素を少しでも軽減するために筋トレしてるけど、
ゴロゴロ2chばかりしてた頃よりは気持ち前向きになったような気がする。
ホテルの客室清掃ってどうなんだろうか・・・
これから面接だ
死にたい
そうする・・
面接用の服買わないとな。ユニクロで固めようかな
田舎に住んでるんでなかなかバイト求人がない
そういう情報誌読んでも自分の住んでる地域はぽつぽつとしかなかったり・・・
これはハローワークとか行った方がいいんかね?
ピッキングなら誰でもできるよ
でも長時間はやめたほうがいいかも・・・
ずっと室内だから
週5で八時間はキツかった(つд`)
>>425 派遣で色んな工場内作業
ピッキングとか10数`の箱を積むとか簡単なライン作業
箱積みはきつかったりそうでもなかったり。ラインは力仕事はもちろん、座ってできる事も単調すぎて精神的にきつかった。
DMの仕分けもやってるけど機械の不調で何もしない時間の方が多い。
ただ何もせず座ってるだけというのが楽に思えて一番しんどい。
常に動きながらある程度自分のペースでできて肉体的にきつくないピッキングが一番やりやすい。
頭の中で「これがあと何個で〜」とか考えてるのも良いんだと思う。暇だとかきついとか考える余裕も必要もない。
さらに言うと1回のピッキングでかかる時間が長ければ長い程良いかな。行ったり来たりしてると忙しく感じるし。
物によるんだろうけど
場所にもよるだろうけど
満喫の深夜勤は楽だなぁ
たまに来る客の接客とブース、ディスペンサーの清掃
まぁ金土はそれなりに忙しいけど。
俺の所は社員が一人必ず居るけどやる事やってれば本読んでても何も言われない
ラノベ美味しいです^p^
>>429 アルバイト板にスレがあったよ
参考になると思う
430ですが落ちました;;
もう連絡あったのか
>>440 俺が替わりに泣いてやる!。・゚・(ノД`)・゚・。
>>407 一日6〜8時間の研修を4〜5日間受けるだけだよ。
連日じゃなくてもおk。
警備に体力・格闘術はいらないよ。
定年過ぎたおじいちゃんだってできるし。
平均年齢60歳w
駅前の交通誘導とかは忙しいけど、
ほかのところはかなり暇だし、覚えることも少ないから
人と話すのが苦手な人でもおk。
拘束時間は融通が利くところと利かないところがあるので注意。
融通が利くところだと、一日4時間とかでも働かせてもらえるから楽。
施設警備は雨の日でも濡れないから楽らしいけど、
泊り込みが多いのが難点。
>>436 乙。
てかさ、バイトなのに8時間×週5ってさ…
正社員した方がよくね…?
夜間の施設警備とか楽そう(´・ω・`)
あさってから品出しのバイトだー。
農産になったけど、ベテランのパートのおばさんが良い人っぽいのでよかった。
がんばろ。
日中過疎るとこ見るとここも偽ヒキですらない一般人ばっかなんだろうな
>>439 d
でも考えただけでお腹痛くなってきた
>>435 田舎者は死ねということですね、わかります
ていうか誰かこいつにレスしてやれよ
俺も田舎に住んでるが求人があるだけマシってことに気づけ偽ヒキども
地方のヒッキー大学生ですがオススメのバイトありますか?
大学いってんならヒッキーじゃねぇだろカス
バイトいってんならヒッキーじゃねぇだろカス
過去レスぐらい読もうぜ
>>446 体験談待ってる(・ω・)ノシ ガンガレ!
ちょいむかつくじじいがいて
人がやった仕事を上の人が来たら
や っ て お き ま し た !
ってさも自分がやったように印象付ける言い方する
世渡り上手いねそのじじぃ
それぐらい図々しく厚顔無恥になれたら良いだろうなぁ
世渡り上手だと思うよー
上がいない時に偉そうにしてないし親切なくらい
だから何も言えなくなる
462 :
(-_-)さん:2008/04/29(火) 07:05:49 ID:dX8RAOh2O
週6×6時間と週4×9時間
どっちがいいだろうか
面接11連敗の自分にはもう自爆覚悟で接客しかないんだろうか
昨日、マスクと帽子で顔隠して職安行って、2件くらい紹介してもらおうと思ったけど、
条件合うのがなかった。
就活相談はしたが、通院してる精神科医と大体同じこと言われた。
なんて言われたの
>>462 どっちも微妙w
週4×6h or 週3×8h がいいかと。
日数の少なさについて問われたら
資格勉強をする時間がほしいからでおk。
個人的には一日6hのほうをすすめる
きららキャラットのおかげで春早々に絶望した
>>465 「体調整えてからの方がいいよ。」って言われた。
でも体調悪いのは、各種アレルギー症状と自律神経失調症だからなぁ。
あんまり軽快は期待できないが、ヒキって薬使って治るモノでもないし。
俺は部署では一番若いけど、自社パート(俺以外は派遣)だから隊長みたいなのさせられてる。
今日も8時間+3時間の残業でした。
でも仕事時間より人間関係が一番辛いね。板ばさみの恐怖。
責任はでかいし、なんか急にキレるおばちゃんがいてちょっと傷心ぎみ…
「じゃあどうすればいいんだよ」みたいに大声で言われた。
パートの身分でめんどくせーことやらされてるんだな
可哀想に
474 :
(-_-)さん:2008/04/30(水) 06:10:10 ID:5sBaAIGkO
昔から朝起きれないから
(今もまだこれから寝るとこ)
夕方からとか深夜働きたいんだが
飲食系以外になにかあるだろうか
コンビニ
警備
データ入力
マンガ喫茶(微妙に飲食系だが)
コンビニとネットカフェなら、どっちの方が勤まりそうかね?
夜勤考えてるんだけど、視線恐怖症のケもあるから、あんまし若い奴とか小馬鹿にしそうな
客とは遭遇したくないんだが
夜勤ならDQN学生みたいのはそんなにこないだろう
うん。めっさいるよ。
大体中学生高校生は少年法だかなんだかで夜中は外出れないだろう
大学生でそこまで阿呆な奴はそういないし
>>476 又聞きやら2chの情報で申し訳ないのだが、
まとめるとこんな感じらしい↓
ネカフェ…大手(マン*−とか)はブラック。薄給(都内なのに時給800円)の上接客が厳しい。
楽なところはすごく楽。
コンビニ…セブンは厳しい。デイリーは優しい。ファミマやローソンについては意見が分かれる。
直営店は持ち帰りなどの特典がないので注意。
あと深夜の病院の受付とかも楽らしい。
受付じゃなくて別の課で働いていたけど、
病院は病棟以外は結構良いと思った(病棟はナースがキレまくってるので怖い)。
拘束時間が長い上に深夜だから稼げる。
学生は数的には少ないけれども、
やっぱり深夜となると学生のが比率高くなる。
深夜は酔っ払いやDQNの比率は上がるかもしれないけど、
そもそも客の数が昼間より圧倒的に少ない(俺の過疎店だと4時5時代は1時間に2〜3人しか客来ない)から自分のペースで仕事できるのがいい。
深夜のコンビニはヒキコモリの王国。
>>483 そういう客のいないときは、なにやってるの? 本とか読んでたら、アウト?
ヒキってそんなに居るもんなの?
>>484 センターから送られてくる弁当や雑誌並べたり、フライドチキンとか温めるケース洗ったり、床を磨く機械かけたり、仕事はあります。
手を抜こうと思えば抜けるけど、俺は結構真面目にやってる。
487 :
484:2008/04/30(水) 14:23:05 ID:???0
ちなみに時々臨時で入る同じ系列の店は店内清掃免除で納品処理のみだけど、
全力でやってもシフト時間内にやっと終わるくらいの量があるので手を抜く暇もないです。
風紀の乱れてる店ならサボって裏で本読んでる奴もいるだろうし(うちの店はビデオチェックされるので無理)、結局店によるってことで。
電話したら男性は募集していませんとかウゼー(#・∀・)ビキビキ
ハロワで前の職場の上司に会っちゃった。
バックレしたから気まずいし、オレがバックレたせいでクビになったのかとか、
職場での嫌な事思いだして、順番待ちしてたけど急いで帰ってきた。
半年ヒキって、やっとバイトしようと思ったのにハロワ通い2日目で挫折しそう。
まあ、バックレしたオレが一番悪いんだけどね。
明日からネットで探そう
上司もバックれたんだよ
492 :
(-_-)さん:2008/04/30(水) 18:34:01 ID:Clb0KUzgO
携帯ゴミ女はまだ生きてるのか
いいよなお前ら女共は
494 :
476:2008/04/30(水) 19:01:40 ID:???0
>>481 さんくす
ネカフェなら大手以外
コンビニなら立地場所による
ってことだね
面接に受かるか分からないけど、応募してみるよ
受からない
もう5月だな
サクラな上に人形集め大好き女
腐れ気違い馬鹿女
ハゲの馬鹿女共
5月か…
501 :
(-_-)さん:2008/05/01(木) 05:06:50 ID:GgYbT9GpO
配送バイトが楽すぐる
決められた量を車で運ぶだけ
時間じゃなく物量だから休憩も昼食も抜かしてひたすらやればその分早く終わる
一人で好きなドライブしながらなんて最高
>>501 でも重いものとかあるんだろ?
俺力ないからなあ。
この間配送してる女に力で負けたくらいだw
筋力は案外簡単につく。
電話するか悩んでもう一か月経ってたw
こわいよー
今日がバイト初日・・・・・・
がんばってみる
運送だけは怖くて出来ない
自分が怪我するだけならまだしも人殺しちゃったら((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
507 :
(-_-)さん:2008/05/01(木) 10:58:09 ID:eUUHNNnnO
夜中によし、明日電話するぞ!って一度は腹くくるも朝になると躊躇して結局辞めてしまう
そんなこんなで出遅れて電話するともう決まりましたと
けどちょっと安心してる自分もいて矛盾…どうしたもんかな
バイト決まっちゃったよ
久し振りに外出たら眩しすぎてクラクラした
配送はやってみたいけど車の運転ができない
免許はあるんだけど
ちょっと遠くまで歩いて
電話するために勇気つけよう
歩いても何しても勇気なんてつかないぞソース俺
明日バイト休んだ
早く辞めたい
未来日記
515 :
(-_-)さん:2008/05/01(木) 20:14:11 ID:7opfAGJPO
この仕事したら時給○○円だから何日働いて何時間働いたら給料いくらとか
そういうの妄想して働いた気になって満足してしまうorz
>>518 わかるw前は想像するのも出来なかったからよしとしてるけど
いつまでもこのままはいかんよねorz
309:04/24(木) 21:44 ???O [sage]電話もしてないのに時給から何時間働いたら月いくらになるかを電卓でひたすら計算しまくって満足してきたわたし。
309:04/24(木) 21:44 ???O [sage]
電話もしてないのに時給から何時間働いたら月いくらになるかを電卓でひたすら計算しまくって満足してきたわたし。
このスレ見始めて半年・・。
まだどこにも電話かけれない・・・(-_-)
>>522 俺もヒキで電話苦手だったけど
ようは最初の勇気と慣れだね。
とはいえ今でも時々とんでもないこと口走ってしまったりするがw
電話する前に自分に発破かけないとダメだよ。
でその勢いのまま電話をかける。
あとは野となれ山となれ。
自分に発破・・・(;゚;ё;゚;)ゴクリ
526 :
(-_-)さん:2008/05/02(金) 13:58:26 ID:RY89YSHWO
今から面接…
バックレたい
電話をかける前に酒を飲むって手もある
バイト一日目、怖くなって隙をみてバックレた。
俺もうだめだわ。死ぬしかない。ヒッキーに働くなんて無理なんだよ。
おまいらどうせ偽ヒキなんだろ?
偽ヒキ偽ヒキ言ってるけど
バイトやってる奴がスレに居ないとこのスレ成り立たんぞ
まぁ詳細書いてくれる人なんてそんなにいないけども
先のこと(正社員)を考えてしまうんだけど
どんなバイトした方がいいかな?
バックレは芸術
532 :
(-_-)さん:2008/05/02(金) 14:28:35 ID:9jubwTbU0
一回働く気も無いような、どうでもいいところに電話して面接受けたらちょっと慣れた。
あとは登録制派遣アルバイトの説明会に参加するのもいい。(登録は確実)
いきなり「絶対受からなきゃ!」と意気込まずに、言葉は悪いけど練習のつもりで、普段あんま行かないようなお店にアタック。
万が一受かったらそのまま働いても良し。
断るときは「他のところで決まってしまいました」でおk。
「べつにここで働く気は無いよ」ぐらいの気持ちを持てば練習になる。
去年の5月にこのスレ見てバイト始めたけどもうやめたいお
でもあと3ヶ月契約が残ってるお
しにたいたいsんちあんといんそはおおおおおおおおおおおお
お前らの自給いくら?
俺は飲食店で920円
ちょっと安い気もするが相場かな?
>>534 よく続いてるなw
どうしても辞めたいのなら2週間前、
できるなら一ヶ月前に言えばおk。
たとえ契約していてもね。
仮にバックレてしまった場合は後できちんと連絡すれば
お給料はもらえる。
もらえなかったら社労士か労働基準監督署へGo
多少嫌な目で見られはするけどw
まぁ、バックレないに越したことはないけどなw
お給料ww
>>535 俺はつい最近ヒキ脱出した
工場なのに690円です
なにこれ
539 :
535:2008/05/02(金) 16:42:17 ID:???0
>>538 でも時間が多いからそれなりに稼げるんじゃね?
俺は平日は3〜4時間で土日は5〜8で週5、月10万ぐらいだからなあ〜
542 :
535:2008/05/02(金) 17:06:04 ID:???0
>>542 茨城でその時給ってかなりいいんじゃないか
元ヒキだよね?
544 :
535:2008/05/02(金) 17:13:48 ID:???0
>>543 何も考えずに近場ってだけで相場が分からなかったんで
結構高いほうなのか?そういえば10時以降は1200円だし日曜日、祝日は50円UPらしいから結構いいのかもしれない
ちなみに今年3月までヒキしてた20歳です。
求人誌にたまにだけど、地域の最低賃金が書いてある場合があるよ。
私の地域は640円くらいだったと思う。
必死に探してたけどいいのが希望するのが全然ない
GWは休むことにした
ゲームやりまくる!!!!!!!!!!!!!!!!!!
547 :
535:2008/05/02(金) 17:29:13 ID:???0
さて6時からのバイトに行ってきます。
ノシ
>>539 時間も短いよ
六時間よりちょっと少ないぐらい
週5の土日休み
近いってだけで選んだから仕方ないんだけどさ
お互いがんばろうぜい
バイトしてる奴、職種と勤務日数、時間と時給教えて
あと何に使ってる?
年金払うのに使ってる
19でヒキ歴4年の俺がついにスーパーのバイト応募の電話してしまった。。。
明日早速面接だ・・・。凄いドキドキしてきた。
でも親がパートしているとこなんだよな。。。
先日バイトやろうと思っていたところ、諦めた口調でバイトくらいやれよって言われて
ちょっとムッときて応募のことまだ言ってなかったり。。。
本当は地元以外の電車で30分以内でいけるとこがよかったんだが、
電車賃ないのに加え徒歩10分、自給850〜900円に釣られてしまった。。。
言おうかなとも思うが、
なんかバイトしろよといわれて親と同じところで働いたと思われると癪だし。。。
時間30分かぶるけどコーナー一緒にならないといいなぁ。
でもまだ受かってもないのにそんなこと考えてもしょうがないな('A`)
>>553 中3でヒキ始めて途中で高校行ったが中退して
今は単位定時制に在校しているけど2年間休学中。。。
なんか最近人並みに物欲が沸いてきたからアルバイトを足がかりに
まともに学校行く気も起きたらいいなと思って。
どんな質問されてもいいように発声練習とイメージトレーニングしとかないとなぁ。
働く気を起こすよりも学校行く気起す方がよっぽど楽なんだがな
高校で形だけでもバイト禁止が多いのは勉強しないでもフリーターで稼げるんだとか勘違いして
学校止めるのを避ける目的らしいから
新聞配達と警備やった自分から一言
警備は施設以外やめとけ
最初は交通整理からとか言われたら辞めろ。
ずっとDQN職人の2トン誘導とかさせられるから。
あいつら日本語通じないぞまじで
新聞配達は身体的にはキツイが慣れれば問題ない。
ただ夕刊は割りに合わないからやめとけ。
>>549 コンビニ店員
週6
5〜8時間(ロングの時は休憩一時間)サビ残あり
680円 廃棄貰える
何にも使ってない
リハビリのつもりで始めたんだけど、これだけ働いて月10万もない。
ただ時間だけが過ぎていく。
田舎ならそんなもん
だから東京に人口の10%が行っちゃうんだよな
アルバイトしたい
田舎なら客も少ないから忙しくないって事もあるのかね。
でも知れてる奴が多くて、客商売はきついかもだよね
うちの地域だとサンクスとかファミマは650円です。
>>534 契約をバックレると、どうなるの?(´・ω・`)
面接行ったら、店長が以外に強面で緊張が最頂点に達して
頭が真っ白になってしまった。。。目が泳いでまともに店長の顔を見れず、
言葉もつまり、思わず言ってしまった内容も
金がないからここ選んだと最低なこと口走ってしまった。
やさしさからなんだろうが、痛いところ突く説教が始まり物の五分で不採用orz
鬱だ死のう・・・('A`)
なに言ってるかわからんと思ったら
以外→意外 ね
とりあえず日本語勉強したほうがいいよ
>>568 そんなしょうもないとこ突っ込んでやるなよ・・・
「初めて」と「始めて」みたいなよくある間違いを・・・
面接で説教ってよくあることなの?
研修2日目、いきなり夜勤は無理だからとまずは夕方に召集
今日は接客だろうか
怖い死にたい('A`)
>>568 変換ミスで揚げ足とらんでも。。。
初面接玉砕で凹んでたんだからスルーして。。
>>571 そんなないんじゃない?初めてだからよく分からないけど。
強面だけど面接終わってみるといい人だったから、
見かねてアドバイスって感じだったのかも。
ミスって絶望感漂う中これじゃどこのバイトでも無理だよとか
客商売だと君のようなおとなしい子だとバンバンクレーム来る的
なことズバズバ言われてそん時はカナリ凹んだけど、
冷静になって今思えばもっともなことだしためになった。
いいとこそうだったし
別のとこ面接受けに入ってからそこ受ければよかったなぁ。。
別に働くのはかまわんが
電話かけられね('A`)
本屋
時給800円×7時間×月16日出勤=89600円
とか妄想して終わる毎日
578 :
(-_-)さん:2008/05/04(日) 08:04:49 ID:mjr2InI00
あるある
働きもしないのに計算したりするw
工場夜勤
時給1200円×10時間×月24日出勤=288000円
俺tueeeeeeeeeeモード
581 :
(-_-)さん:2008/05/04(日) 09:05:40 ID:KF7Cuiz1O
>>568 障害者かよ
ツーチャンで誤字指摘
なんでこんなクズが生きてるのかな
っ硫化水素
最近このスレの進む速度が落ちたな。
もう働こうという意思があったみんなは働いているんだろうか。
電話さえしちゃえば意外と上手くからな
そんなお前らはどうなんだ
585 :
535:2008/05/04(日) 10:23:30 ID:???0
バイト先で一人辞めて行った
怖くなった
586 :
(-_-)さん:2008/05/04(日) 15:37:18 ID:hxhi3Qj10
ヒキなのに接客できるのかよw
初バイト行ってきたけど、バイト先に家の隣に住んでる人も働いてた…
なんか嫌だ。
アハハ
大卒で就職して2年目、いまだに仲の良い同僚いないし、
先輩からは存在無視されてるし、出来の良い後輩が入って来て立場無しorz
地元の同級生とも疎遠。
もう死にたい・・・。
就職?
みんなバイトして何買う?
俺はノートパソコンがほしい
パソコンとゲームと漫画
自由
ソファ
お前ら将来心配じゃないの?俺は全額貯金する勢いだよ
俺は今を生きているんだ
なんだよここ・・・バイトしてるやつしかいないのかよ・・・
ついていけんわノシ
>>598 バイトしてない俺もいるよ
でもさバイトしてるやつがいてもいいじゃない
ほんとそんなこと言ってられないと思うぞ
脱ヒキするためには
というかバイトしてる奴が居ないとスレが成り立ちませーん
ヒッキー→今ニートでバイト探し中は板違い?
接客が嫌ならキッチンとかやれば良いんだよ。
1日から始めたバイトもうやめたい。
仕事自体はきつくはないし、
周りの人はみんな優しい。
だけど、バイトの為に1時間以上かけて出勤するのがものすごいダルいし、
やりたいと思って応募した仕事じゃない
仲の良い明るい人達の中に、根暗で口下手な自分がいるのが、申し訳なくてとてもいづらい。
バックレはこの仕事を紹介してくれた父の顔にドロだと思うので、
明日電話で辞めたいことを伝えようと思っています。
勝手ですが勇気を下さい。
つ勇気
最初から断ればよかったじゃん
仕事先もいい人ばかりなんでしょ?
出勤に1時間かかるのも初めから判ってたことでしょ
出勤時間さえ我慢出来るならあとは自分が変わっていくしかないんじゃないの?
とヒキが言ってみる
603です
レスありがとうございます。
何かしないと、と焦って決めてしまいました。かなり後悔しています。
自分の気持ちが甘ったれてるのはわかっています。
ですが父が見ていると思うと気持ち悪くて、変わりたいと思えません。
私は埼玉の田舎ものです。
埼玉って田舎なの?
都会じゃないのか
バイトで通勤に1時間もかかるのはきついね。
>>608 埼玉の西半分は山だらけの田舎
東京都も同じ
俺も徒歩で片道40分くらい掛けて通ってるな
別に苦痛ではない
今日って日曜の求人広告入ってました?
アイデムとかディースター
家族が教えてくれなくて
ネットもあるけど、広告の方が見やすいので
夜中の0:00〜6:00の仕事やってる
流れてくる電池とかスプレー缶を延々と箱に詰めるだけ
飲食店の接客ってヒキにとっては辛い?
バイト辞めたいお。
2週間続いたのが奇跡だお。
仕事内容覚えられなくて毎日怒られるお。
バイト終わったけど、深夜から朝はきついわ…
何で?
2年を引きこもり期間を経てやっとアルバイトをする事になったんですが
ワイシャツの買って良いサイズが分からない・・・もしかして店員に聞けというのか
>>615 2週間とかすごいな、俺3日でやめたよ。
>>589大学行けた身分の癖にふざけた事言ってんじゃねぇ。
それと就職してんならヒキでもバイトでもねぇだろスレ違いだ失せろ。
流れぶった切ってゴメン
年齢誤魔化してバイトやってる人いる?
今25なんだけど、20に誤魔化して牛角のバイトやろうと思ってるんだけど
やばいかな?
なぜ年齢を誤魔化すのだ?
面接受けようとしてる牛角が
年齢制限20〜24までって書いてあるんすよ・・・。
やばいかどうかは知らんが
ボロが出んじゃねww
口うまいなら別だがな
バレると履歴書詐称で首かもしれんな。
ダメ元で25ですが、どうしてもそちらでアルバイトしたいのですが〜って
言ってみるかなぁ・・・。
pu
元気で明るくてよく動ける人って意味で、そのくらいの年齢をさしたんじゃないですかね?
元気よくはきはきしてれば雇ってくれそうな気がしなくもない
なんてね
ヒッキーなのに牛角で働けるのか。
会社によってよりけりかもしれませんが一般的に、
バイトの交通費支給に条件ってあるものでしょうか?
〆日以前に働いていないと駄目とか、満一ヶ月以上たたないと駄目とか。
今度面接受けに行こうとしているところは交通費月8000円ほど掛かりそうなのですが
あいにくそんなにもってないので面接行くかどうか迷っています。。
>>630 自分10年ヒッキーやってて
確かにキツいですが、自分に対する挑戦って意味で牛角選んだんですよ。
接客業だし、対人スキル磨くって事も考えてなんですよ。
>>633 まぁ、そういう意見もありかと思います。
接客業なんていくらでもあるんだから
わざわざ年齢制限のあるところに入る必要はないだろう
いや、そういう意見しかないから
うーん・・・、とりゃえず電話してみます。
近辺にバイト出来そうな場所が牛角ぐらいしかないんで。
それで電話してみてダメなら、遠出して探してみます。
pu
>>631 そんな条件普通ないと思うけど
交通費って給料と一緒に後払いだよ
>>630 10年ヒッキーで今25ってことは、15からか
そんな状態でいきなり接客業とか・・・
しかも年齢詐称とか、頭おかしいとしか思えん
10年ヒッキーって言っても外に出れたんじゃないの
>>639 給料日になればもらえるなら金銭的にも心配ないので
面接に行こうかと思います。
ご教示いただきありがとうございました。
ラーメン屋のバイト始めたいけど接客業とか恐いな
無理だよ^^
お前にらっしゃいませー!!!とか言えるのかよ
俺は学歴詐称してバイトしてるけど今のところ大丈夫だな
最近個人情報が何たらでうるさいから
店が一々調べる事はまずないと思うよ
バレルとしたら自分でボロ出した時だな
うーんじゃらーめんより工場のほうがよさそうだな
別にバイトで嘘付いても意味ない
要はシフトに出るかどうかだ
工場でリンチ事件があったらしいね
650 :
Mr.$:2008/05/05(月) 14:37:17 ID:qodOhZMOO
登録料とかお金取るところは詐欺が多いって話だけど。
牛角はやめとけ
どこが一番いいんだろ
654 :
(-_-)さん:2008/05/05(月) 15:08:22 ID:x+04awHhO
脱ヒキして、バイト始めてもうすぐ2ヶ月。
ミスばっかで怒られっぱなしだけど、なんとか頑張ってる…
もうヒキニートには戻りたくないし…(´・ω・`)
働いてると飯が旨い!!
新聞配達
家でゲームするだけのバイト
一年半前からバイトしようと思ってる
去年八月工場三日で怠くなり放置。
それから何もやる気なくなり三ヶ月後の十一月になりそろそろバイトでもしなきゃという考えがよぎる。
考えるだけで行動が出来ない。
さらに三ヶ月後の二月になんかの拍子で派遣に電話。不採用。
一ヵ月後の三月。やるなら中途半端はダメだと一台決心。就職する事を誓う。
さっそく面接。
面接官からボロクソ言われ人格否定された気分になり悔しくて泣いた。不採用。
四月。エロ漫画、ドラクエ、ギター、酒の生活。
五月。もう何も出来る気がしないやだ。
660 :
(-_-)さん:2008/05/05(月) 15:18:14 ID:SnT7Gu2d0
ダメだな
バイトしたいけど親に言いづらい
は?
は
親に言う必要ないだろw
の
そうだよね大丈夫だよね・・・
親を言い訳に使いたいんですね
分かります
うーがんばれ
面接行くから送り迎えしてって頼むんじゃない
何の言い訳w
面接行きたいけど勇気がわかない・・・
いいや、親のせいにしよう
俺、バイトして給料もらったら
一番初めに、ペニス増大器具買うんだ
>>672 俺がいう資格ないけど、親に迷惑かけまくって親のせいにするとか
死んだほうがいい。親に暴力ふるうなよ。
676 :
(-_-)さん:2008/05/05(月) 15:44:00 ID:GjQg2BY50
迷惑かけるならとことんかけてやるぜ
まあ、一応バイトしてるけど・・・親のためには使ってないってか使えない
俺月給10万ちょいだから親孝行できねえわ
実家暮らしなら十分できるだろ
>>678 たとえば?
一日3度の食事代で消えてしまうんだが
食事親が作ってくれないのか?
自炊してるってこと?
>>680-681 自炊ってかバイト先が飲食店だから従業員割引で安く食べられるからほとんどそこで食べてる
なんていうか部屋だけを与えられてるって感じ、まあそれだけで十分だけど
>>682 お前みたいなのが世界のゴミって言うんだよ
月の食費が5万とかなのか?
本屋でバイトしたいと言ったら「接客業なんかできるわけない」と言われ
工場で働きたいと言ったら「体力が持たない」と言われ
新聞配達がしたいと言ったら「要領が悪いから無理だ」と言われた
いったいどうしろと言うんだ・・・
一生ヒキらすつもりか
君は何をやってもだめだ、諦めろ。と言われたら諦めんの?
いちいち気にすんな。
そんな親ぶん殴って言うこと聞かせたらいいよ
>>685 何して欲しい?って聞いてみればいいじゃん
>>685 ちゃんとした正社員になれって言いたいんだろ
それ俺やられたよ。生まれて初めてのアルバイト始めてすぐ「ハーローワーク池」って何度も何度も言われた。
アルバイトの仕事すらまともにこなせないで必死で働いてるのにさ。親の理解なんてそんな門
お前ら親ってそんな厳しいのか
俺の親はかなり優しいし甘い
同じく
うちの親も優しいし甘いな。
それが凄く申し訳ない。
バイト2日でクビになったw
何やったんだ
>694
2時間でクビになったことあるよ、俺。
夕方のコンビニやってる人いる?
25の俺が学生の中に入ると浮きそうで怖いんだが。
5分遅刻しただけですよ
大手だけど
バイトもいっぱい取るとこ。
探してみ。
GWで求人誌が休みだ( ゚Д゚ )
でも何故かホッとする…
求人もねぇ!面接もねぇ!
無い無いなーいお金がなーい♪
無い無いなーい仕事もなーい♪
友達もー未来もー無い無い♪
♪ ∧,_∧
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ ) ))
(__ノ^(_)
勇気もねぇ!やる気もねぇ!
>>698 ノシ
うちは学生少ないから浮いてないけど肩身は狭い、
リア充のノリに合わせるのしんどい。
10年間ヒキの自分がアルバイトしたいと言ったら母親は泣き叫び、父親は怒鳴り出した。
実家は金持ちで兄や姉は高学歴で社会に出て結婚もしてる。(兄は東大)
二人とも習い事たくさんしてて友達もいた
自分だけ出来が悪く両親は家に閉じ込めようとした
中学の時、金はあったのに修学旅行に行かせて貰えなかった
でも家に居れば何でも買ってきてくれた
高校行かないって言った時は反対すらされなかった
そのかわりPCでもゲームでも何でも買ってくれた
だから余計引きこもった
このまま広い家の一室で朽ち果てるだろう・・・
おまえ牛角はやめとけw
行ったことあるのか?
相当やばいぞ
履歴書に写真貼らなくても採用される?
もちろん
サンクス
面接には行こうと思うが写真取りに行こうとは思えない・・・
貼らなきゃヤバくない?
そりゃね。
悪意で下を見る奴には残念になるね。
上の方に工場はDQNが多いって書いてあったけどホント?
明日工場に面接なんだけど、めっちゃ不安
>>714 明るく活気があり、みんな仲良しでアットホームな職場です♪
履歴書に写真貼るのは常識だぞ。
>>714 場所による。こればっかりは働いてみないと判らない。何て会社?
>>708写真を貼らなきゃ、らめええええぇぇぇぇッ!?
>>717 会社名は言えないが業務内容なら、
焼付塗装業って書いてあった
719 :
(-_-)さん:2008/05/06(火) 12:31:41 ID:+OP3V2DP0
焼肉食いたいけど友達がいないと焼肉店に行く機会がない
焼肉食いたい・・・
一人でいけ
一人焼肉・・・( ゚д゚ )
722 :
(-_-)さん:2008/05/06(火) 12:45:34 ID:+OP3V2DP0
無理
肉買って家で焼け
724 :
(-_-)さん:2008/05/06(火) 13:25:53 ID:VnNt/dCq0
っていうか引きこもりさんは仕事する必要ないでしょ?
現状、親なり親戚が甘やかして引きこもりさせてくれてるんでしょ?
だったら素直にその行為に親が死ぬまで甘えていたらよくない?
嫌な人間関係に悩むこともないし、一番楽じゃん。
てかここは偽ヒキの巣だから
>>724 親が死ぬ時おそらく相当な年齢になっているはず
年齢高い奴を一体誰が雇う?おまけに空白期間ありで未経験を誰が雇うんだ
まぁ〜とりあえず、お前(犯罪者予備軍 ◆K54sDdBcXM)は出ていけば?
>>724 本気で言ってるの?ずっとヒキでいられると思ってるの??
昨日から電話してるんだけぢど留守らしい
GWか
今日まで休みだよ
バイトの募集雑誌取るのでさえ周りの人になんか思われてそうで怖くて取れない
いつからこんな人間になっちゃったんだろう
>>714 そりゃDQNの就職先っていったら
土方と工場しかないだろ
>>728 親が死ぬまでって言ってるじゃん
レスぐらい嫁ないのか?
>>735 親が死んだ後、社会復帰できると思ってんの?w
そのころ何歳になってんだよwバイトすらできないだろうね。
親が死んだら自分も死ぬしかないよ。
>735お前はまずスレタイを読むことを覚えたら?場違いだ、失せろ
というか親が死ぬ前に、親の介護しないといけないだろ・・
常識的に考えて・・・。老人施設いれるんならお金もかかるしね。
あと、葬式はどうするんだよ
兄貴でも居ればいいが、そうじゃなかったら喪主しないといけないんだぞ
人と関わった事が無い奴が出来るのかww
不細工で職場でいじめられる・・・・死にたい
俺は物凄いブサイクな古参の女にイジメ受けてる
勇気だしてスーパーに募集雑誌取りに行ったら品切れだった
タイミング悪いな
ブス低脳女って他人の粗探しに余念が無いよね
とくに30以降の中年女
自分が粗だらけだから?
前のアルバイト先でお客さんに可愛いねといわれた俺は勝ち組
この暗い性格でもし顔もダメだったらと思うとゾットするわ・・・。
今ニートだけどね。
僕イケメン!
>>736−738
常識的にも何も現状引きこもりしてる以上どうしようもないほど異常な事態なんだってことに気づかないの?w
引きこもりは当たり前だが親が死んだり(介護が必要になったら)死ぬしかないに決まってんじゃんw
ついでに>738、自分のこともまともにできないお前に親は介護なんかして欲しくないと思うよ?w
本人次第
>>746に触れたら死刑ね。スルーしようぜ。
以下、引き続きヒッキーでもできるアルバイトスレ↓
749 :
(-_-)さん:2008/05/06(火) 19:14:20 ID:4fVbCvZV0
age
バイト先の人、話し掛けたら一日機嫌がいい
俺にずっと続けられるわけがない・・・・
バックレバックレさっさとバックレ
752 :
(-_-)さん:2008/05/06(火) 20:15:06 ID:i2bllix+O
>>750 そのまま話し続けた方がいいよ。俺頑張って色んな人に話しかけたら割と上手くいけたよ、男の人達とおばちゃんには特にね。権力あるから、でもギャルにはなるべく話しかけない方がいい。頑張っても話しが合うわけがない
>>752 当たり前かもだけど普通の人でも話し掛けられるとうれしいものなんだね
それに自分から話かけてばっかってのも嫌になるだろうし
でもネタがない!リアクションも下手!
まあ頑張って話しつづけて見るけど・・・
-TV番組のお知らせ-
6日(火・祝)午後10時からのテレ東系「日経スペシャル ガイアの夜明け」
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview080506.html ▽絶望職場に光を!〜働くものに明日はあるか
[第2章]働く人々の3割を超えるようになった、派遣・契約社員やパートなどの「非正社員」。
しかし、「賃金未払い」「サービス残業」「待遇カット」は当たり前。
あらゆる業種・業態で"品格なき"経営者たちが、労働者を痛めつけているケースが後を立たない。
その労働者の大半は、「非正社員」たちだ。
一方的な賃金や手当ての引き下げ、さらには解雇など、企業側の都合で非正社員たちが容赦なく切り捨てられる実態・・・
不安定な雇用を強いられ、まじめに働いても生活は切り詰めざるをえない。
年収200万円以下の人々は、1000万人を越えるなか、結婚や子供を持つことを、できないでいる若者も多い。
そうした中で、フリーター、契約社員、そしてパートで働く人々からは、「働かせ方」に疑問を感じ、声を上げ、公然と会社に異議を唱え始めた人々もいる。
人間らしく生活できる働き方と、賃金・待遇のシステムは両立できるのか?
少子化の進む日本の労働市場で、活力ある働き方を模索すべく、闘いを始めた人々をドキュメントする。
@【フリーターの逆襲 ・・・ボクは人間だ!商品じゃない!】
A【正社員の壁を崩せ! ・・・同じ仕事は同じ賃金でやる気を!】
B【契約OLたちの闘い ・・・「私たちが辞めない理由があります!】
1ヶ月に前に飲食店のフロントのバイト決まったって言った者だけど、今日バイト辞める決心が付いた。
理由は体力的にきついのもあるけど、一番は居づらくなったから、来たときに挨拶しても「ああ」とか「うん」とかしか言われないし(どうやら俺だけっぽい)
レジも俺は一ヶ月もたったのに教えてもらえない(時間はあったはずなのに)のに2週間後に入った新人はもうバリバリにやってる
それがあって一気にやる気をなくした・・
どうでもいい理由かもしれないが元ヒキの俺にはつらい
今、店長にメールしようとしている、バックレはしないがシフトに入ってる5月いっぱいまでにしようと思う。
また、バイト探すかな・・・
俺はその状態でも1年半続けたよ
辛かったけどね
家族以外とまともに離せなくなった俺が社会に出れる気がしないww
浪人時代に一年間誰とも話さなかったら対人スキルが0になって今に至る
どうすれば良いのかね・・・
760 :
756:2008/05/06(火) 22:36:34 ID:???0
761 :
756:2008/05/06(火) 22:55:22 ID:???0
受験勉強したいからって言うことにする。
送信を押すのが怖い
残念ながら誰が見ても嘘だってわかる。メールで辞めるって失礼じゃないか。別れ話とか会ってするものじゃないか。
>>760 俺も飲食のバイトそろそろ辞めようと思ってる。
俺はキッチンなんだけど、最近は不注意で皿何枚も割ったり、料理でもミスが多くなってきたし。。元々超絶不器用な俺には無理な仕事だったみたいだよ。。
764 :
756:2008/05/06(火) 23:36:38 ID:???0
嘘ならいいよ・・・
店長とあまり話す機会がないからシフト以外で相談があるってことでメールした。
飲食店だけはもうやらない
765 :
(-_-)さん:2008/05/06(火) 23:37:00 ID:SRrqKZxn0
俺は漢だって自分にがんばって言い聞かせてるけどまだ電話できない
というかどこ電話するかも決まってないんだけどね
それでヘタレだったら俺はもっとヘタレじゃねーか
いままでバイト経験無いんだぞ
それはまた違う話。何の覚悟もなしでバイト始めたのかっつー
ヒキがバイトするんだ。何かしらあって当然だろうと
ちなみに聞くけど
>>768は何のバイトしてるの?
さっきから偉そうだけど
バイトしてるとえらいって思うんだな。
俺はいじめにあったけど、バイトは続けたよ。
それとさっきからって言ってるけど(ry
中卒職歴無しの27だけどバイト受かったよー\(^o^)/
なんだいじめられっこか
773 :
768:2008/05/07(水) 00:25:24 ID:???O
ババァを殴り飛ばすんだよ!
そしたら日給5000は出るwww
774 :
756:2008/05/07(水) 00:25:43 ID:???0
>>766 何とでも言えよ
俺はまたこのスレにお世話になるから
775 :
768:2008/05/07(水) 00:38:40 ID:???0
>>765 考えれば考えるほど不安になるから、暗示をかけるより何も考えないようにしたほうがいいよ。
あと、そこら辺歩いて体動かすと、セロトニンが分泌されて行動しやすくなるよ。
pu
>>775 そうなんですか
じゃあ試しに散歩してみます
いざとなったら逃げればいいんだし電話してみるか
そのとおり
携帯使い分けるような糞相手にスンナ
780 :
(-_-)さん:2008/05/07(水) 01:44:25 ID:nyBV+bzbO
マクドなるどは世界規模だから時給もいいしバイトも大事にしなきゃならない決まりがあるから
大体受かる。障害ある人や中卒も大体受かるくらいだ。
>>780 おいおい、俺学生の時にマクドでバイトしてたが、時給は半端ない安いぞ。
ていうか、少なくとも障害者は受からねえと思う。楽そうに見えて結構しんどい仕事だからな。
5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10 ←今ここ
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26 ←ここまで祝日無し
27 28 29 30 31
・・・
783 :
(-_-)さん:2008/05/07(水) 02:23:17 ID:nyBV+bzbO
781
ごめんね
おれがバイトしたときは楽しかった障害者とははたらかなったかもしれないが
普通の会社に落ちたフリーターとかはいた。
最低賃金600円の地域で時給850円(週5勤8時間sw)まであがった。
体力はいるが、そんなに苦しくはナカタ。相性とかもあるかもな。
働いたことがないから何とも言えないが、
マックは…無いと思う。
マックジョブ…
今日からバイト探しする
ガンガレ
俺も日が昇ったらハワロ行ってくる
面白いゲームを考えているんだ。
一ヶ月たつごとに切り傷をひとつずつつけていく。
10個たまる前にバイトできないと動脈に達して死ぬと。
10個溜まる前に切る場所が悪く死んじゃったら運がよかったね、っていうゲーム。
そうなるとどうなるん?
バイト始めたときは一歩踏み出せたって思えて楽しかったけど、
1ヶ月くらいたって掃除とか1人で単調な作業してるときに
「同世代はもう会社で新人を卒業してバリバリ戦力になってる年なのに俺はバイト・・・」って考えて発狂しそうになる。
社会に出たのに引きこもってるときよりむしろ劣等感を感じてつらい。
3年遅かったorz
俺たちよりずっと先に進んでるのに、それでも遅いとか劣等感とかなるんだな・・・
ヒキ組にとって遅かったとか劣等感とか普通じゃね。
出来たらやってたって。今の自分がベストだって。
明日は俺次第なんだろうがな。
やっぱ遅いって感じちゃうよね…
俺も昨日そう思ったことがあった。
最近毎日2〜4時間の残業しまくってたら社長に頑張ってるなとか言われて、俺の詳細を聞いてきた。
俺をバイトで雇ったのは、社員にするためだって前から言ってたから、期待してくれてるんだろうけど
パソコンはネットするくらいしか出来ないし、コミュニケーション力はまだまだだし、他いろいろ…
もっと中退した大学で、PC関係の授業に出てるべきだって思った。
でも今までだったらそこで落ち込んで何もしなかっただろうけど、
今悩んでもしょうがないと思って今日初めて図書館にでも行って、ワード・エクセルの本借りてきて勉強しようかなって思えるようになった。
やっぱりバイトするようになって俺はまだまだこれからだって気持ちを持てるようになったよ。
バイト・派遣で一番遅くまで働いてるの俺だし。
バイトし始めても早く帰りたいとしか頭にでない
もうだめかも
俺田舎住みなんだがこのままチンタラずっとバイト探しててもしょうがないから思い切って上京しようと思うんだがどうすりゃいいの?
まず親に言えよ。
上京してなんかがどうにかなると思ってるならちと考えが甘いと思う・・・
まあ田舎に居るより仕事先見つけるのが楽そうではあるが
北海道とかの牧場でのんびり暮らせないかとか甘いこと考えてる。
うちの地域じゃ、九州の阿蘇とかのほうがちかいけど。
牧場。激務らしいね。
牧場って休みあるの?
ハロワで軽く調べてみたのですが、その他になってるのがいくつかあるなぁ。
週休2日は無いと労働基準法的にやばいのでは?
なんていってる私は昔週休1日 平日9時間のゲームセンターのバイトやってましたけどね。
労働基準法ってきっちり守ってるとこのほうが少数派・・・というかほとんどないんじゃないか?
たいした罰則もないみたいだし
実際労働基準を満たしてない環境で仕事してたからわかるけど、そうみたいですね。
行ってたゲームセンターは私が辞めた後に警察から調査が入って、労働時間短縮になったけど。
警察が介入して半年後位に、労働時間短縮になったという覚えがある。まぁ。もう4~5年前の話だけど。
黙ってろ
黙ってろ
黙ってろヒキ王
>>799 休日1日、10時間動労とかデフォだろ。
働いたことないけど。
週休7日、0時間労働がデフォ
自分が条件良い思ったのは3つ連続人数達したとか言われた
「週休2日
休日出勤週2日
残業はサビ残オンリー
こんな地獄なところで働いてる友達がいる」
どこが嘘でしょうか。
とりあえずヒキなんだから身の程を知って時給低くて競争率低そうなところで経験をつんでから転職すればいいと思うよ
>>799 労働基準法で言えば、休みは週一ペースであればおk。
|э ・`)
倉庫内作業がオススメ
>>809 それが現実的だと思う
まず一度働きに出ないとなんも始まらない
ヒキなのに選り好みなんてしてたらいつまでたっても屑ヒキニートのまま
>>810 調べて見ました。確かに。勉強になりますた
>>811 倉庫内作業って息をつく間もなく働かされそうなイメージ('A`)
体験談聞かせて
>>817 ああ、絶対にやめとけ。飲食店経験者だが、リア充ばっかでとてもヒキが紛れ込んでやっていける空気じゃない。
819 :
756:2008/05/07(水) 20:18:37 ID:???0
そう、俺のようにな・・・
明日、話をする時間をもらった、
>>818 でもリ充にもなれなきゃいけないのはわかってる
でもいきなりは無理だそうだ
深夜のコンビニバイトから始めてみれば?
リア充の定義ってなんだろな
彼女居て友達いっぱいいるとかそんな感じか?
働いてる奴でもそんなにいないだろ
一生童貞でいいわ
オナニーあるし
元ひきこもりがいそうなバイト教えてくれ
もうなんでもいいや、ファミレス募集してたから行こうっと
たまに思い立っては求人サイト見て、いろいろ楽な条件付けて検索して
「検索結果は0件です」ってなって「だったら仕方ない」って諦めてるからどうしようもない
やっと念願の募集雑誌を手に入れた
これの期限が切れる前に申し込まないと
よし明日勇気を出してセブンイレブンの深夜のバイトの申し込みの電話するぞ
829 :
828:2008/05/07(水) 22:40:41 ID:???0
駄目だった
縁起悪いこといわないでよ
でも心の中じゃ落ちたいと思ってる
電話なんて簡単だよ
そっから面接に行けるかどうかで脱ヒキできるかが決まる
俺の場合、電話が一番難しいな
電話だと親しい人とでも緊張しちゃう
簡単そうなバイト見つけたはいいけど週5であきらめた
そんなに体力ないです
よし普段使わないコンビニだからいざとなっちゃえば逃げちゃえばいいや
誰が迷惑しようが関係ない
それがいい
このスレではバイトしてる人が神様
尊敬に値する
薬飲めばいいよ
眠くならないし、集中力上がるし、気分も良くなって人間関係が多少楽になる
薬代考えてもその分働けるからお勧め
違法じゃないよ。市販薬、処方薬ODすればそれなりに効果得られる
838 :
(-_-)さん:2008/05/08(木) 00:14:56 ID:rCc+hIQiO
農家とか
農業やろうかな
週3で農業とかあるといいんだけどなー
週5で農業とかそれ農奴ですから
840 :
(-_-)さん:2008/05/08(木) 00:38:28 ID:rCc+hIQiO
農業はサラリーマンみたいに決まった休みとかない感じ
自然相手だし。
ちょっとくらいきつくてもいいかな
根性あるなー
一月程度ならいいんだけどな
若い女は高給バイトたくさんあるよな
6時間とか7時間で週5日バイトしてる奴なんて普通のサラリーマンと
同じにしか見えない。羨ましい。
>>838-840俺の父親は会社辞めてから爺さん婆さんがやってた農業やり初めたが農業舐めんな。
大変だぞ。
速度の遅いトラクター(田や畑で使う)で道路走って畑まで行くんだぞ。目立つから人目気にするヒキは無理。収入も低い時はあるし高い時なんてあんまないし、貰える額は時期によって作る物も異なるしいろいろ違う。
やる事も結構あるぞ。
人とも話す。出荷やいろいろな手続きで農協行って農協の人と話したり農協から電話きたり・・
人と話さないなんて事はない。
俺は家の庭で手伝える事がある時しか手伝ってない。
ヒキだし。
そうなんだよなー
親父の実家が農家なんだけど
金払いのいい農家なんて存在しないんだよなー
いつ台風が来るかわからんし
ヒキ女がキャバクラ(笑)
俺はヒキって程じゃねーがやる気ゼロのニートなんだが
寿司屋の宅配のアルバイトは奇跡的に1年続いたな
バイク乗ってる間は一人だから歌とか歌いながら
チラシ配りとかもあるけどやっぱ一人だから歌とか歌いながら
まぁ結局夏の暑さで気だるくなっちゃって
嘘ぶっこいてやめちゃったんだけどね
どこにでもあるって仕事じゃないが
もし近くに宅配寿司の店とかあったら宅配のバイトしてみろ
>>848 ここはやる気ゼロのニートをさらに凌駕するヒキの巣窟だぜ
君で奇跡的に続けられるぐらいじゃ俺らじゃ無理
自分ができたからこいつらにも出来るなんて思わないほうがいい
いや、このスレに居る奴は勇気がないだけで、やる気はあるだろ
まぁやる気ゼロのヒキニートも居るかもしれんが
そういう奴は何しにこのスレ来てるんだって話
今日、作業中に指が飛んだ。
切った瞬間は不思議と痛みが感じられないんだよな。
一瞬寒気がしてそのあと体中が熱くなってじわじわと痛みが込み上げてきた。
ボーッとしてたんだよ。なんか目の前が真っ白で、周りがぼやけて見えた。
ふと現実に戻った瞬間、血の海で、ラインが止められ、悲鳴と怒号が飛び交ってた。
今は病院から書き込んでる。傷口から入る細菌のせいで高熱が出るみたい。
切断された指の縫合を望んだけど無理だったらしい。恐らくミンチ状に・・・。
利き手じゃなかったのが不幸中の幸いかな。
左手は包帯でぐるぐる巻き。左手全体を傷付けたみたいだけど、人差し指だけ第二関節から無いのがわかる。
保険はちゃんと下りるかな。これからの人生が心配。
指一本無くなっただけでかなり握力が落ちるって聞いた。
見た目にも違和感あるだろうし。
精神的グロレスだな
かける言葉がない
ラインとか危険な仕事や新聞配達みたいな雨の日が大変な仕事はやめた方がいいね
ど、どうレスして欲しいんだよ…(゚Д゚;)
って言うか、なに呑気に書き込んでんだ!釣りでしょ?でしょ?('∀`;)
。・゚・(ノД`)・゚・。
コピペ
「今日、作業中に指が飛んだ。」でググッたらコピペだというのがわかった。
でも最初に書き込んだ人はマジだったかもしれないね。
おそろしや
異常な長文はまずコピペと思え!
862 :
(-_-)さん:2008/05/08(木) 18:05:15 ID:BzqsaFQ+O
コピペなのか、心配させやがって!
面接に行く服がない
>>863 一着位あるだろwww面接は私服でも行けるんだから。買う金はないのか?
ヨレヨレのシャツしか・・・・
貧乏ヒキカワイソス
ヒキって2つに別れるな。
ヒキを続けられるだけの裕福(一般基準)な家庭のヒキと、家が貧しくて働かざるえない貧乏ヒキ。
俺は後者('A`)引きこもりなのに、生きる為に強制的働きに行かされる。今は派遣でギリギリの生活をしている。
たまに働いて、また引き隠る……(´・ω・`)
ずっと働けよ
不細工すぎて面接受からない
死にたいんだが
870 :
(-_-)さん:2008/05/08(木) 22:00:12 ID:0lOTiE600
運転代行とかどうよ
野球選手とかどうよ
ネットアイドル
怪我してまで働く理由もないわな
>>794 そういうのが家借りる金も、帰る金もなくなって、ホームレスとかネット何とかになるんだよ。
>>854 コピペだとしても、
最初に書いた奴のことを思うとやるせないな…
いや、元々作り話かもしれないだろ
それが作り話でも実際作業中に指飛ばす人はいるわけで
んなこといいだしたら毎日世界中で事故で死んだり腕とか足失ったり病死餓死いろんなひとがいるけどね
いじめた方は大手入って彼女できたというのに
いじめられた方は人間不信になって引きこもって
仕事も彼女もできないまま自殺…とかな。
世の中そんなもん
コンクリ殺人事件の犯人なんか
今は釈放されて結婚して子供もいるよ
再犯して逮捕された奴もいるよね。
たしか名字変えてたね
俺達の幸せってなんだ?('A`)
一人の方が気楽だし
友達なんか別に居なくてもいいけど
知り合いとか家族に「え?友達いないの?」みたいな態度取られるのイヤだから
形だけでも何人か居ると便利かもな
( ゚∀゚ ):. _ 布団サイコー!!
r'⌒と、j ヽ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
世間じゃあニートは役立たずのゴミみたいに言われるけど
ニートにも事情があるってことは分かってほしい
働く気があるならニートではない
求職活動してたら無職だよ
ついにバイト代で念願のVaioを手に入れた!!
おめでとう!
今週もバイト情報誌見るだけで終わりそうだ
お前らの月給いくら?
俺は今月10万行きそうだ
>>895 自給900で週5
一日3〜4で土日は8時間ぐらい
マクドナルド原価一覧表
■ハンバーガー
価格…80〜100円 原価…45円
■チーズバーガー
価格…100円 原価…54円
ハンバーガーは原価が高く、あまり儲からないらしい。
■テリヤキマックバーガー
価格…260円 原価…78円
■ポテト(M)
価格…220円〜240円 原価…10〜20円
ポテトは利益率が高く、販売数も多いらしい。
■アップルパイ
価格…100円 原価…35円
■コーラ
価格…100円
原価…5円未満(紙コップと、カップのふた、ストロー、水、氷のみ)
おそらく5円もしない。実はマクドナルドのコーラ原液はコカ・コーラ社から無償提供
■マックナゲット
価格…250円
原価… 5円 /1個 合計原価25円
■コーヒー(ホット)
価格…100円
原価…2,5円
自給いいけどそれだけ大変
10万で一人暮らしは少ないよなあ・・・
週5って土日休みじゃないのか
>>900 土日入れて週5、平日はあまり入ってない(ってか昼間は募集して無かったから18時以降)
結構キツイからほかのバイトは無理そう・・・
くそ・・・
今、バイトの招集がかかった・・・
人手不足なら元ヒキの俺なんか頼らず、ほかの人雇えよ・・・
せっかくの休みが・・・
9時からとか急すぎるだろ
>>902 俺なんか17時30分に電話きて、18時に来いって言われた事あるぞ。飲食店の宿命とはいえ、やってられないんでもう辞めるつもりだけど。
そんなことあるのか
>>903 まあ、宿命だな・・・土日とかは特に
よし!行って来る!!
>>904 うちは特例だと思う。なにせ電話した時点で面接無しに採用決まったくらいだからな。
登録制派遣アルバイト?
そういうの聞くとこえーな
909 :
906:2008/05/09(金) 22:41:13 ID:???O
>>907 いや、普通に店との直接契約。今まで色んなとこでバイトしてきたけど、さすがに面接前に採用されたのは初めてだったな。
それだけきついんだろうか
911 :
905:2008/05/10(土) 01:08:11 ID:???0
>>906 いや、結構良くあることみたい、人手が少ないとすぐ採用するし、さすがに面接前は無いが・・
はあ、やっと帰った、24時までとかふざけるな、明日も9時から入ってるし・・・
しかも、最近、何を言っても「あっそ」とか「そう」とかしか帰ってこない・・・元ヒキだから変な目で見られているのか?
ほぼ一日中居るからいいように使われてるだけな気がしてきた、辞めるかも
912 :
906:2008/05/10(土) 01:34:25 ID:???O
>>911 返事返ってくるだけまだいいじゃん俺なんか役一名からガン無視されてんぞw
他の人からは別にそんなことないんだけどな。
店長や同僚にフルボッコにされる
最近始めたバイト、ようやく三週間経ったぜ。
研修期間中は給料出ないんだって。ぼったくってんじゃねーよ。
店長が俺のメアドを従業員に教えまくってる
せっかく、教えないで居たのに
>>914 給料が低いっていうなら分かるけど
出ないってのはおかしいわ
それぼったくり通り越して労働基準法違反だよ
ていうか奴隷じゃねーか
>研修期間中は給料出ない
給料日にならなきゃもらえないだろ
給料出ないのはありえんだろw
研修中だから給料でないってことはねーよwwwwwwwwwww
たれ込めば
>>914 急いで最寄の労働基準監督署に相談しろw
喜んで給料払ってくれるぞw
役所の無料相談でもいいけど、
証拠だけは録音でも何でもいいからきちんと忘れずにな。
土日はバイト探しは休みって事で…
毎日休みなのに?
一般人と同じでヒキのバイト探しにも休みを与えるべき
平日も休みなのに?
>>923の考えはいいと思う。
仕事をしてないからって毎日仕事のことばかり考えていたら
どんどんおかしくなっていく。
平日の午前中だけに限定するなりして、
後は趣味や資格勉強に時間を費やした方がいい。
土日は面接受け付けて無いし、求人誌も月曜日からだしな。
だから土日は心の休憩日で良いの!
(>'A`)>
( ヘヘ
派遣で工場でも行こうと思うけど
どうしてもいけない
>>930 なんで?怖いから?(´・ω・`)
工場ってムッチャ働かされそうなイメージがある
>>932 それもある
前に何回か登録しに行った事があるんだけど
自分が希望した仕事は埋まってしまったと言われ
とんでもない力仕事やらされそうになったトラウマガある・・
派遣スレを見ると、求人に載っているのは殆どが釣りらしい・・
工場は大変だよ
なにげに覚える事多いし、ミスしたり遅れたりすると手が出る
DQNの巣窟だしね
それに男だと重いもの持たされる
工場ってほんと最底辺だよな
学校で落ちこぼれてたような連中の巣窟
声が出せる人は絶対コンビニとかやったほうがいい
ぶっ叩かれるとか怒鳴られるとかちゃんとした企業ならないから
上司はみんな良い人
>>937 んなことはない。
確かにいいところの企業の上司は叩いたりはしないが
怒鳴ったりねちねちといじめてきたりとか
陰湿な上司はどこでもいるぞw
コンビニがいい。
俺はコンビニ(サンクス)で働いて15日目だよ。
最初はレジでの速やかな対応なんて
絶対できねえって思ってたけど(バイトの先輩曰く、最初は誰でもそう思うらしい)
人間3日も経つと反射的に対応できるようになる。
コンビニはサービスが多様で覚えることが多く、最初はほんと大変だけどね。
だから覚えたことはなるべくその場でメモを取ったほうがいい。
ただし、どこのコンビニを選ぶかが重要だよ。
繁華街や駅前近くとかじゃなくて、住宅地付近にあるコンビニがいいよ。
店内やレジが前者と比べて広いし、仕事も比較的ゆったりできる。
狭くて人の多いコンビニは最悪だと思う。
ちなみに、ミニストップだけはやめておいたほうがいいと思う。
バイトの面接受かったんだが
>>756を見てブルってしょうがない
何が原因でそうなったか出来れば詳しく教えて欲しい
たぶん、見た目(ファション)、口調、挙動とか
まさか被害妄想なんて事はないと思うけど・・・
とりあえず普通に挨拶ぐらいすれば、なんとかなるだろ
初給料きたー(時給618円*130時間=8万)
pu
>>942 とんでもない安さだな。スーパーかなんかか??
>>942 涙が出てくるほどやっすく労働力を叩き売られてんだな
酷すぎだろ・・・
俺なら上京して1人暮らしするレベル
労働しただけ今は満足していいれべる
AVならウンコ喰わされるレベルだろ
618円・・・・・
>939
ミニストップはやめたほうがいいのはなぜ。
まあ仕事内容によるだろ。
すんごい楽で一日8時間労働でも苦にならないなら
時給618円でも大満足。
>>952 その通りなんだが月8万では生活苦しいだろうw
他に副収入があるのなら別だが。
ヒキってて収入0よりいいよ
>>954 自立出来なきゃまた結局ヒキに逆戻りだろ。
最初は慣れるまでの短期というのなら構わないけど。
一生懸命にがんばってる割には給料が安すぎるので
脱ヒキで独り立ちが目標ならもっと時給の高いところへいかないと。
満足してるようだから慣らしだったんだろ
自信がついたら時給高いバイトもやれるだろうし、就活の道もある
>>955 実家あるならずっと実家でいいじゃん
自立とか何言ってるの
800円以下のバイトみたことない
独り立ちなんぞ後の話だって
ヒキってられるのは寄生してるもんだって
リアリティがないアドバイス?はいらんよ
このスレにもうヒキは居ないよ
3月ごろにはいっぱい居たけど
じゃあ、アルバイト板のやつらに混じってれば?
一人でやってろ
3月4月にいた大量の住民が初給料貰ってフリーターに進化するか
バイト先に馴染めなくてこのヒッキーに戻ってくるかの分かれ目の次期ですね
時期
2chの短レスに意図や意味を見出そうとするあたりまだまだだな
んなもんないよ
この過疎っぷりでなんとなく分かるだろ
>>963 もうさそんなヒキがどうとか言ってられるレベルじゃないんだよ
偽ヒキがどうとか
俺も未だバイト面接にすら行けないカスだけどね
じゃあ黙ってろカス
どうでもいいけどもう5月だよ
4月に入った新人が仕事に慣れてくる時期
俺も大体の流れは覚えてきたころかな
今日1時からバイト
>>972 でもさ。俺も昔は偽ヒキがどうとか言ってたんだよ
でも本気で脱ヒキしようとすると不安とかいろいろ考えると
そんなこと言ってられるレベルじゃなくなるんだよ
じゃあさっさと面接池カス
俺もさすがにもうバイト決まったけど、なんかこのスレ見てる
>>975 でも、その勇気が無いんだよ
ちなみに何のバイトしてるの?情報くれない?
>>971 俺的ハードルレベルは
電話>>>>>>>>>>>>>>>面接>>初日>初日以後
電話越えたんなら残りも勢いでいける感じだったな
あっそ
980 :
(-_-)さん:2008/05/11(日) 12:08:48 ID:q/jCmX3mO
>>978 なかなかいい情報じゃないか。俺頑張る。
日雇いのバイトしてるよ
それで徐々になれていくしかない
不細工でも雇ってくれるバイトないかなぁ
>>982 顔の善し悪しで決まるバイトの方が少ない訳だがw
>>951 ミニストップはソフトクリームのような
ファーストフードを大きな売りにしてるから、
それを手早く作るのが大変だし、機械を掃除するのもかなり面倒だと聞いた。
985 :
942:2008/05/11(日) 13:29:12 ID:???0
遅くなったけどコンビニね
仕事は楽じゃないけど、廃棄パクって昼飯代浮かせてるから実質時給680円くらいかな
>>985 コンビニで618円ということはおそらく地方の無名のところだなw
しかしそれでも安すぎだから他のコンビニに移るか時給上げてもらいなよ。
たぶん近くのコンビニも似たようなもんです。
車ないから遠くは無理。
それに他の店員はあんまりプライベートに干渉してこないから居心地はそれなり。ただの腫れ物なだけかもしれないがw
>>987 じゃ、原付でもいいのでは?免許なくても安く簡単に取れるし。
原付は中古なら安いし、それなら半径10キロくらいなら余裕だろうし。
でも今のところ居心地がいいのなら続けた方がいいかもね。
元ヒキはやっぱ働きやすいところがいいと思うから。
登録派遣のバイト、最初2回仕事して以来予約してももう1ヶ月も仕事の紹介がない。
あまりに使えないのか派遣先から苦情が来てブラックリストにでも乗ったのか・・・
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
1000なら本気出す
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。