(-_-)真ヒッキーでも出来るアルバイト 53店舗目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
2(-_-)さん:2008/01/09(水) 22:45:46 ID:???0
>>1
3(-_-)さん:2008/01/09(水) 23:25:13 ID:???O
だからそういう雑誌には
ヒキが出来るのは載ってないってば
4(-_-)さん:2008/01/09(水) 23:31:20 ID:???0
>>1
お疲れ様です


って挨拶は大事よ。
5(-_-)さん:2008/01/10(木) 00:19:37 ID:tKxqD6Xz0
6(-_-)さん:2008/01/10(木) 01:33:12 ID:GjrkCd59O
社会不適合者を抜け出したいから働くのではなく、遊ぶ金が欲しいから働くのです。
7(-_-)さん:2008/01/10(木) 01:35:17 ID:???0
外に出るきっかけが欲しい
8(-_-)さん:2008/01/10(木) 01:59:24 ID:???0
働く理由は何でもいいんよ。
9(-_-)さん:2008/01/10(木) 06:38:23 ID:GjrkCd59O
>>7
自分できっかけを作ればいい。
とりあえずバルサンをたけ。
10(-_-)さん:2008/01/10(木) 11:54:32 ID:???0
明日面接だなあ
11(-_-)さん:2008/01/10(木) 12:54:30 ID:???O
>>6
それでも全然いいと思うよ。
まず動くことが大事だね。
12(-_-)さん:2008/01/10(木) 12:56:50 ID:???0
きっかけって大事だよな
でもひきこもりは元々消極的な上にひきこもりだからきっかけすらない




まあ言い訳なんだけど。
13(-_-)さん:2008/01/10(木) 13:23:25 ID:???0
テンプレ改編しなよ。リンク切れと統合されてるのがあるし。
あとここら辺も入れたいな
http://blog.livedoor.jp/osigotoshoukai/
https://honkibaito.en-japan.com/index.jsp
http://www.younghw.go.jp/
http://www.ne.jp/asahi/hiki/neet/
14(-_-)さん:2008/01/10(木) 14:37:42 ID:???O
電話する勇気が無かったからネット応募してきた。
いつ電話来るかと凄いドキドキするorz
15(-_-)さん:2008/01/10(木) 15:44:05 ID:???O
で電話かけて来た人が若そうで敬語出来てなかったりすると、落ち着く
16(-_-)さん:2008/01/10(木) 16:22:39 ID:???0
新聞取ってないから、毎週、無料求人誌もらってくるんだけど
眺めるだけで、良さげなのあっても電話できない。
この繰り返しで、逃げた分だけ溜まっていくのは求人誌の山。 
もう嫌だ。結局、やる・やらないの2択なんだよ、今日履歴書書いて、明日電話する!
17(-_-)さん:2008/01/10(木) 20:33:06 ID:qKDyLwYM0
バイトの面接って何を聞かれるのかなぁ?
志望動機と・・・   怖すぎるよぉ (´・ω・`)
18(-_-)さん:2008/01/10(木) 20:35:30 ID:???0
派遣なら面接とか省けるぜ
19(-_-)さん:2008/01/10(木) 20:45:38 ID:???O
>>17
日常会話程度だよ。志望動機もわざわざ聞くとこは少ないと思う。
20(-_-)さん:2008/01/10(木) 20:49:01 ID:aHA/1gzGO
>>17
志望動機なんて聞かれたことないよ
21(-_-)さん:2008/01/10(木) 20:51:29 ID:???0
俺は逆だな
敬語も使わないような人と仕事するのは怖い…
22(-_-)さん:2008/01/10(木) 20:53:11 ID:???0
そういえば志望動機って「お金が必要」以外に何かあるのか?
23(-_-)さん:2008/01/10(木) 20:56:11 ID:???0
>>22
当然でしょ。
その仕事に対するヤル気とバイト先に対する忠誠心を解って貰う必要がある。
24(-_-)さん:2008/01/10(木) 20:59:44 ID:???0
もうすぐ死亡動機にかわるよ
25(-_-)さん:2008/01/10(木) 21:03:04 ID:???O
ワロタ
26(-_-)さん:2008/01/10(木) 21:27:34 ID:???0
とりあえず、バイトで忠誠心はない

仕事に対する覚悟や姿勢ってのは隙間なく書くけど、
志望動機ってのはあんまり思いつかないんだよね。

「内向的な自分が〜〜〜苦手だからこそ接客に〜〜〜」みたいなことか?

工場にしてもピッキングにしても「ほかにできるものがない」程度の動機しか・・・
27(-_-)さん:2008/01/10(木) 21:34:23 ID:???0
619 :名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 18:25:10 ID:tR9oHOXV
コンビニの10代フリーターと話ししていたら、
周囲の友人がどんどん結婚しているって聞いてびっくりした。


621 :名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 19:14:54 ID:Q3JoDODA
>>619
30すぎて独身なやつらににほんの将来はたくせないだる
彼女らがただしい


622 :名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 20:50:19 ID:xp7fmLol
>>619
今の時代、10代で結婚したらマヂに終わるな…。


623 :名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 20:51:03 ID:w2dqvmwv
>>619
たしか10代で結婚するカップルって離婚率高いんだよな


625 :名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 21:05:08 ID:50XCgVuF
>>621
彼女ではなくて男のフリーターね。
ある意味、将来に悲壮感なくてうらやましく感じたわ。
そのコンビニって10代〜20代前半のフリーターといかにもリストラされた50代ぐらいの親父たちの両極でまわしていて、なんだか複雑な心情になる。

>>623
今年の成人式の後、さらにラッシュらしい。
28(-_-)さん:2008/01/10(木) 21:35:25 ID:???0
626 :名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 21:12:30 ID:NflkZI6u
二十歳かそこらで結婚ってのは、ある意味いちばん自然だよな。うらやましいよ。
30過ぎてからの結婚なんて、体裁繕うためだけにするようなもんで、アホらしいだけ。


627 :名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 21:14:39 ID:vny4yGGD
親が20で生んだ子は70になっても90の親の介護をしなければならない。


635 :名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 23:44:44 ID:JnQLTtdP
>>626
前にも同じ事を書いたけど職場の10代後半・20代前半社員・バイトの結婚は多いな。
プライベートでも若い子の結婚が多い。
漏れを含め30代で結婚しているのはほとんどいない。
自分の生活が精一杯で結婚どころではないですね。


637 :名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 00:20:51 ID:tnH5vIgR
>>627
じゃあ50の孫に介護してもらおう
29(-_-)さん:2008/01/10(木) 21:38:29 ID:???0
時間あるんだからいつでも入れますって言えば
けっこうプラスになるとおもう
あとはお小遣い稼ぎですでいいんでないの
バイトなんてそんなもんだ
30(-_-)さん:2008/01/10(木) 21:43:55 ID:???0
>>29
どうかな。
バイトはすぐに使える奴か使えない奴かしか見てないぞ。
即戦力をアピールするといいと思う。
31(-_-)さん:2008/01/10(木) 21:57:28 ID:???0
時間あるんだからいつでも入(い)れますって言えば
けっこうプラスになるとおもう
32(-_-)さん:2008/01/10(木) 22:29:49 ID:???0
俺が即戦力になれるとは思えないから
基本いつでもおkしか言えないorz
33(-_-)さん:2008/01/10(木) 23:06:53 ID:???0
どうしても人と接すると緊張してしまう
自分で顔が引き攣ってるのが分かるし話も支離滅裂になってしまう
もうどうしょうもない
34(-_-)さん:2008/01/10(木) 23:09:11 ID:???0
あああああああああ
ちくしょう怖い怖い甘え根性怠け根性
35(-_-)さん:2008/01/10(木) 23:13:29 ID:???O
怖いのは仕方ないとしても
せめてこの甘えと怠けだけは治したい
畜生
36(-_-)さん:2008/01/10(木) 23:14:26 ID:???0
無理矢理でも一人暮らしするしかないか
37(-_-)さん:2008/01/10(木) 23:26:09 ID:???0
面接もその企業次第な部分もあるからなあ
あと自分の年齢や立場
38(-_-)さん:2008/01/11(金) 00:19:59 ID:???0
バイトで求められるものってなんなんだろう。
職種にもよるけど自分が思いつくものは、

@時間(基本的にいつでも入れる方がいい)
A信頼(忙しいホールとかだと一人のバックれでてんやわんやになる)
B明るさ・清潔さ(接客なら基本中の基本)
Cコミュニケーション能力(同上)

あとは(物覚えがいい)とか(独断で行動しない)とかそういう細かい部分も入るし、
資格とかが必要なのだとまた違ってくると思うけど。


とりあえず自分が持ってるものを分析してみたけど、@だけだなorz
+αとなるものは何もなし、Aは高校中退してるから無理だし、BCは言わずもがな。
面接受けまくればどこか通るんだろうけどそんな気力もない。
39(-_-)さん:2008/01/11(金) 02:02:16 ID:???0
コミュニケーション能力は本当に貴重なスキルだ。欲しい。
40:2008/01/11(金) 11:08:42 ID:???O
みんなよく理解しないで口走ってるが
どういうスキルか具体的に説明せよ

ちなみにただ単に内向的だとか
口数が少ないって奴ならいつの時代にも一定の割合でいるからな
そういう人間もこんなバイトじゃなくて
例えば研究職とかだったら適材適所で通用している
41(-_-)さん:2008/01/11(金) 11:29:43 ID:???O
さっき応募先から電話来たのに怖くて出れなかった。
ああああああああああああああああああああああああああああ自分のバカヤロー!!!!
42(-_-)さん:2008/01/11(金) 11:48:58 ID:???0
それは出ろよww
43(-_-)さん:2008/01/11(金) 13:08:22 ID:???O
早くかけ直すんだw
44(-_-)さん:2008/01/11(金) 13:10:15 ID:???O
2時から初めてのコンビニバイトだ・・・
俺に出来るのか!?
おばちゃん怖いよ
45(-_-)さん:2008/01/11(金) 13:29:34 ID:???0
>>44
あいさつさえしっかりしていれば
母性本能でかわいがってくれるかもよ

初日は何かと緊張するものだけど
終わった後の充実感、開放感はたまんないから
肩の力を抜いて、がんばれ〜
46(-_-)さん:2008/01/11(金) 14:15:49 ID:???0
>>45
俺おばちゃんに良い思いでないぞ
みんな小言言ってくるぞ
47(-_-)さん:2008/01/11(金) 14:16:13 ID:???0
おばちゃんより同世代の方が怖いわ
48(-_-)さん:2008/01/11(金) 14:21:59 ID:???0
>>47
本当それ
49(-_-)さん:2008/01/11(金) 14:27:52 ID:wtUd4OwH0
俺は16歳(高校生)〜24歳(大学生)くらいが怖いぜ
ああ、あとは大工さんとか不良系も怖いね
特にギャルとかは集団悪口言われそうで怖いな
50(-_-)さん:2008/01/11(金) 14:28:52 ID:???0
俺は昔からおばちゃんに気に入られるのだけは上手い
51(-_-)さん:2008/01/11(金) 14:41:15 ID:8rUmeBjA0
俺は顔が小さい人間が苦手。
52(-_-)さん:2008/01/11(金) 14:47:49 ID:???0
>>51
なんとなく分かるw
53(-_-)さん:2008/01/11(金) 15:24:09 ID:MMcXSxOB0
さっきアルバイトの申し込みの電話した。
緊張しすぎて、お忙しいところ恐れ入ります言うとき、あの、あの
って2回もいった。俺高校中退でしかも敬語がなってないしだめだったかなあ

54(-_-)さん:2008/01/11(金) 17:17:30 ID:???0
慣れるまで誰でもそんなもん
55(-_-)さん:2008/01/11(金) 17:35:39 ID:???O
帰って来ました。
>>45さんの言ってるまさにそんな感じでした。

可愛がってくれましたけど仕事を1つもまともに出来ませんでした・・・このまま使えない奴になりそうです。
でもなんか終わったあとはちょっと気持ち良かったですよ(・∀・)ゞ
56(-_-)さん:2008/01/11(金) 17:45:34 ID:???0
時津風部屋みたいな可愛がりだよ
俺らみたいな奴を目のカタキにする輩がウジャウジャ
57(-_-)さん:2008/01/11(金) 17:56:30 ID:???0
無愛想な奴は若くても可愛がってももらえないよ
ブサでも無口でもニコニコしてれば可愛がってもらえる
58(-_-)さん:2008/01/11(金) 18:26:23 ID:???O
キョドらなければまだ大丈夫だと学んだよ。

店長のおばちゃん優しいんだけどたまに腹黒くなって怖かった・・・
59(-_-)さん:2008/01/11(金) 19:21:57 ID:???0
なんかもう人前で笑えなくなっちゃったんだよな
面白くてもニヤリって感じで気持ち悪いんだけどどうしたらいいんだか…
60(-_-)さん:2008/01/11(金) 19:22:37 ID:???0
>>53
高校中退か・・・・
苦労しそうだな・・・
つらい事があっても前向きにガンバレよ。
61(-_-)さん:2008/01/11(金) 19:33:53 ID:???O
俺も高校中退なんだ、頑張ろうぜ!!
62(-_-)さん:2008/01/11(金) 20:13:15 ID:???0
工場とか倉庫とかにしろよ
63(-_-)さん:2008/01/11(金) 20:28:55 ID:???0
工場って近場で時給安い方がいいのかな
それと求人誌に結構普通免許ありあるね
64(-_-)さん:2008/01/11(金) 22:13:55 ID:???0
バイトの面接、着てく服がねえ・・・
65(-_-)さん:2008/01/11(金) 23:02:31 ID:???0
バイトなんて面接の時間に遅刻さえしなきゃほぼ採用なんて所
いくらでもあるよ
66(-_-)さん:2008/01/11(金) 23:13:19 ID:???0
今月は週一の休みしかなくて疲れる
もう辞めたい
67(-_-)さん:2008/01/12(土) 00:20:05 ID:CyzgG2tX0
やめちまえよ。やる気のないやつ花にやってもだめだい
68(-_-)さん:2008/01/12(土) 00:43:50 ID:???0
面接より、採用された後着てく服がねえ・・・被りまくるよ
69(-_-)さん:2008/01/12(土) 01:02:09 ID:???0
それでいい
70(-_-)さん:2008/01/12(土) 03:08:47 ID:???0
バイトすら乙る俺は働く事が出来ない人間だったんだ
71(-_-)さん:2008/01/12(土) 10:49:39 ID:???O
>>70
それでいい

公立小中学校は社会の縮図
そこでダメだった奴が社会でやってける訳なかろう
直接的にも間接的にも俺らを追いやった人種の人間が
そのまま持ち上がりで集まるわけだから

子供の持つ率直な感覚によって
社会不適合(&集団不適応)が選別され
自然淘汰された結果だ
72(-_-)さん:2008/01/12(土) 11:52:44 ID:B3Ab6RQxO
面接行く所のスレ見たら評判悪そうだった。
田舎だからこの店しかないのに・・・
73(-_-)さん:2008/01/12(土) 11:58:55 ID:???O
>>72
それもオマエの責任ではない
あえていうなら自立させて
大学出して東京で働けるようにしなかった親の責任
引いてはそういう評判が悪いトコが悪い
責任良い悪いは別としてオマエは社会不適合
74(-_-)さん:2008/01/12(土) 13:19:51 ID:Yfjmphn/0
こうやって半分の人間はヒッキーに引きずり込まれます
75(-_-)さん:2008/01/12(土) 13:31:52 ID:???O
コンビニバイトの2日目逝ってきます・・・ 

本当に俺は使え無いやつだな
76(-_-)さん:2008/01/12(土) 14:12:41 ID:???0
あんまり使えない使えないって思い込まないほうが良いよ。
思いに引っ張られて、色々怖くなって、ほんとに使えなくなるよ。
つうか、たった二日で使えたらすごすぎるよ。
今はまだ使えなくても普通なの。
77(-_-)さん:2008/01/12(土) 16:35:39 ID:T4qI78+M0
どこ行っても使えないため、就労恐怖症になってヒキった。
すべての職場で必ず悪口言われて、他の人が同じミスしても許されるのに自分はボロクソ言われた。
メモもしててかなり頑張ったのに馬鹿なため覚えが悪く、怠け者扱い。
最初に使える奴かそうでないか見極められるから、ダメだと思ったらすぐ辞めるようになった。
おかげで辞め癖がついて、5年で7回辞めた。
人生\(^o^)/オワタ
78:2008/01/12(土) 17:05:58 ID:???O
場の雰囲気を引き締めるために一人を徹底的に目の敵にする
そういう標的となる訳だ
社会不適合ゆえスケープゴートとなる
79(-_-)さん:2008/01/12(土) 17:08:22 ID:???O
これはヒキ個人だけの問題ではない
そういうキチガイ人間が底辺の職場にはドコにでもいて幅を利かしている
ソイツが新たなニートやヒキを生み出している
80(-_-)さん:2008/01/12(土) 17:12:13 ID:???O
人間不信とか他者恐怖とかは被害妄想とか気の持ちようではない
そうじゃなくって
コッチが無視してても攻撃してくる奴が本当に居る
81(-_-)さん:2008/01/12(土) 17:16:03 ID:T4qI78+M0
確かにそうですが、私が馬鹿だから悪いんです
今ではすっかり人間不信で街も歩きづらいです
82(-_-)さん:2008/01/12(土) 17:18:40 ID:???0
俺なんて町さえも歩けない…。
83(-_-)さん:2008/01/12(土) 17:50:50 ID:???0
無視も暴力のひとつの種類なんだよ。
ヒキからしたら無視は当然かも知れないけど不通の人間くぁらしたら音。
84(-_-)さん:2008/01/12(土) 18:12:11 ID:???O
帰って来ました。

本当に仕事に慣れるのか・・・
人間関係はいいのですが男が俺1人なのはキツい・・・みんな若い子だ

フェイスアップって商品のラベルを前に向ける事なんだね。
ニッコリ笑う訓練の事かと思ってた。
それを言ったら何故かウケたぜ!
ツボが分からない・・・
85(-_-)さん:2008/01/12(土) 18:24:08 ID:???0
哀れなヒキだこと・・・w
86(-_-)さん:2008/01/12(土) 18:31:58 ID:???0
最近流れ早くなったな
87(-_-)さん:2008/01/12(土) 18:32:22 ID:???0
>>84
きんもー★
88(-_-)さん:2008/01/12(土) 19:20:17 ID:???0
>公立小中学校は社会の縮図

それはない。
ぶんぶ両道(笑)なんかよりいじめや病気で通う方がよっぽど大変だなー。
89(-_-)さん:2008/01/12(土) 21:34:22 ID:???0
人の迷惑とか人の目とかばっか気にして自意識過剰になっているヒッキーがこんなにバイトするのに苦労して、
学校行きながら遊び半分でバイトしてるバックれ常習犯の工房がデカい顔してるんだ。

厚かましいやつが得をする。
90(-_-)さん:2008/01/12(土) 22:03:57 ID:???0
>>87
きんもー^^☆
91(-_-)さん:2008/01/12(土) 22:06:18 ID:???O
>>87
きんもー☆
92(-_-)さん:2008/01/12(土) 22:36:47 ID:WL6QtNW6O
>>87
きんも〜☆彡
93(-_-)さん:2008/01/13(日) 00:07:45 ID:???0
なんか携帯の奴多いな
94(-_-)さん:2008/01/13(日) 00:35:25 ID:???O
明後日面接なんだけど面接の時って普通に店入って
店員に「面接に来たんですけど…」って言えばいいの?
95(-_-)さん:2008/01/13(日) 00:42:21 ID:???0
>>94
すみませんアルバイトの面接に来ました○○です
(面接担当の人がわかってるなら)××さんおられますでしょうか?


ここまで言わなくても「あの・・・バイトの面接で・・・」とか言ってたら対応してくれる
96(-_-)さん:2008/01/13(日) 01:03:44 ID:???O
>>94
店の後ろから入れとか、特にそう言う指示がなかったなら>>95の言うとおりでおk。
そんな不安がる必要ないよ。それよりも、身だしなみとかに気を使いなよ。
あと、分かってるだろうが、時間ギリギリに行くとかは駄目だぞ。10分前には着いておいたほうがいい
97(-_-)さん:2008/01/13(日) 01:25:13 ID:???0
おまえらが修羅場に遭遇したら
びびって膝がガタツイテきょどるんだろうな
98(-_-)さん:2008/01/13(日) 01:51:28 ID:vLPvphpkO
>>95-96
ありがと(´・ω・`)
面接明後日なのに緊張して眠れない
99(-_-)さん:2008/01/13(日) 01:52:12 ID:???O
sage忘れたorz
100(-_-)さん:2008/01/13(日) 01:56:48 ID:???0
明日か明後日くらいに採用の電話がなかったら今回は・・・とか酷だよ
電話の前でずーっと待ってたけど結局来なかった、今月中に決めたいなぁ
101(-_-)さん:2008/01/13(日) 02:12:50 ID:???0
緊張した事ねけど
手の平と脇と足の裏がビショビショになる
102(-_-)さん:2008/01/13(日) 03:17:51 ID:???O
長期真性ヒキにできるバイトなさげ…他人と数年しゃべってない。
103(-_-)さん:2008/01/13(日) 03:23:51 ID:???0
他人としゃべってないと声がでなくなるよ
ごもってしまう
104(-_-)さん:2008/01/13(日) 03:48:25 ID:???0
俺もどもるようになってしまった
自分の発言に自信が無いからって言われた
不安だらけだけど見つかったら飛び込むつもり
105(-_-)さん:2008/01/13(日) 05:27:35 ID:???O
今から年金払ったら
49まで払わないといけないか
しかもその時どうなってるか
払いたくないな
106(-_-)さん:2008/01/13(日) 07:03:23 ID:???0
これが以外に長生きするんだよなw
107(-_-)さん:2008/01/13(日) 10:10:09 ID:R6EEOloWO
半年位ヒッキーだった(大学受験失敗して、腐れたので)けど、勇気を振り絞ってパソコンショップのバイトに行ったら、以外と店員と話しが合って楽しいよ。
次の年は受験にも成功したし。
やはり、趣味って大事なんだと思う。
ヒッキーの皆も何か趣味とかない?例えば車とか好きな人は車関係のバイトとかに入れば、上手く話せるようになるし、店員も専門の事を聞かれると丁寧に話してくれるよ。
108(-_-)さん:2008/01/13(日) 10:39:22 ID:M9N6vece0
趣味何にも無いっす。
車が好きなヒッキーなどいない常考…。ひきこもった時点で車への興味は失せていくだろう。
109(-_-)さん:2008/01/13(日) 12:33:14 ID:???O
じゃあなんでも単純作業からしたらいいよ
もう
110(-_-)さん:2008/01/13(日) 13:07:26 ID:tC37XHUo0
>>84
そのキツさはうらやましいぞw
>>103-104
真ヒキは滑舌悪くなるよな。イメージ通り唇が動かない
しょーがない。毎日挨拶してればそのうち慣れてくるよ
ナチュラルに滑舌悪い人なんて普通にいることだし、気にすんな
111(-_-)さん:2008/01/13(日) 14:49:50 ID:???0
2chの書き込み音読するだけでもいいよ
112(-_-)さん:2008/01/13(日) 15:00:20 ID:???0
コンビニのバイトしたいのですけど、オススメの店はありますか?
113(-_-)さん:2008/01/13(日) 16:07:48 ID:???0
高卒以上行って書いてなくても中卒ははじかれるんだろうか
身の程知らずが正社員募集に応募したりしてみてる
114(-_-)さん:2008/01/13(日) 17:17:23 ID:???0
営業ならもしかしたら受かるんじゃね・・?
115(-_-)さん:2008/01/13(日) 17:22:33 ID:dbDDL1/20
親がいっつも求人広告見てる・・・
胸が痛い
死にたい
116(-_-)さん:2008/01/13(日) 17:27:59 ID:???0
俺の親なんかトヨタの期間工に行かせようとしたぞ
自分の事は自分で決めるっつーの
117(-_-)さん:2008/01/13(日) 17:32:56 ID:???0
ヒキができるような仕事は工場かな
対人関係薄そうだ
118(-_-)さん:2008/01/13(日) 17:39:10 ID:???0
電話も面接もしてない時点で言うのもあれだけど、
初めてバイトの現場に行ったときに挨拶とかするんだよね?
あれってどうどうしたらどうするの。
全員に聞こえるように大声で自己紹介したりとか。
もしくは一人一人回って挨拶したりするの?

>>107
どちらかというとこのレベルの人を引きこもりとは認定してない。俺的に

119(-_-)さん:2008/01/13(日) 18:33:19 ID:???0
俺のところ田舎なんだけど
工場とかのバイトない・・・・派遣ばっかり
派遣って登録するの?派遣も同じように求人広告見たって電話してみればいいのかな・・・

社会に出るの怖い><
120(-_-)さん:2008/01/13(日) 18:37:26 ID:???0
派遣の方が怖い
派遣のくせに仕事できないとか言われそう
121(-_-)さん:2008/01/13(日) 18:43:21 ID:???0
>>118
職場によるよ
一緒に作業する人たちに紹介されることもあれば、指導してくれる人だけに紹介される所もある
もちろん他の人と作業するときは自分から紹介挨拶程度はしなくちゃいけないけど
122(-_-)さん:2008/01/13(日) 19:33:38 ID:???0
>>114
工場の作業員、バイトやるより給料が3万ほど高い上に昇給ボーナスもあって安定してる
派遣でもいいんだけど半年一年で辞めさせられてまた就活は辛い

妙に条件いいの多いけど、派遣
123(-_-)さん:2008/01/13(日) 21:06:03 ID:???O
>>119
派遣でもちゃんとしてるところなら一から仕事を教えてくれるよ
そんなに不安にならなくても大丈夫
124(-_-)さん:2008/01/13(日) 21:06:12 ID:???O
>>112
電車レンジが2個の所。4個あったら忙しい。
125(-_-)さん:2008/01/13(日) 22:34:25 ID:???0
あぁ
126(-_-)さん:2008/01/14(月) 01:11:00 ID:???0
誰でも雇ってくれるバイトってなにがあるかな
本当は学歴とか聞かずに雇って欲しい
127(-_-)さん:2008/01/14(月) 01:17:27 ID:???0
郵便局、学歴聞かれなかった。場所によると思うけど…。

何年も人と長い会話してなかったから声が出なくて、バイト行く前にいちいち発声練習して行ってた。
いらっしゃいませーとか、ありがとうございましたーとかって。
気休めだけど、やらないよりは良かったな。
128(-_-)さん:2008/01/14(月) 05:21:47 ID:???0
履歴書不要っていいよね
129(-_-)さん:2008/01/14(月) 06:16:45 ID:???O
>>126
外食のキッチン。マジで中卒でも普通に採用しそうな感じ。
ぶっちゃけ外食はどこも人手不足で、人を選んでる余裕なんかない。現に、俺の前のバイト先なんか面接まるで無しで、いきなり雇用契約書渡されたし。 まあ、ここまでは流石にそうそうないとは思うけど、誰でも受かるのはマジだよ。
ただし、仕事は楽じゃないけど。
130(-_-)さん:2008/01/14(月) 06:43:17 ID:yK0dVj/20

副業生活っていいよね
http://ameblo.jp/sidebook
日払いが助かる

131(-_-)さん:2008/01/14(月) 09:52:09 ID:???0
>>126
派遣バイトでもやれば
132(-_-)さん:2008/01/14(月) 13:07:07 ID:???0
履歴書不要のとこって何処があるの?
133(-_-)さん:2008/01/14(月) 14:40:51 ID:???O
短期のレストランホールとか、Saleのレジ前服たたみとかなら電話したら、じゃあ来て下さいって言われた。
134(-_-)さん:2008/01/14(月) 18:20:56 ID:???0
24で人生初面接だった契約社員の工場落ちました。
空白期間は短期のバイトいろいろやっていたとウソついた。

次は郵便局の深夜仕分け募集してたので明日電話してみる。
履歴書出すけど面接なしって聞いたけど、本当なんだろうか
135(-_-)さん:2008/01/14(月) 18:36:11 ID:???0
履歴書、証明写真代がバカにならないんだよ
136(-_-)さん:2008/01/14(月) 19:36:24 ID:???0
タウンワーク正社員版に履歴書1枚ついてるよ!
137(-_-)さん:2008/01/14(月) 19:58:43 ID:???0
>>134
頑張って!諦め癖が付いてると思うから気持ちをしっかり持って。
138(-_-)さん:2008/01/14(月) 20:05:48 ID:???0
おい、派遣なら面接とかも省けるしいいぞ
139(-_-)さん:2008/01/14(月) 20:16:36 ID:???0
派遣は派遣会社と面接しますよ
140(-_-)さん:2008/01/14(月) 20:51:47 ID:???0
人生初バイト行ってきました・・・
スーパーの品だし?だったんですけど
まず制服のエプロンの結び方がだらしないとかで怒られて
どんな仕事やるのかの説明が「フロア見て足りないと思った商品を適当に倉庫から補充して。君は青果のとこね」って言われただけで何すればいいのかわからないまま・・・
その辺うろうろしてたら「カット切れてるだろ!はやく補充しろ!」とか言われて
「カットってどうするんですか?」って聞いたら「そんなことも知らないのか!」とかやたら怒られた
しかも切り方が下手だとか手切るぞとか言われまくったし
怒鳴られただけで何もできなかった・・・もう行きたくない
パートのおばちゃんにも嫌味言われたし・・・・・・
141(-_-)さん:2008/01/14(月) 20:54:44 ID:???0
その話を聞いて完全に詰んだ
やっぱり働く以外で金稼げる方法を探すしかないな
142(-_-)さん:2008/01/14(月) 20:59:11 ID:???0
初めてなのに、わかるわけないのにな
そんなところ、捨て台詞でも吐いてさっさと辞めてしまえ
143(-_-)さん:2008/01/14(月) 20:59:35 ID:???0
働く以外で金得るってやばい方法しかないね
144(-_-)さん:2008/01/14(月) 21:30:24 ID:???0
>>140
おつかれ
仕事は怒られて覚えるものだというけれど怖いな
145(-_-)さん:2008/01/14(月) 21:49:10 ID:???0
>>142
いや、明日も行くつもりです
クビになるまで頑張るつもり・・・
146(-_-)さん:2008/01/14(月) 21:52:25 ID:???0
仕事ができないのはそいつらの責任なんだから命いっぱい迷惑かけてやれよ
147(-_-)さん:2008/01/14(月) 21:53:58 ID:???O
>>145
かっこいいよ! 

頑張って!!
148(-_-)さん:2008/01/14(月) 21:54:10 ID:???0
>>145
根性あるね
がんばれ
149(-_-)さん:2008/01/14(月) 23:05:54 ID:???O
>>140
なーに、誰だって最初のバイトはそんなもんさ。エプロンの結び方やら包丁の使い方も、最初は出来なくても無理ないよ。普段やってないんだから
ちなみに、俺は初めてのバイトは外食のキッチンだったけど、もう怒られた怒られたw毎日怒られてるんじゃないかって言うくらいな。
そんな俺でも、数をこなせばマシになった。必要なのはとにかく経験だよ。
ちょっとアドバイスしとくと、包丁とかの刃物は、手前に引くか押すかして、初めてちゃんと切れるんだよ。常識だと思うかもしれないけど、普段包丁握らない人は、意外にその常識が出来てない人が多い。だからちゃんと切れずに切り方がガタガタになる。
その辺りに気を付けて切ると上手く切れるようになると思うよ。
150(-_-)さん:2008/01/14(月) 23:27:09 ID:???0
介護職って辛いらしいけど人手不足らしいから俺みたいなのでも引き取ってくれるかな
151(-_-)さん:2008/01/15(火) 00:08:38 ID:???0
>>150
シモの世話さえ平気なら大丈夫だと思う
152(-_-)さん:2008/01/15(火) 03:15:26 ID:???O
ここにいる人っておだてれば伸びる子だからな
やっぱり雇用のミスマッチって絶対あるよ
そしてココにいる人のキャリアからして
唯一就けるトコが
そういう体育会系のトコしか残ってないという現実
153(-_-)さん:2008/01/15(火) 07:25:12 ID:???0
集団面接ってのもだめだよな
説明会っていうのも大人数が集まって何かするんだろうけどだめだ
一対一でぎりぎり
154(-_-)さん:2008/01/15(火) 09:15:09 ID:???O
面接行ってくる
2週間前からなるべく外に出るようにしてたけど、やっぱり明るい内に外出するのはちょっと怖いな・・・
155(-_-)さん:2008/01/15(火) 09:26:06 ID:???0
頑張れ〜
156(-_-)さん:2008/01/15(火) 09:48:00 ID:???0
面接いきますこわいです
157134:2008/01/15(火) 10:05:20 ID:???0
>>137
いまさらながら、ありがとう。 今電話したら、明日面接とのこと。やはり面接あるなしは場所によるらしい
電話するだけで吐き気がする。 正直明日になってほっとしている。 受かったとして8時間も働けるのか不安です
158(-_-)さん:2008/01/15(火) 10:36:31 ID:???0
>>140
俺も前に1度だけ飲食店でバイトしたことあるけど
最初は「〜〜やっといて」とか言われるんだけど
あとはほったらかしだし、
「バイトとか社会に出たら自分から行動しろ」って言われたなー

全くどうしたら良いか分からずにしにそうだったぜww
まあ結局は店長らしき人が、俺近くで働いてる高校生くらいの子に
教えてあげてーって言われたからどうにかなったけど、
次元が違いすぐる・・・・・・クラスでもリーダーグループに属してそうなやつでガクブル
見かけによらず結構やさしく教えてもらえたんだけど、やっぱり精神的に緊張しまくり


俺ヘタレだから1週間もしないでやめますた

あーこわいこわい(´・ω・`)
159(-_-)さん:2008/01/15(火) 11:17:02 ID:???O
>「バイトとか社会に出たら自分から行動しろ」

かと言って自分の判断で動いたら「勝手な事するな」だもんな

クラスの上位グループ(カースト)云々->
公立小中学校は社会の縮図
そこでダメだった奴が社会でやってけるわけなかろう
直接的にも間接的にも俺らを追いやった人種が集まるわけだから
160(-_-)さん:2008/01/15(火) 12:54:53 ID:???O
公立小中学校で骨抜きにされちゃったからな
自分から行動するってのは難しいだろ
ミスったらまた血祭りに上げられる
161(-_-)さん:2008/01/15(火) 12:58:40 ID:???0
そんなもん言い訳に過ぎない
162(-_-)さん:2008/01/15(火) 13:06:49 ID:???0
言い訳だろうがなんなんだろうが怖いもんは怖い
163(-_-)さん:2008/01/15(火) 13:26:00 ID:???O
ミスしても無いのにミスした事ばかり考えてしまう

そしてミスをしてまたミスを怖がりのスパイラルに迷い込んでしまっている俺
164(-_-)さん:2008/01/15(火) 13:27:30 ID:???O
これは理屈じゃないもんなw
からだが拒否るんだよ…
気力わかないすぐ逃げだしたくなる
165(-_-)さん:2008/01/15(火) 13:34:29 ID:???0
ううううう言い訳
皆逃げないで我慢している
でも怖い
でも働かなきゃいけない
166(-_-)さん:2008/01/15(火) 13:58:31 ID:???0
俺も含めてミスを異常に怖がるんだよな
ある意味勤め先の利益を一番考えてるかもしれん
167(-_-)さん:2008/01/15(火) 13:59:30 ID:???0
今から電話する、応援してくれ
168(-_-)さん:2008/01/15(火) 14:00:17 ID:???0
がんばれがんばれ
169(-_-)さん:2008/01/15(火) 14:01:55 ID:???0
もう決まっちゃったって、二件目電話する
170(-_-)さん:2008/01/15(火) 14:02:42 ID:???0
二件目がんばれ
どこに応募?
171(-_-)さん:2008/01/15(火) 14:08:40 ID:???0
(正社員登用もあります)の工場は決まってたので
お茶屋と紙管製造(どっちも正社員)に電話してみる、なーにまだまだストックはたくさんある
172(-_-)さん:2008/01/15(火) 14:16:38 ID:???0
「決まっちゃった」って本当に決まってるのかね?
俺も何度か言われたけど電話でキョドったから嫌がられたのかも
173(-_-)さん:2008/01/15(火) 14:18:20 ID:???0
ドーモみよっと
174(-_-)さん:2008/01/15(火) 14:21:39 ID:???0
七年間ひきこもりで今、初めて電話した。
まだ手が震えてるよ
175(-_-)さん:2008/01/15(火) 14:24:35 ID:???0
ようがんばった
176(-_-)さん:2008/01/15(火) 14:24:42 ID:???0
分かる

お茶屋は断られた、最初からお茶なんて興味ねぇよ!
今景気のいい紙業界の方の面接行くからお茶でもすすってろ
177(-_-)さん:2008/01/15(火) 14:35:16 ID:???O
面接終わった
従業員が俺の履歴書見て奥の方で笑ってたのが聞こえた。
働くの嫌になってきた(´・ω・`)
178(-_-)さん:2008/01/15(火) 14:37:19 ID:???0
>>174
ありがとう
面接日を知らせる電話がさっきかかって来たんだが
いきなり「今日は大丈夫か?」って聞かれたもんだから
ビビッてしまって「今日は無理です」って言ったら
木曜日になった。それまでに髪と服を何とかしないと

179(-_-)さん:2008/01/15(火) 14:38:51 ID:???0
>>177

それは気のせいだって。
被害妄想に捕らわれるのはよくあること。キニスンナ
180(-_-)さん:2008/01/15(火) 14:40:28 ID:???0
あるあるwww
何をするにもキモチの準備とかしなきゃいけないもんなwww
俺も髪切って服買わなきゃ・・・バイトどころの話じゃない・・・・
181(-_-)さん:2008/01/15(火) 14:55:03 ID:???O
>>179
ありがとう。
だよな!「趣味読書wwwww」とか言って店員同士で話してたのは俺の幻聴幻覚だよな
182(-_-)さん:2008/01/15(火) 15:00:46 ID:???0
読書ってそんなに笑うこと?
もしかして社会人の趣味が読書だとおかしいのかな
183(-_-)さん:2008/01/15(火) 15:07:15 ID:???0
>>181
幻聴だ!
趣味に読書って書いて笑われるなら、俺どこもいけねーよ…
趣味なんて何でもいいよなぁ
184(-_-)さん:2008/01/15(火) 15:07:42 ID:???0
ありきたりだからじゃね、いかにも書くことなかったんだろ的な
185(-_-)さん:2008/01/15(火) 15:07:43 ID:???0
趣味が読書だけ、は無趣味な人、みたいに見られているからね。
別におかしいことはない。
186(-_-)さん:2008/01/15(火) 15:10:26 ID:???0
趣味は2ch
これは書けない
187(-_-)さん:2008/01/15(火) 15:11:36 ID:???0
その場合、趣味はPCかネットサーフィンとでも書けばいいのかね…
188(-_-)さん:2008/01/15(火) 15:12:17 ID:???0
読書よりもネットサーフィンの方が馬鹿にされそう
189(-_-)さん:2008/01/15(火) 15:41:03 ID:???0
親が生活保護受けてて俺が仕事始めるとそれがなくなるかもしれない
親も役所も相談のってくれないしむしろ働いて収入下がることになったらどうするんだ
190(-_-)さん:2008/01/15(火) 15:41:27 ID:???0
ですよねー…。なんか根暗なイメージを持たれそう。
まぁ、実際根暗だけどさ
191(-_-)さん:2008/01/15(火) 15:53:01 ID:???0
読書=漫画
ネット=エロサイト
悪いようにしかとられない
192(-_-)さん:2008/01/15(火) 15:57:05 ID:???0
趣味写真ってどうだろう 盗撮だと思われないかな
193(-_-)さん:2008/01/15(火) 16:04:28 ID:???0
工場は流れ作業が多いんですか?
194(-_-)さん:2008/01/15(火) 16:09:21 ID:???0
今日朝、バイトの面接いったんだけど、俺の地域の周辺はブラジル人が
やたら多くて日本人が外にあんまいなかった。
コンビ二はいるとそこでもブラジル人がいてコピーのやりかたわかんなくて
店員さん忙しそうだった。そんでヤンキーのお姉さん店員がめっちゃこわそうだった。
で面接でほとんどの質問が特にないですって俺アホか。
もう自分がダメすぎて死にたい
195(-_-)さん:2008/01/15(火) 16:25:47 ID:???0
>>194
肉体的な負担より気苦労の方が多いよね、お疲れ様

電話かけたら15分後折り返しかけるって言われて一時間以上・・・買い物行かなきゃいけないのに
196(-_-)さん:2008/01/15(火) 17:47:19 ID:???O
明日職安行ってこようと思います

どれでも良いから応募しないと
本当に駄目になりそうだから

いや、今以上に駄目になることは無いんだけどさ
197(-_-)さん:2008/01/15(火) 17:59:47 ID:???0
ヒキでも働けそうなところってなかなかないな
198(-_-)さん:2008/01/15(火) 18:00:33 ID:???O
地元離れて一人暮らししたい

計画

バイト1年資金稼ぎ→大阪or東京に上京→そこで就職orフリータ


くそう!最初の時点でつまずいたぜ!
バイトすらできない俺は一人暮らしなんてできるんだろうかorz


親に寄生してる分際の俺が言うのもアレだが
実家だとまわり(近所&親)の目が気になってしょうがないんだよな

外出ようにも気になりすぎて余計にひきこもりから
抜け出せない


一人暮らしで仕送りあったら最高だ!
その方が脱ひきできる気がする!


とか妄想しても何も変わらないのが現実('A`)
199(-_-)さん:2008/01/15(火) 18:06:34 ID:???0
>>198
自分と同じ様な事考えててワロタw
俺は自分の家が欲しいぜ…
バイトも始めてないくせにwwww
200(-_-)さん:2008/01/15(火) 18:30:22 ID:???0
おれの書いた履歴書は趣味の欄とかなかったわ
得意なこととか、自己アピール欄はあったけど全部書かなかったから
裏面ほとんど白紙でわろた
でも受かったからいいや
201(-_-)さん:2008/01/15(火) 18:43:06 ID:???0
面接で何で高校やめたの?って聞かれたらどうしよう
202(-_-)さん:2008/01/15(火) 18:50:46 ID:???0
正直に言えばいい
203(-_-)さん:2008/01/15(火) 20:09:34 ID:???0
家庭の事情で
204(-_-)さん:2008/01/15(火) 20:10:28 ID:???0
人が怖くてなんて言ったら一発で落とされる
205(-_-)さん:2008/01/15(火) 20:39:44 ID:???0
高校卒業ってかいちゃいたい
206(-_-)さん:2008/01/15(火) 20:42:08 ID:???0
人間関係で色々あったと言えばいい
本当ではないが嘘でもない これも落とされるかな・・・
207(-_-)さん:2008/01/15(火) 20:56:22 ID:???0
>>189
たとえば「生活保護12万円受けていて働いて8万円収入がある場合、支給額が差額の4万円になる」みたいな話じゃなかった?
ネットがあるんだから自分で調べてみろよ。相談にのってくれるNPOとかもおそらくあるだろ。とにかく行動しろ
208(-_-)さん:2008/01/15(火) 21:24:38 ID:???O
>>135
職安で貰ったって聞いた事ある
209(-_-)さん:2008/01/15(火) 21:46:47 ID:???0
>>206
それだと更につっこまれそうだなw
210(-_-)さん:2008/01/15(火) 21:52:31 ID:???0
>>202
馬鹿正直に言ったって、いいこと無いんじゃないか?
211(-_-)さん:2008/01/15(火) 22:05:51 ID:???0
一身上の都合で、とか。
更に突っ込まれたら、病気になったって感じで。
212(-_-)さん:2008/01/15(火) 22:15:50 ID:???0
140ですが今日も行ってきました
相変わらず店長は口がキツいけど結構配置とか覚えたしいらっしゃいませも言えるようになってきました
しかも昨日の嫌味なおばちゃんがいなかったから精神的に少し楽でした

あと18時あがりだったんですけど、裏で遅番で入ってきた同い年くらいの女の子に話しかけられて(挨拶とかくらいだけど)かなりテンぱってしまった。。。ヒッキーだと思われたかな
213(-_-)さん:2008/01/15(火) 22:16:46 ID:???0
>>211
何の病気って聞かれると思う。そしたらどうすんの?

とりあえず経済的理由って事にしておけば
214(-_-)さん:2008/01/15(火) 22:21:43 ID:6vh/nRkG0
曾遊のを徹底的に追及してくるようなとこは採用する気ないと思ふ
215(-_-)さん:2008/01/15(火) 22:22:49 ID:???0
>>213
精神的な…かな?
216(-_-)さん:2008/01/15(火) 22:26:02 ID:???0
>>212
お疲れ様
バイト終わりで会ったなら思われないって
人付き合いが苦手なのかな、ぐらいだろ
217(-_-)さん:2008/01/16(水) 00:40:37 ID:???0
>>166
全体のこと考えて、動けなくなる。慎重になり過ぎる。
なんかわかる気がする。
218(-_-)さん:2008/01/16(水) 00:55:19 ID:???0
>>208
マジで?履歴書返してくれないのはいいけどせめて写真だけでも返してほしいよ
219(-_-)さん:2008/01/16(水) 10:45:58 ID:???0
面接行ってきた、もう面接中から駄目オーラ満点なんだもの困っちゃう
220(-_-)さん:2008/01/16(水) 11:32:20 ID:HKopaHwW0
昨日派遣でバイトするはずだったんだけど朝礼の時貧血でぶっ倒れてそのまま早退したまった
交通費680円ドブに捨てちまったよ・・・・・
221(-_-)さん:2008/01/16(水) 11:33:39 ID:???O
ぶははは
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇
222(-_-)さん:2008/01/16(水) 11:43:32 ID:lXZrjvH20
>>201
高校前後の年齢でのなんのかんのなんてよくあることだから
馬鹿正直にいっても問題ないと思うよ
ずぶとい奴なら嘘ついても全然いいけど
ヒッキーの大半は嘘ついたり取り繕おうとするとキョドると思うんだ
向こうはこっちの人生なんて聞いちゃいないなから、開き直るのが一番

「その頃は…」…甘えてたけど━、思春期で━、家庭の経済事情で━
とでもなんとでも言える。
━なので、これから自立したい、稼ぎたい、社会に出たい
とか諸々、意欲を見せればいいんじゃないかな
223(-_-)さん:2008/01/16(水) 11:47:22 ID:???O
●●●
(-_・)
(∩∩)
●●●
(゚〜-)
(∩∩)
●●●
(-_-)
(∩∩)
●●●
(-_-)
(∩∩)
224(-_-)さん:2008/01/16(水) 12:05:47 ID:lXZrjvH20
>>212
印象なんて後からいくらでも覆せるよ。マジで
急に挨拶するように━とか、話しかけるように━とか思われても
相手はこっちの本性からは察せない
話してみれば━とか、ネコかぶってたのかな?とか、せいぜい憶測しかできない
ってか大抵の人はしない。まず気にしない。そんな要注目人物じゃない自分

どーせ直接仕事一緒にしないような相手なら
挨拶しちゃう自分を装ってみれヴぁー?(無責任)
225(-_-)さん:2008/01/16(水) 12:07:21 ID:???O

みんなキチガイになっちまぇ
みんなおなじ精神病で苦しむがいい。
226(-_-)さん:2008/01/16(水) 12:48:05 ID:UzKiVzNl0
副業生活で収入UP
http://ameblo.jp/kingmanual
毎日入金!
227(-_-)さん:2008/01/16(水) 13:29:05 ID:JeJnlSthO
楽ばかりするんじゃねぇ。家にばっか引きこもるな。今も皆は怒鳴られながら頑張って働いてるよ。そりゃ皆嫌だよ。楽したいよ。だけどね頑張ったら頑張った分だけ自分にプラスになるから働んだね。今からでも頑張ってみれば?世界が変わるかもね。
228(-_-)さん:2008/01/16(水) 14:08:07 ID:XWrB8YdtO
ヒキがいきなり建設現場に行ったらどうなるのかな
正反対のDQN達に苛められるかな?
229(-_-)さん:2008/01/16(水) 14:40:24 ID:???0
体力面でも辛いだろうね
230(-_-)さん:2008/01/16(水) 14:59:29 ID:???0
ヒキってればバイトぐらいすれば?って言われ
バイト始めればいつ就職すんの?って言われ
就職すればいつ結婚すんの?って言われるんだろうな

永遠にグチ言われる人生
231(-_-)さん:2008/01/16(水) 15:15:09 ID:???O
年末に帰省してからというもの…約10日間ずっと家に籠もりきりで、今日の今日
まで玄関にすら行けなかった‥風呂にも入らず携帯ばかりいじってたが、そんな
生活にも飽きてきた‥バイト先から首切りされて、めちゃショックで部屋で一人
泣き明かしたが…お袋からの電話で里帰りした。朝まで雨が降って今日も籠もる
予定だったが、今から出掛けてくる。わんころの散歩たまにはしてやらなきゃな。
232(-_-)さん:2008/01/16(水) 15:43:37 ID:???0
バ・・・バイトは就職に含まれませんか・・・
とりあえず三件面接行ってきたぜ、かつてないほどアクティブだ
233(-_-)さん:2008/01/16(水) 16:14:23 ID:???O
>>232
お疲れさま
その行動力を見習いたいよ

どんな仕事に応募したの?
234(-_-)さん:2008/01/16(水) 16:21:31 ID:???0
>>233
・紙の管(ラップやテープの芯の巨大なの)を作る工場
・ビニール袋を作る工場
・ダイレクトメールの封入、検品をする工場
で、明日行くのが入出荷、検品、梱包作業をする工場
235(-_-)さん:2008/01/16(水) 16:28:37 ID:???0
倉庫内作業ってどうなんだろう 荷物の仕分けとかピッキングとか
やったことある人居ますか
236(-_-)さん:2008/01/16(水) 17:06:50 ID:fLN/2Uxu0
>>235
1〜100までの数字を数えることができて、掛け算、割り算、足し算、引き算が出来れば大丈夫。
237(-_-)さん:2008/01/16(水) 17:18:37 ID:???0
採用の電話キター、18日から社会人です、フヒヒヒ
238(-_-)さん:2008/01/16(水) 17:22:50 ID:???0
よかったね
239(-_-)さん:2008/01/16(水) 17:27:35 ID:96hxwndhO
どんなにブサイクな人でも、自信のある表情で胸を張って歩けば輝いて見えるのです。
240157:2008/01/16(水) 17:27:45 ID:???0
郵便局の深夜区分けバイトの面接、今行ってきました。

まず、応接室で誓約書?みたいのを書き、そのあと広い部屋で3対1の面接でした。 完全にオワタと思ったorz
まず、名前、生年月日、住所。 他に履歴書に書いた事を改めて聞かれました。

あと郵便局の仕事のイメージについて聞かれ、これは想定外の質問だったので、
テンパり変な受け答えしか出来ませんでした。 主に質問してくるのは1人で、残りの二人履歴書をみながら、
顔を見合わせて笑ってた。1度だけだけど。 「こいつは駄目だな」とテレパシーを受信しました。

採用の手ごたえはありませんが、工場の形だけの5分で終わる面接はもう怖くないので、他に探してみようと思います
241(-_-)さん:2008/01/16(水) 17:27:56 ID:???O
>>237
いいな
こっちは履歴書すら書いてないよorz
242グラビアアイドル:2008/01/16(水) 17:29:19 ID:6wPULnkd0
みんながんばってね。
243(-_-)さん:2008/01/16(水) 17:37:05 ID:???O
>>240
ゆうメイトなら落とされる事はないから多分採用されると思う
駄目なら仕方ないガンガレ
244(-_-)さん:2008/01/16(水) 17:45:17 ID:???0
三対一とか想像しただけでも逃げ出したくなるな・・・お疲れ様
245(-_-)さん:2008/01/16(水) 17:46:05 ID:???0
お疲れさん
246(-_-)さん:2008/01/16(水) 18:14:19 ID:???0
なんかよく分からんが正月短期のバイトがよかったらしく郵便局から電話が来た
長期で採用したいんだと
でも一応面接あるし朝6時とか舐めてるし夕方も行かなきゃならんしメンドイ
どうしよう
247(-_-)さん:2008/01/16(水) 18:17:20 ID:???0
御指名なんてめったにないと思うぜ
248(-_-)さん:2008/01/16(水) 18:27:20 ID:???O
>>246
せっかくのチャンスじゃないか
行かないでどうする
249(-_-)さん:2008/01/16(水) 19:22:55 ID:???0
>>240
うわああああああああああああ
見ただけで吐きそうになってきた・・
郵便局って履歴書いらないんじゃなかたtっけ
250(-_-)さん:2008/01/16(水) 19:23:50 ID:???0
俺なんか工場の短期バイトの面接すら通らないから日雇い派遣しか行き場がない
こんなのいつまでも続けられないしマジ死にたい
251(-_-)さん:2008/01/16(水) 19:54:50 ID:???0
3年ほど親の店を強制的に手伝わされたのを職歴にしたのはいいんだが、
店が潰れたのはなんて書いたらいいんだろう?
○○勤務、一身上の都合でオワタ とかでいいかな…
252(-_-)さん:2008/01/16(水) 19:58:50 ID:???0
普通に潰れたって書けよ
253(-_-)さん:2008/01/16(水) 20:12:19 ID:???0
事実は事実だもんな。廃業のため…でいいか。
しかし履歴書書くのは疲れるな…
254157:2008/01/16(水) 20:20:15 ID:???0
>>243 244 245
ありがとう。PC操作はできますか?と言う質問があって、そこだけは強く推したので、それだけが希望です。
>>246
ウラヤマシス。
>>249
年末年始限定や、短期等は、さすがにもっと簡単なんじゃないでしょうか。 場所にもよるでしょうが。
私の場合8時間の長期なので、社会保険とかあるから人を選びたいんじゃないでしょうか
255(-_-)さん:2008/01/16(水) 21:25:22 ID:???0
>>246
多分、人手不足で見込まれたんだろね。
長期だとまた少し違うかもしれないね。
僕は行った方がいいと思うな。
256(-_-)さん:2008/01/16(水) 21:27:32 ID:???0
>>246
チャンスなんだよ
257(-_-)さん:2008/01/16(水) 21:58:51 ID:???O
>>246
やった方がいいよ!
チャンスだよ
258(-_-)さん:2008/01/16(水) 22:07:19 ID:???0
>>246
なに人生楽しんでんだようらやましいなこのやろお
259(-_-)さん:2008/01/16(水) 22:35:13 ID:???0
>>228
やめた方がいいと思うよ。
俺は今警備員やってて建設現場行くけど、マジで絵に描いたようなDQNばっかりだぞw
まあ良い人も結構いるんだけど、ヒキがあの場に馴染めるとは思えん。
260(-_-)さん:2008/01/17(木) 05:59:19 ID:???0
ヤンキーは良い人と悪い人の二通りだよな。
261(-_-)さん:2008/01/17(木) 08:52:40 ID:???0
ヤンキーは意外と良い人多いけど、でもやっぱり馴染むのは不可能だなww
262(-_-)さん:2008/01/17(木) 10:58:26 ID:???0
ヤンキーよりも、地味ーなリア充どものが嫌だな
ヤンキーはサッパリしてるというか、気にいらないやつらには直接暴言吐いたりするけど(これもいやだが)
ヒソヒソと陰口というか、キモイとか連発されたり、暑い視線を浴びせられる方が個人的にはきついです><

被害妄想なのかもしれないが、言いたいことあるならハッキリ言え!!って思ったりする
ハッキリ言われるのもいやだが(´・ω・`)
263(-_-)さん:2008/01/17(木) 11:11:48 ID:???O
>>228
群狼の中に子羊を投げ入れるよーな物だ
下流の子は亀田家みたいに振る舞わないと
ハイエナ共の餌食になるんだよ

>>230
それは一般人も同じ
結婚したらいつ子供生むの?
一人生んだら二人目はいつ?
常に+αを要求され続ける
適当なトコでヒキで留めとくってのは
実は理にかなってるんだよ
264(-_-)さん:2008/01/17(木) 11:24:18 ID:???O
いきなりも何もこういう人間
(それはヒキとか関係なしにいつの時代にも一定の割合でいる)
は建設現場とかは不可能
しかし、そういう人間も例えば研究職とかだったら適材適所で通用してる

が、ココの人たちはそういう高尚な職業(最後の砦)
に就けるようなキャリアを持ってないだろう

実はニートとかって低所得の家庭に多いんだ
下流の子は亀田家みたいに振る舞わないと
ハイエナ共の餌食になるんだよ
265(-_-)さん:2008/01/17(木) 11:26:51 ID:???O
公立小中学校に俺らをイジメた乱暴者が必ずいただろう
そういう人種の更に凶悪な奴が集まるのが建設現場
266(-_-)さん:2008/01/17(木) 15:25:34 ID:???O
対人不安は適応してる側が引き起こしている
267(-_-)さん:2008/01/17(木) 15:54:30 ID:???O
なんか特別に秀てる能力があればそれでやってけるんだがな

こんな「無能なお利口さん」
(しかもお利口というより萎縮してるだけ)は
社会じゃ生きてける場所なんか無いよぉ
268(-_-)さん:2008/01/17(木) 15:58:02 ID:???0
怖いよコワイよ
>>227の言うとおりだよ
しかし怖いよ
269(-_-)さん:2008/01/17(木) 16:36:13 ID:???O
頑張っただけプラスとなる=そういう見返りを求めている
プラスになんなかったら?
この場合そうなる可能性の方が高いし
何の裏付けもなく決めつけで(一種の精神論)思考停止してしまうのは
もっと危険
270(-_-)さん:2008/01/17(木) 17:41:10 ID:???0
バイトやったこと無い社交性0のぼっちヒッキーなんですが
最初は何のバイトをすればいいんでしょう?
最初のバイトでコミュ力をつけていずれ接客業なんかをやりたいな〜と思ってるんですが・・・
271(-_-)さん:2008/01/17(木) 19:01:31 ID:???0
工場とか・・・?明日から工場でほとんど2年ぶりの仕事だ、緊張する
272(-_-)さん:2008/01/17(木) 19:09:22 ID:???0
給料貰った時は嬉しいよ。鍋焼きうどんでも食べようよ。
273(-_-)さん:2008/01/17(木) 19:44:33 ID:???O
面接落ちた\(^O^)/
次っ次っ!!!
274(-_-)さん:2008/01/17(木) 19:51:21 ID:???0
生まれて初めて本気でバイトやろうと思ったんだ。
昔テストに遅れそうなり朝っぱらから全力疾走+緊張で過呼吸起こして倒れて救急車に運ばれる
ような小心者のひきこもりの俺が。それはもう怖かったし、不安で眠れない日もあった。
でもこの165cmで45kgというガリガリの体じゃバイトに耐えられるかわからないからということで1週間ほど前から
早朝数キロのランニングと各部位の筋トレをし始めたんだ。飯もたんぱく質中心にいつもより食べた。

そろそろいいだろうと思いネットで見つけた希望先の電話番号を見に
バイト情報サイトを開いたんだ。

見事に希望先が消えてたよ・・・orz
鬱だ死のう・・・・。
275(-_-)さん:2008/01/17(木) 20:15:47 ID:???0
>>269
どうせ頑張っても時給は一緒とか思ってやってると人間的に崩れてくるから

どんな仕事でも学ぶ事はあるよ。プラスになる。
276(-_-)さん:2008/01/17(木) 21:57:52 ID:???O
>>270
ヒッキーでも受かるコンビニとかは?

初めてのバイトはなるべくイヤな思いしないような所のがいいと思うよ。
バイトは怖い所とか認識するとトラウマになって次のバイトとか怖くて受けれなくなったりするかも・・・
>>174
同じくトラウマにならないように初バイトは慎重にゆっくりでいいから

コンビニも意外と親切な人が多くて結構いいよ
でも若い人以外はちょっとみんな気を使ってくるかも・・・
277(-_-)さん:2008/01/17(木) 22:06:34 ID:???0
高校でいじめられてから同年代が怖くなって店にすら入れなくなった
年上は本当に必要最低限の会話しかしてこないので落ち着いていられる
こんなんじゃ一生バイトすら見つからないんだろうな
278(-_-)さん:2008/01/17(木) 22:21:09 ID:???O
>>277
俺も高校でイジメられて中退したけどバイトの同年代っていっても2、3人だからそんなにも怖く無いよ。

5人以上いたらちょっと俺も無理かな・・・
279(-_-)さん:2008/01/17(木) 23:21:35 ID:8jHifRB8O
ねぇ、バイト禁止の高校生がバイトやるってお話しにならない事なの?
誰か背中押してくだしゃ;
280(-_-)さん:2008/01/17(木) 23:23:35 ID:8jHifRB8O
>>277
中年の方スウニンしかいないバイト先もありますよ、探せばいくらでも!
元気出してください、一緒に頑張りましょ?
281(-_-)さん:2008/01/17(木) 23:36:07 ID:???O
精神疾患治すのが先だ
それまでは療養のため無職でいろ
282(-_-)さん:2008/01/17(木) 23:38:43 ID:???0
精神疾患じゃないよ
チキンなだけだよ
人怖いよ人の目見れないよこっち見て笑ってるよ
283池沼犬:2008/01/17(木) 23:42:11 ID:???0
>>279
バレナキャいいんじゃないのかなぅ。
とーいうわけで
オラッヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ
284(-_-)さん:2008/01/18(金) 00:07:36 ID:???O
神経衰弱・パニック・鬱・半不眠症・キチガイ・自律神経失調症・口下手・真性ヒキ・ネトゲ中毒2年・チキン・2ちゃん中毒・自殺予備軍・犯罪予備軍・ネット中毒・ヒキ歴5年
多分ほかにも細かいことある

どうだ!これをうわまる人はおらんだろー!!orz
こんな、病、抱えてちゃ、一生社会にでれないそう。バイトすらできないおらがここにイル
285(-_-)さん:2008/01/18(金) 00:08:29 ID:???O
寝たきりだった私もしてるから、若いなり手がないし介護来てー!
286(-_-)さん:2008/01/18(金) 00:39:53 ID:???0
>>285
介護はかなりキツイと聞きますが・・・・・?
可愛い子が多いなら考えますが・・・・・
287(-_-)さん:2008/01/18(金) 00:42:34 ID:???O
>>279
そんなん守るやつ今時いるんだ?w俺の高校もバイト禁止だったけど、そんなの守ってるの陰キャラと金持ちでバイトしない奴くらいだったぞ
288(-_-)さん:2008/01/18(金) 00:43:16 ID:???0
よく介護するなあ
尊敬する
289(-_-)さん:2008/01/18(金) 00:44:10 ID:???0
県にジョブカフェやサポステがあった
今まで知らなかった
290(-_-)さん:2008/01/18(金) 02:04:18 ID:???0
俺は進学校だったから特に校則で禁止はされてなかったけど、どっちかというと部活入ってるやつらのが多かったかな。
引退も夏明けだしよくこんなんで京大20人以上出してるなぁと思う。
291(-_-)さん:2008/01/18(金) 03:01:51 ID:???0
まだ緊張が抜けないんだか眠れない
午前10時から6時間なんだけど
まずいよねー
292(-_-)さん:2008/01/18(金) 03:10:13 ID:???0
大丈夫だよ
293釣りじゃない!:2008/01/18(金) 03:47:59 ID:6ZYL2ZsUO
レジの仕方教えてくれ・・・・。
294(-_-)さん:2008/01/18(金) 04:57:44 ID:???O
¥ボタン押されたら口開けたらいいよ
最初は緊張するけど
295(-_-)さん:2008/01/18(金) 05:09:14 ID:???O
>>286
機械相手の工場、コンビニ、エステなどしましたが、今は介護がいいです。
小規模の所なので
296釣りじゃない!:2008/01/18(金) 05:09:52 ID:6ZYL2ZsUO
>>294全部教えてくれ
頭悪いから始める前に覚えておきたい・・。
297(-_-)さん:2008/01/18(金) 05:51:55 ID:???O
バーコード通す
代金言う
お金、商品券、クレジットカードどれか貰う
お金なら頂いた数字入力する
でお店によったら、客層(年代)を押す
レジが開く
お釣り渡す
商品詰め込む
最新のレジなら貰ったお金ポイッて入れたら自動的にお釣り出してくれるのもある。
298釣りじゃない!:2008/01/18(金) 06:47:12 ID:6ZYL2ZsUO
>>297ありがとう!結構分かった。
お店によったら客層を押すってどういう意味でしか?
299(-_-)さん:2008/01/18(金) 10:26:06 ID:???O
客層キーとは客の性別と大体の年齢がキーに書いてあってそれを押す

別に適当でいいよ。

俺全部男のキー押してる
300(-_-)さん:2008/01/18(金) 11:51:59 ID:???O
仕事して
301240:2008/01/18(金) 16:09:49 ID:???0
今日採用の電話がありました。 面接はボロボロでしたがとりあえず良かったです。
21日に年金手帳や通帳、印鑑など持っていって、またいろいろ書くみたいです。
気になるのが、年金ずっと未納なので、採用取消とかなったりしないか不安です。

長々と状況を書きこんでしまい、すみませんでした。 不安が少し軽くなるような気がしたので。
採用取消になった場合その報告だけして最後にしたいと思います。
302(-_-)さん:2008/01/18(金) 16:19:56 ID:0kpmiNe+0
副業生活で収入UP
http://ameblo.jp/kingmanual
毎日入金!
303(-_-)さん:2008/01/18(金) 16:38:50 ID:???0
ただいま、働いてきたさー
304(-_-)さん:2008/01/18(金) 16:50:06 ID:???0
>>301
とりあえず、おめでとう

>>303
お疲れ様
305(-_-)さん:2008/01/18(金) 16:54:03 ID:???O
なんでバイトできるん?
ヒキじゃないじゃん(´・ω・`)
306(-_-)さん:2008/01/18(金) 17:40:07 ID:???0
まあヒキばっかりだったらアドバイスできるやついなくなるし
しょうがないよ(´・ω・`)
307(-_-)さん:2008/01/18(金) 17:46:41 ID:???0
>>301
おめでとう

郵便局って年金納めてないと駄目なの!?
308(-_-)さん:2008/01/18(金) 17:52:19 ID:???O
>>301
その事つかれたら
今後払って行きますって
前向きに言うのがいいのかな?
309(-_-)さん:2008/01/18(金) 17:56:21 ID:???0
今後払って行きますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
310(-_-)さん:2008/01/18(金) 18:20:11 ID:???0
「今後払って逝きます」
311(-_-)さん:2008/01/18(金) 18:20:45 ID:???0
勘ぐられる程度で何もないと思うけど。
むしろ社会保険事務所の受付の方が嫌だったよ。
淡々としてるからね。
312(-_-)さん:2008/01/18(金) 18:26:58 ID:mulD9IHp0
火曜日に面接いったけどなかなか電話かかってこない。
金曜日までに連絡するっていったのに。
313(-_-)さん:2008/01/18(金) 18:33:43 ID:???O
>>305
ここ出身でここで色々教えてもらってとても助かったから恩返しに教えてる。


まあまたヒキに戻ってしまうかもしれないけどね・・・
314(-_-)さん:2008/01/18(金) 19:32:22 ID:???0
パチンコの清掃ってどう?
315(-_-)さん:2008/01/18(金) 19:51:11 ID:???0
パチンコは100%個人情報垂れ流しだと勝手に思ってる
でもあながち間違ってないと思う
316釣りじゃない!:2008/01/18(金) 19:54:41 ID:6ZYL2ZsUO
>>299ありがとう 
後は電話かける勇気があれば・・。
317(-_-)さん:2008/01/18(金) 20:48:15 ID:???0
>>314
閉店後の清掃ならオススメ
開店中のならやめとけ
318(-_-)さん:2008/01/18(金) 21:17:39 ID:???O
>>299
頑張れよ。

怒られてもそんな気にしない方がいいぞ。
319(-_-)さん:2008/01/18(金) 21:53:49 ID:???0
治験なんてどうよ?
320(-_-)さん:2008/01/19(土) 01:30:27 ID:???O
なけなしのお金で就活用の黒いパンプス買いに行ったら決められず。ぬいぐるみ2個も買ってしまった
321(-_-)さん:2008/01/19(土) 01:45:49 ID:???0
>>320
スイーツ(笑)
322(-_-)さん:2008/01/19(土) 01:51:01 ID:???O
いやズロースって感じ
323(-_-)さん:2008/01/19(土) 02:40:34 ID:???0
俺高校卒業してから2年間色々バイトしたけどどれも続かなかった。去年の夏にバイトしたのが最後。

派遣工1ヶ月→パチ屋2日→ダイソー1週間→レストラン厨房3日→派遣工3ヶ月→派遣工1日
→佐川配達1ヶ月→派遣工1日→ホームセンター3日

最初の派遣工で同じような人3人いてグループ作れたんだが今となれば辞めたのが悔いに残る。
自殺未遂もしてるし人生詰んだ
324(-_-)さん:2008/01/19(土) 03:07:21 ID:???0
運転免許持ってるだけでもすげぇよ
325(-_-)さん:2008/01/19(土) 03:55:09 ID:???O
まあ車持ってなかったらお金貯まるし、人殺す事ないしね
326(-_-)さん:2008/01/19(土) 05:46:08 ID:???O
車はあった方がいいよ
327(-_-)さん:2008/01/19(土) 07:40:54 ID:???0
つーかバックれするやつはバイトすんなよ
どんだけ迷惑かかってるかわかってんの?
それが考えられないから社会に適合できないんだよ
328(-_-)さん:2008/01/19(土) 09:56:53 ID:???0
バイトを重く考えすぎるからできないんじゃないか?
バイト先のやつだって所詮バイトだって思ってるし
バックレるのなんて日常茶飯事だよ
軽くかんがえよーぜ深く考えれば考えるほどヒキっちゃうんだから
329(-_-)さん:2008/01/19(土) 10:14:57 ID:kFv44GYvO
「こんな俺を雇った方が悪い」っていう気持ちの方が楽だよな
330(-_-)さん:2008/01/19(土) 12:14:27 ID:???0
自分を責めつづけるのは良くない。
ヒキは特に、小さなミスでも大きく考えすぎ。
普通のやつらだってミスとかするだろ?でもそんなこと気にせずに
我が物顔で街を堂々と歩いてる。全く気にしない自己中は悪いけど、気にしすぎるのも
絶対良くない。

気にしすぎるくらいなら自己中になって回りに迷惑かけてる方がましだ
まあこれは言いすぎの例だけどね
331(-_-)さん:2008/01/19(土) 12:20:38 ID:???O
同じミスも自分だけピンポイントで集中攻撃されて
吊し上げられるのが
こういう世渡り下手な人間
332(-_-)さん:2008/01/19(土) 12:21:36 ID:???0
俺はすごい卑屈だぜ。
自分が存在してる事自体、常に申し訳ないと思ってるから
333(-_-)さん:2008/01/19(土) 12:33:57 ID:???0
攻められやすいってのはある。
主張すればいいんだろうけど
自分に少しでも非があると怒れない
つまりありえない
334(-_-)さん:2008/01/19(土) 12:42:11 ID:???0
長いことヒキしてるとオーラでわかるんだろうな
335(-_-)さん:2008/01/19(土) 12:56:06 ID:???0
バイト落ちた\(^o^)/
多分俺が高校中退だからかなあ?
336(-_-)さん:2008/01/19(土) 13:02:50 ID:???O
>>328
いやいや、いくらなんでもバックレる程無責任な奴はザラにはいないぞ。
今までの俺のバイト先でも一人も見たことない
337(-_-)さん:2008/01/19(土) 13:05:29 ID:???0
バックレって何も言わずにやめることだよね?
それはさすがにだめだよ
338(-_-)さん:2008/01/19(土) 13:19:36 ID:???0
高校の時バックレたよ
別にかまわないんじゃね
339(-_-)さん:2008/01/19(土) 13:22:19 ID:???0
今日バイト辞めるって伝えてくる・・・
一か月ちょっとしか続かなかったな・・・
もう限界だ・・・疲れた・・・
340(-_-)さん:2008/01/19(土) 13:32:17 ID:???0
341(-_-)さん:2008/01/19(土) 14:26:07 ID:???0
>>339
何のバイト?
342(-_-)さん:2008/01/19(土) 14:34:36 ID:???0
一度バイトを止めると、またひきこもる可能性があるな
バイトを続けながら、違う仕事を探したほうがいい
343(-_-)さん:2008/01/19(土) 14:42:41 ID:???0
>>342
それはちょっと違うだろ。
本気で就職する気があるなら、バイトから始めるのではなくいきなり正社員で探した方がいい。
本気ならバイト求人に応募しないで、正社員の求人一本に絞った方がいいぞ。
344(-_-)さん:2008/01/19(土) 14:56:17 ID:???0
すまん、違うバイト探したほうがいいってことね
一月でバイト辞めるというような人間が正社員なんて無理
345(-_-)さん:2008/01/19(土) 15:11:37 ID:???O
バイトやめた後の一休みがもう2年も続いている私が来ました
346(-_-)さん:2008/01/19(土) 15:50:28 ID:???0
>>344
そうとは言えないさ。
バイトだろうが正社員だろうが、職場の同僚と気が合い仕事が楽しくなれば何年でも続くでしょ?
バイトをすぐ辞めたから、悪いという事にはならない。
347(-_-)さん:2008/01/19(土) 16:00:12 ID:kFv44GYvO
バイトという言葉をリハビリと言い換えてみよう
348(-_-)さん:2008/01/19(土) 16:11:16 ID:???0
正社員になるにはヒキじゃ無理じゃないか
349(-_-)さん:2008/01/19(土) 16:19:23 ID:CZFpYE78O
>>342>>344の意見が正しいと思うぞ

辞めてからバイト探すのは休憩が長くなるしバイトが無理だと大抵正社員はキツいと思う
350(-_-)さん:2008/01/19(土) 16:19:34 ID:???0
>>348
そんな事もないでしょ。
正社員にも色々な仕事があるし・・・
飛び込み営業ならヒキでもすぐに正社員になれると思う。
挑戦してみたら?
351(-_-)さん:2008/01/19(土) 16:27:02 ID:???0
週六日に変えられた/(^o^)\
えっ?2月から独りでやってもらう?
あはははあ
なきたいです
お前の胸で泣く>>352
352(-_-)さん:2008/01/19(土) 16:37:56 ID:???0
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
353(-_-)さん:2008/01/19(土) 16:53:10 ID:???0
>>351
しっかり目を覚ませ!!
ようやく自立の時だろうが。
もうお前さんはヒキ板じゃなくて、独身男性板に行くべきだろう・・・
一人前おめでとう・・・そしてヒキ板卒業おめでとう・・・
心から祝福させてもらうよ。
354(-_-)さん:2008/01/19(土) 17:42:05 ID:???0
バイトやってる時点でもうヒキからフリーターに昇格してるわけだからな
ヒキとフリーターの間にはなぜこんなにも大きな壁があるのですか・・・
355(-_-)さん:2008/01/19(土) 18:04:15 ID:???0
ヒキ 金もらえない

フリーター 金もらえる
356(-_-)さん:2008/01/19(土) 18:16:26 ID:???O
バイト先の先輩方たちがタメ口でいいよ。
って言ってくれてるんだけど俺には難易度が高いぜorz
357(-_-)さん:2008/01/19(土) 18:37:10 ID:???0
俺も無理だよ
既に変人って思われてるだろうから気にしてないけどw
358(-_-)さん:2008/01/19(土) 18:42:58 ID:???0
土日出勤とか残業を断ってたら何か不利益なことあるの?
親が生活保護貰ってるから、残業代も休日出勤手当ても全部国に返さなきゃいけないのに
359(-_-)さん:2008/01/19(土) 21:10:25 ID:???0
分からんけど、曜日時間関係ないと言った方が
都合いいんじゃないの、管理者からみると
360(-_-)さん:2008/01/19(土) 21:12:12 ID:???0
>>351
なんの仕事?
361(-_-)さん:2008/01/19(土) 21:42:03 ID:???0
357 名無しさん@八周年 New! 2008/01/18(金) 19:45:54 ID:rz6lIzg30
今の日本は、近いうち引退するであろう御偉いさんやお金持ちが、引退まで利益を振り絞ろうとしているだけでしょ?
未来像なんてわかってるしw
マイナス要素はいくらでもある。
今、財産を残したい人がお亡くなりになってから、変わる可能性もあると思うんだ。
今より悲惨な経済破綻かもしれないし、参戦の可能性とか。
とりあえず、派遣はやばい。
362(-_-)さん:2008/01/19(土) 21:47:27 ID:???0
月に10万は稼ぎたいのに、高校生のバイトと同じくらいだ
363(-_-)さん:2008/01/19(土) 22:58:09 ID:???0
高校生>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>脱ヒキなので
364(-_-)さん:2008/01/19(土) 22:58:13 ID:X0y2FcdHO
>>140まったくあなたと一緒です!俺も今日で日配一ヶ月働きました!毎日怒られ、嫌になります(泣)何処にでも嫌味なパートババアいますよね!
365(-_-)さん:2008/01/19(土) 23:00:11 ID:???0
>>362
下手に買い物できないから、モチベも低くなるね。
366(-_-)さん:2008/01/19(土) 23:16:06 ID:???0
>>341
技能職だよ
>>351
俺もだ、2週間ほど仕事を教えて貰って
後は一人番でやれって緊急時のトラブルとか対応できないよ
アルバイトなのに社員並みの責任を押しつけやがって
プレッシャーに押しつぶされる前に辞めようと思ったけど
辞めると言い出せなかった辛い
367(-_-)さん:2008/01/19(土) 23:43:12 ID:???0
>>351
なんのバイト?
368(-_-)さん:2008/01/20(日) 00:19:28 ID:njmClFziO
3キロバイト
369(-_-)さん:2008/01/20(日) 00:50:08 ID:???O
真性、精神やみ気味鬱ヒッキーにできるバイトないかな…
人間関係が希薄で鬱でもできる気楽なの無いかな…
五年も人と話してないからしゃべり方わすれた。引きれば、引きるほど、人間離れしていく〜〜
かなしいのう〜かなしいのう〜
370(-_-)さん:2008/01/20(日) 00:54:24 ID:???0
大きな組織で人間関係が複雑な所だと
情報が入ってこないから、コミュ大事だから
一人で黙々とできる単純作業
できれば小さな組織で
371351:2008/01/20(日) 01:37:28 ID:???0
コンビニですです
多少馴れ合いはあれど、機械的にこなせるのでお奨めなのかも
372(-_-)さん:2008/01/20(日) 02:09:10 ID:???0
コンビニと言えばあいさつだな。
俺は声が出ない。あああ、ありがとうございますって感じw
人と他人の評価が怖いんだな。精神的なもので。まあどうでもいいか。

>>371
成長できるチャンスだぜ!
乗り越えたら余裕もてそう、ウラヤマシス。
373(-_-)さん:2008/01/20(日) 02:50:49 ID:???0
>>372
「他人の評価が怖い」これ凄い分かる俺もだ
374(-_-)さん:2008/01/20(日) 05:59:27 ID:???0
俺的に精神的に一番ラクだった仕事は
遺跡発掘調査かな
黙々と穴掘ってればいいだけだし
体力的には最初かなりキツイが
375(-_-)さん:2008/01/20(日) 06:05:01 ID:???0
朝からワロタ
376(-_-)さん:2008/01/20(日) 06:40:33 ID:???0
たまに求人広告に書いてあるよな、遺跡発掘作業員
377(-_-)さん:2008/01/20(日) 08:38:18 ID:njmClFziO
コンビニは強盗が怖い
378(-_-)さん:2008/01/20(日) 08:39:33 ID:???0
>>374>>376
mjd?絶対やってみたい
379(-_-)さん:2008/01/20(日) 08:58:01 ID:???0
俺もやりてええええ
黙々とただただ作業するのがいいなあww
工場とかもそーゆう類の仕事ばかりなのだろうか・・

あとヒキだったら仕事はじめずらいよな
普通だったら外行ったりするの当たり前だけど、ヒキは外でるのが珍しいことだから
奇妙がられるし、親に監視されてるというか、親に全部報告することになるしな
なんかそーゆうのも精神的に負担だ
380(-_-)さん:2008/01/20(日) 09:11:44 ID:L+5DGkEAO
もしバイト出来たらある程度お金貯めて物価の安い東南アジアで暮らしたい。
381(-_-)さん:2008/01/20(日) 09:26:55 ID:???0
遺跡発掘の何がラクだったって
いつ休んでも良いことだな
休む日に電話しなくてもいいし、
それこそ酷いやつだと月に2回くらいしか来ないやつとかいたな
一日中喋りながら作業してても何も言われないし
382(-_-)さん:2008/01/20(日) 11:17:20 ID:???O
もう面接20回は受けたけどことごとく落ちます。
26歳雌。ブサな上に重症アトピーで、化粧やリップクリームなんてしたら一気にかぶれて汁があふれます。
しかもアレルギーでコンタクトもできずビン底眼鏡。
性格、行動もキョドりまくってます。
私は死んだほうがいいですか?
383(-_-)さん:2008/01/20(日) 11:36:12 ID:???O
>>380
わざわざライオンの檻の中に入らなくても
日本人てだけで狙われるのに
384(-_-)さん:2008/01/20(日) 11:37:24 ID:???O
>>382
あなたより酷い私も働けてるので大丈夫です
385(-_-)さん:2008/01/20(日) 11:51:23 ID:???0
>>380
それだったら普通に就職した方がいいのでわ??
アルバイトってのは学生とか、夢とか資格とか目指しながら片手間にやることですょo(^-^)o
386(-_-)さん:2008/01/20(日) 11:54:44 ID:???0
そうなんだ
ヒキ脱出するための第一歩にバイトしようと思ってたのになぁ
387(-_-)さん:2008/01/20(日) 12:41:33 ID:???0
ヒキが就職してやっていけるのか
それが問題だ
388(-_-)さん:2008/01/20(日) 15:07:10 ID:???0
>>386
当たり前です。
貴方は日本国の大事な労働者の一人でしょ?
しっかり働きなさい!
389(-_-)さん:2008/01/20(日) 15:28:19 ID:???0
まずはバイトでリハビリだろ
知り合いを作ったほうがいい
390(-_-)さん:2008/01/20(日) 15:46:59 ID:???0
いままでバイト落ち続けて今日連絡したとこ過去最悪な店長だった。
面接はまだしてないけど、かなり嫌味いわれた。説教された。
早口でなにいってるかわからんし、プランがどうとか電話だけで20分も
使った
391(-_-)さん:2008/01/20(日) 15:54:42 ID:???0
>>388
バイトは労働に入らないの?
392(-_-)さん:2008/01/20(日) 16:15:30 ID:???0
>>391
入りますよ。
日本にとって重要な労働力です。
みんな誇りを持ちましょう。
393(-_-)さん:2008/01/20(日) 16:55:46 ID:???0
>>385
脱ヒキするためにやってんじゃん
394(-_-)さん:2008/01/20(日) 17:32:17 ID:???0
>>380
外こもりってやつか
395(-_-)さん:2008/01/20(日) 18:03:24 ID:Cyh81hBe0
24歳で明日から初めての接客のバイトだ。
人見知り直したくてレジにしたんだけど、
怖くなってきた。今までのバイトは接客じゃなかったから
何とかなったけど…
一応学生だがもういい歳なだけに「こいつ24なのにこれかよ、使えねえ」
みたいになりそうで今から不安だorz
396(-_-)さん:2008/01/20(日) 18:41:26 ID:+uBjWvLS0
年下のバイトにばかにされそうだな
「XXさ〜ん、それ違うって何度言ったらわかるんですか〜やる気あります?」
397(-_-)さん:2008/01/20(日) 18:46:09 ID:???O
こないだきた掃除の業者。
おっさんが新人みたいでなんかやるたびに十代のやつらに
すいませんすいませんてあやまってたぞ。プライドなんて今のうち捨てとけ。
398(-_-)さん:2008/01/20(日) 18:47:05 ID:???0
警備のバイトって今までの職歴とか調べられるんだっけ?
学校出てから何もしてないよ
399(-_-)さん:2008/01/20(日) 18:50:20 ID:???0
>>397
気弱なおっさんなんだろ
>>398
当たってみてダメだったら他へ
400314:2008/01/20(日) 18:50:37 ID:MXknySI40
でも、バイトしようって思って実際に行動にうつしてるとこで、
前に進んでるんじゃない?
不安なのはみんな一緒です。

がんばってください。
401(-_-)さん:2008/01/20(日) 18:59:45 ID:???0

やろうってキモチを持つのが第一段階で
行動に移すのが第二段階
そしてバイトをはじめることができて、1ヶ月以上できたらレベルうp

402(-_-)さん:2008/01/20(日) 20:32:09 ID:???0
工場でバイト初めて三日目だけど、周りが主婦やおっさんばっかりだとやっぱり楽だ
黙々とやってるような力仕事を任されるのも気が楽、でも腰いてぇ

>>379
発掘作業員は確か現地集合だから通勤大変だと思うよ
送迎とかもあるんだろうか、よく分からんけどね、ググったら体験談みたいなの引っ掛かるよ
403(-_-)さん:2008/01/20(日) 20:33:04 ID:???0
レベルうpしてもそれじゃあただのダメなフリーターだからクズだけどな
正直22以上でこのスレ来てたりフリーターだったりしてたらもう人生終わり
可哀相ですね僕16ですけど
404(-_-)さん:2008/01/20(日) 20:34:51 ID:???0
そうなのか
もうおわりなのか
人生やり直しがきくなんて嘘だな
405(-_-)さん:2008/01/20(日) 20:36:20 ID:???O
>>403
最近の16歳の若者は、句読点ってものを知らんのか。
406(-_-)さん:2008/01/20(日) 20:44:42 ID:???0
17フリーターだけど正社員のとこ探した方がいいのか、でも全然ないしな
407(-_-)さん:2008/01/20(日) 20:45:28 ID:???0
21でヒキ もうすぐ22
408(-_-)さん:2008/01/20(日) 20:52:25 ID:???0
>>403
まあただの煽りだろうがお前が言っても何の説得力もねーよ
16歳ってw
409(-_-)さん:2008/01/20(日) 20:53:14 ID:???0
>>403
ガキが言っても説得力ねぇよw
ぶっちゃけオマエもこのスレに居る時点で終わりだろ。
410(-_-)さん:2008/01/20(日) 20:54:14 ID:???0
実は16というのは嘘で30歳くらいの社会人かもしれない
余計へこむけどね
411(-_-)さん:2008/01/20(日) 21:50:18 ID:XcQSNNLs0
ついに家おいだされることになったから、とりあえず住むとこないし住み込みバイトやろうと思ってる20歳だけど、
だれか一緒に住み込みバイトやらん?
412(-_-)さん:2008/01/20(日) 22:10:17 ID:XcQSNNLs0
ちなみに新聞配達あたりやろうと思ってる
てか1人でもやるけど、
俺みたいな中途半端な人間が他にもいたらとりあえず住み込みで金ためないか?
413(-_-)さん:2008/01/20(日) 22:37:03 ID:???O
>>406
中学の先生に聞いたら、正社員教えてくれるかも
414(-_-)さん:2008/01/20(日) 22:40:02 ID:???O
>>412同じ年だ。
スペックよろ
おらはヒキ歴5年の中卒
おわた
415(-_-)さん:2008/01/20(日) 22:46:32 ID:???0
36のヒキなんて雇ってもらえないから明日も休みだわ
416(-_-)さん:2008/01/20(日) 22:49:59 ID:F5B9RsqbO
遠くまで家出しようぜ
417(-_-)さん:2008/01/20(日) 23:07:12 ID:???0
実家から出るのが一番いいんだろうね
後が大変だろうが
418(-_-)さん:2008/01/20(日) 23:10:59 ID:nsunnnAf0
新聞配達って原付の免許いる?俺中卒です
419412:2008/01/20(日) 23:13:59 ID:XcQSNNLs0
>>414
大学中退でヒキ歴は1年半だよ
よかったらはたらかない?
420412:2008/01/20(日) 23:16:36 ID:XcQSNNLs0
そういえば原付の免許もってないやorz
免許いるのかな?
新聞配達以外でもいいよ

421(-_-)さん:2008/01/20(日) 23:20:04 ID:???0
>>418
自転車でも大丈夫だよ。
体力いるから原付というか2輪免許もってた方がいいけど
422(-_-)さん:2008/01/20(日) 23:24:20 ID:???0
田舎は基本原付じゃないか?距離があるから
423(-_-)さん:2008/01/20(日) 23:27:43 ID:???0
田舎はそうだろうね。
都会だとアパートとか集合住宅が多いから
自転車で大丈夫だろうけど
424(-_-)さん:2008/01/20(日) 23:37:22 ID:???0
住み込みバイトと言えば、リゾバってどうなんだろ
ヒキがいきなりリゾートでバイトって無理があるかな
まだバイト何もしたこと無いんだが、してみたい
425(-_-)さん:2008/01/20(日) 23:40:54 ID:nsunnnAf0
田舎なんで死亡しました。現実でも死のうと思いますwww
426(-_-)さん:2008/01/20(日) 23:41:50 ID:???0
リゾバしたことないけどしてみたいバイトが無い奴の方が多い中で
そう思える気持ちがあるのはやってみるには充分だと思う
427(-_-)さん:2008/01/20(日) 23:45:38 ID:???0
パンの仕分け作業は地獄ってよく聞くんですが経験ある方いませんか
428(-_-)さん:2008/01/21(月) 01:20:27 ID:???O
>>426
南の島で行動範囲が島から職場のホテルで監禁状態なのでお金は貯まる。で移動手段の船の賃料が片道500円でやたら高い。
>>427
パン焼いてるから暑い、機械に合わせるからわけが解らなくなってくる、忙しい。機械の音うるさい仕分けで計算しないといけない。パン焼きが遅れてるのに仕分け、包装して、出荷時間に出さないといけない
429(-_-)さん:2008/01/21(月) 05:07:55 ID:???0
アニメイトならオタク多そうだし働きやすいかなと思い見に行ってみたら
店員はごく普通の人ばかりだったわけだが
430(-_-)さん:2008/01/21(月) 09:29:01 ID:???O
なんかね、自転車タクシーってのがあるみたいよー。個人でできるから体力さえあれば
431(-_-)さん:2008/01/21(月) 10:20:44 ID:???0
>>426
リゾバとか気が楽そうだなあ
娯楽はかなり少なくなるだろうけど、田舎みたいに
根の腐った悪口、噂とか気にしなくて良さそうだし、服装も気にしなくて良さそう
まあそれなりにコミュ能力は必要とされるだろうが、会話なんて慣れだからなんとでもなるさ
432(-_-)さん:2008/01/21(月) 10:50:51 ID:???O
俺なら怖くて見知らぬ土地に行けないorz

コンビニは時間がたつのは凄い速いぜ。

目を見て話せない俺でもそこそこできてるし、イメージトレーニング結構オススメ
433(-_-)さん:2008/01/21(月) 11:35:08 ID:???O
俺はコンビニ駄目だったな
すごく厳しくて
434(-_-)さん:2008/01/21(月) 13:00:35 ID:z/dEADkqO
コンビニは強盗が怖い
435(-_-)さん:2008/01/21(月) 14:13:04 ID:vPDY8TApO
↑コンビニに限らず今は何処で何が起こるか分からないよ
436301:2008/01/21(月) 14:22:18 ID:???0
今日9時から1時まで、説明会に行って来ました。集まったのは自分含み7人。
防犯や仕事内容のビデオ観たり、話聴いたり作業場を見学したりしました。
心配だった国民年金未納の事は未納でも、厚生年金には加入できるみたいなので一安心です。
明日から昼に4時間の研修を3日やり、深夜8時間勤務に移ります。
自分は雑談と言う物が出来ず、孤立するのは目に見えていて怖いですが、やるしかないのでがんばります。
長々とすみませんでした。では名無しに戻ります。
437(-_-)さん:2008/01/21(月) 14:25:50 ID:???0
>>436
おぉ、おめでとう。頑張ってな〜
438(-_-)さん:2008/01/21(月) 15:14:01 ID:???0
馴れ合うなよボケ
439(-_-)さん:2008/01/21(月) 15:28:35 ID:VzQ0Kuje0
アニメイト面接行ったら落とされた・・・
440(-_-)さん:2008/01/21(月) 15:34:19 ID:???0
アニメイトも専門店だし、結構厳しそうだからな…
441(-_-)さん:2008/01/21(月) 16:16:43 ID:???0
大学中退ヒキ暦3年デブのニートです
もう20個ぐらい面接行ってるのに断られます
アニメイト・ブックオフ・TUTAYA・その他色々
死にたい…働きたくても雇ってくれないんじゃしょうがない
ダイエットのためにヒキ止めて働きたいのに
どうしろというんだ
ヒキ中に60キロ太ってしまった
このままヒキしててら200キロぐらいになってしまうんじゃないかと怖い
442(-_-)さん:2008/01/21(月) 16:19:06 ID:???0
ヒキで太る→痩せたいから働きたい→あまりにもデブは雇えない→
ヒキを続ける→太る→
ループを断ち切りたい
443(-_-)さん:2008/01/21(月) 16:20:56 ID:cmyFO8qV0
22歳バイトしたのは1年前に短期の1回だけ
人と接するのが怖くてバイトが出来ない・・・・
ホント人生ギリギリだな
444(-_-)さん:2008/01/21(月) 16:30:49 ID:???0
バイトの面接行く前に、運動して軽く体のリハビリするしかない。
で、体重を落として面接に行って、社会復帰のリハビリに入る、と。
445(-_-)さん:2008/01/21(月) 16:36:49 ID:???0
ちょい動かしたくらいで130キロの体はどうにもならん
これが脳内脂肪か;;
446(-_-)さん:2008/01/21(月) 16:46:03 ID:???0
俺水曜日から倉庫の仕事決まったよ。
全部ハイハイ言ってたら、9:00〜18:00のフルタイム週6日になっちまったw
10時間も外にいるなんて、高校の文化祭以来だよw
引きってて体力ないから外歩いたけど、20分で両足にまめが出来ちゃったw
しかも仕事場見たら、倉庫なのに全員女だったし、俺女性恐怖症だし、逃げ出すかも。
447(-_-)さん:2008/01/21(月) 16:53:23 ID:???0
がんがれ
448(-_-)さん:2008/01/21(月) 17:02:10 ID:???0
散歩、ランニング、何でもいい。
外に出やすくもなるだろうし。
ただ、今は寒いよなorz
449(-_-)さん:2008/01/21(月) 17:30:52 ID:???0
外に出て人とすれ違うだけで挙動不審になるんだが
そんな俺でもバイトできるかな?
そんな感じからのバイト体験書き込んでくれた人過去にいる?
450(-_-)さん:2008/01/21(月) 17:48:40 ID:xArbASrM0
いい感じの短期バイトあったんだが、車で50分くらいかかる
ガソリン代高いしやめようかな・・
みんなならどうする?
451(-_-)さん:2008/01/21(月) 18:02:14 ID:???0
ヒキの癖に車持ってんのかよ
452(-_-)さん:2008/01/21(月) 18:12:14 ID:???0
>>450
交通費支給じゃないの?
確認してみたら。
燃費よかったら逆に浮くし。
453(-_-)さん:2008/01/21(月) 18:13:42 ID:???0
バイトで通勤50分とかありえねー
しかも短期で
454(-_-)さん:2008/01/21(月) 18:19:54 ID:xArbASrM0
>>452
支給じゃないっぽい。辞めるぽ
455(-_-)さん:2008/01/21(月) 18:24:25 ID:cHK6i6DM0
>>454
そうか、かわいそうにな。
交渉とかむずかしいかな、電話でもいいから。
どうせやめるなら、、でも入る前にもめたくないし。
難しいところだね。
まあ、他探すのもいいか。
456池沼犬:2008/01/21(月) 18:27:23 ID:???0
免許ってる奴は引きじゃないから即刻死ぬべき
457(-_-)さん:2008/01/21(月) 18:46:01 ID:???0
車校は2回入学した。
2回目で取れたけど、周りの連中がよかった。
既婚者のパチプロとかいたな。
458(-_-)さん:2008/01/21(月) 19:03:20 ID:???0
偽ヒキばっかだな
スレタイに真とか入れるなよ
459(-_-)さん:2008/01/21(月) 19:29:38 ID:???O
>>446
そんなに時間入って大丈夫なのか?

倉庫やった事無いけどヒキじゃなくてもキツそうな時間だな。
460(-_-)さん:2008/01/21(月) 19:40:42 ID:???0
パンの倉庫仕分けやったことある。
パンだからそんなに大変じゃなさそうに思えるが、キツすぎて半日で辞めた。
でも女もやってたから単に俺がヘタレなだけだな。
461(-_-)さん:2008/01/21(月) 20:21:42 ID:???0
あいかわらずバイト慣れず毎日あくせくしてるけど、
一緒にお弁当食べたり、仕事中にしゃべったりしてると
ヒッキーなのがばれそうでこわいな・・
ヘラヘラ笑ってるけど、いつまでもつのやら
462(-_-)さん:2008/01/21(月) 21:07:38 ID:???0
喋れてるなら大丈夫じゃないか
喋りかけられるのが怖くてきょどってると話し掛けてすらもらえないぜ
463(-_-)さん:2008/01/21(月) 21:52:43 ID:???0
>>459
もう行くこと考えるだけで死にそうだよw
倉庫は人少ないと思って応募したんだけど、合格してから人数の多さに腰が抜けた。
事業所には10人とか書いてあったのに、見学したら30人はいた。9割は女性。
高校・大学と友達が出来なくて中退した根性皆無・根暗の俺だから、絶対逃げ出すと思う。
464(-_-)さん:2008/01/21(月) 21:53:29 ID:z/dEADkqO
我々は働かなくても何不自由なく生きていける状況にあるから働かないのであって、働かなければならない状況に置かれれば、否が応でも働かなくてはならなくなる。
しかし、働かなくてはならない状況になった時には、もう働けない状況になっている場合がある。
だからそういう状況になる前に働いておく必要がある。
465(-_-)さん:2008/01/21(月) 22:41:29 ID:???O
大手文具工場で長期派遣バイト。夜勤時給1250円
大手菓子工場でパート、社員登用有り。夜勤時給900円
どっちがいいですか?昼間は病人の面倒を看ないといけないので日勤は無理です。
466(-_-)さん:2008/01/21(月) 22:45:31 ID:???O
>>463
そこしかダメじゃないんだからメチャクチャイヤになったら辞めた方がいいぞ。

次もう2度と働くのイヤだ。
とかになったら意味無いからな。
467(-_-)さん:2008/01/21(月) 22:51:21 ID:???O
>>465
社員
468(-_-)さん:2008/01/22(火) 00:16:22 ID:???0
声が出てないって言われるんだけど
通りのいい声とそうでないものがあるよな
がんばってるんだが
ああしんどい
今日午前8時からです
明日も
学生時代は当たり前だったけど、何年か引き篭もるとこれ辛いな
469(-_-)さん:2008/01/22(火) 03:48:14 ID:???0
すいません質問です。
求人誌に記載されている正社員の月給って手取りなの?
それともひかれる前の金額?
470(-_-)さん:2008/01/22(火) 03:50:08 ID:???0
焼肉屋とか居酒屋って
ヤクザが経営してることが多いってきいたけど本当ですか?
やっぱり大手チェーン店にすべきだろうか
471(-_-)さん:2008/01/22(火) 04:18:38 ID:???O
>>469
引かれる前
472(-_-)さん:2008/01/22(火) 05:17:45 ID:???0
えええー
じゃあ18万だったら手取りどれくらいになるの?
473(-_-)さん:2008/01/22(火) 07:09:41 ID:???O
14万〜15万になる
474(-_-)さん:2008/01/22(火) 07:19:10 ID:???0
生活できないジャン
475(-_-)さん:2008/01/22(火) 07:21:51 ID:???O
おまいら、もうイタチ。
アルバイト板に逝け
真性ヒキなめんなょ(^W^;)
476(-_-)さん:2008/01/22(火) 09:02:49 ID:QqyqAVf00
とりあえず急に頑張り過ぎないこと
ヒキ歴が長くなりゃ、それだけ復帰もかかる。
けどできる。一段一段行こう

>>446
最初は足がツラいだろうけど、少しずつ慣れるもんだからね
俺は踵の所に緩衝材が入ってる、腰痛・かかと痛用インソールを入れたら
めっちゃ足がラクになったんで、ちょっとお勧め
477(-_-)さん:2008/01/22(火) 09:08:24 ID:???O
みんな頑張ってるんだね
その根性羨ましいよ

って羨ましがってるだけじゃ駄目なのは解ってるんだけどさorz
バイトなり探しても出来そうにないと思ってばっかり
本当ここまで自分が屑だとは思わなかった
478(-_-)さん:2008/01/22(火) 09:39:49 ID:QqyqAVf00
俺も出来なかったよ。
端的に言えば、やらざるを得なくなったから始めたんだ
それまでは、探すどころかヒキ板を見るということすら出来なかった

最初は出来なくて当たり前、というか出来ないからこそ
教えてくれる・質問するってコミュニケーションがほぼ約束されてる
これはいいリハビリになる
辞めちまえば二度と会わないしね
479(-_-)さん:2008/01/22(火) 10:47:35 ID:???0
スレタイのタイトルが違うな
元ヒッキーでも出来るアルバイト
480(-_-)さん:2008/01/22(火) 12:47:04 ID:CEQGjIOf0
こればっかりは未知の恐怖だからね
481(-_-)さん:2008/01/22(火) 13:00:01 ID:???0
外出ると人からじろじろ見られるくらいの外見だけど
そういう外見でも働いている人っている?
482(-_-)さん:2008/01/22(火) 13:06:28 ID:???O
いるべ。だってよ、あの女児誘拐殺人の小林薫だって働いていたし…ねW
画像検索してみ。※俳優の同姓同名の小林薫と間違えないように
483(-_-)さん:2008/01/22(火) 14:33:59 ID:???0
働いてると色んな人見る
色んな人いるな
484(-_-)さん:2008/01/22(火) 15:01:32 ID:???0
4時からバイトの面接です。連敗は5で止めたい。
これで受からなかったらまたヒキになろうとおもいます
485(-_-)さん:2008/01/22(火) 15:24:05 ID:???O
>>484
そんな程度でへこたれてて勤めなんてできるかよ
まぁ頑張ってこい
486(-_-)さん:2008/01/22(火) 16:12:41 ID:???0
いや5回連続でだめだとふつーにヘコむと思うがww
まあ25歳過ぎてたら当然かな
20歳くらいだったらよっぽどじゃない限り多分受かると思う

「土日入れる?」→「いいえ」とか、
「週に3日くらいが良いです」とか言ったら落ちるかもなww

嘘でもいいから、聞かれたら「はい」ばっかり言っとけw
「いつでも大丈夫です」って言えば大抵受かるぞ
入った後でシフトなんていくらでも変えれる!!!!たぶん!!
487484:2008/01/22(火) 16:46:04 ID:???0
採用されましたすべて問答無用にはいを選択しました。
明日から初のバイトです。学生になぜかにらまれました。
488(-_-)さん:2008/01/22(火) 17:18:25 ID:???0
>>487
俺も明日からだ。一緒に頑張りましょう。
ちなみに僕はもう夕飯は取りました。9時には寝る予定です。
489(-_-)さん:2008/01/22(火) 17:45:07 ID:???O
お昼に家に帰りたいから近場がいい、ずっと拘束されてるなんて息が詰まる。外の空気も吸いたいし
490(-_-)さん:2008/01/22(火) 17:49:57 ID:???0
場違いな質問かもしれないけど、お昼の休憩時間ってどうすればいいの?
行くところは食堂が休憩所を兼ねてるみたいなんだけど、俺は独りだろうし。
携帯いじくるのも全然時間余るし、かといって本読むような人間でもないし。
491(-_-)さん:2008/01/22(火) 17:55:04 ID:dk8crEntO
ケータイ小説を読め
492(-_-)さん:2008/01/22(火) 17:59:48 ID:???0
工場とか倉庫のバイトってあまりないね
派遣だったらあるけど
今やってるとこシフト制だからちょっと不満だ
493(-_-)さん:2008/01/22(火) 18:07:28 ID:???O
>>490
誰かと話せば?
494(-_-)さん:2008/01/22(火) 18:11:20 ID:???0
>>493
おじさんおばさんと、若い女性しかいない…
しかも男がいても話す勇気がない。

あー明日箸を震えさせながら独りでキョドりながら昼飯食べてる姿が浮かぶ…
495(-_-)さん:2008/01/22(火) 18:16:02 ID:9ptPWnB6O
酒屋って大変かな?
チラシに未経験でもだいじょうぶって書いてあるんだけど
496(-_-)さん:2008/01/22(火) 18:19:09 ID:???0
体力があれば
497(-_-)さん:2008/01/22(火) 18:33:39 ID:???0
土日祝休み 9時から17時30分まで

毎週土日出勤を頼まれる 残業も頼まれる
8時45分から朝礼アリ 17時30分を過ぎても惰性で作業が続く

実際行ってみるとこうも条件が違うとは、惰性で続けて一週間
498(-_-)さん:2008/01/22(火) 18:43:05 ID:???O
>>497
私も職安通して行った所、初日17終わりなのに誰も声かけてくれないから5分前に自分から言いに行った、何だ?この人って思われたかもしれないけど、何も言わず言いなりになってたらそれでいいと思われてしまうよ。
499(-_-)さん:2008/01/22(火) 18:44:05 ID:???O
>>494
誰でも話したらいいよ^∀^
外出れるなら気分転換にいったり
500(-_-)さん:2008/01/22(火) 19:05:32 ID:???0
>>493
ヒキとは思えない回答wwww
501(-_-)さん:2008/01/22(火) 19:06:58 ID:???0
このスレの割合
どこにでもいるようなごくふつーのフリーター:対人恐怖ヒキ
9:1
502(-_-)さん:2008/01/22(火) 19:34:19 ID:???0
>>497
残業代くれるならそれでいいんじゃね
俺は真逆で定時までやりたいのに、早く終わったりする
503(-_-)さん:2008/01/22(火) 19:51:22 ID:???O
>>500
じゃああなたはどういう回答しますか?
504(-_-)さん:2008/01/22(火) 19:54:57 ID:nTFDRlD80
寝たふりする
505(-_-)さん:2008/01/22(火) 19:58:04 ID:???0
ゲームをする
506(-_-)さん:2008/01/22(火) 19:59:31 ID:???0
>>503
その前にヒッキーか?
507(-_-)さん:2008/01/22(火) 20:09:38 ID:???0
ねぇねぇバイトしてみようと思うんだけど
引きこもってた期間についてどう答えてる?
正直に答えてる?それとも曖昧にごまかしてる?
20代にして初めてバイトしてみようと思ってて色々教えて欲しい
508(-_-)さん:2008/01/22(火) 20:36:54 ID:???0
それは自分の性格に従え
嘘つきたくないなら正直に話せ
509(-_-)さん:2008/01/22(火) 20:37:35 ID:???0
俺は療養してたからそのまんま
510(-_-)さん:2008/01/22(火) 20:45:41 ID:???0
正直に話しても採用してくるところあるかな?
511(-_-)さん:2008/01/22(火) 21:01:08 ID:???0
探せばあるだろう
512(-_-)さん:2008/01/22(火) 21:08:14 ID:???0
俺は8年引きこもりなこと書いたけど、やる気を買われて雇われた。
初めての面接で1発合格だった。ヒキってること以上のアピールができれば。・・かも
513(-_-)さん:2008/01/22(火) 21:10:23 ID:???0
そうか、じゃあがんばってみるよ。
ありがとね
514(-_-)さん:2008/01/22(火) 21:24:46 ID:???0
人が怖いです
自分の精神が弱すぎです
もう怖い
515(-_-)さん:2008/01/22(火) 21:32:58 ID:???O
>>512
できれば、具体的にどんなやり取りがあったか、参考のために教えてくれまいか?
516(-_-)さん:2008/01/22(火) 21:38:42 ID:4QBrBUXS0
引きこもっていましたが、家の家事を手伝うなど社会復帰に努めました(・ω・)
とか・・・


あああああああぁぁぁ  バイトの面接って何を聞かれるんですか?????
アドリブが利かないから、質問されそうなことを頭の中に入れておきたいんです・・・
目指してるのは、お菓子工場とか商品検査とかの単純作業なんですけど

どなたか教えてください (´・ω・`)
517(-_-)さん:2008/01/22(火) 21:53:29 ID:???0
全レス読んだが、本当のヒキは数人しかいないな。。。

ヒキじゃないのに、自分をヒキとか言ってる奴が多すぎる。

518(-_-)さん:2008/01/22(火) 21:58:20 ID:???0
バイト始める時点で半ヒキだもの
真ヒッキーでも出来るバイトなんて内職ぐらいだ
519(-_-)さん:2008/01/22(火) 21:58:49 ID:???0
無い職;;
520(-_-)さん:2008/01/22(火) 22:15:11 ID:???0
内職・・・車で材料取りに行かないと無理らしい
521(-_-)さん:2008/01/22(火) 22:21:46 ID:???0
それはまあ、親に頼めば大丈夫だ 迷惑だけど
522(-_-)さん:2008/01/22(火) 22:23:49 ID:???0
親車持ってない
523(-_-)さん:2008/01/22(火) 22:28:36 ID:???0
PC入力の内職やってたよ。
手描きの住所録が送られてきて
それをエクセルに決まった形式に入力していくの。
永遠と・・・
524(-_-)さん:2008/01/22(火) 22:29:47 ID:???0
だいたいいつまでもヒキのままだったら働けるわけねぇだろ
自分と同じ真性ヒッキーを求めてるなら違うスレ行け
ここはバイトしたいと思ってる脱ヒキ予備軍&現フリーター元ヒキのスレ
525(-_-)さん:2008/01/22(火) 22:30:54 ID:???O
元気ですか〜
元気があれば何でもできる!
526(-_-)さん:2008/01/22(火) 22:32:02 ID:???0
>バイトしたいと思ってる脱ヒキ予備軍
ぴったりだ
527(-_-)さん:2008/01/22(火) 22:32:40 ID:???0
真ヒッキーはバイト以前に治療だろ
薬貰って休養して不安なくせよ
528(-_-)さん:2008/01/22(火) 22:34:23 ID:???0
半ヒキぐらいにはなりたい。。。
529(-_-)さん:2008/01/22(火) 22:41:47 ID:???0
>>524
だったらスレタイ変えろクズ
530(-_-)さん:2008/01/22(火) 22:43:09 ID:???O
英検とかの試験官の補佐のバイト楽勝試験の間廊下の椅子でぼーっとしてるだけで一万以上もらえる
試験官の奴は漫画よんでたし
531(-_-)さん:2008/01/22(火) 22:54:10 ID:???O
>>529
ここを見てる人はだいたいみんななんらかの形で頑張ろうとしてるんだからそんな言い方辞めろよ
532(-_-)さん:2008/01/22(火) 22:55:48 ID:???0
真ヒッキーの「まま」でも出来るアルバイトじゃねえんだから
おめぇ真ヒキじゃねえだろ消えろはどう考えてもお門違い
揚げ足取りみたいなことして荒らしてねぇで履歴書でも書いとけ
533(-_-)さん:2008/01/22(火) 23:21:07 ID:Qq20dW9qO
怖いお兄ちゃん
534(-_-)さん:2008/01/23(水) 03:37:50 ID:???0
正社員で手取り20万もらえる死後とってないんですか?
535(-_-)さん:2008/01/23(水) 04:04:43 ID:???O
葬儀や、月6日しか休みがない、施設の調理員
536(-_-)さん:2008/01/23(水) 04:57:53 ID:???0
政治家と公務員がいなくなれば一気に景気回復するのにね。
何で亡くさないんだろう
537(-_-)さん:2008/01/23(水) 05:21:35 ID:???0
>>536
> 政治家と公務員がいなくなれば一気に景気回復するのにね。
> 何で亡くさないんだろう


景気が良くなる根拠は?w
538(-_-)さん:2008/01/23(水) 06:46:58 ID:???0
税金の横領と無駄使いが減る。
539(-_-)さん:2008/01/23(水) 07:12:45 ID:???0
>>502
諸事情で一定額以上稼いでも俺の金にはならない
だから残業や休日出勤で頑張ってもタダ働きになるんだよね、これはやる気でない
540(-_-)さん:2008/01/23(水) 09:16:08 ID:ATXOHsyk0
>>490
栄養補給でも寝たフリでもゲームでもマンガでも雑誌でも散策でも。

軽く話してみるならおじさんが狙い目……かな?
仕事のこととか構内のこととか食堂のお勧め&地雷メニューとかでも
若いもんから教えを請われて悪い気する人は、そういないだろうし
541(-_-)さん:2008/01/23(水) 09:56:28 ID:ATXOHsyk0
>>516
とりあえず、ふろむAとかの面接対策みたいなのを読んどこう

この時間帯と日数で大丈夫?続けられる?応募した動機は?この職種の経験は?空白期間は?
長所だと思うところは?短所だと思うところは?健康状態は?犯罪歴は?○○だけど大丈夫か?
のうち幾つかは聞かれるかも?

なにより、ごもってても一考してもいいから、返事できるかってのが大事
聞かれる内容と答える内容自体は重く考えないで大丈夫だよ
542(-_-)さん:2008/01/23(水) 10:34:02 ID:???0
お前らに聞きたい
どれくらいの期間ヒキってた?
休日だけヒキとかで普通に学校通ってバイトとかの人居そうなんだけど
女っぽい文章の人とかとか
543(-_-)さん:2008/01/23(水) 10:42:54 ID:???O
20代3年外に出なかった俺が心の準備も無しにバイトに電話したんだぜ。

かつぜつが悪くて何回も聞き直しされたがwww


('A`)
544(-_-)さん:2008/01/23(水) 11:07:13 ID:???0
がんばれーがんばれー
545(-_-)さん:2008/01/23(水) 12:57:15 ID:???0
不幸自慢が好きなひきこもりw
546(-_-)さん:2008/01/23(水) 13:03:54 ID:???0
劣等感=鎖
547(-_-)さん:2008/01/23(水) 13:06:48 ID:???0
毎週毎週求人を探すのがいやになってきた
頭の悪い文章ばかりだし
548(-_-)さん:2008/01/23(水) 13:16:51 ID:???0
他人の不幸が自慢に聞こえるとかすごいです
549(-_-)さん:2008/01/23(水) 13:42:25 ID:???0
教科書の梱包・仕分けスタッフ
これって重いものもったりする?
550(-_-)さん:2008/01/23(水) 13:53:47 ID:???0
このスレにはひきこもりをバカにする人種が含まれている
馬鹿にされるのは当然だ。だってひきこもりなんだもの
でもヒキ板でくらい優しい目で見守ってもらいたいものだ
551(-_-)さん:2008/01/23(水) 15:45:00 ID:???0
みんなバイト場所は何で調べてるの
552(-_-)さん:2008/01/23(水) 15:48:23 ID:???0
タウンワークと日曜日の求人広告
553(-_-)さん:2008/01/23(水) 15:51:28 ID:???0
DOMO
554(-_-)さん:2008/01/23(水) 16:52:18 ID:???O
DOMOいいのあったことない
10年ひきった23歳
555(-_-)さん:2008/01/23(水) 17:24:00 ID:???0
偽ヒキ携帯厨死ね
556(-_-)さん:2008/01/23(水) 17:31:46 ID:???O
みんなコンビニの深夜とかやってみれば?
楽で時給高いってよく聞くよ。
それとかコンビニで2時間やってみ!
俺2、3時間だけど2時間は凄い速いよ。

目も合わせられなくて1人以外で飯を食うと気持ち悪くなって食え無いようなヒッキーの俺でもそこそこできてるよ。
557(-_-)さん:2008/01/23(水) 17:32:34 ID:???0
偽ヒキ携帯厨死ね
558(-_-)さん:2008/01/23(水) 17:57:25 ID:???0
でも、携帯は必須になってきてるね。
559(-_-)さん:2008/01/23(水) 18:12:00 ID:???0
携帯くらいみんな持ってるっしょ
友達とかとどうやって連絡取るの?
560(-_-)さん:2008/01/23(水) 18:19:53 ID:???0
持ってたにしても、積極的に連絡したいとは思わない。テンションがすごく重い。
仕事用に欲しいだけだな。
561(-_-)さん:2008/01/23(水) 18:23:10 ID:???0
副業生活で収入UP
http://ameblo.jp/kingmanual
毎日入金!
562(-_-)さん:2008/01/23(水) 18:45:21 ID:???0
ヒキなら学校行ってホワイトプラン契約すればタダで持てるじゃん。
563(-_-)さん:2008/01/23(水) 18:48:49 ID:???0
友達なんかいねーよwwww
家族との連絡に使ってます・・・
564(-_-)さん:2008/01/23(水) 19:34:00 ID:???0
>>549
紙を扱うバイトしてるけど重い物持ったりしまくりだと思うよ
それに軽いなら「軽作業」と書かれてるはず、あと「簡単な作業」=楽ではない
565(-_-)さん:2008/01/23(水) 19:37:31 ID:???0
軽作業=軽微な作業
昨日テレビで軽作業のバイトやっていたけど大変そうだった
できないならやめていいからと怒鳴られていた
怖かった
当たり前なこと言われていたけど怖かった
566(-_-)さん:2008/01/23(水) 20:29:52 ID:???O
あのマッスルのバイト面白いかったなw

来週結果出るけどミルワームを育てるのははヒキにはいいかな?

予想ではミルワームが死にそうw
567(-_-)さん:2008/01/23(水) 20:40:07 ID:???0
>>559
その友達という単語がどこから出てきたのか詳しく知りたい
568(-_-)さん:2008/01/23(水) 20:42:16 ID:???0
友達なんていないからバイトから帰ってきたらネット→風呂→寝る
朝起きてネット→バイト→帰ってきてネット→寝る→朝起きてネット

こんなんだから仕事続かないんだろうな
569(-_-)さん:2008/01/23(水) 20:55:16 ID:???0
ネットするには金が要る。
ネット料は自腹で払おうぜ!
570(-_-)さん:2008/01/23(水) 21:00:56 ID:???O
>>569
同感だ!
571(-_-)さん:2008/01/23(水) 21:03:49 ID:???0
つーかヒキで働いてないのにPCや携帯あるってw
発展途上国では考えられないにゃ
572(-_-)さん:2008/01/23(水) 21:04:23 ID:???0
全て親持ち
自立しないと・・・
573(-_-)さん:2008/01/23(水) 21:10:34 ID:???0
フ・・・フルタイムだから一日でも行けばプロパイダ料金は払えるんだからね!
574(-_-)さん:2008/01/23(水) 21:33:33 ID:???0
>>568
俺はバイトしてないからwww
ネット→ネット→たまにテレビとか本屋行ったり→風呂→寝る

起きる→エンドレスwwwwwwww




まじで働かなきゃなあ(´・ω・`)
とか思ったフリするけど、なんか焦りとか全然ないんだよね
まじで俺の精神腐ってきた・・・
575(-_-)さん:2008/01/23(水) 21:35:44 ID:???0
ネット食う寝る
外怖い
576(-_-)さん:2008/01/23(水) 21:59:22 ID:???0
>>574
ヒキじゃねーだろ
無職板イケカス
577(-_-)さん:2008/01/23(水) 22:41:32 ID:???0
バイトさがすにしても最初に携帯買わないとな・・・携帯買いにいくの怖い
578(-_-)さん:2008/01/23(水) 23:23:47 ID:???O
俺はパソコンが欲すぃ
579(-_-)さん:2008/01/24(木) 00:18:53 ID:???0
携帯は持ってても使わないから
バイト出来るようになったらプリペイド式の奴買わないといけないのか
580(-_-)さん:2008/01/24(木) 03:31:09 ID:???O
根本的に、人が怖い怖い怖い怖い怖い
581(-_-)さん:2008/01/24(木) 04:11:19 ID:???0
慣れるしかねーな
582(-_-)さん:2008/01/24(木) 06:00:26 ID:???O
今日朝一で受かった所に電話しないといけない
社会保険の事とかちゃんと聞いて無かった。
入れないようであれば辞退しないと
あーしんど
583(-_-)さん:2008/01/24(木) 06:06:27 ID:???0
がんばれ
584(-_-)さん:2008/01/24(木) 06:29:48 ID:???O
励まされたo(^-^)o
585(-_-)さん:2008/01/24(木) 06:33:45 ID:???0
今日で7日連続フルタイーム、ヒキに無茶させるな
586(-_-)さん:2008/01/24(木) 06:38:16 ID:???0
軽作業=誰でも出来る単純な仕事
って意味だよ
決して「楽な仕事」って意味じゃないよ
587(-_-)さん:2008/01/24(木) 07:47:26 ID:???O
>>585
続いてるあなたも凄い
588(-_-)さん:2008/01/24(木) 09:44:48 ID:kCKKmI7FO
>>577俺はただでさえ外歩くのが苦痛なのに
頑張って携帯買いに行った時
担当のお姉さんが可愛くてこんな可愛い女をどうにか彼女に出来たらなぁと考えただけで欝になった・・。
589(-_-)さん:2008/01/24(木) 09:59:58 ID:???O
>>577
>>588
てかバイトするのに何で携帯が要るわけ?
訳ワカンネ
590(-_-)さん:2008/01/24(木) 10:17:58 ID:???0
遅刻しそうな時に連絡する場合くらいしか使わないな
独り体制のコンビニなので…
必要なバイトもあるのかもしれないけど
591(-_-)さん:2008/01/24(木) 10:30:21 ID:0iSWW4SZ0
俺も携帯ぐらい持ってて常識なんじゃないかって思ってたけど
いざ外出てみると、持ってない人なんて普通にいるんだよね
月5千ドブに捨ててる感じがしなくもない……

もし買うんなら、保険証とか名前と住所が書いてある身分照明書を忘れずに
592(-_-)さん:2008/01/24(木) 10:58:05 ID:???0
偽ヒキ乙
593(-_-)さん:2008/01/24(木) 11:18:35 ID:???0
シフト制の接客業なんかだと必須(特に学生がいるとこ
594(-_-)さん:2008/01/24(木) 11:43:22 ID:???0
そもそも本当にヒキだったやつがそんなバイト選ぶとは思えない
595(-_-)さん:2008/01/24(木) 12:45:58 ID:???O
まぁ持って無かったら殆どは珍しがられると思う。
596(-_-)さん:2008/01/24(木) 12:48:15 ID:???0
>>594
でも意外と本屋とかの店員って地味というか、ヒキに近い人種が多いと思わないか?
597(-_-)さん:2008/01/24(木) 12:49:00 ID:???O
普通持ってるしね
598(-_-)さん:2008/01/24(木) 14:21:49 ID:???0
普通ってなに?
普通じゃないからヒキってんだろうがカスが。
599(-_-)さん:2008/01/24(木) 15:11:13 ID:???0
ひでえw
600(-_-)さん:2008/01/24(木) 16:55:07 ID:???0
今日面接行ってきたぜ
おどおどして上手く喋れなかった
もう30近いのに情けない
これは落ちたな・・・
601(-_-)さん:2008/01/24(木) 17:21:56 ID:s70ztogp0
面接に行っただけ偉いじゃないか

俺なんか4年もヒッキーしてる33歳だぞ
602(-_-)さん:2008/01/24(木) 17:55:03 ID:???0
携帯持ってないけど働いてるぞ。家の電話とPCがあるなら十分。
最近、仕事が面白くなってきた。しんどいけど、もっとやりたいってな。
603(-_-)さん:2008/01/24(木) 19:35:36 ID:???O
食に関するイイ格言 一粒の米にこもる万人の力を思うて箸をとらん。一滴の水にこもる天地の恵みを謝してこの食を受く。
604(-_-)さん:2008/01/24(木) 19:44:49 ID:???0
清掃とかでも明るい人多いよな
主婦ならともかく、明るい男はもっとマシな職就けよorz
605(-_-)さん:2008/01/24(木) 20:26:58 ID:???0
そう。何でこの人がまともな仕事に就かないんだろうってなのいるね。
606(-_-)さん:2008/01/24(木) 20:48:14 ID:???0
無能だから
そいつらと深く付き合ったらわかるよ。底の部分からクズなんだよ
607(-_-)さん:2008/01/24(木) 20:54:38 ID:???O
いらっしゃいませ。が恥ずかしくて言えない。過去三日でやめたバイトでも注意されまくった。こんな自分なら生まれてきたくなかった。
608(-_-)さん:2008/01/24(木) 21:56:59 ID:kCKKmI7FO
もう俺バイトすら頑張って働けるがしない。
(ー_‐)最近ヒキコモってエレキギターばっか弾いてる。
609(-_-)さん:2008/01/24(木) 21:57:36 ID:???0
その前にもう働くのが怖い
五年も無職で外も夜しか出ない。
仕事探しに行っても見つかるかどうか・・・・・
610(-_-)さん:2008/01/24(木) 22:00:04 ID:???0
エレキかっこいいな
611(-_-)さん:2008/01/24(木) 22:09:15 ID:???0
俺等ってバイト先からしたら迷惑だよな
突然こなくなるなんてことあるんだから
612(-_-)さん:2008/01/24(木) 22:13:44 ID:???O
じゃあそれをしないようにしていったらいいやん
今日銀行行ったら、警備員さん顔に殴られた痕あって強盗かな?怖いし大変
613(-_-)さん:2008/01/24(木) 22:19:55 ID:???0
ヒキからいきなりコンビニのフルタイムってきついだろうか
614(-_-)さん:2008/01/24(木) 22:20:25 ID:???0
接客が出来ないので配達関係のバイト探す為に
原付の免許取りたいんですが20で原付ってやっぱり馬鹿にされますか?
教習所通うのはまだ無理だと思いました
615(-_-)さん:2008/01/24(木) 22:25:20 ID:???0
死ねよおまえ
616(-_-)さん:2008/01/24(木) 22:26:08 ID:???0
うっせーカス
617(-_-)さん:2008/01/24(木) 22:36:48 ID:???O
>>613
俺は5時間でヘトヘトになったorz

でも5時間程度ならまだいけるよ。

フルタイムとかキツそうだな・・・
618(-_-)さん:2008/01/24(木) 22:56:23 ID:???O
>>614
別に馬鹿にされないだろ。原付なんか1日で取れるし、その日限りの付き合いだから、誰もいちいち覚えないだろう。
619(-_-)さん:2008/01/24(木) 23:00:56 ID:???0
>>614
気にするだけ無駄
620(-_-)さん:2008/01/24(木) 23:05:29 ID:???0
羞恥心や自尊心なんて捨て去ろうぜ
621(-_-)さん:2008/01/25(金) 06:53:20 ID:???0
今日は休み〜三連休〜、本業のヒキに戻るか・・・
622(-_-)さん:2008/01/25(金) 08:08:02 ID:???0
自己愛が強すぎるんだよ
そして自意識過剰
周り気にしなくなりたいなあー
623(-_-)さん:2008/01/25(金) 09:58:42 ID:???O
俺は今日のバイト終わったから月曜まで3連休
624(-_-)さん:2008/01/25(金) 10:12:47 ID:???0
消えろ偽ヒキ携帯厨
625(-_-)さん:2008/01/25(金) 10:21:36 ID:6wMFrjfcO
(ー_-)エレキギターヒキコモって弾いてる者だが
この前エフェクター壊れたから新しいの欲しいのにバイトしないと買えないよ・・・。
でもバイトする勇気ないよ・・・。
バイトする勇気出るまでアンプだけで我慢しまちゅ
626(-_-)さん:2008/01/25(金) 10:51:07 ID:???0
>>614
まったく会話しないでとれるから問題ない
627(-_-)さん:2008/01/25(金) 12:56:18 ID:???O
>>622
そりゃ今まで散々自己愛を傷つけられたからだろう
公立小中学校にいただろう
コッチが無視してても攻撃してくる奴が
628(-_-)さん:2008/01/25(金) 12:56:53 ID:???0
俺は毎日が休日
629(-_-)さん:2008/01/25(金) 13:41:59 ID:???0
>>614
原付取りに行かれるなら
普通免許も取れると思う
俺は外面内面ともに問題のあるヒキコモリだったが
思いのほか簡単に取れた
630(-_-)さん:2008/01/25(金) 14:17:12 ID:???0
ヒキな人って、顔が幼いのが多いと思う。
20ぐらいなら問題ないでしょ。4,50のおっさんがいる位なのに。
631(-_-)さん:2008/01/25(金) 14:33:24 ID:???O
(ー_-)車のMT免許を苦労して取った後にヒキコモリになった俺は勝ち組でいいすか?
632(-_-)さん:2008/01/25(金) 14:38:18 ID:???0
免許とってヒキったら負け組みに決まってるじゃん。
633(-_-)さん:2008/01/25(金) 14:42:54 ID:???0
俺は18のときとって5年ペーパーだ
634(-_-)さん:2008/01/25(金) 14:48:59 ID:???0
免許トルの怖い
635(-_-)さん:2008/01/25(金) 17:26:17 ID:???O
免許取得中です
636(-_-)さん:2008/01/25(金) 19:02:59 ID:???O
みんな免許の話題でもちきりだなw
637(-_-)さん:2008/01/25(金) 19:12:42 ID:???0
要普免
638(-_-)さん:2008/01/25(金) 20:10:02 ID:DDNbkNJt0
>>600
面接の内容を聞かせてください (´・ω・`)
ぜ、ぜひ参考にさせていただきたいです
639(-_-)さん:2008/01/25(金) 20:18:14 ID:???0
バイト辞めるって電話したら引き留められた
気の弱い俺は断りきれなかった
余計な事を言ってしまったし次にバイト行くのが憂鬱だな・・・
640(-_-)さん:2008/01/25(金) 20:19:50 ID:???0
>>639
逆に言えば必要とされてるって事じゃん
641(-_-)さん:2008/01/25(金) 20:29:40 ID:???0
俺も作業のスピードが速いって褒められたぞ
ヒキでも本腰入れれば人並みにできる
642(-_-)さん:2008/01/25(金) 20:51:37 ID:???0
俺は遅いって言われて・・´・ω・` 


´・ω-`
´-ω-`






-_-
643(-_-)さん:2008/01/25(金) 20:57:00 ID:???0
面接で、家に居る間何してたとかプライベートばっか聞いてきた
緊張と寒さでがたがた震えてたもうオワタ

ちなみにコンビニ
644(-_-)さん:2008/01/25(金) 21:10:17 ID:???O
愛想ないとめんせつ落ちる
645(-_-)さん:2008/01/25(金) 21:20:07 ID:???O
コンビニでそんな事聞かれたのか?

俺の時は来れる時間とかどの日はダメ?とかどれ位の期間働くつもり?しか聞かれなかったぞ。
646(-_-)さん:2008/01/25(金) 21:37:39 ID:???0
どれくらいの期間やれるって質問が一番困るんだよな
すぐやめたくなるかもしれないしさ
647(-_-)さん:2008/01/25(金) 22:11:22 ID:???O
僕に出来る仕事でしたら半年は働きたいです。

とか俺は言ったけど
648(-_-)さん:2008/01/25(金) 22:33:00 ID:???O
バイト先で健康保険入れる予定だったのに何故か上の人に歯科でしか使えない保険証だと言われガッカリする夢を見た
後業務報告の電話したら、しらねーよって電話切られたり
649(-_-)さん:2008/01/25(金) 22:36:52 ID:???0
え、夢の話だよな?
650(-_-)さん:2008/01/25(金) 23:28:36 ID:???0
面接で仕事とはまったく関係のない質問ばかりされたら
まず採用されることはないな
651(-_-)さん:2008/01/25(金) 23:34:19 ID:???0
郵便配達のバイト行ってきたお・・・。
初日の今日は、先輩の後についてって道を覚えるんだけど
全然覚えられなかったお・・・。

もうやめたい・・・。
652(-_-)さん:2008/01/25(金) 23:53:48 ID:???O
バイク?
653(-_-)さん:2008/01/26(土) 00:01:30 ID:???0
原付だろうね、上でレスしていた人かな。
654(-_-)さん:2008/01/26(土) 00:02:56 ID:???0
>>651
面接どんな感じだった?
655(-_-)さん:2008/01/26(土) 00:27:24 ID:MeBSchVj0
ねぇ、新聞配達したいんだけど、
新聞配達ってどうなの?俺のイメージじゃ黙々と新聞配ればいいと思ってるんだけど、
人間関係とかあるの?昼間は外出れないけど、深夜なら俺が一番活発に活動してる時間だから
その特技を生かしたいんだけど
656(-_-)さん:2008/01/26(土) 00:29:19 ID:???O
>>646
出来るだけ長く続けたいと思っています。
これが一番いいと思う。とにかく、長く働く気があるってアピールするのが肝心。実際に続けるかどうかは、ここでは関係ない。まずは採用される為に、店のニーズに添える人間だって事をアピールしないと。
入った後の事は、またそんとき考えればいいよ。
657(-_-)さん:2008/01/26(土) 00:32:22 ID:???O
したことないが、経験者の話聞いたことある。
まず、体力ないとまじきついみたい。人間関係は薄いらしいがDQN系、輩くさいのが多い
658(-_-)さん:2008/01/26(土) 00:37:55 ID:???0
俺は学生のときやったが辞めといたほうがいいぞ
冬とかマジきついから!!絶対無理だと思うよ。
659(-_-)さん:2008/01/26(土) 00:41:33 ID:???0
マンションとかどんだけきついか!
新聞+広告×件数=肩がきしむ。
特に若いやつはマンションのきついとこ
まわされるぞ!
660(-_-)さん:2008/01/26(土) 00:43:07 ID:MeBSchVj0
でも原付免許は持ってるし、
人間関係があまりなければなんとか勤まると思うんだけどなぁ
深夜に原付で街を爆走するなんて楽しそうだし、やっぱきついかなぁ
661(-_-)さん:2008/01/26(土) 00:46:03 ID:???O
とりあえず、やってみたら?辛かったら辞めればいいし('A`)
662(-_-)さん:2008/01/26(土) 00:50:26 ID:???0
>>660
そっか・・・。マンションになるべくあたらないように幸運を祈る!
663(-_-)さん:2008/01/26(土) 00:52:32 ID:???0
>>660
スレを見る限り真性の状態からの人もいるみたいだぜ
664(-_-)さん:2008/01/26(土) 00:53:31 ID:???0
俺は大学時代にやったから・・・
やるんなら、とりあえず3月くらいにした方がいいかと
今の時期、寒すぎて痛いよ。
665(-_-)さん:2008/01/26(土) 00:53:34 ID:MeBSchVj0
でもバイトはおろか履歴書すら書いた事ない高校中退ヒキだからいろいろ不安だ。
履歴書ってどうやって書くんだ?求人募集してる店にまず電話すればいいのか?
どこの店が求人募集してるかなんてどうやって知るの?求人誌読めばいいの?
でも人間関係無しのバイトってこれくらいしか思い当たらないし、頑張ろうかな('A`)
666(-_-)さん:2008/01/26(土) 00:57:16 ID:???0
大学のときにやった俺だが・・・ちなみに店の人に
直接、言ったけどな「やらせて下さい」って
「いつ来れるの?」って感じで面接なしでいきなり次の日からやった。
667(-_-)さん:2008/01/26(土) 01:19:18 ID:???O
人間がいる限り人間関係のない所はないみたい。
あと、高校中退って書くと不利になるからむしろ中卒のがいい。世間は中退っていうこと=ダメ(続かない)って思考だから。
まぁ、がんばってくれや。おらはまだヒキてるわ
668(-_-)さん:2008/01/26(土) 01:54:54 ID:???0
新聞配達やったけど仕事は雨降らなければ楽だったよ。
しんどいのはマンションじゃなくて団地。エレベーター無いからね。
学校に行きなおそうと思って辞めたが。
669(-_-)さん:2008/01/26(土) 06:30:49 ID:???O
まじで2つ決まった所が絞れない10日ぐらい放置してる
670(-_-)さん:2008/01/26(土) 06:45:15 ID:???0
>>654
50ccの原付で配達です。

俺は高校中退から10年引き篭もってる27歳。
面接で空白期間を聞かれら「家業(婆ちゃんの農業)を手伝っていた」で
押し切るつもりだった。

面接官「高校はどうして辞めちゃったのかな?」
俺「勉強についていけなくて・・・」
面「それから今までは何をしていたんですか?」
俺「家が農業をやっておりまして、その手伝いをしていました」
面「どこかの会社に就職しようとは思いませんでした?収入はどのくらい?」
俺「就職も考えたんですが中々縁が無くて・・・収入はちょっと・・・」
面「あなたの頃は氷河期でしたからねぇ」

って感じだった。実際はしどろもどろでかみまくりだったけど。
この後は具体的に、時給がいくらで休憩がいつからいつまででどういう仕事を
するのか聞いた。

そろそろ二日目の出勤してくる。欝だ。
671(-_-)さん:2008/01/26(土) 08:51:26 ID:???0
つーか俺の職場の原付いじってパタパタつけたら怒られたんだけどwwwwww
先輩には気に入って貰ったけど社員には問題児と思われてるwwwwww
672(-_-)さん:2008/01/26(土) 09:40:55 ID:???0
偽ヒキうぜぇ
673(-_-)さん:2008/01/26(土) 10:14:56 ID:???0
>>670
俺も高校中退後ひきこもってたよ
そして今日初バイト…面接で同じようなこと聞かれたなあ

胃が痛む…外は寒いけどおたがいがんばろうな(´・ω・`)
674(-_-)さん:2008/01/26(土) 10:53:34 ID:???0
氷河期って認識あるんだ。
新聞読まないから分からなかった。

ヒキだというのかなりつらい。
というかカミングアウトするの、しないの。みんなは。
675(-_-)さん:2008/01/26(土) 10:55:35 ID:???0
しない方がいいに決まってるじゃないか
正直に言ったってマイナス要素にしかならんて
676(-_-)さん:2008/01/26(土) 12:46:58 ID:fFvZhLFcO
偽装表示しろと言うのか
677(-_-)さん:2008/01/26(土) 17:09:11 ID:???O
嘘も方便
678(-_-)さん:2008/01/26(土) 19:17:04 ID:???0
偽ヒキが多いな。。
明らかにヒキじゃない奴の書き込みとかあるよな。

自分より下の奴がいるスレは気持ち的に楽になれるから、このスレに来てるのか?
まあ、人間は自分より下の人間を自然と探す生き物だからしかたないのかな・・・
679(-_-)さん:2008/01/26(土) 19:22:07 ID:???0
だから真ヒキだけで馴れ合いたいだけなら違うスレ行けって邪魔だから
680(-_-)さん:2008/01/26(土) 19:41:51 ID:???0
今は真ヒキなんかいないよ。どのスレ行っても偽ヒキばっかだし。
>>678が言いたいのって、偽ヒキでもいいから
ヒキの人たちに少しは配慮しろってことじゃないかな

>>646
「できるだけ頑張ります、やってみます」とかが良いと思う

681670:2008/01/26(土) 19:46:22 ID:???0
疲れた。
本来配らなきゃいけない量の5分の1くらいしか出来なかった・・。

俺の教育係(?)の人がめっちゃいい人でよかった。
その人もインドア派らしく、ゲームや野球の話が出来た。
本当に本当に久しぶりに会話をした。

なんというか、色々とあって胸が一杯。
疲れたけどよかった。
682(-_-)さん:2008/01/26(土) 19:46:29 ID:???0
確かに混乱してるなこのスレは
俺は限りなく真性に近い10年物ヒッキーだが
生まれて初めてアルバイトしてみたくなってしまった
脱ひきスレに行くべきか?
683(-_-)さん:2008/01/26(土) 19:58:23 ID:???0
家にこもるのが好きなヒキもいるんだよな
684(-_-)さん:2008/01/26(土) 20:05:43 ID:???O
高校中退の人結構いるんだね。

俺も高校中退のヒッキーだ
685(-_-)さん:2008/01/26(土) 20:08:50 ID:???0
本当に外に出られないヒキと
家の中にいるのが好きなヒキが混じってる
686(-_-)さん:2008/01/26(土) 20:33:09 ID:???0
ここも一応脱ヒキ系スレかな
687(-_-)さん:2008/01/26(土) 21:05:34 ID:???0
自称真性がヒキニートから半ヒキになる為にがんばるスレだろ
688(-_-)さん:2008/01/26(土) 21:12:21 ID:G+E4dJkrO
FDR-1(ギターに使うエフェクター)が欲しいのにバイトしなきゃ買う金手に入らん(泣)
バイトする勇気ない(泣)
なんなんだよ俺
689(-_-)さん:2008/01/26(土) 21:51:24 ID:???0
バイトしたいけど高校中退ヒキで勇気でないし
やめた理由聞かれてもなんて答えればいいのか・・・
690(-_-)さん:2008/01/26(土) 22:07:06 ID:???0
全部本当じゃないけど嘘じゃない事を前向きに言うとか
691(-_-)さん:2008/01/26(土) 22:25:05 ID:???0
バイトしたこと無い人は、なるべくトラウマにならなそうなやつを選んでやったほうがいい。
俺は人生初バイトは無難に短期バイトをしたんだが、ババアどもが物凄くて6年経った今でもトラウマだから。
働くってああいうことなのかな、とか思って絶望したよ。
まあ、その後もいくつか底辺バイトしたけど、ろくに続かなくて今はニート。
692(-_-)さん:2008/01/26(土) 22:30:50 ID:???0
どんなのがいいかな
人怖いから工場がいいかな
でも流れ作業できるかな
色々考えてしまう
693(-_-)さん:2008/01/26(土) 22:36:47 ID:G+E4dJkrO
>>692去年の7月に工場バイトしたが(三日で辞めたけど)ババァがホチキス貸して、とか、今こう教えたじゃん!、とかうざかったよ。
694(-_-)さん:2008/01/26(土) 22:46:55 ID:???0
家にこもるのが好きなヒキ
→趣味(ネトゲ・アニメ・読書など)が多い。
→普段は普通に外出している
→ヒキ暦浅い。ただのニート(半ヒキ)

外に出たいヒキ
→トラウマある
→社会不安障害(対人恐怖)
→頑張れば社会人になれるかも

無気力ヒキ
→ただただ時を過ごす
→鬱病かも
→ヒキ(ニート)暦長いと全ての意欲をなくす
つ【精神科】
695(-_-)さん:2008/01/26(土) 22:53:05 ID:awGXL2/60


_/_/_/_/_/_/_/
  アルバイト募集中(副業可)
  http://tinyurl.com/fw6og
  時給:3,000円〜
  リアルタイム入金(日払い)
_/_/_/_/_/_/_/


696(-_-)さん:2008/01/26(土) 23:05:40 ID:???0
>>691
そうは言っても何を選べばいいのか見当もつかない
とりあえず清掃か運送をやろうと決めた
697(-_-)さん:2008/01/26(土) 23:32:32 ID:???0
運送はやめとけマジで
698(-_-)さん:2008/01/26(土) 23:46:39 ID:???0
お前らに質問します!
お金があったら働かない??
俺は当然働かないし、働く意味がないと思う。。

先日この事を知人に言ったら、お前は間違ってるっていわれたからさ・・・
やっぱり俺の考えは間違ってるのかな??

働かなくても、生きていける人間は別に働かなくても良いとおもうけどなぁ。。
綺麗事とか抜きにして答えて頂けるとありがたいです。。
699(-_-)さん:2008/01/26(土) 23:50:04 ID:???0
>>698
働かなくても生活できるなら働かなくても良いと思うよ。
事実、世の中には働かなくても家賃収入とかある奴いるしね。
俺は、働かないと金がないから働いてるだけだ!!!
700(-_-)さん:2008/01/26(土) 23:51:57 ID:???0
一生働かないでも生きていける奴っているよね。
正直、羨ましいぜ。まあ、それぞれの環境で頑張るしかないよな。
701(-_-)さん:2008/01/26(土) 23:55:14 ID:???O
>>698
「お金はあるけど、働きたい」って思えるような仕事をしたいとは思うね。
702(-_-)さん:2008/01/26(土) 23:59:15 ID:fFvZhLFcO
仕事の内容による
自分にとって楽しい仕事なら働きたい
苦痛なら働く意味がない
単なる変態
703(-_-)さん:2008/01/26(土) 23:59:16 ID:???0
働くかヒキるかの二択だったら俺は働くかな
704(-_-)さん:2008/01/26(土) 23:59:21 ID:???0
>>701
うん、それは俺もおもうよ!

お金があったら好きな事に集中したいな☆

はぁ、、大金が欲しいな〜
705(-_-)さん:2008/01/27(日) 00:00:19 ID:???0
>>703
おまえ・・・

そもそも、このスレにいるのが間違いだろ・・
706(-_-)さん:2008/01/27(日) 00:04:11 ID:???O
別に間違いではないだろ
脱ヒキしたくてバイト探してるやつもいる
707(-_-)さん:2008/01/27(日) 00:09:41 ID:???0
働きたい
働きたいけれど人が怖い
本当に精神弱すぎだ
怒鳴られるだけで自分はダメ人間なんだと思ってしまう
怒鳴っている方はおそらく怒鳴りたくて怒鳴っているわけではないのに
708(-_-)さん:2008/01/27(日) 00:18:36 ID:???0
好きで引き篭もりなんかやってないわな
やってみりゃわかるだろ
三日で飽きる
709(-_-)さん:2008/01/27(日) 00:24:10 ID:???0
>>708
全く外に出ないってこと??
それは飽きるよな。。。

俺は、好きなときに遊びに行って好きなときに外出するって感じだから、
人生が楽しすぎるよ!でも、金がなくなってきたからバイトでもするかな。
710(-_-)さん:2008/01/27(日) 00:26:11 ID:???0
偽ヒキ・・・・乙
711(-_-)さん:2008/01/27(日) 00:29:36 ID:???0
このスレにいる殆どが709みたいな感じだろ☆
712(-_-)さん:2008/01/27(日) 00:30:20 ID:???0
そもそも、本物のヒキって何??
一歩も外に出ないのか??
713(-_-)さん:2008/01/27(日) 00:36:35 ID:???0
最近は外に出るよう努力してる
714(-_-)さん:2008/01/27(日) 00:37:21 ID:???0
スレタイには、真ヒッキーって書いてあるけど、、
ここってニートが集まるスレなのか??

マジで迷惑なんだけど。ニートは無職版に行けよ。。
ここは、ヒッキーがバイトに挑戦するスレだろ??


715(-_-)さん:2008/01/27(日) 00:37:55 ID:???0
二年以下がニートならニートだ
716(-_-)さん:2008/01/27(日) 00:40:33 ID:???0
>>715
どういう意味?
717(-_-)さん:2008/01/27(日) 00:40:58 ID:???0
あの、ニートってのは無職で、働く気が無い人間の事ね
718(-_-)さん:2008/01/27(日) 00:42:04 ID:???0
前何かのスレで二年以下引きっていたらニートだってレスがあった
で、自分はまだ一年なのでニートだな、出て行きますってこと
ROMる専門にする
719(-_-)さん:2008/01/27(日) 00:50:34 ID:???O
偽ヒキとか言うけどさ、本当に真性ヒキばっかりだったら、
バイトした事ない奴ばっかになって、バイト出来る出来ないの話も出来なくならないか?
720(-_-)さん:2008/01/27(日) 00:52:33 ID:???0
それもそうだね
やっぱり書き込むよ
ヒキこもる前に野菜の袋詰めバイト(短期)やったよ
色々教えてもらったよ
陰口言うおばさんが嫌だった
721(-_-)さん:2008/01/27(日) 00:54:27 ID:???0
真ヒッキーというのは自宅から出ないで文字通り引き篭もっている人間だ
中にはヒキ生活を楽しんでいる者もいるが
大体は苦しんでいて外に出たいなとか、仕事をしたいなと思ってる
そういう人間が出来るバイトを見つけよう!ってスレなんだここは
ニートはそもそも働く気が無いから問題外だし
無職でバイト探してるやつは無職板かバイト板いけばいいし
バイト経験者がヒキにアドバイスしたり
経験談を語ったりするってのはいいけどね

722(-_-)さん:2008/01/27(日) 00:54:58 ID:???0
>>717
無職とニートは別だよ。
723(-_-)さん:2008/01/27(日) 00:56:00 ID:???0
>>717
ちょっとちがうな
724(-_-)さん:2008/01/27(日) 00:57:48 ID:???0
遊びに行きたいときに普通に外に出る俺はニート??

でも、働く気はあるからニートじゃないのか??

よくわからなくなってきたよ・・・
725(-_-)さん:2008/01/27(日) 01:00:35 ID:???0
>>697
運送未経験なんだが、なんで? 体力がキツイから? それともDQNが多いから?
726(-_-)さん:2008/01/27(日) 01:01:27 ID:???0
昨今、ニートの定義が曖昧になってきてるよな。
働いてない人を全員ニートみたいな言い方するよな。
727(-_-)さん:2008/01/27(日) 01:02:39 ID:???0
>>724
単なる無職
728(-_-)さん:2008/01/27(日) 01:10:19 ID:???0
>>727
答えてくれてサンクス!

ニートと無職って本来は違うんだよね??

まあ、近頃は一緒にされてるけどさw
729(-_-)さん:2008/01/27(日) 01:33:11 ID:???0
自称真性がヒキニートから半ヒキになる為にがんばるスレだろ
730(-_-)さん:2008/01/27(日) 06:33:57 ID:???0
ニートと無職は同じだろ
731(-_-)さん:2008/01/27(日) 06:36:24 ID:???O
曲名 何もかもやめたい

作詞 自分

やめたいやめたい やめたいやめたい
何もかもやめて 引きこもりたい

この曲で紅白出場めざします
732(-_-)さん:2008/01/27(日) 06:54:40 ID:???0
引きこもりもやめたい
733(-_-)さん:2008/01/27(日) 07:51:45 ID:???0
人生が罰ゲーム
734(-_-)さん:2008/01/27(日) 08:18:36 ID:???0
>>730
本当は違うよ。
735(-_-)さん:2008/01/27(日) 08:18:56 ID:???0
>>733
だったらリセットしろ
736(-_-)さん:2008/01/27(日) 08:36:33 ID:???0
>>735
どうやって?
737(-_-)さん:2008/01/27(日) 08:42:16 ID:???0
>>736
ビルからダイブしてみたら?
そしたらリセットできるんじゃないかな?

そんな勇気がないなら、今からでもチャレンジしたら良いよ。
人生は何歳からでもチャレンジ出来るからね!!!
周りに無理だと言われても気にすることなんかない!!!
周りの意見なんかに左右されるな!!!
でも、人の意見を聞くことは大切だぞ!!!

とにかく、お前の人生はこれからだ!!!
がんばれ!!!いけばわかるさ!!!
738(-_-)さん:2008/01/27(日) 08:46:51 ID:???0
>>735
さっさと教えろよ屑やろう
739(-_-)さん:2008/01/27(日) 08:57:21 ID:???0
738は735じゃないからスルーで
740(-_-)さん:2008/01/27(日) 09:00:45 ID:???O
>>737
何が勇気だ??死ねや、クズ野郎
741(-_-)さん:2008/01/27(日) 09:38:29 ID:???0
>>740
君がね^^

携帯から書き込み乙
742(-_-)さん:2008/01/27(日) 09:42:09 ID:???0
>>740
おいおい、荒れてるなw

なんか嫌なことあったのかな?
743(-_-)さん:2008/01/27(日) 09:52:56 ID:???O
今両親が俺のことで喧嘩してる…
やっぱり俺いない方がいいのかな
744(-_-)さん:2008/01/27(日) 09:57:48 ID:???0
携帯捨てればいいよ^^
745(-_-)さん:2008/01/27(日) 10:29:18 ID:???0
>>744
てめーのアドバイスなんか聞く耳持たないわけだが?
ん?なんか言ったか?
746(-_-)さん:2008/01/27(日) 10:35:46 ID:0PNrqBYU0
>>725
運送の仕分けは相当な体力と精神力がないと厳しいらしいね
30キロの荷物を運びや、常に倉庫内に罵声が飛び交っているらしい

文章変でも気にするな
747(-_-)さん:2008/01/27(日) 10:38:16 ID:???0
俺は外に出ようと思えば出れるんだけどやっぱり働くの怖いし
なんでなんだろうな・・・・なんでバイトごときできないんだ俺orz

それと、偽ヒキでもいいけど(俺もそうだし)
、外に遊びに行くだとか、友達とかいう単語が死ぬほど嫌いだな
できればあまりそーゆう単語はヒキ板で使わないでほしい


チラ裏すまそ
748(-_-)さん:2008/01/27(日) 11:06:24 ID:???0
運送って言ってもピンからキリまであるだろう
自活を目指すのでなく脱ヒキ目的の軽いのがやりたい
一人の時間が多いのが魅力だ
749(-_-)さん:2008/01/27(日) 11:06:50 ID:???O
>>743
本当にいない方がいいなら話題にもならないよ。
君はまだ必要とされてるし、いる意味がある。早く脱ヒキするんだ。
750(-_-)さん:2008/01/27(日) 11:45:42 ID:???0
トラックの運転手なんかどうよ?
751(-_-)さん:2008/01/27(日) 11:58:45 ID:???O
昨日からスレの流れが早くなったね。
752(-_-)さん:2008/01/27(日) 12:48:35 ID:???0
同じ運送でも、2tや4tの箱バンのトラックで、パワーゲートが付いてて荷物はカーゴに入ってる
っていう仕事は手積み手降しが無いから肉体的にはかなりラクらしい。
若い女性や60代のおじさんでもやってるらしいよ。

漏れはトラックの運転に自信が無いから諦めたけど。
753(-_-)さん:2008/01/27(日) 14:31:42 ID:???O
「人生ゲーム」絶賛発売中!

注意!!
リセット出来ません。
セーブ出来ません。
GAME OVER になるまではやめられません。
途中で止めるためには電源を切るしかありません。
754(-_-)さん:2008/01/27(日) 15:25:18 ID:???0
求人広告10枚近く入ってたのにやれそうな仕事が一つも無かった。。
755(-_-)さん:2008/01/27(日) 15:28:51 ID:???0
まだヒキ一年だから脱ヒキは可能だ
756(-_-)さん:2008/01/27(日) 17:08:23 ID:???0
おまいら何歳なの?俺は今年で18になる。
高校中退してからもうすぐ二年だ。もうダメだ
757(-_-)さん:2008/01/27(日) 17:23:37 ID:???0
大丈夫だ!君には若さという武器がある!!
確かに高校中退はきついが・・・
大学中退25歳バイト暦なしヒキ暦3年の人もいるんだから・・
758757:2008/01/27(日) 17:25:10 ID:???O
こ ん な の が 有 っ た よ
http://1rg.org/up/4044.html
759(-_-)さん:2008/01/27(日) 17:37:15 ID:???0
url貼ってるおまえ757じゃないな
760(-_-)さん:2008/01/27(日) 18:16:46 ID:???0
ああ違うな
761(-_-)さん:2008/01/27(日) 19:29:36 ID:???0
工場って言っても色々あるな
溶接とか鉄鋼とか
みんなが思ってるラインばっかじゃない
762(-_-)さん:2008/01/27(日) 19:36:56 ID:???0
今日でコンビニのバイト四日目なんだけど、タバコ
を頼んだ客がいたんだけど、俺は吸わないし、入ったばっかだからわからないから
番号でお願いしますって言ったのにタバコの名前を何回も連呼する。
それでもう一回番号でお願いしますって言ったら、お前頭悪いなあww、日本語わからんのか。
みえねえって言ってるだろとかいって俺にぶち切れ。
そいつサングラスしてるしいかにもDQNってかんじだった。
幸いにも隣のレジやってる人がとんできて助けってもらっけど俺もうだめだ
いろんな人に怒られてるとこみられたし、恥ずかしくて生きていけない
763(-_-)さん:2008/01/27(日) 19:40:49 ID:???0
よく頑張った
764(-_-)さん:2008/01/27(日) 20:09:15 ID:LS0K/S3XO
高校卒業後、専門学校にはいるが中退、一人暮らししてたから家賃とか払うため仕事しなきゃならなかったが、しばらく何もする気がおきず、ひきこもり。しばらくして、工場の仕事をすることになった。二年程やったが何かすべて嫌になり、連絡せず仕事いくのをやめた。
765(-_-)さん:2008/01/27(日) 20:17:39 ID:LS0K/S3XO
〉〉764続き。
貯金はパチンコしてたからほとんどない、
そしてまたひきこもり、半年くらいひきこもり。家賃は親がはらってくれた。毎日死ぬことを考えてた。だが、二月にトヨタ自動車期間従業員で働くことになった。親にどれ程迷惑をかけたんだろう…、情けない。悲しい。
766(-_-)さん:2008/01/27(日) 20:23:05 ID:jiRSiEwH0
俺なんてウンコしてるところ人に見られたことあるからなあ
和式便所だったんだけど、鍵掛け忘れてて
突然空けられて、肛門もばっちり見られたわ
767(-_-)さん:2008/01/27(日) 20:55:11 ID:???0
このスレ、バイトしたいヒッキーはできそうにもないことをなるべく具体的に書いて
それでみんなから案を出してもらうっていう方向にできないかな。
消去法の方が見つかりそう。


俺の出来ないことスペック

・29歳男
・車の運転免許なし
・接客サービス業は一度経験あってトラウマなのでもうやだ
・食品関係はゴキブリで無理
・工場の流れ作業などはトイレが近い、腹を下しやすいので無理
768(-_-)さん:2008/01/27(日) 21:09:59 ID:???O
>>762
俺も2週間位のコンビニ新人だけど俺もそんな感じだから気にしない方がいいよ。

急にぶちギレてくる奴とかたくさんいるしな・・・

ちなみに1カートンとか言われるともうお手上げ
769(-_-)さん:2008/01/27(日) 21:11:14 ID:???0
ライターのつけ方さえわからないのにやっていけるんだろうか
770(-_-)さん:2008/01/27(日) 21:17:01 ID:???0
>>767
原付の免許取ってるなら郵便・新聞配達じゃね?
1年間、雇用保険ありのバイト続けて職業訓練所へGO。
給付も貰えて就職もできるかも知れんからウマウマ・・・か?
771(-_-)さん:2008/01/27(日) 21:21:21 ID:???0
>>767
郵便局
短期バイト(派遣)
スーパーの仕入れとかが良いと思う

>・食品関係はゴキブリで無理
>・工場の流れ作業などはトイレが近い、腹を下しやすいので無理

がなけりゃあなあ・・・・弁当工場とかで、ただただひたすらに
食べ物を乗せていったりするのが良い・・・・ってのを他のスレで見たようなw
ライン作業とかは会話とかもあまりなくてヒキには向いてそう。
ただ、友達とかもできないだろうし、バイトと家の往復になって、
ヒキ生活とあまり変わらないかもしれないけどw

772(-_-)さん:2008/01/27(日) 21:31:03 ID:???0
ああ月曜日が・・・月曜日がやってくる
773(-_-)さん:2008/01/27(日) 21:41:14 ID:bH8IrLVMO
体力をつけるためにも体力の必要な仕事をすればいい
774(-_-)さん:2008/01/27(日) 21:41:42 ID:???0
どのバイトだろうがヒキはヒキで
人との接触も最低限度
よっぽど行動的ならないと変わらないと思うよ
775(-_-)さん:2008/01/27(日) 21:58:04 ID:???0
>>770
残念ながら原付もないし、車関係は全部苦手で
ゆえにひきこもりともいえる。
車が苦手なのは父親が車関係の仕事してたことと車社会に入るのがいやだったため。

>>771
ヒキ生活みたいなバイトでもかまわないんだよなあ。
友達もいらないしさびしさとかは普通の人に比べると死ぬほど感じにくいみたい。
世間体てきなことと、あとは一応とにかく金を稼がないと・・・。
776(-_-)さん:2008/01/27(日) 22:00:18 ID:???0
想像だけど、あんたヒキ以前にメンヘル的にどうにかしたほうがいいかもしれん
777(-_-)さん:2008/01/27(日) 22:51:16 ID:ZYNYAad5O
レジって簡単か?
778(-_-)さん:2008/01/27(日) 23:07:20 ID:???0
バイトやったら人生楽しくなりますか?
779(-_-)さん:2008/01/27(日) 23:23:53 ID:???0
充足感は有る
780(-_-)さん:2008/01/27(日) 23:40:42 ID:???0
時給が800円で7時間のバイトをしたら5600円貰える。
PS2のソフトが1本買える。
月に20日出勤すれば20本買える。
そう考えたらめちゃくちゃ凄いんじゃないかって思い始めた。
781(-_-)さん:2008/01/27(日) 23:46:20 ID:AjCnaPk10
でもバイト怖いよぉおおおおおおおおおおお
782(-_-)さん:2008/01/27(日) 23:47:05 ID:???0
わかるわかる
783(-_-)さん:2008/01/27(日) 23:49:56 ID:???0
>>780
まあ欲しいものが買えるようになるよな
俺はバイトしたら金貯めてHDTVでも買うかなぁ
784(-_-)さん:2008/01/27(日) 23:52:52 ID:???0
俺も自分部屋にテレビが欲しい
785(-_-)さん:2008/01/28(月) 00:05:56 ID:???0
俺は箱○が欲しいぞう!
786(-_-)さん:2008/01/28(月) 00:15:38 ID:???0
>>747
昨日、友達と居酒屋に行ってきたよ!

友達もニートだから話が合って楽しかったです。
787(-_-)さん:2008/01/28(月) 00:18:19 ID:???0
ニート同士どんなこと話すの?
788(-_-)さん:2008/01/28(月) 00:19:03 ID:???O
ヒキ歴1年6ヶ月。
リア友のコネでバイトの面接いてきた。

郵便局の外務のバイトだから、ほとんど1人で仕事できるんだぜ?

基本、バイクだから体力もいらない。
789(-_-)さん:2008/01/28(月) 00:21:28 ID:???0
>>757
君も、まだまだ若いよ!!!
高校中退28歳バイト歴なしヒキ歴4年の奴もいるから・・・
790(-_-)さん:2008/01/28(月) 00:27:12 ID:???0
>>762
そもそも、なんでコンビニで働くの??ww
ヒキにコンビニは難しいと思うよ。。。
2ちゃんではコンビニを進める人がいるけど鵜呑みにするなよ。

昔は、コンビニのバイトは楽だったかもしれないけど、
今の時代は覚えることありすぎて大変だと思うよ!
なにより、ヒキに接客は向いていない!
791(-_-)さん:2008/01/28(月) 00:29:56 ID:???0
>>787
株の話とか、経済の話も普通にするよ。

それとか、将来の夢を語ったりもする。
792(-_-)さん:2008/01/28(月) 00:31:26 ID:???O
>>790
深夜だと時給高くて暇そうだっていうイメージがあるからなのかな?
793(-_-)さん:2008/01/28(月) 00:33:47 ID:???0
明らかに接客業向いてないのに接客業のバイトする奴いるよな。。
正直、消費者の立場から言わせてもらうと迷惑なんだよな。
暗くて感じ悪い店員がいると買い物が楽しくなくなるしさ・・・
794(-_-)さん:2008/01/28(月) 00:36:20 ID:???0
>>792
それはあるかもね。
でも、コンビニのバイトって絶対に大変だと思うよ。
今はコンビニで何でも出来る時代だから、覚える事もたくさんあるし。
それに、笑顔とかも心掛けないとだめだしね。

コンビニで働ける人間は、なんの仕事でも出来ると思うよ。
795(-_-)さん:2008/01/28(月) 00:37:40 ID:???0
>>793
同意。

感じ悪い店員を見るとムカツク。
逆に感じが良いと、仕事が遅くても許せる。
796(-_-)さん:2008/01/28(月) 00:47:41 ID:???0
接客怖いし何よりも>>793>>795みたいに思われそうだから嫌だ
>>762はよく頑張ったよ
797(-_-)さん:2008/01/28(月) 00:49:42 ID:bZXlqDePO
時給800円のバイトを7時間やれば1日5600円儲かる。
それを3日間やれば16800円儲かる。
16800円もあれば風俗で女の子とエッチなことができる。
月20日働くとして、ひと月に6人の女の子とエッチなことができる。
1年間に72人の女の子とエッチなことができる。
3年間に216人の女の子とエッチなことができる。
14年間に1008人の女の子とエッチなことができる。
これで働く気になっただろ。
798(-_-)さん:2008/01/28(月) 00:53:41 ID:???O
なんだかそれさびしいね
799(-_-)さん:2008/01/28(月) 00:55:20 ID:omRQ/YXA0
ヒキが風俗なんて行けるわけないだろ・・・
800(-_-)さん:2008/01/28(月) 00:56:27 ID:???0
>>797
>5600円

一日働いただけでブックオフで105円の本が53冊もかえる!!!
そんな53冊も読めないから働かない。
801(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:00:22 ID:???0
>>799
デリヘルがあるぜ!!!
802(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:00:56 ID:???O
53冊かぁ…すぐ読み終わりそうだ
803(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:03:09 ID:bZXlqDePO
引きこもりは家賃や食費を払わなくていいから、働いた分をそのまま全部遊びに使える。
遊ばずに貯金しとけば老後も安心。
804(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:04:20 ID:???0
引きこもりの老後
805(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:05:03 ID:???0
>>800
その理屈は新しいな
806(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:05:32 ID:???0
>>803
年金払ってね
807(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:05:39 ID:???O
>>803たしかにそうかも。それが一番いいな。だがあと一歩が踏み出せん
808(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:06:01 ID:bZXlqDePO
>>799
月に20日バイトすることが前提だから、風俗ぐらい行けるようになるよ。
とにかく働かないと風俗にも行けない。
809(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:10:55 ID:???0
風俗は気持ちいぞww

お姉さんが、フェラしてくれるぜww
810(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:12:46 ID:???0
風俗いってみたいとは正直思うが
怖くて行ったことないや
811(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:12:56 ID:???0
>>809
不潔なヒッキーきもい。

まあ俺は一週間風呂はいってないけど
812(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:13:44 ID:???0
ヒキやってるとそんな欲望も薄れる・・・
813(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:14:34 ID:???O
病気にならないように気を付けなさいね。
てか、みんな偽ヒキかいな
814(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:15:59 ID:???0
周りになんでもそろっているせいかひきってると欲がなくなる
815(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:16:46 ID:???0
>>811
不潔??

俺は毎日、風呂に入ってるぞ。
816(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:17:33 ID:???0
>>815
不潔の意味には二つあろう
817(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:18:38 ID:bZXlqDePO
とにかく働けるうちに働いとかないと、将来とんでもないことになる。
金さえあれば何とかなるから働けるうちに働いとけ。
失敗を怖がるな。
みんな失敗して成長するんだから。
どんな間抜けでも永遠に失敗し続けることはない。失敗のあとには必ず成功が待っている。
その成功を手に入れる為に失敗があるんだ。
失敗しまくれ。
恥をかきまくれ。
818(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:20:38 ID:???0
>失敗のあとには必ず成功が待っている。

そうじゃなかったからヒッキーなんだよ。
失敗のあとに成功が待っているのは
そういう人だからだよ。
失敗のあとに失敗とイヤなやつが待ってる。
それがヒッキー。
ヒッキーはそういうものを呼ぶ何かを持っている。
なぜかわからないけど人気者っているだろう。
それとおなじなんだ・・・
819(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:20:44 ID:???0
>>816
風俗に行ったことないのか??

行ってみろよ!マジで気持ちいぜ!!
820(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:21:37 ID:???O
心が折れそうだぜ
821(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:22:29 ID:???0
ヒッキーががんばって風俗にいく、ってスレでもたててろ
822(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:23:14 ID:???0
.........@ノ”

かたつむりなのです。
わかってほしいのです。
触られると触角がひっこんじゃうの。
動けなくなっちゃうの。
よくわかんない、でもそうなっちゃうのだ。
雨の日とかにぺたぺた這うのが好きなのです。
なんでかしら。
自分でもよくわからないのだ。
あんまり指ではがさないでください。
ごはんたべてうんこしようっと。
823(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:23:44 ID:omRQ/YXA0
>>818
アホな論理で逃げんなよ。
人気者だって努力してんだぞ
824(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:24:02 ID:???0
>>821
おもえが勝手に立ててろ
825(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:24:33 ID:???0
>>823
全く努力してない奴も多数いますよ。。。
826(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:25:44 ID:???0
>>823
「あの人がああなったのは努力してるからだ」ってのは
凡人はそうでも思わなきゃやってられないからだよ。
あえて努力というなら、やりたい気持ちが人一倍強かっただけだろ。

いいよ、んな話、別のスレでやってくれ、できるバイトの話にもどそう
827(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:26:55 ID:???0
内向的、外向的ってのは生まれつきなんだよ。
それはいろんな本でよんだ、赤子の時点でかなり要素が決まってる
828(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:27:45 ID:???0
そうなんだ
829(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:29:50 ID:???0
猫とかでもそうだしね。
生まれたときからなんか性格の違いがある。
830(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:32:45 ID:bZXlqDePO
>>818
引きこもりは無駄にプライドが高いんだよ。
鼻の穴にティッシュペーパーを詰めたまま街に出ろ。
かっこ悪く生きれば楽になる。
831(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:33:28 ID:???0
>>830
あのー。ヒッキーじゃない人は出てってほしいんですけど・・・・
832(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:34:17 ID:???O
鼻の穴にティッシュ…








かっちょいいス
833(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:34:19 ID:???0
家に3万でも入れればたいぶ気持ち楽になるよ。
15万稼げば8万貯金して3万小遣い。1万ガソリン、タバコ代。
834(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:34:34 ID:omRQ/YXA0
何なの?その言い訳。脳に障害があるわけでもないのに。
生まれたときから劣ってるって考えで自分を偽って逃げてるだけじゃん。
そこらの一般人が本当に何の努力もしてないと思ってるの?クラスの人気者の人望は天から与えられた才能だって本当に思ってるの?
そんな言い訳すんなよ。
835(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:36:11 ID:???0
>>834
うぜえええええええええええええええええええええええ
しんじゃえよ( ゚д゚)、ペッ
836(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:37:42 ID:???0
         (゚Д゚)ウマー
837(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:38:05 ID:???0
>>834
ところで、なんか嫌なことでもあったのか??
そんなに熱くなるなよww少し落ち着きなさいよww
838(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:38:23 ID:bZXlqDePO
>>831
俺は15年間引きこもってますけど何か問題でもありますか?
839(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:38:57 ID:???0
>>838
じゃあさっさと鼻にティッシュつめて外で踊りでも踊ってこい。
840(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:41:01 ID:???O
高校中退20歳バイト歴無ニート。家から徒歩10分の動物病院で受付&診療お手伝いのバイト募集しています。明日電話しようと思うのですが履歴書はあるのですが写真無いとやはりだめだと思いますか? アドバイスお願いします。乱文失礼します
841(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:41:03 ID:SJzS84hC0
まーまー。
このスレ見てるだけでまずはじめの一歩の努力はしてるんだから
ここで傷つけるのはヤメレ
842(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:41:56 ID:???0
>>840
写真あったほうがいいよ
843(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:42:13 ID:???0
>>840
あるはないにこしたことはない。
844(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:45:14 ID:???0
>>840
とりあえず、改行を覚えてみようか^^
845(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:45:36 ID:???0
^^←これやめてくんね
846(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:46:02 ID:???0
>>840
とりあえず、改行を覚えてみようか(゚々。)
847(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:48:52 ID:???0
>>845
なんで??^^
848(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:48:53 ID:???0
つ【働くことがイヤな人のための本 (新潮文庫): 本: 中島 義道】
849(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:49:02 ID:???O
480です。了解しました、写真撮ります。 大人しい性格なんで不安です、 頑張ってみます。電話から試練ですね
850(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:49:48 ID:???O
今度バイト始めようと思う。まずかったらいきなり逃げるつもり。サクット、サッサッ

よく逃げる=ダメ思考って人いるが
「逃げる」とは悪いことではない「自己防衛」なのだ。
ヒキコモリはゲームのステータスで言うと攻撃力と防御力が弱く回避率が高くHPが多く移動速度が早い。無理に当たって砕けたらゲームオーバー。ポケモンの「空を飛ぶ」覚えたいなW
851(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:50:26 ID:???O
すいません!
改行気を付けます。
852(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:53:33 ID:???0
>>850
自分でも思うよ
なんというチキン・・・
853(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:55:38 ID:???0
働いてみたらさ、きっとヒッキー資質があるってことを理解してくれる人の
一人や二人ぐらいはいると思うんだよね。
職場じゃなくったってさ、世に出てみれば、多かれ少なかれ。
でもそういう人にであうであろうことにそこまで賭けられない。
854(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:55:45 ID:???0
明日(というかもう今日だけど)面接だ。面接しただけで緊張でノドがカラカラになりそう。
855(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:57:34 ID:???0
>>854
今からシミュレーションして、言うことを色々練習しときな・・・
856(-_-)さん:2008/01/28(月) 01:58:06 ID:???O
家族にハイビジョンテレビ買ってやりたい。 頑張る。 まだアナログなんだ
857(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:00:51 ID:???0
無職どもこの先どうすんの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201443216/
858(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:01:05 ID:???0
>>856
俺は、ソープで中出しするために頑張るぜ!!
859(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:02:43 ID:???O
人間苦手だから動物相手なら頑張れそう って思ったけれど 心配。 まず面接にこぎつけないと意味ないけど。
今日見た求人だけど他の人にまだ決まってませんように
神様
860(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:02:46 ID:???0
とりあえず明日新聞配達をする為に原付の免許取ってくる。
昼間っから人の多い所いくの嫌だなぁ。
861(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:05:20 ID:???0
>>860
か・・・漢
862(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:05:46 ID:???0
かわいい女子小学生を一日だけでいいからレンタルしたいなあ
一日3万円ぐらいで。
でも児童売春法にふれるかな?
863(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:06:34 ID:???0
>>862
一日だけでいいなら実行してあとは刑務所いきゃいいじゃないか
864(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:08:28 ID:???O
質問なんだけど差し支えなかったら教えて欲しい。恥ずかしいけど俺まだ小遣い貰ってんだ、月5000円自分には大金な方。 贅沢だよな、でも年金も払ってもらってるから今仕事探してる。 みんなは自分の月に使える金額っていくらくらいなんだ? 俺高校からずっと5000
865(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:09:42 ID:???0
>>862
小学生相手だと強姦罪になるぞw

18歳以上を買うなら法律に触れないけどね!
(逮捕されるのは体を売った女だけ)
866(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:10:09 ID:???0
>>864
小遣いもらってない、今月はまだ一銭も使ってない。
貯金が20万円あるが欲求が何もわかないし
何かあったときのためにとおもって手をつけずじまい。
まあ何かあったらサッとなくなるんだろうけど。
867(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:10:31 ID:???O
面接、面接って言葉が緊張するよね。
「面接」を「雑談しに行く」って考えると楽になるな…
868(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:11:15 ID:???0
>>864
もらってないよ
年金も払ってない
催促がきます
869(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:11:21 ID:???0
>>865
相手の同意の上でもか
でも欲望には逆らえないからやっちゃいそうだ
理性でこらえてる状態
870(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:12:05 ID:???0
>>869
未遂でつかまってこい。
いまどきはつかまりやすいから。
871(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:13:00 ID:???0
>>864
別に貰っても良いと思うよ。
お前は恵まれた環境にいるんだから、貰うのも良いよ。

世の中には、批判する人が殆どだと思うけど恵まれた環境が羨ましいからだと思う。
人間は一人一人環境が違うからな
872(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:13:29 ID:???0
>>870
いやレイプは駄目なんだよ。
萎える。
やっぱ小学生と純愛で同意の上で恋愛したい
873(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:13:32 ID:???O
20万円貯金か、真剣に尊敬する。
俺もめったに使わない。
もしもの為に貯めたのが8万しか無い俺はDOQ
874(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:14:46 ID:???0
>>873
過去にアルバイトしたことがあったから。
あのバイトがなかったら、俺もうちょっとまっとうになれてたのかも・・・
875(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:15:34 ID:???0
ネットのチャットで女子小学生となかよくなって
写真交換したあとに告白されたことあるけど、不細工だったんでポイしたことあるんだよな。
でも一発やっておけばよかったかも不細工でも小学生なら・・・
ってたまに思わない
876(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:15:58 ID:omRQ/YXA0
新聞配達の時アニソン聞きながら配達したいんだけど、
さすがに原付乗りながらイヤホンは危険かな?深夜で車なんてほとんど走ってないんだけど
877(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:16:44 ID:???0
小学生とエッチとか興味ないな。。

俺は逆に熟女に興味があるw
878(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:17:11 ID:???0
>>876
今月か今年か来年からチャリでヘッドホンが禁止になるよ。
879(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:17:31 ID:???0
>>877
熟女じゃたたないな。
いつも女子小中のロリ画像で抜いてて
腐れた大人のマンコじゃ抜けなくなってる
880(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:17:32 ID:???0
セックスしたいっていう欲求があるうちはまったくもって希望があるね。
881(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:17:37 ID:???0
小学生と伝伝って話は他所でやれよ。
882(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:17:42 ID:???0
883(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:18:02 ID:???0
書き込み規制短くなったのか。知らなかった
884(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:20:08 ID:???O
>>874
でも君は偉いと思う、凄いよ。
俺は親に申し訳無い、いつも思ってる。
885(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:21:27 ID:???O
チャリで音楽きけないと鬱
886(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:22:11 ID:???O
小学生なんかと ってか性犯罪者は生涯棒にふるんだぞ
やめれ
887(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:22:34 ID:???0
>>879
腐れた大人のマンコも気持ちいぜw

お互いバイトを探して夢を叶えれるように頑張ろうぜ!
888(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:23:33 ID:???0
>>887
いや、バイト実はしてる。
バイトしてお金が入ってもむなしさは変わらない。
死にたい。
889(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:23:40 ID:???0
>>885
自分で歌えばいいじゃない。
自分で歌うのってたのしいよ。布団の中で好きな歌くちずさんだり
890(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:24:36 ID:???0
>>888
そこだよね、結局。
風俗!マンコ!セックス!ってのはある意味生きるパワーだからうらやましい。
891(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:24:52 ID:???0
ハードウェア(頭、身体、etc)が悪くてもがき苦しんでいるのなら
せめてソフトウェア(趣味、人生体験、etc)を鍛えましょう。
パソコンでも人間でも要はハードとソフトのバランスよ。
ヒッキーも今は人生体験のチャンスと考えて、色んなバイトしたり
趣味を増やしたり、出来れば恋愛したり、自分の無能(=ハード)
を責めずに楽しんで自分のソフトを鍛えましょう。努力したら
そんな自分を誉めてあげましょう。

あとは人生運です。個人の努力でどうこう出来る範囲なんて
殆ど無いのが人生です。

年をとるとは諦めることなり。
892(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:26:05 ID:???0
つか流れ早いな
893(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:26:22 ID:???0
>>890
バイトしてても女の人と出会いもないし、
友達ができるわけでもないからね。
このまま年とっていって一生バイトなんて
無理だろうなあって未来のことを考えると
鬱になる。
女子小学生にあこがれる気持ちを隠しつつ
自分はおじさんになっている。
894(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:26:36 ID:???O
音楽聴けない気持ち解る、自分もヒュムノス聴けないから辛い。
イミフメイだったらゴメン
895(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:26:42 ID:???0
オレ貯金100万。これがなくなったら餓死するか死ぬ気で仕事探すしかない。
896(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:26:54 ID:???0
>>891
趣味を鍛えれば鍛えるほど人が離れてく趣味の人はどうしたらいいですか
897(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:27:23 ID:omRQ/YXA0
>>891
メモリが少なすぎてソフトがフリーズしまぁす(>_<)
898(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:28:51 ID:???0
女子小学生でオナってバイトのストレス解消して寝るわ
899(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:29:15 ID:???0
CPUは体力知力ってとこかね。
900(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:29:20 ID:???O
何故皆そんなに女が欲しいかね、 マジレスするとよしんば彼女が出来ても女はヤリ目的なやつは見ればすぐわかる、振られる。恋愛意外の彼女はいかんよ
901(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:29:38 ID:???O
>>889歌はジャイアン並みに下手w

もう車で移動するしかない…こわいよ
902(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:29:51 ID:???0
だから小学生は伝伝って話は余所でやれよ。
マジ気分悪くなるんだよ。このロリコンが
903(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:31:33 ID:???0
バイト・・・何がいいんだろう
初バイトだから余計選ぶ
904(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:31:48 ID:???0
エロだの恋愛だのロリだの、みんな生き甲斐があっていいね
905(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:32:07 ID:???O
>>900
普通にみんなヤリまくってるけど?
906(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:32:16 ID:???0
さて、オナニーして寝るかな!

おまえらも早くねろよ!!
907(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:32:29 ID:???O
世界中の男皆気持ち悪い
908(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:33:36 ID:???0
>>905
ヒキじゃない奴はヤリ死ね
909(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:33:56 ID:???0
>>907
うわ。トラウマフェミ女きめえええええええ
910(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:34:51 ID:???0
あああちくしょおおおおお
選んでしまうよ
911(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:34:54 ID:???O
ほんと、きもちわるい
912(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:35:20 ID:???0
>>907
お前は女か??

エッチしてみろよ!気持ちいぞ☆
913(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:39:04 ID:???O
厭らしい
914(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:40:54 ID:???0
やっぱ童貞だからロリコンになっちゃうのかな
風俗で童貞捨てれば変われるかな?
915(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:41:32 ID:???0
外怖い
916(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:46:30 ID:???0
>>914
変われると思うよ!
童貞だから、自然と大人の女にビビってるんだよ。
きっと、童貞をすてたら胸を張って生きれるよ!
917(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:51:12 ID:???O
童貞捨てたくらいで人生変わるかヴォケ!!
今時中学生でもセックスしてるわ!!
918(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:53:05 ID:bk1gOK6vO
素人女と経験積まないと胸を張って生きれないな多分
919(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:56:37 ID:???0
風俗でも、今のままよりは自信つくと思うよ!
なんせ俺がそうだからなw
次は一般女性とエッチしたいから社会に出て見ようと思ってこのスレに来た次第だ!!
920(-_-)さん:2008/01/28(月) 02:57:08 ID:???O
>>918
その場合、傷が深まる可能性もあるけど・・・・。
921(-_-)さん:2008/01/28(月) 03:03:53 ID:???0
SEXと酒の為に仕事してる奴って多いよな。

そう考えると、SEXパワーって凄いよなw
922(-_-)さん:2008/01/28(月) 03:08:13 ID:???O
セックス産業は永遠に不滅だからなw
923(-_-)さん:2008/01/28(月) 04:13:14 ID:???0
EDの俺はもうだめだ・・・
924(-_-)さん:2008/01/28(月) 04:14:51 ID:???0
俺は16歳高校退学で同年代が全く居ない個人作業のバイトをしてるんだが
周りの友達の話とか聞いてると先輩と遊んだり女の子食ったりしてるんだよね
時給安くて接客業でもいいからこういうのやった方がいいのかな?
マジレスお願いします
925(-_-)さん:2008/01/28(月) 04:22:08 ID:???0
先輩と遊んだり女の子食ったりしたいのか?
926(-_-)さん:2008/01/28(月) 04:23:23 ID:panxC38A0 BE:283742126-2BP(450)
カニバリズムか。
927(-_-)さん:2008/01/28(月) 04:32:22 ID:???O
彼氏いないコと仲良くなりゃ、そりゃ食えるわな
928(-_-)さん:2008/01/28(月) 05:17:08 ID:???O
若いうちは選り好みせず食っとくべき
929(-_-)さん:2008/01/28(月) 05:25:28 ID:???0
そうだよな
今のとこ辞めてくるわ友達から来いよって言われてるしピザーラでバイトしてくる
930(-_-)さん:2008/01/28(月) 05:30:34 ID:???O
俺もピザーラで加藤あい似の女の子食いたい
931(-_-)さん:2008/01/28(月) 06:09:17 ID:???0
わかったからこれ見て落ち着こうな
http://www.yoko-deli.com/img/gra/flove/mary04.jpg
932(-_-)さん:2008/01/28(月) 07:11:00 ID:???0
↑このURLなに??

ブラクラ??
933(-_-)さん:2008/01/28(月) 07:14:37 ID:???O
>>931
グロ注意
934(-_-)さん:2008/01/28(月) 07:16:13 ID:???0
>>933
どんな画像だった??
935924:2008/01/28(月) 07:22:14 ID:???0
>>758
ありがとうございます
936(-_-)さん:2008/01/28(月) 07:54:50 ID:nHLSb/Cl0
仕事が決まらないで精神的に焦って家の中でつらい思いをする。
仕事が決まったら決まったで毎日外でつらい思いをする。
どっちみちつらいな・・・・・何もかもから逃げ出したい。
937(-_-)さん:2008/01/28(月) 07:57:47 ID:???O
まさに悪循環
938(-_-)さん:2008/01/28(月) 10:28:16 ID:???0
なんかこのスレ流れが急に早くなったな
偽ヒキ、半ヒキニートどころか健常者がうようよ沸いてるし。
アレか?嫌がらせか?それとも脱ヒキプロジェクトでもやってるのか
939(-_-)さん:2008/01/28(月) 10:43:26 ID:???0
偽ヒキ、半ヒキニート死ねよ
940(-_-)さん:2008/01/28(月) 10:49:56 ID:???0
真ヒキをバカにしやがって
941(-_-)さん:2008/01/28(月) 10:56:01 ID:???O
タウンワーク更新
942(-_-)さん:2008/01/28(月) 11:31:55 ID:???0
またタウンワークもらってくるか・・
943(-_-)さん:2008/01/28(月) 11:54:06 ID:???0
もらいにいけるのがすごい
944(-_-)さん:2008/01/28(月) 12:05:49 ID:???0
そしてタウンワークだけがどんどんたまっていくんだよなwww
でも週に1日は確実に外出してるからまだマシだ!!!とポジティブに考えてみる
945(-_-)さん:2008/01/28(月) 12:14:21 ID:???O
今バイト先から給料の電話がかかって来て凄い焦った

1月の途中から初めたバイトだからいくらだろう
946(-_-)さん:2008/01/28(月) 12:26:28 ID:???O
引きこもりたい。仕事ミスばかりする。怒られる。死にたい。いじめられる。
自分のバカさ加減に情けなくなる。
メールしてるフリしながら2ちゃんねる。
947(-_-)さん:2008/01/28(月) 12:44:19 ID:???0
ひきこもってもいいょ
948(-_-)さん:2008/01/28(月) 12:58:29 ID:???0
おじさんおばさんばかりで若い人がいない仕事したい
949(-_-)さん:2008/01/28(月) 12:59:10 ID:???0
意地悪ババアからいじめられるよ
950(-_-)さん:2008/01/28(月) 13:10:43 ID:???O
ねほりはほり聞かれるぜ
951(-_-)さん:2008/01/28(月) 13:19:09 ID:???0
でもババアなんて誰のことでも陰口叩くからいいじゃん
若い連中が固まって陰口の集中攻撃されるほうがきついぜ
952(-_-)さん:2008/01/28(月) 13:21:30 ID:???0
昼のゆうメイトやってみろ
ババアにいじめられるぞ
953(-_-)さん:2008/01/28(月) 13:34:56 ID:???0
おっさんとかDQNは俺なんか完全スルーしてくれるから俺も出来るならそういうところで働きたい
同年代のいかにもな奴は怖いよ
954(-_-)さん:2008/01/28(月) 13:54:46 ID:???0
面接終わった。ややキョドってしまったが、なんとか伝えたいことは伝えられた。あとは野となれ山となれだ。
それにしても緊張した。ノド乾いたよ。
955(-_-)さん:2008/01/28(月) 13:55:30 ID:???0
おつ
956(-_-)さん:2008/01/28(月) 14:17:07 ID:???0
同年代が一番嫌だよな
957(-_-)さん:2008/01/28(月) 14:35:22 ID:???O
今から面接行ってくるノシ
958(-_-)さん:2008/01/28(月) 14:35:43 ID:???0
自分と比較しやすいから、自己嫌悪に陥る。
そして、相手からコミュニケーションをとってくる確率が高い。
…最悪だな
959(-_-)さん:2008/01/28(月) 16:23:33 ID:???O
動物病院 電話したらボロクソ言われた。 なんか相手機嫌悪かったみたいで途中でブツって切られた。 哀しかった。 こんな自分はどこ行ってもだめなんだね
960(-_-)さん:2008/01/28(月) 17:14:18 ID:???0
話せるならkwsk
961(-_-)さん:2008/01/28(月) 17:22:51 ID:???0
これでイタ電かけろww
http://anti.bne.jp/neta/yamada.swf
962(-_-)さん:2008/01/28(月) 17:39:48 ID:???0
警備員やってるけど、この季節はクソ寒いよ…
でも滞納してる家賃を払いきるまではやめられない…
963(-_-)さん:2008/01/28(月) 18:19:29 ID:???O
お疲れ様!
2つ決まって、辞退した方がいいような気がして来た〜しんど
964(-_-)さん:2008/01/28(月) 18:58:24 ID:???0
「ウヒョ!給料いいwww」

っていうだけで猛然とバイト申し込めてやれて、
イヤだと感じたら適当にウソをついてやめる。
そんな芸当はどうやればできるの?誰か教えて
965(-_-)さん:2008/01/28(月) 19:34:46 ID:???0
何だこの流れの速さ…
966(-_-)さん:2008/01/28(月) 20:07:58 ID:???O
埋め
967(-_-)さん:2008/01/28(月) 20:12:40 ID:???0
趣味:自慰行為 と履歴書に書いて面接に臨んだ猛者は居ますか?
968(-_-)さん:2008/01/28(月) 20:14:41 ID:???0
聞いてどうするんだろうね
969(-_-)さん:2008/01/28(月) 20:23:07 ID:???0
バイト始めたら親と話せるようになったよ。
父親とビールを飲んだよ。

「仕事はできそうか?無理して怪我はするなよ」

って言葉がなんかぐっときた。

10年ヒキった俺でも何とかなるから郵便局は大丈夫だと思うよ。
970(-_-)さん:2008/01/28(月) 20:23:46 ID:???0
そんなの猛者じゃない
ただのバカ
971(-_-)さん:2008/01/28(月) 20:24:44 ID:???0
>>965
それだけヒッキーが全国にいるってことだろ
972(-_-)さん:2008/01/28(月) 20:27:37 ID:???O
前向きに面接受けだしたけど又落ち込みだして、死にたくなってきて面接帰りにサンポール買った
973(-_-)さん:2008/01/28(月) 20:29:07 ID:???O
ヒキの空回り
974(-_-)さん:2008/01/28(月) 20:45:20 ID:???O
サンポールでガス爆発してテレビに名前出るの恥ずかしいな
バイト先の人にどう思われるか
きっしょ
975(-_-)さん:2008/01/28(月) 20:48:55 ID:???O
きしょいとか言うなよ傷つくだろ
976(-_-)さん:2008/01/28(月) 20:53:22 ID:JC6fsMrhO
絶対むり
977(-_-)さん:2008/01/28(月) 20:57:45 ID:???0
同じヒキでも常識があるのとないのとでは全然違う
978(-_-)さん:2008/01/28(月) 21:07:50 ID:???0
[社会人]としては常識ないよ
組織人というか

ヒキは単独だから
979(-_-)さん:2008/01/28(月) 21:09:11 ID:???0
バイト代全部小遣いになるヒキってどれくらいいるの?羨ましい
980(-_-)さん:2008/01/28(月) 21:11:14 ID:???0
俺。
PS3買いました。
産まれてきてごめんなさい。
981(-_-)さん:2008/01/28(月) 21:13:12 ID:???0
常識はない
モラルは高い
無駄に
でもダウンロードはする
982(-_-)さん:2008/01/28(月) 21:32:37 ID:???O
>>975
自分がき〇。〇
ので自分以外は正常です
983(-_-)さん:2008/01/28(月) 21:34:08 ID:???O
>>979
最初、2万〜19万から今3万
984(-_-)さん:2008/01/28(月) 21:53:44 ID:???0
きしょい
きもい
死ね
うざい
くさい

一番言われて傷つく言葉なーんだ
985(-_-)さん:2008/01/28(月) 21:54:53 ID:???O
だー!!!
あなたに逝ってないよ
986(-_-)さん:2008/01/28(月) 21:58:31 ID:???O
覚え始めの明らかに仕事の能力が他人より劣る時がいちばん辛い
987(-_-)さん:2008/01/28(月) 22:23:51 ID:???0
みんなすごいよね。よく引きこもりから脱出できたね・・・
みんな軽症か・・・引きこもり型メンヘラーはつらいよう
988(-_-)さん:2008/01/28(月) 22:26:08 ID:???0
ゲームに逃げるな!
989(-_-)さん:2008/01/28(月) 22:30:52 ID:???0
バイトからヘトヘトになって帰ってきた後にやるゲームの面白さは異常
ヒキっていた時には味わえなかった
990(-_-)さん:2008/01/28(月) 22:36:41 ID:???O
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン
991(-_-)さん:2008/01/28(月) 22:37:34 ID:???0
寝不足になるぞw
992(-_-)さん:2008/01/28(月) 22:57:53 ID:???0
>>943
どんだけだよw
993(-_-)さん:2008/01/28(月) 23:01:45 ID:???0
糞偽ヒキども。どん底に落ちて逆戻りしてしまえ(´・ω・`)
994(-_-)さん:2008/01/28(月) 23:13:50 ID:???0
>>987
何が軽症だボケが
995(-_-)さん:2008/01/28(月) 23:14:07 ID:???0
てめーら全員俺より幸福だよ
996(-_-)さん:2008/01/28(月) 23:15:11 ID:???0
>>994軽症じゃなきゃーできねーだろうがボケ!
997(-_-)さん:2008/01/28(月) 23:17:44 ID:???0
ここに書き込んでるようなレベルで重度は居ないだろう
998(-_-)さん:2008/01/28(月) 23:17:44 ID:???0
グロメンの俺が雇ってもらえる訳も無く
そういうの全く気にしないで働かせてくれる仕事ないかな
999(-_-)さん:2008/01/28(月) 23:23:16 ID:???0
メンヘルかどうかもわからないヒキのが重いよ
1000(-_-)さん:2008/01/28(月) 23:24:47 ID:???0
1000

俺は天才
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。