(-_-)真ヒッキーでも出来るアルバイト 49店舗目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
2(-_-)さん:2007/08/16(木) 07:57:31 ID:???0
いきなり射精してごめんなさい
3(-_-)さん:2007/08/16(木) 08:02:57 ID:???0
4(-_-)さん:2007/08/16(木) 08:08:47 ID:???0
★ヒッキー板ローカルルール★

少しでも会社や学校に行ってる人は、ここではヒッキーではありません。
家の外に出られない、友人が一人もいない、そんな人もこの板には多くいます。
外に出られる人は思いやりをもって話題を選んで下さい。
5(-_-)さん:2007/08/16(木) 08:11:06 ID:???0
>>1

>>3
他にないかな
6(-_-)さん:2007/08/16(木) 11:56:16 ID:Eko2ISFL0
やっぱ引越しのバイトが一番いいな。
「何か喋らなきゃダメなんじゃないか?」
とか余計なこと考えなくていいし。
無心で働いて、いい金稼げるからな。接客とか、そういうのは精神的に疲れるから。
引越し以外だと、土木作業員とか、肉体労働の方がまだいいよ。
警備もいいね。
コンビニとか考えられない。
喋らなきゃダメなんだぜ?レストランとか考えられない。
7(-_-)さん:2007/08/16(木) 14:27:01 ID:???0
肉体労働でいい金っていっても
たかがしれてるけどね
8(-_-)さん:2007/08/16(木) 17:52:26 ID:???O
確かオーストラリアやニュージーランドには作物を採取するだけのバイトがあったはず。 ワーキングホリデーで行ってみるかな、どうせヒキだし。
9(-_-)さん:2007/08/16(木) 17:56:25 ID:3ZbyoHQT0
日本でも農業のバイトならある。
10(-_-)さん:2007/08/16(木) 17:59:35 ID:???0
農業バイトでもただ作業するだけじゃないぞ
協力プレイも重要になってくる
11(-_-)さん:2007/08/16(木) 18:12:23 ID:???0
またもや射精してしまいまことに申し訳ございません。
12(-_-)さん:2007/08/16(木) 18:14:48 ID:???0
>>11
精子バンクでも登録して来いよ。一回分、4万円って言う話しだし。。。
13(-_-)さん:2007/08/16(木) 19:22:20 ID:???0
精子とウ○コの製造機だよな 俺らって・・・
ふと思ったんだが、女いるのかこのスレに?
14(-_-)さん:2007/08/16(木) 19:25:55 ID:???0
>>8
ワーホリ、俺も行って見たい
年齢制限あるよね?30までだっけ?
15(-_-)さん:2007/08/16(木) 19:45:27 ID:???0
>>13
どのスレにも必ず居るよ
16(-_-)さん:2007/08/16(木) 20:35:36 ID:???0
女丸出しで書くと叩かれそうだから俺口調で書いてます。
17(-_-)さん:2007/08/16(木) 20:36:53 ID:???0
>>16
好きです。
18(-_-)さん:2007/08/16(木) 22:25:36 ID:???0
>>16
結婚して
19リリン ◆LOS/Ku.his :2007/08/16(木) 22:33:49 ID:JhQ+9EX00
>>16
しゃぶれよ
20(-_-)さん:2007/08/16(木) 22:46:50 ID:???0
俺ってゆう女は萌えるね♪
そして俺はキモイね♪
21(-_-)さん:2007/08/16(木) 23:31:50 ID:x8DYvEqA0
あのさ、登録制のバイトの情報おしえてー
登録のしかたとか、交通費はでるのかとかなんでもいいから情報ください。
22(-_-)さん:2007/08/16(木) 23:36:03 ID:???0
それぐらい自分で調べた方が早いだろ・・・常識的に考えて・・・
23(-_-)さん:2007/08/16(木) 23:52:42 ID:???0
>>21
「登録制 バイト」でググってみたら?
多分登録の仕方とかも載ってるよ
交通費はほとんどの所ででない
24(-_-)さん:2007/08/17(金) 06:49:23 ID:???0
みんな財布ってどんなもん使ってんの?
俺100円ショップで買った財布なんだけど
25(-_-)さん:2007/08/17(金) 07:30:59 ID:???0
ゴルチェ
26(-_-)さん:2007/08/17(金) 10:23:17 ID:???0
人と殆ど話さないバイトのリストプリーズ
27(-_-)さん:2007/08/17(金) 11:55:49 ID:???0
>>24
ポーター(吉田かばん)の財布
兄のお下がり
28(-_-)さん:2007/08/17(金) 14:36:31 ID:???0
死体洗い・・
29(-_-)さん:2007/08/17(金) 18:10:22 ID:???0
>>24
小学生が使うようなマジックの・・・
もう16年使ってる
30(-_-)さん:2007/08/17(金) 18:41:43 ID:???0
俺のはフランス製のオシャレな財布
高校進学祝いに親に買って貰った。

普通はケータイとかなんだろうけどね
中卒直前には皆親から買って貰ってたし
・・・そーいや同窓会呼ばれてねぇwww

つかよ、中学の卒業パーティすら呼ばれてねーよ俺
高校の面接終わった帰り道に、集合場所の公園にクラスメイトが
集まってた時、なんか寂しかった・・・

しかもチャリで公園に向かう同級生とすれ違い様になって
「あっ、やべっ!」だってさwwwwwwwww

俺の人生ロンリー☆ウルフ
31(-_-)さん:2007/08/17(金) 18:50:36 ID:???0
CD屋でバイトがしたいな
長く続けられそうな気がする
探してみるか
32(-_-)さん:2007/08/17(金) 18:52:20 ID:???0
ttp://star-beach.com/bbs_warrior9.php
真ヒキでもできる仕事はきっとこれしかない。
33(-_-)さん:2007/08/17(金) 19:03:24 ID:???0
>>32
何する仕事さ?
34(-_-)さん:2007/08/17(金) 19:04:51 ID:+WPp4W1JO
財布はサマンサタバサ長財布
男の人にはちゃんとした財布使ってほしい。

私でり嬢(''\)
今日は休みだったから引きこもりだったw
てか、仕事以外は家にいる私って…
仕事着かわなきゃ。
昨日と一昨日、店泊して頑張って働いたら2日間で9万。
もういやー(・∀・)
35(-_-)さん:2007/08/17(金) 19:30:42 ID:???0
マネークリップ最強
36(-_-)さん:2007/08/17(金) 19:50:16 ID:???0
>>34
あ?死ねや肉便器
お前文章一字一句ウザイから2度と書き込むなよ
37(-_-)さん:2007/08/17(金) 19:53:16 ID:???0
>>36
小魚食えwww
38(-_-)さん:2007/08/17(金) 19:56:36 ID:???0
肉便器でも働いてるだけマシだろ
39(-_-)さん:2007/08/17(金) 19:58:04 ID:???0
最低な女
40(-_-)さん:2007/08/17(金) 19:59:31 ID:+WPp4W1JO
>>36
うるせー貧乏人(*'')
お前だけの掲示板じゃねーんだし威張んなw
肉便器でも自分の身体はって金稼いでる方が
引きこもって何もしてない怠け者より何千倍もマシだよね(^^)w
41(-_-)さん:2007/08/17(金) 20:00:02 ID:???0
>>36
落ち着けww関わっちゃダメ
42(-_-)さん:2007/08/17(金) 20:20:58 ID:???0
>>34
家に来て
43(-_-)さん:2007/08/17(金) 20:23:49 ID:???0
10円でも…いいですか?
44(-_-)さん:2007/08/17(金) 20:32:33 ID:???0
>>40
股開く事しか脳の無い奴よりかマシだwww
ってかここは真性のヒキがバイトを探すスレですよ?
45(-_-)さん:2007/08/17(金) 20:46:40 ID:???0
頭の悪い人には何を言っても通じないと思う
46(-_-)さん:2007/08/17(金) 20:49:27 ID:???0
女はバカなんだから相手にするなよ・・・・
47(-_-)さん:2007/08/17(金) 20:51:37 ID:???0
2日で9万か・・・もう人生終わりだろ
終わってる俺が言うのもなんだが・・・
48(-_-)さん:2007/08/17(金) 21:05:41 ID:???0
稼いでるな・・・
49(-_-)さん:2007/08/17(金) 21:24:12 ID:???0
なんという夏場・・・
50(-_-)さん:2007/08/17(金) 21:32:38 ID:???0
月5万でもいい・・・稼ぎたい
51(-_-)さん:2007/08/17(金) 21:36:53 ID:???0
ほんとにどうしたらいいのかわからない・・・
少しでも働こうと思うと、今までバイト先で味わってきた嫌なことのフラッシュバックが頭に浮かんできて怖い・・・
52(-_-)さん:2007/08/17(金) 21:47:20 ID:???0
PCを風呂に投げ込む
これでバイトしたくて堪らなくなっちゃう☆
53(-_-)さん:2007/08/17(金) 22:09:43 ID:???0
Gジェネクロスドライブネットで購入したが地雷だった
もう飽きてきた
54(-_-)さん:2007/08/17(金) 22:16:11 ID:???0
>>50
新聞配達すれば?
55(-_-)さん:2007/08/17(金) 22:59:30 ID:OUq5N49h0
暇ならこれ見♪話題のプロフサイト暴露屋さん!
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=anotherface
56(-_-)さん:2007/08/17(金) 23:06:14 ID:IAf2MIcZ0
新聞配達なら2時間で5万はいくよ  月給だけど
57(-_-)さん:2007/08/17(金) 23:33:25 ID:???0
>>56
充分じゃね?
58リリン ◆LOS/Ku.his :2007/08/17(金) 23:34:41 ID:wk/QtvW70
時給いくらだよ。
59(-_-)さん:2007/08/18(土) 00:12:39 ID:NxMuJFaD0
クリック募金サイトのご紹介です。

クリックするだけで無料で募金できるサイトのご紹介です。

〜クリックで救える命がある。〜
http://www.dff.jp/


◆ クリック募金とは
クリック募金とは、サイト上の募金ボタンをクリックするだけで
無料で募金ができる仕組みです。

あなたに代わって、スポンサー企業が1クリックあたり1円を、
熱帯雨林保全、こどもの教育支援、エイズ撲滅支援などの
活動を実施するNPO団体へ寄付致します。
あなたには、一切お金がかかりません。
60(-_-)さん:2007/08/18(土) 00:28:29 ID:3UAUthLlO
内職でもしてろ
61(-_-)さん:2007/08/18(土) 00:43:05 ID:???0
新聞は時給じゃなくて部数
62(-_-)さん:2007/08/18(土) 02:11:42 ID:???0
頭空っぽな女でもまた開いただけで何万と稼げるんだろ?
あほらしいわ・・・
63リリン ◆LOS/Ku.his :2007/08/18(土) 02:12:39 ID:j8ZMYhhQ0
お前もケツの穴ひろげてこいよ。何万と稼げるぜ。
64(-_-)さん:2007/08/18(土) 02:19:20 ID:???0
新聞配達って毎日っしょ?
一日の仕事時間が短くても休みがないのはやだなあ。
それなら一日4時間で週3〜4日がいいわい。
65(-_-)さん:2007/08/18(土) 03:31:28 ID:LGJgULcA0
バイトすげー嫌で我慢できず学校より嫌だった
ようやく辞めて解放されたがその後ノイローゼになりひきこもる
楽しいバイト先ってあるのかな?
66(-_-)さん:2007/08/18(土) 09:41:56 ID:???0
笑顔が絶えない仕事です(^^)v
女の子もいます!
67(-_-)さん:2007/08/18(土) 11:15:04 ID:???0
良い内職・アルバイト紹介サイトがあったらこのスレにどうぞ
内職・アルバイトを探している方もどうぞ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ad/1186835188/
68(-_-)さん:2007/08/18(土) 11:25:52 ID:???0
内職とか全然稼げない
69(-_-)さん:2007/08/18(土) 12:20:23 ID:???0
金がないから派遣で工場でも突撃するわ
70(-_-)さん:2007/08/18(土) 12:21:20 ID:???0
>>69
住んでる所どこ?
71(-_-)さん:2007/08/18(土) 17:06:26 ID:???0
>>70
埼玉です

電話したら月曜に来るように言われた
私服でもいいよね?
72(-_-)さん:2007/08/18(土) 17:10:34 ID:???0
埼玉県の隣
73(-_-)さん:2007/08/18(土) 17:23:37 ID:???0
所沢周辺
74(-_-)さん:2007/08/18(土) 17:40:36 ID:???0
神奈川県民ですが何か?
75(-_-)さん:2007/08/18(土) 19:32:21 ID:???0
別になにも
76(-_-)さん:2007/08/18(土) 20:31:22 ID:e0kAQHuu0
77(-_-)さん:2007/08/18(土) 21:13:27 ID:???0
そういやぁ自宅のPCでデータ集計なんてバイトあったっけ
今は募集してるか解らんが
78(-_-)さん:2007/08/18(土) 22:10:32 ID:???0
>>76
いさじwwwww
ニコニコで見たわ

笑えるがシャレにならんわな・・・
79(-_-)さん:2007/08/19(日) 00:20:48 ID:???0
笑えないぜ・・・
80(-_-)さん:2007/08/19(日) 00:51:07 ID:???0
年金は払っても貰える保証は無いからいいとして
(俺の年金は親が払ってくれてた)

保険がきかないのはキツイぜ・・・
81(-_-)さん:2007/08/19(日) 01:19:57 ID:???0
いい日給の日雇いってないかな、探しても派遣ばっか・・
82(-_-)さん:2007/08/19(日) 01:22:27 ID:???0
日雇いは無いの
83(-_-)さん:2007/08/19(日) 01:24:20 ID:???0
困った時のバッドウィルb
84(-_-)さん:2007/08/19(日) 01:43:54 ID:???0
今日からデキる高額バイト
ttp://www.ckcqcq.com/
85(-_-)さん:2007/08/19(日) 01:48:21 ID:???0
何それ?怪しくない?
86(-_-)さん:2007/08/19(日) 01:52:03 ID:???0
怪しくは無いと思う
ただカラミだからAVの内容や相手次第では・・・・
87(-_-)さん:2007/08/19(日) 02:09:19 ID:aQJX5jec0 BE:496547273-2BP(445)
>>84
女が相手とは書いてないのか。
怖いな。
88(-_-)さん:2007/08/19(日) 02:14:43 ID:???0
相手が女でも熟女だったりする場合もある
そういう作品は普通に発売されてるからね
あとポッチャリとか高身長(180以上)とか色々
89(-_-)さん:2007/08/19(日) 02:21:14 ID:???0
HIVへようこそ!
90(-_-)さん:2007/08/19(日) 02:26:38 ID:???0
職業病
91(-_-)さん:2007/08/19(日) 02:40:37 ID:???0
美しい日本
92(-_-)さん:2007/08/19(日) 02:53:54 ID:???0
93(-_-)さん:2007/08/19(日) 11:08:21 ID:LoZ9wW0hO
風俗嬢を股開くだけで稼げるとかゆうなら
AV男優か売り専になればいいじゃーん(*'')

がんばー(*'')がんばーか
94(-_-)さん:2007/08/19(日) 11:17:34 ID:???0
がんばーか
95(-_-)さん:2007/08/19(日) 11:24:04 ID:???0
肉便器なんか死んでもなりたくないね。汚いからマジで近づかないで欲しい。
96(-_-)さん:2007/08/19(日) 11:29:32 ID:???0
がんばーか
97(-_-)さん:2007/08/19(日) 11:36:21 ID:???0
まーまーまー
とりあえずエイズ検査だけは定期的にやっておけよ。
98(-_-)さん:2007/08/19(日) 11:40:50 ID:???0
うるせーよ
99(-_-)さん:2007/08/19(日) 12:59:33 ID:???0
明日タウンワーク更新か、めんどくさいなぁ…
100(-_-)さん:2007/08/19(日) 13:19:18 ID:???O
ヒッキー専用の職場とかをつくってほしい。
101(-_-)さん:2007/08/19(日) 13:29:16 ID:???0
汁男優はいいぞ
シコって顔にかけるだけで5k
102(-_-)さん:2007/08/19(日) 13:40:00 ID:???0
>>101
経験者?
103(-_-)さん:2007/08/19(日) 13:46:57 ID:???0
うん。恥ずかしながら。。。。
104(-_-)さん:2007/08/19(日) 13:47:53 ID:???0
まぁイケメンの特権だな
105(-_-)さん:2007/08/19(日) 13:53:19 ID:???0
カヲは関係無いよ
どうせ映らないし
むしろ最近はいかにキモイか
というよりいかに女優さんの嫌がった表情、
変態チックな表情を撮れるかが作品の良し悪しだから
むしろアブノーマルな感じの方がGOOD
106(*'') ◆9Ce54OonTI :2007/08/19(日) 14:01:33 ID:LoZ9wW0hO
>>105のいう通り(*'')
顔ブサのがいいんだよ
男に夢もたせるために☆

肉便器で結構(*'')
お前のちんこのが私より全然汚いよ☆(*'')
がんばーか(*'')
107(-_-)さん:2007/08/19(日) 14:21:12 ID:???0
106 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
108(-_-)さん:2007/08/19(日) 14:45:05 ID:???0
>>106
女か?会おうぜ!ラブホ行こう!!
109(-_-)さん:2007/08/19(日) 14:50:11 ID:???0
今週こそ電話しようと思ってたが
いざその時になると「来週からでいいや」って思っちゃう・
110(-_-)さん:2007/08/19(日) 14:51:44 ID:???0
まぁあれだ刺激しない様にして消えるの待つか・・・
111(-_-)さん:2007/08/19(日) 18:49:28 ID:???0
「がんばーか☆」何気に流行らそうぜw
言われてムカツクからwww
112(-_-)さん:2007/08/19(日) 20:25:20 ID:???0
夏なのに色白だから外でれない
113(-_-)さん:2007/08/19(日) 20:27:54 ID:???0
5日外出れば黒くなるよ
114(-_-)さん:2007/08/19(日) 20:28:06 ID:???0
今時、夏だから焼けてる奴っているか?
115(-_-)さん:2007/08/19(日) 21:21:55 ID:???0
ヒキは病的白さだからな
長年日光浴びてないから
116(-_-)さん:2007/08/19(日) 21:30:29 ID:???0
365日雨戸閉めて電気もOFFがデフォ
この時期の太陽光浴びたらアウト
117(-_-)さん:2007/08/19(日) 22:17:10 ID:???0
ウッチャンも白いんだから、そう気にすんな
118(-_-)さん:2007/08/19(日) 23:17:46 ID:???0
美白ブームだからいいじゃない。
119(-_-)さん:2007/08/19(日) 23:25:40 ID:???0
肌アトピーだからきたねえよ
120(-_-)さん:2007/08/20(月) 09:17:24 ID:???0
         ____        ) 『 光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄


        ____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると多分お前の住んでる街が消し飛ぶ 
  /:::::::: ( ○)三(○)\          光速でウンコほどの質量(約200?300グラム)
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        お前のウンコで地球がヤバイ
121(-_-)さん:2007/08/20(月) 09:53:09 ID:lXufQHIw0
樹海って行ったけど、木の枝が細すぎて使い物にならないと思う。
みんなどうやったのか疑問。

余談だがリスがいた。野生のリスを初めて見た。
122(-_-)さん:2007/08/20(月) 10:47:05 ID:???0
さりげなく行楽気分が味わえた>>121に嫉妬w
123(-_-)さん:2007/08/20(月) 11:13:07 ID:???0
124(-_-)さん:2007/08/20(月) 13:34:03 ID:l7X0xhBQ0
今清掃のアルバイトに電話かけてきた
折り返し電話しますだってさ

ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
怖いよー
125(-_-)さん:2007/08/20(月) 13:52:24 ID:???0
>>124
もちつけ
深呼吸して禅でもくめ
126(-_-)さん:2007/08/20(月) 16:02:45 ID:???0
清掃か品出しどっちかだな・・
127(-_-)さん:2007/08/20(月) 16:13:36 ID:???0
精子を中田氏・・・
128(-_-)さん:2007/08/20(月) 16:18:57 ID:???0
品出しの方が絶対楽
129(-_-)さん:2007/08/20(月) 16:51:12 ID:???0
履歴書送付って書いてあっても
まずは電話してから送付したほうがいいかな?
130(-_-)さん:2007/08/20(月) 16:55:36 ID:l7X0xhBQ0
女性も活躍中、未経験者歓迎ってバイト募集紙に書いてあったから応募したんだ
俺男だけど体力ないし
なのにラブホテルの清掃だってさ

ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
今更断れねえ

ホテルの清掃って書いてあればそれが常識なのか?


>>128
やっぱりそうなのかな
・・・・・でも、俺が見た募集紙では清掃の方が自給高かったし人目のない深夜にできるしって思ったんだけど
131(-_-)さん:2007/08/20(月) 16:57:23 ID:???0
社会勉強としてラブホの清掃もいいじゃんw
132(-_-)さん:2007/08/20(月) 16:57:46 ID:l7X0xhBQ0
>>129
大抵の場合は電話して面接の時に履歴書現場持ち込み・・・だと思う
少なくとも俺の場合はそうだったよ
どっちにしても電話が先
133(-_-)さん:2007/08/20(月) 16:59:11 ID:l7X0xhBQ0
>>131
(((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル
134(-_-)さん:2007/08/20(月) 17:05:49 ID:???0
性病もらってあぼーん
135(-_-)さん:2007/08/20(月) 17:18:09 ID:???0
>>130
女に釣られるとはお主も未熟じゃのう
136(-_-)さん:2007/08/20(月) 17:23:22 ID:l7X0xhBQ0
http://www.loveho-bible.com/hon7_1.htm
色々と調べてみたけど男は体裁よく断られるみたい
ラブホって従業員女が基本なんだね

はぁ・・・勇気出して電話したのに・・・
ヤンキーじゃない可愛い女の子がいる職場はねえかー
137(-_-)さん:2007/08/20(月) 17:29:28 ID:???0
ヤンキーじゃない可愛い女の子がいる職場はねえかー>

ヒキのくせに贅沢いってんなよ
138(-_-)さん:2007/08/20(月) 17:34:36 ID:V2yH8Ond0
やっぱりそれは高学歴終えた一流企業の社員しかいないんじゃないか?
ヤンキー女にも性格いいのいっぱいいるけどな
高学歴の女は勉強ばっかしてるから情が無いよ
139(-_-)さん:2007/08/20(月) 17:35:31 ID:???0
ラブホテルの清掃って凄まじいそうだなw
頑張れよ
140(-_-)さん:2007/08/20(月) 17:43:03 ID:???0
女目当てなんて浅ましいにも程があるな
だからお前は引きこもりなんだよ
141(-_-)さん:2007/08/20(月) 17:47:44 ID:???0
>>140
そこまで言う事ではないと思う
142(-_-)さん:2007/08/20(月) 17:57:58 ID:???0
「女性も活躍中」っだけでタメラウ俺は童貞
小学生でもドキドキするよ・・・ババアならさすがに平気だが
143(-_-)さん:2007/08/20(月) 18:02:48 ID:???0
今日タウンワークとかユメックス見たり
電車に乗って直接店行って求人の募集ないかなと探してたけど
やる前から人間関係の事とか考えちゃって気分が沈んだ
144(-_-)さん:2007/08/20(月) 18:03:53 ID:???0
内職やったことあるけど自宅で出来るが全く金にならん
145(-_-)さん:2007/08/20(月) 18:07:02 ID:???0
可愛い女の子が活躍中です(^o^)v
146(-_-)さん:2007/08/20(月) 18:08:24 ID:???0
>>142
俺も俺もーw
147(-_-)さん:2007/08/20(月) 18:08:36 ID:???0
「可愛い」とか絶対無理wwwwww
148(-_-)さん:2007/08/20(月) 18:09:03 ID:???0
可愛い女の子が生ハメ中
149(-_-)さん:2007/08/20(月) 18:15:44 ID:???0
女性も活躍中って情報誌に書いてあるのは女性を募集中ってことだぞ
法が変わって直接そういう風には書けなくなっちゃったから
もちろん男でも雇ってくれる場合あるけど
150(-_-)さん:2007/08/20(月) 18:24:01 ID:???0
勝手にまとめサイト作って挙げ句にスレ住人に何の相談もなく書籍化。
しかもまとめサイトにはアフィ貼り放題。
他人のふんどしで(ry)を許すな!

★★恥ずかしくて死ぬかと思った体験 42度目★★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1187440013/13
151(-_-)さん:2007/08/20(月) 18:24:35 ID:rls/p1YIO
明日喫茶店の初めてのアルバイトだ
緊張するなぁ・・・
152(-_-)さん:2007/08/20(月) 18:27:52 ID:???0
>>151
何で接客?
153(-_-)さん:2007/08/20(月) 18:56:19 ID:TZocbPcxO
女が多いバイトはやめた方がいいぞ
まず毎日のようにお菓子を押し付けられるから太る
あと夏場は胸チラし放題だがチラチラ見てると
「〇〇君のえっちぃ〜」と非難される
154(-_-)さん:2007/08/20(月) 19:04:02 ID:???O
寿司デリバリーのバイトいいわあ
仕事先の人とは話さなくていいしツーリング気分で楽しんでる
155(-_-)さん:2007/08/20(月) 19:05:18 ID:???0
>>153
ヒキに限ってそんな事はありえない
156(-_-)さん:2007/08/20(月) 19:06:29 ID:???0
キモッって言われておしまい
157(-_-)さん:2007/08/20(月) 19:07:52 ID:???0
ピザーラ面接行ったけどギャル男率の高さに驚いて
客のふりしてピザ買って帰った
158(-_-)さん:2007/08/20(月) 19:08:14 ID:???0
ヒソヒソされたり、あの人キモイよねー☆
とか言われるだろうから、女とDQNは避けたい
159(-_-)さん:2007/08/20(月) 19:11:50 ID:???0
>>157
ワロタ
160(-_-)さん:2007/08/20(月) 19:42:31 ID:???0
ピザーラって配達以外も買えるんだ
161(-_-)さん:2007/08/20(月) 19:44:10 ID:???0
>>153
夢の生活だな
そんな人生送れたらたのしいだろうな
162(-_-)さん:2007/08/20(月) 20:28:22 ID:???0
俺はヒキる前にコールセンターでバイトした事あるんだが
途中から完全に空気扱いだったな。
直接キモイとは言われないけど、女同士で話すんだよ

「なんか視線感じるんだけど」
「そう、気のせいじゃない?」とか

あれ以来、女恐怖症になったよ
やっぱ男の方がいいわ
163(-_-)さん:2007/08/20(月) 20:32:43 ID:???0
メスブタの言う事なんて気にするな
164(-_-)さん:2007/08/20(月) 20:33:07 ID:???0
女のヒソヒソ話ほど怖いものはない
165(-_-)さん:2007/08/20(月) 20:33:08 ID:???0
よし!コールセンターでバイトするぞぉ!
166(-_-)さん:2007/08/20(月) 20:40:55 ID:???0
>>162
や ら な い か ?
167(-_-)さん:2007/08/20(月) 22:09:58 ID:???0
女はエゲツイから恐い
言葉の暴力とか・・・
168(-_-)さん:2007/08/20(月) 22:16:31 ID:???0
女は弱肉強食の世界の純粋な残酷さを持っている生き物
169(-_-)さん:2007/08/20(月) 22:47:46 ID:???0
>>158
女とDQNに限らず誰だってヒキに対してはそんな印象しかねえだろwwwwwww
170(-_-)さん:2007/08/20(月) 23:06:11 ID:???0
これ電話しようか迷ってるけど何か時給が以上に高いから裏がありそうで怖い
それに明るい職場って一番ヒキには向いてないし・・・
http://www.uploda.org/uporg974247.jpg
171(-_-)さん:2007/08/20(月) 23:33:36 ID:J5KlnbiN0
コールセンターは劣悪な労働環境だという有名な定説を知らないのか?
172(-_-)さん:2007/08/21(火) 00:11:41 ID:???0
受信は苦情処理
発信は罵声、ガチャ切り
SVからは嫌味言われ
古株からは陰口
おまけに電話と受発信履歴の事務処理でアタマゴチャゴチャ

Mには最高の職場じゃないか♪
173(-_-)さん:2007/08/21(火) 00:39:57 ID:???0
出来そうなバイトが沢山あるがどれも地雷に見えてくる・・・・
174(-_-)さん:2007/08/21(火) 01:06:22 ID:???0
良さげな仕事でも「明るい職場」でアウトな俺
あと笑顔で楽しそーな写真が載ってるだけで もう無理♪
175(-_-)さん:2007/08/21(火) 01:39:28 ID:???0
>>174 あるあるwww
176(-_-)さん:2007/08/21(火) 03:22:21 ID:???0
>>174
あれ本当勘弁して欲しいな
もっと暗い職場を
177(-_-)さん:2007/08/21(火) 05:19:12 ID:???O
コミュニケーション能力さえ人並みにあれば・・・
178(-_-)さん:2007/08/21(火) 07:51:42 ID:???0
アットホームな雰囲気ってのが最悪
実際は殺伐としてる
179(-_-)さん:2007/08/21(火) 08:41:11 ID:???0
工場のバイト1日で辞めてしまった…
180(-_-)さん:2007/08/21(火) 08:50:20 ID:???0
なんですとーーーーー(´゚д゚`)
181(-_-)さん:2007/08/21(火) 08:53:15 ID:/NO4F1BRO
【雇用】セブンイレブン、日払い臨時バイト導入[07/08/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1187647794/
182(-_-)さん:2007/08/21(火) 08:59:17 ID:???0
↑経験者対象
183(-_-)さん:2007/08/21(火) 12:18:01 ID:lF0R8qDi0
124だが、明日二時に面接だってさ
しかもラブホの前で待ち合わせ
俺の人生明日で終わったwww
まじで面接何訊くんだろうか
184(-_-)さん:2007/08/21(火) 12:23:19 ID:???0
ラブホだから多少わけありでも雇ってくれるはず
185(-_-)さん:2007/08/21(火) 12:48:23 ID:???0
ラブホは客層と仕事柄度胸のいい体育会系が好まれる
面接の時からガン飛ばして舐められないように頑張れ
186(-_-)さん:2007/08/21(火) 13:05:37 ID:???0
何かで見たけど、ラブホって面接からそのまま
技術テストとか言ってエッチなことされるんじゃないの?
187(-_-)さん:2007/08/21(火) 14:05:37 ID:Hx8gL4dX0
求人誌見たけど接客しかないぜ・・・
188(-_-)さん:2007/08/21(火) 14:41:12 ID:???0
応募資格が20歳からで今19歳の俺は1才足りないことになるけど
それでも雇ってくれるってことはあるんだろうか?
189(-_-)さん:2007/08/21(火) 14:51:11 ID:???0
>>188
熱意があればやとってもらえるんじゃないか?
それか20才になるまで待つか、他にも18才〜とかいっぱいあるんだから別を探すか…
190(-_-)さん:2007/08/21(火) 16:54:26 ID:???0
>>183
詳細ヨロ!
そしてガンバレ☆(色んな意味で)
191(-_-)さん:2007/08/21(火) 17:00:16 ID:???0
>>189
熱意か・・・。じゃあダメだな。志望動機も思いつかんし・・・
192(-_-)さん:2007/08/21(火) 17:14:01 ID:???0
アルバイトなら一歳くらいなら歳誤魔化しても大丈夫だろ
流石に正社員なら調べられて弾かれるだろうけど
193(-_-)さん:2007/08/21(火) 17:34:10 ID:???0
俺は17歳の頃、ネット通販で同人誌かうとき
1歳ごまかしたZE?

つか明らかに厨房の奴でも働いてるから
あんま気にせず働けば?
194(-_-)さん:2007/08/22(水) 12:53:30 ID:???0
まぁ20歳〜ってバイト募集は結構多いね。
未成年だと何かと面倒なんかね。
195124:2007/08/22(水) 15:23:37 ID:JtcwHjpT0
ラブホ受かっちまった・・・・・・OTL
明日から採用だってさ
てか、場所遠い・・・。
駅の近くって書いてあったのに全然違うじゃねえかよ
チャリで40分
汗だくだ

面接の人二人とバイト募集のおばあちゃん一人、後従業員が二人いたけど皆顔が何か歪だった
人が六人集まって俺が一番顔がいいなんて自体生まれて初めてだ
面接は本当に適当って感じ
空白は聞かれたけど人が足りないって事で直に合格できた

俺は明日から脱ヒキ
でも、二ヶ月でやめようと思う
196(-_-)さん:2007/08/22(水) 15:25:33 ID:???0
使用済みコンドームの処理とか大変だぞ
197(-_-)さん:2007/08/22(水) 15:31:08 ID:???0
出来そうだったら俺もやってみたいな
198(-_-)さん:2007/08/22(水) 15:38:20 ID:???0
18歳で募集すると16、7で応募してくる奴もいるし
18歳未満は労働法に引っ掛かる条項けっこうあるし
それにわざわざ18歳〜って募集かけなくても
人集まるから
199124:2007/08/22(水) 15:58:24 ID:JtcwHjpT0
なんかもう嫌になってきた
今から断りの電話入れようかな
200(-_-)さん:2007/08/22(水) 16:04:50 ID:???0
駄目だ
ラブホの達人になるんだぁ
201124:2007/08/22(水) 16:07:53 ID:JtcwHjpT0
鬱だ
通勤に時間かかるし
何かもう嫌だ
何もかも嫌になってきた

どうしようどうしようどうしよう
202(-_-)さん:2007/08/22(水) 16:20:47 ID:???0
がんば
203(-_-)さん:2007/08/22(水) 16:37:25 ID:???0
採用されちゃったんだからとりあえず1日はやっとこうよ
204124:2007/08/22(水) 16:40:47 ID:JtcwHjpT0
ごめん
無理ポ
今から電話しますさようなら
嘘求人が2割俺が8割悪いんです
すいません
205(-_-)さん:2007/08/22(水) 16:45:19 ID:???0
無理するのも良くないもんね…
206(-_-)さん:2007/08/22(水) 17:06:05 ID:???O
1日でもいいから、まずはやってみないとね。自分に合わなかったら、早めに辞めた方がいいけどね。
207(-_-)さん:2007/08/22(水) 17:23:31 ID:???0
まだ何もやってないのに、辞めんのかよ!?
この根性なしGA!!
208(-_-)さん:2007/08/22(水) 17:31:19 ID:???0
ちゃんと断りの電話ができるんだね、えらいえらい
209(-_-)さん:2007/08/22(水) 17:35:40 ID:???0
面接行って採用されたのにばっくれるってヒキというより
ただのダメ人間だろ
210124:2007/08/22(水) 17:41:13 ID:JtcwHjpT0
採用されるまでは何だか自分が普通に働けるような錯覚があったんです
でも、行きの道で気弱そうなお兄さんに舌打ちされたり自分の会話能力のなさに鬱になったりして採用されてからこれからの事を考えて鬱になって、すみません
211(-_-)さん:2007/08/22(水) 17:48:34 ID:???O
申し込んだだけ偉い
212(-_-)さん:2007/08/22(水) 17:52:02 ID:???0
さすが自分に甘いヒッキー
213(-_-)さん:2007/08/22(水) 17:53:21 ID:???O
>>210
気持ちは分かるけど、それを乗り越えないと同じことの繰り返しなんだよ。
214(-_-)さん:2007/08/22(水) 17:55:25 ID:???0
自分に自信をつけろ!
忍耐力をつけろ!

じゃないと、やってけないZE?
215(-_-)さん:2007/08/22(水) 18:05:00 ID:???0
>気の弱そうなお兄さんに舌打ちされたり
あるあるww
216(-_-)さん:2007/08/22(水) 18:09:15 ID:???0
>>210
ラブホって金もいいんだろ?
部屋の掃除とか嫌だと思うけど、我慢するんだ
コンビニの方が接客とか掃除できついぞ
工場だってDQNばっかで厳しいし
ラブホはいい方だぞ
ここで断ったら、また電話からやり直すんだぞ?
よく考えろ
217(-_-)さん:2007/08/22(水) 18:15:37 ID:???O
気の弱そうな兄さん


そういうヤシは常に自分より弱いもの探してる
218(-_-)さん:2007/08/22(水) 18:20:30 ID:???0
おこぼれで童貞捨てたれたかも知れんぞ
219(-_-)さん:2007/08/22(水) 19:44:06 ID:???0
ラブホの清掃でそんなのあるわけねえだろwwwwwwww
220リリン ◆LOS/Ku.his :2007/08/22(水) 19:47:47 ID:0N4JGGEZ0
ラブホで働いてそのラブホにデリヘルよんだらええやん
221(-_-)さん:2007/08/22(水) 20:16:03 ID:???0
けど一度電話して面接まで行ったんなら
すぐ次のバイト見つけてまた電話できるでしょ?
良かったじゃない。自分の条件に合うバイト見つけたらいいよ。
222(-_-)さん:2007/08/22(水) 23:45:27 ID:???O
長い間声を張る事が無かったせいか
どうやっても大きな声が出せない
自分では大きいつもりでもまだまだ小さいって はぁ、
223(-_-)さん:2007/08/23(木) 00:06:31 ID:???0
自転車乗りながら叫ぶ
たまに人に見つかって変質者な目で見られるけどw
224(-_-)さん:2007/08/23(木) 00:57:57 ID:???0
発声練習とかすれば?オペラみたいな感じで

ア・ア・ア↑・ァ・ア↓

みたいなのとかさ
225(-_-)さん:2007/08/23(木) 01:00:32 ID:???0
あ行が出ないので参考にします
通りすがりでした
226225:2007/08/23(木) 03:06:43 ID:???0
試したら50音全部発言できなかったんでもう死にます
皆さんバイト探し頑張ってくださいね・・
227(-_-)さん:2007/08/23(木) 07:42:39 ID:???0
初めてのバイトって何がいいんだ?
228(-_-)さん:2007/08/23(木) 08:09:59 ID:???O
品だし
229(-_-)さん:2007/08/23(木) 09:29:13 ID:???0
>>228
近所のマルエツとかでいいのかな?
230(-_-)さん:2007/08/23(木) 09:32:40 ID:???0
いいよ。
231(-_-)さん:2007/08/23(木) 12:53:31 ID:T8MeNRMMO
今から20歳にして初面接。しかも飲食の接客。マジで死にそう
232(-_-)さん:2007/08/23(木) 13:05:34 ID:???0
じゃあピッキングでもしろよ
233(-_-)さん:2007/08/23(木) 14:08:53 ID:92vobDlkO
バイト恐いお
234(-_-)さん :2007/08/23(木) 14:18:32 ID:???0
接客業か!スゲーな
漏れは誰にでも出来るであろうコンビニすら無理やああああああああで
235(-_-)さん:2007/08/23(木) 15:21:32 ID:???0
>>232
ピッキングって犯罪じゃん!

昨日マック行ったけど、気持ち悪いくらい猫背(何かの病気?背中にハンガー入れてるみたいだった)なやつがいた
あんな奴でもバイト出来るんだな。正直見てるだけで不快だったw
236(-_-)さん:2007/08/23(木) 15:32:22 ID:VWZ+bzyZ0
最近愛犬と刑事ごっこをした
道行く人々を観察して
1番怪しそうな男の後をつけた
途中でその男がコンビニに入ったので
私も一緒に入って牛乳とあんパンを買って
つけながら飲み食いしてたら
あまりにも暑かったせいか
気分が悪くなってしゃがみこんで
愛犬のうんち入ったビニール袋に全部吐いた
外だってこと忘れて「おぇ〜っ!!」ってオッサンみたいな声を出してしまった
高校生の男子軍団に
「うわ!!なんかやばいって!!口からウンコ出てんぞあの女!!」
とか叫ばれて辺り一体が騒然となった
自転車で見回りしてた警官と目が合って
なんかすごい犯罪おかしちゃった気分になって
怖くなってゲロウンコ投げ捨てて
愛犬とダッシュで逃走した
237(-_-)さん:2007/08/23(木) 16:48:28 ID:???0
>>234
コンビニ誰でも出来るか?
俺にとっては高い壁だよ・・・

つか やる事多すぎだろ常考。
238(-_-)さん:2007/08/23(木) 17:13:09 ID:???0
とにかくアガリ症とか直さないと
239(-_-)さん:2007/08/23(木) 18:34:07 ID:???0
人と喋るとテンパって、何言ってるかわからなくなる
電話しても、俺の声が聞き取りづらいのか「え?もう一度お願いします。」と言われる始末
ああぁぁぁあぁぁあってなって切っちゃった
240(-_-)さん:2007/08/23(木) 20:38:46 ID:???0
あるあるw
241(-_-)さん:2007/08/23(木) 21:15:27 ID:???O
俺店のホールで、電話でのバイトの申し込み対応した事何回かあるんだが、聞き直していきなり切られると逆にこっちが凹むんだがなあ・・・。
なんか俺の対応に不備あった?みたいな感じに。しかも、それで店長に怒られた事あるしwお前どんな対応したんだ馬鹿!ってな感じに。
242(-_-)さん:2007/08/23(木) 21:16:12 ID:???0
たばこの煙ってどうしたら平気になれるんかな
平気になれたら清掃のバイトいけそうなんだけど
243(-_-)さん:2007/08/23(木) 21:51:22 ID:???0
タバコ吸って好きになるしかナクネ?
244(-_-)さん:2007/08/23(木) 22:01:53 ID:???0
知らない人と電話なんて誰でもいやだよ
245(-_-)さん:2007/08/24(金) 01:36:23 ID:I10zIMJw0
>>237
誰でも出来るってのは間違ってないが、コンビニは誰でも出来るというより
慢性的な人手不足だから誰でもコンビニ店員になれる、という感じかな。
面接受ければ余程じゃないと落ちない。
ただ続けられるかどうかは別問題だと思う。
246(-_-)さん:2007/08/24(金) 01:38:05 ID:???0
>>242
警備員やりたいけどそれが嫌なんだよな・・・
40代以上のオッサンって必ず吸いそうだし
247(-_-)さん:2007/08/24(金) 01:53:22 ID:???O
若い人とか女性はやっぱり接客にだされるものなのかな?裏方志望で面接受けると落ちる。裏方ってあんまり辞める人いないからだめなのね
248(-_-)さん:2007/08/24(金) 07:55:13 ID:???O
見た目が幼いから高校生に馬鹿にされるから
249(-_-)さん:2007/08/24(金) 10:27:12 ID:???0
長い間、人と話してないと声が出なくなるんだよな
あと舌が回らなくてボソボソ喋ってる感じになる
布団の中で好きな歌を歌って発声練習しといた方がいいな
250(-_-)さん:2007/08/24(金) 11:19:39 ID:???0
ヒキで対人恐怖で記憶力の無い男でもできるアルバイトってありますか
251(*'') ◆9Ce54OonTI :2007/08/24(金) 12:01:59 ID:JbTvWvUrO
>>250
工場で流れ作業(*'')ノ"
がんば☆

ウンコみたいな毎日。。。
早く消えちまいたい。見下されて生きるって素晴らしい(*'')ノ"
昨日、元カレに逃げ仕事って言われましたw図星っこんどーム(・∀。)
男なんか皆きえろ。

てか誰か焼き肉いこ。。1人じゃ行けない(*'')ノ
まじで1人ぼっちだよ…これから先どうしよう…不安。
結婚できなくて浮浪者で死ぬフラグ成立(*'')
義父にお前いなくていいよ、でてってくれるって言われたし。
もう居場所ないよ。辛いよ。本当につらい
スレ違いごめんなさいなんかわかんないや
252(-_-)さん:2007/08/24(金) 12:41:30 ID:???0
>>251
とりあえず深呼吸して落ち着け
253(*'') ◆9Ce54OonTI :2007/08/24(金) 12:50:32 ID:JbTvWvUrO
>>252
深呼吸してみたけど、気分おちつかない…
でも、ありがとネ
今日は仕事予定なんだけど…どうしよう。
風俗嬢なんかバカだよね…逃げ仕事って言われても仕方ないよ。
最初は必要とされて嬉しい☆と思ったけど最近では皆クソに見える。

みんな信用できない
もう死にたいとゆうか消えたい…。私は何をしたいんだろう。
なんか幻覚とゆうか匂いだけど、いまイソジンの匂いがして吐き気
追い詰めないで、もう死にたい本当に死のうかな
254(-_-)さん:2007/08/24(金) 12:59:05 ID:???O
>>253
うちの姉貴も風俗やってんけど、人に迷惑かけなきゃいいんじゃねえの?需要もあるわけだし。
ただ、うちの姉貴の場合は25にもなって大学生の俺に金たかってくるからマジで最悪だけど・・・。
255(-_-)さん:2007/08/24(金) 13:01:43 ID:???O
はぁ、うぜぇ、お前真性引きこもりでもなんでもないし
普通に働いてるやつがなんでここにいんの?
256(-_-)さん:2007/08/24(金) 13:04:01 ID:???O
元ヒキは無しか?なら消えるよ
257(-_-)さん:2007/08/24(金) 13:19:23 ID:???0
元ヒキもあり。というかどんどん来て欲しい。
しかし
>人に迷惑かけなきゃいいんじゃねえの?

こういう考えの奴はイラネ
258(-_-)さん:2007/08/24(金) 14:29:00 ID:???0
どうして?
259(-_-)さん:2007/08/24(金) 14:51:50 ID:???O
俺も聞きたい。なぜだ?迷惑をかけない以上は関係ないだろう。
倫理的に良くないから?道徳に反するから?もしそうなら、自分の価値観を押し付けるのは感心しないな。
人には事情ってもんもあるだろうし、それを全く加味しないで駄目とかいらないって決め付けるのは些かガキ過ぎると思うがな。
260(-_-)さん:2007/08/24(金) 14:58:24 ID:???0
もうこの手の話は議論する必要ないだろう
ここは真ヒッキーでも出来るアルバイトについて語るスレなんだから
勝手に自分ルール作らないでくれ
261(-_-)さん:2007/08/24(金) 15:04:51 ID:???0
>>259はげどー
需要があるからなりたってるし、誰もお金に困らなきゃ風俗なんて
しないだろうしいろんな人がいて個々に違う考えがあるのはいいと思う。
262(-_-)さん:2007/08/24(金) 15:25:16 ID:???0
ずいぶん柔軟な考えが多いな
風俗なんかやるやつはクズだと思う
価値感押し付けるってレベルの話じゃない
ダメなのもんはダメ
そこんとこヒキならよくわかってるはず
263(-_-)さん:2007/08/24(金) 15:35:56 ID:???0
>些かガキ過ぎると思うがな。

こういうことヒキ板や無職板で書く奴いるけど恥ずかしくないのか・・・
264(-_-)さん:2007/08/24(金) 16:05:57 ID:???0
↑あなたが言ってることはその文章では伝わらない
265(-_-)さん:2007/08/24(金) 16:21:34 ID:???0
分相応に意見しろってことだろ
ちょっとは考えろよ
266(-_-)さん:2007/08/24(金) 16:25:50 ID:???0
ヒキはクズ、風俗やってるやつもクズだろ・・・常識的に考えて・・・
変なコテは無視
267(-_-)さん:2007/08/24(金) 16:29:53 ID:???0
スーパーの品出し

「〜ってどこにあるの?」
「あ・・う・・」
「このお肉っておいしい?」
「え・・う・・」
「どの卵が新鮮なの?」
「・・・・・・」
「ちょっと!聞いてんの!?」
「・・・・・・」

ってなりそうで怖い
268(-_-)さん:2007/08/24(金) 16:32:39 ID:???0
倉庫でのピッキングっす
269(-_-)さん:2007/08/24(金) 16:52:22 ID:???0
風俗やってることがクズなんじゃなくて風俗やってるやつがクズなんだよ
もちろんまともな人も居るけど、比率の問題ね
270(-_-)さん:2007/08/24(金) 17:02:30 ID:???0
>>265
違うよw
271(-_-)さん:2007/08/24(金) 17:05:11 ID:???0
風俗逝った事ないから よく分からんが
風俗嬢はDQNだからクズって事?
272(-_-)さん:2007/08/24(金) 17:22:19 ID:???0
最近は不法滞在者の風俗嬢殺して金を奪う事ばっかり考えているな
韓国人デリヘルとか呼んで適当な所に監禁して適当に腕でも切り落として拷問して自宅と鍵と金の在り処を聞き出してからバラバラにして捨てる
100万か200万にはなるだろ
ばれないだろうし、人と会話しなくて済むし

おまいらは全うに働けよヽ(゚▽、゚)ノ ウヘヘヘ
273(-_-)さん:2007/08/24(金) 18:07:44 ID:???0
今日バイト探しに行った。
CDショップ2軒募集の広告出してた。
様子をちょっと観察した。
店員同士が仲良く話してるの見て無理だろうなと思った。
274(-_-)さん:2007/08/24(金) 18:10:54 ID:???0
>>273
別に無理に仲良くする必要性無いだろ
275リリン ◆LOS/Ku.his :2007/08/24(金) 18:53:54 ID:qrLbtCtb0
>>251
焼肉いこー(^O^)/
276(-_-)さん:2007/08/24(金) 19:31:56 ID:???0
そういえば焼肉屋って一度もいったことがないな・・・
277(-_-)さん:2007/08/24(金) 19:54:55 ID:???0
最近肉食いたいと思わない
野菜とかの方がうまく感じないか?
豚肉や鶏肉は食えるが、焼き肉屋のこってりとした牛肉がどうもだめだ。
278(-_-)さん:2007/08/24(金) 19:55:16 ID:???O
クーラー無しの部屋で、なんとか今年の猛暑を乗り切ったよ俺は。
279(-_-)さん:2007/08/24(金) 20:00:30 ID:???0
すげーな
280(-_-)さん:2007/08/24(金) 20:13:33 ID:???0
たいして暑くなかったろ、暑いとこに住んでるが
281(-_-)さん:2007/08/24(金) 20:16:43 ID:???0
埼玉暑かったぞ
282(-_-)さん:2007/08/24(金) 20:20:41 ID:???O
西日本の暑さは厳しかったよ。クーラー無しの俺にはね。
283(-_-)さん:2007/08/24(金) 22:14:41 ID:???0
猛暑にクーラーを使わざる得なかったZE?
284(-_-)さん:2007/08/24(金) 23:33:51 ID:???O
【格差社会】 「30代フリーターが正社員になれるような対策を」 世帯の所得格差、過去最大に…厚労省調査の05年ジニ係数
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187958873/
285(-_-)さん:2007/08/25(土) 01:05:28 ID:???0
ジェイナビゲーション[J-Navigation]
http://www.j-navigation.com/

モモコちゃんねる
http://momoco.ch/index.html

はなまるWORK
http://www.hanamaruwork.co.jp/

ガールズランド
http://www.girls-land.net/
286(-_-)さん:2007/08/25(土) 10:44:18 ID:???O
>>248
自分を見た気がした。どう見たって、中学生にしか見えねえよ。もう\(^o^)/オワタ
287(-_-)さん:2007/08/25(土) 12:09:19 ID:???0
日本人は年齢より幼く見えるのは仕様と割り切るしかない
そう見えるのは君だけじゃないんだから・・・あんま気にすんな!
288(-_-)さん:2007/08/25(土) 21:45:11 ID:mVIICCI/O
4年くらい引きこもっていてはやく引きこりから抜け出したくて頑張って面接に行ったのに五社落ちちゃいました。働くのは不安なので職業訓練センターに通うつもりです。通ってる方はいますか?
289(-_-)さん:2007/08/25(土) 21:52:54 ID:???O
はい見た目が幼くて同じバイトの高校生に馬鹿にされてるけど通ってます
290(-_-)さん:2007/08/25(土) 21:55:29 ID:???0
>>288
いいよ
就職も出来るしね
291(-_-)さん:2007/08/25(土) 21:56:20 ID:LdHB3Twh0
289>でもえらいと思う
292(-_-)さん:2007/08/25(土) 23:25:42 ID:???0
>>290
授業料いるのかな?
293(-_-)さん:2007/08/25(土) 23:35:20 ID:???0
只今予約待ち2ヶ月
294(-_-)さん:2007/08/25(土) 23:44:13 ID:???0
>>292
それぐらいはググルなりしろ
295(-_-)さん:2007/08/26(日) 14:30:08 ID:???0
宛名書き
出来高払い
296(-_-)さん:2007/08/26(日) 20:35:18 ID:???0
『男性SEXドール』募集受付中!

好評につき、男性SEXドールを大募集致します。
女性のSEXドールになって報酬GET!!
基本的には女性に甘えていればOK。
童貞の方でも問題ございません

ttp://sante99.net/doll/pc/
297(-_-)さん:2007/08/26(日) 23:14:09 ID:???0
>>267
上二つのやりとりは実際に経験したw
どこにあるかは、自分の部門じゃなければ担当に「こちらの方が〜を探してるんですが」とか言えばおk
まぁ時間が経てば食品くらいは場所暗記できるけど
商品に関して聞かれたら「やっぱりお客様にもよりますねー。自分はコチラをオススメしますよ」とか言って微妙に高いの買わせてた

そんな俺は去年まで2年半畜産でバイトしてました。
298(-_-)さん:2007/08/27(月) 00:10:30 ID:???0
納品って品出し?
299(-_-)さん:2007/08/27(月) 00:54:35 ID:???0
俺も品出しのバイトがしたい
300(-_-)さん:2007/08/27(月) 01:04:28 ID:???0
今週から来週までがチャンスです
学生バイトが一気に抜けます
この時期が過ぎるとまた暫く落ち付きます
それでも「バイトの募集が無くなるわけないだろ?」とお思いのアナタ
確かにあなたの考えは正しい
しかしそこは人の入退率の高いところ
つまり・・・・・・・
301(-_-)さん:2007/08/27(月) 07:54:40 ID:EcM3HQbB0
病院の中央材料室で手術道具の洗浄とか言う契約社員募集してるんですけど
どうかな?

空調効いてるだろうし、マスクはめて仕事するだろうから
表情がばれない。やってる人いないっすか?
302(-_-)さん:2007/08/27(月) 08:13:49 ID:???0
データ入力とかいいんじゃない
自宅でできるやつとかあるし
303(-_-)さん:2007/08/27(月) 08:28:16 ID:???0
馬車道ってレストラン男はキッチンだけなんですかね?
近くに店がないのでわからん
304(-_-)さん:2007/08/27(月) 08:47:59 ID:zidrB+T2O
305(-_-)さん:2007/08/27(月) 10:06:04 ID:???0
俺ネカフェで働いたことあるけど、人間とは思えない客のオンパレードで楽しかったぞ!
その分マニュアルには載ってないことが多発したが・・
306(-_-)さん:2007/08/27(月) 10:10:18 ID:???0
ソンビ同士ウマが合ったんだな
307(-_-)さん:2007/08/27(月) 17:49:15 ID:???0
ネカフェってNEWSに出てた難民とかマジいんの?
ヤラセと信じたいぜ・・・
308(-_-)さん:2007/08/27(月) 20:59:35 ID:???0
悲しいけど真実なの
309(-_-)さん:2007/08/27(月) 22:30:36 ID:???0
面接行ってきた
時給はかなりいい
だが・・・・
310(-_-)さん:2007/08/28(火) 02:08:17 ID:???0
だが?
311(-_-)さん:2007/08/28(火) 02:36:48 ID:???0
みんな将来の夢とかある?
俺は今の所、安定した生活にフクロウ飼いたいな☆

だがその前に働いて自立しなければ・・・
312(-_-)さん:2007/08/28(火) 02:56:03 ID:???O
>>299
品出しってスーパーか?場所によるけど、面接→筆記試験があるからスーパー関連は気を付けた方がいいぞ。(コンビニはしらん)
313(-_-)さん:2007/08/28(火) 04:32:44 ID:???0
>>312
そうなんだ…
314(-_-)さん:2007/08/28(火) 05:04:20 ID:???0
>>312
筆記試験ってどんなん?
315(-_-)さん:2007/08/28(火) 08:19:35 ID:???O
ヨーカ堂は試験なかったよ
316(-_-)さん:2007/08/28(火) 09:07:54 ID:???0
>>314
俺の場合
5分間で1000-三桁ぐらいの数字
の問題を100問ぐらいやった

でも正解数はどうでもいいみたい
あんまり極端に間違えまくったりしない限り
317(-_-)さん:2007/08/28(火) 09:38:04 ID:???0
じゃあ別に勉強はしなくてもいいな
脳トレやってるから自信あり
318(-_-)さん:2007/08/28(火) 13:11:54 ID:???0
安産が出来れば問題ないって事か
319(-_-)さん:2007/08/28(火) 13:59:48 ID:L5ofB+q6O
本の仕分けとか検品とかならできそう
320(-_-)さん:2007/08/28(火) 14:06:22 ID:???O
>>316
マルエツ?
321(-_-)さん:2007/08/28(火) 14:56:54 ID:???0
字汚すぎワロタ・・・
見せるのが鬱だ
322(-_-)さん:2007/08/28(火) 16:53:21 ID:???0
今日の朝日夕刊の見出し
「ネカフェ難民5400人 20代最多」

美しい国 日本だなwww
323(-_-)さん:2007/08/28(火) 16:56:03 ID:QwCwV2SN0
バイトとか以前に、外に出るのが怖いぜ。
人が怖いぜ。
どうして生まれてきちゃったんだぜ…?
324(-_-)さん:2007/08/28(火) 16:59:10 ID:???0
親がせっくるしたんだぜ
325(-_-)さん:2007/08/28(火) 17:06:23 ID:k2B7LWOEO
親父のエネルギーダンをお袋が受精したんだぜ
326(-_-)さん:2007/08/28(火) 17:06:43 ID:???O
>>321
真剣味が足りないからだよ
少しでも綺麗に書こうという気持ちが足りないからだよ
まず、ある程度納得いくまでノートに練習して、それから清書
数時間、数十時間かけてでも納得いくまでやれ。
考えが甘っちょろいよ
努力が乏しければダメな結果しか出ないのは当然
327(-_-)さん:2007/08/28(火) 17:10:56 ID:???0
気持ち悪いな
328(-_-)さん:2007/08/28(火) 17:14:54 ID:UzV3rM6fO
スーパーで品出ししているときに、出すものがなくて暇なとき、どこで待機してりゃいいんですか?
329(-_-)さん:2007/08/28(火) 17:15:34 ID:???0
20%くらいは働きたいって気持ちがあるけど、80%くらいの不安な気持ちのせいで行動に移せないでいる
って感じの奴が多いんでないかい?
その割合を逆転させるように努力するのが大事なんだろうけど、なかなか上手くいかん
330(-_-)さん:2007/08/28(火) 17:39:09 ID:???O
>>329
よかったね
331(-_-)さん:2007/08/28(火) 18:16:33 ID:???0
>>329
俺もそんな感じ
332(-_-)さん:2007/08/28(火) 18:30:59 ID:???0
>>329
働く前はそうかも
333(-_-)さん:2007/08/28(火) 18:53:07 ID:???0
>>329
狂おしく同意
334(-_-)さん:2007/08/28(火) 19:42:57 ID:???0
ヒキなんてどこも採用しねーよw
まだ気付かないのか?人生にやり直しなんてないし、逆転なんて起こらないんだよ。
だから普通の人は若いときの時間を無駄に過ごしたりしない。
おまえらはその認識が甘かっただけ。まあ死を待ちなよw
335(-_-)さん:2007/08/28(火) 19:54:02 ID:???0
相変わらずwが多いのぅ(´・∀・`)
336(-_-)さん:2007/08/28(火) 19:55:23 ID:???O
俺中学の時ヒキだったが、今普通に大学通ってバイトもしてるよ。若けりゃなんぼでもやり直しはつく。
337(-_-)さん:2007/08/28(火) 20:09:36 ID:???0
皆若くは無いの
のう爺さんや
338(-_-)さん:2007/08/28(火) 20:10:54 ID:???0
もう30手前やぞ
339(-_-)さん:2007/08/28(火) 20:31:47 ID:???0
>>326
目が覚めたぜ、練習してくる
340(-_-)さん:2007/08/28(火) 20:38:12 ID:???O
>>339
キツく言ってごめん。
0.7mm
341(-_-)さん:2007/08/28(火) 20:47:39 ID:???O
途中で書き込んだ…
キツく言ってごめん。
履歴書でしょ?
使うボールペンによって、少し字の汚さを誤魔化せるよ
文具屋かスーパーの文具売り場でペン先0.7mm(普通は0.5mmだから太め)のボールペンを3種類くらい買って、
家で試し書きして、一番いい物を使う
(もちろん、文具屋で試し書きさせてくれるなら、買うのは一本でいい)。
ボールペンが太くて濃いと、細い物に比べて下手さがバレにくい。
俺も字汚いから、自分なりに考えて工夫したらそうなった
342(-_-)さん:2007/08/28(火) 23:00:49 ID:???0
>>328
のんびり前陳してるかバックヤードでコーヒー飲んでる
343(-_-)さん:2007/08/28(火) 23:16:05 ID:???0
俺バックヤードなんていったら
他に人いて気まずくていたたまれなくなるから店内ウロウロしてる。
おかげで仕事中一回も休めない。
344(-_-)さん:2007/08/29(水) 00:13:39 ID:???0
店内ウロウロしてる人いるなw
345(-_-)さん:2007/08/29(水) 01:43:34 ID:???0
そいつらがおまいらか
困る事聞いてやるかな
346(-_-)さん:2007/08/29(水) 02:09:20 ID:???0
スレ違いで申し訳ないんだが・・・
バイトやパートの志望動機ってそんなに難しく考える必要はないですか?
347(-_-)さん:2007/08/29(水) 02:11:47 ID:???0
なんか自分の居場所が無いから「伸び伸び」できないよね
そう思うとDQNが羨ましく思えるぜ・・・

馬鹿で無知なくせに、群れるのは得意だし
圧倒的にコミュ能力高いからなー
348(-_-)さん:2007/08/29(水) 02:17:51 ID:???0
>>346
勤め先による
結構色々聞いてくるところ有るらしいし
実際自分もきかれた
349(-_-)さん:2007/08/29(水) 03:17:09 ID:???0
DQNは他の人からどう思われようとか気にしないからな・・
そう言う意味では羨ましい
俺なんか周りからヒキとかキモイって、見られたらどうしようと震えているのに
350(-_-)さん:2007/08/29(水) 09:55:19 ID:gdV567aUO
コンビニで働いてるヒッキーって何?
接客できたらなんでもできると思うんですが。   
351(-_-)さん:2007/08/29(水) 10:10:25 ID:vLIGOuKV0
対人恐怖症の奴らへ言わせてもらう

てめーら仕事の邪魔で、迷惑だから来るなよ

特に暗い奴や、容姿が醜い奴、低学歴は絶対来るな

それと病気は治してから来い
352 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/29(水) 10:28:50 ID:LEs/WBHc0
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (-_- ) ハハハ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽアホか       \|   ( -_-) 何言ってんだコイツ?
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
353(-_-)さん:2007/08/29(水) 11:39:23 ID:???O
さあ、昼時に弁当屋に電話かけるか。
354(-_-)さん:2007/08/29(水) 11:50:46 ID:???0
弁当屋か〜
俺は昔オリジソに面接行って落ちたな・・・

やっぱコンビニがいいのかな?
夜勤とかなら・・・
355(-_-)さん:2007/08/29(水) 12:01:43 ID:???O
>>350
コンビニとかスーパーみたいな接客は受動的接客といって比較的慣れれば誰でもできると思うよー。

本格的な接客は営業とかでしょー。
こういうのは向き不向きあるよね(´・ω・`)
356(-_-)さん:2007/08/29(水) 13:54:41 ID:???0
俺はキモイ顔だからできねーよ
357(-_-)さん:2007/08/29(水) 14:16:02 ID:???0
>>351
( -_-)<あはは

これでいいかな
358(-_-)さん:2007/08/29(水) 14:46:04 ID:???0
どんな服きて面接と毎日通勤すりゃいいんだ・・・
流行の服はもってないし金もない・・・
359(-_-)さん:2007/08/29(水) 16:16:36 ID:???0
>>358
スーパーとか親購入の妙な柄物さえ避ければ
流行無視の地味でいいんじゃない?無印&ユニくらいでさ
むしろ清潔感と髪型さえ気をつければ誰も気にしないかと
360(-_-)さん:2007/08/29(水) 16:23:53 ID:???O
普段着なら、ユニクロ・ライトオンあたりの量販店で十分。
361(-_-)さん:2007/08/29(水) 16:57:45 ID:???0
ttp://maker.usoko.net/nounai/
気分転換に脳内メーカーやってみた

(性と名の)空白あけたら全部「食」
空けずにやったら全部「欲」

なんて単純なんだ俺www
362(-_-)さん:2007/08/29(水) 17:51:17 ID:???0
>>361
これって中心にあるとどういう意味なの?
悩みが外にあって、次に愛、休、そして中心に遊だった。

空けたら頭部に悪と、下部に妄想が少しあって後は欲ばっかで構成されていたw
これバカにしてたけどどっちもあってるかもしれんw
363(-_-)さん:2007/08/29(水) 18:00:21 ID:???0
9月から本気出す奴いるか?
一緒に本気出そうぜ
364(-_-)さん:2007/08/29(水) 18:23:37 ID:???0
おまえらがんばーか(*'')
365(-_-)さん:2007/08/29(水) 19:06:02 ID:???0
俺9月になったらコンビニにタウンワーク買いに行くんだ・・・
366(-_-)さん:2007/08/29(水) 20:45:40 ID:???O
頑張ってフリーペーパー買って来いよ♪(^ヮ^)
367(-_-)さん:2007/08/29(水) 21:02:32 ID:???0
フリーペーパーは買えん
368(-_-)さん:2007/08/29(水) 21:27:20 ID:???0
やっべー先輩方(?)と馴染めねー アワワワ
369(-_-)さん:2007/08/29(水) 21:47:44 ID:???0
>>362
これ以外と信憑性あるぜ?
つか悪って恐っ!

中心も何も そのままの意味だよ
370(-_-)さん:2007/08/29(水) 21:56:37 ID:???0
>>361
空けなかったらH
全角空けたら欲

エロイのう
371(-_-)さん:2007/08/29(水) 21:57:41 ID:???0
バイトの書類審査はこれ使ってるの知らない?
372(-_-)さん:2007/08/29(水) 22:07:26 ID:???0
死にたいなぁ
373(-_-)さん:2007/08/29(水) 22:11:22 ID:???0
「悩」の真ん中に「疑」ってでたんですけど・・・・
374(-_-)さん:2007/08/29(水) 22:16:44 ID:???0
>>350
レジは接客とはちょっと違う気がする。
マニュアル通りに行う流れ作業みたいなもんで
慣れてしまえば会話が苦手なヒキにもできる仕事です。
お客さんこないときはぼーっとしてられるしね。
個人的には商品の品だしより楽だと思う・・・
375(-_-)さん:2007/08/29(水) 22:53:01 ID:/gkjiWI/O
頑張って俺もバイトしないとな・・・・いつまでも親のすねかじってるようじゃ一生変われないよな・・・なんか良いバイトないかな、デパートと郵便局で働いた経験はあるんですが・・・半年もたなかったなorz
376(-_-)さん:2007/08/30(木) 00:40:25 ID:???0
ブックオフという接客&肉体労働バイトをやった自分から言えること。
バイトをはじめれば仕事自体は、ヘタでも怒られてもそれでもこなせていけると思う。

問題は自分のもともとの性格に合わないバイトだと、
バイトの休憩時間とか、仕事が終わってから家に帰ったあとでの果てしない苦悩感、空虚感。これが本当に辛かった。

「働きはじめてみればなんてことないさ」というのは嘘。
バイトでも仕事は自分の今の精神状況と照らし合わせた上で慎重に選んで。
もしメンヘル的な部分があったらそこをどうにかした方がいい。
377(-_-)さん:2007/08/30(木) 01:30:22 ID:???0
ブックオフ・・・・・・(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
378(-_-)さん:2007/08/30(木) 01:31:26 ID:???0
ブックオフって店員同士が仲良くやってるように見えるんだけど、そこんとこどう?
379(-_-)さん:2007/08/30(木) 01:38:46 ID:???0
ブックオフって声出しが大変そうというのがまずあって
肉体労働というイメージ無かったんだが、実際肉体労働と言うほど疲弊するものなの?
380(-_-)さん:2007/08/30(木) 02:11:04 ID:???0
>>379
雑誌がすきまなく入ったダンボールの重さは異常
381(-_-)さん:2007/08/30(木) 04:01:41 ID:???0
2ー30kgってとこか
肉体労働なんかピンキリだよな
機械使えない場合いくら重くても手で運ばないと
ダメだしな
382(-_-)さん:2007/08/30(木) 05:48:47 ID:???0
俺もバイトしてるけど、
1.容姿が悪い奴
2.早慶以下の低学歴
3.コミュ力0
4.25歳以上なのに無職

の奴らは来ないでほしい

この前、ぜってーヒッキーで2chやってそうな奴が、
バイトに来たけど、たった1週でやめてたwwwwwww
そいつの履歴書を後で見たら、21歳、専門卒だったwwwwww
容姿はブサイク、背も低いwwwwwww

俺も実際集計恐怖症だけど、俺以下の容姿だったなwwwwwwwwww
383(-_-)さん:2007/08/30(木) 05:52:51 ID:???O
( ;∀;)イイハナシダナー
384(-_-)さん:2007/08/30(木) 08:24:55 ID:???0
>>382
自己紹介かよ
385(-_-)さん:2007/08/30(木) 08:30:54 ID:???O
つーか皆何歳?
22で初バイトとかオワタ
386(-_-)さん:2007/08/30(木) 09:55:13 ID:???0
24歳。
気にするな、まだ若いよ君は。
387(-_-)さん:2007/08/30(木) 10:34:27 ID:ZySAHlzf0
俺もバイトしてるけど、
1.容姿が悪い奴
2.早慶以下の低学歴
3.コミュ力0
4.20歳以上なのに無職

の奴らは来ないでほしい

この前、ぜってーヒッキーで2chやってそうな奴が、
バイトに来たけど、たった1週でやめてたwwwwwww
そいつの履歴書を後で見たら、21歳、専門卒だったwwwwww
容姿はブサイク、背も低いwwwwwww

俺も実際集計恐怖症だけど、俺以下の容姿だったなwwwwwwwwww


388(-_-)さん:2007/08/30(木) 10:48:41 ID:???O
>>387
このスレに来る以上は他人を見下すな。
スレタイも読めない幼稚園児はアルバイトなんてできるんでちゅか?^^
389(-_-)さん:2007/08/30(木) 13:08:47 ID:???0
幼稚園児ならまだいくらでもやりなおせていいよな、とか思った
390(-_-)さん:2007/08/30(木) 13:09:45 ID:???0
私は女だから男の人に食べさせてもらうからいいけど
男のフリーターの人大丈夫?
結婚も出来ないんじゃないの?
391(-_-)さん:2007/08/30(木) 13:20:13 ID:???O
黙れ豚
392(-_-)さん:2007/08/30(木) 13:27:24 ID:???0
自分、元ヒキのくせにコンビニのバイト始めたんだけど、
声が出ないって毎日店長に怒られるし、今日は客にメチャクチャ怒られて
もうバイト辞めたいよ…

何かお客にお金を挟んだ紙、みたいなのを渡されて自分はそこにお金が
挟んでる何て知らなかったから早く先輩に渡そうと思ってそれを
手に取ったらお金が床に落ちてしまい、お客に「だから金が挟んでるって
言っただろ!」って怒鳴られてしまった…正直、泣きそうになってしまった…
393(-_-)さん:2007/08/30(木) 14:09:11 ID:???0
学習効果
394(-_-)さん:2007/08/30(木) 15:17:42 ID:???0
>>392
辞めなよ
接客は引きには無理だって
395(-_-)さん:2007/08/30(木) 15:24:21 ID:???O
ポスティングやろうぜ
体力つくし
396(-_-)さん:2007/08/30(木) 15:31:52 ID:???O
31歳で不器用な俺が出来るバイトありますか?ちなみに月収15万は欲しいです。接客以外で。
397(-_-)さん:2007/08/30(木) 15:33:47 ID:???0
>>392
とりあえず一ヶ月やってみて、それで無理そうだったら辞めればいいんじゃないか?
店長も向いてない・使えないと判断したなら引き留めないだろうし。
店側にとっちゃ一通り仕事教えた所で辞められるのは痛いかもしれんが、でもそんなの関係n(ry
398(-_-)さん:2007/08/30(木) 15:36:27 ID:???0
>>396
いっぱいある
399(-_-)さん:2007/08/30(木) 15:48:56 ID:???O
>>398
教えて下さい。
400(-_-)さん:2007/08/30(木) 16:09:48 ID:???O
電車で片道700円て高いと思う?
401(-_-)さん:2007/08/30(木) 16:13:06 ID:???0
ん〜〜〜高い方
402392:2007/08/30(木) 17:16:03 ID:sQAR7XVA0
カキコしてくれた方ありがとう。
自分、バイトに週3ぐらいのペースで行ってるんだけど
1ヶ月って言うのは自分が出勤した回数で1ヶ月ってことですか?
それとも休みの期間を入れて1ヶ月ってことですか?
おバカな質問ですみません…何せ極度の世間知らずなんで…_| ̄|○
403(-_-)さん:2007/08/30(木) 17:20:11 ID:???0
どっちでもいいからやってみれ!
404(-_-)さん:2007/08/30(木) 17:27:29 ID:???0
\(^o^)/バイト不採用連絡きたよ〜
これで3連続、悲しいと同時になんか気が楽になる自分がいるのにぞっとする…
405(-_-)さん:2007/08/30(木) 17:44:14 ID:???O
今、人生初のバイトに電話しようかしまいかで物凄く悩んでる
どうしようどうしようどうしよう
とりあえず履歴書とか用意してからのがいいのか
406(-_-)さん:2007/08/30(木) 18:04:12 ID:???0
考えるより行動だあ
407(-_-)さん:2007/08/30(木) 18:07:46 ID:???0
>>405
やっちまえ
408(-_-)さん:2007/08/30(木) 18:24:49 ID:???0
キョンかよ!?
409(-_-)さん:2007/08/30(木) 19:00:12 ID:???O
>>406>>407
ありがとう
今までうじうじ考えて結局何もしなかった
今度こそ頑張るぜ!
410(-_-)さん:2007/08/30(木) 20:37:01 ID:???0
バイトなんかやめれ
いいことないよ
411田舎者:2007/08/30(木) 23:26:48 ID:W/tcHqph0
〉〉405さん頑張れ!!><

スーパーのレジのバイトしてた時だけど、正直辛かった。
自分ブサメンレベルだから、人の目線がすごい嫌で、怖くて・・・
その中でおじいちゃんやおばあちゃんとか僕がレジ打ってるときにだけど、
会話してくれたりとかしてくれた。「今日も頑張ってるね〜」とか。
たったそいうう会話だけど、すごい励まされた感じ。そのバイト1年間で辞めました。

あと、中学生が最悪!最近の中学生は目上の人にもタメ語喋るから困る。
うるさいし・・・中学登校拒否してたから学生に対してトラウマがあるんだけどね・・・
412ディーゼルエンジン:2007/08/30(木) 23:38:57 ID:t/Rcw1/30
ヒッキ達、マックに来い。俺が仕事を叩き込んでやる。

ゴルアゴルアゴルアゴルアゴルアゴルアドロン!!!(点火)
413(-_-)さん:2007/08/31(金) 01:17:23 ID:???0
冨樫も復活だし俺もそろそろ本気ださなくちゃ駄目になったか
414(-_-)さん:2007/08/31(金) 10:53:27 ID:???0
富樫は書き始めてもなかなか本気を出さないからなー
415(-_-)さん:2007/08/31(金) 11:49:39 ID:???0
本気出さなくても食ってけるんだな・・・
416(-_-)さん:2007/08/31(金) 11:54:46 ID:???0
富樫の本気は凄いよまじで
417(-_-)さん:2007/08/31(金) 14:52:25 ID:???0
俺もバイトしてるけど、
1.容姿が悪い奴
2.早慶以下の低学歴
3.コミュ力0
4.20歳以上なのに無職

の奴らは来ないでほしい

この前、ぜってーヒッキーで2chやってそうな奴が、
バイトに来たけど、たった1週でやめてたwwwwwww
そいつの履歴書を後で見たら、21歳、専門卒だったwwwwww
容姿はブサイク、背も低いwwwwwww

俺も実際集計恐怖症だけど、俺以下の容姿だったなwwwwwwwwww

418:2007/08/31(金) 15:20:59 ID:/Of+BxK/0
コピペしかできないバカ
419(-_-)さん:2007/08/31(金) 15:22:17 ID:???0
集計恐怖症がよくわからない俺はそれ以下
420(-_-)さん:2007/08/31(金) 17:01:56 ID:???0
冨樫ようやく連載再開したのか!?
って、ジャンプ読んでないからドーでもいい
そんな俺は 王者読者!

このスレに同士はいねぇーか?
421(-_-)さん:2007/08/31(金) 17:09:00 ID:???O
擦れ血
422(-_-)さん:2007/08/31(金) 17:10:29 ID:???0
スレ違いだからそろそろ終わってくれ
423(-_-)さん:2007/08/31(金) 17:21:25 ID:???0
>>420
ムテカン終わってから読むものが無い。
424(-_-)さん:2007/08/31(金) 19:05:49 ID:???0
ムテカンの作者、夏頃に新作連載の筈だが
まだかな〜
425(-_-)さん:2007/08/31(金) 19:27:28 ID:???0
いまどき奴隷で有名なマックのバイトにいくひきなんているわけねぇだろw
しかも働いてる奴のほとんどが出会い厨だからヒッキーにとって異世界に近い
426(-_-)さん:2007/08/31(金) 20:52:18 ID:???0
ひきは出会いをもとめない
お金は必要だけどね
427(-_-)さん:2007/08/31(金) 20:54:55 ID:???0
ひきは出会いをもとめない
お金は必要だけどね
428(-_-)さん:2007/08/31(金) 23:54:54 ID:CJe4NPIk0
1.容姿が悪い奴
2.早慶以下の低学歴
3.コミュ力0
4.20歳以上なのに無職

お願いだから、大人しく寝ててくれ
来ないでくれ
いじめるこっちだって、めんどいwwwwwwwwww
429(-_-)さん:2007/09/01(土) 00:04:12 ID:???0
その割に彼方此方のスレにこまめにコピペしてるんだよね(´・∀・`)
430(-_-)さん:2007/09/01(土) 00:29:29 ID:yMu9VxYZ0
それほどお前らに来てほしくないんだよ
分かってくれよ
いじめるこっちも辛いんだよ
431(-_-)さん:2007/09/01(土) 00:34:16 ID:???0
今日、うちの会社の社長とかなり激しい喧嘩した
正直もうクビにしようと思う
432(-_-)さん:2007/09/01(土) 00:38:14 ID:???0
>>431
キモい
433(-_-)さん:2007/09/01(土) 13:28:59 ID:???0
浴場の清掃やりてえええよおおおおぉぉおお
でも仙台に温泉なんてねえ
434(-_-)さん:2007/09/01(土) 13:29:59 ID:TatFA96rO
>>430馬鹿な奴だねバイト先でまで人に迷惑かけんなよ
435(-_-)さん:2007/09/01(土) 14:48:50 ID:MxnPoISd0
1.容姿が悪い奴
2.早慶以下の低学歴
3.コミュ力0
4.20歳以上なのに無職

の野郎はバイトはやめとけよwwwwww
仕事の邪魔なんだよ
文句があるなら目の前で言ってみろ

436(-_-)さん:2007/09/01(土) 14:52:26 ID:???0
また湧いてるよ
437(-_-)さん:2007/09/01(土) 15:37:13 ID:oUAD5Gf80
ヒキはもっとうまく楽しめる方法がある。
それはズバリ、丸一日かけて水8リットルを少しずつちびちびと飲んでいくこと。
(水の中にヒキを混ぜたりするなよ)
さらに、ビタミンC+緑茶も摂取する。
これでヒキをもっと楽しめるようになる。マジおすすめ。
438(-_-)さん:2007/09/01(土) 15:40:41 ID:goXV4XnOO
スーパーはイケイケ兄ちゃんやギャルがいないからやりやすいよ
439(-_-)さん:2007/09/01(土) 15:52:45 ID:???0
7/11にギャルがいて、仕事仲間とも雑談しまくりで
尚且つ彼氏↑が客で来てて 超ウザ買ったwww

もう あのコンビニは逝かないと心に決めた
440(-_-)さん:2007/09/01(土) 17:14:29 ID:???O
スーパーでレジ・品出しするのと、居酒屋のオープニングで働くのどっちがいいと思う?
441(-_-)さん:2007/09/01(土) 17:20:52 ID:???0
ヒキならスーパー。
居酒屋とか酒入るとうるさそうだし。
442(-_-)さん:2007/09/01(土) 17:38:36 ID:???0
レジなんかよくできるな、自信あるのか?
443(-_-)さん:2007/09/01(土) 18:05:07 ID:???O
延々レジはだるそうだから、どちらかと言うとオープニングの居酒屋狙い。
444(-_-)さん:2007/09/01(土) 20:58:26 ID:???0
居酒屋のバイトって客が話しかけたりしてくるんじゃなかったっけ?
それにDQNが多そうだから俺は無理だな
ヒキなら品だしのみが一番なんじゃないの
445(-_-)さん:2007/09/01(土) 22:51:14 ID:Wi5qDkkb0
履歴の空白期間(3年)聞かれたら正直に言う方がいいのかな?
ちなみにバイト経験は無い。
446(-_-)さん:2007/09/01(土) 22:56:16 ID:???O
>>445
誤魔化せ
家事手伝いでも良いけど、今やニートと一緒だもんな
447(-_-)さん:2007/09/01(土) 23:52:45 ID:???O
>>444
確かに居酒屋はDQN多いな。まあ場所によるんだろうが、見た目陰キャラの奴にはスタッフ同士の対人関係が辛いと思う。
客もたまにタチ悪いのいるし。
448(-_-)さん:2007/09/02(日) 01:03:24 ID:???0
ヤマト楽だよ
449(-_-)さん:2007/09/02(日) 02:04:27 ID:???0
>>445
意味不明な資格取り捲ったら?資格取るためにめちゃくちゃ勉強しました!+短期のアルバイトで食いつないでた!でOK
450(-_-)さん:2007/09/02(日) 05:27:08 ID:???0
>>448
ヤマトって引っ越しのこと?
体力の落ちた引きこもりには厳しいと思うけど
451(-_-)さん:2007/09/02(日) 06:38:14 ID:FA794Q+X0
1.見た目が不細工、皮膚病、デブ、痩せ、身長低い、髪の毛少ない、若白髪
2.MARCH以下の大学、高卒
3.コミュ力0
4.20歳以上なのに無職

の野郎はバイトはやめとけよwwwwww
周りの人間からどう見られてるかwwwwwww
治してから来いよwwwwww

452(-_-)さん:2007/09/02(日) 06:57:43 ID:???0
自己紹介うぜえな
453(-_-)さん:2007/09/02(日) 07:32:21 ID:???0
27歳中卒童貞ガリ根暗ですが
アルバイトはできますかね?
454(-_-)さん:2007/09/02(日) 08:13:02 ID:???0
バイトは職歴に入らないから空白期間は「バイトしてました」で
いくらでも誤魔化せる
学歴にしても嘘ついてる人は一杯いるよ
害のない嘘はいいんだよ
455(-_-)さん:2007/09/02(日) 08:21:30 ID:???0
バイト経験ありだと色々聞かれると思うんだけどな。
456(-_-)さん:2007/09/02(日) 08:55:32 ID:???0
卒業証明取られる&職場に電話行く

まともな企業の話な
457(-_-)さん:2007/09/02(日) 09:42:22 ID:???0
>>450
いや倉庫内仕分け。
面接無いからコミュ力0でも受かる訳。
それに力無さそうなのは楽な部門に左遷されるから多分ヒキ有利。
夜中の時間帯もあるし服装もジャージでおk。

こんなに回りに気を使わないバイトは無いがな。
458(-_-)さん:2007/09/02(日) 09:58:55 ID:qCm1Vwbj0
甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜

 甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜

  甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜

   甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜

    甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜

     甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜

      甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜

       甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜

        甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜

         甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜
459(-_-)さん:2007/09/02(日) 16:23:08 ID:???O
プラスチックもぎ取るだけ
睡魔との戦い
日給13000円
460(-_-)さん:2007/09/02(日) 17:03:16 ID:???0
何それ?
461(-_-)さん:2007/09/02(日) 17:53:58 ID:???0
毎週のように求人出してるところってやばいのかな?
462(-_-)さん:2007/09/02(日) 18:01:23 ID:???0
>>461
すぐに辞める奴が多い=きついって感じだと思う
463(-_-)さん:2007/09/02(日) 18:33:31 ID:???O
グッドウィル登録してきた。
後はメインになる仕事を探すだけ。
464(-_-)さん:2007/09/02(日) 19:38:53 ID:???0
>>462
そうか…サンクス
465(-_-)さん:2007/09/02(日) 19:55:24 ID:???0
ここ数週間、新聞を音読してきたおかげで
だいぶスムーズに声が出せるようになったお
明日こそタウンワークで仕事探して電話するお(  ^ω^)
466(-_-)さん:2007/09/02(日) 20:33:06 ID:???0
ふっ、自宅での音読と他人との会話が一緒だと思うなよおおお。
467(-_-)さん:2007/09/02(日) 20:41:22 ID:???0
2ch音読でいいや
468(-_-)さん:2007/09/02(日) 21:20:38 ID:???0
会話してないとマジでやばいよな・・・
まともに話せないぜw
469(-_-)さん:2007/09/02(日) 21:41:24 ID:???O
明日バイト先の飲み会だ‥どうしよう
470(-_-)さん:2007/09/02(日) 21:45:17 ID:???0
ばっくれるとシカトな罠
471(-_-)さん:2007/09/02(日) 23:08:32 ID:???0
工場の検査・検品とかのバイトって女性が多いのかな...
472(-_-)さん:2007/09/03(月) 06:15:39 ID:CMeu9sjB0
てめーら25歳以上の職歴無し、あっても職歴の空白期間長い、
あっても前職での実績無し、あっても就労期間が短い、
既卒、PC資格だけ、容姿の悪いサルドモへ一言!

てめーら、新卒が売り手市場だからってひがんでんじゃねーぞ !
こっちだって大手企業は何百倍もの競争率なんだよ!
それにてめーらに大手企業の仕事が勤まるかよ!
とっととハロワの企業へ行っとれ!

せいぜいお宝求人探しばっかして、職歴の空白期間延ばして、
就職の可能性が薄れていくのを目の当たりにするんだなwwwwwww
早めに就職しないと手遅れになるぜ!


ここにいる奴らへ最後に言う。
今までの上のコピペは単なる煽りではなく、
「実際に仲のいい企業の人事の方々から聞いた話」である。
痛い思いを身を持って知る前に、上のコピペの事を知っておいてほしい。
私は新学期がそろそろ始まるので、もう二度とここに来る事はない。

最後にもう一度言うが、ブラック企業でもいいからお前ら働け。


473(-_-)さん:2007/09/03(月) 06:23:14 ID:???0
と、新学期を迎えた中学生が申しております
474(-_-)さん:2007/09/03(月) 06:40:19 ID:CMeu9sjB0
私はこのスレで、

「1.見た目が不細工、皮膚病、デブ、痩せ、身長低い、髪の毛少ない、若白髪
2.MARCH以下の大学、高卒
3.コミュ力0
4.20歳以上なのに無職

の野郎はバイトはやめとけよwwwwww
周りの人間からどう見られてるかwwwwwww
治してから来いよwwwwww                       」

と今までコピペしてたものだが、このコピペに書いてあることを撤回する

次のレスで真実を述べる。
475(-_-)さん:2007/09/03(月) 06:41:19 ID:CMeu9sjB0
以下に真実を述べる。

「てめーら25歳以上の職歴無し、あっても職歴の空白期間長い、
あっても前職での実績無し、あっても就労期間が短い、
既卒、PC資格だけ、実務経験無し資格持ち、容姿の悪いサルドモへ一言!

てめーら、新卒が売り手市場だからってひがんでんじゃねーぞ !
こっちだって大手企業は何百倍もの競争率なんだよ!
それにてめーらに大手企業の仕事が勤まるかよ!
とっととハロワの企業へ行っとれ!

せいぜいお宝求人探しばっかして、職歴の空白期間延ばして、
就職の可能性が薄れていくのを目の当たりにするんだなwwwwwww
早めに就職しないと手遅れになるぜ!                」


ここにいる奴らへ最後に言う。
このレスの「」の文は単なる煽りではなく、
実際に、仲のいい企業の人事の方々から聞いた話である。
痛い思いを身を持って知る前に、上のコピペの事を知っておいてほしい。
私は新学期が今月から始まるので、もう二度とここに来る事はない。

最後にもう一度言うが、ブラック企業でもいいからお前ら働け。

476(-_-)さん:2007/09/03(月) 07:33:26 ID:???0
二度と来ないんじゃなかったのか。
477リリン ◆LOS/Ku.his :2007/09/03(月) 07:44:56 ID:lYKMoLGD0
なんだ、学生のあまちゃんか
478(-_-)さん:2007/09/03(月) 07:58:42 ID:???O
飲み会嫌だ、酒の入ったパートのおばさんの中に俺ひとりなんて耐えられない
みんなハイテンションなんだよ
479(-_-)さん:2007/09/03(月) 12:32:25 ID:???0
在宅とか出会い系のサクラとか色々ググってみても中々いいのみつからない
480(-_-)さん:2007/09/03(月) 16:29:49 ID:YcUE45xi0
>>478
そんな職場に行ってみたい42歳のおっちゃんです

481(-_-)さん:2007/09/03(月) 17:18:04 ID:???0
>>478
何の仕事してるの?
482(-_-)さん:2007/09/03(月) 17:26:46 ID:???0
おまいらチャットしようぜ

前向きに生きたい人の 雑談チャット (ニート・不登校・鬱病・悩み相談)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/8382/chat.html
483(-_-)さん:2007/09/03(月) 18:27:55 ID:???0
>2.早慶以下の低学歴
>2.MARCH以下の大学、高卒

どういう学歴のカスが書き込んでいるのかとww
484(-_-)さん:2007/09/03(月) 18:35:39 ID:???0
CMeu9sjB0はかまってチャン
485(-_-)さん:2007/09/03(月) 18:41:48 ID:???O
>>481
スーパーです、
486(-_-)さん:2007/09/03(月) 19:25:05 ID:???0
>>485
品だし?
スーパーは確かにババアが多そうだね
でも高校生とかもいるでしょ?
うちの近所スーパーやたら高校生が品だししてるよ
487(-_-)さん:2007/09/03(月) 19:54:47 ID:YcUE45xi0
>>485
スーパーか。いいな。
でも年末や正月休めないからな。
488(-_-)さん:2007/09/03(月) 19:56:38 ID:???0
時間帯によるなぁ
平日の朝から夕方くらいまではおばさんばっかりだ
489(-_-)さん:2007/09/03(月) 20:55:16 ID:???0
>>487
そんな事言ってるから年中休みなんだろ
490(-_-)さん:2007/09/03(月) 21:13:24 ID:???0
女性中心の職場って聞いてたけど社員以外の男二人だけだった
しかももう一人の人は40くらいのおっさんだから若い男俺だけ
周りの人はやけに馴れ馴れしいしもう辞めたい
491(-_-)さん:2007/09/03(月) 21:21:32 ID:???0
>>490
何の仕事かさっぱりわからん
492(-_-)さん:2007/09/03(月) 21:21:42 ID:???0
NHKスペシャル|人事も経理も中国へ
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070903.html

製造業の分野では続々と生産拠点を中国へ移し、コストダウンを図ってきた日本企業。
そして今、人事や経理などホワイトカラーの仕事までもが次々に中国へ移っている。
大連や上海などの都市では、日本語を話せる人材の育成を強化し、日本のサラリーマンの5分の1以下という人件費を武器に、日本企業の仕事を大量に請け負っているのだ。
中国にホワイトカラー業務を移した日本企業は2500社に上る。
血のにじむような効率化を重ねてきた製造現場に比べ、日本のホワイトカラー一人当たりの生産性は先進国で最低と言われている。
言葉の壁に守られてきた日本のホワイトカラーが中国との厳しい競争にさらされている。
番組では、ある大手通信販売会社が踏み切ったホワイトカラー部門の中国への業務移管に密着、
グローバル化の荒波に突然飲み込まれた、サラリーマンたちの苦悩と再起への決意を描く。
493(-_-)さん:2007/09/04(火) 08:38:14 ID:???0
>>487
年明けにバイト始めて年末に辞めるをくり返したら(・∀・)イイヨイイヨー
スーパーなんて何店かあるんだしさ〜
494(-_-)さん:2007/09/04(火) 09:38:33 ID:???0
バイトしてたときに思ったけど予想以上にまわりの人って自分のこと見てるんだな
495(-_-)さん:2007/09/04(火) 10:27:56 ID:???0
そうか?全員が全員無関心だったぞ
496(-_-)さん:2007/09/04(火) 12:13:48 ID:???O
明日グッドウィルで働いてくる〜
日曜日にはコンビニバイトの面接の予約した〜
497(-_-)さん:2007/09/04(火) 12:32:54 ID:nBx8mb0F0
なんだかんだ言って、けっこうがんばってる人多いなぁ
498(-_-)さん:2007/09/04(火) 14:39:02 ID:???0
単純労働しかできない
499(-_-)さん:2007/09/04(火) 16:23:06 ID:???0
みんなマジ頑張ろうなお前らはホントに相談相手になるし、
俺と同じ境遇の奴がいると励みになる、
みんな早く安定した仕事見つかるといいよな、頑張れよみんな!!
500(-_-)さん:2007/09/04(火) 17:15:36 ID:???O
■《未経験OK♪1500円スタート!》大型カー用品店内にてカーナビ販売スタッフ【期間】初回2ヶ月契約、長期予定【曜日】土日祝含む週5日【時間】10:00〜19:00、11:00〜20:00【残業】月10H程度【支給額】時給1500円

この仕事に応募した( ̄ω ̄)
501(-_-)さん:2007/09/04(火) 18:01:39 ID:KE5BMcJE0
>>500
いいな 楽そうだ 1日12,000円ももらえるし。
カーナビだけならそんなに商品知識要らないからな。
DVDとHDDとそこら変の違いがわかればいいからな。
これからは全部ワンセグチューナーだろうし。
502(-_-)さん:2007/09/04(火) 18:43:11 ID:???0
そろそろ本気ださねば・・・
503(-_-)さん:2007/09/04(火) 20:18:20 ID:???0
>>500
これお客さんに商品の説明とか必要だろ。
完全に接客業だと思うんだが大丈夫なのか?
504(-_-)さん:2007/09/04(火) 21:03:25 ID:???0
>>494
そうだね、そこがこわい
505(-_-)さん:2007/09/04(火) 21:18:21 ID:???0
興味なくても見られる罠

あれ?・・・なんか視線が・・・
506(-_-)さん:2007/09/04(火) 22:13:31 ID:???0
>>491
検品&軽作業
仕事は暑いだけでまぁまぁ楽なんだけど話しかけられるのがウザい
507(-_-)さん:2007/09/04(火) 23:32:58 ID:???0
一人で黙々と出来そうだから
ベッドメイキングやろうかな〜
でもラブホだったりしたらどーしよ
508(-_-)さん:2007/09/05(水) 00:02:54 ID:???0
いいじゃん
509(-_-)さん:2007/09/05(水) 07:36:59 ID:???O
みんなは派遣会社とかに登録してる?
私は一応リクルートスタッフィングとお小遣い稼ぎ用にグッドウィルに登録してるよ。
510(-_-)さん:2007/09/05(水) 08:19:57 ID:???0
脱ヒキして働いてる人
同僚とかとうまくいってるの?
それが一番怖い
511(-_-)さん:2007/09/05(水) 09:32:24 ID:???0
脱ヒキできてる人の大半はこんなとこ覗かないと思うけどなぁ
全くいないとは断言しないけど
512(-_-)さん:2007/09/05(水) 09:42:56 ID:???0
友達まったくいないから、ヒキの分類に入っていいのかな。
一応短時間バイトしてるけど、私的な会話はいっさいしてないわ
513(-_-)さん:2007/09/05(水) 10:30:56 ID:???0
傷つくこともあるけどヒキってた時よりマシやよ
514(-_-)さん:2007/09/05(水) 12:59:06 ID:???0
>>510さん
脱ヒキしてまだ日が浅いけど、同僚同士が仲良くしてるのを見ると居たたま
れなくなる…。自分のところは少人数だから余計絆が深そう。
でも、>>513さんの言うとおりヒキってた頃よりはマシかも。きついけど、
仕事やってるんだって自信にはなる。
515(-_-)さん:2007/09/05(水) 13:09:00 ID:???0
バイト始めたのでヒキニートからフリーターになった。
けど、親戚からの目は変わらんし、自分自身も変われたとは思わない。
立場的にも精神的にもすぐニートに戻れそうだし。
516(-_-)さん:2007/09/05(水) 13:21:04 ID:AVc8Ydq00
世界各国の会社の夏休み
オーストラリア・・・1ヵ月半
スペイン・・・1ヶ月
スウェーデン・・・年齢に応じて25日から32日
オーストリア・・・35日
フランス・・・5週間+労働時間が半分になる日が2週間
ポーランド・・・46日 ※10年以上働いてる人は+10日
ドイツ・・・最低33日・最大37日
イタリア・・・最低32日・最大42日
ノルウェー・・・平日だけで25日
日本・・・5日


美しい国日本
517(-_-)さん:2007/09/05(水) 14:43:41 ID:???0
>>516
あちこち張りやがってウゼエよ死ね
518(-_-)さん:2007/09/05(水) 15:17:04 ID:jGOEfmOW0
>>516
もっと身近な中国、韓国は?
インドとかタイとかベトナムとか。
519(-_-)さん:2007/09/05(水) 15:42:34 ID:1oSWqO8qO
検品とかピッキング? てなにすんの?
怖い
520(-_-)さん:2007/09/05(水) 16:13:45 ID:???0
>>519
中国人が丁寧に鍵の開け方教えてくれる
521(-_-)さん:2007/09/05(水) 16:26:29 ID:76ilk9vXO
>>519

荷物というか段ボールの移動。

腰は大丈夫?
腰が丈夫なら心配は要らない。
522(-_-)さん:2007/09/05(水) 17:36:37 ID:???O
グッドウィルで5500円稼いできた〜
あまりの底辺作業にワロタ(笑)。

接客業の方が100倍マシ〜
523(-_-)さん:2007/09/05(水) 17:55:30 ID:???0
あんなに報道されてたのによくグッドなんかで働く気起きるな
どんなリスク負ってでも働きたいって魅力でもあるのか?
524(-_-)さん:2007/09/05(水) 18:12:55 ID:???0
このまま引き篭もっているよりかはましだよ
525(-_-)さん:2007/09/05(水) 18:44:40 ID:???0
確かに
526(-_-)さん:2007/09/05(水) 18:49:55 ID:???O
>>523
つ日払い
527(-_-)さん:2007/09/05(水) 19:26:00 ID:???0
やっぱ高校ぐらい出ておくもんだ・・・と中退の俺は切実に思う
528(-_-)さん:2007/09/05(水) 19:50:25 ID:???0
求人誌見ると学歴高卒以上ってのが多いからな・・・
529(-_-)さん:2007/09/05(水) 20:16:11 ID:???O
ならアルバイトしながら学校通えばいいとオモ
530(-_-)さん:2007/09/05(水) 20:22:00 ID:???0
32です
531(-_-)さん:2007/09/05(水) 20:26:02 ID:???O
僕のヒキ友達は30過ぎてからバイトしながら通信制の高校に通いはじめましたよ
532(-_-)さん:2007/09/05(水) 20:32:19 ID:???0
>>515
うん俺もだ、しかもバイトすら紹介。
ほんの少しお金稼ぐ程度。中身は変わらない。

動かなきゃと思いつつ、何もできない。
533(-_-)さん:2007/09/05(水) 21:35:19 ID:???0
>>531
30過ぎてから大学行くのかな?
もしそうだとしたらカッコいいね
534(-_-)さん:2007/09/05(水) 22:08:30 ID:???0
草加?
535(-_-)さん:2007/09/05(水) 22:26:22 ID:???O
>>533
実家暮らしだし月収10万ちょっとしか稼いでないみたいだけど真面目に学校に通ってるよ〜
536(-_-)さん:2007/09/05(水) 22:29:30 ID:???0
このスレには居ないのだろうが・・・もし高校生なのにヒキって奴が居たら
頑張って卒業だけはしとけ!と言いたい・・・俺の人生は真っ暗だ
537(-_-)さん:2007/09/05(水) 22:39:29 ID:???0
>>522
俺も派遣バイトやってるけどちょっとアレなスタッフと一緒だったりするとしんどい。

無口な人でも仕事やってくれたらいいんだけど、
指示受けるまで絶対に動こうとせず立ってる人とかだとストレス溜まる。
あと社員の愚痴ばっか言ってるやつ。
538(-_-)さん:2007/09/05(水) 22:47:20 ID:???0
539(-_-)さん:2007/09/05(水) 23:11:55 ID:1oSWqO8qO
>>521
ありがとう。
それならできるかも
ただ物覚えが悪いので怒られたらやだなあ。
540(-_-)さん:2007/09/06(木) 00:11:48 ID:???0
日雇いじゃないので飲み会が無いバイトって無いのかな
541(-_-)さん:2007/09/06(木) 00:40:59 ID:???0
今まで山ほどバイトやってきたが飲み会のあるバイトなんて1つだけだった
誘われなかっただけかもしれないけど( ´・ω・)
542(-_-)さん:2007/09/06(木) 01:00:37 ID:???O
マイナスオーラが充満してるね
543(-_-)さん:2007/09/06(木) 01:01:13 ID:???0
>>538
いつ見ても共感できるww
544(-_-)さん:2007/09/06(木) 01:36:51 ID:???0
>>538
その絵の電話機、京ぽんかなぁ。
だったら俺と一緒だよ。
545(-_-)さん:2007/09/06(木) 05:16:57 ID:???0
>>538
いちご水に似ててワロタwwwww
546(-_-)さん:2007/09/06(木) 05:50:44 ID:y4sinR870
>>538
それなんていう漫画なの?
547(-_-)さん:2007/09/06(木) 06:08:51 ID:???0
>>540
仕事帰りには飲み会があると思ってるのか・・・?
社員ならともかくバイトの仕事時間は店によるが
早朝、朝、昼、夜と分けられてるし閉店時間まで働いたとしても
任されてる仕事によって帰れる時間も変わってくるし
余程仲のいいバイト仲間でもいない限り一緒に帰るなんて事ないから。
特に社員になると閉店後も仕事残ってるだろうし翌日も早朝から出勤だろ。
飲み会なんてないない。
548(-_-)さん:2007/09/06(木) 07:49:15 ID:???0
短期バイトで飲み会があったときはびびったけどな
549(-_-)さん:2007/09/06(木) 08:29:16 ID:???O
彼女いるから飲み会なんてどうでもいい〜
550(-_-)さん:2007/09/06(木) 08:36:37 ID:???0
何で飲み会がそんなに好きなんかね?
他にやる事ねえのかよカスって思うわ
皆が皆、飲むのが好きなわけじゃねえのによ
迷惑なんだよな
好きな奴だけで勝手にやってりゃいいのによ
551(-_-)さん:2007/09/06(木) 08:50:24 ID:???O
じゃあ仕事なんてしなければよいよ
552(-_-)さん:2007/09/06(木) 08:58:53 ID:???O
>>550
それなら「あんまり飲み会は好きじゃないから誘わないで欲しい」事を伝えた方がいいと思う。
誘う側は、
誘わないと仲間外れにしたと思われやしないか、と気にしたり、
お互いアルコールの入った状態で腹を割って話す事で円滑な関係を築きたいんだと思う、おまいとも。
けして悪気でおまいを誘ってるわけじゃなくむしろ好意で誘ってるんだと思う。
それなのに、おまいはこんな所で「カス」だの「迷惑」だの。
それだと、なんだか、誘う側が可哀想だ。

どうしても飲み会が嫌なら、そりゃ断っても構わないさ。嫌々来られてテンション激低で参加されても周りに迷惑。
でも、人が社会で生きていく上で、必ずコミュニケーションが必要。
飲み会という場も積極的活用するくらいの器量が無いと先々つらいと思うよ。
なんでも慣れ。飲み会も慣れ。
嫌だからと避け続けたらいつまで経っても慣れるはずもない。
誘われる内が花だよ。

長々と余計なお世話すまそ
553(-_-)さん:2007/09/06(木) 09:43:04 ID:???O
今日もバッドウィルでおこづかい稼ぎ〜
554(-_-)さん:2007/09/06(木) 10:48:21 ID:???O
ボラバイトって知ってる方いますか?自分を変えるには良い機会と思い、かなり興味があるんです。

ただ、引きこもりでも出来ますかね…?
555(-_-)さん:2007/09/06(木) 15:13:34 ID:???O
明日もグッドウィルだあ〜
3日やっても2万弱しか貰えねぇ…
556(-_-)さん:2007/09/06(木) 15:38:48 ID:???0
まちがえて2のままにしてしまった;気にせずに
557(-_-)さん:2007/09/06(木) 16:10:58 ID:???0
仕事帰りに飲み…なんてこはまず無いけど、忘年会のような行事は何処のバイトでもあるよな
558(-_-)さん:2007/09/06(木) 17:11:00 ID:???O
仕事して汗くせいからアックス買おうっと♪
559(-_-)さん:2007/09/06(木) 17:20:26 ID:???0
バイトバックれようか迷ってる・・・
みんな良い人たちなんだけど、和気藹々としすぎてあの雰囲気はツライ
でもやめたらまたひきこもりに戻りそうで怖い
560(-_-)さん:2007/09/06(木) 17:44:24 ID:???0
アックスってあのCMのやつだろ?
買うの恥ずかしくないか?中高生向けって感じ。
561(-_-)さん:2007/09/06(木) 17:59:00 ID:???0
在宅ノンアダルトチャットレディー紹介してほしい人いない?
1分70円の自給換算4200円です。
PCのみですが、今は登録するだけで2000円もらえますよ。
興味ある方メル下さい。

[email protected]
562(-_-)さん:2007/09/06(木) 18:35:40 ID:???0
↑何の仕事よ?
563(-_-)さん:2007/09/06(木) 20:25:31 ID:TJq+yEnR0
甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜

 甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜

  甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜

   甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜

    甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜

     甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜

      甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜

       甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜
564(-_-)さん:2007/09/06(木) 21:01:21 ID:???0
>>559
黙々と仕事こなせば分かってくれる
…少なくとも自分はそう思って過ごしている
565(-_-)さん:2007/09/06(木) 21:09:23 ID:???0
>>560
臭いよりマシじゃね?
566(-_-)さん:2007/09/06(木) 21:41:57 ID:???O
567(-_-)さん:2007/09/06(木) 21:46:40 ID:???O
制汗スプレーなんて普通に買うけど、コンドームの場所をドラッグストアのお姉さんに聞く時はさすがに恥ずかしいね*^^*
568(-_-)さん:2007/09/06(木) 21:47:51 ID:???O
あっそ
569(-_-)さん:2007/09/06(木) 21:49:32 ID:???O
毎日グッドウィルで底辺作業やってるなら、土方とか鳶やった方が遥かにいいような気がしてきた〜
570(-_-)さん:2007/09/06(木) 22:10:57 ID:???0
鳶はいじめがありそうな気がする
571(-_-)さん:2007/09/06(木) 22:11:36 ID:???0
最近、ゲームの中の街に住みたいと思うときが多い
ラバナスタに住みたい
572(-_-)さん:2007/09/06(木) 22:22:07 ID:???0
ドラクエの住人になりたい
勇者はパス!
573(-_-)さん:2007/09/06(木) 22:39:41 ID:???0
労働は美徳だ

というバカな価値観に惑わされて
自分の時間を大量に奪われ
心身ともに疲弊するまで労働に従事させられた例を多く見てきた

自分の一生なのだから
自由な時間を多く確保して
自分のしたいことを出来る限りするのが本来の生き方であると身にしみた
574(-_-)さん:2007/09/06(木) 22:41:56 ID:???O
で結局何もしないと。

だろ?
575(-_-)さん:2007/09/07(金) 00:44:15 ID:???0
面接の時の希望時間帯って意味ないの?
希望時間帯より遅くまで入れられてまじ死ぬんだけど
576(-_-)さん:2007/09/07(金) 01:34:48 ID:???O
その気持ちを2ちゃんじゃなくて仕事先の相手に伝えろよ
577(-_-)さん:2007/09/07(金) 02:09:50 ID:???0
そんな所で躓いてちゃイカン
仕事始まったらそんなもんじゃ済まない
578(-_-)さん:2007/09/07(金) 02:26:32 ID:???O
一応派遣ひとつ登録してるけど遠いと集合場所まで行けない
月2くらいで外には出れるがヒキってたから
道わかんないし電車の乗り方もわからん
579(-_-)さん:2007/09/07(金) 02:35:33 ID:???0
田舎だとバイトの種類少ないから困る
580(-_-)さん:2007/09/07(金) 02:43:13 ID:???0
工場が遠い所にしかないので困る
581(-_-)さん:2007/09/07(金) 04:43:43 ID:???0
質問したいんだけど、将来就職考えてる人っている?
582(-_-)さん:2007/09/07(金) 08:26:23 ID:???O
台風で大変だぁ〜
583(-_-)さん:2007/09/07(金) 12:23:07 ID:???O
信号待ちで女子高生に「正視できない」って言われた俺の顔でも務まるバイトを教えてくれ。
584(-_-)さん:2007/09/07(金) 12:42:59 ID:???O
無いよ
早く死ね
585(-_-)さん:2007/09/07(金) 14:16:04 ID:???0
>>583
精子かけるぞって言え
586(-_-)さん:2007/09/07(金) 15:05:33 ID:???0
>>583
それって見ず知らずの女子校生に言われたのか?酷すぎるな・・・。
587(-_-)さん:2007/09/07(金) 15:09:41 ID:???O
お前の精神力じゃ無理
588(-_-)さん:2007/09/07(金) 16:28:38 ID:???O
>>583
キッチンだな。顔関係ない。まあ、あまりに不器用だとこれも厳しいが。
589(-_-)さん:2007/09/07(金) 16:45:06 ID:2jFGTpKbO
ひきこもりなあたしが自車校で仮免までとったけどもう2ヵ月いってない よくやったよ自分
590(-_-)さん:2007/09/07(金) 16:52:30 ID:0YaCDUnNO
>>589
誰か信頼出来る人に、山奥の人が来ない広場みたいな所で運転の練習させてもらえよ
教習所で隣に教官が乗って緊張の中指示通りに運転するのと、
広場で多少のミスは気にせず伸び伸びと運転するのはまた違うものがある
車幅感覚や、ハンドルをどのくらいきったら良いかとか、バックの感覚とか、
ガチガチの緊張の中だけでやるより、伸び伸びやった方が会得し易い
591(-_-)さん:2007/09/07(金) 17:02:06 ID:0YaCDUnNO
てか仮免持ってるのな
だったらなおさら話は早い
田舎の交通量の少ない道をひたすら走りまわれ
直進、右折、左折、発進、停止、坂道発進、バック
たくさんこなしたらその分馴れる
苦手意識や緊張も少なくなる
絶対免許取れるよ
592(-_-)さん:2007/09/07(金) 17:11:38 ID:???O
グッドウィル底辺バイト3連勤終わった〜
593(-_-)さん:2007/09/07(金) 17:12:34 ID:???0
教習所ってそれほどヒキにとって辛くないと思うがなぁ
会話なんて「はい」と「すいません」しか言った記憶ないわ
真面目に頑張って、全て1発通過しちゃえば1ヶ月程度で終わるし

免許はとったけど、面接が怖い。
1発で通るわけもないから、何度も受けなきゃならないと思うと更に滅入る。
594(-_-)さん:2007/09/07(金) 17:15:05 ID:???0
最近の教習所って面接とかあるのか?
俺が取ったのは2年前だけど面接はなかった
595(-_-)さん:2007/09/07(金) 17:18:08 ID:???O
何か一人で語ってる人がいるね(笑)。
596(-_-)さん:2007/09/07(金) 17:20:28 ID:???0
>>594
スマン
アルバイトの面接な
597(-_-)さん:2007/09/07(金) 17:25:02 ID:0YaCDUnNO
>>592
乙。なんの作業だったの?
598(-_-)さん:2007/09/07(金) 17:30:06 ID:0YaCDUnNO
>>595
俺の事かな。
いや、俺、緊張しいで、俺も仮免後しばらく自動車学校行かなかったからさ
その後いろいろバイトとかした中で自分なりに学んだわけ
緊張しいの自分は緊張し過ぎてると本来の力を全く出せないから、
どうすれば力を出せるようになるかを。
たしかに一人で語って滑稽だな
逝くわ
599(-_-)さん:2007/09/07(金) 17:54:09 ID:???0
緊張しい
600(-_-)さん:2007/09/07(金) 18:18:24 ID:???0
バイトの面接バックレた。
電話3度もかかってきたが無視。

断りの電話もできない三十路間近ヘタレ俺。
601(-_-)さん:2007/09/07(金) 19:23:29 ID:???0
メンドイもんな
602(-_-)さん:2007/09/07(金) 20:06:35 ID:???0
バイト中壁に穴開けたら、白い粉が・・
あすべ?
603(-_-)さん:2007/09/07(金) 20:25:36 ID:???0
>>602
壁板ってのは石膏みたいなので出来てるんで
穴開ければ白い粉が出て当然
604(-_-)さん:2007/09/07(金) 22:24:35 ID:???0
このスレって20代が多いの?
俺は22ー☆
605(-_-)さん:2007/09/07(金) 22:39:28 ID:???O
>>597
バン出し
606(-_-)さん:2007/09/07(金) 22:59:53 ID:???O
【社会】「松本引越センター」社長が社内で首つり自殺 - 大阪
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189166861/
607(-_-)さん:2007/09/07(金) 23:08:38 ID:???0
バイクの免許持ってたらゆうめいとやってみたいんだけどなあ
バイクなんて必要無いんだよな、外でないからw
608(-_-)さん:2007/09/07(金) 23:25:35 ID:???0
自転車でいいじゃん
609リリン ◆LOS/Ku.his :2007/09/07(金) 23:39:34 ID:rasDVah90
>>607
やめとけ
610(-_-)さん:2007/09/08(土) 05:20:36 ID:???0
プロバと携電の引き落としの残金があと2ヶ月で空になってしまうので、
重い腰を上げた俺がこのスレを覗きにきましたよ。
611(-_-)さん:2007/09/08(土) 13:54:51 ID:???0
まずは髪型を整えるために、今日は1000円カットにいこうかなと…
612(-_-)さん:2007/09/08(土) 17:28:11 ID:???0
おれも900円美容院行こうかな・・・
613(-_-)さん:2007/09/08(土) 17:35:44 ID:???0
1000円カット行ったけど店員がギャルと若いにいちゃんだったから帰ってきた
614(-_-)さん:2007/09/08(土) 17:38:14 ID:???0
美容院って髪型どうやって頼めばいいんだ?
615(-_-)さん:2007/09/08(土) 17:41:05 ID:???0
長めに〜短めに〜ふわっと〜ボリューム控えめに〜とか?
616(-_-)さん:2007/09/08(土) 18:13:02 ID:???0
俺はよぼよぼばあちゃんが一人でやってる床屋に行ってるわ
客が居るときは入らなければいいだけだし、というかほとんど客居る日なんてない。気楽でいい
ただ値段が高い・・・3600円って高いよな
617(-_-)さん:2007/09/08(土) 18:35:21 ID:???0
高すぎwwwwwwwww
俺はセルフだから0円だぜ?
618(-_-)さん:2007/09/08(土) 18:50:45 ID:???0
今散髪から帰ってきた
タイミングよすぎ

2年くらい放置で自分で切ったりしてたから中々行く勇気が無かった
しかし頭がさっぱりすると、すこーしだけ人前出る気になれたよ
次は服を何とかしたいが・・・金が無いな

>>616
そりゃ高い。美容院でも3000円がいいとこ。
619(-_-)さん:2007/09/08(土) 18:58:20 ID:???0
あ、ちなみに床屋で
「今日はどうしますか?」言われて声出せず。
その後もしどろもどろに小声で返答。超挙動不審。

4年前までサービス業だった自分が別人に思えた。
620(-_-)さん:2007/09/08(土) 19:20:41 ID:???0
サービス業って便所の掃除か?
621(-_-)さん:2007/09/08(土) 19:31:15 ID:???0
いや飲食店
便所の掃除もしたがw
622(-_-)さん:2007/09/08(土) 21:19:57 ID:???0
>>616
俺もそれくらい。前はセルフカット、その前は1600円だった。
まあ、値段よりも雰囲気とかどの人にカットしてもらうかだね。
623(-_-)さん:2007/09/08(土) 21:52:34 ID:???0
男は千円カットかバリカンでいいんじゃね?

つかセルフでも いい感じに仕上がるぞ
(オマケに切るのが上達するから床屋いらずw)
624(-_-)さん:2007/09/08(土) 22:19:44 ID:???O
グッドウィル4連勤終わったぁ〜
明日はコンビニバイトの面接。

金さえあれば美容院に行って今風にしてくるよw
625(-_-)さん:2007/09/08(土) 23:38:35 ID:???0
>>624
お前すごいな

とにかく面接とか怖いだろ
電話かけるのがまず怖くて、合否の電話待つのなんて地獄のようだ
最初の電話から合否の電話すべてメールでやってくれる仕事につきたい
626(-_-)さん:2007/09/09(日) 00:40:02 ID:???0
高卒でも塾の個人指導の講師みたいなのってできる?
中学生の英語数学ぐらいなら教えられるから、始めてみたい
627(-_-)さん:2007/09/09(日) 00:41:47 ID:???0
>>626
できるわけねーだろ
最低でも短大卒
628(-_-)さん:2007/09/09(日) 01:03:58 ID:???O
>>627
短大在学中でも可。俺の姉貴在学中にやってた。
629(-_-)さん:2007/09/09(日) 01:05:55 ID:???0
高卒に教わる迷惑を考えろよw
630(-_-)さん:2007/09/09(日) 01:20:41 ID:???0
>>626
 1〜1000までの整数の書かれたカードが1枚ずつ、合計1000枚あります。いま、これらのカードをある順番で重ねて束にして手に持ち、次のような作業を行いました。

作業1. 手に持った束の一番上のカードを取り出し、机の上に置く。
作業2. 手に持った束の一番上のカードを取り出し、手に持った束の一番下に入れる。
作業3. 手に持った束の一番上のカードを取り出し、机に置かれたカードの上に重ねて置く。

以下、作業2. と作業3.をこの順に、手に持ったのカードの束がなくなって机の上に1000枚のカードの束ができるまで続けました。

 すると、机の上のカードの束は、書かれた数の大きな順に上から並んでいた(※)そうです。

 では、作業を行う前の手に持った束では、999と書かれたカードは上から何番目にあったと考えられるでしょうか。


※・・・上から順に「1000、999、998、997、・・・、3,2,1」となっていた、ということです。



”小学生”の”算数”の問題です。
解けますか?
631(-_-)さん:2007/09/09(日) 01:37:04 ID:???0
算数云々よりもう長文すら理解できない…
正直2桁の足し算も暗算じゃ無理
ひきこもるってことはこんな怖い事なんだな
632(-_-)さん:2007/09/09(日) 01:41:43 ID:???0
最近気づいたけど、右目で見ると文をうまくなぞれない上にまったく理解できない
633(-_-)さん:2007/09/09(日) 02:05:11 ID:???P
464?
算数の問題ではあっても小学生の問題ではないな
634(-_-)さん:2007/09/09(日) 02:13:20 ID:???O
バイトと関係ない話しする人って何なの?
635(-_-)さん:2007/09/09(日) 02:19:56 ID:???0
さびしんぼなの
636(-_-)さん:2007/09/09(日) 02:21:32 ID:???O
バイトすれば人付き合い増えるぞ!
637(-_-)さん:2007/09/09(日) 02:22:20 ID:???0
良かったね
638(-_-)さん:2007/09/09(日) 02:37:14 ID:???O
底辺バイトと言えば、給料がいいパチ屋っしょ☆
639(-_-)さん:2007/09/09(日) 02:43:31 ID:???O
ぱちやおとがだめ
640(-_-)さん:2007/09/09(日) 02:50:19 ID:???P
人と会話せずにできる仕事ないかな
641(-_-)さん:2007/09/09(日) 02:58:04 ID:???0
もう会話したくない
会話なんかネットで充分じゃん

リアルだと話合う人いないし
合ってもしゃべれない・・・
642(-_-)さん:2007/09/09(日) 02:59:01 ID:???0
工場。休憩時間はしゃべってるひともいるし
一言もしゃべらずにすみっこでケータイいじってる
人とかひざ抱えてうずくまってる変なやつとか色々いた。
工場によってちがうけど。工場にいる外国人はベタベタしないが
こまってるときはなしかけてくれたり親切。でも工場の仕事って
時間長くてごはん休憩あるのが嫌だ。あれが無ければ工場で働くのに・・・
643(-_-)さん:2007/09/09(日) 03:07:02 ID:???0
ひっきーはぱち屋は無理でしょ。
底辺だけど、明るくて遊び好きの人多いから。
644(-_-)さん:2007/09/09(日) 03:43:21 ID:???0
>>630
768番目だよな?
645(-_-)さん:2007/09/09(日) 04:02:20 ID:???0
1回目で手元に残るカード→2の倍数枚目のカード(2〜1000枚目)
2回目で手元に残るカード→4の倍数枚目のカード(4〜1000枚目)
3回目で手元に残るカード→8の倍数枚目のカード(8〜1000枚目)
4回目で手元に残るカード→16の倍数枚目のカード(16〜992枚目)
5回目で手元に残るカード→32の倍数枚目のカード(32〜992枚目)
6回目で手元に残るカード→64の倍数枚目のカード(64〜960枚目)
7回目で手元に残るカード→128の倍数枚目のカード(128〜896枚目)
8回目で手元に残るカード→256の倍数枚目のカード(256〜768枚目)
9回目で手元に残るカード→512の倍数枚目のカード(512枚目)

最後の512枚目が1000になるはずだから、その1個前の768が答え
646(-_-)さん:2007/09/09(日) 04:08:05 ID:???0
>>633
これ、中学入試の問題
最近の子は勉強できる子多いよ
>>645
4行目でおかしなことになってるの気付かない?
647(-_-)さん:2007/09/09(日) 04:14:14 ID:???0
>>646
え?なんか問題あるの?4回目で1000枚目のカードが机に置かれたってことなんじゃ
648(-_-)さん:2007/09/09(日) 04:14:56 ID:???0
↑自己解決しました
どう考えてもニート脳です 本当にありがとうございました
649(-_-)さん:2007/09/09(日) 04:17:15 ID:???0
↑おk多分わかった480だろ?
650(-_-)さん:2007/09/09(日) 04:52:26 ID:???0

464でした本当にありがとうございました
651(-_-)さん:2007/09/09(日) 07:42:50 ID:???0
やっとわかった
512-(1024-1000)*2=464
小学生レベルなのに3時間もかかった・・・
652(-_-)さん:2007/09/09(日) 08:49:07 ID:???0
何故その式になるのかさえ理解できないんだが・・・
653(-_-)さん:2007/09/09(日) 09:33:03 ID:???O
とりあえず携帯買おうな
654(-_-)さん:2007/09/09(日) 10:10:26 ID:???0
>>626 630のような問題は、解答見ながら説明できればいいんと思うんだが・・・
655(-_-)さん:2007/09/09(日) 10:21:57 ID:???0
明日、フルキャスト復活か。。。
656(-_-)さん:2007/09/09(日) 10:56:35 ID:???0
広告にTOYOTA期間工の募集が入っていた
ああいうのってどうなんだろ、お金貯まるのかな
657(-_-)さん:2007/09/09(日) 11:13:54 ID:???0
>>656
うちもだwww親がさりげなく持って来たwwwwwwwww
658(-_-)さん:2007/09/09(日) 11:55:14 ID:???O
外食のキッチンってほんとアホみたいに簡単に採用されるな・・・・今日面接行ったとこなんか電話の時に前何のバイトやってたか聞かれたから、キッチンやってたって答えたら、ろくにというか全く面接しないで即書類渡されたんだが・・・。
ちなみに俺はキッチン以外のバイトは2連敗中だった。
659(-_-)さん:2007/09/09(日) 13:16:21 ID:???O
俺リクナビで2連敗中
660(-_-)さん:2007/09/09(日) 13:36:20 ID:???0
今日こそ1000円カットいくぞ〜
そしてバイトを探すんだ
661(-_-)さん:2007/09/09(日) 17:31:47 ID:???O
>>656,657
おまいら俺と近所だったのかよw
662(-_-)さん:2007/09/09(日) 18:18:00 ID:???0
明日電話しようぜ
663652:2007/09/09(日) 18:53:43 ID:???O
>>653
既に持ってるけど何か?
664(-_-)さん:2007/09/09(日) 19:19:32 ID:NSOsabAuO
607さん俺バイクの免許もってるぜい!しかも今日70万で買ったよ!教習所も勇気だしていった。DQNばっかで怖かった。だがこれで何か自由を手にした!何か変わる気がする!
665(-_-)さん:2007/09/09(日) 19:24:33 ID:NSOsabAuO
でも・・ローンがぁ!だから洗車のバイトやるんだ・・皆もバイトする時は何か好きなこと考えようよ?俺はバイクのためだったけど何でもいいからさ。ちなみに教習所の事聞きたかったら聞いて?ヒキだった俺なりに教える
666(-_-)さん:2007/09/09(日) 19:25:22 ID:???0
がんばれ!!俺には夢も希望無いけどな
667(-_-)さん:2007/09/09(日) 19:36:33 ID:NSOsabAuO
そんな事ないよ。それにいいんだよ。夢も希望もなくてもさ、見つければいいんだよ。好きな事とかある?どんな物でもさ。
668(-_-)さん:2007/09/09(日) 20:16:43 ID:???0
車より飛行機の整備士とかやってみたいなぁ〜
669(-_-)さん:2007/09/09(日) 20:37:55 ID:???0
ヒキの整備した飛行機には乗りたくないな
670(-_-)さん:2007/09/09(日) 20:40:06 ID:???0
整備関係とか辛そう・・・
671(-_-)さん:2007/09/09(日) 23:37:59 ID:???0
機械いじるの好きなら辛くないよ
ただものすごく油くさくなるので女にはモテなくなる
672(-_-)さん:2007/09/09(日) 23:38:53 ID:???0
DQN多いよ
673(-_-)さん:2007/09/10(月) 00:13:10 ID:???O
オタクはどの状況でもモテない
674(-_-)さん:2007/09/10(月) 00:30:45 ID:???O
>>665
教習所混んでた?
675(-_-)さん:2007/09/10(月) 00:42:46 ID:???O
彼女が妊娠してるみたい…
676(-_-)さん:2007/09/10(月) 00:45:06 ID:???0
warota
677(-_-)さん:2007/09/10(月) 01:21:18 ID:???O
>>636
その通り!!
もしかすると、入りたてで打ち解けられず、独りで昼食を食べていると
いきなり、恥ずかしがり屋でかわいい女の子に「あ、あのー今日入った〇〇くんですよね?」「良かったら一緒に食べませんか?」みたいな事になるかもしれんのだぞ?

夢にまでみた彼女が出来るかもしれないのに、お前たちはなんて勿体無い日常をダラダラと過ごしてんだよーー
お前らマジで最高の人間なのになーー
678(-_-)さん:2007/09/10(月) 01:27:33 ID:???O
やべ…なんか日本語がおかしくなった〜
679(-_-)さん:2007/09/10(月) 01:57:30 ID:???O
>>677
まあ、妄想じみた考えでもなんでも、希望や夢があればまだマシだよな。
そんな俺は某料理屋で料理見習いやってるが、金もらっておまけに将来に絶対役立つと思って、それ支えに頑張ってるよ。まあ、しょっちゅうシェフや副料理長に怒られるけどなw
680(-_-)さん:2007/09/10(月) 02:45:45 ID:lZHGbobeO
674さん俺は朝一番早くから行ってたらあまりいなかった。けど卒検とか学科でどうしても夜とか行くと学生でいっぱいだったよ・・きつかった。そんな俺は明日から洗車場でバイトだよ。いらっしゃいませ!ありがとうございましたっ!ってでかい声ださねばな!
681(-_-)さん:2007/09/10(月) 03:49:36 ID:???0
あんたのこと、尊敬するぜ・・・
682(-_-)さん:2007/09/10(月) 04:47:59 ID:???O
工場系はオタク系が多い上に低賃金…
683(-_-)さん:2007/09/10(月) 04:48:58 ID:lZHGbobeO
何言ってんだよ。俺だって本当にヒキで人しゃべるのが本当苦手なんだ・・でも70万帰してかないかんしさ、もう追い詰められればやるしかないんだ。じゃあ明日九時からだから、俺また報告に来るな!すげぇ緊張だけどね・・
684(-_-)さん:2007/09/10(月) 05:18:20 ID:???O
妄想乙
685(-_-)さん:2007/09/10(月) 08:19:11 ID:???0
>>682
ぴったりじゃんw
686(-_-)さん:2007/09/10(月) 09:05:49 ID:???0
派遣社員より契約社員のほうが断然上だったんだな
同じようなもんかと思ってたよ
687(-_-)さん:2007/09/10(月) 10:39:01 ID:???0
偽装請負というのがあってな(ry
688(-_-)さん:2007/09/10(月) 14:01:45 ID:???0
コンビニの面接落とされるってのはやっぱり問題ありなんだろうか…
普免は持ってるし(担当の教官の人とかとも普通に接したしおもしろい教官さんもいたw)
不器用(家庭科や図画はずっと1)だから調理なんてできないしなぁ…
689(-_-)さん:2007/09/10(月) 14:24:19 ID:???0
面接で落とされるのはやる気がない(ように見える)からだってばっちゃが言ってた
じゃあやる気ってどうしたら見せられるの?って聞いてもばっちゃは教えてくれない
だからいまだに面接とおったことがありません
690(-_-)さん:2007/09/10(月) 15:42:08 ID:aCWSixGr0
コンビニバイトの面接なら目を見てはっきり喋ってたら通ると思うけど…
とりあえずやる気を見せる方法として深夜とか早朝とか人がやらなさそうな
時間帯をあえて面接の時に希望して出すとか、シフト関係聞かれた時に
週1でもOKとかって書いてあっても、毎日でも出れますって答えるとかかな
店としては人手が居ない時にきてもらった方がありがたいだろうから
後は新規開店の店に行くと簡単に雇ってもらえたりすると思う
これはコンビニに限ったことじゃないけど

就職じゃなくてバイトの面接なのに20個ぐらい受けて1個しか通らなかった
俺が言うけどとりあえず数行くしかないと思うよ
691(-_-)さん:2007/09/10(月) 17:36:30 ID:lZHGbobeO
おお皆頑張ってるじゃん!俺は五時に洗車のバイトおわって今風呂入りながらだ。なんかあれだな、やる前はすごく不安だけどやってみたら忙しすぎて考える暇がない・意外と自分が大きい声だせるのにきずいたよ・
692(-_-)さん:2007/09/10(月) 17:42:16 ID:???0
>>691
俺もバイト終わり。でもあなたと対極の仕事だよ。
クーラー利いた部屋でラジオ聴きながら軽作業。周りはいい人ばっかだしめっちゃ楽。
でも、これは自分のためになってるのかな…もうちょい頑張ってみたいような気もする。
693(-_-)さん:2007/09/10(月) 17:58:56 ID:???0
>>692
そんなバイトどうやって見つけたんですか
694(-_-)さん:2007/09/10(月) 18:13:43 ID:???0
        r" ̄ ゙̄`-ー.、.
       /,、        i
   r、r.r i  ,!ヽ\___/i
  r |_,|_,|_|,  「゙ー‐./"O\‐"l
  |_,|_,|_,|_.|. ヽ   (・ ),ニ(・ ) ノr、  ん?クチャッ
  |_,|_,|_人そ(^i ト、_/ 」\__/,ノ   おしえてあげません スーッ
  | )   ヽノ |  )   (  )
  |  `".`´  ノ   ノ ̄i  /
  人  入_ノ ~T'ー=―''"-ji..__
/ヌチ7\_/ ヽヌチャヌチャヌ/ l   /l
ヌチャヌチャ /    \ヌチャヌ/ l   /ヌチ7_
ヌチャヌチャ/i    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、  /ヌチャヌ'..
ヌチャヌチ/|    >‐- ̄`    \/|ヌチャヌチャヽ
ヌチャヌ/ |    丁二_     7\、ヌチ/ ̄ \
695(-_-)さん:2007/09/10(月) 18:16:16 ID:???O
今日もバイト探ししないでねてたよ
696(-_-)さん:2007/09/10(月) 18:21:37 ID:???0
外に出ないほうがいいよ
車に撥ねられるかもしれないし、通り魔に刺されるかもしれないし、痴漢に間違われるかもしれないし
家で寝てるのがいちばあんいいんだよ
697(-_-)さん:2007/09/10(月) 18:27:09 ID:???0
炊事洗濯きっちりできるようになればどこでもいけると思う
698(-_-)さん:2007/09/10(月) 18:29:18 ID:???O
母親の仕事奪うなよ糞ヒキ
699(-_-)さん:2007/09/10(月) 18:31:10 ID:OZY9RLhmO
>>696 いいこというなぁ。
700(-_-)さん:2007/09/10(月) 18:53:08 ID:lZHGbobeO
692さん、俺は全然いいと思うよ。頑張るなんて人それぞれだよ。比べれないよ。とりあえず俺の目標は長く続ける事、692さんも今の仕事頑張ってください。
701(-_-)さん:2007/09/10(月) 19:42:43 ID:???0
家で寝てたら車が突っ込んできたとかありうるからなあ
まあ俺は地震がくるまでは家にこもってるけど
702(-_-)さん:2007/09/10(月) 21:53:14 ID:???0
おまえら教職とって教師になれよ。
倍率低くなってるぞ
703(-_-)さん:2007/09/10(月) 22:30:17 ID:???0
ヒキが教師だなんて・・・
704(-_-)さん:2007/09/10(月) 23:36:07 ID:???O
ロリコンしたいなぁ
705(-_-)さん:2007/09/10(月) 23:40:58 ID:???0
女子高とかだとマジモテモテらしいな 
706(-_-)さん:2007/09/11(火) 00:12:53 ID:???0
子供恐いよ・・・

近所の小学生の集団に無言でガン見されたら
恐さは高校生と変わらんぞwww

若い教職がクラス全員に無言で見られたら恐いって
新聞とかで読んだことあるけど、その気持ちが分かるわw
で、辞める人続出→倍率低くなる→俺たちの時代到来?
707(-_-)さん:2007/09/11(火) 00:14:43 ID:???0
教師は精神やられて辞める奴多い
708(-_-)さん:2007/09/11(火) 00:15:47 ID:???0
教師やれるんならヒキってる意味ネーッ
709(-_-)さん:2007/09/11(火) 00:18:36 ID:???0
最も不適正だわな 
710(-_-)さん:2007/09/11(火) 01:09:45 ID:RpBnEi4A0
社会には出ないほうがいい
バイトの奴らが、内心嫌いだけど仲いい振りをしてる奴らばかりだと思い知らされた。
偽善者の集団に入りたくもないわ氏ね!!!!
711(-_-)さん:2007/09/11(火) 01:11:27 ID:RpBnEi4A0
>>692
自分のバイトと楽なことだけ似てる
でもやりがいないし、虚しいし、暇な時は死にたいし、やめようかな
712(-_-)さん:2007/09/11(火) 01:19:44 ID:???0
ひまなときが至福、それがヒキ。
ただそれでいいのかと思うのもヒキ。
713(-_-)さん:2007/09/11(火) 02:59:58 ID:???O
ただのバカだろ
714(-_-)さん:2007/09/11(火) 03:40:39 ID:???0
退きニート=甘え
新手の「ゆとり」だわなw
715(-_-)さん:2007/09/11(火) 14:29:05 ID:???0
知り合いに自分に自信つければバイトできるようになるって聞いたんだけどさ、
どうすれば自信つくんだ?
専門校中退、人と会話がほとんどできない、耳が悪い、体が臭い、オタク etc......
悪いところばっか思いついて自信あることなんて全然ない
何とかして社会復帰したいんだけどできない・・・
他人にレール敷いてもらわないと何もできない(敷いてもらってもできないわけだがw
>>714の言う通りゆとりだよな、これは(´・ω・)
716(-_-)さん:2007/09/11(火) 16:03:19 ID:???0
バイトや仕事やって自信つけんだよ 
717(-_-)さん:2007/09/11(火) 16:33:59 ID:hmOuN/070
バイト行きたくねぇ…何を勘違いしてたのかレジ打ちのバイトを
始めてしまってお客さんが怖い…
頭が悪くてレジも覚えられないから最初は優しかったスタッフの方にも
だんだん冷たい対応をされるようになってきてるし、露骨にイラっとした顔をされる…自分、今のバイトの
前は親戚の店で働かせてもらってたんだけど、そこでも最初は優しかった
人に怒られたりして結局バイトも辞めてしまった…
てか昔から進歩のない自分が嫌で嫌で仕方がない…

(自分を怒ったスタッフの方の立場からすれば仕事中に自分みたいな奴に
足を引っ張られたら当然イラっとする気持ちは分かるのですが…
おまけに自分は相手に喋りかけるのも苦手でボソボソ喋ってるからそれで
余計にスタッフの方を不快にさせてるのだと思う…長々と長文スマン…)
718(-_-)さん:2007/09/11(火) 16:49:06 ID:???0
接客向きじゃねーだろ
719(-_-)さん:2007/09/11(火) 16:54:26 ID:???0
要領悪い奴は工場へGO!
720(-_-)さん:2007/09/11(火) 17:07:51 ID:???O
みんな臭えから心配すんな
721(-_-)さん:2007/09/11(火) 18:01:00 ID:???0
接客は恥ずかしいとかじゃなくて、ミスがそのまま客の迷惑になるから精神的にしんどい。


で、倉庫やってるんだけど、
職場でハゲのおっさんがやたら嫌われてるみたいだ…理由はなんとなくわかるけど。
ちょっと可哀想だけど、もしかしたら俺の日除けになってるかもしれんなぁ。
722(-_-)さん:2007/09/11(火) 18:25:10 ID:???O
>>717
裏方行けよ。俺外食で調理やってるが、高校生のバイトもそんな気合い入った奴いないし、何よりオーダー通りに飯作ったりするだけだからスゲエ楽だ。 仕事真面目にやってりゃナメられる事もないし
723(-_-)さん:2007/09/11(火) 21:52:57 ID:???0
>>715
別に何でもいいんだよ。
人より優れたところとかそういうんじゃなくて
今まで出来ないと思ってたような事が出来るようになる。
これだけで自分に自信が持てるようになるから頑張れよ。
724(-_-)さん:2007/09/11(火) 22:00:25 ID:???0
自信を持ててもウツが・・・
725(-_-)さん:2007/09/11(火) 22:23:03 ID:???0
いつから本気だそうか
726(-_-)さん:2007/09/11(火) 23:32:59 ID:???0
毎日やると掛け算で増えていき
日にちをあけるとそこでレセットされて足し算になる
ときいたので、
百マス計算と音読、タイピングをはじめました。
やっとこさ毎日しても苦にならないようになり
1分40秒ぐらいでできるようになった。
タイピングも400字/10分から650字/10分までレベルアップ
体力をつけるためにビリーも少々

来週あたりにでも4年ぶりにバイトに電話してみようかと計画中
即日から勤務ってところ狙ってるんだけど、
これって落ちる人ってやっぱいるのかな?
727(-_-)さん:2007/09/11(火) 23:41:49 ID:???O
>>726
あんまりいないだろうなあ。本当に慢性的な人手不足のとこしかそう言う事はないと思うし
728(-_-)さん:2007/09/12(水) 01:18:50 ID:???O
家の近くにライトオンが出来るからバイトの応募してきたー
729(-_-)さん:2007/09/12(水) 03:37:31 ID:???0
タウンワーク経由で事務の派遣に申し込んだら、折り返し電話がかかってきて
「接客業の経験は何年ある?」と聞かれて
「9ヶ月」と答えたら、チッって舌打ちされた
パソコンのアドレスに折り返しメールするって言われたけど、返信がない
違うところ探すか・・・
730(-_-)さん:2007/09/12(水) 08:00:11 ID:???O
コミュニケーション放棄と非接客は違うからね♪
731(-_-)さん:2007/09/12(水) 12:43:31 ID:???O
グッドウィルで6時間働くのに4800円(交通費込み)しか貰えないんだけど、最低賃金以下だって訴えていい?

ちなみに交通費は700円かかるから、時給換算したら700円以下(笑)…。
732(-_-)さん:2007/09/12(水) 12:56:18 ID:???O
>>731
どこの県かによるな。東京なら確かに労基法違反だが、関西だと時給670円とかが最低賃金だから。
まずは自分の県の最低賃金を調べることだ。
733(-_-)さん:2007/09/12(水) 12:57:36 ID:???O
いや、悪い。やっぱその額だと東京でも労基法に引っ掛からんわ。
734(-_-)さん:2007/09/12(水) 13:51:57 ID:???O
>>730
イミフ
735(-_-)さん:2007/09/12(水) 15:35:05 ID:???0
退屈凌ぎに明日登録行ってくるよ^^;
736(-_-)さん:2007/09/12(水) 15:46:19 ID:???0
*************【 急 募!! 】*************
仕事内容 : 総理大臣(かんたんなお仕事です!)
時   間 : 9時〜18時 時間・曜日・期間は応相談
勤 務 地 : 東京
給   与 : 時給800円〜
採用条件 : ・20歳以上 ※未経験でも大歓迎!
         ・いままでに領収書をきちんと残している人
         ・マスコミからの厳しい質問になみだ目にならない人
         ・頑張れば頑張っただけ昇給・残業代あり!
        ・まかない付のお仕事もあります

申込み先 :  総理官邸 麻生まで
737(-_-)さん:2007/09/12(水) 16:08:52 ID:???0
>>736
最低でも1年は続けられる人じゃないとな
738(-_-)さん:2007/09/12(水) 16:36:03 ID:d3ZJDzr00
大分市役所 part4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1184239038/


144 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 00:39:48
新婚の職員さんをおいしくいただきました。
かなり年上の旦那には悪かったかな。
ごちそうさまでした。

145 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 04:08:03
>>144
特定しましすた

13 名前:鈴木 一郎[[email protected]] 投稿日:07/09/10(月) 23:41 HOST:ntooit025188.ooit.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1184239038/144
削除理由・詳細・その他:
誹謗中傷:三種:個人を完全に特定する情報を伴っているものは削除対象です。

特定スレッドの中で、個人が容易に特定できる情報を書き込んでしまったため、想定外の不利益が相手に及ぶ可能性が高くなってしまいました。
よって、お手数おかけして申し訳ありませんが、早い段階での削除をお願いいたします。



みんなでコピペして広めよう\(^o^)/
739(-_-)さん:2007/09/12(水) 16:40:22 ID:00KIPIKy0
正社員なんて長時間働かされて過労死するだけ。
好きな日に好きな時間だけ働いて、サーフィンやヨットを楽しむ。
そんな優雅なフリーターの生き方に注目が集まっている。
大企業の高学歴正社員より、自由を謳歌するフリーターのほうが魅力的、というのが若い女性たちの本音だ。
740(-_-)さん:2007/09/12(水) 17:22:38 ID:???0
ヒッキーから、いきなり正社員になるのか、それとも手始めに新聞配達するか迷うな
741(-_-)さん:2007/09/12(水) 17:30:22 ID:???0
スーパーの品出し調べてるんだけど
ほとんど早朝と閉店時しかないの?
742(-_-)さん:2007/09/12(水) 17:36:05 ID:???0
負け惜しみ乙。お前はフリーターじゃなくてタダのヒキだけどな
743(-_-)さん:2007/09/12(水) 17:59:03 ID:???0
>>731
交通費全額負担じゃなかったりするんじゃない?
明細見て、疑問に思うとこあったら言えばいい
744(-_-)さん:2007/09/12(水) 21:53:43 ID:???0
テレオペってどう思う?
喋る仕事だからどもりとか無口とか論外だし
コミュニケーション能力がある人が向いてそうで
もっとも苦手とする分野だけど
電力会社、水道会社、番号案内、このあたりなら俺らにも・・・
745(-_-)さん:2007/09/12(水) 22:29:34 ID:???0
>>729
そりゃ質問に「9ヶ月」なんて返されたら舌打ちもしたくなるわな
746(-_-)さん:2007/09/12(水) 23:24:04 ID:???0
ふつうに9ヶ月ですってですくらいつけたっつーの
ホントどうでもいいとこにつっかかってくんじゃねーよ
糞が!!!!!!!!!!!!!1111
747(-_-)さん:2007/09/12(水) 23:34:09 ID:???0
自分が人をどうこう言える立場じゃないけど
接客業って何?ファミレスとかそういう系?
言っちゃ悪いけど、いや本当人のこと言えないけど
ファミレスとかで正社員してるようなのって
言ってみればそんなに社会的地位は高くないし
年収も高くないじゃん?適当な高校でて適当に出来るとこに就職したみたいな
そういう言っちゃ悪いけど、どうでもいい人ほど
自分よりも下(俺ら)を見つけると偉そうに得意げになるんじゃないかな?
採用決定する人とかって、弱みを握るかのごとく態度に表れるのもいるんじゃないかな?
748(-_-)さん:2007/09/13(木) 00:44:18 ID:???O
>>747
とりあえず脱ヒキしろよw
749(-_-)さん:2007/09/13(木) 01:23:18 ID:???O
金稼ぎ続けるのがどんだけ大変か体感してから言ってみろよ糞ヒキw
750(-_-)さん:2007/09/13(木) 01:25:15 ID:???O
引きこもりは底辺以下だろw
751(-_-)さん:2007/09/13(木) 01:30:34 ID:???0
*************【 急 募!! 】*************
仕事内容 : 総理大臣(小沢と話しができて、何が何でもテロ特措法を11月までに通過できる人)
時   間 : 9時〜18時 時間・曜日・期間は応相談
勤 務 地 : 東京 (国内外への出張あり)
給   与 : 時給720円〜
採用条件 : ・25歳以上 ※未経験でも大歓迎!
         ・いままでに領収書をきちんと残している人
         ・マスコミからの厳しい質問に涙目にならない人
         ・頑張れば頑張っただけ昇給・残業代あり!
         ・夜のまかない付き。
         ・都内一等地に社宅あり
申込み先 :  自民党本部 麻生まで
752(-_-)さん:2007/09/13(木) 01:33:53 ID:???0
>>749
バイトした程度で偉そうになれるって幸せな頭してるな
753(-_-)さん:2007/09/13(木) 02:51:31 ID:???0
建設系の自営業をやっているんだけど人手が常に足りなくて人材募集しても
くる奴はろくな奴がいないなんだよな。数ヶ月、早ければ一月もせずに
いろいろ理由つけて辞めていく。態度も悪いのが多い。
素直に見えても急に次の日からパッタリこなくなる。
ひどいと、ありえないサボり方していたり逆ギレして文句いってきたりする。
こっちはほかと比べればすごく丁寧にあれこれ教えて面倒見てるはずなんだがな・・
最近考えたのはきみらみたいな人たちなら案外さぼったりせず、文句も言わずに長く続けてくれそうな気がする。
とにかくながく続けてくれる人ならずっと雇いたいわ。体力仕事もあまりないし。
754(-_-)さん:2007/09/13(木) 04:07:00 ID:???0
辞める人が多いんだったらそっちにも何かしらの問題があるのでは?
でも俺だったらさぼらないしバックレもないと思う
まあさぼったりバックレる勇気が無いだけなんだけど
755(-_-)さん:2007/09/13(木) 04:31:54 ID:???0
>>752
そういう奴が滋賀県に住んでる
756(-_-)さん:2007/09/13(木) 05:58:10 ID:???O
とりあえず真性引きこもり治そうな
757(-_-)さん:2007/09/13(木) 09:02:51 ID:???0
>>753みたいな所なら働いてみたいけど
建設系って時点でヤンキー上がりの人とかばっかりで
いじめられそうで怖いって思ってしまう
偏見かもしれないけど・・・
758(-_-)さん:2007/09/13(木) 10:27:24 ID:lYra2U4W0
まあそういうイメージはあるわな
759(-_-)さん:2007/09/13(木) 11:17:42 ID:???0
でも作家とか漫画家が現場仕事してたとかもたまに聞くからそうでもないんかね。
まあ家建ててるところの横通ったりするとき強面の人が休憩してるのしか見たことないけど。
760(-_-)さん:2007/09/13(木) 12:03:19 ID:oSkZGO9i0
実際に>>753が態度悪いのが多いって書いてるじゃん
761(-_-)さん:2007/09/13(木) 12:04:50 ID:zvDeBIz60
バイトって辞める時どうするものなの?
突然来なくなったとか、3日で辞めたとかよく聞くけど。
半端分の給料とかどうするのが普通なの?
762(-_-)さん:2007/09/13(木) 12:19:51 ID:???0
給料は日割りで貰えるんじゃないかな。
どういう理由とタイミングで止めるんだろうね。
763(-_-)さん:2007/09/13(木) 12:23:26 ID:ekiZRegk0
店長に連絡するからって言われてその後3日、いまだに連絡がこねぇー
こりゃ間違いなくクビだ!漏れの予想では給料日に電話がかかり、
取りに行った所でクビを言い渡されるんだろう…
764(-_-)さん:2007/09/13(木) 14:33:23 ID:???0
とりあえず応募してみた
DTP作業って何するんだろ
765(-_-)さん:2007/09/13(木) 17:07:03 ID:???0
広告関係じゃね
766(-_-)さん:2007/09/13(木) 17:38:33 ID:???0
今の生活、毎日好きなだけ寝れて心地良すぎる!
これじゃアルバイトする気もなくなるわな・・・
767(-_-)さん:2007/09/13(木) 18:06:50 ID:???0
そろそろ本気で電話してみようかなと思った
今週中にできるかな
768(-_-)さん:2007/09/13(木) 18:13:34 ID:???0
日本人は働きすぎ、な・ら・ば
ヒキれる内は有意義に過ごした方がいいと思う

働いてたら自分の時間が減るしね
そんな俺は今MGS3を遊び倒し中www
769(-_-)さん:2007/09/13(木) 18:45:00 ID:???O
>>768
それは民間人に限っての話で、ヒキは例外だ。
770(-_-)さん:2007/09/13(木) 19:13:53 ID:???0
羨ましいな
771ま ◆LOS/Ku.his :2007/09/13(木) 20:38:45 ID:hIneY4XV0
>>729
事務なのになぜ接客?
772(-_-)さん:2007/09/13(木) 21:25:51 ID:???0
窓口とか受付やってくれって頼まれたりとかするかも
773(-_-)さん:2007/09/13(木) 21:26:46 ID:eS3fUMxx0
正直新聞配達が雨の日以外最高すぎてやめる気がしないまま3年経過。。。もう28だよ。。。
774ま ◆LOS/Ku.his :2007/09/13(木) 21:29:04 ID:hIneY4XV0
新聞は雨の日でもビニールに入れてるからいいやん
775(-_-)さん:2007/09/13(木) 21:33:09 ID:???0
朝刊だけとかだったら最高だろな
776(-_-)さん:2007/09/14(金) 01:49:26 ID:knakItTyO
新聞は糞
時間長過ぎ
777(-_-)さん:2007/09/14(金) 06:54:14 ID:???0
新聞配達が続かないんじゃどこも続けられねえよ
778(-_-)さん:2007/09/14(金) 08:30:16 ID:???0
>>777
剥げどう
779(-_-)さん:2007/09/14(金) 08:31:53 ID:???0
新聞配達って給料いくら?
780(-_-)さん:2007/09/14(金) 09:45:54 ID:???O
普通に昼間働けよw
781(-_-)さん:2007/09/14(金) 14:20:30 ID:???0
それくらい新聞配達は楽ってこった
782(-_-)さん:2007/09/14(金) 14:37:17 ID:???0
新聞配達がつらいイメージがあるのは
普通の生活に合わせなきゃいけない人がやる場合だろうな
ヒキなんてそれ以外なにもしてないんだから
新聞配達を中心に睡眠時間とか考えれば楽
783(-_-)さん:2007/09/14(金) 18:01:10 ID:???0
健康が悪くても働くべきなのかな?
784(-_-)さん:2007/09/14(金) 18:12:14 ID:???0
>>782
昼間の仕事をしながら朝刊だけとか学校行きながらとかな
785(-_-)さん:2007/09/14(金) 21:52:29 ID:???0
自転車すら乗れない俺には
新聞は無理だな
786(-_-)さん:2007/09/14(金) 22:17:57 ID:???0
>>785
さすがに無理
787(-_-)さん:2007/09/14(金) 22:29:20 ID:vqKmA4wh0
>785さんナカーマ(´;ω;`)
788(-_-)さん:2007/09/14(金) 23:18:35 ID:???0
三輪車なら乗れるんじゃないか
789(-_-)さん:2007/09/14(金) 23:58:20 ID:???0
補助輪買えよ
790(-_-)さん:2007/09/15(土) 00:09:17 ID:???0
朝早いのは絶対無理
最初の数日は無理して起きられるだろうけどそのうち遅刻しそうだ…
まずは昼夜逆転生活なおさんとな
791(-_-)さん:2007/09/15(土) 00:33:20 ID:???0
夜は普段22時ころに寝て6時におきる俺は希少か
バイトない日は案の定引きこもってるんだが一日パソコン見てると
力仕事をやっているよりも体が疲れて20時ごろにダウンする
792(-_-)さん:2007/09/15(土) 00:50:16 ID:???O
地方だからせめて隣町ぐらいに行かないとなかなか見つからないでも車乗れない
もしバイト先が決まったとしても体力ない頭悪いで使い物にならないだろうな
人間関係も不安これが一番不安だ
たいした資格もないし高学歴でもないし要領良くないしこんなんただの言い訳だけど
新聞配達いいかも
793(-_-)さん:2007/09/15(土) 02:03:17 ID:???O
バイトと派遣の違いを教えてください
794(-_-)さん:2007/09/15(土) 02:09:14 ID:???0
>>537
>>指示受けるまで絶対に動こうとせず立ってる人
はい、俺のことです_| ̄|○||||||
795(-_-)さん:2007/09/15(土) 05:34:26 ID:???0
>>791
規則正しい生活だな
一日中パソコンは思ったよりも疲労するから適度に日を浴びた方が良い
796(-_-)さん:2007/09/15(土) 06:52:08 ID:???0
今日、工場の初日やってきた。
夜勤で流れ作業。
ロボットのように黙々とやる。とても忙しい。立ちっぱで足が痛たいw
でも短期だからやり抜くぜ
797(-_-)さん:2007/09/15(土) 15:45:42 ID:???0
>>796
おつ

流れ作業に着いていけるのか?
俺も使用かな・・
798(-_-)さん:2007/09/15(土) 19:14:47 ID:???0
夜勤っていいな
799796:2007/09/15(土) 19:41:58 ID:???0
>>797
極端に不器用でなければ平気。
俺のやってるのは食品なので、
ホコリのでない上下の服と、上着にフード型の帽子が付いてる。さらにマスクもする。
だから顔はお互いによく解らないので、照れ屋でもやりやすいかも。
夜勤だから人が少ないのもいい。
俺の勤務時間は18時〜25時だけど女の人も働いてるよ。20〜50代。

とりあえず興味もったら短期がいいよ短期。
800(-_-)さん:2007/09/15(土) 21:50:50 ID:???0
>>799
いいなそれ
やってみたい
801(-_-)さん:2007/09/15(土) 23:46:13 ID:???O
俺もやっと初日終わったよ・・・。いい線いってるとは言われたが、前のバイトより肉体的にしんどいぜorz
802(-_-)さん:2007/09/16(日) 00:59:12 ID:???0
地元の電気店が派遣を募集してたから応募してみるかな・・・
ちなみに倉庫なんだが無職期間を考えると大型電気店とかハードル高そうなイメージがあるな
803(-_-)さん:2007/09/16(日) 12:06:07 ID:???0
接客のバイトはこれくらいできないとだめだぞ
http://jp.youtube.com/watch?v=7eFxVD8sZ-o
804(-_-)さん:2007/09/16(日) 12:14:33 ID:???0
>>803
ワロタw
805(-_-)さん:2007/09/16(日) 12:35:10 ID:???0
レベルたけえな・・・
806(-_-)さん:2007/09/16(日) 14:15:50 ID:???0
ワロタワロタ
807(-_-)さん:2007/09/16(日) 14:39:59 ID:???0
女性「も」活躍中ってのは女性活躍中とは違うのかな
2ヶ月くらいの短期の20〜30人募集ってのがあって人ごみに紛れてやれそうな気がする
808(-_-)さん:2007/09/16(日) 15:28:26 ID:???0
やっぱ短期しかねーな
809(-_-)さん:2007/09/16(日) 16:01:55 ID:???0
面接の予約だけでなんでこんに緊張するんだろうか
810(-_-)さん:2007/09/16(日) 16:16:04 ID:???0
年賀はがきスタッフって楽そうだな
811(-_-)さん:2007/09/16(日) 18:16:20 ID:???0
>>803
こんな押し売りいねーだろwww
812(-_-)さん:2007/09/16(日) 19:30:32 ID:9qrBpItgO
女にはまともな財布を使ってほしいね
813(-_-)さん:2007/09/16(日) 20:43:12 ID:???0
人間関係きついな〜
814(-_-)さん:2007/09/16(日) 20:56:28 ID:???0
要領良く、人当たりが上手ければ
幸せに生きられるんだろうな〜
815(-_-)さん:2007/09/16(日) 23:55:26 ID:???0
明日面接だけど今から緊張してる、、、
816(-_-)さん:2007/09/17(月) 00:04:16 ID:???0
>>815
楽しめよ、そうあるもんじゃないだろ
817(-_-)さん:2007/09/17(月) 00:16:15 ID:???0
面接なんて高校の面接くらいだぜw
818(-_-)さん:2007/09/17(月) 00:40:10 ID:???0
スーパーの下見いってきたけどとても無理そうだった
819(-_-)さん:2007/09/17(月) 01:29:39 ID:???0
俺のやってるバイト紹介してやりたいよ
ドスの効いたヒゲ社長の面接をクリアできて
挨拶ができて内線取次ぎができて新人に指導できて
来客にお茶出しと室内のタバコの煙が我慢できるなら
PCに向かって黙々同じ作業してるだけ!
ほんと天国だよ
820(-_-)さん:2007/09/17(月) 01:33:56 ID:???O
それぐらい楽な仕事ならいいんだが、田舎だと滅多に見付からないよ…
821(-_-)さん:2007/09/17(月) 04:16:19 ID:???0
コールセンターってどのぐらいPCできれば勤まるんだろう?
822(-_-)さん:2007/09/17(月) 05:17:14 ID:???0
今履歴書書いてるんだが職歴のとこにアルバイト、パートも含むと書いてある
今二十歳だが新卒後から今までバイトやパート歴すらない
どうするべ・・・
823(-_-)さん:2007/09/17(月) 09:12:19 ID:???0
>>822
バイトなら多少の詐称はばれない
でも、同じような職種の履歴は書かない方がいい
例えば、接客業を希望して接客のバイトの履歴があったりとかすると期待されて問題がでるかもしれない
嘘書くのが嫌だって言うなら、まあ、空白の時間は絶対に指摘されるからニートでしたって答えるしかないわな
824(-_-)さん:2007/09/17(月) 12:30:32 ID:???O
環境分析アシスタントやったことある人いない?
825(-_-)さん:2007/09/17(月) 12:32:47 ID:???0
>>822
派遣で工場でも言ってましたって言え
と言うか、二年ぐらいじゃ空白でも余裕だろ
826822:2007/09/17(月) 13:13:22 ID:???0
>>823
>>825
アドバイスサンクス
とりあえず面接受ける職種とは関係のない職種のバイトの履歴を偽って書くことにする
827(-_-)さん:2007/09/17(月) 13:37:37 ID:???0
>>822
バイトの面接だよな?
今20歳で二年くらいなら家事手伝いしながら大学受験のため自宅浪人してました、でいいんじゃないか。
無理に嘘のバイト歴書き込む必要はない気がするが…

というのも、自分も嘘ついて激しくツっこまれたトラウマがw
まあ嘘つくからには対応できるように事前に色々と想定していたし、
その範囲を超える質問はなかったけど、やっぱ焦るし、どう思われたか。
828(-_-)さん:2007/09/17(月) 13:42:58 ID:???0
面接いってきます
829822:2007/09/17(月) 13:49:53 ID:???0
>>827
アルバイトだな
でも派遣社員の面接も受けてみようかと思ってるんだが
さすがに派遣社員の面接では偽って書くのはやめた方がいいよな
830(-_-)さん:2007/09/17(月) 15:10:08 ID:???0
バイトしようと思っていると唾液腺が緩んで何ともいえない耐え難い感じだ
831(-_-)さん:2007/09/17(月) 16:38:47 ID:9s3liTjxO
今二十歳なんだが親にそろそろバイトしてくれと言われた
去年初めてバイトして一日で辞めたのがトラウマ・・・
人と一緒って怖いんだよな・・・
832(-_-)さん:2007/09/17(月) 17:11:01 ID:???0
パートだけど三日坊主だった記憶がトラウマ
833(-_-)さん:2007/09/17(月) 17:25:30 ID:???0
>>831
その経験は絶対に後に生きるさ!
そしてこの経験を踏まえて前に突き進むんだ!
お前にならできる!!
834:2007/09/17(月) 17:27:54 ID:???0
最低でも男女比が5対5ぐらいじゃないと無理っぽい・・・
男の多そうなピッキングとかだと体力が持つか不安だし。
835(-_-)さん:2007/09/17(月) 17:43:58 ID:???0
面接いってきた
受かっても受からなくても憂鬱な気分になるだろうな
836(-_-)さん:2007/09/17(月) 18:35:53 ID:???O
>>835
先方の反応はどうだった?ちなみに一週間くらい待てと言われたらそれは不合格フラグな
837(-_-)さん:2007/09/17(月) 18:51:56 ID:???0
>>836
まあ可もなく不可もなくって感じだった。深く聞いてこなかったし
ただ大量採用してるみたいだからここで落ちたらよそ行っても無理だろうな
838(-_-)さん:2007/09/17(月) 19:12:44 ID:???0
何の仕事?
839837:2007/09/17(月) 19:14:48 ID:???0
よくわからんけど書類の記入にミスがないかチェックする仕事らしい
840(-_-)さん:2007/09/17(月) 20:37:07 ID:???0
なんとなく楽そうだけど責任重そうな仕事だね
841(-_-)さん:2007/09/17(月) 22:15:04 ID:???0
年金?
842(-_-)さん:2007/09/18(火) 00:31:31 ID:???O
いつからバイト始められるかきかれて、来週からとかありだよね??
843(-_-)さん:2007/09/18(火) 01:21:57 ID:???0
>>842

ロ ヘ○ヘ
ロ/  |∧   
=  /

ずるずるずるずる・・ず・ず・・・ず・・・ピタ
844(-_-)さん:2007/09/18(火) 01:45:50 ID:???O
>>842
基本的に早いほうが好印象だろうな。
だが、俺は勤務可能日はいつからかって電話の時聞かれたから、明日からって答えたら印鑑と通帳のコピーも面接で持ってくるように言われて、面接行って挨拶だけした後直ぐに「じゃあ明日からお願いします」って言われた事ある。
まあ、これにはたまたま俺が面接行った店の支店で働いてたからって事情はあるが、こんな例もあるから実際には無理なくらい早い日付けを書くのも要注意だな。
まあ、来週とかなら特に採用に直接関係はないだろう。
845(-_-)さん:2007/09/18(火) 03:05:21 ID:???0
アルバイト板見てたらやる気なくなってきた
846(-_-)さん:2007/09/18(火) 06:46:56 ID:???O
バイトの事考えたら一睡も出来なかった
847(-_-)さん:2007/09/18(火) 09:28:21 ID:???0
居酒屋か焼肉屋のキッチンに突撃してみるか…
ヤマト宅急便とかが近い人が羨ましいな
848(-_-)さん:2007/09/18(火) 09:49:50 ID:???0
基本、いつから働けますか?って聞かれたら「いつからでも」って答える
のがベストだと思う。
明日からでも、とかね。
すぐ来て欲しいから求人広告入れてる場合もあるし、最初っから雇われる側
が日にちを指定するって態度がもう、使いにくい印象を与えることもあるから。

もちろん、現在在職中で辞める日が決まってるとかの正式な理由があれば別だ
ろうけどね。
849(-_-)さん:2007/09/18(火) 10:39:18 ID:???O
>>844>>848
ありがと

はぁ‥地方だから飲食店のバイトぐらいしか見つからない
850(-_-)さん:2007/09/18(火) 11:53:35 ID:???O
>>847
言っとくが、居酒屋や焼肉屋は根暗じゃ務まらんぞ。
851(-_-)さん:2007/09/18(火) 12:28:02 ID:V1epyIuhO
ハロワが遠くて行けない
免許持ってない
バイト経験無い

orzオワタ
852(-_-)さん:2007/09/18(火) 13:24:53 ID:???O
派遣のことがよくわからないorz いろんなとこにとばされるんだよね?
853(-_-)さん:2007/09/18(火) 13:30:16 ID:???0
は?w
854(-_-)さん:2007/09/18(火) 14:19:45 ID:???0
>>852
フルキャストとか、グットウィルの派遣のアルバイト?
確かに色々な工場や現場に飛ばされる…かも
でもそれだけ、人間関係を築かなくても済むバイトともいえる
1日顔合わせてもう合わなかったりだから気が楽と思ってる人もいるようだ
それから、そういう作業は誰でも出来る作業でいちいち派遣の顔を覚えていない
たとえ同じ現場に行っても、あまり覚えられてない

でも実際、そんなにあちこち飛ばされるんじゃなくて
気に入った工場があるなら、その工場にまた行きたいとか言えば
定着できちゃりする、そういう定着型の派遣もけっこういる
食品工場の流れ作業は確保人数も多いから、前日の確認電話とか
あせってしなくても、最後まで残ってたりするから
結局毎日そこへ行くことになったりもする、いやなら断ることも出来る
855(-_-)さん:2007/09/18(火) 15:38:40 ID:???0
ヒッキーにできそうなのって新聞配達のほかに何があるかなぁ?
856(-_-)さん:2007/09/18(火) 15:47:58 ID:???0
新聞配達も出来ん奴は何も出来んから
おとなしく配達しとけ
857(-_-)さん:2007/09/18(火) 15:52:19 ID:???0
新聞配達って、求人みるとかなり給料いいけど
本当にあんないいの?
あと配達業務は確かに1人で出来るけど
チラシをつめたりする作業は、みんなでやるんだよね?
対人恐怖で、人と雑談すること、また自分の近くで
雑談されると自分の悪口を言われてるような気がして
作業が出来なくなるような人間は…

新聞配達って本当にメンヘラに出来るんですかね?
配達だけなんて仕事はないですよね?
858(-_-)さん:2007/09/18(火) 17:50:03 ID:???0
私も新聞配達に興味あります。
夕刊の配達だけならやれそうなん気がするんですが、女でも採用されるんで
しょうかね。
あんまり見かけないんだけども。
859(-_-)さん:2007/09/18(火) 17:54:33 ID:???0
俺のおかんは保険屋のおばさんやりながら朝刊やってたよ
860(-_-)さん:2007/09/18(火) 18:03:07 ID:???0
>>857
チラシつめてる間はみんな全く無言
朝はみんなテンション低いし
とっととチラシ入れてとっとと配達に出発
配達している間は本当楽だよ。カブなら体力も必要なし
工場とか掃除のバイトやったけどそれに比べればよっぽど楽だわ
新聞配達で覚えることと言えば家の順路だけだし、長期間引き篭もって駄目になった頭でもなんとかなっちゃう

女の人の配達員も居るけど一人だけだし、しかもおばちゃんだな。
861(-_-)さん:2007/09/18(火) 18:22:43 ID:???0
19歳の女の子から早朝の新聞配達やってるって聞いたことある。
変な男に声かけられたとか言ってたな
862(-_-)さん:2007/09/18(火) 18:45:20 ID:???0
全国的にみたら結構いるんじゃない?
学費免除とかで
863(-_-)さん:2007/09/18(火) 19:33:33 ID:???0
佐川で女性の人が1度北けど
可愛くてビックリした
864(-_-)さん:2007/09/18(火) 19:52:41 ID:???O
学校帰りで制服のまま出来るバイトってあるかな?
865(-_-)さん:2007/09/18(火) 19:54:32 ID:V2ZGezKl0
雇用契約書っていうのの
時給とか契約期間とかその他自分で書くようになってるんだけど、そういうものかな?
契約期間というのは、どのくらいに書いておくものかな
面接では長期希望としたけど、やってみた感じとても続きそうに無いんだけれど
866(-_-)さん:2007/09/18(火) 21:11:07 ID:???O
>>865
それはおかしいぞ。雇用期間と時給は雇用者が記入するハズ。ていうか時給を労働者が記入したらどうなるw
何かと勘違いしてないか?
867(-_-)さん:2007/09/18(火) 21:22:08 ID:???0
新聞配達って求人には月給25万とか書いといて
実際10時間以上こき使われて
しかも夕刊もセットのとこが多いから
生活めちゃめちゃだし、自律神経壊れるし
寝てる間も束縛時間って感じ、しかもあくせく働いて
実際の手取りは15万以下が多い
868(-_-)さん:2007/09/18(火) 21:32:44 ID:???0
>>867
やった事ないくせに想像でものを語るな剥げ
869(-_-)さん:2007/09/18(火) 21:37:19 ID:???0
>>867
断言してるってことは
何店舗かで働いた事はあるんだよね?
870(-_-)さん:2007/09/18(火) 21:40:26 ID:???0
朝刊、夕刊、集金までしないと25万は無理だろうな
871(-_-)さん:2007/09/18(火) 22:20:16 ID:???0
どうやって額面25万が手取り15万になるんだ?
寮が糞高いとか?
872(-_-)さん:2007/09/18(火) 22:22:50 ID:???0
新聞配達の話題ちょくちょく出るなw
873(-_-)さん:2007/09/18(火) 23:01:00 ID:???0
どうせ>>867の脳内の話だろ
874(-_-)さん:2007/09/18(火) 23:30:25 ID:???0
新聞配達の人ってピザが多いな
875(-_-)さん:2007/09/18(火) 23:40:56 ID:???0
スーパーの品出しとかはどう?
閉店後や開店前なら人間関係も薄そうだし、時間も3時間以下だからヒキバイト
には最適だと思ってるんだけど・・・
876(-_-)さん:2007/09/18(火) 23:43:48 ID:???O
ほとんど金にはならんと思うけどな。それに開店前と閉店後だけで雇うとこなんかあるのか?
877(-_-)さん:2007/09/18(火) 23:54:56 ID:???0
俺の近所ではほとんどそう
878(-_-)さん:2007/09/18(火) 23:55:03 ID:???0
たくさんあるよ
でも場所によっては重いもの運ばされるらしいから気をつけた方がいい
腰痛めると人生終わるから
>ほとんど金にはならんと思うけどな

ヒキ上がりなら月3〜5万で妥協するのが現実的かと
879(-_-)さん:2007/09/19(水) 00:07:57 ID:???O
部品組み立てのバイトってたいへんですか?
880(-_-)さん:2007/09/19(水) 00:13:02 ID:???0
埼玉県にプラスチック容器部品をはめるだけで
時給1100円の仕事が先週あった
東京に住んでるんだけど、電車代計算したら
片道3000円超えた…埼玉にそんな遠いとこあったっけ
881(-_-)さん:2007/09/19(水) 00:17:04 ID:???0
別に月1万だろうが
外に出て働くということに意味があると思う。
882(-_-)さん:2007/09/19(水) 00:19:54 ID:???0
時間が経てば経つほど働き口は少なく狭くなるからね
スーパーの品出しだろうが何だろうが1日数時間でも良いから働いた方が良いよ、ほんと
883(-_-)さん:2007/09/19(水) 00:37:09 ID:???0
>時間が経てば経つほど働き口は少なく狭くなるからね
わかる
今27なんだがこの歳でバイトってかなり辛い
バイトなんて学生ばっかりか爺婆ばっかりの世界だもんな
でもヒキりまくりなのにいきなり正社員なんて無理だ…
884(-_-)さん:2007/09/19(水) 00:45:58 ID:???0
なんという現実・・・
30近くはハロワに逝け☆
885(-_-)さん:2007/09/19(水) 03:10:57 ID:???0
25の誕生日に免許取得、28になったらタクシーの2種免許取って
タクシー会社の正社員になる気でいる
それまでの3年間はバイトで我慢しようかと思ってる
886(-_-)さん:2007/09/19(水) 03:31:14 ID:???0
新聞配達のことだが、知り合いが以前やっててバイクがコケてバイクが壊れた。
ようは単身事故なんだが、自腹で直せと言われて直したよ。
887(-_-)さん:2007/09/19(水) 04:39:40 ID:???0
>>885
免許今取れよ
888(-_-)さん:2007/09/19(水) 05:11:19 ID:???O
工場の面接ってネックレスとかピアスはNG???
889(-_-)さん:2007/09/19(水) 05:15:04 ID:???0
工場による
基本的に好ましくない
890(-_-)さん:2007/09/19(水) 05:17:59 ID:???0
 普 通 そういうのは外していくだろう・・・
891(-_-)さん:2007/09/19(水) 05:53:50 ID:???0
それすらわからない馬鹿
892(-_-)さん:2007/09/19(水) 05:55:16 ID:???0
あと2ヶ月で他の新聞屋行くよ。
やくざ店長になってから、もうクタクタだよ。ほとんど寝る暇ない。
893(-_-)さん:2007/09/19(水) 08:31:56 ID:???0
ほんとにどんどん年齢制限で働けないところ増えてくる。
ネカフェも30歳までだし。
コンビニでも45歳までってとこもあるし、あれこれ選べなくなってきたな…

現在39の主婦ひきこもりの独り言
894(-_-)さん:2007/09/19(水) 09:43:38 ID:DtJx+ymV0
>>888
そもそも外に出ない奴が何でネックレスとかピアスなんてしてんの?
895(-_-)さん:2007/09/19(水) 09:53:43 ID:5ppYsY6u0
>>893
死ねよ
896(-_-)さん:2007/09/19(水) 10:17:57 ID:???0
26歳でもバイト雇ってくれるだろうか
年齢オーバーかな
897(-_-)さん:2007/09/19(水) 10:27:38 ID:???O
バイ〇ルのWEB応募で、氏名(かな) の項目が何度やっても、エラー 赤い文字の項目を確認しろってでて応募できねぇorz
898(-_-)さん:2007/09/19(水) 11:03:59 ID:TJUKSguv0
バイトの面接って新卒者用の本に書いてある入室から退室までのマナー
まで細かく気にする必要ある?
899(-_-)さん:2007/09/19(水) 11:26:39 ID:???O
あります
900(-_-)さん:2007/09/19(水) 11:34:35 ID:???0
短所を聞かれたらどう答えたらいいかな・・・
接客じゃなくても人付き合いが苦手じゃダメ?
901(-_-)さん:2007/09/19(水) 11:39:32 ID:???0
ぼくは短小ではありませんとこたえ(ry
902(-_-)さん:2007/09/19(水) 11:52:27 ID:???O
>>900
短所は自分があんまりマイナスにならないのがいいよ。例えば優柔不断とか何事にも熱心になりすぎで周りが見えなくなるとか
903(-_-)さん:2007/09/19(水) 11:59:54 ID:???0
>>887
取った、だから3年過ぎるのを待ってる
>>893
若者文化であるものは年齢制限もあるものも多いが
主婦という身分があり、パートという何の引け目も感じず
働ける特権がある以上、いくら制限があるとは言え
選ぶには充分すぎるほど選択肢がある
それよりも俺みたいに、高校卒業後職歴なしバイト暦なし挙動不審とかだと
選択以前にどこも惨敗…バイト暦なしはキツイ…
>>900
面接で短所を聞かれたら、別に短所って言えないかもな
っていうことを言うのがいいらしいぞ、テレビで見た気がする
例えば、頑固であるとか、真面目過ぎて頑張りすぎてしまう性格であるとか
とにかく自己中で、短気でキレやすく、キレたら何をしでかすか分からない
なんて言ったら、どこも雇ってくれるわけない
904(-_-)さん:2007/09/19(水) 12:02:11 ID:???0
つけたし

協調性がない(人付き合いが苦手)
これって致命的だと思うから言わない方がいい
職種によっては運よく受かるかもしれんが、普通は落とす
905(-_-)さん:2007/09/19(水) 12:03:44 ID:???0
あ、よく見たら>>902が先におしえてくれてたのか…
とりあえずテレビで見たことの受け売りだけど、参考に…
906900:2007/09/19(水) 12:08:33 ID:???0
いろいろありがとう。
今日面接あるから生きて帰ってこれたら報告する。
6時くらいに。
907(-_-)さん:2007/09/19(水) 13:34:18 ID:???0
たぶん生きて帰ってこないな
帰りに自殺しろ
908(-_-)さん:2007/09/19(水) 14:29:37 ID:???0
>>907
おまえが自殺しろよカス
909(-_-)さん:2007/09/19(水) 16:00:13 ID:???0
>>906
ふぁいとぉおおおおおおおおおおおお
910(-_-)さん:2007/09/19(水) 17:12:11 ID:???0
面接こえええええええええええええwwwwwwwwwwww
面接官殴っちゃえ
911(-_-)さん:2007/09/19(水) 17:17:02 ID:XFVEplGnO
喋らない仕事や人少ない仕事がいいお
912(-_-)さん:2007/09/19(水) 17:42:39 ID:5NyDqpvW0
>>911そんなの無いだろ絶対に
913(-_-)さん:2007/09/19(水) 17:53:15 ID:???0
>>911
間違いなく新聞配達
914(-_-)さん:2007/09/19(水) 18:05:40 ID:???0
雑談は無理でも、必要最小限の会話はできるだろ?
清掃ってどうなんだろうな
915(-_-)さん:2007/09/19(水) 18:15:56 ID:???0
最近バイト先に新しい人が来た
ちょっと年上の俺とは対極の位置に居そうな人(悪く言えばDQN)だけど
二児の父親らしくしっかりしてるし、よく喋る人でよく出来た人だなぁと思ってたんだけど
何故か俺と二人きりになると社員の愚痴ばかり言い出す
反応に困るし怖いわ。もしかしたら俺も言われてるかも
悪口が言えないとやっぱり困るね
916(-_-)さん:2007/09/19(水) 18:19:29 ID:???0
必要最小限の会話も無理だわ
917(-_-)さん:2007/09/19(水) 18:31:17 ID:???0
二児の父親なのにフリーター?
918(-_-)さん:2007/09/19(水) 18:37:50 ID:???0
二十歳前や二十歳そこそこで出来ちゃって
出来たから籍いれちゃってとかそんなカップルだろ
DQN出来婚カップルには珍しくないかと
そのケースか土木のケースかのどちらかだろ
919(-_-)さん:2007/09/19(水) 18:41:54 ID:???0
俺達よりは100倍幸せだな
920(-_-)さん:2007/09/19(水) 18:47:49 ID:???0
俺たちはDQNよりはマシだ
921(-_-)さん:2007/09/19(水) 18:52:01 ID:???0
オレ今22だけど、出来ちゃった婚とはいえ
同年代で結婚されると焦るのは何でだろうね?

まぁ結婚したのは親戚の女の子なんだけどね☆
結婚したと知った時は驚いた・・・しかも産んでるし!
それに引き替え俺ときたら 童貞で年齢=彼女いない歴だし
ニートでオタクで・・・俺の人生オワタwww
922(-_-)さん:2007/09/19(水) 18:57:42 ID:???0
923(-_-)さん:2007/09/19(水) 19:19:14 ID:???0
お前らいってこいよw

HPで選んで農作業とかセックス体験 八雲の独身農家がプロフィル公開
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190188602/

八雲の独身農家がプロフィル公開 HPで選んで農作業体験を

 【八雲】農家の花嫁、花婿希望者に、ホームページ(HP)で選んだ好みの農家で農作業を体験してもらい、
交際につなげる取り組みを、町農業委員会などでつくる町農業後継者対策協議会(会長・川代義夫町長)がスタートさせた。
後継者不足に悩む農家の出会いが広がることが期待される。
  四日から公開したHPには現在、酪農や花き、畑作などの農家の男性十人、女性一人を掲載。写真や趣味や家族構成などの
プロフィルはもちろん、所得や経営規模も明示している。既に嫁いだ「先輩の声」も載せた。HPを見て気に入った農業者に、
農業委を通じ自分のプロフィルを送り、農家側もOKすれば、泊まり込んで農作業を体験。親交を深めてもらう仕組み。

 町農業委の横田盛二主事は「農業者は真剣だが、まずは軽いノリで参加してもらい、農業への悪いイメージをぬぐってほしい」と呼びかけている。
 三十日に締め切る農業体験の第一次募集は、十月末から十一月にかけ四回、それぞれ五−六日間を予定。
対象は、二十歳以上の独身の人で、結婚歴の有無は問わない。滞在費は無料だが無報酬。
交通費は自己負担だが、札幌、函館、千歳間などから八雲までは無料で送迎する。

 HPのアドレスは、http://www.town.yakumo.lg.jp/pr/noui/

問い合わせ、申し込み は農業委(電)0137・62・2111へ。(草間康弘)
924(-_-)さん:2007/09/19(水) 20:09:41 ID:???0
バイトを時給で選べる様になりたいな
できるかどうかじゃなくて
925(-_-)さん:2007/09/19(水) 20:37:40 ID:5NyDqpvW0
清掃業はおばさん達と上手くいかないと地獄っぽい工場と同じで・・・・・>>914

女の人だとデータ入力も良いらしいよ。あんまり仕事中は喋らずに黙々と文字や数字を打ち込むだけだから。

926(-_-)さん:2007/09/19(水) 21:00:34 ID:???0
狙ってる店の下見兼リハビリのために外出してきた
この時間でも人がいっぱいいて無理っぽかった
帰りに他の店で買い物をしてきた
勇気出して在庫聞いたけどまともにしゃべれなかった
レジでも挙動不審になって絶対きもいと思われてる
やっぱ無理だ
927(-_-)さん:2007/09/19(水) 21:24:14 ID:???0
>>926
何か盗むの?
928(-_-)さん:2007/09/19(水) 22:13:07 ID:???0
主語抜けてるから誤解されるぞwww
929(-_-)さん:2007/09/19(水) 22:45:49 ID:???0
看護士の資格でも取れば?
パートでも時給2000円以上とか普通にある
930(-_-)さん:2007/09/19(水) 23:04:55 ID:???0
それって学校3年間行くんだよな…学校…がっこry
931(-_-)さん:2007/09/19(水) 23:05:42 ID:???0
2000円ってすごいな
1日8時間×週5日×1ヶ月で30万超えるのか
932(-_-)さん:2007/09/19(水) 23:14:16 ID:???0
>>931
激務だよ
薬剤の方がいいだろ
同じくらいかそれ以上の時給だぞ
933(-_-)さん:2007/09/19(水) 23:41:26 ID:???0
でも薬剤師は増えすぎたからもう6年制になったはず
激務じゃなくても月30万越えの仕事はあるよ
お前ら頑張れ
934(-_-)さん:2007/09/19(水) 23:46:55 ID:???0
6年制www
935(-_-)さん:2007/09/19(水) 23:47:50 ID:???0
会社とか市町村の健康診断とかする仕事もあるもんな>看護士
そういうのは激務じゃなさそう
936(-_-)さん:2007/09/20(木) 01:24:31 ID:???0
脱毛クリニックとかね
男の客は男の看護士がいいって指定されることもあるから
脱毛クリニックにも入り口はありそうだ…
無料でアゴヒゲもつるつるになれる
看護士じゃなくてもいいから資格ほすぃな〜
937(-_-)さん:2007/09/20(木) 04:11:22 ID:???0
>>917
鳶職だけど
普段は橋作ってて給料もいいらしいけど仕事量が少ないから
空いた期間だけ日雇いとか短期でやってるらしい
938(-_-)さん:2007/09/20(木) 04:38:37 ID:???0
契約期間の三ヶ月間頑張ってみたがもう限界だ
これ以上続けると精神がやばくなりそうなんで辞めようと思う
またヒキに戻るけどそれでもいいと思えるくらい辛い
けど辞めるって言う度胸もなくて言わずにずるずると契約が切れる月末まできてしまった
そろそろ更新をしろといわれるだろうからその時更新しないと言おうと思う
そんなこと許されるのかが分からないけど・・・・・・。
939(-_-)さん:2007/09/20(木) 05:51:40 ID:???0
>>938
どんな仕事? 
940(-_-)さん:2007/09/20(木) 06:09:35 ID:???0
>>938くわしく。

>>796だけど、なんとか三日目終わりました。
マジで足がいてぇw
941(-_-)さん:2007/09/20(木) 06:21:56 ID:???0
ファストフード
すごい酷使されるからヒキの俺にはきつかった
人足りないから絶対辞めるなって言われる・・・・・。
ちゃんと辞められるかすごく不安
942(-_-)さん:2007/09/20(木) 06:28:38 ID:???0
>>940
食品工場だっけ?
スーパーの食品加工のバイトみつけたんだけど同じようなもん?
943(-_-)さん:2007/09/20(木) 06:32:56 ID:???0
>>941
バックれちゃえ
944(-_-)さん:2007/09/20(木) 06:41:17 ID:???0
ポスティングって大変かな?
945(-_-)さん:2007/09/20(木) 06:47:28 ID:???0
>>943
辞めるなって言われたらそうする
やったことないからできるか不安だけど
946(-_-)さん
>>938
元々3ヶ月という契約なんだから問題なし。
辞めるもよし。それか給料上げてくれないと辞めると言ってみたら?

>>942
食品工場ですが、スーパーの食品加工がどんなのか解らないです。
今日もこれから寝て、起きたら4日目行ってきます。