脱ヒキして工場で働いてるけど・・・・【part3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
<前スレ>
脱ヒキして工場で働いてるけど・・・・【part2】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1176052351/
<初代スレ>
脱ヒキして工場で働いてるけど・・・・
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1165240038/

1 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2006/12/04(月) 22:47:18 ID:4tsnV44t0
地獄。マジ地獄。
何が地獄って自分の社会適応能力の無さが最悪。
失敗ばっかりするし、おもしろい冗談や気のきいた世間話すら
できない。そもそも大きな声で挨拶ができない。
いわれたことも守れないし、「すみません」もいえない
「あっ、はい」と「はい」と「あー」くらいしかいってない
まじ言語障害としか思えない。語彙能力なさすぎ。
やっぱり人間は長いこと社会と接してないと(会話してないと)
脳が腐るんだな。頭の回転が遅いっていうかトロイんだよ。
(まあだからひきこもってたんだけど。周りについていけなくて)
おまけに一人暮らしで友達も知り合いもいないから家かえっても
一言も発しないから余計悪くなるし。
おまえらも脱ヒキなんか考えないほうがいいよ。もう手遅れだよ
一回ひきこもったおれがいうから間違いない。(ちなみにヒキ暦4年)
周りとの温度差がすごすぎるよ。ああひきこもりたい・・・。
2超ヤイサ人だ!!損悟空!!:2007/05/08(火) 16:20:27 ID:hoVPzduV0
馬鹿やろう!!”!
またあの地獄にもどりてえのか!!

オラのまねして大声でしゃべんねえとダメじゃねえか?

ちゃんと毎日アイサツの修行だ!!

「オッス!!!オラ悟空!!」
「オッス、いっちょやってみっか?」
「オッス!!亀仙人のじっちゃんは元気か?
「よう!!タリリン奥さん美人だな!!」
「オッス!!ブルマ!!胸がまた大きくなったな!!」

3超ヤイサ人だ!!損悟空!!:2007/05/08(火) 16:29:09 ID:hoVPzduV0
「オッス!!ピッコロ!!あいかわらず顔色わりいな!!」
「オッス!!ペジータ!!あいかわらず一人で修行か?
組み手の練習もしたほうがいいぞ!!」
「オッス!!ゴハン!!彼女はいろっぺえな!!」
「オッス!!鳥山先生はやくドラゴンボールの続編書いてくれよ!」

とまあ、こんなふうに毎日アイサツの練習を
毎日やるんだ!!

おまえががんばれば、全国の「ひきこもりのちびっ子たち」に
勇気をあたえることができるんだぞ!!

がんばれよ〜〜〜〜〜!!
4(-_-)さん:2007/05/08(火) 16:33:50 ID:fs/1scpmO
>>1
5(-_-)さん:2007/05/08(火) 16:35:13 ID:???O
>>1
お疲れ様ー
6(-_-)さん:2007/05/08(火) 19:13:06 ID:???O
正社員の面接してきたけど「今仕事無いから派遣見たいな形で別の会社行ってもらうよ」って言われたよ。時給700って派遣より下!なまぽサンの方がマジでマシ。こっちは母の日にいい格好しようとして2万円分のプレゼント買ったのに無職には貰いたく無いよな。
7(-_-)さん:2007/05/08(火) 19:15:32 ID:???0
>>6
(´・ω・)カワイソス
8(-_-)さん:2007/05/08(火) 19:24:53 ID:???0
>>7
同情するなら金をくれ
9(-_-)さん:2007/05/08(火) 19:27:00 ID:UrmTZPEbO
ケツを売るしかないとオモ
10(-_-)さん:2007/05/08(火) 19:32:49 ID:???0
>>8
だが断る
11(-_-)さん:2007/05/08(火) 19:56:36 ID:???O
>>8
ノートPC買う為に20万ほど貯めたんだけど、この額で良ければドゾー
その代わり条件として
1)犯罪や他人の迷惑になるような事には使わない
2)無駄遣いしない
以上の条件が守れるならドゾー
12(-_-)さん:2007/05/08(火) 20:13:10 ID:Z7h5kauW0
無理
13(-_-)さん:2007/05/08(火) 20:34:38 ID:UrmTZPEbO
じゃあ20満ぼくにください。
なんでもしてあげるから
14(-_-)さん:2007/05/08(火) 21:05:31 ID:???O
紅茶入れますよ。
.∧_∧どーぞ!
(´・ω・`)  凸
( つ匸つ C/ ̄V7 ∬
と_)_) (__) 匸P
15(-_-)さん:2007/05/08(火) 21:10:53 ID:UrmTZPEbO
>>14
   /||ミ
 /::||__
/::::||WC|
|:::::|| ̄ ̄|
|:::::|| ガチャッ
|:::::||  |
|:::::||∧_∧
|:::::||・ω・`)
|:::::||o o旦~
\::::||―u|
 \::||
  \||彡
まりがとう、お返しにお茶ドゾー
16(-_-)さん:2007/05/08(火) 21:14:53 ID:???O
ゴクゴク…ちょっとしょっぱいけど(゚д゚)ウマー
17(-_-)さん:2007/05/08(火) 21:21:54 ID:???O
みんなAA巧いな。なんか元気になったよ(o^□^o)ノ
18(-_-)さん:2007/05/08(火) 21:25:33 ID:???0
お茶とか出せないですけど今日もみなさんご苦労様でした
19(-_-)さん:2007/05/08(火) 21:26:01 ID:UrmTZPEbO
>>16
あっ、Σ(゚∀゚)!!
そっちは検尿の紙コップだったお゚+.(・∀・)゚+.゚ニヤニヤ
>>17
それは良かったお、がんがろうね(´・ω・`)
20(-_-)さん:2007/05/08(火) 22:06:29 ID:???O
肉体改造継続中。
疲れたよー。
21(-_-)さん:2007/05/09(水) 00:48:28 ID:vBpgzgv80
俺もキントレしてるお
最近胸筋がついてきたのか
腋がしまんなくなってきたお
22(-_-)さん:2007/05/09(水) 01:31:43 ID:???O
新人君の仕事覚えが悪くて、できれば一人前にしてあげたいが時間がもすこしかかりそう。
回りがせっつくので板挟みになって辛い。
23(-_-)さん:2007/05/09(水) 01:32:18 ID:???O
がんばれ
24(-_-)さん:2007/05/09(水) 01:35:27 ID:???0
>>22
おまえ良い奴だなwがんばれ
25(-_-)さん:2007/05/09(水) 15:51:52 ID:X0A08bwl0
働きたいんだけど働き方がわからない。
ハロワ行って紹介はうけたりしてるけど
面接の作法とかさっぱりわからない。
昇給制度もさっぱりわからないし、ボーナスについてもわからない。
26はろーわあく:2007/05/09(水) 16:04:43 ID:baFzzYX10
今の相場じゃ、千円ぐらいが普通だな!

本屋行って、面接や就職や仕事関係の本をさがしたほうがいいな。

ボーナスは、あったほうがよい。
何事も経験だ!!失敗しながら、学んでいけばいい。

なるべく自分のことは安売りしないほうがいい。
足もと見て買い叩かれるからな・・・・
27はろーわあく:2007/05/09(水) 16:06:58 ID:baFzzYX10
相手をみるときは、鼻をみるようにすると
目つきがやさしくなる。

笑顔をうかべるときは、パンダや白熊の赤ちゃんを思い出すと
やさしい笑顔になるぞ!!
28はろーわあく:2007/05/09(水) 16:10:21 ID:baFzzYX10
アイサツは必ずちゃんとすること。

「おはようございます。」
「こんにちわ。〜〜〜〜さん」
「こんばんわ店長。」
「さようなら〜〜〜さん」
「どうもありがとうございます〜〜〜〜さん」

敬語は必ず本やパソコンでしらべて、マスターすべし!!
29はろーわあく:2007/05/09(水) 16:14:44 ID:baFzzYX10
おじぎの仕方は、手は重ねておへその下あたりにおいて、
ていねいに前に30度ぐらい曲げる。

必ず相手に、どんな老人でも、敬意をあらわすこと!!

「自分は礼儀作法をよくしらないので、
教えてください。」とまわりの人間には言っておきましょう。
30はろーわあく:2007/05/09(水) 16:17:41 ID:baFzzYX10
とにかくやる気をみせて自分を売り込むことだな。

消極的な姿勢は、あまりよくない。

オレなんて何十社もまわったから、失敗しても
決しておちこむな!!

失敗するたびに学習するべし!!
31(-_-)さん:2007/05/09(水) 16:29:25 ID:???0
>>25
ハロワで模擬面接やってるよ。スパルタでワロタけど
32(-_-)さん:2007/05/09(水) 19:53:12 ID:???O
熱中症予防に明日から水筒もってこ。
33(-_-)さん:2007/05/09(水) 20:18:15 ID:1E9tSUHG0
工員ですよ
34(-_-)さん:2007/05/09(水) 21:06:08 ID:kuk9RbIhO
漏れも。
月に6日くらい12時間の日もあるからかなりきつい。
35(-_-)さん:2007/05/09(水) 22:05:14 ID:???0
今日は仕事内容はともかく
動きにキレがないと言われましたよ。
ひとつひとつの動作が遅いらしい、おれは結構そういうことを人から
言われた経験があるのだが自分ではあまり気が付かないものなんだけど
とにかく素早くテキパキ止まらず動けと言われたよ。
仕事でミスはしてないんだけどね。
まああながち間違ってもいないんだけど今はいいけど
後になって社員と同じレベルを求められはじめると正直しんどいね
おれはバイトだしボーナスも出ない、急いで仕事してプレスとかではさんで
怪我しても治療費も出ない、社員になる気もないけど…
派遣バイトって中途半端な立場だよね。
36(-_-)さん:2007/05/09(水) 23:31:02 ID:???0
求められるものも多いし
それをこなすキャパないし
周りが速すぎて
世の中が速すぎて
だからひきこもったんだ
ボーッと集中しているのが至福
でも他の仕事をして時間を潰せと言われる

工場じゃないからスレ違いで下
Mr.はろーわあく
熱いねぇ

37(-_-)さん:2007/05/10(木) 00:41:42 ID:???0
お前ら何気に仕事楽しそうだなぁ
俺なんかつまんなすぎて早く帰りてえとか考えながら仕事してるのに・・・
38(-_-)さん:2007/05/10(木) 01:08:14 ID:???O
今日、求人見てきたけど大手の工場は「職務履歴書」なきゃダメ。ヒキには無理。ほか正社員の工場は3交替で15万しか貰えない所だった。やっぱ派遣しかないのかなぁ(´-ω-)=3
人生もう一度やり直したいな。
39(-_-)さん:2007/05/10(木) 02:38:12 ID:???O
ツマラナイシ、辛いです。友達もいないし、休日も虚しい。
セクロスさせてくれる彼女でもできれば励みになるかなあ。
40(-_-)さん:2007/05/10(木) 07:42:00 ID:ZYdQkTnE0
今日もゼロ災でいけたら・・・
41(-_-)さん:2007/05/10(木) 07:47:34 ID:X/2lsG1M0
なるでしょうな。
でも、女がいません。
42(-_-)さん:2007/05/10(木) 11:41:30 ID:J7rx7ZILO
俺ら工員だしな(-_-;)
43(-_-)さん:2007/05/10(木) 11:44:39 ID:GgIu47DgO
なんなら俺が彼女になってやってもいいが
44(-_-)さん:2007/05/10(木) 12:17:30 ID:X/2lsG1M0
RPGの主人公なら、女がいなければ、女を捜すたびに出るぜ。
俺らも女を捜しにイカナイカ
45(-_-)さん:2007/05/10(木) 14:08:48 ID:???0
いつ働いてるの?
46(-_-)さん:2007/05/10(木) 18:18:21 ID:???O
土日以外
47(-_-)さん:2007/05/10(木) 20:23:14 ID:???O
日月以外。シフトでそうなってる。盆も正月も無し。
48(-_-)さん:2007/05/10(木) 20:25:30 ID:ZYdQkTnE0
工場はフル稼働さ!
49(-_-)さん:2007/05/10(木) 20:27:21 ID:???O
連休はまとめてある
50(-_-)さん:2007/05/10(木) 20:43:12 ID:???O
仕事自体は好きなんだけど精神的肉体的についていけない
職就いてるときは仕事以外何もできなくなる
遊びをする余裕がなくなってずっと休んでる
人間関係必ずうまくいかなくてどんなに頑張っても仕事うまくできなくて
結局逃げるように辞める
仕事がしたくてもできなくてもどかしい
できる人が羨ましい
私はどんな職種についてもどうせだめだから
51(-_-)さん:2007/05/10(木) 20:47:00 ID:kQIhpr8AO
工員とか、多少卑下して言ってる感があるけど、
でも、まがりなりにも務まってるんだろ?
辞めずに続けられてるんだろ?
それだけで偉いと思うよ。
俺なんて、勤めては辞め、また勤めては辞めを繰り返してる。
工場も、単純なきつかったり、嫌な奴がいたりするだろうし。
それでも続けてるのはたいしたもんだと思う
52(-_-)さん:2007/05/10(木) 21:49:53 ID:???0
>>50
仕事がしたくてもできない?
人間関係を構築するのも仕事のうちだぜ
どんな仕事場でもみんながみんな自分と合うタイプの人間だと限らない
嫌な人でもある程度の付き合いをしなければならないこともある
陰口を叩いたり、人間関係というのは複雑なものなんだよ。
人間関係が必ずうまくいかないというのはやはり自分に問題があるのでは?
53(-_-)さん:2007/05/10(木) 22:11:43 ID:???O
>>52
人間関係構築も仕事のうちだね
構築できたら楽しいけどできないんだ
自分に問題があると思うよ
でもできない
普通に接してもいつのまにか嫌われる
どうすれば嫌われないのかわからない
せめて仕事ができれば辛く当たられることはないと思って頑張るんだけどそれもできない
心がすごく弱くて欠勤も多いし
これが嫌われるのはわかるんだけど
あとはもう嫌われる体質なんだと思って諦めたよ
だから頑張れる人は頑張って下さい
私は・・・もういい
54(-_-)さん:2007/05/10(木) 22:18:09 ID:???O
ヒキってた時みたいに自由な時間はないよね。
しかし前みたいに永遠とゲームしたりはできないけど
うちに帰ったあと寝るまでの時間は楽しいな。
筋トレしたりAVみたり。
趣味が少ないから休日はつまらんけど。
最近釣りやってみたいと思ってるけどやっぱ金かかるかな。
55(-_-)さん:2007/05/10(木) 22:18:32 ID:???0
難しく考えすぎ
適当でいいんだよ。どうせ日本は長くもたないんだし
56(-_-)さん:2007/05/10(木) 22:22:41 ID:???O
>>55
最初から難しく考えてたわけじゃないさ
ありがとう
57(-_-)さん:2007/05/10(木) 22:26:33 ID:???0
まあ、考えるなといわれても考えてしまうんだよな
プラス思考に憧れる…(´・ω・`)
58(-_-)さん:2007/05/10(木) 23:05:46 ID:GgIu47DgO
工員はなんかバカにされるけど、そこいらの中小企業のリーマンより待遇いいと思うが。
GWも11日あったし、ボーナスも22だけど年間6ヵ月分ちょっとあるし。
あまり休みもお金もあっても遊びにもいかないからあれだけど。
59(-_-)さん:2007/05/10(木) 23:59:49 ID:???O
貯金だ
60(-_-)さん:2007/05/11(金) 00:16:01 ID:???0
>>58
GWなんて6日しかないし間に出勤はさむし
ボーナスも夏冬で20万いかないし
おわた
61(-_-)さん:2007/05/11(金) 00:18:30 ID:???0
俺は家に帰ってきてもネットだけしかやってないな。
全然充実してない毎日。
何のために生きてるんだか分からない。
62(-_-)さん:2007/05/11(金) 00:21:35 ID:???0
>>53
どうなんだろうね
仕事しなくても生きて生ける環境にいるならそれでもいいんじゃない?
仕事とは違う楽しみでも見つけるとかね
でもあまり嫌われる嫌われないにこだわりすぎるのもどうかと思うよ。
まず自分ありきでいいじゃない
自分をしっかり持ってがんばってね。
63(-_-)さん:2007/05/11(金) 00:27:34 ID:???0
さあ明日行ったら
土日休みだ
漫画喫茶行ったり漫画描いて過ごせるお!
64(-_-)さん:2007/05/11(金) 00:34:13 ID:???0
休みはゆっくり 2ch→オナ→寝る のサイクルで過ごせるお!
そして月曜死んだような顔で出勤するお!
65(-_-)さん:2007/05/11(金) 00:39:26 ID:???O
>>62
こだわってるのかな
嫌われるのは悲しいけどまだ我慢できる
いじわるされるのが辛くて
工場って危ない仕事も多くて、怪我させようとされることもある
誰も見てないときにさりげなく物投げてきたり
面倒な仕事押し付けられたり
好きなことか・・・できないことをできるようにするのが好きなんだ
もういいと言いつつまたチャレンジすると思うよw
ありがとう
66(-_-)さん:2007/05/11(金) 00:51:23 ID:???0
>>64
そのサイクルは平日と変わらないお!
休んだ気しないお!
67(-_-)さん:2007/05/11(金) 01:00:42 ID:???O
休日の過ごし方は今後大きな課題
68(-_-)さん:2007/05/11(金) 01:37:01 ID:???0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、刺身の上にタンポポのせる仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
69(-_-)さん:2007/05/11(金) 07:34:43 ID:5+NUQsfT0
俺も同じような仕事内容だぜorz
70(-_-)さん:2007/05/11(金) 11:05:26 ID:NrRyUj0uO
正社員なのに時給制っておかしいよね。普通、日給制じゃないのかな。求人表が信じられなくなってきた。
71(-_-)さん:2007/05/11(金) 12:25:40 ID:???O
月給が一番
72(-_-)さん:2007/05/11(金) 12:29:42 ID:???O
月給の求人はありませんでした(´-ω-)=3
73(´-ω-)=3 :2007/05/11(金) 13:16:04 ID:yWlzIHZo0
(´-ω-)=3
74(-_-)さん:2007/05/11(金) 13:44:59 ID:???O
休み時間中に話してるとき危うく童貞がばれるとこだった。
あぶねー
75(-_-)さん:2007/05/11(金) 14:01:23 ID:LVy+GmANO
刺身の上にたんぽぽwww
給料いくらだお?
漏れもそんな仕事のがよかったお(´・ω・`)
漏れなんて化学工場だぜ。
76(-_-)さん:2007/05/11(金) 14:54:49 ID:kVAlClRJ0
アァ?( ´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ
77(-_-)さん:2007/05/11(金) 16:24:26 ID:???O
工場辞めて2週間が過ぎようとしていますが、いまだ無職です。早くこのスレに仕事の愚痴とか書き込みしたいよ(´д`)=3
いい仕事見つかりません。
78(-_-)さん:2007/05/11(金) 16:41:20 ID:7HgLjKV4O
採用が今日きまり、16日から仕事!アルバイトだけど頑張る
79(-_-)さん:2007/05/11(金) 17:55:31 ID:???0
がんばれ
80(-_-)さん:2007/05/11(金) 18:16:38 ID:???O
がんばる
81(-_-)さん:2007/05/11(金) 18:34:23 ID:7HgLjKV4O
頑張る\(^_^)(^_^)/
82(-_-)さん:2007/05/11(金) 19:58:30 ID:???O
頑張れない。
83(-_-)さん:2007/05/11(金) 20:10:36 ID:???0
今週も頑張ったお
でも遊ぶ友達もいないし
アパートに帰ってきてふと寂しい気持ちになった
おなかすいた…ラーメンでも作るか
84(-_-)さん:2007/05/11(金) 20:47:46 ID:???0
友達なんかうざいだけだからいらない。
必要なのは彼女だけ。
でも、彼女もうざいかもしれないから人形で十分。
85(-_-)さん:2007/05/11(金) 22:03:01 ID:???0
孤独が一番さ
86(-_-)さん:2007/05/11(金) 22:21:54 ID:LVy+GmANO
>>83
ならおれのむねにとびこんでこい

 ( *゚∀゚)+  n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
87(-_-)さん:2007/05/11(金) 22:22:57 ID:???O
んなこたぁない
88(-_-)さん:2007/05/11(金) 22:35:33 ID:???0
なんか格言あったな
「孤独は素晴らしい、そして
その素晴らしさについて語る友がいることも
また素晴らしい」とかなんとか
89(-_-)さん:2007/05/11(金) 23:05:25 ID:???O
ほっといても孤独は満たされる。
人付き合い増やすべきだよね。
90(-_-)さん:2007/05/11(金) 23:57:50 ID:???0
ときどき、ものすごい不安に駆られるときがある
91(-_-)さん:2007/05/12(土) 00:02:51 ID:???O
誰だってそうさ
92(-_-)さん:2007/05/12(土) 00:36:42 ID:???0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●) なぁ何で俺等こんな工場でライン作業してるんだ?
. |     (__人__)   常識的に考えて・・・・
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ          \
   /    く  \        \               / ̄ ̄\
   |     \  \          \            / 丶_   \
    |    |ヽ、二⌒)、           \         (●)(● )    |
              \        \         (__人__)     |
                    \        \      ヽ`⌒ ´       |
                    \        \       {          |
                     \        \     {       /
                     \        \    ヽ    ノ
                      \        \    >    ヽ
                             \        \ /      |
                              \     (⌒二_/|     |

                            中卒で30代フリーターだからだろ・・・
                              常識的に考えて・・・
93(-_-)さん:2007/05/12(土) 01:20:43 ID:???0
おれが30代フリーターってなんでバレたの?
94(-_-)さん:2007/05/12(土) 01:31:48 ID:???O
くたびれて布団から出られなくて、一日安んじまったが、そのかいあって今日は体が軽かったよ。
ヒキ体質の奴にはたまにはずる休みは必要だよね。そのほうが長続きするもんね。
マジで心配されて早く返してもらったから少し罪悪感。
95(-_-)さん:2007/05/12(土) 03:27:59 ID:???0
>>94
ずる休みなんてして大丈夫なのか?
96(-_-)さん:2007/05/12(土) 06:32:10 ID:???0
>>75
仲間
仕事の割りに給料が安すぎる
97(-_-)さん:2007/05/12(土) 07:33:03 ID:9McFUCxh0
今日も無言で機械まわすぜ
98(-_-)さん:2007/05/12(土) 07:41:45 ID:???0
俺が30代無言DJってなんでバレたの?
99(´-ω-)=3 :2007/05/12(土) 07:43:58 ID:wVmeJ+Rc0
よぉ、ダンカイジュニア
100(-_-)さん:2007/05/12(土) 07:59:41 ID:???0
「それでは自己紹介をお願いします」
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \         
    / (●)  (●)    \     ハイッ!!  東京大学法学部のできる夫です!!>
    |   (__人__)    u.   |    大学時代は200人のサークルの会長を務めておりました>
     \ u.` ⌒´      /   
    ノ            \
  /´               ヽ


<早稲田大学のできちゃう夫です!!
<大学時代はラグビー部で心身ともに精進していました!!
       /       \
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \   
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  <プール学院大学のやる夫です
  |     (__人__)    |   大学時代は刺身の上にタンポポを乗せるバイトをしていました
  \     ` ⌒´     /
   ノ          \
 /´              ヽ
101(-_-)さん:2007/05/12(土) 10:27:33 ID:hfnv7h07O
>>96
兵庫県じゃないよな?
102(-_-)さん:2007/05/12(土) 10:31:42 ID:???O
>>100
ワロス
103(-_-)さん:2007/05/12(土) 10:49:14 ID:???O
さて、今日はなにすっかな
104(-_-)さん:2007/05/12(土) 11:39:32 ID:???O
仕事始めようか迷ってる
105(-_-)さん:2007/05/12(土) 11:43:28 ID:e4t9I4eAO
工場をオススメします無言で機械まわしていればいいし。
106(-_-)さん:2007/05/12(土) 12:29:43 ID:???O
ヘルメット着用の影響でハゲませんように
107無職:2007/05/12(土) 13:10:18 ID:41v3J7Df0
ヒマだよぅ〜。^^
108(-_-)さん:2007/05/12(土) 13:12:15 ID:???O
映画でも見に行くか
109(-_-)さん:2007/05/12(土) 13:38:52 ID:???0
人が怖いから家にいるのが一番落ち着く。
110(-_-)さん:2007/05/12(土) 15:27:59 ID:lfFSO17uO
>>105
俺は昔ラインに入れられたが。機械動かす方が楽なのかな?
111(-_-)さん:2007/05/12(土) 18:45:00 ID:???O
ヒキってた事が職場の人にバレてるヤシいる?
112(-_-)さん:2007/05/12(土) 19:07:18 ID:???0
薄々感づかれていても直接は言ってこないだろ
113無職:2007/05/12(土) 19:36:30 ID:41v3J7Df0
人間関係ってメンドクサイ・・・でも大事。
114(-_-)さん:2007/05/12(土) 21:14:08 ID:???0
>>111
おれ自ら最近一年くらいはなにもせずヒキってましたって
言ったよ

それは良くないですね、頑張りましょうと言われたお

115(-_-)さん:2007/05/12(土) 23:15:28 ID:???0
工場の人間関係は楽でいいや
ほとんど話さなくても違和感ないしね
116(-_-)さん:2007/05/13(日) 12:11:31 ID:???O
起きる気しない
117(-_-)さん:2007/05/13(日) 15:28:52 ID:???0
せっかくの休みだし有意義に漫画読んで過ごすぞ!
118(-_-)さん:2007/05/13(日) 17:01:05 ID:IriWKxLM0
明日からまた地獄だぜ?
119(-_-)さん:2007/05/13(日) 17:02:50 ID:???0
来週は火と水が休み。
少し気が楽。
120(-_-)さん:2007/05/13(日) 20:41:33 ID:???0
ここにいる人はみんな無遅刻無欠勤なのかな?
おれは一応今のとこはそうだけど
121(-_-)さん:2007/05/13(日) 21:10:11 ID:???O
8ヵ月目にしてついに、朝、疲労が残って起き上がれず、休んでしまった。

前、このスレで脱ヒキの次は脱工場だ、といって嫌がられたが、じゃあ、正社員→班長→主任→係長と階段を登れるのか?。
俺には無理そう。
122(-_-)さん:2007/05/13(日) 21:18:12 ID:???0
正社員も優劣があるからな
より仕事のできるやつが昇進できるのだろう
どの職場でも競争というものがあるからな

ハタから見たら小さい世界でも
本人からしてみたら大きなことだからな

ま、バイトの俺には関係ないかもだけど
社員は大変だなぁと思う。
123(-_-)さん:2007/05/13(日) 23:26:12 ID:???0
去年の10月ごろから欠勤してない
金がないから休むに休めないわ
124(-_-)さん:2007/05/14(月) 00:07:06 ID:???0
>>101
まさか俺の部下じゃないだろうな・・・
125(-_-)さん:2007/05/14(月) 00:22:08 ID:???O
残り三千円であと二週間耐えねば
126(-_-)さん:2007/05/14(月) 01:03:49 ID:???0
おし
また一週間の始まりだ
オナニーして明日に備えよう!
127(-_-)さん:2007/05/14(月) 07:32:51 ID:+WVxA7Sh0
気合い入ってんじゃん!
128(-_-)さん:2007/05/14(月) 12:05:13 ID:Afnw4gyCO
(^o^)
129(-_-)さん:2007/05/14(月) 12:51:52 ID:???O
おっぱいもみたい
130(-_-)さん:2007/05/14(月) 14:35:39 ID:???O
131(-_-)さん:2007/05/14(月) 19:29:12 ID:???O
ガキの使いやあらへんで!
132(-_-)さん:2007/05/14(月) 19:47:22 ID:???0
一緒の時期に入ったバイトのやつ辞めやがったwww
休み時間のしゃべり相手いなくなったw

なんか同時期に入ったの4人くらいいるんだけど
辞めていかれると寂しいなあ
133(-_-)さん:2007/05/14(月) 19:59:12 ID:UhMlLEfX0
お前らの苦手・嫌いな先輩ってどんな奴よ?
134無職:2007/05/14(月) 20:09:23 ID:Dyf2lKDO0
オイラ、威張っている奴が嫌いだね。
135(-_-)さん:2007/05/14(月) 20:41:44 ID:+WVxA7Sh0
忙しくなると鬼になる人がいるお(^∀^)
136(-_-)さん:2007/05/14(月) 21:08:38 ID:???0
>>132
友達いるなんて羨ましいなぁ
俺なんかいつも1人ぼっちだよ(´・ω・`)
137(-_-)さん:2007/05/14(月) 21:46:56 ID:???O
昔のこと聞いてくる人
138(-_-)さん:2007/05/14(月) 22:49:21 ID:???O
何が自信の根拠なのかわからない、俺様男。
仕事熱心じゃなくて単にエバりたい、人に指図したいだけの男。
スケールが小さい。
そして俺はまた明日も奴の顔をみなくてはいけない。仕事ヤダナー。
139(-_-)さん:2007/05/14(月) 23:27:28 ID:???0
化学工場まじおわってる
140(-_-)さん:2007/05/15(火) 00:00:36 ID:???0
なんで?
141(-_-)さん:2007/05/15(火) 00:26:59 ID:???0
お金がない・・・
142(-_-)さん:2007/05/15(火) 07:29:24 ID:T905sw9l0
今日も刺身の上にタンポポ乗せるのか・・・
143(-_-)さん:2007/05/15(火) 08:24:05 ID:eLLPw71kO
やすし・・・
144(-_-)さん:2007/05/15(火) 09:44:56 ID:???O
今日も長いんだろな…。
嫌で鬱だがしかたがない、逝ってきます…。
145(-_-)さん:2007/05/15(火) 09:52:47 ID:/2QAjKxXO
働く意味がわからん 生まれてこなきゃよかった 給料25万あるけど欲しいものないし
146(-_-)さん:2007/05/15(火) 10:18:29 ID:SaZEPEBkO
25マンコも給料あって無趣味なら、生活困らんでいいね
後はやりたいこと見つけりゃいいだけだもん

うらやましーなー
147(-_-)さん:2007/05/15(火) 10:23:07 ID:qba0uDb20
なあ、なんで働いてる人のスレがヒッキー板にあるの?
不愉快なんだよ
148(-_-)さん:2007/05/15(火) 10:27:28 ID:???0
>>147
16 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2007/04/22(日) 11:04:13 ID:???0
初期の頃は割と学校行ってたり働いてても
「虐められてる」とか「人付き合いが全然ダメ」なんて人も受け入れてたのに
今は人付き合いとか外に出られる云々よりも
「無職・ニートかどうか」が重要な風潮になって上記みたいな人は減った

その代わり外に出られるし人付き合いもそれなり以上に出来る無職・ニートが増えた
本来無職だめ板では駄目だって人の為に作られた板なのに
無職だめ板と差異が年月が経つ毎に無くなってる感じ
149(-_-)さん:2007/05/15(火) 11:41:34 ID:???O
元ヒキこもりと一般人はなんか違うのさ
縮められない距離があるのさ
150(-_-)さん:2007/05/15(火) 15:48:13 ID:???O
>>145
日勤で25万?kwsk
151(-_-)さん:2007/05/15(火) 20:30:15 ID:6t8uNS420
明日仕事行きたくない人いますか?
152(-_-)さん:2007/05/15(火) 20:53:17 ID:???0
俺は毎日生きたくないよ
153(-_-)さん:2007/05/15(火) 21:46:19 ID:???O
家にいて暇なほうがストレスになる俺はいったい
決して仕事が楽しいわけではないけど
154(-_-)さん:2007/05/15(火) 21:58:51 ID:YdI4mQV+0
>>147
あのさあ
働いてても「精神的に」ヒキってたらなんの意味もねーよ?俺みたいな。
会社いっても全然しゃべらんし、孤立はするしでも話し方わからんしで
まじ地獄だよ。
会社の人間にもひきこもりとかいわれてるしな。
俺だってほんとはひきりてーんだよ本気で。

>>150
日勤だよ。でも残業がかなりある 一日12時間労働だな。
休憩時間は外に逃げるかトイレにひきこもってる。
基本給は20万5千円。
155(-_-)さん:2007/05/15(火) 22:06:35 ID:???O
12時間て
疲れて死ぬよ
156(-_-)さん:2007/05/15(火) 22:29:06 ID:???0
>>154
頑張れ!



157(-_-)さん:2007/05/15(火) 23:40:40 ID:+DljC0/h0
ばかじゃねーの?会社勤めしているのに「ひきこもりです」だって。
頭悪すぎだろ
158(-_-)さん:2007/05/15(火) 23:44:38 ID:???O
しつけーよ
やってみりゃわかるがヒキってたときとなにもかわりゃしないよ
159(-_-)さん:2007/05/15(火) 23:56:12 ID:+DljC0/h0
★ヒッキー板ローカルルール★


>少しでも会社や学校に行ってる人は、ここではヒッキーではありません。
>家の外に出られない、友人が一人もいない、そんな人もこの板には多くいます。
>外に出られる人は思いやりをもって話題を選んで下さい。

このバカは引きこもりの定義すら知らないらしい。会社勤めしてるのに引きこもりなら、
オレなんか自宅を一人で警備してるからきちんと労働しているということになるぜ。
160(-_-)さん:2007/05/15(火) 23:57:10 ID:+DljC0/h0
>少しでも会社や学校に行ってる人は、ここではヒッキーではありません。
>少しでも会社や学校に行ってる人は、ここではヒッキーではありません。
>少しでも会社や学校に行ってる人は、ここではヒッキーではありません。
>少しでも会社や学校に行ってる人は、ここではヒッキーではありません。
161(-_-)さん:2007/05/16(水) 00:09:47 ID:???O
自宅警備にネットワーク監視か
がんばれ
応援してるぞ
162(-_-)さん:2007/05/16(水) 00:35:20 ID:???0
真性の嫉妬かw
163(-_-)さん:2007/05/16(水) 00:55:56 ID:To5/LoTlO
漏れが逝ってる化学工場ではアセトンや酢酸、硫酸他多数を使っている(´・ω・`)
怖いよーママン
164(-_-)さん:2007/05/16(水) 00:58:22 ID:???0
おやすみ
165(-_-)さん:2007/05/16(水) 01:56:57 ID:???O
前、ゴミ燃し工場に勤めて、5ヵ月で追い出されたんだが、やっぱヤバイ薬品使ってたな。ゴーグルと手袋着用。
それより働いてる奴らがダイオキシンに脳をヤラレテルのか危脳丸な奴が多くて辛かった。
166(-_-)さん:2007/05/16(水) 01:58:08 ID:???O
明日も長いし、寝る。お休み。
167(-_-)さん:2007/05/16(水) 02:04:35 ID:???0
別にこのスレあってもいいと思うけど
正論突きつけられたからって真性叩くって滅茶苦茶だな
168(-_-)さん:2007/05/16(水) 07:09:31 ID:???0
>>163
酢酸とかはましだろ
俺の工場でもひどいものが・・・
169(-_-)さん:2007/05/16(水) 09:48:22 ID:???0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、刺身の上にタンポポのせる仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
170(-_-)さん:2007/05/16(水) 09:59:05 ID:???O
水曜はだるい
171(´-ω-)=3 :2007/05/16(水) 11:16:30 ID:SU3zVrbl0
工場以降かな。資格取るために学校以降かな。大学はさすがに抵抗ある品。金もかかりそうだし。
とにかく、部屋の中はモウやめよう。外出るだけじゃ意味無いかもしれないけど、外以降かな。。。
172(-_-)さん:2007/05/16(水) 11:24:38 ID:???O
ハロワ行くべし
173(´-ω-)=3 :2007/05/16(水) 11:29:48 ID:SU3zVrbl0
遠足がてら、ハロワ以降か。。。
気軽に言って、冷やかしてくるか。。。。
言ったこと無いけど。。。。。
なんか、次のステップが見えてくるじゃ廊下。。。。
気楽にいってくるっぺか。。。。。
174(-_-)さん:2007/05/16(水) 13:11:43 ID:???O
ちょ・・・既に気が重くなってるぞ
175(-_-)さん:2007/05/16(水) 20:31:44 ID:???O
だるい水曜に残業がついてきたぜ。
いつもの水増し残業じゃないから疲れた。
だりー
176(-_-)さん:2007/05/16(水) 23:03:05 ID:???0
たしかに水曜はだるいね
火曜日も月曜日もだるいけど
あと2日行ったら休みだ
休みもなにもすることもないけど(哀)

どうでもいいけどこのスレあるだけでも
割と気が楽になるんだよね、見えない同士がいるから
真性の人も大目に見てくれるよね。
177(-_-)さん:2007/05/16(水) 23:23:19 ID:???O
最近汗がすげーよ
ヘルメットむれむれだよ
ねるよ
178(-_-)さん:2007/05/16(水) 23:26:07 ID:???0
真性も仮性も似たようなもんだろ
ヒキ属性なのに変わりはないんだし。
179(-_-)さん:2007/05/16(水) 23:59:45 ID:qffGetbR0
明日の仕事にビビリながら寝るお
180(-_-)さん:2007/05/17(木) 00:40:27 ID:UH0Gn9iXO
質問ですが。自動車部品の入出庫作業ってどんなしごとですか?
181(-_-)さん:2007/05/17(木) 00:54:48 ID:???0
荷物運んだりする仕事じゃねぇの?
182(-_-)さん:2007/05/17(木) 02:21:27 ID:???O
忙しいし楽じゃないと思うね、伝票みてあってるか確認してテキパキと…。
183(-_-)さん:2007/05/17(木) 02:28:04 ID:???0
おおくぼたんとけこんすることになったお
184(-_-)さん:2007/05/17(木) 02:53:27 ID:???0
会社も学校も行ってないけど普通と人と話せるニートよりは
このスレの住人の方がヒキ板向きだと思うんだ
185(-_-)さん:2007/05/17(木) 04:48:01 ID:???0
おおくぼたんとけっこんするお みんな祝福してお
186(-_-)さん:2007/05/17(木) 07:30:19 ID:aXufqCbF0
さあ工場へGO!!
187(-_-)さん:2007/05/17(木) 07:30:41 ID:???O
信頼してた先輩が自分のミスを俺になすりつけてきて思わずワロタ
188(-_-)さん:2007/05/17(木) 09:49:51 ID:DMEv//dhO
自動車部品の入出庫はリフト免許がいるかと(´・ω・`)
刺身のうえにタンポポのせる仕事って給料いくらなの?
189(-_-)さん:2007/05/17(木) 12:15:42 ID:JXNb/+TqO
マジっすか!?
190(-_-)さん:2007/05/17(木) 12:37:21 ID:t4nsHLQGO
毎日刺身ばっか見てたら気持ち悪くなりそうだな
精肉工場も三日で辞めたし
191(-_-)さん:2007/05/17(木) 13:28:06 ID:???O
まさに三日坊主
192(-_-)さん:2007/05/17(木) 19:08:11 ID:???0
工場で働きたいので、採用の選考に申し込んだ。どうなるだろう・・・
193(-_-)さん:2007/05/17(木) 19:43:53 ID:???0
工場内がうるさいから声の小さい俺にはきついよママン
194(-_-)さん:2007/05/17(木) 19:54:11 ID:???O
喋らなきゃいいのよボクチャン
195(-_-)さん:2007/05/17(木) 20:00:33 ID:???0
>>192
工場の中途採用なんか余程ダメダメでない限り受かるさ
がんばれ
196(-_-)さん:2007/05/17(木) 20:02:42 ID:???0
どんな工場でも正社員はキツそう

刺身にタンポポのせる仕事の時給いくら?
ていうかあまりに単純作業だと本当に時間長く感じるし
集中してできないしょ、集中するほどのことがないから。
197(-_-)さん:2007/05/17(木) 20:17:29 ID:???O
今日もまた裸の女体に刺身を盛り付ける仕事が始まるお…
198(-_-)さん:2007/05/17(木) 22:01:04 ID:???O
声がちいさいのでジェスチャーを駆使します
199(-_-)さん:2007/05/17(木) 22:28:49 ID:???0
後半になると疲れでさらに声が小さくなる…
200(-_-)さん:2007/05/17(木) 22:30:51 ID:???0
一回で覚えないと怒るんだもんなあ
確認くらいさせてくれよ(´・ω・`)
201(-_-)さん:2007/05/17(木) 23:41:12 ID:???0
明日行ったら休みだお

漫画読んだり、アニメ見たりして有意義に過ごせるお(^^)

でも正直独りは辛いお
202(-_-)さん:2007/05/18(金) 00:07:15 ID:???0
俺は1人で好きなこと出来る時間が一番好き。
誰にも邪魔されたくない。
まあ、やることは2chくらいだけどね。
203(-_-)さん:2007/05/18(金) 00:50:01 ID:1b/kcuq70
古株の派遣(フリーザクラス)が辞めたお
すっげえ絡みずらい奴だったんで(人´∀`).☆.。.:*・°ウレシイ
最近辞めてほしい奴が立て続けに辞めていってるから
なんか怖い
204(-_-)さん:2007/05/18(金) 01:59:49 ID:???O
憎まれっ子世にはばかるようで、やな奴だなーと思う奴はたいてい皆に嫌われてますから。
205(-_-)さん:2007/05/18(金) 02:24:11 ID:???0
いやよいやよも好きのうちだから気にしては駄目
206(-_-)さん:2007/05/18(金) 09:45:42 ID:???O
土曜飲み会に日曜休日出勤て休みなしやないかい!
207(-_-)さん:2007/05/18(金) 10:39:29 ID:???0
>>206
飲み会参加しなければいいじゃん
208(-_-)さん:2007/05/18(金) 11:11:10 ID:???O
定年した人のおごりだし行かないわけにはいかんよ。
前ばっくれてるしなおさら。
209(-_-)さん:2007/05/18(金) 11:26:58 ID:???0
>>208
飲み会って強制なの?
210(-_-)さん:2007/05/18(金) 11:40:41 ID:RINtRdj+O
飲み会はいかん
211(-_-)さん:2007/05/18(金) 12:28:03 ID:???O
行けば行ったで楽しいからいいけどね。
212(-_-)さん:2007/05/18(金) 12:46:11 ID:???0
工場っていってもなんか一人で鉄板いじくったりして作ったりする作業はヒキに向いてる感じ
タンポポ乗せたりするラインは極短以外お勧めしない
213(-_-)さん:2007/05/18(金) 13:02:17 ID:???O
工場で仕事してると常に指紋や爪の間は黒いし顔も黒く汚れるし
女の子じゃなくなってる気がしてやだな
214(-_-)さん:2007/05/18(金) 17:36:19 ID:???O
女の子だってー!
215(-_-)さん:2007/05/18(金) 18:58:27 ID:???O
派遣はラインしか任せられません。正社員の求人がありません。こんなものの為に生まれたんじゃない♪
216(-_-)さん:2007/05/18(金) 20:39:21 ID:???0
別に正社員になったからって満たされるとは思えないけどな
217(-_-)さん:2007/05/18(金) 21:52:11 ID:???O
そうそう。
イケメンアイドルだってスポーツ選手だって
決して満たされてるとは限らない。
218(-_-)さん:2007/05/18(金) 22:12:23 ID:???0
偽ヒキども市ねよ
219(-_-)さん:2007/05/18(金) 22:26:00 ID:???0
正社員だと残業しなきゃいけないから嫌だな
どうせ二、三ヶ月で辞めるんだから派遣でいいや
220(-_-)さん:2007/05/18(金) 22:35:39 ID:???0
わろてる場合かw
221(-_-)さん:2007/05/18(金) 22:51:43 ID:???0
工場で働いてる知り合いいるけど、
コミュニケーション能力あるせいか
全然人生辛そうに見えないんだよな。
結局どこで働くかは、さほど問題ではない気がする。
222(-_-)さん:2007/05/18(金) 23:20:17 ID:???O
暗い奴はなにしてたって暗いってことか。
それで不幸かっていうとそうでもない。はず。
223(-_-)さん:2007/05/18(金) 23:28:49 ID:uIvxs1FJ0
仕事が終わるまで無言で働いてますよ。
224(-_-)さん:2007/05/19(土) 00:24:40 ID:???0
ハッキリ言ってやる
仕事がつらくてもプライベートが充実してるやつは耐えられる仕事ができる人になる
カワイイ彼女がいたり、あたたかい家庭を持ったり、生きがいに思える趣味があったり
仕事がつらくてプライベートも友達も恋人もいなくて
オナニーが最高の楽しみのやつなんて仕事もうまくいくハズがない。
2ちゃんやってて仕事もテキパキこなすっておかしいだろ?

225(-_-)さん:2007/05/19(土) 01:35:14 ID:???0
俺も工場で働いてる。
パソコンの組み立て工場。
工場ってなんか言葉から汚くて長時間労働で安い給料で
最低の職場ってイメージがあったけど、
いまは、同世代の連中が大勢いて、給料は安いけど、
土日が休みだし、親のスネをかじってるから指し当たっての経済的な
心配はないので、職場もイメージとは違って綺麗だし、家から近いし
いまの所は満足してる。死ぬまでこの仕事を続けることはできないだろうし
親が死んだら経済的に苦労するだろうし、先のことを考えると不安に襲われるけど、
引きこもってるコが少しでも働かなきゃって思って、働きはじめるにはいいんじゃないか?
どこの工場もウチと同じじゃないだろうが、いまのところはまぁまぁシアワセに働いてる。
社会不適合っぽいw人が多いので自分の社会不適合さがメタだないという利点もある。w
226(-_-)さん:2007/05/19(土) 01:43:09 ID:???0
頑張って脱ヒキして、それからバイトぐらいはしようと思ってます。
ずっと風邪ばっかり引いてて全然体力ないんですが、どんなバイトをすればいいでしょうか?
227(-_-)さん:2007/05/19(土) 01:43:14 ID:???0
派遣の方がいいよな。
スケジュール押してまで残業代なんていらねぇし。
女いらねぇし。ましてや偉くなって尊敬なんざされたくもねぇ。
ぶっちゃけ30過ぎたら夢見てないで派遣行った方が楽だよ。

228(-_-)さん:2007/05/19(土) 01:50:58 ID:???0
なんつーかね、どこで働こうが一緒だと俺は思うよ。
上手く行かないのは、環境が悪いのか、自分が悪いのか。
環境が悪い場合もあるだろう。悪い環境にいる奴は、
良い職場目指して転職したらいいけどさ。
引きこもってるような奴は、正直そいつに原因がある場合が多いんじゃないか?
社会の底辺とされてるところで働いたら、いろいろ勉強になるだろうしね。
どこで働こうが楽しくやろうと思えば、そこそこ楽しくやれると僕は思う。
229(-_-)さん:2007/05/19(土) 01:57:38 ID:???0
働いてるとつらいことや苦しいこと
もう行きたくないと思うこと休みたいとか起きるのつらいとか
そういう事を耐えなければならない。
普段から自分を律して生きてないと社会に適応するのは難しい
230(-_-)さん:2007/05/19(土) 07:16:32 ID:p4xSLGrWO
真面目なレスが続きますね
231(-_-)さん:2007/05/19(土) 07:33:01 ID:4CgfE++/0
俺ら工員の心の叫びだ
232(-_-)さん:2007/05/19(土) 10:11:51 ID:???O
公出はおいしいぜ
233(-_-)さん:2007/05/19(土) 10:49:51 ID:???0
働き始めて1ヶ月くらいたったがそろそろフォークリフトの資格が欲しくなってきた
いつも近くの人にパレット運んでもらってて申し訳ない
234(-_-)さん:2007/05/19(土) 10:53:07 ID:???O
資格ないけどがんがん乗ってますよ
235(-_-)さん:2007/05/19(土) 11:04:56 ID:???0
資格取りに行く日は仕事休めるし費用は会社持ちだからおいしい
236(-_-)さん:2007/05/19(土) 11:57:08 ID:8d0aCKb6O
俺もフオ-ク免許欲しいお
237(-_-)さん:2007/05/19(土) 11:58:39 ID:???0
お前らも無職日記書け
http://musyoku.com/
238(-_-)さん:2007/05/19(土) 12:08:29 ID:8d0aCKb6O
休憩時間ですけど(`へ´)
239(-_-)さん:2007/05/19(土) 12:44:57 ID:???0
今日も仕事かぁ。がんがれ!
240無職:2007/05/19(土) 12:52:02 ID:z3XKtTgo0
工場も悪くないと思いはじめたお
241(-_-)さん:2007/05/19(土) 13:26:41 ID:???O
だって
242(-_-)さん:2007/05/19(土) 13:53:28 ID:???0
土曜休みなだけ幸せ者なのかな
243(-_-)さん:2007/05/19(土) 14:24:01 ID:???0
>>227
いい歳してパートのおばちゃんと同じような仕事しか任せられないというのはどうなんだろうか
244(-_-)さん:2007/05/19(土) 16:00:29 ID:???0
いい歳してパートのおばちゃんと同じような仕事しか任せられない年のとり方をしてきたのだから仕方がないだろう。
この国はやり直しが許されない。
245(-_-)さん:2007/05/19(土) 16:05:08 ID:???0
国会議員にでもなって引き篭もりを救出してあげようかな
246無職:2007/05/19(土) 16:40:24 ID:z3XKtTgo0
パートのおばちゃんと同じじゃいやだお
247(-_-)さん:2007/05/19(土) 16:43:24 ID:???0
おばちゃんと同スペックだから仕方ないだろー
248(-_-)さん:2007/05/19(土) 16:44:29 ID:???0
物心ついたときから終わってたおれに
工場バイトはふさわしい
249(-_-)さん:2007/05/19(土) 16:45:24 ID:???0
>>247
人付き合いに関しては遥か格下な訳で。
250(-_-)さん:2007/05/19(土) 22:14:50 ID:???0
責任のない仕事っていいもんだねえ
どろどろした人間関係もないし、俺に合ってる
251(-_-)さん:2007/05/19(土) 22:27:05 ID:???0
>>250
どんな仕事?
252(-_-)さん:2007/05/20(日) 00:08:32 ID:???O
飲み会終わった。
すげー酔った。
疲れた。明日公出なのによー。
253(-_-)さん:2007/05/20(日) 00:34:48 ID:/DIIBUkkO
生産管理ってどんな仕事?
254(-_-)さん:2007/05/20(日) 03:28:44 ID:???O
ヒキコモリには勤まらない仕事。多分。
255(-_-)さん:2007/05/20(日) 10:25:17 ID:3+Fdl0XC0
月曜日忙しいお
256(-_-)さん:2007/05/20(日) 11:08:55 ID:ljikoHs80
うはwwww
月曜から毎日が日曜日に逆戻り
正社員は二度と無理wwwwwww
257(-_-)さん:2007/05/20(日) 11:18:14 ID:???0
射精員ならなりたい
258(-_-)さん:2007/05/20(日) 11:21:13 ID:???0
うちの正社員はかわいそうな程働いてるよ。
他部署なんだけど、今、増産で朝6時に来て夜12時に帰る毎日らしい。
過労死一直線だわな。
でも、パートの俺でも結構長時間働いてるんだから、ボーナスでる正社員がその分働くのは当然。
259(´-ω-)=3 :2007/05/20(日) 11:36:08 ID:wSvfnNsu0
脱引きぐらい簡単にできると思ってたんだけどなんか難しい。
260(-_-)さん:2007/05/20(日) 11:45:54 ID:xkaCPeV/O
資格習得の金を会社が出す所って新卒しか取ってくれないのかな
261(´-ω-)=3 :2007/05/20(日) 12:05:50 ID:wSvfnNsu0
山椒魚って小説があるじゃん。
孤独で飯も食えたから、引きこもっちゃって、気がついたら自尊心ばかりでかくなって、外に出れなくなってる。
頭にきたので、かえるか何かまで巻き込んじゃってね。
外出たかったら、肥大した自尊心をそぎ落とさなきゃならない。
262(-_-)さん:2007/05/20(日) 12:06:13 ID:???0
>>260
一度、中途採用の正社員で働いたことがあるけど、時々、研修だの講座だのがあって少しずつ資格が取れるようになってた。

DQNに負けたあげく、追い出されたけどね・・・。
263(´-ω-)=3 :2007/05/20(日) 12:06:43 ID:wSvfnNsu0
つまりは、工場でもいいって思えなきゃ、ずーーっと外出れない。。まぃったな。
264(-_-)さん:2007/05/20(日) 12:21:05 ID:???O
工場だってそこまで甘かないよ
265(-_-)さん:2007/05/20(日) 12:58:11 ID:9TFJVQSb0
朝7時に家出て夜8時に帰宅
週末は録り溜めたアニメを見る日々
266(-_-)さん:2007/05/20(日) 13:10:33 ID:???O
また刺身が始まるお…
267(-_-)さん:2007/05/20(日) 13:30:42 ID:???0
何故、働いてる人間がヒキコモリ板にいるのかだって?。
実は脱ヒキは働き初めてからが難関。長く安定した職場を見つけるまで、ヒキ→仕事→ヒキを繰り返すことになる。
こんなことをもう6年も続けてる。
家から出るのも大変だろうけど、こんな仕事しかないならひきこもって当然。

テレビをみてると脱ヒキ屋とかレンタルお姉さんとか色々あるらしいが、もう高齢で重度のヒキなら余計なことなんかしないで、障害年金+生活保護を狙ったほうが現実的なような…。
268(´-ω-)=3 :2007/05/20(日) 13:40:21 ID:SuoUMrRC0
俺の脱引きプロセス
1職安で職業安定所を紹介してもらう。
2片道一時間かけて6ヶ月通う。
3紹介された職場に面接して雇っていただく。
4まぁ、やる。
だが、なぜか、思い切ることができない。これは、あきらめ切れていないのかな。。
さがしゃ、もっとましな手段があると思い込んでるのかもしれない。
269無職:2007/05/20(日) 13:51:14 ID:cAJifZhT0
今からの時期に働くと暑くて死んじゃうお
270(-_-)さん:2007/05/20(日) 13:52:12 ID:???O
>>268
1番が意味不明でワロタ
271(-_-)さん:2007/05/20(日) 13:53:54 ID:???0
>>268はバカw
272(´-ω-)=3 :2007/05/20(日) 13:59:03 ID:SuoUMrRC0
ちょっwwwwwwwww
間違った。。。訓練所だ
273(-_-)さん:2007/05/20(日) 14:09:22 ID:/DIIBUkkO
派遣会社に電話しようか検討中。。。
274(´-ω-)=3 :2007/05/20(日) 14:10:41 ID:SuoUMrRC0
俺も派遣から工場へ行こうかな。。
やっぱ、早く働きたいな。今の生活が苦痛でさ。
275(-_-)さん:2007/05/20(日) 14:20:52 ID:???0
ラーメン屋にラーメン屋聞くようなもんだろ
276(-_-)さん:2007/05/20(日) 14:24:40 ID:???0
おまえら釣られすぎw
277(-_-)さん:2007/05/20(日) 14:28:47 ID:???O
(´-ω-)=3(´-ω-)=3(´-ω-)=3(´-ω-)=3(´-ω-)=3(´-ω-)=3(´-ω-)=3(´-ω-)=3(´-ω-)=3(´-ω-)=3(´-ω-)=3(´-ω-)=3(´-ω-)=3(´-ω-)=3(´-ω-)=3(´-ω-)=3(´-ω-)=3(´-ω-)=3(´-ω-)=3(´-ω-)=3(´-ω-)=3(´-ω-)=3
278(´-ω-)=3 :2007/05/20(日) 14:50:13 ID:SuoUMrRC0
やっぱは自覚のが怖くて、動けないような気がする
279(-_-)さん:2007/05/20(日) 17:32:27 ID:???0
職安で職訓紹介してもらおうとしたら、ジジイにとっとと帰れ、このNEEETめ!みたいな態度で追い返されたよ。
もう職安には行きたくなくなった。それが奴の狙いなのだろうが…。
280(-_-)さん:2007/05/20(日) 17:52:43 ID:???0
職安ってのは働きたくても働くとこが無いジジイが行くところなんだよ
若い奴はいくらでも働くところがあるだろーが
281(-_-)さん:2007/05/20(日) 17:54:59 ID:???0
シルバー人材センターいけば
楽そうなの多そう
282(-_-)さん:2007/05/20(日) 18:07:55 ID:???0
働いてもヒキ状態が直らねば全く意味がねぇ。
予備軍なんかも入れると、恐ろしい数の非コミュが存在するんだろうな。
283(-_-)さん:2007/05/20(日) 18:08:21 ID:???O
俺が逝ってる工場はシルバー人材センターから1人、白髪のオサーンが派遣されてるよ。
仕事内容はあまり力がいらない雑用みたいな事をやってるよ。
そのオサーン、香水の匂いキツすぎ(;´Д`)
284(-_-)さん:2007/05/20(日) 18:49:54 ID:???O
>>275
意味わからん(´-ω-)=3
285(-_-)さん:2007/05/20(日) 18:52:13 ID:???0
ヒキの癖に他人の口臭には敏感だな、俺。なんか臭い奴と面と向かってしゃべると思考が停止する。
そうはいっても、俺だってメシ喰っても工場では歯磨かないし、疲れてくると臭く思われてるんだろうな。
286(-_-)さん:2007/05/20(日) 19:28:34 ID:/DIIBUkkO
明日も職安行って工場探し頑張るお(o^□^o)ノ
287(-_-)さん:2007/05/20(日) 19:51:11 ID:???0
おれ独り暮らしだけど
ぶっちゃけなんで工場で働いてるのかというと
またひきこもって絵を描いていたいから働いてるようなもんなんだよね
だいたい一ヶ月働いて3ヶ月のひきこもり代になるかな
半年くらい働いてまたひきこもろうと考えてる…
おれの考え間違ってるのかなぁ、でも他になんの幸せもないし
ひきって絵を描いてるのが唯一楽しい時間なんだよね…
288(-_-)さん:2007/05/20(日) 20:13:20 ID:???O
画家を目指してみては?
289(-_-)さん:2007/05/20(日) 20:54:56 ID:???0
>>287
>絵を描いてるのが唯一楽しい時間

なるほど。絵を書く心境としては不安定な方がいいの?
290(-_-)さん:2007/05/20(日) 21:12:24 ID:Yb0n0myi0
そういう人の絵って売れたりするんだよね
291(-_-)さん:2007/05/20(日) 21:12:33 ID:???0
>>287
それでいいと思うよ。正解なんてないわけだしね。
仕事に命賭けてもろくなことはないし、趣味に生きるのが一番幸せなのかもな
292(-_-)さん:2007/05/20(日) 21:14:36 ID:???0
>>289
それはあるかも
ある程度貧乏なほうがいいかも
絵ていうか漫画だけど
あまり外の世界と関わらないほうが描く意欲が沸いてくる
というか現実的なことばかり考えてると人生楽しくない
考えなさすぎるのも良くはないけど
結婚したり子供がいたりすると働いて稼いで食わせるだけの生活になるし
そうしないなら自分の好きなことやって生きていきたい。



293(-_-)さん:2007/05/20(日) 21:17:12 ID:???0
あー分かるなぁ
現実って食べて排便して寝るだけだしなぁ
空想でも依存したいし
294(-_-)さん:2007/05/20(日) 21:20:05 ID:???0
空想は大事
295(-_-)さん:2007/05/20(日) 21:45:28 ID:???O
妄想大好き
296(-_-)さん:2007/05/20(日) 21:53:53 ID:???0
エロとかじゃないよ
297(-_-)さん:2007/05/20(日) 21:55:27 ID:???O
またまたー。フヒヒ!
298(-_-)さん:2007/05/20(日) 21:59:48 ID:???0
>>292
そっか、そういう生き方もあるか。
好きなものあれば、仕事はさほど苦痛にならないかもね。
満足のいく漫画書いてくれよ〜。
299(-_-)さん:2007/05/20(日) 22:11:34 ID:3+Fdl0XC0
書けよ、いいか、書くんだぞ。
300(-_-)さん:2007/05/20(日) 22:27:28 ID:???0
>>287
若い頃はいいけど年取ってくるとそのサイクルすらままならなくなるよ
301(-_-)さん:2007/05/20(日) 23:34:00 ID:???0
普通に考えれば。
プロレタリアの、それも工場働きが、
そんなクリエイティブな趣味を続けられる社会では、ない…
やりたい事やって、樹海コースがオチ、だ。
302(-_-)さん:2007/05/21(月) 00:22:46 ID:???0
年収いくらまでなら生きていけますか?
独り暮らし
303(-_-)さん:2007/05/21(月) 00:24:36 ID:???0
あー明日からまた仕事かぁ
嫌だなぁ
304(-_-)さん:2007/05/21(月) 00:29:39 ID:???0
仕事マンドクセ('A`)
305(-_-)さん:2007/05/21(月) 07:22:42 ID:91Xu8BydO
仕事行きたくない
306(-_-)さん:2007/05/21(月) 07:42:17 ID:BNaC2neK0
仕事行くの嫌だ
307(-_-)さん:2007/05/21(月) 08:17:57 ID:P7PNa1wNO
工場はやばいよ。
収容所にいるユダヤ人みたいな気分にならない?
働いてるバケモンみたいなおばさんとか見てると切なくて泣きそうになってくるし。
308無職:2007/05/21(月) 08:28:30 ID:1Ah7e81t0
息苦しくならない?
309(-_-)さん :2007/05/21(月) 09:13:04 ID:???0
収容所で働いてんのか俺は・・・って思いながら働きたくねーなあ!!!!!wwwwww
310(-_-)さん:2007/05/21(月) 09:29:08 ID:???O
サイレンなって休憩終わると刑務所かよって思う
311(-_-)さん:2007/05/21(月) 12:04:46 ID:???0
毎日同じ顔ぶれと同じ景色。いつかはここから抜け出す事を信じて頑張ってる。
頑張ってなんかないな、耐えてるっていうのが正解。
312(-_-)さん:2007/05/21(月) 12:20:19 ID:???O
楽なとこならいいんだけどね
313(-_-)さん:2007/05/21(月) 12:27:23 ID:oylQIzvPO
収容所につれて行かれても
俺は生き残ってしまうだろう
普段の仕事のほうが地獄だもの.絶対(-_-;)
私語厳禁でも余裕。普段から無言で働いてるから・・・
314(-_-)さん:2007/05/21(月) 12:33:41 ID:???0
>>310
ダサい作業服とかバイキング形式の食堂とかもな
315(-_-)さん:2007/05/21(月) 12:59:28 ID:wxBZUsQ+0
>>313
そういうところならいいんだろうけど
和気藹々とした会社が苦痛で辞めたよ俺
世間的にはいいほうだったんだろうけど俺には地獄だった
毎日毎日「みんなと話せ」とかいわれたなあ
一言も発してなかったから・・・
316(-_-)さん:2007/05/21(月) 13:40:21 ID:???O
無口でも笑ったりするのうまくなれば結構いける。
話題ふるのはむずかしいけどね。
そういうのはうまい人がやってくれる。
317(-_-)さん:2007/05/21(月) 13:46:25 ID:???0
食事の時間が一定してない!!。
2時に食べることもあれば、7時過ぎに食べることもある。
が、食堂は3時で終了してしまう。冷蔵庫にある奴を温めて食べる。
開店時間にアイスを買って食べると少し幸せになれる。
318無職:2007/05/21(月) 14:25:23 ID:1Ah7e81t0
無理して他人に合わせるのも拷問だね。
319(-_-)さん:2007/05/21(月) 14:27:33 ID:???0
下手に媚びると勘違い馬鹿が寄ってくるし
かといって不躾な応対だと嫌われるし

まぁしたたかなのがベストでしょ
320無職:2007/05/21(月) 15:38:53 ID:1Ah7e81t0
つかず離れず、当たり障りなくだね。
321(-_-)さん:2007/05/21(月) 15:55:22 ID:???O
それができたら苦労しないよ
322無職:2007/05/21(月) 16:04:55 ID:1Ah7e81t0
オイラ、仕事を選ぶ基準として従業員の少ない所を選んでる。
323四国:2007/05/21(月) 16:32:20 ID:OcSXl7qW0
いまのキミは、ひきこもりの100歩先を
すすんでいる。

がんばってね!!応援しとるよ!!
324(-_-)さん:2007/05/21(月) 16:50:48 ID:???O
>>322
従業員何人ぐらい?参考にしたい。
325無職:2007/05/21(月) 16:58:23 ID:1Ah7e81t0
オイラの所は田舎だから多くても10名くらいがオイラの基準だお

オイラのベストは3〜4名くらいだお


326(-_-)さん:2007/05/21(月) 18:13:23 ID:???0
ハローワークの求人票でもまず従業員数に目がいくね
多いところはきつい
327(-_-)さん:2007/05/21(月) 18:13:43 ID:4xsJUv0B0
工場じゃないけど
おいらもちょいヒッキです。
1日働いて3日は遊んでる。資格の勉強とか一切してない;
なんか仕事したくなくてさ。人と接するの嫌だ。
仕事のマナーとかもマンドクセ。
328(-_-)さん:2007/05/21(月) 18:24:01 ID:???O
>>325
少なすぎじゃないか?おいらは人が多い所の方が干渉されなくて気楽な気がするが、、、
329(-_-)さん:2007/05/21(月) 18:34:38 ID:???0
従業員が多いところは、仕事の条件が良くも悪くも無い。ある意味安定してる。
従業員の少ないところは当たり外れが多そう。
自分の数少ない経験だが、郊外の乳製品の工場に勤めたら、酪農家の関係者ばっかりで、そこは村社会でイジメが酷くてまいった。
330(-_-)さん:2007/05/21(月) 18:36:54 ID:???O
どこでもいいからやってみればいいんでないの
331(-_-)さん:2007/05/21(月) 18:38:56 ID:???O
家にいるときは独り言で言語能力高めた方がいいのでは?
332無職:2007/05/21(月) 18:53:35 ID:1Ah7e81t0
328

オイラ、今まで零細企業しか経験がないお
多くて10名くらいだったからその経験で・・・
一番長く続いた所が4名だったのでその経験で・・・
10名より上は経験がないお。
とにかく干渉されない所がいい
333(-_-)さん:2007/05/21(月) 19:56:50 ID:???0
疲れた・・・
334(-_-)さん:2007/05/21(月) 20:13:57 ID:???O
おつかれ(o^□^o)ノ
335(-_-)さん:2007/05/21(月) 20:35:50 ID:???0
>>315
俺もだ。
みんな和気藹々と話してる中、自分だけ
黙々と仕事してるほど苦しいものはないよね。
336(-_-)さん:2007/05/21(月) 20:59:08 ID:???O
和気靄々してるなか無言で黙々仕事するのも辛いが、話し掛けられても、うまく話し続けられないから辛い。仕事より人間関係で疲れる
(´-ω-)=3
337(-_-)さん:2007/05/21(月) 21:38:07 ID:???0
>>334
ありがとん(*_*;
338(-_-)さん:2007/05/21(月) 21:48:25 ID:???O
今日の作業中、通路に人の気配を感じたから、ついそっちを見たら、
お偉いさんが巡回しててさ、
運悪く担当のおやじに見つかって、そのまま懲罰房行き
一回だけの懲罰でも仮釈無くなるんだろうか?
マジ最悪
339(-_-)さん:2007/05/21(月) 22:18:53 ID:???0
>>338
日本語でおk
340(-_-)さん:2007/05/21(月) 22:51:26 ID:???0
10連投で残業・・・休みが遠い
ヒキに戻りたいよ・・・
341(-_-)さん:2007/05/21(月) 22:54:24 ID:???0
家という名の牢獄がいいのか
それとも、工場という名の牢獄がいいのか
精神的には後者のほうが楽だよな、しかも金ももらえるし
ひきり続けるのが一番きついと思う。工場で働いてみてソウ感じた
342(-_-)さん:2007/05/21(月) 23:54:47 ID:???0
働いてると飯が美味く感じるね
343(-_-)さん:2007/05/22(火) 07:36:34 ID:krL5ZaEs0
昨日の仕事はキツかった・・・
下手したら身障になりそう。
344(-_-)さん:2007/05/22(火) 07:47:20 ID:/i7tdm8Y0
>>343
kwsk
345(-_-)さん:2007/05/22(火) 09:54:26 ID:???O
日曜出勤きつかったけど今日は楽そうだ。
俺が多少仕事覚えたからってみんな有給使いすぎ。
346無職:2007/05/22(火) 11:12:39 ID:K9ukEtKd0
345

職場の年齢層はどんな感じ?高齢化が進んでる?
347(-_-)さん:2007/05/22(火) 12:01:56 ID:Y44baBEEO
また単純作業ミスした俺マジ使えねー(^o^)
348(-_-)さん:2007/05/22(火) 12:14:33 ID:SSacSLLcO
>>307
うちは働いてる人間の半分が外人だから余計そう思う。薄汚いおっさんが一人しきってるが若い外人女にデレデレだよ。
349(-_-)さん:2007/05/22(火) 12:30:11 ID:???O
>>346
そろそろ定年の人が多いから若いのをどんどん取ってる。
俺が24で一番若い。
年下の先輩がいないってのは楽だよ。
下のほうが面倒みてもらいやすいし。
350(´-ω-)=3 :2007/05/22(火) 13:01:53 ID:yHdPwXQf0
>>341
だな。。。そうだろうとおもうょ。。。
351(-_-)さん:2007/05/22(火) 18:21:12 ID:???0
ついにやっちまった寝坊w
派遣会社が電話かけてきた着信音で起きた
会社に電話したけどなんも言わなかった
あわよくばもう休もうかなって考えたけど遅れて出勤した
全然怒られることもなかった、それは多分バイトはすぐ辞める工場だから
むしろ寝坊でよかったと思われたのかも・・・
352(-_-)さん:2007/05/22(火) 19:35:18 ID:???O
(´・ω・`)つ 目覚まし時計
353(-_-)さん:2007/05/22(火) 21:07:02 ID:???O
工場に入る時って筆記試験ある?
354(-_-)さん:2007/05/22(火) 21:31:30 ID:???0
試験ってゆううか適正検査みたいなのはあった
355(-_-)さん:2007/05/22(火) 21:55:11 ID:???0
ついコの前まではぐうたらしてヒキってたのに
今は残業なしで定時で終わったら
仕事が早く終わってラッキーだとか思ってる自分がいる
今日この頃
356(-_-)さん:2007/05/22(火) 21:57:08 ID:???O
履歴書半分しか書けない知障が入れるくらいザルなうちの面接・・・
357(-_-)さん:2007/05/22(火) 22:22:49 ID:???0
結局は慣れなんだよな
どんなに苦痛でも続けていればその環境に慣れてしまう
脱ヒキしたい人はマジ工場がおすすめだよ。リハビリにはちょうどいい
358(-_-)さん:2007/05/22(火) 22:36:45 ID:???0
いやぁそれは一概には言えないけど
工場でも色々あるしね
359(-_-)さん:2007/05/23(水) 00:03:42 ID:???O
幸い仕事は定時で終われば辞めたくなるほどつらくはないね。
つれーのは昔のこと聞かれるときだよ。
前の彼女といつ別れたの?とかさ。
ヒキってたから前も糞もありませんなんていえないし。
もう嘘つくのに必死だよ。
360(-_-)さん:2007/05/23(水) 00:11:17 ID:???0
で、いつ別れたんだ?
361(-_-)さん:2007/05/23(水) 00:15:53 ID:???0
脳内では半年前
362(-_-)さん:2007/05/23(水) 03:49:51 ID:???O
うちも池沼ばっか集めた部署があるよ。そいつら可哀相なぐらい馬鹿にされたり怒鳴られてるよ。
所詮、みんなその程度の職場しかいくとこないんだから和気あいあいとやればいいんだよ。
それにしても今日は長くて疲れた。こっちも目が血走ってきて閣下してくるよ。
363(-_-)さん:2007/05/23(水) 09:03:08 ID:???O
はあ、今日はきつそうだ
364(-_-)さん:2007/05/23(水) 12:55:19 ID:girF2nSLO
あー
今日もきついよ
365(-_-)さん :2007/05/23(水) 13:00:36 ID:???0
大変だね〜
366無職:2007/05/23(水) 13:03:18 ID:bNwkWuzY0
工場の労働環境はいかが?

これからの時期、暑くて地獄?
367(-_-)さん :2007/05/23(水) 13:06:51 ID:???0
そりゃ熱かったり暑くて汗ダラ〜っしょ
368(-_-)さん:2007/05/23(水) 14:44:50 ID:???O
このスレの人たちが働いてる工場って具体的にどんな物作ってんの?やっぱ種類によって違うだろうから参考までに
369(-_-)さん:2007/05/23(水) 17:25:42 ID:???O
アクチエータ
370(-_-)さん:2007/05/23(水) 19:00:49 ID:???O
鉄線
371(-_-)さん:2007/05/23(水) 19:16:28 ID:???0
スチールドア
372(-_-)さん:2007/05/23(水) 19:30:57 ID:???0
ネジ
373(-_-)さん:2007/05/23(水) 19:39:44 ID:???0
エアコン、エアバッグの溶接
374(-_-)さん:2007/05/23(水) 20:10:47 ID:WI0Z0VuxO
生理用品(タンポン)
375(-_-)さん:2007/05/23(水) 20:20:03 ID:gFqRuNWU0
鉄板にネジとめる仕事?
376(-_-)さん:2007/05/23(水) 21:03:39 ID:pfjoJXB1O
俺は刺身タンポポとか鉄板ネジと似たような仕事してる
マジ恥ずかしい(-_-;)
377(-_-)さん:2007/05/23(水) 21:37:44 ID:???O
ちゃんと所得税払ってるんだから、恥ずかしがる事ないと思うけど…。
378(-_-)さん:2007/05/23(水) 22:30:51 ID:pfjoJXB1O
職業とか仕事内容聞かれるとキツい(-_-;)
379(-_-)さん:2007/05/23(水) 22:34:59 ID:???0
>>377
103万いかねーよ。。
380(-_-)さん:2007/05/23(水) 22:49:37 ID:???O
恥ずかしいかは置いといても仕事内容って説明しずらい
381(-_-)さん:2007/05/23(水) 23:20:59 ID:???0
ケイタイ
382(-_-)さん:2007/05/24(木) 01:22:16 ID:???O
食パン
383(-_-)さん:2007/05/24(木) 07:40:49 ID:Olh9pMZL0
今日も仕事キツいんかな?
384(-_-)さん:2007/05/24(木) 07:57:49 ID:0cgU1jTyO
マン
385(-_-)さん:2007/05/24(木) 09:15:25 ID:???O
今日は楽そうだ
386(-_-)さん:2007/05/24(木) 11:42:50 ID:FRq8ep5mO
もう10年か・・・
387(-_-)さん:2007/05/24(木) 11:46:20 ID:???0
1
はどうしてるのか
388(-_-)さん:2007/05/24(木) 12:10:34 ID:???O
以外に忙しいじゃねーか

明日給料日
389(-_-)さん:2007/05/24(木) 18:54:21 ID:???0
俺からも質問、みんなはバイトや派遣で働いてるの?
正社員の人はいる?
390(-_-)さん:2007/05/24(木) 19:58:35 ID:???0
おれ派遣
おれが働いたお金を派遣会社に搾取されてると思うと
怒りが沸いてくるぜ!
工場で使う消耗品、軍手なども自腹かよ
お前ら工場紹介しただけでその他糞の役にも立ってねぇよ
遅刻とかしたときだけあわてて電話してきやがって!
391(-_-)さん:2007/05/24(木) 20:55:40 ID:???O
七月から社員だよ。
今は試用期間。休まなきゃ社員になれるみたい。
392(-_-)さん:2007/05/24(木) 20:55:55 ID:HyVfBq4M0
国がバックアップしてるからしょうがないんだぉ
政府も搾取を認めてるんだぉ
糞国家だぉ
393(-_-)さん:2007/05/24(木) 21:08:14 ID:wOrLDeYZO
懲罰房マジ暇
マジ辛い
日中ずーっと正座か安座って人権蹂躙だろ?
394(-_-)さん:2007/05/24(木) 22:50:09 ID:???O
お前ら何を言っているんだ
395(-_-)さん:2007/05/24(木) 23:44:15 ID:???O
面接した派遣会社から連絡来ないんだけどぉ、、、来月の収入ナシだぉ。今度働くことになってる工場は部品加工で危険な仕事っぽいぉ。♀に出来るか心配だぉ。働き始めたら何か資格とって派遣工員地獄から逃げたいぉ。
(ρ_・。)。oO 眠ぃ
396(-_-)さん:2007/05/24(木) 23:52:51 ID:0cgU1jTyO
女なんて一生ヒキでもいいから楽だよな
397(-_-)さん:2007/05/25(金) 00:00:46 ID:???0
1
波動してるのか
398(-_-)さん:2007/05/25(金) 00:46:52 ID:???0
ちんぽしゃぶれ
399(-_-)さん:2007/05/25(金) 01:00:38 ID:???O
資格取ったってすぐにその仕事できるわけじゃないからね。
大人になったら今の自分にできることやってくしかねーべ。
400(-_-)さん:2007/05/25(金) 01:47:12 ID:???O
派遣は散々やな思いでしかないから今は直接雇用のパートだよ。各種保険完備。
401(-_-)さん:2007/05/25(金) 06:53:52 ID:???0
女だから・・・とか甘っちょろいこと言ってるやつには虫唾が走るぜ
402(-_-)さん:2007/05/25(金) 07:35:48 ID:H+Uo8iG+0
給料もらうぜ
403(-_-)さん:2007/05/25(金) 07:48:46 ID:qM5Tsc7XO
今年の四月に新卒正社員で入ったんだけどボーナスってもらえるの?
404(-_-)さん:2007/05/25(金) 11:42:51 ID:KGx2HoG2O
今の俺は子どもの頃に思い描いていた大人と全然違う。
405(-_-)さん:2007/05/25(金) 14:56:08 ID:???0
>>401
同意
406(-_-)さん:2007/05/25(金) 18:55:59 ID:???0
>>403
試用期間中なら無いんじゃね?
407(-_-)さん:2007/05/25(金) 20:19:24 ID:H+Uo8iG+0
給料手取りで・・・やば
408(-_-)さん:2007/05/25(金) 20:46:22 ID:???0
明日も仕事orz
409(-_-)さん:2007/05/25(金) 21:21:50 ID:???O
俺も休日出勤。七日連続出勤だよ。
持病の肩甲骨の裏が痛くなる現象発動。右肩も痛てー。
仕事楽じゃなきゃ死ねるね。
410(-_-)さん:2007/05/26(土) 01:12:51 ID:???O
うちの工場で働いてる、若い女に結構可愛い、というか普通っぽいのが多いのはなんでだろ?。
前いた工場になんで君ここにきたの?、というぐらいの美人がお手伝いにきたのでびっくりした。
でも大体、DQNがまとわりついてるし、労働苦のストレスで性欲ないしどうでもいいんだけど。
411(-_-)さん:2007/05/26(土) 05:32:32 ID:???O
やりたいんでしょ
412(-_-)さん:2007/05/26(土) 06:43:28 ID:???0
>>409
休日出勤じゃなくて
普通に出勤日だから困る
413(-_-)さん:2007/05/26(土) 10:47:02 ID:???O
なんで可愛い女が工場にいるのがおかしいと思うのか逆に不思議
見た目で何を判断してるんだ?
414(-_-)さん:2007/05/26(土) 11:30:38 ID:HbFnAwrfO
土曜日もとから休みじゃねーよ、あはは(-_-;)
415(-_-)さん:2007/05/26(土) 11:38:09 ID:???0
>>414
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス
    !                   ノ
    丶_              ノ
416(-_-)さん:2007/05/26(土) 11:49:50 ID:HbFnAwrfO
仕事終わりはハンパじゃなく足が臭いです
作業靴なんとかならんのか、あれ。通気性悪すぎだろ(`へ´)
417(-_-)さん:2007/05/26(土) 12:43:52 ID:???0
確かに通気性の悪さもあるけど
ストレス多いと臭くなるらしいよ
418(-_-)さん:2007/05/26(土) 12:54:34 ID:???O
むれるね。水虫になるね。
419(-_-)さん:2007/05/27(日) 00:29:13 ID:???0
土曜休みだけど
ほとんど寝てたww
420(-_-)さん:2007/05/27(日) 01:08:39 ID:???0
やっと休みだ…10連荘は元ヒキには辛いぜ…
421(-_-)さん:2007/05/27(日) 01:20:45 ID:???0
おれも働くかな
仕事決まったら報告するわ
422(-_-)さん:2007/05/27(日) 01:48:22 ID:???O
作業靴だけは給料から天引きなのね、2000円。
高いのか安いのか。
大体、三ヵ月で駄目になる。
423(-_-)さん:2007/05/27(日) 07:57:49 ID:wQoYcnZr0
作業靴は入る時に買わされたな・・・
1000円だった。
安くて質が悪いから余計臭くなる。
424(-_-)さん:2007/05/27(日) 08:30:10 ID:???0
仕事で使う安全靴とかは会社持ちじゃないと違法なんだけどな
会社の脱法行為には甘い日本ではあきらめるしかないのか
425(-_-)さん:2007/05/27(日) 08:35:26 ID:n9WG+HkF0
社会保険は3ヶ月働いてから・・・ってのもよくあるけど違法、チクってやれ
426(-_-)さん:2007/05/27(日) 09:57:16 ID:???0
日雇い派遣なんて低賃金な上に交通費なしで遠くの勤務地に行かせる
1日で辞めるかもしれないやつにも作業着を売りつけたり、クリーニング代を請求する
安全協力費と称して入っていない保険料を徴収
源泉徴収税(払わなくていい場合がほとんどにもかかわらず)を徴収、そのくせ納めた証拠である
源泉徴収票は発行しないので取り戻すことができない。(実際は払っていなくて会社側が搾取)
人を信用してないので作業開始時間の何時間も前から事務所に集める
直行したほうが近い現場でも事務所に呼ばれるので交通費&時間の無駄
その上実働時間しか給料は発生しないから拘束時間が多いだけで給料が安い

人を人とも思えない扱いをして搾り取れるだけ搾り取る
弱い立場、無知につけてやりたい放題
日雇い派遣業者だけはマジで潰れてほしい。ピンハネ率がハンパじゃない
427(-_-)さん:2007/05/27(日) 10:14:33 ID:???O
文句言ったってしょうがないじゃん。
428(-_-)さん:2007/05/27(日) 10:29:58 ID:???0
じゃあ、日雇い派遣なんてやらなければいいじゃん
429(-_-)さん:2007/05/27(日) 11:41:06 ID:???0
みんな休みの日は何してるの?
430(-_-)さん:2007/05/27(日) 12:10:27 ID:???O
金無いときは自宅警備
あるときは買い物
431(-_-)さん:2007/05/27(日) 14:02:13 ID:???0
アニメばっか見てる
432(-_-)さん:2007/05/27(日) 14:39:42 ID:zWcWbZMDO
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  f三 ∪
  ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三

  ∧∧l||l
  /⌒ヽ)
〜(__)
"" """"" "
433(-_-)さん:2007/05/27(日) 14:44:28 ID:???0
音楽かけながら寝る。平日の分を取り返す。
434(-_-)さん:2007/05/27(日) 14:46:02 ID:PD5kLA7u0
ゴルフ場の玉広いのバイト夜行き出した

3時間くらいで誰とも話さなくていいし月9万くらいになるし

でも店長はおれのこと嫌ってるw
435(-_-)さん:2007/05/27(日) 14:46:48 ID:wQoYcnZr0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス
    !                   ノ
    丶_              ノ
436(-_-)さん:2007/05/27(日) 14:57:59 ID:???O
工場いきつつバイトしてんの?
437(-_-)さん:2007/05/27(日) 17:31:24 ID:ioQpp994O
みんな給料どう言う風に使ってる?俺は給料約15万で3万家に払って5万は教習のローン 残りの7万は自分が持ってるけど散髪代と昼飯代と煙草代で15000円くらい確実にいるから自由に使える金が5万くらい
今昼飯代節約してジュースだけにしてる
438(-_-)さん:2007/05/27(日) 17:35:56 ID:???0
気が付いたら全部無くなってる
不思議だ
439(-_-)さん:2007/05/27(日) 17:47:24 ID:???0
一般人がヒキ板来てデカイ面ですか
のほダメ池
440(-_-)さん:2007/05/27(日) 17:56:17 ID:???0
>>154を見ろ
これが答えだ
441(-_-)さん:2007/05/27(日) 18:38:59 ID:???0
>>439
ヒキ板にいるのはそれなりに訳があるんです。分かって下さい。
あと、工場で働いていてのほだめは無いと思う。株でもかってネオニートにでも成れれば行くけど。

給料は20万円を境に上がったり下がったりだが、とりあえず5万円家に入れてる。親父の車つかってるので、燃料代含めて。
あとはウェブ通信費と携帯の料金だな。2ちゃんがないと生きられない。
毎月、なにかしら無駄遣いしてるからあんまり貯金できてないな。
夏に備えて、エアコン入れることにした。
あとは本とCDとゲーム。そんなところ。
442(-_-)さん:2007/05/27(日) 18:54:45 ID:???O
俺も5万入れてる。
おこずかいは月2万。
あとは貯金してるからかなりたまるよ。
車欲しいけどローンとかは恐くて組めん。
443(-_-)さん:2007/05/27(日) 19:01:29 ID:???O
明日からまたクソ労働の一週間が始まる…or2=3
444(-_-)さん:2007/05/27(日) 19:20:23 ID:???0
>>441-442
お前ら偉いな
445(-_-)さん:2007/05/27(日) 19:26:17 ID:???O
正社員?
そんなに家にいれたらすっからかんにならない?
446(-_-)さん:2007/05/27(日) 20:00:35 ID:???O
実家だったら一文無しでもいける。
貯めてもいっきに使うから一緒っちゃ一緒。
TVかPC買うのに迷う。
447(-_-)さん:2007/05/27(日) 21:08:30 ID:wQoYcnZr0
TVにしなさい
448(-_-)さん:2007/05/27(日) 23:08:06 ID:???O
正社員じゃない。時給戦士だから。
449(-_-)さん:2007/05/27(日) 23:34:51 ID:wQoYcnZr0
明日からまた収容所か・・・( ゚д゚)、ペッ
450(-_-)さん:2007/05/27(日) 23:57:24 ID:PD5kLA7u0
>>449
無になるんだ。。

機械になるんだ。。

感情をもつな。。。

無となれ。。
451(-_-)さん:2007/05/28(月) 00:23:45 ID:???O
傷つかないように
452(-_-)さん:2007/05/28(月) 00:26:09 ID:???0
空しい。2ちゃんやってて休みが終わった・・・
453(-_-)さん:2007/05/28(月) 00:43:59 ID:???O
ねるべねるべ
454(-_-)さん:2007/05/28(月) 07:22:12 ID:xjNQ+2lpO
あ〜
今日もキツそうだ
455(-_-)さん:2007/05/28(月) 07:36:26 ID:ETMKTp8Q0
さあ今日も収容所で働くぞ〜!!
456(-_-)さん:2007/05/28(月) 07:37:05 ID:???0
          ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なに起きてんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから寝ろよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
457(-_-)さん:2007/05/28(月) 09:28:43 ID:???O
腕立てしてたら腕太くなった。
458(-_-)さん:2007/05/28(月) 11:43:50 ID:eRSWCj1vO
やめろよ
459(-_-)さん:2007/05/28(月) 11:50:16 ID:???0
脱工場、今ヒッキー
460(-_-)さん:2007/05/28(月) 11:59:28 ID:eRSWCj1vO
また工場探すつもりらしい
461(-_-)さん:2007/05/28(月) 12:05:35 ID:???0
|     ∧        ∧        ∧        ∧        ∧
|    / ∧       / ∧       / ∧       / ∧       / ∧
|   /   ∧      /   ∧     /   ∧     /   ∧     /   ∧
| ̄ ̄    ヽ   ̄ ̄    ヽ   ̄ ̄    ヽ  ̄ ̄    ヽ   ̄ ̄    ヽ
|月曜日  ̄ ̄) 火曜日  ̄ ̄) 水曜日  ̄ ̄) 木曜日  ̄ ̄) 金曜日  ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-    / ヽ-=・=-    /ヽ-=・=-    /ヽ-=・=-     /ヽ-=・=-    /
|__/    /   __/    / __/    / __/     / __/     /
|/     /   /      /  /     /  /      /  /      /
|     //\       //\      //\      //\       //\
|   //  |\   //  |\   //  |\   //|\      //|\
462(-_-)さん:2007/05/28(月) 12:19:21 ID:???O
みんな手取りでいくらくらいもらってんのさ?
463(-_-)さん:2007/05/28(月) 13:19:58 ID:???0
五時間勤務で10万。残業あってもあんまり変わらん
464(-_-)さん:2007/05/28(月) 13:21:24 ID:???0
5時間勤務か
465(-_-)さん:2007/05/28(月) 15:45:45 ID:???0
>>461
ワロスw
466(-_-)さん:2007/05/28(月) 16:59:27 ID:???0
働いてる人が見たら笑えないんだな、これが。あと日曜日のサザエさんの時間が死ぬほど憂鬱
467(-_-)さん:2007/05/28(月) 17:56:58 ID:???O
それは学生も一緒だす
仕事めんどくても貯金があるときは落ち込み度も低い
468(-_-)さん:2007/05/28(月) 18:56:22 ID:???0
工場はキッチリ土日休みって少ないんじゃない?、365日稼動してるところも多いし。
俺は日曜と月曜が休みで、明日から仕事で激鬱。
469(-_-)さん:2007/05/28(月) 22:36:04 ID:ETMKTp8Q0

         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   刺身の上にタンポポのせる仕事の
    /   ///(__人__)/// \  採用試験に受かったお!!!!!
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |

470(-_-)さん:2007/05/28(月) 22:41:04 ID:???O
辛いけど、ここ辞めても同じようなトコしか採用されないんだろうな…。
471(-_-)さん:2007/05/28(月) 22:49:52 ID:???O
>470
だな。。
次の仕事見つかるまでがんがれ。
472(-_-)さん:2007/05/28(月) 23:04:08 ID:tFWgKrbsO
生れつき大人しく
働き者で
一人の世界にいたい
私に工場は天国

工場から出たくないわ
473(-_-)さん:2007/05/28(月) 23:23:08 ID:6qEujY3FO
工場もいろいろだろう。
一人分の仕事がきっちり決まってて、
それをしっかりやれさえすればOKで、プラスαで周りへの手助けまで出来れば、「OK!!」と評価されるところならいいさ。
でも、そんな所ばかりではない。
474(-_-)さん:2007/05/28(月) 23:39:08 ID:1SoBt7CjO
契約とパート両方を募集してる所ってどっちに応募するべきかな
475(-_-)さん:2007/05/29(火) 00:03:06 ID:???0
ねるぽ
476(-_-)さん:2007/05/29(火) 00:08:39 ID:???0
ふはははははh
477(-_-)さん:2007/05/29(火) 00:45:17 ID:???0
どんな仕事だって何かしらの辛さってのはあると思う。
楽な仕事なんかないからね。
その中で、自分が一番耐えられる仕事を選ぶのが一番幸せだと思う。
そう考えると、工場ってのは俺に向いてるんじゃないかなぁと思う。
とても営業なんかできないからね。
あとは、プライベートが充実すると楽しいんだろうけど、そこが問題だね。
俺に彼女なんかできるんだろうか。まあ、無理だろうなぁ・・・
478(-_-)さん:2007/05/29(火) 06:08:43 ID:???O
工場なんかでずっと働いてもヒキ癖は直らないよ
営業でもやって人の波に揉まれれば世界観が変わるだろうさ
479(-_-)さん:2007/05/29(火) 07:32:58 ID:KSPgupea0
さあ!工場へ向かうのです!
480(-_-)さん:2007/05/29(火) 08:55:03 ID:???O
プライド捨ててナンパでもしてみよう
481(-_-)さん:2007/05/29(火) 10:55:26 ID:???0
482(-_-)さん:2007/05/29(火) 18:50:25 ID:???0
今日俺が発した言葉
「オハヨウゴザマース」「はい」「わかりました」
483(-_-)さん:2007/05/29(火) 19:19:09 ID:wv+yvNMM0
469かわいww
484(-_-)さん:2007/05/29(火) 20:47:14 ID:???O
つまらん日々
485(-_-)さん:2007/05/29(火) 20:55:42 ID:???0
かと思いきや
486(-_-)さん:2007/05/29(火) 21:06:20 ID:KSPgupea0
すごい勢いでオナニー
487(-_-)さん:2007/05/29(火) 21:28:41 ID:???O
オナヌもマンネリ
488(-_-)さん:2007/05/29(火) 21:42:20 ID:???0
と思わせて
489(-_-)さん:2007/05/29(火) 23:14:47 ID:???0
やっぱ工場が一番だわ
もう接客や営業なんてしたくない。人間にはうんざりだ
もっと速く気づくべきだった。
490(-_-)さん:2007/05/29(火) 23:24:02 ID:???0
革靴とネクタイをしたくない
これだな
491(-_-)さん:2007/05/30(水) 00:09:51 ID:???0
朝は菓子パンをほうばりながら目覚ましテレビを見る
今日のワンコ、お天気キャスターの愛子タソを見て可愛いなぁって
でも噛むなぁなどと思いながら今日の占いカウントダウンで運勢を見る
下位にあったりすると鬱、ささいなことでトラブルとかミスを連発とか
そんな占いいらない、そして寝癖直してヒゲそってギリギリの時間で工場へ
向かう、ビビリながらw
ああ無職のときはなにも考えずにトクダネまで見れたのになぁw
オズラが懐い・・・
492(-_-)さん:2007/05/30(水) 00:30:54 ID:qzvJzFUA0
ビビる
493(-_-)さん:2007/05/30(水) 01:29:08 ID:???0
工場時代がないつかしい・・・・・・・・・はぁ
494(-_-)さん:2007/05/30(水) 09:30:24 ID:???O
地獄の水曜日
495(-_-)さん:2007/05/30(水) 10:17:02 ID:???0
|     ∧        ∧        ∧        ∧        ∧
|    / ∧       / ∧       / ∧       / ∧       / ∧
|   /   ∧      /   ∧     /   ∧     /   ∧     /   ∧
| ̄ ̄    ヽ   ̄ ̄    ヽ   ̄ ̄    ヽ  ̄ ̄    ヽ   ̄ ̄    ヽ
|月曜日  ̄ ̄) 火曜日  ̄ ̄) 水曜日  ̄ ̄) 木曜日  ̄ ̄) 金曜日  ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-    / ヽ-=・=-    /ヽ-=・=-    /ヽ-=・=-     /ヽ-=・=-    /
|__/    /   __/    / __/    / __/     / __/     /
|/     /   /      /  /     /  /      /  /      /
|     //\       //\      //\      //\       //\
|   //  |\   //  |\   //  |\   //|\      //|\
                   「持ち堪えられるかな?」
496(-_-)さん:2007/05/30(水) 10:44:32 ID:qzvJzFUA0
負けね〜
497(-_-)さん:2007/05/30(水) 10:57:30 ID:???0
>>495
 ‥今日の後場次第だな
>>496
 禿同
498(-_-)さん:2007/05/30(水) 11:42:27 ID:???0
俺たちが地獄と思っているものは、俺たちがすごす天国を作るための日常。
499(-_-)さん:2007/05/30(水) 12:24:06 ID:???O
わかるようなわからないような
500(-_-)さん:2007/05/30(水) 17:17:55 ID:???0
頑張れ!
501(-_-)さん:2007/05/30(水) 17:30:29 ID:???O
残業はだるいなあ
502(-_-)さん:2007/05/30(水) 18:28:34 ID:qzvJzFUA0

         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   明日も工場の仕事がんばるお!!!
    /   ///(__人__)/// \
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |
503(-_-)さん:2007/05/30(水) 20:11:10 ID:???0
あと2日行けば休み!
504(-_-)さん:2007/05/30(水) 20:37:55 ID:???O
水曜倒せばあと二匹だから楽
505(-_-)さん:2007/05/30(水) 20:52:16 ID:???0
俺明日有休(^з^)
506(-_-)さん:2007/05/30(水) 21:51:07 ID:???O
金曜有休つかいてー
507(-_-)さん:2007/05/30(水) 23:24:44 ID:UPrCbL+J0
廃材処理のとき
手袋してなかったので卵のカラで手の甲切った。。。
ドクドク血が出て班長に「卵で切りました」って
報告したら「バカヤロー!!持ち場離れるな!!」

キズをガムテープでぐるぐる巻きで、ビニール手袋して
持ち場に戻った。

終わる頃ジjンジン痛むので金ねぇーのに整形行ったら
3針ぬった。

病院の先生に「食品加工の持ち場で卵のカラで切りました」
って言ったら「ロウサイで申請しなさい」って診断書と書類
もらったけど、総務のおばちゃんに言ってまた班長にどやされるのが
怖いし、仕事もクビになったらどうしようとか考えてる

でも糸ぬくまで消毒とか包帯交換とかで金かかりそう。。。
どうしたらいいんだろうか

508(-_-)さん:2007/05/30(水) 23:42:13 ID:???0
班長に辞めますと言ったらひきとめられた。
給料12万。DQNのオッサンに毎日怒鳴られて精神的にクタクタ。
やっぱり7月末で辞めよう。
もう34歳だけど次は無いけど疲れたorz
509(-_-)さん:2007/05/31(木) 00:28:21 ID:450/2qmSO
どうしよ。…今居酒屋バイトで4時間週4、月7万。行く前は死ぬ程嫌になり
従業員と衝突もするが、最近自分の居場所も落ち着き
愛着もでてきた。辞めるつもりで月25万の工場の短期に面接申し込んだが、今になって 辞 め た く な く なってきた・・・・・・・・・・・・・・・・・
510(-_-)さん:2007/05/31(木) 00:32:39 ID:???O
皆様工場での仕事どこでみつけてくるのですか?
511(-_-)さん:2007/05/31(木) 00:38:44 ID:???0
どこでもあるじゃん
ネットでも
広告でも
求人雑誌でも

おれはネット
512(-_-)さん:2007/05/31(木) 00:40:14 ID:???O
サイト教えて戴けませんか
513(-_-)さん:2007/05/31(木) 01:00:33 ID:???0
タウンワークで検索しる
ていうかそんなのいくらでも見つけれるでしょ自分で?
工場バイトなんて募集いくらでもしてるんだから
514(-_-)さん:2007/05/31(木) 01:05:36 ID:???O
>>507
さすがにクビにはならないと思うよ
申請した方がいい
つか食品扱うのに血が出てる手で仕事させるのか
手袋するとはいえ・・・
515(-_-)さん:2007/05/31(木) 01:08:17 ID:???O
>>512
自分で仕事も探せない甘えん坊は社会進出しない方がいいよ
516(-_-)さん:2007/05/31(木) 01:22:07 ID:???O
じゃあ引きこもりのままでいます
517(-_-)さん:2007/05/31(木) 02:27:29 ID:???0
卵ごときで3針も縫ったお前が悪い
518(-_-)さん:2007/05/31(木) 04:05:45 ID:???0
ダチョウの卵だったのかも‥。
519(-_-)さん:2007/05/31(木) 06:14:11 ID:???O
怪我にだけは気をつけよ
520(-_-)さん:2007/05/31(木) 06:48:32 ID:BydK7FQA0
さて朝飯食ってジャガーに火入れて逝く準備するか・・・
521(-_-)さん:2007/05/31(木) 06:50:44 ID:???0
ゼロ歳でイコー(゚∀゚)ヨシ
522(-_-)さん:2007/05/31(木) 07:44:32 ID:p4E0GX7k0
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   今日もゼロ災で仕事がんばるお!!
    /   ///(__人__)/// \
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |
523(-_-)さん:2007/05/31(木) 08:21:27 ID:JomYKv+NO
働く前からすでに心は折れている。
524(-_-)さん:2007/05/31(木) 08:23:08 ID:???O
ポキッ
525(-_-)さん:2007/05/31(木) 11:03:35 ID:jqWI6VDV0
>>523
生まれたときからry
526(-_-)さん:2007/05/31(木) 12:13:31 ID:JomYKv+NO
過去を振り返ってみると生まれた時から負てた(`へ´)
527(-_-)さん:2007/05/31(木) 13:56:28 ID:???O
今週以外につらい
528(-_-)さん:2007/05/31(木) 19:29:02 ID:p4E0GX7k0

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  雷が凄くて帰るとき怖かったお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
529(-_-)さん:2007/05/31(木) 22:52:20 ID:???0
お前ら大変だな
俺んとこはいい人が多いよ。
530(-_-)さん:2007/05/31(木) 23:28:14 ID:???0
早くお金貯めて
ひきこもりたい・・・
531(-_-)さん:2007/06/01(金) 07:31:41 ID:JLSQvVT+0
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   今日も元気に機械まわすお!!
    /   ///(__人__)/// \
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |
532(-_-)さん:2007/06/01(金) 08:11:08 ID:x2sGKGMS0
じゃあ逝ってくる。明日は休みだけど病院逝ってくる。土日の午前中やってる精神科は俺らの味方だな
533(-_-)さん:2007/06/01(金) 08:27:20 ID:8RSj036qO
土曜日もとから休みじゃねーよ俺
534(-_-)さん:2007/06/01(金) 16:55:19 ID:Ga4YgHf10
 金曜の夜 土曜の朝 土曜の夜  日曜の朝 日曜の昼 日曜の夕  月曜の朝
   ∧∧    ∧∧      ∧∧    ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
  (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
  / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
  (  (    ヽ  )つ〜( ヽノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::::::::: ∪∪
   (/(/'    (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::
    ↑いまこのへん
535(-_-)さん:2007/06/01(金) 18:15:24 ID:???O
再来週から夜勤やるみたいだ。
給料あがるなこりゃ。
536(-_-)さん:2007/06/01(金) 18:17:30 ID:???0
>>534
あるある・・
537(-_-)さん:2007/06/01(金) 18:46:36 ID:JLSQvVT+0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日も誰とも口をきかず働いてきたお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
538(-_-)さん:2007/06/01(金) 19:19:23 ID:???0
基本給が5万以下のやつっている?
539(-_-)さん:2007/06/01(金) 19:57:02 ID:r9vFtumk0
>>536
一日も一週間も長く感じるけど休みはあっという間だ・・・
>>539
時給350円のイラン人とか中国人でももうちょっといくと思うぞ。
勤務時間3時間とか4時間ならありえるかも試練が・・・
540(-_-)さん:2007/06/01(金) 20:11:47 ID:???O
派遣って正社員の工員にかなり嫌われてんだな、、工場のスレでかなりたたかれたよ。
地元の女しかいない刑務所みたいなソーイングの正社員受けてみるわ。このスレともおサラバじゃい。
さいならノシ
541(-_-)さん:2007/06/01(金) 20:44:49 ID:r9vFtumk0
・・・・待ってるからな
542(-_-)さん:2007/06/01(金) 21:03:52 ID:???0
>>540
このスレって正社員はいちゃいけないの?
543(-_-)さん:2007/06/01(金) 22:37:27 ID:???0
>>542
別にいていいんじゃね?
544(-_-)さん:2007/06/01(金) 23:01:11 ID:???0
派遣より使えない社員も腐るほどいるけどな
545(-_-)さん:2007/06/01(金) 23:49:41 ID:???O
派遣て本来は優秀な能力持った人が助っ人やるもんだったらしいね。
今はなんか奴隷っぽいあつかい。
546(-_-)さん:2007/06/02(土) 07:31:24 ID:nGk/MqaJ0
こんな時代に
547(´-ω-)=3 :2007/06/02(土) 08:52:02 ID:EoGNUGZC0
なんか、俺の親の知り合いのdqnっぽいやつで、20代のやつが、派遣の会社始めたらしい。
まぁ、そんな感じのやつらが上前は寝てるわけね。
548(-_-)さん:2007/06/02(土) 11:42:01 ID:mYosCX+CO
がんばるお!
549(-_-)さん:2007/06/02(土) 12:15:56 ID:???0
俺も工場で派遣社員として働いてる。
4月に新入社員が入ってきてさ、入ってきたばかりだから仕方ないけど、
正社員に派遣社員が仕事教えている状態だよ。
もう何年もいる正社員の中にも、派遣社員よりも仕事できない人もいるしね。
まぁ、僕は仕事できないから、派遣社員の身分がふさわしいけど。
こう、この人はこういうことができて会社の役に立つから正社員という
明確な基準はなくって、たんに就職活動が上手く行ったかどうか、
面接で面接官に良い印象をもたれたかどうかみたいなところで
待遇が決まっちゃってるね。
実際同じような仕事をして、正社員よりも仕事ができて
長い時間働いてっていう派遣社員がいくらでもいるよ。
550(-_-)さん:2007/06/02(土) 12:20:53 ID:???0
僕はマーチ卒業したからもう少し、上の仕事選ぶことができるんだ。
学歴的には。だけど、なにもしたいことがなくって、就職活動で
苦しい思いをするのは嫌だし、能力も学歴はあるけど、あんまりないから、
もう面倒くさくって、派遣社員として工場で働いてる。
だけど、まぁまぁ楽しいよ。同世代ばっかりだし、家から近いし。
こうして、土日は休みだし。親と同居だから、家に少しはお金を入れているけど、
ほとんど自分の文として使えるから、収入的にも不満はないし。
将来、親が死んで、20代をスキルの身につかない工場作業員として使った
ことに後悔する日が来るのかもしれないけれども、まぁ家で引きこもって
パソコンにかじりついているよりは遥かに良いだろうと自分に言い聞かせて
なんとか仕事、続いてます。もう4ヶ月を過ぎた。
551(-_-)さん:2007/06/02(土) 12:23:32 ID:???O
男で派遣社員ってヤバくね?
552(-_-)さん:2007/06/02(土) 12:24:47 ID:???0
ヤバイけど、もうそれしか選べないから仕方ないでしょ?
男で派遣社員はヤバクね?って言いながら引きこもってる方がヤバクね?
553(-_-)さん:2007/06/02(土) 12:47:17 ID:???O
はい次
554(-_-)さん:2007/06/02(土) 12:53:45 ID:???0
派遣はまぁバイトよりはいいかなと
一応社員扱いになるし、40超えてから正社員採用された人も実際知ってる
555(-_-)さん:2007/06/02(土) 13:11:01 ID:???O
将来のために毎月5万貯金。
欲しいもののために10万貯金。
・・・金たりね。
556(-_-)さん:2007/06/02(土) 14:23:29 ID:???0
俺はすぐ買いたいもの買っちゃうからあんま貯まんない(´・ω・`)
557(-_-)さん:2007/06/02(土) 15:54:01 ID:mYosCX+CO
もうだめぽ
558(-_-)さん:2007/06/02(土) 16:12:50 ID:???O
そうでもないよ
559(-_-)さん:2007/06/03(日) 01:32:24 ID:fy+4b2cl0

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  もういやだお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
560(-_-)さん:2007/06/03(日) 02:45:58 ID:???O
Gヵ月勤めた工場に辞表を出したが撤回した。
ハッキリ逝って苦しいが、最悪の未来を想像して怖くなった。
友達いないからいきなりヒキコモリに逆戻りだもんな。
労働条件改善しようとしないのに働かさせようとする社会もムカつくけど、ニートはヤバイでしょ、諦めたって簡単に言うけど、死んだりホームレスになるのって凄く苦しいはずだよ。
561(-_-)さん:2007/06/03(日) 03:05:10 ID:???0
格差社会】 「生活苦しい」世帯、過半数に…世帯平均所得、563万円に減少★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180636345/
562(-_-)さん:2007/06/03(日) 04:07:23 ID:???0
>>561
コレ見たら絶対俺は死んだほうがいいなって思うな
って言うか、500万到底いかずに友達なし彼女なしだから死んだほうが
良いのは決まってるんだが、後押ししてくれる報告だな
563(-_-)さん:2007/06/03(日) 05:24:54 ID:???0
564(-_-)さん:2007/06/03(日) 08:47:17 ID:???O
500万が低いって世の中どうなってるんだ
565(-_-)さん:2007/06/03(日) 09:22:46 ID:???0
150万前後の底辺は
「よく生きてるねwプププ、健康で文化的な最低限度の生活(笑)」
ってなもんですかー、こらー
566(-_-)さん:2007/06/03(日) 09:47:25 ID:NX68zI2A0
200も行かねーつーのにな
567(-_-)さん:2007/06/03(日) 10:59:29 ID:Bp7q4T/c0
140万で「よくそんな収入で生活できてんなw」って
笑われるけど。。。

そうしていかないとだめなんですよ
つーか500万もあって少ないって異常にしか思えない
俺が異常か。。。
568(-_-)さん:2007/06/03(日) 12:21:10 ID:fy+4b2cl0
悲観する事は無い
569(-_-)さん:2007/06/03(日) 13:06:23 ID:???0
>>550
レベルの高い大学いってる人が、将来やりたいことがないっていうのは
俺にはよくわからないよ。
いったい何をモチベーションにして勉強してきたんだろう・・・?
570(-_-)さん:2007/06/03(日) 13:28:55 ID:???0
面接受けることになったけど、筆記あるとか言われた。。。。
今の学力小学生以下なんだけどどーしよ・・・
志望動機もあんま考えてない。まさか筆記があるとは・・・
571(-_-)さん:2007/06/03(日) 13:36:32 ID:???O
きょどったら負け
572(-_-)さん:2007/06/03(日) 13:38:37 ID:???0
きょどらなかったら受かる?
573(-_-)さん:2007/06/03(日) 15:10:57 ID:???O
年齢が若ければ受かるよ。
574(-_-)さん:2007/06/03(日) 15:40:34 ID:???0
>>561
年収500万以上あって少ないって・・・
575(-_-)さん:2007/06/03(日) 16:37:50 ID:???0
大卒工場派遣童貞ワープーです
中国株買いますた 
576(-_-)さん:2007/06/03(日) 18:34:19 ID:57LRz7ey0
       (⌒Y⌒Y⌒)
      /\__/        __    _    _
     /  /    \      |_  /|  /  ./| |_
  .(⌒f^<''"  弋z.ミ'テtフ      __| /‐| /  /‐| |_
  .( 〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'             ̄
   (/ェ゙‐ェi.    、__`_ヤ    ( 日曜の六時半でございます )
   ./iュ.Hヽ.、   ゙,ニ/
  -^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
  ー - .、     /、
577(-_-)さん:2007/06/03(日) 19:12:49 ID:fy+4b2cl0

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  やめてお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
578(-_-)さん:2007/06/03(日) 19:30:27 ID:???0
リーマン平均の半分の年収・・・ 
579(-_-)さん:2007/06/03(日) 20:30:33 ID:Bp7q4T/c0
もし願いがかなうとしたら。。。
*280万 年収ほしい
*風呂(湯船)に毎日浸かりたい
*新しいカブを買いたい
*1日2食にしたい
*DS買いたい
*実家に5万仕送りしたい
*彼女ほしい

.... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ.  . .: : : :: : : :::::::: ::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: ::::
      ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ ::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  /~)(~ヽミ 、. . .: : : ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄

ムリだ・・・俺には儚い願いだ



580(-_-)さん:2007/06/03(日) 20:43:53 ID:???0
1つ1つコツコツと叶えていけば良いじゃないか
581(-_-)さん:2007/06/03(日) 20:47:06 ID:???0
望まなければ失わないよ
582(-_-)さん:2007/06/03(日) 20:47:25 ID:???0
DSはすぐ買えるだろ。。
583(-_-)さん:2007/06/03(日) 20:55:45 ID:???0
風呂はいるのは自分しだいだろw
584(-_-)さん:2007/06/03(日) 21:04:03 ID:???0
風呂なしアパート在住で、毎日銭湯に通えないくらい貧乏とか
585(-_-)さん:2007/06/03(日) 21:27:18 ID:Bp7q4T/c0
シャワーはあるけど
風呂がない三畳の部屋

ギリギリで生活
今の工場も燃料や材料費の高騰で非常にヤバイ

せめて氏(自札)を意識しないで済むくらいの生活レベルが欲しい。。
586(-_-)さん:2007/06/03(日) 21:31:23 ID:???0
実際生活保護って憲法上の「文化的で健康な生活に必要な最低限の額」な訳で
それより低いってことはもう憲法違反だよね、やってらんない
587(-_-)さん:2007/06/03(日) 21:43:06 ID:GTgBEgiL0
この国では地位の高いものが法律を犯してもたいしたペナルティは与えられないが、
地位の低いものの犯罪は徹底的に追及される
588(-_-)さん:2007/06/03(日) 22:09:08 ID:???O
上みたってきりがないよ。
また明日からがんばらなくちゃ。
589(-_-)さん:2007/06/03(日) 22:17:51 ID:OSDsOhq20
>>582
うりきれじゃ
590(-_-)さん:2007/06/03(日) 22:54:15 ID:???0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  明日もまた、肉まんの先っちょをチネる仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
591(-_-)さん:2007/06/03(日) 23:27:59 ID:fy+4b2cl0

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また明日から工場だお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
592(-_-)さん:2007/06/03(日) 23:40:15 ID:???0
>>590
肉まんの作り方を知らない人の発言だよね
593(-_-)さん:2007/06/04(月) 00:39:53 ID:???O
やべえ、アニメみてる場合じゃねえ。
寝なきゃ。
594(-_-)さん:2007/06/04(月) 02:05:54 ID:???0
俺も寝なきゃwwwww
595(-_-)さん:2007/06/04(月) 07:17:24 ID:???O
はじまるお…
596(-_-)さん:2007/06/04(月) 07:22:31 ID:SZUkc0zIO
お前ら人間関係はどうですか?
良好ですか?
597(-_-)さん:2007/06/04(月) 07:27:38 ID:???0
>>596
とりたてて悪くもなければ良くもない俺は空気だな
598(-_-)さん:2007/06/04(月) 07:29:50 ID:GzAvWhDg0

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  工場に向かうお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
599(-_-)さん:2007/06/04(月) 08:14:43 ID:SZUkc0zIO
>>597
やっぱそんなもんか
600(-_-)さん:2007/06/04(月) 08:23:44 ID:YlR+x6XHO
さあラジオ体操だ
601(-_-)さん:2007/06/04(月) 08:30:45 ID:5rQEzrTEO
  ◆アーツビジョン騒動関連まとめwiki◆
  http://wiki.livedoor.jp/tasogare100/
  有志声優ファンは、アイドル声優ブームを背景にした、アーツビジョン声優志望
  少女ワイセツ事件及び、声優業界の枕営業体質疑惑を厳重に批判する目的で
  6月初日より、「3ヶ月不買運動」(以下「運動」)を実施します。

・運動は、当面の3ヶ月間、自主基準により問題プロダクションの疑惑声優に
 関連するCD、出演アニメ、ゲームソフト、出版物、イベントチケット等の
 全販売物の不買を行うものです。

・運動は、3ヵ月毎に、業界側の自浄作用の状況、対応を見て更新し、  改善が見られない限り、有志により無期限実施いたします
602(-_-)さん:2007/06/04(月) 12:00:58 ID:YlR+x6XHO
あのジジイ・・・
やったろうかなマジで。
603(-_-)さん:2007/06/04(月) 12:42:40 ID:yhoX9fun0
604(-_-)さん:2007/06/04(月) 12:55:38 ID:???O
>>602
レイプいくない
605(-_-)さん:2007/06/04(月) 16:49:34 ID:yhoX9fun0
オフィスで快適に働くサラリーマンは本音をはばからない。
「俺たちの安心と福利のためにお前ら落ちこぼれが犠牲になれ!」
工員は誰もが忌避するきつくて、危なくて、単純作業で
老後は耳鳴り、塵肺、ヘルニアなどの職業病にもだえ苦しみながら孤独に最後を迎えるような
そんな仕事を肩代わりしてくれる。
善良な庶民を代表し、オフィスで快適に働けるサラリーマンが成立するには必要不可欠な存在。
その尻拭いは低知能者などの池沼、落ちこぼれ、精神病、引きこもりや高齢ニート、DQN、内向的だったりする
社会不適応者たちに容赦なく振ってかかる。たしかに社会はお前を必要としてる。
606(-_-)さん:2007/06/04(月) 16:53:39 ID:yhoX9fun0
日本の輸出の9割が工場で作られる工業製品
商社で働くサラリーマンが半分になってもダメージはそうないが
半分の工員がいなくなれば日本は崩壊する。
607(-_-)さん:2007/06/04(月) 16:58:56 ID:???0
608(-_-)さん:2007/06/04(月) 17:02:43 ID:yhoX9fun0
ということはホワイトカラーに対して
単純換算できないが2倍以上の労働をお前らは押し付けられているわけだ。
609(-_-)さん:2007/06/04(月) 19:08:07 ID:???0
楽な仕事と辛い仕事は確かに存在する。向き不向きとか、好きなことを仕事にとか笑わせる。
610(-_-)さん:2007/06/04(月) 20:04:58 ID:GzAvWhDg0
工員なめんな
611(-_-)さん:2007/06/04(月) 20:07:12 ID:???0
かわいい女の子と話すと癒されるよね。
もちろん仕事上の話しかしないけど。
長澤まさみちゃんみたいな彼女がほしい。
612(-_-)さん:2007/06/04(月) 20:30:36 ID:???0
>>611
無理。
613(-_-)さん:2007/06/04(月) 20:35:17 ID:???0
柊かがみちゃんみたいな彼女がほしい
614(-_-)さん:2007/06/04(月) 20:53:31 ID:Q/Rr6UwZ0
ぶっちゃけさ俺元ヤンなんだわ
615(´-ω-)=3 :2007/06/04(月) 21:02:02 ID:gGzOJZ620
元やんも元ヒキもみんな一緒。
616(-_-)さん:2007/06/04(月) 21:06:29 ID:???0
>>612
分かってるよ一生独身だってね。
夢だけは見させてくれよ。そうしないと何のために生きてるか分からないんだ。
617(-_-)さん:2007/06/04(月) 21:13:02 ID:???O
父親がまさに大卒で普通のサラリーマンって感じ。
給料も俺の何倍かあるだろうけど仕事の大変さも何倍かあるね。
同じ給料で親の仕事やれるとしてもやりたくないや。
工員のいいところは責任とか背負うものが少なくて気楽なとこ。
いい工場にめぐりあえればこんな楽な仕事もないと思う。
618(-_-)さん:2007/06/04(月) 21:26:21 ID:???0
今のところは仕事は凄く辛いけどいい人が多い。ここはいい工場なんだろうか?。
いい工場の条件ってなにさ?。
619(´-ω-)=3 :2007/06/04(月) 21:29:23 ID:gGzOJZ620
>>617
後、女がいればなぁ。。。
620(-_-)さん:2007/06/04(月) 21:35:04 ID:???0
みんなの工場てどのくらいの規模なの?
621(-_-)さん:2007/06/04(月) 21:35:56 ID:???0
>>618
給料多くて優しい人しかいなくて楽な仕事で休みが多くて残業も無い
622(-_-)さん:2007/06/04(月) 21:38:42 ID:???O
月曜日は仕事量が少なくて(・∀・)イイ!!
でも明日からまた地獄だ…orz
623(-_-)さん:2007/06/04(月) 21:41:03 ID:???O
>>618
金が欲しい人はきつくても給料がいいとこがいいだろうし、
俺なんかは給料そこそこで休みが多いほうがいい。
自分が居心地がいいとこがいい工場だと思う。
624(-_-)さん:2007/06/04(月) 21:49:34 ID:???0
つーか工場で居心地がよければもはやヒッキー板にいる理由もないだろ。
それ以前に問題を抱えているのだから。
625(-_-)さん:2007/06/04(月) 22:04:36 ID:???O
>>624
ここでいう居心地は会社との関係ね。
ここなら続けられるってだけで人間関係には悩むのが元ヒキ。
たぶんそこまでうまくいってる奴はここにはいねーと思う・・・。
うまくいけば最高だけどそんときはヒキ板卒業かもね。
626(-_-)さん:2007/06/04(月) 22:29:49 ID:???0
ヒキ板から負け組板にステップアップだな
627(-_-)さん:2007/06/04(月) 23:25:19 ID:???O
上司「お前明日から来なくていいよ。クビな」
俺「あっそうですか…じゃあアノ事世間に公表しちゃおっかな」
上司「ちょwwwwwww」
628(-_-)さん:2007/06/04(月) 23:34:34 ID:???O
実話かい?
629(-_-)さん:2007/06/04(月) 23:38:17 ID:???O
そこまでして居続ける理由もないがな。
630(-_-)さん:2007/06/05(火) 00:06:45 ID:???0

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また明日から工場だお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
631(-_-)さん:2007/06/05(火) 00:10:36 ID:???O
寝たら一日が終わる。
これでいいのか・・・俺の一日よ。
632(-_-)さん:2007/06/05(火) 01:27:05 ID:???0
今日は家に帰ってきて、IDとパスワードの整理をした。
使ってるんだか使ってないんだか分からないやつが
いっぱい出てきたら、明日以降いらないやつは登録抹消しよう。
633(-_-)さん:2007/06/05(火) 04:14:35 ID:qk9Lxuwe0
工員とホワイトカラーの賃金格差
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z04/kekka1-6.html

一億層中流
搾取されなければならないブルーカラーの
不満の矛先が中産階級に向かわぬようサラリーマンが捏造した幻想。
634(-_-)さん:2007/06/05(火) 04:17:28 ID:???0
635(-_-)さん:2007/06/05(火) 04:24:03 ID:qk9Lxuwe0
工場がきつくて、危なくて、汚くて、単純労働でも
一定数の誰がが必ず受け持たなければならない仕事なら
その仕事に従事する人には相応の賃金で報いなければならない。

サラリーマン「誰が決めた?悔しかったら大学入ってみろ落ちこぼれm9(^Д^)
ルールを決めるのは俺らなんで!」
636(-_-)さん:2007/06/05(火) 04:32:28 ID:???0
637(-_-)さん:2007/06/05(火) 04:36:49 ID:???0
638(-_-)さん:2007/06/05(火) 04:39:46 ID:???0
639(-_-)さん:2007/06/05(火) 07:32:11 ID:Y7aRueeW0

           ____
         /      \
       /  _ノ  ヽ、_  \
      /  o゚⌒   ⌒゚o  \  これから工場に向かうお 嫌だお・・・
      |     (__人__)    |
      \     ` ⌒´     /
640(-_-)さん:2007/06/05(火) 08:08:45 ID:???0
工場ってどのくらい金もらえるの?
今大学休学中でもうずっとヒキってて
もう復帰するのも無理そうだから
そろそろやめてどこかで働こうかと思ってるんだけど・・・
641(-_-)さん:2007/06/05(火) 08:43:17 ID:???0
工場で働いていると背中ばかり痛くなって困る。
642(-_-)さん:2007/06/05(火) 08:55:34 ID:???O
イライラして癇癪を起こしそうになるのが困る。
あと上のほうに書き込んである、ホワイトカラーがうんぬんとかはとりあえずどうでもいい。
他板の工場スレでやってくれ。
じゃ逝ってくる。鬱々。
643(-_-)さん:2007/06/05(火) 11:39:17 ID:CPnFVaBlO
爆笑
644(-_-)さん:2007/06/05(火) 11:54:37 ID:i2RQnqRG0
>>640
大学辞めるなよ、工場に来ると大学どころの苦痛じゃねーぞ
645(-_-)さん:2007/06/05(火) 12:00:27 ID:CPnFVaBlO
早く稼いだほうがいいで
646(-_-)さん:2007/06/05(火) 12:09:07 ID:???0
具体的にどういうところが苦痛なんですか?
肉体的な苦痛なら耐えられると思います
与えられた仕事さえこなせればいいんですよね
647(-_-)さん:2007/06/05(火) 12:25:27 ID:???O
口調がTDNっぽいw
648(-_-)さん:2007/06/05(火) 12:50:45 ID:???0
そもそも大学すら行けなくなっちまったら工場なんてとてもじゃないけど無理

大学は暇とかありまくりだが、工場は暇なし
大学は平日毎日行くわけじゃないが、工場は平日毎日
大学はきまった時間に帰れるが、工場では作業の進行具合により残業がある
大学は誰とも話さずにいられるが、工場ではそうもいかない
大学は教授に怒鳴られたりしないが、工場では上司に怒鳴られる
649(-_-)さん:2007/06/05(火) 19:39:25 ID:Y7aRueeW0
フィニッシュ
650(-_-)さん:2007/06/05(火) 21:46:32 ID:???0
大卒で工場の俺はどうすれば・・・
651(-_-)さん:2007/06/05(火) 22:02:03 ID:???0
高認取って大学行こうと思ってる。
652(-_-)さん:2007/06/05(火) 22:04:01 ID:???0
高認?
653(-_-)さん:2007/06/05(火) 22:05:54 ID:Y7aRueeW0
元気出せよ
654(-_-)さん:2007/06/05(火) 22:05:59 ID:???0
>>652
高卒認定。
大検が新しくなって名前変わった。
655(-_-)さん:2007/06/05(火) 22:15:56 ID:Ggw69eYW0
仕事中は俺は機械だ

感情などない

656(-_-)さん:2007/06/05(火) 22:32:47 ID:???0
>>650
俺など工場から不採用通知来たぞw
657(-_-)さん:2007/06/05(火) 22:33:32 ID:???O
なんだそりゃー
658(-_-)さん:2007/06/05(火) 22:38:11 ID:???O
昼飯の時間が憂鬱。
後ろの席に嫌な奴がいてさ。
ヤクザやってたのか肩に般若の筋彫り入ってる奴なんだけど、
そいつから微妙にイビられてる。
工場での作業中は席が離れてるから、あんまり問題ないけど、
昼飯の時、後ろから、こづかれたり、グリーンピース投げつけられたりする
ビーフシチューの汁をスプーンで後頭部に飛ばされた事も。
担当のおやじの目を盗んで巧妙にやってくるから辛い。
思い切っておやじに告げ口したいけど、チンコロはなぁ…
仮にあいつが懲罰くらって別の工場になっても、チンコロした俺が周りみんなからいじめられそうで…
659(-_-)さん:2007/06/05(火) 22:45:07 ID:???0
そいつの昼飯ひっくり返してやれよ
660(-_-)さん:2007/06/05(火) 22:49:03 ID:???0
チンコロ?
661(-_-)さん:2007/06/05(火) 22:56:27 ID:???0
刑務所かよ
662(-_-)さん:2007/06/05(火) 22:58:47 ID:9wigJ7k60
>>1
職場変えれば?
663(-_-)さん:2007/06/05(火) 23:32:59 ID:???0
グリーンピース投げてくるとか小学生かよw
664(-_-)さん:2007/06/05(火) 23:40:42 ID:???0
>>651>>652
ヒキ達よ大志を抱け〜高認からの大学受験〜151
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1181044987/
665(-_-)さん:2007/06/06(水) 02:20:39 ID:???O
てかチンコロて何?
方言?
666(-_-)さん:2007/06/06(水) 06:06:06 ID:???0
06月06日06時06分06秒に666GET
667(-_-)さん:2007/06/06(水) 06:14:13 ID:???O
もう行かないと…
668(-_-)さん:2007/06/06(水) 08:45:18 ID:jUuzvcuQ0
おそらくチクルってことだろう
669(-_-)さん:2007/06/06(水) 11:31:30 ID:59qM9Z55O
そいつゲイだぜ?
670(-_-)さん:2007/06/06(水) 12:00:27 ID:K2vSrR1+0
(((;゜Д゜)))ガクブル
671(-_-)さん:2007/06/06(水) 12:32:31 ID:???O
なめられたらいかん
672(-_-)さん:2007/06/06(水) 14:44:36 ID:???0
チンポを?
673(-_-)さん:2007/06/06(水) 18:28:19 ID:???O
今日はISOの査察団が来てて
工場内が異様な緊張感に包まれててワロタ
674(-_-)さん:2007/06/06(水) 18:36:16 ID:???0
何気に>>666の書き込みすごいな
675(-_-)さん:2007/06/06(水) 19:23:05 ID:K2vSrR1+0

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  時報を読み続けるのはもうやだお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
676(-_-)さん:2007/06/06(水) 19:25:13 ID:???0
普段は黒Tなのにお客さんが来ると長袖作業着を着なきゃいけないから嫌だ
暑いんだよ
半袖のも支給しろよ
677(-_-)さん:2007/06/06(水) 19:26:10 ID:???0
>>674
マジだ
>>666おめ
678(-_-)さん:2007/06/06(水) 19:27:33 ID:R7ffm2uA0
「社員は家族、工員は家畜」
679(-_-)さん:2007/06/06(水) 20:45:52 ID:???0
ISOはいってる工場って大変なの?
680(-_-)さん:2007/06/06(水) 20:47:54 ID:???0
「ISOって何ですか?」
681(-_-)さん:2007/06/06(水) 22:07:30 ID:???O
あの検査の時だけ眼鏡つけるくらい。
あと掃除したり。
682(-_-)さん:2007/06/06(水) 23:37:26 ID:R7ffm2uA0
ホワイトカラーエグゼンプションの残業代禁止には鬼のように反対するが
派遣・請負の大量採用によるコスト削減、奴隷労働の拡大には大賛成なのがサラリーマン。
大量の労働者階級がいなければサラリーマンは存在し得ない。
日本の労働生産性が低いのはオフィスの椅子にふんぞり返ってるだけの連中が足をひっぱているから
683(-_-)さん:2007/06/06(水) 23:40:39 ID:???0
現代のカースト制度だよ。
684(-_-)さん:2007/06/06(水) 23:42:08 ID:K2vSrR1+0
そうなれるように上を目指すお
685(-_-)さん:2007/06/06(水) 23:43:16 ID:R7ffm2uA0
トヨタでは毎年20人以上が労災で死亡し
死亡にまではいたらなくとも
毎日のように工作機械などで指を切断する労災が起こってるんだよ。

本社オフィスでゆったりくつろぐ間接部門「こいつ指ないよ。ヤクザじゃね?m9(^Д^) プハハ!」
686(-_-)さん:2007/06/07(木) 00:17:34 ID:oAU6CT+M0
新聞の四コマ漫画、アニメ、ドラマの設定、サラリーマン川柳まであらゆるメディアで
とめどなく登場してくる背広!ひたすらサラリーマンは善良でつつましい庶民の代表ヅラしている。うんざりだ。
彼らはお茶飲みながら椅子に座って拘束時間が長いだけの労働を「激務」
として憤懣を公務員たたきに向かわせる。
自動車工場で働く労働密度100パーセントのライン工は一体、何務なんだ。
687(-_-)さん:2007/06/07(木) 02:44:37 ID:???O
人権、平和、環境保護を人質にとってWhiteな連中を懲らしめようぜ。
民主主義放棄、数の力で対抗だ。
688(-_-)さん:2007/06/07(木) 04:19:07 ID:???0
689(-_-)さん:2007/06/07(木) 06:07:25 ID:???0
日報ってどこでもかくの?
690(-_-)さん:2007/06/07(木) 07:31:47 ID:MpWgDzWd0

           ____
         /      \
       /  _ノ  ヽ、_  \
      /  o゚⌒   ⌒゚o  \  収容所勤務はもうやだお・・・
      |     (__人__)    |
      \     ` ⌒´     /
691(-_-)さん:2007/06/07(木) 07:50:07 ID:???0
先週からずっと自宅待機を言い渡されている
なんでも近く工場が閉鎖されるらしく、正社員と契約社員の何人かは別の工場に転勤で
それ以外は基本的に解雇されるらしい
俺は契約社員で、解雇か転勤か宙に浮いたまま
解雇にしろ、転勤にしろ、いままでの生活が大きく変わるのは確定っぽくて
頭が痛い。せっかくここまで持ち直したのに、また鬱になりそうだ
692(-_-)さん:2007/06/07(木) 08:23:41 ID:???0
今日体調悪くて休むと言ったお
でも病気ではないかも

これはいい大人が行きたくないという理由で仮病を使うという
ヒキ属性の技なのでしょうか?

うげrfじゃおふぁwj
693(-_-)さん:2007/06/07(木) 08:33:09 ID:???O
朝から鬱(-_-)
694(-_-)さん:2007/06/07(木) 11:52:44 ID:xKMmP/hQO
余裕余裕w
695(-_-)さん:2007/06/07(木) 12:21:06 ID:???O
昼休みに録画しておいたアニメを見るのが至福のひととき
696(-_-)さん:2007/06/07(木) 15:25:34 ID:xKMmP/hQO
v(`∀´v)
697(-_-)さん:2007/06/07(木) 19:01:53 ID:oAU6CT+M0
 「同じ工場に同じ人数を送り込んでいるが、顔ぶれは1年で5-6回入れ替わっている」という。
つまりそれだけ、社会的に排出された何ともならない人が多くいるということだ。
そして 
「おそらくこの人たちは、一生浮かび上がれないまま固定化する」と労働局の幹部はいう
698(-_-)さん:2007/06/07(木) 19:07:01 ID:dUwCegieO
>>692
人間だものそんなときはあるよ!!大丈夫
きっと疲れてるだけだよ
699(-_-)さん:2007/06/07(木) 19:09:41 ID:oAU6CT+M0
偽装請負を考え指揮した職制がいるはず、
その奴隷労働を違法と知りながら
なんとも問題と思わず平然としていたたくさんの社員
(とくに間接部門)がいるはず。
その悪意の主体が何も処罰されないで
今もオフィスの椅子で平然とふんぞり返っている。
700(-_-)さん:2007/06/07(木) 19:38:10 ID:???0
戦前、ホワイトカラーの給料が月給制なのに対して工員の給料は日給か時給だった。
賃金価格差は10倍以上。工員には昇進も昇給もボーナスも福利厚生も社会保険も何もなかった。
都合のいい雇用の調整弁で、ただ家畜のように扱われていたんだよ。
現在の工員が社員と同じ月給制なのも戦後ブルーカラーが労組を結成して
既得利権を守ろうとするサラリーマンに必死に闘争を繰り広げてやっと勝ち取ってきた権利だ。
闘争を躊躇したドカタや鳶は多くは今も日雇いのままだ。
701(-_-)さん:2007/06/07(木) 19:49:02 ID:???O
うちは休みが多いから休日に日給のバイトで稼いでる人もいるよ。
派遣だけじゃとても食ってけないけど使い方しだいだよ。
702(-_-)さん:2007/06/07(木) 20:10:50 ID:MpWgDzWd0
うん?
703(-_-)さん:2007/06/07(木) 21:21:04 ID:???0
工場の派遣解禁でもはや労組もおしまい
今の中年リーマン工員が退職したらあとはぜーんぶ派遣工
連帯も闘争もありえん、それどころか中国人にいつでも交換可能w
もうそろそろ世の中不安定になってもおかしくないと思うねえ
704(-_-)さん:2007/06/07(木) 22:03:26 ID:???0
工場どころか、港湾作業(沖仲氏),建設業(ドカタ),警備業
すべての労働を派遣事業に参入させようとしているんだ。今経団連が圧力をかけている。
日野自動車の派遣は派遣だけのユニオンを作って一定の成果は挙げている。http://www.gatenkeirentai.net/index.html
俺は群れるのは嫌いだけど、弱者は団結して身を守るしかない。
一人の力では強者にどんな完璧な論理の正論を主張しても勝つことは出来ないのだから。
705(-_-)さん:2007/06/07(木) 22:12:01 ID:???O
今月は20万こえそうだ。
金貯まるなーこりゃ。
706(-_-)さん:2007/06/08(金) 02:37:26 ID:???O
ヒキ板のこのスレで世を憂いる書き込みは控えてくれ。
俺はただ少しずつ前に進みたいだけなんだ。
つーか他板の工場スレからきてんだろWw、あなたたちのいってることは正しいんだけど鬱になるだけなんだよな、こちとら。
脱ヒキに成功したらまた考えるよ。
707(-_-)さん:2007/06/08(金) 02:46:17 ID:???O
はぁ、漫画読んでたら三時か。
朝はえーのにやってもうた。
708(-_-)さん:2007/06/08(金) 02:55:41 ID:???0
俺も脱ヒキしたい
709(-_-)さん:2007/06/08(金) 03:19:45 ID:tCRO/RHe0
やろうと思えばできる
710(-_-)さん:2007/06/08(金) 05:13:05 ID:srKaLFq/O
工場で働くだけじゃないぜ
恋愛だってするぜ
サラバ、ヒッキーども
711(´-ω-)=3 :2007/06/08(金) 05:37:26 ID:8aYU9VV10
工場でも恋愛できるんだ
712(-_-)さん:2007/06/08(金) 06:08:52 ID:SZSWnvRKO
機械に恋するイイ機会
713(-_-)さん:2007/06/08(金) 06:18:28 ID:???0
714(-_-)さん:2007/06/08(金) 07:33:03 ID:U8W5H6CE0

             ___
           / ⌒  ⌒\
          / (⌒)  (⌒) \
        /   ///(__人__)/// \  がんばるお!!!!!
         |   u.   `Y⌒y'´    |
          \       ゙ー ′  ,/
          /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
          / rー'ゝ       〆ヽ
        /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
        | ヽ〆        |´ |
715(-_-)さん:2007/06/08(金) 11:38:56 ID:u+KBilZTO
やめろ猿
716(-_-)さん:2007/06/08(金) 12:26:54 ID:NXXRo1LFO
お前ら昼休みとか何してんの?
やっぱり会社の人たちと談笑とかしてんの?
俺は車ん中にヒキこもってるけど
717(-_-)さん:2007/06/08(金) 16:13:41 ID:u+KBilZTO
もちろん寝たフり
718(-_-)さん:2007/06/08(金) 19:35:30 ID:???0
最近クソ暑いのに課長が冷房のスイッチを入れないから困る
719(-_-)さん:2007/06/08(金) 20:47:11 ID:???O
昼飯は現場の若手ボスキャラ達が集まる部屋にいく。
しゃべりはできないけど付き合いはいいキャラでいってる。
かなり無理してるけどこれを仕事いかせればいいかな。
720(-_-)さん:2007/06/08(金) 21:33:53 ID:???0
短大卒でも初任給手取り15万。勤務時間は八時間だが良いのか悪いのか分からん。福利厚生があるから良いのか?
721(-_-)さん:2007/06/08(金) 21:45:31 ID:???O
夜間高校卒、八時間労働初任給手取り16万ちょい。保険等完備。
三ヶ月目でやっと20万越え。
来月社員採用。社員になった月だけ35〜40万貰える。
楽しみー。
722(-_-)さん:2007/06/08(金) 22:43:08 ID:???0
おまえらヒキとはおもえんくらいがんばってるな
723(-_-)さん:2007/06/08(金) 22:46:50 ID:???0
高卒でさらに試用期間中だというのに手取り20万越え?
ふざけんじゃないわよ
724(-_-)さん:2007/06/09(土) 01:35:42 ID:Xb+bYERBO
>>721
ヒキでもなんでもねぇなwww
725(-_-)さん:2007/06/09(土) 01:55:15 ID:???0
>>724
まぁここ元ヒキスレだし
726(-_-)さん:2007/06/09(土) 02:15:01 ID:???0
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1180160119/27


34歳不細工ヒキコモリです orz
誰かメールしてください

727(-_-)さん:2007/06/09(土) 06:19:19 ID:???0
>>721
なんでもするから5000円わけてくれ
728(-_-)さん:2007/06/09(土) 07:27:39 ID:???O
蚊うざすぎ
朝から四ヶ所も刺された
729(-_-)さん:2007/06/09(土) 07:28:58 ID:2IIXZuI10

             ___
           / ⌒  ⌒\
          / (⌒)  (⌒) \
        /   ///(__人__)/// \  今日も仕事がんばるお!!!!!
         |   u.   `Y⌒y'´    |
          \       ゙ー ′  ,/
          /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
          / rー'ゝ       〆ヽ
        /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
        | ヽ〆        |´ |
730(-_-)さん:2007/06/09(土) 08:14:29 ID:???0
応援してます

(-_- )ドウゾ
旦⊂ )
∪∪
731(-_-)さん:2007/06/09(土) 10:34:28 ID:???0
一ヵ月後に失業が決まった
これからやることが多すぎて泣きそう
732(-_-)さん:2007/06/09(土) 11:10:23 ID:6tryDI52O
爆笑
733(-_-)さん:2007/06/09(土) 11:10:47 ID:???O
正直ハロワにだけはもう行きたくないよ
就活がんばってくれい
734(-_-)さん:2007/06/09(土) 11:16:56 ID:Hna/MkBt0
疲れと老化のすすむ食品
( 油脂 砂糖 肉)
http://www.hazakura.jp/3.htm
735(-_-)さん:2007/06/09(土) 11:18:19 ID:???0
働きながら資格の勉強でもしておいた方がいいような気がする
工員は潰しが効かなすぎる
736(-_-)さん:2007/06/09(土) 12:04:01 ID:???O
遊びで資格とれるのは学生まで。
いまやってる仕事に必要なら取るべき。
737(-_-)さん:2007/06/09(土) 12:25:08 ID:???0
新しいことに挑戦するって言うのは既得利権との戦いでもあるんだぜ
人事・総務・経理などのホワイトカラー職は中小でも徹底した大学新卒主義と実務経験主義で閉鎖的なんだ。
事務職は女の聖域でもある。事務職は男では簿記1級取得者でも難しいと職安職員に言われた。
何の論理性もない既得利権の塊だから
彼らはお前らの再チャレンジをさまざまな妨害行為を行い挫折させようと水面下で躍起になってるのだ。
738(-_-)さん:2007/06/09(土) 12:27:41 ID:???0
つまるところ自営業者になるしかないってことだろう。
戦うのに疲れた俺はもう工員でいい。
739(-_-)さん:2007/06/09(土) 12:38:20 ID:vbhTUICU0
http://nicopon.jp/video/player/sm286250

http://nicopon.jp/video/player/sm291506

松下・キャノンの幹部
「お前ら落ちこぼれなんだから俺たちの恩恵で
今日を生かされているだけありがたいと考えろよ。(^Д^)ギャハハ」
740(-_-)さん:2007/06/09(土) 13:07:36 ID:???0
>>737
事務もつまらんしやる事だけは多いぞ。組み立てとかラインよりは楽だと思うが・・・
741(-_-)さん:2007/06/09(土) 13:24:15 ID:???0
資格はどうにかなるが
性別とか実務経験とかはどうしようもないもんなぁ
742(-_-)さん:2007/06/09(土) 13:27:30 ID:vbhTUICU0
事務職が楽な仕事というのは高倍率が証明してる。ひとつ求人があがれば
蛆虫みたいにおもしろいほどの女が求人に群れ集うんだろうな
中小では帳簿だけでなく掃除・接待・お茶くみなどの雑用も任される。
というか建前のため、暗黙の了解で雑用を事務職と言い換えているのだ。
事務職は女でなければならないという既得利権を作り上げたことによって、
所詮女は腰掛け、仕事は雑用って認識がいつまでも消えない。
743(-_-)さん:2007/06/09(土) 14:19:54 ID:???O
オマエ前も来てたよな。
コンプ丸出しの長文君。
そんなに事務職やりたいならやればいいじゃん。
その前に君働いてんの?
744(-_-)さん:2007/06/09(土) 14:47:08 ID:???0
イスが糞だから座ってるのも辛いのだが。座布団敷くくらいしか出来ません。倉庫に在庫あるか見に行ってくれとか言われたら嬉しくてしょうがない
例え自分の仕事を中断する事になっても
745(-_-)さん:2007/06/09(土) 14:53:59 ID:???O
日本語!日本語!
746(-_-)さん:2007/06/09(土) 15:42:34 ID:???0
日本語でおk?
747(-_-)さん:2007/06/09(土) 15:44:49 ID:???0
>>744
厚めで固めの低反発座ぶとん買ってみては?
値段は少々高い方がいいかも。
748(-_-)さん:2007/06/09(土) 18:05:35 ID:???0
てかなんでこのスレに事務員がいるんだよ!?
工場勤務なら営業も事務もおkなのか
749(-_-)さん:2007/06/09(土) 19:21:56 ID:???O
事務員はいないんでないの
750(-_-)さん:2007/06/09(土) 19:28:19 ID:???0
工作設計はおk?
751(-_-)さん:2007/06/09(土) 19:29:39 ID:???0
――私はNセメント会社の、セメント袋を縫う女工です。私の恋人は破砕器へ石を入れることを仕事にしていました。
そして十月の七日の朝、大きな石を入れる時に、その石と一緒に、クラッシャーの中へ嵌りました。
仲間の人たちは、助け出そうとしましたけれど、水の中へ溺れるように、
石の下へ私の恋人は沈んで行きました。そして、
石と恋人の体とは砕け合って、赤い細い石になって、ベルトの上へ落ちました。
ベルトは粉砕筒へ入って行きました。そこで鋼鉄の弾丸と一緒になって、細く細く、
はげしい音に呪の声を叫びながら、砕かれました。そうして焼かれて、立派にセメントとなりました。
骨も、肉も、魂も、粉々になりました。私の恋人の一切はセメントになってしまいました。
残ったものはこの仕事着のボロ許りです。私は恋人を入れる袋を縫っています。
私の恋人はセメントになりました。私はその次の日、この手紙を書いて此樽の中へ、そうと仕舞い込みました。
あなたは労働者ですか、あなたが労働者だったら、私を可哀相だと思って、お返事下さい。
此樽の中のセメントは何に使われましたでしょうか、私はそれが知りとう御座います。
私の恋人は幾樽のセメントになったでしょうか、そしてどんなに方々へ使われるのでしょうか。
あなたは左官屋さんですか、それとも建築屋さんですか。
私は私の恋人が、劇場の廊下になったり、大きな邸宅の塀になったりするのを見るに忍びません。
ですけれどそれをどうして私に止めることができましょう! あなたが、若し労働者だったら、
此セメントを、そんな処に使わないで下さい。
752(-_-)さん:2007/06/09(土) 20:34:35 ID:hA9cnEBQ0
ベーシックインカムがあれば別に働く必要はない
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1179025697/l50
753(-_-)さん:2007/06/09(土) 21:00:17 ID:???0
工員こそ真の意味での会社の歯車
754(-_-)さん:2007/06/09(土) 21:05:01 ID:???0
壊れたら付け替えればいいし、何も考えずに回っててくれればそれでいいんだもの
755(-_-)さん:2007/06/09(土) 21:19:27 ID:???O
でかいTV欲しいな
756(-_-)さん:2007/06/09(土) 21:44:56 ID:???0
>>751
懐かしいね。俺の高3の時の教科書にこれ載っていたよ。
757(-_-)さん:2007/06/09(土) 22:20:02 ID:???0
この世をわが世と思うサラリーマン階級の尻拭いのたらい回しが回りまわって必ず行き着く先。それが工場。
工場労働のすさまじい過酷さと人間疎外の原因は
つまるところは彼らの「自分さえよければそれでいいんだ」という思考法がすべてだ。
758(-_-)さん:2007/06/09(土) 22:32:41 ID:DWki6b480
28歳8年ニートの漏れは
工場も無理なんだぉ。。。
759(-_-)さん:2007/06/09(土) 22:35:23 ID:???0
>>758
うは!
毎朝出勤できれば平気だよ。
760(-_-)さん:2007/06/09(土) 22:37:30 ID:DWki6b480
>>759
でも8年では派遣もダメだろぉ
その前に虐められそうだけど。。。
761(-_-)さん:2007/06/09(土) 22:37:56 ID:???0
8年も養ってくれる親がいてうやらましい。
俺の両親は障害者。俺自身も病気を持ってるけど
工場で働くしか残された道はない。俺は聖者じゃない、
だから俺の強者や大衆への怒りや恨みはどうすることも出来ない
762(-_-)さん:2007/06/09(土) 22:40:46 ID:DWki6b480
>>761
でも最近は親が鬱病になって働かなくては
いけなくなったんだぉ
でも8年空白では日雇い派遣しかないぉね。。。
763(-_-)さん:2007/06/09(土) 22:42:23 ID:???0
>>760
まぁ採用はされるよ。
イジメられる可能性は大だね。
764(-_-)さん:2007/06/09(土) 22:48:53 ID:???0
自動車業界の平均年収

        35歳平均 45歳平均
1 トヨタ自動車 761.2 1081.2
2 豊田自動織機 737.0 1038.4
3 デンソー 713.6 997.1
4 トヨタ車体 677.2 932.6
5 関東自動車工業 623.3 837.3
6 アイシン精機 621.5 834.0
7 シマノ 620.5 832.2
8 ホンダ 612.6 818.4
9 日野自動車 605.0 804.9
10 日産自動車 593.3 784.2

自動車業界が比較的低賃金なのは
大量の工場労働者が足を引っ張っているからだと思われる
工員を省いて大卒間接部門だけによるトヨタの年収を計算したら平均2000万は軽く超えるだろう。
彼らの謳歌も、工員の4割を占める期間工とすさまじい下請けいじめのおかげ
765(-_-)さん:2007/06/09(土) 23:01:10 ID:???0
>>742
これは正論
766(-_-)さん:2007/06/09(土) 23:01:54 ID:DWki6b480
>>763
やっぱりそうだろぉね。。。
767(-_-)さん:2007/06/09(土) 23:15:30 ID:???O
みんな日々楽しい?
768(-_-)さん:2007/06/09(土) 23:20:52 ID:DWki6b480
ヒキで工場に行けてる人はスーパーマンだぉ
ばくだったら絶対にヤンキーから虐められるぉ。。。
769(-_-)さん:2007/06/10(日) 00:42:50 ID:fQKPapGeO
このままただの引きこもりで一生を終えるわけにはいかないんだ!…とは思ってても面接怖い。人間怖い。

もう死ぬしかないのか
770(-_-)さん:2007/06/10(日) 01:02:49 ID:gYKCiVAG0
>>769
人間怖いおね・・・
元ヒキで工場行ってる人はホントに強い。。。
771(-_-)さん:2007/06/10(日) 02:43:50 ID:???O
人間は怖い。つくづくそう思う。前いた工場では手痛く虐められたし。
ホントに恐いのはヤンキーとかじゃなくて、小心者でコンプレックスが強い人。
自分より弱いとみるとここぞとばかりに叩いてくる。
もし工場に入るなら、ハッタリのかましかたを考えておいたほうがいい。
やられたらやり返さないと永遠に虐められるよ。いい年こいて虐める奴なんかたいした奴いないし、デカイ声の一つもだせばOK。
772(-_-)さん:2007/06/10(日) 03:00:14 ID:???0
>>771
ヒキは学校通ってた時も虐められた事ある人が多いみたい
ヒキになる人は虐められやすい性格が多いのかな?
773(-_-)さん:2007/06/10(日) 03:01:49 ID:???0
>>658
でもこれ見るとね
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
774(-_-)さん:2007/06/10(日) 07:15:29 ID:???0
グリーンピース投げって中学生かよww
775(-_-)さん:2007/06/10(日) 07:33:40 ID:???O
汁でもぶっかけてやればいい
776(-_-)さん:2007/06/10(日) 08:09:06 ID:???0
>>658
ヤクザの世界で上手くいかず組追い出されたってクチの香具師か…
それはタチ悪いな
777(-_-)さん:2007/06/10(日) 08:20:48 ID:???0
ヒキ系何人かで集って工場面接してみたい
778(-_-)さん:2007/06/10(日) 08:27:01 ID:???0
いいなそれやろう
779(-_-)さん:2007/06/10(日) 08:27:22 ID:???0
kimo
780(-_-)さん:2007/06/10(日) 08:56:44 ID:???0
>>777->>778
引きこもり系サイトでメル友募集とは別に仕事探し仲間募集とかあるよ
俺もふとそのやりかた思ったりもするけど、なかなか踏み出せない
781(-_-)さん:2007/06/10(日) 09:59:52 ID:???0
そんな連中が大量に来たら工場側もたまったもんじゃないなw
782(-_-)さん:2007/06/10(日) 10:05:41 ID:???O
知障っぽくていじめられてた先輩、
昼休みキレて飯食うとこにあんま来なくなったな。
アホみたいに借金してること馬鹿にされたらキレてた。
いままで馬鹿にされても笑ってたんだけどねー。
783(-_-)さん:2007/06/10(日) 12:08:22 ID:???0
田舎の工場はいじめも無いし平和なもんだ
784(-_-)さん:2007/06/10(日) 12:10:23 ID:???0
面白みも無いけどな
785(-_-)さん:2007/06/10(日) 12:58:24 ID:???0
>>783
どのくらいの田舎?
786(-_-)さん:2007/06/10(日) 13:27:09 ID:???0
>>785
電車が1時間に1本しかないくらい田舎
787(-_-)さん:2007/06/10(日) 13:57:26 ID:???0
会社の同僚とかがHな話で盛り上がる。そういう時どうしていいのかわからない。
当然童貞。女性と付き合ったことも無い。
話を振られても嘘言ったり、はぐらかせるだけ。胸が苦しくなってくる。
風俗に行く勇気もない。気持ち悪いと思われたら自分はきっと傷つく。
788(-_-)さん:2007/06/10(日) 14:04:44 ID:???0
それわかるわ〜
俺は昨日飲み会だったんだけどさ…
職場の愚痴以外だと、結局そういう話になるんだよな
会話の中に入れない

自虐的なギャグ言うと間違いなく場のふいんき(←何故ry…)が暗くなるしw

もう飲み会で楽しい気分になることは諦めたわ
それ以外にも腐るほど諦めたことはあるけどなw
789(-_-)さん:2007/06/10(日) 14:23:18 ID:???O
飲み会で、童貞なのに経験済みっていってしまいました。すみません。
790(-_-)さん:2007/06/10(日) 14:51:47 ID:???O
↑あれ?俺がいるw
791(-_-)さん:2007/06/10(日) 16:27:50 ID:z5MZ0yx+0
ユンケル
792(-_-)さん:2007/06/10(日) 16:44:13 ID:???O
おれは道程じゃないけど道程と言ってネタ振りしてる。
女の子とかと結構盛り上がるよ。
793(-_-)さん:2007/06/10(日) 19:33:12 ID:???O
うそくさw
794名無しさん:2007/06/10(日) 21:30:14 ID:97BTlbDy0
おいら、想像の中じゃかなりのテクニシャンだけど実は童貞だお。
795(´-ω-)=3 :2007/06/10(日) 21:33:32 ID:hpDBb3x00
もうしのうぜ
796(-_-)さん:2007/06/10(日) 22:46:49 ID:???O
いいんだよ
797(-_-)さん:2007/06/10(日) 22:58:39 ID:???0
たのしのうぜ
798(-_-)さん:2007/06/11(月) 02:03:31 ID:???0
>>788
ある程度開き直りって接してるってこと?
俺は嘘つき続けて苦痛になるのつらいからある程度開き直りたい
799(-_-)さん:2007/06/11(月) 06:00:23 ID:dtSSZ42jO
ぎゃあぁあああああああああああ!!!!!!!!!!!
げつよぉぅびぃいぇえ!!!!!!!!!!!!!!!!
800(-_-)さん:2007/06/11(月) 06:45:33 ID:???0
ため息色した通いなれた道
人ごみの中へ吸い込まれていく
801(-_-)さん:2007/06/11(月) 07:30:46 ID:cNLdZEdU0
さあ逝こうか
802(-_-)さん:2007/06/11(月) 08:12:12 ID:???O
鬱すぎて死にそう
803(-_-)さん:2007/06/11(月) 08:16:53 ID:???O
>>792
ヒキニートの俺がそんなこと出来るかっ!
804(-_-)さん:2007/06/11(月) 08:53:52 ID:???0
>>803
脱ヒキの為の試練だと思うべし
805(-_-)さん:2007/06/11(月) 08:57:18 ID:???0
せめて25才までに脱ヒキしないと不味いよね
806(-_-)さん:2007/06/11(月) 09:11:43 ID:???0
>>792
普通クラスの顔ならええ〜うそ〜とか言われて笑いになるけど
俺クラスになるとドン引きされる
807(-_-)さん:2007/06/11(月) 09:44:22 ID:???O
今日から夜勤だから夜までゆっくりできら
808(-_-)さん:2007/06/11(月) 10:06:46 ID:???0
童貞で童貞発言した人いますか?
809(-_-)さん:2007/06/11(月) 11:32:32 ID:wHUsmAnKO
今日が俺のラストラン
810(-_-)さん:2007/06/11(月) 11:37:30 ID:???0
ソフトランディング 
811(-_-)さん:2007/06/11(月) 12:17:10 ID:???O
>>808
ネット内なら‥
812(-_-)さん:2007/06/11(月) 12:57:33 ID:???O
ボーナス出たら風俗つれてってもらえる。
もち童貞です。
813(-_-)さん:2007/06/11(月) 13:06:19 ID:???0
俺も給料入ったら即効ソプで捨てる予定だったけどなかなか逝けない・・ 
814(-_-)さん:2007/06/11(月) 13:48:05 ID:???0
性病怖くないか?エイズとかさ。
815(-_-)さん:2007/06/11(月) 15:26:07 ID:???O
エイズより女と話すほうがこわい
816(-_-)さん:2007/06/11(月) 15:48:50 ID:wHUsmAnKO
ポイッ(/--)/ ⌒●
817(-_-)さん:2007/06/11(月) 20:02:07 ID:zwxjP8H70
やっちまった
無断でやめちまった
正直仕事はそこまで辛くなかったけど嫌なヤツがひとりいて
顔も合わせたくないから辞めた
ただおれの面倒をよく見てくれた社員の人には悪いなと思うわマジで
スイマセンおれダメ人間でした(T_T)
無断で辞めたけど給料ちゃんと貰えるか心配してるもの・・・。
818(-_-)さん:2007/06/11(月) 20:08:21 ID:???0
従業員が少ないとこでやめるのって勇気いるよな
なんて理由つけりゃいいんだろうか
819(-_-)さん:2007/06/11(月) 20:53:01 ID:???0
ああ、その気持ち分かるな。仕事は苦しいんだが、仲間に迷惑をかけたくないから簡単に休めない、辞められない。
なんとゆうか木っ恥ずかしいんだが、それなりに絆ができて来るというか。
辞めるのに理由なんて必要ないし、体壊したら元も子もないからドライに生きればいいんだろうが、そういう気持ちを持ち続けることも大切だと思う。
>>817
たとえ一時間でも働いたら給料貰う権利はあります。
820(-_-)さん:2007/06/11(月) 20:53:32 ID:???O
ヒキらしくフェイドアウトだろ
821(-_-)さん:2007/06/11(月) 21:08:00 ID:???0
残業代って日に30分未満でももらえるんだよな
月でトータルの残業時間で計算したのが本当はもらえるみたいだな
822(-_-)さん:2007/06/11(月) 21:25:30 ID:???0
は?
823(-_-)さん:2007/06/11(月) 21:46:20 ID:???0
俺は時給戦士なんだが、今まで、給料の計算が15分単位だったのだが今度30分単位となった。実質賃下げ。馬鹿じゃないか、逆ならわかるがそんなのあり?。
824(-_-)さん:2007/06/11(月) 22:35:38 ID:???0
>>812
仲のいい人に童貞って言ったの?
825(-_-)さん:2007/06/12(火) 00:04:51 ID:???O
夜勤て以外と眠くない。昼勤のほうが眠いくらいだ。
ヒキ時代の夜型生活がしみついてるんだろうな。
826(-_-)さん:2007/06/12(火) 07:38:48 ID:RCciMzww0
さあ逝こうか
827(-_-)さん:2007/06/12(火) 07:47:36 ID:AM12q2PYO
帰ってもいいですか?
828(-_-)さん:2007/06/12(火) 07:59:45 ID:???O
このスレ、それは許さない
829(-_-)さん:2007/06/12(火) 08:19:52 ID:???O
始業時間までの10分くらいが長い
まわりは談笑してるのに独りでケータイいじってる…
ギリギリに行くのもなんか嫌だし
830(-_-)さん:2007/06/12(火) 11:33:09 ID:SuZgSaPAO
わかるお(´A`)
831(-_-)さん:2007/06/12(火) 11:47:22 ID:???0
働いてるってだけですごい
832(-_-)さん:2007/06/12(火) 12:18:16 ID:???O
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
833(-_-)さん:2007/06/12(火) 12:35:54 ID:???0
>>808
童貞板見てると、職場で聞かれた時に開き直って普通にカミングアウトしてるっていう書き込みも結構見かける。
ちょっと驚かれることはあっても、意外と反応も普通だったりもすることも多いとか。
834(-_-)さん:2007/06/12(火) 13:06:50 ID:???O
本人にとっちゃすごい気にしてることなんだけどね。
学生時代のほうが馬鹿にされる、引かれる率高いかも。
835(-_-)さん:2007/06/12(火) 20:47:36 ID:???0
23歳でそうだってバレたけど別にどうってことなかったよ
836(-_-)さん:2007/06/12(火) 20:53:23 ID:???0
俺はそんなこと聞かれたこともないけど、
秋葉系だしみんな気づいてると思う
837(-_-)さん:2007/06/12(火) 23:31:39 ID:/SltCP3B0
派遣会社はー「同じ工場に同じ人数を送り込んでいるが、顔ぶれは1年で5-6回入れ替わっている」という。
つまりそれだけ、"社会的に排出された何ともならない人"
が多くいるということだ。 そして 
「おそらくこの人たちは、一生浮かび上がれないまま固定化する」と労働局の幹部はいう。

変わりはいくらもいるライン工。
三日坊主で辞めるのはどうぞ御結構だけど、>>817のようにバックレは本当にどうしようもない。
どうして上司に一声かけられないのか。
838(-_-)さん:2007/06/12(火) 23:37:59 ID:/SltCP3B0
半日で消えて電話さえ不通って奴が大半だったよ。
本当に情けなかった。
60年前、あれだけ差別に対する怒りで労組活動が盛んだったのに
経営者は工員の月給制をなかなか認めなかった理由のひとつだよ。
839(-_-)さん:2007/06/13(水) 00:12:21 ID:???O
>>837
上から偉そうに。
もちろんお前は社員でがっつり稼いでるんだろうな。
そうじゃなかったら笑える。
840(-_-)さん:2007/06/13(水) 00:16:05 ID:???0
新歓があったらアニソンしか歌えない俺 せめて立派に歌いきろう 練習だな
841(-_-)さん:2007/06/13(水) 00:27:40 ID:???O
オタの人がいきなりアニソン歌いだしてまじ引いたって
こないだ昼飯の時話題になってた。
ほどほどに・・・
842(-_-)さん:2007/06/13(水) 00:36:43 ID:???O
自分洋楽しか聞かないんで歌えないっす
これでごまかす。
843(´-ω-)=3 :2007/06/13(水) 00:38:36 ID:p7191U3l0
俺はいざとなったら浪漫飛行を歌って切り抜けようと思っている。
844(-_-)さん:2007/06/13(水) 00:43:38 ID:Ewr8pzuG0
戦国武将人気投票だよ

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1179643457/

みんなも大好きな武将を投票してね

845(-_-)さん:2007/06/13(水) 00:50:46 ID:r4L6QmNM0
「そうだ、工員ごときのためにわれわれが社会保険料を負担するのは
コスト削減の観点からも問題があるから請負を派遣と偽装してみよう
工員の知能じゃ何のことだか理解できてないだろw」
846(-_-)さん:2007/06/13(水) 01:08:03 ID:???O
もうわかったから派遣ネタいいかげん飽きろよ。
847(-_-)さん:2007/06/13(水) 03:08:01 ID:???O
労働時間なげーーっ。今日は特に辛かった。
俺の工場、毎週チラシで求人してるんだけど、こういうトコって一番ヤバイんだよね。
で、そんなトコしか採用されない俺。脱ヒキチャレンジはお早めに。
848(-_-)さん:2007/06/13(水) 04:34:28 ID:???0
まだ仕事してないんだけど、工場で人を呼ぶ時に
社員:年上年下関係なく、さん付け
派遣:年上さん付け、年下君づけ

でもいいのかな?なんか区別してるみたいでいやだけど、
社員は年下でもさん付けの方が無難かなと思うところもあるし
派遣同士で年下の人にさん付けするのも、くだけることができずやりすぎのような気もするし
全部さん付けにするか迷う
849(-_-)さん:2007/06/13(水) 06:09:33 ID:???O
めんどくさいから全部さん付けにしとけ
850(-_-)さん:2007/06/13(水) 06:40:05 ID:???0
ここに書き込んでいる人は派遣が多いの?
851(-_-)さん:2007/06/13(水) 07:43:07 ID:???O
今新卒試用期間中。
来月本採用で社員。
852(-_-)さん:2007/06/13(水) 07:45:35 ID:???0
【関連スレ】
脱ヒキしたけど休日なにもすることがない土日ヒキ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1181677216/
公務員の引きこもり集合
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1181662638/
853(-_-)さん:2007/06/13(水) 08:22:11 ID:???O
毎朝お腹くだしてる
よっぽど仕事に行きたくないんだろうな、俺は
854(-_-)さん:2007/06/13(水) 10:33:43 ID:???0
何も望まなければ他人のことなど気にならなくなる。
855(-_-)さん:2007/06/13(水) 12:46:14 ID:???O
毎月サ残150ぢかんしてるよ。社員だけど時給二匹なおしたらいくらなんだろ?
856(-_-)さん:2007/06/13(水) 14:48:41 ID:???0
昨日、帰りに「止まれ」の所を一時不停止で走ってしまったらしく、
パトカーに捕まった

これって自分が言わなくても、職場にバレちゃうのかな?
9月まで試用期間なのに…

コロコロ ○ ...| ̄|_
857(-_-)さん:2007/06/13(水) 14:52:39 ID:r4L6QmNM0
サービス残業って基本的に裁量労働のホワイトカラーに起こりうる問題なのに
労働時間が直接的に結果に反映するライン工が無賃労働って凄すぎる。
858(-_-)さん:2007/06/13(水) 14:58:49 ID:???0
大卒で工場現場勤めの肩結構いますか?
俺がそうなのですが、大卒ッとか学生っとかって
からかわれながら仕事してます
あとオバチャン大杉、それからコーバ臭いです。
859(-_-)さん:2007/06/13(水) 15:00:36 ID:???0
学生キター!!
860(-_-)さん:2007/06/13(水) 15:01:34 ID:???0
中卒だけど、何を気にすることがある
861(-_-)さん:2007/06/13(水) 15:05:58 ID:r4L6QmNM0
いくらもいるよ。ホワイトカラー職の供給が多すぎるんだから。
みなが忌避する職種でも誰かがやらなくては社会が成り立たない。
でも俺は工員なんて嫌だから名門大学にいって既得利権を享受したい。
落ちこぼれのお前らは俺たち大卒の尻拭いをしてろ!
それだけの素朴な感情。
862(-_-)さん:2007/06/13(水) 15:09:35 ID:r4L6QmNM0
短大や地方の私立大は普通に工員やってるよ。
863(-_-)さん:2007/06/13(水) 15:16:53 ID:???0
今働いている工場なのですが、
大卒の人は事務仕事やってる人ばかりで、
現場労働は自分だけなんですよね。
864(-_-)さん:2007/06/13(水) 15:24:19 ID:???0
>>863
ふ〜ん。
865(-_-)さん:2007/06/13(水) 15:28:13 ID:???0
大卒が珍しい時代じゃないからな。探せばいくらでもいる時代・・・。
つーか、大学の数が異常なんだよ。
866(-_-)さん:2007/06/13(水) 15:33:21 ID:???O
うちにも大卒の人いるよ。
遊びまくってたらしいが頭の回転はやくて頼りになる。
867(-_-)さん:2007/06/13(水) 15:54:50 ID:???0
能率良く生産出来ることは工場にとってとても良いことです。
868(-_-)さん:2007/06/13(水) 22:13:04 ID:???0
俺も大卒
使えない大卒だな
まぁ工場で使える大卒をもとめるやつもどうかとおもうけど
工場では学歴関係ない。わざわざ高卒大卒とかいうやつはコンプがあるやつだな。
大手企業の工場なら大卒も普通だろ
869(-_-)さん:2007/06/13(水) 22:38:34 ID:???0
>>856
そんなことで首になることはない
もし首になったとしたら、本当の理由はほかにあり、
一時停止違反は口実に使われているだけだ

>>858
工場には作業者以外に、何を生産するか決める人、生産中にトラブルが起きたら対応する人
工場の機械を使って新製品を開発する人なんかがいる。
大卒なのに作業者をしているのは研修に来ている人か、新製品を開発している人
彼らは君のことなんか眼中にないよ。
870(-_-)さん:2007/06/13(水) 23:09:34 ID:RWKptGJp0
大卒か。。

おれも最初 大卒のくせにと思ってたが


>>869
の言うとおり社用で研修の香具師だったorz

一生やつらは 御上
一生おれは 下っ端
871(-_-)さん:2007/06/14(木) 01:12:07 ID:???0
何か大卒が特別だと思ってる奴がいるのな。そんな時代はとっくに終わったんだよ。
まあ、いわゆる偏差値の高い大学出の連中は確かに別格だな。
872(-_-)さん:2007/06/14(木) 01:25:54 ID:???O
社会じゃしらんが俺はかなり学歴コンプあるからやっぱきになる。
能力的なことよりヒキらないで楽しく
青春してれば少しは違ったかなって思うわ。
873(-_-)さん:2007/06/14(木) 01:26:54 ID:I+0jf3RCO
だけど工場で同じとこで働いてたとしても大卒と高卒じゃ給料ってちがうの?
874(-_-)さん:2007/06/14(木) 01:37:51 ID:???0
>>872
そうだよ、気にする必要なんてないよ。前向きに行こうぜ。
875(-_-)さん:2007/06/14(木) 02:55:19 ID:???O
工場がヒキの天職だってWw。オマエラ黙々と決められた作業こなしていて、イライラしないの?。
俺はする。毎日のように機械の故障、トラブルあるもんな、そのたびにいらいら。
他人のミスで帰りが遅くなってイライラ、仕事が長くて苛々、自分が情けなくてイライラ。訳もなくイライラ。
苛々。
876(-_-)さん:2007/06/14(木) 03:05:00 ID:???0
まぁチョンがやるような単純労働だからな 
そのくせババアとかは威張ってる 
877(-_-)さん:2007/06/14(木) 03:07:42 ID:???0
俺も大卒だけど言わない 逆に恥ずかしい 
878(-_-)さん:2007/06/14(木) 03:12:29 ID:???0
「厚生協力費」についてだが、
さっき労働基準監督署に聞いたら、
「精査しないとわからないことも多いが、限りなく灰色」って言ってた。
みんなでゴネればどうにかなるかもね。
ttp://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html
879(-_-)さん:2007/06/14(木) 06:59:08 ID:???0
大卒だけど零細工場
俺だけ一人大卒だな・・・
880(-_-)さん:2007/06/14(木) 07:32:50 ID:eTGSgMUZ0
クリーンルームに入る時の鬱っぷりは逆に笑っちゃうくらいだ。
881(-_-)さん:2007/06/14(木) 07:54:40 ID:???0
トヨタ自動車で管理職を除いた一般社員を対象に、
1枚の紙に簡単な文章と絵で職場の改善の案を書いて提出する
「創意工夫制度」というのがあると聞いたんだけど、必ず強制で書かなきゃいけないの?
882(-_-)さん:2007/06/14(木) 08:01:39 ID:???O
なんでそんなこと知りたいんだよw
883(-_-)さん:2007/06/14(木) 11:41:59 ID:N6WbcCxZO
たいして勃起もしやしねぇ・・・
884(-_-)さん:2007/06/14(木) 11:50:08 ID:N6WbcCxZO
内線かかって来てもスルーしてたから怒鳴られた。
885(-_-)さん :2007/06/14(木) 12:21:02 ID:5CVaFfr80
ヒキでも対人恐怖でも金さえあれば問題なし

http://www.infocart.jp/af.php?af=zaku60&item=6502&url=kazuboy.jp%2Fsns1.html
886(-_-)さん:2007/06/14(木) 13:53:03 ID:???0
>>885
月収800万って・・・
二桁減らしたほうがまだ現実的だっただろうに・・・
887(-_-)さん:2007/06/14(木) 14:35:19 ID:???0
http://www.baitoru.com/jobDetail.do?jobcode=3190330
引きこもりから抜け出せるチャンスだぞおまいら
広いから気分もいいし夜だと休憩はほとんどないから人間関係に悩んでてもなんとかなる
俺はもうやめてまた引きこもりに戻ってしまったが
こんな俺でも一ヶ月は続いたからな
バイトしたいってやついるならここはお勧めだ
888(-_-)さん:2007/06/14(木) 14:54:02 ID:???0
【愚痴も】子供産んで後悔してる人 5人目【大事】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1178725637/

虐待について真面目に考えるスレ パート17
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1162586768/
889(-_-)さん:2007/06/14(木) 18:58:11 ID:2A0SCDOT0
最近「やっぱり日本は製造業を大事にしなければ」という意見がやたら多い。
論旨には同感させられる面も感じるが、それを言う人々はみな「有識者」であり「知識人」であり、
自分はもちろんエアコンの効いたメディア企業や大学や研究所の一室のパソコンの前に座っていてこの論を口にし、
彼らに子弟がいればそれを工業高校に進学させたいと思うか?と問えば、おそらくは否というであろう。なぜかといえば、

ぶっちゃけた話をしましょうよ。だってたいていの人は、肉体労働を嫌いじゃないですか?
890(-_-)さん:2007/06/14(木) 18:59:30 ID:2A0SCDOT0
・・・・・

しかし、それを引用して社会的発言をする人たちは、
じゃあ自分や自分の子弟が町工場で働くことを肯定的に受け止めているか。いないと思うんですよ。
産業行政担当者が自分の子供に工業高校に行くことを勧めるか。そんなの聞いたことがない。
実際に僕が話をした範囲でも、どこの公務員もシンクタンカーも、コンサルタントも学者も、
ホワイトカラーのデスクワークの頭脳労働の方を選択してきたし、これからもする人たちである。
891(-_-)さん:2007/06/14(木) 19:00:27 ID:2A0SCDOT0
・・・・・・・

だからこそ、僕は安易に「ものづくりって大事だ」とは言いたくない。
「でも俺はそれをやりたくないから誰かがそれを引き受けて、日本の産業と経済を盛り立てて、その果実を俺に回せ」
と言うのも同然だからである。しかし今の世の中、そういう人がいっぱいいるでしょう。
じゃあお前、そもそも工業高校生がいま社会でどういう目で見られ、自分たちのことをどう評価しているか、
そこから考えてもなおものづくりが大事か、と言いたい。

なおものづくりを大事というならば、本気でものづくりに携わる人たちの作業環境はもとより、
社会的処遇までちゃんと視野に入れて考えるべきだ。
892(-_-)さん:2007/06/14(木) 19:25:32 ID:2A0SCDOT0
統計から得られた厳然たる事実である。

40代工員の平均賃金       336万
40代ホワイトカラーの平均賃金  489万

あるホワイトカラーは
「ものづくりは技術立国である日本経済を支えている重大な職種だよ、日本人はもっと工場に目を向けるべきだ。
でも僕は出来そうにないよ。だって体力がないからね(でも学生時代はサークルでアメフトに熱中してたよw)
あ、工員の方が汗水流して稼ぎ出した外貨は当然僕たちに分けてもらいますよ!
カス工員どもをかき集めて管理しているのは僕たちなんでm9(^Д^)」
893(-_-)さん:2007/06/14(木) 19:30:35 ID:2A0SCDOT0
注:日本の輸出品の九割は工業製品である。
894(-_-)さん:2007/06/14(木) 19:39:34 ID:???0
何を言いたいのかさっぱりわからない
895(-_-)さん:2007/06/14(木) 19:41:03 ID:???0
>>893はつまり工場で働く人のおかげで輸出が成り立っているようなものだって事?
896(-_-)さん:2007/06/14(木) 20:06:45 ID:2A0SCDOT0
日本は毎年、40兆円弱の輸出をし、その一方で50兆円の輸出をしている
輸入分の支払いを可能にしているのが自動車・工作機械などの工業製品で
結局、現状では工員が作る工業製品の輸出が輸入を支え、日本人の生活を支えている。
いくらサービス経済、脱工業化社会だとのたまっても、電力・運輸・通信・金融・保険・広告
全部が労働者階級が作り出したハードウェアあって成り立つ産業だ。
しかし統計から見る工員とホワイトカラー職の
あまりの差は工員は侮蔑され不当な扱いをされているといわざるを得ない。


受け入れなければならない事実なんだ。
「工員はすさまじい搾取をされている」
897(-_-)さん:2007/06/14(木) 20:13:45 ID:???O
kwsk
898(-_-)さん:2007/06/14(木) 20:42:52 ID:2A0SCDOT0
国立大学職員「学歴社会の落ちこぼれやニートはコンベア労働が指定席 m9(^Д^)」
899(-_-)さん:2007/06/14(木) 21:07:44 ID:???0
サークルでアメフトって所をあえて突っ込みたいと思います
900(-_-)さん:2007/06/14(木) 21:54:59 ID:???O
>>898
毎日ご苦労さま
お前がなにをしたいのかさっぱりわからん
901(-_-)さん:2007/06/14(木) 22:00:31 ID:???0
明日は係りの飲み会
係りの中で完全に孤立してるから、
飲み会でも当然孤立するだろう…
行きたくないけどこれで行かないと、さらに白い目で見られるんだろうな…
行っても白い目で見られるだろうけどw もうどうしようもねぇww
902(-_-)さん:2007/06/14(木) 22:02:30 ID:hkL+DIZl0
分かります
903(-_-)さん:2007/06/14(木) 22:12:54 ID:???0
>>892
アメフトやってて体力ないんか?
カスは氏ね
904(-_-)さん:2007/06/14(木) 22:33:51 ID:???0
>2A0SCDOT0
長文乙
製造業で重要なのは人足である請負、派遣、パート、バイト工員じゃなくて技術者なんだよ
工員たちが使う機械を作る生産技術は日夜、無能な工員でも簡単に操作できて、つまらん労災を起こさないですむ
機械を作ろうとしている。
それができつつあるから昔は正社員ばかりだった工員もいまやブラジルあたりで農家やってたような外人の
派遣や請負でも勤まるようになってきている。
今日日、正社員工員なんて指先で1ミクロンを感じる熟練工かリーダー候補の新人だけだ。
それを忘れるな。
905(-_-)さん:2007/06/14(木) 22:34:03 ID:???0
あの会社はブラック、そこもブラック。
ブラックじゃない会社なんてほんの一部だろ
小さな町工場のジジイやババアやヒッキーも生きるために
必死に働いてんだよ
906(-_-)さん:2007/06/14(木) 23:12:25 ID:???0
工場って男性のイメージ・・・
907(-_-)さん:2007/06/14(木) 23:15:37 ID:???0
安西先生・・・・ボーナスが・・・・・・欲しいです
908(-_-)さん:2007/06/14(木) 23:31:07 ID:???O
最近刺身タンポポのAA見なくなったな。
909(-_-)さん:2007/06/14(木) 23:31:58 ID:???O
入ったばっかだからボーナスちょっとしかもらえん。
それでも数万はでかいが。
910(-_-)さん:2007/06/15(金) 03:32:19 ID:???O
今日一人休みやがった。おかげでてんてこ舞いさ♪、帰るの遅くなるし。
俺も先週二回も休んじまったけど、他人の休みは許せないね。あきらかに仮病だし。
911(-_-)さん:2007/06/15(金) 06:25:07 ID:???O
相手に休みかえされたなら末期だな
912(-_-)さん:2007/06/15(金) 07:30:17 ID:qzZqk5cS0
     ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また刺身の上にタンポポ乗せる仕事が始まるお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
913(-_-)さん:2007/06/15(金) 07:35:47 ID:lJtfCPgi0
>>912
それ小学生とかには楽そうに見えるけど
実際は大変なんだよな
単純作業は時間の経過が長く感じる
914(-_-)さん:2007/06/15(金) 08:25:14 ID:???0
今日、風邪で休むって連絡したら
ネチネチ嫌味言われた
ああ、このフォローが大変だ・・・
915(-_-)さん:2007/06/15(金) 11:54:00 ID:ZFYM69DVO
余裕あるなら行け。
916(-_-)さん:2007/06/15(金) 12:27:52 ID:YdBlUlRGO
>>913
時間じゃなくて個数なら楽かもな
1000個やったら終わりとか
917(-_-)さん:2007/06/15(金) 12:33:05 ID:lCFuVELG0
刺タンって立ち仕事なの?
立ち仕事だとしたらつらいな
918(-_-)さん:2007/06/15(金) 12:42:46 ID:3OPjW6vb0
>>917
特殊な器具で宙吊りになりながら作業してます
919(-_-)さん:2007/06/15(金) 12:45:09 ID:???0
           ,. - ─── - 、
          /    ,       `ヽ.
         /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
       ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',  
          YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   
        ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |  おじちゃんたち
          |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l  どうして
          |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |  働かないの?
        _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
    r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
    Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
     ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
     / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
    |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
     `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
920(-_-)さん:2007/06/15(金) 12:51:49 ID:???O
ここにいる人たちは皆はたらいてるよ
921(-_-)さん:2007/06/15(金) 13:16:24 ID:???O
疲れた。
もう一歩も動きたくねー。
明日も午前2時から出勤だ。
922(-_-)さん:2007/06/15(金) 15:07:23 ID:???O
私の場合むしろ逆で連休、連休に突入するわ。
会社の食事会にはいまいち行きたくない・・・
923(-_-)さん:2007/06/15(金) 20:44:46 ID:???O
今日は週に二度の入浴の日だった。
工場での仕事が終わって風呂に入るとサッパリするね。
でも、今日、入浴中に担当のおやじから注意を受けた。
ひげ剃りで、ついでにもみ上げも剃るわけだが、
剃り跡が斜めになってるってやり直しさせられた。
真横に真っ直ぐなってなきゃダメなんだと。うぜぇー。
まさか今回ので『叱責』とか『注意』とか付いて仮釈にひびいたりしないよね?
あと、墨入れてる奴多過ぎ。入浴時、3分の1はイレズミ入れてる。
やくざ上がりはすぐ威張るからうぜぇー。
924(-_-)さん:2007/06/15(金) 20:46:22 ID:???0
刑務所ですか?
925(-_-)さん:2007/06/15(金) 20:50:02 ID:???O
ネタかな
926(-_-)さん:2007/06/15(金) 21:38:46 ID:???0
刑務所に篭ってるんだろ
927(-_-)さん:2007/06/15(金) 22:05:07 ID:XT3oBfdt0
ネタだろ 
リアルのヤクザなんてそうそう威張らないよ
例え墨入れてても
928(-_-)さん:2007/06/16(土) 03:04:27 ID:???O
仕事やってると一日が凄く長く感じる。
過ぎてしまえば一週間なんてあっというま。
休日はあっというまに終わる。
給料日まではひたすら長い。
あと、一日働けば休みだ。
929(-_-)さん:2007/06/16(土) 05:59:30 ID:2U+53oNnO
>>928
俺はお前か
930(-_-)さん:2007/06/16(土) 07:44:08 ID:/bCSlVjB0
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  刺身の上にタンポポ乗せる仕事が始まるお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
931(-_-)さん:2007/06/16(土) 10:25:28 ID:???0
こんな糞仕事熟練しても糞の役にも立たないからなぁ
モチベあがらんし
さっさと辞めて事務かIT系逝ったほうがマシだ 
932(-_-)さん:2007/06/16(土) 11:25:12 ID:???0
IT系はデスクワーク(肉体労働じゃなかったのかよ)で一番過労死率が高い
933(-_-)さん:2007/06/16(土) 11:38:13 ID:???0
>>931
ITドカタって言われてるらしいよ
睡眠時間がハンパなく削られて、それでいて脳を酷使する作業
精神がボロボロになるらしい
当然、若い内にしかできない仕事だね
934(-_-)さん:2007/06/16(土) 11:41:25 ID:???0
都内、時給1650円〜1800円で働いてる人
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1175089459/
935(-_-)さん:2007/06/16(土) 12:26:46 ID:W2VF0hr70
ホワイトカラー職「どんな仕事も厳しいんだよ!」

「・・プッ」
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/photos/060723N-hiseikikoyoCanon7.jpg
936(-_-)さん:2007/06/16(土) 12:32:31 ID:W2VF0hr70
仕事なんてみんなつらいんだよ、俺なんて毎日10時まで残業してるんだ!


・・・・・
椅子に座りながらで時折、お茶飲みながら女子と談笑してますw(^Д^)
937(-_-)さん:2007/06/16(土) 12:38:45 ID:W2VF0hr70
Q.受験生は将来の進路よりも大学のネームバリューで受験校を決めているように思えます。それでいいのでしょうか?

A.実際問題として,将来の志望は大きく変動する可能性があります。
その意味で,できるだけ可能性を広げておくために有名大学を選ぶというのは一理あると思います。
将来の希望が確定している人にとっては大学名はあまり意味はないでしょう。目的に見合った大学が自動的に浮上するはずです。

では,なぜ多くの人が具体的な進路をはっきりと決めずに入試に突入してしまうのでしょうか。
そこには,「エリート労働」という考え方があります。すなわち,専門的な技術は現場労働者に任せ,
「彼らを統括・管理する人も必要」という素朴な考え方です。そういう管理者にとって高度に専門的な知識は必要なく,
「現場労働者が何をできるか」だけを把握して使いこなせればいいのです。このような「エリート労働者」は組織を管理する立場上,
利益の多くを取ることができます。肉体労働よりも明らかに仕事は楽です。社会的地位も高いとされます。

 このような「労せずしてすべてに恵まれる」エリートを目指して受験生は試験に挑むのです。
938(-_-)さん:2007/06/16(土) 14:06:49 ID:???0
今日から皆さんと一緒に働く仲間を紹介します
  ∧_∧__∧∧ __
 (,, ・∀・)::::::::(゚Д゚ ,,).::::::::::::|
 (    )::::::⊂  )::::::::::::|
_∧  ∧_∧ ̄ ̄ ̄,///|
  ) (    )  /┃| | |
  ̄ ̄ ̄\ )_/;;;;;┃|_;;|/
::::::::::::::::::::::|| ┃
::::::::::::::::::::::::|_,).┃

今日から働くことになりまし・・・
 |∧_∧
 |丶`∀´>
 |⊂ノ
 |`J

   。  ∧_∧ 。゚
    ゚ ( ゚´Д`゚)っ゚
     (つ  /
      |  (⌒)
     し⌒^

          モシモシ        ___________
      ∧_∧         /
     ( ; ゚´Д`)コ-vw√レv-< ハイ!人事サービスですが
     ( oロ.ノ    ヱ     \
     `u―u'~~~~'〔◎〕       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     """""""""""""""
職場にチョソがやって来たらオージンジオージンジ
939(-_-)さん:2007/06/16(土) 15:25:02 ID:???O
もう格差の話題やめてほしい。
つまんねーしコンプ丸出しで恥ずかしいよ。
意図もわからんし。なんのためにやってんだよ。
940(-_-)さん:2007/06/16(土) 16:06:36 ID:???0
こういうのに限ってマサヨシみたいなのを例外としか言わなかったりするんだよな
941(-_-)さん:2007/06/16(土) 20:59:15 ID:???0
友達の結婚式なんて行った事ない。。。呼ばれもしない。。
一回もないってありえんけど、まさか現実になろうとは
942(-_-)さん:2007/06/16(土) 21:42:06 ID:???O
俺も0
そりゃ友達いなきゃ呼ばれないよな
943(-_-)さん:2007/06/16(土) 21:55:30 ID:W2VF0hr70
【体力】就職後の工場研修が今から鬱な人【仕事】 

Trackback Ping URL:

1 名前: 名無しさん : 06/08/10 22:27:34 ID:WfEOKsks
例え東工大でも研究職でもメーカー勤務になったら最初は期間工と同じ流れ作業といった底辺の仕事が数ヶ月間待っています
工場は繁華街から90分や120分というど田舎にある
偽装派遣の記事でもわかるようにきついし、辛いし、暑い
工場からの騒音はうるさい
黙々とした作業で会話もほとんど無い
夜勤もある
土日出勤は当たり前
残業しても時給は500円
学生の家庭教師バイトしていた温室な奴からしたらありえない額
工場はでかくて冷房なんかあってもほとんど効果ない
機械からの廃熱で夏は40度を越す日もある
倒れる奴もいる
なのに手取りは15〜16万
そんな初期研修に不安を覚える奴が集うスレです
そこには知性の欠片もありません
理系が大量採用される理屈がよくわかります
944(-_-)さん:2007/06/16(土) 21:56:48 ID:W2VF0hr70
37 名前: 名無しさん : 06/08/13 16:32:01 ID:LHD8pm1p
研究・開発職で就職する人が工場勤務で単純なラインに従事したり、小さい店に丁稚奉公みたいに働くことに意味があるのか?
んなもんほとんどあるわけねー。
まあ社会人としてもマナーを身につけたり、中卒高卒と会って視野を広げられたりとかその程度だろ。
ただ、上の発言を見ると、中卒にバカにされるからとか危険そうだからいやだという発言を書き込んでいるやつがいるが、
正直会社なめてんのかとww。
そういうやつは、研究開発職に従事していても、他の部署からのクレーム、他社への技術的な説明を兼ねた営業、
部下への指導に対する評価などいろいろ「きつい」ことがあるのをわかっているのか?
945(-_-)さん:2007/06/16(土) 22:13:58 ID:???O
コピペうざいんだよ
お前キモいから
946(-_-)さん:2007/06/17(日) 00:24:38 ID:???0
田舎だから工場でも人気だよ・・・
947(-_-)さん:2007/06/17(日) 18:34:26 ID:eAk0Bpq90
       (⌒Y⌒Y⌒)
      /\__/        __    _    _
     /  /    \      |_  /|  /  ./| |_
  .(⌒f^<''"  弋z.ミ'テtフ      __| /‐| /  /‐| |_
  .( 〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'             ̄
   (/ェ゙‐ェi.    、__`_ヤ    ( 日曜の六時半でございます )
   ./iュ.Hヽ.、   ゙,ニ/
  -^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
  ー - .、     /、
948名無しさん:2007/06/17(日) 18:39:15 ID:HL7UM45G0
刺しタンやめれば?
949(-_-)さん:2007/06/17(日) 22:59:13 ID:???O
うちはスポットクーラーっていうピンポイントで送風する奴しかないから、初めての夏を乗り切れるか心配。
すでに汗だくになってきたし。
950(-_-)さん:2007/06/18(月) 00:37:58 ID:???0
>>856
そんなの職場にバレないでしょ。
俺は交通事故起こしたけど、事情聴取のとき警察に聞いたら
職場には連絡したりしないんだと。
951(-_-)さん:2007/06/18(月) 07:23:27 ID:ZUuifvMdO
月曜日の鬱さ加減は異常
952(-_-)さん:2007/06/18(月) 07:28:42 ID:???O
ごめん俺、連休で今日まで休みだわ
しかし飲み会ばっくれたから明日いきづれー・・・
953(-_-)さん:2007/06/18(月) 07:39:28 ID:???O
漏れは水木が休みだけど今日も休みたい。。orz
954(-_-)さん:2007/06/18(月) 08:23:49 ID:tKGM3yRtO
嫌だお
955(-_-)さん:2007/06/18(月) 10:37:47 ID:???O
日曜、月曜が休みだけどいいよ。風林火山を見てゆっくりして寝れる幸せ。
あれってモロ駄目男の話だもんな。
956(-_-)さん:2007/06/18(月) 11:42:45 ID:tKGM3yRtO
957(-_-)さん:2007/06/18(月) 20:28:21 ID:???O
単純で素早く体力のいる仕事を狂ったように繰り返し続けると、脳みそが破壊されて精神と知能が低下するんじゃないかな?。
958(-_-)さん:2007/06/18(月) 20:32:19 ID:???0
うちの工場のリフトの親父は引き算が出来ない。いつも計算機を使ってるから出来なくなったといってた。
959(-_-)さん:2007/06/18(月) 20:54:35 ID:1AvLzTa50
”若いうちこそ『頭脳労働』をしなきゃダメだよ。若いうちに『頭脳労働』で仕事を身につけたら,
30,40代にきちんとつながっていくから。若いうちに単純な『肉体労働』ばかりしているとそれしかできなくなる。
何にも技術がなくて,年をとって体力が衰えたらそれっきりになっちゃう……”

フリーター・ニートになる前に読む本を著した鳥居徹也はこう断言し憚らない。
鳥居は「フリーター・ニートになる前に受けたい授業」と称して
全国の小中高生を対象に行脚講演している。国のお墨付きで。
960(-_-)さん:2007/06/18(月) 21:03:49 ID:1AvLzTa50
彼の著書の要点。

1.フリーターに年齢制限がある!
→フリーターは15歳から34歳まで!
2.フリーターと正社員で、生涯3億円もの収入格差ができる!
3.フリーターは健康保険に入っていないので、風をひくだけで1万円が飛ぶことも!
4.新卒時フリーターの54.8パーセントはずっとフリーター!
5.若い内に、頭脳労働をしていないと、一生、単純作業、肉体労働しかできない人間に!
961名無しさん:2007/06/18(月) 21:34:44 ID:PwyanOWz0
>>960
「5」は土方のおっさんがそうだった。

962(-_-)さん:2007/06/18(月) 21:34:53 ID:???0
わかってるけど、頭脳労働には採用されない。脳みその調子も悪い。成績はまあまあだったが、過去のこと。
963(-_-)さん:2007/06/18(月) 21:46:48 ID:???O
適材適所だからな。
工場内でも頭いい奴は単純作業じゃないとこに回されるし。
みんなが頭脳労働ってわけにはいかんだろ。
964(-_-)さん:2007/06/18(月) 22:17:41 ID:???0
このスレときどき直球で胸が痛いんだぜ。
皆に悪いんだが寝るときどういうきっかけかわかんねーけどもし今死が訪れたら・・
とか考えてもないのに考えてるつーか魂が震えて夜練れないんだぜ。打開策として自宅警備員からの転職活動として
思い切って今日面接行ってきたぜ。もちろん空白の2年間そのままに。もちろん理由を聞かれたんだが
自宅警備員をやってましたAAの台詞がでることなくしどろもどろに旨く喋れずに終わったんだぜ。

スーツ着てみてわかったんだけどズボンのウエストがパンパンで軽く鬱・・・ビリーでもやるか・・・
965(-_-)さん:2007/06/18(月) 22:31:54 ID:???0
今日も泣く やっぱり外は鬼だらけだよ もう心が死んだ
出戻りヒキ決定 心に新たな傷をつけてヒキる
966(-_-)さん:2007/06/18(月) 22:38:53 ID:???O
あまり他人に期待しちゃいかんよ。
967(-_-)さん:2007/06/19(火) 02:02:10 ID:571qx5P/0
いくら鳥居が、ホワイトカラー至上主義をうたっても、
自動車、家電、医薬品、食品、ほとんどの大量生産品はコンベア労働で生み出されてるのだから、
誰かが肩代わりしなければならないのだ。
分かりきったことだけど、椅子取りゲームから逃げたり敗れた引きこもりやニートは、
みんなが敬遠する3k労働の指定席に強制的に座らせられている。
しかもその3k労働は大抵ピンハネ屋を通さなければならない決まりになっていて中間搾取までされなければならない。
オフィスの椅子にふんぞり返っているサラリーマンはどれだけ工員を食い物にすれば気が済むんだろうか。
968(-_-)さん:2007/06/19(火) 04:58:43 ID:???O
若い頃苦労するか大人になって苦労するかの差だろ。
ヒキったりニートしたりで逃げてきたんだからしゃーない。
969(-_-)さん:2007/06/19(火) 05:06:02 ID:???0
>>968
ニートはともかくヒキは訳ありが多い
虐められてた奴が多いし
970(-_-)さん:2007/06/19(火) 06:06:32 ID:???O
そんなことはない
971(-_-)さん:2007/06/19(火) 08:07:26 ID:???0
>>965
うむ、おかえり
ゆっくり休みめや

>>969
確かにイジメは辛いけど、>>968に禿同かな
972(-_-)さん:2007/06/19(火) 10:33:21 ID:571qx5P/0
引きこもりやニートをして
個々の事情を意図的に無視し
一概に勉強せず怠けていた罰なんだよなどといって
奴隷工場労働を正当化する風潮がある。
973(-_-)さん:2007/06/19(火) 11:49:51 ID:???O
>>972
工場が糞ってのは誰も否定してねーよ。
お前がいいたいのって結局それだけかよ。
たしかお前いじめられて工場辞めたんだっけ?
つらかったとは思うけどここで俺らにあたったって何にもかわらんよ。
不快だからやめてくれ。
974(-_-)さん:2007/06/19(火) 12:10:01 ID:571qx5P/0
http://www.tbs.co.jp/news23/tokusyu.html
続・立ち上がったガテン系派遣労働者
975(-_-)さん:2007/06/19(火) 12:48:52 ID:???O
自室警備員に戻りたいです・・・
976(-_-)さん:2007/06/19(火) 12:50:14 ID:???O
977(-_-)さん:2007/06/19(火) 15:27:05 ID:???O
むしろ逆で躁
978(-_-)さん:2007/06/19(火) 18:02:58 ID:???0
皆1人暮らしなの?だとしたら月収いくらくらい?
979(-_-)さん:2007/06/19(火) 18:35:56 ID:???O
>>959
その内容自体に関しては特に反対はしないけど、
このスレ・この板に張るには全くおかどちがいの内容だね。
「フリーターやニートになる前に」は、あくまで一般人を対象としてのモノだろ。
学生や会社員が「フリーターやニートになる前に」なわけでさ。
社会的には、
会社員・学生>>フリーター・ニート>>ひきこもり
なわけで、ひきこもりにとっては、当面、脱ヒキして働けたなら万々歳なわけで。
体も頭も鈍ったひきこもりが、まずは単純労働単純作業から入るのは仕方のないこと。
980(-_-)さん:2007/06/19(火) 21:29:50 ID:???O
>>978
今月は20万ちょい。
実家で親と住んでる。
一人暮らしは快楽に直結しててさぞかし楽しいんだろ
うけど職場が家から通える距離なら単なる浪費。
やってはみたいけど無駄使いできるのは学生までなのよね・・・。
981(-_-)さん:2007/06/19(火) 21:42:43 ID:???O
>>979
だな。。健常者向け。
982(-_-)さん:2007/06/19(火) 22:32:21 ID:???0
工場はヒキにあってるよ
わずらわしい人間関係に悩むことは少ないし
983(-_-)さん:2007/06/19(火) 22:34:40 ID:???0
リハビリできてお金までもらえるんだよ
おまえらも当たりの工場で働けるといいな
984(-_-)さん:2007/06/19(火) 22:35:17 ID:???O
みんなそう思ってるんだが一人変なのがいるんだよ。
985(-_-)さん:2007/06/19(火) 22:49:28 ID:???O
みんな帰宅後の暇な時間なにしてる?俺自慰。
986(-_-)さん:2007/06/19(火) 23:18:20 ID:???O
寝る
987(-_-)さん
>>984
変なのがいるって?