ここのみんなで協力して何かをつくりたい。 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
前スレ

ここのみんなで協力して何かをつくりたい。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1149418461/
ここのみんなで協力して何かをつくりたい。 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1159185075/
2(-_-)さん:2006/10/19(木) 03:25:18 ID:MLQc7Q1o0
3代目になるけど
何かできたお?
3(-_-)さん:2006/10/19(木) 03:26:46 ID:???0
5代目くらいから作ろうかと思ってる
4(-_-)さん:2006/10/19(木) 03:33:43 ID:???0
5(-_-)さん:2006/10/19(木) 03:46:29 ID:???0
このスレはロンドスレと住人がかぶってるのか
どうりで・・・
6(-_-)さん:2006/10/19(木) 04:25:17 ID:???0
どうりで?
7(-_-)さん:2006/10/19(木) 04:33:29 ID:???0
http://hikkyman.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/hikky2ch0009.zip
作ったよ
うんこサウンドノベル
8(-_-)さん:2006/10/19(木) 08:57:52 ID:???0
動かないけど・・・
9(-_-)さん:2006/10/19(木) 09:01:06 ID:???0
>>1
10(-_-)さん:2006/10/19(木) 14:20:22 ID:???0
ひきこもりが主人公はやめたほうがいいだろうな
面白い物ができそうにない
11(-_-)さん:2006/10/19(木) 14:23:22 ID:???0
ひきこもりが主人公だからこそ、このスレのアドバンテージがある
なんせ実体験してる奴が作るんだからなw
12(-_-)さん:2006/10/19(木) 14:49:01 ID:???0
13(-_-)さん:2006/10/19(木) 15:09:28 ID:???0
>>12
解凍したらアクセスも削除もできなくなった
触らない方がいいぞ
14(-_-)さん:2006/10/19(木) 15:39:27 ID:???0
ひどいことを言ってくれるな
せっかくつくったのに
15(-_-)さん:2006/10/19(木) 15:45:26 ID:???0
いいからさっさと消しとけよ
この触れなくなったファイルどうしてくれるんだよ!
16(-_-)さん:2006/10/19(木) 15:46:43 ID:???0
触れないってなんなの?
17(-_-)さん:2006/10/19(木) 15:49:02 ID:???0
普通に開けたよ
中途半端に削除されちゃったんじゃね
18(-_-)さん:2006/10/19(木) 15:53:18 ID:???0
動いた、ループしてるみたいで永遠にプレーできるわけっすね
19(-_-)さん:2006/10/19(木) 16:25:31 ID:???0
現代が舞台だとモンスターがいないよな
20(-_-)さん:2006/10/19(木) 16:27:27 ID:???0
あえて現代にモンスターを登場させる
21(-_-)さん:2006/10/19(木) 16:29:53 ID:???0
DQNでいいんじゃない
22(-_-)さん:2006/10/19(木) 16:36:32 ID:???0
マザーっぽいゲームならDQNもだせるね
おじさんとかでてくるし
23(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:02:15 ID:???0
タイトル:HIKKY
キャッチコピー:おたくもにーとも、ひきこもりも。
24(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:14:21 ID:???0
能書きはいいからさ、まず作れよ
このままじゃアイデア出すだけで終わるぞ
25(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:17:05 ID:???0
主人公ってヒッキーに拘らんとやっぱだめなんかね?

26(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:20:01 ID:???0
別にいいんじゃない、他になにかあるのならアイデア出していけば
それでやりたいと思う人が居れば人が集まるだろうし
居なければ廃れるだけ
27(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:21:47 ID:???0
問題なのは作る奴が一人も出て来ないということだ
いずれ問題の本質に気付いた賢い奴からいなくなるよ
28(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:22:01 ID:???0
お前ら何も出来ない不良品なんだろ?
じっとしてればいいんだよw
29(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:24:02 ID:???0
そもそも主人公がヒキ以外のアイデアでこれといったのは出てない
30(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:24:33 ID:???0
なんだかんだと人は居るんだな・・・
31(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:25:13 ID:???0
金正日 主人公とかは?
32(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:25:58 ID:???0
断る
33(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:26:43 ID:???0
早いなw
34(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:27:02 ID:???0
シナリオを作らないことには始まらないだろ
シナリオの前に実体を作るなんて本末転倒だよ
まずシナリオを作らないと
35(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:28:00 ID:???0
お前ら人生で主人公的立場になったことない奴ばっかだろ?
劇でいったら馬の後ろ足の役とか
36(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:29:45 ID:???0
そこでヒッキーが主人公ですよ
37(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:29:51 ID:???0
>>28>>35
なにこいつ
38(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:31:18 ID:???0
ここに今いるみんなは
どういうジャンルが好みなの?

現代ファンタジー、近未来SFとか
MMORPG RPG STG AVG 恋愛シュミレーション
っというような括りでも聞いて見たい。

39(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:32:00 ID:???0
>>37
定期的に沸いてくるから気にしない
適当にあしらっておく
40(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:33:10 ID:???0
カレーを作るってのはマジですか?
41(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:33:31 ID:???O
現代ファンタジーに一票
42(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:35:21 ID:???0
>>34 いや実体〜でもイメージ膨らませられると思うぜ。
   否定することは存在しうる可能性を
   そこで全て捨てうる事になる。時には必要だが。
  
   それにこの質問の反応で、どの程度許容できるか、
   人数、モチベーション等ある程度目安を絞れるし、
   無駄ではないと思ってる。 
   
   即効で質問返ってきたのにはワロタがありがとう〜
43(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:35:29 ID:???0
オイラはなんでもいいよ
作る物に応じて手伝おうと思ってるんだけど
そこまで行かないので出番無し
44(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:35:42 ID:???0
中世風ファンタジーはいやだ
45(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:36:56 ID:???0
あんまり設定に懲りすぎない方がいいよ。
さらっとできるアホゲーみたいなほうがとっつきやすい
46(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:36:57 ID:???0
>>43
具体的に何が出来るの?
47(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:38:13 ID:???0
烏合の衆w
48(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:38:58 ID:???0
>>46
画像処理やプログラムはできるよ
やることないし、wiki をまとめてたのはオイラ
49(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:39:28 ID:???0
現代ファンタジーってたとえば?マザーみたいな?
50(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:39:49 ID:???0
とりあえず簡単な物を1つ作ってみたら
51(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:41:24 ID:???0
>>44 話が合うなw俺もイヤなんだが
   できればどういう部分が気に入らないか
   参考にしたい。
   
   
   
52(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:41:39 ID:???0
まとめ役がいないと進まないね
53(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:41:50 ID:???0
簡単に作れるようなアイデアはナゼか出てこないんだよね
54(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:42:59 ID:???0
>>53
そこでカレーですよ
55(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:43:24 ID:???0
作れ作れって言うけどさ、具体的に何を作ろうとしてるの?
56(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:43:45 ID:???0
引きこもりシューティング
引きこもりを家から出すため政府の人間が殺しにやってくる
制限時間内に覚悟を決めて家から出たら勝ち
政府の人間になって引きこもりを撃ち殺すのもあり
57(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:43:48 ID:???0
ヒッキーがカレーの材料買いにいって作るゲームか?つまんねえぞ絶対
58(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:44:26 ID:???0
>>51
作品が多すぎるし、セリフとかがオタっぽくなる
59(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:45:18 ID:???0
簡単に作れるようなって
たとえば、
ブロックくずしにストーリーつけてみるとかか?
BMのBGA利用してストーリー 分岐のゲームとか?
60(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:46:49 ID:???0
>>58 作品が多いからうんざりってのは分かるなぁ
   セリフがオタっぽぃっていうのが気づかなかったが。
   オタっぽぃのはタブーなのか
61(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:47:02 ID:???0
主人公はヒッキー
で、エンディングは?
62(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:47:50 ID:???0
自殺
63(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:48:13 ID:???0
脱ヒキ
64(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:48:46 ID:???0
おまえら前スレ埋めろよw
65(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:49:47 ID:???0
そういえばスレタイが作り上げたいから
つくりたいに変わったのね
66(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:50:55 ID:???0
>>60
素人が作るとそういうセリフが多くならない?
67(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:53:03 ID:???0
代表者を決めよう。おまえやれよ>>64
68(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:57:55 ID:???0
おまえでいいよ >>67
69(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:58:01 ID:???0
ときメモ みたいなのどうだ?
70(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:58:46 ID:???0
ひきこもり☆メモリアル
71(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:59:41 ID:???0
ひきメモキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
72(-_-)さん:2006/10/19(木) 17:59:57 ID:???0
いや仕切り屋のお前が適役だろ>>68
73(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:01:09 ID:???0
ひきメモいいね。攻略キャラはどんな感じで行く?
74(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:01:55 ID:???0
>>70
自分でもなんで 受けたのかわからないが
腹が痛いぃ......笑い死ぬ  orzバタリ
75(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:02:07 ID:???0
言い出しっぺがやれ>>72
76(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:03:47 ID:???0
前スレ埋まった
77(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:04:15 ID:???0
1000取ろうかと思ったが空気を読んでやめた
誉めてくれ
78(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:04:39 ID:???0
ちょっとまてよ。まさか
79(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:05:37 ID:???0
主人公高校生or大学生で
いきなり何か(苛め?)の理由で ヒッキーになり、

後3年or4年をどう過ごすかのシュミレーションゲーム

なぜかヒッキーなのに
外に出て町を散策したりゲーセン(ミニゲーム)するのも、
学校にいって恋愛or勉学に励むのも、
4年間ネットをするのも、
(仮想ネットは フロントミッション3rd を模倣!して拡大)
ただ寝てすごすのも自由。

派生ストーリとしてファンタジーチックなのやら、
近未来SFやら、途方もないバカっぽぃのやら

後付け UPDATE可能

とかか、

これじゃ、 ニート☆メモリアル になりそうだ
80(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:05:49 ID:???0
ありがとう>>77のおかげでいいものが作れた
81(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:06:39 ID:???0
・引きこもりの同級生の女の子
・引きこもりを学校に戻したい優等生な女の子
・引きこもりを悪と信じて疑わない活発でスポーツ万能な子
・引きこもりと付き合いたいエッチなおとなしい子(155cm)
・引きこもりに興味があるロリ顔の巨乳
・引きこもりが大っ嫌いなツンデレ金髪ツインテール
・花と虫を愛でるネカマ
・中学生の妹(アイスホッケー部)
・国立大学生の姉
・フリーターの従姉妹
82(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:07:02 ID:???0
よくそうやって次々と出てくるな
83(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:08:12 ID:???0
>>82 実は全部自分のレスだったら泣けるな。
   81アイディアありがとう〜
84(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:08:23 ID:???0
ひきメモに決定したのかwww
85(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:14:55 ID:???0
>>84 半ばネタでいったんだけど^^;w

   人件費を払わないわけだから、
   製作で集まる人間のモチベが
   上がらなかったら 消える運命だし
実はかなり難易度高いなこれ

   ってもぅ呆れられて放置されたかwレスがぁ......
86(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:17:52 ID:???0
アイデアが出るのはいいんだけど、スレの総意にはならないからなあ
もう総意で動くんじゃなくて、それぞれアイデアごとにやりたい人間が集って、
自サイト持つとかして、それで進めて行った方が早いんじゃないかと思う
87(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:18:09 ID:???0
アニメや飯か
88(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:20:23 ID:???0
でもさ、ときメモだと
どこか校内移動して女の子と会ったりデートして
親密度上げて行くわけじゃん
ヒキメモだと
【コマンド】【移動】
 → 部屋の中
 → 部屋のスミ
 → トイレ

こんな感じで何も進まなくね?
89(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:23:27 ID:SKiTN0Gk0
オナニーぐらいならできるぞ
90(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:33:52 ID:???0
ひきメモって語呂はいいけど、先に進まないね
91(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:37:34 ID:???0
人は居るけど進まない
まとめる人が居ないというか
とりあえず骨格となる部分を作り上げてくれる人が居ないからなんだろうな
92(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:39:43 ID:???0
ひきメモは無理だな
93(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:40:28 ID:???0
なんでそんなに他人まかせなの
自分でまとめてみればいいじゃない
94(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:45:06 ID:???0
毎週月曜日と水曜日にヒロインの子が
プリントを持って家まで交代でやってくる
そこでの会話がメイン
後はメールでのやり取りとか時々保健室等に外出
イベントのデートはどうしよう
95(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:48:10 ID:/5/xu1oe0
>>93
お前・・・ニートにっ働けばいいじゃないって言ってるようなもんだぞwwww
96(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:49:11 ID:???0
>>93
なんでもできないからみんなで協力するんじゃないの?
やりたいと思ったことがなんでも出来るのなら苦労はしないんだよ
97(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:51:40 ID:???0
そんな>>93は何をやってくれるの?
98(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:52:03 ID:???0
「みんなで協力」と「他人任せ」とを混同しちゃ困るぞ
これまで誰も協力なんてしてないじゃないか
ただして来たのは行動起こす他人を待ってるだけ
他人任せの協力なんてありえない
99(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:52:39 ID:???0
わかってないなぁ・・・
100(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:53:28 ID:???0
まとめてみたいのならまとめてみればいいんだよ
それだけのことなのに
101(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:54:44 ID:???0
全員が全員この体たらくじゃなあ…
102(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:55:55 ID:???0
だからできれば苦労しないのに・・・
103(-_-)さん:2006/10/19(木) 18:59:03 ID:???0
あーだこーだと言ってみる人も結局は何も出来ない人だし、、、
出来ない人同士で言い合ってもしょうがなす
104(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:01:23 ID:???0
全部作ってくれってんじゃないのにね
105(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:01:44 ID:???0
>>101 全員が全員ってわけじゃなぃだろう祈るんだ!
    
ひき☆メモ(仮) って家からでちゃだめなの?w
 
    ある事をきっかけにやっぱ学校にいこうと思い
    学校に通う選択も可っでいいと思うんだけど
    それだとダメなのか?
     
106(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:04:20 ID:???0
それにヒキコモリが主人公でないといけない
っという制約が絶対ってわけじゃないなら

おもしろそうなら、それでいいんじゃないだろうか?
107(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:05:05 ID:???0
そもそも、ときめもを知らなかったりするオレ
108(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:06:21 ID:???0
このスレでこういう物でなければならないという制約は何もないよ
作りたいと思う物があればどんどん進めればいいんだよ
109(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:07:09 ID:???0
住人の反応がよかったのがヒキ系だったというのがあると思う
110(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:10:16 ID:???0
セリフとかがMOTHERっぽいRPGを作りたい
111(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:11:56 ID:???0
セリフだけじゃなくMOTHERっぽいのは好きだなぁ
殺伐としたのはどうも好きじゃない
112(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:16:03 ID:???0
やりたい人が勝手にどんどん作ってみればいいじゃん
113(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:20:00 ID:???0
>>107 危惧していた事が!!
   
114(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:20:09 ID:???0
それならRPGスレでやってるよ
115(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:21:27 ID:???0
なんだよ危惧してたってwwww
116(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:22:48 ID:???0
さて、次スレのテンプレでも貼っておくか



前スレ

ここのみんなで協力して何かをつくり上げたい。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1149418461/
ここのみんなで協力して何かをつくり上げたい。 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1159185075/
ここのみんなで協力して何かをつくりたい。3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1161195869/
117(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:23:36 ID:???0
おまいら 逆に考えるんだ

ヒロインが全員ヒキコモリで、
主人公がと積極的にアプローチしていくシステムなら、
タイトルがひきメモでもなんら問題ない

と考えるんだ
118(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:23:41 ID:???0
仕事が早いですね
119(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:24:13 ID:???0
テンプレに wiki も入れてほすい(´・ω・`)
120(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:28:06 ID:???0
>>117
面白いのか?それ・・・
121(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:28:50 ID:???0
>>117
それだ!!!

不登校のクラスメート♀を学校に来させようとする主人公
いいね!いいね!

もちろんヒキコモリ以外のヒロインもいるわけだよな?
122(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:30:51 ID:???0
>>120
作り手のクオリティ次第

どんな糞企画でも、ハマれば面白いのはガチ

批判の際に、何か意見を挟んでくれると、建設的に話が進むんだけどな
こんな変なものでも良いから、取り合えず意見出しまくって、
作るものを決めないと、前には進まないぜ
123(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:37:05 ID:???0
>>121
ひきこもりではないけど、
作風的に考えれば、何らかの精神疾患を患ってる設定にした方が、
統一感は出て良いかなとは思う(キャラや設定も作り易いし)

あと、ときメモの真似せず、ヒロインは少なくても良いとは思う
商業用の企画じゃないし、先ずは完成させるのが目標じゃね?
最初3人位で、徐々に拡張していくのが良いんじゃないかな
124(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:37:37 ID:???0
>>122
主人公をクラス委員長にするか教師にするかで大分ストーリーが違ってくるな
125(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:37:37 ID:???0

前スレ

ここのみんなで協力して何かをつくり上げたい。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1149418461/
ここのみんなで協力して何かをつくり上げたい。 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1159185075/
ここのみんなで協力して何かをつくりたい。3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1161195869/

まとめ
http://hikkyman.hp.infoseek.co.jp/
http://www16.atwiki.jp/hikky2ch/
126(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:37:41 ID:???0
鬱設定かよ
127(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:45:16 ID:???0
しかしヒロインの数はいいとして
俺は作るとしたら、ときメモのようなシュミレーション的なゲームにしたい

一般的なノベルで読み進めるのは作る気俺はしない
128(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:47:53 ID:???0
自分がヒキっているのに、女の子を学校に行かせるってオマイラ・・・
とりあえずヒロインは1人でやってね
129(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:53:22 ID:???0
>>123
罰ゲームでクラスの女子に告白することになった主人公(元・不登校児)
あみだクジで告白する相手を決めることになる

相手
 A子(クラス委員長)
 B子(ちょいヤンキー)
 C子(暗め・主人公からの告白がキッカケで不登校に)

告白するセリフ
 好きだ
 各キャラ専用セリフ
   A子選択時 「委員長。ちょっとお願いがあるんだけど」(罰ゲームのことを説明して協力してもらう)
   B子選択時 「俺の童貞もらってくれ!」(土下座)
   C子選択時 「いま付き合ってる人いる?」



こんな感じ?
130(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:58:01 ID:???0
>>127
スクリプト組んでくれるなら、その仕様で任せるよ

>>129
すごく・・・良いと思います
131(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:58:09 ID:???0
シナリオできたら呼んでくれ
ゲームっぽいものに整形して頑張るから
132(-_-)さん:2006/10/19(木) 19:59:24 ID:???0
|ω・`)オーアイシー!ワカッタワ
133(-_-)さん:2006/10/19(木) 20:03:26 ID:???0
>>131
把握 あとはシナリオだな 何でも良いから、思い付いたらレスplz
134(-_-)さん:2006/10/19(木) 20:05:54 ID:???0
ここに書き込むよりノートに書くほうが書きやすい><;
図入りで説明しやすいし
135(-_-)さん:2006/10/19(木) 20:07:28 ID:???0
>>127,130
絵を描ける人がいたらさ
ゲーム本みたいな感じのが作れそうじゃね?
136(-_-)さん:2006/10/19(木) 20:07:34 ID:???0
>>134
ノートの画像うp
137(-_-)さん:2006/10/19(木) 20:12:59 ID:???0
>>130
こんな感じのでよければ書き進めてみる

>>136
2・3日ほど時間をくれ
138(-_-)さん:2006/10/19(木) 20:16:21 ID:???0
>>137
k これでシナリオ スクリプトはOKとして、後はサウンドとグラフィックかな?
デバッガとスペシャルサンクスwは腐る程居るとして
139(-_-)さん:2006/10/19(木) 20:22:48 ID:???0
全部俺がやってや(ry げほぉ
140(-_-)さん:2006/10/19(木) 20:22:49 ID:???0
今回はどこで失速するかな
141(-_-)さん:2006/10/19(木) 20:23:52 ID:???0
>>140 俺にとってはありがたい存在だ。
   そうやって落ちていくのを見ててくれる奴がいれば
   逆にもっ萌えてくるぜ!!
142(-_-)さん:2006/10/19(木) 20:26:15 ID:???0
シナリオ書いてくれる人達のために絵を描こうぜ!
イメージを刺激するような女の子萌え絵!
143(-_-)さん:2006/10/19(木) 20:30:03 ID:???0
初めて勝ったえろ
144(-_-)さん:2006/10/19(木) 20:30:04 ID:???0
駒都 えーじ 風の絵キボンヌ
ダメなら自分でしこしこ描くぜ
145(-_-)さん:2006/10/19(木) 20:53:36 ID:???0
くすくすさんの様なほのぼのしたタッチの絵が好きだ!

全く関係ないが、シーマンの2DヒロインVer作れたら
俺はそれだけでいい気がしてきた......
146(-_-)さん:2006/10/19(木) 21:02:39 ID:???0
もしかして絵師を探しもしないといけないのか・・?
147(-_-)さん:2006/10/19(木) 21:06:03 ID:???0
なんか進んでるみたいだけど
平行して他のゲーム作ってもおk?
148(-_-)さん:2006/10/19(木) 21:06:35 ID:???0
どんなゲーム?
149(-_-)さん:2006/10/19(木) 21:09:17 ID:???0
物によっては手伝うよ
150(-_-)さん:2006/10/19(木) 21:21:02 ID:???0
MOTHERっぽいゲーム

ttp://www16.atwiki.jp/motherppoirpg/pages/5.html
↑を参考にして(パクって)↓こんなの作ってみたんだけど
ttp://hikkyman.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/hikky2ch0011.jpg
道の色をどんな風にしたらいいだろうか
日本っぽくて明るい色にしたいんだけど
あと建物の色も決まらない
151(-_-)さん:2006/10/19(木) 21:22:46 ID:???0
なんか教習所っぽい
152(-_-)さん:2006/10/19(木) 21:26:06 ID:???0
主人公

  (-_-) …
  (∩∩)
153(-_-)さん:2006/10/19(木) 21:34:13 ID:???0
>>151
あとで直すよ
154(-_-)さん:2006/10/19(木) 21:38:27 ID:???0
>>150
道路なら灰色とか?
155137:2006/10/19(木) 21:50:36 ID:???0
156(-_-)さん:2006/10/19(木) 21:57:13 ID:???0
それだと書き上げるまでに時間かかるんじゃないか?w
157(-_-)さん:2006/10/19(木) 21:58:22 ID:???0
でもおもしろそうだよw
158(-_-)さん:2006/10/19(木) 21:58:56 ID:???0
それだけで作品にしちゃえばいいんじゃない
159(-_-)さん:2006/10/19(木) 22:39:26 ID:???0
消すのはぇぇよw
160(-_-)さん:2006/10/19(木) 22:41:37 ID:???0
>>155 確かになんか、それはそれで
独立させた方が楽しそうな気もすげ〜してくるなw
161(-_-)さん:2006/10/19(木) 22:44:34 ID:lt5x2QDj0
見れないっぽ
162(-_-)さん:2006/10/19(木) 22:47:39 ID:???0
もう削除されたぽ
163(-_-)さん:2006/10/19(木) 22:48:19 ID:???0
見れたオレは勝ち組
164(-_-)さん:2006/10/19(木) 22:50:32 ID:???0
どうやら直リンクじゃだめ?みたいだぜ

一度ヒッキーアプロダトップにいけばOK
アドレス途中までデリートして見てみれ
165(-_-)さん:2006/10/19(木) 22:53:59 ID:???0
Jane だけど普通に見れるよ
166(-_-)さん:2006/10/19(木) 23:12:28 ID:???0
>>150
なんかすげー
和色だったらttp://www.color-guide.com/とかで
好きな色を見つけて試してみるのってどうかな?
167(・3・)hikky ◆7.Bpwgw4NQ :2006/10/19(木) 23:45:17 ID:???0
俺今引き籠もりが主人公の小説描いてるよ。
168(-_-)さん:2006/10/19(木) 23:56:12 ID:???0
>>167
ヒキマガへ行ってね
169(・3・)hikky ◆7.Bpwgw4NQ :2006/10/20(金) 00:03:16 ID:???0
ヒキマガ?ヒキマガでぐぐればいいのか?いや俺は
その小説が、ゲームの役に立てるんじゃないかと思ってな。
170(-_-)さん:2006/10/20(金) 00:05:43 ID:???0
どのくらいできてるの?
171(-_-)さん:2006/10/20(金) 00:14:09 ID:???0
80パーセントぐらい
172(・3・)hikky ◆7.Bpwgw4NQ :2006/10/20(金) 01:22:29 ID:???0
今、第一話の序盤まで、1000文字くらい、いや1500は超えてるかな。
ヒッキーの女の子が主人公。仮タイ:小さな恋。取り敢えず出来たら
ヒキマガに登録してみる。
173(-_-)さん:2006/10/20(金) 01:26:47 ID:???0
楽しみにしてます
174(-_-)さん:2006/10/20(金) 02:20:59 ID:???0
小説がヒキマガに行くってことは>>155もヒキマガ行くのか?
175(-_-)さん:2006/10/20(金) 03:41:03 ID:???0
恋関係あまりに世の中に多くてうんざりだ><

夢物語ってそれでも圧倒的に需要高いのかな......
176(-_-)さん:2006/10/20(金) 04:25:48 ID:???0
>>175
そうか
>>155
申し訳ないがヒキマガ行ってくれ
恋愛物はスレが荒れるかもしれん
177175:2006/10/20(金) 05:09:41 ID:???0
>>176 いや需要が高いようなら寧ろ俺が去るよ
   みんな楽しみにしてるかもしれんしさ。
   155さんはがんばってくれ!
   
   恋愛関係のみの展開のゲームやら漫画ってのが最近多いから
   ストーリー的によくみんな飽きないなぁ っと思ってただけだから
   強いゲーム性があるなら 恋愛関係含んでても問題ないと思う。    
178(-_-)さん:2006/10/20(金) 05:34:52 ID:???0
>>176
おk 続きを書くのは中断した
C子が自殺する手前までしか進んでないけどw
>>177
去らなくてもいいじゃないか
スレ住人が減ったらさみしいよ
僕が書くのやめればいいだけのことだw

中世ファンタジー・恋愛じゃないもの・・・
主人公がアングラサイトを運営してて犯罪に巻き込まれていく、とか
主人公が推理サイトの常連で
サイトにある問題を次々に解いていくうちに
問題とリアルにあった事件がリンクしていることに気づいて、とか
そんなんしか思い浮かばない
179(-_-)さん:2006/10/20(金) 08:43:16 ID:???0
そもそも恋愛物がダメとは決まっていない
実際にやってくれる人が少ないのに
やりはじめた途端に去ってくれはどうかと、、、
180(-_-)さん:2006/10/20(金) 09:07:32 ID:???0
作ってダメな物があるのならちゃんとテンプレに書いておいた方がいいよ
でないとダメという物のアイデアも出てくるだろうし
さあ作ろうとした所で却下しますじゃシャレにならん。
181(-_-)さん:2006/10/20(金) 09:21:49 ID:???0
うるせーばーか
182(-_-)さん:2006/10/20(金) 09:25:16 ID:???0
カレーは作ってもいいのかな?
183(-_-)さん:2006/10/20(金) 09:34:35 ID:???0
おk
184(-_-)さん:2006/10/20(金) 09:50:18 ID:???0
カレーはいいんじゃない?
185(-_-)さん:2006/10/20(金) 12:02:15 ID:???0
だれだよ wiki にカレーなんて追加してるのwww
186(-_-)さん:2006/10/20(金) 12:42:39 ID:???0
178 逃げるための口実作りに自演でFA
187(-_-)さん:2006/10/20(金) 12:46:35 ID:???0
鬱ゲはちょっと・・・
188(-_-)さん:2006/10/20(金) 12:48:10 ID:???0
もう書いてた上になかなか良かったのに残念だけど
あっさり引き下がりすぎな気もするね
189(-_-)さん:2006/10/20(金) 12:53:40 ID:???0
別に全員で同じ企画を進めようってんじゃないんだから
イロイロ同時進行してたっていいんだから止めるこたないと思うが

荒れるからというのならサウンドノベルみたいに別スレ立てたら?
190(-_-)さん:2006/10/20(金) 13:02:03 ID:???0
流れがロンドスレのようだwwwwwwww
作ってくれる人が出てくる→ケチつける→作ってくれた人出て行く
191(-_-)さん:2006/10/20(金) 13:26:06 ID:???0
>>154>>166
サンクス
日本っぽくて明るいって無理そうだ
緑少ないし
192(-_-)さん:2006/10/20(金) 14:59:19 ID:???0
これを見ながら
ちんこに一定の刺激を与え続けてみてください。
http://www.tn-7000.com/bbs/document/20061020_095651_DOuJwSex_UBK2..JPG
193(-_-)さん:2006/10/20(金) 16:52:12 ID:???0
なんで恋愛ものがダメなんだよwwwwww
引きこもりが恋愛しちゃいけないのか
恋愛だけのテーマじゃないだけいいじゃないかよ
194(-_-)さん:2006/10/20(金) 16:55:37 ID:???0
前スレでエロはやめようみたいな流れはあったが
恋愛ははじめて聞いた
195(-_-)さん:2006/10/20(金) 17:21:42 ID:???0
どうせくだらんものを作るスレなんだから、駄作でもなんでもいいじゃないか
恋愛ものでおk
196(-_-)さん:2006/10/20(金) 17:23:16 ID:???0
ツクールで作るのか?
197(-_-)さん:2006/10/20(金) 17:45:18 ID:???0
ツクールで恋愛ものは無理だろ
198(-_-)さん:2006/10/20(金) 19:31:40 ID:???0
無理じゃないだろ
モンスターをヒロインやライバルに置き換えればいい
ヒロインやライバルとバトルったりw
199(-_-)さん:2006/10/20(金) 19:35:23 ID:???0
いいから作れよ
200(-_-)さん:2006/10/20(金) 19:42:39 ID:???0
いいからしゃぶれよ
201(-_-)さん:2006/10/20(金) 19:43:12 ID:???0
しゃぶれよ
202(-_-)さん:2006/10/20(金) 19:47:19 ID:???0
いいから作れよ
203(-_-)さん:2006/10/20(金) 19:50:22 ID:???0
ド素人の作ったしょぼいRPGなんかやってくれる人いるの?
204(-_-)さん:2006/10/20(金) 19:51:18 ID:???0
作ればわかるさ
作ってみろよ
205(-_-)さん:2006/10/20(金) 19:51:25 ID:???0
ロマンシング佐賀
206(-_-)さん:2006/10/20(金) 19:52:52 ID:???0
佐賀か!
207(-_-)さん:2006/10/20(金) 20:22:27 ID:???0
ロマンシング佐賀いい!
208(-_-)さん:2006/10/20(金) 20:24:03 ID:???0
佐賀フロンティア
209(-_-)さん:2006/10/20(金) 20:38:42 ID:???0
>>191
このスレの期待の星
210(-_-)さん:2006/10/20(金) 22:18:34 ID:???0
男だけしゃぶるわぼけ
211(・3・)hikky ◆7.Bpwgw4NQ :2006/10/20(金) 22:27:03 ID:???0
こんなの書いてる。英語勉強中だから英語で。文法かなり間違ってると思う。
"Little Love" author:(・3・)hikky

"Hey, Nabiki! Let's stare to be partner duet and be singer!"
"Oh, sure! We'll able to be vocalist!"
"What do you making?"
"Nnn.....It's secret.vvv"
"You are kind..."
Far promised memory. Not come true wish. Only their...

Zumzum... Heavy deep sounds are sounding in her hedphones. A dead ended room.
In Lightning from water blue light. A girl locks door, and leans wall, and listens
her pet music by used her headphones.

Kasumigaoka Hikaru. She retires to her house from the event in her junior high school age.
She retires to house stubbornly after she graduated. So-called, she is so Hikky.
212(-_-)さん:2006/10/20(金) 22:33:15 ID:???0
213(-_-)さん:2006/10/20(金) 22:52:27 ID:???0
マップチップの使い方わかってきた
214(-_-)さん:2006/10/20(金) 22:54:56 ID:???0
コマの使いまわしっぷりにワロたwwwwww
215(・3・)hikky ◆7.Bpwgw4NQ :2006/10/20(金) 22:56:36 ID:???0
そろそろRPGツクール新しいの出して欲しいよな。
FF9並のが作れればそれでイイ。
216(-_-)さん:2006/10/20(金) 22:59:13 ID:???0
村戸っておっぱい便所w
217(-_-)さん:2006/10/20(金) 23:04:23 ID:???0
>>213
新作うp
218(-_-)さん:2006/10/20(金) 23:09:48 ID:???0
>>217
建物とかをちょっと作っただけでほとんど進んでないよ
219(-_-)さん:2006/10/20(金) 23:11:11 ID:???0
ちょっとずつでも進んだのうpしてくれるとありがたい
220(-_-)さん:2006/10/20(金) 23:11:56 ID:???0
どういたしました
221(-_-)さん:2006/10/20(金) 23:17:42 ID:???0
222(-_-)さん:2006/10/21(土) 00:07:51 ID:???0
これは素晴らしい!
で、どんなストーリーのゲームが出来上がるんだい?wktk
223(-_-)さん:2006/10/21(土) 00:15:30 ID:???0
ソバカス萌え 
>C子が自殺する手前までしか進んでないけどw
C子ルートは自殺エンド?
224(-_-)さん:2006/10/21(土) 00:19:39 ID:???0
>>222
考えてなかった…
225(-_-)さん:2006/10/21(土) 00:49:56 ID:???0
(´・ω・`)え
226(-_-)さん:2006/10/21(土) 01:25:43 ID:???0
抜いた歯から血が止まらない俺死ぬかも
227(-_-)さん:2006/10/21(土) 01:43:55 ID:???0
歯茎に正露丸つめとけよ
228(-_-)さん:2006/10/21(土) 02:22:26 ID:???0
>>212
しい子カワユス ヒキマガでもいいから続き描いてほしい
基本的な漫画の描き方を勉強したらもっと面白くなりそうな予感
229(-_-)さん:2006/10/21(土) 09:13:16 ID:???0
タブレあげようか?
230(-_-)さん:2006/10/21(土) 09:18:57 ID:???0
くれるの?
231(・3・)hikky ◆7.Bpwgw4NQ :2006/10/21(土) 09:20:19 ID:???0
>>221MOTHERktkr
232(・3・)hikky ◆7.Bpwgw4NQ :2006/10/21(土) 09:27:13 ID:???0
>>212イイ!面白いけど直林して欲しかった・・・。絵もキレイで好き。
233(-_-)さん:2006/10/21(土) 10:20:59 ID:???0
>>221 のMAPみたいなの作って
>>212 のストーリーをイベントでつければ
   ちょっとした単純な読みだけゲームにならなそうだ。
234(-_-)さん:2006/10/21(土) 10:22:19 ID:???0
              ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',  
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |  おじちゃんたちどうして働かないの?
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
235(-_-)さん:2006/10/21(土) 11:37:16 ID:???0
>>234 こぴぺAAにマジレス 今日土曜日だぞ
236(-_-)さん:2006/10/21(土) 11:42:37 ID:???0
早く作れって意味じゃないのか?
237(-_-)さん:2006/10/21(土) 13:02:01 ID:5uxL7ucp0 BE:891963078-2BP(0)
http://www.google.com/ig/directory?synd=open&num=24&q=game&btnG=Search+Google+Gadgets
これ張りまくってサイト作らね?
けどこれだけじゃちょっと少ないから
他にこういうサービスってあるかな?
知ってる人いる?
238(-_-)さん:2006/10/21(土) 14:07:44 ID:???0
>>233
チビしい子のキャラチップ作って
239(-_-)さん:2006/10/21(土) 14:11:45 ID:???0
>>221のマップで学校に入る
>>212のインベント発生
男子生徒Bに話しかける→ゲーム発生(トランプかなんか)→罰ゲーム
>>221のマップで森に入る
>>212がなんかイベント考える
>>221のマップで自宅に帰る
>>212がなんかイベント考える
240(-_-)さん:2006/10/21(土) 14:30:56 ID:???0
ttp://hikkyman.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/hikky2ch0024.png
マップチップ置いとく
未完成だけど
241(-_-)さん:2006/10/21(土) 18:49:27 ID:???0
学校作る?
242(-_-)さん:2006/10/21(土) 20:37:13 ID:???0
まず国に許可を貰わないとないとな
243(-_-)さん:2006/10/21(土) 20:42:52 ID:???0
国作る?
244(-_-)さん:2006/10/21(土) 20:48:51 ID:???0
戦争?
245(-_-)さん:2006/10/21(土) 20:55:25 ID:???O
大引き籠もり帝国?
246(-_-)さん:2006/10/21(土) 20:56:05 ID:???0
DQN帝国との戦争
247(-_-)さん:2006/10/21(土) 21:20:26 ID:???0
そろそろ形にしろよ
248(-_-)さん:2006/10/21(土) 21:21:50 ID:???0
わかった
249(・3・)hikky ◆7.Bpwgw4NQ :2006/10/21(土) 21:44:36 ID:???0
映画でも作らね?
250(-_-)さん:2006/10/21(土) 21:45:06 ID:???0
無理
251(-_-)さん:2006/10/21(土) 21:47:59 ID:???0
>>249
コテ付けてると追い出される可能性があるから気を付けて
252(-_-)さん:2006/10/21(土) 21:51:19 ID:???0
>>249 例えばどのような内容のモノ?
253(-_-)さん:2006/10/21(土) 22:22:34 ID:???0
言いたいほうだいだなおい
254(-_-)さん:2006/10/21(土) 22:27:35 ID:???0
このスレどのくらい人いるの?
255(-_-)さん:2006/10/21(土) 22:28:59 ID:???0
2人居ることは確実
256(-_-)さん:2006/10/21(土) 22:30:33 ID:???0
俺とお前だけだ
257(-_-)さん:2006/10/21(土) 22:34:11 ID:???0
セックスか
258(-_-)さん:2006/10/21(土) 22:52:04 ID:???0
セックスしよう
259(-_-)さん:2006/10/21(土) 22:58:30 ID:???0
だが断る
260(-_-)さん:2006/10/21(土) 23:08:02 ID:???0
>>212
順番入れ替えたほうがいいコマがあるな
hikky2ch0021.gifをhikky2ch0019.gifの前に入れろ
261(-_-)さん:2006/10/21(土) 23:16:50 ID:???0
ところで、今までに協力したことあったけ
262(-_-)さん:2006/10/21(土) 23:43:12 ID:???0
いちおう
263(-_-)さん:2006/10/21(土) 23:45:00 ID:???0
>>261
>>260とか協力してるだろw
264(-_-)さん:2006/10/21(土) 23:46:16 ID:???0
なんて協力的な奴
265(-_-)さん:2006/10/21(土) 23:46:45 ID:???0
フージョンしようぜ?
ヒュージョンか?
どっちでもいいけど
266(-_-)さん:2006/10/21(土) 23:49:21 ID:???0
なにを?
267(-_-)さん:2006/10/22(日) 01:44:47 ID:???0
全く進まないな…
268(-_-)さん:2006/10/22(日) 08:01:11 ID:???0
絵書くから原作誰かお願いします
269(-_-)さん:2006/10/22(日) 08:02:40 ID:???0
おれも絵かくから原作きぼんう
270(-_-)さん:2006/10/22(日) 08:06:57 ID:???0
じゃ wiki の奴頼む
271(-_-)さん:2006/10/22(日) 09:17:41 ID:T18rYnjv0
今あるwikiでいいじゃない。
うだうだだから書き手さんどっかいっちゃったんだよー
彼ら忙しいからwww
272(-_-)さん:2006/10/22(日) 09:20:34 ID:???0
仕方が無い。俺が率先して絵を描いてやるか。
プロも後ずさりするハイクオリチーな絵を提供してやろうじゃないか。
273(-_-)さん:2006/10/22(日) 09:24:04 ID:???0
272に期待
274(-_-)さん:2006/10/22(日) 09:29:09 ID:???0
なんでもいいからさっさと作れよクズども
275(-_-)さん:2006/10/22(日) 09:46:57 ID:???0
わかった
276(-_-)さん:2006/10/22(日) 10:05:30 ID:???0
>>272が絵を描いているからちょっと待て
277(-_-)さん:2006/10/22(日) 11:56:03 ID:???0
わかった
278(-_-)さん:2006/10/22(日) 11:57:27 ID:???0
結局このスレでは書きかけで脱走したマンガ名無しとツクール名無ししか作品をうpしなかったと予言
279(-_-)さん:2006/10/22(日) 11:59:09 ID:???0
作品をうpした絵描きさんが忘れ去られている件
280(-_-)さん:2006/10/22(日) 12:01:31 ID:???0
ここで空気を読まずオレが作品をうp
281(-_-)さん:2006/10/22(日) 12:11:18 ID:???0
>>279
あの絵師さんはこのスレだっけ?前スレかと思ってた
282(-_-)さん:2006/10/22(日) 12:12:41 ID:???0
その絵師すら居なくなった予感
283(-_-)さん:2006/10/22(日) 12:22:51 ID:???0
それは仕方のないこと
284(-_-)さん:2006/10/22(日) 13:16:57 ID:???0
思いつきだけでできるほど甘くないと思うよ。
企画書くらいは上げてこないと続かない。
285(-_-)さん:2006/10/22(日) 13:23:30 ID:???0
マンガの続きが読みたい
286(-_-)さん:2006/10/22(日) 13:24:14 ID:???0
>>285みたいなのが出てくるとヒキマガ行った方がいいな
287(-_-)さん:2006/10/22(日) 13:31:11 ID:???0
http://hikkyman.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/hikky2ch0025.jpg
所要時間三時間。こんな感じかな。
288287:2006/10/22(日) 13:33:33 ID:???0
あ、ひきこもりがある朝、目を覚ますと、ってやつの美少女ね。
みたら分かると思うけどw
289287:2006/10/22(日) 13:37:39 ID:???0
言い忘れたけど272です。
こんな感じの立ち絵とエロイベントCGだったら描ける。
パパ何枚だって描いちゃうよ!早くシナリオさんはエロシーンまで書いてね!
290(-_-)さん:2006/10/22(日) 13:39:36 ID:???0
(*´Д`*)エロ専門ですか?
291287:2006/10/22(日) 13:40:00 ID:???0
反応が鈍いな
292287:2006/10/22(日) 13:40:33 ID:???0
>>290
そうだよ!エロ専門だよ!がんばるよ僕!
293(-_-)さん:2006/10/22(日) 13:41:21 ID:???0
がむばってくれ
294(-_-)さん:2006/10/22(日) 13:42:18 ID:???0
ついでにシーンごとの絵も描いて
295(-_-)さん:2006/10/22(日) 13:43:02 ID:???0
エロ無しらしいぞ
じゃあな
296287:2006/10/22(日) 13:44:16 ID:???0
がんばるけど、シーンごともっと具体的にきぼんぬ。
エロはあったほうがいいでしょ。ぜったいエロいほうがいいって。
エロくないよりエロいほうがいいでしょ?常識的に考えて。
297(-_-)さん:2006/10/22(日) 13:49:27 ID:???0
wiki にあるシーン別の流れ

ひきこもるまでの経緯
 ↓
部屋で目を覚ます
 ↓
母親と会話
 ↓
風呂に入る
 ↓
居間でテレビを見る
 ↓
部屋で着替え
 ↓
深夜の散歩へ
 ↓
夜の街を歩く
 ↓
コンビニに立ち寄る
 ↓
深夜の公園へ
 ↓
殺人を目撃
 ↓
謎の男たちに捕まる
 ↓
殺された男のアタッシュケースを開ける
 ↓
謎の薬品を注射される
 ↓
目が覚めると女に
298287:2006/10/22(日) 13:50:32 ID:???0
とりあえず美少女になったひきの裸を描いてみるね
299287:2006/10/22(日) 13:51:03 ID:???0
すれ違った。

>>297
把握した。
300(-_-)さん:2006/10/22(日) 13:53:47 ID:???0
ノベルのを本当に描いてくれそうな人ははじめてだな。。。
301(-_-)さん:2006/10/22(日) 13:55:34 ID:???0
ノベルのを本当に描いてくれる人が居なかった=魅力的なノベルじゃなかった
302(-_-)さん:2006/10/22(日) 13:56:39 ID:???0
ノベルのを描いてくれる=魅力的なノベルだった
303(-_-)さん:2006/10/22(日) 13:58:13 ID:???0
上手く釣れることを祈ってるよ
304(-_-)さん:2006/10/22(日) 13:58:53 ID:???0
おまえらどこに隠れてるんだよw
305(-_-)さん:2006/10/22(日) 14:01:26 ID:???0
反応の早さ
制作の遅さ
306(-_-)さん:2006/10/22(日) 14:06:09 ID:???0
つか272はペンタブで描いてるんだな
307(-_-)さん:2006/10/22(日) 14:15:13 ID:???0
ペンタブほすい(´・ω・`)
308(-_-)さん:2006/10/22(日) 14:33:30 ID:???0
ツクールの人とマンガの人降臨して
309(-_-)さん:2006/10/22(日) 14:48:43 ID:???0
何?
310(-_-)さん:2006/10/22(日) 14:53:30 ID:???0
用件を聞こうか
311(-_-)さん:2006/10/22(日) 15:17:02 ID:???0
(´・ω・`)
312(-_-)さん:2006/10/22(日) 15:19:19 ID:???0
(´・  ・`)
313(-_-)さん:2006/10/22(日) 15:25:41 ID:???0

ω
314(-_-)さん:2006/10/22(日) 15:28:04 ID:???0
何か閑静したのか?
315(-_-)さん:2006/10/22(日) 15:28:07 ID:???0
もう終わったな
316(-_-)さん:2006/10/22(日) 15:29:16 ID:???0
始まってもいない
317(-_-)さん:2006/10/22(日) 15:32:20 ID:???0
じゃあそろそろ始めるか
318(-_-)さん:2006/10/22(日) 15:34:41 ID:???0
じゃあなお前ら
せいぜい頑張れよ
319(-_-)さん:2006/10/22(日) 15:37:33 ID:???0
ありがとう、がんばるよ
320(-_-)さん:2006/10/22(日) 15:54:19 ID:???0
>>309
どっちの人?
ツクールならゲーム完成させて
マンガならつづき書いて
321(-_-)さん:2006/10/22(日) 15:55:50 ID:???0
今晩はチキンカレーを作るよノシ
322(-_-)さん:2006/10/22(日) 16:02:03 ID:???0
>>320
マップを作りたかっただけだから他は何も考えてないよ
あと完成させたらこのスレ意味なくないか?
323287:2006/10/22(日) 16:03:09 ID:???0
なんですぐ終わったとか言うん(´・ω・`)
いま鏡見て女の子になったって気づいて泣いてる主人公描いてる。
324(-_-)さん:2006/10/22(日) 16:06:34 ID:???0
287バロスwwwww











萌え要素が全く無い
325322:2006/10/22(日) 16:14:33 ID:???0
あとツクール使い始めて一週間ぐらいだし
マップチップの使い方しか調べてないから
イベントの作り方とか全く知らないよ
326(-_-)さん:2006/10/22(日) 16:35:45 ID:cTVTAQS8O
252 携帯から失礼する 今構想してるのは 天才ピアニストがオーストリアに留学して そこのホームステイ先の家族とのホームドラマ
327(-_-)さん:2006/10/22(日) 16:52:43 ID:???0
難しいなそれおいぼけ
328(-_-)さん:2006/10/22(日) 17:17:21 ID:???0
ヒキ板がキチガイばかりだという主張がようやく今理解できた気がするわ
329287:2006/10/22(日) 17:41:43 ID:???0
>>324
じゃーおまえが萌え要素のある絵描いてくれよ!
330287:2006/10/22(日) 18:17:56 ID:???0
レスが返ってこない。まるで屍のようだ。
331(-_-)さん:2006/10/22(日) 19:00:00 ID:???0
アホか
>>287の絵でこれだけレスある方が異常だわw
332287:2006/10/22(日) 19:16:19 ID:???0
そんだけいうなら上手い絵描いてくれよ。
それが出来ないんだったらガタガタ言わないで欲しいわ。
おまえ何様ですかまじで。
333(-_-)さん:2006/10/22(日) 19:28:21 ID:???0
おいおい、未来のプレイヤーに対して何様はないんじゃないの?
ガタガタ言われるのが嫌なら晒すなよ
334(・3・)hikky:2006/10/22(日) 19:32:11 ID:???0
>>251OK コテ外した
中国の六十四卦を元にRPG作ったら?上経三十卦と下経三十四卦ってのがあって
それを天使(イイ奴)と悪魔(悪い奴)に分けて考えればいい。
仲間はりん・ぴょう・とう・しゃ・かい・ちん・れつ・ざい・ぜんの八人。
ラスボスは中国だから牛魔王でよくね?てか、設定の提案ばかりでスマソ。
335287:2006/10/22(日) 19:38:39 ID:???0
あ?未来のプレイヤー?
出来上がるかも分からないんだからそんなもんいねぇよバーカ。
なんかおっぱじめようとしたやつにくだらねぇイチャモンつけ続けるから過疎になるんだろうが。
なんも出来ないやつはだまっとけバーカ。
336(-_-)さん:2006/10/22(日) 19:40:40 ID:???0
>>334
コテ外してないじゃんwwwwwwwww
名前欄に何も入れんなってことだよ
337(-_-)さん:2006/10/22(日) 19:48:49 ID:???0
>>335
やる気無いのは自分じゃないの?w
338287:2006/10/22(日) 19:53:07 ID:???0
>>337
おまえは名無しで煽ってるだけだろ?w
おれはシコシコ絵を描いてるよ。下手だけどな。
339(-_-)さん:2006/10/22(日) 19:56:00 ID:???0
>>287
俺は好きだけどな。
煽りは無視しとけ。
340(-_-)さん:2006/10/22(日) 20:01:29 ID:???0
>>338
真面目にやろうとしてるヤツもいるんだからな
途中で消えたりすんなよな
341(-_-)さん:2006/10/22(日) 20:02:05 ID:cTVTAQS8O
散々叩かれてるが俺は結構気長に楽しみに待ってるぞ
さて ありがとう でも買いに行くか
342(-_-)さん:2006/10/22(日) 20:04:23 ID:???0
でも叩いてるのは1人だけな気がする。。。
343(-_-)さん:2006/10/22(日) 20:09:04 ID:???0
マンガの続きマダー
344(-_-)さん:2006/10/22(日) 20:11:49 ID:???0
荒らして悪かったな
>>287の所要時間3時間とか馬鹿にしてるとしか思えなかったんでね
だから真面目にやろうとしてるヤツらに失礼だと思ったんだ
それは287がこれから証明してくれそうだから消えることにするわ
がんばれよ
345(-_-)さん:2006/10/22(日) 20:13:40 ID:???0
>>344
もしかしてマンガの人?
自分が叩かれたからって他の人を叩くのはよくないよ
そんなむなしいことをするのはやめてはやくマンガの続きを書く作業に戻るんだ
346(-_-)さん:2006/10/22(日) 20:17:04 ID:???0
>>345
違うよ
ただヲチしてるだけ
前スレで意見書いたりしたけどね
じゃあな
347(-_-)さん:2006/10/22(日) 20:20:13 ID:???0
>>334
ヴぁカ?
348(-_-)さん:2006/10/22(日) 20:31:46 ID:???0
349287:2006/10/22(日) 20:50:55 ID:???0
http://hikkyman.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/hikky2ch0027.jpg
所要時間1時間半。気分によってクオリティがまちまちなタイプっぽい。

>>344
あ?人には途中で消えんな言っておいて、おまえは消えんのか?
適当ぬかすなよ。おまえもなんかしろよ。

>>348
バロシュッシュwwwww
350(-_-)さん:2006/10/22(日) 20:53:58 ID:???0
どこかでみたえだ
351287:2006/10/22(日) 20:55:58 ID:???0
それは間違いなく気のせいだ。
352(-_-)さん:2006/10/22(日) 20:56:12 ID:???0
うま!この絵ならスートリーが糞だけどそこそこのものが出来上がるんじゃないか?
353(-_-)さん:2006/10/22(日) 20:58:43 ID:???0
そんな言われようじゃキラさんもガッカリだね
354(-_-)さん:2006/10/22(日) 20:59:57 ID:???0
だからコテは荒れる原因だと言ったのに…
355(-_-)さん:2006/10/22(日) 21:00:41 ID:???0
コテは関係ないような・・・
356(-_-)さん:2006/10/22(日) 21:09:03 ID:???0
287のオナニーは他の場所でやってろ
357(-_-)さん:2006/10/22(日) 21:09:22 ID:???0
岬ちゃんみたいでカワユス
358(-_-)さん:2006/10/22(日) 21:13:40 ID:???0
>>287が三時間で>>349が一時間半なのが不思議
359(-_-)さん:2006/10/22(日) 21:24:06 ID:???0
287のが気に入ってたりするオレ
360(-_-)さん:2006/10/22(日) 21:34:06 ID:???0
>>287はバランスが変なのに>>349ではちゃんとしてるのが不思議
361(-_-)さん:2006/10/22(日) 21:47:33 ID:???0
だってまともに描ける人が三十秒で描いたんだから
362(-_-)さん:2006/10/22(日) 21:49:25 ID:???0
ただのお絵描きスレになってるな
363(-_-)さん:2006/10/22(日) 21:57:21 ID:???0
>>347俺はいつもRPGや漫画を作る時は何かの概念を参考にしているんだ。
例えば中国の5行だとか、例えば四元素だとか、ヘブライ語はたまたタロット
だとか。出来上がるのは厨作品ばかりだけどな。
364(-_-)さん:2006/10/22(日) 21:57:53 ID:???0
まあ過疎るよりはいいかな
365(-_-)さん:2006/10/22(日) 22:15:05 ID:???0
366(-_-)さん:2006/10/22(日) 22:40:26 ID:???0
すっかり忘れてたw
367(-_-)さん:2006/10/22(日) 22:58:56 ID:???0
368287:2006/10/22(日) 23:04:50 ID:???0
>>365
そっちのスレのほうが手伝えそうだぜ!移るだぜ!

短い間でしたがありがとうございました。さよなら。
でも、なんか手伝えることがあったら手伝います。

>>367
うめぇw設定で黒髪だったの忘れてたwスマソ
369(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:16:52 ID:???0
>>368
行っちゃいやん・・・
370(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:18:58 ID:???0
(´・ω・`)漫画の人もいなくなっちゃたし、どうすんだろこのスレ…
371(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:19:17 ID:???0
まあ雑談でもしようや
372(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:20:17 ID:???0
困った時のカレー作り
373(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:21:35 ID:???0
カレーに何入れる?
じゃがいも、にんじん、たまねぎ、ぎゅうにくぶたにく 以外で
374(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:22:41 ID:???0
(;´・ω・`)え
375(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:23:30 ID:???0
カレーと言えばリンゴに決まってる
すり下ろすのをわすれずにな
376(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:24:03 ID:???0
牛肉と豚肉好きじゃないから鶏肉入れてるよ
377(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:25:30 ID:???0
カレーにはやはりあれでしょう。あれ。
あの、「ひ」から始まる魅惑の調味料。
378(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:26:35 ID:???0
トマトペースト、ウスターソース、ヨーグルト
379(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:26:51 ID:???0
>>377
なになに? 肥料? わかんないよ! 教えて!
380(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:29:09 ID:???0
ヒント「マスミ」
381(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:30:38 ID:???0
もうここダメだなマジで
382(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:31:25 ID:???0
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブホッ ヒ素かYO!
383(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:32:07 ID:???0
ここはこれでいいんだよ
やりたいのがあったら別にスレ立ててやればいい
384(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:34:08 ID:???0
じゃあなクズども
一生何も作れないままダベッテロ
385(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:34:40 ID:???0
どちらかというとココはアイデア出したり雑談用にするって話だったからなぁ
386(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:35:15 ID:???0
じゃあなっての何度も聞くような気がする
387(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:38:58 ID:???0
やりたければ
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1160806615/l50
ここに行けばいいわけで…
388(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:40:41 ID:???0
2ちゃんスレは h 取らなくてもいいはずだよ
389(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:41:16 ID:???0
じゃあここは何のスレなんだよ
おまんらくっちゃべってばかりいるだけだろ
何かアイデア具体化したらつまんないだの出てけだの
勝手過ぎんだよ
390(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:43:01 ID:???0
>>389
何そんなにカリカリしてんの?
別にお前のスレじゃないんだからどうでもいいだろ?
勝手なのはお前も同じじゃね?
391(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:45:54 ID:???0
そりゃお前ここは俺のスレじゃねえよ
392(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:46:36 ID:???0
このスレおもしろいな
393(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:48:46 ID:???0
だろ?
カレーは食べる時にチーズいれてるぜ
結構美味いぞ
394(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:50:35 ID:???0
生卵に限る
395(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:51:08 ID:???0
カレー作りサウンドノベル
396(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:55:43 ID:???0
キミたちゲーム好きならさ〜〜
ゲーム作り勉強したらどう?
人間興味あることだったらいくらでも
脳はおぼえられるんだってよ。
趣味をのばしてゲームクリエイターになったらどうよ?
しゅみのばせ!!だれにもまけないくらい。
究極まで。
397(-_-)さん:2006/10/22(日) 23:58:23 ID:???0
かえれ
398(-_-)さん:2006/10/23(月) 00:01:23 ID:???0
やだ
399(-_-)さん:2006/10/23(月) 00:31:18 ID:???0
400(-_-)さん:2006/10/23(月) 00:34:39 ID:???0
俺達はカレーをつくりたいんだ
401(-_-)さん:2006/10/23(月) 00:35:36 ID:???0
ここはカレーを作るスレです
402(-_-)さん:2006/10/23(月) 00:43:09 ID:???0
ウンコで代用しよう
403(-_-)さん:2006/10/23(月) 01:24:47 ID:???0
それなら簡単だ
404(-_-)さん:2006/10/23(月) 01:27:10 ID:Bf5kcDiu0
このスレオワタ(´・ω・`)
405(-_-)さん:2006/10/23(月) 01:57:20 ID:???0
最近、厨が増えたね
高認スレもあれだし
406(-_-)さん:2006/10/23(月) 03:21:41 ID:???0
>>405
お前が一番、厨だっつうのw
407(-_-)さん:2006/10/23(月) 03:35:04 ID:???0
そんなことはどうでもいい
カレーのことだけ考えろ
408(-_-)さん:2006/10/23(月) 04:23:10 ID:???O
     いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

   エロとイナカと貝ではいやらしくも意味不明だが、
      エロ ( ゚д゚) イナカ 貝
       \/| y |\/

   三つ合わされば佐賀となり納得できる。
        ( ゚д゚) 佐賀
        (\/\/
409(-_-)さん:2006/10/23(月) 04:34:55 ID:???0
絵描ける人がいてもシナリオ書ける人がいないと
進まないよね 残念
410(-_-)さん:2006/10/23(月) 10:58:12 ID:???0
つまり絵を描くことを目標にすればよい
411(-_-)さん:2006/10/23(月) 11:11:21 ID:???0
そんなスレあったな
412(-_-)さん:2006/10/23(月) 12:57:56 ID:???0
ジャンプ系みたいな作品描きたいんだけど。ゆでたまごみたいにデビューしよう
413(-_-)さん:2006/10/23(月) 13:09:16 ID:???0
ですよねええええええええwwwwwwwwwwww
414(-_-)さん:2006/10/23(月) 13:11:24 ID:???0
とりあず、これを最後まで見てくれ
話はそれからだ
ttp://www.geocities.jp/ejisonlove/tyokin.html
415(-_-)さん:2006/10/23(月) 13:50:50 ID:???0
416(-_-)さん:2006/10/23(月) 19:39:09 ID:???0
とりあえず、シナリオをうpしてみる。
「小さな恋(仮)」 
「私達、将来デュエット組んで、歌手になろうね」
「うん。絶対ねー」
「何話してんのー?」
「んー、ひみつvvv」
「なんだよー」
遠い約束 叶わなかった願い。二人だけの・・・。
ズンズン。ヘッドフォンの中で重低音が木霊している。荒れ果てた部屋。
水色の照明が光る中で、少女はドアに鍵をかけ、壁に背を付け、ヘッドフォンで音楽を
聴いていた。

霞ヶ丘 光(ヒカル)。中学時代の在る事件が原因で、家に引きこもるようになり、
卒業後ますます、頑なになる。いわゆる、引き籠もりだ。最近はろくに外にさえ出てない。
「ひかるー、御飯、此処に置いておくからね」コンコンコンと、カレーを持って、小さな音を立てながら、
階段を上り、彼女の部屋の前で立ち止まり母親が言った。母親は気付いたように言った。
「ああ、そうだ。お父さんがね、帰りに、ケーキを買ってきたから、それも後で持ってくるわね」
「・・・・・いらない」暫くの無言の後、ヒカルが呟いくように言った。
「そう、じゃあ、30分後にまた来るわ・・・」母親は、そう了承すると、そそくさと階下へ降りていった。
ヒカルは以前音楽を聴いている。「・・・」無言の思いが部屋に立ちこめる。

「ヒカルー、カレー食べたー?」母親が階下より上がってきた。「あら、」
見るとそこには、手付かずの状態でお盆に載ったカレーが置いてある。
「ヒカルー、いらないのー?」訪ねる。「・・・・いらない」暫くの無言の後、ヒカルは囀るように言った。
「ああ、お昼に御寿司一杯食べたものね、じゃあ、さげとくわね・・・」母親はお盆をとろうと
しゃがんだ。「ケーキはいるわよね?シエル ブリュのケーキよ、苺ショートと、チーズケーキと・・」
「気分じゃない」母親が喋っているとヒカルが遮った。「そう・・・じゃあ冷蔵庫に入れとくから
 何時でも食べてね・・・」そう言うと母親はまた階下へ去っていった。

「ごめんね・・・・麗奈(レナ)」ヒカルの頬には一筋の涙が溢れていた。
417(-_-)さん:2006/10/23(月) 20:06:26 ID:???0
>>408ワラタw
418(-_-)さん:2006/10/23(月) 21:14:59 ID:???0
誰も見る者、居なさそうだが、続き。

夜。

「ああ、おなか減った・・・・。」ぎゅるるるるるると、お腹が鳴る。昼からもう12時間は何も食べてない。
当然だ。「嫌だけど・・・下・・・行くかな・・・・」ヒカルは昼は家族が居るため、なかなか階下へは
行かないが、夜になると、時々、飲み物を補充しにいったり、日持ちするお菓子を取りに行ったり
している。部屋に食べ物は何もない。仕方なく、ヒカルは階下へ食べ物を求め降りてきた。

「カレー、カレー・・・これかな」そう言って、鍋を空けるとまだ一杯、カレーが入っていた。
「作りすぎ・・・」

「いただきまーす」誰にも聞こえることなく、小声で言うと、ヒカルはカレーを食べ始めた。
すると、一口食べるやいなや、水を一気に飲み干した。
「から・・・すぎ」ヒカルはカレーを食べるのをやめ、冷蔵庫に手を伸ばした。
ケーキを狙っている。「わー、苺ショート、おいしそーう、チーズケーキも・・・」
「てか、全部、残ってるじゃん」その瞬間、扉が開いた。「誰・・・ヒカル?」ヒカルはぎょっとした。
まさか、この時間まで母親が起きてるとは思わなかったからだ。

ヒカルは急いで部屋に駆け戻ろうとする。「あ、まって」立ち止まる。
「此処で食べない?母さん、ヒカルと話したいことがあるの・・・」
419(-_-)さん:2006/10/23(月) 21:20:53 ID:???0
腐女子
420(-_-)さん:2006/10/23(月) 21:30:19 ID:???0
シナリオはまとめてロダの方にあげてくんないかな。
421(-_-)さん:2006/10/23(月) 22:39:12 ID:1KTfa8pg0
>>418続き気になるぉ!もっと書いて書いて〜♪
422(-_-)さん:2006/10/23(月) 23:03:15 ID:???0
全然
423(-_-)さん:2006/10/23(月) 23:41:45 ID:???0
>>421マジで?おじさん、頑張っちゃうよ?
424(-_-)さん:2006/10/23(月) 23:44:15 ID:???0
ダメだこりゃ
425(-_-)さん:2006/10/23(月) 23:51:18 ID:???0
続き
「カレーは食べないの?」ヒカルがケーキを黙々と食べている前で母親が言う。
ヒカルはケーキを食べる手をいったん止め言う「だって・・・それ、辛すぎ」
「本当?」そう言って、母親はカレーを食べた。「あっホントね、多分父さんが辛子入れたんだわ」
「父さん辛いのすきだから・・・」「・・・・・残してもイイ?」「いいわよー!これは責任を持って
 父さんに食べて貰わなくっちゃね!」母親は笑顔で言った。すると、ヒカルも少し笑った。
「ふふふ、ああそうだヒカル、最近ヒカル運動不足気味じゃない?」「・・・・そうね」
「でしょ、あのね、運動不足は健康にも悪いって言うでしょ?母さんね、良い場所見つけたのよ」
「母さんの、知り合い、と言うか遠い親戚がやってる所なんだけどね、」「それ以上言わなくてイイよ・・」
「とっても良いところなの、あのね、色々な人達が協力、」「いいってば・・」「金さんと銀さんって言う
若い資格を持った、」「母さん!」ヒカルの叫び声に母親はビックリして、きょとんとした。
「ああ、ごめんね、でもね、ヒカルもこのままじゃいけないって思ってるでしょ?」
「母さんね、実は今まで何度もその人達に在ったことがあって」母親が言いかけるとヒカルは遮る。
「今は、・・・誰にも会いたくない気分なの!誰とも楽しくお喋り出来る気分じゃないよ・・・誰とも・・・」
「その気分が、いつまで続いてるの?中学も卒業したんだし・・そろそろあの事件のことも忘れて・・」
426(-_-)さん:2006/10/23(月) 23:51:54 ID:???0
その瞬間、ヒカルの感情が爆発した。「忘れられるわけ無いでしょ!私が殺したような物なのに!」
「何の罰も受けないで、のうのうと、生きられるわけ無い!」一気に叫んで、少し興奮してる。
「母さんはやっぱり、私の気持ちなんて何一つ分かってない!」そう言うとヒカルは自分の部屋に
走って逃げていった。バタン。勢いよく扉が閉まる。

ダイニングでは母親が一人残されていた。
「もう、どうすればいいのかな・・」寝室から、父親が出てきて、母親に喋りかけた。
「あなた・・・やっぱり、銀さんに頼みましょう・・・」「・・・・そうだな、少し強引だけど、仕方ないな」
暫くの無言の後父親は答えた。
427(-_-)さん:2006/10/23(月) 23:53:41 ID:???0
>>420上げ方が和からナインだ。スマン・・・。
428(-_-)さん:2006/10/24(火) 00:11:18 ID:???0
エロゲーしてるんだけど
お前らお勧めのエロゲーないか?コラ
429(-_-)さん:2006/10/24(火) 00:17:17 ID:???0
>>428
夜明け前より瑠璃色な
430(-_-)さん:2006/10/24(火) 01:17:52 ID:???0
>>429
やったことある
431(-_-)さん:2006/10/24(火) 12:21:51 ID:???0
なあなあサイト作る時にさ褒めたり意見したりしてくれるとモチベーションも
あがるんだよ
でなあオレが作るサイトにそういうことしてほしいんだよ
でもなあオレはそのサイトに広告をのせたいんだよ
協力してくれる?


432(-_-)さん:2006/10/24(火) 12:24:37 ID:???0
広告にもよる
433(-_-)さん:2006/10/24(火) 12:28:01 ID:???0
広告はクリック広告
別にクリックしてほしいわけではないぞ

まとめサイトみたいなもんだけどここのではないし
2chスレだけから情報集めるわけでもない
2ch関係でもない
434(-_-)さん:2006/10/24(火) 12:29:13 ID:???0
おkわかった。協力する。
435(-_-)さん:2006/10/24(火) 12:30:54 ID:???0
そうかじゃあできたら褒めてくれ
436(-_-)さん:2006/10/24(火) 12:32:34 ID:???0
ところでおまえらも
http://blog.seesaa.jp/
ここでブログでも書いてみたらどうだ?

クリック広告付きで簡単だぞ
437(-_-)さん:2006/10/24(火) 12:34:39 ID:???0
かくことねーぜ
438(-_-)さん:2006/10/24(火) 12:35:31 ID:???0
てきとうにかいて695円だぜ今
439(-_-)さん:2006/10/24(火) 19:46:07 ID:???0
(-_-)
440(-_-)さん:2006/10/24(火) 19:55:45 ID:???0
このスレは無事終了いたしました
ありがとうございました
441(-_-)さん:2006/10/24(火) 20:52:39 ID:???0
無事にな
442(-_-)さん:2006/10/24(火) 22:42:29 ID:???0
カレーでも作ろうぜ
443(-_-)さん:2006/10/24(火) 22:59:59 ID:???0
ヒッキーインド人化計画
444(-_-)さん:2006/10/24(火) 23:10:50 ID:???0
2ちゃんねる発でサウンドノベルを創っているです。
昭和五〇年初頭、愛媛県の北西、瀬戸内海に浮かぶ紀黒島という無人島を
訪れたある高校のミステリ研究会のメンバーが怪奇に満ち溢れた事件に巻
き込まれ、ほとんどの部員が亡くなったという実話をもとに、現在、ミス
テリ編とホラー編が製作されています。
(ミステリ編は基本ストーリーは完成し体験版公開中。ホラー編は現在製作中)
現在、サブシナリオライター、絵師、スクリプタを鋭意募集中です。
やる気のある方、企画に参加してみませんか?
詳細は以下。

現行スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158753709/l50
待避所
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1159965484/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1160057949/

1◆VSiZ17Eht氏の運営する総合案内・リンクサイト
http://akasaka.cool.ne.jp/novel2ch/index.html
まとめwiki
http://www16.atwiki.jp/kikokutou/
まとめページ(各種体験版、過去ログあり)
http://www.aaa-www.net/~sosaku/

【注意】この企画は、あまりに真実に近づきすぎたため、様様な妨害を受けています。
参加される方もそういった妨害により、不愉快なおもいをされるかもしれませんので、
そういったことが苦手な方はご遠慮ください。
※過去数人の粘着あらしが発生し、それはいまだに粘着を繰り返します。
これはある組織の人間の仕業だと推測されます。
445(-_-)さん:2006/10/25(水) 04:33:09 ID:???0
>>418


イイヨイイヨー
続きが気になるじゃないか
ていうか、妙にリアルだな 半分実話か?

このままだと、エロゲのシナリオにも繋がりそうなふいんきだな
446(-_-)さん:2006/10/25(水) 11:18:29 ID:xyVY3Q4b0
>>426続き続き〜♪
447(-_-)さん:2006/10/25(水) 12:59:12 ID:???0
カレーは終わったんだ。他の食べ物にしようぜ
たとえば水炊き(鍋)な
入れるとしたらミズナ、豚肉、餅、他何かないか?
ポン酢とゴマダレつけて食べたいわあああああああ
448(-_-)さん:2006/10/25(水) 15:19:31 ID:xyVY3Q4b0
ここは結局ネタスレなのか…
449(-_-)さん:2006/10/25(水) 15:53:19 ID:???0
まともなスレに変えてくれ
450(-_-)さん:2006/10/25(水) 16:35:57 ID:???0
読んでゴラソ。ヒキが協力してゲームを作ることなんて不可能だって書いてあるよ。
ttp://www11.ocn.ne.jp/~fregenan/s-anti.html
451(-_-)さん:2006/10/25(水) 16:45:14 ID:???0
>>450
不可能なのはみんな分かってると思う。問題はその途中をいかに楽しむかにある。
完成させる必要は無いんだから。
452(-_-)さん:2006/10/25(水) 16:48:31 ID:???0
俺は可能だと思ってるよ
453(-_-)さん:2006/10/25(水) 17:32:21 ID:???0
>問題はその途中をいかに楽しむかにある。

それすら可能なのかわからない
454(-_-)さん:2006/10/25(水) 18:14:45 ID:???0
茶化す奴が死ねば全て解決するのに
455(-_-)さん:2006/10/25(水) 18:48:48 ID:???0
>>446続きはまだ書いてない。結局、銀さん家に行くことになるんだが、
まだ話、固まってない。
>>445殆ど実話。因みにエロには傾かないw。恋愛は入るかもしれんが。
456(-_-)さん:2006/10/25(水) 19:01:44 ID:xyVY3Q4b0
>>455うん、楽しみにしてるなりよ☆
457(-_-)さん:2006/10/25(水) 19:10:58 ID:???0
ヒッキーが協力してサウンドノベルを作るスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1160806615/
こっちに移動したほうがいいと思う
458(-_-)さん:2006/10/25(水) 19:29:03 ID:???0
移動しろ
糞虫ども
459431:2006/10/25(水) 20:50:12 ID:???0
オレはマジでやるよ
サイト作ってやる
できたら意見とかよろしくな
460(-_-)さん:2006/10/25(水) 20:54:33 ID:xyVY3Q4b0
頑張ってくれ
461(-_-)さん:2006/10/25(水) 21:13:03 ID:???0
その間になにか作ろう
462(-_-)さん:2006/10/25(水) 23:48:46 ID:???0
>>461
マンガの人はいなくなっちゃったみたいだかたあれの続き書いて
463(-_-)さん:2006/10/26(木) 00:00:46 ID:???0
無理無理
464(-_-)さん:2006/10/26(木) 00:25:35 ID:???0
ここのコンセプトとしては
× 書いて
○ 書こう
465(-_-)さん:2006/10/26(木) 00:34:07 ID:???0
書いたとしてもそこから進まないよね
466(-_-)さん:2006/10/26(木) 00:35:48 ID:???0
排他的な書き物はだめだ
もっとみんなで書いていこうみたいなさ
リレー小説みたいなの?そういう感じ
参加型物語とかいいんじゃないかとか思ってる
467(-_-)さん:2006/10/26(木) 00:37:48 ID:???0
無駄無駄
468(-_-)さん:2006/10/26(木) 00:40:16 ID:???0
>>466
収拾がつかなくなる
469(-_-)さん:2006/10/26(木) 00:43:57 ID:???0
それぞれサイトやブログ持ったりしてさ、それぞれの視点から物語作って、
それそれが他人の話に干渉しあっていくの
面白そうじゃない?
470(-_-)さん:2006/10/26(木) 00:45:28 ID:???0
ロンドみたいだな
471(-_-)さん:2006/10/26(木) 00:46:21 ID:???0
ロンドって何??
472(-_-)さん:2006/10/26(木) 00:49:49 ID:???0
ここ
暇ならみんなで創作しよう 5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1148739240/
ttp://rondo-requiem.hp.infoseek.co.jp/rondo2/
もう終わったけど
473(-_-)さん:2006/10/26(木) 01:02:58 ID:???0
へーありがとう
ロンドは独自の世界を舞台にしてるんだね
もっと身近な現実を舞台にしたらどうなるんだろうとか思った
474(-_-)さん:2006/10/26(木) 01:26:37 ID:???0
終わりがあるものにしたほうがいいと思う
475(-_-)さん:2006/10/26(木) 07:45:38 ID:???0
んじゃ終末の世界を多角的に書くとか。
476431:2006/10/26(木) 09:55:50 ID:???0
今日から作っていくからまずはトップページからね
完成したら広告はって有料サーバーにする
って感じだぜ
477431:2006/10/26(木) 09:57:01 ID:???0
サイト内容は
海外サイトの解説がメインだぜ
サイト名はずばり解説だ

478431:2006/10/26(木) 10:00:02 ID:???0
解説ってのはよくわからないな
youtubeとかの利用方法から動画の落とし方、変換方法などを
解説するサイトなんだが
サイト名はなにがいいと思う?
479431:2006/10/26(木) 11:11:46 ID:???0
サイト名は決めました。
ReadMe説明書
これに決まり
480431:2006/10/26(木) 12:04:03 ID:???0
481431 ◆YUqyDMIMAA :2006/10/26(木) 13:09:23 ID:McQuxC4z0
トリップつけた
482(-_-)さん:2006/10/26(木) 14:57:56 ID:???0
>>475
元から骨となるシナリオを決めておけばいいんじゃね?
世界が破滅するなら破滅するでさ、あと何日って決めておいて、
一回分の記事を一日分として書いていくの
483(-_-)さん:2006/10/26(木) 15:11:20 ID:???0
なんか431っていうやつが凄いやる気になってるな
484(-_-)さん:2006/10/26(木) 15:13:24 ID:???0
>>475
完成させることが出来るものって意味
485431 ◆YUqyDMIMAA :2006/10/26(木) 17:43:39 ID:McQuxC4z0
とりあえず仮のスペースを借りてやるぜ
486431 ◆YUqyDMIMAA :2006/10/26(木) 17:44:30 ID:McQuxC4z0
とりあえず仮のスペースを借りてやるぜ
487(-_-)さん:2006/10/26(木) 17:47:24 ID:???0
この人、2回言った
488(-_-)さん:2006/10/26(木) 17:55:09 ID:???0
2回言うたで!
489(-_-)さん:2006/10/26(木) 17:57:11 ID:???0
どうしよう
2回言っちゃったよ
490(-_-)さん:2006/10/26(木) 18:04:10 ID:???0
あーあ、2回言っちまったな
491(-_-)さん:2006/10/26(木) 18:06:33 ID:???0
もう駄目だ
2回言ってしまった
492(-_-)さん:2006/10/26(木) 21:01:44 ID:???0
431頑張れよ
493(-_-)さん:2006/10/26(木) 23:11:56 ID:???0
431がんばれよ
494(-_-)さん:2006/10/27(金) 01:43:49 ID:???0
この人、2回言った
495(-_-)さん:2006/10/27(金) 01:50:49 ID:???0
この人、2回言った
496(-_-)さん:2006/10/27(金) 10:23:52 ID:T5hJNCzb0
エキシビションマッチ5回戦
<<竜宮レナ@ひぐらしのなく頃に>> に投票お願いします

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
      __
    / ___、 `ヽ、__
   レ'´   ヽ \____`)
 -='´  ハ {'´ー}/ヽl  Y    今度は負けないよっ!
  /  /レV  三 リ ノi|       はぅ〜〜☆
  {  { 彡   "/イ 八
  N ヘ "  「 ノ  /  _>
   ヽ_ゝ、 _ f⌒)ー‐くゝ
    / (__ j´`\ヽ_〉
    Vレヘ \\介i\ヽ\
<<竜宮レナ@ひぐらしのなく頃に>> CV:中原麻衣

最萌2006コード発行所
http://banana236.maido3.com/~bs5114/a06/
最萌2006投票スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1161872197/l50
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
497(-_-)さん:2006/10/27(金) 11:03:41 ID:???0
だからキラーピアスははずせとあれほd(ry
498431 ◆YUqyDMIMAA :2006/10/27(金) 14:08:51 ID:kFDcVIIc0
とりあえずブログに作るぜ
499(-_-)さん:2006/10/27(金) 15:01:00 ID:???0
耳を狙え
500(-_-)さん:2006/10/27(金) 19:04:32 ID:???0
RPGツクールに詳しい人いない?
501(-_-)さん:2006/10/27(金) 19:10:52 ID:???0
やっぱいいや
502(-_-)さん:2006/10/28(土) 18:21:03 ID:???0
やあ(´・ω・`)ノ
503(-_-)さん:2006/10/29(日) 16:18:06 ID:???0
>>475 終末までの世界を多角的に書いておいて、
   終末までのストーリー と見せかけて、
   実はそこから本当に始まるみたいなのだったら楽しいなぁ。
 
   でも作るのが大変で結局首しめるのかなぁ げふぅorz

504(-_-)さん:2006/10/29(日) 23:19:50 ID:???0
北斗の拳が好きなの?
505475:2006/10/30(月) 22:38:47 ID:???0
>>503
俺がぼんやり頭に浮かべてたイメージとしては、破滅的な不可避の状況(近い将来に世界の
終焉が確定している)に追い込まれた人達を、ある程度の枠の中で(終焉まで一ヶ月とか)
みんなが好き勝手に書いてく感じ。
特に主人公とかは設けない。各自が作った状況や人物を、各自が作った話の中で
リンクさせていったら面白いんでないかな、とか。

>>482が言うように一日ずつ担当していってもいいだろうけど、書きたい時間軸で
書いてきゃいいかなとも思う。まあそうすると何をもって完成とするかだが……
終末後の世界があるかどうかは、終わらせかた次第になる。確かに基盤的なシナリオ
っつーか設定が必要だと思う。
最低でも、物語全体の「原因」と「結果」を決めておかないと何も作れない。
506(-_-)さん:2006/10/30(月) 23:08:50 ID:???0
>>505
軸となるストリーを書いて
507(-_-)さん:2006/10/31(火) 00:50:55 ID:???0
482だけど違う、ひとつのストーリーを一日分じゃなくて、
それぞれの視点でみんながそれぞれストーリーを書いていくって言いたかった
508(-_-)さん:2006/10/31(火) 03:03:54 ID:???0
終末の世界

各人が描く世界はそれぞれパラレルワールドって事でいいんだろうか、
連携して同じ世界観しばりで書くのもおもしろそうだが、
509(-_-)さん:2006/10/31(火) 03:23:18 ID:???0
無駄無駄
510(-_-)さん:2006/10/31(火) 03:36:23 ID:???0
>>509 それなんでJOJO?
511(-_-)さん:2006/10/31(火) 04:07:52 ID:???0
皆でそれぞれブログ借りて書いてみるか?
その前にまず世界設定を決めないとだめだな
512(-_-)さん:2006/10/31(火) 11:52:03 ID:???0
セッゥスで
513(-_-)さん:2006/11/02(木) 02:28:01 ID:???0
人参王子とキュウリマンの話じゃ駄目なのか……
514(-_-)さん:2006/11/03(金) 16:03:11 ID:???0
>>513イイと思うよ。>>511そうだな。
じゃあ俺が決めようか?2011年、地球は邪悪なエイリアンの侵略により
さいなやまされていた。エイリアン達は無駄な殺しを止める代わりに、
各国の首相、大統領、王の座を引き渡せと言ってきた。勿論、地球はエイリアン種族
の圧倒的な武力にそれを承認する。そして、人類は強制的な労働を強いられる。
そんな中、エイリアンに反発する組織が各地に出来上がる。・・・ってのはどう?
515(-_-)さん:2006/11/03(金) 22:22:40 ID:???0
>>514
煮詰めたいところ。
1.エイリアンのスペック(名称、容姿、能力等)
2.エイリアンの最終目的
3.人類の権利はどの程度か(強制労働って具体的にどんなん?)

世界情勢や科学の進歩は五年じゃ大して変わらんだろうから無視するとして、
ここらを抑えれば実用案かな。
516(-_-)さん:2006/11/04(土) 03:57:18 ID:???0
シナリオ書くなら一般小説形式かラノベかエロゲか決めないといけないな。
エロゲ形式の書き方が一番楽だろう。
517(-_-)さん:2006/11/04(土) 14:41:37 ID:???0
HSPつかおうぜ
HPSだっけ?どっちでもいいや
518(-_-)さん:2006/11/06(月) 12:52:14 ID:???0
>>517
PHSか
519(-_-)さん:2006/11/06(月) 14:56:26 ID:???0
あほが
520(-_-)さん:2006/11/11(土) 02:29:42 ID:???0
hoshu
521(-_-)さん:2006/11/12(日) 06:43:47 ID:???0
保守!
522(-_-)さん:2006/11/12(日) 09:27:24 ID:???0
此処の皆で友情でもつくれや
523(-_-)さん:2006/11/12(日) 11:14:21 ID:???0
だが断る
524(-_-)さん:2006/11/15(水) 12:54:46 ID:???0
(´・ω・`)
525(-_-)さん:2006/11/15(水) 23:52:28 ID:???0
あれだけ何か作り上げるって言ってたアホどもはどうしたんだよ
526(-_-)さん:2006/11/16(木) 01:09:06 ID:???0
    。o 0 〇 ○  ○
  □□
  □□   ■■■■■■■■■
  □□■■■■■■■■■■■■■
  □■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■                     ■■
 ■■                     ■■
 ■■                     ■■
 ■■                     ■■
 ■■                    .■■
 ■■     ボクハココニイルヨ       .■■
 ■■                     ■■
 ■■.                     .■■
 ■■                     ■■
 ■■       (-_-)          .■■
 ■■       (∩∩)          .■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
527(-_-)さん:2006/11/20(月) 02:38:12 ID:???0
あーあ
528(-_-)さん:2006/11/20(月) 02:43:39 ID:???0
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
529(-_-)さん:2006/11/20(月) 02:52:19 ID:???0
−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−
530(-_-)さん:2006/11/21(火) 21:19:09 ID:???0
たとえば何を
531(-_-)さん:2006/11/21(火) 21:31:24 ID:???0
↓こんなの作れないかな?
532(-_-)さん:2006/11/21(火) 21:33:31 ID:???0
引きこもり同士男女が出会ってセックスに至るまでのお話
533(-_-)さん:2006/11/21(火) 22:08:40 ID:???0
つまんね
534(-_-)さん:2006/11/21(火) 22:29:46 ID:???0
ひきこもってる部屋をうpしてくれないか
535(-_-)さん:2006/11/21(火) 22:30:57 ID:???0
>>534
おまいの部屋をうpしてくれ
536(-_-)さん:2006/11/21(火) 23:44:08 ID:???0
>>535
先にどぞ
537(-_-)さん:2006/11/21(火) 23:48:09 ID:???0
だが断る
538(-_-)さん:2006/11/22(水) 00:00:39 ID:Z7pmn7Yh0
ここのみんなで協力して何かをつくりたい。

( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

晒しage
539(-_-)さん:2006/11/22(水) 00:05:19 ID:???0
うほっ!ツンデレ
死にスレageてまで>>538は一体なにが作りたいんだ?ゆってみ
540(-_-)さん:2006/11/22(水) 00:05:20 ID:???0
538晒しage
( ´,_ゝ`)プッ
541(-_-)さん:2006/11/22(水) 00:08:27 ID:???0
私は昔10年以上もいじめられた。
自殺も考えたし実行したこともある。

それでも石原知事の発言は正しい。

いじめで自殺しても地球はちゃんとまわる。
自殺者を出した学校や地域はいじめをなくすことよりも誰が責任を取るのかを追求する。
マスコミはその「追求」を追求することで視聴率をあげる。そしてさぞかしもっともなことを発言して夜は銀座に飲みに行く。
いじめで自殺した学校の教室の机には花が置かれる。二週間後は枯れた花が棄てられる。

結局はなにも変わることはない。
自殺などといってもいじめによる自殺を悲観するならば世界にはパレスチナやイラクの爆弾テロで自殺する10代の少年少女が毎月のように出てくる。
人種差別もいじめではないか。
人権なんて所詮そんなものだ。
人の命などそんなものだ。
人権や人命を軽視しろとはいっていない。単に現実とはそういうものなのだ。

所詮他者を比較し劣位に置かせる事をいじめというならば人類が存在するかぎりいじめは存在するのだ。
だからこそ「がんばれ、負けるな」としかいえないのである。

542(-_-)さん:2006/11/23(木) 03:56:40 ID:???0
何か作ろう
543(-_-)さん:2006/11/23(木) 03:57:23 ID:???0
だが断る
544(-_-)さん:2006/11/23(木) 04:50:32 ID:???0
そんなこと言わずに何か作ろう
545(-_-)さん:2006/11/23(木) 04:51:27 ID:???0
何を作ると?
546(-_-)さん:2006/11/23(木) 05:00:49 ID:???O
ビールの缶で戦車つくろ
547(-_-)さん:2006/11/23(木) 05:02:00 ID:???0
(´・д・`)ヤダ
548(-_-)さん:2006/11/23(木) 05:14:56 ID:???0
ビール缶で戦車つくって意味あんの?
549(-_-)さん:2006/11/23(木) 09:27:44 ID:???0
そんな事よりカレー作ろうよ
550(-_-)さん:2006/11/23(木) 10:27:13 ID:???0
カレーよりチャーハン作ろうぜ
551(-_-)さん:2006/11/23(木) 17:12:51 ID:???0
ジャイアンシチューでよくね?
552(-_-)さん:2006/11/27(月) 12:22:41 ID:???0
カレーチャーハン
553(-_-)さん:2006/11/27(月) 17:51:26 ID:???0
カレーシチュー
554(-_-)さん:2006/11/27(月) 18:14:23 ID:???0
カレーギョウザ
555(-_-)さん:2006/11/27(月) 18:15:27 ID:???0
カレーライス以外ありえないだろ
556(-_-)さん:2006/11/27(月) 18:16:36 ID:???0
やる気ないだろ
557(-_-)さん:2006/11/27(月) 18:24:05 ID:???0
カレーシュー
558(-_-)さん:2006/11/27(月) 18:36:46 ID:???0
じゃカレーチャーハンに決定ということで
559(-_-)さん:2006/11/30(木) 16:36:43 ID:hJn++gj80
>>515 の世界観で、
アリスソフトが出している大番長っぽい展開にしたら
おもしろく 中々遊べるゲームができそうだ。

制圧されている地域をどんどん開放していき
最終目的はとりあえず地球開放 あたりまでだろうか。
エースコンバット3、ソウル&ソード、なんかのマルチシナリオ形式で、
本筋以外にもやり込める要素があるとぐっと楽しくなりそうだ。

フロントミッション3rdみたいに、
各所を飛び回る拠点移動型シナリオ展開 も良さそうだ。
ディスガイアみたいに拠点が同じ場所なのは、なんか飽きるんだよな。
560(-_-)さん:2006/11/30(木) 16:53:45 ID:???0
うわぁ・・・こんなイイスレがあったなんて!
もっとはやくみとけばよかったよ
561(-_-)さん:2006/11/30(木) 16:57:09 ID:???0
まとめ3つくっていい?つくるね。勝手に。
562(-_-)さん:2006/11/30(木) 17:08:11 ID:???0
よろしく
563(-_-)さん:2006/11/30(木) 17:16:20 ID:hJn++gj80
ゲームプログラムとか、
ゲーム自体〜ひっぱってこれないかな><

1〜勉強するより
10の結果をみて 全体のフレームを見極めてから
自分の知りたい内容を勉強していった方が早く技術習得できるんだけど......

コンパイルされてるのをまずはばらさないとダメかぁ
564(-_-)さん:2006/11/30(木) 17:33:12 ID:???0
とにかくシナリオを書いてくれる人がいあにとな・・・
565(-_-)さん:2006/11/30(木) 18:54:48 ID:???0
>>564 シナリオはなんとかなると思ったが甘かったなorz、
プログラムって一番めんどくさそぉだから、
他力本願だと、誰もやってくれそうになぃ......

舞台はエイリアンに侵略されつつある という世界、
だが誰もエイリアンを実際に見た事はない。見えない恐怖と戦っている。
たまに強襲警報が鳴り響き、その間皆地下の広大な区画に避難をする事になっているが、
身近に危険が迫った事がないので、危機感はほとんどない。平和ぼけしている

アメリカの陰謀であったのか?エイリアンなんてホントに存在するのか? それすらも考えなくなった
支配される事に慣れてしまい、誰も疑問を持たず 普通に生活が繰り返される 社会 旧日本

舞台始めは、日本近海の海洋フロート都市から始まる、
居住区 企業区 学校区 軍事関連施設区 拡張工事 地区 等で分かれ、
都市内にはモノレールが幾つも走っていたり、大規模なモール等も存在する 近代的な環境。 
治安は極めて良好である。都市は、階層構造になっていて、海中にも及んでいる。

主人公は、学生で高校生〜大学生くらいの年齢。友人 や ヒロイン を数人

ある夜、
軍事関連施設と近い場所にあり、主人公の通う学校区内 研究施設 のある場所で とある事件が起こる。
翌朝ニュースでは、その事件を 単なるガス爆発 や施設の老朽化 建築ミスによる被害 と報道。
評論家が画面の向こうで喚いている。まるで現実感がなぃ、いや現実なんてどうでもぃい。

この世界ではとあるネットゲームが流行っている、
この世界とよく似た世界 と 地球外のエイリアンと戦う世界観のゲーム。
彼はそこで生きがいを感じ、現実には興味がなかった。

主人公は 別段何も疑問を感じることなく 普段通りその日も登校するのだが、
事件は密かに彼とその友人、海洋フロート都市、そして世界を巻き込む事件へと発展を遂げる事となる。

すげぇありがち><
566(-_-)さん:2006/11/30(木) 19:29:37 ID:???0
ゲーム性とヒロインと音楽で勝負すればいいさ!><ノ
567(-_-)さん:2006/11/30(木) 20:12:35 ID:???0
つまらん
568(-_-)さん:2006/11/30(木) 20:23:04 ID:???0
だがそれがいい
569(-_-)さん:2006/11/30(木) 21:35:27 ID:???0
>>565
面白いけど、話に広がりがありすぎてストーリを仕上げるのが難しそうだな
570561:2006/12/01(金) 00:05:45 ID:???0
http://four-w.net/~hikky/
まとめつくれました。
おかしなところあったら言ってください
571(-_-)さん:2006/12/01(金) 00:20:42 ID:???0
まとめwikiはもうあるじゃん

http://www16.atwiki.jp/hikky2ch
572(-_-)さん:2006/12/01(金) 00:23:18 ID:???0
ごめん。暇だから勝手にまとめていい?ってもううつしたけど。
573(-_-)さん:2006/12/01(金) 00:27:35 ID:???0
いいんじゃね?
問題は中身だがw
574(-_-)さん:2006/12/01(金) 00:51:03 ID:???0
まあ消滅しないとも限らないから2つあってもいいかな
575(-_-)さん:2006/12/01(金) 01:09:12 ID:???0
>>570
乙!
576(-_-)さん:2006/12/01(金) 02:08:33 ID:???0
>>569 一応頭の中では一本に繋がってるんだ。
本筋は、ネトゲ と 現実である世界
が相互に干渉してストーリーが進行していく。
これまたありがちだ>_< 重複させてキャラ視点を変えるのもアリか
(2つだけの世界 で終わるかはわからないが)

本格的に分岐で考えるなら、
行動可能期間 (例えば 高校3年間 大学4年間 等) を決めて
日々 行動を選択して、それに応じてイベント発生なんてのもいいかも

ひたすら3年間家に篭りネトゲをするとか、
家の周りをひたすら回ったり、筋トレし続けるとか
デートをしまくるとか、 バイトして金ためまくるとか
ネトゲ 世界で手に入れた武器が、現実とよばれる世界
でイベント条件等を満たすと使えるとか。

3年間何もしないのも自由。

ときメモっぽいなorz

単なるシナリオゲーなら
いろいろ出回ってるの使えば問題なさそうだが......
自分が遊んで面白いゲーム作りたいなorz
577(-_-)さん:2006/12/01(金) 02:15:41 ID:???0
都合よくここで 万能プログラマーか
一緒に作ろうぜ!って人でてこないかなぁ......

地道にがんばるしかないか>< 一人って俺にはつらぃ
578(-_-)さん:2006/12/01(金) 02:28:28 ID:???0
万能プログラマーがヒキ板にくるわけないだろ・・・常識的に考えて・・・
579(-_-)さん:2006/12/01(金) 02:30:06 ID:???0
常識的に考えたら夢も素っ気もないじゃないか><

はぃおっしゃる通りですorz
580(-_-)さん:2006/12/01(金) 02:34:37 ID:???0
>>578 万能プログラマーってのは実際期待はできないけれど、
   一緒に作り上げようぜ!っていう仲間ができるなら
   その可能性には 少しでも賭けてみたかった。

甘いなぁ><
581(-_-)さん:2006/12/01(金) 03:11:01 ID:???0
一緒に作り上げようぜ!
582(-_-)さん:2006/12/01(金) 04:31:08 ID:???0
一緒に作り上げようぜ!
583(-_-)さん:2006/12/01(金) 04:41:43 ID:???0
引きこもりが何かを作り上げるだなんて無理無理無理無理カタツムリよ!
584(-_-)さん:2006/12/01(金) 05:03:16 ID:guryWovy0
しにたい
585(-_-)さん:2006/12/01(金) 05:54:23 ID:???0
まだ出来てないしw
586(-_-)さん:2006/12/01(金) 11:20:32 ID:???0
いきたい
587(-_-)さん:2006/12/01(金) 11:53:29 ID:???0
ノウハウやテクニックや
プログラムの記述を紹介してる所をちらほら見つけた。

根気よくやっていけば作れそうだけど、
こいつぁマジで時間かかるなぁ><
588(-_-)さん:2006/12/01(金) 12:17:39 ID:9B9HQeSc0
hixi作ってよ
ひきこもりオンリーのネット上コミュニケーション広場
589(-_-)さん:2006/12/01(金) 12:30:23 ID:???0
vipが押しかけてきそうだな
590(-_-)さん:2006/12/01(金) 13:48:32 ID:???0
だから!ここはひきこもりのみんなでゲームとかなんかを作るすれだよね
591(-_-)さん:2006/12/01(金) 14:00:05 ID:5J2d43hNO
いきなり全く新しいものを造ろうとせずに
RPGツクールとかで作ったものを公開すればいいんじゃない?
いいものがあれば、それをベースに職人とかを募って、形にすればいい。
592(-_-)さん:2006/12/01(金) 15:18:27 ID:???0
だから何をするにしてもシナリオ先だろうw
>>576
はやくシナリオを完成させてうpるんだ!
593(-_-)さん:2006/12/01(金) 17:25:21 ID:???0
ゲームってシナリオ先に完成させないとだめなん?><

594(-_-)さん:2006/12/01(金) 23:02:02 ID:5J2d43hNO
他の細かいアイデア出しても面白いけど
やっぱりシナリオが一番欲しいんじゃない?
キャラも小道具もシナリオありき?

誰かツクールやらないかな・・・
595(-_-)さん:2006/12/02(土) 00:22:21 ID:???0
作り始めは楽しいけどそのうち飽きてどうでもよくなってくる
596(-_-)さん:2006/12/02(土) 01:40:03 ID:???0
ツクールはRPGスレへどうぞ
597(-_-)さん:2006/12/02(土) 06:42:18 ID:???0
598(-_-)さん:2006/12/02(土) 06:42:59 ID:???0
>>595そうだよね。すごくわかるよね
599(-_-)さん:2006/12/02(土) 10:13:29 ID:???0
ツクールスレってみんなで作るって感じじゃねえぞ
600(-_-)さん:2006/12/02(土) 10:58:22 ID:???0
みんなですごい作品作って、自身付けようよ?



601(-_-)さん:2006/12/02(土) 12:00:19 ID:mM1pIN6yO
すごい作品か
作ったら、自己満足できるかな・・・?
思えば、なに一つ満足にやりとげたことのない人生だった
602(-_-)さん:2006/12/02(土) 12:16:20 ID:???0
ここにいる人はどんなゲームやって見たいなと思う?
603(-_-)さん:2006/12/02(土) 12:23:28 ID:???0
FPS
604池沼王子二等兵:2006/12/02(土) 12:25:47 ID:???0
残虐アクション
605(-_-)さん:2006/12/02(土) 12:28:43 ID:qD9dTgNKO
何かつくる前にひきこもりをやめたら?ゴミW
606(-_-)さん:2006/12/02(土) 12:36:39 ID:???0
どうすれば脱出できるか知りたいぜ

つられてみた
607池沼王子二等兵:2006/12/02(土) 12:38:53 ID:???0
>>605
ヒキじゃないのにヒキ板にくるチンカス
608(-_-)さん:2006/12/02(土) 13:19:51 ID:???0
脱ヒキゲーム
609(-_-)さん:2006/12/02(土) 13:36:39 ID:???0
>>608そうだね。俺もそう。
610(-_-)さん:2006/12/02(土) 13:40:00 ID:???0
脱ヒキゲームをヒキがプレイすると普通に自殺して終了になりそうだが
611(-_-)さん:2006/12/02(土) 13:42:43 ID:???0
>>610俺てきに、そういうのプレイしてみたいし、
つくってみたい。
612(-_-)さん:2006/12/02(土) 15:08:03 ID:???0
現在でも日本市場ネットゲーム内通貨の価値が
高いのをいいことに、外国為替で取引されている。

いずれ現実の日本円レート並〜以上の通貨がでてくれば、
ゲーム内で役割を演じる事が、そのまま商売に繋がるだろうな。

しかし一緒にゲームを作る仲間ってどこで見つけたらいいんだろうね><
話友達でさえ外だってそうそうみつからないものなぁ。
個人でできる事が多くなりすぎて、趣味思考が合う人間なんて早々見つからん><
613(-_-)さん:2006/12/02(土) 15:10:12 ID:???0
擬似AIでいいから会話したいなぁ

シーマンみたいなので、エロゲヒロインとかと
会話したりデートできればおもしろいのだが......

614(-_-)さん:2006/12/02(土) 15:47:15 ID:???0
>>612
作る仲間を見つけるよりも
それ以前に何をどう作るかの段階でつまずく場合が殆どだよ
615(-_-)さん:2006/12/02(土) 15:57:35 ID:???0
>>614 はい全く仰るとおりですorz

仲間がいたら励みになって行動に繋がりやすいかなぁ
なんてあまぃ考えを持っていますYO

ちょっとした成果を繰り返しつつ、一緒に 一喜一憂しながら
完成へ向けて ゲームとか作ってみたぃけれどもさorz

足りない技術を学ぶ期間は 結局一人でやるしかないんだけど、
一緒に同じ目的のためにがんばる仲間がいると思うとがんばれるんだよなorz
616(-_-)さん:2006/12/02(土) 16:00:35 ID:???0
脳内で都合のいい恋人でも飼えれば、
エネルギー随時補填して、
アドレナリンパワーで一人で黙々とできそうだが......

一人で己の黙々のたmに できるやつは強いなぁ>_<

自分のために何かやろうって思うと気力わかんorz
617(-_-)さん:2006/12/02(土) 16:07:58 ID:???0
とりあえず簡単な物でも作ってみるとか
618(-_-)さん:2006/12/02(土) 16:33:11 ID:???0
>>616
妄想難しいぞ
俺も一体作ってるが形が不安定だし


というかヒキの部屋うpまだー?
619(-_-)さん:2006/12/02(土) 16:41:29 ID:???0
>>618  だよな、かといって
      具体的なイメージを自分で3DCGや 
      2Dで描いてみると、
   
   愛情をもって絵を描くからこそ、
   彼女ってより家族や子供的なイメージが強くなって
   ものすっごく萎えるんだよorz マジで空しくなる。

金を稼ぐ時間に 時間を奪われて
日々どうでもよくなりつつある自分がさらにおぞましい。
620(-_-)さん:2006/12/02(土) 16:48:45 ID:???0
>>619
絵書けるのいいね。俺は無理
それに最近は妄想もしてないし

収入あるのか。羨ましい
621(-_-)さん:2006/12/02(土) 16:54:59 ID:???0
だぁから〜
ひきこもりが「協力」して何かを「作る」なんて無理なんだよ〜
622(-_-)さん:2006/12/02(土) 17:00:27 ID:???0
むりじゃなーい!!
623(-_-)さん:2006/12/02(土) 17:02:22 ID:???0
やってみればわかるよ。
君ら引きこもりには無理だってことはね。
ノータリンが何人集まっても、ノータリンでしかないからね。
624(-_-)さん:2006/12/02(土) 17:10:11 ID:???0
っていうかさ・・・。
ここに来てる人って、ほとんど個人でつくってて、みんなで作りたいって
思ってきた人いたりしそうだよね。
625(-_-)さん:2006/12/02(土) 17:11:39 ID:???0
まだその方がいい
俺なんて何も出来ないのに見に来てるんだから
626(-_-)さん:2006/12/02(土) 17:16:38 ID:???0
でも絵とシナリオがあればゲームつくれるよね・・?
コミックメーカーとかで・・・。
627ヒキ脱出への道:2006/12/02(土) 17:34:37 ID:???0
DQモンスターズみたいなのみんなでつくらねぇ?
そしたらモンスターのデザインとかみんなでディスカッションしあえるし。
「協力して作る」と言うスレ題通りの作業ができそうじゃね?
ちょっとシュールなデザインのモンスターばっかでてくんの。
628(-_-)さん:2006/12/02(土) 17:38:27 ID:???0
RPGツクールの体験版をダウンロードして作ればいいんだよ!ストーリーとキャラは公募して
629(-_-)さん:2006/12/02(土) 17:47:32 ID:???0
別に作るものはゲームじゃなくたっていいんだろ?
物語でもいいんでしょ?
630(-_-)さん:2006/12/02(土) 17:50:15 ID:???0
友達を作るゲームとかいいなぁ・・・
631(-_-)さん:2006/12/02(土) 17:50:53 ID:???0
物語が出来上がると
それを元にゲームや漫画やイラストが作りやすいよね
632(-_-)さん:2006/12/02(土) 17:52:12 ID:???0
ネオスチームなんとかかんとかいうネトゲみたいな世界観の物語がいいな
童話みたいな世界に住みてぇ
633(-_-)さん:2006/12/02(土) 18:22:24 ID:???0
じゃあ、どんなゲームつくってみたいか
言ってみようよ?
634(-_-)さん:2006/12/02(土) 18:25:08 ID:mM1pIN6yO
まず、リーダーがほしいな
みんな他人頼りになっちゃってるし
でも、そもそも学級委員やるようなやしはいないだろうしな・・・
635(-_-)さん:2006/12/02(土) 18:27:40 ID:???0
↑よろしく
636(-_-)さん:2006/12/02(土) 18:44:48 ID:???0
もうロンドの続きでいいんじゃね?
637(-_-)さん:2006/12/02(土) 18:47:26 ID:???0
続かなかった物を続けようというのかい
638(-_-)さん:2006/12/02(土) 19:20:35 ID:???0
とりあえず
決めようよ
続かなくてもいいから、やってみよ〜
639(-_-)さん:2006/12/02(土) 19:54:56 ID:???0
あまり大きな物を作ろうとしても間違いなく挫折するよ
640(-_-)さん:2006/12/02(土) 19:59:55 ID:???0
じゃお手軽な物から
641(-_-)さん:2006/12/02(土) 20:02:33 ID:???0
カレー作ろうぜ
642(-_-)さん:2006/12/02(土) 20:03:10 ID:???0
>>641の言ってるのでいいから、本当につくろ
643(-_-)さん:2006/12/02(土) 20:04:10 ID:???0
カレーだとリアルで集まらないと
みんなで作れないよ(-_-)
644(-_-)さん:2006/12/02(土) 23:16:05 ID:???0
現代
近未来
ホラー
童話
ファンタジー
どの世界観でやるか決めよう

登場人物でお前らを出すから各自どんなキャラになりたいか教えてくれ
名前とかも希望があれば
あんまりふざけた名前とかはナシな
645(-_-)さん:2006/12/02(土) 23:21:58 ID:???0
>>627.628
DQモンスターズってのは知らないけど、みんなで出来るならおもしろそう
とりあえずモンスター作ってみる?
646(-_-)さん:2006/12/02(土) 23:22:32 ID:???0
つーか参加型物語すればいいんだよ
647(-_-)さん:2006/12/02(土) 23:37:39 ID:???0
>>646
くわしく
648(-_-)さん:2006/12/02(土) 23:38:44 ID:???0
ttp://kataribe.com/
こういうの?
649(-_-)さん:2006/12/02(土) 23:45:00 ID:???0
お前ら決断力が足りないから、俺が無責任に決めてやる。ファンタジーだ、ファンタジーで話進めろ。
650ヒキ脱出への道:2006/12/03(日) 01:15:56 ID:???0
取り敢えず専用お絵かき板借りてそこでみんなでモンスターうpする?
651(-_-)さん:2006/12/03(日) 01:48:26 ID:???0
お絵かき掲示板なら既にありますが
652(-_-)さん:2006/12/03(日) 06:25:40 ID:hs7GGcTdO
出来れば携帯から見れる掲示板もあると嬉しいのですが・・・;
653(-_-)さん:2006/12/03(日) 07:24:06 ID:???0
>>644現代!!ホラー!!がいいなー
654(-_-)さん:2006/12/03(日) 08:44:26 ID:???0
だから本当になにかやろうよ^^
655(-_-)さん:2006/12/03(日) 14:13:33 ID:fTtqsIAuO
主人公がヒキっていうのが決定なら
現代しかなくない?
656(-_-)さん:2006/12/03(日) 15:16:32 ID:???0
>>655そうだそしよう。
657ヒキ脱出への道:2006/12/03(日) 15:41:53 ID:???0
で、結局何作るんだ?w
658ヒキ脱出への道:2006/12/03(日) 15:46:59 ID:???0
なんでもいいから早く決めてくれよ
659(-_-)さん:2006/12/03(日) 15:48:23 ID:???0
また盛り上がってるのか?
また過疎るのに・・・
660ヒキ脱出への道:2006/12/03(日) 15:49:56 ID:???0
何度でも盛り上がるとも
661(-_-)さん:2006/12/03(日) 15:54:13 ID:???0
じゃあ
シナリオとかまじ適当の作ろう
・現代
・ひきのげーむ
662(-_-)さん:2006/12/03(日) 16:03:16 ID:???0
引きこもりに何か作るなんて無理よ!!
663(-_-)さん:2006/12/03(日) 16:10:04 ID:???0
>>661
とりあえず頼むよ
664(-_-)さん:2006/12/03(日) 18:06:34 ID:???O
ヒキサイトでも作れ
665(-_-)さん:2006/12/03(日) 18:20:52 ID:???0
ヒキ板でいいやん
666(-_-)さん:2006/12/04(月) 09:56:51 ID:???0
>>663
じゃあ俺がちょっと一人でつくってみるよ。
見本になるかわかんないけど。適当につくる。
今日にはアップできるとおもう。
667(-_-)さん:2006/12/04(月) 10:00:15 ID:???0
666に期待
668(-_-)さん:2006/12/04(月) 12:41:06 ID:???0
666マダー?
669666:2006/12/04(月) 12:44:05 ID:???0
まあ待て
670666 ◆w5s9wh2Xxg :2006/12/04(月) 13:16:12 ID:PV+cdN450
>>668あ〜・・・ごめん。
作ってるけど、そんなにすごいのじゃないから・・・。
あんまり期待しないでね。
671(-_-)さん:2006/12/04(月) 14:16:11 ID:???0
作ってくれてるってだけでも凄いことだと思う
俺は文句言うばっかりで何も出来ないから尊敬する・・・
672666 ◆w5s9wh2Xxg :2006/12/04(月) 15:31:49 ID:???0
1日じゃむりかな・・・。
さようなら。
673(-_-)さん:2006/12/04(月) 15:32:20 ID:???0
なんだよ(´・ω・`)
674(-_-)さん:2006/12/04(月) 15:38:16 ID:???0
666にはガッカリだ
675666 ◆w5s9wh2Xxg :2006/12/04(月) 15:49:15 ID:???0
>>672>>673ヒッキーのクリスマスゲーム作ってたんだけどさ
主人公が妄想ばっかりするゲームになっちゃいそうだったんだ。
今から普通の恋愛ゲームっぽいのを、初めて作ってみようと思う。
676666 ◆w5s9wh2Xxg :2006/12/04(月) 15:50:17 ID:???0
もちろんフリーの素材ばっかりです。
677(-_-)さん:2006/12/04(月) 15:52:58 ID:???0
期待してるぞ!
678(-_-)さん:2006/12/04(月) 16:03:21 ID:???0
666に期待
679(-_-)さん:2006/12/04(月) 18:20:16 ID:k8J5rkeLO
だーもう
3行リレー小説とか、できそうなものから始めよう!
↓頼む
680(-_-)さん:2006/12/04(月) 19:00:20 ID:???0

│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
↓ ≡  ノノノノ ノ  サッ
681(-_-)さん:2006/12/04(月) 19:04:14 ID:???0
|   ∧_∧
|  ( *´Д`)ハウッ
|  人 ヽノ、
└―(  ヽ_つ,,,つ
プスッ )  ))   
   (__))
682 ◆bU0CD2Homw :2006/12/04(月) 19:05:23 ID:???0
ゾンビのゲームにしよ
683ヒキ脱出への道:2006/12/04(月) 19:55:23 ID:???0
何処かしっとりとした水色の空の下、彼、銀醸杏吉は苦悩していた。
「ん〜、どうしようかな、保健室の誘惑にするか、それともOL美女の苦悩
にするか・・・迷う」PCの画面を見つめながら、2つあるエロDVDのうち
どちらにするか迷っていた。因みに彼のニックネームは銀杏と言う。
684ヒキ脱出への道:2006/12/04(月) 20:22:28 ID:???0
ピンポーン、インターホンが鳴る「おい〜銀杏いるか〜?」友達の犬井翼だ。
あだ名はいぬという。「ああー上がってよ、鍵開いてるから」「さて・・・
と、お茶でも用意しとくかな」銀杏は台所へ向かった。すると部屋にはいぬが上がってきた。
685(-_-)さん:2006/12/04(月) 20:39:20 ID:???O
よろしく
686(-_-)さん:2006/12/04(月) 20:58:46 ID:???0
俺がドックフードを与えると、いぬは早速食べ始めた。なかなか可愛いやつだな。
だがのんびりもしていられない。来年の夏までにいぬを一流のチャンピオン犬へと
育て上げ、俺のブリーダー人生の足がかりにするのだ。ピンポーン、インターホンが鳴った。
687(-_-)さん:2006/12/05(火) 09:52:05 ID:???0
おれおれ!おれだよ!
688(-_-)さん:2006/12/05(火) 11:10:09 ID:???0
うるせー馬鹿
689(-_-)さん:2006/12/05(火) 14:21:42 ID:lrL2oZuIO
いぬの話によると、俺が引きこもっている間に、世の中大変なことになってるらしい

その原因はヒキが放つカオスエネルギーらしい
なんか、保健所みたいなところがヒキ狩りしてるらしい・・・
690(-_-)さん:2006/12/05(火) 15:04:53 ID:???0
どうぞどうぞ
http://1go.it/ob6
691ヒキ脱出への道:2006/12/05(火) 16:23:37 ID:???0
面白くなってきた(?)なw
692ヒキ脱出への道:2006/12/05(火) 16:26:52 ID:???0
俺のプロットでは、いぬが銀杏のエロ画面みて「おい、お前も彼女くらい
作れよ、こんなのばっかり見て無くてさ」と言う具合にラブコメ。
(たった一つの恋風)になる予定だったんだがなw
医学生っつー設定。
693(-_-)さん:2006/12/05(火) 16:33:19 ID:lrL2oZuIO
>>692
猿と鳥はいつ出す予定だったの?


続きキボン
694ヒキ脱出への道:2006/12/05(火) 17:02:02 ID:???0
「おいおい、お前まだこんなのに興味あるわけ〜?」いぬが部屋に上がるなり
そう聞いてきた。「あ〜、いいだろ、俺の趣味だ・・・」「あのな〜お前も
彼女の一つでも作れよ、俺が紹介してやっから」「ん〜、いいよ」
695ヒキ脱出への道:2006/12/05(火) 17:05:51 ID:???0
「ん〜、いや、いいよ」とは言った物のいぬは強引に今度の日曜に
合コンを設定し、無理矢理俺は行く羽目になった。今日は医者として
初めての仕事の日、研修医時代の経験を生かし頑張るぞ!
696ヒキ脱出への道:2006/12/05(火) 17:07:22 ID:???0
>>689と俺の平行パラレル路線でやっていったら面白そうだな。
同じ男が全く違った、人生をたどる。
697ヒキ脱出への道:2006/12/05(火) 17:10:25 ID:???0
「今日から猿山さんの担当医にならせてもらう銀醸杏吉と言います
 一緒にガンと闘っていきましょう」銀杏は元気よく挨拶した。
「おう、よろしくな」猿山はあと3ヶ月の命とされながらも元気に返した。
698ヒキ脱出への道:2006/12/05(火) 17:14:51 ID:???0
大学病院にて研修医として学んだ者は本来ならば最初の2年間は
大学病院に勤めなければならないのだが、最近規律が変わって
何処の病院にも勤めて良いようになった。いぬとは研修医時代一緒に学んだ
仲だったが、離れ離れだ。この里山病院には幼い頃からかよっており
(いぬは体が悪い)愛着もあり此処を志願したのだった。
699ヒキ脱出への道:2006/12/05(火) 17:16:47 ID:I2q5nFrh0
美人の看護婦との甘い恋も必要だな。しかし、恋をしたことは数えるほど
なので、そこら辺は上手く書けないかも知れない。

買い物行って来る。
700(-_-)さん:2006/12/05(火) 17:18:00 ID:I2q5nFrh0
間違った(いぬは体が悪いじゃなくって)
(銀杏は体が悪いだ)痛恨のミス。
701(-_-)さん:2006/12/05(火) 17:27:26 ID:???0
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
702ヒキ脱出への道:2006/12/05(火) 19:14:00 ID:I2q5nFrh0
買い物ITTEKITA。ガンダムのフィギュア買ってきた。
メイリン・ホークやった。ラクスかシンが欲しかったな。
香水も買ってきた。香水のマナーという物を教えて貰った。
香水という物は服に付けてはいけないらしい。香織が無駄に露出されてしまうからだ。
腹などに付けるのがBESTとのこと。
703(-_-)さん:2006/12/05(火) 19:26:58 ID:???0
おかえり・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
704(-_-)さん:2006/12/05(火) 19:57:16 ID:???0
>>702
爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
705ヒキ脱出への道:2006/12/05(火) 21:08:51 ID:I2q5nFrh0
続き考えてないから誰か宜しく−人−
706(-_-)さん:2006/12/05(火) 21:10:21 ID:???0
>ヒキ脱出への道
文才あるね
707(-_-)さん:2006/12/05(火) 21:12:04 ID:???0
「う〜〜トイレトイレ」
今トイレを求めて全力疾走している僕は予備校に通うごく一般的な男の子
強いて違うところをあげるとすれば男に興味があるってことかナー
名前は道下正樹
そんなわけで帰り道にある公園のトイレにやって来たのだ
708ヒキ脱出への道:2006/12/05(火) 23:12:13 ID:I2q5nFrh0
>>706まじそんなこと言われたの初めてだよ。前VIPとポケモン板で作品うp
したときはさんざんだったからな。
709(-_-)さん:2006/12/05(火) 23:16:04 ID:???0
皮肉だってことわかってる?
710(-_-)さん:2006/12/05(火) 23:24:17 ID:???0
なんと
711ヒキ脱出への道:2006/12/05(火) 23:25:45 ID:I2q5nFrh0
ああやっぱ皮肉か・・・、あっちでもさんざん言われたから気付くべきだったよ。
いや、気付いてたんだけどな、ただもしかしたらって思って乗ってみた。
やはり・・・いや、なんでもない。
712(-_-)さん:2006/12/05(火) 23:28:09 ID:???0
まあ気にしてガンガレ
713ヒキ脱出への道:2006/12/05(火) 23:33:03 ID:I2q5nFrh0
おまいは小説を片っ端から読んで勉強し直せと言われた。
小説は目にしただけで頭が痛くなるが、この前半分の月がのぼる空と言う物を
読んでみた。なかなかの感動巨編だった。映画化とか似合いそう。ドラマ化
アニメ化してるらしいが、地方じゃ見れない。次は涼宮ハルヒに挑戦。
714(-_-)さん:2006/12/05(火) 23:36:13 ID:???0
僕はなかなかの感動巨乳が見たいな!
心動かされるほどの巨乳、是非一度は見てみたいと思わないか!!?
AV化もして欲しいよね!
715ヒキ脱出への道:2006/12/05(火) 23:43:28 ID:I2q5nFrh0
と言うかゲーム作る話はなくなったのか?
716(-_-)さん:2006/12/05(火) 23:46:11 ID:???0
作れるわけないでしょ
だーれも実行に移そうとしないんだから
ただ話し合ってるだけ
空想の中でオナニーしてるだけ
717(-_-)さん:2006/12/05(火) 23:48:38 ID:???0
何を作るかさえ決まらないんだから作りようがないし
718ヒキ脱出への道:2006/12/05(火) 23:54:34 ID:I2q5nFrh0
今まで出た案は、
・週末の世界をおのおのが解釈したパラレルワールド
・二〇一二年のエイリアンの侵略を防ぐSFファンタジー
・鵺の鳴く夜
・ドラクエモンスターズみたいなの
くらいか?もっとあった気がす。
719(-_-)さん:2006/12/06(水) 00:12:09 ID:???0
別に作るものはゲームに限られてるわけじゃないんだよ
技術もなきゃできもしないゲームなんて作ろうとするから何もできない
720(-_-)さん:2006/12/06(水) 00:13:24 ID:???0
とりあえずまとめwikiでも見ると
できそうなもの・・・
おっカレーがあるじゃん( ・∀・ )
721ヒキ脱出への道:2006/12/06(水) 00:14:20 ID:T/8AT1ou0
カレーw みんなでカレーの美味しい作り方でもマスターすっか?w
722(-_-)さん:2006/12/06(水) 00:15:06 ID:???0
究極のカレーを求めて
723(-_-)さん:2006/12/06(水) 00:15:53 ID:???0
旅に出る?
724ヒキ脱出への道:2006/12/06(水) 00:18:13 ID:T/8AT1ou0
ヒッキーがカレーってなんか似合うし。
725(-_-)さん:2006/12/06(水) 00:23:43 ID:???0
早速始めてくれ
726ヒキ脱出への道:2006/12/06(水) 00:26:09 ID:T/8AT1ou0
じゃあ「料理を極める」とかは?みんなでレシピとか考えて、
それを1つのHPにまとめるの。そしてゆくゆくは本になって印税でウハウハ
727(-_-)さん:2006/12/06(水) 00:27:18 ID:???0
ヒキの料理ってインスタント物じゃないのか
728(-_-)さん:2006/12/06(水) 00:28:51 ID:???0
一行ずつレシピを書いていく、、、

とんでもない物になるぞ('A`)
729ヒキ脱出への道:2006/12/06(水) 00:32:12 ID:T/8AT1ou0
じゃあインスタント麺のおいしいアレンジメント方法とかは?

>>728それしてみよう。
730(-_-)さん:2006/12/06(水) 00:32:17 ID:???0
ジャイアンシチューになりそうだな
731(-_-)さん:2006/12/06(水) 00:33:37 ID:???0
ヒキにも作れる料理
732(-_-)さん:2006/12/06(水) 00:34:24 ID:???0
俺カレー作ったことないけど作ってみようかな
733(-_-)さん:2006/12/06(水) 00:35:21 ID:???0
作って画像うp
734(-_-)さん:2006/12/06(水) 00:36:17 ID:???0
カレールーをご飯の上にのせる
お湯をかける
できあがり!
735ヒキ脱出への道:2006/12/06(水) 00:37:38 ID:T/8AT1ou0
じゃあさ、一行リレーレシピを作ってうpってのはw?どう?だめ?
736(-_-)さん:2006/12/06(水) 00:38:51 ID:???0
作ってくれるのなら・・・
737(-_-)さん:2006/12/06(水) 00:41:08 ID:???0
どんな食材があるのかだ
738ヒキ脱出への道:2006/12/06(水) 00:42:57 ID:T/8AT1ou0
有志で集めようぜ
739(-_-)さん:2006/12/06(水) 00:43:43 ID:???0
トンデモ料理集になりそうだな
740(-_-)さん:2006/12/06(水) 00:47:07 ID:???0
チョコにマヨネーズってどんな味なのかとふと思た
741(-_-)さん:2006/12/06(水) 00:49:16 ID:???0
あきらかにマズ…(-_-)
742(-_-)さん:2006/12/06(水) 01:36:50 ID:???0
マヨネーズは全ての味を凌駕する
743(-_-)さん:2006/12/06(水) 04:53:45 ID:???0
マヨラーは体臭がくさい
744 ◆bU0CD2Homw :2006/12/06(水) 06:26:06 ID:???0
いつもは母親がパートに出かける前に部屋の外に朝飯を用意して置いていってくれるのだが、今日はなかった。
台所へ降りていくのが面倒だったから部屋に買い置きしてあるスナック菓子と缶ジュースで空腹を紛らわす。

2ちゃんねるのお気に入りのスレを巡回。
その後、面白いスレはないかと探したが特に興味を引かれるものはなかった。
オナネタを探しにエロサイト巡りしつつ、nyや洒落を検索。
よさそげなものが見つかったので4つほどダウソしたが、ひとつはウイルス詰め合わせだった。死ね。

いつの間にか寝てしまったらしく、目を覚ますと部屋の中が真っ暗だった。
電気をつけ、腕時計を見ると夜の10時を過ぎていた。
ドアを開けて晩飯を探したが、ない。
1階でガタガタ物音がしてたので「ババア!メシ!」と叫んでみたが、返事はない。
ちくしょう。
腹が立ったので金属バットを持って下へ降りた。
(暴れて壁に穴を開けたり窓ガラスを割ったりすることはあるが、バットで人殴ったことは一度もない。)

玄関で、父親に被さるようにして母親がうずくまっていた。

745 ◆bU0CD2Homw :2006/12/06(水) 07:15:27 ID:???0
んで、主人公は襲ってくるゾンビ化した母親を金属バットで殴りつけて自分の部屋に逃げ帰る
『普通じゃなった。あんな・・・あれじゃまるでゾンビ・・・』とか思いながら、
消防署や警察に電話するけど回線がどうので繋がらない
主人公は引きこもりだからリアルで相談できる友人なんかいないから、
習性?でいつもいってる2ちゃんのスレにいく

原因は不明だけどゾンビ化が自分の家だけじゃないことを知る

政府の表明やらなんやらがある

2ちゃんでゾンビについての情報交換が行われる
・頭を潰すと動かなくなる(確認済み)
・昼間は活動休止、もしくは動いていても極端に動作が鈍い(確認済み)
 ただし昼間でも屋内や日陰では比較的動きが速いので、地下は危険(未確認)
・ホラー映画では噛まれると死後ゾンビ化するので気をつけろ(未確認)
・ガソリンや灯油をかけて燃やすのが効果的(確認済み)

救出隊が来るまで自室に篭っているか、ネットで知り合った生き残りの人たちと合流するかって選択
746 ◆bU0CD2Homw :2006/12/06(水) 07:23:07 ID:???0
合流する場合
部屋や家にある使えそうなものを持って外に出ていく
使えそうなものは外で調達できる
道すがら知り合った人たちを仲間にするのも自由
・バッドエンド(ゾンビに襲われる)
・ハッピーエンド(無事合流して、救助隊に助けられる)

部屋で救出を待つ場合
ネットでの情報収集や主人公の行動によってストーリーが分岐していく
・バッドエンド(餓死ルート、母親と父親のゾンビに襲われるルート
・ハッピーエンド(無事に救出されるルート


こんな感じでヒキコモリのゾンビゲームを一緒に作ってみないか?(´・ω・`)
747(-_-)さん:2006/12/06(水) 08:14:55 ID:???0
いいよ()じゃあ、絵誰か描いてね
748(-_-)さん:2006/12/06(水) 09:07:07 ID:???0
ノベルゲーム?RPGツクール?
749(-_-)さん:2006/12/06(水) 09:14:50 ID:???0
恋愛要素もプラスして2ちゃんの美少女固定とか外で助けを求める幼女とか主人公を助けるお姉さまとか
カレーもプラスして外に出て飯ごう炊飯でおいしいカレーの作り方が出てくるとか
エイリアン要素もプラスして実はゾンビじゃなくてゾンビ型エイリアンの侵略だったとか
全部入れちゃえよ
750 ◆bU0CD2Homw :2006/12/06(水) 09:29:51 ID:???0
>>747
まじでいいの?
>>749
恋愛要素いいけど幼女ってwwおまwww
カレーは主人公が2chでゾンビ情報を収集・交換って設定だから、
そのときにゾンビスレに混ざってカレースレがあるってのはどうかな?
ゲーム進行上は関係ないけどカレーの作り方が読めるっていう
>>748
わかんね・・・(´・ω・`)
751(-_-)さん:2006/12/06(水) 10:01:10 ID:???0
RPGツクールでゲーム作れる奴はカレー作るゲーム作ってくれよ
カレー作るオフにヒキが材料を手分けして持って行くんだ
752(-_-)さん:2006/12/06(水) 12:10:25 ID:???0
材料探しの旅
753(-_-)さん:2006/12/06(水) 13:10:13 ID:???0
俺は部屋で助けを待ってて空腹をこらえきれずに外に出てゾンビに食い殺されるタイプだと思う
754(-_-)さん:2006/12/06(水) 13:19:53 ID:???0
なんでもいいかカレーの材料探すゲームでもつくろう。
・マップチップ描いてくれる人
・シナリオ
・音楽
とか、
755(-_-)さん:2006/12/06(水) 13:24:44 ID:???0
恋愛モノとかゾンビモノの人は案だけ出してシナリオ作ってくれないの?
756(-_-)さん:2006/12/06(水) 13:28:10 ID:???0
>>744エロサイトとか・・・
757(-_-)さん:2006/12/06(水) 13:42:08 ID:???0
じゃあ・・・。
シナリオ募集してますー
758(-_-)さん:2006/12/06(水) 15:57:37 ID:???0
               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―, 保守するよぉ
               ミ ´ ∀ `  ,:'
             (丶    (丶 ミ    ホッシュ  ホッシュ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J
759(-_-)さん:2006/12/06(水) 16:36:03 ID:???0
>>756
>>744に出てくるエロサイトを作ろうぜ。。
760(-_-)さん:2006/12/06(水) 16:36:37 ID:???0
>>757
恋愛シナリオ?ゾンビシナリオ?カレーシナリオ?
761(-_-)さん:2006/12/06(水) 16:53:54 ID:???0
はじめからゲーム自体を作るのは敷居が高いから架空のネトゲを作ろうぜ
サイトもネトゲの公式サイトっぽくしてスリショとかキャラグラとか用意してさ
762(-_-)さん:2006/12/06(水) 18:44:09 ID:???0
>>760カレーシナリオかゾンビシナリオで。!
763(-_-)さん:2006/12/06(水) 18:58:54 ID:???0
オリジナリティー溢れるカレーw
764(-_-)さん:2006/12/06(水) 20:17:10 ID:???0
ハラが減った。
なんだか無性にカレーが食べたい。
しかも今までに食べたことがないくらいに美味いカレーが。
ネットで色々調べてみたもののこれは!と思わせるレシピが見つからない。
そうだ!こんなときこそ2ちゃんねるだ!
僕は愛用のギコナビを立ち上げた。
なんだか知らないがゾンビという文字が入ったタイトルがやたらと目に付いたが、気にせず 【大至急】究極のアレの作り方を教えろ というスレを立てた。
  1:今までになかった究極のカレーを作る。作り方を教えろ。
  2:ゾンビが2げとずさー
  3:糞すれたてんな>>1
  4:よんさま
あっという間にスレはこんなレスで埋め尽くされていく。
僕はくじけず切々と究極のカレーに対する思いを書き込み続けた。
そのうち僕の真摯な気持ちが伝わったらしく200を越えた辺りからポツポツとカレーに対してのレスがつきはじめた。
  205:タマネギは摩り下ろして弱火で飴色になるまで炒めろ
  211:市販のルーを使うな。小麦粉から作れ
  213:おでんにカレールゥ入れればいいんじゃね?
  227:ココ壱番屋でもいっとけ
そんな中、ひとつのレスが・・・
  401:(略
なんとかかんとかで、僕はその(略を探しに、半年振りに外出することにした。


765(-_-)さん:2006/12/06(水) 21:27:00 ID:???0
やる気は伺えた
766(-_-)さん:2006/12/07(木) 01:54:14 ID:???0
>>746はなかなか面白いけど、ゲームとして成立させるには、
何故ゾンビ化が起こったかっていうオチを用意する必要がある。

なんか面白いラスト考えてあるの?
767(-_-)さん:2006/12/07(木) 09:44:09 ID:???0
>>766ひきの部屋からウィルスがうまれた
768 ◆bU0CD2Homw :2006/12/07(木) 12:40:25 ID:???0
>>766
その発送はなかったわ
ゾンビから逃げる(ヒキが半強制的に外に出る)っていうのしか考えてなかった
・人体に影響を及ぼすコンピューターウイルスがあり、それに感染した人たちがゾンビ化
・ある日ある時間帯に降った雨に濡れた人がゾンビ化。実はその雨は地球侵略を目論むエイリアンのウイルス兵器だったのだ!
・ニートとかヒキとかUZEEE働けよ!って考えた政府が治療薬として開発した薬が原因
 とある麻薬と併用すると体内でゾンビ化する成分を作ってしまう
・ゾンビ化した理由はHIKIZOM2で明かされます
・狂牛病の肉食ったらゾンビ化
このくらいしか思いつかんorz
769(-_-)さん:2006/12/07(木) 13:27:54 ID:???0
・・・・・・・・・・・・
770(-_-)さん:2006/12/07(木) 14:26:51 ID:???0
ゾンビから逃げるだけのゲームでいいから作れ
771(-_-)さん:2006/12/07(木) 14:29:01 ID:???0
ヒッキーが人間から逃げるゲーム
772(-_-)さん:2006/12/07(木) 14:56:12 ID:???0
>>771それだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
773(-_-)さん:2006/12/07(木) 14:57:20 ID:???0
はたして無事に樹海までたどり着けるか!!
774(-_-)さん:2006/12/07(木) 15:59:21 ID:???0
ヒッキーの間で密かに噂になっている
「樹海には理想世界への入り口があるらしい」
僕はそれを確かめるため富士山の裾野に広がる樹海へと向かった
775陽太 ◆IpM1kI3r8E :2006/12/07(木) 16:15:09 ID:VKiL5ab00
776(-_-)さん:2006/12/07(木) 17:03:16 ID:???0


>>751,752,754
カレーをみんなで、作りにいくゲーム
ってなんか仄々(ほのぼの)してていいなぁ。

RPGツクールでゲーム作れる奴はカレー作るゲーム作ってくれよ
とりあえずそれ作りやすそうだし 作ってみたいわw
777陽太 ◆IpM1kI3r8E :2006/12/07(木) 18:22:43 ID:VKiL5ab00
RPGツクール高いもんなぁ・・・。
小野まさじ氏がタイーホされたな。なんか知的障害者に猥褻な行為をしたらしい。
778(-_-)さん:2006/12/07(木) 18:57:57 ID:???0
カレーをみんなで、作りにいく
アドベンチャーゲーム なら
ツクールでなくても行ける気がするな。
779陽太 ◆IpM1kI3r8E :2006/12/07(木) 19:09:01 ID:VKiL5ab00
あっじゃあこういうのは?
或る国のお姫様がおいしいカレーが食べたいと言ってきた。
しかし、どの国の料理人も姫を本当に満足させられるカレーは作れなかった。

そこで王は、アジャヤ国に住む、引きこもり魔術師に相談してみることにした。
「まぁ、出来なくはないですけど・・・まぁ僕には・・・無理かも、まぁ(ry」
魔術師の究極のカレーを探す旅が始まった!
780(-_-)さん:2006/12/07(木) 19:15:07 ID:???0
別に魔術師ヒキコモリじゃなくてもいいじゃんっていう
781陽太 ◆IpM1kI3r8E :2006/12/07(木) 19:18:21 ID:VKiL5ab00
魔術師じゃないと王に相談されないじゃんっていう
でヒキコモリだと親近感湧くだろ。
782(-_-)さん:2006/12/07(木) 19:28:35 ID:???0
ゾンビの人に期待してる
ゾンビ化の理由はなくて逃げるだけでもいいから作ってほしい
783陽太 ◆IpM1kI3r8E :2006/12/07(木) 19:30:40 ID:VKiL5ab00
>>782バイオハザードやればよくね?
784(-_-)さん:2006/12/07(木) 19:45:35 ID:???0
逃げるだけのげーむ
785(-_-)さん:2006/12/07(木) 20:00:00 ID:ZuyE7khkO
くろっくたわー
786(-_-)さん:2006/12/07(木) 20:02:29 ID:Hq9d+ML50
ゾンビに頼まれてカレーを作りにいくとか
787陽太 ◆IpM1kI3r8E :2006/12/07(木) 20:05:41 ID:VKiL5ab00
というかそもそも何故カレーw?
788(-_-)さん:2006/12/07(木) 20:12:03 ID:ZuyE7khkO
>>780
ヒッキーなら、王様に『生活保護』エサにされたらがんがるだろ?
789(-_-)さん:2006/12/07(木) 20:18:26 ID:VKiL5ab00
>>788それだ!
790(-_-)さん:2006/12/07(木) 20:47:51 ID:???0
うわあああああ!!!
ってなるげーむつくろう
791(-_-)さん:2006/12/07(木) 21:13:33 ID:ZuyE7khkO
味キングさま『チミは労働の義務も納税の義務もしていないそうだね。
本来なら即、緑の廊下歩いてもらうところなんだが、
一度だけチャンスをあげよう』
『美味しいカレーを食べさせろ!!』
『合格したら生活保護を認定してやろう・・・』
『ただし、マズいカレーだったら終身労役を命ずる!!』
792(-_-)さん:2006/12/07(木) 21:58:08 ID:???0
落ち着いて考えてみるとカレー作るゲームやってみたいとは思わない
ゾンビはバイオハザードやればいいし恋愛ゲームはエロゲでもやってればいいし
793(-_-)さん:2006/12/07(木) 21:58:40 ID:???0
>>790
カレー作るゲーム
つまらなさにうわああああああああああってなる
794(-_-)さん:2006/12/07(木) 22:01:34 ID:???0
チャーハン最強!
795(-_-)さん:2006/12/07(木) 22:03:46 ID:???0
>>787
カレーは前スレ916から始まった・・・
wiki にまで追加され現在に至る
796(-_-)さん:2006/12/07(木) 22:04:10 ID:???0
上のほうで出てたダークファンタジーでいくか
797(-_-)さん:2006/12/07(木) 22:11:46 ID:???0
もうめんどくさいから全部まとめちゃえ
798(-_-)さん:2006/12/07(木) 22:15:03 ID:???0
もうロンドの焼き直しでいいよ
ロンドの世界・・・ガソリンも電気もない世界。人間と妖精と怪物が暮らしています
ウタイエの霧・・・人の噂を現実化したり願いをかなえてくれるという不思議な霧。噂や願いはしばしば歪な形で具現化される
はいスタート↓ 

799(-_-)さん:2006/12/07(木) 22:17:29 ID:???0
カレーの王様は居ないのかい
800(-_-)さん:2006/12/07(木) 22:19:58 ID:???0
本当にカレーを作るゲームがやりたいのか?
801(-_-)さん:2006/12/07(木) 22:27:17 ID:???0
ノーコメント
802陽太 ◆IpM1kI3r8E :2006/12/07(木) 22:46:40 ID:VKiL5ab00
俺達でなければこそ、ヒキでなければこそ作れないものを作ろう。
と言ったらやはり「引きこもり経験」か。なんか、ないかな。
803(-_-)さん:2006/12/07(木) 22:50:57 ID:ZuyE7khkO
ルルーのアトリエっぽくカレーつくろう!
804(-_-)さん:2006/12/07(木) 22:53:27 ID:oc26ZV5P0
あれ?このスレまだあったの?
いまだに何も出来てないとかバロスwwwwww
805(-_-)さん:2006/12/07(木) 22:54:37 ID:???0
誰か知らんがお久しぶりです
806陽太 ◆IpM1kI3r8E :2006/12/07(木) 22:58:36 ID:VKiL5ab00
ぶきるがぼー
807(-_-)さん:2006/12/08(金) 01:22:03 ID:???0
>>798
ロンドって絵師だけはいいのがそろってたけど
世界観は魅力無しだと思うよ
808(-_-)さん:2006/12/08(金) 04:19:17 ID:???0
世界観を作り直そうぜ
809(-_-)さん:2006/12/08(金) 08:33:28 ID:ua73CmJDO
ダンジョンRPGってヒキっぽい?
810(-_-)さん:2006/12/08(金) 13:21:19 ID:???0
ドライカレーの作り方
ご飯を炊く時にレトルトカレーを突っ込む
以外に美味い
811(-_-)さん:2006/12/08(金) 14:31:39 ID:ua73CmJDO
銭金かよW
812(-_-)さん:2006/12/08(金) 14:50:18 ID:???0
カレーにソースかけるよな?
813(-_-)さん:2006/12/08(金) 14:56:36 ID:ua73CmJDO
↑邪道ハケーン


ところで、学校を舞台に不良や変態教師をトラップにかける、っていうゲームは?
814(-_-)さん:2006/12/08(金) 15:07:21 ID:???0
給食でカレーをかき混ぜる派とかき混ぜない派の闘いが繰り広げられるのだ
815(-_-)さん:2006/12/08(金) 15:17:23 ID:???0
ソースかける位なら初めからソース入れて煮込めよ
816(-_-)さん:2006/12/08(金) 15:32:50 ID:???0
福神漬けも入れろとでも?
817(-_-)さん:2006/12/08(金) 15:38:35 ID:???0
ソースにソースをかけるなんておかしい
818(-_-)さん:2006/12/08(金) 16:00:59 ID:???0
ソース入れる人とは友達になれない
819(-_-)さん:2006/12/08(金) 16:02:37 ID:???0
カレーには生卵のせるよな?
820(-_-)さん:2006/12/08(金) 16:02:50 ID:???0
カレーを作る秘訣

1.タマネギを15分以上炒める
2.すりおろした林檎をたっぷり入れる
3.トマトの缶詰を入れる
821(-_-)さん:2006/12/08(金) 16:05:09 ID:???0
とろけるチーズは欠かせない
822(-_-)さん:2006/12/08(金) 18:01:28 ID:ua73CmJDO
挽き肉は安い上に、美味しい
823(-_-)さん:2006/12/08(金) 18:22:03 ID:???0
カレーは寝かせないとダメだよな
作っていきなり食う奴とかアホかと
824(-_-)さん:2006/12/08(金) 18:35:03 ID:???0
作っていきなり食えるカレーもあるんだよ
825(-_-)さん:2006/12/08(金) 18:40:47 ID:???0
いきなりちゃんとしたゲームを作るのは難しいから
街中にスレ住人の家を作ってそこを訪ねて歩くだけのゲームを作ろうと思う
タイトルはヒッキータウン
出演者募集中
826(-_-)さん:2006/12/08(金) 18:45:57 ID:???0
ヒキが通行人に出会うとダメージを食らう
827(-_-)さん:2006/12/08(金) 18:49:46 ID:???0
逃げて隠れて
828(-_-)さん:2006/12/08(金) 18:51:25 ID:???0
ついでにVIPシティーも頼む
829(-_-)さん:2006/12/08(金) 19:08:31 ID:???0
呑み込まれるぞw
830(-_-)さん:2006/12/08(金) 19:57:03 ID:ua73CmJDO
対抗してラウンジタウンも作れ
831(-_-)さん:2006/12/08(金) 21:23:48 ID:VOSDT+9h0
面白い流れだな
832(-_-)さん:2006/12/08(金) 22:04:08 ID:lVgPWuf90
833(-_-)さん:2006/12/08(金) 22:28:13 ID:OMssdqDq0
こんなのどう?

ヒキ板で流行りそうな言葉をつくる。
      ↓
流行語大賞のHPでみんなで投票。
      ↓
見事流行語大賞受賞。
      ↓
一般人がヒキに関心を持つ。
      ↓
ウマー。


QBKの例もあるしいけんじゃね??
834(-_-)さん:2006/12/08(金) 22:56:37 ID:???0
なにこのスレ
3スレ目でまだ企画もまとまってないの?
835(-_-)さん:2006/12/08(金) 22:58:04 ID:???0
誰かが何かを作り始めると難癖をつけて足を引っ張る奴が沸いてくるからな
836(-_-)さん:2006/12/08(金) 23:26:47 ID:???0
10スレ目でまとまる予定です
837(-_-)さん:2006/12/09(土) 04:12:22 ID:???0
よしガンダムつくろう
838(-_-)さん:2006/12/09(土) 08:08:46 ID:ycAPQ6KXO
ガンタンクなら作れそうじゃね?
839(-_-)さん:2006/12/09(土) 12:00:32 ID:???0
1/1のスコープドッグ作ってる人いたよね。
840(-_-)さん:2006/12/09(土) 14:09:37 ID:ycAPQ6KXO
金田のバイクはもうやられちゃったしな
841(-_-)さん:2006/12/09(土) 18:07:57 ID:???0
ヒッキータウンまだー?
842(-_-)さん:2006/12/09(土) 19:50:28 ID:???0
どんなエンディングが用意されるんだろう?>ヒッキータウン

想像するのがこわい(藁)
843陽太 ◆IpM1kI3r8E :2006/12/09(土) 19:53:23 ID:akKiDAnz0
エンディング:実は幼なじみと相思相愛だった;ゴールイン
844(-_-)さん:2006/12/09(土) 19:56:17 ID:???0
幼馴染は男ってオチ?
845マッスル小沼 ◆MweggtZEAo :2006/12/09(土) 20:00:32 ID:???O
ムキムキな体を作ればいいじゃん!
846くじら12号 ◆axhA/AMYWc :2006/12/09(土) 20:28:54 ID:YMA2vE5R0
エイズの治療薬は?
847(-_-)さん:2006/12/09(土) 20:31:45 ID:???0
何か今までにないカレーは無いものか
848(-_-)さん:2006/12/09(土) 20:36:16 ID:???0
うんこ味のカレー
849(-_-)さん:2006/12/09(土) 21:22:30 ID:???0
カレー味のうんこ
850(-_-)さん:2006/12/09(土) 23:22:53 ID:ycAPQ6KXO
インド人もびっくりのうんこ
851(-_-)さん:2006/12/09(土) 23:44:26 ID:???0
誰かお金だけ余ってて一人でマンション住んでいます。
って人はいませんか?>_<

実際に集まれる人は、集まって作ったほうがいいような気がする。
852(-_-)さん:2006/12/10(日) 00:20:36 ID:???0
きみ、ひっきーじゃないね
853(-_-)さん:2006/12/10(日) 07:30:15 ID:???0
>>852 ヒッキーが必ずしも外に出れないか?
   といったらそうではないのもいて おかしくなぃ......かなぁ

   普段は色々な柵(しがらみ)や恐れから外にでれなくても、
   ある条件によって 好奇心やら気力の向上が起こり、
   外に出たくなってもおかしくなぃ
   っと思う。

考えや趣向の合わないモノとしか出会えず、
人間不信に陥るような事態(体、心に消えない障害など)に発展して、
ヒキコモリになった人の中には、
できるなら同じ志や、考え、悩みを持った友人を作りたい
って思ってる人も少なくないと思う。
854陽太 ◆IpM1kI3r8E :2006/12/10(日) 09:40:05 ID:2255RtXD0
>>848言うと思った
855(-_-)さん:2006/12/10(日) 11:44:38 ID:???0
>>853
そうだね。わかりました。
856(-_-)さん:2006/12/10(日) 13:25:09 ID:???0
ヒキがネコ飼うRPGつくろうぜ
857(-_-)さん:2006/12/10(日) 14:05:18 ID:CS1P3RL8O
よっしゃ、つくろう。
858(-_-)さん:2006/12/10(日) 14:13:42 ID:???0
むしろヒキを飼育するゲームとか、、、
859(-_-)さん:2006/12/10(日) 14:26:32 ID:???0
ヒッキーの冒険
860陽太 ◆IpM1kI3r8E :2006/12/10(日) 15:34:06 ID:2255RtXD0
>>858それいいんでは?飼育って言葉は良くないが、、、育成だろ。
861(-_-)さん:2006/12/10(日) 15:37:43 ID:???0
こもりっち
862ぉぉ:2006/12/10(日) 16:27:25 ID:l/ke9kpYO
海外にでも行きたいな。エジプトとかメキシコとかね。
知らない街や自然を眺めて、古代遺跡を訪れたりしたいな。


窓の向こうの寒空を見てたら、一瞬だけ行けたような気がした。
863(-_-)さん:2006/12/10(日) 16:31:18 ID:???0
よく○○を飼いたいんですがってスレを見かけるね
中には結構おもしろいのもある
てことでヒッキーを飼いたいんですが的ゲームを作ろう
タイトルは「ヒッキーと一緒」
864(-_-)さん:2006/12/10(日) 22:41:10 ID:CS1P3RL8O
なんかヒネリないのか?
パッとしないなぁ
865(-_-)さん:2006/12/10(日) 23:27:47 ID:0d1HyQCjO
【組】束になりゃ怖いもん無い【組織】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/loser/1141146212/

ここのみんなで何かをしようぜ
866(-_-)さん:2006/12/10(日) 23:48:11 ID:???0
断る
867(-_-)さん:2006/12/10(日) 23:51:46 ID:???0
ロンドの続きやりたい人は

暇ならみんなで創作しよう 5
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1148739240/

に行け
またはじめるみたいだぞ
868(-_-)さん:2006/12/11(月) 00:23:46 ID:???O
断るないでくだちい
869(-_-)さん:2006/12/12(火) 01:00:41 ID:qhk9oHIBO
かなりリアルな、人生シミュレーションゲームは?
容姿、運動神経、学力、家柄など、他のゲームよりシビアになる分、成功したときの達成感を味わえる。
でも下手をすれば、敗北感にまみれた人生を送ることもある。

そして、リセットできない!!!!


このシュールなゲームを作れるのはヒッキーしかいない!!
870(-_-)さん:2006/12/12(火) 13:44:58 ID:???0
そうだーーー!!
じゃあイベントかんがえよーーー??
871(-_-)さん:2006/12/12(火) 14:44:22 ID:???0
人に喋りかけると経験値UPとか
872(-_-)さん:2006/12/12(火) 15:22:26 ID:???0
人に喋りかけられるとダメージ食らうとか
873(-_-)さん:2006/12/12(火) 16:44:41 ID:???0
1歳年をとると自殺願望値が5UPするとか
874(-_-)さん:2006/12/12(火) 20:54:56 ID:???0
>>871
ゲーム内で人に話しかけるのなんてなんのストレスもない。簡単に話しかけられる。もっと難易度を高く
875(-_-)さん:2006/12/12(火) 23:41:59 ID:HJfJmxPJ0
たとえば、

●いじめグループに誘われた
   仲間になる
   拒否する
   やめさせる


とか、選択によって友達が自殺したり、自分が精神を病んだりする。
けっこうゲームでも、ドロドロした部分を露出させていくといいよ。
876(-_-)さん:2006/12/13(水) 00:18:33 ID:M4uR7joq0
●日曜日。今日はどうする?
   勉強する>学力上昇、友達・異性の高感度下降、運動神経下降、ストレス上昇
   友達と遊ぶ>学力下降、友達・異性の高感度上昇、ストレス下降、コミュニケーション力上昇、ストレス上昇、お金減少
   家でゲーム>全パラメータ下降、ストレス回復大
   クラブ活動>学力以外のパラメータ上昇、体力減少

●進路相談に行く
   高校を出て働く
   浪人して大学を目指す
   アニメ専門学校に行く
   上京する


   
877(-_-)さん:2006/12/13(水) 00:21:12 ID:???0
友達と遊ぶ

いじめられる

泣いて家に帰る


クラブ活動

いじめられる

泣いて家に帰る
878(-_-)さん:2006/12/13(水) 00:27:13 ID:M4uR7joq0
>>877
選択肢無し?!
サウンドノベル?
879(-_-)さん:2006/12/13(水) 00:48:36 ID:???0
>>878
どんな選択をしても結局いじめられるってことじゃね?
880(-_-)さん:2006/12/13(水) 01:23:41 ID:M4uR7joq0
せっかく面白そうな案だし、誰かゲームの骨格決めてよ
イベント考えるのは後付けでもいいからさぁ
メチャメチャダークでいいと思うんだけど。
881(-_-)さん:2006/12/13(水) 01:26:59 ID:???0
ひきのラーメン屋作ろうぜ。
882佐藤琢磨プロ:2006/12/13(水) 01:50:40 ID:/HrUBu250
>>>877  心の中は弱虫だな。
883(-_-)さん:2006/12/13(水) 01:54:24 ID:???0
軽めがいいよ。稚拙な上に鬱な内容だったらまじunko
884(-_-)さん:2006/12/13(水) 03:57:22 ID:???0
絶望値という隠しパラメーターがあって
それが一定を超えると自殺してゲームオーバー
絶望値はオナニーすると上がる
885 ◆89gmuhpcIw :2006/12/13(水) 13:17:20 ID:???0
タイトル未定

パラメーター
カラダ:0になると強制的にゲームスタート時の場所(自分の部屋)に戻ります
アタマ:ココロの数値が低いままアタマの数値を上げると絶望しやすくなります
ココロ:この数値を上げると絶望しにくくなり、絶望値が下がることもあります
絶望値:MAXになるとキャラ操作不能になり、キャラが勝手に自殺を図ります
886(-_-)さん:2006/12/13(水) 22:32:15 ID:???0
いっそのこといじめられっこ視点の
いじめシュミレーションゲームにした方がよくないか?
今旬だし
完成したらマスにもアピールできるし
887(-_-)さん:2006/12/13(水) 22:37:48 ID:???0
いじめられっ子がいじめられっ子を脱却するためのゲーム
888(-_-)さん:2006/12/14(木) 01:52:44 ID:ts6I7NuQ0
既出だけど、いじめっこに校内にトラップなどを仕掛けて復讐するゲーム。
889(-_-)さん:2006/12/14(木) 12:53:00 ID:???0
いじめっ子を挑発して、いかに虐められるかを
競うゲーム。
890(-_-)さん:2006/12/14(木) 16:08:06 ID:nKgZWbBuO
女の子にいじめてもらうゲーム
891陽太 ◆IpM1kI3r8E :2006/12/14(木) 19:03:20 ID:???0
>>890そらエロゲだ
892(-_-)さん:2006/12/16(土) 15:01:10 ID:nAG/cE+lO
エロゲ作ろうぜ!
どんなインポでもフェチでも確実に昇天させるような
オーガ並に殺傷能力高いやつ。
893(-_-)さん:2006/12/16(土) 16:00:00 ID:???0
さっさと作れよウスノロ
894(-_-)さん:2006/12/16(土) 16:17:17 ID:???0
カレーまだかよ
895(-_-)さん:2006/12/17(日) 13:03:40 ID:FaR+U7JzO
ビデオゲームやカレーは専門技術ないと作れないから
ヒッキーにはなかなか難しいな
カードゲームあたりはどうだろうか?
896(-_-)さん:2006/12/17(日) 13:11:57 ID:FaR+U7JzO
もちろんエロゲで

召喚できるのは美少女か触手
技はクンニや騎上位
アイテムはローターや洗濯ばさみ

ということで、ネタ募集。
これなら作れそうだろ
897(-_-)さん:2006/12/19(火) 15:46:37 ID:186lUU2JO
独創的ダナ…
898Happy Xmas 2006:2006/12/23(土) 08:56:34 ID:TEv10MsD0
まだやってたのかこのスレ
899(-_-)さん:2006/12/23(土) 10:25:21 ID:???0
とかなんとか言って保守ですか
900(-_-)さん:2006/12/24(日) 17:35:36 ID:???0
   |
   ∧
   ∪
      ∧ ∧
      (   )  あの輪 何の輪 気になる輪
      ∪  |
       |  〜
      .∪∪
901(-_-)さん:2006/12/24(日) 21:25:21 ID:???0
誰か文章書くの上手かったり話考えるの得意な奴いないの?
一緒に何か創らない?ほら、ひきこもりで話書いてる奴とかいるじゃん?
お互いの欠点補ってアイデア出してさー
902(-_-)さん:2006/12/25(月) 01:53:38 ID:???0
文章書けないから書く人が現れるのを待ってるのさ(-_-)
ということでよろしく
903(-_-)さん:2006/12/25(月) 09:56:12 ID:???0
>>901>>902
じゃあ、がんばろうぜ
いっしょに
904901:2006/12/25(月) 18:48:45 ID:???0
お〜いるんだね。
俺もアイデアとか話考えるのは好きだけど、構成とかロジックの計算苦手なタイプで
逆にそういうの出来るけどアイデア出せないタイプと組みたいと思ってるタイプなんだ。
文章書ける人待ちでいいかな。

という事で話作るの好きな人、書いた事ある人募集〜
905901:2006/12/25(月) 19:08:05 ID:???0
ヒキで漫画書いてる人はメル友でいたりするんだけどね。
その人も話書くのは限界みたい。

有志が募ったらレンタルSNSでも借りて色々と打ち合わせしようかと思うんだがどうだろう?
このスレ立てた>>1さんはまだいるの?
906(-_-)さん:2006/12/25(月) 19:11:17 ID:???0
どんな物を作る予定?
907901:2006/12/25(月) 20:22:58 ID:???0
俺自身は人間ドラマがあるものならなんでもいいよ。向き不向きはあろうが。
そもそもちょうど個人的にそういう集まり一般でネットで作ろうと思った所だったんだよね。
たまたまここでこのスレ見つけたんだけども、ひきこもりの人達は一般の人よりか
時間の上でアドバンテージあるからね。
本気で資質ある人集まって弱点補え合えば結構作り込めそうな。

後、こういう参加タイプでやるのがいいのは、一人でそういうの作るのと違って
掛け持ちとかでも出来るからね。色々と広がりが出来る事に期待してます。
ちなみに>>906はどういうものやりたいの?
別に話作れればエロゲーとかでもいいし、俺
908(-_-)さん:2006/12/26(火) 09:47:10 ID:GwPwPPL40
>>1はとっくにいないと思われる。前スレとか見てくれれば分かると思うが、
まともに製作作業に取り組んだ奴はごく少数。そしてほぼ全員フェードアウト。
確かに時間は有り余ってるが、本気でやろうとする奴がそもそも少ない。
909(-_-)さん:2006/12/26(火) 10:10:51 ID:???0
1氏は初代スレで失踪、そこで終了のハズが
なぜかそれから盛り上がってきて3まできてしまった、、、
910(-_-)さん:2006/12/26(火) 10:25:43 ID:???0
やる気はあっても自分ができる所まで進む前に終了しちゃう(-_-)
911(-_-)さん:2006/12/26(火) 11:09:54 ID:???0
901に期待
912901:2006/12/26(火) 22:14:00 ID:???0
えーと、一応確認しておきたいんだけども、ここのスレの主旨だと、みんな
ひきこもりの人達だけで話を作り上げたいの?
それとも今はひきこもりだけど本当はそういう事やりたくて・・・・・・
という事で、別にひきこもりじゃないとという点にこだわらなくていいなら、
サルベージして一般の場にもお誘いしようとは思うんだけども。
まーひきこもりだから一般の人との付き合いがキツイという意見もあろうから・・・・・・
ただ前回言ったようにみんなで作業分担してやる分、かけもちとかもする余裕できてくると思うんで、ひきこもりの
集まりはそこでやって一般のは一般でやってと分けてもいいしね。
ミクシィでそういうコミュでも立てようかと思ってたんだけども、俺もあそこでは
一般人装って訳アリなのは極力話さないでやるつもりでいるんで。
所詮はネット上の事なんで、一般に顔出しても若いフリーターだの適当に書いけば十分だから。

どちらにしろ本気でやりたい人なら一緒にやって夢を見たい。
自分の場合は昔から話とか作りたかったタイプだけど、明らかに一人で作り上げて
ゆくんは欠けてる部分があるので挫折してたんだけど、最近こうやってネットで
お互いの欠点補いあって何とかやってけないものかと思い至ってね。一度しかない人生だし。
仮に形にならなくても実りがなくとも過程を楽しむようにしていきましょう。
でもやるなら本気でやらないとつまらないから、ヒキで暇だからとりあえず〜って
感じじゃなくて、本気でそういうものが作りたい!俺ネタあるんだけど!って
人だけ対象にしたいと思います。そういう事でヨロシク☆
913901:2006/12/26(火) 22:34:35 ID:???0
それで一緒にやろうと言ってくれた方々。
とりあえずどういうものがやってきたいか、どういう部分でのアビリティならありそうか、
プロフみたいなものを書いていって下さい。
↓じゃあ俺から↓

〔HN・901〕
【作りたい形態】
 基本的に物語の原作になるようなものなら何でも。漫画・アドベンチャーゲーム
(エロゲーでも化)・小説・フラッシュムービーのネタ、とか。一番夢なのは漫画の原作。
【作りたい内容】
 人間ドラマならなんでも。素養としては陰のある本気ドラマ、でもエンターテイメント
しているものが好きです。他はシュール系のギャグやホラーとか、陰のない癒し系話でもOK。
【アビリティ】 
 アイデアとかテーマ掘り下げたりするのなら得意かも。後はシーンを作ったり。
集中障害があるため一人でただ考えるよりか、ブレストとかディスカッションとかするのは
得意なので、こういった場における可能性にかけてみようと思いました。
【弱点】
 情報処理が苦手なので、構成に限界があります。テーマとか部分部分いいシーンやギミックを
思いついたとしても、この物語を作る最低限の基本スキルが欠けてるためにいつもそこで躓いてします。
後、物忘れ多くてボキャブラリー忘れがちなので文章書くのはそんなに向いてないかも?
 一番組みたいのはこの自分の欠けてる部分を持ってて、話は作れるには作れるんだが、
どうもいつも創意工夫に欠けて凡なものになってしまう・・・・・そんな風に伸び悩む方。
 後は、色々な分野でうんちく持ってる方とかロジック考える好き方。
914(-_-)さん:2006/12/27(水) 02:40:30 ID:???0
えっと、簡単にまとめてください!
ごめんなさい
915 ◆eVUN656lAU :2006/12/27(水) 02:43:49 ID:???0
>>913
おれ一緒にしたいです。もしよかったらどうですか!
シナリオとかなら、いけそうです。
HPも一緒に作りませんか!
916901:2006/12/27(水) 10:46:54 ID:???0
ゴメン、ちょっとダラダラ書き過ぎたか。
要するに、ひきこもりの間だけで何か作るっていうのやりたいのかな?という事を聞いたんだけども。
そうじゃなくていいなら、一般の場でもやろうと思ってたから別途招待しようかな、
と思ってた所なんですよ。
ひここもりの人達だけでやる場と分けてもいいしね。

>>915
ヨロシクお願いします〜
HPですか〜とりあえず製作の場はそれ専用のSNS借りて来て、
チャットと合わせて打ち合わせしようと考えてるんですがどうでしょう?

【HN】
【作りたい形態】
【作りたい内容】
【アビリティ】
【弱点】

↑上のテンプレ簡単に書いて下さればありがたいです。
ある程度最低限の有志が募れば実際にSNSに移行して考えて
ゆきたいと思ってます
917(-_-)さん:2006/12/27(水) 11:04:20 ID:???0
【HN】 あきら
【作りたい形態】 参加型物語
【作りたい内容】 中世ゴシックの世界を舞台としたファンタジー
【アビリティ】 とくになし
【弱点】 過疎
918 ◆eVUN656lAU :2006/12/27(水) 12:59:03 ID:???0
>>916
【HN】ふりーどむ
【作りたい形態】アドベンチャーゲームかサウンドノベル
【作りたい内容】901さんと同じ
【アビリティ】シナリオ、HP作り・・・
【弱点】わからない・・・たぶんマイペースなところ
前々から一人で同人っぽいサークルを立ち上げようと思ってました。
こういう経験したいです。
こんな感じで良いですか?
919(-_-)さん:2006/12/27(水) 18:08:33 ID:???0
     (-_- ) 何が作りたいわけでもないオイラも参加していいのかな
      ノ    U
   O_ Oノ
920(-_-)さん:2006/12/27(水) 23:34:52 ID:???0
お〜勇者の挙手に感謝します。

>>あきらさん
参加型ってのはどういう意味ですか?オンラインRPGの事かな?
それとも皆で参加して話作る事を指してるのかな?

中世ゴシックファンタジーってのは〜・・・・まさに俺がやりたかった大きなネタの一つですわー
とはいっても、最近はカワイイ感じのが多いけど、俺がやりたいのは暗黒の中世だね。
魔女狩りとか錬金術とか陰謀の臭いがプンプンする。
漫画のベルセルクとか映画の薔薇の名前とかそんなの。
まぁ実際RPGを作るとなると難しいというかムリっぽいけど・・・・
漫画原作やライトノベル、アドベンチャーならアリかと。
ちなみに西洋中世にそんな知識深い訳でもないんだけども、ちょっと
一般の人よりかはキリスト教に関しては心得あるので。

>>ふりーどむさん
基本的に俺は漫画の原作とか作りたい感じなんですが、最近はゲームで読ませる物語
というのの可能性と手軽さに惹かれてたりします。
というのも漫画や小説だと結論一つしか作れないし、その分のロジック構成の妙と技量が
問われてる来るんだけども、分岐タイプのアドベンチャーはそこ好き勝手できるし、
物語の方向性も色々な展開と結末の可能性が広がるからです。
ちなみにサウンドノベルの大ファンなんで、俺。まぁ面白いのって初代かまいたちと街位だけど(w。
何か作れたらいいですねぇ。
俺構成の部分がダメなので、ふりーどむさんの構成力に期待しちゃうよーん。

>>919
えーと、別に自分が作りたいネタを持ってる訳じゃなくても、何か作るという事に自分なりにでも
参加していきたい、という事なら歓迎です。ノルマとかもある訳じゃないしね。
ただどういう事したいか覗いてみたいとか冷やかし的な参加ならちょっと・・・・という感じ。
一応そうなると安易な秘密漏洩の恐れも出て来るので。
所詮素人作業とは言っても、それぞれの夢を持った大切なネタなのでねー。
921(-_-)さん:2006/12/27(水) 23:38:29 ID:???0
>ただどういう事したいか

どういう事しているか、でした
922901:2006/12/27(水) 23:43:35 ID:???0
それと、一応断っておきたのは、俺自身は所謂真性ヒキという訳ではないんだけど、いいかな?
簡単に言えば軽いハンデ持ちで就労困難があって、いつ世間でいうヒキになってもおかしくない
ひきこもり予備軍みたいなものなんだけどね。それが原因でヒキだった時期もある。

今こうやってヒキ板でこのスレ見かけたんで、ここで聞いているけども、メンヘルの集まりでも
同じように自分なりに創作とかしてるような人に声かけてみるつもりではいるんだけども。
ひきもこりとメンヘルの人達の集まり、というくくりで。それと一般のと分けるつもりでいます。
もしも一般のにも声かけて欲しいという事なら別途招待するつもりです。

そこの所はどうでしょう?
923(-_-)さん:2006/12/28(木) 00:03:45 ID:???0
924(-_-)さん:2006/12/28(木) 00:20:05 ID:???0
久々に真面目なのが出てきたなー。
色々声かけるみたいだけど、最大で何人ぐらい集めるつもり?
目的が曖昧な内に人数だけ増やしても、内部崩壊の恐れがないか?
いやつまり、今の声のかけ方だと、それぞれ個人がやりたい事がけっこう
ぶれてくると思うんだけど、そこらの折衷というか妥協というか、まとめっぷり
が大変なんじゃないかって話。
元から企画が複数になってもやってけるってことなら構わないけど。
925901:2006/12/28(木) 00:54:47 ID:???0
えっとね、元から集めた人間がお互いにやりたい事がピッタリ合って上手く行くか、
という事にはそもそもあまり期待はしていなく。
相当な人材集まらない限りは任意のものを作る事は難しいでしょう。
例え同じジャンルでもセンスや価値観も異なるだろうしね、正直まとめるのは大変だと思う。

なんで、とりあえずそういう事やりたいという人をSNSに集めて、自分はこういう内容のモノを
製作をしたいんだが、誰かやりたい人いないか〜と、個別にトピック立てて貰ってやって貰おうかと。
そこから先は集まった有志による手だけでまたクローズで実際に製作して貰って。
とりあえずこういう内容やりたいと公募だけしておいて、後は有志待ちでいいでしょう。
もしくは皆で何やろうかという企画段階から初めてもいいし。

一番現実性が高いのはやりたいネタを温めている人がいて、自分では完成させる技量が
ないために、欠けてるスキルを有志の手で補って完成される、というタイプです。
このケースが一番多そうな気がするし、一番の狙いかもしれない。
訳アリ人間によるSNSだけでやりたい、という動機も動機としてはいいとは思うけど、
一般のミクシィ等で公募すれば途端にその実現の可能性が高くなる、という事を考慮に入れておいて下さい。
926901:2006/12/28(木) 00:56:04 ID:???0
特に一つのSNSにとりあえず集める狙いは、最初の難関はやはり人材集めなので、
お互いいいアビリティやネタ持つ人材がいたら互いに紹介し合ってゆく事が可能かな〜と。
または一般のミクシィとかの場合は、ただ公募待ちじゃなくても、欠けている人材をこちらから探しに行く事もできるしね。
知り合いの紹介による広がりも含めて、SNSがピッタリだと思う。

時間はかかるとは思うけど、じっくりとそういう集まりを作ろうと思ってます。
こんな感じなんですが、どうでしょう? 
特にふりーどむさん、サークル立ち上げたいと書いてあったので。
927901:2006/12/28(木) 01:16:26 ID:???0
ちなみに対象は初心者以上〜中級者(セミプロ)までといったところで。
セミプロでも創意工夫が足りなくて行き詰ってる人多そうだからね。
そんな人もバンバン拾って実現に漕ぎ着けたいものだ、と。

ただ基本的に趣味人の集まりなので、プロのようなノルマはこなせないし
仮に実現しなくてもそれはそれで仕方がない、と言える了解の下で。
ただ本当に傑作といえるものができそうな予感があれば、皆好きで集まった者同士なら
がんばるだろうしね。イマイチだったら自然に流れるでしょう。
928901:2006/12/29(金) 00:47:27 ID:???0
あらま。見事に反応ナシだわ(笑)
やっぱりこういう事好き勝手話してる内は楽しいけど
あんま本気になってリアルな話になっちゃったりするとダメなんかなぁ・・・・・・
929(-_-)さん:2006/12/29(金) 02:38:01 ID:???0
実際何か始めてもらわないと
どうしていいのやらわからん
930901:2006/12/29(金) 09:52:06 ID:???0
ん?逆にそういう話??
俺一人独断して進めてける話じゃないから最低限のコンセンサスが
得られない限りは話先行けないのだけれども。。。。。。
こんな感じでいいの?
挙手してくれた方々、どこ行ってしまったのかしら
931(-_-)さん:2006/12/30(土) 22:00:08 ID:???O
>>901
サルベージして下さい(切望
932901:2006/12/31(日) 00:20:40 ID:6G+Fbo2i0
サルベージというのは訳アリの人達でやるSNSのコミュと違って
一般相手のミクシィでそういうコミュ作ったら呼ぶよって事だけど、それで良かったら。

本当にやりたいと思った方は、このスレ捨てアドを載せておいて下さい。
暫定的にレンタルSNS借りるので、そこでどういう風にやってくか基本的な方針を
打ち合わせてからだんだんと人集めてやってきたいと思ってます。
みんなで色々とアイデア出し合ったりするだけでも楽しいと思うよ〜

立てよ国民!ジーク(ry
933(-_-)さん:2006/12/31(日) 00:40:35 ID:???0
SNSってこれのこと?→http://www.lac.co.jp/
934(-_-)さん:2006/12/31(日) 01:25:24 ID:22QaChYtO
最近この板に住むようになってこのスレにやってきました
中卒ニートですが、入門程度の簡単なプログラミングはできます
何を作るかはSNSで集まって会議をするんでしょうか

…ってゆうかここヒッキー板だからニート来ちゃ駄目だよな('A`
まあ、たまにこのスレ拝見させて頂きます
935(-_-)さん:2006/12/31(日) 01:48:15 ID:???0
来ちゃダメなんてことないよ
936(-_-)さん:2006/12/31(日) 02:09:06 ID:???0
もう具体的に何かやってるの?募集してるだけ?
937(-_-)さん:2006/12/31(日) 02:17:35 ID:???0
SNSとはソーシャル・ネットワーク・サイトという交流システムでこういう2ちゃんみたいな匿名掲示板と
違って非匿名性で基本的に招待制なため荒らしが少なく、個人個人の付き合いができます。
お互いのブログがリンクしあってて趣味のコミュニティなどを通して友達になり易い訳です。
今回の計画はそのSNSのシステムを打ち合わせの場として利用しようと考えてて。
基本的に招待制だから2ちゃんみたいに第三者に情報垂れ流しにならないので。
http://www.sns-navi.com/
どんな感じなのか知りたかったらこの板にもmixiスレあるので招待して貰うがよろし。
ただ基本的に友達探しとしてSNS使うのではなく、飽くまでも打ち合わせの場としてなので。
なんで、身の上も隠したかったら隠せるし、ヒキやニートでもやり易いと思うよ。
大学卒業したばかりでフリーターとでもいっておけばいいし、無理して自己紹介しなくてもいいし。

>>934
大歓迎ですよ。このスレ建てたの俺じゃないし、初代>>1はもぅいないみたいだし。
俺も真性ではないけど、ここでこのスレ見てヤル気ある人招待したいと思って呼びかけてる次第です。

>何を作るかはSNSで集まって会議をするんでしょうか

そうですね〜やりたい事も趣味も人それぞれなんで。
とりあえずはやりたい人が協力し合ってSNSの人員増やして。
そしたら自分がやりたい企画に参加して来る人も増えていくでしょう。
お互い掛け持ちもありでノルマもないしね。

プログラマー大歓迎です!
基本的に物語を作る集まりなんで、アドベンチャーゲーム作れるよな簡単なプログラム位できればおk!
938(-_-)さん:2006/12/31(日) 02:19:52 ID:???0
>>936
今からですね。何人か声はかけてあるけど。
一人で指針は決めてるけど、それもみんなで考ええ決めたいからね。
どっちにしろ年末年始俺忙しいんで、本格的には落ち着いてからやります。
939901:2006/12/31(日) 02:21:29 ID:???0
>>937-938は俺です
940(-_-)さん:2006/12/31(日) 14:56:06 ID:???0
>>901SNSじゃなくてmixiにしない?mixiなら垢持ってるんだけど。
>>934ニート大歓迎!
941901:2006/12/31(日) 16:25:56 ID:???0
だからmixiがSNSなんだよ〜w
SNSってああいうシステムの事だから。mixiはその最大手。
とはいえ俺もまだ入ったばっかなんだよね。

過去レスで説明してあるけど、mixiでそういうコミュ作る予定なんで、一般の輪で良かったら
招待しますよ〜ただ実際の製作はやはり別に作った方が。クローズの意味でね。
というか、そういう決まりごとをまず暫定SNSに集まって決める所から始めない?
942(-_-)さん:2006/12/31(日) 16:58:13 ID:s2zUwDNFO
子供をつくりたい。
種付けしてよ
943(-_-)さん:2006/12/31(日) 16:59:49 ID:???0
mixiじゃなくて専用のSNSがいい
944(-_-)さん:2006/12/31(日) 19:04:22 ID:???0
じゃまずSNSを作ろうぜ
945(-_-)さん:2006/12/31(日) 20:51:20 ID:???0
死ぬまでアイデア出しあってろw
946901:2006/12/31(日) 22:26:37 ID:???0
mixiのコミュは飽くまでも求人窓口という事で、どちらにしろ実際の打ち合わせは別にしようかね?
そこの部分も語り合いましょうや。
今ちょっと忙しいんで、年明けたらどれでもいいから暫定のSNS作ります〜
参加者は招待のための捨てアド用意しておいて。

>>940
一般の場でやりたかったらmixiでの名前教えておくれ。
一緒にコミュ立ち上げよう

>>942
抱いて欲しいのですか?そうですか。いいですよ

>>945
そうするぜw
947(-_-)さん:2007/01/01(月) 00:06:43 ID:???0
語り合うなら普通にメッセでいいんじゃまいか?
948(-_-)さん:2007/01/01(月) 13:58:54 ID:???0
メッセ or mixea さぁどっちっだ。
因みに俺のmixiでの垢名 名前 梓藍 ニックネーム ars
949(-_-)さん:2007/01/01(月) 14:11:44 ID:???0
mixiってやったことないけど
メッセみたいにリアルタイムで話し合ったりファイルをやりとりしたりってできるの?
950(-_-)さん:2007/01/01(月) 15:58:58 ID:???0
>>949
出来ない
951901:2007/01/01(月) 16:55:54 ID:???0
>>947
メッセも使う予定ですよ。
基本的にSNSでそれぞれ書いて、まとまって何か決める時に予め時間打ち合わせて
メッセにてブレスト会議。書記役がその内容をまとめて記録って感じでやるつもり。
メッセはリアルタイムでしか話せないからそれだけでやるのは難しいし
SNSだけだと進行が遅いし。どっちもないとダメでしょう。

>>948
了解。のちのち挨拶に参りますわ
952901:2007/01/01(月) 17:00:54 ID:???0
あ、言い忘れたがあけおめ!
これからの付き合いなので、ことよろではなく、これよろ!という事でノシ
953:2007/01/01(月) 19:58:08 ID:lYsRaAtV0
>>969
協力といっても何もナイキが
954(-_-)さん:2007/01/01(月) 21:36:33 ID:???0
纏めのページは作ってみるのが先では
掲示板一つ置くだけでもいいし
955(-_-)さん:2007/01/01(月) 22:33:24 ID:???0
じゃしたらばでいいやん
作りたい物のスレを立てていけば
956901:2007/01/02(火) 00:35:21 ID:???0
>>954

んーと、そのまとめるためにひとまず有志を暫定SNSで募って、
ある程度集まったらその時点で話し合おうかと。
こうやってずっと意見言い合っててもいつまでもまとまらない気がするから、
それまでにある程度意見出しておいてメッセで会議開いた時にパッと決めたいんだよね。
でないと後々二度三度手間になりそうだし。
ある程度基本方針決めておいて、変更も後であるとは思うけど。
したらばどうこうの意見もその時挙げてみて下さいな。

ちょっとまだ忙しいから暫定SNSの方待って〜〜〜
957(-_-)さん:2007/01/02(火) 00:45:28 ID:???0
SNS始めてから決めるより
ここで決めてから始めるのが手間がかからないと思うけど、、、
958(-_-)さん:2007/01/02(火) 00:55:19 ID:???0
だって、ここでやってても決まらないじゃない
959(-_-)さん:2007/01/02(火) 00:55:21 ID:???0
まとめる人が居ないのはこのスレの伝統w
960(-_-)さん:2007/01/02(火) 00:58:47 ID:???0
>>958
人も意見も同じなら、ここで決まらない事は
他でやっても同じ結果じゃないのか
961(-_-)さん:2007/01/02(火) 01:08:12 ID:???0
だからやる気ある人だけ募集してるわけだろ。有志ってのは。
外野なしでの話し合いの場を持つ気がある人だけを集めてるわけだ。
それで話がまとまるかどうかはわからんが、試す価値はあるんでない。
962(-_-)さん:2007/01/02(火) 01:18:20 ID:???0
いや何を作るかとか突っ込んだ話のことじゃないよ
どこでやるかを決めるくらい、人も意見も同じならどこで決めても結果は同じじゃないかと
956からの流れに対して言ってみただけ
963(-_-)さん:2007/01/02(火) 01:35:29 ID:???0
まあ人も意見も全く同じになるならどこでやっても同じだろうね
ただここの延長上の場所としてのSNSやメッセで人を絞れば結果は変わるかも知れない、という話だと思うけど
964(-_-)さん:2007/01/02(火) 02:37:22 ID:???0
SNSでそれぞれ書くって作りたい物がある人じゃないと厳しいYo
965(-_-)さん:2007/01/02(火) 03:00:44 ID:vWAEzr7CO
つかID表示の板に引っ越したほうがよくね?
トリップ付けたほうがまとめるリーダーがはっきりするし
966(-_-)さん:2007/01/02(火) 03:03:47 ID:vWAEzr7CO
ごめん
すばらしい勘違いしてた
967(-_-)さん:2007/01/02(火) 03:06:05 ID:???0
なんだよそれw
968(-_-)さん:2007/01/02(火) 03:10:39 ID:???O
それとageてしまったんだが基本sage進行?
ageれば人は増えるかもしれないが荒らしくるかもしれない…
難しいところだな
969901:2007/01/02(火) 03:59:37 ID:???0
そろそろスレも立て替えの時期なようなので
とりあえず今暫定SNS作ってるYO!

>>962

それが何作るとか以前に結構決めなければならない事はあるんだ・・・・・
一応ある程度のシュミレーションはしてて俺の独断でやっていいんだったらともかく、
俺はなるべく色々な人の意見を組み入れて同意を得たいしね。
後でまた変更になると色々と面倒なので、ちゃんと話し合って決めておくつもりでいて。
正直、俺は匿名の掲示板で色々やっても中々まとまらないと思う。
前述したように期限設けてとりあえず色々とコミュ内で意見出して貰って、決定会議でハッキリ決めようかと。

>だからやる気ある人だけ募集してるわけだろ。有志ってのは。
外野なしでの話し合いの場を持つ気がある人だけを集めてるわけだ。

まぁ実際の製作段階まで行くとそうなるかな。
一応企画段階では色々な人が参加できるよう門戸は広げとくつもりだが、
なるべく本気でやろうとしている人の意見を中心に汲み取りたいとは思う。
でないとまとまるもんもまとまらなくなるんで。

>SNSでそれぞれ書くって作りたい物がある人じゃないと厳しいYo

基本的に真っ白な状態からみんなで意見出し合って作るのも面白いが
現実的には作りたいネタがある人が他の人のアイデアやスキルで補って完成させる
というケースが実現する可能性があるとしたら標準となるんではと予測。
結構こういうのやりたいけど、自分一人じゃ完成させられないから・・・・・って
作るのを断念してるって人はこの世には多いと思うのよ。俺もまた然り。
で、互いのスキルと幅広い視野とアイデアをもって完成に漕ぎ着ければ、と。
970901:2007/01/02(火) 04:06:17 ID:???0
本SNSは招待制を考えてるんだけど、暫定で作ってるヤツは誰もが入って意見出せるように
登録制にしておくよ。気軽に参加してちょうだい。
後、招待される時のために捨てアド取っておいてね。
捨てアドって分からない人いる?大丈夫かな?

>それとageてしまったんだが基本sage進行?

まだ暫定だから別にageてもいいけどね。
本スタートになって招待制始めたらsage推奨にしよっか。
こういうのって本当にやりたい人ってのは自分から探すだろうし。
後、初めてしまえば他の大手SNSの方に宣伝して窓口空けておくので。
971(-_-)さん:2007/01/02(火) 10:57:40 ID:???O
引きこもりの為のゲームを作るんなら、対人関係の問題を克服させる系統が良いんじゃまいか?
972(-_-)さん:2007/01/02(火) 12:08:43 ID:???O
引きこもりの少年に元気を与えるゲームか
悪くない
973(-_-)さん:2007/01/02(火) 13:47:27 ID:???O
ヒキが学校は楽しい所なんだ。もう一回がんばって通い直してみよう
なんて考えさせられるゲームなんて最高だな
974(-_-)さん:2007/01/02(火) 13:49:55 ID:???O
それとさっき通行人に(眉毛)繋がってますねとか言われてカチンと来たぜ。
十中八九勘違いだろうけど
975(-_-)さん:2007/01/02(火) 17:07:23 ID:???0
わざわざ言われる位ってw
976901:2007/01/02(火) 20:06:49 ID:???0
暫定SNSとりあえずできたよ〜ん。
次スレ立てた時に張るからこれはこのまま終わらせちゃっていいよね?
977(-_-)さん:2007/01/02(火) 21:04:45 ID:???O
GJ
次スレのテンプレに張りましょう。とりあえずこのスレは消化で。
978(-_-)さん:2007/01/02(火) 22:17:03 ID:???0
>>976
URLうp
979901
おまいら待たせたな!
新スレと暫定SNSできたぞ〜
参加する気ある人はとりあえず中入って来て頂戴な☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1167746262/