ひきこもりにも賃金を【ベーシックインカム】その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
804(-_-)さん:2006/11/21(火) 07:47:01 ID:???O
それは馬場豊こと智明ですな。
805(-_-)さん:2006/11/21(火) 09:48:38 ID:???0
働かざるもの食うべからず
働かざるもの食うべからず
働かざるもの食うべからず
806(-_-)さん:2006/11/21(火) 10:27:43 ID:???0
日本国破産を唱えるやつは池沼2!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1154525381/
807(-_-)さん:2006/11/22(水) 12:17:50 ID:???0
>>802
理解できなくていいよ。
一生おかしいと思ってればいい。
どうせ一生親に養われて引き篭もってるんだろ?w
808(-_-)さん:2006/11/22(水) 23:29:59 ID:???0
まぁ5スレまで来て流石にわかっただろうけど
ベーシックインカムは現時点では100%有り得ないよ
小さな政府目指してるのにBIなんて、今どき共産党でも言わないでしょ
法人税率引き下げ
消費税率引き上げ
定率減税完全撤廃
生活保護費の引き下げ&原則5年まで
これから貧乏人は益々経済的に苦しくなり
その代わり稼げる人&企業は手厚く保護
これが当面の日本運営の基本指針です
809(-_-)さん:2006/11/23(木) 01:43:14 ID:???0
>>808
そうやって説明してやる必要なんか無いんだよ。
ベーシックインカムでも何でも信じさせときゃいいんだってw
810(-_-)さん:2006/11/23(木) 02:06:34 ID:???0
>>808 そうした政策に反対するのがBI政策の精紳だよ
811(-_-)さん:2006/11/23(木) 02:09:23 ID:???0
現行の政党ではどこも相手にしてくれないから
ニー党でも作るかな
812(-_-)さん:2006/11/23(木) 09:24:10 ID:???0
まあ、日本は野党を実質的に壊滅させちゃったからなあ。
掲げた看板もよく似た大同小異の二大政党しか残っていない。
かえって政権交代の意義が薄れ、自民党は延命する。
小沢さんにとってもそれが予想以上の誤算になってしまったのか、
無理矢理に政権与党との差別化をはかるのに苦心しているね。
813(-_-)さん:2006/11/23(木) 09:28:31 ID:???0
>>809
そう言いながらも盛んにこのスレに書き込んでBIの話題を始末
しようとしている反BI厨の熱心さぶりは逆効果なのにね。
814(-_-)さん:2006/11/23(木) 12:45:59 ID:???0
別に逆効果でもないでしょ
もう反論すらしてこないし
815(-_-)さん:2006/11/23(木) 15:39:55 ID:???0
BIどころかネットも満足に出来なくなるかもよ。

2006年11月14日
【おまいらに痛いニュース】ネットが定額制でなくなる?
1 :ダークフェニックスφ ★ :2006/09/14(木) 11:21:30 0
 月額5000円ほどで完全定額制が当たり前のブロードバンド(高速大容量)通信料が、
利用量の多いユーザーについて、値上げや追加料金支払いが避けられない見通しとなってきた。

 動画配信の急速な普及などによる通信量増大でネットワークの設備増強が必要なうえ、
通信各社が構築を進める次世代ネットワークでは高品質な動画配信などの視聴に付加料金が
必要になる可能性が高いため。総務省の「IP化の進展に対応した競争ルールの在り方に関する懇談会」が
13日にまとめた最終報告書「新競争促進プログラム2010」で、こうした追加料金徴収の妥当性についても
議論が必要と指摘された。

816(-_-)さん:2006/11/23(木) 16:09:04 ID:HbEKMnqa0
ネットの世界が全ての引き篭もり抱える家庭にはイタイ話だが・・
当人達には馬耳東風
817(-_-)さん:2006/11/23(木) 17:11:14 ID:???0
>>816
いいんだよそれで。ヒキの宿主なんかどんどん苦しめばいいの。
そうやって追い詰められりゃ、部屋に篭ってありもしないBIなんか
妄想してるキチガイをどうにかしなきゃならんと思うようにもなるだろ。
ならなきゃ勝手に家族もろとも崩壊すりゃいいんだよ。
818(-_-)さん:2006/11/23(木) 19:15:49 ID:???0
>>814
>別に逆効果でもないでしょ
>もう反論すらしてこないし

>>808のようなことをやっている自民党がいかに
ここで引き叩きをしている連中に奉仕しているか
ってことが分かるだけでも意味がある。
自民党の工作員くん。
819(-_-)さん:2006/11/23(木) 19:27:26 ID:???0
企業や金持ちに辛くあたるとすぐに海外に逃げちゃうでしょ?
只でさえ人件費が高すぎて国内産業空洞化が叫ばれてるのに
これ以上逃げられたら結局苦難のしわ寄せを受けるのは最下層の人種なんだよ
820(-_-)さん:2006/11/24(金) 19:32:35 ID:???0
トップに逃げられると困るのは政府も同じ
下層階級をあまり甘やかすと、国家にとってもロクなことがない

でも、本当に仕事無いの?ワーキングプアみたいな
最下層の仕事だったら、引きこもりだってトライできるんじゃね?
それだって、35歳以上だったら厳しいだろうけど
821(-_-)さん:2006/11/24(金) 20:32:04 ID:???0
35歳は正社員採用条件の最高年齢になっていることが多い年齢だけど、
ワーキングプアってのは正社員になれない、あるいはなれる見通しのない
人たちなわけだから、結局のところ35歳以上であろうが以下であろうが
ワーキングプアになるってことで同じ。そこが今問題になっているわけで。
822(-_-)さん:2006/11/24(金) 22:37:12 ID:???0
だって一番下っ端の労働者だろ。
年上だったら、実際使いにくいだろ。
ただでさえ質の悪い底辺労働者相手をチヤホヤ出来るはずない。
指示したり、叱責したりしなきゃいけないんだから。
「違うだろ!何度言ったら分かるんだ」とか、
自分よりずっと年上の奴には言いにくいだろ。

要は35歳以上だとワーキングプアにすらなれないってことだよ。
823(-_-)さん:2006/11/24(金) 22:42:25 ID:???0
でも35歳以下なら、ある程度の需要はあるはず。
履歴書だって何歳かサバ読んでもバレないと思うよ。
底辺バイトの職歴なんて、誰もキニシナイから。

日雇いだから、「使えない奴」ってバレても
また違う職場に行けばいいんだし。
しかし今ワーキングプアやってる連中が35歳過ぎる時って
どうなるんだろうな。ニートが激増するんだろうか
824(-_-)さん:2006/11/25(土) 16:17:19 ID:???0
ホームレスが激増すんじゃない?
持ち家のあるなしが分かれ目になると思う。
825(-_-)さん:2006/11/25(土) 21:25:20 ID:???0
これは植民地無いと無理だろ
826(-_-)さん:2006/11/25(土) 23:22:55 ID:???0
なるほど、植民地があれなBI実現できるね。
でも今のところ日本が植民地化してるから無理だな。
まずは核保有国になって独立すんのが先。
そうすると、まず軍拡に金がかかるから、BIなんてますます先の話になるな
827(-_-)さん:2006/11/26(日) 01:21:55 ID:???0
供給過剰の労働力をこれ以上増やすなよ。
828(-_-)さん:2006/11/27(月) 08:53:38 ID:???0
ドラえもんの道具があれば働かなくて住むのに
829(-_-)さん:2006/11/27(月) 20:35:32 ID:???0
BIなんて実現しない、と言いながらこのスレで粘着してる奴キモイ
本当に実現しないと思ってるなら放っておきゃいいじゃん
気に食わない意見はいちいち言い負かさないと気がすまないのか、って感じ
いい大人のやることとは思えん。
もしかしたら子どもが書き込んでるのかもしれんが
830(-_-)さん:2006/11/27(月) 23:01:20 ID:???0
君は大人なの?子供なの?
子供ならとにかく学校行け。親御さんを困らせるなよ
大人なら・・・・言わなくても判るよな?
831(-_-)さん:2006/11/27(月) 23:15:08 ID:???0
>>829
BIの実現性についてすっかり言い負かされた後に
何度でも出てくるそういう悲鳴のようなレスが面白くてねえw
832(-_-)さん:2006/11/27(月) 23:37:45 ID:emEOiIdy0
BIが実現されるのが恐ろしいんだろうよ。
BIが実現したらBI反対派の何かが終わるんだろう。
だから、掲示板ごときでも何が何でも可能性からつぶしていかないと、
恐ろしいことが起こるとでも思ってるんだろうよ。
833(-_-)さん:2006/11/27(月) 23:39:24 ID:???0
>>829
まあ>>828は間違いなく子供だろうよw
834(-_-)さん:2006/11/27(月) 23:43:12 ID:???0
>>832
あんた、まさか実現すると思ってるワケ?
835(-_-)さん:2006/11/28(火) 09:20:16 ID:???0
死や破滅が間近に迫ってきていると、色々な幻覚を見たりするもんさ
助かる手段がなければ、その幻にすがってみようと思うこともある
それがBI
親世代の死=ひきこもりの死 だから、もうすぐ彼らは滅び行く
親がしねば、自分の生存も許されなくなるということを、彼ら自身も感じとって
苦悶しているんだよ
836(-_-)さん:2006/11/28(火) 15:20:56 ID:???0
>>831
俺は正直、BIについちゃあまり興味はないんだが・・・

なあ、2ちゃんねるで他人を言い負かすのって楽しいのか?
誰かを言い負かすと悦に浸れるもんなの?
必死になって言い負かそうとしたり、違う意見が書き込まれる度に叩いたりって書込みをこのスレで見ててさ
なんか大人げないって感じがしたもので
837(-_-)さん:2006/11/28(火) 15:41:58 ID:???0
大人げない場所ですっとぼけた発言してんなよww
838(-_-)さん:2006/11/28(火) 16:52:29 ID:???0
>>836
このスレの住人は実現するしないは別にして、BIに興味があるから
こそ論争するわけでね。結果として言い負かされる人が出るのは必然
なの。
興味もないのに嫌味だけ書きに来る君のような人が果たして大人なの
か甚だ疑問ですな。
839(-_-)さん:2006/11/28(火) 18:46:41 ID:???0
BIを妄信してるひきこもり共よ。
もう、少なくとも我々が生きてる間に、日本でBIなんか
実現しないってことは、腹ん中じゃ理解できてるだろう?
後はな、それを認められるかどうかってことだけなんだよ。
認めたら、絶望しかないって?
いやいや、認めないからこそ、絶望しかないんだよ。
有りもしないものを無いと認められて、初めて未来が見出せるんだよ。解る?
さあ、実現するはずが無いものに縋るのはもう止めて、しっかり現実を見よう。

扶養控除廃止、定率減税廃止、法人税率引き下げ、消費税率引き上げ、
生活保護費引き下げ、ネットの定額制廃止案、などナド等、全て現実ですよ。
840(-_-)さん:2006/11/29(水) 00:11:18 ID:???0
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
841(-_-)さん:2006/11/29(水) 00:12:22 ID:???0
そして、親の死と自分の老化
842(-_-)さん:2006/11/29(水) 08:53:08 ID:???0
>>839
そういう現政権のマニフェストに対するアンチテーゼがBIなんだよ
ポスト福祉社会のなかで格差社会を食い止めるつもりならBIもちゃんと視野に入れるべきだ。
843(-_-)さん:2006/11/29(水) 09:30:33 ID:???0
>>838
>>831とかしつこく粘着してるやつ見てるとさ、
BIについて話したいっていうより、単に貶したいだけに見えるよ
論争って言葉を免罪符にしながら、大人げなく突っかかったり揚げ足取ったりすることを正当化しているのかもね。

その調子で自分に言い訳しながら何十年も生きてきたのなら、
どうでもいいことでも言い争うような、見っとも無い人間になっちゃうのも致し方ないと思った。
844(-_-)さん:2006/11/29(水) 10:50:30 ID:???0
怠けてる奴が落ちていく分には食い止める必要ないよ。
今の日本では、BIは怠け者を甘やかすだけの制度になってしまうだろう。

格差社会という言葉は、頑張っている人間が報われない場合に使うべき。
全然働こうともしない人間が無収入なのは格差社会のせいではない。
むしろBIを実現すれば、労働の配分の不公平さに拍車をかけることになる。
845(-_-)さん:2006/11/29(水) 11:31:18 ID:???0
>>843
BIが文脈になってるスレなんだから、BIについて語ってみたら?
“単に貶したいだけ”ってのはまさに君の書き込みだよ。
846(-_-)さん:2006/11/29(水) 11:58:19 ID:???0
>>その調子で自分に言い訳しながら何十年も生きてきたのなら

この板のヒキ全員に言ってあげなさいw
847(-_-)さん:2006/11/29(水) 12:30:01 ID:???O
844その通り
848(-_-)さん:2006/11/29(水) 12:48:30 ID:???0
BIなんてどうでもいいけどキモイ議論厨が沸いてると聞いて飛んできますた
849(-_-)さん:2006/11/29(水) 13:09:42 ID:???0
>>844
ネオリベの主張そのまんまだな。
850(-_-)さん:2006/11/29(水) 13:16:46 ID:???0
しかしまあ、あきもせず。
「大人気ない」以外にセリフ思いつかないのかね?w
851(-_-)さん:2006/11/29(水) 13:17:28 ID:???0
次は「器が小さい」なんでしょw
852(-_-)さん:2006/11/29(水) 16:18:47 ID:???0
どんなに年をとっても「よちよち」と子供扱いして欲しいんだろうね>ヒキ
それをしてくれない社会を「大人気ない」と思ってる。

そういう意味で大人げあるのは、オマイラの実の親だけだよ。
おまえら、親にはどんなに感謝しても感謝したりないね。
大人のずるさと子供の無責任さを併せ持った親父小僧を
いつまでも子供として養ってくれるんだから
土下座して感謝したり、三つ指ついて礼を言ったりしなくちゃ。
853(-_-)さん
【TV番組】報道ステーション【古館伊知郎】 

▽“闇の北九州市方式”生活保護の申請に来た人は威圧して追い返せ弱者を苦しめ格差拡大

21:54〜23:10 テレビ朝日

★本日放送★