1 :
(-_-)さん:
2 :
(-_-)さん:2006/09/10(日) 15:45:09 ID:???0
2
3 :
(-_-)さん:2006/09/10(日) 18:32:37 ID:OgLvwFNI0
ヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行け
ヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行け
ヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行け
ヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行け
ヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行け
ヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行け
ヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行け
ヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行け
ヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行け
ヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行け
ヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行け
ヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行け
ヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行け
ヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行け
ヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行け
ヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行け
ヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行け
ヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行け
ヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行け
ヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行け
ヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行けヒキ板から出て行け
4 :
(-_-)さん:2006/09/12(火) 23:44:38 ID:???0
なんで資格スレ落ちたんだ?
5 :
(-_-)さん:2006/09/13(水) 12:30:29 ID:7D4qPQpQ0
age
6 :
(-_-)さん:2006/09/13(水) 12:42:30 ID:???0
誰もこない・・・
7 :
(-_-)さん :2006/09/13(水) 13:01:41 ID:???0
すいません。前にここで聞いてかも知れないんですけど、MOSとシスアドでは
どっちがどれくらい役に立ちますか?。
高校中退なんですが高認とこれらの資格でどっちの方がいいですか。
8 :
(-_-)さん:2006/09/13(水) 13:15:47 ID:???0
司法書士取ろうかなー・・・
9 :
(-_-)さん:2006/09/13(水) 13:39:01 ID:Cb5PPxyz0
今さら大学ってのもなー
>>7 獲る余裕があるなら、どっちも獲ったら?
MOSは一ヶ月単位、シスアドは半年単位、高認は年単位の話だし。
大卒で普通に就職するなら年齢がネック。医大や薬学でなければ
新卒で二十代後半はキツイ
>>8 べテが幾らでもいる資格だからね。難易度の低いところから
積み上げられたし
>>10 すいませんありがとうございます。
得に大学に行くつもりはないで取れたら取ろうとしているんですが高校中退で
シスアドやMOSの資格は何か役に立ちますか。
今週末に市役所のC日程受けます。
久しぶりのこの緊張感・・・もう吐きそう・・。
大検は資格としての意味は全くないと言われたことがあるよ。
高認になって変わったのかな?
15 :
(-_-)さん:2006/09/25(月) 11:11:04 ID:9BmHr1o80
age
16 :
(-_-)さん:2006/09/26(火) 10:22:38 ID:udLLuBvz0
age
17 :
(-_-)さん:2006/09/27(水) 23:31:28 ID:+fEzWcwZ0
大検=高認は「大学や専門学校」「公務員試験と民間資格」の受験資格を得るための資格
教養がありますっていうアピールにしかならない。
でも、これがないと進学や就職など人生のいろいろな場面で殆ど門戸を閉ざされるからな
資格が欲しくても、高校卒業資格がないと前に進めないのが良くわかった
コミュニケーション能力無いとどんな資格も無意味
コミュニケーション能力無くても相性の良い職場もある
例えばどんなの?
陶芸家とか?
よくわかんねーけど
24 :
(-_-)さん:2006/10/07(土) 03:54:54 ID:3BfxLMLr0
高認は
>>18の言ってる通り、あくまで受験や公務員試験へのステップでしかない。
就職に関しての扱いは 中卒以上高卒未満 で、どっちかっていうと中卒寄り。
高卒と比べるとはっきりと差がある。
が、資格だけとっても中卒だと応募すらできなかったり、だしても書類審査
の時点で切られることがほとんどだから、結局は高認とる→大学に通いながら資格取り
が一番良い。
>>22 工場とかはなくてもほとんど影響ないらしいよ。
ただ、その分仕事自体も死ぬほど作業的。
何も考えずにひたすら作業を続けていればいい っていうのは、実際やってみると
かなり辛い。俺は肉体労働系の仕事のほうがまだマシだと思った。
大学全入のこの時代に高卒の学歴で通用するのか?
26 :
(-_-)さん:2006/10/09(月) 18:06:59 ID:QORpg7H70
公務員だけど人間関係がいやで引きこもりたいので、引きこもれて食っていける資格を教えてください
28 :
(-_-)さん:2006/10/19(木) 20:12:34 ID:B8zMgkPo0
日曜日に市役所C日程の面接に行きました。
筆記重視で2次倍率1.5倍の某自治体です。
これで落ちたら事実上の全滅です。。
33 :
(-_-)さん:2006/10/24(火) 20:36:11 ID:0Ne/Ip150
>>26 働いて500万位まで貯めれば5年くらいは引きこもっても大丈夫じゃね?
まあ5年後には核戦争で勝ち組も負け組も関係なくあの世いきだろうから
そう心配するな
>>32 俺はもう全滅した
来年も受けるけど受かる気がしない
そうですか。
実はD日程受けずに低倍率のC日程に賭けてずっと対策してたので、
これがダメなら今年は終わりですね。
国U合格してますが、もう採用面接するところはないでしょうし。
無駄な努力でもしないよりマシ
工場と言っても当たり外れがあるからなぁ…
どこの工場がいいんだろう。
外人でいいから若い女が多い工場が良い
公務員面接落ちまくりましたけど、いい経験になったです。
人に見られるから容姿にこだわるようになったし、
コニュニケーションのとり方も場数こなして要領つかめた。
残り駒の日曜に論文試験あるんですが、市役所で決めたい。
多分大丈夫でしょ
行政書士勉強しています頑張ります
派遣の仕事辞めてしまった。私は続かない駄目人間だ。
↑↑↑
大丈夫、おれなんてバイトすらしたことないし
46 :
(-_-)さん:2006/11/12(日) 21:47:07 ID:ldE/1d0x0
初カキコです。
行政書士試験受けたけど、駄目そうです。
記述式と商法がまったく手も足も出ず。
年明けに簿記3・2級を受けてみようと思います。
職場の人間にヒキ歴が長かったことがばれかけてるので、
見捨てられないように資格を取ってみようと思ってます。
今のところノー資格です。
公務員試験が微妙なので、行政書士試験受けました。
予備校で解答割れてる問題もありますが、それを差し引いてもボーダー行ってました。
記述も択一レベルだったと思います。
一般教養は公務員試験組にとったら簡単だったと思いますが、
行書洗願組は苦しかったかも知れませんね。去年の自分がそうだったので。
行書のみなsん、乙でありました。
めーd喫茶でも逝って、リラックスしてください。
50 :
(-_-)さん:2006/11/14(火) 22:37:35 ID:6NK1sky+0
資格のこといろいろ調べてるけど、ヒキに向いてる資格ってあまりないよね。
最強資格の司法試験も、ロースクール行って新司法試験ルートじゃないと
取れなくなるんでしょ?(まだ旧司法試験ルートもかすかにはあるけど)
資格界全体が脱ペーパー試験化すると、ヒキには不利だよね。
ま、旧司法試験でも受からんのは一緒だけど・・・。
とりあえず簿記3級か。25歳で無資格とは情けない。
一次無し司法修習無しなら1、2年ぐらいで司法試験受かってやるよ
て思うとこだが嘆かわしいね
学歴資格の方向
せめて後数単位取って中退するんだった
てのも、もう関係無くなるな
53 :
(-_-)さん:2006/11/15(水) 22:23:58 ID:kZkivfm+0
54 :
(-_-)さん:2006/11/18(土) 14:00:10 ID:qxfUMZrCO
みんな難しい資格取得にを目指しているんだな。
漏れなんか簿記3級で苦戦しているよ。
来年2月の2級と同時受験になりそう。
とはいえ年齢的に3ヵ月待ちはつらいな(20代後半)。
肉体的な部分より年齢そのものにおける社会的な部分でね。
55 :
(-_-)さん:2006/11/19(日) 00:10:55 ID:eUpNZMfQ0
46 50ですが・・・。
僕も簿記2・3級を勉強中。
年末までじっくり3級を勉強してから、工業簿記の分野に
挑む予定。
なんか最近、社会人の世界でもいじめがあるということを知りまして、
私はまだ被害にはあっていないものの、少し不安です。
(一度辞めると、再起するのに1年かかるんだよね・・・。)
【業種】自宅警備員
【仕事内容】自宅の警備
【雇い主】親
【年齢】35才
【性別】男
【学歴】高校中退
【資格】なし
【勤続年数】18年
【税込月収】1万
【賞与】なし
【勤務時間】24時間
【休日】なし
自宅警備員もそろそろ限界なんで生活保護もらってプロ無職になろうかと思ってる。
>>55 25歳だったら、とりあえず職安に行って仕事や職業訓練をさがしてみたら?
いきなり職探しはキツいかもしれんが職業訓練みたいのは結構あるね。>ハロワ
以前公認会計士の試験受かったけど就職決まらないと嘆いていた人がいたが
あの人は今頃何をしとるんだろう
俺20代後半だけど、派遣でバイトしながら頑張って資格取ってみようと思う
まだ間に合うよな。
つーか今やらなきゃ間に合わないだろう。
62 :
(-_-)さん:2006/11/22(水) 22:12:22 ID:rApQ1HKL0
63 :
(-_-)さん:2006/11/22(水) 23:57:47 ID:9mSacjph0
頑張る方向が間違ってる
今まで積んでこなかった分を一気にチャラにして、妄想の中だけにしかない「本来の自分」まで
ワープしようったって世の中そんなに甘くない。
地道にこつこつ、今のポジションから辿り着ける中ではよりベターな環境に
自分の足で進むしか道はない。
それが現実。
トイク持ってる人いる?
難しい?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061123-00000006-mai-soci <弁護士>50年後に12万人超 日弁連が予測
日本弁護士連合会は22日、司法試験合格者の増加に伴う弁護士
人口の将来予測を発表した。現在の2万2000人余から、50年
後の2056年には約5.6倍に当たる12万3484人にまで増
えるとしている。国民772人に弁護士1人で、フランス(05年
1488人)とドイツ(同623人)の間となるが、弁護士からは
「これだけ増やす必要があるのか」との声も出ている。
政府の司法制度改革審議会が01年6月の意見書で、2010年
ごろには司法試験の合格者を3000人にまで増やすべきだと提言し、
18年には法曹人口が5万人になると見込んでいた。日弁連はその後
の合格者も3000人と仮定し、法曹資格取得者が43年後に引退す
るとの前提でシミュレーションした。
これによると、弁護士人口は審議会の意見書と同じく18年に5万
人を突破し、40年に10万人に到達。その後も増え続け、56年に
新たな資格取得者と引退者の数が同じになるとしている。人口減少も
考慮すると43年には弁護士1人当たりの国民数が1000人を切る
という。
(毎日新聞) - 11月23日0時50分更新
VUT
原付免許(新馬戦)
普通免許(OP500万下)
高等学校卒業程度認定試験(統一地方G3)
日商簿記3級(OP1500万下/統一地方G3)
日商簿記3級(OP/統一地方G2)
日商簿記1級(GU/統一地方G1)
全経簿記3級(OP1000万下)
全経簿記2級(OP1500万下/統一地方G3)
全経簿記1級(OP) 工簿・会計全科目取得(GV/統一地方G2)
全経簿記上級(GU)
全商簿記3級(OP1000万下)
全商簿記2級(OP1500万下)
全商簿記1級(GV/統一地方G2)
英検3級(OP500万下)
英検準2級(OP1000万下)
英検2級(GV/統一地方G2)
英検1級(GU/統一地方G1)
P検2級(OP/地方G2)
P検1級(GV/地方G1)
J検準2級(OP1000万下)
J検2級(OP1500万下)
J検1級(OP/地方G2)
初級シスアド(GV/地方G2)
基本情報技術者(GV/地方G1)
ソフトウェア開発技術者(GU)
電検3種(GU)
電検2種(GTクラシック)
技術士(GTクラシック)
行政書士(GU)
弁護士(GTクラシック)
>>63 そりゃあ何度でも転職していいんならなあ。
70 :
(-_-)さん:2006/11/28(火) 11:47:31 ID:YoW/Wp1L0
おまいら、職務経歴書なんて書いてる?
どう、埋めたらいいんだ…OTL
職歴無かったらかわりに自己紹介書を出せと言われた
72 :
35=40:2006/11/30(木) 11:37:21 ID:???0
先日、某市役所に合格・内定しました。
高齢・職歴&資格なし・元ニート・引き篭もり・キモオタ風貌・受験初挑戦
です。本当に嬉しかったです。
報告後に親に号泣されて私も初めて物心ついてから親の前で泣いてしまった・・。
国家2種も最終合格しましたが、競争率も高く無い内定で年齢・経歴の壁を露骨に感じましたが、
地方レベルでは市役所にもよりますが頑張れば受かると言うことを実証させました。
年齢制限さえひっかからなければみなさんも絶対に間に合います!
あと、前スレからずっと私に励みのレスつけてくださった人ありがとう!
「大丈夫だよ」って言葉は本当に励まされました。
現代文の問題とかだと「絶対」とか入ってる選択肢はまず間違いだよな
74 :
35=40:2006/11/30(木) 17:27:16 ID:???0
確かに絶対は言い過ぎました・・・。
2ch内で極端に高齢は無理って書き込みを見てきただけに
逆の成功例を強く主張したかったので。
でも経歴差別が全くない自治体があるのは確かです。
スペックを教えてほしいものです
もちろん大卒ですよね>>72
79 :
35=40:2006/12/01(金) 15:06:02 ID:???0
はい、大卒です。ちなみに大学ではゼミもサークルも入ってなかったです。
面接はやはり実践を積むことじゃないでしょうか?
ちなみに筆記対策模試や面接対策のジョブカフェ・予備校模擬は利用しませんでした。
国Uの官庁訪問でほぼ毎日面接・面談をしたのでコツをつかんでいったと思います。
最初の方は自分で思い出すのも恥ずかしいくらいアウアウだったと思います。
官庁訪問前の国税や地上には面接で落ちましたが、
官庁訪問後の国U面接・市役所では驚くくらいスラスラ言えて手ごたえをつかみました。
といっても経歴が経歴だったので受かる自信は正直なかったですが・・。
あとは自分なりの言い回しを暗記して家で何度も暗唱して覚えました。
内容はだいたい面接対策本の内容をアレンジで。
80 :
35=40:2006/12/01(金) 15:12:32 ID:???0
あと、面接終わった日の夜に自分が受けた質問をメモしました。
そしてそれに対する質問を一生懸命考えてメモっておく。
それを繰り返して塗り固めた感じです。
大学名聞いて欲しいんだろ。問われずとも書けばいいよ
82 :
(-_-)さん:2006/12/01(金) 19:40:39 ID:+sssI22I0
公務員目指すのって金かかるよな
科目多いから問題集買うだけで結構金使うからね
84 :
(-_-)さん:2006/12/02(土) 11:53:46 ID:+2wS8o1r0
東京工業大学
07年3月卒業 電気系5専攻 修士課程148名内定先
10 ソニー
09 日立製作所 NEC
08 東芝
06 富士通
05 三菱電機 松下電器 シャープ NTTデータ キヤノン 野村総合研究所
-----------------------------------------------------------------------------
↑ここで72人 専攻半数が上記の企業へ就職
-----------------------------------------------------------------------------
03 特許庁 NTTコミュニケーションズ
02 NTT持株 沖電気 ファナック 横河電機 EMCジャパン 富士フイルム リコー トヨタ自動車
本田技研 旭硝子 NTTドコモ KDDI NTT東日本 東京電力 モルガンスタンレー証券
01 経済産業省 総務省 東芝三菱電機産業システム 富士電機アドバンストテクノロジー
住友電工 豊田自動織機 ルネサステクノロジ 川崎マイクロエレクトロニクス
東洋電機製造 ACテクノロジーズ アドバンテスト Google
インターネットセキュリティシステムズ サイボウズ コーエー ピーシーワークス
富士ゼロックス オリンパス デンソー スズキ 豊田中央研究所 NEC通信システム
NHK 日本テレビ 九州電力 東京ガス JR東日本 JR東海 日本航空 全日空
三菱東京UFJ銀行 みずほ証券 ミューレックスアジア クラリオン 凸版印刷
飯野海運 構造計画研究所 D&Mホールディングス
これでも推薦余りまくりなので競争なんてありませんwwww
ヒキっぽい奴が資格とってもどうせ面接で落ちるよ
医学部行って医者になるのだ
89 :
35=40:2006/12/04(月) 02:30:44 ID:???0
462 :名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:05:22 ID:NMfZXE0Q0
そもそもニートやフリーターなんて自己責任じゃないのか?
国が支援する意味がわからないんだけど・・・
フリーターにしても、学校を卒業後に就職活動があるだろ
その時に就職してりゃいいだけでしょ。
問題あるなら、転職すればいいわけだし
ニートも親が悪いだろ、そもそもチャンスはみなに平等にあったはずだよ。
もっといいところに就職したいから就活しながらフリーターで今だ無理とか言うなら、はっきり言うランク下げろよ。
自分がやりたい仕事と自分が出来る仕事は違うしな
477 :名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:11:49 ID:Sg2I0snA0
>>462 過剰な労働時間や連続出勤、大量の錆残喰らってなお体壊さずに正社員でい続けられてから偉そうな事言え。
会社防衛の為に脳血栓や内臓疾患で死んだ同僚や上司を鼻で笑った経営者にそっくりな論調だよ
職のない連中の大半が怠惰だけで、食いあぐねてると思ってるのか?お前。
>>89 大学卒業後ずっと公務員目指してたの??バイト歴もなし?
25なら余裕だろ。
そこから1つ上がる度に職がなくなる
>>91 今回が初挑戦です。それまで引き篭もりニートでした。
バイト歴も大学時代の短期バイト以外はありません。
面接では空白期間は自営業の親戚のお店を手伝ったと誤魔化しましたが。
大学卒はこのスレに来ないでくれよ
95 :
(-_-)さん:2006/12/15(金) 19:50:20 ID:HVoBfQvr0
バイト歴があるただのニートかよ
この板はヒキー板だ。真性ヒキーでない奴の意見は全く参考にならないので消えるがヨロシ
>>94 学歴関係あんの?勘弁して下さいよ
自分学生13年やってます
これがヒキでなくてなんだというんですか
/::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
/::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! 駄目だこいつ
ト、::! u j |::/lj:::!リ
ヾ、 丶 - u リイ:|リ 早くなんとかしないと……
リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::!
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
99 :
Happy Xmas 2006:2006/12/22(金) 03:32:27 ID:ORFkO9Ih0
,、 ,、
γ⌒/^^/^-_
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒ / ̄\
_〈(_)| |~ |~ |~ |~ /^ \_
(丿 /~ /~ /~ /~ /~ /~ /~ /^\
()/()/~ /~ |~ |~ |~ .|~ |~ |~ /⌒\ (´⌒(´
へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒| ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
資格ね…何一つないわ(´・ω・`)
先月なぜか色彩検定を受験。合格してますた。
そんなわたしはデザイン専門学校中退廃人。
学校辞めたクセに、
ヒキのクセに、
いまだに心のどっかでデザイン業界に淡い憧れを抱いている。
色彩検定なんて、持ってるだけじゃ全然意味無いのにね。
102 :
(-_-)さん:2006/12/22(金) 08:49:15 ID:HgKAnEcO0
オイラは通信で簿記2級講座を申し込んだが、勉強が厭になって、ほっぽらかしている。
何とかせねば・・・
>>93 亀レスだけど改めておめでとー。
俺も学校出てから引き篭もりがちになって、それでもなんとかこの生活から
抜け出そうとしてる。
>>93に続けるかはわからんけどすごく参考になったよ。
ありがとー。今までの分親孝行せんとな。