★定時制高校に通っているヒッキー集合★18歳

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ マジデ〜?
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ウッソ〜
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: : ∧_∧         \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  .(´・ω・`)             ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||

【前スレ】
★定時制高校に通っているヒッキー集合★17歳
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1145766561/
2(-_-)さん:2006/07/28(金) 22:53:50 ID:???0
3(-_-)さん:2006/07/28(金) 23:17:04 ID:???O
高校にテポドン直撃
4(-_-)さん:2006/07/28(金) 23:29:21 ID:???O
>>1
乙です!
5(-_-)さん:2006/07/28(金) 23:43:59 ID:???0
DQN多い?
6(-_-)さん:2006/07/29(土) 00:17:52 ID:???0
うん
7(-_-)さん:2006/07/29(土) 00:19:27 ID:???0
かなり
8(-_-)さん:2006/07/29(土) 01:33:55 ID:xFZLiq0nO
お約束
定時の秋はこれからだ!(AA略)
9(-_-)さん:2006/07/29(土) 01:40:13 ID:???0
きたよ
10(-_-)さん:2006/07/29(土) 13:42:28 ID:???0
DQNうぜ
ガンつけてくるな
11(-_-)さん:2006/07/29(土) 13:59:09 ID:AyxE12h00
>>10
あるあるww
12(-_-)さん:2006/07/29(土) 18:19:51 ID:???0
相手にしないで無視してろ
13(-_-)さん:2006/07/30(日) 00:29:11 ID:???0
弱い犬ほどよく吠えるってもんだ
14(-_-)さん:2006/07/30(日) 01:14:59 ID:iWHqIkkQO
俺、留年決定.......orz
15(-_-)さん:2006/07/30(日) 01:35:15 ID:???0
>>14
(・∀・)ノナカーマ
16(-_-)さん:2006/07/30(日) 05:27:06 ID:???O
友達出来ないし通信いくか〜^^
お〜^^
17(-_-)さん:2006/07/30(日) 09:00:55 ID:34kPnvHLO
19だがここに居させてもらう
18(-_-)さん:2006/07/30(日) 10:58:29 ID:iWHqIkkQO
俺も19だが留年決定なので来年も1年だ.....orz
19(-_-)さん:2006/07/30(日) 10:59:05 ID:???O
セミですらセックルしてるというのに俺は‥‥
20(-_-)さん:2006/07/30(日) 11:25:37 ID:???O
すまんトンボだ
21(-_-)さん:2006/07/30(日) 11:30:32 ID:???0
>>18
留年確定ってなにかやらかしたの?
この時期で出席日数不足はないだろ?
22(-_-)さん:2006/07/30(日) 12:09:11 ID:iWHqIkkQO
>>21 出席日数が足りない.....orz
23(-_-)さん:2006/07/30(日) 12:14:29 ID:???0
中退したら?
24(-_-)さん:2006/07/30(日) 20:04:23 ID:iWHqIkkQO
一番キツイのは家族から、糞ゴミ扱いうけてることかな...
25(-_-)さん:2006/07/30(日) 20:11:12 ID:3+SHTYr60
俺も定時制行きたいけど、どうしたらいいんだ?
26(-_-)さん:2006/07/30(日) 20:12:19 ID:3+SHTYr60
定時制ってあごがれる。ロマンチックだ。最高だ。
27(-_-)さん:2006/07/30(日) 20:13:52 ID:3+SHTYr60
魔人探偵脳噛ネウロ
28(-_-)さん:2006/07/30(日) 20:14:52 ID:3+SHTYr60
数学1とか、家庭科とか、そういう無意味な日常を体験したいんだ。
相手が30過ぎのニーとでもいい。
29(-_-)さん:2006/07/30(日) 20:16:48 ID:3+SHTYr60
文部科学省はもっと、教育を全体的見地から見るべきだ。
頭脳を鍛えるなら、塾でいい。
学校は違う。
総合的、国家的保護のもと教育をうけ、全体的人間の素養を養っているという、国家保護の安心感がある。んだ。
おれは中退したので、その利益を教授できなかった。
質問だが、30のおっさんでも定時制はいけるだろうか。
30(-_-)さん:2006/07/30(日) 20:18:04 ID:3+SHTYr60
おい、だれか返事しろ。

ドラクエ的にいうと、

ヒッキーは様子をみている、
といったところだろうか。
31(-_-)さん:2006/07/30(日) 20:19:10 ID:3+SHTYr60
前:(-_-)さん 2006/07/28(金) 22:53:19 ID:???0
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ マジデ〜?
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ウッソ〜
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: : ∧_∧         \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  .(´・ω・`)             ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
ひとりでいるのが、俺・
32(-_-)さん:2006/07/30(日) 20:20:44 ID:3+SHTYr60
学校で生活しているという安心感のなかで、俺は死にたい。

永久の学生証もしくは生徒手帳があるのだろう。

それは、神により交付されるものだ。
33(-_-)さん:2006/07/30(日) 20:34:44 ID:aipyWBup0
だれか…。
34(-_-)さん:2006/07/30(日) 21:41:13 ID:???O
>>33
どした?
35(-_-)さん:2006/07/30(日) 21:55:25 ID:???0

:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :             ヤメタラシイヨ
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ マジデ〜?
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ナニシニキテタノ〜
:::::: ::: : : :                     ∧ ∧
::::: : : :: :             \   Λ_Λ*‘∀‘)  Λ
: : : : :  .                 ( ^∀^)   )(^ワ
___ ___________    ヽ   (     ) |   | ∩
    /         /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||        .||  ||        ||  ||          |||
36(-_-)さん:2006/07/30(日) 23:03:31 ID:???0
全日であんまり勉強しないで話してばっかりしてる奴って友達と話すためだけに着てるよな。
37(-_-)さん:2006/07/30(日) 23:08:50 ID:???0
全日制生徒様にとって定時制生徒は必要悪である。
38474:2006/07/31(月) 01:23:27 ID:CDMIL8uE0
>>29
漏れは27歳だが12年遅れで高校生をしている。
漏れのクラスには他に30歳や29歳、54歳がいる。
だからお前も頑張れ!
39(-_-)さん:2006/07/31(月) 01:30:26 ID:???0
:
::
`::.
 :::.
  :::.∧_∧_∧
  ::(∀・( ´Д`)
  r-(  ( O┳O
 .:i⌒<< ) 冊冊〉
  :ヽ_ノUU(_)llJ
      ヽ_ノノ
「俺たちもう
 終わりかな…?」
「まだ
始まっちゃいないYO」
40(-_-)さん:2006/07/31(月) 07:22:10 ID:???O
てめえら怠けてないで、引っ越しバイトでしごかれて来なさいよ
41(-_-)さん:2006/07/31(月) 07:32:49 ID:???O
とりあえずしゃぶれよ
42(-_-)さん:2006/07/31(月) 07:51:04 ID:???O
定時行けてよかった。
全日より楽しい。
43(-_-)さん:2006/07/31(月) 08:09:10 ID:???O
>>42
俺もだ。定時制に行けて良かった
44(-_-)さん:2006/07/31(月) 12:10:11 ID:???O
俺のところはDQNばっか。 ヤル気ねーなら来るなよ
45(-_-)さん:2006/07/31(月) 14:52:03 ID:???0
うちのDQN結構やる気があるから困ってる。後数年一緒にいそう。
46(-_-)さん:2006/07/31(月) 16:02:38 ID:???0
>>40
だってどこも雇ってくれないお
47(-_-)さん:2006/07/31(月) 18:00:28 ID:???0
髪染めてんじゃね〜よ
48(-_-)さん:2006/07/31(月) 19:43:43 ID:???0
痩せろ肉塊
49(-_-)さん:2006/07/31(月) 20:19:58 ID:???0
自己紹介乙
50(-_-)さん:2006/08/02(水) 00:25:24 ID:???0
お盆バイト休めるだろか・・・
みんな休みたいって言ってるから出てくれる?って言われたら断れないよ
仕事場が休みであることを祈るけど
51(-_-)さん:2006/08/02(水) 11:17:26 ID:???0
卒業生の俺が来てみましたよ
52(-_-)さん:2006/08/02(水) 16:08:30 ID:???0
学校の見学会行ってきた、中学生多かった。
dqnっぽいのが1〜2人居た。
53(-_-)さん:2006/08/02(水) 18:34:16 ID:VedW1eln0
俺さぁ・・定時の高2なんだけど一回留年してるから18歳で高2なんだよ・・・。
まぁそれはいいとして、最近授業早退ばっかりしてる・・2時限目とかですぐ
帰るんだ・・・。俺に未来はあるのだろうか・・実は俺中3の時不登校になって
全日は無理だから定時にしようと決めたんだ。

でも今では、全日制が羨ましいよ・・制服着れるし可愛い女子と馴れ合えるんだもんな・・
定時は部活もほとんどやる気のない部活ばかり・・・。バスケくらいかな・・。

夏休み前、全日制がプールで気持ち良さそうに泳いでたよ、それに比べて
俺ときたら・・・クズだよな。多分3年には進級できないと思う、俺。
家庭科、体育、全クラス総合授業1学期終わるまで1度も出てない・・・。

進級できなかったら俺・・・まじでどうしよう。勉強もわからないし
体育だって苦手だし、・・・まぁ結局俺は逃げてるだけなんだよな。。
でも仕方ないんだよ。中3の時不登校になってから学校行かなくていいっていう
癖ができちまったみたいだ・・。あぁ彼女欲しいよ・・友達はいらねえけど・・。

俺はこれからどうすればいいんだ・・・。勉強とか全くわかんないよ
しろといわれてもどうやってはじめていけばいいのさえわからない・・。

できれば高卒取りたいせめて4年になりたいが、この調子だと
不安だよ、また留年するんじゃないかって・・;;

2年に上がれたのは先生のお情けだった校長先生も含め。

定時制だと青春ってものがないんだよね・・。
過去に戻りたいよ、できれば小学生くらいから・・あの頃は自分は輝いてたなぁ・・。

それと、中学1年入る前に引っ越して(7年住んでた家を手放して。)
あれから5年・・。あの7年住んでた町に戻りたい・・・・。
54(-_-)さん:2006/08/02(水) 18:35:03 ID:???0
すまんsageるの忘れてたごめんよ;;
55(-_-)さん:2006/08/02(水) 18:52:03 ID:???0
単位制の定時なら、資格とかとったら単位になったりするんじゃない?

あと青春なんてものは感じた時が青春な訳なのですから、
「俺の人生は、今は過度期で卒業後に華々しい未来が・・・」
とかで軽く流せばいいよ。そんな抽象的な記号に固執する方が馬鹿だろう。
56(-_-)さん:2006/08/02(水) 19:25:05 ID:???0
いろいろと愚痴ってるが結局は自分が全部悪いだけじゃん。
可愛い女子と馴れ合えないのも進級できないのも授業に出てないのも
勉強がわかんないのも運動が苦手なのも彼女ができないのも
全部てめーのせいだ。
57(-_-)さん:2006/08/02(水) 21:18:18 ID:???0
>>53の人生がもし全日に入ったとしても、可愛い女子と馴れ合えないし青春云々もないだろうよ。
女子なんてうざいだけだし、妄想と現実じゃ違うよ。
5853:2006/08/02(水) 23:54:21 ID:???0
>>55
資格か・・・自信がない。どうすれば。。

>>56
確かにその通りだ・・全部自分のせいだ・・だけどどうしようもうない。。

>>57
そうかな・・。実際体験してみないとわからないよね。。
妄想しすぎたかな、ゲームのやりすぎとかで・・。
現実は厳しいね;;

俺はこれからどうすればいいんだろう・・っていっても
あなた方に聞いても仕方ないよね;;
愚痴スマソ;
59(-_-)さん:2006/08/03(木) 00:06:00 ID:???0
どうすればいいのか?
自分のやりたいことやればいいじゃん、本気でさ。
「世の中そんなに甘くない」とかは言ったら駄目だよ。
「甘くない」のが良く分かってるなら、それからどうするべきか分析しろよ。
諦めるのだけじゃん、上手なの。
努力することも知らないで楽な道ばっか選んでたんだろ。
で、楽なほうにばっか進んでた結果、今の位置まで堕ちてた。
楽な道ばっか選んでたんならさ、
その楽な道以外を選べば前に進めるんじゃないの?
6053:2006/08/03(木) 05:19:21 ID:???0
>>59
よくわかりました。。。
自分のやりたい事見つけてみます。
61(-_-)さん:2006/08/03(木) 11:44:21 ID:???0
これやりたいけどあれ出来ないから駄目だ。なんて考えてるんだろ?
よって行動できないと、
やりたいことをみつけるんじゃねーんだよ。
何でも真剣に楽しんでやってみろ。
62(-_-)さん:2006/08/03(木) 11:50:29 ID:???0
そーゆーのって具体例をあげないと伝わらないよ
能書きたれる前にまずは自分がやってることを言ってみようよ

ケンカ腰な文章でスマソ
6361:2006/08/03(木) 11:54:31 ID:???0
>>62

自分に言ってるの?
64(-_-)さん:2006/08/03(木) 13:27:34 ID:???O
定時制だから青春できないなんて事はない。自分次第だ
65(-_-)さん:2006/08/03(木) 13:38:11 ID:???0
青春ねえ・・・・全日だから、定時だからってのはあまり関係ないよ。なんでもかんでも環境のせいにしてたら何も出来なくなる
ちなみに俺も高2で18だ。>>53がんばろうぜ
66(-_-)さん:2006/08/03(木) 13:52:51 ID:???0
>>64

よく言った!
自分の人生悲観したらそこでお終いだからね。
67(-_-)さん:2006/08/03(木) 17:07:25 ID:???0
おまえらのクラスの女子って結局どんな感じ?
やっぱりヲタ系ばっかりか・・・?
68(-_-)さん:2006/08/03(木) 17:11:57 ID:???O
ギャルがたくさん…怖いおorz
69(-_-)さん:2006/08/03(木) 17:12:25 ID:???0
ヲタ系のほうが少ないっつーかいないな。
他のクラスも見た限りじゃ女子全体の1割くらいだと思う。
女子の大半はギャル。3〜4割が普通の子って感じ。
70(-_-)さん:2006/08/03(木) 22:21:15 ID:???0
>>53
俺も中一のころ隣町に引っ越して部活でいじめられて不登校になったが今のところ現役で高2だぞ?
まぁ、俺の高校がぬるすぎっていうのといろいろ奇跡が起きたからだと思うが

勉強が分からないなら中3の教科書からはじめりゃいいじゃない。勉強は積み重ねだからね
俺も中学のころは不登校が通う学級で皆がはしゃぐなか一応勉強してた。
まぁ、授業出てないから定期テストは壊滅だったけどなんとか学校の勉強にもついていけてると思う
今でも成績は中間ぐらいだけどね

友人はね・・・俺もいろいろ悩んだけどまぁ、今のところ何とかやってる
彼女なんか絶対できそうにないけど
と、1学期後半に遅刻しまくってた俺が言ってみる
71(-_-)さん:2006/08/04(金) 15:29:17 ID:???0
せっかく普通の高校生よりフリーな時間沢山あるんだからさ
その時間で、色々なことやってみるといいと思うよ
72(-_-)さん:2006/08/04(金) 15:31:49 ID:???O
俺も入学前は変な妄想抱いてた 青春したいよー
やっぱ自分から話かけたりしないと始まんないよな…
ちなみに単位制に通ってる奴いる?
73(-_-)さん:2006/08/04(金) 21:03:29 ID:RWjQD570O
ここにいるよ
74(-_-)さん:2006/08/05(土) 08:37:41 ID:???0
青春って青春の意味によるよな

高校でしか楽しめない行事(学園祭や文化祭)を求めているような奴は、定時じゃ完全に終わってると思う
(行事は全日制と合同って奴は別。俺の家の近くにある私立高校、文化祭だけは全日と合同っぽい。凄い規模だよ…)

友達が欲しいとか彼女が欲しいって奴は、完全に運
池沼やDQNなんかに気に入られた日にゃ\(^0^)/
75(-_-)さん:2006/08/05(土) 10:55:45 ID:???0
青春したいとか勉強はそれなりに出来てるとか・・・もうね、卒業したらマジ後悔するぜ?
定時の空気に馴染むといざ外の奴らが選りすぐりのエリートばかりにみえるから
ファッションだってカッコいいし自分の知らない経験だって豊富だし
あと定時はギャルとDQNが多いから分からなかったがすごくドロドロした人間関係
今怠慢してると卒業してから焦って何も出来なくて学校にすら行けなくなるよ        俺みたいに
せめて公立高校3年の教科書の内容が分かる程度には勉強だけはしといたほうがいい

以上、大学が苦痛で不登校ってる卒業生からでしたorz
76(-_-)さん:2006/08/05(土) 11:01:06 ID:???0
>>75
今でも痛いほど実感してる
だから「自分は普通じゃないんだ」「この空気になれてはいけない」「自分は落ちこぼれなんだ」「早く死ななきゃいけない存在なんだ」とか
とにかくそういう心を忘れないようにしてる。

っていうか定時卒で大学とかスゲーじゃん。
不登校ってるなんてもったいないよ。それこそ頑張って通って青春して勉強してこいよ…!
>>75はもう異常者じゃないんだから…こっちに帰ってこないほうがいいよ…!
77(-_-)さん:2006/08/05(土) 18:09:39 ID:???O
定時制ってイジメとかあるの?
78(-_-)さん:2006/08/05(土) 18:12:25 ID:???0
逆に聞きたい。

イジメがない学校なんてあるの?
79(-_-)さん:2006/08/05(土) 18:39:40 ID:???0
Delta Force:Xtreme DEMO

DEMO
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/dfx/dfx.shtml
 マルチプレイはやはり面白い。バイクにバギー,ヘリが大活躍するキングオブザヒル用マップ
"Snow Base Combat"を収録しており,最大32人での対戦が可能だ。
デモ版はユーザーIDを取得しなくてもNovaWorld(Novalogic提供の対戦用サーバー)に接続できる親切設計で,
日本からの接続でもさほどストレスなくプレイできる。

 数あるミリタリーアクションの中でも,かなり独特な位置にあるデルタフォースシリーズ。
特殊部隊の緻密さとは無縁だが,大自然を駆け巡り,ヘリや戦車に立ち向かうこの喜びが
ツボな人には愛されているシリーズである。



MOD
WYD MODを導入すると新しい武器が追加される。
ただし追加された武器はWYD MODに対応している鯖とシングルでのみ使える
WYD MODの導入
ttp://www.wyd-hq.com/nuke/modules.php?name=Downloads&d_op=viewdownload&cid=3
からPilot-WYD- All Weapons Mod V6.0 For DF Xtreme(Demo version)をDLして解凍、
出来たファイルをDEMOがインストールされているフォルダに移しPILOTMOD.BATを実行する

和鯖
NS EBETU Server(ノーマル鯖)
=Pilot New Vehicle(WYD MOD対応)
80(-_-)さん:2006/08/06(日) 02:21:49 ID:???0
ぶっちゃけ定時も楽しめないとこの先何も楽しめないよ。
こんな楽なもん。
>>77
うちの学校(クラス)はいじめないよ。
からかわれてるやつはいるけど、あれをいじめといったら社会に出られないな
81(-_-)さん:2006/08/06(日) 05:46:32 ID:???O
>からかわれてる

消ゴム投げられない?
82(-_-)さん:2006/08/06(日) 06:56:22 ID:???0
俺なんか体育中うしろから石投げられまくったんだがそれもからかったっていうのかな?
83(-_-)さん:2006/08/06(日) 08:59:15 ID:???O
アフリカではよくあること
84(-_-)さん:2006/08/06(日) 09:37:32 ID:???0
>>77
いじめはないが、嫌われて孤立してる奴はいる
85(-_-)さん:2006/08/06(日) 12:39:49 ID:???0
http://p.pita.st/?m=tropilw2
俺の顔撮ってみた
彼女も欲しいし友達も欲しい
良かったら声かけて
86(-_-)さん:2006/08/06(日) 13:02:11 ID:???O
何歳なの?
87(-_-)さん:2006/08/06(日) 13:30:29 ID:???0
俳優の白人ぽくて普通に彼女良そうだな
正直うらやましい
88(-_-)さん:2006/08/06(日) 14:18:41 ID:???0
>>85
普通にかっこいいじゃん。羨ましい。
89(-_-)さん:2006/08/06(日) 15:54:18 ID:???0
2chで顔を晒すとは・・・図太い神経をお持ちの様で・・・
90(-_-)さん:2006/08/06(日) 17:09:54 ID:???O
ウォーターボーイズみたら憂鬱になった
91(-_-)さん:2006/08/06(日) 17:33:15 ID:???O
え、あきらかに合成なかほりが
92(-_-)さん:2006/08/06(日) 17:35:10 ID:???O
都立チャレンジスクールの転入募集に応募するけど
募集枠少ないからお前ら絶対応募するなよ絶対だぞ
93(-_-)さん:2006/08/06(日) 17:36:00 ID:???0
>>83
aa,asokoはアフリカだったの納得
94(-_-)さん:2006/08/06(日) 21:59:40 ID:???0

自分思うけどさ、もう学校でたら選択する時間はないんだからさ。
定時に居場所確保できてる間に、何か変える努力しよ。

>>75 も言ってるとおりさ、世間、社会ははもっと厳しいよ。

学校行ってる以上本当のヒッキーって訳じゃないんだしさ



95(-_-)さん:2006/08/06(日) 22:59:39 ID:???0
>世間、社会ははもっと厳しいよ。

いっそうひきこもりたくなりました。
96(-_-)さん:2006/08/06(日) 23:49:39 ID:???O
社会は厳しいと言われても…それは社会人になってはじめて分かるわけで。
あんまりイメージできないな。まあ勉強はしとかないと駄目だけどさ
97(-_-)さん:2006/08/08(火) 05:24:03 ID:???O
勉強は絶対しない。
定時出たらホストする。ホストという仕事は顔は大事じゃない。社交性さえあれば誰でもホストになれる。キャバクラもブスハウスだからね。
初めはネットでコツコツ仲間集めて、包括的に仲間のプロフとかを見れるようにするんだ。
そしてV系ホストも考えてる。こっちは顔が重要になるだろうが化粧が使える。腐女子相手だから社交性の方は軽くなるね。
ネットから展開していって 掲示板、出張、そして開店………
最終的には一人一ヶ月40万だぜ。
98(-_-)さん:2006/08/08(火) 06:27:19 ID:???O
うちにもホスト志望いるわ。
有り得ないほど下手なのに、文化祭で毎年熱唱w、小ネタ付き

恐らく軽音楽部から破門されているので学年の舞台枠を使っている。
99(-_-)さん:2006/08/08(火) 21:22:10 ID:???O
バイトしてない定時制さんはいますか
100(-_-)さん:2006/08/08(火) 21:57:21 ID:???O
>>99
ノシ
101(-_-)さん:2006/08/08(火) 23:45:02 ID:???0
>>99

学校行く時以外に外に出たくない
102(-_-)さん:2006/08/09(水) 00:32:24 ID:???O
>>99
103(-_-)さん:2006/08/09(水) 01:17:18 ID:???0
>>99
104(-_-)さん:2006/08/09(水) 10:02:09 ID:???0
>>99
105(-_-)さん:2006/08/09(水) 10:27:32 ID:???0
トイレに行く時、定時制さんは気を使いますか?
106(-_-)さん:2006/08/09(水) 11:53:35 ID:???0
全然まったく
むしろトイレにこもりきり
107(-_-)さん:2006/08/09(水) 12:16:09 ID:???0
頻尿って訳じゃないけど小便は毎時間行ってる
うんこはやっぱり遠くのトイレ利用するな

ただティッシュ持参しないと絶対にティッシュがない
108(-_-)さん:2006/08/09(水) 13:55:01 ID:???0
自分の定時では、休憩時よりも授業時の方がトイレの占拠率は高いw
しかもDQN風な方々がよく目に付くんだよな
109(-_-)さん:2006/08/09(水) 15:54:20 ID:???0
>>108
俺のとこもそんな感じだ
だからいつも職員室前のトイレ使ってるw
110(-_-)さん:2006/08/09(水) 20:57:33 ID:???O
バイトしてない定時制さんいっぱいいてうれしい
111(-_-)さん:2006/08/09(水) 21:05:14 ID:???0
そりゃヒキ板だからな。
112(-_-)さん:2006/08/10(木) 05:46:44 ID:???0
でも予備校は行ってるんだな
113(-_-)さん:2006/08/10(木) 11:53:17 ID:???0
通信×予備校は最強。
114(-_-)さん:2006/08/10(木) 11:58:29 ID:???0
親は最悪だがな
115(-_-)さん:2006/08/10(木) 12:01:18 ID:???O
>>92
俺も受けるんだけど補欠募集。たぶん同じチャレンジスクールだと思う。
116(-_-)さん:2006/08/10(木) 12:42:08 ID:???0
チャレンジスクールってなんだ?
117(-_-)さん:2006/08/10(木) 13:09:26 ID:???O
>>116
新しいタイプの独立型定時制高校のこと。時間も全日と変わらないし制服もあるからめっちゃ人気がある。
でも人気がありすぎてありえないくらい倍率が高くてなかなか入れない。
俺、ちょうど明日の試験と面接受けるから絶対合格するように頑張る!(`・ω・´)
118(-_-)さん:2006/08/10(木) 17:40:07 ID:???0
>>117
どういうこと聞かれたかレポよろ。
受かるといいな。
119(-_-)さん:2006/08/10(木) 18:50:29 ID:???O
バイトやめたい('A`)
120(-_-)さん:2006/08/10(木) 18:52:48 ID:???O
>>118
おK。今作文と面接の練習で大変だよ、でも合格するために頑張る!合否は即日発表だから明日分かる、受かったらめっちゃ嬉しいな。
121(-_-)さん:2006/08/10(木) 20:22:49 ID:???0
>>117
昼間単位制とは違うの?
制服は強制なんか?
122(-_-)さん:2006/08/10(木) 20:36:23 ID:???0
>>117
制服ありは魅力的だが、金の無いうちにとっては痛いなぁ…
123(-_-)さん:2006/08/10(木) 20:59:39 ID:???O
>>122
都立だから授業料とか全て合わせても数万円くらいだよ、財布にも優しいから倍率高すぎ
>>121
制服は強制、昼間単位制とはまた違う。
124(-_-)さん:2006/08/10(木) 21:02:14 ID:???O
>>123
↑レスアンカー逆だった
125(-_-)さん:2006/08/10(木) 21:31:22 ID:???O
夜間定時制だけど私服駄目だ。みんな制服かスーツ
126(-_-)さん:2006/08/10(木) 22:12:39 ID:???O
私服は金と手間かかるから制服のほうがいいな
127(-_-)さん:2006/08/10(木) 22:31:30 ID:???O
私服だと、毎日何着ていくか考えるの大変そうだよね
128(-_-)さん:2006/08/11(金) 00:51:26 ID:???O
俺二学期デビューしようと思う。今までは根暗で孤立キャラだったけど、二学期からはみんなに挨拶して慣れてきたら思い切って積極的に話しかけてもみようと思う!(`・ω・´)
129(-_-)さん:2006/08/11(金) 07:07:20 ID:???0
制服強制を喜ぶ気持ちってのはよくわからんなー
130(-_-)さん:2006/08/11(金) 07:16:20 ID:???O
試験と面接行って来ます〜。あ〜、緊張する…。
131(-_-)さん:2006/08/11(金) 07:43:50 ID:???0
>>129
俺は制服のほうが嬉しいけどな。
全日から定時に移ったから余計思う。
毎日着ていく服で悩まなくていいし、
ダサい服着てるとか思われなくて済む。
132(-_-)さん:2006/08/11(金) 08:16:34 ID:???0
制服か私服か選べる学校ならともかく、
「強制」を喜ぶってのはわからん。
133(-_-)さん:2006/08/11(金) 09:00:01 ID:???0
134(-_-)さん:2006/08/11(金) 09:26:35 ID:???0
強制されてないとおしゃれな私服でくる人もいるじゃん
おしゃれな私服の中で一人だけ制服ってきついじゃん
おしゃれな私服の中で一人だけダサイ私服よりはマシだが

>>133
よく読め
135(-_-)さん:2006/08/11(金) 09:33:10 ID:???O
別にそんなこだわらなくても…
136(-_-)さん:2006/08/11(金) 11:02:01 ID:???O
今試験と面接終わった。緊張しすぎて面接どもりまくった、絶対落ちた…。
137(-_-)さん:2006/08/11(金) 11:18:54 ID:???0
ほとんどの人がどもりまくってるから大丈夫だよ
138(-_-)さん:2006/08/11(金) 11:39:34 ID:???O
あと4時間ほどで結果発表だ…、俺の運命ももうすぐ決まる。受かってるといいんだけど…
139(-_-)さん:2006/08/11(金) 12:57:35 ID:???0
偉い早いな
140(-_-)さん:2006/08/11(金) 13:36:35 ID:???0
なににチャレンジしてるんだろう
141(-_-)さん:2006/08/11(金) 13:38:28 ID:???0
都立チャレンジスクール
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1019844531/
ここ見れば詳細はわかる
評判はよくない
142(-_-)さん:2006/08/11(金) 14:31:29 ID:???O
あと1時間半で発表だ。
143(-_-)さん:2006/08/11(金) 15:18:22 ID:???0
>>136
どういうこと聞かれた?
144(-_-)さん:2006/08/11(金) 15:23:33 ID:???O
制服強制の方が私服OKのとこよりDQN少ないような気がする。
145(-_-)さん:2006/08/11(金) 16:30:22 ID:???O
結局落ちました…。このスレに居る資格がないので去ります。
146(-_-)さん:2006/08/11(金) 16:42:48 ID:???0
チャレンジスクールってDQN少ないの?
147(-_-)さん:2006/08/11(金) 17:19:17 ID:???0
>>144
強制でもしなきゃまともな格好できない馬鹿が集いやすいんじゃないか
148(-_-)さん:2006/08/11(金) 17:25:49 ID:???O
>>145
落ちたの? 面接で失敗したのかな
149(-_-)さん:2006/08/11(金) 18:15:02 ID:???O
>>128
結果報告よろ
ガンガレ
150(-_-)さん:2006/08/11(金) 19:33:15 ID:???0
理由などない
別に死にたい訳じゃない
バイト先のホテルから飛び降りたい




───┐
□□□│ミ ζ゚   < I can fly !!!
□□□│       
□□□│       
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
 ._.  │         │
 | | |  │         │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
151(-_-)さん:2006/08/12(土) 16:02:50 ID:qH1EJjvI0
大学は、放送大学がいいんじゃないか?
東京大学の教授が客員教授になってるし。

放送大学
http://www.u-air.ac.jp/

大学はどこにするんだ?
152(-_-)さん:2006/08/12(土) 16:21:02 ID:???O
>>85
転載するなや
153(-_-)さん:2006/08/12(土) 16:33:52 ID:???O
俺は19なんだが夜間の定時って平均年齢どのくらい?
154(-_-)さん:2006/08/12(土) 16:35:09 ID:???0
>>153
俺も今年19やで
一緒にがんばろうや
155(-_-)さん:2006/08/12(土) 17:04:25 ID:???O
年齢なんか関係ない
156(-_-)さん:2006/08/12(土) 17:11:55 ID:???O
ヒキ 16歳 テストの点数は一桁 スポーツはちょっとできる 童顔

こんな俺ですが、入学できますか?
157(-_-)さん:2006/08/12(土) 18:11:24 ID:???O
>>156
やる気があれは入れるよ
158(-_-)さん:2006/08/12(土) 18:12:05 ID:???O
×あれは
○あれば

スマソ
159(-_-)さん:2006/08/12(土) 19:21:38 ID:???O
>>158
やる気というのは?
勉強ですか?勉強はもうできませんorz
160(-_-)さん:2006/08/12(土) 20:35:26 ID:???O
出来ないからこそ行くんでしょ
161(-_-)さん:2006/08/12(土) 21:28:17 ID:???O
>>160
面接頑張れば入れますか?
162(-_-)さん:2006/08/12(土) 22:14:29 ID:???O
>>161
お前には無理
163(-_-)さん:2006/08/13(日) 07:37:33 ID:???0
勉強する気がないなら行っても無駄
努力ができないなら結局何もできないよ
164(-_-)さん:2006/08/13(日) 10:35:29 ID:???0
「Q.高校を中退したのですが入学できますか。
A.満15 歳以上であれば、選科履修生又は科目履修生に入学できます。
全科履修生にはすぐに入学することはできませんが選科履修生又は科目履修生として在籍し、共通科目のうち一般科目の中から人文・社会・自然の3分野にわたり、16単位以上を修得し、18歳になれば全科履修生に入学できます。
又、旧制中学校や旧制高等女学校を卒業した方についても同様です。」
http://www.u-air.ac.jp/hp/depart/depart07.html#04

放送大学
http://www.u-air.ac.jp/

★☆★ 放送大学スレ Part76 ★☆★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1154875708/
165(-_-)さん:2006/08/13(日) 12:22:59 ID:???O
なんとか勉強せずに高校入学と卒業する方法を考えます…
166(-_-)さん:2006/08/13(日) 12:27:56 ID:???0
うん、死ねばいいと思うよ。
167(-_-)さん:2006/08/13(日) 12:34:18 ID:???0
PRESIDENT 12月号 111ページ 全公開!日本人の給料
職業 平均年収 人数
プロ野球選手 3743万円 752人
弁護士 2101万円 2万人
歯科医師 1329万円 9万人
医師 1227万円  26万人
警察官 840万円 23万人
優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人  ←高学歴の就職先
農家 765万円 368万人
地方公務員 728万円 314万人      
国家公務員 628万円 110万人
上場企業サラリーマン 576万円 426万人   ←マーチレベル
プログラマー 412万円 13万人
サラリーマン平均 439万円 4453万人      ←日本人の平均
ボイラー工 403万円 1万人
百貨店店員 390万円 10万人
大工 365万円 5万人
幼稚園教諭 328万円 6万人
警備員 315万円 15万人 ←←←←★
理容・美容師 295万円 3万人
ビルメン・清掃員 233万円 9万人
フリーター 106万円 417万人
168(-_-)さん:2006/08/13(日) 13:39:35 ID:???O
>>165つーかさ、
DQNが偏差値高いと思う?
169(-_-)さん:2006/08/13(日) 14:08:58 ID:???O
>>165
勉強せずに高校って…お前馬鹿だろ
そんな思考じゃどこ行っても無理だよ。
170(-_-)さん:2006/08/13(日) 14:17:37 ID:???0
仮に入学できても、やる気がないならすぐ辞めるだろ
171(-_-)さん:2006/08/13(日) 15:18:22 ID:NMbSKLNb0
八州学園大学
http://study.jp/univ/yashima/solutions/h5.html

八州学園大学だからできる3つの特徴

1・いつでもどこでも学べてインターネットで卒業できる。
結婚、出産、転勤など人生のいろいろな転機が訪れても、自分の生活スタイルを変えずに
学び続けることができます。インターネットによるメディアスクーリングを利用すれば、
キャンパスに登校することなく、授業を受ける、単位を取得することもできるのです。

2・家計に負担をかけない授業料で無理なく学べる
1科目ごとコツコツと勉強する場合、費用は1月あたり4,000円から。
4年で卒業を目指す場合、年25万円前後が目安。
カルチャースクールやお稽古ごと並の受講料なので、
無理なく始められます。

3・学士取得 各種資格取得ができる、正規の大学
大学卒業資格である「学士」のほか、
「家庭教育アドバイサー」「社会教育主事」「図書館司書」
「博物館学芸員」などの各種資格取得も可能です。
172(-_-)さん:2006/08/13(日) 16:01:27 ID:???0
NHK学園高等学校が良い。
http://www.n-gaku.jp/
173(-_-)さん:2006/08/13(日) 18:24:00 ID:iQbovV+XO
>>165
学校が本来何する場所か知ってんの?

バイトの面接で志望動機聞かれて「楽そうだから」と答えるような奴だな。
174(-_-)さん:2006/08/15(火) 00:34:39 ID:???0
>>173
じゃあ仮に高校が勉強するところで
卒業後は何をするの?
みんな何かやりたい事あるんですか?
175(-_-)さん:2006/08/15(火) 03:46:43 ID:???O
>じゃあ仮に高校が勉強するところで
>じゃあ仮に高校が勉強するところで
>じゃあ仮に高校が勉強するところで
>じゃあ仮に高校が勉強するところで
>じゃあ仮に高校が勉強するところで
>じゃあ仮に高校が勉強するところで



(゚Д゚)ポカーン…
176(-_-)さん:2006/08/15(火) 05:02:56 ID:???0
高校は学力を付けたいやつが行くところ
それ以上でもそれ以下でもない
高卒資格持っていようが中卒と同じ学力じゃ何にも変わらないっつーことだ
177(-_-)さん:2006/08/15(火) 14:20:24 ID:???O
>>176
まあつまり皆勉強したくて定時制行くの?
違う違う。人それぞれ。
それと普通科したくなかったらいろいろ道あるよ。
178(-_-)さん:2006/08/15(火) 16:19:47 ID:???O
そんなことより2学期が近付いてきたな
179(-_-)さん:2006/08/15(火) 17:45:49 ID:???0
二学期制だから夏休み開けたらすぐにテストだ
180(-_-)さん:2006/08/15(火) 21:25:28 ID:???0
>>177
なんで勉強しないのに学校行くの?
181(-_-)さん:2006/08/15(火) 22:05:41 ID:HRuhXzZRO
182(-_-)さん:2006/08/16(水) 03:38:39 ID:???O
>>180俺が行ってる理由でもいい?
183(-_-)さん:2006/08/16(水) 04:11:48 ID:???0
行く目的がなんだろうと高校な以上勉強とは切っても切り離せない
184(-_-)さん:2006/08/16(水) 10:48:37 ID:???0
定時高校に勉強しに行くとかいうのももうよそう。
宿題も出ない定時に行って自力で家で勉強してる人間が何人いるよ。
好きで勉強してるの?
自分は高卒の証が欲しいだけ。
高認じゃなくてちゃんとした学校の
185(-_-)さん:2006/08/16(水) 11:53:35 ID:???0
>>184
自分=その他全員 じゃないんだよ
186(-_-)さん:2006/08/16(水) 12:25:16 ID:???O
2学期は遠足があるよ。めんどくさいな
皆は修学旅行どこ行くか決まってる?
187(-_-)さん:2006/08/16(水) 12:37:03 ID:???0
俺のところは夏の遠足と秋の遠足がある
まんま小学校なノリだwww
修学旅行は沖縄
188(-_-)さん:2006/08/16(水) 15:28:22 ID:???O
>>187
行事については全日もそんなもんだろ。見てる限り。
189(-_-)さん:2006/08/16(水) 18:53:14 ID:???0
>>184
高校の卒業資格って言うのは高校生程度の学力を付けてもらえる物だよ
>>187
こっちも沖縄行くけど海に入るの全面禁止とか
190(-_-)さん:2006/08/16(水) 20:37:48 ID:???0
>>184
高校卒業程度の学力が無くても卒業させてもらえる学校なんていくらでもあるけどね
191190:2006/08/16(水) 20:38:38 ID:???0
まちがえた>>184じゃなくて>>189
192(-_-)さん:2006/08/16(水) 22:12:17 ID:???0
>>189
折角沖縄なのに入水禁止ってのはモッタイナス
193(-_-)さん:2006/08/17(木) 10:13:47 ID:???0
>>190

正解
194(-_-)さん:2006/08/17(木) 12:43:52 ID:???O
引きこもってないで外出ろよ














195(-_-)さん:2006/08/17(木) 13:01:15 ID:???O
夏休みどこも行ってないんだけど。
196(-_-)さん:2006/08/18(金) 01:32:14 ID:???0
少なくとも、俺はコンビニとTUTATAと夜の公園には行ったぜ
197(-_-)さん:2006/08/18(金) 01:48:39 ID:???O
病院と床屋とコンビニになら俺も行ったぜ。
198(-_-)さん:2006/08/18(金) 02:45:46 ID:C5vBTXHsO
俺はホームセンターと大型スーパー
199(-_-)さん:2006/08/18(金) 03:07:27 ID:???O
俺なんてジョギングしてきたぜ
200(-_-)さん:2006/08/18(金) 03:28:27 ID:???0
俺は……
201(-_-)さん:2006/08/18(金) 03:56:59 ID:???0
俺は、神山満月ちゃん!!!
202(-_-)さん:2006/08/18(金) 05:27:58 ID:???O
俺は靖国参拝してアメ横に行ったお
203(-_-)さん:2006/08/18(金) 06:07:41 ID:???0
黙れデブ
204(-_-)さん:2006/08/18(金) 12:29:07 ID:QHUDyNkVO
オナニーしかしてない奴
205(-_-)さん:2006/08/18(金) 15:25:47 ID:???0
ブヒヒッ
206(-_-)さん:2006/08/18(金) 15:49:17 ID:???0
シャーッ
207(-_-)さん:2006/08/18(金) 16:41:05 ID:???0
夏休み開始直後と比べて体重が十二キロ増えたwwwwww
208(-_-)さん:2006/08/18(金) 17:28:03 ID:9f6BvRcxO
なぁなぁちょっと聞きたいんだけど定時制と通信だったらどっちがオススメですか?値段っていくらぐらいなんですかね?
209(-_-)さん:2006/08/18(金) 17:32:05 ID:???0
自分に会ったほうを選べ
値段はまちまち
210(-_-)さん:2006/08/18(金) 17:39:04 ID:???0
定時でしょ 通信は定時よりやばいとおもう。
211(-_-)さん:2006/08/18(金) 17:47:28 ID:???O
じゃあ定時を調べてみまーす。ご意見ありがとぅございましたぁー
212(-_-)さん:2006/08/18(金) 18:05:18 ID:???0
就職に関して

4年制大学・・・ 一部企業(上場企業や有名企業)では応募条件で必須。

短大・・・ 4年制大卒 以外の企業はほぼ応募できる。

通信制、夜間(第二部)etc...・・・ 4年制大学と同じ条件となるが選考でやや不利か。

専門学校・・・ はっきりいって無意味。苦労なく入れる代わりにいざ就職となると応募条件などのため不利。
         公務員など一部の職業科なら無難か。

大学or専門中退(高卒)・・・ ほとんど肉体労働&低賃金で汗水沢山流して働く側の人たちです。
                  ですがその努力のわりに給料は低いのが大半です。
                  If(転職など)将来を考えるなら大学へGO!!
213(-_-)さん:2006/08/18(金) 19:02:18 ID:???O
>>207
失礼ですが…男性ですか?女性ですか?
どうしてその様に増えてしまったのでしょうか?
214207:2006/08/18(金) 19:04:23 ID:???0
女ですよw
告って振られて暴飲暴食しすぎちゃいましたwwwwww
215(-_-)さん:2006/08/18(金) 19:07:13 ID:???0
プッ
216207:2006/08/18(金) 19:08:17 ID:???0
笑うなボケ
217(-_-)さん:2006/08/18(金) 19:20:31 ID:???O
何キロになったん?
218207:2006/08/18(金) 19:21:44 ID:???0
67キロww
もうどうでもいいやwwwww
219207:2006/08/18(金) 19:35:00 ID:???0
まぁぽっちゃりが好きな男の人多いって聞くし
ぶっちゃけまだ余裕あるwwwwwwww
220(-_-)さん:2006/08/18(金) 19:38:34 ID:???O
ピザって抱き心地いいから好き
ピザと居る時は常に抱きつてるよ
221207:2006/08/18(金) 19:41:56 ID:???0
>>220
きんもーっ☆
222(-_-)さん:2006/08/18(金) 19:47:43 ID:???O
俺もピザ女大好きなんやけど。柔らかくていいよな
223(-_-)さん:2006/08/18(金) 19:49:46 ID:???O
ピザ乙
224(-_-)さん:2006/08/18(金) 19:52:59 ID:???0
>>214
ちょっこれ偽者www
俺は単に暇だったから食いまくってただけ
225(-_-)さん:2006/08/18(金) 19:59:42 ID:???O
なんだ、女じゃなかったんだ…
226(-_-)さん:2006/08/18(金) 20:27:18 ID:???0
この携帯厨必死すぎできめぇw
227(-_-)さん:2006/08/18(金) 21:08:59 ID:???O
(;´Д`)ハァハァ
228(-_-)さん:2006/08/18(金) 22:46:43 ID:???O
定時制のヒキが勝ち組になるにはどうしたらいい?
229(-_-)さん:2006/08/18(金) 22:48:51 ID:???0
次の世代に全てを委ね永遠に眠る
230(-_-)さん:2006/08/18(金) 23:18:47 ID:???0
がんばって勉強しまくっていい大学に入る。
もしくは資格を取りまくり就職に活かす。
もしくは一芸を磨いてその方面で活躍する。
231(-_-)さん:2006/08/20(日) 14:29:58 ID:???O
夏休み終わってすぐ期末テストだけど、全然勉強してねぇ^^;
232(-_-)さん:2006/08/20(日) 16:55:26 ID:???O
ひざまくらならぬピザまくら
233(-_-)さん:2006/08/20(日) 17:05:09 ID:???0
>>231
私は夏休みの宿題さえも手つけてない
234(-_-)さん:2006/08/20(日) 17:06:01 ID:???0
夏休みの宿題すら出てない
235(-_-)さん:2006/08/20(日) 21:01:18 ID:???0
宿題がなぜか人権作文
236(-_-)さん:2006/08/20(日) 21:01:40 ID:???0
デブに人権はあるの?
237(-_-)さん:2006/08/20(日) 23:12:27 ID:???O
>>236
現社や政経の教科書の巻末付録の憲法や条約をよく読むんだ!!
238(-_-)さん:2006/08/21(月) 05:25:00 ID:???O
ピザ乙
239(-_-)さん:2006/08/21(月) 11:29:34 ID:???O
チャレンジスクール試験終ったが、落ちたな



なにあの面接
240(-_-)さん:2006/08/21(月) 14:02:12 ID:???0
裸踊りなんかするから落ちるんだよ
241(-_-)さん:2006/08/21(月) 17:25:25 ID:???O
早稲田実業中退者だから家の雰囲気が気まずい
俺に気を使ってテレビつけないし
242(-_-)さん:2006/08/21(月) 17:25:29 ID:???O
高校野球とか観てると欝になってくる('A`)
243(-_-)さん:2006/08/21(月) 17:27:06 ID:/lZEGxxPO
>>241
きついな…
244(-_-)さん:2006/08/21(月) 17:36:47 ID:???0
いつまでも中退した学校のことを引きずっても
245(-_-)さん:2006/08/21(月) 17:45:10 ID:???0
自分より年下が甲子園とかマジ凹む
246(-_-)さん:2006/08/21(月) 17:53:07 ID:???0
>>239
どんなこと聞かれたの?
247(-_-)さん:2006/08/21(月) 18:25:41 ID:???O
>>241
お前は俺か

俺も常連校中退
今回は出場しなかったけど。
248(-_-)さん:2006/08/23(水) 19:22:55 ID:???O
早稲田実業中退か…凄いな
定時制なんてレベル低くてやってられないでしょ


夏休みにやせるつもりが更にピザになってしまった
249(-_-)さん:2006/08/23(水) 21:07:46 ID:???0
まぁ今更ながら、引き篭もるのは得られるものも
そこそこにある(と、思いたい・・・)が、リスクがデカ過ぎるな、とオモタ。
250(-_-)さん:2006/08/23(水) 22:34:08 ID:???O
東朝鮮学校試験

作文は、
志望動機と学校入ったら何をしたいかとか考えればおk
具体的に申しあげると
「色々な事に興味をもって、個性伸ばそうとする生徒がほしいが貴方はその期待にどう答えてくれるか」


面接は、
志望動機
自己PR3分以内
学校についての質問
(三部制とか単位制とか今までよりこれからとか言っとけばおk、HPに書いてある内容)
9月から入学だとある程度友達関係が出来上がってるがその中に入れるか
勉強以外に何がんばりたいか
委員会とかの仕事だるかったらどうする?
委員会とかの仕事サボってるやつがいたらそいつになんで言う?


他にもあったけどこんな感じ
冬とかの補欠募集狙ってる同胞の人がんばれ

※上記はすべてフィクションです。実在の高校及び試験とは一切関係ありません
251(-_-)さん:2006/08/23(水) 23:29:57 ID:???0
引きこもって得る事かぁ
なんもねーよ。
だから学校行ってるんだって自分は思うよ。
252(-_-)さん:2006/08/24(木) 17:44:59 ID:???O
いい大学行きたい
253(-_-)さん:2006/08/24(木) 17:45:22 ID:???0
無理
254(-_-)さん:2006/08/24(木) 19:48:41 ID:???0
中卒大検から上位の大学に行く人もいるから無理というわけでもない
ただ、一日の半分以上は勉強する覚悟がいる
255(-_-)さん:2006/08/24(木) 19:49:16 ID:???O
無理ではない。それは本人の努力次第。
256(-_-)さん:2006/08/25(金) 01:09:42 ID:???O
俺はマーチ狙ってるぜ
257(-_-)さん:2006/08/25(金) 01:52:23 ID:???O
コアラの?
258(-_-)さん:2006/08/25(金) 08:59:35 ID:???0
ばーか日産だよ。
259(-_-)さん:2006/08/25(金) 09:06:40 ID:???0
携帯厨の自演ばっかだな
260(-_-)さん:2006/08/25(金) 11:56:36 ID:???O
学校始まる
261(-_-)さん:2006/08/25(金) 15:54:42 ID:???0
コアラのマーチバロスwwwwwwwwwwww
262(-_-)さん:2006/08/26(土) 03:18:45 ID:???0
人生間違った
人生やり直したい
もうだめだ
263(-_-)さん:2006/08/26(土) 07:13:51 ID:???0
無理
諦めろ
264(-_-)さん:2006/08/26(土) 13:48:20 ID:???0
人生やり直したくない
人生辞めたい
265(-_-)さん:2006/08/26(土) 14:11:09 ID:???0
定時の工業悲惨
266(-_-)さん:2006/08/26(土) 21:05:47 ID:???0
当たり前だ
267(-_-)さん:2006/08/27(日) 13:20:29 ID:???O
9月から定時制に通うことになったんだけど、ヒキの俺でもやっていけるかな?今から不安だ…
268(-_-)さん:2006/08/27(日) 15:49:01 ID:???0
がんばるんば
269(-_-)さん:2006/08/27(日) 16:39:21 ID:gbRGfBWmO
ガン・バ・ルン・ダ・クラブ
270(-_-)さん:2006/08/27(日) 19:38:33 ID:???O
蛾ん婆琉
271(-_-)さん:2006/08/27(日) 20:13:30 ID:???O
DQNとかたくさん居そうで今からガクブルだ…。でもずっとヒキってるよりはマシだろうから行くけど
272(-_-)さん:2006/08/27(日) 20:28:56 ID:???O
何もしないよりはいいよ。ガンガレ
273(-_-)さん:2006/08/28(月) 02:11:16 ID:???0
>>271
大人しめの人は、高確率で何か言われる。
でも適当に返事して流していれば。
そのうち向こうも相手にしなくなって、飽きて学校来なくなる。
頑張ってください。

今は担任がウンコすぎて学校行きたくない。
274(-_-)さん:2006/08/28(月) 13:55:25 ID:???O
今日から学校だ…。
激しく鬱。 行きたくないよ…
275(-_-)さん:2006/08/28(月) 14:06:02 ID:???O
俺も今日から学校始まる…。そろそろ準備しなきゃな…
276(-_-)さん:2006/08/28(月) 15:40:51 ID:???O
作文やってない…orz
277(-_-)さん:2006/08/28(月) 15:55:54 ID:???O
行って来ます…ノシ
278(-_-)さん:2006/08/28(月) 15:58:28 ID:???O
あれっ定時制って途中からでも入れんの?
279(-_-)さん:2006/08/28(月) 16:06:58 ID:???O
正式には転入だよ。転入なら途中参加も可能
280(-_-)さん:2006/08/28(月) 16:24:29 ID:???0
明日から学校だ
281(-_-)さん:2006/08/28(月) 16:53:25 ID:???0
数学が追いつけなくなったから自習しようと思ってたのに
行動の移ってない……
282(-_-)さん:2006/08/28(月) 16:54:04 ID:???0
日本語が……
行動の移ってない→行動に移ってない
283(-_-)さん:2006/08/28(月) 17:18:47 ID:???O
改めて思ったけどDQN多すぎww
284(-_-)さん:2006/08/29(火) 04:21:56 ID:???0
>>283
それがデフォ
俺のクラスでも酷いと思ったけど新1年はもっとひでえww
285(-_-)さん:2006/08/29(火) 08:55:40 ID:???0
I部の生徒よりII部の生徒のほうが温和なウチの学校は多分変
286(-_-)さん:2006/08/29(火) 10:18:56 ID:???0
俺のクラスはヒッキー気味な奴はいるがDQNはいない。
しかし一年生はDQNだらけでこわい
287(-_-)さん:2006/08/29(火) 10:33:12 ID:???O
あんなの全然怖くないだろ。普通にしてれば問題ない。絡まれて暴行受けたなら血だるまにしてやれ
288(-_-)さん:2006/08/29(火) 10:46:40 ID:???O
俺の学校、繁華街の近くにあるから7割くらいがDQNだ…。ヒキは一人も居ないから俺だけ孤立…。
学校生活\(^o^)/ オワタ!
289(-_-)さん:2006/08/29(火) 11:27:46 ID:???0
http://hikky072.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/711.jpg


このスレは呪われた!
これ以降レスしたものは死が訪れる
さあどうぞ↓
290(-_-)さん:2006/08/29(火) 12:57:25 ID:???O
>>289
可愛い女の子が良かったのにぃー…
291(-_-)さん:2006/08/29(火) 14:20:20 ID:???0
俺のとこは先輩にDQNが多く、同学年にはテンションの高いオタクが多い…
DQNは空気が読める分マシだが、テンション高いオタクのほうが怖い
292(-_-)さん:2006/08/29(火) 16:13:44 ID:???O
>>291
オタク恐いの?
俺はDQNのが数倍恐いけど…
293(-_-)さん:2006/08/29(火) 16:22:54 ID:???0
>>292
怖いよ
DQNは学校内では暴力ふるったりしないけど、(俺のとこのDQNは常識はある奴が多いのかもしれない)
オタクはキれたらヤバイ…

俺じゃないんだが、ピザオタがヒョロオタ相手にキレて首絞めてて教師とかが止めに入る騒ぎになったよ
ヒョロオタ顔の色が赤くなったり青白くなったりで本当に怖かった・・・
限度を知らないんだと思う、オタクって自分の世界に入る奴多いし…
294(-_-)さん:2006/08/29(火) 16:26:57 ID:???O
>>293
それは本当に怖いな。
事実オタのほうがDQNだね。
295(-_-)さん:2006/08/29(火) 17:44:15 ID:???0
俺はヒッキーの未来のほうが100倍怖いと思うんだが
296(-_-)さん:2006/08/29(火) 18:04:19 ID:???0
オタがDQNなんじゃなくて、ソイツがDQNなだけ
髪染めてる奴にDQNは多いけど、髪染めてたらDQNとかそういうわけじゃないだろ?
297(-_-)さん:2006/08/29(火) 19:36:25 ID:???0
何かここら辺に偏見らしいものが伺えるな
298(-_-)さん:2006/08/29(火) 19:54:41 ID:???O
今日学校いったら全日の人に笑われたorz
同じ学校なのにそんなに物珍しいのかい…
299(-_-)さん:2006/08/29(火) 20:18:50 ID:???O
>>298
お前は俺かorz
俺も今日学校行って来たんだけど、全日のイケメソっぽい奴にm9(^Д^)プギャーされたよ…。
300(-_-)さん:2006/08/29(火) 20:20:05 ID:???O
300
301(-_-)さん:2006/08/29(火) 23:22:26 ID:???0
俺はm9(^Д^)プギャーはされた事ないが、通学途中、
誰かが笑ってたりすると、自分の事なんじゃないかなのと思ってしまう・・・

まぁ定時制は、全日制の奴らのための一種の精神安定剤だな。
でも全日制の奴と付き合ってる定時制のDQNもいるんだよな・・・
302(-_-)さん:2006/08/30(水) 00:21:46 ID:???0
>>285
私のところもそうだよ。
一緒の学校だったりしてww
303(-_-)さん:2006/08/30(水) 02:55:32 ID:???0
>>301
全日の子二人と同時に付き合ってるDQNとかもいるんだからやってられねえ
304(-_-)さん:2006/08/30(水) 13:52:33 ID:???0
そういや、一年前全日いたころ
現代社会の教師が「あいつらは家でひきこもってるから犯罪犯す」とか痛いこといってた
よく大声であんな恥ずかしいこと堂々いえる、それも野球の監督とか。どこまでも学校も教師もくそだった。
305(-_-)さん:2006/08/30(水) 14:19:23 ID:???0
それはたまらんな。ただなぁ定時は通ってる自分が言うのもなんだがガラが悪い。
ほんと、面接でひどい奴は落として欲しいと思うんだが、それじゃ
定時が成り立たないと…
306(-_-)さん:2006/08/30(水) 14:33:32 ID:???O
俺のところなんか背中に龍の刺青があるDQNが居るぜwガラが悪いにも程があるってww
307(-_-)さん:2006/08/30(水) 15:03:40 ID:???0
こっちにもいるよ。背中もいるけどさ、一番きついのは手の甲に刺青だな。
何するにも見えるよ。
それと根性焼きで紋章作ってる奴はほんと傑作
308(-_-)さん:2006/08/30(水) 18:03:15 ID:???O
学校が私服の人って、普段は普通に私服きてる?


9月から私服の学校行くことになったんだけど、女ならまだしも
男がそこらへんで売ってる制服っぽいの着てたら変態?
309(-_-)さん:2006/08/30(水) 18:18:18 ID:???0
>>308
は?
310(-_-)さん:2006/08/30(水) 19:31:58 ID:???0
安心してコスプレしなさい
311(-_-)さん:2006/08/30(水) 21:53:00 ID:???O
>>308
俺は私服で行ってるけど、現役の年齢なら別に大丈夫だよ
でも、女は制服で来てる人多いけど男はあまりいないね
あと、見た目明らかに二十歳より上の人だったらやめたほうがいい
312(-_-)さん:2006/08/30(水) 22:37:29 ID:???0
うちの学校は制服の人ほとんどいないよ
たまに見かけるけど普段はみんな私服
313(-_-)さん:2006/08/30(水) 23:03:51 ID:???0
やべえ、明日試験面接だ・・どうしよ
314(-_-)さん:2006/08/31(木) 03:46:44 ID:???0
>>313
ハキハキと答える
315(-_-)さん:2006/08/31(木) 07:05:54 ID:???0
定時制は少なくとも全日よりは転入してくる人が多い訳だから、
二学期に入って新しい人いないか、少し楽しみにしてる俺ガイル
でもDQNはごめんだけどな。
316(-_-)さん:2006/08/31(木) 07:12:17 ID:???0
>>313
手首を切る
317(-_-)さん:2006/08/31(木) 08:43:29 ID:???0
>>315
そうなんか?
俺のところはやめていく人はいても新しく入ってくる人はいない。
定時制は転校とかがないもんだと思ってたぐらいだ
318(-_-)さん:2006/08/31(木) 12:15:58 ID:???O
俺9月からの転入組だけど、いよいよ明日最初の登校日…。今から緊張してガクブルだお( ´ω`)
転入生紹介とかで晒しあげにされないか心配だ…
319(-_-)さん:2006/08/31(木) 14:19:37 ID:???0
>>318
私も転校したことあるんだけど、転校初日って大事だよ。
その人の大体のイメージが決まるから。
最初に勇気出せばあとはけっこう楽な感じ。がんばって
320(-_-)さん:2006/08/31(木) 15:12:11 ID:MEMstnrEO
>>318
俺は6月から入ったんだけど、やっぱ初日は大切。
このスレで色々と励まされたから安心して初日を過ごせたよ。
321(-_-)さん:2006/08/31(木) 15:13:21 ID:???O
ageちゃった。スマソ。
322(-_-)さん:2006/08/31(木) 15:17:43 ID:???0
俺も転入するんだが、どんな感じで入っていけばいい?
323(-_-)さん:2006/08/31(木) 15:21:54 ID:???0
キョロキョロしないければ大丈夫でしょ。
後は声かけられた笑顔で対応と、
友達欲しければ、トイレの場所を聞くふりをしーの仲良くなる。
324(-_-)さん:2006/08/31(木) 15:34:15 ID:???0
おーおー。サンクス。
じゃあ普通にして明るく振舞えば多分大丈夫ってことか。
325(-_-)さん:2006/08/31(木) 15:57:19 ID:???O
定時制に行こうと思うんだが平均年齢どのくらい?ちなみに18になる
326(-_-)さん:2006/08/31(木) 16:00:52 ID:???O
>>325
10代なら基本浮くことはないよ、最近は現役が多いし。平均年齢は現役年齢+3歳って感じ
327(-_-)さん:2006/08/31(木) 16:47:27 ID:???0
DQNでも先生でも他のヒッキーでもなんか教えてくれたりしてもらったら
ありがとうって言えば大丈夫。
転入がんばれよ
328(-_-)さん:2006/08/31(木) 16:50:03 ID:DMeM48lKO
平均年齢ってあまり関係ない気がする。
329313:2006/08/31(木) 17:51:30 ID:???0
まあ疲れた・・・7時半家出てて8時40分学校着いた。
おもったほどDQNいなかったな。
それよりも筆記試験ずたぼろ・・6月に退学したせいで指数対数なんてわかんねえよ、英単語もわからないのが多かった。
面接ははきはきと答えられて得に問題なかった・・

チラシ裏ですまそ
330(-_-)さん:2006/08/31(木) 18:33:44 ID:???O
俺もこないだ試験受けたんだが、英語の筆記試験でアルファベットの問題が出たり、数学も3+4=とか簡単な問題ばかりで驚いたよw。学校によって全然レベルが違うんだね
331(-_-)さん:2006/08/31(木) 22:00:06 ID:???O
つか指数対数とかマジかよ
全日制の高校の入学試験でも出ないぞ…
332(-_-)さん:2006/08/31(木) 23:15:08 ID:???0
スレ題とまったく関係ないけど
親父が浮気してるとか母親から言われた
明日から学校始まるのも相まって久しぶりに泣いた
てか俺にそんな事言ってどうすんだよ
333(-_-)さん:2006/08/31(木) 23:39:40 ID:???0
定時制なんかどこもテストはできなくても入れるから大丈夫だと思われ
334(-_-)さん:2006/09/01(金) 01:21:02 ID:ZBUXt34fO
クラスの女子とセックスできたらいいよな
335(-_-)さん:2006/09/01(金) 02:11:11 ID:???0
〜それは人生の終焉の始まり
336(-_-)さん:2006/09/01(金) 02:43:52 ID:???0
定時制の女子なんてゲテモノしかいないぞ
337(-_-)さん:2006/09/01(金) 02:51:46 ID:???0
そんなこたぁねぇ。
うちの学校は普通の奴が多いぞ。
338(-_-)さん:2006/09/01(金) 03:01:51 ID:sgu1zs9u0
今16なんだが通信制に行くか定時制に行くか迷ってる
高校卒業後はFランク大学とか短大、一応大学入学してみたいから
なるべく学習内容、身に付く方に行きたいんだがどっちがいいかな
スペックは16歳男 普通に進学してれば高校一年
やっぱり定時制の方がいいのかなと思ってるが色々アドバイスが欲しいので書き込んだ
339(-_-)さん:2006/09/01(金) 03:13:46 ID:???0
人付き合いに慣れたいとかなら定時制
自主勉できる自信があるなら通信のが学力付く
340(-_-)さん:2006/09/01(金) 08:53:47 ID:???0
実は全日がベスト。
341(-_-)さん:2006/09/01(金) 12:09:02 ID:???O
学力もあがるし人付き合いも出来るからな
342(-_-)さん:2006/09/01(金) 12:15:10 ID:???O
オマイラ何時から学校始まるの?
343(-_-)さん:2006/09/01(金) 12:19:33 ID:???O
5時半開始だから4時には出発するよ
344(-_-)さん:2006/09/01(金) 16:01:31 ID:???O
転入初日、突撃します(`・ω・´)
345(-_-)さん:2006/09/01(金) 16:10:21 ID:???0
気張らんでも良い
346(-_-)さん:2006/09/01(金) 19:42:14 ID:vP+Nck0yO
授業料とかあわせて県立の定時制はいくらかかりますか?
全日は全滅しそうなので定時制にいきます
347(-_-)さん:2006/09/01(金) 19:44:57 ID:???O
>>338
全日制Fランク大ってことですか?
金の無駄でしかないと思いますよ
通信制の総計マーチはどうでしょう?
卒するなら砲台で入るのに少し難しいのが総計
マーチなら何もいりません
348(-_-)さん:2006/09/01(金) 19:55:28 ID:???O
>>346
授業料、食費、PTA会費、生徒会費、積立金等で年間12000くらいです
これは夜間定時制普通科の例です
できれば全日を勧めますよ
クズばっかの底辺私立に行くくらいならこちらを勧めますが
349(-_-)さん:2006/09/01(金) 19:57:33 ID:???O
ちなみに通信や定時は全日制入試の二次募集がダメだった場合でも間に合います
よいシステムですね
350(-_-)さん:2006/09/01(金) 20:04:11 ID:???0
誰でも入れる地方にありがちな底辺全日私立は最悪。
351(-_-)さん:2006/09/01(金) 20:31:43 ID:???O
どこの都道府県でも最悪だろう
352(-_-)さん:2006/09/01(金) 21:26:13 ID:???O
今日入学式だったけどもう月曜日から行きたくない
353(-_-)さん:2006/09/01(金) 21:40:19 ID:???O
>>352
何かあったのかい?
354(-_-)さん:2006/09/01(金) 21:53:22 ID:???O
9割がDQNでした…orz
355(-_-)さん:2006/09/01(金) 22:22:09 ID:???0
>>354
DQNに目付けられない行動と態度でいなきゃすぐ絡まれるぞ
356(-_-)さん:2006/09/01(金) 23:59:50 ID:???0
DQNの中にも隠れオタクがいる可能性高い
そいつをスナイポするんだ
オタクを隠す奴はいい奴が多い
357(-_-)さん:2006/09/02(土) 00:29:32 ID:???O
大阪府立の定時制だとどこがいいかな?

全日制普通科を中退して3年過ぎたが、仕事しながら定時制高校に編入学して、卒業を目指したい。
358(-_-)さん:2006/09/02(土) 00:31:52 ID:???0
自分で調べて見学させて貰って自分で決めろ。
教師の対応とかどんな生徒が多いかとか。
359(-_-)さん:2006/09/02(土) 10:35:13 ID:???O
見学は絶対したほうがいい
360(-_-)さん:2006/09/02(土) 10:52:58 ID:???0
教師と生徒を見るだけでおおよそ学校の雰囲気や集まってる層がわかるから絶対。
入って後悔だけやめておきたい。
361(-_-)さん:2006/09/02(土) 12:00:31 ID:???0
定時の金髪女ってブス率たかくね
362(-_-)さん:2006/09/02(土) 16:41:55 ID:???0
デブなのにいきがってる女が多い
363(-_-)さん:2006/09/02(土) 16:59:59 ID:???O
とりあえず通学出来るだろう定時制高校を3校ピックアップしたので、色々と調べてから入学を決めます。
前の高校から編入学が出来るか、仕事と両立出来るかを相談して、生徒や授業風景を見学させてもらいます。
近いうちにこのスレの仲間になれればいいなと思います。
364(-_-)さん:2006/09/02(土) 17:52:07 ID:???0
デブって男も女も粋がってるよな
365(-_-)さん:2006/09/02(土) 21:03:27 ID:???0
髪の一部分だけ染めてるDQNってなんなの?
みた中で一番キモイのが、デコだけ金にそめてるやつ
366(-_-)さん:2006/09/02(土) 21:07:14 ID:???O
ファッション的お洒落
雑誌とか見てみろよ、モデルなんかがやってると凄いカッコイイぞ
ダサイのはただそいつが似合ってないだけw
367(-_-)さん:2006/09/03(日) 15:00:46 ID:???O
クラスのほとんどの人がバイトやってる…
俺は家でごろごろ
368(-_-)さん:2006/09/03(日) 15:45:10 ID:???O
DQNとはいえバイトしてるだけ偉いと思う
369(-_-)さん:2006/09/03(日) 19:09:52 ID:???0
金髪でもデブでもDQNでもクラスに馴染めてる人はいいよな…
370(-_-)さん:2006/09/03(日) 20:58:26 ID:???0
他の人は他の人、自分は自分
371(-_-)さん:2006/09/03(日) 21:17:49 ID:???O
俺のクラス学級崩壊してるよ…、全然勉強に集中できねぇ('A`)
372(-_-)さん:2006/09/03(日) 21:42:51 ID:???O
>>368
だよね。長時間仕事して今度は学校だもんな
いつまでも家にいたってしょうがないからバイト探すわ
373(-_-)さん:2006/09/03(日) 23:19:15 ID:???0
明日学校いくのやだよママー
374(-_-)さん:2006/09/04(月) 00:58:02 ID:???0
おやすみなさい
375(-_-)さん:2006/09/04(月) 15:10:55 ID:???O
校門に入るときが一番憂鬱だ…
全日の集団怖いよママン
出入り口わけてくれないかなorz
376(-_-)さん:2006/09/04(月) 16:21:37 ID:???O
行きたくないよ〜
377(-_-)さん:2006/09/04(月) 16:22:46 ID:???O
そろそろ行かなきゃ…

メンヘルだけど薬飲んで頑張って行くよ
378(-_-)さん:2006/09/04(月) 16:51:57 ID:???0
逝ってきます
379(-_-)さん:2006/09/04(月) 20:55:44 ID:???0
ギャハギャハ騒いでる奴らがうぜー
380(-_-)さん:2006/09/05(火) 09:45:26 ID:???0
381(-_-)さん:2006/09/05(火) 10:28:23 ID:???O
あーマンドクセ
382(-_-)さん:2006/09/05(火) 10:52:14 ID:???0
今日も学校明日も学校
383(-_-)さん:2006/09/05(火) 11:59:41 ID:???0
授業中べちゃくちゃ喋ってうるさい奴らがいる。頼むから黙ってくれ
384(-_-)さん:2006/09/05(火) 12:57:59 ID:???0
>>383
直接言えば?
385(-_-)さん:2006/09/05(火) 14:30:33 ID:1kDRT7z60
ニートでも儲けれました(^^)
HTTP://WWW.CAJINO.JP/
386(-_-)さん:2006/09/05(火) 14:35:43 ID:???O
夏休みはよかったなぁ。
学校へ行かなくてよかったから。
387(-_-)さん:2006/09/05(火) 14:50:08 ID:???0
>>386
じゃあ辞めれば?
388(-_-)さん:2006/09/05(火) 15:13:04 ID:???O
止めた俺が來たお ノ
389(-_-)さん:2006/09/05(火) 15:35:33 ID:???0
近未來通信
390(-_-)さん:2006/09/05(火) 16:48:42 ID:???O
>>387
辞めたいよ。
だけどこのままじゃ就職もできないと思うから辞められない。
391(-_-)さん:2006/09/05(火) 17:51:21 ID:???O
>>390 原付免許以上持ってればガデン系は何処でも雇うよ。
392(-_-)さん:2006/09/06(水) 01:18:38 ID:???0
高認受けることにしますた
モチベーションが続くか本当に心配だ
というか物理とか一切やった事ないのに学べるのだろうか
393(-_-)さん:2006/09/06(水) 03:55:08 ID:???0
俺も今高認の勉強中
化学が全然理解できないOTL
394(-_-)さん:2006/09/06(水) 08:22:41 ID:???0
下手な先生が化学やるとまったくわからないな。
教科書見て理解しようとしても無理あるし。

イオン化とか結合とかHCLとかほんとわかんなかった
395(-_-)さん:2006/09/06(水) 09:22:50 ID:???O
入ってまだ一週間だけどやめることにしました
396(-_-)さん:2006/09/06(水) 13:46:18 ID:???0
一週間もよく頑張りましたね エライエライ
397(-_-)さん:2006/09/06(水) 15:03:37 ID:???0
>>393
化学は難しいからやめた方がいい。
物理が覚える量少ないし数学と似たような部分あるからオススメ
398(-_-)さん:2006/09/06(水) 16:15:59 ID:???O
さて…行くか…
399(-_-)さん:2006/09/06(水) 18:44:38 ID:???O
あともうちょっとで終わる…
400(-_-)さん:2006/09/06(水) 18:47:50 ID:???0
実況すんなカス
401(-_-)さん:2006/09/07(木) 00:04:32 ID:???O
学校何時に終わる?
402(-_-)さん:2006/09/07(木) 00:53:17 ID:???0
9時10分 家帰ると10時近い
部活やる時はほぼ11時
403(-_-)さん:2006/09/07(木) 04:24:36 ID:???O
みんなバイトやってるお…
404(-_-)さん:2006/09/07(木) 08:43:14 ID:???0
部活やめとけよ
405(-_-)さん:2006/09/07(木) 09:41:38 ID:???O
ここにいるやつらってもうヒキじゃないよな?
406(-_-)さん:2006/09/07(木) 10:51:33 ID:???0
高認取ったら3年で卒業できる学校にいる奴はいいなぁ
うちの学校まだ三修制導入してねぇよ
407329:2006/09/08(金) 17:41:27 ID:???0
合格発表見てきたよ

落ちてた・・・
合格者4人かよ・20人くらいいたのに。
定時だから中学、高1の簡単な筆記かと思って舐めて掛かったら
難しくて書けなかったのが致命的だった。

もともと人付き合い苦手だったし、通信に改めることにしよう。
408(-_-)さん:2006/09/08(金) 18:37:56 ID:???0
おまんこびろびろーん
409(-_-)さん:2006/09/08(金) 19:01:36 ID:???0
頭大丈夫?
410(-_-)さん:2006/09/08(金) 19:10:48 ID:???0
おっぱいぼよよーん
411(-_-)さん:2006/09/08(金) 20:29:11 ID:???0
死んだ方がいいよ
412(-_-)さん:2006/09/08(金) 20:33:18 ID:???0
おちんちんびゅびゅーん
413(-_-)さん:2006/09/08(金) 22:36:48 ID:???0
  おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
414(-_-)さん:2006/09/09(土) 00:34:02 ID:???0
みんな疲れて多少頭がおかしくなってるだけだよ
415(-_-)さん:2006/09/09(土) 01:15:22 ID:???0
>>407
乙かれ
もう通信スレに行っていると思うけど頑張ってくれ
416(-_-)さん:2006/09/09(土) 17:37:28 ID:???0
おちんちんとまんまんごっつんこしたいよー
417(-_-)さん:2006/09/09(土) 19:26:23 ID:???O
来週からテストだ!
全然勉強してないから赤点とりそう… 化学と数学テラワカラナス
418(-_-)さん:2006/09/10(日) 14:25:40 ID:UoTe3KcjO
学校辞めようかな、
まさか定時制で人間関係に悩むとは思っていなかった…
419(-_-)さん:2006/09/10(日) 14:33:35 ID:30tYstwNO
耐えて我慢なさい
420(-_-)さん:2006/09/10(日) 14:35:12 ID:???0
浅はかすぎる。
ヲタの濃い層から手に負えないDQNまでいる定時のほうが
そういう事態になりやすいって想像はつくだろうに。



誰とも 会 話 し な い 俺には関係ないがな!
頼むから2人組作れって言わないで先生・゚・(ノД`)・゚・
421(-_-)さん:2006/09/10(日) 15:38:14 ID:???O
人間関係が全く分からない…
どうやって他人と接したらいいのか分からない。対人能力がゼロだからな俺、しかもひきこもりだし…
422(-_-)さん:2006/09/10(日) 16:51:02 ID:???0
10歳上の土建屋の兄ちゃんが優し過ぎて死んじまいたい
423(-_-)さん:2006/09/10(日) 20:44:03 ID:???0
アッー!
424(-_-)さん:2006/09/11(月) 00:04:08 ID:???0
自分を勇気づけるフレーズ集
「どうせこいつらと一生すごすわけじゃない」

これ最強

↓次のお方どうぞ
425(-_-)さん:2006/09/11(月) 00:16:25 ID:???0
おっぱいぼいんぼいん
426(-_-)さん:2006/09/11(月) 00:16:46 ID:???0
ちんちんぷるんぷるん
427(-_-)さん:2006/09/11(月) 00:17:51 ID:???0
まんまんびろんびろん
428(-_-)さん:2006/09/11(月) 00:19:29 ID:???0
あんあんいくっいくっ
429(-_-)さん:2006/09/11(月) 00:30:01 ID:???O
人生\(^o^)/オワタ!

コレ最強
430(-_-)さん:2006/09/11(月) 00:35:02 ID:???0
携帯厨空気嫁
431(-_-)さん:2006/09/11(月) 04:20:40 ID:???O
今日からバイトだ!














朝8時半なのにまだ起きてる俺'A`)
432(-_-)さん:2006/09/11(月) 04:32:34 ID:???0
何のバイト?
433(-_-)さん:2006/09/11(月) 09:17:11 ID:???0
正直、昼間の定時制いってて負けかなと思ってる。


時間が微妙すぎる
434(-_-)さん:2006/09/11(月) 10:06:01 ID:???O
>>433
夜も夜でアレ
435(-_-)さん:2006/09/11(月) 10:10:14 ID:???O
22歳で入学したから卒業する時は26…。
バイトから社員にしてくれるようなとこでバイトしないとなあ先のこと考えると。
436(-_-)さん:2006/09/11(月) 15:21:50 ID:???0
>>433
昼間の定時いいなあ
夜の定時だと、ほしい物とか買いたくても
後で学校行くからめんどくなって、結局行かない
しかも学校終わるのが9時だから店は大体閉まってる
437(-_-)さん:2006/09/11(月) 15:49:36 ID:???O
俺は朝の定時制通ってるけど、毎朝起きるの辛くて遅刻ばっかしてる
昼間にすればよかった
438(-_-)さん:2006/09/11(月) 16:38:02 ID:???O
人それぞれたね。私は夜行性だから夜間が合ってると思う。
439(-_-)さん:2006/09/11(月) 17:01:59 ID:???O
>>432
鉄工所('A`)
実働6時間半だし死ぬ
440(-_-)さん:2006/09/11(月) 23:44:36 ID:???0
手失くさないように気をつけろよ
441(-_-)さん:2006/09/12(火) 00:31:46 ID:???O
DQNに胸倉掴まれて怒鳴られた
久しぶりにマジ泣きした
昨日学校に財布忘れたらしくて、今日一番早く登校したのが自分だったから犯人扱い
知らない知らない言ってもぶっ殺すぞとかさっさと出せよとかばっかりで本当に怖かった
先生が止めなかったら殴られてたよ
まだ足が震えてる
明日行くのが怖い・・

ここで愚痴言ってごめん
442(-_-)さん:2006/09/12(火) 01:04:04 ID:???O
>>441
大丈夫か?
明日休んだら何か言われるだろうから、行けるなら行ったほうがいい。
お前さんは何もしてないんだから、正々堂々…は無理でもしっかりしないとな。それにしてもヒドス…
443(-_-)さん:2006/09/12(火) 01:10:18 ID:???0
ひでーなそりゃ
>>441のクラスにはまともな男の成人はいないん?
うちはそういう人いるから、その人にずっとくっついてたら
絡まれる事なくなったよ。
その前は何もしてないのに蹴られてたりしたけど
利用するってわけじゃないけど、
あそこでずっと一人でいるのは危険だよ。
444(-_-)さん:2006/09/12(火) 07:37:00 ID:???0
そんな事って現実に起こってるんだな…
445(-_-)さん:2006/09/12(火) 13:25:33 ID:???0
>>441
そこまでな事はされてないけど、
俺も教室で寝てたら背中殴られたり、机揺らされたり…、授業中にからかわれたりもする。
DQN9割のこの学校、辛いよ。
もう学校辞めるかも、もう学校辞めるかもって思いながら毎日通ってる。
…なんか学校行くの嫌になってきた。今日は1単位の教科無いし、休もう…。
446(-_-)さん:2006/09/12(火) 13:27:01 ID:???0
>>445
いじめられっ子が多いな
447(-_-)さん:2006/09/12(火) 13:39:56 ID:???O
DQNテラコワス…
でも今日もちゃんと学校行きます…
448(-_-)さん:2006/09/12(火) 16:28:44 ID:???0
定時制に戻りたいよ。。。
449(-_-)さん:2006/09/12(火) 16:31:16 ID:???O
>>448
> 今どこにいるの?通信?
450(-_-)さん:2006/09/12(火) 19:29:22 ID:???0
>>449
チャレンジスクール。。
異常につまらんし、クラスのやつらとも先生とも雰囲気とも
ぜんぜん合わん。
前の定時制は農業系だったんのだが
何を誤ったのか学校変えてしまって後悔している。。。。

451(-_-)さん:2006/09/12(火) 21:55:09 ID:???O
チャレンジスクールって普通の定時制と何が違うの? DQNは多い?
452(-_-)さん:2006/09/13(水) 21:30:25 ID:???O
ただいま
453(-_-)さん:2006/09/13(水) 22:01:48 ID:???O
>>441はその後、ちゃんと学校に行けてるのだろうか…
454(-_-)さん:2006/09/13(水) 22:21:32 ID:???0
行けなかったら負けだろ。
455(-_-)さん:2006/09/13(水) 23:11:09 ID:???0
定時の時点で負け犬だろ
456(-_-)さん:2006/09/13(水) 23:51:21 ID:???0
高校で勝ち負けが決まると思ってるからまじでやばい。
457(-_-)さん:2006/09/14(木) 01:23:25 ID:???0
ずっと負け犬のまんまでおk
458(-_-)さん:2006/09/14(木) 12:09:21 ID:???0
地球が爆発すればいいのに
459(-_-)さん:2006/09/14(木) 13:57:58 ID:???0
消滅したい
460(-_-)さん:2006/09/14(木) 15:27:30 ID:???O
おはよう!
さあ〜今日もはりきって行こう
461(-_-)さん:2006/09/14(木) 16:02:39 ID:???0
(-_-)
462(-_-)さん:2006/09/14(木) 16:45:39 ID:???O
('A`)
463(-_-)さん:2006/09/14(木) 19:53:36 ID:???0
あはは〜今起きましたよ〜♪
17時間も寝てしまった・・・orz
464(-_-)さん:2006/09/14(木) 19:55:55 ID:???0
うんこちんちん
465(-_-)さん:2006/09/14(木) 19:59:51 ID:???0
明日でテスト終わり
そしてもうじき修学旅行

なんかやたら慕ってくる後輩がいるんだが
これは期待してもいいのかな…もう期待しちゃってるんだが……
wktkとdkdkがと・ま・ら・な・い
466(-_-)さん:2006/09/14(木) 20:02:36 ID:???0
アッー
467(-_-)さん:2006/09/14(木) 21:38:02 ID:???O
ただいま、あと一日行けば三連休だ。みんな頑張ろう

>>465
ガンガレ、ヒッキーでも彼女出来ること証明してくれ
468(-_-)さん:2006/09/14(木) 22:02:00 ID:???0
テスト期間だから三連休は勉強漬け\(^o^)/
469(-_-)さん:2006/09/15(金) 12:01:02 ID:???0
「単位はDQNの我慢料」というのを頭においておくと
たいていのことは耐えられる。
470(-_-)さん:2006/09/15(金) 17:14:08 ID:???O
DQNはただか
471(-_-)さん:2006/09/15(金) 18:04:10 ID:???O
修学旅行ボツになった・・・
472(-_-)さん:2006/09/15(金) 19:24:55 ID:???O
>>471
いいな…
473(-_-)さん:2006/09/15(金) 21:25:20 ID:???O
>>472
だけど行ってみたかったなあ・・・
後一人ってところでボツになったよ
474(-_-)さん:2006/09/16(土) 15:40:02 ID:???O
修学旅行って自由参加なの?
475(-_-)さん:2006/09/16(土) 17:23:44 ID:???0
>>473
ある程度人数がそろわないとだめってやつ?

>>474
俺のところは自由参加
今月末に沖縄行き
476(-_-)さん:2006/09/17(日) 00:06:45 ID:???0
修学旅行に行く前に学校を辞めてしまいそう
477(-_-)さん:2006/09/17(日) 00:24:39 ID:???O
>>476
一緒に頑張ろうぜ…
478(-_-)さん:2006/09/17(日) 00:40:44 ID:???0
綾瀬はるかのおっぱいで圧死したい
479(-_-)さん:2006/09/17(日) 01:34:23 ID:???O
入学して三年になるけど、いまだに友達付き合いがすごく疲れる。
学校無い時はずっと家でヒッキーだよ…遊びの誘いとか来ても必ず断ってるし
ヒキ上がりってたいていこんな感じ?もしかして俺だけ…?
甘えすぎなのかなぁ
480(-_-)さん:2006/09/17(日) 02:24:57 ID:???O
友達いるだけいいじゃまいか
その友達から縁を切られない程度に誘いのってみたら?結構楽しいかもよ
481(-_-)さん:2006/09/17(日) 02:57:15 ID:???0
俺はそんなに疲れないな。
というか俺も学校ない時はヒッキー
遊びの誘いとか来ないから、学校内でだけの友達のような関係だね。
482(-_-)さん:2006/09/17(日) 07:46:13 ID:???0
小学四年から一度も友達?の家で遊んだこと無い 高2の俺
483(-_-)さん:2006/09/17(日) 10:21:57 ID:???O
>>479
気持ち分かるよ。
学校の人とは学校だけで付き合いたい
484(-_-)さん:2006/09/17(日) 18:15:08 ID:???O
えー、俺はプライベートでも遊べる友達欲しいなぁ
対人恐怖症のリハビリに付き合ってくれる友達募集中(´・ω・`)
485(-_-)さん:2006/09/17(日) 18:17:59 ID:???0
>>484
きめぇ
486(-_-)さん:2006/09/17(日) 18:25:30 ID:???0
と似非友達が手のひらを返したように言われて、さらにヒッキーになるので
やめましょう。
487(-_-)さん:2006/09/17(日) 21:17:18 ID:???0
高校はいってMMO引退したから、休日が微妙に暇だ。

MMOやってれば、中学行かなくなるほど時間がほしかったのに
488(-_-)さん:2006/09/18(月) 20:44:30 ID:???0
バイトだるいなぁ・・・
テストだから休みますって言うのにも気が滅入るよ・・・
親のすねかじりたいけどかじるすねさえもないしさ・・・
大学行きたいけど頭悪いし・・・
最近溜息ばかりついてるよ・・
489(-_-)さん:2006/09/18(月) 21:38:39 ID:???O
知るか馬鹿
490(-_-)さん:2006/09/18(月) 23:58:22 ID:tgJ+RalRO
高校中退したから単位があるんで編入学したいんだが高校に電話で聞けばいいかな?
491(-_-)さん:2006/09/19(火) 00:16:47 ID:3J0bSYkg0
あーあやっぱりヒッキーは、
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
492(-_-)さん:2006/09/19(火) 01:12:43 ID:???0
言われなくてもいつか氏にます
493(-_-)さん:2006/09/19(火) 01:35:37 ID:???O
明日学校ウツだ…、DQNに殴られた傷が癒えてない…
494(-_-)さん:2006/09/19(火) 01:38:59 ID:???O
どうせ殴られてないくせに
495(-_-)さん:2006/09/19(火) 01:42:41 ID:jFpf5LXvO
通ってる時点でヒキじゃない件について
496(-_-)さん:2006/09/19(火) 02:08:58 ID:???O
お前らいつも何時頃寝てる?
俺はだいたい 9:00〜16:00 完全に昼夜逆転してる…
497(-_-)さん:2006/09/19(火) 02:19:37 ID:???O
平日昼バイト 夜学校 休日友達と遊びすぎで寝不足で死にそう
498(-_-)さん:2006/09/19(火) 03:39:02 ID:???0
>>497
そんな生活が羨ましい
499(-_-)さん:2006/09/19(火) 08:03:27 ID:???0
>>497
お前なんでこのスレに来たの?
500(-_-)さん:2006/09/19(火) 08:55:25 ID:???0
500
501(-_-)さん:2006/09/19(火) 09:50:10 ID:???0
>>499
通ってる時点でヒキじゃない件について
502(-_-)さん:2006/09/19(火) 10:21:15 ID:???O
定期的にお前みたいなやつ出て来るよね
503(-_-)さん:2006/09/19(火) 14:20:15 ID:???0
通ってる時点 をNGワードにしとけば
504(-_-)さん:2006/09/20(水) 21:26:16 ID:???0
俺今年で18の3年物のヒキなんだが、来年入っても馴染めるかな?
見た目は成人してるように見えるようなんだけど。
505(-_-)さん:2006/09/20(水) 21:45:21 ID:???0
20歳の奴とか絶対にいるから大丈夫
むしろ俺のクラスは平均年齢が18より↑
現役の奴は数人しかいない。それと見た目が成人とか関係ねーよ
506(-_-)さん:2006/09/20(水) 21:54:55 ID:???O
定時は年関係ないから大丈夫
507(-_-)さん:2006/09/21(木) 03:40:55 ID:???0
>>505
そんな学校に行きたかった
508(-_-)さん:2006/09/21(木) 05:01:25 ID:???O
うちは全日をドロップアウトした現役が多い
509(-_-)さん:2006/09/21(木) 05:52:11 ID:???0
全日行ってたけど対人関係とかで定時に編入した人が多ければ
授業もそれなりにクオリティー高くなるんだが
うちは全日に行ける頭がない現役が9割5分ほど占めてるから
毎日惨劇が繰り広げられてる。
510(-_-)さん:2006/09/21(木) 06:41:07 ID:???0
IWGP?
511(-_-)さん:2006/09/21(木) 07:54:42 ID:???O
>>509
同意。授業になってないもんな。
512504:2006/09/21(木) 09:40:57 ID:???0
>>507->>511を読んで絶望した。
513(-_-)さん:2006/09/21(木) 09:41:57 ID:???0
学校も学校でシステムが糞すぎる。
出席さえすればOKとか正気じゃない。
真面目にやってる奴はなんなのかと問いたい
514(-_-)さん:2006/09/21(木) 09:48:33 ID:???O
>>509
オレも授業中にタバコ吸いながらケータイでヒキ板見てたら軽く怒られたぉ
515(-_-)さん:2006/09/21(木) 09:57:44 ID:???O
>>513
> 学校も学校でシステムが糞すぎる。
激しく同意。適当に顏を出すだけでOKとかありえないよな
516(-_-)さん:2006/09/21(木) 10:07:41 ID:???0
授業中トイレに行っても何も言われないのがありえん。
極度の腹痛とかならわかるけど明らかにこれから一服してきます的な軽い感じだし
全日の頃は休み時間中に行っておけとちゃんと怒ってくれる。
517(-_-)さん:2006/09/21(木) 10:13:18 ID:Nyt6C+l7O
>>516
だよな。そもそも授業中になんでもアリっていうのを規制して欲しいよ…
518(-_-)さん:2006/09/21(木) 10:17:35 ID:???0
×  授業中に何でもあり
○  いつどんな時でも何でもあり
519(-_-)さん:2006/09/21(木) 10:20:09 ID:???0
授業中にタバコ吸っても注意しない先生がいるからその授業は荒れまくり・・・
まあ最初は注意してたんだけど聞かないから先生もあきらめたみたい
520(-_-)さん:2006/09/21(木) 10:24:38 ID:???0
どんくらい荒れてるか
みんなムービー撮ってくれや
521(-_-)さん:2006/09/21(木) 10:47:42 ID:???O
>>519
体育の先生の授業の時だけは、みんなまともなんだけどな
522(-_-)さん:2006/09/21(木) 11:43:39 ID:???O
逆に全日より校則が厳しいとこない?
授業中だれもしゃべらない…トイレ行く時は先生に許可貰えないといけない
523(-_-)さん:2006/09/21(木) 12:03:45 ID:???O
>>522
そんな学校あったら羨ましいけど、そんな定時はないんじゃない?
524(-_-)さん:2006/09/21(木) 12:22:55 ID:???O
>>523
俺の学校がそう。
全日は髪染めてる人多いけど、定時は誰も染めてない
クラスの人は俺以外ほとんどバイトしてるし…('A')
525(-_-)さん:2006/09/21(木) 12:38:44 ID:???0
定時だから荒れてるとは限らんだろ。
全日でも荒れてる学校はたくさんある。

俺のクラスもバイトしてる人が多い
年下が働いてて年上の俺は毎日ぐうたら
バイトしてない奴は家で勉強してるのか?このままじゃまずいな。
526(-_-)さん:2006/09/21(木) 13:24:09 ID:???0
バイトしたけど一週間も続かなかった・・・
ほんと駄目人間なんだよなぁ。。。
527(-_-)さん:2006/09/21(木) 13:39:44 ID:???0
うちはDQN率7割くらい
そのうちヤンキー系は4割
オタクで頭おかしいやつは2割
後の1割は学校来てない
授業中は五月蝿いけどその分先生の声も五月蝿いからなんとか
なんとか授業にはなる。
それと頭おかしい先生の割合が2割くらい

528(-_-)さん:2006/09/21(木) 13:41:44 ID:???O
>>526
まだいいさ。
2日で\(^O^)/オワタ
529(-_-)さん:2006/09/21(木) 13:46:17 ID:???O
>>527
自分の場合はDQN系8割で残りは2ちゃんネラー系って構成。
唯一の救いは担任の女教師が美人ってことくらいかなw
530(-_-)さん:2006/09/21(木) 13:53:22 ID:???0
>>529
それ最高だな
せめてクラスのアイドル的な女子が一人でもいれば
やる気でるんだけどなぁ
531(-_-)さん:2006/09/21(木) 14:31:48 ID:???0
>>509-519ぐらいを読んで、自分の通ってる所は大分良い方だと気づいた。
532(-_-)さん:2006/09/21(木) 15:20:02 ID:???0
>>531
下ばっかり見て安心してねーで上見ようぜ
533(-_-)さん:2006/09/21(木) 15:32:03 ID:???O
つーかこのスレの中に、自分と同じ学校の人間絶対居ると思う。
誰か都立定時のヤツ居ねぇ?
534(-_-)さん:2006/09/21(木) 17:55:50 ID:???0
私都立です。
535(-_-)さん:2006/09/21(木) 18:25:37 ID:???O
僕も都立
536(-_-)さん:2006/09/21(木) 18:47:18 ID:???O
同じ都立なら軽くオフしたい
537(-_-)さん:2006/09/21(木) 18:51:18 ID:???O
自分も東京都立の某校
538(-_-)さん:2006/09/21(木) 19:03:40 ID:???O
授業中にカキコwあと俺も都立。ちなみに今は英語の授業中
539(-_-)さん:2006/09/22(金) 06:05:54 ID:???0
神奈川県の奴はいないのか
540【怒りの葡萄】(*´・ω・`*)っ†ヌルー【作戦】 ◆9pXiBpy0.U :2006/09/22(金) 09:32:27 ID:2Sr/tbUI0
懐かしいなぁ、ギャルからヤンキー、婦女子にヲタク、メンヘラに老婆に障害者に
外国人・・・そんな他民族なクラスに通っていた時代もありました。

リカちゃん・・・
541(-_-)さん:2006/09/22(金) 09:42:50 ID:???0
好きな子が最近学校に来ていない
その子もヒキだったと思うと何だか悲しい。
偶然にもその子の隣の席になれたのに
2週間後に席替えだ、短い間だが嬉しかった。
542(-_-)さん:2006/09/22(金) 13:20:04 ID:???O
中学レベルの内容もあやふやだけど早慶目指してる
半年まじめにやればいけるらしい
543(-_-)さん:2006/09/22(金) 14:58:08 ID:???O
無理
544(-_-)さん:2006/09/22(金) 15:10:51 ID:???0
夢も希望も無いスレだな
545(-_-)さん:2006/09/22(金) 15:23:39 ID:???O
>>540
ヌルーも定時卒だったなんて初耳
っていうかヌルー久しぶり杉w
546(-_-)さん:2006/09/22(金) 20:29:13 ID:???0
無理ではないが、半年ってのはちゃんと勉強しての半年だからネットしてる暇があるなら勉強するべき
547(-_-)さん:2006/09/22(金) 20:31:01 ID:???0
俺はやるよー
548(-_-)さん:2006/09/22(金) 20:50:47 ID:???O
頑張れ
549(-_-)さん:2006/09/22(金) 21:49:24 ID:???O
ただいマンモス
550(-_-)さん:2006/09/22(金) 22:56:11 ID:???0
おかえり。
551(-_-)さん:2006/09/23(土) 00:00:05 ID:???0
それでは今日も元気に不眠症
552(-_-)さん:2006/09/23(土) 13:58:57 ID:???O
定時辞めて高認受けようか考え中・・・定時の方がゆっくり勉強出来て青春エンジョイ出来そう
高認のが将来有望かなぁ でも受かったとして、ヒキニートが毎日通えるのだろうか・・・
553(-_-)さん:2006/09/23(土) 14:32:42 ID:???0
定時通いながら高認受けるのがベスト
554(-_-)さん:2006/09/23(土) 16:36:01 ID:???0
定時で青春エンジョイ出来そうにないから俺は高認受けるよ
定時行ってても勉強できないし
555(-_-)さん:2006/09/23(土) 17:30:35 ID:???0
定時で青春とか笑えるんだけど。
556(-_-)さん:2006/09/23(土) 17:36:22 ID:???O
地味な奴は全日でも定時でも青春できなくね?
557(-_-)さん:2006/09/23(土) 18:00:30 ID:???O
全ては本人次第
定時でもコミュニケーション能力ある奴は青春してる
558(-_-)さん:2006/09/23(土) 18:09:22 ID:???O
定時制だがDQNたちは青春しまくってる
文化祭とかやたら楽しんでて羨ましい…
559(-_-)さん:2006/09/23(土) 19:44:15 ID:???O
辛くても学校は行ってたほうがいいと思う
高認にしたら外に出る機会がなくなっちゃうしね
大学行っても辛くなると思うよ
560(-_-)さん:2006/09/23(土) 22:44:14 ID:???0
>>552
おまいが定時やめた次の日に、お前好みの異性が編入してくるかもしれんぞ。
561(-_-)さん:2006/09/23(土) 22:55:46 ID:???0
おまいが定時やめた次の日に、お前のことを嘲笑してるかもしれんぞ。
562(-_-)さん:2006/09/23(土) 23:52:29 ID:LfGj3SaoO
教師も糞だから辞めて正解
563【怒りの葡萄】(*´・ω・`*)っ†ヌルー【作戦】 ◆9pXiBpy0.U :2006/09/24(日) 00:33:55 ID:C1QZTLE00
だがルーズな面が幸いして、例えば政治経済の時間の一時間を
同級生のみならず端から教頭から保健の先生まで並ぶ授業を、
先生の一存で生徒がやれちゃう場合だってあるしねぇ。
564(-_-)さん:2006/09/24(日) 01:54:21 ID:???0

 小中高までの学校は 勉強よりも 友達つくる所だわなー

DQN生徒でいーから 辞めないで卒業することだわなー

授業中寝ててもいーから 辞めないで卒業することだわなー

ほとんど口きかなくてもいーから 辞めないで卒業することだわなー

定時だからダメなんて思わないで 辞めないで卒業することだわなー

とにかく何でもいーから 辞めないで卒業することだわなー
565(-_-)さん:2006/09/24(日) 03:14:05 ID:???0
>>564が確信をついた。

何でもいいから卒業するんだ、頑張ろうぜ。
566(-_-)さん:2006/09/24(日) 05:37:17 ID:???0
まずは卒業
取れたら高認だな目標は
567(-_-)さん:2006/09/24(日) 05:47:53 ID:???O
辞め癖つけちゃアカンよな。あと2年頑張るべ
568(-_-)さん:2006/09/24(日) 05:50:35 ID:???0
高認持ってるんだけど、高校生活ってものが送りたいし、
中高ロクに行ってないと大学でも浮くのが目に見えてるから、
定時制に行こうかと思ってるんだけど、どう思う?
569(-_-)さん:2006/09/24(日) 06:01:56 ID:???0
高認持ってるなら専門学校とかの方が、まだタメになるんじゃないだろうか
570(-_-)さん:2006/09/24(日) 07:16:14 ID:???O
辞めないほうがいいお
571(-_-)さん:2006/09/24(日) 07:29:38 ID:???0

どんな小さなことでもいいから とにかく 達成するこたが大事だわなー

 達成すれば 自分の中に達成感が生まれて それは自信に転化するわなー

 達成すれば 周囲から実績と見なされて 次のチャンスがめぐってくるわなー

それに 高校卒業は 小さなことではないわなー

 学年最低の生徒になってもいーから とにかく 卒業することだわなー
572(-_-)さん:2006/09/24(日) 08:39:39 ID:???0
語尾がとってもウザイですね^^
573(-_-)さん:2006/09/24(日) 08:41:57 ID:???0

小さなことにこだわらず 何かを実行することだ罠ー

小さなことでもいーから 何かを達成することだ罠ー
574(-_-)さん:2006/09/24(日) 09:19:00 ID:???0
罠にかかってたらなにもできないよ^^
575(-_-)さん:2006/09/24(日) 09:22:04 ID:???0

できない奴は それまでだ罠ー

罠にかかっても できる奴は 何かやる罠ー
576(-_-)さん:2006/09/24(日) 10:16:47 ID:???0
ここは出来ない奴が集まってる板ですよ
577(-_-)さん:2006/09/24(日) 10:17:58 ID:???0
定時制高校に通っているヒッキーでも

出来る奴は 出来る罠ー

出来ない奴は 出来ない罠ー
578(-_-)さん:2006/09/24(日) 10:36:44 ID:???O
オマイラちゃんと給食くってっかー?
579(-_-)さん:2006/09/24(日) 22:06:03 ID:???O
食ってる。
580(-_-)さん:2006/09/24(日) 22:23:22 ID:???0
最低でもいいから卒業なんて詰まらんわなー

定時楽しんで卒業してやんわなー!

581【怒りの葡萄】(*´・ω・`*)っ†ヌルー【作戦】 ◆9pXiBpy0.U :2006/09/24(日) 23:36:39 ID:C1QZTLE00
給食安いのが取り得だしな。
他に金無くて給食すら食べられない人向けに
コッペパンと牛乳の無料サービスあるが。
私は放課後、部活の後なんかは余った牛乳5、6個を貰って
柔道で披露した筋肉を愛しみながら夜の公園で一人で
悦に入ってタバコ吸いながらそれを全部飲んでいたものだ。
582(-_-)さん:2006/09/24(日) 23:59:51 ID:???O
>>581
ヌルーもか!漏れも毎日牛乳5個貰ってるw
583(-_-)さん:2006/09/25(月) 01:22:01 ID:???O
なんだかんだいって皆それなりにエンジョイしてるんだな
584【怒レル】(*´・ω・`*)っ†ヌルー【真ノ保守同盟】 ◆9pXiBpy0.U :2006/09/25(月) 01:43:43 ID:FQe24Drj0
いや、リカちゃんへの叶わぬ恋の成就・・・というか、
満たされぬ想いはいまや彼女をオリンポスの12神に加える勢いで
神格化したものであったが。
前半はとにかく苛められぬように柔道やって抑止力を狙ったり
必死の外交予防策を張り巡らしたり
勉強も学年一を国是としたが、後半は鬱MAXで休みまくって、
暗澹たる想いの内になんとか卒業したが、結果的に
友人として残った者も居なかったし、当初の予想を裏切って
卒業しても進学も就職もできずに再び無気力なヒキコモリに回帰し・・・

今ニ至ル・・・OTZ=33
585(-_-)さん:2006/09/25(月) 02:30:20 ID:???0
じゃあこれからまたがんばればいいじゃん
586(-_-)さん:2006/09/25(月) 02:52:39 ID:???0
火曜日から修学旅行だーU吐く三日だー
でもなんにも用意してないー服がニ、三着しかねええ
587(-_-)さん:2006/09/25(月) 04:11:44 ID:???0
;p
588(-_-)さん:2006/09/25(月) 05:27:37 ID:???0
:)
589(-_-)さん:2006/09/25(月) 07:46:13 ID:???O
うちの学校は単位制の定時制だから修学旅行も自由参加
もちろん行かない
小中高と全部行ってないぜ人生おわた
590(-_-)さん:2006/09/25(月) 09:34:49 ID:???0

結婚届に 絶対に サインしないこと

これさえ守れば あとは 何をしてもOK
591(-_-)さん:2006/09/25(月) 16:30:54 ID:???0
冬服用意するのめんどくせー
592(-_-)さん:2006/09/25(月) 16:33:31 ID:???0


30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない


30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない


30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない


30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない


30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない


30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない


30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない


30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない


30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない
593(-_-)さん:2006/09/25(月) 22:29:30 ID:???0
まぁ・・・いい感じに・・・ヒキるよ・・・
594(-_-)さん:2006/09/25(月) 22:49:39 ID:???0
殺人事件やらが起きる度に思うのが
「なんで俺じゃないんだよ。誰か俺を殺してくれ・・・」
595(-_-)さん:2006/09/26(火) 00:17:12 ID:???O
やべぇ、写メで自分の顔撮ってみた
やべぇ、こりゃやべぇ
596(-_-)さん:2006/09/26(火) 00:28:35 ID:???0
うp
597(-_-)さん:2006/09/26(火) 20:55:55 ID:???O
もうダメだ…。
ハブられる…
598(-_-)さん:2006/09/27(水) 12:02:07 ID:???O
中学のときは1人が嫌で無理してグループにいたが…
今は別に1人でも平気だなぁ
599(-_-)さん:2006/09/27(水) 12:07:39 ID:???O
>>598
なんていうか孤独感が嫌なんだ。
もう慣れてるはずなのに
600(-_-)さん:2006/09/27(水) 14:27:01 ID:???0
一人でいても孤独じゃない人
百人といても孤独な人
601(-_-)さん:2006/09/27(水) 16:11:52 ID:+Xc8FzNTO
学校いくか…。
602(-_-)さん:2006/09/27(水) 20:41:39 ID:???0
質問なんですけど
夏休み終わったら結構人数減ってるもんなんですか?
603(-_-)さん:2006/09/27(水) 23:30:53 ID:???0
1年生の時は結構減る
2年まで生き残ってる奴は大体みんな上がっていく
604(-_-)さん:2006/09/28(木) 00:22:38 ID:???O
今クラスに何人いる?
俺のところは20人だけど定時制にしては多いほうか?
605(-_-)さん:2006/09/28(木) 00:39:09 ID:???0
今3年だけど4クラスあってそれぞれ28人くらい。
うちのクラスはちょっと多くて30人。
もう来てない奴とかもいるけどね。

雨の日とかは20人も来ない怠け者クラス。
606(-_-)さん:2006/09/28(木) 02:03:39 ID:???0
定時制行こうかと思ってる
607(-_-)さん:2006/09/28(木) 03:55:03 ID:???0
2年生で、1部2部含めたら5クラスでそれぞれ30人くらい

1年のころは7クラスあったんだけどな
俺のいたクラスが酷いときには出席9人とか記録したもんでクラスが減った
608(-_-)さん:2006/09/28(木) 23:48:28 ID:???0
昔のクラスメートと思われる奴らが俺の存在に気づかず、俺の話をしていた。
「覚えてる?あいつ今定時制通ってるんだって」
「ああ、あの気持ち悪い人?」って言われた。
久々にへこんだ。
609(-_-)さん:2006/09/29(金) 01:03:32 ID:???0
容姿のことだけは耐え難い
610(-_-)さん:2006/09/29(金) 01:08:58 ID:???0
雨の日で20人って多いね
うちは30弱のクラスで多くて15人かな
少なくて10弱
611(-_-)さん:2006/09/29(金) 06:17:08 ID:???O
雨の時は12人〜、晴れの日は20人〜。
出席率は天気ともの凄く関係してるな
612(-_-)さん:2006/09/29(金) 12:17:10 ID:???0
田舎で駅からも若干離れている所にある自分の定時は、
雨の日ともなると席順前列の5,6人が限界。なので雨の日は凄く快適。
613(-_-)さん:2006/09/29(金) 18:03:59 ID:???0
今日は夕食会とかがあるらしい
でも肉好きじゃないから休んだ
行事に全然出てないな・・・
614(-_-)さん:2006/09/29(金) 23:28:29 ID:???0
俺も行事は休んでるよ。遠足とかクラスマッチとか。
修学旅行も、もちろん休むつもり。
615【怒レル】(*´・ω・`*)っ†ヌルー【真ノ保守同盟】 ◆9pXiBpy0.U :2006/09/30(土) 02:44:06 ID:RGGO9uSw0
私の場合、学校が保有し管理する山野へ行って
山菜を採る行事があるのだが、タルイのか皆が欠席する中、
私は張り切る両親が付いてきてしまい・・・はずい

まぁ、山菜を天ぷらにした揚げたてを塩を掛けて食べるのは絶品
616(-_-)さん:2006/09/30(土) 03:11:39 ID:lrVYu+PYO
おれ18歳で入れ墨も胸割り五分で入れてて入学当日から睨んできたヤンキー達をボコボコにしてやった 今ではクラスで浮いた一匹狼
617(-_-)さん:2006/09/30(土) 04:37:57 ID:???0
進級に必要な行事単位とかないの?
618(-_-)さん:2006/09/30(土) 06:14:44 ID:???0
余裕である。
HRとかはそれに含まれる
619(-_-)さん:2006/09/30(土) 08:31:27 ID:???0
HRは行事かな?
文化祭とか年間行事は単位に含まれないよ
出といたほうがいいとは思うけど

620(-_-)さん:2006/09/30(土) 09:46:36 ID:???0
うわあああもうしにてえええ
だれかころしてくれえええ
621(-_-)さん:2006/09/30(土) 11:33:48 ID:???O
入学して三年、初めておにゃのこと話した
LL教室はどこですか だってさ
622(-_-)さん:2006/09/30(土) 13:35:41 ID:???0
>>619
うちは文化祭等の行事も単位に含まれるらしい
その単位取るためだけに学校に来てる先輩もいると担任が言ってた
623(-_-)さん:2006/09/30(土) 15:50:26 ID:VnKa9VOrO
おまいら いきなりだけど 見てるアニメってあるか? 漏れは 初代トランスフォーマ―
624(-_-)さん:2006/09/30(土) 16:16:49 ID:???0
クレヨンしんちゃん
625(-_-)さん:2006/09/30(土) 20:54:38 ID:???0
γ ⌒ミヽ     いってらっしゃい
(´ω` ら)
/rヽ/ イl             J('ー`)し
(.|__|:_[U]             /( )ヽ('A`) ・・・
  | | |                | |  (_ _)

            γ_=+=_、             ____
γ ⌒ミヽ       リ; ´ω`)  | ̄| ̄        |   。
(´ω`;ら)          <:.r::y:::.ニ⊃|  |:::   彡⌒ ヽ|  /  /
/rヽ/ イl     | ̄ ̄\---i.   |  |:::   ミ;´ω`)/) ∧/
(.|__|:_[U]      |   | |..:| |   |  |:::   | l Y /____
  | | |    NEETの子供の為にもお父さんは今がんばって働いています
626(-_-)さん:2006/09/30(土) 21:14:47 ID:???0
うち母子家庭^−^
627(-_-)さん:2006/10/01(日) 12:30:03 ID:TqUZLoWxO
うちは父子家庭
628(-_-)さん:2006/10/02(月) 13:53:29 ID:???0
あー行きたくねー
俺にばっかり問題当てるなよ
629(-_-)さん:2006/10/02(月) 14:07:21 ID:???0
休めば楽になるお^^
630(-_-)さん:2006/10/02(月) 16:11:39 ID:???0
秋服がよーわからんから今日も半袖な俺
631(-_-)さん:2006/10/02(月) 18:36:27 ID:???0
来年から学校行こうかな、と思ってるんだが良い高校あったら教えてくれ。
632(-_-)さん:2006/10/02(月) 18:39:22 ID:???O
全日制逝け
633(-_-)さん:2006/10/02(月) 18:49:28 ID:???0
全日なんて無理ぽ
634(-_-)さん:2006/10/02(月) 18:54:52 ID:???0
ちゃれんじすくーる
635(-_-)さん:2006/10/02(月) 19:45:04 ID:???0
>>630
ノースリーブの男がいて安心した俺
636(-_-)さん:2006/10/02(月) 20:03:47 ID:???0
ノースリーブがわからない俺
637(-_-)さん:2006/10/02(月) 20:37:15 ID:???0
メッシュの男が居て安心した俺
638(-_-)さん:2006/10/03(火) 00:01:57 ID:???O
刺青の男がいて安心した俺
639(-_-)さん:2006/10/03(火) 00:38:21 ID:???0
半ケツの奴がいて・・・同情した俺
640(-_-)さん:2006/10/03(火) 02:57:11 ID:???0
全裸の奴がいて・・・アッー!!
641(-_-)さん:2006/10/03(火) 06:47:20 ID:???0
くそぉ・・・なんで定時制なのに体育大会や球技大会や修学旅行まであるんだよ
しかも夏休みや冬休み、春休みまでありやがる
毎日授業だけでいいんだよ 早く卒業したい
642(-_-)さん:2006/10/03(火) 08:26:43 ID:???O
休みがあるのは良いじゃないか
643(-_-)さん:2006/10/03(火) 21:36:08 ID:???O
ただいまんもす
644(-_-)さん:2006/10/03(火) 22:08:53 ID:???0
おかえり。
645(-_-)さん:2006/10/04(水) 03:10:35 ID:???0
2次方程式とか2次関数を理解できる奴頭おかしいだろ
646(-_-)さん:2006/10/04(水) 05:02:35 ID:???0
理解は出来ないけど解き方ならわかる。
647(-_-)さん:2006/10/04(水) 14:58:44 ID:???O
最近の趣味は俺の顔が小池徹平だったら過去のあの時こうなってただろうなって妄想することです
648(-_-)さん:2006/10/04(水) 15:14:08 ID:???0
反町隆でそんな妄想をよくしてました
649(-_-)さん:2006/10/04(水) 19:08:52 ID:???0
>>636
袖なしの服

>>641
俺のところなんて秋休みまで
650(-_-)さん:2006/10/04(水) 21:48:06 ID:???0
通学が辛いよ・・・。自転車で片道50分もかかる・・・。
651(-_-)さん:2006/10/04(水) 21:50:39 ID:???O
ただいまつぼっくり

>>650
それは遠いな。がんがれ、いい運動だ
雨の日とか気をつけてね
652(-_-)さん:2006/10/04(水) 23:04:02 ID:???0
どこの田舎だよ
653(-_-)さん:2006/10/04(水) 23:14:09 ID:???0
バスとか電車とか使えよ
654(-_-)さん:2006/10/04(水) 23:22:09 ID:???O
>>653
ツンデレ乙
655(-_-)さん:2006/10/04(水) 23:32:58 ID:???0
学校の立地条件が悪い。遠すぎる、遠い。
656(-_-)さん:2006/10/04(水) 23:41:54 ID:???0
そんなとこに行くお前が悪い
657(-_-)さん:2006/10/04(水) 23:44:49 ID:???0
チャリで駅までいって駅で電車のって、駅ついたら地下鉄にのりかえて
バスにのって学校近くのバス停で降りる
実にめんどいぜ!
658(-_-)さん:2006/10/04(水) 23:58:48 ID:???O
忍耐力つくね
659(-_-)さん:2006/10/05(木) 00:01:16 ID:???O
俺はどんなに急いでも片道1時間かかるな
これも地域格差か…
660(-_-)さん:2006/10/05(木) 00:15:19 ID:???0
どこでもドア欲しいよ・・・、特に雨の日
661(-_-)さん:2006/10/05(木) 03:37:05 ID:???O
あまえんな
662(-_-)さん:2006/10/05(木) 03:52:12 ID:???0
年三回事故被害にあった俺も甘えちゃ駄目か?
663(-_-)さん:2006/10/05(木) 05:02:31 ID:???0
せっくすしてええええええええええええええええええええええええええええ
女に抱きつきてえええええええええええええええええええええええええええ
女と喋りてえええええええええええええええええええええええええええええ
女の近くで息してええええええええええええええええええええええええええ
664(-_-)さん:2006/10/05(木) 11:10:52 ID:???0
甘えるな
665(-_-)さん:2006/10/05(木) 18:43:59 ID:???O
雨だから休みますた@東京
666(-_-)さん:2006/10/05(木) 19:28:21 ID:???0
雨だけど自転車+電車+徒歩でがんばりました@福井

>>663
ママンに頼めよ
667(-_-)さん:2006/10/05(木) 21:21:49 ID:???O
>>665
現実から逃げるな。
668(-_-)さん:2006/10/05(木) 21:44:08 ID:???O
ただいまんとひひ
669(-_-)さん:2006/10/05(木) 23:18:09 ID:???0
おかえり。
670(-_-)さん:2006/10/05(木) 23:30:04 ID:???0
>>666
ママン居たけどもういねええええええええええええええええええええええええええええ
妹居たけどもういねええええええええええええええええええええええええええええええ
親父の再婚相手にたのもうかしら・・・
671(-_-)さん:2006/10/06(金) 00:45:51 ID:???0
もうすぐ秋休みが終わる・・・・。同時に快適なヒキ生活も終わってしまう・・・
672(-_-)さん:2006/10/06(金) 01:04:07 ID:???0
逃げちゃだめだ!逃げちゃだめだ!
673(-_-)さん:2006/10/06(金) 09:06:29 ID:???0
>>670
親父をおにゃのこだと思って親父に頼め
674(-_-)さん:2006/10/06(金) 17:09:01 ID:???0
>>673
こんなところに秀才が
675(-_-)さん:2006/10/06(金) 17:53:41 ID:???0
雨と強風で学校休み。
うちの学校だけかな?
676(-_-)さん:2006/10/06(金) 19:03:41 ID:???O
俺は自主的に休んだ。どうせこんな大雨じゃ誰も来てないだろ
677(-_-)さん:2006/10/06(金) 19:41:10 ID:???0
うちの学校、体育祭の予定だった。
雨なら体育館ってハズだったんだけど、どうやら雨が強すぎて
休みになったみたいだ
678(-_-)さん:2006/10/07(土) 00:10:37 ID:???0
ms-p
679(-_-)さん:2006/10/07(土) 12:45:07 ID:???O
しにたい
680(-_-)さん:2006/10/07(土) 18:45:45 ID:???O
学校行きたくない。
681(-_-)さん:2006/10/07(土) 18:55:52 ID:???O
何があったか分からないけど、卒業まで頑張ろうよ
卒業するとしないじゃ全然違うよ
682(-_-)さん :2006/10/07(土) 19:24:51 ID:???0
赤店とったら卒業できないの?
683(-_-)さん:2006/10/07(土) 20:32:32 ID:???0
出席日数がそろそろヤバイ・・・・。テストの点数はある程度多めに見てもらえるんだが。
684(-_-)さん:2006/10/08(日) 12:31:22 ID:???0
全単位落とす馬鹿にだけはなるなよ
685(-_-)さん:2006/10/08(日) 12:37:12 ID:???0
686(-_-)さん:2006/10/08(日) 12:37:58 ID:???0
間違えた
687(-_-)さん:2006/10/08(日) 21:50:31 ID:???0
まさみ丼ワロスwwww
688(-_-)さん:2006/10/09(月) 11:47:49 ID:???0
都立の定時制にかよっているやつおる?
689(-_-)さん:2006/10/09(月) 19:38:05 ID:???0
俺は福岡北九州のひびき高校
またーりだよ
690(-_-)さん:2006/10/10(火) 09:28:11 ID:???O
ひっきーって関東以外にもいるんだ
691(-_-)さん:2006/10/10(火) 11:54:55 ID:???O
>>688
居るよ〜
692(-_-)さん:2006/10/10(火) 15:04:42 ID:???0
最悪だよ


今起きた
693(-_-)さん:2006/10/10(火) 15:06:38 ID:???0
どってことない田舎町だが、最近光通った。
いや、通ってしまったと言うべきか。とにかく憂鬱だ。
694(-_-)さん:2006/10/10(火) 15:25:33 ID:???0
>>692
俺も今起きた
今日休むと留年決定なのになぁ
親のあの顔はまた見なきゃならんのか・・・
695(-_-)さん:2006/10/10(火) 15:40:37 ID:???O
いまからいけよ
696(-_-)さん:2006/10/10(火) 15:57:29 ID:???0
一応行く準備は今してる
今出てギリ間に合う距離だから意味ないかもしれんが
697(-_-)さん:2006/10/10(火) 16:05:41 ID:???0
家から遠いと行く気なくすよな。
まだ秋だからいいけど、冬とかになると本当に嫌になる。
しかも電車とか公共の乗り物を利用しているとなおさらだ
698(-_-)さん:2006/10/10(火) 16:07:54 ID:???0
自転車で20分って所だな。近くていいぜ。
699(-_-)さん:2006/10/10(火) 16:37:27 ID:???O
自転車で10分未満。
それまで50分とか1時間かかってたからすごい楽
700(-_-)さん:2006/10/10(火) 16:38:30 ID:???O
>>698
自転車で45分は遠いのかな?近いとは言えないか。
701(-_-)さん:2006/10/10(火) 21:41:11 ID:???O
ただいまよねーず
702(-_-)さん:2006/10/10(火) 23:04:13 ID:???0
おかえりんかーん
703(-_-)さん:2006/10/11(水) 05:36:35 ID:zDlSE8u20
特に理由も無かったんだが中学三年になった途端、
何故か不登校になったんだがそれでも高校だけは行かなければいけないと
思って定時制選んだんだが、今思えば高望みせずに全日DQN校でも選んでおけば良かった。
倍率も合格ラインも低かったし、成績も中の上だったから中3程度の問題ができなくとも
入れたんだよな。なんで不登校になったのか、定時制に入ってから初めて後悔。勉強のレベルが低すぎ。

まあそんなことを実体験したからこそ、大学だけはそれなりのに入りたくて塾等で勉強。
高認で単位とって三年で卒業(基本四年生だが単位さえ取れば三年でも卒業可能)どうにかしようとしてるこの頃。
正直人生やり直したいと思ってる。
704(-_-)さん:2006/10/11(水) 05:38:21 ID:???0
sage忘れた
705(-_-)さん:2006/10/11(水) 05:49:07 ID:???0
まだまだ全然マシ。
俺なんか18才で入学したからな。
でも、今は大学に向けて勉強してる。
3浪で就職があるのかはちょっと分からんが、頑張ってみる。
706(-_-)さん:2006/10/11(水) 05:58:35 ID:???0
>>705
('A`)人('A`)

俺は欠席0と高い評点平均を武器に就職するつもり。
本当なら大学行ってもうちょいいい仕事に就きたいけど
通ってる定時の先生がみんな親切だから頼りに頼りまくって
高卒で就職したほうが無難っぽい。
707(-_-)さん:2006/10/11(水) 06:25:22 ID:???0
俺も三浪だが無謀にも国立医学部目指してるぜ。
意外と何とかなりそうなのが唯一の救いだが
もし失敗したらと思うと・・・
708(-_-)さん:2006/10/11(水) 06:28:18 ID:???0
あぁぁぁ日が…太陽が…溶ける…
709(-_-)さん:2006/10/11(水) 11:24:14 ID:???0
ドラキュラかお前は
710(-_-)さん:2006/10/11(水) 21:58:04 ID:???O
ただいマラドーナ
711(-_-)さん:2006/10/11(水) 23:46:26 ID:???0
おかえリクルート N A V I
712(-_-)さん:2006/10/12(木) 14:37:34 ID:???O
ユニクロで服いっぱい買ってきたお
少しおしゃれに目覚めたお
713(-_-)さん:2006/10/12(木) 15:12:03 ID:???O
いいことだお
714(-_-)さん:2006/10/12(木) 18:22:02 ID:0HbiYjrX0
努力しても救われないことに気づいた。。もうだめぽ・・・
715(-_-)さん:2006/10/12(木) 21:22:37 ID:???0

今どきの通販ってすごいな
雑誌買ってきて気に入ったブランド名で
探せばすぐに手に入る
早速買っちゃった。
でもサイズはいまいちよくわかんね
716(-_-)さん:2006/10/12(木) 21:25:25 ID:???O
ただいマスクマン
717(-_-)さん:2006/10/12(木) 21:35:30 ID:???O
>>716
おかエリーゼのために
718(-_-)さん:2006/10/13(金) 13:00:40 ID:???0
周りの友達は、ほぼバイトしてるのに俺だけしてねぇや・・・。
719(-_-)さん:2006/10/13(金) 13:15:51 ID:???O
>>718
俺もだよ…
720(-_-)さん:2006/10/13(金) 13:30:59 ID:???0
>>718
俺も俺も
721(-_-)さん:2006/10/13(金) 14:17:36 ID:???O
今日は塾行ってから学校だ…。
がんばるぞ
722(-_-)さん:2006/10/13(金) 14:52:29 ID:???0
履歴書の、資格欄になにも書くことが無いんだけど
英検か漢検もってることにしてもいい?犯罪?
723(-_-)さん:2006/10/13(金) 15:49:51 ID:???0
>>722
なにも書かない方がいい
724(-_-)さん:2006/10/13(金) 15:56:57 ID:???0
学校でリスカを公表してる馬鹿女がいる件について
725(-_-)さん:2006/10/13(金) 17:22:04 ID:???0
>>722
なんか事務系とか書き物するんだったらいいけど、ただのバイトなら書かなくていいかと、
726(-_-)さん:2006/10/13(金) 17:24:47 ID:???0
そうか、さんくす。
ちなみにスーパーの品出し
727(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:45:37 ID:???O
ただいマスゲーム
728(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:46:52 ID:???O
>>718>>719 バイトは出来るならしたほうがイイゾ、じゃないと四年間続かないかも。
729(-_-)さん:2006/10/14(土) 06:40:43 ID:???0
偽ヒキあげ
730池沼王子二等兵:2006/10/14(土) 06:44:42 ID:???0
おい低脳は死ね
731(-_-)さん:2006/10/14(土) 21:28:43 ID:???0
そうか、逝ってくる
732(-_-)さん:2006/10/15(日) 20:28:09 ID:???O
>>706
俺欠席0で今年卒業予定。
ハロワいってんだけど年いってると新卒採用はむずいみたい。
でも仕事選ばなきゃ即採用はいっぱいある。
簡単に取れる資格はできるだけとっとくといいよ。
733(-_-)さん:2006/10/16(月) 01:12:06 ID:???0
...sey good-bye.
734(-_-)さん:2006/10/16(月) 01:26:17 ID:???0
来年から定時制行こうか迷ってる・・・
DQNにからかわれたり、絡まれたりしなければ孤独でも問題ないんだけど。
735(-_-)さん:2006/10/16(月) 01:29:54 ID:???O
見学はしたほうがいい
736(-_-)さん:2006/10/16(月) 12:55:07 ID:???0
定時制は場所によって、悪い良いがハッキリするから見学はした方がいいな。
うちのクラスにはDQNが一人だけいたが、一人だけだった為につるむ奴がいなくて退学していった。
結構平穏で楽しい学校生活を送っているぜ。
737(-_-)さん:2006/10/16(月) 13:00:23 ID:???0
そんな学校がとっても羨ましいぜ
738(-_-)さん:2006/10/16(月) 14:05:34 ID:???O
童貞だからセックスの手順が分からない(´・ω・`)
739(-_-)さん:2006/10/16(月) 15:12:14 ID:???0
DQNが反面教師になるってこともあるけどね
740(-_-)さん:2006/10/16(月) 19:11:55 ID:???0
チャレンジスクールに行ってる人に質問なんだけど、
DQN多い?それとも少ない?
741(-_-)さん:2006/10/16(月) 20:36:41 ID:???O
742(-_-)さん:2006/10/16(月) 20:55:23 ID:???O
ただいまつぼっくり
743(-_-)さん:2006/10/16(月) 20:59:51 ID:???0
おかえリンパ腺
744(-_-)さん:2006/10/17(火) 20:21:53 ID:???O
湘南の定時制高校の内情ってどんなもん?
ヤンキーばかり?
745(-_-)さん:2006/10/17(火) 21:35:39 ID:???O
ただいマリオブラザーズ
746(-_-)さん:2006/10/18(水) 01:47:52 ID:???0
おかえリンクの冒険
747(-_-)さん:2006/10/18(水) 16:34:07 ID:???0
いってキマイラ
748(-_-)さん:2006/10/18(水) 17:45:54 ID:wgR2wxlU0
チャレンジスクールは止めた方が良い。。
あんな中途半端な学校。
749(-_-)さん:2006/10/18(水) 17:49:42 ID:???0
なんで?
750(-_-)さん:2006/10/18(水) 23:14:22 ID:???O
ただいマジっすか
751(-_-)さん:2006/10/18(水) 23:56:55 ID:???O
金がどんどん減っていく
752(-_-)さん:2006/10/18(水) 23:57:55 ID:???O
バイトしよう。
753(-_-)さん:2006/10/19(木) 00:13:29 ID:???0
無理
754(-_-)さん:2006/10/19(木) 01:38:11 ID:???0
>>750
美容師「定時制っすか?w」
755(-_-)さん:2006/10/19(木) 02:19:45 ID:???0
アーアー聞えない
756(-_-)さん:2006/10/19(木) 11:17:57 ID:???O
>>754
「専門卒っすか?ww」
757(-_-)さん:2006/10/19(木) 21:52:14 ID:???O
ただいマッスル
758(-_-)さん:2006/10/19(木) 21:56:00 ID:???0
全日の人達のロッカーがすぐ近くにあるので、
体育館シューズ忘れた時とか、借りちゃう俺ガイル
759(-_-)さん:2006/10/20(金) 00:36:19 ID:???0
定時制高校に通っているヒッキー???
760(-_-)さん:2006/10/20(金) 22:45:58 ID:???O
ただい松茸
761(-_-)さん:2006/10/20(金) 23:01:26 ID:???0
うるせぇしめじ
762(-_-)さん:2006/10/21(土) 08:03:53 ID:???O
テニスの大会行ってくるわ
763(-_-)さん:2006/10/21(土) 09:18:42 ID:???O
あー性交(セックス)してぇ
あー女性器(マンコ)にっこみてぇ!

池沼系を除くと童貞なのは俺含め4、5人
764(-_-)さん:2006/10/21(土) 09:50:18 ID:???O
にっこみてぇか
765(-_-)さん:2006/10/21(土) 15:58:43 ID:???0
>>763
お前のカテゴリは池沼系だぞw
766(-_-)さん:2006/10/21(土) 16:23:40 ID:???0
入学当初には私と同じ根暗モサオーラーを放っていたのに、
ものすごい勢いであかぬけて、今ではギャル。

そんな同級生がいて鬱になる。
767(-_-)さん:2006/10/21(土) 18:50:37 ID:???0
うるせーばか
768(-_-)さん:2006/10/21(土) 21:18:44 ID:???O
おおっおにゃのこがこのスレにいるのかっ
769(-_-)さん:2006/10/21(土) 21:30:22 ID:???0
ああ、マンコ見るか?
770(-_-)さん:2006/10/21(土) 22:29:51 ID:???0
真面目に勉強してる人いる?
将来が不安で毎日焦燥感を感じるのに
気づいたらオナニーしかしてない
771(-_-)さん:2006/10/21(土) 22:40:25 ID:???O
数年苦労していい道に行くか
数年楽して一生苦労するか
772(-_-)さん:2006/10/22(日) 00:55:59 ID:iubrIkcOO
>>770
おまおれ
773(-_-)さん:2006/10/22(日) 01:43:43 ID:???0
今、自分の存在自体に吐き気を催してる。
774(-_-)さん:2006/10/22(日) 01:58:44 ID:???O
うまいもん食って屁ぇこいて寝ろ
775(-_-)さん:2006/10/22(日) 03:40:23 ID:???0
11月の高認受けるのに勉強が全く進まない鬱
776(-_-)さん:2006/10/22(日) 03:49:55 ID:???O
>>775
受かったら今の学校辞めるの?
777(-_-)さん:2006/10/22(日) 09:01:36 ID:???0
777
778(-_-)さん:2006/10/22(日) 10:40:54 ID:???0
定時でもちゃんと卒業したのと
高認だけのとじゃ違うの?
779(-_-)さん:2006/10/22(日) 14:41:48 ID:???0
>>776
ウチの学校4修制なんだよ
でも、大検で17単位取れば3年で卒業できる
780(-_-)さん:2006/10/22(日) 18:06:59 ID:???0
年末にバイトやめるどー
残り二年間でどこの大学へ行けるかなあ・・・
バイト辞めると金すっからんかんになっちゃうし
つらい
781(-_-)さん:2006/10/22(日) 18:54:49 ID:???O
俺の学校可愛い子が大杉。
毎日なんかムラムラして勉強に集中できん
782(-_-)さん:2006/10/22(日) 19:53:26 ID:???0
ただし全部処女じゃないけどな
783(-_-)さん:2006/10/22(日) 19:56:47 ID:???0
性欲強すぎ
784(-_-)さん:2006/10/22(日) 20:23:51 ID:???0
昨日今日一歩も外出なかった俺
785(-_-)さん:2006/10/22(日) 21:36:28 ID:xafOIaO10
  ( _, ,_)   
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /


         /\
        ../  ./|
      ∴\/./
     _, ,_゚∵ |/
   (ノ゚Д゚)ノ    畜生!!
  /  /
786(-_-)さん:2006/10/23(月) 22:15:32 ID:???O
ただいマスクメロン
787(-_-)さん:2006/10/23(月) 23:30:20 ID:???O
二学期制ってどういうこと?
夏休みと冬休みが異常に長いってこと?
788(-_-)さん:2006/10/24(火) 10:50:06 ID:???O
前期と後期にわかれてる
秋休みが入る
単位制の学校に多い
789(-_-)さん:2006/10/24(火) 21:45:39 ID:???O
ただいマスカラ
790(-_-)さん:2006/10/25(水) 03:19:01 ID:???0
おかえリンボーダンス
791(-_-)さん:2006/10/25(水) 08:29:41 ID:???0
学校一可愛い子に恋をした
792(-_-)さん:2006/10/25(水) 08:52:14 ID:???O
>>791
目をさませ!
793(-_-)さん:2006/10/25(水) 12:16:59 ID:???O
>>791
告白汁
794(-_-)さん:2006/10/25(水) 12:23:34 ID:???0
恋はいいな
795(-_-)さん:2006/10/25(水) 13:36:08 ID:???O
>>779
俺も高認
796(-_-)さん:2006/10/25(水) 21:46:43 ID:???O
ただいまゆげ
797(-_-)さん:2006/10/27(金) 16:40:06 ID:???O
給食っていいな
あたたかい
798(-_-)さん:2006/10/27(金) 22:28:02 ID:ixyFqHqAO
うちの給食、冷めてるよ…
799(-_-)さん:2006/10/28(土) 01:17:59 ID:???0
定時制って3年?
1単位1万2000千で売る?学校があるんだけど
それだと毎日いってれば1年で3年分の単位がとれるんだけど知ってる?
90万くらいあればできるけど
800(-_-)さん:2006/10/28(土) 02:13:11 ID:???0
1単位一万二千円で売る、っておかしいだろ・・・常識的に考えて・・・
801(-_-)さん:2006/10/28(土) 02:27:32 ID:???O
何だそりゃ。初めて聞いたぞ…
802(-_-)さん:2006/10/28(土) 02:47:29 ID:???0
毎日学校行く→そのまま授業うけりゃ単位も取れる。

どこに90万払う意味があるんだよ。
ここまで最高のアホうちの学校にもいやしねぇ。
803(-_-)さん:2006/10/28(土) 05:07:06 ID:???0
高校中退で21歳だが
・定時制3年→就活か
・理容美容学校2年→国家試験→就活にするか悩むなぁ

定時制卒業しても就職できるとこは工場くらいだけど
理容美容学校卒業して理髪店に就職するかどっちがいいかなぁ

まぁ中卒→工場もいいんだけどね
804(-_-)さん:2006/10/28(土) 12:02:47 ID:???0
高校中退今年で23の俺も悩むな
てか真性5年だからまず外に出れんのだけど
805(-_-)さん:2006/10/28(土) 13:09:30 ID:???0
>>802

4年を1年に短縮できるなら90万なんて糞安い
806(-_-)さん:2006/10/28(土) 18:43:40 ID:???0
>>799
これって単位制じゃない?
短期集中でやれば1年で卒業できるよ
授業料が1単位で表されてるからそう思ったんじゃないかなぁ
807(-_-)さん:2006/10/28(土) 18:49:27 ID:???0
今年で18才になりましたが、来年定時制に入るってやっぱり遅すぎますか?
808(-_-)さん:2006/10/28(土) 18:58:44 ID:???0
今年2年で20だから平気、多分。
そう信じなきゃやってられない。
809ひひぽ:2006/10/28(土) 19:05:38 ID:/39NXP670
ども。
はしめまして。来年定時制行こうとしてる中三です。
葛西南高校ってDQN多いんですか?俺じたいDQNなんだけど…
810(-_-)さん:2006/10/28(土) 19:26:10 ID:???O
>>809
初心者は半年ロムってください><
811(-_-)さん:2006/10/28(土) 19:44:06 ID:???0
定時制って普通の子が通ってる学校に夜いくことなの?
812(-_-)さん:2006/10/28(土) 22:05:56 ID:???O
そうだよ^^^
813ひひぽ ◆byiLe8ho36 :2006/10/28(土) 22:39:10 ID:/39NXP670
>>810
半年も??ですか??
814(-_-)さん:2006/10/28(土) 23:55:09 ID:???0
ROMの意味を分かっているのなら話は早い  ROMれ、以上
815(-_-)さん:2006/10/28(土) 23:59:23 ID:???O
>>813
やっぱり3年ROMってね
816(-_-)さん:2006/10/29(日) 05:46:58 ID:???0
定時制って卒業の進路(大学や就職)について普通の高校と同じく何か助けてくれるの?
817(-_-)さん:2006/10/29(日) 07:30:59 ID:???0
むしろ全日より親身。
この環境に慣れすぎると社会に出た時とか大学に進学した時に
世間の冷たさ(定時制でどれだけ自分が甘やかされてたのか)
を痛感するって卒業生が言ってたお。
818(-_-)さん:2006/10/29(日) 09:11:38 ID:???0
おめーら公務員めざそーぜ^^
819(-_-)さん:2006/10/30(月) 12:25:17 ID:???O
ポップンやってる
820(-_-)さん:2006/10/30(月) 15:22:55 ID:???O
授業が短いとか楽な部分はあるけど、定時制はあまり休めないよなぁ
821(-_-)さん:2006/10/30(月) 17:54:50 ID:???O
煮魚の骨って焼き魚のそれより手強くね?
822(-_-)さん:2006/10/30(月) 19:30:03 ID:???0
>>766
君もそうなればいいじゃないか!
eggとかランズキ読んで化粧ケバくして髪の毛もりもり盛ればなんとかなるだろ

>>803
通信通いながら専門ってのもあるんじゃ?
相当きついだろうけど、好きなことの専門なら頑張れると思う(実際そういう人を見たから

>>811
「普通の子が通ってる学校」ではないな

>>819
昔やってた。
今じゃゲームセンターなんて人の多いところ…考えただけでぞっとする
823(-_-)さん:2006/10/30(月) 21:35:42 ID:???O
ただいマーシー
824(-_-)さん:2006/10/30(月) 21:46:20 ID:???O
おかえリーベルト
825(-_-)さん:2006/10/31(火) 02:12:03 ID:???0
真面目そうな女の子が普通にタバコ吸っててひいた
心が痛い
826(-_-)さん:2006/10/31(火) 02:17:51 ID:???O
ストレス発散なんだろうな…
827(-_-)さん:2006/10/31(火) 02:18:01 ID:???O
バイトしながら一人暮らし(レオパレス)をしつつ定時制に通ってる。
まあ一応成人してるしこれ以上おやに甘えられないし。
828(-_-)さん:2006/10/31(火) 05:13:29 ID:???0
>>826
タバコ吸ってる奴に何でタバコ吸うの?って聞くと
みんな揃ってストレス発散って言うけど、
タバコを吸ってることによって溜まるストレスのほうが多いと思うんだ。
タバコが吸えないとイライラするとかさ、
最初から吸わなきゃ感じる事の無いストレスじゃん。
やっぱみんなアホなんかな。
829(-_-)さん:2006/10/31(火) 09:48:27 ID:???O
人によってストレスの発散方法は違うさ
俺なんてエロゲーだぜ
830(-_-)さん:2006/10/31(火) 10:49:30 ID:???0
>>828
最初はそんなこと考えないんだろうな
ストレスたまる→好奇心で手を出す→\(^o^)/

しかしあの光景普通にひいたわ
見た目も喋り方も真面目そうだし、部活も一生懸命してたのに
病んだ顔してタバコすって、放り投げて火踏み消してやんの。
人間わかんないもんだな。思い出すだけで吐き気がする
831(-_-)さん:2006/10/31(火) 12:45:02 ID:???0
>>827
がんばれ
俺も一人暮らしで定時通ってる
ちと疲れた
832(-_-)さん:2006/10/31(火) 13:01:19 ID:???0
何か進級できなそうな感じがしてきた。
定時制で進級できないとかどれだけ人生終わってるんだ・・・orz
833(-_-)さん:2006/10/31(火) 13:50:33 ID:???O
>>832
休みまくってるの?
834(-_-)さん:2006/10/31(火) 15:36:54 ID:???0
自分の意思で定時に入って卒業するぞと
高校生活を楽しもう、将来のためにがんばると
いきこんで何人の若者が挫折しあきらめ
退学してったんだろうね。
その分辞めないで通ってるヒッキーはすごいと
思う。というか思おう。
835(-_-)さん:2006/10/31(火) 18:19:03 ID:???0
煙草吸ってる奴多いよなー
俺も「吸わないか」って誘われたけど断ったお
チョークの粉すら怖いのに煙草なんて吸ったらどうなっちまうんだ
836(-_-)さん:2006/10/31(火) 19:30:51 ID:???0
酒を飲んだことが一度もない
837(-_-)さん:2006/10/31(火) 21:41:37 ID:???O
ただいマリリン・モンロー
838(-_-)さん:2006/10/31(火) 21:56:51 ID:???O
おかえいりあん

体育疲れた…
839(-_-)さん:2006/10/31(火) 22:45:19 ID:???0
タバコは百害あって一利無し
お酒は付き合いもあっから覚えておいたほうがいいよ

ヘビースモーカーでお酒が飲め無い俺が言うんだから間違いない。
840(-_-)さん:2006/11/01(水) 05:29:00 ID:???O
定時制って週4日通ってても進級できんの?
841(-_-)さん:2006/11/01(水) 19:11:17 ID:???0
単位ちゃんと計算してたらいけるんじゃないか
842(-_-)さん:2006/11/01(水) 22:21:03 ID:???0
ただいマス夫ウイング
843(-_-)さん:2006/11/02(木) 20:16:43 ID:???O
おかえリーガル・ブライアン
844(-_-)さん:2006/11/02(木) 20:17:39 ID:???O
最近顔がエラ張ってきたお…嫌だお…
845(-_-)さん:2006/11/02(木) 21:09:23 ID:???0
>>843
ここでリーガル見るとはww

>>844
肉くって太れ
846(-_-)さん:2006/11/02(木) 21:33:53 ID:???0
誰かセックルしようぜ

このままじゃ一生童貞です
847(-_-)さん:2006/11/03(金) 00:46:21 ID:???O
>>846
じゃあ俺とやるか
848(-_-)さん:2006/11/03(金) 05:07:49 ID:???0
*
849(-_-)さん:2006/11/03(金) 09:48:49 ID:YHayFxu4O
846
風俗
買春、援助交際
同級生に泣いて頼む
レ(ry

俺はまだだが
850(-_-)さん:2006/11/03(金) 11:18:49 ID:Y9fPppsh0
 
       ∧∧
       /⌒ヽ)  在日朝鮮人の大半は
      i三 U  
     〜三 |   毎月20万以上の生活保護手当もらって
      (/~∪
    三三      遊んで暮らしてるちゃん
  三三
三三             うらやましいちゃん
 
851(-_-)さん:2006/11/03(金) 16:59:52 ID:???O
写メで自分撮ったの見たら死にたくなった
852(-_-)さん:2006/11/03(金) 18:29:44 ID:???0
技術習得のいい切っ掛けジャマイカ
853(-_-)さん:2006/11/03(金) 19:00:06 ID:???O
>>851
あるあるw
854(-_-)さん:2006/11/04(土) 09:20:45 ID:???0
写メで自分の顔撮るって発想はねーなw
最近鏡もろくに見てない
そういやみんな誰に芸能人似てるの?
俺は小木矢作の小木

855(-_-)さん:2006/11/04(土) 12:28:24 ID:???0
856(-_-)さん:2006/11/04(土) 12:28:41 ID:???O
俺は太ったユースケサンタマリア
857(-_-)さん:2006/11/04(土) 13:34:21 ID:???0
俺はもこみちかな
858(-_-)さん:2006/11/04(土) 14:11:55 ID:???O
>>856
痩せればかっこよくなる
859(-_-)さん:2006/11/04(土) 14:49:53 ID:???O
痩せたらユースケサンタマリアになっちまう
860(-_-)さん:2006/11/04(土) 16:03:15 ID:???O
ドランクドラゴンの鈴木
861(-_-)さん:2006/11/04(土) 19:42:50 ID:???0
俺は太ったタモリかな
862(-_-)さん:2006/11/04(土) 19:55:19 ID:???0
洗面所行くと溜息が出るよ…
863(-_-)さん:2006/11/04(土) 23:07:48 ID:???O
鏡が嫌だから洗面所じゃ電気つけない
864(-_-)さん:2006/11/05(日) 10:20:52 ID:???O
下向いて歯みがいてる
865(-_-)さん:2006/11/05(日) 10:37:17 ID:???0
歯なんて半年磨いてないんですけど、死んだ方が良いですかね
866(-_-)さん:2006/11/05(日) 10:47:50 ID:???0
なんかくさくね?
867(-_-)さん:2006/11/05(日) 11:36:45 ID:???O
俺は山崎宝勢
868(-_-)さん:2006/11/05(日) 13:24:27 ID:???O
>>865
ネタはよせやい
869(-_-)さん:2006/11/05(日) 19:01:33 ID:???0
でも、一ヶ月ぐらいなら普通にあるよな
870(-_-)さん:2006/11/05(日) 19:53:05 ID:???0
ヒッキーだった時は3年くらい磨いてなかった
今は風呂入るときに磨いてるけど
871(-_-)さん:2006/11/05(日) 23:50:46 ID:???O
レギュラーの坊主の方は小学校六年まで歯磨いたことなかったらしいよ。
虫歯はないけどはぐきがめっさ弱ってたそうな
872(-_-)さん:2006/11/06(月) 00:01:07 ID:???O
俺は19まで磨く習慣がなかった。
なので、歯茎が弱く磨く度に血だらけだった。
873(-_-)さん:2006/11/06(月) 08:36:23 ID:???0
おれ虫歯を歯医者でキュイーンって削って、
銀歯埋め込むために、そこの形とってその日はガムみたいなので仮埋めみたいなことされたんだ。



そのまま2年歯医者いってないけど、大丈夫かな
874(-_-)さん:2006/11/06(月) 14:07:37 ID:???0
>>873
噴いたw
875(-_-)さん:2006/11/06(月) 18:03:38 ID:???O
なんか最近ただでさえ醜い顔がさらに醜くくなってきた
876(-_-)さん:2006/11/06(月) 18:33:43 ID:???O
眉毛整えてみれ
877(-_-)さん:2006/11/06(月) 21:11:00 ID:???O
ただいマクド
878(-_-)さん:2006/11/06(月) 21:48:24 ID:???0
>>876
お前眉毛剃ったらイケメンになったんだ^^
ナルシスト乙w
879(-_-)さん:2006/11/06(月) 22:02:10 ID:???0
>>878
すごい妄想力ですね
880(-_-)さん:2006/11/06(月) 22:12:16 ID:???0
かっこよくなる方法は毎日鏡を見る事だと
誰かが言っていた。
意識しろっていいたいんだよな
881(-_-)さん:2006/11/07(火) 02:35:28 ID:???O
元からイケメソの奴はいいな…でも皆おしゃれして自分を磨くんだよな
服とかよくわかんねーorz
882(-_-)さん:2006/11/07(火) 07:25:47 ID:???O
顔でか短足チビだから何きてもきもい
883(-_-)さん:2006/11/07(火) 10:42:04 ID:???O
>>882
('A`)人('A`)
884(-_-)さん:2006/11/07(火) 14:58:41 ID:???0
さらにニキビ面の俺もいますよ
885(-_-)さん:2006/11/07(火) 22:45:43 ID:???O
オナ禁すればきえる
886(-_-)さん:2006/11/07(火) 22:49:38 ID:Lql45+Sk0
3年で出れませんか?
887(-_-)さん:2006/11/07(火) 23:00:32 ID:???0
日本語でおk
888(-_-)さん:2006/11/07(火) 23:01:04 ID:???0
888
889:2006/11/08(水) 00:14:23 ID:???O
Lです
890(-_-)さん:2006/11/08(水) 01:46:35 ID:08GpkKQh0
>>887日本語理解できないチョンか
日本のBBSにこないで自分の巣窟に帰ったら
891(-_-)さん:2006/11/08(水) 05:24:50 ID:???0
定期的に変なのが現れるなこのスレ
892(-_-)さん:2006/11/08(水) 07:19:06 ID:???0
自分で調べようともせずただ聞くだけに加え
相手が理解に苦しむ質問をするような
ゆとり脳のお子ちゃまもチョンと同レベル。
893(-_-)さん:2006/11/08(水) 07:38:43 ID:???0
昼暖かく夜寒い。
夏と冬の服はあるんだが春とか秋とか
今頃の時期に最適な服がないから辛い。
894(-_-)さん:2006/11/08(水) 15:24:27 ID:???O
買えばいいじゃない
895(-_-)さん:2006/11/08(水) 19:25:08 ID:???0
服を買いに行く金も服もない
896(-_-)さん:2006/11/08(水) 20:34:40 ID:???0

秋と春は迷うよな
秋は早めに厚手の物を来て
中はTシャツ
春は日が照ってたらTシャツだな

>>886
高認あれば3年で卒業できるところもあるみたいだよ
897(-_-)さん:2006/11/08(水) 22:54:40 ID:???0
真冬以外はTシャツ1枚で過ごせる俺はピザ
898(-_-)さん:2006/11/08(水) 23:30:38 ID:???0
通常4時間で4年だけど
6時間受ければ3年で卒業できるって制度はよくある
899(-_-)さん:2006/11/08(水) 23:39:34 ID:???O
学校の人とカラオケ行ってきた
楽しかった
900(-_-)さん:2006/11/08(水) 23:54:21 ID:???O
>>899
スレ卒業おめ
901(-_-)さん:2006/11/09(木) 08:18:51 ID:???0
もぅすぐ誕生日とクリスマスが来る。。ダブルで一人ww今年は淋しくなるなぁ。
902(-_-)さん:2006/11/09(木) 09:38:40 ID:???0
大晦日もあるよ^^
903(-_-)さん:2006/11/09(木) 12:48:09 ID:???O
一人とかさびしすぎwww




俺ママンと過ごすから
904(-_-)さん:2006/11/09(木) 16:11:26 ID:???0
俺は2ちゃんで年越すよ
905(-_-)さん:2006/11/09(木) 16:17:41 ID:???O
年越しか…

寺で迎えた年もあれば、ペットと二人(?)だけでの年、時報聞く、年越し2ch、年越しオナニー、いづれも虚しいから最近3年は寝てるが。
906(-_-)さん:2006/11/09(木) 19:04:48 ID:???O
はあ…
907(-_-)さん:2006/11/09(木) 20:26:21 ID:???0
オッス!オラ無職中卒ヒッキー!
親には定時制でいいから高校出てくれっていわれてるんだけど、皆さんどう思いますか?
908(-_-)さん:2006/11/09(木) 21:47:04 ID:???O
歳にもよる
まあ出といて損はないと思うよ
909(-_-)さん:2006/11/09(木) 23:07:32 ID:???0
ガタイにもよると思う。
910(-_-)さん:2006/11/10(金) 13:39:12 ID:???0
>>909
くわしく
911(-_-)さん:2006/11/10(金) 13:53:14 ID:???O
好きな子が彼氏らしきDQN男といちゃいちゃしてた
912(-_-)さん:2006/11/10(金) 21:40:20 ID:???O
お前えら年いくつで何年? 俺19で一年。少しウキ気味周り16,7ばっかだから、友達いねー、やべ止めそう
913(-_-)さん:2006/11/10(金) 22:05:43 ID:???O
17 二年
友達いません
914(-_-)さん:2006/11/10(金) 22:40:36 ID:???0
年齢のせいで友達が出来ないってのは言い訳だと思う。
それに俺から言わせれば16も19も大して変わりは無い。
915(-_-)さん:2006/11/10(金) 23:26:28 ID:???0
20代中盤の人がいるんだけど、超馴染んでるぜ
年が近い人とかとも仲良くやってる
916(-_-)さん:2006/11/10(金) 23:35:01 ID:???0
定時制で20代なんてザラだろ
俺の友達に何人も居るぞ。定時制在学中の奴が
917(-_-)さん:2006/11/11(土) 02:50:45 ID:???0
ようするに年齢が高めのやつで馴染めてないやつは
ガキにも大人にもなれないやつ。
918(-_-)さん:2006/11/11(土) 08:17:38 ID:???0
そうか・・
俺今年で18で来年定時制に入ろうと思ってるんだが、
ある程度自分に余裕がないと友達できないのね・・
どうしようかな・・・
919(-_-)さん:2006/11/11(土) 08:51:50 ID:???O
やることないならいったがいいよ。
座ってるだけでも卒業はできる。
920(-_-)さん:2006/11/11(土) 08:52:43 ID:???O
通信行けば?
921(-_-)さん:2006/11/12(日) 08:50:44 ID:???O
さてバイトでもさがすか…
922(-_-)さん:2006/11/12(日) 17:07:45 ID:???0
今日勇気出してゆにくろいってきた
どうせゆにくろだぜーじじばばしかいねーだろと思ったらすげえ人
しかもなんか、俺と同じ年くらいのイケメンやかわいいこもちらほら



最近のゆにくろってお洒落なんだな…うつになった…
923(-_-)さん:2006/11/12(日) 18:12:55 ID:???0
しまむらへ行け
924(-_-)さん:2006/11/12(日) 23:13:54 ID:???0
やっぱ他の定時も
スウェット率高いのかな?
女の子のスウェットは正直引く
925(-_-)さん:2006/11/12(日) 23:25:56 ID:???0
スウェット着てるのはDQNと決まってるな。
気になる男が出来たり彼氏が出来るとオシャレしてくる。
アドレスに自分の名前と相手の名前を入れるが如くわかりやすい人種。
926(-_-)さん:2006/11/12(日) 23:59:25 ID:???0
スウェット着てるデブ眼鏡がいる
きもい体型が露わできしょくわるい
927(-_-)さん:2006/11/13(月) 00:52:01 ID:???0
なんで上から目線なの?
928(-_-)さん:2006/11/13(月) 01:04:37 ID:???0
背が高いから
929(-_-)さん:2006/11/13(月) 01:19:11 ID:???0
ここでぐらい上から目線で喋っても罰当たらんだろ
930(-_-)さん:2006/11/13(月) 08:11:20 ID:???O
スウェットってどういう服?
931(-_-)さん:2006/11/13(月) 10:34:07 ID:???O
トレーナー生地で上下そろっててだぼだぼ。プレイボーイとか書いてある
932(-_-)さん:2006/11/13(月) 10:36:50 ID:???O
あの服装で外を出歩ける神経が考えられない
933(-_-)さん:2006/11/13(月) 11:08:30 ID:???0
ドカタが着るような変なもさもさしたズボンはいてるDQNもいる
934(-_-)さん:2006/11/13(月) 12:28:51 ID:???O
修学旅行の部屋割りが決まった。

メンバー
俺(何故かリーダー指名)
知恵遅れ
孤立成人(30代)
変態ピザ野郎(女子を触るので男女から嫌われている)


金払ってるから行く…
辛い。
935(-_-)さん:2006/11/13(月) 13:05:48 ID:???0
まぁ…残りの3人がDQNグループ、とかよりはいいだろ。
936(-_-)さん:2006/11/13(月) 14:42:35 ID:???0
問題なのはそれを決めた方法がくじ引きか好きなもの同士かってことだ
937(-_-)さん:2006/11/13(月) 15:13:01 ID:???0
問題なのはその3人がお前と一緒になりたがっていたのかと
いうことだ。
938(-_-)さん:2006/11/13(月) 15:40:14 ID:???O
好きなもの同士に決まってんだろ!orz

4人用の部屋で学年男子(参加)は21人。
4人組が4部屋、5人組が1部屋、だ。

言えるのは喪友達でもいいから作る事だな。
939(-_-)さん:2006/11/13(月) 15:53:06 ID:???0
何で友達いないのに修学旅行に行くの?
940(-_-)さん:2006/11/13(月) 16:07:36 ID:HOaSdvRK0
>>934
(ノ∀`) アチャー
941(-_-)さん:2006/11/13(月) 17:31:16 ID:???0
定時制を卒業して、その後は、みんなどうするの?
大学とか専門学校とかに進学するの?
それとも、フリーターを続けて行くの?
就職する人もいるのかな?
942(-_-)さん:2006/11/13(月) 17:38:21 ID:???0
ヒッキーに逆戻り
943(-_-)さん:2006/11/13(月) 20:40:07 ID:???O
三歳年上の彼女が東京在住なんで上京して出来ればヒモして無理ならアパート借りてゲームクリエイターを目指す
944(-_-)さん:2006/11/13(月) 22:04:30 ID:???0
留学する
945(-_-)さん:2006/11/14(火) 09:16:06 ID:???0
>>933
仕事がえりで着てる人かもしれない。
バイトもしてない俺は作業着で着てる人とかも叩けないぜ

>>941
一応大学目指してる
946(-_-)さん:2006/11/14(火) 15:28:49 ID:???0
慶応に見えた


逝ってきます
947(-_-)さん:2006/11/15(水) 12:53:24 ID:???O
自動車整備の専門学校に進学だべ。
948(-_-)さん:2006/11/15(水) 15:42:05 ID:???0
スウェットとか作業着とか結構多いけど
みんなはどんな格好してんの?
自分はジーンズにパーカーとか。
ありきたりな格好。
やっぱ定時でお洒落してる人みるとかっこよく見える。
たまになんで定時にいるのって人いるよね
949(-_-)さん:2006/11/15(水) 16:59:59 ID:???O
行くか。シカト最悪…
950(-_-)さん:2006/11/15(水) 17:17:05 ID:???O
パーカーつきのインナーの上にGジャン着て下はカーゴパンツはいてる
951(-_-)さん:2006/11/15(水) 18:52:47 ID:???0
>>948
アキバ系といえばおわかりか。
同じ服を何着も持ってて季節によって薄くなったり濃くなったり
952(-_-)さん:2006/11/16(木) 14:37:21 ID:???0
トレーナーにジーンズが一番楽
953(-_-)さん:2006/11/16(木) 16:40:18 ID:???0
よし、今日はなにも着ずに学校へ行こう
954(-_-)さん:2006/11/16(木) 16:55:25 ID:Hnkliy9jO
>>953
風邪ひくぞ?せめて靴下は穿いていけ。
955(-_-)さん:2006/11/16(木) 20:58:47 ID:???O
俺は21歳で一年生だぜ。
童顔だから誰も成人してると想われてないぜ。
今日ヤンキーにジュース買いにいかされたぜ。
956(-_-)さん:2006/11/16(木) 22:50:30 ID:???O
年きかれたらどーすんのよ。俺24で今年卒業
957(-_-)さん:2006/11/16(木) 23:46:56 ID:???0
成人でヤンキーのパシリって酷いな。
てか断れよ。
958(-_-)さん:2006/11/17(金) 01:04:40 ID:???O
うちの学校はそんなに荒れてないよ
みんな卒業したくてきてるんだし、あまり騒ぎはおこさない
むしろ話してみるといい人多いかな
959(-_-)さん:2006/11/17(金) 11:38:50 ID:???O
それはお前がフツメン以上だからだ
960(-_-)さん:2006/11/17(金) 13:13:50 ID:???0
確かに、見るからにオタクや過度な不細工とは話したくないよな
961(-_-)さん:2006/11/17(金) 14:52:12 ID:???O
DQNマジでうざい
バスケで失敗するたびに爆笑してくる もういやだ
962(-_-)さん:2006/11/17(金) 15:38:05 ID:???0
定時制って不細工でいきがってる女子が多い
なぜ不細工なのにあんなに大柄な態度ができるのか?
まだヤンキーやってるやつのほうが礼儀正しいし
まとも。
かわいい子が五月蝿くても許せるんだけど
不細工が五月蝿いとほんとぶっとばしたくなる。
963(-_-)さん:2006/11/17(金) 16:15:01 ID:d8+jZGGZO
>>962
そういう奴は中学時代、または前の高校で省かれる→いく場所がない→定時


で、同族集結
964(-_-)さん:2006/11/17(金) 16:16:12 ID:???0
不細工なDQN→いつもうるさいのに、授業中やけに静か。
不細工な女子→いつもうるさくて、授業中もうるさい。帰れ。

俺の勝手なイメージだが、↓のは俺のクラスにいる。帰れ。
965(-_-)さん:2006/11/17(金) 19:05:30 ID:???0
皆女子に対して不細工だのDQNだの言ってるけど自分はどうなの?

俺自分のことお世辞にも顔がいいとか普通とか言えないから他人の顔については言わないようにしてるよ・・・
なんか、言ったら負けな気がしてotl
966(-_-)さん:2006/11/17(金) 19:24:20 ID:???0
otlじゃなくてOTLな
967(-_-)さん:2006/11/17(金) 20:58:18 ID:???O
どっちにしろ負けだから気にするな
968(-_-)さん:2006/11/17(金) 22:06:00 ID:???0
女子はけっこう美人が多い。
でも明るい美人ってより、
「こいつヒッキーだったんだろうな」「こいついじめられてたんだろうな」
って感じの暗い雰囲気の子が多い。
ギャル系やらも同数いるが。
男子は変な顔の奴多い。怖い顔のも多くてガクブル
デブとガリと結構偏ってる。
969(-_-)さん:2006/11/17(金) 23:07:09 ID:???O
いまいち垢抜けられない自分がいる
970(-_-)さん:2006/11/18(土) 10:06:28 ID:???0
>>968
お前の学校に行きたい
971(-_-)さん:2006/11/18(土) 10:51:08 ID:???0
>962
激同。
不細工メガネ女とデブ女に笑われたときはマジでむかついた。
972(-_-)さん:2006/11/18(土) 11:10:11 ID:???O
豚どもは複数対少数だとさらに調子のるな。
たまたまこっちが大勢でもりあがってて
爆笑してたりすると静かだったりする。
973(-_-)さん:2006/11/18(土) 18:27:07 ID:???0
大勢で盛り上がってるなんてウラヤマシスギル
974(-_-)さん:2006/11/18(土) 19:58:36 ID:???0
先週はじめて、女の子とふたりでご飯食べに行った俺は超絶勝ち組じゃね?

ひれ伏せ雑魚ども^^





ちなみに高校入ってからは結構まじめにいってるが、中学は最初の二ヶ月ぐらいしかいってない
975(-_-)さん:2006/11/18(土) 20:07:49 ID:???O
ほうほう、それで?
976(-_-)さん:2006/11/18(土) 20:23:51 ID:???0
>先週はじめて、女の子とふたりでご飯食べに行った俺は超絶勝ち組じゃね?
はじめて??
童貞?
悪いがひれ伏せねぇ
977(-_-)さん:2006/11/18(土) 21:24:13 ID:???0
>>974
羨ましい
>ひれ伏せ雑魚ども^^
この言葉は余計だ

お前の周りにいるやつが、お前と同レベルのやつばかりだったら
全然羨ましくないけどなwきっとレベルの高い女の子なんだろうな
逃げられないように気をつけれ
978(-_-)さん:2006/11/18(土) 23:57:48 ID:???0
女の子なんて脳内だけで充分なんだよ
979(-_-)さん:2006/11/19(日) 11:23:56 ID:???O
んなこたぁない
980(-_-)さん:2006/11/19(日) 23:17:29 ID:???O
ヒッキー、ヲタ、腐女子の類はとりあえず抱く。
抱いてセフレとしてキープしとけばその集団は何も言えないからね。
安い風俗よりはいい。

ギャル系は萎えて勃たないから無理。
981(-_-)さん:2006/11/19(日) 23:53:39 ID:???0
おまえココ住み心地いいか・・・?
982(-_-)さん:2006/11/20(月) 01:02:48 ID:???O
980:(-_-)さん :2006/11/19(日) 23:17:29 ID:???O [sage]
ヒッキー、ヲタ、腐女子の類はとりあえず抱く。
抱いてセフレとしてキープしとけばその集団は何も言えないからね。
安い風俗よりはいい。

ギャル系は萎えて勃たないから無理。
983(-_-)さん:2006/11/20(月) 01:41:45 ID:???0
>>980
現実から逃げちゃダメだ
984(-_-)さん:2006/11/20(月) 09:59:23 ID:???O
ちょいワルヒッキー
985(-_-)さん:2006/11/20(月) 15:53:53 ID:???0
ワラタw
986(-_-)さん:2006/11/20(月) 17:00:55 ID:???0
ファイター形態に変形して誰もいない宇宙にかっとんで行きたい
987(-_-)さん:2006/11/20(月) 18:52:56 ID:???0
インペリアルドラモンファイターモードのこと?
988(-_-)さん:2006/11/21(火) 13:45:25 ID:???0
以外とここってヒッキー以外もいるよな
989(-_-)さん:2006/11/21(火) 14:06:31 ID:???0
そもそもスレタイからして矛盾してるからな
990(-_-)さん:2006/11/21(火) 14:30:55 ID:???0
なんか今日すごく暖かい。ぽかぽか
991(-_-)さん:2006/11/21(火) 15:33:02 ID:???0
>>988
定時制スレ自体が希少だからね
992(-_-)さん:2006/11/21(火) 16:07:55 ID:???O
一年間一緒にいた唯一の友達が学校やめるらしい
高認で大学行くんだって
993(-_-)さん:2006/11/21(火) 16:52:39 ID:???0
>>992も目指して見る?
仲いい友達いる奴いるって
そいつがいないからサボったりとか
すごい静かになったりとかするよな
飯食うのも二人
ションベン行くのも二人
気の合う奴って少ないと思うけど
一人で何も出来ない奴は見ててダサい
994(-_-)さん:2006/11/21(火) 17:22:05 ID:???0
そうだよな
お前はいつも孤高を貫くロンリーウルフだもんな
995(-_-)さん:2006/11/21(火) 18:50:17 ID:???O
みんなでいるのが一番さっ
996(-_-)さん:2006/11/22(水) 10:22:26 ID:???0
997(-_-)さん:2006/11/22(水) 12:39:55 ID:???0
998(-_-)さん:2006/11/22(水) 13:19:55 ID:???0
いぇあ
999(-_-)さん:2006/11/22(水) 14:43:02 ID:???0
オッス!オラ
1000(-_-)さん:2006/11/22(水) 14:50:36 ID:xygOiwXkO
1000なら俺、そして皆にもガチムチで優しい年下の彼氏が出来る。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。