ヒッキーニートは新時代に対応する優れたニュ-タイプである
ところでさ
新時代ってどんななの?
時間的なもんではあるめえよ
367 :
(-_-)さん:2005/11/27(日) 18:44:00 ID:Kt/U9twuO
しかし
>>1は素晴らしい!
実に素晴らしい!!
その考えをもっと実社会に役立てようねw
368 :
やすゆき:2005/11/27(日) 19:33:21 ID:???0
どうか、落ち着いてごゆっくりとお読み下さい。
今、国内では自転車に乗られる方が大変に不足しております!
あなたが乗って下さるのならば、
日本の自転車界の活気を取り戻す事が出来ます。
わたしたち自転車乗りは、これを読んで下さったあなたが自転車に
乗ってくださる事を心からお願い申し上げる次第であります。
自転車板で私たち自転車乗り一同、お持ちしております。晴天の吉
ニートも一般的になってきたな
NEETは昔からあったんだよ。昭和20年代とか30年代のほうが今より多い。
高度成長時代がいちばん多いという不思議
373 :
(-_-)さん:2005/12/03(土) 18:46:42 ID:f+JtbGlU0
人生楽ありゃ苦もあるさ
人生苦ばかりや。偉大なる某塾長の名言ですよ!!
ヌータイプ!!
376 :
(-_-)さん:2005/12/05(月) 14:42:36 ID:Mxm8KRYX0
ぬーたいぷ ぼくうはあ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 きゅうせいしゅなのさ
ぬーたいぷ ぼくううはああ いいいつかめざあめたらあああ
377 :
(-_-)さん:2005/12/07(水) 08:51:32 ID:oEZXIk7g0
ぬーーたいぷは
労働は人を成長させるどころか堕落させるというのが本当のところ
日々の生活に忙殺され自由な思考を制限された人間は例外なく愚者となる
古代ギリシャでは労働など奴隷がするものだという認識だった
だまされてはいけない
無論、自ら望んで行う労働であったら精神的な充足も含め
良いことも多々あるだろうから否定はしない
だが、変な義務感に突き動かされて嫌々働く必要などどこにもないのだ
競争主導型の社会から好奇心主導型の社会へ移行するべきだな
純粋に闘いが好きだった孫悟空>>>他者との競争によってプライドを保っていたべジータ
ドラゴンボールはすばらしい作品だな
380 :
(-_-)さん:2005/12/08(木) 01:24:09 ID:x2vuePh/O
でもさ
競争があるからこそ、技術は発展するんだぞ。
例えば携帯電話
昔は性能が悪くて高かった(5万とか)のに、今は性能が良くて安いじゃないか。これは携帯電話業界の切迫した競争によって、液晶などの技術開発が行われより良く、より安い製品がどんどん生み出された結果だ。
つまり、競争と言うものは人や技術の成長を促すものなんだよ。
それが無くなったら全てが廃れていくんじゃないか?
今日をどう生きるかが問題だ
>>380 技術と一口に言っても、様々な技術があるんじゃない?
携帯電話が安くなったのは「人を使い捨てる」技術が進んだ要素もあるんじゃないかと。
労働力の安いアジアに外注したり、派遣・パートで製造コストを削ってさ。
というか、今でも端末は高いんだっけ?
端末は安く売って通話料で補ってる、って聞いたけど。
コンシューマーゲーム機もそんな感じだよね。
赤字のハードをソフトの儲けで取り戻すやり方。
384 :
やすゆき:2005/12/08(木) 17:27:05 ID:???0
磯田君は、今何してる?
オレが楽なら他はどうでもいい
386 :
やすゆき:2005/12/08(木) 17:41:36 ID:???0
387 :
(-_-)さん:2005/12/08(木) 23:53:44 ID:x2vuePh/O
>>380 好奇心で技術開発している・・といっておく
>>純粋に闘いが好きだった孫悟空
暴力はダメヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ
これからどうしよう
ホント・・・
こ れ か ら ど う し よ う
ハァ・・・
392 :
(-_-)さん:2005/12/11(日) 12:55:35 ID:bLlZsTkRO
働けばいいじゃまいか
393 :
(-_-)さん:2005/12/12(月) 07:58:48 ID:HGyLxJCU0
この容器は、アルミに替わる新素材を
採用したニュータイプの紙パックです
元気が一番
395 :
(-_-)さん:2005/12/16(金) 03:04:58 ID:uXjTSB/60
ハイパー良スレage
396 :
(-_-)さん:2005/12/19(月) 02:01:01 ID:7eCQD0cN0
ほっしゅっしゅ
398 :
(-_-)さん:2005/12/19(月) 17:09:49 ID:kxB4381s0
娯楽は花
実務は根
娯楽を味わいたければ実務に励め、その中で人生の夢は生まれる。
そしてその夢を大切にしろ、夢をもつことの素晴らしさ・・・。
それを信じている人には未来があるのだから。
そして勘違いするな、実務とは働くことのみを指してるんじゃない
本を読むことも実務だ、自分の知識を豊かにすること、将来の自分のための投資だと。
もう落とせばスレ主は逃亡したんだし
>>1の考えはあながち間違ってもいないんじゃないか。
人間も動物だし、結局弱肉強食、
どれだけ金を稼ぐかという生存を賭けた競争により世界は成り立っている。
社会は矛盾に満ちていて、純粋過ぎる人間ほど世渡りが下手だったり、
現実社会の汚さから目を背けられず悩んだりする。
その現実にどうしても適応できない者が
欝や摂食障害になるなど精神や肉体に変調をきたし
ヒッキーやニートになるのだろう。
何十年後かわからないがヒッキー達がもっと集まればある意味
社会は大きく変る部分もあるんじゃないだろうか・・・
402 :
(-_-)さん:2005/12/20(火) 00:02:00 ID:lJXxLGPxO
あげ!
サービスの追及やコスト削減が余計圧迫しているのはあるな。
あの業界はもともとドロドロしているらしいが、
価格の切り下げで不正をしないともはや利益が出ないほどだったらしいし。
資本主義社会はむちゃくちゃな性悪説です。
文明が発達するにつれ、性悪説的となっていくという
考え方がありますが、そうならばこの先はますます絶望的ですね。
>>403は追求が○。
人間は動物、生物。そうですか。
いよいよ真の弱肉強食の世に突入するのです。
>>404 > 文明が発達するにつれ、性悪説的となっていくという
> 考え方がありますが、
その考え、鋭い指摘ですね。
407 :
(-_-)さん:2005/12/23(金) 15:11:19 ID:+BXSCbEOO
良すれ
人間は猿の「幼生体」なのだそうだ。
人間の新生児は、猿の胎児に驚くほど相似で有るという。
と、するならば、
人間の次に来る「新人類」は更に「幼生体」で有ると言うことになる。
が、それは
肉体的なものでは無いだろう。
何故なら、猿人から、我ら人類だけが獲得し得た新しき形質は、
「 精 神 」 だからだ。
「 精神の幼生化 」こそが、新人類の証なのだ。
409 :
(-_-)さん:2005/12/25(日) 16:22:41 ID:KvTANQovO
新世紀エヴァンゲリオン
成熟というのは成長を止めるらしいね。早く成熟すると身長も伸びない。
自閉症というのは進化しすぎた脳かもしれない。
411 :
(-_-)さん:2006/01/03(火) 04:11:04 ID:f3Dchna50
age
>>408 なるほど。
>>410 そういえばヒトの成長期間は異常に長い気もする。
ヒトに近い類人猿と比べるとどうなんだろ?
動物学に詳しい人おしえて。
413 :
やすゆき:
体温と、公的環境温度との差が運動生理学上において落差が激しかったため、
雨天以外での休みとなったことをあんたら理解して欲しい。