女性ヒキが化粧できるようになるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
青春時代をヒキって過ごし、化粧の方法も知りません。。。orz

どうか、最低限購入すべき物と、最低限の方法を伝授してください。
2(-_-)さん:2005/09/04(日) 21:17:20 ID:7YtuY9U50

                      ___, -一ァ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                ,-‐¬  ̄---┘'7        `ヽ.
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ ̄           ヽ_
       ,r/      __   ,イ::      、      ゙) 7
      / ||ヽ  -'     / ̄ ):::.   / ヽ、____ /ノ )
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ   -_.='´_ 、  ,-―- 、_ ヒ-彡|
  / ヽ    `ー−ソ  .| ヾミ,l l ',.―、.、ヽ  /,ィ=、..、ヽ r';' }
. /    \_   /    〉"l,_l  f:( ノ:_ハ     f:( 丿_::! .゙レr-{    
         ̄/      | ヽ":::: いぅ::(ノ;' .   いぅ::(ノノハr';' }     >>1乙であります!
        /     . ゙N l :ヘ `'-- '  i   i ` ー '´ ノ,l,フ ノ
      /        . |_i"ヽ;⊂⊃冖イ;:  l `'冖⊂⊃i..l"
     /           .| ::゙l  ::´~ 、゙'''=-=''ヽィ'` ,il" .,..|'"
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{  ::| 、 :: ヾ三ニ‐':"  , il   | 
\__________ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノ
                  \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'"
                   |`''-、`'ー--─/;;-'''"
                   |       /
                   / l`、  ノ  ノ
               ,...-‐''"  _.l::::`ー,=-'、
             /     ´ ,.!_;;;:r''..   ` 、
          ,...-‐'   _,....-‐'"  `'-、::    ` 、
         /..  ,....―'"        `ー、__  `l
        /_;::::-'"            /::::::::::::::::ノ
    ,.. ./._r'"               ヽ`''「 ̄ ̄
   (__ノ'                 \_\


3(-_-)さん:2005/09/04(日) 21:18:21 ID:???0
自分でよく考えろ
-------------------終了--------------------
4風鈴:2005/09/04(日) 21:19:13 ID:???0
結構ネットで調べられると思ぅケド。
俺ゎメイクの基本の本買ったょ。
雑誌とヵにいっぱぃ載ってるカラ、少しずつ慣れてけばぃぃと思ぅょ。
5(-_-)さん:2005/09/04(日) 21:19:53 ID:???0
素顔の君が一番さ












なわきゃねーだろブサwwwwwwwwwww
6(-_-)さん:2005/09/04(日) 21:20:12 ID:???0
>>1
化粧なんかしなくたって君は十分綺麗だよ
7(-_-)さん:2005/09/04(日) 21:21:12 ID:???0
>>4
お前その小文字使うしゃべり方で男?
女みたいでキモイぜw
8(-_-)さん:2005/09/04(日) 21:25:14 ID:???0
>>6は本当はブスと思っているのであった
終わり
9(-_-)さん:2005/09/04(日) 21:27:39 ID:???0
はっきり言って女ヒキきもいよ
10(-_-)さん:2005/09/04(日) 21:35:34 ID:???0
>>1
    1         2           3           4

.     __                       __             _
    ,i,_,i_        ,-,_         ,-i,_,l 、      :.. :. ≡=-i'__l,
    |  `i         /'-' `i         //l   l       iコ==ラ`'i ti
    | lヽi li,   →  | lヽl li   →   l i,,l   l |   →     ./  /l/
    | l-'l |,l       | | // l        `"|iコ=''         /  /
.    'Fヲ|,H      E三l_l_A         | .i .|         /  /
    ,i_| .| |                   | || |         i' /l .l,
     -'‐'                      | || |_       l l .ヽ,ヽ,
                          ‐' ' `‐'       -'-'  -'-'
    脱ぐ       たたむ      コーヒーを     ファンデーションと口紅を
                         つくる      まちがえる。
11(-_-)さん:2005/09/04(日) 21:41:00 ID:???0
なあ誰か1にマジレスしてやってくれよ。俺男だから無理だけどさ。
ヒキにだって化粧するぐらいの権利はあるはずだ・・・・多分
12(-_-)さん:2005/09/04(日) 22:34:56 ID:???0
>>1
化粧系の板があるからそこで質問したほうが良いアドバイス受けられるよ
ヒッキーに聞いてもあまり実りはないと思う
13(-_-)さん:2005/09/05(月) 03:16:42 ID:???0
正直ちょっと気になる。
化粧なんてロクにしたことねーや。
14(-_-)さん:2005/09/05(月) 04:34:34 ID:???0
>>11
俺の知る限りでは・・・
洗顔する→化粧水を塗布→ファンデーションを塗布→まつ毛を変な器械でどうにかする→口紅

こんなかんじ?
15(-_-)さん:2005/09/05(月) 12:04:24 ID:???0
女ヒキって結構いると思うけどな〜。
男ばっか取り立たされてるけど。
16(-_-)さん:2005/09/05(月) 17:52:31 ID:???0
ageてみよう
17(-_-)さん:2005/09/05(月) 17:54:22 ID:???0
化粧板にスレあるよ
【口角を】ひきこもりのお化粧 Part2【上げながら】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1101712662/
18(-_-)さん:2005/09/05(月) 18:04:49 ID:???0
化粧なんてするもんじゃない
素顔のままでいてほしい
19(-_-)さん:2005/09/05(月) 18:15:47 ID:???0
男はどっか行け
20(-_-)さん:2005/09/06(火) 05:13:08 ID:???0
個人的にこの↓スレがお気に入り。
解説サイトに管理人さんの使用コスメも書かれているので参考になるかも。

★★★悲しいかなメイク美人★8人目★★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1124672583/
21(-_-)さん:2005/09/06(火) 17:16:36 ID:???0
ブスは化粧してもブスだよ
いさぎよく諦めろヤ
22(-_-)さん:2005/09/06(火) 18:31:25 ID:???0
最低限口紅を付ければ化粧しているように見える。
ファンデーションは下地のいらない物を買うと
それだけ付ければOK。
正し、ファンデーションの色は個人の肌色があるので自分で探すしかない。
眉を整えるとなお良いが、眉墨(アイブロウ)で上手く描くのは難しいので
慣れるしかない。

化粧品屋のお姉さんに聞けばアドバイス付きで色々試されてくれるが、
高値な物を売りつけられるので、
まずは100円ショップやマツキヨなどで安くて小さい物を買い
自分に合っているものを探すべし。

後は↑で紹介されているスレやサイトを参考にする。
いつしか自分なりの化粧の仕方が身につくよ。
23(-_-)さん:2005/09/06(火) 18:35:14 ID:???0
アイラインの引き方が分からない。まつ毛の間を埋めるっていうけど
毛深いので埋めるところがなく生えてる。
ブスなので可愛い目にしたいけど、分からない。無理やり塗るの?
24(-_-)さん:2005/09/06(火) 18:39:57 ID:???0
>>23
まつ毛多いなら塗らなくていいんじゃね?
25(-_-)さん:2005/09/06(火) 21:03:34 ID:???0
まずは美肌から
肌キレイだとそれだけで2割り増しキレイに見える
26(-_-)さん:2005/09/07(水) 00:48:24 ID:zekTsgqA0
冬になるとクリスマスコフレでるじゃん。
基本のラインが揃ってるしシャドウの色なんかもベーシックなのが多いから
買ってみるといいかも。
ディオールとエスティーローダーあたりがおすすめ。
アユーラも安くて口紅の色も選べていいかもね。
27(-_-)さん:2005/09/07(水) 03:11:26 ID:???0
>>23
自分も割とまつげ濃いから、上まぶたはスキマを埋める作業はいらないな。
下はまばらなんで下だけやってる。

でもどんなにまつげが多くても、
よーーく見るとまつげ達はまぶたのカーブに沿って一直線に生えてるわけじゃなく
少しジグザグなラインを描きながら生えてるはず。

そのジグザグをまっすぐにならす感じで、
まつげの生え際に描いていけばおk。

あとは、かわいくしたい時は上まぶたの中心付近をすこーし山状に太くし、
大人っぽくしたい時は目じりをすこーし長く横に伸ばす。
描いた後は綿棒で軽くなでてなじませる。
28(-_-)さん:2005/09/07(水) 19:21:25 ID:xDia+YFO0
チークをうまくのせられるようになりたい
いつもオカメインコみたいになる
29(-_-)さん:2005/09/08(木) 16:54:27 ID:???0
>>28
個人の骨格に合わせての塗り方があるからね、
自分の顔形を見て調べてみたら?
後はチークの色かな?
私はピンク系でも明るめの色を使うとオテモヤン状態になってしまうので
暗めの色を使ってるよ。

ついでに私はブラシを使うパウダータイプより
ムースタイプの方が使いやすかったので
ムースタイプを使ってる。
30(-_-)さん:2005/09/09(金) 00:37:23 ID:???0
スティラとか使ってみたい
可愛いけど高いよね・・・
31(-_-)さん:2005/09/09(金) 13:16:55 ID:???0
>>30
スティラ可愛いよね
カウンター怖いからオクでしか買ったことないけど
32(-_-)さん:2005/09/09(金) 19:02:38 ID:???0
>>31
スティラ使ってみてよさそう?
チークとシャドウ使ってみたい
オクで探してみようかな
33(-_-)さん:2005/09/09(金) 19:38:51 ID:???0
使ってみたいのはポール&ジョーだな。
34(-_-)さん:2005/09/09(金) 19:56:00 ID:???0
>>32
アイシャドウは粉落ちしやすいかも
でも可愛いので許せる
35(-_-)さん:2005/09/10(土) 00:17:32 ID:???0
ポール&ジョーは高いけど毎年クリスマスコフレが可愛い
何年か前にお粉のコフレ買ったけどコンパクトがすごく可愛くて
今でも使ってるよ
3633:2005/09/10(土) 02:04:19 ID:???0
容器がかわいいし綺麗だよねー。
言ってたら欲しくなってきた。
お金ないよ(つД`)。
37(-_-)さん:2005/09/10(土) 02:37:26 ID:???0
今年はコフレひとつ欲しいなあ。オクで小金稼ごうかな。
普段高くて買えないけど限定だしお得なのもあるもんね。
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:10:27 ID:3YE2j1S50
マジョリカマジョリカのファンデ買ったら顔と体の色があってないと
笑われました…orz
色試してから買ったつもりなのに、、
つかすべての肌色にとかかくなよ!!
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:16:25 ID:???O
ケイトイィ!!
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:17:30 ID:???0
>>38
ワラタ
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:22:15 ID:???P
話しについてイケネ
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:25:41 ID:???0
カウンターで買うよ
ドラッグストア派だよ
通販、オクを利用するよ

こういう感じに別れるね
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:51:28 ID:0oT8nICGO
アイメイク怖くてできない
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:47:11 ID:???0
今更だけどマジョのアイライナー赤ヘビロテになった
目尻にちょんと引くと意外とイイ

ファンデはレヴューのエッセンスインジェルファンデが気になる
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:29:35 ID:???0
口紅だけ塗りたいなあ
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:26:14 ID:???0
>>38
私も一応、試してから買ったファンデの色が
「オババくさく見える」と不評で
少し明るめの色を使うようになった。
自分の肌に比べて明るすぎるかなと思ったんだけど、
いざ化粧してみるとそんなに違和感なかったんだよね。

総合的に見て合う合わないってあるみたい。
だから化粧って難しいんだよ・・・。
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:37:19 ID:???0
もし買い物行く機会なんかがあったら
コスメカウンターでBAさんにファンデの色みてもらうといいよ。
去年からロレアル・パリも日本処方で出てきてるし安いしおすすめかも。
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:47:13 ID:4hmPa/9Y0
カウンターのある化粧品ってデパートの高いDiorとかのブランド
しかなくない?安いのでもあるの?
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:51:48 ID:???0
偽ヒキ女どもウゼー
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:09:30 ID:???0
デパートにDiorなんかに紛れてロレアルパリのカウンターもあるよ
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:31:53 ID:4hmPa/9Y0
デパートか。
カウンターのオネエさんって化粧上手くて綺麗な人ばっかでいきずらい・・
52(-_-)さん:2005/09/12(月) 08:21:52 ID:???0
ドラッグストアにもカウンターある。
安いメーカーのでも一応簡単に選んでくれた。
53(-_-)さん:2005/09/14(水) 03:47:49 ID:???0
コフレとかいうやつはいつ発売されるの?
54(-_-)さん:2005/09/14(水) 03:49:16 ID:???0
雑誌にのってるよ
55(-_-)さん:2005/09/14(水) 03:49:54 ID:Yg5/VOZBO
うちは安物使ってるww ケイトがあればまぁいいんぢゃね ヮラ
56(-_-)さん:2005/09/14(水) 03:51:09 ID:???0
カウンターのお姉さんにも話し出来ない奴はどうすればいいんだ
57(-_-)さん:2005/09/14(水) 03:52:16 ID:???0
ママンとデパ行く時にでも寄ってもらうといいよ
平日の昼なんか空いてるし、おねいさんもヤサシス
58(-_-)さん:2005/09/14(水) 03:52:58 ID:???0
安物はすぐ飽きる。自分の場合ね
59(-_-)さん:2005/09/14(水) 03:54:10 ID:???0
雑誌ってどういうのに載ってるの?
ホントに女として終わってるorz
60(-_-)さん:2005/09/14(水) 03:55:27 ID:???0
女なのに話についてイケネ
61(-_-)さん:2005/09/14(水) 04:05:11 ID:???0
ELLEオンラインぐぐってみるといいよ
62(-_-)さん:2005/09/14(水) 05:29:19 ID:???P
メディアしか買えません。
63(-_-)さん:2005/09/14(水) 06:04:05 ID:???O
PCで探して通販で良いと思う。わからなぃ事は聞いてください。出来るかぎり答えます。同じ女頑張ろう
64(-_-)さん:2005/09/14(水) 06:12:34 ID:8z+bCTZUO
>>63オバさんのメイクみたいにならないようにな
1番バランスがとれてるのはDHCだと思う
65(-_-)さん:2005/09/14(水) 06:29:19 ID:???O
64
確かに。無難な感じのナチュラルな感じには出来ると思う。一気に化粧水とかも選べるしね。私はDHC使った事ないんだけど…眉とかいじってる?
66(-_-)さん:2005/09/14(水) 06:39:35 ID:???0
まずは風呂に入れ!話はそれからだ!!
67(-_-)さん:2005/09/14(水) 11:18:06 ID:???0
アテニアいいよ
オクや楽天フリマでサンプルセット1円落札して(もちろんタダ)
すると一週間くらい使えそうな基礎のラインと500円割引ハガキ来るよ
自分はそのハガキでクリアフェイスカラー頼んでみた。@コスでもまずまずの評価。
68(-_-)さん:2005/09/14(水) 11:29:15 ID:???0
ttp://www.paul-joe-beaute.com/jp/autumn2005/#
ポール&ジョーの限定キットかわいい、高いけど
69(-_-)さん:2005/09/14(水) 18:24:44 ID:Fp6YbKKw0
おい処女ども。おれがお前らの処女膜やぶってやろうか・・っくっくっくっくっくk
70(-_-)さん:2005/09/14(水) 18:38:39 ID:???0
非処女ですが何か
71(-_-)さん:2005/09/14(水) 18:41:54 ID:Fp6YbKKw0
じゃあお前のアナルを犯してやろう。
72(-_-)さん:2005/09/14(水) 18:45:12 ID:???0
ブサイクな女はいない、ただ綺麗になる方法をしらないだけ
73(-_-)さん:2005/09/14(水) 18:51:40 ID:Fp6YbKKw0
内気女が苦しむ顔を想像すると興奮するぜ・・くっくっくっくっくっくくくく
74(-_-)さん:2005/09/14(水) 20:01:56 ID:???0
>>59-60
同意
私もそうだよ
75(-_-)さん:2005/09/14(水) 20:04:14 ID:???0
>>72 激しく既出
76(-_-)さん:2005/09/14(水) 20:25:25 ID:???0
>>71
そっちも非処女ですが何か
77(-_-)さん:2005/09/14(水) 20:29:11 ID:???0
そういうの相手すると住み着くよ。
78(-_-)さん:2005/09/14(水) 20:32:34 ID:???0
化粧板の雑誌スレからコピペ

・bea's UP (毎月12日発売)
http://www.beasup.com/
・美的 (毎月23日頃発売)
http://www.biteki.com/
・VoCE (毎月23日頃発売)
http://www.joseishi.net/voce/
・MAQUIA (毎月23日頃発売)
http://maquia.shueisha.co.jp/
・Urb (奇数月28日発売→8/28以降月刊)
http://www.beasup.com/urb/
・メイクアップマガジン:通称MUM (年4回発行)
http://www.mum-g.net/index.html
79(-_-)さん:2005/09/14(水) 20:38:13 ID:???0
>>68
ポール&ジョー(*´д`*)かわいい
80(-_-)さん:2005/09/14(水) 23:01:51 ID:???0
11月くらいに限定キットやコスメ発売になるみたいだね
今年はチェックしてみよう
ケショ雑誌って無駄に分厚くて高い・・・
自分はSPUR買ってるけどケショ情報もそこそこ載ってたよ
81(-_-)さん:2005/09/16(金) 19:50:28 ID:???0
ttp://ameblo.jp/eric-carmen/
このブログ参考になるお^^
82(-_-)さん:2005/09/16(金) 20:09:44 ID:???0
>>81
勇気をもらいました。
ありがとう。
83(-_-)さん:2005/09/16(金) 20:52:27 ID:???0
仕事の関係で毎日大阪の南を車で通ってるんだけど、ハッキリ言っちゃうと
22過ぎた不細工はどんなメイクしても不細工だわ。
なんか可哀想に思えてくる。愛嬌でカバー汁としか言い様が無い。
84(-_-)さん:2005/09/16(金) 21:37:04 ID:A7F9bhsX0
化粧詳しい方に質問だけどセレブみたいな光輝くような肌にできる
ファンデって安いのでありますか?
今は普通にMFの下地とパウダーファンデを使ってます
あとその上にフェイスハイトパウダーを鼻筋とかに塗ると立体感
がでていいっていわれますけどもう少しセレブのような肌にしたいんです
85(-_-)さん:2005/09/16(金) 21:41:46 ID:???0
マスカラしかしたことない・・・
86(-_-)さん:2005/09/16(金) 21:51:31 ID:???O
化粧はある程度しないと失礼ですよ
87(-_-)さん:2005/09/16(金) 21:52:51 ID:???O
自分の趣味に合う雑誌買って、同じようにしたら?
8885:2005/09/16(金) 22:24:35 ID:???0
伯母がコスメ関係の職でよく持ってくるけどいつも部屋に逃げてしまう
そんで姉と妹がウハウハみたいな・・・
17までなしで通してきたので今更したら笑われそうでこわいし一人だけ薄顔なので余計マスカラが精一杯
89(-_-)さん:2005/09/16(金) 23:20:59 ID:???0
>>81
この人と目元が似てるのですがどうすればいいでしょうか?
90(-_-)さん:2005/09/17(土) 01:18:41 ID:???P
眉毛の整え方教えて(´∀`)
91(-_-)さん:2005/09/17(土) 03:06:08 ID:???0
剃る! 切る! 抜く!

私はここ見てやってみた。
http://allabout.co.jp/fashion/makeup/closeup/CU20010817A/
92(-_-)さん:2005/09/17(土) 15:56:46 ID:71PxZXg90
>>84
艶肌は下地次第で結構変わる
ソニアリキエルのラトゥーエクラシュブリムなんかいいんじゃない?
あとはルースパウダーで仕上げればおk。
アナスイのフェイスパウダーはキラキラ強めだよ。
93(-_-)さん:2005/09/17(土) 16:17:05 ID:???O
ちょっと。
>>81参考にしないほうがいいよ
94(-_-)さん:2005/09/17(土) 16:48:06 ID:???0
眉毛を切ると黒くポチポチ残るのですがみなさん抜くのでしょうか?
結構細くしてしまったので抜くのが怖いのですが綺麗な眉の方は抜いているのですか?
95(-_-)さん:2005/09/17(土) 19:11:48 ID:???0
今までセットの方が綺麗に仕上がると思って
ファンデと下地同じメーカーを使用してたんですけど
別にメーカーを使っていたほうが綺麗に仕上がるってことなんですかね?
>>92
どうもありがとうございました!
>ソニアリキエルのラトゥーエクラシュブリム

っていくらぐらいなんでしょうか?ドラッグストアで購入できますかね。

>ルースパウダー

って商品名ですか?

いろいろ聞きまくりですいません…。
全然わからなくてorz

96(-_-)さん:2005/09/17(土) 21:21:19 ID:???0
今売ってる深キョンが表紙のノンノが参考になった。冊子にメイクの手順が載ってる。
それ見て今までメイクの順番やアイラインとかビューラーの使い方がメチャクチャだったことに初めて気づいた
97(-_-)さん:2005/09/17(土) 21:44:51 ID:???O
ほら、みんなノンノ買ってこいよ
98(-_-)さん:2005/09/17(土) 22:45:17 ID:WG8rS0/Z0
>>96服がノンノの系じゃにけど買いたくなった!

キャンキャンかJJかRayだったらどれがメイクの特集おおいだろーか
99(-_-)さん:2005/09/17(土) 23:01:46 ID:???0
眉は剃ると青くなるし明らかに不自然なのであまりおすすめしません
ハサミと毛抜きで瞼に生えているところや眉尻を自然な感じに整えることをおすすめします

>>95
ソニアリキエルの下地はオクや通販で結構出てるので探してみてください
ルースパウダーとはメイクの仕上げにはたくお粉のことです
ちなみに固形のお粉はプレストパウイダーといいます
微粒子のパールやラメ入りのものもあってお粉によって肌の仕上がりも
マット〜艶肌など目的によっていろいろ種類があります。
デパートなどにあるコスメカウンターのお姉さん(BA)に相談するのが確実だと思います。
そんなちょくちょく買う物でもないですしね。
前の方にもありますが11月ごろからいろいろなコスメブランドからお得なキットや
セットが発売されます。ラインで揃うので一度買ってみるのもいいかも知れません。
100(-_-)さん:2005/09/17(土) 23:04:13 ID:???0
>>99 プレストパウイダー→プレストパウダー の間違いです。
101(-_-)さん:2005/09/17(土) 23:39:04 ID:???O
眉毛整えるんだったら、いったん書いてから、抜いたりカットしたりした方がいいよ
ちょっとした事だけど、だいぶ良くなる
あと眉毛書く時は、右利きの人は左の眉から、左利きの人は右の眉から書いたほうが良いよ
102(-_-)さん:2005/09/17(土) 23:44:57 ID:???0
おすぎかピーコが言ってた
なるほど〜って感じだよねー
103(-_-)さん:2005/09/17(土) 23:46:23 ID:???0
>>101
つい利き手側の方から書いてた
さっそく明日から実践してみるよ〜
104(-_-)さん:2005/09/18(日) 00:57:50 ID:???O
がんばれ
105(-_-)さん:2005/09/18(日) 02:41:50 ID:???0
アイラインってやつ買ってきた
とえりあえず目の周りに塗ってみたんだけど・・・
バナナマンみたいになっちゃったあああああ!!
106(-_-)さん:2005/09/18(日) 05:25:17 ID:NyAcLhRo0
アイライナーは初心者にはムツカシス
雑誌買って研究すべし
107(-_-)さん:2005/09/18(日) 06:26:44 ID:???0
正直化粧してる奴の顔がケバくみえてしかたない。
明らかに元の顔と違う。なんか滑稽・・・。
↑のように思ってるから自分で化粧なんてするわけがない。
でも社会だと「化粧はマナーだろ!」なんだよね。
人間の顔なんてなくなればいいのに。
108(-_-)さん:2005/09/18(日) 06:30:37 ID:???0
2chは顔がなくて楽だよね。
109(-_-)さん:2005/09/18(日) 06:32:22 ID:???P
うん(´∀`)
110(-_-)さん:2005/09/18(日) 06:36:33 ID:???0
化粧したときの肌の異物感が嫌い
111(-_-)さん:2005/09/18(日) 08:38:27 ID:???O
>>105
下のラインは、ちゃんと睫毛の内側に書いた?
112(-_-)さん:2005/09/18(日) 09:06:10 ID:???O
化粧は何度もやってみた方がいいよ
最初から上手い人なんて居ない
何度もやっていくうちに、自分に似合うメイクがわかってくるんだから
113(-_-)さん:2005/09/18(日) 10:33:24 ID:???0
>>107
>>110
わかるわかる
114(-_-)さん:2005/09/18(日) 18:18:00 ID:???0
まだまだ下手ですが最近化粧が好きになったのは肌と眉毛とチークで顔が見違えるくらいに変わったとき
115(-_-)さん:2005/09/18(日) 18:40:59 ID:???0
うん。まずはパウダータイプのアイブロウとチークとグロスだけでも
だいぶ変わるよね。ファンデは若いコはお粉叩くくらいで十分
ff(フフ)のハウダリーアイブロウは評判高かった希ガス
グロスはマジョ使ってるけどなかなかいい感じだよー
116(-_-)さん:2005/09/18(日) 18:45:21 ID:???0
気持ち悪いスレだな。
117(-_-)さん:2005/09/18(日) 18:45:34 ID:???0
キミの顔はどんな顔?

志位和夫!!!
118(-_-)さん:2005/09/18(日) 18:50:32 ID:???0
顔だけならまだしも心まで醜いんですね。化粧でごまかせるといいですね。
119(-_-)さん:2005/09/18(日) 20:36:11 ID:???0
ひき女とセックスしたい
120(-_-)さん:2005/09/18(日) 20:47:52 ID:???P
何色のファンデ買えばいいか分からない。ニキビ跡で赤いから青か黄色にしたらいいかと思うけど、なんか普通じゃなくてやだし
121(-_-)さん:2005/09/18(日) 21:28:11 ID:???0
本当にやり方やコツがわからんからBAさんに任せてみたほうがいいのだろうか。
だがデパートなどの華やかな化粧品売り場にノーメイク、ジャージ紛いの服、
髪・眉ボサボサで行く勇気が無い・・・。
122(-_-)さん:2005/09/18(日) 21:30:11 ID:???0
>>120
下地の後に黄色いコンシーラーかコントロールカラーを付けてから
ファンデーションを塗った方がいいと思いますよ
123(-_-)さん:2005/09/18(日) 22:12:09 ID:???O
赤みには、グリーンのコントロールカラーがいいんだけどね
適当なことアドバイスするのは、やめてあげてね
124(-_-)さん:2005/09/18(日) 22:13:34 ID:???0
>>123
肌色によりますよ。
グリーンが合わない人にはイエローを勧める場合がありました。
125(-_-)さん:2005/09/18(日) 22:17:25 ID:???0
>>121
お洋服買って 美容院行って それから お化粧の仕方を教えてもらいに行ったら?
126(-_-)さん:2005/09/18(日) 22:18:22 ID:???0
>>123
今どきグリーンは古いよ
携帯厨晒しあげw
127(-_-)さん:2005/09/18(日) 22:59:06 ID:LnER5BmR0
>>99
通販とかで化粧品買ったことないけど今度調べてみます。
仕上げにはたくお粉とかいろいろあるんですね
今は仕上げはハイライトとソニプラで売ってるパルガントンの
フェイスパウダーしかつかってません
それも一応ルースパウダーって呼ぶんですかね
セレブのような輝く肌になるためいいろいろ試してみたいな


>>123
そんなことないんじゃん?
MFの下地でもグリーンあるし
メーカによりけり

128(-_-)さん:2005/09/18(日) 23:03:41 ID:???0
こんなところでブスにアドバイスしてもらうより、
街に出てBAさんにアドバイスしてもらった方がいい。
129(-_-)さん:2005/09/18(日) 23:17:49 ID:???O
130(-_-)さん:2005/09/18(日) 23:20:15 ID:???0
>>129
いつ見てもaikoと古田新太を足して2で割った感じがする……。
131(-_-)さん:2005/09/18(日) 23:34:19 ID:???O
>>126
お前みたいなヒキに古いとか判断する能力ないから
携帯持ってないからってひがむのやめて?
132(-_-)さん:2005/09/18(日) 23:37:45 ID:???0
厨房はスルーで
133(-_-)さん:2005/09/18(日) 23:38:54 ID:???0
>>129
その人鬱病って書いてあるね
なのに顔晒すなんて神経ず太いなあ
134(-_-)さん:2005/09/18(日) 23:41:49 ID:???0
>>131
スレタイ読めないんですか〜?
ヒキじゃないのにどうしてここにいるの?
見下したいだけならさっさと消えて
135(-_-)さん:2005/09/18(日) 23:42:39 ID:???0
さすが女性スレ殺伐としてるなw
136(-_-)さん:2005/09/18(日) 23:57:54 ID:???0
アユーラのコフレが欲しい
みなさんは最近気になる物ありますか?
137(-_-)さん:2005/09/19(月) 00:03:32 ID:???O
>>134
は?
アドバイスするほうもヒキなんて書いてませんけど
ヒキの化粧素人同士でアドバイスしててもなかなか成長しないから
138(-_-)さん:2005/09/19(月) 00:05:28 ID:???0
女スレは怖い!だからいやなんだ!
139(-_-)さん:2005/09/19(月) 00:06:49 ID:???0
>>138
ハゲドウ
140(-_-)さん:2005/09/19(月) 00:11:01 ID:???0
携帯厨はスルー対象
ちっとも役立たないアドバイスしちゃって笑えるなw
141(-_-)さん:2005/09/19(月) 00:15:09 ID:???0
女のこういうところが嫌いで怖くて引篭もってるのに、
なんだこれは!
142(-_-)さん:2005/09/19(月) 00:17:46 ID:???0
ここってメイク限定?
スキンケアの話しはなし?
143(-_-)さん:2005/09/19(月) 00:18:43 ID:???O
ヒキの頭の中は、携帯=房で止まっちゃってんの?
時代は変わってる事に気付いてね
144(-_-)さん:2005/09/19(月) 00:25:11 ID:???0
このスレ怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
145(-_-)さん:2005/09/19(月) 00:29:00 ID:???O
ヒキって、人の話聞かない人多くない?
自分が一番正しいと思ってて、すっごい頑固
146(-_-)さん:2005/09/19(月) 00:39:56 ID:???P
ヽ(∀゜)
147(-_-)さん:2005/09/19(月) 01:37:39 ID:???0
脱ヒキ中なんだけど、
服見てる自分に違和感を感じる。
さいあく
148(-_-)さん:2005/09/19(月) 08:05:33 ID:???0
おまえの思い通りにならないからって
頑固呼ばわりかよ
>>145は死ね
149(-_-)さん:2005/09/19(月) 10:11:53 ID:???O
>>148
ヒキでブスで彼氏居た事がないお前が死ねよ
150(-_-)さん:2005/09/19(月) 11:17:42 ID:???0
>>142
スキンケアの話も聞きたい。
自分はスキンケアにまでなかなかお金が回らないんだけど
リンパマッサージで肌のくすみがよくなった気がする。

>>136
アユーラのコフレ安くて使えるものがあっていいよね。
スピリットオブアユーラの練り香水ミニサイズつけてくれないかな。
151(-_-)さん:2005/09/19(月) 11:19:52 ID:???0
>>149
うるせぇ肉便器
エイズ移された挙句妊娠して流産して死ね
152(-_-)さん:2005/09/19(月) 11:30:33 ID:???0
>>149
おまえが死ねよキモ顔
153(-_-)さん:2005/09/19(月) 15:02:27 ID:???0
気に入らないならなおのこと相手するなよオメーラ
154(-_-)さん:2005/09/19(月) 15:54:52 ID:???0
>>127
パルガントン、自分も持ってるけどあれはかなりマットな仕上がりになると思います。
パルガントンもパウダーの仕上げ用お粉ですのでルースパウダーに入ります。
ブランド、メーカーによってフェイスパウダー、ルースパウダーと呼び名もいろいろ
ですが、仕上げ用のお粉と思ってくれればおkだと思います。
155(-_-)さん:2005/09/19(月) 19:44:26 ID:JbMHuGwC0
ここで喧嘩うってるのはネカマのきがする
相手にしないほうがいい!
化粧の情報交換スレなんだからさ
156ちゃみ:2005/09/19(月) 19:46:02 ID:???0
お化粧なら、遠出する時くらいしかしないなぁぁ
157(-_-)さん:2005/09/19(月) 19:47:55 ID:???0
ヒロインマスカラとかいうやつがいいらしいよ
158(-_-)さん:2005/09/19(月) 19:49:21 ID:3lbLApisO
マスカラって下地つける?いらなくね?ヮラ
159(-_-)さん:2005/09/19(月) 19:52:06 ID:???0
マスカラ目に悪そうでなんかいやだ・・・
160(-_-)さん:2005/09/19(月) 19:55:10 ID:3lbLApisO
ぇww どこがっw んならコンタクトとかのほうが目に悪そうだし ビューラーがなんかむずいし、、めんたまはがれそうになる
161(-_-)さん:2005/09/19(月) 20:06:41 ID:VEvfHCTfO
ヒロインマスカラ別にふつうだよ
162(-_-)さん:2005/09/19(月) 20:26:48 ID:???0
化粧って男でもする?
163(-_-)さん:2005/09/19(月) 20:48:23 ID:???0
ヒキ男はしないよ
164(-_-)さん:2005/09/19(月) 21:49:13 ID:???0
NHK教育で秋メイクやってるよん
165(-_-)さん:2005/09/19(月) 21:55:34 ID:???0
ヘア&メーキャップアーティストの藤原美智子さんのメークレッスンを2回シリーズで送る。
1回目は、藤原さんが提案するこの秋のトレンドメークを紹介する。

9月20日(火) 14:30〜14:55 NHK教育 おしゃれ工房[再]
9月20日(火) 21:30〜21:55 NHK教育 おしゃれ工房

明日もやるからお化粧苦手な女性の方、要チェック!
166(-_-)さん:2005/09/19(月) 22:21:27 ID:???P
【`Å´】∩ハイ
167(-_-)さん:2005/09/19(月) 23:14:42 ID:???O
>>1
最低限必要な物
アイブロウ(髪の毛の色に違い色を選んで下さい)
アイライナー(初心者はペンシルタイプの方が書きやすいかも)
ファンデ(顔色が良くない人は)
この3点あれば十分ではないでしょうか。

補足
ビューラー(根元から徐々に上げて下さい)
マスカラ(ファシオは落ちにくくておすすめ。ちなみにライナーもファシオがダントツで落ちにくい。)

168(-_-)さん:2005/09/19(月) 23:19:39 ID:???O



×髪の毛の色に違い
○髪の毛の色に近い

スマソorz
169(-_-)さん:2005/09/20(火) 11:38:03 ID:???0
アイライナーはリキッドはフルメイク&上級者向けだから
芯がやわらかいペンシルタイプで練習するといいよ
自分はボビイブラウン使ってる
170(-_-)さん:2005/09/20(火) 18:20:31 ID:???0
学生のころ初めてチークを頬にのせたとき
顔がぱっとあかるくなって嬉しかったなー
171(-_-)さん:2005/09/21(水) 19:04:38 ID:???0
アイライナーとカバーリングパウダー買ったよ!
お化粧品て高いね。単価が安くて1000円だもんね。
172(-_-)さん:2005/09/21(水) 20:23:11 ID:???0
基本的なものを最初に一式そろえるならどんなのがいい?
セットで売ってるのかな。
173(-_-)さん:2005/09/21(水) 20:31:13 ID:???0
下地とファンデーンは同じメーカを使うべきですか?
174(-_-)さん:2005/09/21(水) 20:47:03 ID:???0
化粧はいいから服をどうにかして
パジャマしかない
175(-_-)さん:2005/09/21(水) 21:15:48 ID:???0
女って大変なんだね。
176(-_-)さん:2005/09/21(水) 22:18:03 ID:???0
>>174
ヒッキーのファッションスレへGO!
177(-_-)さん:2005/09/22(木) 23:40:56 ID:???0
とりあえず何買っとけばいいのか分からなくて、頼んで一通り揃えてもらったよ。
下地、ファンデーション、コントロールカラー、口紅、アイシャドー、チーク、アイブロウ
>115とか>167見たら、初心者なのにこんなにいらないのかも…
自分は一重で目が小さく見えるんだけど、アイライナー引いた方が良いかな?
178(-_-)さん:2005/09/22(木) 23:53:39 ID:07KIiyMv0
まつ毛の生え際にアイライン引いた方が目がはっきりして良いと思うよ。
もし一重が気になるならアイプチも有りだと思う。
もし気にならないならそのままで良いと思う。

化粧品は安くて良いのもあるけど、やっぱりそれなりの値段のを買った方が
いいとおもう。使いやすいし、質がやっぱ違う。
ま、その辺は1と財布次第だけどね(´д`)
179(-_-)さん:2005/09/23(金) 00:23:12 ID:???0
一重なんですけどシャドーはぬるとしたら何色がお勧めですか?
目は大きいとかぱっちりしてるといわれます
けどまぶたが少し腫れぼったいのがきになります・・・・・・・
180(-_-)さん:2005/09/23(金) 00:33:53 ID:???O
>>179
一重の人は暖色系のシャドーを使うと余計腫れぼったくなるから
ブラウン系がいいと思う。ただ色をのせすぎるとけばくなるから要注意。
181(-_-)さん:2005/09/23(金) 00:48:17 ID:???0
アイメイク落としみたいなのは買ったほうがいいのかなあ?
マスカラとまつ毛の隙間のアイライナーが落ちない。
182(-_-)さん:2005/09/23(金) 00:57:33 ID:???0
1000円くらいのドラッグストアーで買えるマスカラで使いやすいの欲しい。
一緒にマスカラ下地も買ったほうがいいのかな?
いろいろ調べたのだけどケイト、マジョ、ヒロインメイクとかよいのかな?
落としやすくてクルンとなるのでいいのあるかな?
183(-_-)さん:2005/09/23(金) 01:02:35 ID:???0
一重の人はまぶた全体にシャドウをのせないほうが無難。
淡い色をのせる場合は目尻側と下瞼にのせるといいかも。
マスカラはボリュームよりも艶、セパレート重視で。
前読んだMAQUIAのマスカラ特集ではアナスイのマスカラが良さそうだったよ。
184(-_-)さん:2005/09/23(金) 01:05:35 ID:???0
>>182
1000円台のマスカラだとデジャヴュのファイバーウィッグが総合的に良かった
ただカール力はファシオには劣るけどしっかりビューラーしておけばおk
ごってりはつかないけれど
185179:2005/09/23(金) 01:32:02 ID:???0
ありがとうございます。。
雑誌だとシャドーを入れるテクが二重用にきてあるのがおおいので
わからなかったけど参考になりました。
シャードの入れ方ってなかなか難しいですね‥。
下瞼にもいれるんですか!!!!
知らなかった。
186(-_-)さん:2005/09/23(金) 01:34:12 ID:???0
でどうだったの?
187(-_-)さん:2005/09/23(金) 01:40:04 ID:???0
まずはいろいろ塗装wしてみるのが一番
自分に似合う色モノコスメって見つけるの難しいよね
188179:2005/09/23(金) 01:48:22 ID:???0
下瞼にいれるシャドーって何色が一般的ですか?
189(-_-)さん:2005/09/23(金) 01:56:34 ID:???0
目頭側はパールやラメの入った白系のハイライト(やりすぎ厳禁)
目尻側は基本的には上瞼のシャドウを軽くのせる感じ
今はテスティモやらオーブなんかはシャドウが何色かセットになって売ってるから
自分に似合う色の系統をチョイスしてみるといいかもです
190(-_-)さん:2005/09/23(金) 02:33:58 ID:???0
男は基本的にシェービングさえすれば良い訳だが女性陣は大変だな(;´д`)ハァハァ


皆タソが美しく変身した所見たいっす(´_ゝ`)
191(-_-)さん:2005/09/23(金) 11:48:50 ID:???0
最近下まつ毛が減ってきた‥
192(-_-)さん:2005/09/23(金) 12:28:17 ID:aeqt0iVt0
一重なら、シャドーはやらないほうがいいと思う。
初めてなら、アイライン・マスカラ・チーク・グロスをやってみて、
スッピンとの差を見てみたらどうだろう?

1は化粧で、目を大きく見せたいだとかそういう目的はあるの?
193(-_-)さん:2005/09/23(金) 13:27:33 ID:???0
奥二重もシャドーはしないほうがいいですか?
いつもナチュラルなのでマスカラやアイライナーとかをしても
すっぴんとあんまり変化ないです‥
少しヶバイメークがしてみたいのですが
194(-_-)さん:2005/09/23(金) 14:25:15 ID:ew/Fpd2k0
化粧水は弱酸性ビオレ 500円
ファンデはセルフィット 1200円
アイライナーはコンビニで売ってるやつ 600円
マスカラはメイビリン 1000円
アイシャドーはケイト 900円
ルージュはビセ 2000円
今私が使ってる化粧品は大体こんなもん。
若い人はあんま高いの使う必要ない。
化粧品カウンターでは色々高いの勧められるかもしれないけど。
195(-_-)さん:2005/09/23(金) 16:19:07 ID:???O
肌が綺麗な人ならベースは手抜きでいい。彫りが深い人ならアイライナーは要らない。若い人なら色物は要らない。
最小限必要なのはファンデとアイブロウとマスカラかな。あとリップクリーム。
メイベリンとランコムのマスカラはウォータープルーフなのに滲みまくくる。ファシオは落ちなさすぎてクレンジングの時、目に負担がかかる。ファイバーウィッグやマイラッシュのようなフィルムタイプが総合的に使いやすい。
はっきり濃いめにメイクしたいって時だけアイライナーと色物(シャドウ、チーク、リップ、ハイライトetc)を使えばおk。
196(-_-)さん:2005/09/23(金) 20:48:31 ID:???0
まつ毛ってマスカラほぼ毎日使用すると傷みますか?
それを保護する液みたいの売ってるけどどれが安くていいのかとか
ぜんぜんわからない‥
ランコムのイプノーズ ウォータプルーフマスカラはダマになりにくく美しく
広がるまつ毛になって
おすすめです。
197(-_-)さん:2005/09/23(金) 22:01:04 ID:???0
マスカラの綺麗な落とし方が分からない。
中途半端に落とすとシミの原因になると聞いた。
198(-_-)さん:2005/09/23(金) 22:56:01 ID:djjqhUzQO
マスカラはコットンでまつ毛をもちあげて、
クレンジングオイルをしみ込ませた綿棒とそのコットンではさむように
ハゲオヤジになった気持ちで丁寧に拭き取ります。

洗顔・大体のメイク落とし前に行ないましょう。


美容液にはアヴァンセのまつ毛用(\1700かな?青いやつ)がイチオシだよ。寝る前が効果的。
199◇横レススマソ◇:2005/09/23(金) 22:59:58 ID:???0
おまいら、(`・ω・´)オタクがキモイとほざく、勘違い自意識過剰ちはるのブログにコメント書きなぐってくr
http://phaniesugar.blog25.fc2.com/
200(-_-)さん:2005/09/23(金) 23:01:09 ID:???0
>>198
クレンジングオイルよりも専用リムーバーの方が
刺激が少なくていいと思うよ
201(-_-)さん:2005/09/23(金) 23:05:35 ID:djjqhUzQO
ちなみにまつ毛に負担かけにくいビューラーは
『3Dワイドカーブ』とかいてあるやつがオススメ。

エクセルがだしてるんだっけか?バネがやわらかいしきれいにクルンとカーブする。

アゴひいてまつ毛をななめ向きに挟んだら下をむくようにさらにアゴをひいて、
手首は逆に上にむけて小刻みにキュッキュ、とまつ毛をあげる。

根元・中間・毛先の3ヶ所をその方法でやればパッチリ。

202(-_-)さん:2005/09/23(金) 23:07:47 ID:djjqhUzQO
>>200
そだね、目元用ならサンローランおすすめだよ(・∀・)
203(-_-)さん:2005/09/23(金) 23:10:07 ID:???O
ごめん私さげてないや

さげさげ

204(-_-)さん:2005/09/23(金) 23:33:16 ID:???0
化粧したって自分はかわらなくキモブサだとおもうからしない
205(-_-)さん:2005/09/23(金) 23:34:13 ID:???0
>>204
下の下から下の中くらいには変われるよ
206(-_-)さん:2005/09/24(土) 00:30:38 ID:TACM+9u20
>>198
すごく参考になった!!アヴァンセのまつ毛用の美容液って青い容器
だよね。前からきになってたけどつかってなくて。今度買おう

>>201『3Dワイドカーブ』も気になるな。
今までまつ毛のケア全然してなくてただマスカラの下地ぐらいしかしてなかった
から最近抜けるのがきになって‥
それししてもみんな詳しいね☆
207 ◆E029UV9T3U :2005/09/24(土) 00:33:22 ID:???O
ξξ*@Å@)良スレハケーン
208(-_-)さん:2005/09/24(土) 00:48:35 ID:???0
マスカラ落とすのと、コンタクト外すのどっちが先がいいだろう。
コンタクトにマスカラが付くとなんか悪そう。
209(-_-)さん:2005/09/24(土) 00:53:19 ID:???0
>>208
コンタクトを先に外した方がいい。
確か説明書にもそう書いてあったはず。
210(-_-)さん:2005/09/24(土) 01:15:41 ID:???0
>>209
d
211(-_-)さん:2005/09/24(土) 01:20:51 ID:???O
コンタクトをとるときにマスカラがつくのは避けられない気がする…。
マスカラを完璧に落とすまで目を閉じていれば大丈夫そうだけど…。
212(-_-)さん:2005/09/24(土) 02:37:45 ID:???O
>>208
あたしも先にコンタクトはずすよ〜。下むきに目ぇカッ!とひらいて
指 横ピースサイン>で上下のまつ毛をまぶたにおさえつけて取ってるwww

これはイイ方法しりたいねぇ
213(-_-)さん:2005/09/24(土) 13:37:57 ID:???O
先にコンタクト外すに決まってるやん。アホ?
214(-_-)さん:2005/09/24(土) 15:47:24 ID:???0
私もコンタクト先にとる。
215(-_-)さん:2005/09/25(日) 04:44:13 ID:???0
眉毛を整えた。毛が半分になったけどいいのかな・・・
雑誌のモデルさんの眉を見ながら真似てみた。

アナウンサーのあやぱんの眉毛きれい。太いけど形がきれい。
216(-_-)さん:2005/09/25(日) 15:32:19 ID:???0
アナウンサーのあやぱんの眉毛ってどんなだっけ?

217(-_-)さん:2005/09/25(日) 15:33:30 ID:???0
レイシャスのCMでやっている光のおしろい?っていいのかな
使ってる人いる?
218(-_-)さん:2005/09/25(日) 15:59:22 ID:???0
>>217
使ってないけどお店でレイシャスのリキッド+パウダーを手の甲で試した感じは
お粉はラメがキラキラでキレイだった。でもお粉2000円、お粉ケース1000円で3000円は
自分には高かったので買わなかったけど。
219(-_-)さん:2005/09/25(日) 16:07:14 ID:???0
2000円なら安いね。20パーなんかセールよくやってるしね
シュウのお粉無くなったらリフィル買ってみようかな
220(-_-)さん:2005/09/25(日) 16:09:19 ID:???O
221(-_-)さん:2005/09/25(日) 16:09:49 ID:???0
>>220
ばか氏ね
222(-_-)さん:2005/09/25(日) 16:10:39 ID:???0
>>220
携帯からキモイのはるな暇人。
223(-_-)さん:2005/09/25(日) 22:03:04 ID:???0
>>218
ファンデみたいにケース別なんだ‥高いね
光輝くのいいな
224(-_-)さん:2005/09/26(月) 16:24:13 ID:???0
ケショ板の限定キットコフレスレ見るとあそこのスレ住人は
クリスマスコフレだけで5〜6万使ってるんだね・・・
自分年間ケショ代1万も使ってないや
225(-_-)さん:2005/09/26(月) 17:56:12 ID:???O
コフレや限定ハンターたちはアクセサリーとおなじ感覚でほしがるのであるw

そういう感覚でメーカーもだしてるから気合いはいってるとこやハイブランドのコスメラインのコフレはキレイ・かわい・魅力的…!!

ポーチあけてウフフしたり机にならべてエヘヘするのがたのしいのさwww
226(-_-)さん:2005/09/26(月) 19:46:17 ID:???0
>>184
ファイバーウィッグ買ったよ。アリガトン(*´∇`*)
227(-_-)さん:2005/09/26(月) 20:01:31 ID:???0
ファイバーウィッグの茶が結構好きだったのに
いつの間にか廃盤になっちゃったんだね・・
228(-_-)さん:2005/09/26(月) 22:11:22 ID:???0
>>227
マツキヨに売ってたよ。黒がなくて下睫毛用と茶があったよ。
229(-_-)さん:2005/09/27(火) 00:11:52 ID:???0
>>228
ほんとー?探してみるよ〜。アリガd
前にマスカラスレで廃盤になったようなこと聞いたから
てっきり無いもんかと思ってたよ

アナスイのWPも気になるところ。使ってるひといますか?
230(-_-)さん:2005/09/27(火) 00:16:49 ID:???0
>>229
でも店に残ってるのが終わったら消えるのかも?
自分がマツキヨにマスカラ探しに行った時は茶色が5個くらい置いてあったよ。
231(-_-)さん:2005/09/27(火) 01:09:54 ID:???0
>>230
@コスで検索してみたらリニューアルされて茶もあるみたいだね
私が買ったの半年以上前だからw
ナチュラルに仕上がる茶はたまに外出るとき重宝します

基礎コスメだけどカーチャンが使ってたDHCのQ10クリーム使わせてもらったら
肌がすごくふっくらしてファンデのノリがイイ!おすすめかも
232(-_-)さん:2005/09/27(火) 03:20:00 ID:???0
ヒキでも化粧するんだ・・・。
なんか劣等感。
233(-_-)さん:2005/09/27(火) 04:03:00 ID:???0
ヒキでも女の子ですから。お化粧するのは当たり前ですよ。
234(-_-)さん:2005/09/27(火) 09:24:56 ID:???0
ヒキだけどオサレさんもいますから
235(-_-)さん:2005/09/27(火) 11:01:37 ID:???0
引篭もってると性別の自覚がなくならない?
236(-_-)さん:2005/09/27(火) 14:23:36 ID:???0
私は化粧水のあとファンデーション→チークなのですが
やっぱり下地は付けといたほうが肌にとっていいのでしょうか?
237(-_-)さん:2005/09/27(火) 14:38:21 ID:???0
下地はちゃんとつくったほうがいいよ
ファンデや色モノコスメは粒子も細かいから毛穴に入りやすいし
着色料でかぶれることもあるよ
それに下地次第でファンデの仕上がりも全然違ってくるよ
238(-_-)さん:2005/09/27(火) 14:40:26 ID:???0
順番これで合ってる?

化粧水→乳液→下地→コンシーラー→ファンデ→チーク
239(-_-)さん:2005/09/27(火) 14:53:18 ID:???0
自分はコンシーラー使わないからコンシーラーの順番はよく分からないけど
他は合ってるよ。しっかり保湿しておくと崩れにくいしね
240(-_-)さん:2005/09/27(火) 15:13:17 ID:???0
>>239
ありがとう
241(-_-)さん:2005/09/27(火) 17:33:40 ID:???0
ttp://www.cosme.net/dictionary/index
結構参考になるよ
242(-_-)さん:2005/09/27(火) 21:11:05 ID:???0
http://bbs.sina.com.tw/cgi-bin/topic.cgi?forum=390&topic=12902629&show=0
このメイクしたい。すごく綺麗、でも厚化粧ぽくない。
243(-_-)さん:2005/09/28(水) 15:09:41 ID:???0
ttp://www.rmkrmk.com/japan/lesson_mu/
RMKのHPから。ベースメイク、眉の整え方や描き方、チークののせかたなど
写真で分かりやすく説明されてるよ。
RMKとか高めのブランドは気取ってるイメージあったけどすごく親切に載っててちと感動。
クリスマス限定のメイクパレット欲しくなってきた・・
244(-_-)さん:2005/09/28(水) 15:17:56 ID:???0
>>243
マット肌のモデルの顔に勇気づけられました!
245(-_-)さん:2005/09/28(水) 15:56:12 ID:???0
確かにw
他のモデルさんも特別キレイなひとってわけではないから
ポイントメイクなんか実践しやすいしイメージしやすいよね
そういうところも含めてRMKは私の中で10Pうp
246(-_-)さん:2005/09/28(水) 20:24:04 ID:???0
細かく情報教えてくれる人ありがとう

ちっとも実践できてないけど
だって外でないんだもん・・・
247(-_-)さん:2005/09/28(水) 20:41:02 ID:???0
メイクが好きなだけで自分も全然外出れないよorz
コフレ何買おうかワクテカしてたけど・・・
そうだよね、きっと使わないよねOTL

ムナシス
248(-_-)さん:2005/09/29(木) 01:33:06 ID:???0
お風呂入る前に練習しなよ!アイラインとか難しいじゃん。
249(-_-)さん:2005/09/29(木) 21:39:10 ID:???O
ここにアドバイスしにくるコたちもヒキ時代あったからこそ、かもよ。


私は学生やめてから一歩も外に出られなかった。

ブスだし太めで家の中も貧乏でボロボロで今にも世界が終わればいいな、早く死にたいなって思いながら

環境と自分のもって生まれたものへのコンプレックス、
それらの誘発した傷にやられて泣いて諦めてた。

『しあわせになりたい』でも『その資格がない』って信じてた。
どうせよくならないからこれから先はいらないって。
250(-_-)さん:2005/09/29(木) 21:52:36 ID:???O
ちょっとオバハン暇だから自分語り連書きするよ、ゴメンね。

んでもやっぱり、
『先はいらない、もっと傷つく前に死のう』って思った時いろいろしてみたケド、自分で自分 殺せなかったんだよね。

だってみんなが自分を嫌がっても、
自分が自分を嫌いではなかったんだもん。

大事にしてあげたいしキレイにしてあげたいし幸せになって欲しかった。

ふつうの生活しようって決めて、
2年近く一歩もでてなかった外に出れたよ。

251(-_-)さん:2005/09/29(木) 23:06:59 ID:???0
はあ?
252(-_-)さん:2005/09/30(金) 00:04:09 ID:???0
>>249-250
それはよかったですね
お幸せに
253(-_-)さん:2005/09/30(金) 00:10:39 ID:???0
アイタタタタ・・・
254(-_-)さん:2005/09/30(金) 01:32:25 ID:???O
あ、ごめんw途中で寝てたwまだ続くよw
メンタルヘルスさんじゃないよ…

んで、自分がしあわせな気持ちになれるように美容に目覚めたんだな。

勇気だして履歴書つくって、うかったコンビニで働きながらメイクの研究して、物の質をゆっくりランクアップさせてった。

コンビニでさえ恐かったのに、ドラッグストアで資生堂とかカネボウとか揃えるようになって、デパ1の海外ブランドのカウンターに通えるように。

ぷよぷよ体型・ノーメイク・自分で切った髪・ヨレヨレ洋服のスタイルから
今はヘアサロンやへっぽこ地元誌のモデルになって
『メイクアップ』することにおいてたくさん外の空気吸って生きてるよ。

255(-_-)さん:2005/09/30(金) 01:43:26 ID:???O
ヒキ板のお化粧好きなコとか自分が好きなコ、
今のままじゃイヤだよって思って苦しんでるコ、
一緒に外でようよ(o^o^o)

今は 化粧品の販売やってるよ、教えてあげられることがあったら教えてあげたい。

女の子みんながステキになって、いい空気すって外を歩いて欲しいです。

がんばろう
256(-_-)さん:2005/09/30(金) 02:05:59 ID:???0
具体的なメイク技とかおすすめコスメの情報がホスイんですけど・・・
自己満足カキコはスレ違いですよ
257(-_-)さん:2005/09/30(金) 02:10:30 ID:???0
>>256
美容部員さんみたいだから分からないことを聞いてみようよ。
詳しそうだし。
258(-_-)さん:2005/09/30(金) 02:46:37 ID:???O
今までも書き込みしてるよ)^o^( 

たいしたことは書けてないけど、一応基礎は勉強してるから何でも聞いてね
259(-_-)さん:2005/09/30(金) 03:16:02 ID:???O
美容部員じゃなく小売店のおばちゃんだよw

みんながイイっていうものを探すよりは、自分の顔のパーツを詳しく知ること。

まつ毛でたとえたら、雑誌のコスメランキングでランコムのイプノーズが人気あっても
単品では毛の細くて柔らかい人にはカールがもどりやすい性質だから短い時間で下がりマツ毛になっちゃうし。

目・鼻・口・肌なんでも
自分の形、状態はこうで、どう変えたいかとか教えてくれたらオススメや合う方法を探してあげられるかも。

いっつもはこれないケド、自己マンの中に書いてたみんながキレイになってほしい気持ちはほんとだよ。

鬱陶しくてゴミンね、
おやすみ(^O^)
260(-_-)さん:2005/09/30(金) 04:17:04 ID:???0
http://www.koji-honpo.co.jp/makeup/
アイラインの描き方やつけまつげのつけかたがビデオで分かりやすいよ
つけまつげ、、部分だけでも挑戦してみようかな
261(-_-)さん:2005/09/30(金) 16:58:30 ID:???0
化粧してみた。orz

>>259
男顔なんだけど、どうにかなりますか?
面長で鼻が大きい
262(-_-)さん:2005/09/30(金) 17:15:14 ID:???O
フェミニンな雰囲気がほしいのかな?

『男顔』の詳細によるけど、彫りが深い、骨のたくましさが目立つ、鼻が目立つ、メイクゾーンに関わる毛が濃いとかなら
顔の印象が浅い・柔らかいひとよりもナチュラルに女性らしさを作りやすいんだよ。
263(-_-)さん:2005/09/30(金) 17:36:24 ID:???O
面長・鼻デカだけに関しては
ファンデーション類で肌の明⇔暗をつけることで中和できるよ。

アゴよりおでこが目立つなら耳の高さあたりの頬を中心に明るく、
おでこよりアゴが広ければ頬の1番高いところからすこし下を、ハイライトにきめた色の中くらいの明るさで中心にする。

ハイライトを眉間のすこし上にワンポイント感覚でいれて、鼻筋にむけて↓にのばす。鼻先まではいかないようにして、鼻先は明暗の中間色であること。


暗い色のお粉でシェーディング。横は薄く直線を意識してブラシをタテ方向に、タテは曲線で横よりキモチ濃いめに。
264(-_-)さん:2005/09/30(金) 17:51:01 ID:???O
ちょっとお仕事にもどるのでいっぺん抜けるね(*_*)

お顔のかたち○△□とか
からだと比べたアタマの大きさとか、顔のお肉が骨格よりふくらみが目立つかとか、何か特徴があればおしえてね。

全身を鏡から離れてジーッとみるとどこを明るく、暗くするといいかわかるかも。

すぐもどれなかったらゴメンねm(__)m
265(-_-)さん:2005/09/30(金) 18:10:48 ID:???0
パッチリしてない二重で目が離れてる。鼻ペチャ。
例えるなら内山りなをブスにした感じ。
これらをカバーするメイク(特にアイメイク)ってどうしたらいいでしょうか。
普段は無難にブラウン系。ピンク系のシャドウでキュートな感じにも挑戦してみたいです。
言ってて恥ずかしいですがorz よろしくお願いします。
266(-_-)さん:2005/09/30(金) 18:35:01 ID:???0
>>262,263
ありがとうございます。やってみます。

>>264
顔の形は、面長で逆三角形気味かな。よくわからないです。
体:頭は、肩ごついから顔が小さめに見えます。(頭小さいわけじゃないんだけど)
体質で顔に肉がつかないみたいで、頬がこけてて嫌です。
あとは、一重(たまに二重)で唇が厚い感じです。
267(-_-)さん:2005/09/30(金) 22:20:14 ID:???O
おくれてごめんね、

>>265さん、私も鼻ペチャで物足りな〜い二重だよ。

目玉がでっぱってなくて二重も1〜2ミリ幅に皮かぶってるだけ、みたいな(T_T)

はなれ目は目頭をアイライン、カラーでつくっちゃおう。

ラインを引くときに1番最初に鏡を手にもって、かたっぽずつ涙腺の穴をのぞくようにナナメ向きに見て、

〈●〉 〈●〉の

〉〈 の部分を延長するように尖らせてなぞる。

〈●〉 〈●〉が

〈●> <●〉になるようなイメージで細〜く。

目頭切開モドキ…。
ギャルのデカ猫目テクでおなじみだけど、強調しすぎずに、浮いて感じたらあとからアイカラーをさす時に濃い色でぼかしてみる。
268(-_-)さん:2005/09/30(金) 22:43:52 ID:???O
〈●> <●〉ができたら

黒目●の真上のまぶたを↑に引いて、黒目の幅だけまつ毛の隙間をペンシルでうめる。

下まぶたもその真下に、
まっすぐをみた状態で引っ張らずに目の中(ピンクのフチ)に同じ幅のラインを寄り目方向にキモチずらす感じで引く。

そうするとオオゲサな図だけど…
〈■> <■〉になるよ。

目尻は眉尻をななめ上の外側にキュッと吊り上げて、黒目の真ん中から引きたい角度にむけてあまり延長させすぎずに。

ラインが1ばん強調されてる目頭とのバランスをみて、マスカラやアイカラーのポイントを目尻に寄せるキモチであっさりと。
269(-_-)さん:2005/09/30(金) 22:58:10 ID:???O
うぅ…(´Α`)
内職にもどる時間だ…

まだ半端だけど続きはだいぶあとになります、ゴミン…

>>265さん>>266さん気長なつもりで待っててね(T_T)ノ

>>266さんは▽型のバランスに頬コケがあれば
ラインのひきかたで一重がはえるよ。
肩がはっててもそれがカッコよさになって女性だからこその色気に見えるように
メイクはモード寄りがいいかな…

うーん、行ってきます(T_T)仕事はたのしいケドおもちかえり作業でツライ…

途中でごめんね。
270(-_-)さん:2005/09/30(金) 23:04:37 ID:???0
>>269
おつかれさまです。
急がないので大丈夫です。
ありがとう。
271(-_-)さん:2005/10/01(土) 02:23:50 ID:???0
>>267>>268
何度も読んだらなんとなく分かったよ。どうもありがとう
普段はボビイブラウンのペンシル(茶)を使ってるんだけど
黒目の部分だけリキッド重ねづけしてみようかな

ボビイブラウンのジェルアイライナー、限定色のネイビーちょっと欲しいかも
272(-_-)さん:2005/10/02(日) 22:29:56 ID:???0
睫毛を埋めるように下側からアイライン引くと目が痒くなるんだけどみんなはならない?
美のために我慢するのかな?
273(-_-)さん:2005/10/03(月) 00:30:58 ID:???0
自分も瞼引っ張って下からペンシルでぐりぐり描いちゃう
痒くなったことは無いけど滲みやすい。でも描きやすいんだよなあ

今日ポイントつけまつげってのを買ってみた。4、5本毛束になってるやつ
目尻に2束ずつ着けたら劇的に目元が変わったよ。使い出したらやめられないかも。
274(-_-)さん:2005/10/03(月) 07:30:36 ID:???0
女なのに口元の髭の剃り跡が青い・・・。
これどうにかならない?
275(-_-)さん:2005/10/03(月) 08:01:59 ID:???0
ちょっと痛いけど毛抜きで地道に抜く
276(-_-)さん:2005/10/03(月) 09:35:19 ID:???0
>>274
豆乳ローションを塗る。できれば手作りでパイナップルの芯入りのやつを!
277(-_-)さん:2005/10/03(月) 10:16:47 ID:???0
>>276
豆乳ローションって顔にも使えるの?
芯入りのローションレシピ教えてホスイ
278(-_-)さん:2005/10/03(月) 10:35:39 ID:???0
この歳で何から始めていいかわからない。眉の整え方とかわからないし
一生ノーメイクで終わる。
279(-_-)さん:2005/10/03(月) 12:09:02 ID:???0
>>278
自分も化粧デビューは遅かったけど
はじめて眉を整えてマスカラ塗った時メイク魂に目覚めました
がっつりメイクがいいとは思わないけど、ビューラーかけてマスカラ塗るだけで
目元はかなり変わるよ。>>243に眉の整え方載ってるよ
280(-_-)さん:2005/10/03(月) 13:06:50 ID:???0
BAさんがいるカウンターに、
自分の顔色にあったファンデーションの色なんかを
見て貰う時は、すっぴんで行った方がいいのですか?
281278:2005/10/03(月) 13:40:25 ID:???0
>>279
ありがと〜。
282(-_-)さん:2005/10/03(月) 18:08:15 ID:???0
>>280
メイクしていってもちゃんとリムーバーで丁寧にふき取ってから塗ってくれるよ
すっぴんじゃなくても大丈夫。じっくりカウンセリング受けたいなら平日の昼に行くといいよ

【勇気が】カウンターデビュー【ないの・・・】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1083072798/l50
ここも参考にするといいかも。たまーにソリの合わない?横柄なBAも居るけど気にスンナ
283(-_-)さん:2005/10/04(火) 10:02:11 ID:???0
>>282
ありがとうございます、280です
参考にさせていただきます
284(-_-)さん:2005/10/04(火) 10:16:04 ID:???O
>>229
遅レスですが、アナのマスカラ使ってますよー。
とにかく落ちないのを前面に押し出してきた商品なんで、
ほんとに落ちないです。
ボリュームはそれなりだけど、長さはあまりないかな。
私は普段用に黒買ったんですが、ピンク買った友達が、
あのままの発色だったといってました。やっぱその辺はアナですね。
ただ、落とすとき結構大変なんで、それは気をつけて下さい。
285(-_-)さん:2005/10/05(水) 20:31:51 ID:???0
>>284
ありがとうー。夏にマキアでマスカラ特集しててカール、艶、セパレートが
一番いい感じだったからずっと気になってたんだ
リムーバー使えば大丈夫かな。ボルドー買ってみようかな
286(-_-)さん:2005/10/06(木) 00:20:23 ID:???0
コンシーラーってすごいね。毛穴に塗りこむと汚い肌がツルンとなるね。
今までコンシーラーのすごさに気づかなくて世の女性の肌と自分の肌の差にうんざりしてたけど
意外とごまかせるんだね。毛穴が消えてなくなったのには驚いた!
287(-_-)さん:2005/10/06(木) 02:20:39 ID:???0
>>286
どこのコンシーラー使ってますか?
自分は前にKATEのスティックコンシーラー使ったけど
使いこなせなかったのかダメだった・・・○丁乙
スティックファンデはカバー力ありすぎて塗ったくり顔になるし、、
ほっぺに小さいシミがあって鬱・・・

毛穴は基礎コスメだとサナの蜂潤肌とQ10クリームで目立たなくなったよ
288(-_-)さん:2005/10/06(木) 14:48:51 ID:???0
>>287
アットコスメで人気だったからキャンメイクのカバー&ストレッチコンシーラーUV
289(-_-)さん:2005/10/06(木) 15:22:47 ID:???0
最近コットン使って化粧水つけてみてるんだけど、
やっぱりこっちの方がしっとりするね。
安いし、200枚で200円とかそれくらい。
290(-_-)さん:2005/10/07(金) 14:34:43 ID:???0
化粧品って高いね〜ぼったくりじゃない?
291(-_-)さん:2005/10/07(金) 14:38:19 ID:???0
コットン使うともっちり感が違うよね
シュウのコットンとか使うとさらに違うよ
という自分はマンドクサがりなのでもっぱらハンドプレスですがw
292(-_-)さん:2005/10/07(金) 14:46:37 ID:???0
確かに高いね。原価は特に色モノはン円〜数十円と言われているのにね。
ロイヤルティやブランドのクオリティ維持のためにわざと高い価格設定をしてるみたい。
あとはプラシーボ効果。高級クリームを使っているとなんとなく効いてる気がする、
ハリが出てきた、とかね。心理的な効果って大きいみたい
293(-_-)さん:2005/10/08(土) 17:48:50 ID:???0
大人しい人が美に目覚めると家族や知人の冷やかしが面倒だと思いますが美に遠慮はいらないと思います。
世の中綺麗になった人の勝ちです。躊躇、恥ずかしさは美では捨てたほうがいいと思います。
女性はお化粧して、綺麗な服を着て、痩せて、ネイルして、素敵な髪型にして生きやすい自分に改造した方が幸せです。
美に目覚める年齢に遅いというのはないです。
「世の中綺麗になった人の勝ち」早く気づいて綺麗になりましょう。
スカート履いて、ヒールを履いて、お化粧して生きやすい自分になりましょう。
294(-_-)さん:2005/10/09(日) 00:43:32 ID:???0
ヒロインマスカラ、パンダ目にならなくていいね
295(-_-)さん:2005/10/09(日) 17:42:54 ID:???P
15の妹が化粧したりミニスカブーツ履いたり男に浮かれたりしてて私は年食ってるけど化粧したことないんだよ。
妹の真似したとか家族に思われそうでね。
眉毛くらいは整えようと思った
コームとはさみが一緒になってる眉毛切り買おうと思った。片手で簡単って書いてあったから
296(-_-)さん:2005/10/09(日) 22:22:22 ID:???0
そんなの気にしないで
変身したと思われるぐらい小奇麗になっちゃえ。
297(-_-)さん:2005/10/10(月) 03:22:03 ID:???0
アニバーサリーアユーラのコフレが欲しくてオクでコツコツ貯めた小金を持ち、
勇気を出してデパートへ行ってきました。一年振り。
やっぱりデパートのコスメカウンター行くとモチベーション上がるね。
サンプルもたくさん貰ってしまった。
BAさんも親切でクリニークでベースメイクとアユーラでシャドウ塗ってもらいました。
メイクしてもらってるとき足がガクガクしてしまったけれどw

あとクリニークのピンクリボンキャンペーンで出てる市松模様のフェイスパウダー?買ったよ
フェイスパウダーとしてもチークにしてもシャドウとしても使える!
艶ラメ好きさん可愛い好きさんにはすごくおすすめかも。
デパート行かなくても代引きで送ってくれるところもあるので
気になるものがあれば問い合わせてみるといいよ。
長文スマソでした。
298(-_-)さん:2005/10/11(火) 19:07:17 ID:???0
>>294
私も買ったよ。すごく評判いいよね。
落ちにくいと聞いたのでダイソーでリムーバー買ってから試しまてみます。
299(-_-)さん:2005/10/12(水) 00:40:44 ID:???0
オイルクレンジング使ってたら肌が乾燥してその上油が浮いてニキビがたくさんできちゃった。
300(-_-)さん:2005/10/12(水) 13:35:18 ID:???0
ヒロインマスカラ気になるなあ。艶感があるなら使ってみたい!

オイルクレンジングは必要な油分、角質も取りすぎてしまうみたいだね。
冬は乾燥してしまうかも。自分はリムーバーとジェルクレンジングを使ってます。
301(-_-)さん:2005/10/13(木) 01:33:52 ID:???0
肌が一番重要ではないかと最近気づいた。
なので丁寧に色々隠してます。
302(-_-)さん:2005/10/13(木) 01:52:11 ID:???0
>>301
肌がキレイだと2割り増し綺麗に見える気がする、個人的にだけど・・
自分も20代半ばを迎えてからくすみが目立ってきた…●丁乙
青くすみだからピンク系のコントロールカラーがいいのかな。

スレ違いだけどこないだ久しぶりに23時台に寝たら次の日すごく肌の調子が良かったよ。
目の下ふくふく。やっぱり睡眠は何よりも大切なんだなあとしみじみ感じたよ。
303(-_-)さん:2005/10/14(金) 00:06:56 ID:???P
眉毛をコームつきはさみで切ったけどもしゃもしゃの汚い変な眉毛になった。
しかも一ヶ所切りすぎて禿げ出来た。
家族に眉毛いじったことバレたくない。
切ったら余計眉毛太く見えるんだけど。キモスぎる
304(-_-)さん:2005/10/14(金) 01:52:38 ID:???0
眉頭はカットしすぎると不自然な感じになるよね。ヤンキーぽくなるというか。
眉尻側のボソボソはみ出した毛を時々切るようにしてる。
305(-_-)さん:2005/10/14(金) 01:52:54 ID:???0
剃ったり抜いたりしないとね。
306(-_-)さん:2005/10/14(金) 02:23:41 ID:???0
ん〜瞼部分の細い毛は剃ってもいいかもしれないけど
自分は結構失敗率高かったな…。毛抜きとちょいカットがマイベストかな。
307(-_-)さん:2005/10/14(金) 17:38:00 ID:???0
化粧に興味を持つようになってから美容に対するモチベーションが上がってきた。
風呂で半身浴したり、マッサージしたり。
一年以上美容院へ行ってなかったけど、今度行ってみようと思う。
化粧がうまく行っても髪がモサすぎて鬱。
308(-_-)さん:2005/10/15(土) 02:55:14 ID:i+dgIEy50
>>299 ダブル洗顔してる?あと洗ったら必ず化粧水&保湿

してたらごめん
309(-_-)さん:2005/10/15(土) 03:08:01 ID:G5H9T5lw0
男の自分がアドバイスしてみる。
眉毛は美容院でやってもらって、それを維持してく、ってのが無難ではないでしょうか。
眉毛だけで500円〜1000円くらいでやってくれると思います。
うちの弟はそうしているらしい。
自分は眉毛はめんどくさいからいじってないなあ。
肌に関しては、洗顔⇒髭剃り⇒化粧水⇒乳液、でかなりキレイになりますよ。
310(-_-)さん:2005/10/15(土) 18:07:33 ID:???0
>>308
アドバイスありがとん。ダブル洗顔してたよ。保湿も100キンのパックを毎日してたけどニキビだらけになっちゃった。
最近クレンジングはコールドクリームにして、朝の洗顔も洗顔料使わずに乳液で拭いて水で流してる。
だいぶ油浮きが減ってニキビも落ち着いた。嬉しい。

結局洗いすぎだったのかなあ?
311(-_-)さん:2005/10/15(土) 18:14:31 ID:???P
ダブル洗顔ってなんでつか?
312(-_-)さん:2005/10/15(土) 18:18:31 ID:???0
化粧落としの後、洗顔することらしいよ。
313(-_-)さん:2005/10/18(火) 14:44:04 ID:???0
【口角を】ひきこもりのお化粧 Part2【上げながら】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1101712662/l50
314(-_-)さん:2005/10/18(火) 14:55:09 ID:???O
やっぱヒキでも化粧するんですね。
ウチの母はスッピンです。
315みい:2005/10/18(火) 15:03:36 ID:+rNx9PrB0
化粧品売り場で、よく店員さんにメイクしてもらってる人いるじゃないですか?
あれって、頼めば誰でもやってもらえるんでしょうか?
316(-_-)さん:2005/10/18(火) 15:07:44 ID:???O
>>315
できますよ
317(-_-)さん:2005/10/18(火) 16:22:05 ID:???O
高いの買わされるけどね。
318(-_-)さん:2005/10/18(火) 17:28:28 ID:???0
上手くスルーできればサンプルだけゲトできるかもしれないけど
ヒキには至難の技ですね
でも今はクリスマスコフレの時期だからテスターでいろいろメイクしてくれそう
誘惑に負けて買ってしまいそうだけど
319(-_-)さん:2005/10/19(水) 07:57:29 ID:???0
ここのスレの人って何してる人なの?

買い物で出かけられる人は普段から外出できるの?
化粧品かえるお金ある人は仕事してるの、お小遣い貰ってるの?
320(-_-)さん:2005/10/19(水) 14:30:42 ID:???0
脱ヒキ中で、やっと買い物できるくらい。
化粧品はまだ買ったことない。
321(-_-)さん:2005/10/19(水) 14:55:46 ID:???0
ちょこちょこ買ってないよ。お金ないし
メイクアップコスメは年2回くらい、オクでやりくりしたお金で買ってる
322(-_-)さん:2005/10/19(水) 19:52:59 ID:???0
高校中退して今までずっとひきこもってるから
化粧とかよく分からないや
323(-_-)さん:2005/10/19(水) 22:07:32 ID:???0
ニキビ酷いからファンデーションだけは塗ってる。
リキッド塗ったあと粉のファンデつけて粉のチークを少しだけ。
口紅と目周辺の化粧はしてない。
それだけで少し外でる勇気が出てたまに外出できるようになった。
324(-_-)さん:2005/10/19(水) 22:19:17 ID:???0
何歳くらいの時からひきこもってるの?
325(-_-)さん:2005/10/20(木) 00:03:39 ID:Zs1m5+0J0
眉毛失敗しますたorz
326(-_-)さん:2005/10/20(木) 00:27:35 ID:???0
>>325
また、生えるから大丈夫。
引きこもりだからこそ、どんどん練習シル。
外でなくてもいいから、失敗しても平気。

私もそうやって、練習してきたにょ。
327(-_-)さん:2005/10/20(木) 11:07:45 ID:???0
肌ぶつぶつニキビもぶつぶつで化粧でも隠しきれない
鬱だよー
328(-_-)さん:2005/10/21(金) 04:25:34 ID:???0
抜いても抜いても生えてくる!!
あるある探検隊!
329(-_-)さん:2005/10/21(金) 04:46:30 ID:???0
抜いたあとから毛が2本
あるある探検隊!
330(-_-)さん:2005/10/21(金) 05:21:12 ID:???P
ニキビにファンデは悪化しませんか?
331:2005/10/21(金) 10:56:43 ID:???O
オナニーすると肌汚くなるよ。
332:2005/10/21(金) 10:58:02 ID:???O
毛根まで抜かないと濃い毛が生えてくるよ
333:2005/10/21(金) 18:07:59 ID:???O
>>330
その前にニキビを治した方がいい
334(-_-)さん:2005/10/21(金) 18:30:06 ID:???0
治せるなら治してるもん
治らないから鬱なんだよ
ニキビも酷いけどニキビ痕も目立つ
サラサラの肌が欲しい…

なけなしのお金で通販のニキビ後に利くっていう美容液を買ってしまいますた
効果出るといいなぁ
335:2005/10/21(金) 19:38:36 ID:???O
>>334
顔をあんまり触らない。
外から帰ってきたら、顔を洗う。
顔を洗ったら保湿する。
オナニーしない。

こうしたら、オレはニキビが治ったぉ。
336:2005/10/21(金) 21:30:23 ID:???O
【地道に実行にきび対策】
基本は
・睡眠
・食生活
・適度な運動
・きちんとした洗顔
・保湿
の5ステップの質を上げることが重要です

337:2005/10/21(金) 21:31:18 ID:???O
〜具体的な対策〜
早寝早起き(なるべく肌が生まれ変わる12時から2時の間は寝てるように) ※ホルモンバランスを整えます
シーツ・枕カバーは清潔に
脂分は控える
糖分を控える
香辛料などの刺激物を控える
炭水化物の過剰摂取を避ける(普通に食べる分には問題なし)
ビタミン(主にB2、B6、A、C、E)摂取 ※上記HPをよく読んで注意して摂ること
にきび跡(凹凸は含まず)にはビタミンCが効果的
納豆or豆乳を食べると女性ホルモン増加でホルモンバランスが整えられる
絶対触らない
洗顔を1日3回朝、昼、晩とする。洗顔料は1回のみ
小鳥洗顔で肌をやさしく洗う
洗顔料は無添加の石鹸がおすすめ
シャワーは直接肌に当たらないようにしよう
お湯の温度は暖かいけれどちょっと水かな?と思うくらいがベスト
水をこまめに飲む(大量に飲みすぎると胃や腎臓に負担が掛かる、1日2Lまで)
髪の毛があたらないようにする
射精は2日に1回(個人差があるので自己責任で)
洗顔後の保湿は重要
適度な運動
半身浴は代謝を上げるので効果的
便秘はNG
338:2005/10/21(金) 21:32:29 ID:???O
>>336
>>337
見てください。
失礼します。
339(-_-)さん:2005/10/21(金) 21:38:29 ID:???0
>>338
親切にありがとう
一気に全部やるのは無理そうだけど少しずつ習慣にしていければいいな

私が試した中でよかったものも一つ書き残しておきますね
・シャンプーも無鉱物油(だっけ)、無添加、なるべく自然のもの、植物性にしてみる
340:2005/10/21(金) 23:27:20 ID:???O
>>339
別に親切じゃないです。
暇だったから、美容板見て写しただけですから。

それに、女性にはキレイでいてほしいので。
341(-_-)さん:2005/10/22(土) 00:51:30 ID:???0
シャンプーは確かに良くないね。
せっけんシャンプーやアミノ系シャンプーがいいみたい。
体もせっけんで洗うようになったら背中にニキビできなくなった。
ニキビやざらつきには半身浴も良かった。汗と一緒に老廃物が出る感じ。
342(-_-)さん:2005/10/22(土) 01:07:38 ID:???0
明日ここを参考に化粧してみようと思います
343(-_-)さん:2005/10/22(土) 01:21:18 ID:???0
>>342
がんがれー。うまく行かないことがあったらここに書き込むといいよ。
344(-_-)さん:2005/10/22(土) 01:23:08 ID:???0
ファンデーションってやっぱり塗った方がいいのかな?
345(-_-)さん:2005/10/22(土) 01:31:48 ID:???0
まゆげ抜いてみた
痛くて泣きそう・・・・
346(-_-)さん:2005/10/22(土) 01:32:11 ID:???0
肌がキレイならノーファンデでもいいと思うけど。
でもファンデのせたほうがチークやアイシャドウの発色や持ちも良くなるよ。
ファンデ塗るときは下地もお忘れなく。ファンデはスポンジでトントン叩くように乗せると良いよ。
347(-_-)さん:2005/10/22(土) 01:37:25 ID:???0
そうなんだ〜じゃあやっぱり塗ろうかなw
今までファンデーションはベタベタ塗るもんだと思ってた。
348(-_-)さん:2005/10/22(土) 02:07:15 ID:???0
>>345
自分はカット派だけど、抜く時痛いよね。特に瞼のところ。
抜くところを指で軽く押さえて、根元を摘んで毛の流れに沿って抜くといくらか良いよ。

>>347
うん、メイクアップの練習にもなるしベースをきちんと作ってメイクしてみるといいよ。
可愛くなれるといいねー。

自分は一年2か月ぶりに美容院行ってきます。円形脱毛症治ってきたしorz
やんわりウルフにする予定。帽子が似合う髪形になればいいなあ。
土曜日は混みそうだから朝一で行ったほうがいいのかな。
349(-_-)さん:2005/10/22(土) 02:24:59 ID:???0
朝一だったら人いなそうだよね^^
ウルフってパーマのことかな?可愛いww
350(-_-)さん:2005/10/22(土) 02:51:41 ID:???0
>>349
トップ重ためにして襟足を梳いてラフなウルフにしてもらおうと思っています。
パーマなしのカットだけ。今はボブから伸ばしっ放しでもっさもさですよw

それでは久々の外出に備えて寝ます。スレ違いすみませんでした。
351(-_-)さん:2005/10/22(土) 07:07:06 ID:???P
まゆげ抜いたらまぶたの上が赤くブツブツ出来た。
352(-_-)さん:2005/10/22(土) 07:07:41 ID:???P
まゆげ抜いたらまぶたの上に赤くブツブツ出来た。気持ち悪い
353(-_-)さん:2005/10/22(土) 13:16:22 ID:???0
でも出来るよね。
久しぶりにすね毛そってみたら同じくブツブツ出きたよ。
354(-_-)さん:2005/10/22(土) 15:09:20 ID:???O
355(-_-)さん:2005/10/24(月) 00:13:21 ID:???0
髪切ってきた。午前中に行ったから空いててよかった。
無口な美容師さんだったけど持っていった写真通りに切ってくれた。
髪型変わるだけで顔かなり変わるね。今まで避けてきたピンク系シャドウつけたくなった。
356(-_-)さん:2005/10/24(月) 00:26:46 ID:???P
乙カレーション
357(-_-)さん:2005/10/24(月) 00:42:49 ID:???0
>>356
ありがとう。

帰りがけにコンビニで買ったコスメ雑誌の
クリスマスコフレ特集がすごく良かった。ボーテドコーセー可愛いなあ。
358:2005/10/24(月) 04:59:14 ID:???O
男が眉毛整えるのって、どう思いますか?
359(-_-)さん:2005/10/24(月) 09:41:55 ID:???0
>>355
お疲れさま
自分も美容院行ってみようかな
受付も美容師の人も美容院の鏡も嫌いなんだけど
唯一シャンプーだけは好き

>>358
ぼそぼそになってるところを整えるくらいならいいと思う
細くしすぎたり薄くしすぎるのはよろしくない
360(-_-)さん:2005/10/24(月) 10:39:29 ID:???0
シャンプーは気持ちいいよね。
でも美容師さん苦手…
>>355みたいに無口な美容師さんに当たりたい

>>358
やりすぎなければいいと思う
361(-_-)さん:2005/10/24(月) 20:59:28 ID:???0
362:2005/10/26(水) 13:54:52 ID:???O
>>359
>>360
あざーっす!
363(-_-)さん:2005/10/27(木) 10:29:50 ID:BwOo5nLw0
ヒキ女どもが無駄な努力してやがる・・ゲラゲラ
364(-_-)さん:2005/10/27(木) 10:32:11 ID:???0
美容院とか行ってる時点でヒキじゃないやん
ヒキ板からでてけよブス
365(-_-)さん:2005/10/27(木) 13:32:06 ID:???0
ないやん
366(-_-)さん:2005/11/01(火) 07:38:53 ID:???0
あげ
367(-_-)さん:2005/11/01(火) 08:06:45 ID:???0
真性じゃないだけでしょ?何いてんだこの真性
368(-_-)さん:2005/11/01(火) 09:21:55 ID:???0
真症はなんで餓死しないの?ねぇなんで?
369(-_-)さん:2005/11/01(火) 10:46:09 ID:???0
予約したアユーラのコフレがもうすぐ届く。楽しみ。
370:2005/11/01(火) 12:08:48 ID:???O
>>369
綺麗になってくださいな
371(-_-)さん:2005/11/01(火) 17:24:52 ID:???0
化粧の仕方を動画で紹介するサイト発見 DHC
ttp://www.dhc.co.jp/dhc_streaming/index.html
372(-_-)さん:2005/11/01(火) 22:34:15 ID:???0
目上の人にも好印象のほんのりキュートメークが可愛い
373(-_-)さん:2005/11/03(木) 01:44:40 ID:???0
どんなにくるしくても
おいしいものたべて
うんこしたらなおるよ!

このコピペすごく好き
実際に苦しい時に見かけたことはないし
その時どんな反応するか自分でもわからないけど
普段見かけると(・∀・)ニヤニヤしてしまう
そして何だか元気が出て来る気もする
小学生男子(馬鹿)みたいに「ウンコー!(゚∀゚)!」とたまに連呼してみると
スッキリして清々しく、かつ楽しい気分になる
単に頭のねじが取れただけに見えるが、いいリフレッシュになる
374(-_-)さん:2005/11/05(土) 15:22:38 ID:???0
きのう4年ぶりに化粧して買い物に行って、
きょう4年ぶりに化粧して美容院行ってきた。
普段散歩もできない真性だから
切ってもらってる最中苦痛だったけどなんとかなるもんだね。
なんか気分が明るくなったよ。
375(-_-)さん:2005/11/05(土) 16:20:34 ID:???0
4年ぶりか・・・おめでとう
376(-_-)さん:2005/11/05(土) 20:12:30 ID:???O
>>374
すごぃ。
軽い脱ヒキかな・・・?
377(-_-)さん:2005/11/06(日) 00:44:52 ID:???0
おお、すごいね。自分も年に何回かテンション上がったとき出かけたくなる。
髪型も変わるとメイクも楽しくなるね。
寒くなると毛穴が引き締まって肌がきれいに見えるからメイクするのが楽しい。
378(-_-)さん:2005/11/06(日) 09:55:02 ID:???0
>>374
おめでとう
自分も一年前くらいに同じ経験したよ
今はたまに買い物に行けるくらいまで回復した
379(-_-)さん:2005/11/06(日) 10:01:05 ID:???0
髪の毛なんて自分できっちょるよ
ていうか下手な美容師に当たったら嫌だから自分で切るほうがいい
380(-_-)さん:2005/11/06(日) 21:45:20 ID:???O
後ろ髪がうまく切れない。。。
まぁいいや。
381(-_-)さん:2005/11/07(月) 09:10:15 ID:???0
今日美容院行ってくる予定
緊張するし普段外出ないからどんな服着てけばいいのかまったく分からないし
電話予約しなきゃいけないみたいだし気持ち悪くなってきたよ
382(-_-)さん:2005/11/07(月) 09:12:57 ID:???0
まずはおばちゃん御用達美容院でならしてからオサレなとこ行け
383(-_-)さん:2005/11/07(月) 10:20:20 ID:???0
午前中からお昼ごろはわりと空いてるよ。がんばれ。
自分もウルフが微妙に伸びてきた。面倒くさい髪型にしてしまったのかも・・
384(-_-)さん:2005/11/07(月) 17:33:22 ID:???0
美容院行ってきました、頭軽くなったよ。
胃が咽から出るくらい緊張したけどなんとかいって来られました。
担当してくれた人が男性だったので更に緊張したけど
無口な感じの人だったので助かりました。
以上、報告終わり
385(-_-)さん:2005/11/07(月) 18:46:51 ID:???0
>>384
オツカレチャーン。美容院いくとツルツルサラサラになるよね
マイナスイオンドライヤー欲しいなー
386(-_-)さん:2005/11/07(月) 18:52:43 ID:???0
>>384
偽ヒキしね
報告なんていらねーからしね
387(-_-)さん:2005/11/07(月) 19:40:28 ID:???0
美容院も化粧もセックスも未経験デス
388(-_-)さん:2005/11/07(月) 19:43:30 ID:???0
>>387
きも・・・・
389(-_-)さん:2005/11/07(月) 19:59:03 ID:FBfxN5/I0
偽ヒキがいちゃいけないルールなんてあったっけね?
ってかお前じゃいつまでも真性でいるつもりなんだ向上心ないね
ただの嫉みで頑張る人を蹴落とす人間はこのスレにいらない
390(-_-)さん:2005/11/07(月) 20:16:00 ID:???0
同意。たまにくだらない煽りが沸くけどこれからもスルースルー
391(-_-)さん:2005/11/07(月) 20:19:49 ID:???0
そうやってるからこの板は偽ヒキばっかになったんだよ
わかるか新参?
392(-_-)さん:2005/11/07(月) 21:41:30 ID:???0
縮毛矯正して三ヶ月、もう元に戻ってきたよ(゚∀゚)アヒャ
また美容院行くの苦痛だ。
393(-_-)さん:2005/11/07(月) 23:39:47 ID:???0
髪伸びてきたから美容室行きたい
枝毛が増えてきたから椿油使ったら、付けすぎてオウム信者風になった
394(-_-)さん:2005/11/08(火) 01:18:48 ID:???0
ぺったり髪もアンニュイですてきw
10センチくらい切ると髪質が変わるかんじ。
アミノ酸系シャンプー・トリートメントに変えたらまとまるようになったよ。
395(-_-)さん:2005/11/08(火) 01:32:21 ID:???0
>>394
アミノ酸系か〜覚えておこう
アドバイスありがとう
396(-_-)さん:2005/11/08(火) 01:46:36 ID:???0
>>395
赤ちゃんの使うシャンプーはアミノ酸系が多いよ。
ジャスコのトップバリュから出てるシャンプーがわりと安いと思う。
椿油はシャンプー前に毛先に馴染ませてヘアパックするといいよ。
重めのオイルだから頭皮側につけすぎるとベットリする。
397(-_-)さん:2005/11/08(火) 22:07:27 ID:???0
>>396
メモっといたお。
398(-_-)さん:2005/11/09(水) 02:38:07 ID:HAgZ9dqgO
ファンデ落として割れちゃった。自分で色選びできないから勇気出してカウンター行ってみる(`・ω・´)
399(-_-)さん:2005/11/09(水) 05:42:53 ID:???P
まずダイエット
虫歯に恐れをなしてジュース飲みは卒業したけどやっぱり甘いお菓子アイスは食べたい。
何よりご飯が食べたい。だめだ
400(-_-)さん:2005/11/09(水) 06:51:11 ID:???O
ここ10年虫歯出来てないなぁ。
やっぱ一日一回の歯磨きベストっしょ!
401(-_-)さん:2005/11/09(水) 20:02:45 ID:???0
>>398
凄い勇気いりそー頑張れ超頑張れ
私も行ってみたいけど肌が汚いからすっぴんで外出られないし
まともに店員さんとしゃべれないから絶対無理だなorz
そういえば化粧し始めて少しだけ外出られるようになったんだっけ
402(-_-)さん:2005/11/10(木) 01:31:45 ID:???0
半年振りくらいにカウンター行ってきた。
限定ものいろいろ見てきたけどRMKのパレットが可愛かったな。
BAさんも優しかった。NARSの色番いろいろ知りたかったけどBAさんの対応が
いまいちで萎えてしまった。

>>398
クリニークのファンデキットがお徳そうだったよ。

>>401
メイクして行って大丈夫。リムーバーで落としてくれるしお直しもしてくれるよ。
403(-_-)さん:2005/11/10(木) 02:27:27 ID:???0
メイク大好きだけど本格的な金欠で行けない。。。
404(-_-)さん:2005/11/10(木) 21:33:52 ID:J2FRJ242O
Curelの化粧水使ってる人いる?
CM見たら乾燥肌や敏感肌に良いらしいけど…
405(-_-)さん:2005/11/10(木) 22:06:54 ID:???0
>>404
前使ってたよ。
スーパー乾燥肌には保湿が物足りない上、
私は少ししみたので今は使ってないけど、
値段を考えれば上出来だと思う。
サンプル貰って試してみるといいかも。
406(-_-)さん:2005/11/10(木) 23:58:10 ID:???O
>>405
そっかぁ。自分もかなり乾燥肌だからなぁ…。
サンプル貰ってみる。ありがとう。
407(-_-)さん:2005/11/12(土) 00:26:56 ID:???0
髪の毛染めてる?
地味顔で髪が真っ黒だから余計暗く見えるんだけど
408(-_-)さん:2005/11/12(土) 01:29:39 ID:???0
自分は黒髪が似合わない(肌が激しくくすんで見える)からダークブラウンに染めてる。
パーソナルカラー診断受けてみたいけど夢のまた夢ダ・・・
409(-_-)さん:2005/11/12(土) 05:32:54 ID:???P
染めるのって美容院でやってもらうの?
410(-_-)さん:2005/11/13(日) 23:57:46 ID:???0
最近クレンジングをクリームタイプに変えたんだけどベトベトで大変だ。
本当はクレンジングチーフが欲しいけど近所には売ってない。
取り扱ってそうな大きい店はまだ行けそうもないしで
なんかもうすべてが面倒くさくなってきた…
411(-_-)さん:2005/11/14(月) 02:01:48 ID:???0
>>410
コールドクリームタイプのクレンジングは自分も苦手。油膜が張るというか。
今はジェルクレンジングを使ってるけど洗い上がりもしっとりして一本で済むからいい感じ。
アイメイクばっつりのときはポイントリムーバー使いだけど。
洗い流しおkタイプのミルククレンジングもサラッとしてて良かったよ。

>>409
風呂場で自分で染めてます。美容院で染めたいけどね。
412(-_-)さん:2005/11/15(火) 13:53:36 ID:???O
誰か付き合ってorz
413(-_-)さん:2005/11/17(木) 01:52:59 ID:???O
ななめに流れるような前髪にしたいんだけどうまくセットできません…全体的に直毛で柔らかめな質感なんだけどどんな整髪料がおすすめですか?誰か教えて_| ̄|〇
414(-_-)さん:2005/11/17(木) 12:34:15 ID:???0
>>413
ドライヤーとブラシで少しくせをつけてアリミノのワックスで仕上げてるよ。
アリミノは少し高めだけど少量しか使わないしラフランスの匂いでよい感じです。
415(-_-)さん:2005/11/19(土) 18:28:18 ID:NSrhF4AuO
親の金で買ってんのか
416花火 ◆nELB9AfEPI :2005/11/19(土) 18:34:35 ID:UTC5l5RP0
斜め前髪は太いホットカーラーを少しだけあててモワッとさせてから
斜めにクシでとかすと簡単にぺたんとしてなくて毛先もきれいにサイドに流れる前髪ができるョ。
417(-_-)さん:2005/11/19(土) 19:19:29 ID:???0
このスレに花火がくればもう大丈夫だー!
418(-_-)さん:2005/11/19(土) 21:55:38 ID:NSrhF4AuO
花火ってあのデブかwもうヒキ板こないとか言ってまた来たww
419花火 ◆nELB9AfEPI :2005/11/20(日) 08:50:26 ID:AjXSpJdT0
>>417
このスレの人が厚化粧化の悪寒w(゚∀゚`)
>>418
・・・?誰かと間違えてない?
http://blog.livedoor.jp/hanabi_sake_aisiteru/
【秋の】☆花火だYO(*゚∀゚) おぅぇ〜79☆【思い出】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1130186446/l50
420(-_-)さん:2005/11/20(日) 15:36:01 ID:???O
二の腕ぶっとい花火だろ?よく覚えてるよw
421(-_-)さん:2005/11/21(月) 17:01:48 ID:???0
半年ぶりくらいに美容院行く。
いま肩くらいの長さの黒髪なんだけど、髪染めてもらってくるよ。
初めてだからドキドキだ(;´∀`)
色とかよく分からないんだけど、美容師さんに全部おまかせで大丈夫かな?
422(-_-)さん:2005/11/21(月) 17:29:55 ID:tW0W/g5mO
不細工は手抜きされるよ(´ω`)
423(-_-)さん:2005/11/21(月) 17:31:11 ID:???O
希望の色の切り抜きとか持ってったら?
424(-_-)さん:2005/11/21(月) 18:04:40 ID:tW0W/g5mO
ダサ子は手抜きされるよ(´ω`)
425(-_-)さん:2005/11/21(月) 18:06:13 ID:???0
>>421
偽ヒキしね
426(-_-)さん:2005/11/21(月) 20:05:37 ID:???0
>>421
「サンプル見せて下さい」って言えば、
色のサンプル見せてもらえるよ。
427(-_-)さん:2005/11/22(火) 00:00:37 ID:???0
>421
がんがれ
綺麗な色になるといいね
428(-_-)さん:2005/11/22(火) 00:14:40 ID:r6l2Y5l7O
自演乙www
429(-_-)さん:2005/11/22(火) 11:12:43 ID:???0
自分メモも兼ねて今使ってる良いものリスト

ウテナのアロエス ナチュラルライン ローションL(さっぱり化粧液)
ノエピア(SANA)の沖縄もずくフコイダン ジェル美容液
乳液代わりにカネボウのフリープラス モイストキャッチセラム(美容液)
シャンプーは手元にないから会社とか分からないけど
合成着色料や香料なし、ノンパラペン、ノン鉱物油、のものを使用

ニキビ跡が少し引いて、肌が健康的になってきた
これで少し頑張る
430(-_-)さん:2005/11/22(火) 12:24:17 ID:???0
ガン( ゚д゚)ガレ

私もフコイダン持ってる。浸透してるのかしてないのかワカラソw
一時期百円ショップ物にはまったが、今はちゃんとした化粧品使ってる。

431(-_-)さん:2005/11/22(火) 12:25:33 ID:???0
偽ヒキしねよ
化粧板にいけって
432(-_-)さん:2005/11/22(火) 12:28:06 ID:???0
死ぬわけないよね
分かってるのにそれしか言えないの
433(-_-)さん:2005/11/22(火) 14:26:40 ID:???0
佐伯チズ方式?のローションパックがいい感じ。
コットンに精製水を含ませて軽く絞ったものに手持ちの化粧水をたっぷり含ませて
そのコットンを4〜5枚に裂いて顔に貼り付けていくやつ。
化粧水も節約できるし肌も潤ってプルプルになる。首もパックできるし。
3分以上やる場合さらにラップで覆えばいいみたい。
434(-_-)さん:2005/11/22(火) 14:27:59 ID:???0
>>432
偽ヒキしねしねしねしねしねしねしね
435花火 ◆nELB9AfEPI :2005/11/22(火) 16:19:30 ID:l7N73Xpd0
>>420
えみかって子と間違えてない?
初めて言われたんだけどw(;゚∀゚)
436(-_-)さん:2005/11/22(火) 16:25:40 ID:???O
素直に認めろよww二の腕太子ちゃんww
437(-_-)さん:2005/11/22(火) 16:52:41 ID:???0
花火ここ来んな
うざい
438(-_-)さん:2005/11/22(火) 19:32:40 ID:???0
>434
ここで頑張ってる人の足を引っ張っても
あなたが脱ヒキ出来るわけじゃない。
誰かに悪意を吐けば吐いたほど、あなたの顔に歪みとなって現れて
今よりあなたはもっと醜くなるだろう。
自分自身から逃げ続けてる間も、日々老化は進んでいる。

なにこの口調。でも本当のことだからね。
数年間家から一歩も出ずに逃げ続けていた私からの戯言です。
439(-_-)さん:2005/11/22(火) 19:35:57 ID:???0
>>438
頑張ってるだと?しねよ糞偽ヒキ
ここに外出る事をいちいち書きこむ必要なんてねーだろクズ
440(-_-)さん:2005/11/22(火) 19:48:25 ID:???0
そ、即レス!元気だなぁ。
世間的に見ればどうってことなくても
あなたよりかは頑張ってるってことになるんじゃないの。
でも外出するしないは確かにスレ違いかもね。ごめん。
つーか無感情になる前にそのエネルギーを脱ヒキに向けた方がいいと思う。
そのうち取り返しがつかなくな〜る〜ぞ〜
441(-_-)さん:2005/11/22(火) 19:55:29 ID:???0
>>440
あぁ?なめんなよ豚
442(-_-)さん:2005/11/22(火) 19:57:40 ID:???0
かまわないでスルー汁
こっちはスルーで困るわけでもないし
言ってることがお門違いなことに気づいてない馬鹿に何っても無駄
443(-_-)さん:2005/11/22(火) 19:58:20 ID:???0
>>442
お前こそお門違いな事に気づけよカス
444(-_-)さん:2005/11/22(火) 20:04:59 ID:???0
私ダイエットしててさ、今月で始めてから丸1年なんだ。
36kg減量したよ。(ピークが酷すぎたんだけど)
ずっと部屋にいてもダイエットって出来るもんなんだね。
1年前は外出るなんて考えられなかったけど
今月やっと、散歩できるようになったよ。
美容院行ったよ。化粧し始めたよ。今度バイト応募してみる予定だよ。
私うざいでしょ?だって今気分良いもん。
あなたが一番忌み嫌う脱ヒキまであと間近だもんよ!
お前も頑張れってば。まだ間に合うってば。
445(-_-)さん:2005/11/22(火) 20:06:16 ID:???0
>>444
スレ違いの事は書き込まなくていいよ
此処は化粧できるようになるスレだよ
446(-_-)さん:2005/11/22(火) 20:06:53 ID:???0
あーごめん私も荒らしになってるね。
もうレスしないんでスルーして下さい。
447(-_-)さん:2005/11/23(水) 00:22:57 ID:???O
うん 二度と現われないで良いよ
あと嫌味な性格直しなよ
448413:2005/11/23(水) 01:39:09 ID:???O
教えてくれてありがとう!参考にします。
アリミノはいろいろあってどれかえばよいのかわかりませんよ…_| ̄|〇家に黄色の縦長容器のパーマかけてたときつかってたのしかないのだが…
ホットカーラ-ない…
ヴィダルのコテならあるんですが。
449(-_-)さん:2005/11/23(水) 03:15:01 ID:???0
私はハーバーの化粧品使ってるよ。
肌がこれだと荒れなかったから。
お母さんと一緒に使ってる。

下地とローションはね。
ファンデーションはコーセーのクリアベール。

アイラインとかやる勇気ない…
450(-_-)さん:2005/11/23(水) 12:10:02 ID:???O
不細工ヒキ女age
451('A`)どっくんです:2005/11/23(水) 12:30:38 ID:???0
みんなの前髪ってなんで横にわかれたり、ふんわりした状態でキープできるの?
引力の法則に反してるよ。
絶対まっすぐしかならないって('A`)
452(-_-)さん:2005/11/23(水) 12:32:04 ID:???O
つアイロン
453(-_-)さん:2005/11/23(水) 12:35:59 ID:???O
つ整形
454(-_-)さん:2005/11/23(水) 12:36:54 ID:???0
>>451
偽ヒキ消えろって
455(-_-)さん:2005/11/23(水) 12:37:09 ID:???O
つ練炭
456(-_-)さん:2005/11/23(水) 12:37:33 ID:???0
携帯での自演うける
457(-_-)さん:2005/11/23(水) 15:05:36 ID:???O
携帯で書き込むと過剰に反応するヤツって小さいな
458(-_-)さん:2005/11/23(水) 15:10:22 ID:???O
各所で自演じゃないのにジエンゆうし、暇なんよ
459(-_-)さん:2005/11/23(水) 15:13:22 ID:???0
携帯厨(笑)
460(-_-)さん:2005/11/23(水) 15:41:56 ID:???O
携帯ないの?友達と電話するときは家電?(笑)
461(-_-)さん:2005/11/23(水) 15:47:50 ID:???0
貧乏人(笑)
462(-_-)さん:2005/11/23(水) 15:49:09 ID:???0
女って必ず言い返さないと気が済まないんだよね^^^
463(-_-)さん:2005/11/23(水) 15:51:16 ID:???O
電話するよーな友達いないんだっけ…ごめん。
464(-_-)さん:2005/11/23(水) 16:09:21 ID:???0
はいはい
お友達が居る方はさっさと化粧板にでも行ったらいかが?
なぜこのスレにいるのかしら?
465(-_-)さん:2005/11/23(水) 16:12:24 ID:???O
偽ヒキが何をおっしゃる
友有りでもヒキですから(´ω`)
466(-_-)さん:2005/11/23(水) 16:15:19 ID:???0
>>465
そんなにお友達と仲が良いなら友達に化粧法でも教えてもらったらいかが?
467(-_-)さん:2005/11/23(水) 16:16:23 ID:???0
あっ、その友達もヒキか?
あーあーよけい腐るな。かわいそうに
そんな友達と慰めあうくらいなら一人でいたほうがましだな
468(-_-)さん:2005/11/23(水) 16:21:00 ID:???O
教えてもらってるお(´ω`)
ここも参考にしておりまぷw
469(-_-)さん:2005/11/23(水) 16:22:19 ID:???0
こんな叩きスレが参考か?w
ここ見るくらいなら化粧板行けよ
470(-_-)さん:2005/11/23(水) 16:22:33 ID:???O
ひきこもりすぎて妄想癖が付いたのかな?
友達はヒキじゃないお(*´-`)
471(-_-)さん:2005/11/23(水) 16:23:55 ID:???0
>>470
真性ヒキと友達になるなんて、すげー神経の持ち主だな
472(-_-)さん:2005/11/23(水) 16:24:00 ID:???O
ヒキだからここに居るんだよー(*゚ω゚*)
473(-_-)さん:2005/11/23(水) 16:25:01 ID:???0
携帯厨消えろ
474(-_-)さん:2005/11/23(水) 16:25:10 ID:???0
>>472
うっとうしいんだよてめー
475(-_-)さん:2005/11/23(水) 16:25:41 ID:???O
そうだねーヽ(*・ω・)ノ
親友だから♪はやく友達できるといーネ!
476(-_-)さん:2005/11/23(水) 16:26:38 ID:???O
あはは(´ω`)
477(-_-)さん:2005/11/23(水) 16:27:44 ID:???0
>>475-476
うわ・・・・うざ・・・・・
478(-_-)さん:2005/11/23(水) 16:28:24 ID:???O
(ゝω・)〜☆
479(-_-)さん:2005/11/23(水) 17:36:42 ID:???0
君たちもスルーってこと覚えようね
480(-_-)さん:2005/11/23(水) 17:42:35 ID:???0
>>479
ごめんなさい先生
481(-_-)さん:2005/11/23(水) 18:35:23 ID:???0
BL系乙女のみなさん
こんばんわ
482(-_-)さん:2005/11/24(木) 16:36:58 ID:???O
787 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:33:21 ID:???
前本当に虐待してる時は
殺せ。。。。!ころせ。。死ね!!
だったけど今は
(*゚∀゚)きゃっきゃ♪殺しちゃえYO♪って気分

857 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:38:04 ID:???
猫殺したらええやん
ただいじめていどもやってたけどね
高いところから落としても猫は死ななかった

870 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:39:32 ID:???
だから直接危害加えた
初めはやり方がわからないから、とりあえず刺せばイイと思って学校で使ってたカッターでやった
猫の皮は分厚かった
たぶん人間の皮膚よりぶあついよあれ

483(-_-)さん:2005/11/24(木) 16:59:25 ID:???0
このスレも終わったね。
ケショ板のほうがましだわ。さいなら
484(-_-)さん:2005/11/24(木) 17:09:42 ID:???0
>>483
しねやブス
485(-_-)さん:2005/11/24(木) 17:18:12 ID:???O
787 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:33:21 ID:???
前本当に虐待してる時は
殺せ。。。。!ころせ。。死ね!!
だったけど今は
(*゚∀゚)きゃっきゃ♪殺しちゃえYO♪って気分

857 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:38:04 ID:???
猫殺したらええやん
ただいじめていどもやってたけどね
高いところから落としても猫は死ななかった

870 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:39:32 ID:???
だから直接危害加えた
初めはやり方がわからないから、とりあえず刺せばイイと思って学校で使ってたカッターでやった
猫の皮は分厚かった
たぶん人間の皮膚よりぶあついよあれ


486(-_-)さん:2005/11/24(木) 18:55:05 ID:yw1LCfX50
くだらん晒しあげ
487(-_-)さん:2005/11/24(木) 18:56:26 ID:???0





















488(-_-)さん:2005/11/25(金) 01:51:39 ID:???0
このスレ割と好きだったんだけどなあ。残念
489(-_-)さん:2005/11/25(金) 06:50:12 ID:???0
微笑ましいスレかと思いきや
490(-_-)さん:2005/11/25(金) 09:15:15 ID:???0
野ヒキをプロヂュース
491(-_-)さん:2005/11/25(金) 09:50:37 ID:???O
787 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:33:21 ID:???
前本当に虐待してる時は
殺せ。。。。!ころせ。。死ね!!
だったけど今は
(*゚∀゚)きゃっきゃ♪殺しちゃえYO♪って気分

857 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:38:04 ID:???
猫殺したらええやん
ただいじめていどもやってたけどね
高いところから落としても猫は死ななかった

870 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:39:32 ID:???
だから直接危害加えた
初めはやり方がわからないから、とりあえず刺せばイイと思って学校で使ってたカッターでやった
猫の皮は分厚かった
たぶん人間の皮膚よりぶあついよあれ
492(-_-)さん:2005/11/25(金) 09:52:01 ID:???0
>>491
もうイラネ
新しい専用スレ立ててやって下さい
493(-_-)さん:2005/11/25(金) 12:30:38 ID:???O
95:えみか ◆LLUxQinvso :sage:2005/11/02(水) 05:17:44
凶悪犯罪者宅間守と同じ病名のキチガイ花火死ね!!!
てめえみたいな反社会性のキチガイは一生檻の中入ってろwww
あたしはあんたみたいに腐ってないからw
病名は軽い抑うつ神経症だしwwwあんたなんかより全然病気軽いからwwww
仲良くしてやろうと思ってたのに糞女っ!!!
綺麗な顔とは正反対の極悪非道女っ!!!
てめえなんか死ね死ね死ね!!!!!!!
494(-_-)さん:2005/11/25(金) 12:31:23 ID:???O
787 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:33:21 ID:???
前本当に虐待してる時は
殺せ。。。。!ころせ。。死ね!!
だったけど今は
(*゚∀゚)きゃっきゃ♪殺しちゃえYO♪って気分

857 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:38:04 ID:???
猫殺したらええやん
ただいじめていどもやってたけどね
高いところから落としても猫は死ななかった

870 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:39:32 ID:???
だから直接危害加えた
初めはやり方がわからないから、とりあえず刺せばイイと思って学校で使ってたカッターでやった
猫の皮は分厚かった
たぶん人間の皮膚よりぶあついよあれ

495花火@負け犬 ◆nELB9AfEPI :2005/11/25(金) 16:32:19 ID:atsNwReC0
もしかしてさぁ・・・コピペしてるのって「えみか」ちゃん?
たしかえみかちゃんも携帯厨だったよねw
496(-_-)さん:2005/11/25(金) 16:44:03 ID:???O
787 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:33:21 ID:???
前本当に虐待してる時は
殺せ。。。。!ころせ。。死ね!!
だったけど今は
(*゚∀゚)きゃっきゃ♪殺しちゃえYO♪って気分

857 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:38:04 ID:???
猫殺したらええやん
ただいじめていどもやってたけどね
高いところから落としても猫は死ななかった

870 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:39:32 ID:???
だから直接危害加えた
初めはやり方がわからないから、とりあえず刺せばイイと思って学校で使ってたカッターでやった
猫の皮は分厚かった
たぶん人間の皮膚よりぶあついよあれ


497(-_-)さん:2005/11/25(金) 20:17:59 ID:???0
>>495
あんたのお陰で見事に荒れたね
なんで出てきたんだよ
498(-_-)さん:2005/11/25(金) 22:08:51 ID:???0
出てきたっていいんじゃないの
別に猫虐待なんてイマドキめずらしくないし
499(-_-)さん:2005/11/25(金) 22:12:18 ID:???O
787 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:33:21 ID:???
前本当に虐待してる時は
殺せ。。。。!ころせ。。死ね!!
だったけど今は
(*゚∀゚)きゃっきゃ♪殺しちゃえYO♪って気分

857 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:38:04 ID:???
猫殺したらええやん
ただいじめていどもやってたけどね
高いところから落としても猫は死ななかった

870 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:39:32 ID:???
だから直接危害加えた
初めはやり方がわからないから、とりあえず刺せばイイと思って学校で使ってたカッターでやった
猫の皮は分厚かった
たぶん人間の皮膚よりぶあついよあれ

500(-_-)さん:2005/11/25(金) 22:12:56 ID:???O
787 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:33:21 ID:???
前本当に虐待してる時は
殺せ。。。。!ころせ。。死ね!!
だったけど今は
(*゚∀゚)きゃっきゃ♪殺しちゃえYO♪って気分

857 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:38:04 ID:???
猫殺したらええやん
ただいじめていどもやってたけどね
高いところから落としても猫は死ななかった

870 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:39:32 ID:???
だから直接危害加えた
初めはやり方がわからないから、とりあえず刺せばイイと思って学校で使ってたカッターでやった
猫の皮は分厚かった
たぶん人間の皮膚よりぶあついよあれ

501(-_-)さん:2005/11/25(金) 22:29:06 ID:Pv2tHTtc0
花火がきたらスレが荒れるな
ウゼー
502(-_-)さん:2005/11/26(土) 01:11:36 ID:???0
>>498
猫虐待のこと言ってるんじゃなくて
荒らしが湧くから自重して下さると嬉しいですね、ってことね

虐待についても最低だと思うけど、別にここで言う必要ないしスレ違い
503(-_-)さん:2005/11/26(土) 01:15:35 ID:???0
お前等なんでスルーできないん?(笑)
504(-_-)さん:2005/11/26(土) 01:20:57 ID:???0
何でスルーしないかって?
もうここが元のスレとして機能してないからだよ
それに今時(笑)って…(笑い)
505(-_-)さん:2005/11/26(土) 01:38:53 ID:???0
ms-its:mhtml:file://c:\
506(-_-)さん:2005/11/26(土) 01:58:41 ID:???0
このスレ読んで今は化粧板の方によく行く
ヒキ板はだめだ、卑屈なやつばかりでうんざりって感じ
507(-_-)さん:2005/11/26(土) 02:03:14 ID:???0
>>506
だったら書き込むなよブス失せろ
508(-_-)さん:2005/11/26(土) 02:04:17 ID:???0
誰かの書き込みを制限できるほど君は偉いの?
509(-_-)さん:2005/11/26(土) 02:59:22 ID:???0
粘着さん
510(-_-)さん:2005/11/26(土) 03:06:28 ID:???0
自覚してるんだ
511(-_-)さん:2005/11/26(土) 20:41:00 ID:???O
後頭部がふくらむような髪型にするにはどうすればいいの?
美容院でそういうカットにしないとならない?
512(-_-)さん:2005/11/26(土) 20:45:31 ID:???0
美人でも化粧濃いと・・・
513(-_-)さん:2005/11/26(土) 20:58:27 ID:???0
>>511
カットとブローじゃない?
514(-_-)さん:2005/11/26(土) 22:56:15 ID:???O
513
dクス!カットの仕方か
オサレな髪型にしたいな
515(-_-)さん:2005/11/27(日) 19:14:47 ID:???O
787 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:33:21 ID:???
前本当に虐待してる時は
殺せ。。。。!ころせ。。死ね!!
だったけど今は
(*゚∀゚)きゃっきゃ♪殺しちゃえYO♪って気分

857 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:38:04 ID:???
猫殺したらええやん
ただいじめていどもやってたけどね
高いところから落としても猫は死ななかった

870 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:39:32 ID:???
だから直接危害加えた
初めはやり方がわからないから、とりあえず刺せばイイと思って学校で使ってたカッターでやった
猫の皮は分厚かった
たぶん人間の皮膚よりぶあついよあれ

☆花火だYO(*゚∀゚) おぅぇ〜80☆寂しくないョ。
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1133001078/l50
516(-_-)さん:2005/11/29(火) 10:01:24 ID:???0

       o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+    
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | 職も彼女も見つからないうちに2006年か…    
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  (´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +    
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
517花火 ◆vaJy2pR/5Y :2005/11/29(火) 16:14:42 ID:QhhjuK73O
スッピンでも化粧してる?とか言われた(゚∀゚;)www
ヒキってると肌キレイになるよネー
518(-_-)さん:2005/11/29(火) 16:25:11 ID:???0
花火ハケーン
519(-_-)さん:2005/11/29(火) 23:41:43 ID:???0
誰かの参考になるかも知れんので自分の化粧法メモ

1)しゃぼん玉せっけんで洗顔、ぬるま湯でよくすすぐ
2)「舞妓はんの化粧下地」を小鼻、目の下のクマを中心に塗り、のばす
3)マジョリカマジョルカのコンシーラーで目の下のクマ、小鼻の赤いところを
 ちまちま塗る。
4)アイメイクは控えめ。まつげにクリアマスカラ塗ってビューラーする
5)チークはキャンメイクのピンクを頬骨に沿ってぼかして入れる
6)できたー
520(-_-)さん:2005/11/29(火) 23:42:47 ID:???0
抜けてた orz
0) 仕上げにお粉「舞妓はんのおしろい」をはたく。
521(-_-)さん:2005/11/29(火) 23:47:53 ID:???0
安値でオススメなもの

資生堂 MAJOLICA MAJORCA
■安くてデザインもかわいい。
http://www.shiseido.co.jp/mj/index.htm
http://www.shiseido.co.jp/mj/products/html/mjm90001.htm

SANA 舞妓はんのおしろい〜アイライナー・化粧下地・UVコンパクト〜
■ベースメイクはこれで。
http://www.sana.jp/makeup/maikohan/top.html

canmake.com/キャンメイク
■チークやコンシーラーが特にオススメ。
http://www.canmake.com/index.php
522(-_-)さん:2005/11/30(水) 00:52:31 ID:???0
セザンヌのナチュラルチークも評判いいみたいだね。あとダイソーのマルチチークも。
ピンク系のシャドウを買ったらチークがオレンジ系ばっかりで何だかちぐはぐな感じ。

マスカラは最近上睫毛はビューラーのみで仕上げたほうがナチュラルに仕上がって良いかんじ。
下睫毛はブラウンマスカラ使用。顔が縦に強調されるんだとか。
523(-_-)さん:2005/11/30(水) 01:12:45 ID:???O
787 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:33:21 ID:???
前本当に虐待してる時は
殺せ。。。。!ころせ。。死ね!!
だったけど今は
(*゚∀゚)きゃっきゃ♪殺しちゃえYO♪って気分

857 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:38:04 ID:???
猫殺したらええやん
ただいじめていどもやってたけどね
高いところから落としても猫は死ななかった

870 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:39:32 ID:???
だから直接危害加えた
初めはやり方がわからないから、とりあえず刺せばイイと思って学校で使ってたカッターでやった
猫の皮は分厚かった
たぶん人間の皮膚よりぶあついよあれ
524(-_-)さん:2005/11/30(水) 08:40:14 ID:???0
貫徹したら漫画みたいにくっきりしたクマができてら…
10代の頃はコンシーラって何に使うの?って感じだったけど
今はないとやってらんない。
525(-_-)さん:2005/11/30(水) 21:20:55 ID:???O
787 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:33:21 ID:???
前本当に虐待してる時は
殺せ。。。。!ころせ。。死ね!!
だったけど今は
(*゚∀゚)きゃっきゃ♪殺しちゃえYO♪って気分

857 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:38:04 ID:???
猫殺したらええやん
ただいじめていどもやってたけどね
高いところから落としても猫は死ななかった

870 名前: 花火 ◆HANA/w6fhA [sage] 投稿日: 04/11/28 17:39:32 ID:???
だから直接危害加えた
初めはやり方がわからないから、とりあえず刺せばイイと思って学校で使ってたカッターでやった
猫の皮は分厚かった
たぶん人間の皮膚よりぶあついよあれ

☆花火だYO(*゚∀゚) おぅぇ〜80☆寂しくないョ。
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1133001078/l50
526胎児 ◆aRjt7IHj1M :2005/11/30(水) 21:27:08 ID:xoxDtPIc0
ブスは化粧しても意味ない
527(-_-)さん:2005/11/30(水) 22:26:16 ID:???0
>>521
舞妓はん気になる・・・欲スィなぁ
528(-_-)さん:2005/12/01(木) 00:25:55 ID:???O
奥二重の人に質問!
アイシャドウとかする?
わたしパールホワイトしかしたことないんで…
ブルーのラインひいたりしてるこがうらやましい。
あと下まつげが最近ぬけてきたんだけどなんかいい方法ないでしょうか?
529(-_-)さん:2005/12/01(木) 00:46:21 ID:???0
化粧板いけよ屑
530(-_-)さん:2005/12/07(水) 15:05:48 ID:???0
化粧品、メイク道具一式買いました。これで、ヒキ脱出が楽しくなるかも?
531(-_-)さん:2005/12/16(金) 04:21:40 ID:???0
100均のファンデつかってる人いますか?
なんか怖くて買えないんですが
ファンデを使う予定もないので試しとして買うだけで1000円もお金出せないんですよね
でももう二十歳になったらファンデくらいつけなきゃいけないんでしょうか
いつもコントロールカラーのグリーン塗るだけです。
532(-_-)さん:2005/12/16(金) 04:50:16 ID:6odBGwtq0
肌につけるものはなるべく良い物を使って、
他は適当で良いと思う。
メイクは、雑誌なんかでも勉強になるよ。
でも、自己流が一番だな・・・。
オイラは。
いろいろ言う人いるけど、
オイラは応援するよ!
533(-_-)さん:2005/12/16(金) 11:34:35 ID:???0
素顔のままの君が好きだよ。
534(-_-)さん:2005/12/16(金) 16:13:03 ID:???0
ちんこ
535(-_-)さん:2005/12/16(金) 18:09:37 ID:???0
>>531
SPFが入ってるのを買ったほうがいいよ
100円のは入ってないのが多かったような気がする
536(-_-)さん:2005/12/17(土) 00:07:43 ID:???0
化粧したくなったのですがとりあえず何を買ったらいいんですか?
眉毛を` ´にするだけでもいいんですが、他にもいろいろしてみたいです
ちなみに100円ショップ(ダイソー、キャンドゥー)で買う予定です
537(-_-)さん:2005/12/17(土) 00:55:18 ID:???0
538(-_-)さん:2005/12/17(土) 01:13:01 ID:IEMOY9IbO
百均の化粧品はやめたほうが良いわよ(´・ω・`)カユカユ
キャンメイクがお勧め。百均よりは高いけど、普通の化粧品の中じゃ安いほうだし使い易い!!
539(-_-)さん:2005/12/17(土) 01:19:37 ID:???0
>>538
携帯厨しねって
540(-_-)さん:2005/12/17(土) 01:20:36 ID:???0
つ[カミソリ]
つ[アイブローペンシル]
541(-_-)さん:2005/12/17(土) 01:33:48 ID:???0
つ[色鉛筆]
542(-_-)さん:2005/12/17(土) 02:32:26 ID:???0
マスカラを塗るだけでも目の印象が変わるから、
ダイソーだとビューティコスメマスカラが評判よかったし、
勿論アレルギー等に気をつけてだけれど、試すのにいいと思うよ。

あとは化粧板か↓で評価の高目なのを値段と相談して買えばいいと思う。
http://www.cosme.net/
543(-_-)さん:2005/12/17(土) 11:25:55 ID:???0
100均化粧娘ハァハァ
544(-_-)さん:2005/12/20(火) 00:30:20 ID:???0
化粧の仕方をお聞きしたいんですが
洗顔→乳液つける→下地クリーム塗る→スポンジ(?)でファンデーションをつける
で合ってる?
ちなみに乳液とか下地クリーム、ファンデーションなどは100均に売ってる?
545(-_-)さん:2005/12/20(火) 00:55:24 ID:???0
下地のいらないファンデもあるけど
546(-_-)さん:2005/12/20(火) 02:26:07 ID:???0
顔の産毛は小まめに剃ろう・・・
547(-_-)さん:2005/12/20(火) 09:10:30 ID:???0
メイクの手順が載ってる。
ttp://moura.jp/lifeculture/makeup/
ttp://www.ayura.co.jp/jp/Beauty/Makeup/Basic/basic.html

大体、洗顔→化粧水→乳液→下地クリーム→コンシーラー・
コントロールカラー→ファンデーションかな。

下地とかファンデーションも100均に売ってるけど、
肌の広範囲につけるからどうなんだろ?
チープなのだとセザンヌとかで600円位で売ってるし、
何となくそっちの方が安心かも。
548(-_-)さん:2005/12/21(水) 11:16:41 ID:???0
化粧は大事だよヽ(*´д`*)ノ〃
549花火 ◆nELB9AfEPI :2005/12/25(日) 13:15:59 ID:zpMqRGUtO
大事大事♪
ベースメイクのノーズシャドウとチークの2種類使い、シェーディングとハイライトばっちりすれば顔はかなり変わるョ。
アイメイクは目が変わるだけだけど、ベースメイクはパーツを目立たせたりバランスよくしたり欠点を目立たなくして
全体のイメージを変えてくれるから力入れたらいいぉ。目だけきれいなんかよりずっと美人に見えるョ。
とにかく回数こなして、雑誌もネットも見て試していれば自分の理想に近付けるョ。
550花火 ◆nELB9AfEPI :2005/12/25(日) 13:24:11 ID:zpMqRGUtO
お粉についてレスあるけど、お粉の後、仕上げにスプレーするといいョ。
肌に密着するから。
崩れなくなるし薄化粧に見えるぉ。
551(-_-)さん:2005/12/25(日) 13:48:16 ID:???0
26年間お化粧したことない・・・
このスレ見て少しお化粧したくなった。ガンバロ
552(-_-)さん:2005/12/25(日) 14:37:12 ID:PJz9OMndO
花火さんの厚化粧みたいじゃない、ナチュラルメイクなベースの方法してる方、いい方法教えて下さいm(__)m
553(-_-)さん:2005/12/25(日) 14:50:21 ID:???O
アイライナーしたらアイシャドウっていらないもん?



聞ける友達なんかいないんだorz
554(-_-)さん:2005/12/25(日) 15:02:14 ID:???O
アイラインはいるよ〜。
控めにすればケバくないし、目が大きく見える
555(-_-)さん:2005/12/25(日) 15:03:23 ID:???O
誤爆した…スマソ…。
アイシャドーはいるよ!アイラインだけだとキツメにみられる
556(-_-)さん:2005/12/25(日) 15:40:41 ID:???0
アイラインとマスカラもアイシャドーもやったことない…
なんか自分が化粧なんてキモイ気がする。
ファンデーションしかやらない。
557(-_-)さん:2005/12/25(日) 17:02:39 ID:???O
化粧してもきもいからもうしない
もい泣きたくなってきた
558(-_-)さん:2005/12/25(日) 18:12:34 ID:???0
>>557
偽ヒキ携帯厨消えろ
559花火 ◆nELB9AfEPI :2005/12/25(日) 19:27:20 ID:zpMqRGUtO
おぇ〜ベースメイクはアイメイクとかと違って濃くは見えないョ。影や明るい場所を作るんだから。
塗り足すアイメイクとは違う。塗りすぎるとやばいけどw薄くちょっとずつ塗るんだぉ。
一度雑誌を読んで根から覚えてみてYO
ナチュラルに仕上げたいならディオールのファンデがいいョ♪
粉がすごい細かいから仕上がりがナチュラルだぉ。
混合肌の花火には合わなくて使ってないけど。
ランコムのマキケーキのファンデと下地は絶対崩れないから素敵(゚∀゚)花火はこれ一筋だョ。

名無しちゃんきもくないョ。
悲しいこと言っちゃダメだョ。
メイクは回数すればするほど自分に合った方法がわかって上手になるし
絶対綺麗になるョ♪
560(-_-)さん:2005/12/25(日) 23:25:08 ID:RH2Jqik/O
要らない物、売ってそのお金で服とか買えばいいよ。かなりストレス発散なるしオークション楽しいよ!http://mbok.jp/AFmba1811988/おすすめ(^ー^)
561(-_-)さん:2005/12/25(日) 23:32:59 ID:???O
マルチすんなブス
562(-_-)さん:2005/12/26(月) 00:28:11 ID:???0
>>528
アイプチっていう手もあるよ
563(-_-)さん:2005/12/26(月) 18:33:17 ID:???O
>>555
d楠!
母がメイクでもしたら外に出るきっかけになるんじゃ、と買ってきたもので
まだヒキ卒は出来そうにないがすることも特に無いので練習してみるノシ
助かりました
564(-_-)さん:2005/12/26(月) 21:17:15 ID:???0
自演携帯厨ウザス
565(-_-)さん:2006/01/03(火) 11:40:14 ID:???0
( ´д`)ホス
566mai
化粧めんどいよ。しないよ