1 :
(-_-)さん:
「ヒッキーを卒業したいな。」
「このままの自分ではだめだな。」と思ってる皆さん。
いざ外に出てみても
どういう風に人と話して、どう受け答えしていいか分からないと思いますので
「話し方辞書」を作りましょう!
やっぱり
「自然に言葉って出てこないもんですよ。」
最初から「こう言われたら、こう言おう。」って言うのまとめてないとうまく話せないですね。
2 :
(-_-)さん:2005/06/28(火) 23:31:31 ID:9iNuvZge
2番
3 :
(-_-)さん:2005/06/28(火) 23:34:55 ID:???
広辞苑でも引いてれば?勉強にはなると思うけど忘れるよねすぐ
4 :
(-_-)さん:2005/06/28(火) 23:36:13 ID:???
挨拶は基本だよね。
5 :
(-_-)さん:2005/06/28(火) 23:39:57 ID:???
帰国子女時代は平気でグッモーニンなんてふざけられたのに・・・
6 :
(-_-)さん:2005/06/28(火) 23:50:04 ID:???
おしの振りするために手話勉強中
7 :
(-_-)さん:2005/06/28(火) 23:52:32 ID:???
いいねーそれ
8 :
(-_-)さん:2005/06/29(水) 00:35:11 ID:???
相手の目を見て話なさい
9 :
(-_-)さん:2005/06/29(水) 00:40:52 ID:???
目を見て話されてもね
言ってる事が伝わって来ないと意味なさない。
10の言う通り。
基本中の基本。
こんなんで辞書なんか作れるのか…orz
うまく話せるようになりたい俺に、役立つスレだと思ったんだがorz
目が見つめにくい人は、鼻のちょっと上辺りを見るといいらしい。
あとは、会話のバリエーションかな。
天気の話とか、体調の話からはじめたらいいの?
13 :
(-_-)さん:2005/06/29(水) 04:55:27 ID:XN2Oig5X
人と話していると、目が痙攣起こして閉じちゃうんだけど、これって
なんかのビョーキなの?
笑顔が大切だ
>>13 頑張りすぎだよ
目を見て話すってもあんまり見つめるのも失礼に当たると思う
仕事場で皆がよく口にするランキング
1位
『おはようございます!』
毎日かかせない元気な挨拶は常識である。たかが挨拶されど挨拶。挨拶だけでも明るい挨拶が出来ればイメージは明るいものへと変わるかも。
第2位
『今日は〇〇な天気ですね』
皆どうでもいいような事を話していると思われる。
しかしこんな何げない天気の話しを少しでもひろげる事をするべきなのだ。
『今日はいい天気だな』
『でもさっき槍降ってましたよ』
『な、なんだってぇー』
アホだと思うでしょうが友達との会話とはたいがいアホなものである。
では、仕事場に友達が居ない時はどういった会話になるのか?
第3位
『君、幾つ?』
ようするにはじめて話す訳ですから、その人を知る為に質問する訳ですね。
中でも年齢を聞かれるのは多いと思います。
『〇〇さんは幾つ?』
『〇歳です』
『・・・』
ただ答えるだけではなく聞き返すのは基本である。ここで逆に年齢を聞き返すように。そして必ずしも聞かれた事にすぐ答えるだけでもないのです。
君は幾つだい?
さあ?幾つに見える?
〇歳ぐらいでしょ?
そんな老けてないですよ〜(そんな若くないですよ〜)
何歳と聞かれて○○生?→どこの学校通ってんの?
のコンボが決まったときどうしたらいいですか('A`)
趣味は何ですの?
って聞かれたら何て答えればいいの?
今まで何してたの?
これがきついぞ諸君!
別に事実を伝えりゃいいんですよ。嫌なら質問に必ず答えなきゃならん事はないのです。ボケで答えなさい
相手を褒めること、同調することは基本ですぞ
ほめるのはいいけど同調はどうかな。
仕事場での挨拶、『おはようございます』を入れるなら『お疲れ様でした』もセットにしないと。
『お疲れ様でした』のほうが、相手を労う言葉だから言われるほうもほっとするというか、嬉しいというか、そんな感じじゃない?
あと、どうでもいい揚げ足とりみたいになるかもしれないけど、初対面でもなく友達でもない人はたくさんいるよ?
ただの仕事仲間っていう。
そりゃあ、お疲れ様も言ったほうがいいね。
でも、相手が他の人と会話してたりすると遠慮しちゃう部分があるかも。
>お疲れ
その職場に対して言えば?その仕事にでもいいけど。
自分も含めてさ。『お疲れ様でした』
そっか、それでいいのか。
いや、仕事したことはないわけだけど。覚えとく。
会話に加わるときも遠慮しちゃうな。
テンポはやいんだもん。
学校じゃないんだから、帰る挨拶は誰かにしないと迷惑がかかることもある。
『ええ?あいつ帰ってたの?頼みたいことあったのに…』
仕事仲間から距離ができることも。
『あれ?あの人帰るんだ』
『本当だ。今俺らのこと素通りしたな。嫌われてんのかな』
『根暗なのは勝手だけど挨拶くらいしろよなー…』
挨拶くらいなら、会話に割って入るとは言わない。
勇気が要るかもしれないけど、挨拶したら笑顔で挨拶しかえしてくれるよ。『邪魔すんなよ』なんて思われない。
特に相手が仕事中の場合。
挨拶とかマナーはもうわかったろ。で、肝心な会話ですが。会話は主張してりゃいいんです。そしてお互いの主張がぶつかりあって会話になるんです。ぶつかるから話しが続くんです。
ここでお題を出しますので自分の意見を出来るだけ長文で書いて見て下さい。その意見は違うこうだと言った時それは立派な会話になるはずです。頑張って自分の意見をぶつけて言い争いしてみましょう。
お題は幽霊は存在するのか?です。張り切ってどうぞ
恥ずかしがらずにさ、ただ人の話を聞くって大事だと思う。
何にも喋れなくてもいいから。
>>28 大きな声で言います^^;
根拠なんかないけど、強い感情がその場に残ってしまうのがそういうものかなーって、
恨みとか、苦しさとか、そういうの多いでしょ?
肉体がないのに、感情を留めておくのは難しいんだよ。
幽霊は科学では解明できない、ってよく言われるけど、そのうち解明されるんじゃないかと思ってて、
幽霊のようなものは存在すると思う。
恐怖心や想像力で、普通の現象がそういうものとして捉えられてる場合も大いにあるんだろうけどね。
>>24そういうなら君が書いてくれ。オレは本に書いてる事を違う例えで書いただけ何だ。文字数足りないから抜けてるとこあるけどさ。おはようもお疲れも挨拶の一つだし普通分かるじゃん?君の文は相手を全否定してる傾向にあると思う。本当にカチンときた。
もう何も書かん。さよなら
何にカチンときてるのかわかってないのは、空気読めてないですか・・・?
こういうのよくあるんだけど。
教える側がそんな短気でどーすんだよwww
ヒキ板何だから優しくおおらかに声かけてやれよwww
なんで争ってるのかわけわからん
わからんよね。