1 :
(-_-)さん:
2 :
(-_-)さん:2005/03/24(木) 18:17:11 ID:???
.__
J_†_| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < 悩める2ゲッター達よ、集いなさい。
ハ ̄ ̄`つ | 自らの罪を告解し、逝きなさい。
し ╋| | 大いなる2ゲット神のもとに…ゲットー!
|___| \__________________
∪ ∪
足跡
4 :
(-_-)さん:2005/03/24(木) 18:17:46 ID:tVvGOSeV
右翼と左翼の違いがまずわからないからw
5 :
(-_-)さん:2005/03/24(木) 18:19:09 ID:???
戦後民主主義で国をめちゃくちゃにした左翼は嫌いだし
かといって今の国は愛せるような国でもないし
6 :
(-_-)さん:2005/03/24(木) 18:20:01 ID:???
無気力だからどっちでもない
7 :
(-_-)さん:2005/03/24(木) 18:23:02 ID:???
質問後半殆どわかんないしw
俺には関係ないスレだな
8 :
(-_-)さん:2005/03/24(木) 18:26:52 ID:???
ほい♪
判定結果は下記の通りです。
保守・リベラル度 1.88
(経済的な)右・左度 -1.67
あなたの分類は保守左派です。
保守は伝統や公共の福祉を重視し、リベラルは個人の自由を重視する価値観です。
右派は小さな政府、左派は大きな政府を志向する価値観です。
いわゆる右翼は保守に、左翼はリベラルに対応しますので、ご注意ください。
「戻る」ボタンで前の画面に戻ってください。
9 :
(-_-)さん:2005/03/24(木) 18:55:01 ID:???
翼をください。
引きこもりは無欲
上手いこと言うね
(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー
政治的な右・左度(保守・リベラル度)2.92
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)5.91
だった。
社会主義革命万歳
政治には右派で、経済的には右翼って所か。
16 :
(*´・ω・`*)っ†ヌルー ◆9pXiBpy0.U :2005/04/14(木) 00:37:27 ID:p5n3LSTI
自分ではリベラルな方だと思ってきつつある昨今だが、何故か保守右派。
これ元ネタがアメリカだから日本のウヨサヨにはフィットしないのでは・・・
といいつつ、結構出題される質問に応答するのを愉しむ自分がいるw
17 :
(-_-)さん:2005/04/18(月) 18:34:12 ID:m2A6ji28
nn
どっちでもいい
19 :
(-_-)さん:2005/04/23(土) 16:50:07 ID:SuDpCFiP
この社会がいやなら左翼じゃないの?
ageとく
21 :
(-_-)さん:2005/05/02(月) 17:29:30 ID:kOWpY4IY
右翼←→左翼
保守←→?
ネオコン型だった
>>19 憂国者で軍国主義なんて場合はどうなるの?
25 :
(-_-)さん:2005/05/02(月) 17:50:28 ID:kOWpY4IY
>>22 リベラルというのは保守の反対側の「?」の中の一つであって「?」そのものじゃなくないか?
とおれは思うのだが
かの斉藤環ンが自著でたびたび統計を出していることからわかるが、
いわゆる『ひきこもり』は裕福な家庭の子息が圧倒的。
そしてそういった勝ち組子弟は自らの将来への心配が全くないことから、殊更に強気に右翼的になりがち。
そして2chに書き込む頻度はそういった、時間と懐に余裕のある者達のが高くなるのは当然。
さらにヒキ板はヒキが集まるのであるから、超右傾板であるのが自然である。
27 :
(*´・ω・`*)っ†ヌルー:2005/05/10(火) 22:49:31 ID:4fRzd8C+
右翼←→左翼
保守←→革新
新右翼←→新保守
リベラル←→ネオリベ
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 0.8
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派 )-0.37
保守左翼。
元ネタ外国なら両方+2.5と聞いたことがあるが・・・。
あげ
30 :
(-_-)さん:2005/05/20(金) 18:21:57 ID:H3FXhTz3
保守左派だった
ちょうど真ん中ら辺
保守・リベラル度 3.75
(経済的な)右・左度 -1.82
あなたの分類は保守左派(ナショナリスト)です
ageてみる
2ちゃんだけ見て判断すると、国家としては右翼的であって欲しいと願い、
自分自身を取りまく社会は左翼的であって欲しいと望んでいるように見える。
左翼を叩く 僕にとっては 社会の助け もっとも必要
社会と触れたことのないボンボン系富裕層ヒッキー:やたら強気、ネオ右翼、タカ派
貧乏階級ヒキとか中流以下の偽ヒキ:上記の人々への反発も相まってやや20世紀型左翼的、結果左翼
先日の中国の愛国反日暴動も、メインストリームは富裕層の若者達であった。
21世紀型ネオ右翼である。
判定結果は下記の通りです。
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 0.2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -4.63
あなたの分類は保守左派です。
37 :
(-_-)さん:2005/05/21(土) 14:33:26 ID:kykvtf8q
リベラル右派 でしたwww
政治的な右・左度(保守・リベラル度) -0.2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 1.85
あなたの分類はリベラル右派です。
これ、真ヒキがやったら「政治的」が+(右派)で「経済的」が−(左派)に出る奴が多いんじゃないかな?
実際、保守左派が強い国ってどこだろう?フランスあたりかな?
42 :
(-_-)さん:2005/05/23(月) 19:57:09 ID:W7fUktyj
右翼、左翼とはフランス革命での国民議会における議長席から見て左側が革新派で、右側が王党派であったことから。
共産主義====社会民主主義====リベラル====資本主義====無政府主義
(マルクス学派)==== ====ケインズ学派====古典派(新古典派)
政治的な右・左度(保守・リベラル度) -2.6
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -0.19
あなたの分類はリベラル左派です。
y=-3の位置なんだけど
リベラルって具体的にどういう意味なんですか?
憲法改正保守派閥
ageよう
46 :
(-_-)さん:2005/05/27(金) 15:21:52 ID:eyyJgZL3
左翼が多いんではないだろうか。活力を持たない社会主義思想が。
47 :
◆vsB1XKKXbI :2005/05/27(金) 15:40:55 ID:wEBgSdP5
無欲
無翼
49 :
◆vsB1XKKXbI :2005/05/27(金) 15:42:44 ID:wEBgSdP5
イチローは右翼
古田は捕手
51 :
(-_-)さん:2005/05/27(金) 15:43:37 ID:wEBgSdP5
身上はセンター
52 :
◆vsB1XKKXbI :2005/05/27(金) 15:55:04 ID:wEBgSdP5
ベッケンバウアーはリベロ
それでリバタリアンとは?
54 :
◆vsB1XKKXbI :2005/05/27(金) 15:58:15 ID:wEBgSdP5
僕はリバタリアンちゃん!
マチュイも右翼
56 :
◆vsB1XKKXbI :2005/05/27(金) 16:04:08 ID:wEBgSdP5
右派ーwwww夢が広がりんぐwwwwww
57 :
◆vsB1XKKXbI :2005/05/27(金) 16:08:09 ID:wEBgSdP5
ヒッキーは社会のDHだ。
保守右派だった。
小さくて強い政府を理想としているから当然だが。
>>42 無政府主義は極左。左翼冒険主義として伝統的左翼(科学的社会主義!)
の立場からは絶えず目の敵にされてきた。秩序を軽視しているんじゃなく、
本来、自然に人間社会には秩序が形成されている、しかしそれを組織化された
暴力が蔑ろにしている、というのがその立場ね
>>46 現在、団塊の世代が左翼の最大支持層だろうね。その一回り上の世代に
日本ペンクラブ会長の井上ひさしとかね
60 :
◆vsB1XKKXbI :2005/05/27(金) 16:18:56 ID:wEBgSdP5
浦和レッズのサポーターの旗がエルネスト・チェ・ゲバラな件について
61 :
◆vsB1XKKXbI :2005/05/27(金) 16:20:12 ID:wEBgSdP5
赤いから?
浦和レッズ・サポーターの旗がエルネスト・チェ・ゲバラな件について
赤だから?
>>60 政治とは関係ないだろ。財閥が左翼のスポンサーなのも悪くないが
65 :
◆vsB1XKKXbI :2005/05/27(金) 16:24:00 ID:wEBgSdP5
俺は金正男主義者です。
俺はポルポト派
67 :
◆vsB1XKKXbI :2005/05/27(金) 16:31:59 ID:wEBgSdP5
68 :
◆vsB1XKKXbI :2005/05/27(金) 16:35:04 ID:wEBgSdP5
69 :
◆vsB1XKKXbI :2005/05/27(金) 16:36:32 ID:wEBgSdP5
赤い真臘
保守左派だった
誰か僕に翼をくだしゃい
ネットやるようになってネットウヨクが嫌いになったから
俺はサヨクだろうな
サヨクの奴ってダサすぎ
関羽は右翼
張飛は左翼
劉備は中央から抗菌族につっこんだ。
政治的な右・左度(保守・リベラル度)1
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)1.67
あなたの分類は保守右派です。だった
78 :
(-_-)さん:2005/05/30(月) 21:40:21 ID:smCgXUkB
ヒッキー=ウヨ厨だろ?
日本国籍持ってるだけで、偉人の眷属になった気分になれるし。
79 :
(-_-)さん:2005/05/30(月) 21:44:12 ID:QyJUES+f
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 7.2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 7.41
あなたの分類は 保守右派 です。
絶対おかしいよ・・・・・・自分では真ん中ぐらいだと思ってたのに・・・・
左翼=社会主義
右翼=天皇崇拝主義
こんな感じだったっけ。
81 :
(-_-)さん:2005/05/30(月) 23:06:24 ID:QyJUES+f
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 3.4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -2.96
あなたの分類は 保守左派 です。
ウヨクって馬鹿っぽいから嫌い
85 :
(-_-)さん:2005/05/31(火) 12:58:35 ID:RKx7kf8M
政治
-6.3
経済
-3.33
リベラル左翼でした。
87 :
(-_-)さん:2005/05/31(火) 13:07:27 ID:RKx7kf8M
ヒキ予備員だからかな? 自分の思ったとおりに答えただけだよ。
ところで社会主義は問題がたくさんあるみたいだけど、とりあえず少子化だけは社会主義で
簡単に解決するみたいやで
88 :
(-_-)さん:2005/05/31(火) 13:18:19 ID:pk36awuK
>>87 >>79だけどヒキ予備軍どころかヒキそのものなんだけど・・・・・
もう半年ぐらい外出てない・・・・
全然逆だね
89 :
(-_-)さん:2005/05/31(火) 13:27:16 ID:JVPUsM1k
>>80 左翼=政府が主軸で国を動かしていく。(政府が勝手に法律を作って、国民は従わなければいけない)
右翼=民主が主軸で国を動かしていく。(民間が選挙で政治家を選んで、会社も民間が運営する)
左翼=共産派
右翼=民主派
90 :
(-_-)さん:2005/05/31(火) 13:27:59 ID:ioa1m5Ba
>>85 それリベラル左翼じゃなくてリベラル政府介入派って意味では・・・
俺は保守左派とでました保守政府介入派という意味だと思う
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 3.6
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -4.81
91 :
(-_-)さん:2005/05/31(火) 13:44:00 ID:pk36awuK
93 :
(-_-)さん:2005/05/31(火) 15:01:05 ID:pk36awuK
94 :
(-_-)さん:2005/05/31(火) 15:07:01 ID:6AIGn3FI
靖国行きながら?
中国嫌い
96 :
(-_-)さん:2005/05/31(火) 15:17:42 ID:JVPUsM1k
昔、ある偉い人がこう言った
「民主主義は、最低な国の運営方法だ。しかし、一番マシな主義だ」
言いえてると思う
97 :
(-_-)さん:2005/06/01(水) 18:56:05 ID:6MNZQZMX
一体、どんな馬鹿な教育を受けると、
>>89 みたいな誤解となるんだろ…?
政治 −9.2
経済 −6.3
リベラル左翼
政治 −9.2
経済 2.22
リベラル右派
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 1.8
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) −2.41
あなたの分類は 保守左派 です。
なんでウヨっぽいレスは必ずageて書くんですか
(((((((っ・ω・)っブーン
だった
ネオ左翼はあるの?
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 1.6
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -1.48
あなたの分類は 保守左派 です。
一番多いのはネオコンか?
とりあえずネット右翼になりがちでしょ?
でも自分の事考えたらそんな事どうでもよくなってくる・・・
心理テストなどを聞いたときいつも思うんだが
どうとでも取れるような曖昧な質問に曖昧な回答をするだけで、本当にその人の考え方が浮かび上がるものなんだろうか
111 :
(-_-)さん:2005/06/11(土) 20:04:23 ID:t9PYpd3k
売国奴は右翼左翼どっち?
2chは右翼のプロパガンダか
プロパガンダに流される人は右翼左翼どちらにもなりえる
ネットを見てると左翼系のサイトが殆どない
それを考えるとネットが右翼に傾いてるといわれるのもうなずける。かも
>>112 右翼でも左翼でもない。
左翼から派生したサヨクが売国奴
116 :
112:2005/06/11(土) 21:47:24 ID:???
>>115 ありがとん
右翼左翼以外にもウヨクサヨクっているのね^^;
119 :
(-_-)さん:2005/06/13(月) 08:15:54 ID:kmtOHpRp
よく分からない問題が多かったけど
とりあえずリベラル左派でした
政治的 -1.8
経済的 -0.93
日本の左翼というのは他の国の左翼とは性質が異なるな
他の国の一般的な左翼は基本的には愛国者
自分の国を良くしたいという気持ちは左翼も右翼も変わらない。一部例外もあるだろうが。
しかし日本の左翼はどうだろうか、愛国者と言えるような人が少ない(寧ろ殆ど居ない)
日本では愛国者=右翼 売国者=左翼 となりつつあるように感じる。
121 :
(-_-)さん:2005/06/13(月) 09:16:28 ID:kmtOHpRp
>>120 それは右から見た偏見じゃない?
おれ右翼(2chにいるような右翼)は嫌いだけど日本には良くなってほしいよ
>>120 社民党などむしろ左翼から派生したサヨクが売国者
>>117 そのサイトは偏りすぎだと思う
ウヨクが作ったサイトだろ
124 :
(-_-)さん:2005/06/14(火) 18:08:31 ID:T2VGfDuW
>>120 偏見じゃないだろ
お前みたいなのも少数はいるだろうがそうでないのが圧倒的に多いって・・
保守左派だった
128 :
(-_-)さん:2005/06/15(水) 00:35:16 ID:uuNJwL3g
129 :
(-_-)さん:2005/06/15(水) 00:37:57 ID:uuNJwL3g
右翼でも左翼でも無い、中翼だ
>>123 そのサイトの作者は自分で「筆者は自分を右翼などと規定しない」とか「筆者は右翼ではない」とか言ってたけど・・・・
別に偏り過ぎとは思えないし
>>132 そこは一国民にできる事として是非頭に入れておいて欲しい。
左右どっちからみても、
真ん中の人の事を右の人は左に、左の人は右に見るのです。
どうしても偏っていると見る人はいます。
偏っている、という前に自分の頭で考えないといけませんね。
>>136 その人らの目的ってなに?
金?
台湾にも中国人が随分入ってきてるそうだけど。
おまえら時代はグローバルですよ
ナチスって国家社会主義を名乗っていたようだけど、右翼左翼どっち?
グローバルだからこそ、気をつけないといけない。
敵は日本にいる。
いや、もちろん外人さんを見れば疑えってんじゃないけどね。
>>144 ナチスは権威主義度はMAXだったが、経済的には中道か逆に左よりだった。
148 :
(-_-)さん:2005/06/17(金) 12:34:17 ID:MnyF9I8t
デモクラシーよりも、天才的な皇帝が治める方が迅速な意思決定が出来て合理的じゃないかなあ。
>>147 145の論点について言っているんだよ。
けっきょくそれが辿った道はナチスと大差ないと思うけどなぁ。
>>136 なぁ、確か靖国って独立した宗教団体だったよな?
ってことは、そこに祭られてる人たちは靖国神社という宗教団体における
神様ということにならないか?
保守って血筋とかそういうの必要以上に大切にするだろ?
じゃあ、自分が信仰している宗教団体の神様の親族って、大切に扱う
べきじゃないのか?
第一、自分が望んでも無いのに勝手に神にされるってどういう宗教だよ?
分祀はできないとか言ってるけど、勝手に祭った神に対し自分の都合で
そういうことを言っていいのか?
警察も、原住民じゃなくて右翼のほうを取り押さえるべきじゃなかったのか?
>>148 デモクラシーだって、国民の人格形成の段階で「偉大な皇帝」や「偉大な将軍」を
権威づけるように子供のころから訓育されていたなら、実質的に機能し得るか疑問。
それもまぁ形式上のデモクラシーであることには違いはないだろうが、あらかじめ
国家元首の信者になることが前提にされたデモクラシーなど宗教団体内での投票
と同じくらい無意味だと思う。
>>148 北朝鮮とか中国のような独裁を招く危険が大きいよ
独裁って言葉はどうかな?
スーパーマンじゃあるまいし、たった独りの腕力で国民を征服できるとは思えない。
絶対王権を崇拝する人民がいて、王の独裁も可能になるんじゃないかな?
その意味では独裁者=絶対王権を甘く見ることはできないと思える。
>>149 辿った道とは欧米諸国の植民地支配を終わらせた事?
ナチスと大差ありまくりだと思うが・・・・
(勿論ナチスにも評価されるべき部分はあるのだろうが)
>>155 > (勿論ナチスにも評価されるべき部分はあるのだろうが)
不気味な付言だな。
それが一行目とループしているのかと。
>>156 >>155の1行目は日本の事を言ってるんだが
特にアジアの植民地支配に関しては日本のおかげで終わった
>>157 それを分かった上で、最後の付言が不気味だと言っているんだよ。
善悪や利害なんか、
立場や時代でコロコロ変わるんだから、
別におかしくはないと思う。
具体的にナチスの利をあげろって言われても知らないけどね。
高速道路作ったり?
161 :
◆vsB1XKKXbI :2005/06/18(土) 22:50:59 ID:7Yq4Er24
ナチスのようなファシズム(全体主義)は、右翼なのか左翼なのかではなくで
慢性的な不況下で右翼・左翼双方の利害のもとに全国民を統合してしまいます。挙国一致内閣みたいなものですね。
何に対してだったのかというと、当時ヨーロッパで勢いのあったユダヤ系の金融資本です。
大政翼賛会は両翼を手にして羽ばたいてしまうのです。
163 :
◆vsB1XKKXbI :2005/06/18(土) 23:07:10 ID:7Yq4Er24
>>148 大正デモクラシーというのは日清・日露戦争での分け前を自分たちにもよこせというものですからね・・・。
ベルサイユ体制のせいで国家機能が瀕死状態だったのを持ち直したんだからな
少なくともヒトラーはただの独裁者ではなかった
まぁ、幕僚が優秀だったとも言えるがね。軍事面においてのマンシュタインとか
>>164 うん、ヒトラーは優秀な政治家だったと思う。
166 :
(*´・ω・`*)っ†ヌルー:2005/06/20(月) 11:16:11 ID:sxg1OEl4
平時においては優秀だったのは認めよう、彼もケインズ主義者であったから
ドイツは立ち直った。有事になってからも初期の東欧攻略はまぁ良しとしよう。
それ以降は駄目駄目。名高き参謀本部の意見を聞かずに素人同然の独裁者。
あとはテクノクラート、官僚、中産階級、ユンカーの支持があったればこそだな。
電波ウヨキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!
167のサイト、サヨクは日本にしかいないとか言っときながら
有名サヨクのプロフィールに中国や北朝鮮の人が
載ってるわけだが。
171 :
(*´・ω・`*)っ†ヌルー:2005/06/22(水) 10:23:55 ID:hzwoeWC0
チャイナやコリアンの反日は右翼なんだろうさ。
ぼく西翼
ニートには左翼が多いが引きこもりには右翼が多い
公務員のエリートには左翼が多いが民間のエリートには右翼が多い
>>176 ドイツ
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ / i
| ● (__人_) ● | キングカワイソス
! ノ
丶_ ノ
ナチスがそんなに悪いのか!
どう考えても今でも国民虐殺して他国を占領して弾圧してるシナの方が悪いだろ?
179 :
(-_-)さん:2005/06/27(月) 03:56:31 ID:j7NRu6eI
右翼の左翼って何? どう違うの?右左があるなら中はないの?
なぜ「右へ習え!」とは言うが「左へ習え!」とは言わないのだろ?
>>179 真ん中は飛行機の機体に喩えて既成の政治体制を意味する。
既成の政治体制が左寄りだと考える人が相対的に右翼で、
右寄りだと考える人が相対的に左翼。つまり相対的な概念。
>>182 馬鹿者!!
国民を弾圧虐殺するだけのシナよりもナチの方が何倍もマシだ!!
184 :
(-_-)さん:2005/07/01(金) 22:24:42 ID:a1rPzvHJ
<アメリカ帝国> <欧州>
ユダヤ ユダヤ
ロックフェラー←―――――――→ロスチャイルド,ハプスブルク貴族、その他の金持ち
↓
共和党←――→米民主党=====ハリウッド,リディアグループ,KLA
| (癒着関係)
| モルモン教
|(奴隷化) |(信徒俳優・トライ等を通じ宣教)
| ↓
| 統一教会――――→<日本>
↓ | <巨大宗教団体>
自 民 党=======バーニング(周防郁雄)=======創価学会(池田大作)
(小泉)↑ | ‖ ‖ (公明党)
|‖ | | ‖ 山口組 |
|‖(官僚)| 芸能界―|――――――――――─┬久本雅美
|‖ | | | |
|日本会議| |(暴力) | |(信徒送り込み)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2ちゃん=ネット右翼―――――――→庶 民←――――――――NHK
(洗脳) (洗脳)
ネットウヨクは強い国とか政府にすがって自己を肯定したいだけでしょ
2ちゃんねらーの思想は妙に民主を馬鹿にして自民党を肯定するし、どこぞかの宗教みたいでキモイ
単純に民主のやってる事がおかしいからだと思うけど?
宗教みたいでキモイとかいうのキモイ。
もちろん全部が全部悪いってわけじゃないよ。
それはどこの党でもそうだと思う。
少なくともヒキなどの問題に関しては
野党の方がよく考えてくれてるように思う。
自民党は税金取るだけ取るくせに、
まともなサービスも出来ないから嫌だ。
俺は株で税金払ってるヒキだから。
確かに福祉には力入れてるんだろうけどね。
ほんとに政権交代してなんとかなるのかと思うと疑問だし、
福祉と別の部分でとても胡散臭い。
今のままでもどうにもならないし、
変えてみても損は無いと思う。
>>191 そこで悩んでる。
もう少し頼りがいのある党にならないものかと。
ゆくゆくは中国に政権を明け渡してもいいとか言ってるし。
いっそ極右政党にでも投票しようかと。
極右政党ねぇ・・・。
いいかもしれないけど、世間的にはマイナーだから
死票になりそうで迷うな。
俺はやっぱ民主党に入れとこうかな。
もう無駄に税金取られるの嫌だし。
ヨーロッパみたいに福祉とかしっかりしてて、税金も高いのなら
許せるけど。
ドイツとか福祉のおかげでニートが裕福だし。
しかし、ヨーロッパの辺りって、
既に歴史の渦中にいないからああいう福祉国家やってられると思うんだよね。
日本はそういうわけにいかない、
自衛隊を無くして福祉に当ててもどこかに攻め込まれたらおしまいだし、
税金を上げても、公務員の給料が上がるだけに思える。
今の馬鹿な金の使い方が問題だとは思うんだけど、
自分はとりあえず自民党支持。
>>194 ヲイヲイ、歴史の渦中にありまくりですよ>西欧
あー、ごめん、しったかぶったかも。
でも、これから戦争になるとしたら太平洋っぽくない?
まぁ、ヨーロッパでも軍事力を手放してる国なんてないしね。
軍縮にも憲法九条にも賛成しない。
197 :
(-_-)さん:2005/07/06(水) 04:08:42 ID:KxHBcAnH
>>161 知ったか乙ww
ナチスが生まれた経緯は借金まみれで隣国を合併して有頂天だった第二帝国が
二重帝国を維持できなくなって、カビの生えかかったユダヤ廃絶主義と
自惚れ屋のオーストリア人を利用しただけだろ
単独内閣が樹立できずに辛うじて連立与党を立ち上げたナチスが
挙国一致内閣みたいなものとはwwww
>>163 大正デモクラシーは、戦争で潤って世界の一等国に成り上がったと浮かれた政財界と
疲弊した国民との軋轢で始まった民主化運動のこと
欧米に借金こいてまで外面を取り繕う暇があったら、国内の景気を何とかしろという思想。
元凶は幕末から続く薩長の見栄の張り合いで、戦争の分け前をよこせという意見とは根本的に違う
しったか馬鹿のメッキが剥がれてきますたな
しったかでもイイ!!
人がいやがる事をしなければ……無理か
ムリぽ
しったかする奴は程度の低いご自慢が通じる世界でのみ何とか生きてける。
否定されたら自分よりあきらかに弱い者を探してイジメに走るか
妄想で誹謗中傷をバラまくキチガイになるのがオチ
203 :
(-_-)さん:2005/07/06(水) 19:01:26 ID:JnE+bT52
>>199 思想とか、そんな大層ものではなく
戦争の分け前をよこせというようなことだっただけ
単なるポピュリズムだったんだよ
204 :
(-_-)さん:2005/07/06(水) 19:03:42 ID:val2SkVI
まあ保守的な右翼が多いだろうね。
口だけ左翼も多いが、所詮は家から出れないんだし、家という安息の地に
根を下ろすことを糧としているからどのみち右翼。
>>203 字読めないの?
戦争の分け前をよこせって話じゃないって書いてあるじゃん
>>202 おまwwそれwwwwwwうあっwwwwwwww洒落になってねえしwwwwww
さっそく始めたらすいよ
>>206は
アジるってなに?
言い返さないと気が済まないやつ、いちいちイヤミを言うやつ、ウザいから消えれ
214 :
(-_-)さん:2005/07/06(水) 19:43:28 ID:7fhaaKkj
>>204 社会が悪い、不遇な生活は社会のせいだ、政府は賠償を!と叫んでるのは口だけ左翼か?
>>192-193 日本に極右政党ってあるの?
神道に基づく教義を政治理念にしてるとか宗教絡みなんだろうか
教えてちゃんでスマソ
今度、選挙があったら絶対に民主党に入れる
内政問題山積みだもん
お前ら、そんな難しい質問しちゃダメ。
答えられる範囲で聞くのが礼儀だ。
>>215 維新政党・新風
得票率0.2%程度だから
どうせ死票になるけど。
>>218 知らなかった、ありがと。
ぐぐったら強烈なスローガンが出てきた・・・。
220 :
(-_-)さん:2005/07/08(金) 07:42:37 ID:EwBJHE3/
情報操作とネットメディア
民主主義の根本は情報公開だ。我々は物事を知る事によって考える。考えれば意見を持つようになる。
意見を持つと権力者の不正や悪に怒りをおぼえるようになる。権力者が一番おそれるのはこの事だ。
眠れる国民の覚醒だ。だからこそ情報操作をして国民から事実を隠蔽し、国民の考えを
誘導しようと必死になるのだ。
世の中は猛烈な勢いでインターネット時代が進展している。インターネット利用者の多くは、
政治に無関心、無知な若者だ。彼らの多くは暇で、怠惰だ。しかしその彼らが一旦目覚めると、
大挙して動き出す。よかれあしかれ潜在的なエネルギーを秘めている。
国家権力はそこに目をつけている。彼らを警戒すると同時に利用しようとする。すなわち
インターネットの書き込みで妨害したり、誘導しようとする。
2チャンネルの書き込みが、当初と違って右傾化、政権擁護的になってきているのは、
権力者がネットの影響力に気づいて、機密費を使って役人や「さくら」に書き込ませ、
世論誘導をはかろうとしているからだ。
これはもはや知る人は知っている。実に卑劣な手口だ。
天木直人 ー メディアを創る
http://amaki.cc/bn/Fx.exe?Parm=ns0040!NSColumnT&Init=CALL&SYSKEY=0097
職業ウヨクの正体
意味不明
粘着気質は悪く取れば、しつこい人。
良く取れば、努力をする人集中力のある人。
しつこい性格が悪いのではない。
多くの人から疎んじられる行為を繰り返すのは
他人との接し方が未熟なのである。
だからしつこい性格は、人に褒められること、喜ばれることに使え。
26歳の兄は、学校での再三のいじめがきっかけで人が恐くなり、引きこもるるようになりました。
もう12年程になります。家では、昼夜逆転の生活で、マンガ、アニメ、ゲーム、パソコンに夢中で、
家事も全くせず、文句だけは言い、一番いばっています。今は、一日中自分の部屋に引きこもって
パソコンに向かって、インターネットの掲示板に何か書き込んでいることが多いようです。兄が
パソコンから離れたすきにのぞいて見たら、「非国民!」、「軍国奴!」、「ネトウヨ死ね!」、
「DQN、死ね!」、「日本人死ね!」とか、兄はネット上の見ず知らぬ人に対して罵倒ばかりの
文章を掲示板に沢山書き込んでいました。兄が戻ってきて、私がのぞき見していたのがばれると、
「お前は右翼893のスパイか?」、「お前は自民党の手先か?」、「軍国主義は出てけ!」とか、兄は
意味不明の言葉を叫んびながら、私を責めつづけました。ある日、兄が創価学会に入会したと家族に
告げました。兄は無職なので、創価の会費を支払えと家族に命令しますが、断ると、激怒して、
「国賊め!お前ら団塊の世代がもっと中国と仲良くしないから、日本が駄目になるんだ!日中友好こそが
日本人としての義務だ!協力しろ!」とか、おかしなことを口に出して、両親や私を責めつづけ、
食器などの物を家族に向けて投げたり、「殺される!」かと恐怖を感じ、結局、毎月、払うはめに
なってしまいました。「これじゃいけない」と何度も家族で話し合ったりもしましたが、両親は、
「もし動いてみて、これ以上悪くなったらいやだから」と、どこにも相談にいこうともしません。
兄は、音に病的に敏感な面など、ちょっとしたものは多々あり、ささいなことで激怒し、怒りだすと
何時間も家族を責めつづけ、暴力も有ります。兄は、ただの対人恐怖のある引きこもりでしょうか?
それとも精神病でしょうか?
229 :
(-_-)さん:2005/07/09(土) 16:14:23 ID:aUHxeiSP
まぁ17世紀の昔から、
インテリはグローバリスト、DQNはナショナリストになる。
これはもう仕方の無い現実。
で、学の無いひきこもりがどちらになるか?はもう、わかるだろ?
でも、陰湿な虐めとか
そういった日本ならではの社会の悪い部分のせいで
ひきこもってる人も多い。
こういう人は、例外的にグローバリストになってもおかしくないんじゃないか?
社会的な保障も望んでるだろうし。
>>229 そんな型にはめるのが定格な世の中じゃないんだよ
21世紀だよ。21世紀
232 :
(-_-)さん:2005/07/09(土) 18:43:58 ID:aUHxeiSP
つかひきこもりじゃグローバルになりようが無い訳で。
↑グローバルの意味を勉強してから出直して来い小卒www
235 :
(-_-)さん:2005/07/10(日) 03:19:46 ID:CBpE6XdR
左翼は現体制を批判する立場だから、
突っ込み箇所を常に探し相手を論破する
理屈がこねられないとだめ。
だから頭がよくないと左翼はできない。
右翼は、権威や血縁の前には理屈も何もないから
バカでもできる。
それが右翼が低学歴で左翼が高学歴な理由なのです。
236 :
(-_-)さん:2005/07/10(日) 06:18:41 ID:lu3UnweQ
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました。「オッス オラ 極右」
主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするもので、とても、子どもには見せられる内容ではありません
また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)
時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと
薄ら寒い気がします。そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにすると
いうものなのですが、その表現が更に恐ろしい。全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのもので、その衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか
56歳主婦
マルチかよ
>>236 極右ってごくうじゃなくてきょくうって読むんじゃないの?
「極道」から連想して「ごくう」と読むようになったとか?
「ごくう」じゃ変換できないんだが、俺のパソコンが
おかしいだけかな?
いいんだよ、極右って認識したってだけなんだから。
極右(ごくゆう)
右極(みぎぎめ)駐車場
>>229 >>235 批判と統治は、批判のが楽と思う。
DQNは規制概念に付いていくだけってのはわかるけど。
反体制側のほうが頭が良かったら天下が取れてるんじゃないかなあ。
まだ八つ当たりしてる馬鹿がいる
しつこい性格の悪い部分しか出てないな
>>246 必死厨煽るのやめれ
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 3
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -3.33
保守左派だった。自覚と全然違うな
厨を煽るためのスレでナニ言ってんだかw
ネットリねばねば・・・・(;´Д`)
みんな必死^^
淡々と判定結果を書くだけのスレとちゃうの?
なんで必死とか嫌みが必要なんだか。
>>1の判定ページ、設問が極端すぎて笑った。
判定結果入れ忘れた。スマソ
政治的な右・左度(保守・リベラル度)3.2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)-2.04
あなたの分類は保守左派です。
>>251 >設問が極端すぎ
確かにw
極右を狙ったんだが、ならないもんだなwww
政治的な右・左度(保守・リベラル度)6
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)0.37
あなたの分類は保守右派です。
左狙いw 保守度6って充分すごくね?
>>253 政治的な右・左度(保守・リベラル度)-1.2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)-4.07
あなたの分類はリベラル左派です。
255 :
(-_-)さん:2005/07/13(水) 18:40:13 ID:/QDW5EYD
人権思想に嫌悪を感じている方へ。
この本の復刊にご協力ください。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=1101 この「フランス革命と左翼全体主義の源流」は、邦訳は過去三千部ほど出ただけです。
人権思想と共産主義思想はフランス革命から発生した思想であること示唆しています。
人権のイデオロギーが共産主義と同質のものであると解れば関心の無かった人も反対するでしょう。
広く読まれれば世論にも多少の動きが出るかもしれません。
お願いします。
リベラル右派だった。
期待通りだ。
個人の事は自分の勝手でしょと思うし、
金持ちイジメはおかしいと思うし。
でも政党の選び方が判らないな。
政治的な右・左度(保守・リベラル度)2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)0.14
保守右派
政治的な右・左度(保守・リベラル度)-7.4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)2.04
リベラル右派
当然だな。
指導者が自己の意見を「国の意見」として物事を押し通そうとする
ことにはまったく納得がいかないし、
法律の範囲内で物事を行っているのに文句を言うような奴は、
信じられない。個人の自由を規制してまで訳のわからない論理を
押し通す必要など、まったくない。そんなの独裁国家がやることだ。
ただ、国に頼ってどうにかなるとも思わない。
企業の方がよっぽど役に立つし、
第一、この国の経済成長を支えたのは企業の技術なわけだから。
企業がなければこの国は潰れていた。
どう考えても政府や公務員の方が信用できない。
それに、金持ちというのは自分の努力で金を稼いだんだから、
それなりの生活をして当然だし、
金持ちに何でも負担させるのは間違ってる。
企業を叩くのに、金持ちに頼る。理解が出来ない。
金持ちはたいていの場合企業で稼いでるのに。
259 :
(-_-)さん:2005/07/14(木) 01:47:22 ID:hWkwKOKf
世代によっても差が出るだろうが
今の10〜30代は「経済右派で政治左派」が多いだろ
40代以上になると「経済左派」が増える気がする
イギリス同時多発テロはイギリス生まれ、イギリス育ちによるアラブ系の人による犯行
そのうち日本で起こるとするなら日本生まれ、日本育ちによる朝s(ry
>>260 だろうな
朝鮮人はさっさと排除しておくべきだ
極右よりも中道がいちがん危ないと思う。中道全体主義が。
なんでも極端なのは危ないと思うよ。
引きこもりが一番危ないと思うよ
一番という程ではないと思う
267 :
(*´・ω・`*)っ†ヌルー:2005/07/15(金) 00:58:36 ID:lFRtv5cR
増殖するプチナショ・ネトウヨに代表される短絡的排外主義的な腐れ右翼が一番危険。
自分と逆側が危険だといいたいのはわかる。
270 :
(-_-)さん:2005/07/16(土) 12:07:16 ID:9KTfp5Id
> 投稿者: 投稿日:2005/07/16(土)11時22分29秒 ■ ◆ 木
> > 最近思うんだけど、いわゆる「オタク趣味」、「サブカル趣味」っていうのはハシカみたいなもんじゃないだろうか
> > かかるのは早ければ早いほど治りも早いっていう点がなんとなく似てる(´ー`)
> マルクス主義とかもそうだな
> あと共産党マニアとか
> カルトブックマークのような連中はその手合いじゃないかね
親への反抗、教師への反抗から始まって、若い奴等は反体制とかそういうのが好きだからな(;´Д`)
いつまでもやってる奴は馬鹿
参考:2005/07/16(土)11時20分13秒
> 投稿者: 投稿日:2005/07/16(土)12時02分12秒 ■ ◆ 木
> > 親への反抗→教師への反抗→警察への反抗→国家への反抗
> > って具合かね
> > いずれにしても共通しているのはそれらの手のひらに保護された上でわめいている点だけど
> > 特に親にはエサだけ与えてもらった上での反抗なのでそれに大人になっても気づいていない人って多いよね
> > 教師が嫌いなら学校へ行かなきゃいいのに
> 18歳あたりで青臭さに気付く奴が多いと思うんだけど
> 大人になっても反抗とか考えてる奴はちょっと病んでる気がするね
少し違う。そういう奴は大方、幼少〜高校生ぐらいまでの期間、反抗したくでもできない気質であった可能性が高い
平たく言うと「いじめられっ子」か、あるいはその素質があった子だったってこと
子供のころって暴力がまかり通っていたからな。
成人を迎えると自分が肉体的な暴力におびえる必要はあまり無い
だからここぞとばかりに強く出れる。この手の奴が法律に妙に詳しいのはそのせい。子供のころの反動なんだ(;´Д`)
公務員や鉄道の職員にいつもエラソウにしている奴もこの手合い(;´Д`)
参考:2005/07/16(土)11時34分11秒
2ちゃんねらー=ネットウヨ=ひきこもり
という先入観がますます世間に強まっちゃいそうだな。
実際には2ちゃんねらーの中でも対人恐怖や外出恐怖はそんなに多くないんじゃないか?
引きこもりの多くが右翼的なのはネットがほぼ唯一の情報源だからだろう。
そもそもネットで事実を知った人なら大体右傾化するだろうし
これ中道、中立がないから実際のところはよく分からない。
ヒッキーって政治とか無関心な人多そうだし。
277 :
(-_-)さん:2005/07/17(日) 16:00:45 ID:hO2MXfRr
素人の「日本人は」論は、その人の身の回りの日常体験による経験則と、
民族文化の固有性と混同している場合が非常に多く、注意が必要です。
278 :
(-_-)さん:2005/07/17(日) 16:08:53 ID:eh9LgXiZ
右翼も左翼もひまつぶし
279 :
(*´・ω・`*)っ†ヌルー:2005/07/17(日) 16:09:56 ID:dIJ64ori
ひきこもりにウヨクが多いのは間違いないね
だからぼくはきみたちのようにはなりたくないんだよ
情報に踊らされてる無能にはね
280 :
(-_-)さん:2005/07/17(日) 16:21:02 ID:eh9LgXiZ
超越的なものに自分を同化させているのだ
右翼じゃないのに右翼扱いされます
右翼扱いしてくる人たちは何者なんでしょう?
精神病者には天皇や巨人が好きな人が多いって、
ある精神科医が言ってたのを思い出す。
へんなヌルー。
前にいたヌルーとは全然違う。
ジャイアンツが負けると病状が悪化するんだって。ホントかな?
>>276 他人のことなんか気が回らないからヒッキー
>>277 自分の意見として発言する自信がないから一般論として言うんじゃね?
>>280 ごめん、何が超越的かわからない
右翼も左翼も飛び抜けた存在とは思わないんだけど
超越的と勘違いした人が化石のような思想に染まるという意見なら同意
>>283 別人でそ
トリもないし
>>288 キミはいい人でつね
超越的なものに自分を同化させているなら熱心じゃん
暇つぶしとは言わない
>>276 んだな。
とゆうかヒキコモリでない人も回答してそう。
それほど関心ないけど、どっちかって言うと左なのかなあ。
にちゃんのウヨクの方の意見みてると、徹底した弱肉強食でさ、
あの人たちが実権握ったりすると、俺らガス室にでも送られかねない気がする。
彼らが愛してるのは日本を豊かにする優秀な日本人で、
俺らみたいなクズじゃなさそうだ。
ウヨ厨はなぁ、当人はクズの分際で、何故か権力者の立場で発言する間抜けだからなぁ。
2chそのものより世論自体が右傾化してる
294 :
(-_-)さん:2005/07/18(月) 15:32:14 ID:eT+ZWG0a
ヒットラーって引きこもりだったようだ。
雰囲気で分かるよね。
画家とかを目指していた時期もあったようだ。
でも、このおっさんが最初から右翼だったかどうかは分からない。
ナチスだって「国家社会主義労働党」なんて、左翼的な名前だし。
前の「国家」って部分が引っかからないでもないけど。
引きこもりで、ナルシシストで、虚弱体質の人は最高の右翼になれると思う。
>>294 ヒトラーは右翼じゃねーよwwwwwwwwwwwwwwww
もしかして、軍国主義=右翼と思ってる???もっと勉強しろやwwwwwwwwプププ
>>292 ブサヨは、NGOとか教師とか国家のお金、市民の税金を食い散らかして
る癖に反抗的だから、ヒッキー以下だよなw
298 :
(-_-)さん:2005/07/18(月) 16:07:19 ID:eT+ZWG0a
>>295 よく分からんのだが。
@右翼とは、石原のように天皇をバカ呼ばわりする連中のことか。
Aそれとも、街宣車で走り回る在日ないし帰化の連中か。
Bそれとも、肉体と精神の美を追求してやまない、肛門結合趣味の連中か。
Cそれとも、皇族を始め旧貴族社会をないがしろにする武装集団のことか。
そういえば、右派といえば、石原都知事と解剖学者の養老の対談を読んだんだけど、
二人そろって戸塚ヨットマンセーをしていたなぁ。
養老までもがゲーム脳論者と似たようなことを言っていた。
>>298 ヒトラーは極左だよ
うーんそうだな。戦争に関して右と左をわけるならば
右=他国に攻め込まれそうになっている。国民がヤバイ。国を守る。戦争
左=世界制服をしたい。自分たちの素晴らしい思想を世界に伝えたい。そのためには国民が困ろうが知ったこっちゃ無い。戦争
大東亜共栄圏を目指した大日本帝国は極左国家?
ヒトラーとか大東亜共栄圏とかの時代の右翼・左翼というのは
経済的な右翼・左翼じゃないの?
その頃に政治的な右翼・左翼って広まってなかったと思うが。
右翼左翼以前に独裁政治ばっかりだったし。
ヒトラーは共産主義に対抗する為に担ぎ出された面がある上、
民族主義の極みだし、超極右だろ。
♪共産党 共産党 赤い旗
自由主義 民主主義 粛清だ
こんな選挙をしなくっても
共産党 暴力 革命だ!
(アミノ式の旋律で)
>>286 ここでも板違いではないと思うが
精神病から引きこもりになる人も多いし、心に病を持ってる引きこもりも多く居ると聞く
因みに俺は右だった
そういえば、右派といえば、石原都知事と解剖学者の養老の対談を読んだんだけど、
二人そろって戸塚ヨットマンセーをしていたなぁ。
養老までもがゲーム脳論者と似たようなことを言っていた。
日本の左派は売国奴である
ところで最近深夜番組(あざーっすだっけか)に
「三十分以内に数人の中から百万円を貰う人間を話し合いで決める」
っていうコーナーがあって、最後の五分にジャンケンになって
ジャンケンもルールが決まらなかったり
負けた奴が邪魔したりして結局決着がつかなかったんだけど、
非常に面白かった。
結局話し合いで解決なんて無理なんだな。
>>310 左翼はそれでも話し合いで解決可能だと思ってる
個人対個人の場合は警察のような強制力のある組織があるから良いが
国家対国家の場合は強制力のある組織がない
国連に軍事力はない
>>310 議会制民主主義を否定して、武力行使による政治手段(テロ)を肯定するしかないのか
>>312 民主主義を否定するつもりはない。
議会で行われるのは結局、話し合いの末の数の暴力(多数決)であると思う。
話し合いで誰もが賛成する状態に持っていく事はできない。
しかしそれは論理的に否定しているのと同じことだと思うが
論理的に否定?
暴力って言葉は悪いけど、批判的に使ってるわけじゃないよ。
310が話し合いで解決って書いているのは議会票決を含まないのかい?
とするなら、311がいきなりそこで武力的強制力につなげるのもおかしい話だな
>>316 あんまり理解できてないけど。
その番組中のルールが明確じゃないからわからないな。
恐らくジャンケンでいいって事は問題ないんだろうけど。
ただ、参加した数人はそれぞれ徒党を組んでいるわけでも、
チーム分けされているわけでもない個人なのだから、
結局のところ多数決も意味を成さないと思う。
>>311については、話し合い中に殴り合いになって勝った奴が100万円
という混乱状態になった時の話を国家にまで拡大させた話じゃないだろうか。
自分はジャンケンも小さな武力行使ではないかと思うけどもね。
自立して働いてもいないましてや、国民の義務もはたしていないヒキに
右翼も左翼もないが
プロ市民といわれる左翼も教職員なりなんらかの仕事はしているし
日の丸右翼・街宣右翼も仕事をしている
仕事をするまでは思考停止しろ、という意味?
>>318 > 日の丸右翼・街宣右翼も仕事をしている
上納金を脅してかつ上げする仕事?
家事労働やボランティアをしているニートだっているだろうしな。
報酬をもらっているかもらっていないかの違いだけで。
324 :
(-_-)さん:2005/08/21(日) 20:09:30 ID:NM5o4iZI
325 :
(*´・ω・`*)っ†ヌルー ◆9pXiBpy0.U :2005/08/21(日) 20:33:28 ID:t+i38jRk
ヒトラーや石原莞爾らは社会主義に強烈に影響を受けた超国家主義者だろう。
社会主義や共産主義をひたすら敵視してきたのも、彼らを過大に評価した故。
ヒトラーのケインズ主義的な経済政策はともかく、石原莞爾の満州における経済政策は
ソ連の五ヵ年計画による高度な躍進に影響を受けたもの。その満州での傾斜経済制度が
日本の戦時体制における経済政策を決定せしめ、それが戦後以来の経済大躍進に繋がったと。
さて、共産党の志井さんが自民党の今回の劇を、民主政治を脅かし独裁国家へと繋がると
警鐘を鳴らしていたが・・・
愛しの姜尚中さまが北海道に来ていらしたとは。プロ市民ネットワークでなんとか
面会の機会を作ればよかった。まぁ、あまり期待はできないがキリスト者の市民団体という
点では比較的、繋がりが無きにしもあらずだった予感。
まぁいいか。
国家主義と超国家主義とは何がちがうの?
327 :
(*´・ω・`*)っ†ヌルー ◆9pXiBpy0.U :2005/08/21(日) 21:56:26 ID:t+i38jRk
飽くまで私見でよければ。
国家主義はナショナリズム、国家に忠誠を尽くし、国家が全てを超越すると信じる。
パトリオティシズムは家父長・郷土愛的な考えで、国家よりも共同体や地域を愛し、
その共同体の権利が国家に犯されるようなことがあれば憤然と国家に歯向かいうる。
超国家主義は文字通り、国家という枠組みを超越して思考を巡らす。
石原莞爾の場合は完全に日本国の意向を無視し独断専行で満州事変を引き起こし
満州国を築き上げた。それは当初は日本国の為のブロック拡大と共に、行き詰った
日本を再生するための実験場でもあったわけだ。だが次第に日本国の態勢に幻滅し、
アジア主義的な意味で時には国家の利害を超越した思想を抱いた。
日本国の為にという意志で日本国を裏切り、日本をその後暴走に駆り立てる端緒を
つくり、やがて膨張する日本国家主義・アジア主義に翻弄される・・・そうした矛盾を
超国家主義と名づける、とかなんとかGHQ占領軍の将校の分析があったな。
328 :
(-_-)さん:2005/08/21(日) 22:06:47 ID:mU7Y3tn3
ヒキコモリは、国家に何も貢献していないから、
少なくとも、愛国心はゼロだろうな。
ヒキコモリこそ、売国奴。産業の衰退化が一層進行する要因だな。
左翼ってのは、政府の方針に反対のやつのことを指して言われているみたいだが、
この国がよくなればと思ってやってるから、別に俺はなんとも思わない。
自国益だけのことを考えているのは偽左翼だな