肉食いたい
953 :
胎児 ◆aRjt7IHj1M :05/03/14 10:44:57 ID:VALtu3ex
樹上の生活を送っていた原人の仲間は、時代が経つにつれて次第に、その数が増え、
仕方なく木から降りて地上を這い廻るに余儀なくされた。そして彼等は身
を守る為に群をつくり石や棒を持って敵対した。そうする間に石や棒を
加工し、より一層の改良を加え、使用目的にあった道具を発明した。打
撃を加えた簡単な礫石器、石核石器、剥片器を利用し中期になると武器
、利器とし、後期には剥石器が使われるようになった。この様に旧石器
時代人は打製の石器を日常の器具として使用した。
遠く離れてるほどに近くに感じてる
はまち
メッセは少しはリアルでの表現力が関わってくるからなぁ
957 :
(―゜―)さん :05/03/14 10:45:15 ID:UW7oO1Nv
まめ
ごま
わかめ
やさい
さかな
しいたけ
いも
だった記憶がなんとなくあるなあってるかどうかは別として
忘れてた!!!!!!!!!!!!!!!!!
今日はホワイトデーだ!!!!!!!!!!!!!
たまきなみイラネ
おじさんさくらんぼっ
だからなんだ!ホワイトデーだからなんだというのだ!!!
>>957 いらん知識だよな
実践してるわけでもないし・・・
966 :
胎児 ◆aRjt7IHj1M :05/03/14 10:46:13 ID:VALtu3ex
原始時代というと竪穴式とか思いつくだろうが大間違い。
猿みたいに生活してたんだよ
うわああああああああああああああああああ
ホワイトデーだから見栄張ってコンビニでマシュマロ・・・
チョコくれた彼女にえりんぎまいたけぶなしめじをお返しするぞ!
玉置可愛い
ホワイトデーだけど
親父は今日から1週間出張
母親はヨガ教室仲間と旅行
姉はいつものように帰ってこない
974 :
(―゜―)さん :05/03/14 10:47:13 ID:UW7oO1Nv
>>961 λ
ハ
● ●>
>964
いらんことばっかり覚える脳みそじゃな ヘヘヘ
975 :
胎児 ◆aRjt7IHj1M :05/03/14 10:47:22 ID:VALtu3ex
ゲームしてくる
>>973 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
みんなで仕分けしよ
胎児ちゃん^^
ヨガッ
妹が 結婚しますよ 冬・・・
仕分けかぁ・・・
なつかすぃ・・・
985 :
(―゜―)さん :05/03/14 10:48:42 ID:UW7oO1Nv
1.618がいいらしいな いや何がいいかは覚えてないよ
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
ヨチヨチとるねーーーーーど
黄金比か
自分の弱さ軟弱さが嫌になる
もしも 明日があ はあれえなあらばあ
愛っする 愛する
ひとよそばにいて
992 :
胎児 ◆aRjt7IHj1M :05/03/14 10:49:24 ID:VALtu3ex
道具の無かった時代、マンモスはおろかたけのこすら狩れなかったはずだ。
どうしていただろう。果実とか食ってたんだろうな
>>983 俺の妹なんぞできちゃった婚の上に、家族に知らせたのが籍入れる2週間前だったぞ
黄金比って誰が鬼面の
石とか
∫
.∧ ∧.旦
(`・ω・∩
o ,ノ
O_ .ノ
.(ノ
すな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。