大卒のヒキは高卒の底辺労働者よりまし!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
中卒高卒で底辺労働するヤツは頭が足りない。
ろくに本も読まず、ものも考えず、ただロボットのように無為に日々を過ごすだけだ。
働くことに疑問も生きがいも感じず、ただ惰性のみで時間を食いつぶしていく。
こんなレベルの低い生き方をするくらいなら、ひきこもったほうがましだろう。
ひきこもってものを考える時間を過ごしたほうが人間としてレベルが高いはず。
大卒のヒキなら誰でもそうするだろうし、中卒高卒でも、頭が働く人間ならそうしてるはず。
底辺労働に身を窶して最低の人生を送るくらいなら死んだほうがましなはずだ!!!
2ぺぷし ◆n2NHbqQTow :04/12/14 09:51:13 ID:???
高学歴のひきこもりなんて1%もいないと思うけど…
3(-_-)さん:04/12/14 09:53:01 ID:???
オラは幼卒だばかにすんのか?
4(-_-)さん:04/12/14 09:57:31 ID:???
消防の頃 肉体労働者に憧れたもんだ
5(-_-)さん:04/12/14 09:59:07 ID:???
小中なんてでてねぇ登校拒否
6(-_-)さん:04/12/14 10:04:22 ID:???
終了
7(-_-)さん:04/12/14 10:13:54 ID:???
>>2
調べもせず、いい加減なこと言ってんじゃねーよ
ひきこもりの半数は大卒なんだよ
8(-_-)さん:04/12/14 10:15:57 ID:???
 大卒ヒキより、断然、高卒労働者のがいい生活してるにきまってんじゃん
普通に生活していたら、25歳位には結婚してるし、(SEXしまくりの毎日)
子供もできるし(人としての幸せを感じる)、大卒ヒキはヒキッた時点でそいつの人生
セーブ状態、社会復帰したときには、完全な浦島太郎。
 いくら東京大学出ていても、25歳までに職歴がなかったら、高卒職歴アリのが断然有利。
社会的評価も上だな。それで、生涯に稼ぐお金の金額も変わってくる。
チリも積もれば山となる、ってことで高卒はコツコツ溜め込んで、早ければ20代中盤あたりで
一軒家なんてもてたりする。大卒ヒキは親のスネカジリwwwwしまいには親を殺して。
自分の生活の糧をなくし。駅のホームへwww
 まぁ、なにも関係のない、世間では大卒の方が評価は上ってこともあるかも知れないが、
実際、雇う側になると、長く勤めて欲しいから(それに大学で習う専門知識なんて、ほとんど
社会では使わない。万が一専門知識を使う職場だとしてもヒキの期間で忘れている可能性たかいので、
全く評価の対象にはならない。)職歴のある高卒を迷わず選ぶだろう。
 大卒ヒキ>>1 よ。一生ほえてろ。負け犬。
9(-_-)さん:04/12/14 10:19:50 ID:???
>>8は高卒の底辺労働者。
ロボットのように半ボケで時間を浪費してるんだろうなwww
お前のようになるくらいだったら死んだほうがましだよwwよく生きてられるねww
一生ほえてろ。負け犬。
10(-_-)さん:04/12/14 10:23:25 ID:???
 まぁ、俺は高卒だが、年収2千万円あります。負け犬なのか。で、勝ち組>>1様の年収は?
11(-_-)さん:04/12/14 10:24:24 ID:NHGzty2T
70さいくらいになればわかるさ
自分が勝ち組か負組みか
12(-_-)さん:04/12/14 10:24:48 ID:???
 高校時代の連れと会社を作って、一応、ヤングエグゼクティブってやつかなw
高卒のwwwww
13(-_-)さん:04/12/14 10:26:08 ID:???
で、>>1の年収は、何千円ですか???
14(-_-)さん:04/12/14 10:27:10 ID:???
 っふ、逃げたかwwww所詮は負け犬かwww。
15(-_-)さん:04/12/14 10:30:14 ID:phEdycqp
まー要は結果でしょ
学歴なんて過程に過ぎないしなー
まあ東京有名4大学あたりを卒業なら話はかわってくるけど他はね〜
16(-_-)さん:04/12/14 10:30:22 ID:???
たて逃げでつか(・∀・)ニヤニヤ
17(-_-)さん:04/12/14 10:30:33 ID:???
 で、ちなみに言うと、コツコツ会社に勤めるより、自分で事業を起こしたほうが
絶対、金は稼げるけどなw。俺自身、ビビッタ>< 俺の高校時代の偏差値35www
18(-_-)さん:04/12/14 10:33:26 ID:???
 いや、俺の知り合いで、早稲田大学法学部大学院修了の30歳司法試験浪人がいるが、
司法試験諦めて就職するにも、どこも雇ってくれないって言っていたよ。
19(-_-)さん:04/12/14 10:34:27 ID:???
 いい大学でてても、25歳までに何とか職歴つけとかないと、本当にやばいぜ。
20(-_-)さん:04/12/14 10:34:30 ID:phEdycqp
事業起こすのは成功すればうはうはだろけど
失敗すると終わるなw
やぱそういうのは大学でてたほうが知識あって若干有利だとはおもうけどねい
21(-_-)さん:04/12/14 10:36:12 ID:???
まぁ中卒ても高卒でも大卒にしろ
多く金稼いだ奴が勝ち組だ
22(-_-)さん:04/12/14 10:46:36 ID:???
 俺は>>8だが、マジレすすると、知識なんてものは実際に働きだしてから付けたって遅くない。
実際働き出してからのが、今の自分に必要な知識は何なのかが分かっているから。勉強しやすいし、
やる気もでる。 それに会社を経営するには法律や経営の知識が必要だが、
これって、大学で教えてくれる事なのか?それに大学で勉強したから完璧ってわけでもないだろ?
 まぁ、俺が今思うのは、学歴よりは、人とうまく付き合えるコミュニケーション能力を磨けってことかな?
知り合いが多いと何かと得だよ。いろんな助言してくれるし。客をつれてきたり、客になったりするし。
23(-_-)さん:04/12/14 10:49:04 ID:???
 初対面の人間にすばやく自分を信用させる能力これがあれば、最強!!
24(-_-)さん:04/12/14 10:51:54 ID:???
不戦敗は敗戦よりマシってか?理解に苦しむ。
25(-_-)さん:04/12/14 10:52:54 ID:???
意味がわからん>>24
26(-_-)さん:04/12/14 10:54:01 ID:???
学歴を盾に高卒を貶す>>1もどうかと思うが、
それに長文で反応して沸騰してる>>8もどうかと思う
大卒ヒキでも高卒労働者でもいいけど、
こんなことで言い争う大人げない人間にはなりたくない
27(-_-)さん:04/12/14 10:55:15 ID:???
と、ヒキ(年収0円)が申しております。
28(-_-)さん:04/12/14 10:55:22 ID:???
大学出てひきこもり程惨めなもんはないけどな
29(-_-)さん:04/12/14 10:56:13 ID:???
 てか、>>1は大学出てないと思うのは俺だけか? ッぷ
30(-_-)さん:04/12/14 10:58:44 ID:???
大学まで出ているとプライドが高くなって
かえって仕事につけない?
31(-_-)さん:04/12/14 11:00:30 ID:???
いまどきの大卒はなんも考えて(生きて)ないぞ>1
32(-_-)さん:04/12/14 11:01:07 ID:4ALo+SDc
高校中退ヒッキー^の漏れでも肉体労働者より勝ってますか?



     働 い た ら 負 け か な と 思 っ て る
33(-_-)さん:04/12/14 11:04:17 ID:4ALo+SDc
つーかヒキるより肉体労働でもやってた方がよっぽど人生勉強になると思うのですが・・・
34(-_-)さん:04/12/14 11:05:36 ID:???
大卒ヒッキーという伝説の生き物を探しておるのじゃが
ここにおるのかえ?
35(-_-)さん:04/12/14 11:06:22 ID:???
10 名前:(-_-)さん 投稿日:04/12/14 10:23:25 ID:???
 まぁ、俺は高卒だが、年収2千万円あります。負け犬なのか。で、勝ち組>>1様の年収は?

この板って年収ウン千万の社会人がよく見てるよねw
36(-_-)さん:04/12/14 11:06:58 ID:???
社交性(明るい、口が達者…)>>>>>>>>>>>>>学歴
37(-_-)さん:04/12/14 11:08:13 ID:???
高卒自営年収うん千万
38(-_-)さん:04/12/14 11:13:16 ID:???
やっぱり働いていた方がいいよ
現実ではどんなに仕事ができなくて惨めでも
この板に来れば優越感に浸れるし
ヒキに社会の何たるかを垂れ流して偉くなった気分を味わえるし
39(-_-)さん:04/12/14 11:17:08 ID:???
何で大学にいったんだ 勉強しても社会で活かさなきゃ意味がない
大衆的でない高卒もいる それが
10 名前:(-_-)さん 投稿日:04/12/14 10:23:25 ID:???
 まぁ、俺は高卒だが、年収2千万円あります。負け犬なのか。で、勝ち組>>1様の年収は?
なのだろう
40(-_-)さん:04/12/14 11:25:38 ID:???
正直仕事ができないことより自分の仕事が他人から見下されていることのほうがきつくて辞めた
41(-_-)さん:04/12/14 11:28:34 ID:???
大学出てヒッキーて・・・マジでアホじゃん
しかも優越感に浸ってる大卒ヒッキーの>>1
馬鹿としか言い様がない
42(-_-)さん:04/12/14 11:40:57 ID:???
優越感というか、プライドにすがらないと
自分が崩れてしまうんだろう。
43(-_-)さん:04/12/14 11:42:14 ID:???
スキルの付く仕事なら働いた方がいいと思うけど
クソ寒い中ブルブル震えて交通整理したりコンビニやスーパーでレジ打ったり
工場で延々単純作業をするよりは引き篭もって本でも読んでた方がマシ
44原爆 ◆YCwHNnHk.s :04/12/14 11:42:51 ID:???
よりどころ
45原爆 ◆YCwHNnHk.s :04/12/14 11:44:23 ID:???
本買う金稼がないと
46(-_-)さん:04/12/14 12:05:15 ID:???
この板にヒキがいかに少ないか思い知らされる。
偽ヒキか叩きばっかだな。
高学歴ヒキを叩くことによって自分の学歴コンプから目をそらす。
最低だな。
47(-_-)さん:04/12/14 12:20:24 ID:???
1は高等遊民?
48(-_-)さん:04/12/14 12:44:36 ID:???
漱石かよ
49(-_-)さん:04/12/14 13:13:37 ID:???
普通に女100人に「結婚するならどっち?」て聞いてみれば結論が出るだろ。
50ぺぷし ◆n2NHbqQTow :04/12/14 13:29:52 ID:???
ひきこもりのほとんどは高校中退だからこのスレは無意味だよ。
51(-_-)さん:04/12/14 13:50:16 ID:???
高卒でも大卒でもどっちでもいいが、

働いてないやつが働いてるやつより上、ってことはないだろ。
52(-_-)さん:04/12/14 14:08:45 ID:???
1〜51
平日の真昼間から2ちゃんのしかもヒキ板に書き込んでるのは
俺も含めてもうりっぱな負け組みでしゅ。
どんぐりの背比べ、50歩100歩、目糞鼻糞、と世間では言いましゅ。
53(-_-)さん:04/12/14 14:22:41 ID:???
ちんこのでかいヒキは包茎の底辺労働者よりまし!!
54(-_-)さん:04/12/14 14:28:43 ID:???
>>51
上とか下とか何を基準にきめるのだろうか
55(-_-)さん:04/12/14 14:29:14 ID:???
>>51
働いてるやつが働いてないやつより上、ってこともないだろ。
56(-_-)さん:04/12/14 15:14:50 ID:A+pWyeqo
12/14 フジテレビ 16:59〜 スーパーニュース

密着…父と子の修羅場"泥沼"からの再出発
就職せずブラブラ息子ついに父の怒り大爆発
"俺はもう待てんぞ"父の決断に息子逆上
57(-_-)さん:04/12/14 15:20:35 ID:???
学歴はあくまで付加価値なんで。そこんとこよろしく!
58(-_-)さん:04/12/14 16:19:24 ID:???
社会に奉仕してる香具師のほうがよっぽどマシだと思うんだけどな。
59(-_-)さん:04/12/14 17:57:33 ID:???
>>41
私立大卒だと馬鹿高い学費を払った親がかわいそうだね。
無職引きこもりになるんなら中卒が一番親にかける負担が小さいよな。
60尊師:04/12/14 18:51:37 ID:e93bduoT
二つを比べるなら収入、学歴以外の資格等他条件を全て同じにしなければ比較できないのでは?
収入が異なるならば収入が高いほうが上と言う事になるし・・・
61(-_-)さん:04/12/14 18:54:49 ID:???
高卒の底辺労働者>高卒のヒキ
62(-_-)さん:04/12/14 19:04:02 ID:C3ZiwJiE
っふ、結局、ニートでヒキな自分を正当化してるだけだよな
63(-_-)さん:04/12/14 19:05:45 ID:qQSmKux6
高卒DQNという知的障害者と同じ空気を吸うと肺が腐る
64(-_-)さん:04/12/14 19:13:08 ID:???
大卒がどうのって話はどこいってもこうだ。
ホトホト呆れるね・・w
65(-_-)さん:04/12/14 19:47:33 ID:???
ひきひきひき♪
66(-_-)さん:04/12/14 19:54:28 ID:???
>>1
まぁそうかもしれないけど、食ってけないじゃん。


寄生?
67(-_-)さん:04/12/14 19:58:49 ID:???
このスレには働いてるヤツがいないから、あまり盛り上がらんな。
68(-_-)さん:04/12/14 20:01:48 ID:???
と、ヒキ(年収0円)が申しております。
69(-_-)さん:04/12/14 20:27:13 ID:???
選択肢が広いのは確かだな。
70(-_-)さん:04/12/14 20:54:10 ID:???
ヒキ同士で討論したって意味ねえよな
71(-_-)さん:04/12/14 20:55:55 ID:???
と、無職ヒキ(年収0円)が申しております。
72(-_-)さん:04/12/14 22:16:46 ID:???
マーチ未満を大卒というのは微妙だね。
マーチでも微妙かな。
高2のとき行ってた予備校と今行ってる予備校違うけど、
どっちも早慶以上しかまともなコースはないしなぁ。
まあ代ゼミとかならあるんかな。
73(-_-)さん:04/12/15 01:03:57 ID:612rXVXO
Fランクが必死すぎていたい
74(-_-)さん:04/12/15 02:36:04 ID:???
たとえどんな仕事でもヒキコモリ以下なんて絶対ないよ。
75(-_-)さん:04/12/15 04:48:42 ID:???
よく考えれば、そうでもないことくらい分かるはずだが。
76(-_-)さん:04/12/15 05:57:54 ID:???
>>75
仕事しなかったら喰っていけないよ。
親が死んだらホームレスだよ。
77(-_-)さん:04/12/15 12:18:10 ID:LG37rv2W
オレ・・・大学生ヒキ
兄貴・・・底辺労働者(DQN高卒)

兄貴のほうがはるかに偉いと思ってたけど・・・
78(-_-)さん:04/12/15 12:20:00 ID:???
たとえどんな仕事でもヒキコモリ以下なんて絶対ないよ。
79井上満則:04/12/15 12:22:57 ID:5MGxBy7x
あほか!どっちでも気持ち悪いだろ!関係ない!!
80(-_-)さん:04/12/15 12:25:08 ID:???
人生楽しんでるほうが勝ちに決まってんじゃん
81(-_-)さん:04/12/15 12:36:40 ID:TVlf7T6h
>1
>底辺労働に身を窶して最低の人生を送るくらいなら死んだほうが
>ましなはずだ!!!

どんなインテリでも一度は必ず嫌な仕事をさせられる。
そうやって耐え忍ぶ事を社会で学ぶ。



82(-_-)さん:04/12/15 13:45:41 ID:???
まずバイトからでも始めてみなよ。
すぐ挫折するだろうから。
そうすれば世の中の働いてる人は自分より優れた人間なんだって分かるよ。
83(-_-)さん:04/12/15 13:59:00 ID:???
>>81
へえ、そうなんですか。
おれは一度も働いたことがないから、そういうことはわからない。
84(-_-)さん:04/12/15 15:05:14 ID:???
こういう学歴スレって適度に立ちますね
85(-_-)さん:04/12/15 16:09:50 ID:???
俺は高卒で昔工員やってたんだ。工員なんかしたのは自分が一番わかってることだけど無能だから。
納得して選んだ仕事のはずなのに自分が作業着の時スーツ着た同世代見ると死にたいくらい欝だった。
働かずに引き篭もっていれば同じような屈辱を味わうことはない。
髪を染めて毎日ネットや本屋の立ち読みくらいしかしないけど街では学生のように振舞ってる。
社会に出ても俺には底辺職しか待ってないのはわかってる。だからもう働かない。親の金で暮らす。
底辺労働者と引き篭もりのどっちがえらいかなら働いて社会に貢献しているほうだと思う。
でも自分がなるなら底辺労働者より引き篭もりのほうが絶対いい。
86(-_-)さん:04/12/15 17:34:00 ID:???
>>86
ワラタ。なら、引きこもってろ、永遠にな。
87(-_-)さん:04/12/15 18:08:41 ID:???
>>84
引きこもりは学歴不問の職業だからイイよね!
88家族ビザ:04/12/15 18:37:45 ID:Mm0Kvfaq
浮浪者>大卒ヒキ
89(-_-)さん:04/12/15 18:40:18 ID:???
コンビニとかスーパーのレジって生き恥晒してる
90(-_-)さん:04/12/15 18:46:47 ID:???
と、無職ヒキ(年収0円)が申しております。
91(-_-)さん:04/12/15 18:51:10 ID:???
>底辺労働者と引き篭もりのどっちがえらいかなら働いて社会に貢献しているほうだと思う。
>でも自分がなるなら底辺労働者より引き篭もりのほうが絶対いい。
だけは同意。作業着着て同世代が働いてるオフィスビルの清掃とかしたくない
92(-_-)さん:04/12/15 19:36:47 ID:???
93(-_-)さん:04/12/16 00:56:33 ID:???
まぁ、底辺どもがなんと言おうと、俺は底辺を見下し続けるけどね。
94(-_-)さん:04/12/16 02:03:26 ID:???
と、無職ヒキ(年収0円)が申しております。
95(-_-)さん:04/12/16 17:01:03 ID:???
大卒大卒っていちいち触れ回らないと気がすまないやつは三流。それだけの人間。
一番賢いのは何も言わなくても良い仕事や人間関係が築ける人間だよ。

一流大学卒業したって、すごいのは大学じゃなくて人間のほうだからね。
黙ってやることをこなして、他人を納得させられるゆうな人間が一番偉い。

俺は駄目なやつだけどね・・・
96(-_-)さん:04/12/16 19:41:35 ID:???
いや、そう言う事言ってるんじゃなくてさ
そりゃ確かに1流大卒でも5流大卒でも高卒だろうが優秀な奴は優秀、ダメな奴は根っからのダメ人間。

そんなんより問題なのは社会が自分をどう見るか、どう扱われるか、だろ
97(-_-)さん:04/12/16 20:25:07 ID:q1hFtKkV
底辺労働者が付き合えるのはどうせ金髪のDQN女だけだ。
羨ましくも何ともない。
98(-_-)さん:04/12/16 20:28:34 ID:???
ナイーブな奴が多いんだから やめましょうよ
99(-_-)さん:04/12/16 20:32:48 ID:???
ヒキ板で勝負せんでも
100(-_-)さん:04/12/16 20:42:06 ID:???
引きっていうだけで駄目だろ
101(-_-)さん:04/12/16 20:54:31 ID:???
いや1流大卒は凄いと思うよ
あの糞つまらん受験勉強を人一倍やった人達だから
102(-_-)さん:04/12/16 20:59:42 ID:???
一流大はすごいね。
俺○○大卒なんだぜ!って自慢げに言って回るのはどうかと思うけど。
103(-_-)さん:04/12/16 21:10:44 ID:???
>>97
ヒキが付き合えるのは二次元のおななのこだけじゃん・・・
104(-_-)さん:04/12/16 21:45:00 ID:???
どいつもこいつも、こんな事で熱くなってるのがおかしい、
ひきこもりだって、悪いわけじゃない、ただそのままだと
自分が後で困るよってだけで、本人の自由だ、
大卒のことだって、高卒より学力のある事は認めるべきだ、
それに普通に高卒でもなんでもいいが、社会で働いてる奴は、
別に偉いわけじゃない、普通のことだろ?
今の自分の生活にどうせ満足してないから、
いいだろう?と弱い人間相手にこんなところで言って
自分に幸せなんだといい聞かせたいんでしょ?
本当満足行く暮らしなどしてたら、
ここでヒキを構ってたりしないんじゃない?

105(-_-)さん:04/12/16 22:54:31 ID:???
    ,、-――ー-- 、___, て
              // /   __,ノノノ、  く  (
              /   / 、_,   从 |      幼姦マン参上!!
              //l/ / o=,、  ''、!| l|ノ i |l
             イ | l|イ!   `' , l;;メ川l ,,
             !l川 ノ| " (`ヽ "川  "''ー- 、,, _    あー
            モミ   ノVl|ハト、_  `´ ノノノ       |   ̄`l
              モミ     ノノ  _ '´⌒ヽ ,-、       |    | ああ〜
          / /  nノ´   ´     l´)_,ヽ    .|    |
           | l  l´ )     :r;:  Y  ノ  /    |    | ほんとに女児最高
.   ズッ        `/   ゙      | /  /●   |    | www
.       ズッ  //     / ̄`ヽ   /     /    |
      __ / / '   /     ヽノ ///  /    /
   /´     ̄ ̄'    ´  l⌒l    ヽ    /_   /
  /      // lλ '     ヽ \   ヽー''"  _)  /
      ノー----/::::,'、_   _,ノ `ー`ヽ  ヽ―''"´  /
    /',  `''‐- |::ノ(| ゚。 ̄///    (   \ ヾ /
  /  /`)   '、:::: ''‐- 、,,     / `ヽ、つ_) l |
      /     u`" //  "'' ヽ/     / ノ ノ
        `'' - 、,, J   r‐、   ',     /
            "'' - /  /   ',   /   ズッ
106(-_-)さん:04/12/16 22:58:11 ID:???
>>97
と、童貞引きこもりが申しております
107(-_-)さん:04/12/17 08:17:54 ID:???
>>1
馬鹿だろ
10897:04/12/17 11:55:50 ID:w/Ymzdmr
童貞でもいいよ別に。
不細工でアホな女なんか興味ないから。
大卒で、長身で、ボーイッシュで、家が金持ちの女じゃなきゃ、嫌だ。
109(-_-)さん:04/12/17 12:05:22 ID:???
お疲れ。
110(-_-)さん:04/12/17 15:24:26 ID:???
大卒ならヒッキーなんかやってんなよ
底辺じゃない仕事でもしてヒッキー見下してやれよ>>1
111(-_-)さん:04/12/17 17:17:08 ID:???
低学歴の偽ヒキ必死だな
112(-_-)さん:04/12/17 18:01:52 ID:???
と、無職ヒキ(年収0円)が申しております。
113(-_-)さん:04/12/17 18:11:14 ID:???
大卒ヒッキーってへんにプライド高いだな
111とか。
114(-_-)さん:04/12/17 18:16:07 ID:???
高卒
115(-_-)さん:04/12/17 18:40:22 ID:???
おれヒッキー系大学生
116(-_-)さん:04/12/17 19:49:50 ID:???
働いてる人間>>>>>>ヒキコモってる人間
117(-_-)さん:04/12/17 19:52:35 ID:???
てゆうかなんで1は高卒の、ってのにこだわるんだ?
俺の兄貴はそこそこの大学でてるけど、言っちゃ悪いが底辺労働者だぞ。
それでも嫁もいるし子供もいるし普通に生活してるみたいだが
118(-_-)さん:04/12/17 20:00:25 ID:???
>>1
大卒でヒッキーになんなよ。この親不孝
119(-_-)さん:04/12/18 00:10:24 ID:???
学費無駄過ぎ…
120(-_-)さん:04/12/18 06:18:31 ID:???
    低  学  歴  必  死  だ  な  w
121(-_-)さん:04/12/18 10:20:40 ID:???
大卒でヒッキーしてんなら馬鹿としかいいようがないと思うが・・・
122(-_-)さん:04/12/18 12:17:31 ID:???
大卒でフリーター、ヒッキーなんて洒落にならんがな。
学費どぶに捨てたようなもんだろ。中卒以下に成り下がったも同然。
高卒の俺でも、リーマンだぞ。
123(-_-)さん:04/12/18 13:07:58 ID:???
以上以下の基準はやりたいかやりたくないか
手取り15万でも実労働3時間くらいで個室で書類に印鑑押すだけの仕事だったらやりたいって人が多くて
逆に15万で一日15時間働きっぱなしの工場の単純作業だったらやりたくないって人が多いはず
やりたいと思う仕事>まあやってもいいと思える仕事(普通の人)>ヒキ>やりたくない仕事、でしょ。
>>1は底辺労働(やりたくないと思う人が多そうな仕事)限定で話してるから別に間違ってないと思う
>ひきこもってものを考える時間を過ごしたほうが人間としてレベルが高いはず。
もちろんこれとかは狂ってると思うけどね
124(-_-)さん:04/12/18 13:40:29 ID:???
>>122
なんでヒッキー板にいるんだよw
125(-_-)さん:04/12/18 19:17:54 ID:???
高卒でとりあえず職についた奴はいいなぁとか思う。
126(-_-)さん:04/12/22 01:44:21 ID:???
>>124
聞くなってw ダメリーマンなんだろw

>>125
まぁヒキよりぜんぜんマシだろ。ケコーンもできるし。
127(-_-)さん:04/12/22 01:48:45 ID:OsuRtM8M
>ケコーンもできるし。
選ばなきゃな。
128(-_-)さん:04/12/22 01:53:05 ID:???
ヒキは選ばなくても無理だもんな。。。
129(-_-)さん:04/12/22 02:05:56 ID:???
と、いい歳して親に生活の面倒を見てもらってる無職ヒキが申しております
130(-_-)さん:04/12/22 17:28:52 ID:???
斉藤一人さんにそんなこと言えません
131(-_-)さん:04/12/23 14:38:40 ID:???
はははははははははははっ!
低学歴だってよ
はははははははははははっ!
132(-_-)さん:04/12/23 14:51:50 ID:5qZJW6dG
24 名前: エリート街道さん [sage] 投稿日: 04/12/14 23:15:28 ID:0wPOlwDM
10 東京大学 国立医学部
-----------------------------------------------------------------------
09 京都大学 
-----------------------------------------------------------------------
08 大阪大 一橋大学 東京工業大
-----------------------------------------------------------------------
07 東北大 名古屋大 九州大 早稲田 慶應義塾
-----------------------------------------------------------------------
06 筑波大 横浜国立大 神戸大 北海道大
06 千葉大 広島大 岡山大 金沢大 上智大
-----------------------------------------------------------------------
05 熊本大 静岡大 立教
05 埼玉大 新潟大 滋賀大 信州大 明治 青山  中央
-----------------------------------------------------------------------
04 法政大 南山大学 成蹊大学 成城大学 下位国立大
-----------------------------------------------------------------------
03 日東駒専 産近甲龍 僻地公立大  
-----------------------------------------------------------------------
02 大東亜帝国
-----------------------------------------------------------------------
01 Fランク大 高卒 
-----------------------------------------------------------------------
00 中卒
133(-_-)さん:04/12/23 14:58:44 ID:???
上から5つめか
134(-_-)さん:04/12/23 15:00:43 ID:???
下から2つ目か
ヒッキーじゃねえけどwwww
135(-_-)さん:04/12/23 15:10:25 ID:QfnrlHK4
考えるのは、誰でもできる。
最近は、頭ばかりでかいから、引きこもるのか。。。
136(-_-)さん:04/12/23 15:30:50 ID:???
>>134
クズのくせに態度でかいぞボケ
137夜更かし君:04/12/23 15:32:27 ID:???
俺一番下だw
138(-_-)さん:04/12/23 15:33:19 ID:???
中卒ヒッキーかよ。ほんとのクズだな
139(-_-)さん:04/12/23 15:40:16 ID:???
工員ってマジ奴隷だよね
職業選択の自由がある国で工場で単純作業プププ
140(-_-)さん:04/12/23 16:39:34 ID:???
つまり、大東亜やFランクなら高卒と大差ないってこと
141(-_-)さん:04/12/23 17:09:01 ID:???
>>137
死ねよクズ
142(-_-)さん:04/12/23 17:29:55 ID:???
大卒ヒキは就職すれば大卒会社員
143(-_-)さん:04/12/23 17:31:08 ID:???
>>123が真実
144(-_-)さん:04/12/23 18:28:20 ID:???
>>142
まあ一度ヒキった時点で無理なわけだが。。。
145(-_-)さん:04/12/23 18:49:49 ID:???
と、いい歳して親に生活の面倒を見てもらってる無職ヒキが申しております
146(-_-)さん:04/12/23 18:56:38 ID:???
>>144
それ2ちゃんの中でだけだから
147(-_-)さん:04/12/23 19:12:25 ID:???
なにいってんの
一度でもブランクに陥ったらもう無理だよどんなにあがいても。
世の中そんなに甘くない
148(-_-)さん:04/12/23 20:42:17 ID:???
>>139
同意
生き恥晒すくらいなら死んだほうがまし
それが古来より続く日本人の常識
149(-_-)さん:04/12/23 20:43:16 ID:???
>>146
意味わからない
150(-_-)さん:04/12/23 20:47:13 ID:???
ヒキが就職とか聞いたことないもんな
151(-_-)さん:04/12/23 20:51:57 ID:???
底辺どもが必死にヒキを叩いている姿が滑稽でならない。
ヒキは圧倒的に中流以上の富裕層に多い。
底辺労働なんて体が受け付けないような育ちのいい人間ばかりなんだよw
底辺労働するくらいなら一生ヒキで生きていくほうがましだと思うものなのw
底辺労働でもしないと飯にありつけないようなゴミタメ生まれのゴキブリのものさしじゃわからないだろうねw
まぁそうやって妬んでなよ。お前らの未来なんてうんこ以下だけどねwwwww
152(-_-)さん:04/12/23 20:54:18 ID:???
底辺に落ちぶれてでも自分の力で生きるのが正しいのか
人としてのプライドを守ってヒキり続けるべきなのか
153(-_-)さん:04/12/23 20:55:33 ID:???
みなさん 恵まれてて うらやましい
154????:04/12/23 21:39:00 ID:???
社会を嘗めてる。
社会は学歴じゃない幾ら稼ぐかだよ。
底辺労働できるだけまし。自分らのけつもふけないならホームレス以下。以上
155(-_-)さん:04/12/23 23:08:04 ID:???
お疲れお疲れ
人生、乙。
156(-_-)さん:04/12/24 01:33:56 ID:???
ボクまだ子供だもん
157(-_-)さん:04/12/24 02:28:58 ID:???
と、いい歳して親に生活の面倒を見てもらってる無職ヒキが申しております
158(-_-)さん:04/12/24 02:52:34 ID:???
と、底辺で働くゴミタメ生まれのゴキブリが申しております
159(-_-)さん:04/12/24 09:01:37 ID:???
>>1
大学卒業してるくせに頭弱いんだね・・・
160(-_-)さん:04/12/24 15:35:50 ID:SPX8T87B
ヒキコモリはエリートもどき
落ちぶれても底辺とはほど遠い裕福層
161(-_-)さん:04/12/24 17:06:08 ID:???
と、いい歳して親に生活の面倒を見てもらってる無職ヒキが申しております
162(-_-)さん:04/12/25 06:43:31 ID:???
>>159>>161
俺は>>1だけど>>151も俺だからよく読め
まともな頭があるやつなら即座に俺の意見を納得できるはずだがな

今彼女の家から帰ってこれからすぐ出勤だ・・・なんとあわただしいクリスマスだ・・orz
163(-_-)さん:04/12/25 12:25:43 ID:Dd43ReFf
>>162がかわいそうに思えてくるのは俺だけ?
164(-_-)さん:04/12/25 12:28:51 ID:???
ポジな人間はヒキが篭ってる状況なんてありえない
だから無理やりでも働かせて世の中を改善しようとやっきになる

ネガな人間はヒキがうらやましいという
しかし生きるために働かなければならない

ヒキの俺たちはそれを嘲りながら傍目で見てる
165(-_-)さん:04/12/25 12:31:14 ID:???
どう考えても労働者>ヒキだろ
ヒキの状態をやヴぁいと思わないと脱ヒキなんてできないぞ
166(-_-)さん:04/12/25 12:35:32 ID:???
自己正当化もここまでくると哀れでしかないな
>>1の文章のほぼ全てに突っ込みどころがありすぎるし
167きゃわいい 女子高生:04/12/25 12:38:30 ID:???
 ヒキっててキモオタの男より、道路工事しているムキムキのイケ面の方に100万倍抱かれたいんですけど。
168(-_-)さん:04/12/25 12:39:48 ID:???
169(-_-)さん:04/12/25 12:43:11 ID:atxcvIFs
大卒の割りには、ケツが青いなw
もっと大人になれよ。
170(-_-)さん:04/12/25 12:48:47 ID:???
学歴はそんなに高くないけど、毎日頑張っているうちの父を馬鹿にしないでください。
171(-_-)さん:04/12/25 12:49:23 ID:???
 ここでさぁ、金髪女なんてSEXしたいとも思わないなんていってる奴お前は間違いなく童貞だろwww
金髪=ヤンキー の方程式を持ち出す事じたいおっさん確定なんだけど(最近では都市部の小学生は普通に髪染めてるぞ)
あえて無視するなら、SEXするだけの関係なら遊びなれている女の方が処女より断然気持ちいいんだよ。
当然だろ、チンポ舐めさせてもタダ口に出し入れするだけだし、なにするにもマグロ状態全然面白くない
 SEXしまくってる女はテクをもっているのでものすごく気持ちいいはまるぞ。まぁそんな女はキモオタなんて相手にしないけどなwwww
172(-_-)さん:04/12/25 12:50:23 ID:???
 金髪女は自分を相手にしないだろうから、こっちからお断りだ!と正直にいいなさい
173(-_-)さん:04/12/25 12:50:44 ID:???
174(-_-)さん:04/12/25 12:52:05 ID:???
175(-_-)さん:04/12/25 12:53:41 ID:sSKjPS1X
176(-_-)さん:04/12/25 13:04:41 ID:???
引きこもってロボットのように無為に日々を過ごしてますが?
177(-_-)さん:04/12/25 13:35:05 ID:???
1が言ってるのはこういうやつだろ

漏れも工場の単調な仕事が嫌で接客業にいったがあまりにもヘビーな割に
サビ残、賃金低だったので逃げるように工場勤務に戻ってきたよ。
工員は仕事は面白くないが一番楽だし給与も安定してる。

一生工員って死んでるのと同じだなと感じました。途中、定年退職する現場の人を見たけど、
無性に辞めたくなったよ 俺、ナニやってんだと思わずにはいられなかった。
先輩で地元の工業高校でて、勤めてるのがいるんだけど、
19から60まで、立ちっぱなしで、つめ黒くして、毎日同じ事して、
働くんだろうなっておもった。それはそれで立派なことだろうけど、むなしいよな・・・

〔転職〕工場に勤めるパート15
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1100835228/500
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1100835228/511
178(-_-)さん:04/12/25 13:52:46 ID:???
と、いい歳して親に生活の面倒を見てもらってる無職ヒキが申しております
179(-_-)さん:04/12/25 16:46:07 ID:???
525 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:04/12/25 15:32:49 ID:Vm3qYSYZ
>>524
お前のキャリアなんて知らないが、高卒の仕事を奪うなよ
人間関係についていけないあてつけか?
とっとと辞めるほうが会社のためにも自分のためにもなるだろ
180(-_-)さん:04/12/25 17:46:12 ID:???
ヒキは高学歴だろうがカスはカス!ヤンキー女にすら相手にされないゴミカス
181(-_-)さん:04/12/25 17:53:58 ID:???
ふ〜ん
182(-_-)さん:04/12/25 21:42:15 ID:???
低学歴どもの嫉妬に狂った書き込みが笑える。
ひきこもりの大半は中流以上の富裕層。
死んだって底辺労働なんてする気になれない育ちのいい人間ばかりなんだよ。
肥溜めから生まれたゴミ虫のような卑しい血しか流れてないヤツラばっか。笑えますよ。マジで。
一生俺の養分として働きやがれよwwwwwwwwwwwwwwwww
183(-_-)さん:04/12/25 21:48:46 ID:???
>>151
激しく同意

>底辺労働でもしないと飯にありつけないようなゴミタメ生まれのゴキブリのものさしじゃわからないだろうね
底辺人間笑えるww
184(-_-)さん:04/12/26 00:40:19 ID:PWffURpm
>>167
引き篭もりも、ドカタも、両方嫌だってのが普通の女子高生の考えw
185(-_-)さん:04/12/26 00:42:58 ID:???
つか、一度ヒキると復帰後は底辺労働しか待ってないだろ?
186(-_-)さん:04/12/26 01:04:28 ID:PWffURpm
予備校に行ってたから分かるが、女子だって自分より勉強出来ない香具師は相手にしない。
187(-_-)さん:04/12/26 01:07:35 ID:???
と、いい歳して親に生活の面倒を見てもらってる無職ヒキが申しております
188(-_-)さん:04/12/26 01:24:42 ID:???
>>186
おれみたいな一流大学生は女にモテモテだよ♪
http://superfreewada2003.tripod.com/
189(-_-)さん:04/12/29 21:07:03 ID:RVsvTHWc
親のスネかじっている粗大ゴミのヒキが偉そうに。
190(-_-)さん:04/12/29 21:28:28 ID:BRUpd7X7
親のスネをかじって偉そうにふんぞりかえるスレはここでつか?
191(-_-)さん:04/12/29 21:30:31 ID:???
プププププ
192(-_-)さん:04/12/29 21:34:21 ID:nGkKQxpT
「高卒で就職するのはバカ者」だってさ。
今日の7時の番組でTBSのアナウンサーが言ってた。
193(-_-)さん:04/12/29 21:39:19 ID:h5ddvb0r
うそだぁ
194(-_-)さん:04/12/29 22:49:26 ID:???
コミュニケーション能力が問われる時代
195(-_-)さん:04/12/29 22:53:55 ID:???
>>192
根拠は?大卒で就職しないバカよりマシだと思うけど
196(-_-)さん:04/12/29 23:01:35 ID:nGkKQxpT
>>193
神に誓ってほんとだよ。
女性アナが言ってたよ
197(-_-)さん:04/12/29 23:08:31 ID:???
そんときの実況板

729 名前: 渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日: 04/12/29 20:11:27 ID:/oAo5uIs
馬鹿者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
730 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 04/12/29 20:11:28 ID:LI+3hE5T
高卒はばか者w
731 名前: 渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日: 04/12/29 20:11:28 ID:Z8dlyBQD
バカ者でも間違いではない
732 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 04/12/29 20:11:29 ID:IsUOFT2D
バカ者wwwwwww
733 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 04/12/29 20:11:30 ID:BMRr4BH0
高卒のバカ者 ↓
734 名前: 渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日: 04/12/29 20:11:30 ID:+0MNJZQR
バカキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
198(-_-)さん:04/12/29 23:55:24 ID:vzcpCQgf
働かないってことは、地球資源の浪費に他ならない。
以上
199(-_-)さん:04/12/30 00:10:16 ID:???
まぁこれだけ伸びるってことはいい勝負なんだろw
200(-_-)さん:04/12/30 00:55:32 ID:???
俺は大卒だけど本当にヒキのほうがましだと思ってるヒキがいるのには驚いたな
ヒキは人間じゃないんだよ?家畜以下の糞尿以下だよ?
人権もない存在を人間様と対等に考えることからしておかしいだろ
201(-_-)さん:04/12/30 01:19:22 ID:???
>197
いちいち実況とか貼らなくていいから。
てゆうかヒキで実況かよ、救いようがねえな
202(-_-)さん:04/12/30 01:24:59 ID:???
高卒の若者って言ってんじゃないのか、とマジレス
203(-_-)さん:04/12/30 12:44:01 ID:???
dottidemoii
204(-_-)さん:04/12/30 12:47:19 ID:???
じゃあはやく氏ねよと>>1
205(-_-)さん:04/12/30 12:48:37 ID:???
社会経験が無い奴ほど学歴にすがる罠
206(-_-)さん:04/12/30 12:56:20 ID:???
大卒といっても三流から一流まであるしな
俺は三流('A`)
207(-_-)さん:04/12/30 13:04:48 ID:???
で、けっきょく大卒なのに底辺仕事に就くわけだが
208(-_-)さん:04/12/30 13:30:07 ID:???
大卒も就職逃すと大変だな。
209(-_-)さん:04/12/30 13:54:19 ID:???
高卒は馬鹿じゃない。   バカなんだよ
210(-_-)さん:04/12/30 17:52:19 ID:7v6G07Un
本当の底辺はあんた達ですから!残念!!
211(-_-)さん:04/12/30 18:29:57 ID:???
体育会系のノリには虫唾が走る。


by美術部員
212(-_-)さん:04/12/30 18:32:54 ID:???
と、いい歳して親に生活の面倒を見てもらってる無職ヒキが申しております
213(-_-)さん:04/12/30 18:38:18 ID:???
>>1は大学時代は美術部員だったの?
>>1は柔道経験者?
>>1は格闘技関係の板を荒らしまわっている?
214(-_-)さん:04/12/30 18:41:28 ID:???
>>192
ということはこの板にいる働いてないヤツらは問題外だな。
215(-_-)さん:04/12/30 18:53:04 ID:???
>>205
大卒ヒキも高卒ヒキも中卒ヒキも社会経験が無いよね・・・。
216(-_-)さん:04/12/30 19:21:05 ID:???
脳内皇帝…風俗嬢以下
217(-_-)さん:04/12/30 19:30:02 ID:???
と、社会人経験のない無職ヒキが申しております
218(-_-)さん:05/01/05 17:29:02 ID:???
このスレマジウケルwwwwwwwwwwwww
社会経験のない無職ヒキとかいっちゃってwwwww低学歴の嫉妬丸出しwwwwwww
ヒキを笑う前に自分の学歴晒してみろよwwwwwwwww
219(-_-)さん:05/01/05 17:33:40 ID:???
>>10を見れば全てがわかる
220(-_-)さん:05/01/05 17:49:41 ID:???
>>219
おまえこんなデマ信じてマジウケルwwww
ヒキ叩きはヒキしか叩く相手がないからヒキ板に来るんだよ?
そんなヤツが2千万も稼ぐわけねーじゃんwwwww
221(-_-)さん:05/01/05 17:57:22 ID:???
デマだってわかったうえでの>>219だった訳だが>>220にはそれがわからなかったらしい
222(-_-)さん:05/01/05 18:05:19 ID:???
バカばかりですね
223(-_-)さん:05/01/05 19:10:09 ID:yOBb/GtR
底辺でごべっだ
224(-_-)さん:05/01/05 20:11:11 ID:???
まぁ底辺ではあるが、死んだ魚の目してる奴にいわれたかないな…
225(-_-)さん:05/01/05 21:59:24 ID:IUErl9X4
こういう糞スレ立てる奴がキチガイ。
うんちくばっかりたれて、実際には行動できない。
そればかりか一生懸命働いてる人をけなす。
つまらないプライドばっかり高くて、何一つ自分では
はじめようとしない。
くだらない仕事なんてないんだよ。底辺だろうが仕事してないお前らより
ずっとましだと思うけどね、俺は。
226(-_-)さん:05/01/05 22:01:31 ID:I2HqYUQT
職歴なかったら高卒のやつよりも
下の職つくことになる。
1は勘違いしてるよ
227(-_-)さん:05/01/05 22:08:09 ID:???
職歴って嘘書いたらばれるの?
228(-_-)さん:05/01/05 22:14:01 ID:xpBA9LDT
程度による
229(-_-)さん:05/01/05 22:15:55 ID:???
じゃあオッケーじゃね?
230(-_-)さん:05/01/05 22:18:54 ID:IUErl9X4
年金や保険の変更の時に事務の人にばれるよ。
231(-_-)さん:05/01/05 22:19:23 ID:???
30前で大卒で学科に合った国家資格を持っていれば職歴のある高卒よりは上に評価される事が多いし
例えば工場に就職した場合理系大卒は現場の工員ではなく管理の仕事に就きやすい
くだらない仕事はなくてもやりたくない仕事はあるわけで、
工員が暑さや寒さで苦しみながら単純作業している時に
管理側の人間はエアコンの効いた事務室でデスクワーク、
工員はなぜ工員という仕事をしているのだろうか?
その理由を考えれば見下されても仕方ないと思う
232(-_-)さん:05/01/05 22:22:32 ID:???
いくらなんでも30前には脱ヒキくらいできるだろうしな
まぁ、低学歴どもの負けだよwwwwwwwww
233(-_-)さん:05/01/05 22:23:16 ID:???
論破完了wwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwww
234(-_-)さん:05/01/05 22:24:03 ID:???
ヒキ板の人間が国家資格持ってるのいると思う?
235(-_-)さん:05/01/05 22:27:03 ID:???
資格や学歴はアクセ。

本質は人間性。
236(-_-)さん:05/01/05 22:39:49 ID:???
人前で雨が降る中傘もささずに作業着着て働く仕事はしたくないな
237(-_-)さん:05/01/05 22:43:28 ID:???
いくら頭がよくても社会にとけこめなきゃいみねーしな
社会にでるってことは数学ができるより
人間関係やコミュニケーション能力がある方がマシ
238(-_-)さん:05/01/05 22:46:21 ID:???
結局ヒキはヒキってことだ
239(-_-)さん:05/01/05 22:48:05 ID:???
すんごい方程式がわかるより
さわやかにあいさつできるか、いかに先輩にすらぁーとなじんでいい関係をつくれるか
240(-_-)さん:05/01/05 22:51:05 ID:???
働かないと食べていけないから仕方なく働くも低能故に底辺職にしか就けず
食べるために嫌々その仕事を続けているやつよりましだろ
241(-_-)さん:05/01/05 22:52:08 ID:???
勤労は国民の義務だって大卒なら学校で習っただろ?
242(-_-)さん:05/01/05 22:53:29 ID:???
職業選択の自由もある
243(-_-)さん:05/01/05 22:55:16 ID:???
職業選択の自由はあるけど職業をしないっていう選択肢があるなんて習ってないだろ?w
大卒くん
244(-_-)さん:05/01/05 22:57:48 ID:???
まだ勉強中なんだよ、高卒労働者
245(-_-)さん:05/01/05 23:02:07 ID:???
このスレも高齢の偽ヒキが多いな
246(-_-)さん:05/01/05 23:09:05 ID:???
新卒以外ははっきり言って就職厳しいよ。
漏れの友達バンドやってた大卒だが
今はホームヘルパーやってる
247(-_-)さん:05/01/05 23:13:16 ID:???
>>246
こいつも高齢(23歳以上)の偽ヒキ
248(-_-)さん:05/01/05 23:15:18 ID:???
>>243
偽ヒキの定義を述べよ
249(-_-)さん:05/01/05 23:17:28 ID:???
自分をヒキだと思ってるおめでたいニートがいるな。
250(-_-)さん:05/01/05 23:18:48 ID:???
説明できないのかい?頭弱いな
251(-_-)さん:05/01/05 23:19:39 ID:???
ヒキだからってえばれるもんじゃないだろ
日陰で生きてるような人種なんだからよ
252(-_-)さん:05/01/05 23:20:28 ID:???
理解できないのかい?頭弱いな^^
253(-_-)さん:05/01/05 23:21:08 ID:???
我は夜に咲く月見草
254(-_-)さん:05/01/05 23:22:06 ID:???
>>218
アホな大学でて無職ヒキやってる人に嫉妬する人はいないと思いますが。
255(-_-)さん:05/01/05 23:22:39 ID:???
ニートだけでは説明になってないだろw
ヒキと偽ヒキの違い言ってみろよw
256(-_-)さん:05/01/05 23:26:21 ID:???
と、いい歳して親に生活の面倒を見てもらってる無職が申しております
257(-_-)さん:05/01/05 23:27:25 ID:???
>>255 ヒキ=ヒキ板にはいない
    偽ヒキ=ヒキ板にいる
258(-_-)さん:05/01/05 23:28:12 ID:???
>>255
自分はパン工場で池沼と一緒に働く高卒だから難しい事はわからない
259(-_-)さん:05/01/05 23:29:09 ID:???
ヒキ=無職だろ。
>>256もはいってるよ。
260(-_-)さん:05/01/05 23:33:03 ID:???
と能力はないのにプライドだけは一人前の蛆虫が申しております。
261(-_-)さん:05/01/05 23:33:52 ID:???
ここの高卒で働いてる固定と大卒で働いてない固定でどっちが未来が明るいか比べようぜ
262(-_-)さん:05/01/05 23:34:14 ID:???
はあ?
263(-_-)さん:05/01/05 23:35:16 ID:???
>>260
結局260も入ってるってw
あんただってヒキなんだろw
264(-_-)さん:05/01/05 23:37:08 ID:???

高卒22歳女
来年から準公務員88点

クレイズ
東北大卒32歳男フリーター
16点
265(-_-)さん:05/01/05 23:37:12 ID:IUErl9X4
僕はゴミを蔑んでストレス解消してるだけの健常者です。
266(-_-)さん:05/01/05 23:39:03 ID:???
大卒でもヒキってるやつは
コミュニケーション能力ないから
仕事っても人と接さない工場かなんかの
バイトにつくだろうから
コミュニケーションある高卒のほうが
未来明るいと思う
267(-_-)さん:05/01/05 23:39:21 ID:???
働いてるヤツと働いてないヤツを比較するのかよ
268(-_-)さん:05/01/05 23:39:29 ID:???
>>265
学歴は本人より親に因るところも多いんだがな
269(-_-)さん:05/01/05 23:39:55 ID:???
>>265
しね
270(-_-)さん:05/01/05 23:40:28 ID:IUErl9X4
こんなスレで時間を浪費してる時点でコミュニケーション能力はありません。
271(-_-)さん:05/01/05 23:41:02 ID:???
クレイツって東北大卒なの?
うそくせー
272(-_-)さん:05/01/05 23:42:17 ID:???
>>270
目糞、鼻糞を笑う
五十歩百歩
273(-_-)さん:05/01/05 23:42:39 ID:???
>>266
ここは学歴話じゃなくて底辺労働者を蔑むスレ
274(-_-)さん:05/01/05 23:44:31 ID:???
結局学歴だけはあるけどひきこもってて
働いてる奴を妬んでる奴らのスレってことか。
275(-_-)さん:05/01/05 23:44:37 ID:???
釣れますね。
276(-_-)さん:05/01/05 23:45:26 ID:???
大卒でもヒキなら底辺労働者に
なるしか未来はないってのが
結論じゃないの?
277(-_-)さん:05/01/05 23:48:11 ID:???
大卒でバイトすらしていない固定は実はいない
毎日ここにいる固定は中卒高卒ばかり
278(-_-)さん:05/01/05 23:49:04 ID:???
つまり大卒なら救いがあるということ
279(-_-)さん:05/01/05 23:49:20 ID:???
と妄想を患ってるダニが申しております。
280(-_-)さん:05/01/05 23:49:28 ID:???
>>273
「無職引きこもり」という職業は学歴不問だよね
281(-_-)さん:05/01/05 23:51:43 ID:???
>>280
家が金持ちである必要があるけどな
そういう家だと子供はほとんど大学行くだろ
282(-_-)さん:05/01/05 23:52:25 ID:???
ヒキに未来があるとは思えんな。
何処出てもヒキり始めたら
救いなんてない
283(-_-)さん:05/01/05 23:53:17 ID:???
と自分の価値観でしか物事を見れない白痴が申しております。
284(-_-)さん:05/01/05 23:57:28 ID:???
と自分の意見を述べられない臆病者が申しております。
285(-_-)さん:05/01/06 00:01:49 ID:???
と文盲が噛み合わないレスを必死につけております
286(-_-)さん:05/01/06 00:03:57 ID:???
とさらにレスつける阿呆がいます
287(-_-)さん:05/01/06 00:04:37 ID:???
しかし笑えるな
「俺はヒキは狂っています」と強調したくてこんなスレを立てたのに、
本気で同意するヤツラがこれほど多いとはwwwwwwwwwww
本当にヒキってバカな生き物ですねー
俺は大卒健常者
288(-_-)さん:05/01/06 00:06:01 ID:???
といきがる馬鹿1名発見
289(-_-)さん:05/01/06 00:07:16 ID:???
自称健常者は自覚してないぶんたちが悪いよね
290(-_-)さん:05/01/06 00:07:59 ID:???
>>289
禿動
291(-_-)さん:05/01/06 00:08:49 ID:???
文章に対してレスもできない
ただ罵倒するだけ
負け犬ですなwwwwwwwwww
292(-_-)さん:05/01/06 00:09:15 ID:???
>>291>>288-290のことを言ってるのな
293(-_-)さん:05/01/06 00:09:58 ID:???
>>289-290
ひょっとしてヒキコモリ?
ひきこもりのふりはもういいぞ?
ヒキコモリなんて実際にはいないんだよ
294(-_-)さん:05/01/06 00:12:59 ID:???
wwwwwwwwww

こういう書き込みするヤツはおじさん
295(-_-)さん:05/01/06 00:14:52 ID:???
顔を真っ赤にして必死に書き込んでます

291 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:05/01/06 00:08:49 ID:???
文章に対してレスもできない
ただ罵倒するだけ
負け犬ですなwwwwwwwwww

292 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:05/01/06 00:09:15 ID:???
>>291>>288-290のことを言ってるのな

293 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:05/01/06 00:09:58 ID:???
>>289-290
ひょっとしてヒキコモリ?
ひきこもりのふりはもういいぞ?
ヒキコモリなんて実際にはいないんだよ
296(-_-)さん:05/01/06 00:15:54 ID:???
大笑いしちゃった
297(-_-)さん:05/01/06 00:25:51 ID:???
ヒキコモリは皆殺しにすればいいんじゃない?
298(-_-)さん:05/01/06 00:27:28 ID:???
ヒキコモリはなぜ幼女を狙うのか?
法で規制して皆殺しにすればすべては解決する。
まずは人権剥奪から
299(-_-)さん:05/01/06 00:28:04 ID:???
現在の日本にその動きは既にあるね
300(-_-)さん:05/01/10 00:58:36 ID:???
何でそんな理不尽なことがまかり通るのか・・
命は尊いもののはずじゃなかったのか?
301(-_-)さん:05/01/10 01:21:06 ID:???
ひきこもりが凶悪事件を起こしたら、俺らも社会から弾圧されるんだろうか・・・
302(-_-)さん:05/01/10 01:22:31 ID:fn9SpHA1
>>1
オイラは世の中を知っている分、高卒で一生懸命はたらいている奴の方がいいと思うが。
そういえば、ジョブズもゲイツも高校出てなかったな。
303(-_-)さん:05/01/10 01:24:08 ID:???
>>302
高卒の香りがするwwwwwwww
304(-_-)さん:05/01/10 01:24:49 ID:???
学歴はそんなに重要じゃないよ・・・
305(-_-)さん:05/01/10 01:28:25 ID:???
学歴は大切だよ
高卒や底辺大卒のやつがヘコヘコ頭下げてる姿のみっとも無い事
ニートの俺の方がぜんぜんマシだよ
306(-_-)さん:05/01/10 01:28:42 ID:fn9SpHA1
>>303
まあ、高卒じゃないが、あまり関係ないような気がする。
なんてーか、もはやSEとして働き始めてから8年経つが、学校で勉強した事なんて、なに一つ使わないから。

どちらかというと、学歴よりは対人関係が優先される。
お客様とのコミュニュケーションとかね。
307(-_-)さん:05/01/10 01:29:52 ID:fn9SpHA1
>>305
いや、なんっつーか、人に頭下げれない奴って・・・。
単純に仕事取れないだろw
308(-_-)さん:05/01/10 01:33:20 ID:???
>もはやSEとして働き始めてから8年経つが

こういう人がヒキ板に来てるの?うそばっかり書いてんじゃねーよ
高卒必死だな
309(-_-)さん:05/01/10 01:36:47 ID:fn9SpHA1
いやー。
まあ、なんつーか。

ごくろうさんでしたw
310(-_-)さん:05/01/10 01:39:02 ID:fn9SpHA1
ま、たしかになぜこんな所にいるのか自分でも謎だが。
なんだかなあ。。学歴にしがみ付いているのはなあ。。

>>308が本当に必死になっているので、ちと可哀想になってきた。
それも含めて

ごくろうさんでしたw
311(-_-)さん:05/01/10 01:48:22 ID:???
>>308は無職ヒキ
312(-_-)さん:05/01/10 01:57:04 ID:???
パン工場でバイトしてた漏れに言わせると>>1の言う通り
中卒高卒で底辺労働するヤツは頭が足りない
だって20〜40歳の男が時給800円で本物の池沼と同じ仕事してるんだぜ?
313(-_-)さん:05/01/10 01:57:52 ID:???
314(-_-)さん:05/01/10 01:59:59 ID:fn9SpHA1
>>312
なんつーか。
世間はそんな所見てないから。

見ているのは、オマエが大卒で、パン工場で働いている。

それだけだ。
315(-_-)さん:05/01/10 02:02:09 ID:???
う〜、それも、ありだと思うが。

簡単にどの程度解釈してるか分からないので説明します。

ここでのウエイトを最も占めているのは
お金だと思うんです。どの程度稼ぐかを基準にしたら
確かに、>>1の言ってる事は否定できませんし、一理あるでしょう。

しかし、お金+生きがいだったらどうなるでしょう?
寝ててばっかり、居る人には、お金は入るでしょう。
しかし、生きがいがなければその人は辛いでしょうね。
虚無感に襲われて、お金を使う事を頑張ると思います。
充実感=生きがいを得るのは、何かを頑張った後に来るものではないでしょうか?
それが、働くと言う事じゃないでしょうか?
もちろん、充実感を得ることは働く以外にもありますが、
余り考えない人は、働くことで充実感を得れると思い込んでるので・・・
まーそれも、悪い事ではないですね!
316(-_-)さん:05/01/10 02:04:45 ID:???
、、、勝ち負けなんて人それぞれだと思うのですが。
無理矢理優劣つけようとしてる姿が滑稽に見えてしゃーない
317(-_-)さん:05/01/10 02:07:19 ID:fn9SpHA1
>>315
そんなオマエサンに聞きたいが。

そういう人って、生活の為に仕事しているのか?それとも仕事の為に生活しているのか?
オイラの人生観だと、生活を維持する為に仕事しているんだが。
318(-_-)さん:05/01/10 02:09:16 ID:???
大卒でパン工場・・・・プ
319(-_-)さん:05/01/10 02:09:40 ID:LeT9eUyv
真面目に進路も決めずに大学行ってダラダラしてる俺。
俺が通ってた高校は就職率80%で、ほとんどの奴が就職した。
なんかもうね、高卒ーとかバカに出来ない。確かにバカもいる。
でも、ちゃんと具体的に、看護士になるとかアナウンサーになるとか
服屋の店員になるとか無線通信士になるとか、目標を持って
それに必要な資格とかも高校のうちから取って
ちゃんと就職した奴らを見てると俺のほうがダメ人間に思える。
320(-_-)さん:05/01/10 02:09:43 ID:???
オイラって久しぶりに見たw
321(-_-)さん:05/01/10 02:11:50 ID:fn9SpHA1
>>319
オイラの周りに大学院まで行った奴がいるが、最近可哀想に見えるもん。
折角コミュニュケーションも取れる奴だったのに。

その頭の良さと、コミュニュケーション能力持っていて、かつキチンとした現場があればトッププレイヤーになっていたと思うのに。
本当に残念だと思う。
322(-_-)さん:05/01/10 02:13:54 ID:???
>>317
う〜ん。
非常に難しい。
生活を維持する為に仕事してなさるのは分かります。
それで、僕も良いと思います。以上です。

人間はそれに優劣をつけたがる生き物なので・・・
僕は、全く、価値観の違う生き物だと人間は思ってるので
全部、良いと思ってますw

生活を維持できる以上の金銭を稼ごうと思ったとき、
というか、そういう人は多数いますが・・・その時、複雑になると思う。

323(-_-)さん:05/01/10 02:16:14 ID:fn9SpHA1
>>322
その場合、会社員ではなく、事業主でないと駄目かもな。
事業主の仕事は社員を金持ちにする事じゃないから、給料も適正にしか渡さないし。
324(-_-)さん:05/01/10 02:21:40 ID:fn9SpHA1
>>322
よく考えたら、金持ちになりたいんだったら、投資とかに注力したほうがいいかもな。
会社員である事は非常にリスクの伴った生き方なので。
投資と半々で稼いだ方がいいかもしれん。

まあ、金の稼ぎ方について、人の下に付いて働く!という考え方しか思い浮かばないというのだったら、かなり痛いけどな。
325(-_-)さん:05/01/10 02:22:05 ID:???
>>323
すみませんね。そうなんです。
僕、事業主してるのでこんな考えになったんでしょうね。

会社員は、波がないですもんね。それは、僕から見たら羨ましい。
ですが、極端に下がる事もなければ、上がることもない。

話を戻しますと、会社員の場合、生活を維持できる以上に金銭を稼ごうとする
を、極一般的な(どこのボンクラが作ったか知りませんが)社会的地位のステータスにしがみ付こうとする人達は
職種で優劣をつけるでしょうね。
326(-_-)さん:05/01/10 02:22:10 ID:???
オイラって久しに見たっつってんのに!!w
327(-_-)さん:05/01/10 02:23:39 ID:???
>スレタイ

実際にはそうでしょうねえ。で、何が言いたいの?
安っぽい抑圧移譲、どんぐりの背比べ、くだらない足の引っ張り合い
ならやめれ。
328(-_-)さん:05/01/10 02:24:22 ID:fn9SpHA1
>>325
会社員の給料のみで生活を維持する方法にはリスクがありすぎだろ。
その会社が倒産したり、解雇されたら食い扶持がなくなるし。
第一、一生懸命に働いてもその会社を売却できんし。
波がないというよりは、波を作らないように必死にしがみ付いているのが現状だったりする訳で。

329(-_-)さん:05/01/10 02:26:24 ID:???
SEだとか事業主だとかいう人がヒキ板にいるとは思わなかった
330(-_-)さん:05/01/10 02:27:07 ID:???
>>324
良い所突いてますね。
あなたは、会社員さんなのですか?
僕は、それだったらそれ以上の事は言いませんが。。
僕の様な、野望を持って生きる人なら歓迎してもっと、先の話をしますよ!

いろいろな方がいるので・・・控えてたんですけどね。

そうなんです!
金持ちになりたいなら、僕の様な『馬鹿になりなさい』
僕がよく言うのは、ダイヤモンドは上にありません。
世の中の95%はダイヤモンドは上にあると思い上を目指します。
しかし、残りの5%は下を探してます。そう、足元にあるのです。
馬鹿は、その足元に真剣に情熱を注ぎます。上へ行く人達は
あいつらは、馬鹿だと、冷笑します。しかし、10年後、5%は成功します。
金持ちになるのに、投資はバッチリ!です。僕は、これだけ!って言うのは
お勧めしませんが、これも、良いです。資金があればあるほど良いですよ。
僕も、してますがね。それと、副業を持つとモット良いでしょう。
会社が副業可であればもっと良いでしょう。
331(-_-)さん:05/01/10 02:27:47 ID:fn9SpHA1
>>329
なんでオイラもここにいるのか謎なのだ。

>>325
そういう意味ではオイラも早く独立しよう。
事業を運営するというのは面白そうだ。
332(-_-)さん:05/01/10 02:29:39 ID:fn9SpHA1
>>330
おお!そうか!
おいらも株式投資してるぞ!!

でも、最近思うのは、株式で千万長者になる事は可能だが、億万長者になる為には、不動産の力を借りなければならんなー。
と切実に思う。
333(-_-)さん:05/01/10 02:30:23 ID:???
>>325さんがおっしゃる事は恐らく、

会社にしがみつく事を忘れ、雇われ社員も自立して行くと言う事でしょうね。
いや〜、そこまで、賢くなれると今後、僕は怖いですw。
でも、その生き方は良いと思います。その先10年なんて見えませんから。
334(-_-)さん:05/01/10 02:33:24 ID:fn9SpHA1
>>333
リスクとリターンは表裏一体ですから。
転ぶ事を恐れていては自転車に乗れないのと同じ。
乗った後の便利さは誰もが分かるはず。

失敗を恐れている人は成功も絶対にしないよ。
リスクがあるからリターンがあるのだ。なんでもそうだ。誰かの下で働くにしたって。

最近リスクと聞くとウキウキする。その後ろには絶対にリターンがあるから。
335(-_-)さん:05/01/10 02:40:41 ID:???
>>334
おもしろい!あなたは、非常におもしろい。
私も、ウキウキしてますよ!

リスクを軽減する術は、経験以外の何者でもないですがね。
リスクを楽しむ、それこそ、次への階段へ続く第一の鍵かもしれませんね。

僕は、ひきこもりでしたのでもう、失うモノがない状態でしたw
だから、イケタって言うのもありますが、最初は、扱けてばっかりでね〜。

でもね、何故か分かりません。それは、生まれてきてその時点までに
見ず知らずの間に経験した勘の様なものでしょうか。
私の言葉いえば、センスのある人たち、着眼点が良い人達は
勝ち続けるんですね。その方たちは、物事を非常に単純に見てて。
面白おかしくお話されるんですよ。普通の人は、物事を難しく考えすぎなんですねw


336(-_-)さん:05/01/10 02:44:08 ID:???
肩書きがないのは男として辛いよな。
ヒキは無職だからな。
337(-_-)さん:05/01/10 02:45:10 ID:???
>>332
株はね〜、確かに、リスクは大きいですね。不動産に比べれば。
しかし、株は、借金しなくとも出来ます。
不動産は、借金せずには出来ません。
マンションで1億〜5億。何十年と経たないと利益は出ませんので
税金対策にはなりますが。。一定の資金があれば良いでしょうね。
ハイリターンをお望みなら、事業ですよ!外れる確率も高いですが、
今まで一度も外れた試しはありません。
338(-_-)さん:05/01/10 02:48:48 ID:fn9SpHA1
>>335
おお!まさにそうだ!

どれだけ長く生きてても、リスクを軽減する方法を学習するのに終わりはない!
一見難しい事にも、必ず単純な法則がある!本当にそうだ。
それを見つけ、かつ実行に移し、運用した奴が勝つ!

いや、先日実は株式で150万ほど落としましてね。で、よくよく分析してみたら
自分の自制心が少なかった、また、自分が少し波に乗り遅れてた事に、かつ、波はいつだったか気づくんですよ。
これ、150万払っても勉強する価値があるでしょ?

そう考えると本当に人生は楽しいなぁ!
339(-_-)さん:05/01/10 02:51:18 ID:???
自分をオイラって呼ぶのはアダルトチルドレンが多いらしいよ。
340(-_-)さん:05/01/10 02:52:05 ID:fn9SpHA1
>>337
不動産はまさに経験がモノを言う世界だからな。
おいらの知り合いの不動産屋は、不動産投資するなら、すぐに投資回収が始めれるものにしろと言っていた。

具体的には、人が住んでいるアパートの破格物件を探せ!と。
上下水道、電気、電話などのライフラインが全部整っている上に、あまり修繕しなくとも住人は文句言わんと
言っていた。

ただ、やっぱり競争が激しいなぁ。最近は。。とぼやいてもいた(笑
341(-_-)さん:05/01/10 02:53:32 ID:???
あのーここってヒキ板ですよね?
342(-_-)さん:05/01/10 02:56:17 ID:???
>>341
ごらんの通り
343(-_-)さん:05/01/10 02:59:37 ID:fn9SpHA1
>>341
あぁ、そうだった。

>>1
に言いたいのは、自分の下を必死に探してどうするw
という事かな。

上見たほうが面白いかと。
344(-_-)さん:05/01/10 03:00:55 ID:???
>>340
今まさに、私の(僕の家という方が正しいか?)物件が価格競争にさらされてますw
修繕費も大変なんですよ。下手な物件は、その筋も出てきますし
ただ、一つ言えるのは、今から、前からかな?
土地の安い田舎より、大都会にワンルームマンションですよ!
ワンルーム賃貸は最高です。ワンルームの1室売りは、税金対策の方にも需要があります。

それでは、これまで。私は、寝ます。
345(-_-)さん:05/01/10 03:02:52 ID:???
澱んだ場所で
上を見る面白みを説いたとて

うつむいてしか生きられない時もあります
346(-_-)さん:05/01/10 03:03:03 ID:???
>>343
無職ヒキより低い身分はないと思いますけどねぇ
347(-_-)さん:05/01/10 03:03:28 ID:fn9SpHA1
>>344
アパート賃貸は駄目ですかねー。部屋数を多くして。
ワンルームは入ればよいですが、入らなかった場合のリスクヘッジってしにくいのではないかなー。
そのらへんのリスクヘッジってどうやってます?

また聞かせてくださいねー。
おやすみー。
348(-_-)さん:05/01/10 03:04:00 ID:???
親が不動産会社やってる大卒ヒキの漏れから見たら爆笑もんだなw
349(-_-)さん:05/01/10 03:06:36 ID:fn9SpHA1
>>348
そのノウハウを学習するチャンスがあるのはうらやましいな。
オイラだったら絶対に逃さないが。
350(-_-)さん:05/01/10 03:09:15 ID:fn9SpHA1
>>346
まあ、身分というか、基本的に自分の食い扶持を自分で稼げないのはクズだが。
自分の食い扶持を稼いでいて、あるいは持っててヒキってるのはいいんじゃないか?
351(-_-)さん:05/01/10 03:10:29 ID:fn9SpHA1
そういうオイラは専門卒だが。
352(-_-)さん:05/01/10 03:11:45 ID:???
>>314
からしか、ID:fn9SpHA1さんのレス見てなかったんですが・・・

>>302には賛同しますね。

頭が悪い良いに関しては、良いに越した事はありません。
しかし、この良いとは学歴があるではないですからね。皆さん。
頭が切れる人間は、勘の良い人間は重宝がられますが・・・

僕も、元々アウトローだったんで。。。もの凄く、客観的に見て
アウトローの時代が、僕の、実行・行動する原点だと。
その前は、所謂、私立中学難関を目指して、最初の順位が全国1000以下でしたが
どんどん抜くのが楽しくて気付いたときはかなり上にいましたw。その経験が、思考深く考える原点だと。。
いろんな要素が加わってるからと。だから、経験が大切。
僕の兄貴も、僕の様な生き方。というか、僕が真似したので殆ど似てますが。
今では、結構偉くなって、野球選手が来る様な高級クラブへ行って見栄の限りを尽くしてます。
僕は、こういう見栄は好きじゃないですが・・見栄が自分を滅ぼすと思ってるので・・・でも、こんな考えが違う兄貴からも大いに学べます。

353(-_-)さん:05/01/10 03:19:19 ID:???
おまいは悟空か
354(-_-)さん:05/01/10 03:19:54 ID:???
新聞配達の中川が20万しか入ってない財布を自慢するのに似てるなw
355(-_-)さん:05/01/10 03:20:20 ID:???
>>348
無職もこのスレにいたんだね。
このスレ見てるとヒキ板じゃないみたいだ。
356(-_-)さん:05/01/10 03:25:12 ID:fn9SpHA1
>>352
何事も上を見たほうが脱出できるのだ。
それは確かだと思う。自分も磨かれるしね。

ただ、周りから見て変な見栄の張り方はしない方がいいかもね。
言うとおり自滅するかも。

カッコいい見栄の張り方っていろいろあるから、そうすればもっと自分が磨かれるかと。
357(-_-)さん:05/01/10 03:37:29 ID:???
偽ヒキは若くて大卒、親が金持ちだとまったり雑談、馴れ合って
高齢無職、低学歴でフリーターだとヒキ相手に攻撃的に惨めな自尊心を満たしてる
金持ち(余裕のある人)は喧嘩しない。この板の固定見てると本当にそう思う
358(-_-)さん:05/01/10 06:08:22 ID:???
>>357
ヒキ相手に攻撃的になるのはよくないよね
359(-_-)さん:05/01/10 06:14:55 ID:???
>僕も、元々アウトローだったんで
>僕も、元々アウトローだったんで
>僕も、元々アウトローだったんで
360(-_-)さん:05/01/10 07:03:18 ID:???
361(-_-)さん:05/01/10 07:46:02 ID:???
>>352
こいつ面白いなw
362(-_-)さん:05/01/10 10:16:46 ID:???
昨晩からなんだかずいぶん賑わってますね
363(-_-)さん:05/01/10 23:50:41 ID:???
僕も、元々アウトローだったんで。
364(-_-)さん:05/01/10 23:58:07 ID:???
大卒だろうと不登校厨房だろうとヒキはヒキ。
365(-_-)さん:05/01/10 23:59:12 ID:???
ヒキは状態。
366(-_-)さん:05/01/11 00:10:39 ID:???
>>364
不登校厨房は学生だけどヒキは無職
367(-_-)さん:05/01/11 00:16:49 ID:???
>>366
そりゃそうだが無職なら仕事さがせとw
つーか、仕事してないだけの椰子なら無職板へ行けと。
368(-_-)さん:05/01/11 00:29:11 ID:???
大卒でヒキは異常。
中卒、高卒なら頭悪いからヒキってるんだろうけどさ、
大卒ヒキって人間的に何か問題のある奴だろ?
人生を踏み外した大卒ほど惨めなものはない。
369(-_-)さん:05/01/11 00:53:08 ID:???
>>368
あなたみたいな人ほど惨めなものはないということか
370(-_-)さん:05/01/11 01:23:41 ID:???
>>368
中学生ヒッキーはなぜヒキってるんだろうか?
371(-_-)さん:05/01/11 12:50:55 ID:???
大卒ヒキはヒキとは言えないだろ
卒業して普通に就活してたが希望の職に就けてなくて半ばあきらめでバイトしてる奴のなんと多いことか
372(-_-)さん:05/01/11 16:32:01 ID:???
ヒキの半数は大卒ですが何か?
373(-_-)さん:05/01/11 16:48:31 ID:???
ソースは
374(-_-)さん:05/01/11 17:28:46 ID:???
>>372
ヒキのほとんどは学生だよ
375(-_-)さん:05/01/11 19:35:11 ID:???
376(-_-)さん:05/01/11 21:05:44 ID:???
なぜ?
377(-_-)さん:05/01/21 21:26:20 ID:???
一般人の目線。
大卒ヒキ>高卒ヒキ>中卒ヒキ

だが、真相はこうだ。
大卒ヒキ=高卒ヒキ=中卒ヒキ
378(-_-)さん:05/01/21 21:44:19 ID:???
他>ホームレス>引篭もり
379(-_-)さん:05/01/26 02:14:08 ID:???
学歴板にひきこもりが多いってうわさは本当だったのか・・
2chはどこまで腐ってるんだ
380(-_-)さん:05/01/26 02:15:45 ID:???
親のダメージ。(金銭面、精神面共に)
大卒ヒキ>高卒ヒキ>中卒ヒキ
381(-_-)さん:05/01/26 02:24:11 ID:???
ひきこもりは富裕層に多いからなぁ
お坊ちゃまはいけませんなぁ・・か・・
382(-_-)さん:05/01/26 02:28:27 ID:???
大学生でヒッキー、中学生でヒッキーっていうヤツも多いだろ。
383(-_-)さん:05/01/26 02:31:23 ID:???
まだ退学になってないわけか
384(-_-)さん:05/02/05 03:38:37 ID:xITSoUQY
大卒ヒキ(国立)ですが、何もものを考えていません。
385(-_-)さん:05/02/05 04:49:04 ID:???
犯罪者>>>在日>>ひきこもり>>大卒ヒキ>>高卒ヒキ>>中卒ヒキ

結論ヒキは犯罪者以下ですから_!残念(プッ ゲラゲラウヒョー11ぎゃはははははははぁはは
386(-_-)さん:05/02/05 05:23:09 ID:xITSoUQY
>>385
ひきこもりって何?まだ在学中のヒキのこと?
387(-_-)さん:05/02/05 05:25:29 ID:z8GeSjAk
ヒッキーは国家の寄生虫
なぜ君達は祖国日本を苦しめるようなことをするのか!
388(-_-)さん:05/02/05 05:26:10 ID:???
国立大なら良い働き口あるんじゃねぇのか?
まったく棒に振るようなマネすんじゃねえよ
389(-_-)さん:05/02/05 06:00:59 ID:MPOut5/L
>>387
別に国家には寄生してないだろ。
税金から補助を受けてるわけじゃなし
390(-_-)さん:05/02/05 06:49:23 ID:4DfklVel
 
391(-_-)さん:05/02/05 07:00:16 ID:MPOut5/L
>>390
392(-_-)さん:05/02/05 11:48:39 ID:01jVrNms
オッス、おら中卒。
宝くじに当たらない限りヒキを脱出出来ない気がしてきた。
ここ数日オクでこつこつ稼いだ金の半分を一気にパチンコで
擦って精神的にヤヴァイ。負け方もさらにそれに追い討ちをかけた。
なんとBBを一度も引けずにREG1回のみ。
ストレートで負けるとプレイ時間なんてあっという間で
それこそ、今スロット打ってきたのか?って感じで楽しんですらいない。
残金で再挑戦して取り戻せなかったら、自分でもどうなるかわからないな。
俺があれだけ苦労して稼いだ金をパチ屋の野郎は一瞬で俺から奪い取ったのかと思うと
怒りでパチ屋に不幸がありますように天誅が下りますようにと願わずにはいられないよ。

>>387
m9(^Д^)プギャー
393(-_-)さん:05/02/05 11:51:19 ID:01jVrNms
あっ、おら中卒じゃなかった、高卒だった。
なんか財布が軽くなるのとシンクロして頭までおかしくなってきたな。
394(-_-)さん:05/02/05 11:53:17 ID:???
>>1

じゃあ、高卒のヒキと大卒のヒキはどっちがマシなんですか?
395(-_-)さん:05/02/05 12:01:27 ID:???
高卒でも給料もらっていろんな消費活動をしてるんだから、
経済に貢献してるのは働いている高卒だろ、うん。
396(-_-)さん:05/02/05 14:11:36 ID:IeWoFHDe
中卒だ高卒だと馬鹿にしている時点で働いたことの無い世間知らず。
社会で要求されるのは人柄と人脈そして要領の良さ。いくら大卒でも
人間関係が下手だったり高飛車な人はすぐ疎外されてクビにされるだけ。
397(-_-)さん:05/02/05 14:13:02 ID:J3DRvFWO
どっちにしてもいつか死ぬ
398(-_-)さん:05/02/05 14:17:01 ID:???
俺今就職活動から現実逃避中だから大卒ヒキ寸前;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
399(-_-)さん:05/02/05 16:45:56 ID:???
高卒で対人関係どうしようもない俺・・
400(-_-)さん:05/02/05 16:57:01 ID:???
ネタだと思うけど1みたいな考え方の奴って本当にいるのかな?
だとしたら近い将来絶望すること間違いなしだと思うけど。
なるべく早く気付けるといいね。
401(-_-)さん:05/02/05 17:06:31 ID:???
ネタに決まってるじゃん
402(-_-)さん:05/02/05 17:07:48 ID:???
高卒就職者って就職先決まって祝福されるの?
親は心の底でスゲー悲しんでるよ。

オレとかが行ってた大学進学率ほぼ100%の進学校だと、
学年350人中2〜3人就職、1人専門がいたが
コソコソと冷たい視線や嘲笑い、暴言、哀れがられてたし、
ここの高校を卒業しても気やすく名乗るな!って言われてたな。

とりあえずこんな僕から言わせてもらうと、高卒なんか直視できないほど恥ずかしいよ。
403(-_-)さん:05/02/05 17:10:55 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
404(-_-)さん:05/02/05 17:22:39 ID:???
俺は本来は青学くらいは行ける学力があったのに、ある事情があって進学を諦めた。
405404:05/02/05 17:25:21 ID:???
人生なんて思わぬトラップで滅茶苦茶になるよ
406(-_-)さん:05/02/05 17:27:26 ID:wKv4wxEN
「道路迂回分誰が払う!」 タクシーの旭川市議ご立腹 除雪警備員から500円取る(北海道旭川市)

旭川市の男性市議(57)が二十七日深夜、タクシーで帰宅中、
除雪作業の警備員に迂回(うかい)を指示されたことに腹を立て、警備員
から「迂回分のタクシー料金」として五百円を受け取っていたことが
二十九日、明らかになった。
市議などによると、二十七日午後十一時半ごろ、市議の乗ったタクシーが
市内神楽の市道を通過しようとしたところ、除雪作業中の警備員が迂回を
指示。それに対して市議は「迂回を指示する看板が出ていない。タクシー代
が余分にかかるじゃないか。誰が払うんだ」と言ったところ、警備員が
五百円を渡したという。
市議は帰宅後、市内の除雪センターに電話。業者名などを聞いた上で
翌日午後四時ごろに業者を訪れ、五百円を返した上で謝罪したという。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050129&j=0022&k=200501292635
407(-_-)さん:05/02/05 17:36:43 ID:IsNTqLz8
》1 そこまで言うなら就活してみろよ。引きこもりのお前が、どれだけ社会に必要とされてないか分かるぞ。引きこもりがまともな職に就けるとでも思ってんのか?高卒で働いてるヤツのほうが立派。
408(-_-)さん:05/02/05 17:39:07 ID:???
その通りなのを昨日体験してきた
自分がヘタレなのは自覚してたつもりだが
面と向かって言われる衝撃はすさまじいな
立ち直れないかもorz
409(-_-)さん:05/02/05 17:43:03 ID:IsNTqLz8
だろ?おまえらが面接官だったら、高卒でバリバリ働いてきたヤツと、引きこもりの大卒どっち採用する?
410404:05/02/05 17:53:21 ID:???
はいはい、立派ですよ。
誰でも出来る単純労働で社会に貢献するのは素晴らしいでつね。
411(-_-)さん:05/02/05 18:03:03 ID:IsNTqLz8
》410 プッ、単純労働すらできない引きこもり。恥ずかしくないの?死ねや。
412(-_-)さん:05/02/05 18:16:10 ID:???
>>409
職種と年齢にもよるが
バリバリの大卒>バリバリの高卒>ひきこもりの大卒≧ひきこもりの高卒
413(-_-)さん:05/02/05 18:18:45 ID:???
ちょっと訂正するかな
バリバリの大卒>バリバリの高卒>ひきこもり
414404:05/02/05 18:25:31 ID:???
>>411
無職だということより、大学に行けなかったことが恥ずかしいです。
高校で学業を怠けたと思われますから。
415(-_-)さん:05/02/05 18:41:38 ID:ohgUnrv6
大学まで義務みたいなもんだろ?
大学出たひきは学問でなんかなしとげろ!それがこれからの高学歴だぞなもし
416通りすがり:05/02/05 18:53:31 ID:7CdZV9mG
そのとおり!!
417(-_-)さん:05/02/05 19:08:59 ID:PeNUuYpH
大卒で働けない犬が高卒に八つ当たりしてるスレとはここですか??
418(-_-)さん:05/02/05 19:11:27 ID:PeNUuYpH
働くことのできないこの世のゴミの大卒が
高卒に八つ当たりしているスレとはここですか??
419(-_-)さん:05/02/05 19:12:23 ID:???
>>417-418
なぜ2回?
420(-_-)さん:05/02/05 19:13:59 ID:???
まぁヒキってだけで学歴関係ねーだろー

無駄な学費使ってないだけ高卒の方がマシかも。
私大卒のヒキなんて最悪w
421通りすがり:05/02/05 19:23:45 ID:7CdZV9mG
親は泣くね〜
422(-_-)さん:05/02/05 19:25:46 ID:???
問題の先送りでしかなかったのだな大学は
423通りすがり:05/02/05 19:26:10 ID:7CdZV9mG
祖父母も泣くよ〜(T_T)
424(-_-)さん:05/02/05 19:26:23 ID:du7vbNZ3
おっす☆ みんなあつくなってるね(^ー^) 俺はというと女子高生のセフレが部屋でおでんつくってまってるんだってー 今仕事終わったから帰るね☆
425(-_-)さん:05/02/05 19:30:20 ID:???
ヒキは学歴不問だからね。
将来、ヒキ目指したかったら中卒。
426(-_-)さん:05/02/05 19:33:11 ID:???
ていうか、大卒の引きなんていんの?
仕事なんてすぐ見つかるじゃん
427(-_-)さん:05/02/05 19:34:21 ID:ohgUnrv6
>>425

大卒ひきと高卒ひきは厳然と区別すべきだ!
428(-_-)さん:05/02/05 19:35:44 ID:du7vbNZ3
どっちもごみだと思うよ(^_^; そとさみーわ
429(-_-)さん:05/02/05 19:35:56 ID:???
>>427
学歴関係なく収入&社会的地位は一緒だしw
区別はいらないよ。
430通りすがり:05/02/05 19:36:21 ID:7CdZV9mG
大卒ヒキの方がやっぱりえらいんかね?
431(-_-)さん:05/02/05 19:37:11 ID:???
大卒でヒキってなにやってんの?
最高の親不孝者だねぇ・・・
432(-_-)さん:05/02/05 19:37:19 ID:???
>>426
大卒の引きは一時的。大卒の固定はみんな働いている
ここでは悲惨そうな事を言っていても大学卒業する程度のコミュニケーション能力はあるからな
433(-_-)さん:05/02/05 19:37:22 ID:???
無駄が多い
434(-_-)さん:05/02/05 19:37:59 ID:???
>>430
偉いというか、バカというか。。。

まぁ高学歴ほど回りも本人もキツイだろう
期待の裏切り度が大きいw
435(-_-)さん:05/02/05 19:38:28 ID:???
>>430
本気で言ってるのか?
働いてる方がえらいに決まってるだろ
436(-_-)さん:05/02/05 19:39:13 ID:???
>>432
だよな 大卒でずっと引きとかってありえん
やっぱ中心は低学歴だと思う
437(-_-)さん:05/02/05 19:40:14 ID:???
誰が偉い・誰が低い・この論議をしているだけでただの馬鹿だろ。

もっと足元見れと。アホかと。
438(-_-)さん:05/02/05 19:40:21 ID:???
>>434
百円のハズレ馬券と百万円のハズレ馬券くらいの違いだろ
439(-_-)さん:05/02/05 19:41:07 ID:???
働いている方がえらいのはそうだが、大卒で親の金で自由な時間を毎日楽しむ生活と
高卒で週休1日で工場で働くのとどっちが幸せだと思う?
440(-_-)さん:05/02/05 19:41:27 ID:???
大卒でも中卒でもハズレ人生か。。。
441(-_-)さん:05/02/05 19:42:18 ID:???
>>439
何が言いたいのかよう分からん
442(-_-)さん:05/02/05 19:42:41 ID:???
>>439
幸せ度なんて本人次第だろ・・・
443(-_-)さん:05/02/05 19:42:45 ID:???
>>438
うまい事いった!!

確かに。100円のハズレ馬券=中卒・1万円のハズレ馬券=高卒・100万のハズレ馬券=大卒

全部ハズレだが、馬券を買った方からすると納得できるのは100円>>10>>100万だな。100万なんてもう市ね!と悔しくてたまらない。

















と親も同じ様に思うと思うね
444(-_-)さん:05/02/05 19:43:52 ID:???
どっちもゴミw >>438
445通りすがり:05/02/05 19:44:46 ID:7CdZV9mG
どちらも粕
446(-_-)さん:05/02/05 19:44:49 ID:???
大卒ヒキが中卒高卒職持ち人間を叩いて
自分を保つスレはここですか?
447(-_-)さん:05/02/05 19:46:05 ID:???
>>446
yes
448(-_-)さん:05/02/05 19:46:10 ID:???
>>446
どっちかっていうと、叩かれてね?>大卒
449(-_-)さん:05/02/05 19:46:25 ID:???
底辺労働者を笑ってるだけ
450(-_-)さん:05/02/05 19:47:29 ID:???
低学歴って不細工なくせに茶髪でごまかしてる人多くない?
451(-_-)さん:05/02/05 19:47:30 ID:???
ヒキの地点で大卒も高卒もねえだろ
働いてる地点でヒキよりは確実に↑。1はアホか
452(-_-)さん:05/02/05 19:48:07 ID:???
>>450
自己紹介乙
453(-_-)さん:05/02/05 19:48:26 ID:???
>>450
おいおい、大卒でも茶髪多いだろ
外出てないのか?
454通りすがり:05/02/05 19:49:24 ID:7CdZV9mG
実はヒッキー
455(-_-)さん:05/02/05 19:49:39 ID:???
>>450
つうか君さぁ、大卒をどんだけ美化してるの?
456(-_-)さん:05/02/05 19:50:17 ID:???
高卒の工員は笑っていいよね?
457(-_-)さん:05/02/05 19:51:00 ID:???
>>456
勝手にどうぞ
458(-_-)さん:05/02/05 19:51:22 ID:???
警備員も嫌だな
459通りすがり:05/02/05 19:51:37 ID:7CdZV9mG
君も茶ぱつのヒト
460(-_-)さん:05/02/05 19:51:37 ID:du7vbNZ3
大卒ヒキを低学歴労働者が励ますスレになりました。
461(-_-)さん:05/02/05 19:52:04 ID:???
レジ打ちも
462通りすがり:05/02/05 19:52:16 ID:7CdZV9mG
ついでに高卒も励まそう!!!
463通りすがり:05/02/05 19:53:08 ID:7CdZV9mG
適当にがんばれ  ヒキ共よ
464(-_-)さん:05/02/05 19:53:25 ID:???
>>455
高卒よりは元の容姿もセンスもいい人が多いかと
465某大企業勤務♂25歳:05/02/05 19:53:51 ID:???
下手なプライド捨てて工場で働けよ大卒の諸君
ヒキった地点で君たちはもう普通の大卒の人間のように働くことは
人一倍努力でもしない限り絶対に無理だからさW
466通りすがり:05/02/05 19:54:09 ID:7CdZV9mG
容姿悪くてヒキなるよ
467(-_-)さん:05/02/05 19:55:14 ID:???
>>464
うちの大学にも痛い容姿とか服装のセンスの奴とかいるよ
468(-_-)さん:05/02/05 19:55:42 ID:???
社会人>>>>>>>ヒキ

これはどう足掻いても崩せない壁だな。
成人としての責任を果たさない罪は重い。
469通りすがり:05/02/05 19:55:48 ID:7CdZV9mG
人一倍努力できたらヒッキーになんか
ならないってば
470(-_-)さん:05/02/05 19:56:14 ID:du7vbNZ3
やっぱ学歴ですよね! 俺高卒で働いてるけどたまに大学いけばよかったなーって思いますもん☆
471(-_-)さん:05/02/05 19:56:54 ID:ohgUnrv6
おれは元県オセロチャンピオンで高野山大学卒だw
バカ大でもおれくらいになるとひきでも彼女がいる

なんか自慢できるもんくらいもてw
472(-_-)さん:05/02/05 19:57:00 ID:???
働かざるもの食うべからず
473通りすがり:05/02/05 19:57:36 ID:7CdZV9mG
ヒキの女はこれもまたヒキ
474(-_-)さん:05/02/05 19:57:41 ID:???
>>472
その通り
475(-_-)さん:05/02/05 19:58:56 ID:???
大卒でも高卒でもいいじゃない
自分で働いて食べていけたらさ
476(-_-)さん:05/02/05 19:59:42 ID:du7vbNZ3
大卒のヒキのみなさんってやっぱ頭よくてセンスや容姿もいいんですか? いーなー(^ー^)
477通りすがり:05/02/05 20:00:02 ID:7CdZV9mG
腹減ったからヒキこもるかな・・・
さらば(T_T)
478(-_-)さん:05/02/05 20:00:21 ID:???
でも外に出しちゃ行けない種の人間も多いよ。
中卒や高卒なんかにこういう人間の割合が高い。
479(-_-)さん:05/02/05 20:00:25 ID:???
ヒキやったら全てダメになるさ
脳がこわれるもん
480(-_-)さん:05/02/05 20:02:42 ID:???
>>465
おー、俺は十代のヒキ女嫁にするからよ。
てめーは見合いで年増貰えばぁーかW
481(-_-)さん:05/02/05 20:03:45 ID:???
大学を出た、という事はその時点までは常識的に行動して来たって事だしね。
暴走族上がりの中卒や高卒で金髪のまま土方やってる奴よりはヒキでもマトモかもね。
482(-_-)さん:05/02/05 20:04:09 ID:???
ヒキ女嫁にか・・・
俺の従姉もらってくんね?
483(-_-)さん:05/02/05 20:08:15 ID:???
勿体ないよなぁ、ヒキでも女なら需要あるのに。
容姿さえ良ければOK。
484(-_-)さん:05/02/05 20:09:24 ID:???
大卒っで社会に出れない奴ってその時点で

学業は出来るけど、知恵がありません!!無能です!!と背中にでかでかと書いている様なもの
485(-_-)さん:05/02/05 20:09:34 ID:???
お前ヒキの女ってどんなんだと思ってるの?
容姿なんか良い奴ほとんどいねえよ
486(-_-)さん:05/02/05 20:12:21 ID:???
>>485
掃き溜めにも鶴は居る
487(-_-)さん:05/02/05 20:13:59 ID:???
ウザイ女ほど表でのさばってるしなぁ。
488(-_-)さん:05/02/05 20:20:02 ID:IU5NB5pa
じゃあヒキの女ってどんなの?
489(-_-)さん:05/02/05 20:22:43 ID:???
>>484
だな
490(-_-)さん:05/02/05 20:42:42 ID:ohgUnrv6
ひきがハズレって、それはちがう
大卒ひきからみれば高卒の社会人が100円のハズレ馬券

491(-_-)さん:05/02/05 20:43:21 ID:R0DkeoWp
NHK総合  2月5日(土) 21:00〜

NHKスベシャル 「フリーター漂流 〜変貌するモノ作りの現場〜」(仮)

今、モノ作り大国・日本の製造現場は、フリーターによって支えられている。
ヒット商品が出れば一挙に大量生産、売れなければラインはすぐに閉鎖される。
生産変動に対応できる企業だけが、厳しい国際競争を生き抜くことができる。
コストダウンのため、企業が積極的に活用しているのがフリーターだ。
正社員と比べて容易に雇用を調整することができ、人件費も安く抑えられる。
バブル崩壊以降、多くの企業が、モノ作りの担い手として若者たちを使っている。
現在、全国の製造現場で働くフリーターは、100万人にのぼると言われている。
http://www.nhk.or.jp/special/
http://www3.nhk.or.jp/omoban/main0205.html
492(-_-)さん:05/02/05 20:47:01 ID:???
>>488
無職道程キモヲタの女バージョン
493(-_-)さん:05/02/05 20:47:41 ID:???
>>490

ハズレ=0円

社会人は少なからず=1円〜〜

なので、ハズレではないな。

という事で学業は出来るが知恵のない、無能大卒晒しage>>490
494(-_-)さん:05/02/05 20:50:01 ID:ohgUnrv6
>>493
お金もうけてるから1円以上って高卒っぽい論理
大学出るともう少し複雑なことがわかるようになるとおもうよw
495(-_-)さん:05/02/05 20:52:54 ID:???
大卒ヒキは塾講とかの逃げ道あるしね。
ラインマンや旗振りより下というのはどうかと。
496(-_-)さん:05/02/05 20:54:57 ID:???
大卒だから勉強は大丈夫かといえばそうではない。
ほとんど行かないで卒業する奴もいるのだ。
単位取るための提出物なんか売買されてるし。
497(-_-)さん:05/02/05 20:55:08 ID:???
学歴のみで価値があるのは東大と京大のみ。

後は全部、糞大学。その大学卒業してもダメね。
たとえそこを卒業してもその後は実力社会。無能は淘汰される当たり前
498(-_-)さん:05/02/05 20:56:54 ID:???
学歴を買っただけ。
499(-_-)さん:05/02/05 20:57:30 ID:???
>>497
私立のいいとこすら行けなかった人が何言ってんの??
500(-_-)さん:05/02/05 21:00:34 ID:???
>>1
そんな自意識を持ってるだけでハンディキャップだ。
まあ、気持ちはわかるが・・・
501(-_-)さん:05/02/05 21:02:07 ID:???
>>497
同意。

大卒で就職できない奴はよっぽど馬鹿。
中にはいるけどそれは全体の3%以下。
残り97%は就職できてる
502(-_-)さん:05/02/05 21:03:13 ID:xITSoUQY
>>495
塾講できるようなヒキなら最初からヒキなんかしてなくて、働けてるって。
自分が問題が解けるのと、言葉で教えるのは全然違うし、
ただでさえ人間苦手なのに遠慮を知らない奴もいる中高生何十人も相手に
しなければならない。
考えられんな。
503(-_-)さん:05/02/05 21:10:22 ID:???
>>499
つうかあんた高卒全部が大学試験逃げてる奴だと思ってんの?
504(-_-)さん:05/02/05 21:13:27 ID:???
高い親に学費出してもらって大学行ってるのに
大卒フリーターなる奴ってなに考えてるの?ましてやヒキるなんてクズにも程がある
505(-_-)さん:05/02/05 21:13:33 ID:???
>>502
じゃあ大卒でヒキなんてもうダメじゃんw

大卒って人間に係わる仕事でしょ?
506(-_-)さん:05/02/05 21:15:27 ID:???
>>504
ヒキになるというか、他の何にもなれなかったんだろw
507(-_-)さん:05/02/05 21:16:18 ID:xITSoUQY
まあ、大卒ヒキでいずれ社会復帰できてバリバリ働けるようになったら、
高卒ヒキで働き出したやつや高卒で働いてきた人よりは上になるかもな。
508(-_-)さん:05/02/05 21:18:01 ID:???
なんで2chって中卒より高卒の方が馬鹿扱いなの?
てゆうか高卒をなんでそこまで叩くの?
509(-_-)さん:05/02/05 21:18:28 ID:???
NHK見ろよー

35歳の工員が映ってるぞw
510(-_-)さん:05/02/05 21:19:59 ID:???
>>508
中卒は人間じゃないから議論の対象外
511(-_-)さん:05/02/05 21:20:38 ID:???
>>508
中卒はどーでもいいじゃん 少数だし。
512(-_-)さん:05/02/05 21:21:31 ID:???
>>509
見てる。


悲惨だな。。親から仕送り貰ってるし。
513(-_-)さん:05/02/05 21:21:50 ID:???
てかさー、このスレの趣旨見ろよ。
おまえら、釣られすぎ。こういう事を言う奴は大体、反論を待ってる。

そう、こういうの、『大卒、師ね、大卒でヒキなんて屑』の様な。

このスレを弱体化されるなら、>>1 同意、そうだよね〜と同意する。

わざと、大卒ヒキへの偏見を即しているだけ。
514(-_-)さん:05/02/05 21:21:58 ID:???
中卒で工員やってますが何か?
極度の対人恐怖あるから他じゃやっていける自信ないしなー
515(-_-)さん:05/02/05 21:22:13 ID:???
>>508
中卒じゃ、PCできないだろww
516(-_-)さん:05/02/05 21:22:36 ID:???
中卒で工員やってますが何か?
極度の対人恐怖あるから他じゃやっていける自信ないしなー
517(-_-)さん:05/02/05 21:22:51 ID:???
工業高校で知識身に付けて就職する人ってえらいと思う
518(-_-)さん:05/02/05 21:25:02 ID:xITSoUQY
>368
>大卒でヒキは異常。
>中卒、高卒なら頭悪いからヒキってるんだろうけどさ、
>大卒ヒキって人間的に何か問題のある奴だろ?
>人生を踏み外した大卒ほど惨めなものはない。

はは、確かに人間的に問題があったのに、無理して大学まで通い続けたが
ゆえに問題がよけい深くなったような。
どっちがよかったんだろ。

ところで中高卒なら頭悪いからヒキってるってどうなんだ?
関係ないような気がするが…
だとしたら中高卒のヒキだって人間的な問題ってことだよな。


519(-_-)さん:05/02/05 21:33:09 ID:xITSoUQY
>465
>下手なプライド捨てて工場で働けよ大卒の諸君
>ヒキった地点で君たちはもう普通の大卒の人間のように働くことは
>人一倍努力でもしない限り絶対に無理だからさW

自分一回慣らしで短期の工場の仕事したが、大卒だと変なプライドが
拭えないんだよな。
で、結局周りの人間関係めちゃくちゃにしてとっととやめてきた。
520(-_-)さん:05/02/05 21:57:53 ID:???
>>519
同意
521(-_-)さん:05/02/05 23:03:04 ID:R0DkeoWp
大前提
 職業人 >>>>>>>> 無職

学歴は、職業人に為る際に有利な条件を作る為のモノで、
無職では学歴は何ら意味を為さない。
522(-_-)さん:05/02/05 23:11:45 ID:???
>>521

大正解!!よっ!!大将!!
523(-_-)さん:05/02/05 23:47:33 ID:IU5NB5pa
それなりの大学出てて肉体労働が嫌なら、上山さんみたいに塾講やればいいのに
524(-_-)さん:05/02/06 01:34:28 ID:7yIFpZYj
スレ主出てこいやゴルァ!!
525(-_-)さん:05/02/06 01:36:38 ID:???
一ヶ月以上前のスレだぜ。。出てこねーよ。バカか?
526(-_-)さん:05/02/06 01:51:11 ID:+SXY9Ffo
はい
527(-_-)さん:05/02/06 02:32:29 ID:Yi2sj0Dt
イラク人質 叩いた僕は 自分で自分を 監禁中
企業の倒産 喜ぶ僕は 就職活動 不戦敗
マスコミ嫌いな 僕の口癖 新聞ネタも 俺調べ
日本の伝統 褒めてる僕に 今では来ない 年賀状
韓国けなす 僕の自慢は 日本国籍 保有それだけ 
国家に貢献 叫ぶ僕は 町内会とか 大嫌い
親戚うざいと 言ってる僕は 未だに要求 お年玉
日本の過去を 賛美する僕 自分の現在 ほぼ終わり
女をくさす 僕に今まで まともに彼女 いた事無し
弱肉強食 説いてる僕は 何をやっても 必ず負ける
朝日新聞 嫌いな僕の ホームページは 顔文字日記
同人オタク 蔑む僕の スキルは 英検そろばん三級
ドキュンを笑う 僕は今でも 就職せずに ずっとプー
愛国語る 僕の納税 所得はゼロで 国民年金 滞納中
左翼を叩く 僕にとっては 社会の助け もっとも必要
主婦を攻撃 している僕は 家事手伝わない パラサイト
ボランティア 見下す僕と 付き合うことは ボランティア
他人に説教 している僕は 自動車教習 一回怒られ 不登校
公務員 リストラしろと 要求する僕 親が相談 それは保健所
銀行員の 給料下げろと 言ってる僕は 借りたものとか 返してない
抗議の電話を している僕は 対象企業に 書類落ち
少年犯罪 厳罰要求 している僕は ウィニーやって ゲームコピー
電車のケータイ にらむ僕 老人いても 席を譲らず ずっと寝たふり
障害者福祉 嫌いな僕は 人生の 障害物走 いきなりこけて 以来そのまま
528(-_-)さん:05/02/06 03:35:01 ID:9bbFnVCW
>>527
核心ついてて面白い。
529(-_-)さん:05/02/06 05:42:40 ID:OLpLnz1y
>>527
確かに面白いんだが、全体的に字余り気味というか、
そもそも、どういうテンポで読んだらいいのか分からん。

内容は素晴らしい。パチパチ。
530(-_-)さん:05/02/06 05:45:40 ID:???
ヒキコモリの子供を養っている親は馬鹿みたいだけど
もしかしたら本当はとてもすごい事なのかも知れない。
531(-_-)さん:05/02/06 07:37:52 ID:???
もうお互いに煽りあって、傷付け合うのはやめよう。
底辺労働者は悪い条件で頑張ってるから立派。
大卒ヒキは昔学業努力したから立派。
532(-_-)さん:05/02/06 08:20:40 ID:???
学業なんて誰でもできるだろ?東大と京大以外は勉強したっていわねーよ普通。一般常識
533(-_-)さん:05/02/06 08:37:10 ID:???
>>532
自分が早稲田や慶応に行ってから家。
534(-_-)さん:05/02/06 13:01:05 ID:Yi2sj0Dt
>>530
無茶苦茶物凄い事ですよ。
世間一般の親が子育てで味わう喜びを一切味わえず、
しかし養育の義務だけは遂行している訳だから。

恩知らずの面倒を、苦労して見なければならない事程、腹が立つ事は中々無いよ。
535(-_-)さん:05/02/06 13:49:28 ID:???
ハタチ以上乙。
536(-_-)さん:05/02/07 22:50:15 ID:???
         ∧_∧ ヨイショット
        ( ´Д`) <おら!働け!
        (⌒ヽ、 `ヽ
        | ヽ  ヽ  _,| ,_
        |  ヽ (#`Д´)つ )) <嫌だYO逝きたくないYO
        i (( とノl ⌒i  /    ジタジタ
       (   ノ(__) ) ))
       /  / \  (__)
バタバタ  /  /    \  ∨ ̄ノ
      / /      \   /
     (  く、         ̄
      ヽ_)
537(-_-)さん:05/02/09 17:42:42 ID:???

         /::::::::::::::::::::::::^::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /::::::::::/|::::::::/ノ::::::::/ヽ:人::::::::::ヽ   < え〜君高卒なの〜?
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ  ソ ヾ::::::::::::丶   \_ よく恥ずかしくないね(プ 
     |:::::::::::/  |/ |ノ |/  ノ  |:::/ヾ::::::::|
    |::::::::::/ :::::::::::::      ::::::::::V::|:::: :::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ= |
    |:/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    /|/  `─── /   ` ───    | |
   (||        (●_●)        |ノ
     |          l l          |
    |    ┌ ____    ____ ┐    |
    |        \ ̄ ̄ ̄/       |
    \        ̄ ̄ ̄ ̄       /
      ヽ      _- ̄ ̄ ̄-_     /
       丶               /
       /| \_______/ | ̄\
   / ̄\ 丶           /
538(-_-)さん:05/02/10 06:49:58 ID:3CmFoboD
http://www.recruit.co.jp/shingaku/career-g/data/data/20040401-03.pdf
● 高卒採用は不況を受けて厳しい状況が続いている。
● 景気が悪いと、工場や事業の縮小や閉鎖などにつながり、とくに高卒採用は影響を受けやすい。
● 企業からの求人は激減、内定率も低下。
● 企業は、高卒入社者の基本的なマナーや態度、職業観、コミュニケーション能力を重要視している。
● 高卒者は、大卒者や短大卒者に比べて入社後早く辞める人が多い。
● 早く辞める人が多いと、企業は高卒の採用を敬遠するようになりやすい。

東京経営者協会が企業1135社に向けて実施した調査によると、高卒採用者に関して重要視するのは、
「基本的な生活態度、言葉づかい、マナー」がトップ、第2位が「職業観と就労意欲」、そして次が「コミュニケーション能力」となっている。
特別な能力や技能ではなく、社会人としてもっとも基本的な部分が求められているのだ。


http://www.recruit.co.jp/shingaku/career-g/data/data/20040401-10.pdf
フリーターになる人の学歴を見ると、高卒と中卒(や高校中退)が一番多いのがわかる。男子
より女子の比率が高く、年齢ではやはり10代が多く、若いほどフリーターになっている人が多
い傾向がある。ここから読み取れるのは、学歴が低く年齢が低いと就職先が見つかりにくいと
いう現実である。
539(-_-)さん:05/02/10 07:57:22 ID:???
有名大卒でも50過ぎていまだに全国指名手配でゲバ棒ふるったりしとるわけだが…これいかに?
540(-_-)さん:05/02/10 10:59:06 ID:l1GvmnpH
残念だけどヒキは大卒どころか高卒も難しい
中卒がほとんどだろ。下手すれば義務教育も卒業できてない奴がたくさん。
541(-_-)さん:05/02/10 11:22:59 ID:QNeIXM83
なんかすごいな、、、このスレ。

自分自身高卒で、すぐにIT関連会社に就職し営業を希望して働いてました。
基本給は大卒の同期より少なかったけど、その分学費に使ってるし、当然かと思ってました。
実際契約を取れば、ボーナスで大卒よりかなり多くの給料がでましたし。w
現在は営業を辞めて、SEとして働いてますが、大卒でも高卒でもあんまり変わりませんよ。
できるヒトはできるし、できないヒトはできない。自己啓発ができて、努力する人なら学歴は関係ないです。
542(-_-)さん:05/02/10 11:25:14 ID:???
職業や学歴がどうあろうと、こんなスレで煽り合っているのは大した人間じゃない
543(-_-)さん:05/02/10 12:43:31 ID:???
>>541
あなたはヒキコモリじゃない
544(-_-)さん:05/02/10 15:28:29 ID:???
自慢したいだけと思われ
545(-_-)さん:05/02/10 23:58:10 ID:???
自慢なんてしに来なくても
社会人>篭り なのは俺たち自身が一番良くわかってる
546541:05/02/11 16:24:53 ID:zJRdgZix
自分はヒキコモリではないです。
2chはよくみますけど、こんな板があったなんて知りませんでしたし。
皆さんしっかり働きましょう。リアルに30歳とかになったら、現状のままだと苦しいですよ。
547(-_-)さん:05/02/11 17:35:55 ID:???
頑張りますm(__)m
548(-_-)さん:05/02/11 17:44:48 ID:???
まぁ、そりゃ確かに高卒じゃ厳しい罠
549(-_-)さん:05/02/11 18:18:15 ID:6IWI4yZP
バイトでもやってみたら?
550(-_-)さん:05/02/11 19:25:39 ID:???
某氏
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1105954382/l50
みたいな家が裕福な道楽ヒキはしね
551(-_-)さん:05/02/11 19:53:49 ID:???
>>548 
高卒も大卒も関係ない...社会に出ていけない僕達は負け犬だよ...ちぇっ
わかっちゃいるけどやめられない
552(-_-)さん:05/02/11 19:56:21 ID:IP89IGr9
このスレ作った奴に一言!

考え方が古くさい・・・
553(-_-)さん:05/02/11 20:32:24 ID:???
>>537
ふん、悪かったね、このキモヲタデブ!
554(-_-)さん:05/02/12 17:32:23 ID:???
ぷいぷい
555(-_-)さん:05/02/12 19:48:28 ID:sAC44t7h
大卒ヒキって大人になってヒキったんだよね?カッコわる〜
556(-_-)さん:05/02/12 19:50:36 ID:???
問題点を勉強で先延ばししてきたんだろうね。
557(-_-)さん:05/02/14 05:49:21 ID:???
>>555
学校くらい適当にやり抜けて卒業しろよ。
社会に出に出て生きていくってことのほうが1000倍も大変。
558(-_-)さん:05/02/15 00:34:23 ID:???
高校卒業して2年・・・
もはや欝の局地に達して絶望に打ちひしがれていたヒキの俺
ただ、なんとなくこの状況を打開したく
藁にもすがる思いで、大学試験一つだけ受けてみたんだが

何と合格通知きたぁぁぁぁぁあああ
もう嬉しすぎて涙ぼろぼろ、朝の超陰鬱な気分は一気に吹き飛んだ
こんな俺でも、春から4年間身分を保証された、はれの大学生として
自由に生きられる。そんなことを考えると期待でいてもたってもいられなくなってる

ちなみにコマザー(法)です。渋谷に近いし気分が最高!
559(-_-)さん:05/02/15 00:36:33 ID:???
中卒ヒキですが何か?
560(-_-)さん:05/02/15 00:46:39 ID:???
あきらめるなよ
561(-_-)さん:05/02/15 00:53:43 ID:???
559=560
562(-_-)さん:05/02/15 12:22:20 ID:SOw7bERc
ヒキが何を言うてんねん。
563(-_-)さん:05/02/15 13:08:15 ID:???
日大卒ヒキですが大卒のうまみなんて感じたことありませんが?
564(-_-)さん:05/02/17 02:34:34 ID:xnNWR6Xc


お 前 ら 日 の 光 い つ 浴 び た か 覚 え て る か ?
565(-_-)さん:05/02/17 02:43:27 ID:???
>>563
日大じゃ感じなくて普通だと思われ。
566(-_-)さん:05/02/17 03:39:47 ID:5hXpo3So
練炭自殺する人は大学生が多いんだって
567(-_-)さん:05/02/17 07:35:59 ID:???
おっしっこーーpooooooooooooooooooooooooooooo
568(-_-)さん:05/02/17 20:10:36 ID:???
最新版。読んでナットク!「大卒ひっきー」必読!

         □名門私大最新講評〜2005□

1位 : 慶応大・・・偏差値・就職・資格など、私学No1を自認。
2位 : 早稲田・・・私学でトップクラスだが、色々「下品」な話題が挙がる。腐っても…?
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、マーチに越される予兆あり。
4位 : 明治大・・・校舎も新築し、就職・資格・偏差値のバランスが良い。「早慶明治」を狙う。
5位 : 同志社・・・今も昔の関西私大の雄を自認するが、「振り向けばリッツ」の焦りあり。
6位 : 立教大・・・マスコミなどに強く、校舎も好評故に、2005年度もマーチ上位を確保。
7位 : 法政大・・・「改革・躍進」を推し進め、イメージ・偏差値も急上昇。このまま上昇するか!?
8位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生は急増し、まさに関西私大トップを目指す。
9位 : 中央大・・・「伝統の法学部」で「法学部」は上智に並ぶが、他学部に不調感あり。実績はある。
10位 : 青学大・・・女子高校生に絶大な「ブランド」を誇るが、実績は乏しい。
11位 : 関学大・・・最近凋落著しく人気は関西限定。首都圏では「関東学院」との混同も…
12位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。「難関私大最後の牙城」。

569(-_-)さん:05/02/17 20:23:22 ID:???
>>594
外で浴びたのは半年前だ
570(-_-)さん:05/02/20 10:10:18 ID:MNWN9uv5
超おもしろ高卒発見!!!
なんと日給6000円の工場バイトながら
市長になるとかいって周りを見下してます。
まさに彼こそ高卒が知的障害者であることの
証明になるでしょう。一見の価値あり。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1106015050/l50
571(-_-)さん:05/02/20 10:16:08 ID:???
死にてぇ・・・・・
572(-_-)さん:05/02/20 10:53:23 ID:???
(´⊇`)
573(-_-)さん:05/02/20 16:36:35 ID:Z8WPcn3L
超おもしろヒッキー発見!!!
なんと無職で堕落し放題の毎日ながら
自分を人間だと勘違いして高卒を見下してます。
まさに彼こそヒッキーが知的障害者であることの
証明になるでしょう。一見の価値あり。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1102984037/570


俺は>>570よりはいい大学でてると思うけどなあ
574(-_-)さん:05/02/20 18:32:25 ID:0H/jJiI5
もうつらいよ・・・
関大出たけどなんもやる気しない...今年28歳だし。
同級生の高卒のヤツはレガシィ乗って、かわいい彼女いてうらやましい。
クソ。学歴なんて社会に出なきゃ意味ないよ...
どんな高学歴でも人間性が低ければ意味無いって悟ったよ。
575(-_-)さん:05/02/20 18:35:12 ID:???
>>574
悟るの遅くね?

大学在学中に悟るべきだろー
576(-_-)さん:05/02/20 18:42:26 ID:???
塚pon石原winwin
577(-_-)さん:05/02/20 18:53:06 ID:???
>>575
そんなの高校生の時に気づべきだろー
578でいじい:05/02/20 19:41:17 ID:???
元ヒキ高卒底辺労働者(臨時雇い公務員)です。
人生終わってるがそれなりに楽しい( ´∀`)
579(-_-)さん:05/02/20 19:45:58 ID:???
楽しんでるなら人生の勝ち組
580(-_-)さん:05/02/21 01:46:11 ID:???
まともな会社は、まともな社員を雇うことで成り立っています
まともな社員は
 ・無断で休みませんし、むやみに休みません
 ・自分のことだけじゃなく、会社の繁栄も考えています
 ・問題にぶつかっても逃げません
 ・自分の望んだ仕事でなくとも全力をつくします
 ・仕事を自分のカラーに染め上げていきます
 ・難関の採用試験をくぐりぬけてきました
 ・ハロワでは就職活動を行いません
 ・気が合わない同僚ともうまく付き合えます
581(-_-)さん:05/02/21 02:25:48 ID:???
45 スーパー 独立系SE コンビニ店長その他フランチャイズ系 中小企業(ブラック)  ←日東駒専平均
42 消費者金融 電気主任技術者 独立系零細企業 統廃合で消えそうな特殊法人
40 ドライバー(タクシー以外) 外食 ルートセールス 商品先物 パチンコ店員  ←大東亜平均
37 ビル設備管理(電気工事士資格あり)
35 派遣社員 工場作業員 新聞配達 モンテ○ーザ 大塚○会 光○信などDQN企業 ←帝京等Fランク大・高卒平均
34  ビル設備管理(電気工事士資格なし、ボイラーマン等)
33 常駐警備員 タクシードライバー
―――――社会人の壁―――――
30 ヤミ金融 キャバ嬢 売れてないフリーター系アーティスト、お笑い芸人、俳優   ←中卒平均
25 フリーター(目標があり、それに向けバイトはきちんとしてる)
20 土木作業員 ピンサロ・ヘルス嬢 キャッチ 暴力団        ←小卒・前科もの平均
15 ごみ処理 便所そうじ 3K全般 ソープ嬢            
―――――人間の壁―――――
10 DQN チーマー 無職(バイトせず、スネかじり、夢も目標も学歴も実力もルックスも何も無し)
5  ひきこもり 鬱病者(コミュニケーション不可能)
1  障害者 重病の病人 殺された香具師
0  自殺 若くして死んだ香具師
582(-_-)さん:05/02/21 05:28:55 ID:41bEfBC6
大卒のヒッキ〜が偉いんじゃなくて、金出してくれてる親が偉いんじゃないかな。スネっかじりでも罪悪感無いのはすごいね〜。
583(-_-)さん:05/02/21 07:26:52 ID:???
正直いまから高卒底辺労働者になるだろうが
引き篭もりよりましだと思えるな
584(-_-)さん:05/02/22 02:19:35 ID:LVgi5ZKL
ヒッキーってのは人糞製造機以外の何者でも無いしなー。
死体の方がマシかも知れん。
585(-_-)さん:05/02/22 02:20:39 ID:???
>>584
尿を入れろこのたわけが。

糞尿製造機。
586(-_-)さん:05/02/22 02:26:09 ID:???
真ヒキが一番偉い
587(-_-)さん:05/02/22 03:03:04 ID:Ar0+2Xwa
ヒキに勝ちも負けもないw
588(-_-)さん:05/02/22 07:21:25 ID:???
ひきこもりはミンチにして家畜のエサにしてしまえばいいのに、日本のガンだ
589(-_-)さん:05/02/22 07:55:35 ID:???
100人中10人がひきこもりだとする。
それでヒキ10人をミンチにしてエサにすると、
今度は90人中の9人がひきこもりになってしまうのだ!!!
ああっ恐ろしいっ
590(-_-)さん:05/02/22 12:11:36 ID:43lq6Awe
>>589
その計算だと最終的に国民全員がひきこもりになるわけだW
591(-_-)さん:05/02/22 13:14:50 ID:???
俺は高卒の労働者の方がましだと思う。
でも俺は大卒よりも世の中知ってる仕事できるみたいな事言うと大卒に馬鹿にされます。
592(-_-)さん:05/02/22 17:20:07 ID:???
大学は高卒を馬鹿にできる資格を得るためにいくものだからな
593(-_-)さん:05/02/23 23:52:22 ID:gkoR+0L6
大前提
 職業人 >>>>>>>> 無職

学歴は、職業人に為る際に有利な条件を作る為のモノで、
無職では学歴は何ら意味を為さない。
594(-_-)さん:05/02/24 00:01:56 ID:???
高卒なのですが
このスレを見るたびにとても悲しくなる。
大卒の人ってこんな風に見てるのかなぁって。
金があれば行きたい大学あるのに。
595(-_-)さん:05/02/24 00:30:44 ID:???
ひきこもりは少しでも自分に有利な事柄があればそれを誇張して
それに反対するものを徹底的に無視するんです
自分を否定するものを排除した世界に逃げ込んだのがひきこもりなんですから

と、今日はちょっと機嫌がいいから客観的なことを言ってみる俺は>>1です
機嫌が悪くなればまた低学歴を笑いますんでよろしく
596(-_-)さん:05/02/26 13:58:20 ID:K0PZYNHU
日本国においては、学歴によって人間を「ランク付け」する方が都合がよいし、
社会や経済がスムーズに動くのです。

例えば、なぜ今、ニートやフリーターが増加しているのかと言えば、学歴も無い人間が
「やりたくない仕事に就きたくない。」
「もっと自分には可能性があるから夢を追い続けたい。」
などと、根拠の無い「おごり」の気持ちを持つようになっているからである。
このような気持ちが生まれる理由は、学校において「競争」がないからである。学校で
競争が盛んになれば、「勝ち組」(高学歴)、「負け組」(低学歴)が出来る。
「負け組」(低学歴)としての自覚をきちんと出来る若者は、「やりたくない仕事に
就きたくない。」だの、「夢を追い続けたい。」などといった甘えは無くなり、
いやな仕事でもするようになるのである。
したがって、社会を円滑に動かすためには、学力主義=学歴主義によって、学歴に
基づいた「勝ち組」、「負け組」の「身分」を作ることが絶対的に必要になるのです。

日本の高度経済成長は、大卒の指導の下で、「金の卵」と呼ばれた低学歴の人々
(学歴社会の負け組)が、休日も返上で馬車馬のように働いて支えていたことを
よく思い出すべきなのです。
http://www.tbs.co.jp/ac/bt/index.htm
597(-_-)さん:05/02/26 14:07:26 ID:???
あるのは、下らんプライドだけ、か・・・。
598(-_-)さん:05/02/26 15:13:03 ID:21rphZTT
>>596
ヲイヲイ、日本は先進国の中でも例外的に「階級差」が少なく、
「階級」間の流動性も高い、非常に平等な社会ですよ。
そもそも学歴と年収の相関は、調査してみると意外と低い。
599(-_-)さん:05/02/26 18:41:28 ID:???
大学生が無駄に多いよな。
しかも、その大半は4年間ただ遊ぶためだけに進学した馬鹿だし。
日本人は高校と大学がなんのためにあるのかわってない。
600(-_-)さん:05/02/26 20:21:52 ID:HOa/2R6z
>>594
2ちゃんねるなんぞ所詮無記名の掲示板なんだから
便所の落書きと同等。気にするな。
601(-_-)さん:05/02/26 20:32:02 ID:???
俺は中卒なんだが・・・・。
602(-_-)さん:05/02/26 20:35:06 ID:Qb72oEvI
トップ30大学
http://www.obunsha.co.jp/information/month/m0110/m01102.HTM

1 北 大 7 東京医歯大 13 金沢大 19 岡山大 25 鹿児島大
2 東北大 8 東京外語大 14 名 大 20 広島大 26 都立大(◎)
3 筑波大 9 東京工大 15 三重大 21 徳島大 27 大阪市大(◎)
4 群馬大 10 一橋大 16 京 大 22 九 大 28 大阪府大(◎)
5 千葉大 11 新潟大 17 阪 大 23 長崎大 29 慶 大(*)
6 東 大 12 信州大 18 神戸大 24 熊本大 30 早 大(*)
603(-_-)さん:05/02/26 20:36:34 ID:???
「御社では従来の四年制大学からの採用を軸に組織を構築されていましたね」

 はい。結構これには試行錯誤がありまして、主力商品は従来ずっとマンガやアニメでしたので、
一時期マンガやアニメを熱心に見てきた人材の採用を進めた時期がありました。
しかしですね、コンテンツ業界というのは当たり外れの大きい業界で、マンガやアニメが好きだから
といってその世界で当たるものを見抜けるわけではないのです。
むしろ逆で、マンガやアニメが昔から好きだ、と面接などで言っていた人ほど、
作品のディテールや先鋭性にこだわって大衆がちょっと楽しむ、広く支持される、
といったコンテンツを製作できないことが良く分かってきたのです。

 実際、我が社で大きく稼いでいる(作品名削除)や(作品名削除)など、
ここ十年近くのヒットコンテンツを手がけた人間の職歴は様々です。
これ(ある作品)なんかは、中途採用で入ってきた元生保マンが手がけていますよ。
これは、ずっと大手生保で人生経験豊富なおばさんとやりあった経験があるからこそ、作ることのできた素材です。
そのような芸当は、ずっと家にいてマンガやゲームで遊んできた経歴の持ち主にできるものではありません。

「むしろ、人間としての総合力を試されるタイプの仕事であると」

 まあそうですね。と申しますか、コンテンツ業界は誤解されがちですが、先鋭的で一部の人に
熱狂的に支持してもらう作品よりも、多くの人にちょっとづつ長く楽しんでもらえるソフトのほうが利益が大きいのです。
損益分岐グラフをよくご存知でしょうから詳細は申しませんが、例えばDVDタイトルでシリーズもの20巻を
熱心なユーザーに各2万本お買い上げいただくより、1巻でいいから40万本出るほうが利益がはるかに大きいわけです。
製作単価を考えれば一目瞭然ですし、一度40万本出してしまえば、数年寝かせてまた回収する方法がいくらでもあります。
604(-_-)さん:05/02/26 21:06:41 ID:???
希望は危険だ…
【ショーシャンクの空へのレッド言】
605(-_-)さん:05/02/26 21:16:51 ID:???
高卒労働者は優しくていい人多いぞ
ヒキならアホな大卒に馬鹿にされながら働くより精神的に良いと思う
606(-_-)さん:05/02/28 18:37:56 ID:???
俺の友人は高卒土木作業員なのにかわいい彼女はいるわいい車に乗ってるわで
大卒の俺より人生充実しておるんだが
なんで?('A`)
607(-_-)さん:05/02/28 22:20:29 ID:???
マミー石田のオフィシャルサイト
「高卒って生きていて恥ずかしくないの?」
  ↓
http://www.scenecritique.com/museum/home/mamy-ishida/hp/index.html
608(-_-)さん:05/02/28 23:02:48 ID:???
>>606
収入悪くないからだろ
609(-_-)さん:05/03/01 01:01:49 ID:???
ヒキは収入ないもんなw
610(-_-)さん:05/03/01 01:07:12 ID:???
大前提
 職業人 >>>>>>>> 無職

学歴は、職業人に為る際に有利な条件を作る為のモノで、
無職では学歴は何ら意味を為さない。
611(-_-)さん:05/03/01 01:16:49 ID:???
俺は中卒ニートなんだが、
マミー石田のサイト一通り見たら中卒である(向上心も持たず怠けて学ぶ事を放棄した)自分が恥ずかしくなってきた。
やっぱり大学くらいは出た方がいいんだね。大検とって大学目指すことにします。
引篭もりも今日でやめる。
糞教師や親の吐く生温い戯言なんかよりも、マミーさんの高卒死ね論の方が心に響いたよ(俺は中卒だが)。

こんな所に書き込んでもマミーさんの耳には届かないだろうけど、マミーさんありがとう。
612(-_-)さん:05/03/02 02:23:40 ID:???
>>611
自分は>中卒(高卒だが)である(向上心も持たず怠けて学ぶ事を放棄した)自分
ってのはずっとわかってたよ。もちろん大学受験の勉強(中途半端だが)
もした。でもダメだった。適当に勉強してもまともな大学にうからなかった。
大学に行くってのは勉強が好きな香具師、できる香具師だろ。
俺はその「大学に行く人」には入らないんだ。そういう性じゃないんだよ。

その人はその人に与えられた道がある。
皆が皆、医者や弁護士になったら社会が成り立たないように。そうできてるんだ。
石田さんのように理屈ではどうとでも言えるが、実際にはそうじゃない。
それに大学に行くのだって全然簡単じゃない大学受験板を見てみれば良い。

613(-_-)さん:05/03/02 05:01:18 ID:bvlAfB4v
キャッチ&リリース
614(-_-)さん:05/03/02 05:47:59 ID:???
>>611
何事も反復練習だ。同じ事の繰り返し。
勉強の仕方って案外単純だよ。

残念ながら大卒ヒキはやり直しが効く。中卒ヒキはやり直しが
効かない現実はどうにもならない。
615(-_-)さん:05/03/03 13:38:16 ID:???
目糞鼻糞だアホ
616(-_-)さん:05/03/03 17:24:12 ID:???
人生同じことの繰り返しだよな
617(-_-)さん:05/03/05 14:42:44 ID:???
高卒は一生ライン工、最底辺。
618(-_-)さん:05/03/05 19:51:31 ID:???
ひきこもりは半生ひきこもり、親の死後は餓死。
619(-_-)さん:05/03/12 13:45:53 ID:???
反論却下の納得のランキングだよな( ´_ゝ`)w
※偏差値・実績・人脈・話題性などを考慮

         □難関私立大学 最新格付け 2005□

1位 : 慶応大・・・偏差値・就職・資格など、「自称」だけど私学No1。
2位 : 早稲田・・・私学でトップクラスだが、色々「下品」な話題が挙がる。スーフリ大学w
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、マーチに越される(た?)予兆あり。

4位 : 明治大・・・校舎も新築し、就職・資格・偏差値のバランスが良い。「早慶明治」を狙う御茶ノ水大学。
5位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。マーチ上位級。
6位 : 立教大・・・マスコミなどに強く、校舎も好評故に、2005年度もなんとかマーチ上位を確保。

7位 : 法政大・・・「改革・躍進」を推し進め、イメージ・偏差値も急上昇。人種の坩堝的な大学。
8位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生急増。関西私大トップを目指す。自称「命>同」。
9位 : 中央大・・・「伝統の法学部」で「法学部」は上智に並ぶが、他学部に不調感あり。実績はある。

10位 : 学習院・・・「皇室御用達」だが、それしか誇れるものは無く、「マーチ未満」との評価の小規模学校。
11位 : 青学大・・・女子高校生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、実績は乏しい。「青学スタンダード」。
12位 : 関学大・・・最近凋落著しく、人気は関西限定。首都圏では「西の関東学院」とも…

13位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。「難関私大最後の牙城」。 依然人気は高い。
========= ========= ======== ======== =========

その他

620(-_-)さん:05/03/12 13:48:12 ID:???
>>1
マシだろうがなんだろうがどうでもいいと思うんだが・・・
621(-_-)さん:05/03/12 14:29:40 ID:???
大卒で引きこもってると、逆に就職が難しくなるらしいね。
まぁ、やる気がないからいいんだろうけど。
622(-_-)さん:05/03/12 15:36:53 ID:GKqmkQ1W
4月15日放送のNHK「しゃベり場」のテーマは

 「大卒」ってそんなにエライの? 

(メッセージ受付ページ)
http://www.nhk.or.jp/shaberiba/mes/18/02/form.html
(しゃべり場TOP)
http://www.nhk.or.jp/shaberiba/
623(-_-)さん:05/03/12 15:39:23 ID:???
624(-_-)さん:05/03/20 19:52:28 ID:???
学歴いた住人は1/3がヒッキーだって言うからな
学歴がまだまだものを言う世の中でよかったよ
625(-_-)さん:05/03/20 20:16:49 ID:pBXGN8KU
そもそも採用するってのは、
「一緒に働いて一儲けする仲間にする」
って事だからして、一緒に居て気持ちの良い働き者を選びたいのは当然。
「ひきこもり」なんて「働き者」の反対語みたいな存在だしなー。
しかも鬱病?キチガイかよ…話にならん。
そもそも新卒以外の人間が職歴無しの履歴書なんか送ってきたら
学歴に関係無く速シュレッダー行き。
626(-_-)さん:05/03/20 20:26:08 ID:???
高卒の底辺労働者は親が大切な子供に大学行かせることができないほど底辺の家庭出身で
努力して学費を貯めて大学に行く事もしない先見の無いカス
事情があり大学にいけなかったとしてもまともな高卒は
努力して国家資格に合格したり公務員になる
627(-_-)さん:05/03/20 20:35:47 ID:???
て、引篭もりの>>625>>626に言われてもな
628(-_-)さん:05/03/20 21:33:06 ID:???
Webには出ていないが、今朝の朝日の一面によると、企業は06年度新卒(現在選考中?)
の採用を増やす傾向にあり、「氷河期」は脱したと言えそうだという。これは本当か?

恐らく実態は、正規採用と「それ以外」の雇用の二極化に過ぎないのではないだろうか? 
この二極化は有名・大手企業と「それ以外」、「有名大」と「それ以外」の二極化
でもあるだろう。関連記事中に「即戦力重視」とあるが、新卒に求められる即戦力とは、
「学歴」と面接受け(いわゆるコミュニケーション力)以外の何者でもない。

いわゆる「有名大」にも落ちこぼれは多いのだが、そういう人間はこういう記事をどういう
感慨で眺めるのだろう? 世間知が足りない人間、要領の悪い人間から脱落していく。
(バブル期にはそういう人間でも学歴だけで就職できていた。これこそが、有効需要の創出でしか、
 本質的な雇用問題は解決できない・・・この事実を逆説的に示していないか?)
629(-_-)さん:05/03/20 23:52:35 ID:???
ヒキ系は一流大出てても使えないからね。
630(-_-)さん:2005/03/21(月) 10:32:35 ID:???
3流大卒年収5000万円オーナー社長>>>(超えられない壁)>>>1流大卒1流企業リーマン
631(-_-)さん:2005/03/22(火) 21:28:17 ID:???
「自分の能力に比べて過大な夢・期待を諦めさせる」ということは
子どもを社会化するためにたいへん重要なプロセスである。

これまで学校教育はこの
「自己の潜在能力を過大評価する『夢見る』子どもの自己評価をゆっくり下方修正させる」
ことをだいたい十数年かけてやってきた。

中学高校大学の入試と就職試験による選別をつうじて、子どもたちは
「まあ、自分の社会的評価値はこんなとこか…」
といういささか切ない自己評価を受け容れるだけの心理的素地をゆっくり時間をかけて形成することができた。

しかし、「オレ様化」した子どもたちは、教師が示唆する自己評価の「下方修正」をなかなか受け付けない。
彼らは過大な自己評価を抱いたまま、無給やそれに近い待遇で
(場合によっては自分の方から「月謝」を支払ってまで)「クリエイティヴな業界」に入ってしまう。
「業界」そのものは無給薄給でこき使える非正規労働力がいくらでも提供されるわけだから笑いが止まらない。
自己を過大評価する「夢見る」若者たちを収奪するだけ収奪して、
100人のうちの一人くらい、力のある者だけ残して、あとは「棄てる」というラフな人事を「業界」は続けている。

時間とエネルギーを捨て値で買われて、使い棄てされる前に、どこかで
「君にはそこで勝ち残るだけの能力がないのだから、諦めなさい」
というカウンセリングが必要なのだけれど、そのような作業を担当する社会的機能は、
いまは誰によっても担われていない。
632(-_-)さん:2005/03/22(火) 22:41:12 ID:???
>>631
なんだそりゃ
漫画化志望かミュージシャン志望の負け犬の作ったコピペか?
633(-_-)さん:2005/03/22(火) 23:39:34 ID:XHhuhchO
もし>>1が六大学とか出てたら28歳くらいまでなら
高卒の労働者よりましだとおもう
勉強するのも相当な根性が必要だし、大学生活で得るものもあるし
社会に対する知識は高いと思う
ただし、ヒキっている間遊びまくってたらだめ、体鍛えろ、勉強しとけ
それで社会復帰して努力が続けられたら勝ち組みにも入れよう
634(-_-)さん:2005/03/23(水) 00:29:27 ID:???
>>632=「オレ様化」した子ども
635(-_-)さん:2005/03/23(水) 00:53:54 ID:???
オレオレ、オレだよオレ。
636(-_-)さん:2005/03/23(水) 01:04:52 ID:???
結論:ひきこもりは、最底辺。
ひきこもる前の経歴が何であれ、それは無意味。
637(-_-)さん:2005/03/24(木) 23:21:14 ID:???
>>631
日本の小学校って、クリエイティブな業界やスポーツ選手に憧れることを強制させるんだよな。
将来の夢についてにしても、一見地味で地に足のついた職業なんかにすると完全に否定されるし。
638(-_-)さん:2005/03/25(金) 19:01:27 ID:???
>>637
そんな強制している学校は一つも無いが…。
カリキュラムにスポーツなんて体育位だし。

被害妄想酷すぎ。
639(-_-)さん:2005/03/25(金) 22:31:42 ID:UtRGLtzM
よい高校→よい大学→よい会社、という図式。
私は最近までこんなものを自分では信じていないと思っていた。
だが、同期の友人・知人たちが経歴に傷もなく「よい会社」に入っているのを見て、
私自身もまたこの図式の信奉者なのかもしれない、
ということが自覚されるに至ってきた気がする。
自分は最後の段階で踏み外してしまった、
もうどうにもならないという、どうにもならない後悔。

最後の段階でしくじっただけなのに、
なぜこんなに辛い思いをしなきゃいけないんだろう。
まるで一生分を無駄にしてしまったような空無感。

新卒の大量一括採用から漏れた人間の行き場がない、
ということは何年も前からわかっていたハズなのに、
一向に解決される兆しはない。
このまま見捨てられたままになってしまうのだろうか?
あまりに酷い。

とはいえ、自分のつまらないプライド故に
中小企業で働くことに未だに躊躇している自分も
問題があるとはいえるのだが。
640(-_-)さん:2005/03/26(土) 01:00:47 ID:???
×まるで一生分を無駄にしてしまったような空無感。
○一生分を無駄にした。
641(-_-)さん:2005/03/26(土) 01:43:56 ID:YgElA6fv
642(-_-)さん:2005/04/09(土) 17:28:14 ID:???
プライドでは食って行けませんよ
643(-_-)さん:2005/04/10(日) 13:21:17 ID:???
6・3・3・4の教育課程を終えていない高卒は、欠陥商品みたいなもん。
644(-_-)さん:2005/04/10(日) 13:24:08 ID:???
>>643
大卒ヒキは不良品。廃棄処分wwwwwwww
645(-_-)さん:2005/04/10(日) 13:28:06 ID:???
大学に出たのに引きこもるという最高に頭の悪い決断
646(-_-)さん:2005/04/10(日) 13:35:52 ID:???
大卒ヒキは親の苦労わかってなさ杉

俺高卒労働者だけど>>1の文章ほどひどい生活じゃないぞw
週休2日、けこーんして子持ち、給料もそこまで安くない

親の苦労考えたら俺のほうがいいんじゃないかなあ
つか別に対立しなくてもよくない?w
647(-_-)さん:2005/04/10(日) 13:42:45 ID:???
>>646
俺も高卒労働者だけど同意。
底辺労働と馬鹿にするが普通に生活してる。
大卒ヒキ様ってただの世間知らずにしか見えない。
特に>>1は底辺労働者から見たらただの池沼w
648(-_-)さん:2005/04/10(日) 14:06:22 ID:Lh2B1A8o
まあまあ
1の気持ちもわかってやれ
ここはヒキ板なんだぞ?
普通に働いてる奴がヒキたたかなくてもいいだろう
649(-_-)さん:2005/04/10(日) 14:14:48 ID:???
>>648
でも>>1の文章はひど過ぎね?
リアルの工場とかで言ったら殺されるかも知れないw
650(-_-)さん:2005/04/10(日) 14:15:04 ID:9d4shLjE
>>648
 要するに、底辺にいる者同士、お互いに理解しあうことも無く、
軽蔑し合い、憎しみ合い、傷付け合う、‥という、いつものことです。
651646:2005/04/10(日) 14:19:25 ID:???
>>649
ネラなんか誰も相手にしないでしょw

>>650
そうなんだよなあ
底辺同士殺伐してなきゃいけない意味がわからんw

とりあえずヒキは就職してみて、親の苦労と世間を知ってみては?
俺も土日ヒキってみるからさw
652(-_-)さん:2005/04/10(日) 14:32:33 ID:???
>>1は大卒の知的障害者
653(-_-)さん:2005/04/10(日) 18:58:27 ID:FyZKvV9e
不思議なことだが、「勉強しない」という事実から自己有能感を得る人間が増えている。
これについては恐ろしい統計がある。

私たちは「勉強ができない」子どもは「自分は人よりすぐれたところがある」
というふうになかなか考えることができないだろうと推測する。

ところが統計は微妙な経年変化を示している。

「相対的に出身階層の低い生徒たちにとってのみ、
『将来のことを考えるより今を楽しみたい』と思うほど、
『自分は人よりすぐれたところがある』という〈自信〉が強まるのである。

同様に、社会階層の下位グループの場合にのみ、
『あくせく勉強してよい学校やよい会社に入っても将来の生活にたいした違いはない』
と思う生徒(成功物語・否定)ほど、
『自分は人よりすぐれたところがある』と思うようになる」

つまり、
「現在の享楽を志向し、学校を通した成功物語を否定する-
すなわち業績主義的価値観から離脱することが
社会階層の相対的に低い生徒たちにとっては〈自信〉を高めることにつながるのである。」
654(-_-)さん:2005/04/10(日) 19:00:37 ID:???
>>653
ソースどこ? 全くそのとおりだね。
655(-_-)さん:2005/04/10(日) 19:13:55 ID:???
精々若いうちに楽しんどけよ
中年になったら
肉体労働なら足腰の痛み
デスクワークなら胃が悪くなって
人生終焉に向かってまっ逆さまだから
656(-_-)さん:2005/04/11(月) 14:21:26 ID:???
>>655
肉体労働ならまだしもデスクワークまで否定するおまえは何?
まさかひきこもり?
ひきこもりなんてそのうち数が増えすぎて法で規制されるのは絶対だろ
そのときおまえはすぐにひきこもりをやめられるか?
657(-_-)さん:2005/04/11(月) 19:38:44 ID:???
>ひきこもりなんてそのうち数が増えすぎて法で規制されるのは絶対だろ
これは単なるお前の希望的妄想
否定されたデスクワーカー、あんまり必死になるなよ
658(-_-)さん:2005/04/11(月) 23:50:47 ID:???
ひきこもり規制ワロタ
引きずりだすのかよw
659(-_-)さん:2005/04/12(火) 03:27:49 ID:???
ヒキ板に来て「まさかひきこもり?」とか言ってる>>656には笑った
660(-_-)さん:2005/04/12(火) 08:42:40 ID:???
肉体労働もデスクワークも高卒労働者も馬鹿にする気は無いが
こんなスレにわざわざ来て引きこもり批判に勤しむ輩は馬鹿だと思う
661(-_-)さん:2005/04/12(火) 13:50:48 ID:???
>>659
日本語読めないんだろ察してやれ
662(-_-)さん:2005/04/14(木) 19:49:14 ID:???
こいつバカすぎww
ひきこもりって恥ずかしいことだろ、必死で隠せよww
ヒキコモリ規制の前にヒキコモリ対策は確実にあるだろうな。
その対策とはヒキコモリをこれ以上増やさないようにする対策になるのは間違いない。
おまえらはどちらにしてもたすからねーんだよww自殺しかねーんだよww
>>660
批判なんかしてねーよ、2chなんてただの遊びだし。
遊びでバカやったって別にいいじゃん。お前らを叩ければいいだけww
それでもし自殺にでも追い込めれば立派な社会貢献になるだろww
663(-_-)さん:2005/04/14(木) 20:03:21 ID:???
>>660
>>1の主張を読んだら底辺労働の人は叩きたくもなるんじゃない?
664(-_-)さん:2005/04/14(木) 20:13:40 ID:???
>>662
熱くて長ったらしい文章に必死さがにじみ出ている
遊びだと言いう割りに随分ムキになっているようだ
665(-_-)さん:2005/04/14(木) 20:16:54 ID:???
>>1
安っぽいな。
大卒のレベルが疑われる。
同じ大卒として、こんな恥じ晒しは無い
削除しろ
666(-_-)さん:2005/04/14(木) 20:58:46 ID:???
>>662
wを増やしても内容は変わらないから、もどかしい気持ちはわかるけど。
文章力で勝負しようね。
667(-_-)さん:2005/04/14(木) 20:58:58 ID:jRknL42p
ヒキやニートは精神病に認定されるよo(^-^)oたぶんそれでアメリカみたいに強制的に施設に入れられるさあ(^O^)/
668(-_-)さん:2005/04/14(木) 20:59:11 ID:???
兄弟が多く、親に負担をかけたくなくて
とにかく手に職を付けようと、工業高校の機械科に入った
しかし卒業してもあまり工業系の仕事に興味が湧かず、接客の世界へ、、
シャイで人見知りする情けない自分をなんとかしたい‥という気持ちもあった。
5年後、接客仕事を退職。IT系の営業会社を興す。
だがまだ、年収は800万程度。
「他人を知り、己れを知り、全てを知る」
儒教から来た言葉らしいが、この言葉を心に刻み。
生きている。
669(-_-)さん:2005/04/14(木) 21:20:17 ID:???
とりあえず>>1は社会を知れ、まずはそれからだということで終了。
670(-_-)さん:2005/04/14(木) 21:50:01 ID:???
>>1
ようするにスーツとネクタイする仕事が全て
だとか思ってるんでしょ?
671(-_-)さん:2005/04/14(木) 21:57:57 ID:???
アフォかと。社会に出てる香具師がヒキより劣るわけないでしょうが
自分をちょっと変えてみれ
672(-_-)さん:2005/04/14(木) 22:02:50 ID:???
やたら食いつきのいいやつがいるスレだ
673(-_-)さん:2005/04/14(木) 22:05:34 ID:???
俺は
高卒社会人=大卒引篭もり
という関係だと思うんだがどうよ
674(-_-)さん:2005/04/14(木) 22:06:42 ID:???
社会に出ているかどうか、または高卒か大卒かってことと
ヒキより劣るかどうかは別問題
社会に出ていても働いていてもどんな学歴でも下らないやつは下らない
675(-_-)さん:2005/04/14(木) 22:08:19 ID:???
くだらないとか、まともとか、どうとでも言えるし
どうでもいいよな、好きにレッテルを貼ればいい。
676(-_-)さん:2005/04/14(木) 22:10:14 ID:???
社会に出ていることを免罪符に威張り腐るのも
大学を出ていることを免罪符に威張り腐るのも
同じ穴のむじな。
同属嫌悪に陥らず似たもの同士仲良くやって欲しい。
677(-_-)さん:2005/04/14(木) 22:14:56 ID:???
何かで精神的に下駄を履かないと
足腰が立たない人間がこの世には
一定数いるという現実は否定出来ない
678(-_-)さん:2005/04/14(木) 22:17:55 ID:???
顔見て、話して、一緒に仕事して、遊んで、相手が大卒か高卒か分かるか?
本当に学びたい事があるなら、高い金出して大学へ行くのも有りだろう。
ただ、ジャリがそこまで信念を持っているのか?とw
679(-_-)さん:2005/04/14(木) 22:23:22 ID:???
高卒社会人24歳♂、年収550前後がマジレスすると、
自分の好きなほうでいいと思ふ。
働きたくない、家族・友達いらない、社会に出たくないなら
家にいていいと思ふ。逝くのも自由だと思ふ。
2chで高卒社会人煽るのも自由だと思ふ。

煽り合いは醜いと思ふ。
お互いが本音を出し合える真面目なスレがあってもいいと思ふ。
680(-_-)さん:2005/04/14(木) 22:26:48 ID:???
>>679
センスねーなw
なにが、思ふだよ?w
681(-_-)さん:2005/04/14(木) 22:33:48 ID:???
社会人なのにヒキ板きてる時点でダメな奴だろ。。。
682(-_-)さん:2005/04/14(木) 22:34:03 ID:???
>>680
おまえ、何か気にくわねぇw
683同類:2005/04/14(木) 22:39:16 ID:Eiu5ENL+
快楽追求型人生か
苦痛逃避型人生か、だな。

ようは自分の思い描く人生の目的に地近づいていればいいんじゃないの。
684(-_-)さん:2005/04/14(木) 22:51:21 ID:???
>>680
なんのセンスだよw
「思われ」のほうがよかったか?w

>>681
俺色んな板で自慰ってるからなあ。
君の基準でレスされても困る。
685(-_-)さん:2005/04/14(木) 22:55:18 ID:29rAngaJ
あのさ、仕事もしないで一日中部屋にいる奴が、毎日仕事してる奴に対して見下すような発言はする資格がないと思うよ。 何もしてない人間と何かを頑張ってる人間とじゃ立ってる場所が違うんだよ 比べることじゃないだろ 大学出てその程度の事も分からないの?
686(-_-)さん:2005/04/14(木) 22:58:24 ID:???
苦痛逃避型も快楽追求型も、行きつく先は「苦」だけどな。
687(-_-)さん:2005/04/14(木) 23:00:01 ID:X0ETL2/k
お前ら、
否、俺らにぴったりな言葉。

めくそはなくそ
688(-_-)さん:2005/04/14(木) 23:03:23 ID:X0ETL2/k
俺は専門学校卒って微妙な立場なわけだが。
学校って社会に出てから役に立ったり、金稼ぐためのもんでしょ。
社会でて通用しなきゃ無意味じゃん。
中学でついてけなくてって落ちこぼれた奴が、「俺は小学生の時に成績よかったから勝ち組」
っていってるようなもんでさ。
過程がどうあれヒッキーはヒッキーでしょ。

まあ俺が学歴と資格があったから社会復帰できたってのはあるけどね。
それもある程度のヒキ歴まででしょ。
あと運ね。
一応IT系(って言い方も古いが)の仕事だけど、技術だけあってもだめだよ。
他の課の人と仲良くしたり、客と上手く付き合ったり、話できなきゃさ。
自分の作りたいもの作るわけじゃないんだから。
まあ普通に社会人(学歴無関係)>ヒキでしょ。
つってもヒキ板なんだから、その辺はほっといてやろうとか思うんだけど。
必死になる奴は負け組かと
689(-_-)さん:2005/04/14(木) 23:19:33 ID:???
>>688
四行目すっげ説得力ある。

価値観の相違さえあれ、一流大学卒の孤独ヒキと中卒人生全う人間じゃ
後者が勝ち組なのは明かだしな。
690(-_-)さん:2005/04/15(金) 00:25:46 ID:qzHJW9M7
学歴何かカンケーねー。
ヒキはクズ。社会のゴミ。
こいつ等からは重税課してやれ。
そうすりゃ働き出すしか無くなるし、労働者の税も軽くなる。一石二鳥。
691(-_-)さん:2005/04/15(金) 00:59:19 ID:???
いくら理に敵った反論をしても
ヒッキーには、目を閉じて、耳を塞ぎ、現実から目を背け、自分の意見中心の妄想世界を作り上げるという、特技があるからな。
無駄だぞ(藁
692(-_-)さん:2005/04/15(金) 17:57:13 ID:???
2ちゃんにきてまで社会的立場を引き合いに出して
引きこもり相手に勝ち負け気にしてんのか、やることが大人げないと思わんか
どんな学歴や仕事だろうと
そういうちんけな人間性だから引きこもりにも見下される所以じゃないのか
693(-_-)さん:2005/04/15(金) 18:13:54 ID:???
高卒って生きていて恥ずかしくないの?
694(-_-)さん:2005/04/15(金) 18:19:11 ID:HVyNaugX
>>693
引きこもりって‥
 のレス、当然ありだな。
695(-_-)さん:2005/04/15(金) 18:23:41 ID:???
>>687-688
目くそ鼻くそと思っているものを
避けようともせず首を突っ込んで
誰も聞いてない自論を長々と書き込む無反省なお前が負け組
696(-_-)さん:2005/04/15(金) 18:25:35 ID:???
本日の「しゃべり場」のテーマ(NHK教育 23:30〜)

 「大卒」ってそんなにエライの?

https://www.nhk.or.jp/shaberiba/mes/18/02/form.html
697(-_-)さん:2005/04/15(金) 19:11:29 ID:???
結論。
社会を知らないヒキに一般論は通じない。

ヒキ≦ヒキ板で優越感に浸る冴えない男<<<超えられない壁<<<一般人
698(-_-)さん:2005/04/15(金) 19:25:05 ID:???
一般論が通じないのに一般論を基準にして比較したがる馬鹿
699(-_-)さん:2005/04/15(金) 19:34:04 ID:???
不等号つけて誰かを見下しても
自分の欠点がなくなるわけじゃないんだよな、一時の安堵と優越感に浸れるだけで
むしろ浅ましさが露呈するだけ
700697:2005/04/15(金) 20:08:48 ID:???
あたしは元ヒキ現主婦21♀なのね。中立?なのね。
元ヒキだからよくわかるのよ、ヒキ&半ヒキの気持ちも超えられない壁があることも。

>>697は煽りじゃなくって、現実レスなのね。
701(-_-)さん:2005/04/15(金) 21:00:28 ID:???
中立でも現実でもなく
ただの個人的な意見だろ
702(-_-)さん:2005/04/15(金) 22:21:17 ID:T5I4TNHm
不思議なことだが、「労働しない」という事実から
自己有能感を得る人間が増えている。
これについては恐ろしい統計がある。

通常、私たちは「仕事ができない」青年は「自分は人よりすぐれたところがある」
というふうになかなか考えることができないだろうと推測する。

ところが統計は微妙な経年変化を示している。

「相対的に出身階層の低い青年たちにとってのみ、
『将来のことを考えるより今を楽しみたい』と思うほど、
『自分は人よりすぐれたところがある』という〈自信〉が強まるのである。

同様に、社会階層の下位グループの場合にのみ、
『よい会社に入ってあくせく労働しても将来の生活にたいした違いはない』
と思う人間(成功物語・否定)ほど、
『自分は人よりすぐれたところがある』と思うようになる」

つまり、
「現在の享楽を志向し、労働を通した成功物語を否定する-
すなわち業績主義的価値観から離脱することが
社会階層の相対的に低い青年たちにとっては
〈自信〉を高めることにつながるのである。」
703(-_-)さん:2005/04/15(金) 22:47:42 ID:???
けなすために引きこもりにへばりつく不毛さには薄々気づいているんだろ
それを素直に認められないだけで
自分の愚かさを直視できないだけで
無駄にプライドが高くて反省できないだけで
704(-_-)さん:2005/04/15(金) 22:59:20 ID:cn9LWAFd
まあ社会で底辺だからバカにする相手をさがしてこんなとこ機転だろうけどな。
めくそはなくそ
705(-_-)さん:2005/04/15(金) 23:01:48 ID:???
こんなスレ立って、レスが付くってことはいい勝負なんだろ
706(-_-)さん:2005/04/15(金) 23:47:11 ID:???
ひきこもりの世界にも学歴差別があるんだなw

707(-_-)さん:2005/04/16(土) 00:04:10 ID:TK+TgpFZ

底辺労働でもバイトでもなんかやってるやつの方が偉いと思うぞ。
結局、頭を使って良い新商品を考えたとしてもそれを量産する労働者が必要となる。道路を作る金があっても汚れて働くやつがいないと道路もできない訳だ。
だいたい大卒ヒッキーの中にこれからの事を考えて引きこもっているやつなんて半分にも満たないと思うのだか…
結局言いたいのは低学歴の労働者をヒッキーが馬鹿にするのは間違いだって事だ
708(-_-)さん:2005/04/16(土) 00:31:16 ID:wjCt6H5o
単に自分が底辺て事を
認めたくない奴の
現実逃避
学歴関係なく
職についてない奴は
アレだ
709(-_-)さん:2005/04/16(土) 10:45:03 ID:???
単に自分が底辺て事を
認めたくない奴の
現実逃避
職業関係なく
こんなとこで叩いてる奴は
アレだ
710(-_-)さん:2005/04/16(土) 23:09:32 ID:???
なんつーか、みんな悪い意味で自分に対して
期待しすぎなんだろうな
711尊師:2005/04/17(日) 13:59:18 ID:oQZ1n/1D
今までの収入+将来収入の期待値=その人の価値

これが一番平等な評価方法?
この人はヒキだから価値がないとか学歴ないから価値がないとかは差別に繋がる
あくまでそれは収入を得るために有利不利の条件であり結果ではない

例えば23歳院生(今までの収入20万円)は問題ない 金は稼いでいるが将来期待値があるからだ
だが同じ年齢でも中卒(ただし特別な能力はないものとする)(今までの収入20万円)は今まで何やってたの?となる 金を稼いでないし将来期待値は少ないからだ
あくまで客観的に見た場合ではあるが・・・

50歳ヒキコモリ(今までの収入4億)とかも問題ないはず (将来期待値は薄いが今までの功績が大きいから)
712(-_-)さん:2005/04/17(日) 14:05:18 ID:???
>>711
スレタイ嫁
713尊師:2005/04/17(日) 14:07:20 ID:oQZ1n/1D
将来期待値求めるのは難しい
その人が属する集団はひとつではないからである

例を挙げる(ただし1〜4は全て20歳と仮定する)

1、人
2、大学生
3、ヒキ
4、オタク

1〜4の要素を満たしている人がどの分から見るかによりこれからの収入期待値が大きく変わる
おそらく生涯収入期待値は4=2>1>3 くらいだろう
自分が客観的に評価される時何処を見られるかだな・・・
714(-_-)さん:2005/04/17(日) 14:08:52 ID:???
ヒキコモリ患者と健常者を比較するのが間違い
715(-_-)さん:2005/04/17(日) 16:13:44 ID:???
大卒でひきこもるヤツは頭が足りない。
ろくに本も読まず、ものも考えず、ただ豚のように無為に日々を過ごすだけだ。
ひきこもることに疑問も生きがいも感じず、ただ惰性のみで時間を食いつぶしていく。
こんなレベルの低い生き方をするくらいなら、底辺労働ほうがましだろう。
労働でものを考ない時間を過ごしたほうが人間としてレベルが高いはず。
大卒の労働者なら誰でもそうするだろうし、中卒高卒でも、頭が働く人間ならそうしてるはず。
ひきこもりに身を窶して最低の人生を送るくらいなら死んだほうがましなはずだ!!!

716(-_-)さん:2005/04/17(日) 17:33:02 ID:???
>>652
底辺私大とか、マジでいるらしいな>池沼大学生
それ聞いたときホント池沼の定義って何だと思ったよ・・
717(-_-)さん:2005/04/22(金) 11:11:00 ID:FjtGfyEX
自分の人生がひどく惨めでみっともないドン底に思うときがある。

それは一つには自分自身、満足のいく大学生活を送れなかったというコンプレックス
の裏返しであるのかもしれない。

−映画を作りたくて映画館に毎日通いつめた日々
−小説家になりたくて年間500冊の読書量をこなした日々
−起業家になりたくてベンチャーでのインターンに明け暮れた日々
−MBAをとりたくてGPAを高く保つために成績表を優で固めた勉強の日々
−新しい経験をしたくて学生シンクタンクでの研究・組織改革に没頭した日々

そのどれもが、自分自身の頭で必死に考えて選び掴み取ってきた結果であるはず。
だが自分自身がそこに感じるものは非常に空虚な記憶でしかない。Why? 
718(-_-)さん:2005/04/22(金) 11:24:07 ID:???
向いてないものを極めようとするからだろーな
中卒でもなんでもいいから、自分に合った職を見つけられる奴が勝ち組

理想が高い奴ほど>>717のようになるんだろーな
いい意味での妥協は大事だよー
719(-_-)さん:2005/04/22(金) 12:44:07 ID:???
>>718
コピペにマジレス、プ
720(-_-)さん:2005/04/22(金) 14:18:17 ID:???
コピペだと分かるほど年中2ちゃんやってる>>719はキモさ抜群
721(-_-)さん:2005/04/24(日) 03:09:52 ID:AS3+iJMI
>>1ほど極端ではないが俺も似たような考えは持ってる。
っていうのも大学時代に休学してたとき脱ヒキしようと思って思い切って工場で短期のアルバイトしたんだけど最悪だったね。
「底辺労働」ってものがいかに惨めなものか思い知った。
それまでほぼ2年引きこもってたけどこの経験で完全に目が覚めたね。
大学ももう辞めようかと思ってたけど高卒で一生こんな労働するのかとか考えたら急に恐ろしくなった。
結局そこは1ヶ月もしないうちに辞めた。
もう二度と、死んでもあんなとこで働きたくないと思った。
それからは大学も真面目に通い始めて卒業して一応希望の職に就いてなんとか生きてる。
色々ツライ事も面倒臭い事もあるが毎日充実は、してる。
少なくとも工場に比べたら100倍マシだ。
あれから5年近く経つがあすこで働いてた人たちは今でもいるんだろうか。。
722脱ひっきぃ ◆1QMBwfhvhU :2005/04/24(日) 03:26:56 ID:???
確かに職業間にヒエラルキーはあるだろうな
でも底辺労働者がいないと世の中回らないぞ
例えば土方がいないと道路とか作れないわけだし、
工員がいないと大卒が開発したものも作れない
底辺労働者は社会に貢献しているし必要な人材だよ
気楽に生きたい奴が底辺労働者になって、
プライドの高い奴が社会の上層に行く
そんな感じでいいんじゃないの
ちなみに俺のおやじなんか中卒だけど、
いまは縫製工場の工場長だよ
最初は裁断しかさせてもらえなかったけどね
底辺労働者の中にもヒエラルキーはあるし、
できる奴はそれなりの分野で活躍できるんだと思う
723(-_-)さん:2005/04/24(日) 03:33:24 ID:???
底辺は全然気楽じゃない
俺はSEとして1日14時間働いてるが、それなりの金もらってる。
しかし底辺はきつくて命すり減らして安い給料
どう考えても割に合わない。
それしかできないから足下みられるしね。つっても1よか
724(-_-)さん:2005/04/24(日) 04:30:43 ID:???
大卒、高卒、中卒など関係無く現職が充実しているならば問題無いと思う。
それよりも、理由は何にせよヒキをしている時点で逃げているだけ。
全て自身が毎日の生活費を工面しているならば良いが、ただ親と生活しているなら単なるエゴ。
世の中の責任や他の責任に転換する事が多いが、全ては言い訳のみであり現実逃避。
結局は逃げ続けているだけの人生。
725(-_-)さん:2005/04/24(日) 12:07:45 ID:???
腰の重い人は能書きが多くていかんな
726あはた:2005/04/24(日) 12:09:26 ID:???
727(-_-)さん:2005/04/24(日) 14:43:19 ID:???
どうだろう。
人生なんぞ、所詮暇つぶしなんだし。
過酷な肉体労働で暇つぶしをするもよし、過酷な知能労働するもよし…。
人類は進歩しているのに生活は苦しくなってるってのがよくわからん…人間にとって文明や進歩って破滅への近道ではないのかい?
728(-_-)さん:2005/04/24(日) 23:28:56 ID:???
>>727
いいんだよ、結果が悪くなっても
おまえが言うように暇つぶし&砂遊び自体が目的なんだから
729(-_-)さん:2005/04/25(月) 19:52:01 ID:???
30や40になってもそう言ってられたら神になれる
730(-_-)さん:2005/04/25(月) 19:55:16 ID:n2jvO5Hx

      _、-、〃1,.    -'``~〃´Z
     Z.,.      = =.      ´z    あれ あれ?
.    / '´`ミ    = = 、、ヾ~``` \ 
   / ,.--  .ミ   = = ミ.    --、 \   一日中パソコンにはりるいてる奴がいる・・・? 誰だ?
.  <  〃-、  ミ  = =  ヽ   ,.-ヽ  >  
   ヽ i  l   | |ヽ= = 〃| | u l  i ゝ_   誰なんだ・・・? その廃人は・・・?
. / ̄u −,´__  | に|= =| l::|/  _`,ー- ,._ ヽ  
 ーz..ヽ___,,...-,-、ヽ.-'=´= = ゝ| ,´,.-,-...,,___ゝー'
    ',=',=,'=,'=|. /ヾ三 三ノ|  |=,'=,'=,'=,'    誰だ・・・? 誰だ・・・? 誰・・・?
  ,―'ーーーーー' /.      |  'ーーーー-'--、
  | l ! i ; '  /.       |  i i i ; , |_
  L____/.        |_______l
   /    ヽ        /     ヽ

   ,/テ=、
   | ///,.-ー`,〃´レ,
.  | // / ̄ 、,、、、,、,、,Z  〃
  |   /   ミ     \  ′  
. /`ー、ノ|. r‐、ヽ ,.==ヽ' -ヽ  _
/、   > 1 |.l=| | ' ,=、 .=,<   ´   
 ` ヽ´彡. `ー|/ ////r_~'ヽゝ  っ あ・・・俺だった・・・!
   / イ  /|  ,=:=:=,=,=「
  / 7 ./|. .|  .ー'ーヽ'ノ. ̄|   ←>>1
 / 三/  |i. ヽ .l l i ; ;  |
./´ ̄ .|   |:|  `ー---,―--'
     |   |+|、___/|  |''ー..,,__
731(-_-)さん:2005/04/27(水) 19:56:53 ID:7Hxb4LXc
(・∀・)スンスンスーン♪

http://lilurl.us/2B
732(-_-)さん:2005/04/27(水) 23:33:24 ID:???
>>722
工場長てワラタ
733(-_-)さん:2005/04/28(木) 00:55:07 ID:exnnRnEx
文筆業を目指す弟に持ち込みを提案
「そういう、作業みたいな事務的なことはしたくない。好きなことが書けないのはイヤだ」

とりあえず出版社でのバイトを提案
「出版はただ忙しいだけだからイヤ」だそうですが、いやもうグウの音も出ませんな!

N.Y.へ行くらしいので貯金を提案
「バイト沢山入れれば無理じゃないけど、生活のグレード落としたくない」

「好きなことは仕事になるはずがない」と言ってるのを聞いて、思わずひっぱたきそうになりました。
何言ってやがんだ。世の中には好きでたまらないことを立派な仕事にしている人が沢山いる。
そういう人こそが人に元気を与えたり、夢とか希望とかを分けてくれるんだ。
ただ自分が見たことないだけのくせして、偉そうに断じるんじゃねえ。
と言いたいけど言わずに黙ってました。だって弟はもう今年で28。しくしく。

そんな説教したところで耳に入らないだろうなーったくコレだから世間知らずはっ。
ニートっていうか重症の中二病なんですけどね! ええそうですともわかってますとも!

うわーんこんな身近に典型的な中二病だよーうわーんうわーん涙が止まらないよー。
734(-_-)さん:2005/05/05(木) 03:21:51 ID:???
>>1はもちろんネタだが
その>>1に少しでも同調してる奴がいるのに驚くね
どっちにしてもヒキコの未来には自殺しかないから別にいいけど
735(-_-)さん:2005/05/07(土) 21:43:33 ID:???
ま、いいんじゃないか?
736(-_-)さん:2005/05/07(土) 21:55:16 ID:???

817 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2005/05/01(日) 00:21:00 ID:3dklGAd00
学歴厨にマジレスすれば丸、紀の大手には国公立以外は面接にも逝けないし
そこいらの零細書店でも学士以外は採用しないのが普通。

2chに依存しているートは大検カからガンガ゙レw


http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107996044/817-
737(-_-)さん:2005/05/07(土) 22:38:18 ID:pop/Ym5n
たまに25までに職歴云々言う谷津がいるがそれはつまり医学部生・院生はほぼアウトって意味なのか、そうなのか。
高卒職歴蟻の際就職よりずっと楽に仕事つけそうなのだが。
738(-_-)さん:2005/05/08(日) 18:37:32 ID:???
君は東京シューレの卒業生かね?(w
7392501 ◆HOZlQYR1MY :2005/05/16(月) 06:26:23 ID:???



【【【【【【{{{{{((( ク ス ク ス )))}}}}}】】】】】】




740(-_-)さん:2005/05/16(月) 08:00:54 ID:nidNyzKS
>733中二病ってなんだ?
741(-_-)さん:2005/05/16(月) 08:08:20 ID:0gwSNom8
>>1
そうは思わないけどな。
むしろ大卒でひきると後々つらい。無駄に年食ってるからね
742(-_-)さん:2005/05/16(月) 21:23:47 ID:e+E7o/3E
743(-_-)さん:2005/05/16(月) 21:50:02 ID:???
>>1
学者になるわけでもないのに哲学書とか読み漁って
変な自意識を育ててる香具師よりは
リサイクル出来る可能性があると思うけどね・・・
744(-_-)さん:2005/05/26(木) 23:13:30 ID:26Sdvnsi
♪ご招待〜リアルキチガイはコチラ〜
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1117013754/l50
今、社会世評板でもっともアツいクソスレ。「高卒は知的障害者。」
スレが立ってから僅か一日で300オーバー!!
凄まじきキチガイ大卒たちが、昼夜を問わず暴れまくる!
なんでもかんでも学歴と結びつけて書きまくるDQNぶり。
彼らの正体は、今流行のニート。厨房も敵わぬ屁理屈に
あなたは勝てるか?(゜_゜;)反論者は全て低学歴と
みなす彼ら独特の修正不可能な妄想は今日も健在!
745(-_-)さん:2005/05/30(月) 00:19:31 ID:???
高卒死ね
心から見下す
746(-_-)さん:2005/05/30(月) 00:41:46 ID:T0pYgGdN
ttp://cn.yahoo.com/

で「民主化」と検索してみると!!
747(-_-)さん:2005/05/30(月) 00:50:07 ID:6Bftkhu/
能書きだけじゃ金儲けはできんよ。
働ける能力が伴ってこそ、学歴は生きるんだよ。

おまえらが言いう底辺職場って、シール貼りとか道路工事の事だよな。
スーパーの正社員(小売業・サービス業)までならオッケーだろ?
それだったら高卒でも働けるよ。
販売士と簿記2級くらい取れれば受かる。

あと、イチバン大事なのは社会性、人間性だよ。
748(-_-)さん:2005/05/30(月) 00:52:38 ID:???
>>734
同調組もネタと見抜けないお前は(ry
749(-_-)さん:2005/05/30(月) 00:52:57 ID:???
販売しwwwwwwwwwww
ボキ2級持ってたら巣^派^の正社員なんてやんねーよ
750(-_-)さん:2005/05/30(月) 00:56:44 ID:6Bftkhu/
>>749
大卒は、それよりずっと上の資格だぞ?

優秀な高卒だったらスーパーあたりが妥当。

それより上を目指すなら大学へいけよ
751(-_-)さん:2005/05/30(月) 00:58:39 ID:???
大卒でスーパーの正社員やってる俺に対するあてつけか笑
752(-_-)さん:2005/05/30(月) 04:49:19 ID:???
>>747
低学歴自己弁護必死すぎww
はらいてえwww
753(-_-)さん:2005/05/30(月) 05:15:42 ID:39TpOjNN
大卒って言っても、日大以下は、糞だぞ。
要するに、Dランク以下
754(-_-)さん:2005/05/31(火) 21:05:11 ID:WZH591tb
大卒は一度洗練された世界を見ちゃってるからね。そうでない人達に揉まれるという事が、耐えがたい屈辱になる。
755(-_-)さん:2005/05/31(火) 21:05:56 ID:s4jlhBAl
やはり大卒は「 勝 ち 組 」だったwwww


大卒求人数がバブル期並み 06年、約70万人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050531-00000220-kyodo-bus_all

 2006年卒業予定の大学生・大学院生に対する全国の民間企業による求人総数が
69万9000人と、バブル経済がピークに達しつつあった1989年の
70万4000人に迫る水準に達したことが、民間調査機関のリクルート・ワークス
研究所の調べで31日分かった。
 昨年の調査と比べ17・1%増と大幅な伸びで、同研究所は要因について
(1)景気回復による企業側の求人意欲の活発化(2)個人情報保護法の施行などで
派遣社員などに置き換えられない人材需要が発生(3)団塊世代の大量退職が始まる
2007年問題への対応と将来の少子化への備え−などを指摘している。
 また、昨年は大手企業中心だった求人増が、今年は中小企業に広がってきているという。

(共同通信) - 5月31日19時42分更新
756(-_-)さん:2005/05/31(火) 21:43:58 ID:???
>>753
中傷は捕まるから止めたほうが良いよ。
まぁ俺は来年一橋か早稲田か慶応か立教か明治か中央か学習院行くから関係無いけど!
757(-_-)さん:2005/05/31(火) 21:44:22 ID:???
>>755
社交性のないヤシは1年と持たない
いやマジで
人生単位で考えるとリアルに 学歴<<<社交性 だよ

それにしても社会を知らないヒキの能書きレスの多いこと
758(-_-)さん:2005/05/31(火) 21:56:00 ID:wBg0t1m5
>>756
大学へ行けないやつが、大学の悪口を言うんだよ。

公務員叩きだって、自分がなれないから叩いてるだけでしょ。

悲しいね。
759(-_-)さん:2005/05/31(火) 22:12:14 ID:???
>>758
だよね。
普通だったら大卒と高卒どっちが良いと言われたら大卒と言う。(まったく同じ人格、ルックスの場合)

コレを否定できたら凄いよ。
勿論必ずとは言わないよ?でも大半ね。
760(-_-)さん:2005/05/31(火) 23:17:43 ID:xa7gGd1V
お前ら高卒にとっては「大卒」でヒトククリして、羨望なんだろけど
大卒は大卒で序列があってなかなか大変なんだよ

761(-_-)さん:2005/05/31(火) 23:21:35 ID:???
今時のご時世大学へ行けないやつなんてそうそう居ないと思うけどな
762(-_-)さん:2005/05/31(火) 23:37:42 ID:???
>>761
そう。だから差別主義の大卒の奴に非難されるんだよ。

行きたくても行けないならしょうがないけど行けるのに気付かない人や自ら行かない人で大卒を非難するのは容認できないね。
763(-_-)さん:2005/05/31(火) 23:37:55 ID:???
>>759
大卒の人と高卒の人が同じ年収だった場合高卒の人は大学で学びもせず、大学にいく金も使わず大卒と同じ能力、人間性を得ているので高卒のほうが良い

俺すごい?
764(-_-)さん:2005/05/31(火) 23:58:39 ID:???
おぬしがそう思うのならそれで良いのでは?
765(-_-)さん:2005/06/01(水) 02:00:45 ID:???
まぁ別に底辺労働者より偉いとは思わんが自分でどちらか
選択しろいわれたら大卒ヒキを選択するな。底辺労働者
やるぐらいなら死んだほうがマシと思ってるし。プライドが
高すぎるからヒキになるんだろうな。
766(-_-)さん:2005/06/01(水) 03:22:54 ID:xZ66DZmj
底辺労働の致命点=職場にいい女がいない
767(-_-)さん:2005/06/01(水) 03:59:14 ID:???
高卒なんて存在しているのですかー?
見たことない。
768(-_-)さん:2005/06/01(水) 06:33:13 ID:???
俺配達の仕事やってるけど、ネラ的に言うと底辺労働なんだよな?
俺的にはすっげ楽で、むしろ面白いくらいな仕事なんだけど(車好き)
収入や休みも大卒リーマンなんかと変わらんし

底辺労働?への先入観、無意味に高いプライドなんかを持っちゃってるから
現実引きこもりなんじゃないかな。(煽りではない)
自分を価値観を目で見てしっかり持って、自分に合った方向へ進むのが一番
いいと思うよ。とりあえず社会へ出てみてね。
769(-_-)さん:2005/06/01(水) 09:06:47 ID:Sirp6ZX8
>>763
全然凄くないし馬鹿を露呈してますよ…
全く同じ条件の場合ですよ?学歴が有るかないか。無いより有ったほうが良いに決まってんだろ…
770(-_-)さん:2005/06/01(水) 09:11:08 ID:???
>>763
極論で分かりやすく言うなら人格、ルックス等が同じで年収まで同じ場合、弁護士と長距離トラックの運転手だったらどっちが良い?

大卒と高卒何かは同じ学歴だから更に顕著。
771(-_-)さん:2005/06/01(水) 11:09:19 ID:???
うっせーよボケ
772(-_-)さん:2005/06/01(水) 11:50:42 ID:???
中卒で現在28歳ヒキの俺がきましたよ
773(-_-)さん:2005/06/01(水) 11:53:02 ID:???
体力を要する肉体労働は男らしくて格好いいと思うぞ
土方とか建設業とか職人系の仕事
774(-_-)さん:2005/06/01(水) 18:19:27 ID:???
うん。だからその人に合ってればそれでいいんだよ。
その人がカコイイと思って誇りを持ってその仕事やってるんだから。
775(-_-)さん:2005/06/01(水) 18:51:24 ID:6MNZQZMX
【調査】"バブル期の水準に" 大卒の求人数、大幅な伸び…2006年度、約70万人★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117552857/


今年就職できない香具師は、一生無職
776(-_-)さん:2005/06/01(水) 18:54:51 ID:LdjVN/Kv
それは現実の物となる可能性大である…。
777(-_-)さん:2005/06/01(水) 20:54:49 ID:???
>>768
ここに来てる理由は劣等感からじゃないの?
778(-_-)さん:2005/06/01(水) 21:23:32 ID:xZ66DZmj
高卒には学歴の価値は一生解らん。高校も進学校じゃないだろうし周りに高学歴居ないだろうから。
接点がないものを理解できるはずがない。
779(-_-)さん:2005/06/01(水) 23:51:33 ID:Y+3CICYP
学歴の恩恵受けてるヤシが2ちゃんヒキ板なんか見ない罠
やっぱり一度きりの人生やりたいことやったもん勝ちだよ

とりあえず大学出ておこう
よりも
とりあえずいろんなバイトしてみよう
のほうが絶対的に賢いよ
ヒキになるような人間なら特にね

高学歴大卒元ヒキの意見
780(-_-)さん:2005/06/02(木) 00:04:37 ID:???
正直、目糞鼻糞って感じしかしない。
781(-_-)さん:2005/06/02(木) 06:08:31 ID:???
宇宙単位で見ると人間界の肩書きなんて目糞鼻糞以下。
またーり生きようぜ。
782(-_-)さん:2005/06/02(木) 07:23:02 ID:EBII5ywT
そうだね。まったり生きた方が得だな。
 俺は中卒だがなW
783(-_-)さん:2005/06/02(木) 07:24:44 ID:EBII5ywT
しかし意外だな。大卒の求人が増えるというのは予測できなかったことだ。
784(-_-)さん:2005/06/02(木) 07:26:43 ID:EBII5ywT
これって今まで高校生を雇ってた企業が、高校生を止めて大卒を採用し始めたってことじゃないの?
785(-_-)さん:2005/06/02(木) 13:34:26 ID:???
そうだね。まったり生きた方が得だな
786(-_-)さん:2005/06/02(木) 15:05:12 ID:???
>>768
収入や休みが大卒リーマンと同じ時点で
底辺労働ではない
787(-_-)さん:2005/06/02(木) 22:41:19 ID:???
>786
その通り。
788(-_-)さん:2005/06/02(木) 22:53:35 ID:???
社会はディスクワークだけでは成り立ちません
労働は等しく尊い
見栄っ張りなやつはみっともない
789(-_-)さん:2005/06/03(金) 00:18:44 ID:Aowk+Y1X
自分がやりたくない仕事はしない。これが一番。
790(-_-)さん:2005/06/03(金) 00:23:47 ID:???
やりたい仕事が無い
791(-_-)さん:2005/06/03(金) 00:57:18 ID:???
禿同。どれも何らかの苦痛に耐えねばならんのはわかってるんだが
そうまでして生き続けて何になるの?
とかすぐ考えちゃう・・・
792(-_-)さん:2005/06/03(金) 00:57:53 ID:???
>>791
そりゃオメェ、頑張ろうとするからだろ。
頑張らなきゃいいじゃん。
793(-_-)さん:2005/06/03(金) 02:28:19 ID:JnCC/gpL
そう。頑張ろうとするから疲れる。続かなくなる。頑張らなければいい。
嫌な仕事ははっきりと「嫌だ」と言って断ればいい。ただそれだけだ。
>>790
殆どの人はやりたい仕事なんてしてないでしょw そもそも何もしてなければ
やりたい仕事なんて見つかるはずがない。何か仕事をするのが一番いい。
で、やりたくないことはやらない。
 やりたくないと思わない仕事。それがその時のやりたい仕事だ。
794(-_-)さん:2005/06/03(金) 02:32:57 ID:???
>>793
おまえ学生?
795(-_-)さん:2005/06/03(金) 04:46:52 ID:???
>>788
低学歴必死すぎww
796(-_-)さん:2005/06/03(金) 04:49:30 ID:???
>>791
だったら今すぐ自殺すればいいだろ
死ぬ勇気もないザコが苦痛を回避してちんたらしてるのを見ると腹が立つ
生きる=苦痛じゃそんなにいやか?
797(-_-)さん:2005/06/03(金) 04:56:44 ID:???
http://kanazuen.com/stress/current.html
これ見てどう思うよ?
君達の感想を聞きたい
798(-_-)さん:2005/06/03(金) 04:57:11 ID:???
>>793
何がやりたいかで職を選んだり、自分が何をやりたいかもしっかり実感できなかったり
おまえみたいな奴が自分探しとかぬかしてカルト宗教にはまるんだろうな
嫌だろうが疲れようが仕事のするしないに関係あるか
何がしたいかもなんて関係ない
ただ何ができるかがすべてだ
これは俺個人の考えじゃなくて常識だからね?
何もできない奴は必然的にひきこもりなりホームレスなりなるだけだ
799(-_-)さん:2005/06/03(金) 05:07:08 ID:6VIsX/TY
そうだね。何がしたいかじゃない。何が出来るかだ。
 妄想より現実をいくるほうがはるかに楽しいな。
 現実的に考えると、ホムレスも引きこもりも大差ない品。
800(-_-)さん:2005/06/03(金) 09:53:02 ID:1GIueDeC
綺麗事抜きに何時の世も学歴は武器になるからさ。
みんな大学くらいは出とこうね。
801(-_-)さん:2005/06/03(金) 10:19:01 ID:???
職歴無しじゃ学歴も無意味だけどね。
802(-_-)さん:2005/06/03(金) 10:21:44 ID:???
ふざけんなカス。
俺が入学した当時は偏差値54だったのに
なんで5年で4も偏差値下がってんだよ。。
しかもなんでライバル校だけ偏差値あがってんだよ

マジ殺すぞ・・・・俺がバカみた格好じゃん・・・・
803(-_-)さん:2005/06/03(金) 10:22:32 ID:???
804(-_-)さん:2005/06/03(金) 11:18:00 ID:1GIueDeC
職歴が豊富であっても所詮は高卒。行き着く所はたかが知れてる。
805(-_-)さん:2005/06/03(金) 13:53:11 ID:???
>>798
その考えを常識だとお前が個人的に思い込んでるんだろ?
806(-_-)さん:2005/06/03(金) 15:25:55 ID:???
高卒なんて人としてみてもらえないだろ
Cランク大卒くらいでやっと人とみなされるよ
807(-_-)さん:2005/06/03(金) 15:38:40 ID:???
>>806
Fランクは中卒未満だけどね。
808(-_-)さん:2005/06/03(金) 23:57:23 ID:???
>>804
まて、ひきこもりの行き着くところのほうが高卒よりもはるかに下じゃないか?orz
809(-_-)さん:2005/06/04(土) 00:00:47 ID:???
>>805
国内の成人1万人に聞いたら9900人は常識と答えるようなことだろ
おまえは残りの100人に入ってるんだろうけど
その100人を非常識なやつというんだよ
810(-_-)さん:2005/06/04(土) 00:01:51 ID:???
>>806
ひきこもりは東大卒でも人とみなされないという現実をどう受け止める?
pggがいるしな
811(-_-)さん:2005/06/04(土) 01:58:44 ID:sbxXqz34
東大卒の引きよりも、ヒキじゃない無職のほうがマシ。ヒキだったら何でも同じ。
ただ、社会復帰する時は何か資格とかあったほうが絶対いい。
812(-_-)さん:2005/06/04(土) 02:35:32 ID:???
大卒で二年完全無職だったけど団体職員のデスクワークに採用された
大卒じゃなかったら面接すら受けれないお
これから暑くなるけど低学歴の肉体労働者は汗水流して頑張ってね
813(-_-)さん:2005/06/04(土) 03:01:15 ID:???
高卒ヒキ参上!
814(-_-)さん:2005/06/04(土) 06:02:19 ID:sbxXqz34
>>812
 B級大学?
815(-_-)さん:2005/06/04(土) 11:40:50 ID:???
学歴は、条件の良い職に就く為のルート。
職に就けなければ何の意味も無い訳で。
816(-_-)さん:2005/06/04(土) 14:56:27 ID:7fLGsJ0J
Fランク大学は中卒以下だと思ってる
817(-_-)さん:2005/06/04(土) 15:50:53 ID:GfiFugIV
俺は有職者だけど、なぜかヒッキー板にいるよ
優越感に浸りたいのかもしれない
無職ダメ板とかもよく行くし
ちなみに学歴は専門卒
不労所得もあり
すまんのう・・・
818(-_-)さん:2005/06/04(土) 16:27:14 ID:???
>>816
中卒乙
819(-_-)さん:2005/06/04(土) 17:13:25 ID:U0SI0M7v
俺は中卒だよ。団体職員、で不労所得が少しある。給与+不労所得で平均所得だな。
 仕事は大変じゃないから、平均所得でもいい暮らしだYO!
820(-_-)さん:2005/06/04(土) 19:01:25 ID:tOtkwHIn
FランクDQN私立大生になったら負けかなと思ってる。
中卒の今の自分は勝ってると思います。
821(-_-)さん:2005/06/04(土) 19:03:23 ID:???
学歴は刺青と同じで一生消えない
822(-_-)さん:2005/06/04(土) 19:15:49 ID:woZJxC1J
「早稲田にはオタクっぽい学生が集まりやすくニートになりやすい」(和田秀樹@AERA)
http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C478131471/E564374431/index.html

早稲田の学生はフリーターやニートになってしまう割合が、東大や慶応に較べて高い。
入学試験がマークシート形式で面接もないから、オタクっぽい学生が集まりやすいことが一因でしょう。
早稲田に子供を入れた親たちが心配するのはこの辺りです。
823(-_-)さん:2005/06/04(土) 19:21:22 ID:???
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ←
824(-_-)さん:2005/06/05(日) 00:09:28 ID:hKZjiUoO
とりあえず職歴ないヤシは引っ込んでろと
825(-_-)さん:2005/06/05(日) 05:12:48 ID:L2tYTmEQ
職歴あったって所詮高卒。選択可能範囲はたかが知れている。
826(-_-)さん:2005/06/05(日) 07:45:01 ID:???
>>806
それは2CHだけ
827(-_-)さん:2005/06/05(日) 07:47:29 ID:???
学歴信仰なところはチョンとなんら変わらんな、日本は
828(-_-)さん:2005/06/05(日) 09:46:50 ID:TcsOMKt/
>>806
この時代で半数以上が専門、高卒以下。
分かるぅ?坊や。って俺もまだ17だけど!
829(-_-)さん:2005/06/05(日) 09:50:45 ID:TcsOMKt/
>>816
何で?
高卒ならまだ分かるが何で中卒に成るわけ?
18やそこらで入った大学で…
レベル低くても勉強して一流に成るかもしれないのに。
830(-_-)さん:2005/06/05(日) 10:59:11 ID:???
ハロワの求人票見てみろ
中卒OKで求人案内出してる会社なんて見たことないよ

Fランク大でも大卒は大卒だから
ヒキってて中卒のまま24・5になった奴とFランク大でも一応卒業した奴、
比べるまでもなかろう
831(-_-)さん:2005/06/05(日) 11:06:42 ID:???
ある一定以上の年齢、大卒ベースで考えると27歳を境に
弁護士とか看護師とか所謂業務独占資格でもない限り
実務経験がない資格onlyだと企業はほとんど評価しない

27超えると職歴・実務経験の有無でまず評価して、付随する資格があればなおよしって感じ
832(-_-)さん:2005/06/05(日) 11:11:34 ID:???
831はリアルだね。

君らも30近くなるとわかるよ。
一流でない大卒の空しさ、職歴の大切さがね。
833(-_-)さん:2005/06/05(日) 11:28:48 ID:TcsOMKt/
>>831
ショボ大じゃな。
東大、一橋、東工大、宮廷なら話が違う。
早稲田ですら28で職歴一切無しで一流企業に就職していった奴を知っているし。

大方は有ってるけど。
高学歴なら別だし、例外も居るって事だ。
834(-_-)さん:2005/06/05(日) 11:32:09 ID:???
例外ってそんな極少数のこといわれても
あと理系と文系だと年齢制限にも幅あるよ
835(-_-)さん:2005/06/05(日) 12:50:17 ID:???
>>833
例外出すな。
社会を知らないヤシが勘違いするから。

素直に底辺労働しながら機会を待つ。
低学歴はこれが一番利口なんじゃないか。
836(-_-)さん:2005/06/05(日) 14:06:18 ID:GXQrJW2P
>>833
いくら早稲田でも28にもなって社会人経験がないヤシを採るのか?
一流企業の中途採用なら一流大学の職歴アリのヤシが
かなり集まりそうなもんだけどな。
837(-_-)さん:2005/06/05(日) 14:16:12 ID:???
早稲田卒 男 28歳 職歴なし

平凡高卒 男 28歳 職歴10年

普通は後者を取る
例外厨逝け
838久井:2005/06/05(日) 14:26:00 ID:SsQ+vlxy
勉強しか脳のないガリ勉野郎じゃだめなのよ
839久井:2005/06/05(日) 14:27:10 ID:SsQ+vlxy
ていうかぁ〜
バイトの面接もできないわけぇ?
840(-_-)さん:2005/06/06(月) 03:08:25 ID:jSnbGBfa
そうだね。学歴は一生消えない。 DQN大学の奴は辛いよ。ただ、出身大学の偏差値が
急上昇すれば得するなw 例えば愛知の中京大学。 昔はFランク大学だったが、今はCランク大学としての地位を不動のものにしつつある。
でも、出身大学の偏差値が一生そのままだったら.....
偏差値45の大学だったら、自分のことをDQNだと証明する資格となる悲劇だな.
841(-_-)さん:2005/06/06(月) 03:13:56 ID:???
偏差値40のFランク大学を中退しました
履歴書に書いた方がいいのでしょうか?
842(-_-)さん:2005/06/06(月) 03:46:09 ID:jSnbGBfa
Cランク大学なら書いてもいいんじゃない?
843(-_-)さん:2005/06/06(月) 03:48:52 ID:jSnbGBfa
Fランク大学は書かないほうがいいかも。 実際、Fランク大学卒よりはCランク大学中退のほうが
いい場合もある。
844(-_-)さん:2005/06/06(月) 03:49:26 ID:jSnbGBfa
っていうか学歴なんか気にしないで稼いだほうがいい罠。 
845(-_-)さん:2005/06/06(月) 05:08:32 ID:???
Fランクでもいいから書いとけよ
就活してても早慶上智から下はぶっちゃけ大差ねーよ

必要なのは面接時のアピール力とその企業に力のあるOBがいるかいないかだよ

なんで必死にCランクに固執するのか分からん
846(-_-)さん:2005/06/06(月) 05:43:04 ID:7Z6ciGRZ
>>838
漢字(脳)の使い方おかしいぞ。さすが有能な高卒とやらは違うな。
847(-_-)さん:2005/06/06(月) 06:30:40 ID:CsHxvql6
そうだね。OB回りは基本だね。 
848(-_-)さん:2005/06/06(月) 06:34:21 ID:???
高卒であれ、大卒であれ、金の稼げる奴が優秀な奴。
一番最低なのは、どういう理由であれ、自分の面倒を自分で見れない奴が最低。

いろんな意味でマイナスにしかならない腐れた奴ら。
849(-_-)さん:2005/06/06(月) 06:59:10 ID:CsHxvql6
そうだね。ニートが最悪だね。 俺も早くニートを止めたいよ。
850(-_-)さん:2005/06/06(月) 07:02:40 ID:???
ヒキは迷惑だから働かないでくれ
851(-_-)さん:2005/06/06(月) 07:16:46 ID:???
おいおいそんなことしたら日本中ヒキで溢れ返るぞw
852(-_-)さん:2005/06/06(月) 07:16:57 ID:CsHxvql6
そうだね。ヒキが働くと迷惑だね。
853(-_-)さん:2005/06/06(月) 08:07:18 ID:???
そのまま死んでくれれば良い
854(-_-)さん:2005/06/06(月) 09:54:10 ID:???
>>809
一万人に聞いたことがあるのか?
お前が9900人は常識と答えると思い込んでるだけだろ?
855(-_-)さん:2005/06/06(月) 20:02:56 ID:5Q+QNc45
そうだね。ヒキは死んだほうがいいかもね
856(-_-)さん:2005/06/06(月) 20:04:56 ID:???
ヒキを支援するよりも、ヒキを集めて
人体実験や臓器移植につかったら
何万人もの人が助かるのに・・・・・
857(-_-)さん:2005/06/06(月) 20:15:46 ID:???
支援なんかないよ
858(-_-)さん:2005/06/06(月) 21:26:44 ID:???
お前らの中間に居るショボ大の俺から言わせてもらえばやはりマーチ以上の大卒の場合は、何かどうしようもない悩みが有るのかなぁ?人生に疲れたのかなぁ?等、同情、心配される場合が多いと思う。
が、それに比べて高卒の場合はこの出来損ないの体たらくが怠けてんじゃねぇよっ!本当にどうしょうもねぇなコイツは!根っからの屑だな!等と思われやすいと思う。

えっ?俺はどっちかって?
んなもん分かってるよっ!勿論高卒側に決まってんだろがっ!!金をドブに捨てやがって屑がっ等、有る意味高卒より質が悪いぜ…
正直人生失敗したくせぇ。
859(-_-)さん:2005/06/06(月) 21:40:08 ID:???
そこで集団練炭です。
860(-_-)さん:2005/06/07(火) 09:45:02 ID:dThXXPw+
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_     アハハハハハハハハハ。
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i     だから、高卒はバカだって言うんだ。
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl     バーカ。このやろう。
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=     
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧

高卒は知的障害者
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1115493299/l50
861(-_-)さん:2005/06/08(水) 11:39:03 ID:Im/bsqS3
学生時代に戻りたい、今更底辺労働なんて出来ないよ。お洒落なオフィス街に通勤したいよ(つT)。
お昼休みに屋外カフェでサンドイッチ食べてさ。
862(-_-)さん:2005/06/08(水) 11:49:02 ID:???
ヒキは迷惑だから働くな
863(-_-)さん:2005/06/08(水) 12:08:57 ID:???
>>861
なるほどいい作戦だ屋上でサンドイッチいいねーうらやまcサンドイッチ屋でもやればいいよ売りに行くか店を出して
おしゃれなお店でOLをとりこにするんだよ
864(-_-)さん:2005/06/08(水) 12:10:58 ID:kCqerl5z
私は高卒者がバカとも中卒者もバカとも思っていない、
教諭が生徒の本質を見抜けずに、成績が悪い点というだけでそうなってしまうものもいる。
また、その生徒に合わない勉学を強いることで成績が伸びないといって無為に切り捨てる 現代システムにこそ問題があるといえる。
実際はとても賢く知識に貪欲な人間が、そうやってドロップアウトしていく様を度々みかける 非情に無念でならない。

現代の教育システムの抜本的な改正を国に対して、具体例案と併せて要求している。
ソレとともに、韓国の友人らと 次世代 ミクストリアリティー(仮想世界ネットワーク)コミュニケーション を軸にベンチャーを起業しようとしている。 
フジTVとライブドアの話題のおかげで隠れた、奇跡の1ヶ月 16.5倍のガンホー株のお陰であるが、それはどうでもいいことだな。

日本の大企業とよばれる多くはこのままでは はいずれ中国に買収されるだろう。
日本の培ってきた魂ここで捨て置くには忍びない、 (日本に固執するのもどうかとは思うが) 生きていくのに必要な基本体系を今俺らの世代でこそ、作り直さねばならない。

モチベーションの上がらないこんな資本主義など、俺がかえてやる。 神の見えざる手どころか、政治家どもの垢まみれのこの糞社会をな。

最後に国民のための社会システム構築が為されることを願っている。
865(-_-)さん:2005/06/09(木) 00:06:19 ID:Yc8cJWOC
そうだね。ヒキは迷惑だから働かないほうがいいね
866(-_-)さん:2005/06/09(木) 00:28:59 ID:???
職場のチームワークにゼロどころか、マイナスだからな。。
ヒキのコミュニケーション能力の無さは。
867(-_-)さん:2005/06/09(木) 01:27:57 ID:VCeDmVWP
そうだね。ヒキには弱点があるね。
868(-_-)さん:2005/06/09(木) 01:28:32 ID:???
いるだけで、周りの嫌悪感煽るんだよなw ヒキ系の奴って。
869(-_-)さん:2005/06/09(木) 01:33:32 ID:k0BpWrBl
いちいち、人の足をひっぱんないで
他板いけば?
心が汚なすぎるよ
虫みたいに、ひきにまとわりつくなよ
870(-_-)さん:2005/06/09(木) 01:35:17 ID:???
まぁヒキも虫なわけだが。。。現状、寄生だし。。orz
871(-_-)さん:2005/06/09(木) 01:37:46 ID:ZPZ2s5u+
一行レスしか出来ない能無しどもにああだこうだ言われたくないね。
872(-_-)さん:2005/06/09(木) 01:38:10 ID:???
(;^ω^)
873(-_-)さん:2005/06/09(木) 01:38:41 ID:???
僕たち、寄生虫だね
収入無いのに、ご飯食べてるんだよ
税金払ってないのに、この国で暮してる
874(-_-)さん:2005/06/09(木) 01:39:32 ID:???
>>871
おまえ、何行書いた?
875(-_-)さん:2005/06/09(木) 01:39:47 ID:k0BpWrBl
人にまとわりついて害を与えてる害虫よりかはマシだろう
876(-_-)さん:2005/06/09(木) 01:41:55 ID:???
ヒキも宿主(親)にまとわりついてる。。。orz
二十歳過ぎたら巣立ちすべきなのにね。。
877(-_-)さん:2005/06/09(木) 01:43:15 ID:???
親にまとわりつくヒキ、ヒキにまとわりつくヒキ叩きか
どっちもとっちだろー

ていうか、自立してない奴だから叩きにまとわりつかれるんじゃね?
同類だと思われて?
878(-_-)さん:2005/06/09(木) 01:44:15 ID:k0BpWrBl
親が寄生させてるんだよ
879(-_-)さん:2005/06/09(木) 01:44:21 ID:???
>>871
ギャグとしては一流ww
880(-_-)さん:2005/06/09(木) 01:47:48 ID:???
>>878
すげー詭弁だな・・・育てかたもわからないカタワな親だったのか?
881(-_-)さん:2005/06/09(木) 01:48:47 ID:???
親も寄生されなきゃ生きれないタイプなんじゃない?
AC系の。
882(-_-)さん:2005/06/09(木) 01:54:20 ID:ZPZ2s5u+
>>880
少なくともうちの父親は人格者ではないね。奇人変人の部類だ。
883(-_-)さん:2005/06/09(木) 09:09:42 ID:VJdCZDJ7
そうだね。ヒキの親はダメかもね
884(-_-)さん:2005/06/09(木) 09:11:59 ID:???
おはようヒッキーども
885(-_-)さん:2005/06/09(木) 21:34:43 ID:???


「多くの人が実際の能力以上のことができると思い違いをしている。
 誰でも、ポップスター、人気作家、有能なテレビ司会者に
 なれるかのように教師が教えているからだ」

                            チャールズ英皇太子


886(-_-)さん:2005/06/10(金) 04:30:05 ID:Tqqa4XVQ
世襲で王子様やってる香具師に言われたくないわな
887(-_-)さん:2005/06/10(金) 10:55:37 ID:mtxJt3+f
ぽまいが言うな!って話だねw
888(-_-)さん:2005/06/10(金) 12:07:27 ID:0GGoefgr
ホーンキートーンキークレイジーイーアイラーブューステイッ月の明かり避けりゃいいぜ アスピリンを軽く噛めばいつもよりも猥褻だねその唇濡らすブギブーギカーレディオからリクラーイニング狭いけど二人だけ
ステイッ曇るガラス俺の名前指で書いてすぐに消したこんな気持ち初めてだぜもうちょっとこのままで窓の曇りとれるまで
ジェントリー今はまだ抱きしめるのがやっとベィビーお前だけは俺が守ってやるぜ
889(-_-)さん:2005/06/11(土) 01:40:51 ID:gG3kUpR5
花火って今どこにいるの?
890(-_-)さん:2005/06/13(月) 01:45:12 ID:UQaAVcYB
◆慶早上>同I立>法明理>命中青>学関関
 異論はないだろうけど…(工作員除く)w

             ■■■■難関私立大学 最新格付け 2006■■■■


1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇るが、学生の気質は、いまいちぱっとしない人が多い。
2位 : 早稲田・・・「私学の雄」を謳う「六大学」の中核的存在。しかし下品ネタの宝庫ゆえ蔑称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。

4位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りがある。「西の立教」。
5位 : ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立された、三鷹にある外国スタイルの大学。過大評価されやすい。
6位 : 立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダーで、米国聖公会宣教師の私塾が起源。 新座校舎は不人気。

7位 : 法政大・・・日本最古の法律学校が前身で、政財界に多数の人材を輩出。元バンカラ系・人種の坩堝的な大学。
8位 : 明治大・・・法政を「永遠のライバル」視する、各スポーツ種目の強豪校。御茶ノ水を聖地とする。
9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。歴史はあるが、存在感が薄い。理系学生限定に高評価。

10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生は急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」を売る、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・MARCH最下位だが、ギャル系女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」を誇る。実績に難あり。

13位 : 学習院・・・「皇室御用達」のみが看板の、小規模な学校。同格の「武蔵」「成蹊」「成城」とつるむ。
14位 : 関学大・・・最近凋落著しく、首都圏では「西の関東学院」とも…。 今も昔も人気は関西限定。「西の青学」。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高く、大阪私大の雄。「難関私大最後の牙城」。
========= ========= ======== ======== =========

その他
891(-_-)さん:2005/06/13(月) 08:08:59 ID:vKae9mb3
DQN私立大学のランクキボンヌ
892(-_-)さん:2005/06/14(火) 00:38:29 ID:???
こんなちゃねら寄りのランク信じるカスがいまだにいるのかよww
こんなの信じてるやつは頭でっかちのひ弱童貞彼女いない友達少ない駄目学生だけだよ
893(-_-)さん:2005/06/14(火) 04:29:34 ID:v4vBrTHK
日本一のDQN大学はどこ?
894(-_-)さん:2005/06/15(水) 18:28:24 ID:???
で、大学には誰の金で行ったのかね?
895(-_-)さん:2005/06/15(水) 19:18:11 ID:???
896(-_-)さん:2005/06/16(木) 11:26:41 ID:ezB8RoeT
親の金でDQN大学に逝く奴に学歴差別されると殺したくなるねw
897(-_-)さん:2005/06/16(木) 11:35:09 ID:BmQ7WTTa
大学出てリーマンになって15年。。
未だに 客とか取引先に 学歴聞かれたことないっぽw 照  ('A`)
898(-_-)さん:2005/06/16(木) 11:58:17 ID:6UqdJnQO
変に頭がいい奴ってのは結婚が送れるよな。
高卒は難しく考えないからヶコーンも早い。セク−スもシマクリトリス。
あまりに読みが深すぎて日々の生活を思い煩うインテリより、毎日が勝負で不足の
事態にもその場その場で対応して人生をまっとうする底辺労働者の方が人間らしい
よな。まあド急ンなぶん離婚率も多そうだけどなw 子供も不幸になるよな・・・
あと勿論老後の事、家のローンの事、リストラの事等数え上げたらきりがないくら
いあるけど、こればかりはどんなに緻密な人生計画を行ってもふとしたきっかけで
人生終わりになる事良くあるから、あんまり考えすぎるのも現実的ではないよな。
勿論未来への予防策も大切だけど、未来のために毎日の日々を思い煩うってのは
一番不幸な気がするよ。何も刹那的な人生をお勧めしているわけではないけど、
考えても切りがないってのが下層階級に生まれた者の宿命だから、適度に建設的
に人生に臨み、不測の事態にはその場で対応していくってのが大人の生き方じゃ
ないの?

色々考えすぎて引篭っている奴結構多いからね。まずは行動だよ。馬鹿になれ!!
899(-_-)さん:2005/06/16(木) 13:11:07 ID:lCuiYmrj
人生板の「やっぱ大卒はダメだよな」でURLを見たのでちょっとおじゃま。
僕は、現在の失業率の高さは、ハイテクやPCの普及が、生産効率を高め
雇用を減らしているからだと考えています。

    一人当たりの生産量 × 雇用人口 = 総生産量

と考えた場合、PC・ハイテクは「一人当たり生産量」を増やします。
それに比例して「総生産量」が増えるのですが、あまりに増えると、本来の
需要をオーバーし、供給過剰になります。そこで、総生産量が頭打ちになり
今度はリストラや若年の雇用を減らすことで「雇用人口」を減らすことに
なり、失業率が増加しているのだと考えています。
900(-_-)さん:2005/06/16(木) 14:06:05 ID:???
すみませんがsageで書き込んでくれませんか?
901(-_-)さん:2005/06/16(木) 16:45:28 ID:???
>>897
もし高卒だったら失礼に値するからだろw
>>898
学歴コンプレックス丸出しの嫉妬乙
902(-_-)さん:2005/06/16(木) 17:42:58 ID:6UqdJnQO
>901
高卒ハケーんw

903(-_-)さん:2005/06/16(木) 18:11:14 ID:???
??
904899:2005/06/16(木) 21:00:41 ID:HgKqYJuj
>>900
ありゃ、なんか悪いことしたかもしれません。
sageって意味を知らないのですが、いずれにしても、これだけの書き込み
で終わりです。
おじゃましました。m(..)m
905(-_-)さん:2005/06/16(木) 21:07:30 ID:???
学歴があることも偏見を呼ぶよ。

俺、フリーターだ。学歴はまぁまぁある。
だけど、まぁまぁの学歴なのになんでこいつはフリーターなんだろうと
いう見方をされる年齢になってきた。学歴がまぁまぁあるのに
フリーターでいるということはどこかに問題があるに違いないというね。
これが、工業高校中退とかだったら、バイトもできるのだろうけど。
そういう意味で学歴が邪魔になってきた
906(-_-)さん:2005/06/16(木) 21:22:15 ID:???
>>905
思い切って就職してみたらどう?
高卒でバイトすらなかなか採用されないNEETの俺が言うのもなんだけど。
いろいろわけありだろうけど、優秀な人材だしがんばってくれ。
907(-_-)さん:2005/06/16(木) 21:29:31 ID:???
自分で学歴がまぁまぁあるとか言うのか?普通
まさかと思うがリアルでも友達とか初対面の人とかにそういう風に言いふらしたりしてるんじゃないだろうな
908(-_-)さん:2005/06/16(木) 23:07:49 ID:???
彼のまあまあ=大東亜帝国レベル

世間ではDランクに該当します
909(-_-)さん:2005/06/16(木) 23:21:17 ID:ezB8RoeT
彼のまあまあ= 駒沢大学レベル。 世間ではD評価だよ
910(-_-)さん:2005/06/17(金) 00:00:39 ID:???
しょせんひっきーは負け犬だぁぁぁあーあああああ


ショボーン
911(-_-)さん:2005/06/17(金) 00:15:35 ID:???
もう負け犬なのは既定の事実。そのことは仕方ない。
問題なのは、負け犬だとして、自殺する勇気はないのだから
負け犬としてなんとか生きる術を確保しなくてはならないということ。
勝ち犬どもを羨みながら、生きるのだけは避けたい。
収入や地位ではもはや勝てないのだから、新しい価値を作ろう。

収入も地位も僕らの社会の中でつくられた価値だ。
神様と一緒でみんなが信じているから価値があるというものに過ぎない。
収入、地位追いゲームから降りよう。これは古い人たちのゲームだ。
もう僕達はこのゲームでは勝てない。新しいゲームを創ろう。
912(-_-)さん:2005/06/17(金) 00:41:13 ID:???
とっくに降りてますが(いや、降りてると言うより(ry
913(-_-)さん:2005/06/17(金) 01:14:16 ID:Ie2uYynZ
人の荒さがしてる時点で何がしかのコンプレックスがあるよな
漏れのように認める奴はまだいい、でも認めようとしない奴はほんと惨めだ
痛い人生だなw
ダメポだなw 
ポじゃなくで 駄目駄目な奴だよ絶対
914(-_-)さん:2005/06/17(金) 02:54:43 ID:???
Fランクって、なんで逝くの?
Fランク卒業生の意見気盆ぬ
915(-_-)さん:2005/06/17(金) 14:17:34 ID:???
理由がないからFランク
916(-_-)さん:2005/06/17(金) 17:23:34 ID:???
30過ぎたら職歴重視
学歴なんて卒後1〜2年で無意味化する
917(-_-)さん:2005/06/17(金) 19:33:27 ID:???
>漏れのように認める奴はまだいい

自分で言ってりゃ世話無いな。俺からしてみればどっちも五十歩百歩に見えるんでつが・・・
918(-_-)さん:2005/06/18(土) 02:57:47 ID:???
30過ぎて職歴無かったら死ぬしかない
919(-_-)さん:2005/06/18(土) 06:00:26 ID:8Xx0S1FQ
俺26だけど基本的にバイト歴史かないYO!
920(-_-)さん:2005/06/18(土) 06:03:57 ID:SwE8j4E6
俺大卒ヒキだけど、中卒DQN職人でも可愛い彼女いるやつなら俺より上だと思う
921(-_-)さん:2005/06/18(土) 06:13:07 ID:8Xx0S1FQ
そうだね。かわいい彼女と幸せになれば間違いなく勝ちだね
922(-_-)さん:2005/06/18(土) 06:16:29 ID:SwE8j4E6
少なくともHDDがエロゲやアニメやエロ漫画やエロCGで埋まってる奴よりは幸せかと
923(-_-)さん:2005/06/18(土) 06:40:47 ID:8Xx0S1FQ
そうだね。高学歴、高収入で彼女が出来ない奴は絶望的だね。
逆転の発想をすれば、ヒキなのに彼女がいる人の勝ちかな
924(-_-)さん:2005/06/18(土) 08:17:05 ID:???
ヒキなのに彼女がいるワロタw
925(-_-)さん:2005/06/18(土) 08:35:47 ID:8Xx0S1FQ
ヒキでブサで金なくて性格が悪いのに彼女のいる今の自分は勝ってると思います
926(-_-)さん:2005/06/18(土) 08:58:01 ID:???
お前ら・・・・。底辺労働者がいるからこそ今の日本の繁栄があるんだぞ
ひいてはお前らが甘えてひきこもっていられるのも彼らのおかげだ、感謝しろよ
927(-_-)さん:2005/06/18(土) 11:17:56 ID:???
底辺労働者は社会にとって必要。がひきこもりは・・・
928(-_-)さん:2005/06/18(土) 14:08:53 ID:SwE8j4E6
生涯納税額は明らかに高卒労働者の方が上だな
929(-_-)さん:2005/06/18(土) 14:36:07 ID:???
結論

底辺労働者>>>>>>>>全ヒキ
930(-_-)さん:2005/06/18(土) 14:38:12 ID:???
SEX出来る   SEX出来ない
底辺労働者   全ヒキ
931(-_-)さん:2005/06/18(土) 14:42:41 ID:???
大学出で働かなくても死ぬまで生きていけるヒキは確実に底辺労働者より上
でもヒキの家の半分は世帯年収300万以下で
大学で高等教育を受けていなくてまともな仕事に就けないから社会から引き籠もってる
932(-_-)さん:2005/06/18(土) 14:45:27 ID:???
じゃあ中卒・高校中退ヒキはどうなる?
933(-_-)さん:2005/06/18(土) 14:46:39 ID:???
女いない生活なんて考えられん

>>931みたいな奴はホモかインポ確定
934(-_-)さん:2005/06/18(土) 14:48:37 ID:???
女は金があればなんとでもなる
935(-_-)さん:2005/06/18(土) 14:53:50 ID:???
大卒で女のいるヒキなら底辺労働者より上で問題ないのね
936(-_-)さん:2005/06/18(土) 14:55:00 ID:???
家が金持ちで低学歴とかいるの?
937(-_-)さん:2005/06/18(土) 15:18:41 ID:???
>>934
だよな
金さえあれば死ぬまで若くて綺麗な女をそばにおけるし
938(-_-)さん:2005/06/18(土) 16:34:20 ID:???
キモス
というより気味が悪い
939(-_-)さん:2005/06/18(土) 16:36:03 ID:???
その肉の割れ目通う豚に問いかけてみな
お前の心は何処にあるのかって

満たされた数だけ金をバラ撒き心を失う
剥がれ堕ちた顔に娘は笑いかける
そう晴れ着の下の愛情 そうさ晴れ着の下のご愛想笑い
940(-_-)さん:2005/06/18(土) 16:54:40 ID:8Xx0S1FQ
>>931
大学に通う金がなくて引篭もってる奴は多いだろうね。バイトした金で大学に通うのは大変だし
みんなが親の金で大学に通ってる現在において、働いて学校に行く気も起こらないだろうし
頑張って卒業しても、その頑張りが正当に評価されない社会だからヒキになってしまうのかな。
941KENZOU IWASE:2005/06/18(土) 17:14:49 ID:cfuLPVAM
俺のブランドの服を買えばお前ら工場で働かなくてすむぞ。
いいか?、、、大卒>大卒ニート>高卒事務>中卒事務>高卒工場(油)
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
942(-_-)さん:2005/06/18(土) 17:37:56 ID:Du0EfyrD
大卒社会人>>>大卒ヒキ=高卒労働者>>>引篭り>>>>>>>>>>>1
943 ◆Doujini326 :2005/06/18(土) 17:40:16 ID:4Epmjgnj
職業に貴賎なし
944(-_-)さん:2005/06/18(土) 17:46:06 ID:???
ひきは職業じゃないからなorz
945(-_-)さん:2005/06/18(土) 22:08:52 ID:???
>>940
頑張って卒業できる人は引きこもらないよ
目的もないのに親の仕送りでみんなが大学に行くからって理由で
大学に行くやつが何をしていいかわからなくなって引きこもる
それと頭が弱くてプライドの高い貧乏人
若いうちに働いて金貯めて大学行けばいいのに学歴がないことを恥だと思って働けない
946(-_-)さん:2005/06/18(土) 22:15:51 ID:???
高卒は地べた這いずり回れ
947(-_-)さん:2005/06/18(土) 22:38:31 ID:???
学歴がないことを恥だと思って働けない
948(-_-)さん:2005/06/18(土) 23:46:41 ID:???
自分で稼いだ金で大学卒業までいく奴を俺は見た事ないが、いたら無条件で尊敬する。
ところで職歴って仕事にもよるだろうが、一年以内でやめたら話にならないんだろうけど
一年過ぎれは一応認められるの?三年が一つの基準になってるけど、一年と三年でそんなに違うの?
やめたくて仕方ない・・・・・・。
949(-_-)さん:2005/06/19(日) 00:21:24 ID:???
遅レスだが・・・
ヒキにまとわりつく害虫?職業板にでも立てたならまだしも、ヒキ板にこっそり立てて、優越感にでも
浸ろうとしてたようなカスコモリが何言ってんの?
高卒の連中がこの高卒に纏わりついて自我を保とうとしてるスレタイ見て反論して潰しにこないわけないだろ、アホか

実際は引きこもりが寄生虫かつ高卒にまとわりつく虫ケラ野郎で
高卒は(変なのもいるが)正当な反論にしにきてるだけだろ
950(-_-)さん:2005/06/19(日) 00:22:43 ID:???
ネタスレに熱くなっちゃってる>>950可愛い
951(-_-)さん:2005/06/19(日) 00:37:35 ID:???
馬鹿だとは思うが可愛いとは思わんな。
にしても、何も言えなくなるとネタだとか言ってまで逃げんのか、まぁヒキコモリ自体逃避の塊だから普通か。
952(-_-)さん:2005/06/19(日) 01:16:16 ID:xgBN0h8w
ここの高卒はヒキはセックス出来なくて可哀想とか言って煽ってるが、底辺労働者が付き合える女なんてたかが知れてるし、全然羨ましくないんですけど。まあDQNにはDQNの価値観があるんだろうが俺は髪真っ黒でお嬢タイプの女以外萌えないから。


953(-_-)さん:2005/06/19(日) 01:17:48 ID:???
>>952
適度な改行入れろ、カタワ。
954(-_-)さん:2005/06/19(日) 01:20:18 ID:???
ここで底辺労働者として分類されるだろう運送会社で
合計4ヶ月アルバイトしたけど、みなさん家族持ちだったり
会社リストラされたり逆境にある人もいたけど、
頑張って生きてますよ、それは。

仕事経験せずに年食ってだね、仕事の引き出しがないまま
親が死んだ時、底辺労働にすら就けないのではいの?
将来の自分がそこにいいるかもしれないのだから、軽蔑しないことだ
955(-_-)さん:2005/06/19(日) 01:25:23 ID:???
>>954
住む世界が違うんだよw
956(-_-)さん:2005/06/19(日) 01:27:31 ID:???
>>955
ん?親がすげぇ金持ちなの?
957(-_-)さん:2005/06/19(日) 01:38:24 ID:???
暗い4畳半か6畳の世界のことじゃないですか?

親が超金持ちで一生遊んで暮らせる、愚民共とは住む世界が違うのだよ・・・!
なんてのは資産家とか金持ちのボンボンとか言うんであって、普通ヒキコモリには入れないし
(定義として入れたとしても極少数の例外だしね)

まあ実際のところはよくわからない虚仮おどしで反論した気になっているんでしょう
ヒキコモリの常套手段の一つですね・・・
958(-_-)さん:2005/06/19(日) 01:42:08 ID:???
>>954
確かにバイトするとほんとに色々な人いるよ
リストラされて家族養うためにバイトしてる人や
上司にちょっと注意されただけでブチギレ退社する人などなど

ある意味、違う価値観に直に触れることが出来るバイトってヒキには大切かも
959(-_-)さん:2005/06/19(日) 01:54:59 ID:???
金持ちの大卒の固定って一人もいないしな
960(-_-)さん:2005/06/19(日) 01:58:34 ID:???
脳内金持ちヒキ激痛w
961(-_-)さん:2005/06/19(日) 02:21:54 ID:???
若い大卒ヒキが就職活動すれば>>958みたいなのよりは上だろ
962(-_-)さん:2005/06/19(日) 02:35:25 ID:???
就職活動しても採用されなきゃ意味ないけどな。
つか、大卒でヒキってる奴と高卒底辺労働の話をしてるんであって、例えば
「大卒ヒキが脱ヒキして大卒の肩書きを重視してくれるデスクワークに就ければ高卒の底辺労働よりはマシ!!」
なんて仮定の話を持ち出しても意味ないわけだから・・・同じ仮定は高卒にだって可能だしな
963(-_-)さん:2005/06/19(日) 02:52:11 ID:???
ていうか、一度ヒキったら大卒でもデスクワークとか無理だろ。。
964(-_-)さん
>>963
そんなことはない
1年間善意空白だったけどNPOの事務職で内定もらったし