1 :
(-_-)さん:
先進国の中では群を抜いて自殺の多い日本。
他国では犯罪を犯してでも生きようとする人が多いのに比べて、
日本人は他人に迷惑をかけるくらいなら自殺を選ぶという国民性。
お前らも当然自殺してくれるんだよな?
22222222
もっと多い国あんだろバカ
たぶんね
ヨーロッパの方が深刻だろ・・・
日本が他国に比べて自殺が多い?
どこからの情報だよww
ちゃんと調べてからスレ立てろよw
責任もって1が自殺して少しでも数稼げw
中国は、事故死者と自殺者を合わせたら年間20万人以上死んでいるらしい。
5年で100万人も死んでいる事になる。
いや、
たしかに旧社会主義の国など
東欧の貧しい国が上位にくるが
自由主義のなかで先進国中
最上位に来るのが日本。
たしか自殺率3位だっけ。
>>1は正しい。
で、解決策は「豆を食えw」
ソースはドリアン助川
>>8 こんなの数え方でどうにでもなるだろ。。バカ。
自殺するほど追い詰められてないから大丈夫
だったら反論に足るソースも出せよ。
>>13 引きこもりは基本的に脳内ソースですから……。
15 :
(-_-)さん:04/09/04 00:52 ID:CGJlunG6
自殺者が多いのは、東欧のほうでしたよ確か。
アフリカとかイスラム圏には「自殺する」という
概念そのものがないと訊いてます
commit suicide!
commit suicide!
commit suicide!
ヨーロッパでは宗教的倫理観が自殺にブレーキをかけてるという説が
強いですな。つまりプロテスタントや旧共産圏では自殺が多く、カト
リックが強いラテン系の国は少ない。
もしかしたら宗教より、人間の気質の違いもあるかもしれないが(日
本で例えれば関東と関西の違いのような)
>>8 キリストまんせーの国は三倍増くらいで数えて欲しい
人間の気質でしょ。
なんか暗い東欧の人となら
お近づきになりたいよ
スラブ系とかマジャール人とか
20 :
(-_-)さん:04/09/04 01:06 ID:CGJlunG6
逃げるだけの自殺なのか
切腹の精神も入っててほしい
自殺や引きこもりという現象が日本社会の異常さを物語ってる
そんなことない、アメリカなんて一日に子供だけで3000人が行方不明で消えているんだ。
23 :
(-_-)さん:04/09/04 01:13 ID:CGJlunG6
>>22 おれは自殺が多いことのほうが気分悪い。
アメリカはタチ悪いけどね
少なすぎるってのも気味悪くね?
思いつきだが、他所の国なら犯罪や暴動へ走るところが、日本では自殺か
ヒキコモリに向かってしまうという面もあるのではないか?
26 :
(-_-)さん:04/09/04 01:15 ID:CGJlunG6
>>24 どこが少なすぎるの?
アメリカでもある程度いるでしょ。
イスラム圏ではハッキリと少ないらしいけど
>>25 既出じゃん。大人しい国民性ってことでしょ。
28 :
(-_-)さん:04/09/04 01:17 ID:CGJlunG6
>>25 気力のある、まだ方向変えてやれば未来のあるやつと
無気力でナニをやってもダメなやつ、みたいな
29 :
(-_-)さん:04/09/04 01:18 ID:64mRnBvB
追い込みとか、大和魂とか勘違いした考えが正しいって流れがあるだろ、クソな奴らには。
それに嫌になった人達だよね。自殺する人は。
人口の比率から言えば犯罪や暴動は減ってるだろうな。
だけどそれを良いとするなら犯罪減らすには単純に人口減らせばいいって結論になるけど。
31 :
(-_-)さん:04/09/04 01:19 ID:CGJlunG6
どっかの社長さんが会社支えきれなくなって自殺するのとか
可哀想すぎるね。
それに比べて何も職にもつかず、死にたいと思ってる俺みた
いな奴もいるんだなぁ
32 :
(-_-)さん:04/09/04 01:21 ID:CGJlunG6
信じられないけど、20年前なら俺らみたいな人間でも
アルバイトできたり、なんかの仕事に就けたりしてたのかな?
>>31 お前は思ってるだけだろ
自殺する“必要”すらない
>>32 だろーな。
就職したくねーから喫茶店やるとかな。
35 :
(-_-)さん:04/09/04 01:28 ID:CGJlunG6
>>34 でも20年30年前はアルバイトしてる身分というだけで
世間から蔑まれるような時代らしい
そうは思わない
38 :
(-_-)さん:04/09/04 23:29 ID:CGJlunG6
ハンガリーはすごいよ
ハンガリーだけにハングリーなのかな(プー!
たしか、寒くて太陽が照らない国はうつ病が多かったんだっけ。
太陽がよく照るような国は、うつ病が少ないとか。
日本国内では、秋田かどっかが自殺が多かったような…
比率で言えば韓国の方が上じゃなかったっけ
自衛隊だよ
団塊
そんなのいやだ(´・ω・`)
>>43 自殺者の増加率は日本より上だけど、
人口比率だとまだ日本のほうが上だって。
生活水準が高いから そっから漏れた奴には生きる術がない
良くも悪くも今まで見かけ上は「総中流」だったし、ものの考え方も多様性
が一切ないから(2chの偏狭さを見るだけで分かる)、ちょっと「標準」から
外れたら生きる気力を途端になくしてしまのかも。死を美化する文化も残っ
てるし。(死ねばみんないい人らしい)
死にたい・・・・けど首吊って糞尿垂らしながら逝くのもヤダ・・
52 :
(-_-)さん:04/09/09 04:28 ID:gK4uZq/n
どうせ死ぬんだったら心臓病の人に心臓をあげたい
53 :
(-_-)さん:04/09/09 04:29 ID:gK4uZq/n
最後位いい事したい
最後の女の子抱きたい・・・ うっうっうっ・・・
55 :
無慈悲かつ猛烈にヒキを叩き直す善人:04/09/09 04:37 ID:as81m4wL
とにかく生命保険に入れ
生命保険に入りたいが引きこもりなので無理ぽ
外出れない→生命保険に入れない
57 :
無慈悲かつ猛烈にヒキを叩き直す善人:04/09/09 08:55 ID:as81m4wL
>>56 からかってるのか?
電話すりゃ営業が飛んで来るぞww
59 :
まるほ丼:04/09/09 11:47 ID:se4/rIhH
60 :
(-_-)さん:04/09/09 12:48 ID:/dr5+787
>>48 そうなの?
いや、23位だからって喜ばしいわけじゃないんだけど。
自殺率は日本がダントツ1位なのかと思ってた。
保守
やっぱり三万人っていうのは多すぎると思う。
年間三万人だよ。三万人。
情報のひとつとして、このことになれてしまっていると思うけど、
冷静に考えてみて、とてもこれが普通だとは思えない。
日本らしい数字だね、
これからもっと死んでいくよ。
カッター事件で命の大切さを!とかいってるけど
誰も命の大切さなんかかたれるわけない、
命の大切さを知ってる人間すら自殺しているというのに
こうして「ハラキリ」の間違ったイメージが外人に伝わるわけだが、、。
うちの先祖は農民だってば、、。
68 :
(-_-)さん:04/09/17 04:15:32 ID:lsZ2iODh
>>67 支配階級の倫理・道徳がその社会全体の規範と見做されるのは別に
珍しいことでもない。やや近い例では騎士道精神かな。
69 :
いが16歳 ◆P8eANdQMDg :04/09/17 04:22:44 ID:ckLLB7K0
日本に自殺が多いのは外見にうっさいから。
それは言えるね・・・。
恐ろしいまでの外見コンプレックスというか・・・。
海外だとバーバパパみたいな体格の人も堂々と歩いてるもんね。
あくまで外見より人柄とスキルで判断してくれる。
まぁスキルもないんだけど・・。
世間の目に殺されるんだな
脳内で暴走する観念に
こういうことを道徳心の向上によって
解決しようとするのは無意味だな。
教育界は馬鹿のひとつ覚えに繰り返すが・・・
73 :
(-_-)さん:04/09/17 05:17:50 ID:8RT2ppUD
昔ながらの堅い道徳観念のヤツが一番、自分の命を粗末にするんだよ。頭が堅くて融通効かないヤツは 鬱病になりやすいらしいから。能天気な道徳教育を目指せ
74 :
(-_-)さん:04/09/17 05:25:19 ID:8RT2ppUD
質実剛健・権威・敬虔・上下関係・格式・礼節・みたいな道徳観は逆に自殺増加すると思う。逆に愛・夢・希望・未来・優しさみたいな道徳観は自殺が無くなると思うね。
75 :
(-_-)さん:04/09/17 06:22:16 ID:Pr6rA9yI
>>74 逆じゃないかな?
前者の道徳感はどちらかというと自分で考えなくとも周りがいろいろと
自分を操ってくれるから、なにも考えずに、ただ前の人の真似をすることで生きてられるけど、後者の夢とか
希望とか、未来とかっていう価値観は今の寒い時期にはちょっと合わないし、
自分ひとりでなんとか考えていかないといけないから、その厳しさに耐えられない人によって自殺が増えると思う。
日本人て義務教育のおかげで自分で考えることを放棄する人間にさせられてしまったから、
そういう人達には(自分も含めて)、自分自身でいろいろなものを決定しないといけないこの世の中は辛い。
はっきりと信じられる、頼れる権威みたいなものがないからね。
不安で不安でしょうがなくなると思うよ。
「好きなことやっていいんだよ。夢をかなえて。」ってイキナリいわれてもなぁ…
日本は寿命が長い
しかも死に場所もない
他の国では銃を取って戦いに赴けば簡単に死ねる
死にたいと思う前に寿命も短い
単純に死因が自殺だからといって死への欲求が
強い国だというのは早計だろう
77 :
75:04/09/17 06:26:55 ID:Pr6rA9yI
>>73 そう。昔ながらの道徳観を持った人はこれだけいろいろな価値観が
あふれてる世の中ではやたらと疲れる。 昔はものさしひとつでなんでも
解決したのに、理解できたのに、今は何個も違う種類のものさしを持ってないと
対応しきれないよ、でもどのものさしをどれに使えばいいの?っていう感じかな。
今の時代を自殺せずに乗り切りたいのなら、ものさしを一つも持たずにいればいいんだよ。
逃げ場が無いんじゃ死ぬしかないんじゃない。
やり直しもきかないし。
|| ⊂⊃
|| ∧ ∧
|| ( ⌒ ヽ
∧||∧ ∪ ノ 先立つ不幸をお許しクダサイ…
( ⌒ ヽ 彡 V
∪ ノ フワーリ
∪∪
( ´O)η ファ〜
行方不明者や交通事故死等を含めると、年間何万人死んでるんだろう。
戦時中よりも死んでたりして。
日本は、根性主義だからじゃないかな。
「根性だ!気合だ!○○出来ないのは甘えてるからだ。」と言う。
日本の精神科は他国に比べて、群を抜いて遅れていると言われている。
( ━@Д@)軍靴の音が聴こえる
84 :
(-_-)さん:04/09/18 22:59:14 ID:pcVPOKev
自殺はいまや爽やかでもっとも健全なスポーツです、
さあ楽しみましょう。
強迫観念。他人を気にしすぎ
2ちゃん見ればわかる。
日本のようなヌルい国が根性主義?
そんな奴はどこの国行っても引きこもりだろうな。
( ━@Д@)軍靴の音が聴こえる
アサヒはすっこんでろ
切腹の現代バージョンって…………
ゆうじゃない………………
誰も介錯してくれませんから!
残念!
根性論がまかり通ってるから、駄目になったらそのまま潰されるんじゃない。
メンタルケアが先進国で一番後れてるそうだし。
セーフティーネットが無いから、落ちこぼれたらそれきり。
漏れらもそのうち自殺率を上げる要因になるだろうね。
残念っつ・・・・・・切腹
ニポンジン、ハラキリ、コワイネ
貧しい国ほど自殺の割合は少ないのだから
人間とは皮肉なものだ。
死にてえよ・・
苦しみもなく、恐怖心もなく、無様な最後を見られることもなかったら
絶対自殺してるが、恐怖が勝っている今は、自殺できない…
>>79 もう耐えれない。。。釣られるけど
×不幸
○不孝
海外って好きな年に働いたり学校に行ったりできるよね。
海外からの留学生の年齢で普通に20代後半とかいるもんね。
日本では新卒採用のために大学3年から就職活動するとか、道それたら
終わりみたいな圧力的なマニュアル制度や「25歳過ぎて専門学校生は痛い」
とかみたいな暗黙の蔑視があると思われ。
101 :
(-_-)さん:04/09/22 18:59:57 ID:gIFAbK6z
l|
r‐、.||__,-;
}_||_{ やっぱ残業辛い、またヒキりたいがどうしよう、9月のエロゲ新作コンプ
リ从||W` したら詩嚢
/{;l;l;l;l;l;}ヽ
. {;l;|二二|;l;}
tく/LL」U
|ー|ー|
. し' し'
102 :
(-_-)さん:04/09/22 19:58:44 ID:bJFWtN3F
>>100 年齢差別が徹底している日本じゃそんな自由は有り得ない
>>1 医療が発達していて、食料も豊富にあり、経済も潤っている、治安も高めの
社会だから。死 を 忘 れ た 文 明 だ か ら。
だから死に方や、死ぬ時期を自分で決めることができると勘違いしている
馬鹿が出て来るんだよ。
だから豆を食えと
105 :
(-_-)さん:04/09/22 20:16:34 ID:bJFWtN3F
>>87 > 日本のようなヌルい国が根性主義?
> そんな奴はどこの国行っても引きこもりだろうな。
↑認識おかしーよ。
日本は徹底的に個人を馬鹿にする国。主体性あるやつから、嫌われる国。
主体性も個性も、金持ちや個人事業主にしか許されない社会。
自殺多くて当たり前。
下記条件は職からあぶれる。
●新卒大卒でない。
●人の顔色を見て社会行動できない。
●容姿が並み以下、見た目にわかる障害がある。
●歳が30歳以上。(人事担当者や社長より歳多いとダメ。)
●履歴書に謎のブランクがある。
●第二就職のくせに高学歴
●話下手
●第二就職のくせに変に高い資格があったり、仕事が出来る。
●丁稚の心得を理解してない。(体育会系が好まれる。)
●人事担当者や社長より、身長が高い
●清濁併せ呑む雰囲気を持たない(生真面目)
●人の話を真面目に聞きすぎ相手を疲れさせる。往々にしてこういう人は眼光が強い。
(営業や人事に多い物事いい加減で後ろ暗い人種は、真面目な奴と話す時税務署員や警察官にチェックされてるような気重さになるらしい。)
↑これがクリア出来る奴は日本に一握りしかいません。
ですから、職にありつけず、自殺者が爆増、ヒッキー爆増は自然の流れ。
106 :
(-_-)さん:04/09/22 20:21:02 ID:bJFWtN3F
日本人の「仕方がない」という表現には深い意味があり、「ここ(会社、役所、学校、藩)は苦しいし、自分が幸福になれるとは思わない。
しかし、外の世界はもっと悲惨で、人を不幸にする。ここにいれば生活は保障される。だから文句を言ってはいけない」
という考えが隠されています。つまり、逃げ道がないために、そこで生き延びるために、長いものに巻かれてガマンする哲学が発達しています。
日本人が単身赴任で家族をバラバラにされたり、家庭の団欒をもてないほど残業したり、過労死するほど働かされても不平を言わない背景には、
ガマンの哲学と「組織の外では生きてゆけない恐怖」があります。リストラ(組織の外に放り出される)を極度に怖がり、
自殺さえする人がいるのは組織の外の生活を怖がるためです。
108 :
(-_-)さん:04/09/25 11:12:37 ID:2m2FOPNI
ヒキの増加=少子化=人材不足=企業は社員の要求飲まざる得ない=理不尽な仕事無くなる=自殺が無くなる=ヒキはリーマンの救世主
109 :
(-_-)さん:04/09/25 11:19:21 ID:2m2FOPNI
鬱は気合いで治せ みたいな事言ってる馬鹿が常識でまかり通る日本。医師が、肝臓疾患は酒を飲ませろと言ってるくらい馬鹿げた常識。根性論で鬱が悪化するのは精神医関係では常識(企業では非常識)。
鬱は気合いで治せ みたいな事言ってる人は減ってるように思うな
企業でも鬱病で休職してる人ふえてるように感じる
111 :
(-_-)さん:04/09/25 15:49:55 ID:ZD9Oh8FC
寒い国で自殺が多くて暑い国では少ないということは
つまり寒いと家に引きこもりがちになって鬱になり自殺するというわけだ
あと、紫外線(太陽光線)を浴びると、メラトニンだか忘れたけど分泌されて、
そういう影響で鬱になりにくいとか。南国はしょっちゅう浴びているので。
死んだほうがましだからじゃない?
対外的に攻撃的にならないように教育されているから。
殺さないなら、自分が死ぬしかない。
日本人にとって自殺は何も持っていない人間に残された最後の美学。
他人の邪魔にならないという意味で。
いっぱい死体できたら国も考え変えざるを得なくなるのでは?
自殺するような立場の奴がいくら死のうが世の中的には何も変わらない。
まあ畜群どもが全ていけない。
>>107 つまりは恐怖政治。
>>108 我々は身を挺した救世主なのだ。くくく
>>116 むしろそれは好都合だ。
ならばひきこもりのほうがダメージになる。
(-_-;;)
ミ・д・ミ<ほしゅほしゅ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょーとまって!!!今
>>113が何か言ったから静かにして!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
無宗教だから
不況の長期化
年金未納者増加
団塊世代の引退
保険料増加
企業が雇用抑制
フリーターを圧迫
NEET増加
フリーター増加による生産性の減少
少子化
経済的理由により自殺者増
日本の未来は明るい
他人は神だというのは明らかに狂ってるかと思うんです
でも一理あります
他人を助けることは自分を助けることになると誰かが言っていたからです
そこで提案があります
他人である私(貴方から見て神)を崇めて貰います
すると私はやはり嬉しいのでしょうか
神様
おいお前神に呑まれてるぞ
うおおtanassin降臨の日が来たってことだな
糞スレ
ちょっと待てよ・・・・tanassinだったかtanasinnだったか忘れちまったぞ
しまった、大きな黒い手が覆いかぶさって俺を引きずり込もうと
自分の影だと思ったそれは影じゃなくてその手だと今更気づいた
ガハハ、長考したら空白ができてしまったじゃないかベイベー
まあ俺が言いたかったのは自殺はイクナイんだと
でも俺がこの世界を裏で操ってるなんて誰も知らないんだろうな
口だけだと信憑性にかけるから予言でもして見せようか
近々米国の大統領にケリー氏がなるわけだがそれは皆も知ってるよな
ここからが重要なんだけどそのケリーっていうのはなうあがmぼあおg;@あ」「^;
焦ったぜ突然尿意が全身を支配したよ
あまり正確な予言により生じた強力な力によって身体に表出した不可抗力だなこれはうんうん
あまりじゃなくてあまりにだよ
あれだけ大事なとこでは噛んだらいかんと警告していたのに
はぁさみしいなぁ
いるんだろ?
そうだね自殺が多い訳の話だったね
このスレの他人の書き込みを殆どといっていい程読んでいない俺から言わせてもらうと
それは希望だな
希望の光じゃ
あの
一 体 誰 と 話 し て い る ん で す か !
たった今全神経が股間に集中豪雨だ
オーエス!オーエス!
エスオーエス!
フハハこれが俺の書き込みからおよそ1時間近く新たな書き込みはなかったということだ
逸脱した完全に逸脱してしまった
かの有名な棒巨大掲示板2ちゃんねるも俺様の手に掛かれば
この程度だ
ヒキ板は過疎化しているのだろうか
147 :
(-_-)さん:04/10/08 16:25:24 ID:JRkynSE4
>>146 また彼らはどこに逝ったのか? 無事に社会復帰しているとは
単純には思えない。
D三空間ではM田弘樹代表に随分いじめられたな。
「さっさと自殺したらー」とか言われたね。捨て台詞で。
会に行っても、無視や、罵声なんていつものことだった。
自分より弱い者に嫌味言うのが楽しくてしょうがないんだろうね。あの人は。
それも他のみんなにはばれない様に二人になった時にね。
今はKHJtuばさの会になってるけど、
多分今でも代表にいじめられてる奴いるだろうね。
みんなの居る前ではいじめはやらないから発覚しにくいけど。
あの人、自分の評判とか会の評判とかしか考えてない。
ひきこもり当事者のことなんて全く考えてないよ。
ヒキにボランティア勧めたりするのも、結局は会としての実績が欲しいだけ。
HPみたら自分をえらく美化しているけど、読んだら正直ひいたね。
ちなみにM代表はY田孝明の愛弟子。やってることがY田と似てきたね。
ほしゅ
フフフ…
フフフ厨うぜー!!!
ホーって、サイキン ミないね。
ぺぷし。乙です。
154 :
(-_-)さん:04/10/17 23:34:31 ID:4N995Cwa
>>1 そりゃ単純に日本が資本主義だし、
欧米は日本に比べてヒキコモリの絶対数が少ないし
精神的に参っている人をサポートする施設も少ないし
心の拠り所としての宗教が日本には無いから。
以上だw
きにするな
創作乙
で、スレタイと著しく離脱しつつあるので、そもそものID:jHFCbWO1(=ID:4N995Cwa)の最初の書き込み
>っつーか。
>生まれながらに人権がある!
>親に迷惑掛けまくっても、人権は保護されべきだ!
>とかほざいている奴。
>オマエら親死んだらどうすんだ?
について議論しようと思うんだが。
えーと、授業で習ったのは、
自殺者数は、
貧民層より富裕層に多いそうです。
戦争時には、自殺者は減るそうです。
誤爆スマソ
はずかしー
親氏んだら観念して働くか、昔嫌な思いさせられた奴に復讐してムショに引きこもる
160 :
(-_-)さん:04/10/21 20:29:45 ID:i5fdAdO8
環境が良すぎるからだろ
平和ボケだよ
うん、俺はそう
162 :
(-_-)さん:04/10/22 02:52:09 ID:bEFSVd2I
>>159 尤も先の大戦での、集団自決やら、明らかに自殺行為の“玉砕”
は統計上、どう処理したんだろ?
>>161 ひょっとして、やらかしたんか?
163 :
(-_-)さん:04/10/22 02:55:44 ID:4LzIg6Ik
NHK総合 03:15
視点・論点 「急増するNEET」
外人は日本で自殺が多いのは切腹の歴史があるからだと信じてる