>>883 バカなのが不幸なんではなく、自分がバカなのが全く気付かないこと
むしろ賢いとすら思いこんでいること、これが最高の哀れなり。
しかもそれに気付くきっかけが何一つない、断絶した環境の存在も見えてくる。
まあ、脱学校社会変革?頑張ってくださいよ。
おれは学校化も脱学校もどっちも関係ない。
君らみたいなのがうだうだしてるだけのそんな界隈のもん、どうでもしらん。
>>884 ですから、準当事者って曖昧で恣意的な表現をされてもねえ。
具体的に何を指している言葉ですかと聞いているんですよ。
>>886 > バカなのが不幸なんではなく、自分がバカなのが全く気付かないこと
> むしろ賢いとすら思いこんでいること、これが最高の哀れなり。
誰が賢いとすら思い込んでいるの?
そんなこと誰も思っていないと思うが。
他人の意見を一方的にバカだと裁断する人間こそが
自分のほうが賢いと思い込んでいる自惚れの証拠ではないか。
おれがどこのだれなのか、具体的に言わない為に
そこまでの意味でだけおおよそ位置を示してんだろうが。
だいたい、自分は具体的にどこの誰なのか、示すつもりもないくせに
何をしつこく聞いてんだ、馬鹿者幼児が。
あ、おれも斎藤か脱学校経営みたいに、こんなの相手しても金が絡むなら
もう少しおだてても良いけど。その意味が判るか?馬鹿者たち?
>>886 > おれは学校化も脱学校もどっちも関係ない。
「学校化」に批判的な意見にあれほど粘着に食いついていたくせにw
>>889 医者だってカウンセラーだって引き出し屋だって、当事者に関わっているという
意味では自分のことを「準当事者」と言えるでしょう?
あんげさんのいう「準当事者」とはどういう意味? それとはまったくちがう意味?
>>881 > レベルの低い次元空間だなあ。
このスレのこと?
自分を棚に上げてよく言うよ。プライド高すぎ>あんげ
>>890 どうぞ、脱学校化、頑張ってください。
だから、学校化とか脱学校化とか、君らみたいのがうだうだやってる
その界隈は、もう、どうでもしらんのよ。
もともとどっちもおれには関係ないし、
そんなどっちの意味でも君らみたいに学校学校なんて
こだわって生きてきたこともないし。
先程からのあんげの「俺様は偉い」演説は不愉快の極み。精神科医療の「準当事者」って、
つまりは「患者」ってことですか? 躁病かボーダーか何かだとすれば納得です。
いちいちは突っ込まない。自分がどんなに傲慢な態度を取っているか、胸に手をあてて
考えてくださいよ。もしくはレキソタンでも飲んで落ち着いてください。
信者や学校論マニアと言い争っているぐらいがお似合いだよ、あんたは。
>>889 馬鹿、馬鹿って他人のことを罵倒するしか術のないあんたが
いちばん餓鬼っぽいよ。
>>893 学校化は、不登校の文脈で学校化を抜きに不登校問題の条件
を語れないから当然出た話だろ。
それに異常なくらい粘着に食いついてきた香具師がいたから
話がややこしくなった。
>>891 ああ、確かにそれとは違うね。
おれは、当事者と普通に比較的身近な関係をもっていて、その関係で
精神科医療について、直接間接にいろいろ首突っ込みつつあるとう意味の
準当事者で、当事者とは医療、ヒキだしなど職業的立場での付き合いじゃない。
漠然というけど、普通の知人関係に近い。
どんな当事者とどういう知人関係だったりなのかを具体的にいう事は
控えますが。
不登校はそもそもある種の教育システムの理念を前提にしてはじめて
成立する問題であって、それを抜きに問題化することは本来できない。
>>897 それは「第三者の関与」の「第三者」とはちがうの?
>>894 患者なら、準当事者じゃなく、当事者そのものだろ。
はあ〜・・、もういいやぁ・・・。まあ、なんでもいいから頑張ってくださいよ。
おれはでも、いろいろな事がわかったよ。
まあ、ここでも、匿名、不特定、自演アリとは言え、
すこしは、当事者の人格、性質、特徴ってもんと触れられたはずだから。
ここにくる前よりは、具体的人格イメージが浮かぶ様にはなったよ。
>>897 引き出し屋だって職業から素人までいるよ。
>>898 稲村や斎藤とかは、そこのところをあえて避けているから、
この問題を結果的には家族や個人の異常として語ることになる。
それが結果的に、不登校という状態それ自体をまるで病気ででも
あるかのように直す対象として見ることになった。
>>903 あえて避けているから→あえて避けて通るから
>>901 そんな金も貰わず引き出し屋なんかやるほどアホらしいことに興味ないし。
いままでの流れて普通ならわかるとおもうけど、
おれは当事者を通して知りつつある精神科医療の問題を具体的にまとめて
明るいところに広げてみようと目論んでいる、単なる一そういう人だよ。
それを「脱学校化VS学校化」しか頭にないガチガチの偏執狂ノイローゼどもが、
むりやりそのどちらの側なのか、勝手に人を決め付けて分別するから
もうウザイし、レベル低いし。
東京シューレとか、そいういうの、以前は特に悪い印象も何もなく、フラットだったけど
ここに来て、「脱学校化」の発想起源が極端古いタイプの左翼思想のそれと同じく
独善的で偏執的猜疑心と偏執的潔癖主義に由来し、末端は病的な四次元ノイローゼなのか
わかってしまった。
君らは知らんかも知らんけど、70年代あたりの独善的で自称優秀で
友人関係苦手なノイローゼ学生たちの「新左翼」活動と同質のものがみえる。
>>906 それって第三者って言うんじゃないか?
当事者を知っていればみんな第三者ではないのか?
>>908 当事者を通して知りつつある精神科医療の問題を・・・と、
これまでも何度もかいてるのに、それがなんで引き出し屋?
脱学校化VS学校化&引き出し屋しか、この世にないんですか。
そういうの偏執狂的ノイローゼといわんでなんといおうか。
>>900 「当事者と普通に比較的身近な関係をもっていて」「漠然というけど、普通の知人関係に近い」
>ひきこもりケースについては、実際に接した機会はあまりない
言ってることが矛盾してるぞ? つまり、その斎藤から被害を受けたという「当事者」
一人ぐらいを通してしか、大した情報も知識も持ってないのでしょ?
その程度なんだとしたら、そうあんまりデカいツラすんなよ。信者や学校論マニア
とオツムのレベルが同じだよ。
>>906 学校化、医療化の問題点を語ると病的だの四次元ノイローゼだの呼ばわりかい。
それにそもそも偏執的に粘着してきたのはあんげ氏ではなかったかな。
「左翼」を目の敵にしているイデオローグだってのは十分分かったよ。
>>909 ?マークをつけて質問しているだけじゃん。なぜそんな過剰反応するの?
当事者自身ではないのに、精神医療の暗部に首を突っ込める
っていうのは、一体どういう立場なら可能なんだろう。
1 家族
2 友人知人
3 教職・塾講師
4 人権問題に関わる各種市民団体
5 支援団体・当事者団体のボランティア
6 精神科に関する取材をしているマスコミ・出版関係
7 病院に出入りのある業者
8 厚生労働省の中の人(w
他になんか、この問題に関わらざるを得ないような立場って
あるだろうか。福祉関係とかかな。
1や2だったら、それほど隠す必要もないはずだよねえ。
「当事者の自分語りを引き出したい」と望んでいるようなので、
漏れの勝手な想像では、5か6と踏んでたんだけど。
>>906を読む限り、それほど的外れではなかったかな。
2chの投稿ならば、書き手が(C)主張できないから、そこからネタ取っても
誰も文句言えないよね。
>>913 当事者団体のボランティアなら当事者と何人も
関わっているはずじゃない?
>>854 >だから、いつ、どこで、そんなふうにいった?
例えば863で。
>要するに「第四者」なんてへんな言葉使った時点で、
>世間はそんな自称「理論」、当然、アホ扱いするんだよ。
たかだか比喩的な表現に対して、そこまで粘着しておきながら
アホも偉いもあったもんじゃないと思うんだが……。
昨日のように、枝葉末節の部分でムダにモメて、ログを消費する展開は
もう見たくない。
あと、情報交換はギブアンドテイクでないと、成り立たないと思うよ。
他人に情報提供を求めたい場合は、まず自分から情報を出さないと。
>>913 ただの「当事者の知人」でしょ? それが勘違いして暴走している。
本人は「準当事者」を自称するけど、自分自身が患者でも、精神科医療関係者でも、当事者の親
族レベルの身内でもないとすれば、そんなものは「準当事者」でも何でもないよ。
ただの「野次馬」っていうの、そういうのは。障害者などの福祉ボランティア方面には
あんげみたいな勘違いした人が時々いるよ。
「オレさまがこの世界を変えてやる、救ってやる」みたいなさ。
大抵、当事者や周囲の援助者に思い上がりをたしなめられてショゲ返っちゃうけどね。
しかし、「脱学校」にこれほど異常なまでの拒絶反応を示して
繰り返し繰り返しケンカを売ってくるというところがなぁ。
あんげの書き込みを過去に遡っていけばわかるが、相当な粘着振りだぞ。
まぁ、アンチ<フリースクール、オルタナティブ、脱学校、不登校界隈?>厨というのは
かなり前からこのスレに居たからなぁ。あんげと似たような立場で書き込みをしてた。
1日2日くらい見てなかったらスレが伸びてた。
>>766の指摘は非常に重要。
先に自分のことを言っておけば、長期社会的ひきこもり当事者です。
そんなことは言う必要もないと思うが、一応言っておいた。
今までもちろん名無しで書いてきたが、一応トリップをつけておいた。
4次元ノイローゼとか呼ばれてる人は、自分の判断では、
ひきこもり当事者ではないと考えてきたが、どうなのだろう。
ひきこもり当事者の主体性が非常に大きな根本の考え方でもあるので、
スレ上で多く発言している人が、当事者なのか違うのかは、
非常に重要だと思うのだが。逃げずに答えていただきたい。
もう一度書くが、「当事者の主体性」が非常に大きな意味を持つのだから、
その辺はっきりしてもらいたい。明かすのはむしろ、義務だと思う。
ここまでスレ上で大暴れしてきたのだから。
それからついでに、0とかゼロとか呼ばれてる人は、はっきりと
ヒキ当事者じゃないです。
>>913 はっきりいって、まあ、そんなところだが。
勿論、ここでも、引用したり、かかれた事を元に詳しく調べたりするきっかけになる
発言を期待していたよ。
しかし、そんなことは無意味かな?
それから発言者特定できる発言でも、引用旨断わりアリなら、著作物以外からは、
基本的にコピーライトは主張できない。
自分は懸念している。
このスレや他のスレを読んだ人が、ひきこもりに対して
誤った印象を強めることを。
基本的に、ヒキ以外でも書いてもいいと思うし、
4次元ノイローゼと呼ばれてる人なども、当事者に対して
有益な見解の提供をしてきたと思ってる。
それでもやっぱり、ここではヒキ当事者の「主体性」が大事だと思うし、
それはヒキ解釈でも社会解釈でもそうなのだが。
斎藤環は当たり前だが、非ヒキの立場から発言しているし、
だから当事者からも、それは違うと言うことができる。
まるで当事者のフリをして当事者の味方かのように、
かなり偏った意見を主張されても、
それも当事者の主体性を歪めることになると思う。
自分が非ヒキという立場を明らかにして言うならもちろん
いいと思うし、あるいは、本当に当事者なら、それは
一当事者として、有意義な自己発信かもしれませんね。
あんげの主要な意図はむしろ、斎藤批判者の一人に見せかけておいて(その内実
はなく)、当事者関係者から出てくる教育システム批判の声を阻害しようとすること
にあるではないかとすら見えてくる。
当然あんげ自身はそのことを否定しようとするだろうが、実際にこのスレでの彼の
一連の書き込みを読めば、その否定とは裏腹な事実があるということが垣間見え
てきさえする。
>>920 関連団体の関係者、またはこの問題に関心をもつライターさんなら、
不登校、ひきこもり関連の書籍は当然たくさん読んでいるよね?
>>920 著作物について言及している所を見ると、「精神科に関する取材をしている
マスコミ・出版関係」者か。もしくは大学の院生や研究者かな? 不登校や
学校論の研究をしている人はけっこういるみたいだし。
プロに説教するのもバカバカしいけど、2ちゃんなんか9のクズレスに1の
有益な本音や情報が混じってる、そういう場所。石が9で玉が1。
例えばこのスレも大量に教育システム論者が紛れ込んできてる。こういう論者
の主張が当事者にとって有益か? というと、あんげも反発しているように
微妙な所だけど、この場では声が大きい方がとりあえず勝つ。
反対に、斎藤信者の集中攻撃も可能だし、スレや板の風向きなんか、どうにでも変わるし、
変えられる。こんな場所に過度の期待を抱かれても困るよな・・・。
>>789 >なぜ周りから「当事者叩き」と呼ばれているか
少なくとも自分は、あんげ氏を単純なヒキ叩きだとかまったく
思いませんよ。
何にでもすぐに、゛ヒキ叩き、引き出し屋、長田と同類、
稲村博と同類、斎藤環と同類、保守、ネオリベ"
などのレッテルを貼って、だからそいつは取るに足らない論考対象外として
排除しようとする人たちは、いったい何なのか?
本当に当事者なのか。
間接的な「当事者叩き」はむしろその人たちではないか?
スレの話題に沿わないでどんどん書いてるが、気にしない。
>>920 5 支援団体・当事者団体のボランティア
6 精神科に関する取材をしているマスコミ・出版関係
これのどっち? 5なら当事者とあまり関わったことがない
というのは変じゃないか。
あんげ=◆In2/sAlDFs
これを真とも偽ともいえないのが2ちゃんねる。
>>808 >斉藤らはヒキ本人の情報にアクセスする権利を制限しようとやっきになっている
これ違うんじゃない?
脳内斎藤が大きく育ってない?
>>809 言いたいことがあるのなら、このスレでも
別の場所でも、自由に言えば?と思うんだけど。
押しつぶされるってか、言ってることに疑問を感じれば
それに対して反論したりするのは、当然のことじゃない?
「当事者の声」なら反論が許されないということもあるまい。
あらかじめ反論を予想してしまうことで、
本当は自分が何を言いたいのか、何をしたいのかが、
自分でも分からなくなってるというのはあると思うけどね。
でもそれはその人の脳内の話。
>>920 そう……。
だとしたら、そのやり方に、ちょっと誠意がなさ過ぎたと言わざるを得ないだろうね。
要するに、論理的な発言は、原則として専門家の肩書きのある者にさせるものであって
当事者サイドの発言としてそれを取っても、売りようがない、ということでしょ。
そういうものだ、ってことは、やはりこうした問題を取材していた出版・マスコミ関係者から
直接聞いた事があるので、その程度においては知っているつもりだけどね。
2chの投稿は、確かひろゆきに著作物として帰属することになっているはずだから、
そこからの合法的な範囲内の引用なら、確かに可能だね。
そのことに対して、各住人がどう思うかは、また別の問題だけれども。
とりあえず、残念な結末になってしまったね、と言わざるを得ない。
>>921 > まるで当事者のフリをして当事者の味方かのように、
> かなり偏った意見を主張されても、
> それも当事者の主体性を歪めることになると思う。
2chでは、当事者を名乗ってその振りをすることもできれば、
当事者でない振りをすることもできる罠。
本人主体の尊重については、もちろん本人は各人がちがう意思をもつのだから、
それらの個別の意思が基本的に尊重されるべきではないか、ということだよ。
仮に、本人が本人の意思を尊重しないでくれと主張する場合でも、それもその
本人の意思だろう。だから本人がどういう意思を持とうが、その意味に矛盾はない。
ただし、本人の意思といっても、本人が自分の意思を素直に出せない関係の
なかに置かれている場合があるから、二次反応的な問題が生じているのだろうが。
>>920 この2ちゃんねるで当事者の意見だということをどう根拠づけるわけ?
>>929 > あらかじめ反論を予想してしまうことで、
> 本当は自分が何を言いたいのか、何をしたいのかが、
> 自分でも分からなくなってるというのはあると思うけどね。
> でもそれはその人の脳内の話。
それを単に当事者の脳内の病気と片付けちゃうのが稲村らだったんだがね。
>>925 同類じゃないならその同類じゃないという点を言葉で
具体的に示さない、と。
五十歩百歩、大同小異じゃないなら、その根拠を
ちゃんと示して反論しない、と。
それに反論しているつもりがますますヒキ叩き的な考えを露呈した
書き込みをするから、ほらやっぱり、ということになるんじゃん。