ヒッキーなりに日本、世界情勢を知るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952(-_-)さん:2005/06/30(木) 11:30:18 ID:???
ニート天国
953(-_-)さん:2005/06/30(木) 15:02:27 ID:???
中国株式市場、四年間一兆四千億元の損失

大紀元日本6月30日】統計によると、四年間に中国株式市場で一兆四千億人民元の損失が出た。
これは一株式口座当たり平均二万元の損失にあたる。中央社23日付の報道が伝えた。

上海株価指数が1100ポイントまで回復したとはいえ、中国株式市場が四年間続落したのはまぎれもない事実である。
香港のあるインターネットメディアによると、中国の国内総生産額(GDP)は毎年8%以上の伸びを示しているにもかかわらず、
株式市場は続落し、株価指数は四年間に50%以上も下落したという。

上海株式市場は四年前、全世界の科学技術やインターネットブームに乗り、2242ポイントのピークを迎えたが、
その後は下落し続け、今年の6月6日には998ポイントと、この8年間で最低の結果となったと、アジアウィークも伝えている。

中国に七千万の株式口座があることから計算すれば、一口座あたりの損失は二万元にも及ぶ。
また統計によると、中国の投資家の90%が損失を被り、平均の損失幅は53%である。

中国証券監督管理委員会(証監委)は、いわゆる「股権分置」(上場会社の株式を一般市民が保有する流通株と国有の非流通株とに分ける政策。
これによって流通株と非流通株との間に権益の不均衡が生じている。)は株式市場に隠れている腫瘍の根本的問題であると認識し、
長期にわたり放置された股権分置問題は市場の安定を脅かす最大の要因だとしている。
そこで、今年5月9日に股権分置の改革の実験が正式に始動されたが、市場は大幅に続落するという反応を見せた。
投資家は中国当局の配慮を無視したようである。

ソース:大紀元
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/06/html/d22545.html
954(-_-)さん:2005/06/30(木) 15:35:38 ID:???
>>953
これは、どういう事?
簡単に言うとヤバいのかヤバくないのか好ましくないのか
955(-_-)さん:2005/06/30(木) 16:06:19 ID:???
危機的な状況ではない
日本は危機的状況
956(-_-)さん:2005/06/30(木) 16:17:22 ID:???
orz
957(-_-)さん:2005/06/30(木) 20:57:45 ID:???
日本経済破綻関連の本をいろいろ読んでみた。
で、俺が感じたことを発表する。

2008〜2010年あたりに国債が暴落し破綻
失業率10%を超える
株価4000円
貧乏人8割、金持ち2割の社会になる
958(-_-)さん:2005/07/01(金) 08:55:15 ID:???
内閣府は30日、「青少年の社会的自立に関する意識調査」の結果を発表した。
無職の青少年の4割超が「焦っていない」とする一方、7割近くは親の「働いた方が良い」という厳しい視線を感じていることがわかった。

調査は1、2月、15〜29歳の青少年とその親7500人ずつを対象に実施した。回答率は54・5%。
青少年では、回答者の4・0%(162人)が無職だった。このうち、41・4%は「求職活動中」だったが、
「ニート」と見られる「特に何もしていない」人も18・5%いた。

無職の人のうち、働いた経験のある人に離職理由を聞いたところ、「仕事が合わない、つまらない」が27・4%、「人間関係が良くない」が21・2%だった。
無職の状態を「焦っている」人は54・3%だったが、「焦っていない」も42・0%いた。
69・8%が「親から働いた方が良いと思われている」と答えた。

内閣府は調査結果に合わせ、若者の自立支援策をまとめた報告書を公表した。
〈1〉若者や親の相談窓口「ユースサポートセンター」設置〈2〉関係支援機関のネットワーク化
〈3〉若者を継続支援するユースアドバイザーの養成――などを掲げている。

読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050630it15.htm
959(-_-)さん:2005/07/01(金) 16:58:04 ID:???
★日本のHIV感染者、1万2000人に・国連エイズ計画

・国連合同エイズ計画(UNAIDS)は1日、日本のエイズウイルス(HIV)感染者が 約1万2000人に達したと発表した。
エイズ知識が不足し、感染者が社会から疎外されていることなどから「急速な全国的まん延は10分起こりうる」と指摘。
緊急にエイズ対策を実施しないと2010年には5万人に膨らむ恐れがあるとしている。

1日から神戸で開く「アジア太平洋地域エイズ国際会議」にあわせてまとめた。
厚生労働省は4月に感染者と発症者の累計が1万人を超えたとの集計をまとめたが、UNAIDSの数字はこれを大きく上回った。
日本で04年に報告された新規感染者の中では男性同士の性行為による感染が60%と 最も多い。
異性同士の性行為(26%)がこれに続き、麻薬の常習者(0.4%)や母子感染(0.1%)はわずかだった。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050701AT1G0100G01072005.html
960(-_-)さん:2005/07/01(金) 17:57:16 ID:???
ヤリチン・ヤリマンは逝ってよし!
961(-_-)さん:2005/07/01(金) 19:06:38 ID:???
>>959 それって単に真面目に検査に行った人たちだけの数でしょ。
962(-_-)さん:2005/07/01(金) 19:57:01 ID:???
>>961
そういえばそうだね。
するともう少しふえるわけだ。
献血した人から見つかったなんてのも入ってるのかもしれないけど。

ゲイだから気をつけないと名。
963A7 ◆No.7.II.V2 :2005/07/02(土) 00:07:02 ID:???
童貞が勝ち組、ヤリチンが負け組となる逆転現象が起こるとは想像出来なかった。
964(-_-)さん:2005/07/02(土) 01:24:59 ID:???
ヒッキーには無縁な世界の出来事
965(-_-)さん:2005/07/02(土) 09:23:45 ID:???
円周率暗唱の世界記録を保持する千葉県茂原市の元会社員、原口證(あきら)さん(59)が一日、
自身が昨年九月に樹立した五万四千桁(けた)の記録を大幅に更新した。
八万三千桁を突破し、記録挑戦は二日未明まで続いた。

記録更新への挑戦は午前九時、同県木更津市の県立国際会議場「かずさアカデミアホール」でスタート。
挑戦の公正さを確保するため、地元の教育関係者らが代わる代わる「公証人」を務め、
同ホールの社員が円周率が二千桁ごとに記された用紙を手に暗唱をチェックした。

「体調は万全」と気合十分の原口さんは円周率をそらんじ始めたが、正午すぎに一万六千桁台で言葉がつまり、いったんは失敗。
しかし、原口さんはひるむことなく、再び一桁目から挑戦を始めた。
用意したお茶などを飲みながら、今度は驚異的なペースで、八時間後には自己の持つ世界記録を更新。会場内から拍手がわいた。
「(暗唱が)途中でつっかえると、ドキッとする」と、心配そうに見守る妻の清子さん(55)と長男の理庸(りよう)さん(31)も笑顔を見せていた。

世界記録初挑戦の昨年九月は、会場の公民館が深夜まで使用できず、目標の六万八千桁に到達できなかった。今回は会場を変更して記録に挑んだ。

ヤフー(産経新聞) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050702-00000002-san-soci
966(-_-)さん:2005/07/02(土) 13:18:51 ID:???
次世代育成支援対策推進法が4月に全面施行され、子育て支援に力を入れる企業が増える中、
大手住宅メーカーの大和ハウス工業は1日、子供が生まれた社員に対し、子供1人につき100万円を支給する制度を導入したことを明らかにした。
日本経団連は「これほど高額を支給する例は聞いたことがない」としている。

対象は、今年4月1日以降に子供が生まれた社員。子供が扶養家族である必要はなく、
共働きで、子供が夫の扶養家族になっている女性社員にも支給するのが特徴だ。
約1万2000人の社員中、6月末までに111人が受給し、三つ子が生まれ300万円を受け取った社員もいた。
子供が多いほど住宅市場が拡大するということもあり、子育て支援に力を入れていることをアピールする。

他の企業でも子育て支援策の導入が相次いでいる。三洋電機は、扶養家族となる子供を持つ社員に50万円(第1子)〜90万円(第3子)の出産祝い金などを支給。
日産自動車は神奈川県厚木市のテクニカルセンター内に、0歳児から預かる従業員用託児所を開設した。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20050702ok04.htm
967(-_-)さん:2005/07/02(土) 13:23:39 ID:???
>>965
こういう人も天才の範疇に入るのかな
968(-_-)さん:2005/07/02(土) 14:33:32 ID:???
経済産業省が1日発表した2005年版通商白書は、急成長を続ける中国経済について全産業で基盤が整いつつあると分析する一方で、
問題点として投資過熱や反日デモ、環境悪化などを指摘。現地進出企業の事業リスクに警鐘を鳴らしている。
ただ、中国消費市場の潜在能力については、所得水準向上に伴う新たな牽引(けんいん)役となりうる層の誕生を予想している。
白書は、中国経済の現状について、工場や生産設備への投資が過熱したことにより、
製品の在庫増などの問題に直面していると指摘。投資過熱問題では、中国政府の抑制策の効果が徐々に現れているとしながらも、
非効率な金融システムや地方政府の成長至上主義など、中国経済が抱える構造的問題が解決されない限り、今後も「投資再過熱が懸念される」との見方を示した。
白書は、中国経済の成長はインフラなど固定資産投資に多くを依存していると分析。
その結果、(1)原材料、エネルギー価格上昇に伴う物価上昇圧力(2)電力不足の深刻化(3)不動産価格の上昇-など負の影響が生じているとしている。
しかし、中国全体の産業基盤については、「製造業の多くの分野で産業基盤が整いつつあり、製造業の潜在能力は極めて大きい」と評価。
中国企業の活動も、沿海部に立地する企業を中心とする研究開発力強化への動きに注目し、日本企業との競合激化の可能性を指摘する。
〜中略〜
このため、白書は中国市場には、中国企業との競合により生じる知的財産権保護や技術流出問題や
インフラ、人件費などのコストアップ要因、反日デモなどの政治・社会情勢リスク、投資過熱、三農問題、
失業問題、環境問題などの構造的課題が潜在的ビジネスリスクとして存在すると指摘。
中国とASEAN(東南アジア諸国連合)を含めた生産の最適化による一極集中リスクの軽減の重要性を訴えている。
ソース フジサンケイビジネスアイ
http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200507010008a.nwc
969(-_-)さん:2005/07/02(土) 14:39:45 ID:???
米国の映画人口減少が顕著になる一方、日本映画界は昨年の興行収入が新記録を樹立するなど好調に推移している。
けん引役はハリウッド映画ではなく、アニメ人気や純愛ブームが続く邦画だ。
日本映画製作者連盟によると、昨年の興行収入は「ハウルの動く城」「世界の中心で、愛をさけぶ」などのヒットを受けて約2109億円を記録。
入場人員も1億7000万人を超え、1971年以来の2億人を視野に入れるまでに回復した。
ただ、米映画の低迷は日本でも顕著になっている。スピルバーグやルーカスといった人気監督の大作は別にして、
中規模の娯楽作品が最もヒットしにくいと映画関係者は口をそろえる。
ある洋画配給会社は「米映画が流行の先端だった時代は終わり、身近な邦画の面白さが理解され始めた。
リメークや続編ばかりのハリウッドのネタ不足も深刻だ」と指摘する。

ソース:Yahoo!ニュース 2005/07/02 配信記事より
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050702-00000043-kyodo-ent
970(-_-)さん:2005/07/02(土) 14:42:28 ID:???
このスレかなり容量あるなwwww
971(-_-)さん:2005/07/02(土) 21:23:14 ID:???
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/kokoro/yomawari/news/20050614org00m100084000c.html

このところ、学校教育のあり方についての論議がさかんです。「『ゆとり教育』が日本の子どもたちの学力を下げた」
「週休二日制は子どもたちにとってよくない」など、さまざまな教育の今後についての意見がメディアをにぎわせています。
しかし、私は、それらを目にするたびに、何か違和感を覚えます。それは、政治家も文部科学省の役人も、教育評論家もマスコミの人間も、親たちすらも、
どのような子どもたちの姿が、今の明日の日本にとって求められているのか、という点にほとんど触れていないからです。
政府は、大人たちは、親は、教員は、どのような人間を教育を通して作りたいと考えているのでしょう。
そして、それは子どもたちのどのような幸せや未来につながるのでしょう。

百人の子どもたちには、百の生き方があります。たとえ高校を出ていないとしても、大工さんとして、笑顔で立派な家を建てることは尊いことではないのでしょうか。
中学校に通えなかったし、高校には進学できなかったけれども、老人のための福祉施設で笑顔で働いていることは尊くはないのでしょうか。

何か、いま私たちの社会は、価値観の多様性を失ってきている気がします。特にそれは教育について顕著だと思います。
何か子どもたちをある型にはめ込もうとしています。かつて、教育の専門家の間で「七・五・三」ということばがささやかれたことがあります。
これは、高等学校では、その教える知識の専門性から、7割の子どもがすべての教科の内容をきちんと理解できなくて当然。
中学校では5割が完全にはついて行けない。小学校でも3割が、という意味です。

私もその通りだと考えます。これは、子どもたちを差別しているのではありません。子どもたちは、無限の可能性を持つ存在です。
その無限の可能性の中で、学校が教え評価する知識や体力、技術は、ごく一部にすぎません。
それだけで子どもを評価してしまったら、落ちこぼれさせられる子どもが続出するのは当たり前です。
本来の教育は、その無限の可能性の中で、特にその子が持っている可能性を、自ら芽生えさせ、成長させることを助けることではないでしょうか。
972(-_-)さん:2005/07/02(土) 22:44:38 ID:???
こうしたテスト(学力テスト調査)の結果に一喜一憂し、大騒ぎするのはもうやめたらどうか。
今回は成績がやや上向いたが、メディアも含めてこれまでは低下したことばかりが強調され、悲観論一色になっている。まるで集団ヒステリーのようだ。
大人は自分が勉強していた20年前や30年前と比較して学力が下がったと嘆くが、
誰もが豊かになることを夢見たいた時代とは社会の状況が全く違う。
「いい学校に入ればいい会社に就職できて、幸せになれる」という図式は今や幻想でしかない。勉強する動機がなくなっている。
コンピューターや携帯電話がこれだけ普及した社会では、求められる学力の中身も以前とは違ってくるはずだ。
それなのに大人は自分たちの成功体験が忘れられず、時代錯誤の前提で子どもを責めている。
学力低下を招いたと文部科学省ばかりを批判する論調も疑問だ。
地方分権が進み、教育委員会次第でいろいろなことができる。文科省バッシングをしていれば済む問題ではない。
物事を冷静に、多元的にとらえる思考力が低下しているのは大人の方ではないか。
一定のコースに乗っていればよかった時代と違って、これからは「選択」と「自己責任」が問われる厳しい社会になる。
その中で生き抜く力をどうして付けられるか。今後はそうした前向きの議論をしていくべきだ。
(教育評論家 中井浩一)
973(-_-)さん:2005/07/03(日) 00:15:51 ID:???
大多数の人間がそう思っているのなら、それは「集団ヒステリー」じゃなくて
常識とか通念とか、「当たり前の事」になるんじゃないの。
素敵な「民主主義」って奴ですよ。
全体主義やファシズムとも通じる物があるのはキニシナイ。

少数派が何言ったって、この国では何も変わらないさ。
マスコミでも抱き込めれば話は別だろうけど。
アイドルが引きこもりを演じたドラマでも流して
批判や反対意見を報道しなけりゃ、あっと言う間に引きこもりも市民権を得そう。
974(-_-)さん:2005/07/03(日) 02:01:31 ID:???
中卒でも頑張って幸せならそれでいいって、
その人はそれでいいけどやりたくてやってる人ばっかりじゃないだろう。
そんなのは大卒でも一緒だけどさ。

レベルの高いゆとりなら賛成できるけど。
結局レベル落としただけに見えるから反対なんだよなぁ。
975(-_-)さん:2005/07/03(日) 12:01:50 ID:???
だからといってゆとり教育を叩いている一部の学力低下論者の言ってることも信頼できないけどな。
彼等のせいで改革しないといけない制度も声高の詰め込み教育や教養論・精神論ですべて消されてしまった。
976(-_-)さん:2005/07/03(日) 13:27:42 ID:2jIgjnzl
>>972
は怠け者の言い訳に過ぎない事は、彼がひきこもってる事実が証明している訳で。
977(-_-)さん:2005/07/03(日) 16:54:27 ID:???
医療の質を高めるために検討されている医師免許の更新制度導入に9割近くが賛成し、
来年の医療制度改革で優先的に取り組むべきだと考えていることが、日本経済新聞社が2000人を対象に実施した調査で分かった。
医療費の膨張を抑えるための高齢者の自己負担増については、若い世代でもほぼ半数が反対。
質の高い医療を低負担で求める意識が改めて浮かび上がった。

調査は5―6月、東京、大阪、名古屋の3大都市圏に住む男女各1000人を対象にアンケート形式で実施、計1345人(67.3%)から有効回答を得た。

依頼です。ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050703ATR72700302072005.html
978(-_-)さん:2005/07/03(日) 23:17:48 ID:???
133 :無名草子さん :2005/06/26(日) 19:51:23
そもそもいい大人が受験勉強について語ること自体が幼稚だよな。
成熟してればあんなもの馬鹿馬鹿しくなるもんなんだし。
何についても口をはさむのは訳知り顔のワイドショーのコメンテーターと同じ、

英語については、「自分は会話は苦手だがそれでもなんとかなった」って話だろう?
それをあれこれ会話が下手なほうがいいとか詭弁を言うのは引け目を感じてる証拠。
どうして「それでもやっぱり会話ができたほうがいいですよ。若い人には若い頃から海外で英語を学ぶことを勧める」
くらいのことがどうして言えないのか。よほど劣等感強いんだな。

前スレにもあったが、事実上受験勉強のない国、ドイツや北欧等が日本に文化で劣るわけでもないし、
今は日本より受験勉強のきつい中国・韓国・シンガポールが日本より産業にすぐれているわけでもない。
こういう必要のない競争ってのはむしろ後進国性なんだよ。

和田のやり方がよかったように思うのは、せいぜい大学出てすぐくらいまでだろう。
30代・40代となるにしたがって、いかに自分がバカらしいこと考えてたかわかるもんだ。

おれの経験から言えば、おれは和田よりひとつ年上で同じ大学(法学部)だが、
やっぱり入学したては若さで強がり言ってたよ。
おれたちは受験勉強だけじゃない、本気で野球やってれば甲子園出られたんだとか、
音楽でも留学勧められてたとか、酒だって強いとか、今考えてみれば幼稚でたまらないけど、
和田ってのは、いまだに受験勉強がいいみたいなこと言ってるんだから、相当幼稚だと思うな。
979(-_-)さん:2005/07/03(日) 23:28:55 ID:???
>>973
うむ
我々には我々のやり方があるのだ
980A7 ◆No.7.II.V2 :2005/07/04(月) 00:22:39 ID:???
日本人のあなたは、在日朝鮮人と同和が脱税をしているのを知っていますか?
このことを政府もマスコミも日本人には隠しています。
税金をまともに馬鹿正直に支払っているのは日本人だけなのですよ。
実は、差別されているのは一般日本人なのです。
未だに「五箇条の御誓文」も是正されません。廃止もされません。
こんな日本の状況で、人権擁護法案が通って、
日本人の人権が本当にまともに守られると思いますか?

[本当の日本近代史]→あぁ、私は全く知らなかった・・・しかし、これを読めば全てがわかる!
ttp://mirror.jijisama.org/
981A7 ◆No.7.II.V2 :2005/07/04(月) 00:29:51 ID:???
日本人に隠され続けてきた 「五箇条の御誓文」とは…
> そして、1976年国税庁と朝鮮総連傘下の「在日本朝鮮人商工連合会」の間に
>「五箇条の御誓文」が交わされます。
>連合会に入れば日本に税金を納める必要が無くなりました。
>[五箇条の御誓文]
> 1.朝鮮商工人のすべての税金問題は、朝鮮商工会と協議して解決する。
> 2.定期、定額の商工団体の会費は損金(必要経費)として認める。
> 3.学校運営の負担金に対しては前向きに解決する。
> 4.経済活動のための第三国旅行の費用は損金として認める。
> 5.裁判中の諸案件は協議して解決する。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/2003h.html
982(-_-)さん:2005/07/04(月) 19:34:05 ID:???
激しくどうでもいいよ
983(-_-)さん:2005/07/04(月) 21:03:47 ID:???
★座り心地も「超特急」? 新幹線の座席にバネ復活へ

・東海道新幹線の座席に、スプリングを使った弾力ある座り心地がよみがえる。
JR発足以降に開発された新幹線は、いずれも軽量化のためにウレタン製クッションに切り 替えられているが、
JR東海は07年に登場させる「N700」で伝統的な金属バネの復活を決めた。
開発チームは高級外車のシートや重役イスの研究を重ね、樹脂をまじえた新構造バネを開発。
「ベンツに負けない座り心地を実現させた」と胸を張っている。

初代0系をはじめ、国鉄時代に開発された新幹線の座席は、鉄枠に金属バネを渡したスプリングによって弾力を持たせていた。
しかし、のぞみタイプとして最高速度を一気に50キロアップさせた300系は、ねじ1本まで軽量化を徹底。座席のクッションは一体成型のウレタンに変わった。
「はやて」のE2系や「つばめ」の800系など、JR発足後に登場した新幹線は、いずれもウレタン構造を採用している。

バネ復活について、JR東海車両部の鳥居昭彦課長は「新幹線は台湾に輸出されるなど、今や国際ブランド。
イス文化の欧州でも通用する座り心地を追究していたら、バネのもたらす剛性感が欠かせないことがわかった」と話す。

00年に発足した開発チームは、デパートの家具売り場やショールームに日参し、食卓イスからプレジデントチェアまでいろいろ体感して回った。
振動対策では、石畳を走る欧州の高級車に注目。自動車解体業者からベンツなどのシートを調達して分解したところ、
金属バネとスポンジの間にワラやヤシなどが組み込まれていることがわかった。
ところが、鉄道車両の座席は防火対策で不燃材料しか使えない。
このため、直径0.5ミリの樹脂を約3センチの厚さに詰め込んだ「樹脂バネ」を新開発し、天然素材の味わいを実現させた。 (一部略)
http://www.asahi.com/national/update/0704/TKY200507040269.html
984(-_-)さん:2005/07/04(月) 21:23:02 ID:???
そもそもゆとり教育は受験戦争の弊害をなくすのが主眼だったはず。
なのに肝心の受験制度にメスを入れず、基礎学力に相当する円周率を3にしたり
図形の面積をなくしたのがゆとり教育の失敗。
985(-_-)さん :2005/07/04(月) 22:29:06 ID:???
中国の成都にある喫茶店では、ハクビシンの排泄物で作ったコーヒーが、
何と一杯10万ウォン以上で売られている。
中国「天府早報」の2日付け記事によれば、最近成都に「ネズミは米が好きだ」(老鼠
愛大米)という、名前からして奇妙な喫茶店が開店したのだが、コーヒー一杯に何と
1千元(約13万ウォン)の値段を付けて売っているとのこと。
もっと驚くべきことは、このコーヒーは通常のコーヒーとは違い、
ハクビシンの排泄物から作られているという事実だ。
このコーヒーは、ハクビシンにコーヒー豆を食べさせた後に出た排泄物を選んで作った
もので、コーヒー豆がハクビシンによって消化されることで苦味が減って香りが強まるという。
喫茶店の主人は、「ハクビシンは恋人に対して忠誠と尽くす動物で愛の象徴」と言いながらメニューを出す。
メニューには実際に一杯1千元という価格とともに「愛を味わう
ことができる」という文句が書かれている。
しかし「最高級排泄物コーヒー」の話を聞いたお客たちの反応は、
一言で言うと「別にいいです」だ。面白くはあるが気経に飲むのはためらわれる様子だ。
お客の一人は「ロマンチックって、どうロマンチックなのか? ぼったくってるだけじゃ
ないか」との反応を見せ、また別の男性客は「(ガールフレンドがこのコーヒーを飲む
なら)男の財布が泣くことになる」と言った。
珍しいコーヒーではあるものの飲むには価格が負担なのが事実だ。しかし喫茶店の
主人は、最近開店した自分の店をPRする手段として、この価格を維持する計画だという。

▽ソース:ノーカットニュース(韓国語)<麝香猫の排泄物で作ったコーヒー一杯に13万ウォン?>
http://www.cbs.co.kr/nocut/show.asp?idx=65926&cdet=0601

▽ソースのソース:天府早報(中国語)<糞便製珈琲千元一杯誰敢喝?>
http://morning.scol.com.cn/2005/07/02/20050702255524658137.htm
986(-_-)さん:2005/07/05(火) 14:13:47 ID:???
英国の児童慈善団体NCHにが先ごろ実施した調査によると、5人に1人の子供が携帯電話やコンピュータを使ったいじめを経験したことがあるという。
なかでも、テキストメッセージによるいじめが最も一般的で、インタビューを受けた子供の14%が気分を害するメッセージを携帯電話で受信したことがあると答えている。
その中身は、当惑する程度のものから、あからさまに恐怖心を与えるようなものまで多種多様だった。

「『ウドの大木、デブ、臭い、嫌われ者』といったものから、『おまえの家がどこか知ってるぞ。
放火するから焼け死ね』といったものまである」と、NCH(旧National Children's Home)の子供技術部門の責任者であるJohn Carrは述べている。Carrは、携帯電話を使ったいじめを特に懸念しているという。
The Yankee Groupの携帯機器市場担当アナリストLinda Barrabeeの推定によると、最近では13〜17歳の子供の約55%が携帯電話を持っているという。
多くの子供にとって、携帯電話は完全に自分の分身になっているのだ。「携帯電話は子供にとって貴重な財産の1つだ」とCarr。
「これは彼らの空間であり、彼らが自分でコントロールできるものだ。そのため、携帯電話で何か問題が生じると、子供たちは特に傷つきやすい」(Carr)

これはデジタルライフスタイルの負の側面かもしれない。つまり、電話機やゲーム機などのガジェットを通じて両親や友人と絶え間なくコミュニケーションをとる子供は、
望んでいないないコミュニケーションに遭遇する危険性にもされされている。
その上、他人の前でばかにされるという昔からの屈辱の形態が、これからは携帯電話やウェブサイト上で生き残っていく。
「もはや安全な場所などない。昔より悪質で陰湿になっている」(Carr)

依頼です。記事一部省略、詳細はソースで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050705-00000001-cnet-sci
987(-_-)さん:2005/07/06(水) 10:14:01 ID:???
小矢部市の市立小学校の男子児童が同級生にけがをさせられ、右目を失明したとして、
児童とその両親が、学校設置者の市と同級生の両親を相手取り、計4600万円余りの損害賠償を求める訴えを地裁高岡支部に起こしたことが5日、分かった。

訴えによると、原告の児童は3年生だった2003年3月、同小の裏庭で、同級生から投げつけられた木の枝が目に当たり、失明した。
児童の母親は、この同級生のいじめに遭っていることを担任教諭に伝えていて、担任は事故当日、同級生に注意したという。
原告側は学校がいじめを知りながら、安全に配慮せず、同級生の両親も子供の監督を怠ったと指摘している。

小矢部市教育委員会教育総務課は「被害児童の家族と協議を続けてきた。
誠意を尽くして適切に対応したと思っている」と話している。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news007.htm
988(-_-)さん:2005/07/06(水) 17:47:38 ID:???
★エイズ新薬開発、体内ウイルス「激減」 熊本大教授

・副作用がほとんどなく、従来の薬が効かなくなった人にも効果の高いエイズ 新型薬を開発したと5日、
熊本大の満屋裕明教授(内科学)が神戸市で開かれたアジア・太平洋地域エイズ国際会議で発表した。
細胞に入り込もうとするエイズウイルス(HIV)を入り口でシャットアウトするこれまでにない働きを持つ。
現行の薬は、耐性ウイルスができて、早ければ数日で効かなくなるが、新型薬は耐性ウイルスが極めてできにくいという特徴もある。
製品化されれば、治療の新たな切り札として期待される。

同教授によると、コードネーム「AK602」というこの新薬は、細胞の表面にあるCCR5というたんぱく質にくっつく。
このたんぱく質は、HIVが人間の細胞に入り込む入り口。ここに異物がくっつくことで、ウイルスは細胞に入れなくなる。

米国のエイズ患者計40人を対象に臨床試験を実施。1日2回、1回600ミリグラムを10日間のんだ結果、ウイルス量が平均約100分の1に減り、600分の1まで減った患者もいた。
副作用は、便が軟らかくなった人がいた程度だった。

AK602は、CCR5の全体ではなく、HIVの入り口部分を選んでふさぎ、人間にとって必要な働きをする部分はあまりふさがない。
さらに、従来の薬がウイルスを攻撃するタイプなのに対し、新型薬は人間の細胞に反応する。このため副作用が出にくいという。
また、今回対象にした40人のほぼ半数は、薬のほとんどが効かなくなった多剤耐性エイズの患者で、この人たちにも大きな効果を示したことになる。
http://www.asahi.com/life/update/0706/004.html
989(-_-)さん:2005/07/07(木) 03:17:19 ID:???
ワケワカンネ
990(-_-)さん:2005/07/07(木) 03:18:37 ID:???
991(-_-)さん:2005/07/07(木) 03:19:34 ID:???
991
992(-_-)さん:2005/07/07(木) 03:19:57 ID:???
992
993(-_-)さん:2005/07/07(木) 03:20:11 ID:???
993
994(-_-)さん:2005/07/07(木) 03:20:26 ID:???
994
995(-_-)さん:2005/07/07(木) 03:20:38 ID:???
995
996(-_-)さん:2005/07/07(木) 03:20:49 ID:???
996
997(-_-)さん:2005/07/07(木) 03:21:22 ID:???
997
998(-_-)さん:2005/07/07(木) 03:21:33 ID:???
998
999(-_-)さん:2005/07/07(木) 03:21:51 ID:???
999
1000(-_-)さん:2005/07/07(木) 03:22:17 ID:???
1000終わり・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。