高校中退者集まれ〜♪その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
前スレ 高校中退者集まれ〜♪
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1047919857/l50
2(-_-)さん:04/05/18 01:51 ID:???
3(-_-)さん:04/05/18 01:54 ID:???
(・∀・)=3
4(-_-)さん:04/05/18 01:54 ID:???
専門中退者ですよー
5(-_-)さん:04/05/18 01:59 ID:???
止まった。
6(-_-)さん:04/05/18 02:02 ID:???
特に話題ないし
7(-_-)さん:04/05/18 02:05 ID:???
>>1000
それで作成した物の配布って何かマージンとかとられるん?
8(-_-)さん:04/05/18 05:27 ID:???
専門中退もったいないな

100万くらいかかるんだろ最初
9(-_-)さん:04/05/18 08:02 ID:???
そんな高いのか。俺が親なら顔が真っ青になるな
10(-_-)さん:04/05/18 09:20 ID:???
なんで中退したNO?俺の場合めんどくさいから
11(-_-)さん:04/05/18 10:24 ID:???
俺は学校行っても友達できなかったから・・
休み時間1人とか昼ご飯1人とか絶えれなかったから
12(-_-)さん:04/05/18 10:26 ID:???
onaji・・・
1311:04/05/18 10:42 ID:???
行き帰り道とか友達と一緒に帰ってる奴を見ると
鬱になったな。

あーゆうのに憧れてたんだけど、俺には無理でした、
14(-_-)さん:04/05/18 15:44 ID:???
制服着て同じ歳の友人と登下校して毎日HRがあって文化祭があって体育祭があって…
たった一度の躓きでもう一生くぁwせdrftgyふじこlp@:

ま、自分で選んでしまったことだけど
15(-_-)さん:04/05/20 15:04 ID:dF0iEk2s
私は郵便局で働いているが 今までいろいろな人を見てきて高校中退者より
高校を無気力で通い 卒業した人の方が悲惨な道を歩んでいる人のほうが多いと思う。
高校中退した人でも 結婚して子供もいて普通に生活している人もいれば 消防士の人も
いるし その反面 高校卒業して 34歳で郵便局でアルバイトを9年ぐらいしていて 定職にも
つく気のない人や 酒ばかり飲んでアル中寸前のおっさんなどもいて 他にも似たよう例も見られる。
こういうのを見ていると 嫌々高校に通うのも いいのかどうか考えてしまう
自分も 無気力で高校に通い 進路未定のまま卒業し 数年間フリータ状態で
苦労したからなお更深く考えてしまう。
16(-_-)さん:04/05/20 15:50 ID:???
高校中退者は中卒だからな。
アルバイトすら受からなかったりして、これじゃやばいと気付くかどうか、
そこで頑張って勉強でもしだすかどうか、ここが分岐点。
17(-_-)さん:04/05/20 21:01 ID:???
大学に入って友人達が高校時代の思い出とか語らってるの聞く度に
羨ましいというか惨めな気持ちになる。中退以外に何か方法があったかもしれないのに
編入の選択だってできたのに。なんで最悪の選択をして空虚な三年を送ってしまったんだろう
もう一度あの頃に戻りたい。あの時にもどって仲間と打ち解けたい。今度はきっと素直になれると思う
18(-_-)さん:04/05/21 02:12 ID:bX40Lf9a
高校を辞めると決意、そしてこの日が最後だ!
と言う日は、学校から自転車で帰ってきて、
家の近所(と言っても500mは離れている)の公園でビールを飲んだ。350ml缶。
あの日は忘れない。ただ、学生服で飲んでいたw捕まらなくてよかった。
19(-_-)さん:04/05/21 02:48 ID:???
高校中退だが、そんなもん気にしちゃあーいねーな
気にするぐらいだったら、最初から辞めねー。
世の中、実力だよ、実力。
俺は、もと自衛官、今は高卒じゃねーと入れんのか?
ふびんな時代になったね〜。
20(-_-)さん:04/05/21 22:55 ID:QvsQLMhc
もと自衛官?今は?
21(-_-)さん:04/05/21 23:04 ID:???
>>20
この板にきてるんだから察してやれ
22(-_-)さん:04/05/23 10:45 ID:???
なんかもう全部やだ
23(-_-)さん:04/05/24 16:40 ID:???
>>11
あれか、君は俺か?
とりあえず、見た目もみがいて話しかけられやすい第一印象にしよう。俺もがんばる(;´Д`)
ttp://www.oxiare.net/ 

さて、学歴中卒、地方なわけで。バイトにすら正社員なみの要求をしてきます。
仕事つけない・・・。一時的でいいから、いっそのこと県外就職で工場とかいってみるかな・・・。
専門入りたいし。
24(-_-)さん:04/06/02 14:24 ID:dq+/xMBV
age
25(-_-)さん:04/06/02 21:12 ID:8p88De4P
まあこの歳(26)になると、どうでもよくなった。
26(-_-)さん:04/06/02 21:18 ID:???
2004年、愛の戦士が遂に目覚める

日本のハートをチュクチュクしちゃう

『キュティーハニー』

http://www2.cutiehoney.com
27(-_-)さん:04/06/02 23:16 ID:???
数年前に大検を取ったが結局大学へ受験することはなかった。
28(-_-)さん:04/06/02 23:49 ID:???
>>27
俺漏れも
29(-_-)さん:04/06/03 22:38 ID:euanD0Gf
俺も。なんとなく、最後が高校中退じゃ嫌だからとった。
30(-_-)さん:04/06/04 10:03 ID:???
漏れも。
暇だし、受験勉強でもしてみようか…。
31(-_-)さん:04/06/04 11:40 ID:I8xeapBA
夢のある奴はいねぇのか?
32(-_-)さん:04/06/04 11:49 ID:???
あるよ。将来はエロゲサウンドクリイエーになるんだ(・∀・)
33(-_-)さん:04/06/04 13:41 ID:5TTex43o
学歴詐称して生きていくしかないん
でしょうか
34(-_-)さん:04/06/04 13:45 ID:296+9YGi
>>27
あ、漏れも漏れも
35(-_-)さん:04/06/04 13:51 ID:XmDicafb
   
36(-_-)さん:04/06/04 13:52 ID:???
俺今度こそと思って受験するよ。20歳。
日曜初めて模試受けてくる。生まれて初めての0点取ってくる(物理)
37(-_-)さん:04/06/04 15:21 ID:wFlUt1xR
 俺もさ、頑張ってみるから。みんな、少しの間でもいいから夢を見ない? もう一度自分が立ち上がる夢。
人生のどん底見てるわけじゃない、俺たちって。だいじょうぶ。まだやれるよ。
38(-_-)さん:04/06/04 18:29 ID:???
もう遅い
39(-_-)さん:04/06/04 18:30 ID:???
20超えちゃってるしな
40(-_-)さん:04/06/04 22:20 ID:???
今から何かやるとしたら犯罪くらいしかないな
41(-_-)さん:04/06/06 10:21 ID:???
大検とって、大学行きます。(-_-)
42(-_-)さん:04/06/08 18:11 ID:???
43(-_-)さん:04/06/08 18:12 ID:???
44(-_-)さん:04/06/08 18:13 ID:???
何さっきから
45(-_-)さん:04/06/08 18:21 ID:???
貧困を経験した人間は大物になるぞ
46(-_-)さん:04/06/11 02:39 ID:???
現実から目を背けるな
47(*゚p゚)Chan ◆ClChang/Go :04/06/11 03:13 ID:???
(*゚p゚)わ〜わ〜!
48(-_-)さん:04/06/11 04:09 ID:VKvyx8XL
ぬるぽ
49(-_-)さん:04/06/11 04:12 ID:???
俺も高校中退すれば良かったな
50(-_-)さん:04/06/11 04:30 ID:???
>>48
ガッ
51(-_-)さん:04/06/11 04:32 ID:GeBNfU0e
中退して良かったと思える日が来る事を願ってる。
52(-_-)さん:04/06/11 06:00 ID:???
今のとこ無い。
53(-_-)さん:04/06/11 06:04 ID:x+fS4ZS7
中退したけど後悔はない
生まれてきた事に後悔してる
54(-_-)さん:04/06/19 20:45 ID:???
高校中退して大検とったけど、中退したからといっても
良くも悪くもならなかったな
基本的に性格の問題だと思う
55(-_-)さん:04/06/20 01:02 ID:???
大検とって大学なんかにでも行ってりゃそうなのかもね。
それにヒキってるだけなら中退も関係ないしな。

漏れがんばってバイトでもしようと思って履歴書書いてみたら鬱になった。
もう2度と書かない。
56(-_-)さん:04/06/20 07:12 ID:???
大検申し込んだけど全然勉強する気が起きないや…
57(-_-)さん:04/06/24 08:18 ID:???
脱ヒキの第一歩としてバイトしようと思ってるんだけど、履歴書には中卒って書くの?
高卒って書いてもばれないなら高卒って書きたい。
それとも大検取れば高卒扱いになるのかな。
58(-_-)さん:04/06/27 01:24 ID:???
もう死ぬしかないと分かっている
59(-_-)さん:04/07/01 01:36 ID:???
| 冫、)ジー     |)彡サッ
60(-_-)さん:04/07/02 14:34 ID:???
(-_-)
61(-_-)さん:04/07/02 14:40 ID:???
先週高校辞めてきた
62(-_-)さん:04/07/02 14:53 ID:???
中卒が集まるスレはここですか?
63(-_-)さん:04/07/02 14:58 ID:???
日本は学歴社会だから最終学歴が中卒じゃ就職キツいね
64(-_-)さん:04/07/06 07:25 ID:???
誰もいない?
65(-_-)さん:04/07/06 07:35 ID:n3pjld3F
イルヨ
66(-_-)さん:04/07/06 08:00 ID:e+fdw5ub
69
67(-_-)さん:04/07/06 08:46 ID:???
ハロワー行こうにも市内に無いんだもんなぁ
めんどくさぁ
68(-_-)さん:04/07/06 17:01 ID:???
>>61
もつかれ。
69(-_-)さん:04/07/12 17:03 ID:???
ほしゅ
70(-_-)さん:04/07/13 05:26 ID:???
将来考えたら鬱になる
71(-_-)さん:04/07/13 06:01 ID:???
もう21ですがどうしたら…
72(-_-)さん:04/07/13 06:51 ID:???
漏れも21だ…
73(-_-)さん:04/07/13 09:37 ID:???
通信いって高卒の資格とるのが普通
74(-_-)さん:04/07/13 09:40 ID:???
大検取って大学入った方がよくね
75(-_-)さん:04/07/14 03:24 ID:???
>>73
通信逝ってたけど体育の時間が鬱すぎてもう逝ってない
76(-_-)さん:04/07/14 16:00 ID:???
今から行くにしても年齢で浮くだろうな…
77(-_-)さん:04/07/15 02:46 ID:???
>>76
逝ってたところは15〜70歳くらいまでいたから気にするな
78(-_-)さん:04/07/15 04:02 ID:???
70歳ってすげー
もれなんかより全然活力あるな
79(-_-)さん:04/07/16 14:41 ID:k5a+01Mg
俺の前の高校の体育の先生すごい大和龍門そっくりだった。
自分で闘魂とかいっちゃって。
ぱくりだな。
80(-_-)さん:04/07/16 14:47 ID:???
休学中だけど中退するかも・・
81(-_-)さん:04/07/16 21:02 ID:k5a+01Mg
公立の定時でも入ったら。お金かからないしね。
82(-_-)さん:04/07/16 23:26 ID:???
通信行ってます。
83(-_-)さん:04/07/17 02:21 ID:???
>>80
俺も休学中。多分もう復帰することはないだろう…
84(-_-)さん:04/07/17 03:00 ID:???
若いなおまいら
85(-_-)さん:04/07/21 03:36 ID:???
高校中退の17歳です。
自分の出席率は70%ぐらいで普通に進級できなかったので今年の3月中退しました。
ひきこもってます。もうだめです。しにそうです。
86(-_-)さん:04/07/21 03:39 ID:???
ついでに言うと高校では友達とか誰もいませんでした。
つまらなかったです。
87(-_-)さん:04/07/21 04:15 ID:???
通信とかいけば?
88(-_-)さん:04/07/21 04:16 ID:???
高校に行ってた時「嫌な事があったら辞めれる」とずっと意識しながら
行ってたからな。すぐに辞めてしまった。
89(-_-)さん:04/07/21 07:46 ID:???
他にやりたいことがあればいいんじゃない
自分もやめる理由のひとつはそうだったし

ただ、予期しない誤算があった
ものすごいやる気あったのに一気になくなって結局何もできなくなった
そして今、軽く鬱
90元ヒキ:04/07/21 17:10 ID:???
>>85
無理やりにでも外出る理由作った方がいい
ヒキっててプラスになることなど何も無いよ(将来的にみて・・・ね)
絶対後悔するよ
91(-_-)さん:04/07/23 01:20 ID:???
>>89
そのやりたいこととは何?

俺はそんなの全く無いからうらやましいよ
92(-_-)さん:04/07/24 23:23 ID:???
高校中退、ヒッキー歴あり、その後大検で専門卒
就職さえできずバイトやって、今は完全無職・・・

どの板に行っても、死ぬしかないですと断定され、もう駄目だ

くぇw0−−9f苦f9p−エクf9−エクf−9えくぅgふぇ@0−う「−えwqpgf
93(-_-)さん:04/07/25 01:56 ID:???
大検取ったとこでとまってる俺よりは勝ち組み。
94(-_-)さん:04/07/25 02:05 ID:???
中退でとまってる俺は負け組み。
95(-_-)さん:04/07/25 04:58 ID:???
仕事探してる?
96(-_-)さん:04/07/25 06:03 ID:???
DQnが大半だけど、たまに可愛い女の子もいるね
97(-_-)さん:04/07/25 19:17 ID:HqtadaQ+
22です。もうおわりですね。
98(-_-)さん:04/07/25 19:23 ID:???
夢はあっても希望がない どころか
夢もないし希望もない って感じだろうか。

そんなんじゃダメだ〜 なんか見つけなきゃ〜
って気ばかり焦ってもな…
結局本人次第なんだよね。なんでも。
99(-_-)さん:04/07/25 20:07 ID:???
>>92
何歳?そんなに年食ってなかったらまだ大丈夫だと思うが。

っていうか通信って体育あるのか・・・?
小中高と体育の時間は嫌な思い出しかないorz
100(-_-)さん:04/07/25 23:02 ID:???
体育は先生がみんなDQNで鬱になってた。
ぜんそく持ちで長距離ブッチギリの最下位なったら「殴ろうか?」とか('A`)
真面目にやってんのにタイムやら記録悪いとみんなそうだった。
101(-_-)さん:04/07/26 03:00 ID:???
体育あったよ。もう思い出すだけで鬱。一回しかでてない
なんか二人一組でいろいろやるってやつ…
結局俺は誰とも組めず一人取り残されたわけだが…………(つД`)・゚・
102(-_-)さん:04/07/26 09:31 ID:???
>>101
一回しか出なくても卒業できるんですか?
後今もそこに通ってるんですか?
103(-_-)さん:04/07/26 15:13 ID:6tZp8ABU
ぼくなんていきてるいみないんだ嗚呼ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
104(-_-)さん:04/07/26 15:20 ID:nz6zRlOd
日本は学歴社会なんかじゃないからバンガレ
105(-_-)さん:04/07/26 15:28 ID:???
>>93
俺と一緒だ
106(-_-)さん:04/07/26 19:50 ID:???
104の言うとおり。
学歴より実力つけろぉー
学歴あっても実力ない奴と
学歴なくても実力ある奴では
後者の方が現場では重宝されるもんだ。
107(-_-)さん:04/07/27 02:20 ID:???
>>101
5回(10時間)出ないと単位取れません。
今は行ってないです…。大検目指します
108(-_-)さん:04/07/29 05:12 ID:???
今年は何もやってないわ。来年中には絶対大検に受からなければ・・・
109(-_-)さん:04/07/30 01:29 ID:???
高校ぐらいはでていればよかった・・・。
高卒でもばかにされるこの日本、中卒か。
最近になってやっとことの重大さがわかってきた。
後悔してももうおそい。おそすぎる。
110(-_-)さん:04/07/30 03:11 ID:???
大学池よ 
111(-_-)さん:04/07/30 03:45 ID:???
金が無い
112(-_-)さん:04/07/30 03:50 ID:???
奨学生になってバイトしながら苦しく苦い大学生活送る事も可。
113(-_-)さん:04/07/30 09:24 ID:???
バイトしようかと思っても中卒じゃね・・・。
それでなくとも人付き合い苦手で挙動不審なのに。
肩書きも実もない人間が生きていくなんて無理だ。
そのうち若さも時間もなくなって、本当に再起不能になるんだろうな。
114(-_-)さん:04/07/30 17:23 ID:???
俺来年から定時制に行くことにするよ。
今年で20だけどやっぱりこのまま引きずるのはよくないし。
みんなも諦めないでがんばろう。
115(-_-)さん:04/07/31 16:01 ID:???
中卒でも夜間の仕事とかなら
そこそこいい給料で雇ってもらえないだろうか。
あまり人と関わらないでひっそりと生きていたい・・・。
116(-_-)さん:04/08/01 14:51 ID:???
高校を虐めで中退し、ヒッキー期間あり、専門学校(底辺)卒、
就職さえできず、アルバイトを1年ほどやり、クビになり、 
今完全無職 

これで、どうやって・・・? いや、職はえらばないつもりです
運転免許もなく・・・
117(-_-)さん:04/08/03 02:40 ID:???
専門行ってるだけ勝ち組み
118(-_-)さん:04/08/03 04:51 ID:???

中学はまだ楽だった。束縛されるのってメリットもあるんだよな。
高校は中途半端な自由があるから本当に嫌だった。
その癖、学校行事には強制参加なんて・・・
ここの香具師にも多いが、こういうのは本当に追い詰められるんだよな。

体育の授業とか家庭科の調理実習とかも嫌で嫌で堪らなかった。
体育だの家庭科だの、何で必修科目なんだ?
必要な香具師だけとればいい話で、それ以外は義務教育修了程度でいいだろ?

119(-_-)さん:04/08/03 05:06 ID:???
体育の授業とか家庭科の調理実習のほうが楽だろ

おれは主要科目の授業にでるほうが嫌だった
密閉された空間で自分の周りに人が大勢いるという状況がきつかった
120(-_-)さん:04/08/03 05:20 ID:???
俺は学校が嫌だった。
121(-_-)さん:04/08/03 18:45 ID:???
面接で、絶対突っ込まれるのだが・・・「アンタ協調性ないでしょ」「友達とかいるの?」とか
必死に「あります!」と言っても、あまりに暗く、顔が死んでいるので、信用されない
そこから圧迫面接になり、説教されて終わり

これじゃあ・・・そうしようもない・・・・・・・・・・じゃん

エr092yr42エ80r68427r594ふょrうぇふゅいふぴおだfじゃイpふょうdy歩逢うイdhyウィpfぢゅえpqふえqyhrwぴfgtrw
フェアイphフィエphfぺwq儀wrg火尾wrぎゅ80rwr0w89ぐれぽgじゅえろ@gじぇt@おjtrh
122(-_-)さん:04/08/03 20:30 ID:???
>>121
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

嫌だな…それ。
123(-_-)さん:04/08/05 12:18 ID:???
マジどうするよ・・・顔が暗いと・・・どうしようもない
皆さんは?
124(-_-)さん:04/08/09 02:38 ID:???
廃墟ですねー

>>123
適度に笑顔とか…?
自分も暗いのでよく分かりません( ´∀`)
125(-_-)さん:04/08/09 23:52 ID:???
テレビのお笑い系でも見て笑う。
126(-_-)さん:04/08/09 23:58 ID:???
笑うと顔が崩れる
127(-_-)さん:04/08/11 12:49 ID:???
崩せ!
それが笑いというものだ。
顔をくしゃくしゃにして笑うのが気持ちいいと思うんだが。
128(-_-)さん:04/08/12 02:47 ID:???
一人で笑うのって虚しい
129(-_-)さん:04/08/13 20:07 ID:NZ0JOtO9
ああもうだめだ・・・。
130(-_-)さん:04/08/13 20:11 ID:???
ヒキ板では数少ないヒキらしいスレだな。
俺ももうダメぽ
131(-_-)さん:04/08/16 03:12 ID:???
俺ももうダメぽ…
夏なのに寒い、今日だけか
132いが16歳半 ◆P8eANdQMDg :04/08/16 08:02 ID:gFlVms+F
終わってるね君たち。
133(-_-)さん:04/08/16 08:06 ID:3/pjXbpR
>>132
そんな顔してるお前のがすでに終わってるw
134(-_-)さん:04/08/16 08:09 ID:3/pjXbpR
ていうかいがぐりは髪伸ばせヤー
坊主だとサザエさんのかつおっぽいから。。。
135いが16歳半 ◆P8eANdQMDg :04/08/16 08:31 ID:gFlVms+F
まあ伸ばすと格好悪いからね。
136いが16歳半 ◆P8eANdQMDg :04/08/16 08:33 ID:gFlVms+F
とりあえず来年の春までは坊主でいる。
137(-_-)さん:04/08/16 14:57 ID:???
親指があるだけまし。
終わってない
138(-_-)さん:04/08/16 18:49 ID:???
俺も最近高校中退して無職になった。

139(-_-)さん:04/08/18 02:05 ID:Ro3oL1TV
お前等頑張れ! 俺は3年で辞めて、次の歳に単位制の定時行って
なんとか1年で卒業したぞ。ちなみに最初に通ってた高校の偏差値は43

今は大学(Dランクだが)出た。
140いが ◆MZybargPJc :04/08/18 02:10 ID:aK2p0E2f
定時制を無遅刻無欠席で登校して部活で優秀な成績(陸上なんかで全国クラス)
取ったらそこそこいい大学とか行けるんですか?
141(-_-)さん:04/08/18 02:23 ID:VtYHX+29
自分からやめといてなんだけど、一生傷みたいに残るよね
142(-_-)さん:04/08/18 02:32 ID:4eng5e8N
>>140 

行けるんじゃないの、本当に目立つほど優秀なら
定時でも進学校辞めて来た香具師とかは普通に1浪で
良い大学いってたけど

>>141

確かに結構残る
でも他の事に頑張ってると案外忘れていくよ 君も僕も
143(-_-)さん:04/08/18 06:18 ID:???
がんばれる事、打ち込める事が無い漏れはどうすればいいんだろ…
無気力脱力。
144(-_-)さん:04/08/18 06:40 ID:???
シスアドの勉強してみるわ
145(-_-)さん:04/08/18 09:18 ID:???
俺は対人恐怖症なんで一生中卒
146(-_-)さん:04/08/18 10:54 ID:???
大検取りたいけど、大学でやって行ける自信がない・・・
147(-_-)さん:04/08/18 11:57 ID:???
無理ぽぽぽん
無理ぽぽぽん
大学無理ぽぽぽん
148(-_-)さん:04/08/18 12:17 ID:???
ぽぽぽん(*´д`*)ハァハァ
ぽぽぽん(*´д`*)ハァハァ
ぽぽぽん(*´д`*)ハァハァ
149(-_-)さん:04/08/18 15:18 ID:???
>>146
大学行かなくても、取っておいて損はないから大検だけ取っておくっていうのは
150(-_-)さん:04/08/18 23:51 ID:???
>>146
ドロップアウト組は、学力の問題よりもそこら辺が問題かもな
でもそこら辺をクリアしていかないと社会へ出ても苦労するぞ
1512st流人 ◆rJfjqDdCQU :04/08/19 00:17 ID:???
今月の大検受けた。
1年だけ学校行ってから受検科目減って少しはマシだった。
152(-_-)さん:04/08/19 14:44 ID:???
おい、通信制在学の俺様がきてやったぞ、なんか質問ある?
153(-_-)さん:04/08/19 14:52 ID:???
>>152
帰れ
154(-_-)さん:04/08/19 18:52 ID:???
おい、せっかくきてやったのになんだその態度は、これだから中卒のカスは困るんだよね。
155(-_-)さん:04/08/19 18:54 ID:???
そんなこと言ってて通信すら辞めるはめになったりしてな
156(-_-)さん:04/08/19 19:18 ID:???
>>154
だからさっさと帰れ、てめーみてーなゴミ臭いヤローが来てもこっちが迷惑なんだよ
157(-_-)さん:04/08/19 22:43 ID:???
>>142
俺も忘れたい。でも外出してるとき学生見るとすんごい憂鬱にならない?
>>145
対人恐怖って一生治らないわけじゃないでしょ?
158(-_-)さん:04/08/19 22:57 ID:???
逃げる事しかできないゴミなんだからしょうがないだろ
159いが16歳 ◆P8eANdQMDg :04/08/20 21:19 ID:SEam78lJ
皆さんは来年の受験の方はどうなってますか?
160(-_-)さん:04/08/21 00:40 ID:???
負け組みが受験したって無駄、諦めろ。
161(-_-)さん:04/08/21 00:43 ID:???
>>159
セックスします
162(-_-)さん:04/08/21 08:15 ID:???
>>160
俺は生活保護を受ける
どうせ対人恐怖症だし
163(-_-)さん:04/08/21 10:26 ID:???
それだけで貰えれるわけネーダロ
164(-_-)さん:04/08/22 10:15 ID:PCfN0+xi
ヒキでも頑張れば、大検受けて大学にいけるだろうか?
165(-_-)さん:04/08/22 10:59 ID:???
やるだけやってみろよ
166(-_-)さん:04/08/22 14:45 ID:???
まぁ無理だと思うがな
167(-_-)さん:04/08/22 15:01 ID:???
人間恐怖症をどう治すかが鍵
168(-_-)さん:04/08/22 15:49 ID:???
つまり負け組みには無理
169(-_-)さん:04/08/22 17:14 ID:???
とりあえず大検の資格だけでも取っておくか。
170(-_-)さん:04/08/22 17:19 ID:???
>>169
ガムバレ
171(-_-)さん:04/08/22 22:48 ID:???
大検→結局大学に行かずに終わる
どうせこれになるのがオチ、負け組みは負け組みらしく諦めろw
172(-_-)さん:04/08/24 02:53 ID:???
大学行かなくても資格持ってる方がだたの中卒より100不可思議倍いいよ
173(-_-)さん:04/08/26 18:15 ID:???
東大に入るよ
174(-_-)さん:04/08/26 18:21 ID:???
東大ってガリ勉っぽいから、俺は慶応にしとく
175(-_-)さん:04/08/26 19:51 ID:???
無理
176(-_-)さん:04/08/27 12:50 ID:???
無理かどうかは、やってみないと分からないじゃん
だからやってみる。
177(-_-)さん:04/08/27 13:01 ID:???
お前じゃ無理
178(-_-)さん:04/08/27 13:11 ID:???
>>176
無理
179(-_-)さん:04/08/27 13:22 ID:???
夏休みあけたら中退します
180(-_-)さん:04/08/27 13:53 ID:???
さようなら
181(-_-)さん:04/08/27 18:25 ID:???
今日は、今の時点で6時間勉強した。
あと8時間ぐらいするよ。俺。
182(-_-)さん:04/08/27 18:47 ID:???
勝手にしろっつーのw
183(-_-)さん:04/08/28 12:37 ID:???
早稲田はエリート
184(-_-)さん:04/08/28 22:03 ID:???
京大にしとけ
185(-_-)さん:04/08/28 22:53 ID:wGXjDJWL
高校2年生つったら楽しいことばっかだよな
何やってんだろ、自分
186(-_-)さん:04/08/29 00:28 ID:???
俺もさ、高校やめたけど後悔はしていない
来年はとある専門校にいこうと思ってる。日本じゃないんだけどなその学校w
もうこれ以外に食っていく術はないと思う。行くのは来年になるかな。
その時にはずっと好きだった奴ともお別れになるな。。もともと遠距離だし気持ちを割り切らないと。
関係のない話してスマンw
187(-_-)さん:04/08/29 02:48 ID:???
>>186
YOUはNOTヒッキー
188(-_-)さん:04/08/29 03:59 ID:???
まるまるエロゲのはなしぱくってるじゃん
189(-_-)さん:04/08/29 04:40 ID:???
俺は高校受かったのに休学してる
対人恐怖症が治らないと来年もいけないorz
190(-_-)さん:04/08/29 06:52 ID:???
俺は留年なんかしたら恥ずかしいから辞めたよ
191(-_-)さん:04/08/29 17:03 ID:???
>>186
ヒッキーじゃないかも。ただ中学〜高校は全然行ってなかったなw
高校なんて2回しか行ってなかった・・しかもそれ入学式とその後の授業1回
微妙に対人恐怖あったりするし(話したりするの苦手、挨拶も緊張してできないときも;)
それでもなんとかしないといけないって思った。
192(-_-)さん:04/08/29 17:16 ID:???
やっぱ恥ずかしいのか
俺もやめて病気治ったら定時行こうかな
193(-_-)さん:04/08/29 19:44 ID:???
通信高校中退の21歳無職引き篭りです。
さすがに働かないと不味いと思って、
バイト募集してた本屋に電話して、明日面接する事になったんだが
高校中退の理由なんて言えばいいかな?
中学から引き篭ってて、通信制高校に行ったんだけど
学校に2週間に1回行けないといけない学校で、めんどくさくなって辞めちゃった。
こんな事言ったら落とされるよね。
皆はなんて言ってるの?教えてください。
194(-_-)さん:04/08/29 21:20 ID:???
とくに聞かれなかった
195(-_-)さん:04/08/30 02:42 ID:???
クラスの女全員妊娠させましたって言っとけ
196(-_-)さん:04/08/30 10:57 ID:???
嘘でも高卒とか言っておけば?
言っても出た高校はどことか聞かれたり、本屋側がその高校に電話して聞くとかは
流石にないだろうし
197(-_-)さん:04/08/30 13:09 ID:PYr7vV7f
高校辞める時って、先生とかと話し合うの?
198(-_-)さん:04/08/30 13:18 ID:AgcEavQv
>>197
話し合うんじゃない?
オラの学校でも高校辞めた奴いるけど辞める前日に学校に来てた
199(-_-)さん:04/08/30 13:31 ID:???
>>197
一応ひきとめてくれました
200(-_-)さん:04/08/30 13:54 ID:???
>>197
オマエがマトモじゃなかったらバイバイだけだ
201(-_-)さん:04/08/30 14:13 ID:???
校長と話した
202(-_-)さん:04/08/30 18:43 ID:???
割とすんなり辞めれた。
おれはマトモじゃなかったのか。
203(-_-)さん:04/08/30 18:59 ID:???
>>202
ひきとめる価値も無いってこった
204197:04/08/30 19:01 ID:d77TwfQG
さっき教師から電話がかかってきた。欝だ・・・
205(-_-)さん:04/08/30 19:18 ID:???
内容書けや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
206(-_-)さん:04/08/30 19:27 ID:???
そういや、俺は教師から電話かかってきてもそれ程気にはならなかったなぁ。
学校行って三者面談でちゃんと話してくれたし、自分のことやから自分で結論を出せって学校に来いと強要されることもなかったし。
そういう面で教師だけは恵まれてたのかなぁ。
でも、そうまでしてくれたのに中退した今の自分の姿が恥ずかしい嘆かわしい。まぁ、そう思うだけで何も実行に移さないんだけどね。

何書いてんだ、俺?wwwwwwwwwwwwwwwww( ´,_‥`)プッ
207(-_-)さん:04/08/30 19:29 ID:???
>>206
誰もオマエの思い出なんか聞いてないからwwwwwwwwwwwwwwwww
208流人 ◆rJfjqDdCQU :04/08/30 19:45 ID:???
>>197
教師、カウンセラー、俺の三者面談だったなぁ・・・・
209(-_-)さん:04/08/30 20:51 ID:???
聞いてるじゃんwwwwwwwww
210(-_-)さん:04/08/31 12:38 ID:???
どうせ人生壊れるなら復讐しておけばよかった
ああ悔やまれる・・
211(-_-)さん:04/08/31 22:52 ID:???
お前等明日から学校ですよ




俺等には関係ないか
212ゲンドウ:04/08/31 22:56 ID:ihNWeKx8
・・・・
213(-_-)さん:04/08/31 23:04 ID:???
オレも今年に私立高校入学して6月に辞めたよwェネー
クラスの担任が家に何回か来て話したけど
話しのわかってくれる先生で、毎回2時間くらい思想の話しに2人で没頭してたw

高卒の資格はいらないし、いまやりたいことがあるから
9月から動きだして、誕生日で16になったら原付の免許取って
東京で一人暮らしする予定
214(-_-)さん:04/08/31 23:20 ID:???
くれぐれもそのやる気を保つようにな
215(-_-)さん:04/09/01 01:50 ID:???
もう7年も前の事だから中退した事すら忘れかけてた。
思い出させてくれてありがとう、このスレ。。
もうボクチンだめだな。今年で25か・…、タイムリミットか
216(-_-)さん:04/09/01 02:11 ID:???
中退したまま何にもしなかったの?
大検とって進学したとか。
217(-_-)さん:04/09/01 03:14 ID:???
やりたい事があるなんていいねぇ・・・
218(-_-)さん:04/09/01 12:58 ID:???
お前らの考え方は負け組みの典型。
219(-_-)さん:04/09/01 13:09 ID:???
人生に無駄なことなんてない
220(-_-)さん:04/09/01 15:55 ID:???
初日から休んだヒキ予備軍です

正直、高校辞めたいんですが
中退という(ある意味)ゴールにたどり着くまでに
どういう風に過ごせばいけますか?

自分の親は厳格な人で 朝 学校行くのを躊躇してたら
×「なにかあったのか?」
○「はよ学校行け!」 (まぁどこもこんな感じでしょうが)
なのでヒキることもままなりません

中退というのが良いことなのかわかりませんが
少なくとも今よりは前進できると思うので辞めたいのですが
その中退までの課程についてアドバイスください
221(-_-)さん:04/09/01 16:23 ID:???
先生に辞めたいと言うとか、
そのまま行かずにいたら学校から連絡来て親同伴で話す事になると思うからそこで言うとか、
親に直接言い放つとか。
222220:04/09/01 17:00 ID:???
>>221
あぁやはり積極的にいかないと駄目なんですね
別に「待ち」でいても機会は訪れますが結局決めるのは自分ですね

まぁ親との話し合いは話にならないのでほぼ無理でしょうが
223:04/09/01 17:11 ID:Nmh6ROcJ
中退になりそうな人はきちゃだめですか?
224(-_-)さん:04/09/01 17:27 ID:???
いいよ。中退のサポートしてあげるよw

実際に学校がイヤすぎると全くなんにも得はないし
少しでもやりたいことがあって学校が無駄に感じるなら辞めたほうがいいよ。
225(-_-)さん:04/09/01 17:47 ID:???
俺も中退したい。
そして通信制か定時制に再入学したい。
226220:04/09/01 18:08 ID:???
>>224
そうですね
無駄に感じますね とても

別に勉強はさほど苦痛じゃないと思うんです
だから自分も>>225さんのように
通信制か定時制の高校に再入学してもいいと思ってます
227(-_-)さん:04/09/01 18:45 ID:???
女は学歴無くても普通に生きていけるからいいよなー。
男はそうも行かない
228(-_-)さん:04/09/01 19:03 ID:???
高校を中退して通信制に入ったものだが必ず後悔するよ
よっぽどの理由じゃない限り全日に通ったほうがいいし
将来自分の為にもなる、今、楽をするか後で楽をするか
はここで決まるよ。
229(-_-)さん:04/09/01 19:26 ID:???
>>228
>高校を中退して通信制に入ったものだが必ず後悔するよ
詳しく
230(-_-)さん:04/09/01 19:54 ID:???
後でどう楽できるんだ?
231(-_-)さん:04/09/01 22:10 ID:???
中退経験者の方、最終的に良かったか、あるいは後悔したか
お教えください。
232(-_-)さん:04/09/01 22:11 ID:???
>>231
セックスいっぱいできるよ
233(-_-)さん:04/09/01 23:31 ID:???
ほとんどが後悔してるだろ
234(-_-)さん:04/09/01 23:32 ID:???
>>231

”最終的”になんて死ぬ間際の人に聞く質問だよ。
死ぬ瞬間に自分の人生は幸せだったのか、そうでなかったのか、
その瞬間で自分の人生が決まるのさっ。ここに死ぬ間際の人いる?
235(-_-)さん:04/09/01 23:40 ID:???
勉強が苦手だったり勉強する習慣が無い人間は
通信制大変だろうね
236(-_-)さん:04/09/02 02:38 ID:???
>>231
まだ死んでないけどさw23歳の現時点で言えることは、私は中退してよかったよ。
中退してから、対人恐怖症やうつ病、不眠症の精神病と格闘したけど、
己が弱い人間だからこそ、小さな力かもしれないけど、困っている人の手助けがしたい
と思って、大検受けて、今は大学で勉強しながら弁護士を目指している。
まだまだ精神面で弱い部分があるけど、時間をかけて治していくつもり。

中退はその後、自分がどう生きたいか、どう生きるかで、
後悔するかしないかが決まると思う。
237(-_-)さん:04/09/02 03:19 ID:???
通信制1年行った感想

……体育…体育さえなければ………
238(-_-)さん:04/09/02 04:17 ID:???
平成17年から 高校卒業同等資格から→正式に【高校卒業資格】
になるらしいから大検合格すれば=高校卒業

なるらしいぞ
239(-_-)さん:04/09/02 06:51 ID:???
まぢ?
なんとなくうれしい('∀`)
240(-_-)さん:04/09/02 10:44 ID:???
平成17年からかよ…ちょっと遅いじゃん
でも嬉しい
241(-_-)さん:04/09/02 10:56 ID:???
国が高卒資格として認めても世間はどうか
242(-_-)さん:04/09/02 11:02 ID:???
ヒッキーやってる時点で世間体を気にするなよw
開き直って正々堂々としようぜ
大検合格=高校卒業になるんだったら、
国が認めてるんだろう、じゃそれでいいじゃん。
243(-_-)さん:04/09/02 11:44 ID:???
でも履歴書の中退が消えるわけではない
244流人 ◆rJfjqDdCQU :04/09/02 12:05 ID:???
最終学歴が大卒なら無問題さ
おれは既に全日制と定時制中退(´・ェ・`)

もうすぐで大検合否発表ハガキくるなぁ・・・
245(-_-)さん:04/09/02 12:07 ID:???

中学生のころ、女の子に「○○君(俺)かっこいいね」と言われた。
その夜、そのことを親父に自慢した。親父はなんだか嬉しそうだった。
しかし次の日、何人かの女子がキモメンにかっこいいと言うとか
手をつなぐ などの罰ゲームをやらされているということを知った。
友人は「やる方も悲惨だけどやられる方はもっと悲惨だよな」 と漏らした。
俺はそのとき微妙に泣きそうになった。
246(-_-)さん:04/09/02 12:52 ID:???
おまえらみたいなバカじゃ大検受からないだろ
247(-_-)さん:04/09/02 22:13 ID:???
ごめんよ
大検合格済みだ…
248(-_-)さん:04/09/02 23:06 ID:???
妄想乙
249(-_-)さん:04/09/03 00:39 ID:???
2年までちゃんといってたから結構科目免除されて余裕で受かった
250(-_-)さん:04/09/03 04:35 ID:???
俺も高2の初めに中退したんだけど、
科目免除って学校にわざわざ証明書取りに行かないと駄目なの?
そうだとしたら無理っぽいorz
251(-_-)さん:04/09/03 09:23 ID:???
俺は入って3ヶ月でやめたよ。
252(-_-)さん:04/09/03 14:44 ID:???
現役通信制だけどなんか質問あんの?
253(-_-)さん:04/09/03 16:46 ID:???
無いっつってんだろさっさと帰れクズ
254(-_-)さん:04/09/03 17:43 ID:???
>>252
負け組みが
255(-_-)さん:04/09/03 18:56 ID:???
中退者が言うなよw
256(-_-)さん:04/09/03 20:21 ID:???
全日>大検>>>定時>>>>>>>中退>>>>>>>>>>通信

通信はかなりヤバイ
257(-_-)さん:04/09/03 20:49 ID:???
通信てそんな簡単じゃないよ
少し休んだだけで4年かかるし
258(-_-)さん:04/09/03 22:55 ID:???
でも何も身に付かない
259(-_-)さん:04/09/03 23:33 ID:???
高校の不良の多さ、んで俺の対人恐怖症。だから親に相談してとりあえず「精神科行きたい」みたいな事言ったらなんか「じゃあもう辞めろ」、と。
俺は来週から中卒。
元々、学校行くと目眩とか吐き気、心臓がバクバクするといった変な拒絶反応おきるから行きたくなかったけど、やっぱ将来の為にも高卒の資格は取りたい。
その為にも高校に嫌々通ってた。けどまさかマジで辞める事になるなんて。。
これでよかったのだろうか。
260(-_-)さん:04/09/03 23:37 ID:???
似たような状態で学校通い続けて無理して大学まで行った結果、俺は大学途中で
辞めたよ。急に異変が起きた。
俺の場合だけどな。
このスレは高校中退スレだけど大学中退も変わらんから書かせてもらう。
261(-_-)さん:04/09/04 04:37 ID:???
私も中学の時は、学校が荒れていて酷かった。
中でもいじめが横行してて、
いじめ→ターゲットが不登校→新たな標的をいじめるの繰り返しで、
卒業式には学年の1/3が不登校で休むという状態だった。
私は行ったり行かなかったりで、不登校とまではいかなかったけど、
気がついたら対人恐怖症とうつ病、不眠症を患っていた。
せっかく入学した高校もすぐに中退、大検を受検して、
今は通信制大学に在籍している。
スクーリングは面接単位ギリギリの数しか参加しない。
体育実技が必修で、受講した時は正直しんどかった。
親は精神科の担当医師の話を聞いて、本人よりも深刻に考えている。
申し訳ないと思いつつも、大学は必ず4年で卒業することを目標に、
大学生の間は病気を治療することに専念して、親に甘えていようと思っている。
大学卒業後は、まだ決めていないけど、社会のレールから脱輪していると言えばそうだから、
自分の今後はゆっくり考えるつもり。
人生長いわけだし、この年までに何がしをしなければならないルールなんて
本当は存在しないわけだし。
262(-_-)さん:04/09/04 13:07 ID:???
現役通信制だけどなんか質問あんのゴミ?
263(-_-)さん:04/09/04 13:22 ID:???
とりあえず今年大検受けるつもり、来年から高卒扱いになるみたいだし、
264(-_-)さん:04/09/04 15:19 ID:???
高卒扱いになるだけで企業から見れば大検なんて中卒に毛が生えた程度にしか見ないよ。
265(-_-)さん:04/09/04 15:28 ID:???
重要なのは最終学歴だろ?
大学に入れば無問題。
266(-_-)さん:04/09/04 16:16 ID:???
俺救いようが無いほど頭悪いから大検なんてむりぽ。
267(-_-)さん:04/09/04 16:55 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
268(-_-)さん:04/09/04 17:30 ID:iq6emCMC
大検受かったら専門行く予定。
269(-_-)さん:04/09/04 17:33 ID:???
(-_-)さん sage 04/09/04 16:55 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
270(-_-)さん:04/09/04 17:37 ID:???
(-_-)さん sage 04/09/04 16:55 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
271(-_-)さん:04/09/04 17:37 ID:???
(-_-)さん sage 04/09/04 16:55 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
(-_-)さん sage 04/09/04 16:55 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
(-_-)さん sage 04/09/04 16:55 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
(-_-)さん sage 04/09/04 16:55 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
(-_-)さん sage 04/09/04 16:55 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
(-_-)さん sage 04/09/04 16:55 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
(-_-)さん sage 04/09/04 16:55 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
(-_-)さん sage 04/09/04 16:55 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
(-_-)さん sage 04/09/04 16:55 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
(-_-)さん sage 04/09/04 16:55 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
(-_-)さん sage 04/09/04 16:55 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
(-_-)さん sage 04/09/04 16:55 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
(-_-)さん sage 04/09/04 16:55 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
(-_-)さん sage 04/09/04 16:55 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
272ぺし:04/09/04 17:38 ID:oj9DtbRQ
273(-_-)さん:04/09/04 17:42 ID:???
232 :(-_-)さん :04/09/01 22:11 ID:???
>>231
セックスいっぱいできるよ

まじ?
274(-_-)さん:04/09/04 17:47 ID:???
>>267
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
275(-_-)さん:04/09/04 17:51 ID:???
>>267
(ノ∀`) アチャー
276(-_-)さん:04/09/04 18:06 ID:???
>>267
おまえ晒され杉
277(-_-)さん:04/09/04 18:07 ID:???
記念パピコしますた
278(-_-)さん:04/09/04 18:09 ID:???
279(-_-)さん:04/09/04 18:31 ID:???
>>267はなんでこんなに人気なの?
280(-_-)さん:04/09/04 18:36 ID:???
ゴミクズ以下ども さっさと死になさい
281(-_-)さん:04/09/04 18:58 ID:???
267はもう飽きた
282(-_-)さん:04/09/04 19:38 ID:???
大検って社会の科目ばかり多くないか?
283しゃくれキノコ:04/09/04 20:50 ID:???
僕は、矯正治療の失敗で、歯がほとんどあたらない病気なったため、
消化器が壊れ、屁が永続的に出続ける病気になった
中学時代のいじめなどの経験から、高校をまともに過ごすことができるかと不安だった
そして案の定、高一を気まずい雰囲気で乗り切り
高二の頃から次第に休みがちになった
教師に電話で事情を話し、
誰にも嫌われたくないし、自分も傷つきたくないから
座席を一番後ろにしてくださいと頼んだ
284(-_-)さん:04/09/04 21:00 ID:???
え?ネタだろ?
285しゃくれキノコ:04/09/04 21:05 ID:???
教師の答えは
「たかがそれくらい、そんな事言って、来る気ないんやろ?」だった
そのあと続く言葉は全て、学校を変える事を前提にした話ばかりだった
同時期に歯医者に「こんなのやっても治らないよ
だって治療じゃないもの」と掃き捨てられていたため
何も彼もがどうでもよくなった
自分で名前も書かずに辞める手続きをし、
一度治療じゃないと言われたマニュアル療法を肩書きを持った医師の元で繰り返す毎日
286しゃくれキノコ:04/09/04 21:22 ID:???
周りは皆、「全部お前のせい」と言うが
受け口が将来いじめの原因になるからと、八才から矯正してきた僕にとって、

矯正が原因でいじめられる病気を得てしまったことに納得できなかった
中学までには歯を治してまともな学生生活を、
高校までには、大学までには、社会人になるまでには、、
歯があるにもかかわらず、総入れ歯を付けて飯を食べ
高校を辞めた実感もなく年だけを取っていく

287流人 ◆rJfjqDdCQU :04/09/04 21:32 ID:???
たのむ勘弁してくれ
288しゃくれキノコ:04/09/04 21:35 ID:???
世の中いろんな人がいて、それぞれが生きやすいように教師が動いてくれたっていいのに、、
教師が言うように
「僕は屁こきです、だから一番後ろの席にしてください」と
クラスの一人一人にテストや行事の度に言ってまわればよかったのだろうか、、
そうすれば、堂々とその場にいることができたのだろうか、、
うんこ漏らしそうな精神状態の中で授業受けるくらいなら
初めから学校などというものに通わず、個人塾に行けばよかった

289しゃくれキノコ:04/09/04 22:06 ID:???
こんな状態なのに、同窓会に
「お前の会場費はらってんだから絶対金持ってこいよ」と脅されて出席して

唯一の綺麗な思い出のある小学校時代までも
色気付いた顔達の
「駅弁ファックが何々で〜」みたいな会話でグシャグシャになってしまった

人も一度も好きになったことないし、何か欠けてんだろうな
もう保育園の思い出だけを胸に生きていこう

人間中退


290(-_-)さん:04/09/04 22:21 ID:???
これマジ?実話?
291(-_-)さん:04/09/04 22:31 ID:???
なんて言えばいいのか・・・、
言葉が見つからない。
292(-_-)さん:04/09/04 22:57 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
293(-_-)さん:04/09/04 23:07 ID:???
やべぇ292ワロタ
294(-_-)さん:04/09/05 00:23 ID:???
何も事件起こさないのが凄いな。忍耐力が神級だ。
俺なら脅してきた奴に何かやってる。
295(-_-)さん:04/09/05 03:25 ID:???
現実で疲れたらヒキ板に来ればいい
ここでは全てが平等だ
296(-_-)さん:04/09/05 07:09 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
297かもねぎ ◆XJu3niw/cU :04/09/05 07:20 ID:???
幸せになりたい。でも中退では難しい(;つД`)
298流人 ◆rJfjqDdCQU :04/09/05 12:30 ID:???
>キノコ
で、ここの住人にどうしろと・・・
俺みたいなガキには「生きろ」となんか易々といえないよ・・・
299(-_-)さん:04/09/05 13:35 ID:???
中退って・・・お前ら相当の”ワル”だな・・・
300(-_-)さん:04/09/05 14:00 ID:???
300
301(-_-)さん:04/09/05 18:36 ID:???
>>299
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < うぃ〜、ひっく 、まぁな。
     ||日||/    .| ¢、 \__________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
302(-_-)さん:04/09/05 20:29 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
303(-_-)さん:04/09/05 21:14 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
304(-_-)さん:04/09/05 23:55 ID:???
>>302
俺の名言をあんまり乱用するなよ、色褪せるだろブタ。
305(-_-)さん:04/09/05 23:56 ID:???
うんこ?
306(-_-)さん:04/09/06 00:28 ID:???
>>304
とっととしね
307(-_-)さん:04/09/06 02:03 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
308(-_-)さん:04/09/06 03:25 ID:???
糞スレになっちゃったね…残念
309(-_-)さん:04/09/06 04:25 ID:???
最初からうんこスレッドだろ
310(-_-)さん:04/09/06 10:26 ID:???
オレは、てっきりチンコスレッドだと思ってた
311(-_-)さん:04/09/06 10:49 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
312(-_-)さん:04/09/06 10:57 ID:???
>>311
良い辛子ね
313(-_-)さん:04/09/06 11:06 ID:???
はぁ、今日も学校サボっちまった。
314(-_-)さん:04/09/06 11:27 ID:???
学校なんてサボってナンボ
315(-_-)さん:04/09/06 11:34 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
316かもねぎ ◆XJu3niw/cU :04/09/06 11:44 ID:???
学校に絶対行かなければならないというのが
そもそもの間違いなのですよ。
学校に行きたくないやつは行かなくていいんです。
行ける奴は行ったらいいのです。
317かもねぎ ◆XJu3niw/cU :04/09/06 11:57 ID:???
というか社会システムがおかしいんです。
絶対にアウトサイダーはでるのに、
それを拾い上げる、もしくは独自路線で生きていけるようなシステムは
在って然るべきなのに、日本には未だ作られてない。
道から外れたら後はお好きにどうぞ、じゃなくて、
出来る限りバックアップしてくれる環境が欲しい。
318(-_-)さん:04/09/06 12:28 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
319かもねぎ ◆XJu3niw/cU :04/09/06 12:30 ID:???
駄目でも人間と認めてもらえるだけで嬉しい(*´д`*)
320(-_-)さん:04/09/06 13:05 ID:???
マジウゼぇけど、おまえの事人間とは思っちゃいねぇ。駄目人間っていう亜種だ
321かもねぎ ◆XJu3niw/cU :04/09/06 13:23 ID:???
>>320
そうなのか。
実は俺もお前のこと人間と思ってないんだよ。
似たもの同士だな。あはは。
322(-_-)さん:04/09/06 18:09 ID:???
自分は中退予定。
取り合えず病気治ったら、通信制にでも行こうかな。
病気より治せない自分に悔やむ。
クラスで1番の成績だったのに…orz
323(-_-)さん:04/09/06 18:12 ID:???
頭の良さなんて学校続けられなきゃ意味ねぇんだよ
324(-_-)さん:04/09/06 18:15 ID:???
勉強なんてやりゃ誰でもできる
325(-_-)さん:04/09/06 18:16 ID:???
暗記だもん
326(-_-)さん:04/09/06 18:52 ID:???
もうそろそろけりつけて辞めないとな〜・・・

サボりまくってグズグズしてると、先生とか変に頑張っちゃうし。
クラスの人間に手紙書かせて持ってきちゃうし・・・逆効果だって分からないのかな。

327(-_-)さん:04/09/06 19:10 ID:???
クラスの人間の手紙なんかもってこられたら
ますます行く気なくすな
嫌いな奴が多いし
328(-_-)さん:04/09/06 19:57 ID:???
書いた奴らも「はやくやめるんならやめろ」と言ってるんだろうな・・・
329(-_-)さん:04/09/06 20:29 ID:???
どんなこと書いてあったの?
330(-_-)さん:04/09/06 21:05 ID:???
入学して間もなく行けなくなったので
クラスの奴らはほとんど励ましてくれることなど無かった
たまに教室に入っても何ら反応も無い
331(-_-)さん:04/09/06 22:12 ID:???
>>322
うそこけ、あたまいいやつはあたまいいということに最大の優越感を持っている
332(-_-)さん :04/09/06 23:12 ID:???
>>316-317
同感だよ。
人間って競争しなきゃ生きていけないのかな。
競争をすれば必ず敗者が出る。
そして勝者が敗者の心情を酌むのはむずかしい。
333(-_-)さん:04/09/06 23:29 ID:???
どれもこれも負け組みの言い分、見苦しいな。
334(-_-)さん:04/09/06 23:39 ID:???
負け組みには図々しさが足りない
335(-_-)さん:04/09/07 03:44 ID:???
なるほど、
自分を勝ち組みと思う、その図々しさが、
大切なのですね
336(-_-)さん:04/09/07 04:50 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
337(-_-)さん:04/09/07 06:23 ID:???
かわいそうな香具師だな
338(-_-)さん:04/09/07 06:32 ID:???
かねかねかねかね
金さえあれば
ぼくぼくぼくぼく
僕救われる
愛などいらない
お金がすべて
見下す奴等をお金で殺す
339(-_-)さん:04/09/07 07:34 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
340(-_-)さん:04/09/07 13:40 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
341(-_-)さん:04/09/07 13:47 ID:???
糞教師へ
プリント一枚出さないだけで成績を1にするな!
342(-_-)さん:04/09/07 17:22 ID:???
糞生徒へ
プリント一枚も出せない癖して文句だけは1人前なんだな
343(-_-)さん:04/09/07 21:36 ID:???
>>333
おやおや、心情を酌めない人の典型的なサンプルが現れましたね。
しかも、先入観で負け組みと判断なされましたね?
うふふふふ、面白いですねあなた。
344しゃくれキノコ:04/09/07 23:33 ID:???
八才から口開けて笑えないまま大人になった
それが悲しい
良い噛み合わせで良い笑顔、正しい噛み合わせは保てていますか?みたいな
そんなハガキが歯医者から送られてくるのが、また悲しい、、
見た目のおかしさを維持するために、顎の痛みに絶えてる自分がまた悲しい
それをいいわけにして逃げた自分が悲しい


345しゃくれキノコ:04/09/07 23:43 ID:???
笑うことなく年を取り、誰もおもわず朽ちていく

むなしい
顎遺体
むなしい
顎遺体

346しゃくれキノコ:04/09/07 23:53 ID:???
人生って何が起こるか分からない
学校で普通に横に座ってた女性が、
風俗で「おっしゃ今日、十本目ー」
とか言ってたりするかもしれないし、
何が幸せなんだろうな、、
347(-_-)さん:04/09/07 23:56 ID:???
専門中退者ですよー
348しゃくれキノコ:04/09/08 00:21 ID:???
図々しく、医者から慰謝料ふんだくれば良いのか、
いじめた人達を殺しに行けば良いのか、
図々しいとは何なのだろうか
349(-_-)さん:04/09/08 00:25 ID:???
「いてもいなくても同じ」ともいってもらえないんだね、
かわいそう。
350(-_-)さん:04/09/08 01:28 ID:???
えへへっ
同情されちった
351(-_-)さん:04/09/08 01:41 ID:???
同情するなら金をくれ
352(-_-)さん:04/09/08 01:57 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
353326:04/09/08 02:25 ID:???
激亀レスですが。。。

>>329
似たような事ばかり。反吐が出そうになった。
「○○(=俺の苗字)君ともっとおはなししてみたい〜」
「○○は意外と話してみると気が会いそうな気がする」
推測と説教と、いかにもって感じの偽善っぷり・・・
( -Д-)てか、こんな手紙でも「〜」や「☆」を使用する女子どものアタマが理解できない・・・

本音は判ってる。俺だって伊達に義務教育修了してない。

一生懸命になってくれた先生には本当に悪いけど、俺にとってはこれが決め手ですた。
今週中に退学願いだしまふ。
354(-_-)さん:04/09/08 02:56 ID:???
ヤらせてくれるなら行ってやるって返事書いとけ
355(-_-)さん:04/09/08 03:14 ID:???
(゚∞゚)ぺ
356(-_-)さん:04/09/08 03:20 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
357(-_-)さん:04/09/08 03:21 ID:???
所詮ビジネス
358(-_-)さん:04/09/08 03:23 ID:???
高校中退したけど
正直あれは間違った選択をしたのかなって今思う。
生徒は一般人と比較すると皆優しかったし。
修学旅行行けなくても担任からお土産もらったし。
退学届け出して面談した日は担任本当に泣いてたし・・・
いつでも戻ってきてくださいって・・・orz
やりなおしたい・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
359(-_-)さん:04/09/08 03:26 ID:???
思い出だから美化される
360(-_-)さん:04/09/08 04:24 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
361しゃくれキノコ:04/09/08 05:09 ID:???
手紙もらったり担任が親身に接してくれたり、
みんな良い学校いってたんだな
うらやましい

僕が通ってたとこ、
漫画のエンジェル伝説みたいに、辞めさせよう辞めさせようとしてくるわけ
面倒な問題のある奴は皆、辞めさせれば良いみたいな感じだった
僕が担任に電話で、辞めたくない一番後ろの席にしてください、
そう言ったら、担任が、
「私は、一人一人をわが子と思ってみています」そう言って、
逆に辞めることを説いてくるわけ(ちなみに、医者にも同じこと言われたことある)

362しゃくれキノコ:04/09/08 05:14 ID:???
十八ぐらいの時に、大検の免除科目の手続きをするため、
電話して書類を送ってもらわなきゃいけなかったのだが
(電話するの親に押しつけた)
「ええと、誰でしたっけ?」と言われた
と親が言ってた
363しゃくれキノコ:04/09/08 05:24 ID:???
親身に接してくれる学校って
やっぱ偏差値の高い学校だと思うのですが、
そこらへんはどうですか?
(ちなみに僕が通ってたとこは、
電話したら事務の人が「で、あんた」みたいな、
そんな口調で話すとこだった)
364しゃくれキノコ:04/09/08 05:30 ID:???
ええと、だれでしたっけ?って
元担任さん、酷いよ、、
ううぅぅ
365(-_-)さん:04/09/08 07:31 ID:???
偏差値という物の意味が未だによくわかってない
366(-_-)さん:04/09/08 07:44 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
367(-_-)さん:04/09/08 07:46 ID:???
はいでましたー、通信制在学駄目人間らしい書き込み。
368(-_-)さん:04/09/08 08:18 ID:???
はいでましたー、臆病者の粘着クズ人間の書き込み。
369(-_-)さん:04/09/08 08:51 ID:???
はいでましたー!!!!!ゴミでうそつき野郎人間の書き込み。
370(-_-)さん:04/09/08 08:54 ID:???
>>368
てめー!!!!逃げるんじゃねぇぞ!!!!ビビりが!!!
371(-_-)さん:04/09/08 08:56 ID:???
368の負けだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱ俺より雑魚じゃん!!!
しかも大嘘つき野郎だしな!!!!
な?そうだろコピペ厨のうそつきさんよ?ゲラゲラ!!!>>368
372(-_-)さん:04/09/08 08:58 ID:???
それと!!!368はもうレスしなくていいぜ!!
俺が論破したからな!!!
つーわけで俺の勝ち!!!!!
ゆーうぃん!!!
373(-_-)さん:04/09/08 09:00 ID:???
おー自称公務員じゃん
374(-_-)さん:04/09/08 09:01 ID:???
はっきり言って、おまえに24時間付き合ってる暇人じゃないからw

そんな即レスするかボケw
375(-_-)さん:04/09/08 09:30 ID:???
晒しage
376しゃくれキノコ:04/09/08 09:33 ID:???
まあまあ皆さん
私の顎を差し上げますので、気をお静めになってください
377(-_-)さん:04/09/08 09:59 ID:???
>>363
親身に接してくれるかどうかは担任によると思う
自分の元担任は私のことなんてどうでもいいのか
親とばっかり相談してて、私とは話そうともしなかった
逆に、隣のクラスの担任は良い人だった
なぜか私とは一切関係もないのに私が保健室登校中に
何度か保険室に来て私の相談にのってくれたり
元気付けてくれた

でも結局保健室登校すらも耐え切れずに高校辞めちゃった
378(-_-)さん:04/09/08 10:29 ID:???
体育教師は最悪だな。
379しゃくれキノコ:04/09/08 10:43 ID:???
そうか、その手があったか、、
て、中学はともかく、高校で保健室登校なんてできたんだね
380(-_-)さん:04/09/08 12:02 ID:???
でも高校での保健室登校は出席日数に数えられないから進級はほぼ無理なんだって
それにしても保健室登校は最悪だったよ…
皆に保健室登校してることバレたくなかったから
保健室の先生に頼んで滅多に使わない保健室の隣の部屋を
使わせてもらったんだけど、結局バレた
ホント、保健室登校しようなんて考えた自分が馬鹿だったよ…
381流人 ◆rJfjqDdCQU :04/09/08 12:32 ID:???
俺も保健室登校+カウンセリングだったな。>>380の言うようにクラスの奴がワラワラ来るんだよな・・・

俺の通ってた学校の教師は必死になって引き止めてきた。もち、自分の担当している
クラスから退学者がでたらいやだ、っていう理由がミエミエだったけど。
「うわぁ・・・」と思ったのが大検の話。
俺が大検の話し切り出すと、「大検合格者の権限を縮小させるという話が持ち上がっている」とか
「君が18歳になる頃には無くなっている」とか
・・・・・・・全く逆じゃねぇか!!あふぉか?ですよ
382(-_-)さん:04/09/08 15:15 ID:???
国語の教師むかつく
383(-_-)さん:04/09/08 20:14 ID:YjKOp0qP
僕は、中退と性転換を考えてます。
僕は、対人恐怖症と性同一などがあるので女とは馬が合わず、担任は心理カウンセラーの
資格があるらしく呼び出しを食らいます。
そして、「性同一は、間違った考えなだけでは無いのか?」と、ヒスッてます。
カウンセラーの先生の方が真面目に話してくれる・・・・。

ギャル系女は、嫌いだ…。
担任も…。
384(-_-)さん:04/09/09 13:55 ID:???
金八先生・・・
385(-_-)さん:04/09/09 23:25 ID:???
金八「高校中退者は人生の中退者だ!」
386(-_-)さん:04/09/10 08:29 ID:???

  みんな後悔ってした?中退考えてるんだけど

 
387流人 ◆rJfjqDdCQU :04/09/10 12:20 ID:???
スレをはじめから読めばわかるカト・・・
人それぞれデツヨ
388(-_-)さん:04/09/10 12:46 ID:???
辞めた後の事しっかり考えとけば良い。
何も考えずに嫌だからと辞めたら絶対後悔する。

俺がそうだった。
389(-_-)さん:04/09/10 14:16 ID:???
>>386
嫌だから止めた。だけど、後悔したな〜と思うレベルまで達してない。
まあ、あと何年もあるし。めんどくせ〜なとは思ってる。
このまま生きていかなくてもいいし。生きていくなら辛うじて生きていくレベルでもいい。
けど、一日でバイトやめた

390(-_-)さん:04/09/10 14:40:38 ID:???
思い出は美化される。
391(-_-)さん:04/09/10 14:42:42 ID:???
バイトして自作でもつくろうかな・・・。
秋葉原いったことある????
392(-_-)さん:04/09/10 14:56:36 ID:???
地元から出たことほとんど無い
393(-_-)さん:04/09/10 15:51:16 ID:???
思い出は優しいから甘えちゃ駄目なの!!
394(-_-)さん:04/09/10 16:18:38 ID:???
埼玉だよ
395(-_-)さん:04/09/10 18:29:06 ID:???
あのさ、学校を辞めることなんて思いつきもしないような、
エリート街道まっしぐらな人っているよね。
みんな、そういう人たちに言いたいことってある?
まあ、俺の場合は、「辞めたい者もいる。それはそれでいい」くらいの認識さえ
持ってもらえれば充分だと思うんだけど。
396(-_-)さん:04/09/10 18:51:45 ID:???
んなもんどうでも良いと思ふ
397386:04/09/10 19:07:03 ID:???
答えてくれた皆さまありがとうございました
398(-_-)さん:04/09/10 19:44:18 ID:wQ8o9m+U
皆さん。この後どうするつもり?
399(-_-)さん:04/09/10 19:46:40 ID:???
>>398
定時制とか行ってやり直すつもり

そういえばさ、クラークっていう高校があるんだけど、
此処に行ってた香具師いない?
一応HPは↓
ttp://www.clark.ed.jp/
400(-_-)さん:04/09/10 19:51:26 ID:???
俺は大検でいいや。
青春を謳歌できなかったのは残念だけど、集団行動はもううんざりだ。
401(-_-)さん:04/09/10 21:15:30 ID:???
>>399
似たような所には行ってた。半年で辞めたけど。
402(-_-)さん:04/09/10 22:10:11 ID:???
クラーク友達行ってるよ、全然出席しなくても卒業できるらしいけど
お金はかかるし、なにも得られないと思うよ、ただ高卒の資格が欲しいなら
行けばいいかと。
403(-_-)さん:04/09/10 22:28:13 ID:???
いつか気づくときがきっと来るさ、
自分がいかに愚かだったってことが
404(-_-)さん:04/09/11 03:13:05 ID:???
クラーク友達が行ってる。通信じゃないけど。
誕生日におめでとうメール出したら虫された。さようなら……orz
405(-_-)さん:04/09/11 05:16:43 ID:???
お前いいやつだな
誕生日にメール送ってくれる友達なんていない
406(-_-)さん:04/09/11 08:53:44 ID:???
このスレの住人は若くていいね、大半が10台だろうしいくらでもやり直せるよ
407399:04/09/11 10:27:13 ID:???
そっか、クラークってそんなとこなんだ
前にオープンキャンパスに行った時感じ良かったから
入ろうかなあとか考えたけどそれ聞いたら
ちょっと悩むわ
どうしよっかなー高卒の資格は欲しいし…
408(-_-)さん:04/09/11 12:35:45 ID:fMZ2ie8e
>>406
お前いくつだよ、それなら若かった時になんでやりなさねえんだよ、いくらでもやり直せたんだろ、説得力ねえよ
409(-_-)さん:04/09/11 12:57:32 ID:???
20になってます('A`)
410(-_-)さん:04/09/11 13:29:47 ID:???
高校中退してこれからどうすんのよ?
411(-_-)さん:04/09/11 13:31:10 ID:???
>>398と同じ質問じゃねえか
412(-_-)さん:04/09/11 14:04:13 ID:???
うるせーデブ
413(-_-)さん:04/09/11 14:09:05 ID:???
>>411
あ、ほんとだ。
じゃあ、質問変えます。
中退した人は今ナニをやっています?
俺はなんにもしてません。バイトも学校もいってない。
414(-_-)さん:04/09/11 15:16:37 ID:???
お前終わってるな
415(-_-)さん:04/09/11 15:42:18 ID:???
若過ぎると逆にやり直せない
416(-_-)さん:04/09/11 21:03:36 ID:fMZ2ie8e
さすがになにもしてないやつはいないだろーw
お前おわってるぞまじでw
417(-_-)さん:04/09/11 21:40:22 ID:???
いや、もれも何もしてないよ
中退直後はやってたことあったけど急速にやる気なくなって今は何もしてない
ただ、一応これからの予定はあるけど
418(-_-)さん:04/09/11 21:45:50 ID:???
来年からある学校に通う予定だけど
そこ学費高いから
ウチにある金だけじゃあ無理かもしれない
あああどうしても行きたいのにー
419(-_-)さん:04/09/11 22:34:48 ID:pe6cQnj/
ああー高校ぐらい我慢して通えばよかった

ああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああ
420(-_-)さん:04/09/11 22:37:38 ID:???
そもそも、私立三年間の学費が三百万なんて払えっかよ!!



と、理由をつけてみる
421(-_-)さん:04/09/11 22:39:20 ID:???
いたずらかも知れないけどロッカーにラブレター入ってたのが高校時代のいい思い出
名前書いてあったけど違うクラスで顔確認できなかった
422(-_-)さん:04/09/11 22:46:26 ID:IIo6ZYoT
マジ笑えねーよ!我慢して奴隷生活送るかそれが嫌なら死ぬかヤクザなるかだ!人権もくそもあったもんじゃねー
423(-_-)さん:04/09/11 23:37:02 ID:???
そこで我慢できないような人間はほんとクズだよ
424(-_-)さん:04/09/11 23:42:53 ID:???
15歳に戻りてええ
普通の高校生活してえええ
425(-_-)さん:04/09/11 23:59:47 ID:???
戻りたくはない、けどどうせ人間は死んだらまた知らずに同じ時代を同じように終わりなく生きていくんだろうと思うと、
これから先華やかに生きようと思うよ。
426(-_-)さん:04/09/12 01:24:08 ID:???
パソコン盗んでから高校辞めればよかった
マウスだけ持ってきてもな・・・
427(-_-)さん:04/09/12 08:56:36 ID:???
マウス盗んだのかよw
428(-_-)さん:04/09/12 15:44:49 ID:QWBivLIw
明日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
429いちご水:04/09/12 15:53:16 ID:CimHsVd8
寮のおばさんを脅して学校首になりまひた
430(-_-)さん:04/09/12 16:28:26 ID:???
ワロタw
どんな脅し方したの?
431(-_-)さん:04/09/13 10:29:33 ID:???

432(-_-)さん:04/09/14 00:17:47 ID:???
高校中退だけど大学には出てるってならいいのか?
433(-_-)さん:04/09/14 14:58:28 ID:???
通信制高校に通ってるヒキ集まれ 23
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1094975212/


このスレの連中死ね糞ガキどもが。
弁護士呼んで訴えるぞ!!!!
マジナメたガキどもだぜ。
まともに俺に勝てないくせに
434(-_-)さん:04/09/14 16:52:59 ID:???
悪名高き通信スレ
435(-_-)さん:04/09/14 21:14:05 ID:???
さて・・・高校辞めてきた。
引越し先も決めたし
しばらくしたらバイト初めて親に
マンションの家賃返していくか・・・
436(-_-)さん:04/09/14 23:41:10 ID:???
幼稚園中退したつわものはいるか?
437(-_-)さん:04/09/15 08:31:48 ID:???
そんなの居んのか?
438(-_-)さん:04/09/15 17:15:57 ID:???
俺は全教科0点とってやめた。
439(-_-)さん:04/09/15 22:18:10 ID:???
かっこわりいな、
どうせなら全教科トップでやめろよ・・・
440(-_-)さん:04/09/15 22:23:25 ID:???
点とろうとしてなかったとしか思えないな
441(-_-)さん:04/09/15 22:53:11 ID:???
とろうとしてもたいしたことなかったんだろうな
442(-_-)さん:04/09/15 23:11:46 ID:???
数学で普通に0点とった。
443(-_-)さん:04/09/16 10:54:29 ID:???
数学0点
英語3点
国語15点
社会45点
理科25点

('A`)
444(-_-)さん:04/09/16 14:44:45 ID:???
義務教育さえも満足に受けてない屑が暴れてる

通信制高校に通ってるヒキ集まれ 23
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1094975212/
ここの>>607
445(-_-)さん:04/09/16 22:59:08 ID:???
モレも

数学4点
英語7点
国語15点
社会35点
理科44点

微妙だな
446(-_-)さん:04/09/17 20:15:37 ID:???
欠点のラインは何点だった?
俺の高校は40点だったんだけど。
一年の時英語二回欠点とって、留年確実になったから辞めたよ('A`)
447(-_-)さん:04/09/18 00:11:02 ID:???
数学で0点とっても補習受けたら普通に進級できた。
448(-_-)さん:04/09/18 00:44:15 ID:???
さすが青雲
449(-_-)さん:04/09/18 10:46:06 ID:???
私出席日数が足りなかったけど
成績が良かったらしくなんとか進級できたよ
でも辞めたけどね
450(-_-)さん:04/09/18 11:00:44 ID:???
なんで辞めた
451(-_-)さん:04/09/18 13:11:29 ID:???
学校に馴染めなかったから
452(-_-)さん:04/09/18 13:27:25 ID:???
うん
453(-_-)さん:04/09/18 21:44:29 ID:???





(´・ω・` )
454(-_-)さん:04/09/18 22:53:52 ID:???
>>446
高いなー、
俺ンと子なんか30点なんて普通だったぜ
455(-_-)さん:04/09/19 08:10:05 ID:???
漏れのところも40点だったよ。
夏に大検受けるつもりだったんだが、色々あって受けられなかった。
11月がんばるぞ(`・ω・´)
456(-_-)さん:04/09/19 10:05:29 ID:???
決まってるのか、俺は平均点の半分が赤店ダッ食べ
457(-_-)さん:04/09/19 14:49:56 ID:???
(´・ω・`)
458(-_-)さん:04/09/19 20:03:38 ID:???
ふつう50点未満じゃねーのか
459(-_-)さん:04/09/19 21:15:50 ID:???
>>458
そんなにテストが簡単なのかいいね・・・
俺ンとこなんてトップが67とかそんなもんだったぞ
平均は40点とか・・・それじゃみんな赤点じゃん
460(-_-)さん:04/09/19 23:20:45 ID:???
どんなむずい問題でんの?
というか、それ全教科?
461(-_-)さん:04/09/20 00:03:42 ID:???
そりゃあ平均点が高いのもあるが、低いのは限りなく低かった、
正直、普通にやってれば平均点なんて楽勝でこえられるようなテストだったが・・・
462(-_-)さん:04/09/20 00:26:19 ID:???
だったが?
463おれおれさぎゃ:04/09/20 00:37:47 ID:tNGQpblo
おおおおお
オレのためのスレじゃん^^;;
うちの高校の欠点は30点未満だったよ^^;;
取ったことないけど^^;;;
馬鹿だからやめたなんて思われたくないから
勉強は普通にしてました^^;;;
464(-_-)さん:04/09/20 01:33:55 ID:???
ここにいるの底辺校中退したのばかりか。

俺のとこでは、平均は大体60〜70くらいだったなぁ
465おれおれさぎゃ:04/09/20 01:56:16 ID:tNGQpblo
うちのところもそんなもん^^
でも、変に平均点高いのもアホっぽい^^;;
466(-_-)さん:04/09/20 02:02:15 ID:???
氏ね
467(-_-)さん:04/09/20 02:15:17 ID:???
教科にもよるけど、平均はだいたい70点位だったなぁ……
468(-_-)さん:04/09/20 02:18:33 ID:???
中堅だとそんなもんだろうな。
てか、自分が中退した中堅校のことしか分らんが・・・

進学校中退した香具師いる?
469おれおれさぎゃ:04/09/20 02:29:42 ID:tNGQpblo
進学校ってどんぐらいよ^^;
うちは偏差値65(県内)ぐらいだったよ^^;;
470(-_-)さん:04/09/20 02:30:16 ID:???
平均点は教科によって違うけど数学・英語・国語の平均点は68点台で
公民とかは70以上だった気がした(通ってた高校)。
都内の私立通ってたけど校舎綺麗でいい学校だった記憶がある。
471(-_-)さん:04/09/20 02:34:22 ID:???
偏差値ってのは、大体最高値は70ちょっと。
65なら十分に進学校と言える。

うそくせーけど( ´,_ゝ`)プッ
472(-_-)さん:04/09/20 02:35:43 ID:???
底辺、中堅、進学校を区別するのは、平均点より偏差値が重要。

底辺校でも、レベルに見合った糞テスト出してりゃ、馬鹿でも平均60、70いくだろ。
473(-_-)さん:04/09/20 02:37:49 ID:???
俺の中退した高校は、全国偏差値52だった。
474(-_-)さん:04/09/20 02:41:27 ID:9Ddkplhs
私のとこは50だたちょ
475(-_-)さん:04/09/20 02:49:23 ID:???
>>468
ノシ
偏差値は60台後半だったような。
476(-_-)さん:04/09/20 02:50:05 ID:???
おまいら



2ちゃんえるで見栄張ったって仕方ないぞ
477(-_-)さん:04/09/20 02:53:31 ID:???
いいんだよどーせ顔わかんないし
478おれおれさぎゃ:04/09/20 02:55:32 ID:tNGQpblo
見栄じゃないにしろ過去の栄光に浸ってると
あとでむなしくなるな^^;
479(-_-)さん:04/09/20 02:56:59 ID:???
うちの高校は偏差値70ですた!
でも、余りにもぼきゅのレヴェルが高すぎて、浮いてしまうのでやめちゃいますた!
で、次の日に大検受けて満点で全教科一発合格して、センター試験も入試も満点パスして旧帝大に入ったけど、
つまんなくてやめちゃいますた!うっひょうひゅおyふゆおyほほよくぁwsでfrtgyhじゅいふじこぉp;
480ようへいタン:04/09/20 03:20:24 ID:qIRrYNGJ
>>479
押尾学ですか?^^;;;;;
481(-_-)さん:04/09/20 11:45:28 ID:???
お塩は頭わるいよ
482(-_-)さん:04/09/20 13:49:06 ID:NeOMj/oX
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ27歳中卒無職童貞!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
483(-_-)さん:04/09/20 15:32:05 ID:???
嘘つきがいっぱいですねwwwwwwwwwwwwwwww
484(-_-)さん:04/09/20 17:11:15 ID:???
>>483
僻むなよwwwwwwwwww
485幻見る(-_-)さん:04/09/20 17:22:36 ID:???
どっちにしろ、関係ないだろ
もう辞めたんだから。うっひょう
486ъ( ゚ー^)イェー♪ようへいタンъ( ゚ー^)イェー♪:04/09/20 18:04:28 ID:qIRrYNGJ
>>481
押尾先生は自称東大合格者ですけどね^^;;;;;
487(-_-)さん:04/09/20 18:06:05 ID:???
辞めた高校の偏差値競り合うお前らって・・・w
488(-_-)さん:04/09/20 18:07:21 ID:???
DQNが過去の自慢をするのと同レベルな争いwwwwwwwwwwwwwwww
489幻見る(-_-)さん:04/09/20 18:11:08 ID:???
これからの事を考えよう
490(-_-)さん:04/09/20 18:41:44 ID:???
もうだめぽ
491(-_-)さん:04/09/20 18:43:56 ID:xHBvT9wm
オナニーでもするか
492尊師:04/09/20 18:54:31 ID:N4k3tyR4
卒業必要点足りなかったが大学合格したら卒業させてくれた
よほど進学実績欲しかったのですねwww

で大学でまた単位が危なく・・・
493オレオレさぎゃ:04/09/20 20:09:16 ID:sai3uqAP
中退あげ
494(-_-)さん:04/09/20 21:33:12 ID:???
>>486
お前押尾か
495オレオレさぎゃ:04/09/20 22:02:06 ID:sai3uqAP
お塩先生はすばらしい^^;;;
496(-_-)さん:04/09/20 22:40:29 ID:???
>>161
ガンバレ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
497オレオレさぎゃ:04/09/20 22:44:06 ID:sai3uqAP
あげ
498(-_-)さん:04/09/21 05:22:09 ID:???
ウソつき?同じ目にあわせてやろうか
499(-_-)さん:04/09/21 17:49:28 ID:???
中退原因をウソだネタだと言うのに、
高校中退していることはすんなり認めてくれるのか
500(-_-)さん:04/09/22 15:11:59 ID:???
ばーか
501(-_-)さん:04/09/25 08:43:57 ID:???
ここにいる人達は一日何してるの?
502(-_-)さん:04/09/25 09:25:40 ID:???
しね
503(-_-)さん:04/09/25 13:13:50 ID:???
にちゃんねる
504(-_-)さん:04/09/25 14:04:45 ID:???
生きてる
505(-_-)さん:04/09/25 19:25:49 ID:GDk8T5JF
にちゃんねる げーむ
506(-_-)さん:04/09/25 19:26:45 ID:???
>>505
同じく
507(-_-)さん:04/09/25 19:30:43 ID:???
オナニー
508(-_-)さん:04/09/25 22:51:54 ID:???
僕はけっこう行動的だから文学小説や社会派漫画を画いたり、
音楽を聴きながら”ネットサーフィン”を楽しんで有意義に過ごしていますよ。
509(-_-)さん:04/09/26 04:29:23 ID:???
age
510(-_-)さん:04/09/26 09:59:52 ID:???
また学校逝く気か、もしくは仕事つく気はある?
511(-_-)さん:04/09/26 10:20:50 ID:???
>>508
それは「現時逃避」っていうんだよ?
512(-_-)さん:04/09/26 12:12:58 ID:???
ふぅん
513悠 ◆You/1qmtYA :04/09/26 13:57:57 ID:???
オナニー
514いちご水:04/09/26 14:21:36 ID:LteRSMbn
家の寮、男女一緒で窓つたって出入りできるんだけど
それで男子側の棟に玄関あってよく女子が男子寮をつたってはいってきてたんだけど
それでじゃれあうヤツとかいて怒った先生が全部の窓に鍵しめて
出入りできるドアの取っ手の鍵ははずして完全に監視下にしちゃったからきれて講義しにいったの>>430
515(-_-)さん:04/09/26 14:31:01 ID:???
もはや死ぬしかないな
ノシ

できることなら・・・
漏れが引きこもり始めるちょっと前の、中2の4月からやり直したいよ・・・
あの頃は楽しかったな。学校に好きなやつがいるとそれだけで毎日が楽しかった。
男友達と原付パクって遊んでたり 興味半分でタバコ吸ったり。
勉強なんてできなかったけど、友達といるだけで最高だった。
先生に迷惑かけて怒られたのも、今となってはいい思い出。
戻れることなら戻りたい。毎日が一番楽しかったあの頃へ。
516(-_-)さん:04/09/26 14:34:22 ID:???
ドラクエ8やりたい
517鬼姫(,,・`ω・)σyou ◆mnus5oa4Sg :04/09/26 14:35:15 ID:???
ママンとケンカしてきた(,,・`ω・)
518(-_-)さん:04/09/26 15:33:04 ID:???
>>515
あなた、おれみたいですね
おれもあの頃は楽しかった・・・
519おれおれさぎゃ:04/09/27 09:23:31 ID:MrVWqHTN
ドラゴン桜読んだら東大に受けてみたくなった^^;
オレ単純すぎ^^;;;
520oreoresagi:04/09/28 09:13:01 ID:OxhudOx4
age
521(ノд-。)クスン♪ようへいタン(ノд-。)クスン♪:04/09/28 09:23:17 ID:loeN3is6
オレオレのためのスレだな^^;;;;;;;
522(-_-)さん:04/09/28 10:45:26 ID:???
あー暇だ
523(-_-)さん:04/09/28 10:50:12 ID:???
ドラクエ8はグラフィックへぼいから
内容もたぶんヘボイと思う。堀井禿げ
524(-_-)さん:04/09/28 10:54:58 ID:???
堀井の髪型を見て1度は驚いた事あるはず
525(-_-)さん:04/09/28 12:46:45 ID:???
高校友達いないわけじゃないけど、なんか話しあわないorz
中退しようかな・・・・
526(-_-)さん:04/09/28 13:07:53 ID:???
今の時代で中卒ってネタとしか思えない
アルバイトすら高校生より不利だよ
俺は卒業したけど、凄いDQNな高校で入学から卒業までに100人くらい中退してたけど
俺から言わせてもらえば、かっこつけすぎだと
527(-_-)さん:04/09/28 13:25:00 ID:???
>>526
かっこつけすぎってかっこつけてるわけじゃないよ。
高校という小さな社会の荒波に押しつぶされてやめたんだ・・・・・・・・・
528(-_-)さん:04/09/28 13:36:52 ID:???
自分今日休んだことによって恐らく単位が取れないと思います…
行きたいんだけど行く時間帯になると部屋を出ることが出来ないんです
学歴中卒としてこれから生きていくべきなのかそれとももう一年無理して高卒にしたほうがいいのでしょうか
情けないのは勉強しなくてもいいレベルの高校にわざわざ入ってそれでこんな有様ということ…
自分はどうすればいいのでしょうか
529(-_-)さん:04/09/28 17:12:00 ID:???
辞めたければ辞めればよい。それだけだ。
530(-_-)さん:04/09/28 17:19:34 ID:???
死ぬしかない
531(-_-)さん:04/09/28 23:23:57 ID:???
友達で引きこもり予備軍な奴が居る。
普段は明るい性格で憎まれるような奴じゃないんだが、太っている。
別にそれが原因じゃないと思うが一週間に三日以上は学校を休む。
本人は病気がちだから…と言ってるが何となく違うという事は解ってしまう。
このままのペースだとソイツはきっと高校中退確実。
何とかしてやりたいが相談もされないし自分には何も出来ないのが悔しい。
532(-_-)さん:04/09/29 11:00:55 ID:???
一週間のうち数日でも出てるから偉い…その友人
自分は文化祭で役割があったからそれまでは休み多くても通い続けて頑張ろうと思ってたけど、当日無断で結局休んじゃって部長裏切る形になっちゃた
振替休日明けの今日も無断欠席だし親が呆れて辞める?と…。何回も同じ事の繰り返しの毎日。

もう一歩一歩退学に近づいてっている。全てが面倒で大検の事とかバイトの事とか考えたくもない。
親の金貪って生きてる駄目人間だから死ぬべきだけど、怖くて死ねない。駄目人間。女には手っ取り早く稼げる手段があるけど、これまた勇気がない もうなにがなんだか
533(-_-)さん:04/09/29 14:30:04 ID:diS/1NIY
俺高校やめた人生は楽しいかな〜、アルバイトしながらボクサーになるのが夢です
534(-_-)さん:04/09/29 14:38:27 ID:???
ボクサー・・・もやめるよきっと。ww
535(-_-)さん:04/09/29 14:43:30 ID:diS/1NIY
いやいや、やめた理由は父が働いてなかったから、やめただけ!今は離婚してのびのびしてます。あなた達もなんかしたい事を作ったら
536(-_-)さん:04/09/29 14:52:16 ID:xqfiqaCK
僕さー
537(-_-)さん:04/09/29 14:53:16 ID:xqfiqaCK
じゃあ今からスパーリングやるけん
あ、いdがカルバンクラインだ
538(-_-)さん:04/09/29 16:00:21 ID:???
中退者に未来はないんですね(´-ω-` )
539(-_-)さん:04/09/29 19:50:19 ID:???
大検受けたいんだけど、
中退した高校に1年間で取得した単位を書類を確認して、書類を貰いに行くことが出来ない。
540(-_-)さん:04/09/29 19:56:46 ID:???
>>539
マンマーにやってもらいました
541(-_-)さん:04/09/29 19:59:52 ID:3vLvrDE0
ボクサー?!彼氏になって!!
542(-_-)さん:04/09/29 20:01:49 ID:???
いいよ
543(-_-)さん:04/09/30 02:02:58 ID:GZ7JZCsF
>>436
ノシ
幼稚園中退(?)小学校は普通に卒業し、
現在中3で学校行ってない。
さぁて高校どうしよう。。
544(-_-)さん:04/09/30 03:03:56 ID:???
>>543
ちょっと顔見せてだめだったら辞めたら。
中学で学校行ってなくて高校も1回も行かないでいたら
ちょっとヤバすぎるような気がする。
545(-_-)さん:04/09/30 03:43:45 ID:???
そんなヤバイ奴がここに・・・・・・・・・・・・・・・orz
546(-_-)さん:04/09/30 04:01:15 ID:???
中3の出席日数0だったから卒業アルバム貰ってもクラスの写真見ても知らない人ばっかりだったよ
俺の写真だけ幼くて色が違うし、集合写真にもいないし。あの右上とかに欠席した人がぽつんとあるのじゃなくて良かったけど
547(-_-)さん:04/09/30 04:25:04 ID:???
>>546
俺もだよ・・・・
泣きたくなってきた
548(-_-)さん:04/09/30 04:30:29 ID:???
>>547
俺も時々無性に虚しく寂しくなる・・・
549(-_-)さん:04/09/30 10:18:21 ID:???
>>546
漏れ右上にポツンと写ってる・・・全クラス中1人だけだしorz
絶対クラスメイトの奴、卒業アルバム見た時笑ってるよ・・・
550(-_-)さん:04/09/30 11:04:50 ID:???
551(-_-)さん:04/09/30 12:24:39 ID:???
現在高3。やる気が出ない・・
552(-_-)さん:04/09/30 12:58:51 ID:???
中退しとけ
553(-_-)さん:04/09/30 13:09:28 ID:???
》549漏れもだよ、ポツンと写ってる、学校中途半端に通ったからな、、、一回だけ見て捨てた
554(-_-)さん:04/09/30 14:57:07 ID:???
>>544
やっぱ行った方がいいですよね
学校に馴染めなくて行ってないわけじゃないので
ちっと頑張ってみます

>>545
そんなヤバかったんですね…orz
555(-_-)さん:04/09/30 23:18:11 ID:6Uhj3Fhv
俺も高1で辞めたが(行ってれば高3)ある女子のことが忘れられないよ…(ちなみに小中一緒だった)
556(-_-)さん:04/10/01 02:11:58 ID:???
皆、これからどうする?
557(-_-)さん:04/10/01 02:45:10 ID:???
目下ファミレスでバイトしてる
そのうち海外留学に行く
帰ったら独り暮らしする
558(-_-)さん:04/10/01 02:46:39 ID:???
一人暮らししようか迷ってる
559(-_-)さん:04/10/01 02:53:59 ID:???
独り暮らし早くしたいよ
一刻も早く出て行きたい
560(-_-)さん:04/10/01 03:33:39 ID:???

サカナ ミタイ オヨグ メウシ ミタイ アルク
ヤマノ ナカニ スムナ ヤマノ ナカハ ツライ
シズカ スギテ コワイ ソバニ イテモ コワイ
マチノ ナカデ ヒトリ イエノ ナカデ ヒトリ
ミエテ シマウ ツライ ヤミノ ナカガ ツライ
ヒトノ コエガ コワイ ヒトノ シミガ ミエル
クツガ ナクテ ツライ クツガ アテモ ツライ
アルク タビニ ウゴク ヒトノ シミガ ウゴク
イキテ イテモ タベル シンデ イテモ タベル
ヤミノ ナカハ クライ ヒルマ ナノニ クライ
アワハ スグニ キエル ミズノ ナカデ キエル
561(-_-)さん:04/10/01 04:31:19 ID:ZL7Ml3OK
通信とか行こうと思う?
562(-_-)さん:04/10/01 04:51:21 ID:???
>>561
思ってた
563(-_-)さん:04/10/01 05:50:21 ID:???
>>532さん
 > 親の金貪って生きてる駄目人間だから死ぬべきだけど、怖くて死ねない。駄目人間。

私も最近までそうだった。
でも気付いた…子供なんだから甘えて当然だー!!
そしたら自殺願望なくなったし、何故か前向きになった自分がいます。
ヒキだけどね…通信だけどね…。。

みなさん!欠席することに抵抗がなくなってきたら、危険度◎
564(-_-)さん:04/10/01 15:30:40 ID:???
中退者のスレじゃなかったのか・・
565(-_-)さん:04/10/01 15:46:49 ID:???
んじゃ中退者どんだけいるよ?

('A`)ノシ
566(-_-)さん:04/10/01 15:53:12 ID:???
567(-_-)さん:04/10/01 16:38:15 ID:???
ハマタはどう思う?
568(-_-)さん:04/10/01 19:24:37 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
569(-_-)さん:04/10/02 00:24:53 ID:???
(σ・∀・)σエクセレント!!
570(-_-)さん:04/10/02 12:38:15 ID:???
ハマダや
571BIGZAM ◆8X3Xk9hKww :04/10/02 15:26:28 ID:???
高校中退する前は高校なんて卒業しなくてもなんとかなるわ、と、思ってたあの頃が懐かしい。
あの自信はどっからでてきたんだろ。
572(-_-)さん:04/10/02 17:56:41 ID:???
中退者は就職できない?
573(-_-)さん:04/10/02 18:46:45 ID:???
できないってことはないでそ。
できなかったら自害だし
574(-_-)さん:04/10/02 23:56:00 ID:???
大検でも取って大学か専門行けばいいんだよ。
ヒキだから行けないとか言うのは知らん
575(-_-)さん:04/10/03 00:40:11 ID:???
ヒキ板だろ文盲
576(-_-)さん:04/10/04 11:19:54 ID:???
高校卒業年齢時に大検を取ったが
進学せず
577(-_-)さん:04/10/04 11:24:36 ID:???
なんでやねん
578(-_-)さん:04/10/04 13:51:01 ID:???
ヒキだから
579(-_-)さん:04/10/04 14:44:04 ID:???
それが一番の問題だな
580(-_-)さん:04/10/05 07:18:21 ID:???
まず大学に受かる学力がない
友達ができるわけがない
4年間も通える自身がない
よって進学不可能
581(-_-)さん:04/10/05 08:23:26 ID:???
通信制の大学でも行けば?
582(-_-)さん:04/10/05 08:27:28 ID:???
俺高一だけど二学期になってからほとんど学校に行ってない。もう十日は休んだと思う。
なんか学校行っても一人で居るときが多くだんだん嫌になってきた。
もう中退しそうだ…。
583(-_-)さん:04/10/05 09:08:14 ID:???
>>582
中退すると後悔するよ
高卒だけでもとったら?
俺はかなり後悔してマツorz
584(-_-)さん:04/10/05 09:30:37 ID:???
>>583
後悔以上に学校に居るのはつらかった
585(-_-)さん:04/10/05 14:39:28 ID:???
おめぇら本当駄目人間だなw笑えてくるぜw
586(-_-)さん:04/10/05 14:46:01 ID:???
>>585
そういうおまえはどうなんだ?
587(-_-)さん:04/10/05 14:49:22 ID:???
んで、これからどうするんだよ?
588(-_-)さん:04/10/05 15:06:44 ID:???
1、就職はできないだろうからバイトやってそのまま正社員コースに
2、大検とって大学、専門学校に
3、通信制に通う
4、永遠にひきこもり










5、自殺
これら以外ないだろ
589(-_-)さん:04/10/05 15:13:41 ID:???
通信制と大検ってどっちが難しいかな?
590(-_-)さん:04/10/05 15:39:32 ID:???
4だな
591(-_-)さん:04/10/05 15:51:15 ID:Ho+w94SF
中退ぐらい何でもない 高校で無駄な授業をするより早く社会に出た方が勝ち 学歴社会も崩壊しているし 私は高校中退でも美容室経営しています
592(-_-)さん:04/10/05 16:02:21 ID:???
>>591
そりゃおめーはいいだろうけどさー・・・
そういういかにも
「自分が出来たのにお前はなぜ出来ない?」
みたいな言い方がなんか嫌。
593(-_-)さん:04/10/05 16:06:53 ID:???
243 名前:(-_-)さん[] 投稿日:04/10/05 13:36:27 ID:Ho+w94SF
今年も留年確定だっちゃ☆

同一人物ですか?
594(-_-)さん:04/10/05 16:32:10 ID:Ho+w94SF
気合いだぁ−
595幻見る(-_-)さん:04/10/05 16:59:09 ID:???
人並みのことが難しい。それが引きこもりです
596(-_-)さん:04/10/05 21:48:16 ID:???
もう自殺しか・・・ 樹海でもいくか
597(-_-)さん:04/10/05 21:53:07 ID:IZHXJlKf
樹海の糸
598(-_-)さん:04/10/05 22:12:46 ID:hNLpQUfW
3ヶ月で中退した
599(-_-)さん:04/10/05 22:17:05 ID:???
高校中退しても公立大学とかいけるんですか?
600(-_-)さん:04/10/05 22:28:23 ID:???
大検取れば行けるでそ
601(-_-)さん:04/10/05 22:53:46 ID:Pt9o4etc
俺は、糞田舎の学校でバスで1時間半かけて行かなければならなかった さすがにかったるくなって2学期の途中から行かなくなって冬休みに親が勝手に退学届け出してきた 日直なんてやってらんないよな
602(-_-)さん:04/10/05 23:49:43 ID:???
高校入学したけど、1学期終了と同時に休学した。1年近くの完全ヒキこもり生活を経て3月に退学。
アルバイトで食いつなごうと、50回程の面接受けるも全滅。焦って定時制に通って卒業、今は死ぬような思いで地元3流大の夜間部に行ってる。
中学・高校の教育課程が完全に抜け落ちてるから、教授の言ってることが理解できない。
ヒキ属性は相変わらず残ってるから友達なんかできないし。定時制の頃に覚えたタバコを吸うときが唯一、心安らぐ瞬間…。
603ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/10/06 00:01:46 ID:???
>>602
それでもがんbがるおまいたんはすごいよ
604(-_-)さん:04/10/06 00:27:15 ID:???
いや…でも辛い。辛すぎる。煙草がなかったら発狂してると思う。
書き込みを見ると、大検を取得して進学を考えている人がいるみたいだね。
頑張ってほしい。学内生活は自分の怠け心との戦い。講義に出なくても教授は何も言わないし、教師が家庭訪問に来ることもない。
3年次になったくらいに突然、卒業単位取得見込無し、って通知が来ていきなり除籍処分にされる。
605(-_-)さん:04/10/06 00:43:56 ID:???
全米が泣いた
606(-_-)さん:04/10/06 01:16:00 ID:???
専門中退しようと思います。
でも親にどう切り出していいか分かりません。
経験者さん、アドバイスお願いします。
607(-_-)さん:04/10/06 01:31:27 ID:???
そんな相談には乗れないな
やめる相談なんて・・できれば頑張って行ってほしいわ
608(-_-)さん:04/10/06 03:10:19 ID:???
>>606
中退するとあとで後悔するよ
609(-_-)さん:04/10/06 03:18:37 ID:???
修復不可能な人間関係トラブルが原因でしたら、一度環境をリセットした方がいいかもしれません。ただ、何となく馴染めない…という理由で辞めるのは避けたほうがいいです。
俺は後者の理由で高校中退して、今の大学でえらく苦労するハメになりました。少し↑の書き込みは自分の経験からの実感です。もし親に打ち明けるなら時間を掛けて交渉して下さいね。
意外なきっかけで今の環境に納得できることもあるかもしれないです。
610(-_-)さん:04/10/06 10:08:45 ID:???
>>508
俺と一緒だ。
611(-_-)さん:04/10/06 13:41:01 ID:pGrNIw2z
通信制や単位制高校って学力ゼロでも卒業できるんですか?
単位取得の試験とかあるんでしょ?
612(-_-)さん:04/10/06 15:12:00 ID:???
どちらも単位取るのに定期試験は有るでしょう。勉強何もしなかったら卒業は無理かと、
613(-_-)さん:04/10/06 17:08:43 ID:???
自分が行ってた定時制は出席日数で単位が決まってました。学期ごとに設定された科目数の3分の1を休むとイエロー、3科目でレッド。
定期試験で引っ掛かった場合は追試・レポートの救済措置あり。体育は何故か掃除…。
真性DQNも卒業できる難易度です。進学もある程度斡旋してくれました。
614(-_-)さん:04/10/06 17:18:56 ID:???
止めてから、通信、定時制、精神的に通える状態じゃなかったしな。逃げの人生ほんと嫌になる
615(-_-)さん:04/10/06 20:01:12 ID:Is5SkVyS
周りとなじめず友達は年上ばかりで、学校の理不尽な規則が嫌になって高校2年で辞めた。

というか、

「そんなに嫌なら来なければいいだろう」
「じゃぁ明日からこねーから」

という担任からの売り言葉に買い言葉。

自ら法人という組織に入っているのだから、どんなに理不尽でも組織の
規則は守らなきゃならんと思うんだけど、やはり理屈抜きで納得はいかない。

今じゃ年齢の約倍は稼いでるけど。

「ビルの掃除くらいしか仕事ないぞ」

と言った担任の頭にバケツで泥水ぶっかけてやりたいね。
616(-_-)さん:04/10/06 20:02:55 ID:O4wDT+JY
>>611
やる気あれば卒業できるよ。
追試もあるしね。うちの学校は毎月ある。
617(-_-)さん:04/10/06 20:19:43 ID:???
高校中退したいがそのあとどうするか。
この疑問が常に頭に回っている
618(-_-)さん:04/10/06 20:35:16 ID:???
売り言葉に買い言葉とは言え、その先公最悪すぎる。よほどの学歴信者なんかな。
当時の担任だったT教師は、俺が情緒不安定でヒキってから月1ペースで家庭訪問に来てくれた。元が定時で教えてたらしくて、退学を決意した時にその定時制高校のパンフを持ってきてくれた。
しかも、「僕の教え子をよろしくお願いします。」、という内容の紹介状まで書いてくれた。おかげで入学試験の筆記は壊滅的だったけど、面接では「T君の紹介か…」で何とか合格した。
あの時の恩は今でも忘れられない…。
619(-_-)さん:04/10/06 22:56:47 ID:???
高校中退してもいいが1、2年以内に何らかの仕事、別な高校、大検など
何かしないともう抜け出せなくなる。
620(-_-)さん:04/10/06 23:53:33 ID:???
>>619
抜け出せない奴がここに
氏脳
621(-_-)さん:04/10/07 00:10:11 ID:???
学校に行ってても彼女はおろか、友人すら無く講義はそこそこにパソコンルームに引き籠もってる。
パソでRPG攻略サイトを検索し、携帯で2ch。大学のパソからだと書き込めないし、履歴が管理者にバレると呼び出しがあるかもしれない。自宅で2chやる方が経済的。
622(-_-)さん:04/10/07 00:46:06 ID:???
来年の一月ぐらいにある修学旅行が死ぬほど嫌だ。
3泊4日なんて絶対耐えられない。
週2日もある体育も嫌だ。
体操服に着替えるだけで鬱になる。
しかも何だか人間不信になってきた。
人の目を見るのがすごく怖い。
623(-_-)さん:04/10/07 01:08:48 ID:???
ヒキ経験者なら誰もが通る道ですよ。私は視線恐怖に加えて、ストレスによる腹痛、立ちくらみ、吐き気、頭痛etcが交代で襲ってきて生き地獄だった。
こうなると通学どころじゃなく即刻入院に。あの時の記憶は霞のようにしか覚えてない。
安定剤入りと思われる点滴と白い天井、母親の涙をこらえた顔は何となく…。、箱庭治療やシャッハロールテスト?も受けたっけ…?
624(-_-)さん:04/10/07 06:08:51 ID:???
よく大検とって大学行けよ、とかいうけどさ
20代後半で大学行ってなぁ・・・。
友達とか当然できないだろうし。まず年が離れすぎて上辺だけの付き合いになるだろうし。
いや、それすらないかも。サークルなんて入りたくても入れないだろうな。

勉強する気なくなりますわ。
625(-_-)さん:04/10/07 18:35:27 ID:???
20代前半ですらそうなる場合が多い
人柄によるけど

626(-_-)さん:04/10/07 18:42:09 ID:???
まぁ文系の場合は遅くとも2年遅れのハタチぐらいまでに行かなきゃなぁ
一浪までしか入れないサークルもあるわけで

627(-_-)さん:04/10/07 20:11:12 ID:???
>>626
>一浪までしか入れないサークルもあるわけで
マジか・・
それってどういう意図で一浪までなんだろう? オサーンいらねってこと?
628(-_-)さん:04/10/07 22:07:44 ID:???
サークル入るなら、おカタイ文系サークルが無難。
従兄弟の大学での例だと、イベントや運動系は部費の名目で月に万単位の金を徴収していたらしい。収支帳も公開されなくて、学業放棄したDQN先輩によって使い込まれてたとか。
DQNを問い詰めても矛盾だらけの言い訳カマして、しまいに逆ギレ。困って大学窓口に相談しても自己責任論を持ち出されて相手にされず、被害届を出して公権力に頼った所、大学側もビビってDQNを学外追放。
DQNの学歴を破壊、ブタ箱にブチ込んで社会的に抹殺してやったと言っていたが、出てきたら間違いなく報復されるだろうに、合掌…。
629(-_-)さん:04/10/07 23:01:20 ID:???
夢とかあって、中退してでもかなえたいなら中退するのもありだと思う。
でも、特別目標ないならとりあえず高校ぐらいは卒業したほうがいいよ。

俺は20代前半で自転車レースにのめりこんで、競輪選手になる夢を一瞬持ったけど
高卒以上でないと受験できないとかで泣く泣くあきらめたよ。
その頃、大検の存在自体しらなくって、中退したことを本当に後悔したさ。

そんな私は現在30のオヤジ、今年の11月に大検うけます…。
630(-_-)さん:04/10/08 02:38:17 ID:???
気づくの遅すぎもう無理
631(-_-)さん:04/10/08 04:28:52 ID:???
やれば出来るは魔法の合言葉
632(-_-)さん:04/10/08 11:17:27 ID:???
やれば出来ると言い聞かせて何もやらない現実
633(-_-)さん:04/10/08 23:27:29 ID:???
言いえて妙。悲しきは、そのヒキの性ゆえか…。
634(-_-)さん:04/10/10 14:09:09 ID:???
せっかく入学したのにもったいない、色々あったんだろうけど
635(-_-)さん:04/10/10 14:53:56 ID:???
何かやらなくっちゃいけないと思うけど
なかなか行動にいたらない今日この頃
636(-_-)さん:04/10/10 15:37:41 ID:???
バイト経験者は履歴書に高校中退って書いてる?
637(-_-)さん:04/10/10 16:05:03 ID:???
書いてるよ
だいたい受かる
638(-_-)さん:04/10/11 01:29:05 ID:???
バイト面接で〇〇中退って書くと、逆に雇い主側は「今は何もやってないからコキ使いたい放題」と受け取るから注意が必要です。
某大手カレーチェーン店でバイトやってた時は真夜中だろうが、シフトに穴空くと俺の所に電話が掛かってきた。
そんな生活を2年近く続けて体調不良を訴えて、休暇の申請したら即刻クビ。

そのチェーン店のトップは恵まれない境遇から店を立ち上げたらしいが、成功した途端に弱者切り捨て主義に走ってる。資本主義では当然といえばそうだが、納得いかない…。
639(-_-)さん:04/10/11 01:36:32 ID:???
中退じゃなくても、フリータなんかもそうだな
640(-_-)さん:04/10/11 03:52:05 ID:???
中学まではみんな平等で
体育祭や文化祭も熱があって楽しいってのがある

真面目君で(成績足りなくてしかたなく)馬鹿高校にいくはめになると
周りに馴染めなくて苦しむ可能性大
641(-_-)さん:04/10/11 12:13:12 ID:???
>>640 俺もその道を歩んでまつ
642(-_-)さん:04/10/11 13:21:31 ID:???
もう俺らこれからどうするよ?
今は大学でても就職できないっていうのに・・・
高校中退した俺らは負け組orz
643(-_-)さん:04/10/11 13:28:38 ID:???
俺は早めに行動したからいいけどお前ら本当だめ人間
644(-_-)さん:04/10/11 13:32:23 ID:???
皆、何歳ぐらいなの?自分は22、
645(-_-)さん:04/10/11 14:18:22 ID:???
20。もうだめだああだゆgでゃうおさqwせdrftgyふじこlp;@:「
646(-_-)さん:04/10/11 14:37:50 ID:???
21歳
大検とってる最中
647(-_-)さん:04/10/11 14:47:01 ID:???
23歳。定時制に行く予定。
648(-_-)さん:04/10/11 15:28:59 ID:???
18
現役で大学行きたいけど無理だと思うから一浪予定
649(-_-)さん:04/10/11 15:34:40 ID:???
中退したら、通信、定時制行くか大検取るしかないもんね。働いてる人も居るか
650(-_-)さん:04/10/11 16:41:18 ID:???
>>648
同じく18
よく大学行く気になれるな
俺は4年間続く自身がないよ
友達とか勉強とか無理っぽいし
651(-_-)さん:04/10/11 17:56:37 ID:???
大学入ってもやめる奴多いよ。
おれとかおれとかおれとか
652(-_-)さん:04/10/11 18:20:08 ID:???
外に出れない奴はいないの?
俺は出れないから
大学とかバイトとかそんなレベルじゃない(;´Д`)
653(-_-)さん:04/10/11 18:21:29 ID:???
俺もだよ
654(-_-)さん:04/10/11 18:31:36 ID:???
俺もその状態。
髪の毛も4ヶ月以上全然切ってない
655(-_-)さん:04/10/11 18:36:13 ID:???
大学入ってもグループで課題をやるとかそういうのでおもいっきり自分だけ
役に立たなくて浮きそうで怖い
656(-_-)さん:04/10/11 21:01:03 ID:???
今日約一週間ぶりに近くの711に出掛けた。またそれっきり出掛けないんだろうなorz

つか何かね、電話で塾とかの勧誘うざいね。学校行ってませんって言うのが惨めだね。
んで相手が用ないと分かったら「じゃぁ、頑張ってね」って言うんですよね。
UZEEEEEEEEEEE!!('A`)
657(-_-)さん:04/10/12 11:55:13 ID:???

みんな、聞いて聞いて。
俺の友達がラブひな読んで、一週間ぐらい東大目指すためにすんげー勉強したことがあるんだって。
658(-_-)さん:04/10/12 12:25:40 ID:???
知るか
659(-_-)さん:04/10/12 16:06:42 ID:???
>>657
動機が何であれいい事だ
660(-_-)さん:04/10/12 16:18:24 ID:???
一週間だけっすか
661(-_-)さん:04/10/12 16:18:38 ID:???
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: : : : : : : ...
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ マジデ〜?
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ウッソ〜
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: : ∧_∧         \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  .(;゚;ё;゚;.´.)             ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
  |||          ||              ||       ∧ ∧
                              ( *゚ー゚ /
                             (     (
662(-_-)さん:04/10/12 16:19:01 ID:???
「一週間ぐらい」ってのがポイントだな。
663582:04/10/12 19:01:11 ID:???
>>661
俺もそんな感じだ・・・。
いじめとかはされてないけど。

もうあれから学校行ってない
中退がいよいよ目の前に・・・。
664(-_-)さん:04/10/12 20:40:20 ID:dxxIFrom
つーか小学校くらいから不登校になり始めた奴って脳みそも精神年齢も小学校
クラスなのかなー?自分は高校中退しました
665(-_-)さん:04/10/12 23:39:03 ID:???
心が病んでると自慰しても、全然気持ち良くない。白いモンがドロォ〜と出るだけ。
厨房の頃、欲しくてたまらなかった好きな娘のブルマを手に入れた時は、恐ろしい量の精液が飛び散ったもんだか…。

ドロップアウトするんじゃなかった。
666(-_-)さん:04/10/13 00:04:08 ID:???
俺ももうすぐ高校辞めるよ
つまんないから
667(-_-)さん:04/10/13 01:32:15 ID:???
俺も辞めてーでも親に入学金やら金の事言われると言いかせん・・・。
668(-_-)さん:04/10/13 20:00:26 ID:???
俺は辞めると親に伝えた。いじめが原因だからな。中卒じゃ社会じゃ通用しないとも言われた。
すると親父はお前は負け犬だと言った。家を出て行きたければ出てけといわれた。
出て行こうとしたらものすごい形相で俺を掴み投げつけた。
『なんでお前の人生がそんなやつらに壊されなきゃいけないんだ』
俺はそれから話し合い少し、学校へ行こうかと思った。
669(-_-)さん:04/10/13 20:19:13 ID:???
>>668
いい話だ。
俺も似たような事言われまくって心の中で言い返してた。
後で部屋に戻ると自分の情け無さに泣きまくった。
670(-_-)さん:04/10/13 20:54:00 ID:???
みんな中退してどうしてるの?
定時、通信に行く人も多そうだけど
対人恐怖症の俺には無理だ
俺の他に外に出れないぐらいのレベルのヒキ居ない?

>>668
あんたの親父さんの言う通りだよ
社会じゃやっていけない
まぁ俺は大卒になった所でもやっていけないがな・・
671(-_-)さん:04/10/13 23:36:23 ID:???
中卒でも、贅沢言わなきゃやってけるよ。
うちの会社募集してるけど人こねぇし…。
仕事の内容とか給料とかで避けられてこないんだろうけどね。
672(-_-)さん:04/10/14 02:55:40 ID:PewHK1rY
中退してクラスのろくに喋ったこともないやつには死んだ人みたいに思われてんだろうなと思うと悲しくなる
673(-_-)さん:04/10/14 03:00:07 ID:E5wmJe0K
>>670
多分 中退したほとんどの人間が 通信、定時で高卒の資格取ってると思う
一生中卒って凄い度胸あると思う

うちは通信だけど、ほんと会話する必要も無いから
できれば行った方がいいと思うよ
674(-_-)さん:04/10/14 03:04:32 ID:???
>>670
中退してちょこちょこバイトしてた(お弁当屋とかで)

女で中卒のフリーターってどうなんだろ‥
今無職だけど;
675(-_-)さん:04/10/14 03:05:30 ID:???
私もそうだけど・・・・・マズイでしょ
若いうちはどうにかなるけど
676(-_-)さん:04/10/14 03:14:06 ID:???
>>670
俺も対人恐怖症でコンビニとか以外外出れない。
人前で発言したり喋ったりするのがスゴイ無理だから
学校行けない‥‥
677(-_-)さん:04/10/14 03:20:08 ID:???
俺、朝の会とかの日恐いから休んでたよ。
リコーダーとか歌のテストなんて死ねって言ってるようなもんだった
678(-_-)さん:04/10/14 03:21:06 ID:???
>>673
そうなの?
中退してそのままの人って少ないのか・・・
でも通信も辞める人は多いらしいね
>>675
年取ったら高卒だろうと中卒だろうと厳しいと思うけどなぁ

>>676
困りますよね
自分は本当に対人恐怖症で、チャットとかも怖かった
でも何回かやっていく内に徐々に会話できる様になってきた
実際の世界では無理だけど;;
679(-_-)さん:04/10/14 03:29:06 ID:???
>>677
俺も休んでた;
歌なんて絶対無理・・・

>>678
俺もチャットなら会話できる。。
でもやっぱリアルでは無理だな‥
特に学校が無理;
680(-_-)さん:04/10/14 11:11:34 ID:???
中卒かどうかが問題なのではない
姿勢の問題なんだろう
668はいい話だな
681悠 ◆You/1qmtYA :04/10/14 11:34:25 ID:???
親父さんかっこええ
682(-_-)さん:04/10/14 12:21:00 ID:???
今俺は身分上は高校生だが、週に2回は必ず休んでひきこもってる。
今日も。進級できなかったら中退する。
683(-_-)さん:04/10/14 14:28:46 ID:???
中退してみて分かったこと。
勉強って面白いね。
684(-_-)さん:04/10/14 14:34:49 ID:???
>>683
俺は中退してからも変わらない。勉強はつまらん。
一回高校の教科書とか見てみろよ。すぐ飽きる
685(-_-)さん:04/10/14 15:05:47 ID:???
>>684
確かに高校の教科書はツマラン!
だから本屋に良さげな本を見つけに行くんだよ。
自分に合いそうな本をだよ。

今は必要に迫られて英語をやってるんだけど、ほんとおもしろいって。
分からないことが分かるようになる快感。
686(-_-)さん:04/10/14 17:23:48 ID:???
俺のXデーは刻々と近づいている・・・
687(-_-)さん:04/10/14 17:40:20 ID:???
あーこのままむさいおっさんになっていくんだろうな〜
もうおっさんかorz
688(-_-)さん:04/10/14 18:28:52 ID:???
>>686
俺も・・・
689(-_-)さん:04/10/14 18:54:26 ID:???
Xデーってなに?年齢?
690(-_-)さん:04/10/14 20:15:42 ID:???
俺の姉貴も中卒。
今は看護師になるために大検受けてる。

俺は無職。
691(-_-)さん:04/10/14 22:31:26 ID:???
兄弟揃って中卒とはおめでてーな
692(-_-)さん:04/10/15 18:13:12 ID:???
俺んちも兄弟そろって中卒だ
693(-_-)さん:04/10/15 18:46:29 ID:???
大学入る為の勉強の仕方がマジでわかんねー。
授業ってありがたいものだったんだな、しみじみに体認。
694(-_-)さん:04/10/15 18:54:01 ID:???
長男 大卒
次男 高卒
三男 中卒

三男は俺だ。
大検は取ったけど何もしていない何もできない
695(-_-)さん:04/10/15 19:30:00 ID:???
10月に辞めた、高1で。
今、大検とるために勉強してる。
正直、授業より自主勉の方がわかる、授業は眠いだけ。
696(-_-)さん:04/10/15 19:36:09 ID:???
>>695
今年やめたんでつか?

http://www.kounin.org/index.html
大検から高認になるみたいだね
履歴書とかに「高卒」みたいな事書けるのかな
697(-_-)さん:04/10/15 20:56:12 ID:???
形だけの高卒だろうな、企業から見れば中卒に毛が生えた程度にしか見られない。
698(-_-)さん:04/10/15 23:17:30 ID:???
高卒ってそんなに重要なのだろうか?
699(-_-)さん:04/10/15 23:20:59 ID:???
大卒でも厳しい世の中・・・。

まぁ、本人の努力しだいだ罠
700(-_-)さん:04/10/16 00:40:45 ID:???
七〇〇GETTER
701(-_-)さん:04/10/16 00:45:38 ID:???
漏れ授業受けてれば勉強しなくてもテストできたけど
さすがに大検自分で勉強するのめんどいわ
702(-_-)さん:04/10/16 03:39:09 ID:???
地方の私大なら大検の学力でも受かるところ有るって予備校で言ってたな、定員割れしてる大学だろうけど
703(-_-)さん:04/10/16 04:09:37 ID:???
どこでもいいから中卒というコンプレックスをなくしたい→でもヒキだから。延々ループ
704(-_-)さん:04/10/16 06:28:07 ID:???
暴力団員になれば?
705(-_-)さん:04/10/16 11:38:20 ID:???
今日、ドラエモンが助けにきてくれる夢を見た
706(-_-)さん:04/10/16 11:42:19 ID:???
かなり病んでるな
707(-_-)さん:04/10/16 17:11:04 ID:b455Ljwx
俺は高校卒業してないけどしたことにする
708(-_-)さん:04/10/16 17:23:28 ID:???
学歴詐称するしかねー
709(-_-)さん:04/10/16 17:52:13 ID:ZXkNq8X6
バレねーよ、詐称。
働く気ねーけど。
710(-_-)さん:04/10/16 21:20:01 ID:WZASy1Xf
教科書つまらん…。
数学のほとんどは、社会に出たら使わない。
国語の漢文・古典も、世界史とか日本史も、
理科の法則や化学式も、倫理の無知の知とか、
教師は「絶対、将来で勉強して良かったと思う
日が来る!」とかほざいているが、今までの
人生の中で役に立った試しがない・・・。
711(-_-)さん:04/10/16 21:36:31 ID:???
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み。
712:04/10/16 21:39:17 ID:???
やめろよ!!!この嘘吐き野郎が!!!
713(-_-)さん:04/10/16 22:39:56 ID:???
私は数学の考え方役に立つと思うけど。難しくなると、どうかわからんが。
役にたたなかったら勉強しなきゃいいよね。
義務じゃないし高校は。
714(-_-)さん:04/10/17 18:06:49 ID:???
>>711
その程度の勉強ができない人は社会の役に立たないってことだろ。
715(-_-)さん:04/10/18 13:28:45 ID:???
低学歴の馬鹿らしい意見だな
716(-_-)さん:04/10/18 16:11:46 ID:???
>>715
ってかヒッキーって時点で終わt(ry
717(-_-)さん:04/10/18 21:13:38 ID:???
高学歴低収入と
低学歴高収入では
どっちがすごいの?
718(-_-)さん:04/10/18 22:02:47 ID:???
うちの母親だわ>高学歴低収入
719(-_-)さん:04/10/18 23:10:02 ID:???
高収入の方がいいに決まってる
720(-_-)さん:04/10/20 13:33:37 ID:???
あげとく
721(-_-)さん:04/10/20 14:53:43 ID:???
久しぶりに親から忠告受けた。
こうやって説教される度にああしよう、こうしようと思えるからいいんだけど思うだけで実行に移せないんだよなぁ_| ̄|○
注意されなくなったら終わりだぞ、お前等。
722(-_-)さん:04/10/20 15:07:23 ID:???
父親はもう俺に関心も持たなくなったみたい・・・orz
723(-_-)さん:04/10/20 18:31:56 ID:MM6cjwX5
思うけどバイトなら学歴詐称したってぜんぜん問題なさそう。
724(-_-)さん:04/10/20 18:32:21 ID:???
うん でも会話でばれそう
725(-_-)さん:04/10/20 18:34:04 ID:MM6cjwX5
っていうか大検で高卒資格をとったけど世間の人の大検の認知度って
どうなんだろ?認知度低いとあんまりとった意味ないような。
文部省さんもっと前みたいにCM流してほしい前流れてたのに今流れてないし
726(-_-)さん:04/10/20 18:57:36 ID:???
前、バイト先の店長とかは知ってたよ大検。
それなりに認知されてんじゃないかと思う
727(-_-)さん:04/10/20 21:31:45 ID:???
>>722
イ`
728(-_-)さん:04/10/21 11:11:19 ID:???
早く進学できるうちにしとかないと
禿げたり老けたりして自殺したくなってくるよ

俺もう駄目だわ
729(-_-)さん:04/10/21 20:26:10 ID:???
俺入学して1ヶ月で辞めたんだけど、今思えばもうちょっと行ってた方がよかったのかななんて思ったりもする。今ごろ遅いが
730(-_-)さん:04/10/21 22:43:25 ID:???
age
731アント:04/10/21 22:45:36 ID:TDr/StoN
この穀潰しがっ
732(-_-)さん:04/10/22 00:47:24 ID:???
君がアトム君だね
733(-_-)さん:04/10/22 17:43:02 ID:???
高校やめたら一気に友達がいなくなった気がする
俺だけか?
734(-_-)さん:04/10/22 17:45:04 ID:???
それは学校に行かなくなったからという意味?
避けられるようになったということ?
735(-_-)さん:04/10/22 17:47:14 ID:???
自分の全然居たい高校じゃないし、初めから行く気も全然無かった。
だから辞めた。
736(-_-)さん:04/10/22 17:48:28 ID:???
>>729
同士だ。


高校辞めてから後悔した。
737(-_-)さん:04/10/22 17:49:28 ID:???
みんなどのくらいで高校辞めた?
738(-_-)さん:04/10/22 17:50:27 ID:???
2年の1学期かな
あと1年半我慢してればああああああああ
739(-_-)さん:04/10/22 17:51:01 ID:???
ネタでいったって感じかな。高校に。
740(-_-)さん:04/10/22 17:55:12 ID:???
でも学校自体はまともだったよ。ちゃんと管理されてる感じしたし。
741(-_-)さん:04/10/22 17:59:39 ID:???
ほんと最低どこどこの高校に行きたいって考えてたから
論外の高校に行くことになり、かなりふざけてたなぁ。
まあ、楽しかったけど。
742(-_-)さん:04/10/22 18:05:18 ID:???
いい高校でしたよ。先生もなかなか真面目だし
金もらってる感じがする。無給なわけねぇ〜だろ。
743(-_-)さん:04/10/22 18:08:05 ID:???
あそこ以外行く気無いって考えてたから。
744(-_-)さん:04/10/22 18:09:54 ID:???
当然やめますよね。
745(-_-)さん:04/10/22 18:10:48 ID:???
かなりきつくない?
746(-_-)さん:04/10/22 18:12:12 ID:???
ID消しながらアゲるのってどうやるんですか?
747(-_-)さん:04/10/22 18:16:19 ID:???
わかりません。たまたまやってたらなってます。

かなりきつかった。精神的。ショッくとかそんなんじゃなかった
ッていうか。
748(-_-)さん:04/10/22 18:25:07 ID:???
なんか取り残された気分だッたですぜ。
749(-_-)さん:04/10/22 18:41:13 ID:???
まあ、精神的にはとっくに死んでいたんだが・・・
750(-_-)さん:04/10/22 18:43:42 ID:???
胸がなんかあの時、明らかに壊れた。なんか普通なら
味わない胸の痛みが走った。それで死んだ。
751(-_-)さん:04/10/22 18:49:03 ID:???
凄く痛かったんで、すぐに寝た。
それからはあんまり覚えてない。
なんかあったっけ?
752(-_-)さん:04/10/22 18:58:04 ID:???
かなりきつかった。よく耐えれたかな。今、思えば
753(-_-)さん:04/10/22 19:17:54 ID:???
高校辞めた時はショッ久とかは全然無かったけど
とりあえず勉強するふりするのが嫌だった。
754(-_-)さん:04/10/22 19:29:02 ID:???
責任感あったから自殺しかけたよ。まじで。
755(-_-)さん:04/10/22 19:30:10 ID:???
なんの話をしているんだ
756(-_-)さん:04/10/22 19:38:50 ID:???
あっ、すいません。一人ごとでした。流してください。
757(-_-)さん:04/10/22 19:46:08 ID:???
マターリいこうぜ
758(-_-)さん:04/10/22 19:54:15 ID:???
下げてんのにあがってたぞさっき
759(-_-)さん:04/10/22 20:23:03 ID:???
>>734
いや、めーるがこなくなったから友達がいなくなったんだなっておもった
760(-_-)さん:04/10/22 23:16:03 ID:???
所詮その程度の友人って事よ、俺は中退しても未だに繋がりのある友人は何人かいるよ
だけど本当の意味で言える友人は一人かな
761(-_-)さん:04/10/22 23:22:46 ID:PBS/WqK2
>>738
俺と同じだ
高校は中学からエスカレータで上がった
幼稚園から大学まである名門私立で
普通に授業聞いて試験前にチョコチョコやるだけで
十分大学まで上がれたのに俺が痛い人間だったから
それすらやらなくなってしまった…そして退学処分。
762毬栗16歳 ◆P8eANdQMDg :04/10/23 01:34:09 ID:S/Tzy4qb
中退した後は皆さんは何をしているんですか。
763(-_-)さん:04/10/23 01:39:05 ID:???
1月成人式の人いる?休む人ってやっぱ少ないのかな。
行きたくねえ。つーか今の状態じゃ行けねえ・・・。
764大検⇒慶應:04/10/23 01:39:34 ID:???
主に、テレビとネットかな。
おれが、中退してすぐにネオ麦茶のバスジャック事件が起きて、
それで2chを初めて知って、だいぶハマったな。
あと、引きこもりのサイトの常連だった。
3年ぐらい前の話だ。
765(-_-)さん:04/10/23 01:41:09 ID:???
バイトしたり辞めたりぼんやり。
766(-_-)さん:04/10/23 02:22:13 ID:???
>>765に同じ
767(-_-)さん:04/10/23 04:45:19 ID:???
中高いじめられて
大検とって新聞奨学生して
三日で三百覚えろ、アホか
て殴られて
夜逃げして
禿げて
もうすぐ二十三になりやす
今からでも大学行くべきでしょうか?
768(-_-)さん:04/10/23 08:27:12 ID:???
>>767
もういいんじゃん?
工場勤務で
769(-_-)さん:04/10/24 02:10:34 ID:???
そんなぁ〜
770(-_-)さん:04/10/24 15:06:50 ID:???
俺は消房時代女にいじめられて
不登校で
高校中退で
糖質で
チビで
ひきこもりな
18歳は大学いくべきでしょうか?
771(-_-)さん:04/10/24 16:52:59 ID:EB2J42vj
>>638
>そのチェーン店のトップは恵まれない境遇から店を立ち上げたらしいが、
>成功した途端に弱者切り捨て主義に走ってる。
>資本主義では当然といえばそうだが、納得いかない…。


その手のdqn経営者は社会に出たらゴマンといる。
生い立ちや若い頃の職業などからの劣等感が異常に強くて、
叩き上げと権謀術数でやっとこさ経営者になったようなタイプ。
(独立、のれんわけなど)

恵まれてなさそうなヤツ(高校中退者、ヒキ、転職回数多数者)を本能で見抜いては、雇うというより
「飼い殺し」「奴隷」にしちゃうんだな。苦労話とか説教とか大好きで。
労働基準法違反とか、メチャクチャな労働させておいて
「俺は」とか「俺の苦労はこんなもんじゃなかった」とか、「だからオマエはダメなんだ」とか
「ここやめてももう雇われるとこなんかない」とか恩着せがましくて、
すぐ根性論に話をすりかえちゃうんだよ。

俺、そんなとこに雇われてて最初はよかったんだけど、経営者の本性がわかってから一気に中度の鬱が出て、半年以上のヒキ状態。
さんざん都合よく利用しておいて、鬱症状が出たら「辞表書け」って言われて、泣く泣く辞めた。
772(-_-)さん:04/10/25 03:26:44 ID:???
age
773(-_-)さん:04/10/25 11:21:51 ID:???
誰もいない。
みんなバイトとか勉強とかしてる?
18歳で大学いけるように勉強してる。
774(-_-)さん:04/10/25 11:29:00 ID:???
大学行っても高校の二の舞だからあきらめ。
バイトもしてない∪勉強もしてない
775かもねぎ ◆XJu3niw/cU :04/10/25 11:58:43 ID:???
大学にはいじめは無いらしいね。
776(-_-)さん:04/10/25 12:19:30 ID:???
でも孤独はあるらしい、何かよく聞く
777(-_-)さん:04/10/25 14:31:41 ID:NWkDKObW
私大学生だけど 孤独だよ。
しかも友達いないと大学って卒業しにくい。
過去レポートとか、試験プリントとか手にはいらないから。
私は大学にきて後悔してるよ。。。
778(-_-)さん:04/10/25 19:49:04 ID:hJ9Qj7cS
隠居したい。
779(-_-)さん:04/10/25 19:51:06 ID:???
もぅ高卒の資格は諦めよう・・・
780(-_-)さん:04/10/25 20:46:34 ID:rP4vaZnk
語学留学するだけで世界というか物の見方が変わると思うよ。
781(-_-)さん:04/10/25 21:33:03 ID:kq1+7GT0
中卒でも大学入れるようになったんでしょ?_
782(-_-)さん:04/10/25 21:40:13 ID:???
大学行くとたしかに色々経験できる、孤独もその内の一つかと
783(-_-)さん:04/10/25 22:53:49 ID:???
確かになぁ
高校までみたいに簡単に友達できない
784(-_-)さん:04/10/25 22:54:52 ID:???
高校までって貴重な空間だったんだと今になってつくづく思う
もうあんな空間は二度と体験できない
785(-_-)さん:04/10/25 23:00:51 ID:nDvjroIB
>>780語学留学なんて差別されるからやってけないよ。
786(-_-)さん:04/10/26 21:26:11 ID:gNbWJpb+
セックス
787(-_-)さん:04/10/26 23:34:24 ID:???
>>786
やべ、直球過ぎてワラタ
788(-_-)さん:04/10/27 12:27:00 ID:???
みんな年幾つ?
789(-_-)さん:04/10/27 12:30:44 ID:???
17歳
引きこもり2ヶ月目のニート
790(-_-)さん:04/10/27 13:10:41 ID:???
17歳です
といってもまだ中退してないですが、Xデーまであと一歩です・・・
791(-_-)さん:04/10/27 13:11:47 ID:???
17歳
>>790さっさと学校辞めちまえ・・・・
792(-_-)さん:04/10/27 14:36:49 ID:???
ちょっと聞きたいんだが高校の留年になる条件って
何があるっけ?中退してないんだがなんかやばい。
もうどうすればいいのかわからん
793(-_-)さん:04/10/27 17:06:01 ID:???
>>792
単位不足、出席日数不足
だけだと思うけど。
794(-_-)さん:04/10/28 10:38:40 ID:???
みんな若!
俺18歳・・・
795(-_-)さん:04/10/28 10:58:46 ID:???
俺も18。
バイト歴なし。
もう取り返しがつかない。
796(-_-)さん:04/10/28 11:19:58 ID:3RGE9Vv5
引きこもりになったんだけど家で時間余って暇なんですが何してるの?
797(-_-)さん:04/10/28 11:22:58 ID:???
ずっと壁をにらんでたりとか
798(-_-)さん:04/10/28 11:23:15 ID:???
>>796
いろいろあるだろ
ネットとかネットとかネットとか
799(-_-)さん:04/10/28 11:29:20 ID:I68pBalG
俺も17・・・・
800(-_-)さん:04/10/28 11:47:30 ID:???
おまいら若すぎ
801(-_-)さん:04/10/28 12:00:34 ID:???
19歳。おまいらまだ取り返しがつくぞ。
俺はもうだめぽ
802(-_-)さん:04/10/28 12:29:01 ID:???
23ですよ・・・。
みなさんおはやいうちにどうにかしたほうがいい。
803(-_-)さん:04/10/28 12:38:16 ID:???
82だよ。人生これからだよ。
804(-_-)さん:04/10/28 13:17:26 ID:???
俺は20
805(-_-)さん:04/10/28 13:21:35 ID:???
おいらは18
806(-_-)さん:04/10/28 16:07:39 ID:???
たぶん二十歳ぐらいまでは何とかなるのだろうが
俺は二十二だ
でも大学行こうと思ってる

みんな、一度
ダニエルキイスの「アルジャーノンに花束を」
という本読んでみてください
知能による背景、世界感みたいなものが学べます
俺は、これ読んで
この本の主人公みたいに
傍観者としてでも良いから、大学に身を置いてみたくなった
807(-_-)さん:04/10/28 16:22:34 ID:pVtlf/fu
うふ
808(-_-)さん:04/10/28 16:24:02 ID:???
60歳の熟女です。
これから大学を受けようと思っております。
みなさんアドヴァイスよろしくね^^
809(-_-)さん:04/10/28 16:24:48 ID:???
>>806
あの本良いねー。読み終わった後鬱になるけどw
810(-_-)さん:04/10/28 16:28:21 ID:???
>>806
ドラマあったね
811(-_-)さん:04/10/28 16:50:35 ID:???
読んでみようっと
812(-_-)さん:04/10/28 16:55:51 ID:TLEM6FnU
通信制高校を卒業し、大学に入ったけど、、。
人間関係築けない、鬱、不安・・・ひきこもり。
文系は大学なんていかなくても卒業できるっていったやつだれだよ。。。
皆も中退するくらいなら 大学なんていかないほうがいいよ。
大学で一人ぼっちなったら テストの情報も何も入ってこないし。
大学は惨いところでしかない。
私にとってはね。
813(-_-)さん:04/10/28 20:56:56 ID:???
そうか・・・再来年から大学に行こうかと思っているのだが、友達ってそんなに大事か・・・
24だもんな・・・で、ハゲてるし・・・
814(-_-)さん:04/10/28 21:20:40 ID:???
大学いきたいなあだいがくだいがく
中学半分くらいしか行ってないないけどネ
815(-_-)さん:04/10/29 02:36:40 ID:???
人より遅れて大学行く場合は、卒後の展望を考えて大学や学部選びをしたほうがいいね。
文系じゃなかなか就職難しいし。
816(-_-)さん:04/10/29 12:10:32 ID:???
もう就職とかどうでもいいよ
817(-_-)さん:04/10/29 12:40:11 ID:???
秋晴れってポーとするな
818(-_-)さん:04/10/29 13:02:16 ID:???
俺達てこれからどうなるんだろうな〜
819(-_-)さん:04/10/29 13:12:28 ID:???
死ぬしかない
820(-_-)さん:04/10/29 13:41:29 ID:???
死ぬなら最後のカード切れよ
821(-_-)さん:04/10/29 15:21:38 ID:???
死ぬ前に少人数で何にも喋らず紅葉を見たい。
822789:04/10/29 17:11:57 ID:???
親が離婚するらしい。
母親が一緒に住もうって言ってる・・・
こんな俺でもいいのかな・・・・・
823(-_-)さん:04/10/29 18:07:24 ID:???
>>822
マザコンであれば最高の蜜月時代到来だな
824(-_-)さん:04/10/29 18:18:58 ID:???
ここのみんなで遊ぼうぜ
825(-_-)さん:04/10/29 22:56:00 ID:???
いいよ
826(-_-)さん:04/10/30 13:29:45 ID:???
でも何するんだよ。
827(-_-)さん:04/10/30 13:46:16 ID:???
人生ゲーム
828(-_-)さん:04/10/30 14:07:45 ID:???
リアルでもう終わってるよ。
829(-_-)さん:04/10/30 14:47:09 ID:???
共に、ふりだしのサイコロを振ろうぜ
830(-_-)さん:04/10/30 16:32:01 ID:???
ぜんぜん終わってないy
831(-_-)さん:04/10/30 17:57:47 ID:???
僕のサイコロ、1しか出ません。しかも1マス目が振り出しに戻るなんですが
832(-_-)さん:04/10/30 20:15:53 ID:???
俺さ、二十二なのに
目の前に広がる場面が、「それではみなさん、御手を合わせて」「いただきます」みたいな
給食のイメージなんだよね

現実直視できないよ
小学校から先、いじめられた思い出しかないもの
833(-_-)さん:04/10/30 20:17:24 ID:???
クラスのDQNに家燃やされた
834(-_-)さん:04/10/30 20:22:05 ID:???
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
835(-_-)さん:04/10/30 20:23:18 ID:???
それはひどすぎる…
836(-_-)さん:04/10/30 22:01:17 ID:???
いくらなんでもネタでしょ・・・?
837833:04/10/30 22:13:01 ID:???
クラスのDQNがうちの親父の鞄(仕事帰り)をひったくり、深夜突然俺を呼び出した。
DQN達は俺の親父の顔を知っていたらしくゲーム感覚でひったくったと警官から聞いた。
俺に対してDQNは「この鞄返して欲しければ土下座しろ」、と言った。
俺は土下座して、返して欲しいと言った。
結局中身は空っぽのまま返してもらった。

親父にこの事を言った後すぐn警察に通報してDQN達を捕まえてもらった。
告訴しようと思ったが、警官に「まだ彼らにも未来があるから告訴取り下げて欲しい」と
頼まれた。

取り下げて2週間後、放火された。犯人はそのDQN達だった。
やっぱ土下座せず、返り討ちにされてもあいつら殴っておくべきだった
今になって腹が立つ。

長文スマン。
ちなみに高校2年の時の出来事でこれが原因で高校中退。
838(-_-)さん:04/10/30 22:15:15 ID:???
マジですか・・・酷すぎる・・・
839(-_-)さん:04/10/30 22:25:32 ID:???
>>837
心中察します・・・。マジで生きてる価値ないなそのDQNたち
840(-_-)さん:04/10/30 22:34:46 ID:???
>>837
大変でしたね・・・
いつもやられる側が泣き寝入り(;つД`)
加害者の人権が被害者の人権より守られる世の中
ほんと変な世の中ですよね。
841(-_-)さん:04/10/30 23:16:44 ID:???
>>837
悲しすぎる…なんて不公平な世の中なんだ。
心底そうおもったよ。あなたは何にもしてないのに…
842(-_-)さん:04/10/31 07:46:48 ID:???
世の中がさらにいやになるな
843(-_-)さん:04/10/31 12:35:48 ID:???
警察もマスコミも加害者を守る
844(-_-)さん:04/10/31 12:45:03 ID:???
もうイヤ…こんな世の中…
845(-_-)さん:04/10/31 13:45:48 ID:???
アメリカ行こうよ
846(-_-)さん:04/10/31 14:28:46 ID:???
そうだ、京都に行こう
847(-_-)さん:04/10/31 22:32:29 ID:???
京都に何があるって言うんだ?
848(-_-)さん:04/10/31 22:33:20 ID:???
舞妓さんどすえ
849(-_-)さん:04/10/31 22:37:38 ID:???
京都なんて良い所なんにもない
850(-_-)さん:04/10/31 22:43:59 ID:???
どこにも良いとこなんて無いよ。
851(-_-)さん:04/11/01 13:25:07 ID:???
布団の中は良いとこだよ。
852(-_-)さん:04/11/01 16:32:54 ID:???
早寝早起きしようよ
853(-_-)さん:04/11/01 16:40:17 ID:???
それはとても良いことだよ
854(-_-)さん:04/11/01 18:35:38 ID:???
そういうおまいさん達は早寝早起き出来てるのか?
855(-_-)さん:04/11/01 20:44:59 ID:???
寝るのは遅いが起きるのは早い
856(-_-)さん:04/11/01 21:31:04 ID:???
ヒキに早寝早起きする必要もないよ。
あと、朝早く起きると一日が長い気がするから起きない…。
857(-_-)さん:04/11/02 19:54:16 ID:???
朝の番組はつまらん
858(-_-)さん:04/11/03 16:48:06 ID:???
テレビ自体ほとんど見ない。
859(-_-)さん:04/11/04 10:44:18 ID:???
オタで高校中退予備軍です。学校自体は嫌いじゃないけど勉強が
だめだった。うつ病らしいけどそれの通院もめんどくさくなってやめたし
んで今日担任から電話かかってきて辞めろみたいなこと言われた
ライ麦畑でつかまえてでも読もう
860(-_-)さん:04/11/04 14:52:56 ID:???
昨日のIQテストやったら68しかなかった。
861(-_-)さん:04/11/04 15:35:28 ID:???
嘘つくな
862(-_-)さん:04/11/05 02:06:38 ID:???
俺の場合サイトからダウンロードした専用の解答用紙を使ってやろうとして
最初に何問ぐらいあるのかと思って次を連打してたら戻れなくなって腹が立ったからそのまま
送信したので公式記録だと0かな
863(-_-)さん:04/11/05 10:16:11 ID:???
IQ108だった。普通すぎ。
記憶の問題だけ全部できた。何にいかせるだろう。
864(-_-)さん:04/11/06 21:16:16 ID:???
みんな免許持ってる?俺は学校恐怖症で教習所に行くのが怖い。
小・中といじめられっ子で高校入学時には対人恐怖持ってて中退したんだが、中卒で資格0は恥ずかしいから車の免許だけでも欲しいんだが、一歩踏み出せない。
自律神経失調症持ちでもあるからやってける自信もないし。
865(-_-)さん:04/11/06 21:19:26 ID:???
>>864
俺も免許取りに行こうかと思ってるけど対人恐怖で行けない…
866(-_-)さん:04/11/06 22:59:51 ID:???
>>864
原付の免許なら簡単に取れるらしいけど
俺の家から試験場までバスと電車乗り継いで2時間かかるからとても無理だ・・・
昔は最寄の警察署で取れたらしいんだけど
867(-_-)さん:04/11/07 01:41:50 ID:???
>>864
現在免許取りに行ってるけど重症の奴はきついかもしれない
まず授業中に当てられる、車の中で教官と二人だけの状態になる
、会話交わさなくてもいいけどある程度は必要。
これが一番あれだな、複数教習って奴でグループ作って
みんなで変わりばんこで運転して、他の人のいいとこ
悪いとこをディスカッションしたり他にもいろいろある。
まぁ無理しない程度に頑張れや
868(-_-)さん:04/11/07 10:34:04 ID:???
教習所に通わないで、試験所に直接受けに行く方法もあるよ。
869(-_-)さん:04/11/07 13:54:23 ID:???
ここの話聞いてるだけで((;゚Д゚)ガクガクブルブルになる俺は重症だ・・・
870(-_-)さん:04/11/07 13:57:28 ID:???
ここの話だけで一週間寝込む
871(-_-)さん:04/11/07 19:32:06 ID:???
>>869
俺もだ
872(-_-)さん:04/11/08 09:32:28 ID:???
age
873(-_-)さん:04/11/08 10:27:09 ID:???
あげ
874(-_-)さん:04/11/08 11:52:26 ID:???
原付の免許、今年中には取りたい。。
875(-_-)さん:04/11/08 12:04:43 ID:???
あんなん屑でも取れるよ
876(-_-)さん:04/11/08 12:38:31 ID:???
その原付って車の免許取る所で取るの?原付って何か分からない。
877(-_-)さん:04/11/08 12:47:04 ID:???
免許取れる所で取れるよ
金払って、ちょっとバイク乗って
試験受けて話し聞いて終わり
警察署でもいいぞ
878(-_-)さん:04/11/08 14:05:39 ID:N2zOgGXo
僕は去年の10月の終りぐらいに教習所通いだしたけど、結局さぼりまくって7月に期限切れたんだけど仮免までは取ってて、他の教習所に仮免入校で今通ってます。明日ぐらいにみきわめなのでもうすぐとれそうです。
879864:04/11/08 14:33:55 ID:???
原付だけは持ってる。だけどDQNみたいなの多くてガクブルだった・・・
880(-_-)さん:04/11/08 17:52:02 ID:???
湯に黒でまともな服買って散発して行けば全然問題ない
881(-_-)さん:04/11/09 14:54:53 ID:I3XU7KsO
ありきたりな発言だが
高 校 だ け は 卒 業 し と け

DQN高卒半ヒキ無職25歳だが高卒資格無いと最底辺の仕事につくのも難しい。
通信、定時は根性無しでは卒業するの辛いと思うぞ。

一度は全日制を諦めて、後になって必死で通信や定時で高卒資格を得ようとする人が
なぜ後を絶たないのか、よく考えてみ。その人たちが後で気づかされたことが
何だったのか。

882(-_-)さん:04/11/09 14:57:59 ID:???
もう遅い訳だが・・・
883(-_-)さん:04/11/09 15:07:31 ID:???
>>881
大検→大学で今大学行ってるけどいまさら高卒の資格何て取る気も起きない
884(-_-)さん:04/11/09 15:12:18 ID:???
嫌な奴だな
885(-_-)さん:04/11/09 15:16:12 ID:???
放置しとけ
886(-_-)さん:04/11/09 15:19:52 ID:???
放置したくない
我慢してくないもん
887(-_-)さん:04/11/09 15:56:50 ID:???
俺も大検→大学だけど今でも高校は卒業しとけば良かったと思うし、高卒の資格も欲しい。
多分、世間体とかじゃなく自分の中のポッカリと空いた空白を埋めたいって事だと思う。
自分も高校生活が辛くて中退を決意したから、無理してでも高校に行けとは言えない。
ただ、その後のプランニングだけはきちんとして欲しい。
後、余裕が出来てきたら冷静に過去を振り返って欲しいと思う。
最後に大学で友達が欲しい。
888(-_-)さん:04/11/09 15:58:20 ID:???
610 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:04/10/21 23:12:05 ID:N3rBjw89
>>608
高校って何だかんだ言って全日制が一番ラク。
高校中退で生きていく覚悟や自信が無いなら、今しがみつかなきゃ
余計な後悔と苦労をロスを重ねる事になるだけだよ。

1度は全日制を諦めたくせに(中卒後、全日制に進学しなかった人も含む)
全日制より社会的に不利で、まだ4年制や夜間部のみの所も少なくない定時制や
惰性じゃ絶対卒業できないレポート漬けの通信制に移ってまで
高校卒業を目指す人がどうして後を絶たないのか、よく考えてみ。
全日制を諦めた後に、みんなが気付かされた事ってのが何なのか。

208 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/11/02 13:59:17
高校って何だかんだ言って全日制が一番ラク。
高校中退で生きていく覚悟や自信が無いなら、今しがみつかなきゃ
余計な後悔と苦労をロスを重ねる事になるだけだよ。

1度は全日制を諦めたくせに(中卒後、全日制に進学しなかった人も含む)
全日制より社会的に不利で、まだ4年制や夜間部のみの所も少なくない定時制や
惰性じゃ絶対卒業できないレポート漬けの通信制に移ってまで
高校卒業を目指す人がどうして後を絶たないのか、よく考えてみ。
全日制を諦めた後に、みんなが気付かされた事ってのが何なのか。
889:04/11/09 16:00:08 ID:???
無職の高卒が同じ内容を書き込んでんだね
890(-_-)さん:04/11/09 16:14:59 ID:???
891(-_-)さん:04/11/09 16:26:54 ID:???
ID:I3XU7KsO
同じ内容書くなよw
892(-_-)さん:04/11/09 16:50:15 ID:???
無職なんで^^;
893(-_-)さん:04/11/09 19:08:02 ID:???
俺17歳でございます。
誰か居る?
894(-_-)さん:04/11/09 19:19:57 ID:???

バイトしないとなぁ
895(-_-)さん:04/11/09 19:29:19 ID:???
プレジデント誌によると、今は就職の時に大学名以外に高校名も見るらしい…
896(-_-)さん:04/11/09 19:46:05 ID:???
高校辞めた理由は嘘言うからいいよ。
あとヒキってた事も隠さないといけないなぁ
897(-_-)さん:04/11/09 19:57:28 ID:???
>>896
俺は色々嫌になって辞めたんだが
バイトの面接でこんな事言ったら不味いだろうなぁ・・
なんて言えばいいんだろうか・・・
898(-_-)さん:04/11/09 19:58:59 ID:???
>>897
家の事情、当時父親がリストラにあった等が有効かも知れない。
899(-_-)さん:04/11/09 21:56:21 ID:???
あぁ・・・もうやだ・・・
900(-_-)さん:04/11/09 21:56:44 ID:???
一緒に樹海イク?
901(-_-)さん:04/11/09 22:07:18 ID:???
オバケ出そうで怖い・・・
902(-_-)さん:04/11/09 22:11:33 ID:???
何しに受戒に行くと思ってんだ
903樹海にさまよう某氏の霊:04/11/09 22:35:08 ID:???
首・・・が・・・・な・・・・い・・・・
904(-_-)さん:04/11/10 03:03:58 ID:???
オバケになるために樹海行くのにオバケ怖いとか言ってる場合じゃなかったね・・・
905(-_-)さん:04/11/10 10:09:08 ID:???
だけど、おばけは怖いよね。絶対見たくない
906(-_-)さん:04/11/10 10:55:31 ID:???
お前ら死んだらそのまま意識を失いたいか? それともオバケになって意識があったほうがいいか?
907(-_-)さん:04/11/10 11:14:27 ID:???
>>906
失いたい
908(-_-)さん:04/11/10 13:55:55 ID:???
>>906
失いたくない。何も考えられなくなるのが怖い。
909(-_-)さん:04/11/10 14:22:09 ID:???
えぇ、俺はてっきりみんな失いたいって答えるかと思った。
思考なんていらないよ
910(-_-)さん:04/11/10 14:43:20 ID:???
オバケになったら女湯覗きまくるぜ
911(-_-)さん:04/11/10 14:56:05 ID:???
女湯覗きたいりゅん
912(-_-)さん:04/11/10 23:08:39 ID:???
怖さもなくなるよ。
913(-_-)さん:04/11/11 15:21:41 ID:???
お母さんごめんよ・・・ごめん・・・
914(-_-)さん:04/11/12 09:11:31 ID:???
Xデーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

















915(-_-)さん:04/11/12 11:35:14 ID:TSRHDHU+
辞めたこと後悔してる?俺は激しくしてる・・・もう一年前のことなんだよなあ・・・
916(-_-)さん:04/11/12 12:29:48 ID:n0Y0BF9v
一刻も早く辞めたかったから後悔してません。
917(-_-)さん:04/11/12 12:57:01 ID:UL9T1Dwd
俺ももう1年立つよ
918(-_-)さん:04/11/12 12:57:50 ID:???
親には止められなかったの?
919(-_-)さん:04/11/12 13:03:17 ID:???
中退して3年経つが未だに後悔してる。
3年前に戻ってやり直したい。
920(-_-)さん:04/11/12 13:15:14 ID:???
       V    
   彡川三三三ミ
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
  川川::::::::ー◎-◎-)
  川(6|::::::::  ( 。。))    カタカタカタ
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______      
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
921(-_-)さん:04/11/12 13:20:16 ID:???
>>920
おまえ性格悪いな。だから引きこもるハメになったんじゃねーの? あはは
922(-_-)さん:04/11/12 14:03:52 ID:???
このスレの最長老は何才?
923(-_-)さん:04/11/12 14:07:59 ID:???
中卒は神なり
924(-_-)さん:04/11/12 14:36:12 ID:gDPmmmfY
そうか。俺は神なのか・・・
925(-_-)さん:04/11/12 14:43:47 ID:Zmg/xwal
とりあえず俺は二十歳。やめたのはもう五年前だよ。やめてから何もしてない
926(-_-)さん:04/11/12 15:17:26 ID:HTX9bQmR
来週の木曜日に辞める予定。多分後悔しないと思うんだけど、後悔してる人は何を一番後悔してるの?参考にしたいから教えてくれ。
927(-_-)さん:04/11/12 15:26:13 ID:???
だから辞めるなって
マジ後悔するから
928(-_-)さん:04/11/12 15:26:53 ID:???
大丈夫!後悔なんてしないぜ
929(-_-)さん:04/11/12 15:27:20 ID:BQwlpWc4
>>928 本当に?
930(-_-)さん:04/11/12 15:27:35 ID:5egE4Spl
絶対に辞めちゃダメ!泣くよ
931(-_-)さん:04/11/12 15:36:03 ID:qO1ykCje
あぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うわあああああああああああああああああああああああああああ

あぁぁぁぁぁ・・・・・
932(-_-)さん:04/11/12 15:40:43 ID:???
おまえのその後の人生がかかってるんだぞ
辞めるのを辞めよう

933(-_-)さん:04/11/12 15:45:21 ID:???
後から考えれば、どんなにその時が苦しくても高校ぐらいは出とけばよかったと思う
そういうものだ
ましてや高校がつまらんという理由だけで辞めるなど....

934(-_-)さん:04/11/12 15:48:27 ID:HTX9bQmR
なんか辞めるなって意見が多いな。正直どうしようか迷ってきた。今通ってるとこを辞めて、違う学校に変えたとしても人生後悔することになるのかな?
みんなは高校辞めてから定時制とか通信に変えてないの?
935(-_-)さん:04/11/12 15:50:29 ID:???
>>934
定時制は今どうしようか考えてるんだけど自信がないな・・・
通信は何だかサボっちゃいそうだし
どっちにしろ辞めない方が絶対いい
いつか絶対後悔する
936(-_-)さん:04/11/12 15:53:35 ID:???
後悔する理由でも書けば辞めないでしょ
937(-_-)さん:04/11/12 15:56:25 ID:???
>934そっちのほうがただの高校中退よりはマシだが、できれば今の学校を続けたほうがいい。
それと全日→全日はまだいいが、全日→定時制や通信、はお勧めできない
938(-_-)さん:04/11/12 15:57:57 ID:???
理由ねぇ....
まぁ途中で何かを辞めるってことは借金を重ねるのと似ている
最後にはどうにもならなくなる
939(-_-)さん:04/11/12 15:58:08 ID:???
何が何でも辞めるな!!人生ずたぼろになる!!
バイト探すにも、高校中退はついてくる。バイトうかっても馬鹿にされる。
まともな就職するのも難しくなる。
大検があると油断するな
大検は受かってからが大変なんだ
中退後のつらさは、今の辛さの何十倍と辛いぞ
絶対辞めるな…!
940(-_-)さん:04/11/12 16:00:19 ID:???
>>938
うん、わかる。一度引き篭もると抜け出せなくなるのと同じ。
ちゃんと歯車を抑える杭があるなら這い上がれることもできる。かも知れない
941(-_-)さん:04/11/12 16:03:18 ID:9INAGJbS
1は引きこもりじゃない気がする
942(-_-)さん:04/11/12 16:10:23 ID:Eu6QoZ8o
実際、何で生まれたきたのだろう。漏れはそこからは
943(-_-)さん:04/11/12 16:12:36 ID:???
人は死ぬために生まれるのですよ
944(-_-)さん:04/11/12 16:16:33 ID:???
ま、どっちを選ぼうとそれが運命
945(-_-)さん:04/11/12 17:23:52 ID:???
後悔するって事は自分自身を否定する事になるんだぞ
全てを肯定しろ、お前は正しいんだ。
946(-_-)さん:04/11/12 18:38:37 ID:???
>>945
それって結構大事なことだね
947(-_-)さん:04/11/12 18:39:12 ID:???
正義は我にあり
948(-_-)さん:04/11/12 18:44:18 ID:???
そうだそうだ!
949(-_-)さん:04/11/12 18:44:32 ID:???
中退者でもバイトできるかな?
コンビニ受けてみようと思うんだけど
950(-_-)さん:04/11/12 20:20:21 ID:???
コンビニの面接で説教されたことがある(三十分くらい)
そして落ちた
951(-_-)さん:04/11/12 20:31:43 ID:???
>>950
まじですか?
詳細キボン
952(-_-)さん:04/11/12 20:42:41 ID:???
>>949
私はファミレスでバイトしてたよ
コンビニでも雇ってくれると思うよ
953(-_-)さん:04/11/12 21:30:43 ID:???
面接官「なんで高校辞めたの?」
僕「え、いや、いじめとか、
あと、授業中、六割ぐらい寝てるような学校だったので、、」
面接官「アホ学校だもんね」
僕「そうです、アホ満載の駄目人間のいくところですよ」
面接官「俺、その学校出てんだよね」
僕「、、、」
その後、説教スタート
954(-_-)さん:04/11/12 22:18:47 ID:???
>>953
ひょっとしてギャグのつもりなのか・・・?
955(-_-)さん:04/11/12 22:46:34 ID:???
>>939
ここに書き込んでる部外者の高卒ヒキも人生ずたぼろだけどね
うかうかしてると高校中退歴がある現役大学生に
追い抜かれてしまうなんてことも
956(-_-)さん:04/11/13 00:40:37 ID:???
そりゃ平凡な高卒を負かしている
高校中退→大検→大卒の人もいるよ。
京大の医局にいる人、渉外弁護士になった人などなど。
>939が言うような苦労もせず後悔もせず、
高校中退大検経由で女子大卒業してすぐ勤務医と結婚した女の子もいる。
でもそういう人達はこんな板にそもそも来ないからな。
957(-_-)さん:04/11/13 01:10:43 ID:???
元気を出してみんな頑張って
958(-_-)さん:04/11/13 01:48:36 ID:???
959(-_-)さん:04/11/13 03:14:57 ID:???
もう中退志願の高校生は中退するまで来ないでね…。うざいので。950超えてるけど次スレは誰もたてなくていいよ。
960(-_-)さん:04/11/13 03:26:10 ID:ohY1xV2R
俺はこのスレ続いて欲しいんだけども・・・

もう中退志願の高校生は中退するまで来ないでね<これには同意する
961(-_-)さん:04/11/13 03:38:06 ID:???
16歳半ヒキ。
来年の11月までに簿記1級合格しなかったら
諦めて死のうと思ってる
962(-_-)さん:04/11/13 05:39:35 ID:2udFGZLd
おれたぶんこの中で一番だめ人間だと思う!
高校中退してAUに留学。そのあとAUも中退して今ひきこもりの、20歳
です。これ以上の人いたらききたい!自信になるかも。
963(-_-)さん:04/11/13 05:41:54 ID:???
いや、留学経験がある時点で↑だ。
14から学校行かないで何もせずに植物人間のように過ごして
今19歳。どうだ買っただろうww
964(-_-)さん:04/11/13 09:56:04 ID:???
通信制まで中退した不適応者は俺だけだろうな、ハハ
965(-_-)さん:04/11/13 15:08:47 ID:???
俺もそうだが...
966(-_-)さん:04/11/13 18:27:08 ID:???
俺高校2年通って(2年目から休みがちになった)
3年目は丸々休学して結局卒業式後に退学
その2年後大検受けて資格取ったけど大学受験してない
そして現在21
大検資格って高卒資格とは別なんだよね・・・
967(-_-)さん:04/11/13 18:38:40 ID:???
>>966
おなじおなじ
968(-_-)さん:04/11/13 18:53:48 ID:???
>>967
クラス替え後の新しい環境ってめちゃくちゃ怖いよね
2年の時は仲のいいやついたし休みがちでもなんとか行けそうだったんだけど
クラス替えでひとりになってしかも授業中手上げないといけない教師が担当になっちゃって目の前真っ暗になったよ
そのまま完全引きこもり化して様子見に来てくれた友達にひどい事言って絶交されてあの頃はかなりヤバかった
969(-_-)さん:04/11/13 19:17:24 ID:???
オナニーオナニー
970(-_-)さん:04/11/13 19:35:10 ID:???
大検取ったって大学卒業しなきゃ中卒…
971(-_-)さん:04/11/13 19:49:16 ID:???
ウフフ
972(-_-)さん:04/11/13 20:19:24 ID:???
あったりめぇだろぉ、三年間通ったのと大検取っただけの高卒が一緒なんてたまったもんじゃないだろ。
973(-_-)さん:04/11/13 21:04:52 ID:???
>>970だから女の中退組は大検→簡単な短大とか結構多いらしい
短大なら卒業するのも難しくないし男は短大だと変だから大検→専門学校
974(-_-)さん:04/11/13 21:20:27 ID:???
短大は卒業するのも楽ですよ。
975(-_-)さん:04/11/13 21:26:21 ID:???
女に生まれたかった
976(-_-)さん:04/11/13 21:27:45 ID:???
短大ってどんな学部があるんだ?
法学部や経済学部はあるのか?
それとも一般教養科目が中心なのか?
977:04/11/13 21:38:29 ID:???
それくらい自分で調べろよ
可能なら栄養士や保育士になれる短大に進学するのが望ましいだろうが
ただ中卒から脱却したいのなら英文科でもなんでも行けば
978(-_-)さん:04/11/13 21:58:14 ID:???
俺も女に生まれたかった
考え方も女の方が楽でいい
979(-_-)さん:04/11/13 21:58:17 ID:???
英文科卒の女のコ萌え
980(-_-)さん:04/11/14 01:16:34 ID:???
女になって専業主婦になりたい。
料理・洗濯・掃除なんでもやるから・・・
981(-_-)さん:04/11/14 13:50:52 ID:???
二十歳くらいまでの人は、どうとでもなるのに
982(-_-)さん:04/11/14 17:06:13 ID:???
そろそろ次スレ立てるころだろ
983(-_-)さん:04/11/14 17:38:02 ID:3GPv52cH
俺無理ぽだった
984(-_-)さん:04/11/15 14:10:07 ID:???
>>980
俺も同じだ。そういう主婦の仕事は大変だと思うが嫌いではない。
985(-_-)さん
旦那の臭いチンポを毎晩咥えないといけないんだよ?