暇なので写真でも撮りませんか(´・ω・‘)part3
1 :
(-_-)さん:
スレ立てるの早いって重複になるじゃん・・・考えてよ少しは
>>3 あと少しであっちのスレ埋まりそうだったからいんじゃない?
エッチ写真きぼん
いちおつ
乙一
いちおつ・・・
1乙
星野道夫は好きだ
最期は熊に食われちゃったわけだが
14 :
ばらばん:04/04/05 14:07 ID:???
遊具と建物がなかったらサバンナっぽいな
>>12 写真撮ったり見るのは好きなんだが、
こういういかにもプロが撮った、完成度の高い作品は、
興味が不思議と沸かない
美しいけれど
ちょっと外出してくるから
気が向いたらなんか撮ってくるよ
19のお迎えage
21 :
火遊び ◆ajRYWAbWSI :04/04/06 13:01 ID:ZTssq7Fr
携帯からうpするにはどうすればいいのかな
携帯から写メールをPCのメアドに送る、んでPCからうp
>>20 なんにも撮れなかった・・・
明日こそ (`・ω・´)
24 :
岸田妻:04/04/06 19:29 ID:jiXkGbWN
>>24 箱のバーコードで個人情報わかるよ。
バーコードの知識あれば機械なくても読める。
>>24 誕生日?
オメデト♪(*⌒ー⌒)o∠★:゜*PAN!
27 :
岸田妻:04/04/06 19:52 ID:???
>>25 えーこまるー。別な角度で撮ってくるぜ。
>>26 ありがd!(´∀`)うれしい
28 :
25:04/04/06 20:03 ID:???
29 :
岸田妻:04/04/06 20:09 ID:???
>>28 ゥェーィ。数字で住んでる地区はわかるから良し。
>>520 お前普段ヒキ板の人間じゃないだろ?
なんでここで宣言すんの
誤爆すまん
32 :
火遊び ◆ajRYWAbWSI :04/04/06 20:33 ID:ZTssq7Fr
いまPCない。。
33 :
岸田妻:04/04/06 21:38 ID:???
>>32 専用のケーブル買えばいける
携帯屋か電気屋で聞いてみて。
んなばかな
誕生日プレゼントか・・・何年もらってないだろ・・・
おれ・・・・・・…泣いてるの・・・?
>>35 お前が生まれた事こそ
人生最大のプレゼント
誰かの青い鳥になりたい
38 :
(-_-)さん:04/04/07 18:51 ID:cLOQDdcE
>「こんなのが見たい」とか希望があれば書いてみてください
みんなの本棚が見たい
どんな本があるのか
>>39 おおー脳に興味があるんですか
右端のものぐさ精神分析は漏れももってまふ
養老孟司はやっぱ抑えとかないとな
御茶ノ水のここってさぁ、小さいときから思ってたけど、
なんか異空間だよね
日本なんだけど、漫画の世界みたい
44 :
(-_-)さん:04/04/08 01:19 ID:lqfxtwhu
>>44 葉桜だね、綺麗・・・
咲くの早いと散るのもやっぱり早いね
>>39 ブラインドを掃除したいぽ・・
>>42 街を縦横に縫う、電車・・・都会ぽ・・
>>44 葉桜を見ると、新緑の季節になるなぁ・・
>>42 行動範囲かぶってるかもねw
歩いて行けるよ、そこ。
48 :
関西人:04/04/08 15:05 ID:???
52 :
ばらばん:04/04/08 16:16 ID:???
54 :
岸田妻:04/04/08 18:30 ID:oApNoKcS
57 :
ひみつの文字列さん:2025/02/18(火) 18:52:18 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
58 :
ひみつの文字列さん:2025/02/18(火) 18:52:18 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
67 :
(-_-)さん:04/04/09 04:08 ID:02HzvRXH
68 :
岸田妻:04/04/09 10:58 ID:pwp23ydS
>>68 うまそ!マック食いたくなってきたじゃないか!
70 :
(-_-)さん:04/04/09 12:00 ID:4L5LTF9V
昨日の夕飯、マックだったな
朝は何も食いたくないな
マック・・・近くにないぽ・・・
町並みの写真いいなぁ。キレイ
自分も撮りたいものは、いっぱいあるのだけれども。
デジキャメラ欲しいな。
>>73 ヤフオクで中古のデジカメ買っちゃえば????
75 :
(-_-)さん:04/04/09 18:45 ID:Alm8fqsY
イオンでそこそこいいやつ、たったの一万五千円なんだから買えばいいじゃん
>>74 ヤフオクに登録するのってカードいるんだよね?
だから泣く泣くエキサイトので買ったよ、finepix
>>76 カードじゃなくてもネットの銀行口座作れば未成年でも誰でもできるよ
>>75 いやいや、あんなボロかうより
中古でちゃんとしたカメラ買った方がいいよ
イオンのデジカメ買うのは勿体無い
イオンでたったのって言ってるのがすごいね
IXY使ってるけどやっぱりキャノンがいいよ
自分の使ってるカメラが一番(・∀・)イイ!のであーる
そうそう、自分が気に入ればそれで良いのさ。パソコンみたいにな。
81 :
ぎるびーs:04/04/09 21:20 ID:W/jCkvZB
イオンのデジカメでいいと思うよ。どんなのか知らんけどw
あっきーさんと同じものが俺の祖父の家にあるよ
84 :
(-_-)さん:04/04/10 12:24 ID:u5QvTDSA
>>76 FinePixなんか買ったの?いんちきハニカムCCDで水増し画素数だし、
髪の毛・空・斜めの線の表現が苦手なFinePixのどこがよくてあんなのを
買ってしまったの?かわいそうに。
うふふ、デジカメなんてどれも同じだよ
話題を変えてどうぞ!↓
EOSKiss買った
ヒッキーでなくても
写真うpしていいの?
ヒキ以外はうpしたら(・A・)イクナイ!!
という規則は無いよ、少なくとも。
FinePixF410だけど、このカメラ最悪だけど、
>>84氏ね
94 :
岸田妻:04/04/10 15:13 ID:+57dpsKV
名前入れ忘れた
こんにちは。
>>93 綺麗ですね。
大玉の花火みたいでした。
枝垂桜か、良いねぇ。こっちの桜はもう全部散ってしまったよ(´・ω・`)
98 :
97:04/04/10 18:47 ID:???
正直つまらんのでスルーしてください…
特に上のやつ
>>98 うpロダから直接みれました(・ω・;)
つまらんことないですよ。のどかでイイ感じ
101 :
岸田妻:04/04/10 18:58 ID:+57dpsKV
>>95-96 ありがとう。家の隣の桜はもう葉桜です。
枝垂れ桜は散るのが遅いのかな。
>>97 実家を思い出す風景だ
お天気いいし散歩日和だね
>>93 ほんと、花火みたいに綺麗ぽ・・・
>>97 なんか、大地が紫色ぽ・・・花かなぁ・・
写真UPしようと思たのにアルバムが見つからない(´Д⊂
どこいったんだろう
もしかしたらこないだ捨てたのかも。。。
104 :
岸田妻:04/04/10 23:47 ID:+57dpsKV
>>104 赤と黒のクジラ、、妖怪のようなフンイク
106 :
岸田妻:04/04/10 23:59 ID:+57dpsKV
>>105 ヒドイ!赤ちゃんクジラかわいいのに。
6年前に海遊館行く途中の高速から見えてすかさず撮って
夜にいつか撮ろうと思ってた。念願かなって嬉しい。
>>60 春は大嫌いな季節だったけど
貴方の写真を見て、もしかして桜って凄く綺麗かもしれないって初めて気がついた。
うまく言えないけどこんな気持ちは久しぶりだ。桜、できれば生で見たかったな。
このスレは全体的に癒されるね。本当に癒されました、ありがとう。
>>97 結構好きです。
2枚目なんて昔バイクで走ってたところに似ていて懐かしい。またバイク乗りたい。
111 :
岸田妻:04/04/11 01:18 ID:oISpZP4v
>>110 ハリハリ鍋にされるって言うのにね・・・
113 :
あなろぐ坊や ◆DZm1PirB1M :04/04/11 18:41 ID:AlMG0f4f
↑これなーに?プロ市民の宣伝ならよそでやってくれ
115 :
岸田妻:04/04/11 19:52 ID:oISpZP4v
>>112 キレイだー。アップなのにキレイに撮れてるね
雰囲気伝わるから携帯でも全然おk!
>>112 いいじゃん、なかなか
白さが清潔感あっていい感じ
うちの家の近くのソメイヨシノのトンネルはもう殆ど葉桜になっちゃった
これからはしばらくアメリカシロヒトリのトンネルになる
>>116 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
118 :
岸田妻:04/04/11 20:06 ID:oISpZP4v
看板だけ夜に浮き上がってるようにみえるのがいい
120 :
岸田妻:04/04/11 21:24 ID:oISpZP4v
>>123 蛙いいねぇ・・・猫のふてぶてしさや、最後の獲物を狙う目が、たまらないぽ・・
>>123 緑が鮮やかだね
きれいだー
何万画素のカメラですか?
>>123 や、やまかがしでねぇか????
毒へびだべ???
こんにちは。
>>123 上から二枚目のカエルがすごい好きです。
波紋が綺麗。
>>127 暑くなく寒くなくいいよね〜
何処そこ??行きたいなぁ〜
130 :
岸田妻:04/04/12 15:17 ID:tx3p7W0V
131 :
岸田妻:04/04/12 15:28 ID:tx3p7W0V
./ ,. ' '、 ノ
か ム ぜ ウ | / ', / は こ
た リ っ イ :l. / , i :i、 |、 ゙, ノ' っ う
つ ム た ロ ヽ./ /! ./l lヽ :i ', i`) き な
む リ .い .ウ ./! /|:! | ./ | ! ヽ l ヽ ! l り っ
り ム ム が / | /!//''|l‐=/、 ! l ,ゝ- ‐‐ヽ、 | | 言 た
よ リ .リ 童 (, l, :l.|: /_ ァテゝ、ヽ ! ヽテ = 、ヽ ! l わ ら
!!.ム よ 貞 l . :!|:!:|, i` .}{ i゙! ` ´ }.{; 'ィヾ,. ∧ :} /. せ
. リ . 脱 ,ゝ ! ! :i '' "´, ‐'='' ´ | i`:} / / て
出 (. / ', ` i ヒ/ /ソ ゝ. も
な > /人 | 、 ヤ‐ヽ ,イ l /!/ _ ゝ ら
\ ん / ' ':, ヽ. ' ‐ ' ,/ /,r, |i' |' ` ). う
'レ'⌒´て ゝ, ` 、 ,. ' _// ‐‐ 、 ム わ
// >:t' ,. '´ /' _>-‐- 、,_ヽ
// /ノ,._'´ 丿 iヽ , '´ `
/ - ' /-) _' i' ノ‐ ' ヽ、
133 :
岸田妻:04/04/12 15:39 ID:tx3p7W0V
ぃぃょーぃぃょー(・∀・)
岸田の写真好き
>>136-138 レスありがと
まわりぶちっていうんだ はじめて知った 壁が天井より黄ばんでいます 六畳です
デジカメは320万画素です
若干緑色が強く出ていますがまぁ許容範囲かな。
あのヘビは調べたら確かに毒ヘビでした、全然知らないで近づいてた
でもそれほど神経質にならなくても良いらしいです。
>>128 こんにちは、僕の掌から水路に飛びこんだ直後の写真です。
320万画素くらいあるときれいだねー
>>127 春だなー
何川でしょうか?
みんないい写真撮るなー
142 :
(-_-)さん:04/04/13 05:56 ID:VCatJdWl
144 :
(-_-)さん:04/04/13 07:43 ID:VCatJdWl
じゃあ消すぬ
>>144 まあ落ちつけ
斜め後から撮った奴うpしてくれればそれでいいのよ
顔までとはいわねえ
見たかったのだが
洗面所に切った髪の毛こんもりのってた画像
怒って帰っちゃったかな
>>149 おおぅ、なんか良い意味で古っぽくて(・∀・)イイ!
日本の洋画家が描いた風景画みたい。
152 :
(-_-)さん:04/04/13 12:57 ID:47Dl7HIb
写真取りたいが・・・
電池が無い(単4電池)・・・OTL
>>152 電池のいらない機械式カメラ買えば〜??w
155 :
岸田妻:04/04/13 13:43 ID:p6onJBN1
156 :
岸田妻:04/04/13 15:26 ID:p6onJBN1
>156
スミレってそんな花だったんだ、知らなかった…。
タンポポもいい感じだね、春って感じ
二番目のお花も(・∀・)イイ!
164 :
(-_-)さん:04/04/13 18:58 ID:47Dl7HIb
へぇーヒッキーが住んでる家にも空き巣は狙うなんだなw
このスレの写真見てるとちょっと漏れまで外出したような気分になれる
もう外の世界は春真っ盛りなんだな、気持ち良さそうだ
漏れも久しぶりに外出てみたいな
171 :
(-_-)さん:04/04/14 07:32 ID:NL8NGFrl
アンパンマンポテト!初耳です!なんだろう!?
174 :
(-_-)さん:04/04/14 07:40 ID:NL8NGFrl
電子レンジで作ったんだけれど、
間違えてオーブンで調理するときの時間で設定して作っちゃって、
こんなんなっちゃった
リビングが火事になったかと思った
アンパンマンポテトワラタw
下手なグロよりも遥かに凄惨だよなw
>>171 アンパンマンポテト懐かしい、まだあったんだ。
幼稚園の頃何時もお弁当に入ってたよ、あれうまいよね〜
思い出すよなぁ。
アンパンマンポテトが弁当に入ってる日は人気者だったもんなぁ。
入っていないときも人気者だったなぁ(哀
世代が違うな・・・orz
最近天気悪くて写真とれない (´・ω・`)
最近ずーっと昼間寝てるから写真撮れない(´・ω・`)
やまない雨はない、またすぐに晴れるさ。
引きこもる前にケータイに撮りためてた写メうpしようと思ったら
何時の間にか回線止められてたよ…。意気込んでしまっただけに鬱だ…
>>192 個人的には二枚目が好きです。なんか落ち着く
_,,,,,,,,
, - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,,
,r' /=ミ
/ 彡ll',''´
. / 彡lll
!-- .、 ,、、、、,,, 彡lノ
l,,,,,__ / ___ 'r''゙ヽ
. |`゙'' ./ `'゙'''" .〉,l |
|. ,' //
. ',. ,' , r'
. ゙, ゙'ー ‐` l |
゙、''゙ ,,、二''‐ ノ l、
''''''''7'ヽ ''' / /`〉`゙T''''''''''
l ` 、,,,,、- ' " / /.| |
. | | .l i / ./ | |
| | | l / ./ .| |
. | | | l / / | |
| | | ', / / l .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
196 :
岸田妻:04/04/15 12:13 ID:6uP3cdW6
197 :
(-_-)さん:04/04/15 12:22 ID:AvClj2f7
イイ!!
>>196 ハンパジャナイゼ・・・アオイゼー・・
>>196 保存しますた。空は良いですよねぇ。太陽のところから一本伸びているのも良いですね。
春は空が霞んでいるんで、あんまり好きじゃないんですけど。
夏場の積乱雲がたくさんある光景は下から見ていて非常に楽しい。
201 :
あなろぐ坊や ◆DZm1PirB1M :04/04/15 20:58 ID:AOZ2LaQM
202 :
尊師:04/04/15 21:16 ID:O7OtrGNj
>>203 コマカイコトハ(゚ε゚)キニシナイ!!
お、尊師じゃないか
ページは時々見てるよ
hirohiroオンラインか
強烈ですね…、世の中って広いなぁ〜
自分の視野の狭さに衝撃を受けました
ますます外の世界が分からなくなってきたよ
コレ、自分で持っていったの?
なんというか、人々の無関心さの方に軽いショックを受けた。
210 :
尊師:04/04/15 22:21 ID:O7OtrGNj
>>205 おおwありがとう濃ざいます
まあ更新してませんが・・・
>>209 なんか結構知られてるし慣れてるからかも・・・
無限に疑問が湧いてくるがあまり込み入った話を聞くのも失礼なので自制します。
>202
ワロタw
214 :
千葉:04/04/16 03:26 ID:???
>214痛いほど分かる
間違ってageちゃった、ゴメソ
>214
高架下イイ!
おもむきのある写真きぼん
>>202 前にみゆさんと一緒に色々してた方ですよね??
みゆさんどうしてます?
>>1の一つめのあぷろだにある30秒みつめてくださいってやつ
おもしろい
224 :
岸田妻:04/04/17 00:04 ID:jWFfXpZG
>>224 パトカーのは岸田が撮ったの?運転は誰が?彼氏かー?
226 :
岸田妻:04/04/17 00:11 ID:???
>>225 いつも助手席だっつーの。
これ全部車の中からです。
友達のね・・・・もう聞いてくれるな(ノ∀;)
空きれーやぁ
>>224 イーケナインダー・・・警察車両の撮影は禁止されてるんだぞー・・・
蓮・・・ワロタ
「通報しました」ってお約束だろ
気にするなよ
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
235 :
岸田妻:04/04/18 05:43 ID:tjk5RDqd
236 :
岸田妻:04/04/18 05:59 ID:tjk5RDqd
冷蔵庫ちっちゃいの?
二人暮らしか
238 :
岸田妻:04/04/18 06:29 ID:tjk5RDqd
お、おしゃれさんっぽいメガネじゃん
240 :
岸田妻:04/04/18 06:39 ID:???
>>239 赤はいいんだけど後ろのはいけてないんだな。ガハハ
また買ったらうpするね。
氷結ウメ?
242 :
岸田妻:04/04/18 06:45 ID:???
>>241 そうそう、よくわかったね
自分は飲まないんだけど同居してる友がコレしか飲まないんす。
餃子ハァハァ
244 :
ひみつの文字列さん:2025/02/18(火) 18:52:18 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
友じゃなくて彼氏だろ?
納豆冷凍してるの?
解凍する時気をつけなきゃね、アンモニア臭くなる
248 :
岸田妻:04/04/18 20:44 ID:???
>>245 残念ながら・・・
何度も聞くな。悲しいだろ
>>246 うん。そのほうがおいしい。
必ずレンジで温めてくだちぃ
温めすぎると汁のパック爆発する。
251 :
岸田妻:04/04/18 21:24 ID:???
晴れ渡ってる!のどかでいいなぁ。
鹿かわすぎ。いつか撮りに行くぞ
>>250 なら公園 小鹿とりたかったけど逃げられた
253 :
岸田妻:04/04/18 21:51 ID:tjk5RDqd
アジサイにみえる
ニューバランス
岸田妻さん、一番目のお花なんかキモイわ!
257 :
岸田妻:04/04/18 22:01 ID:tjk5RDqd
本当、あのお花達気持ち悪いわ!
259 :
岸田妻:04/04/18 22:11 ID:???
近所、この花が咲き誇ってる。
名無しさん来たら倒れそうだね。
261 :
岸田妻:04/04/18 22:45 ID:???
くそっ 期待したのに
ザネーン・・・
w
>>269 いや・・・なんか、そんなイメージぽ・・
w
ヒキを偽ヒキが会話したらこんな感じなのか
普通に誤記だと思ってた
276 :
(-_-)さん:04/04/20 17:04 ID:Xt2HkE6r
わるそ→「わるそうな」のことかと思った
わるそ=わるい衆 なのかな???
278 :
ぼぶ:04/04/20 17:19 ID:???
答えは風に吹かれてる
賢い人=かしこ
悪そうな人=わるそ?
俺の地方じゃあやんちゃ坊主、ヤンキーの事を「わるそ」「わるそろぼうず」などと言うが、「かしこ」とは言わない。
どこの方言?悪ガキなら言うが、わるそぼうずは・・・
284 :
(-_-)さん:04/04/21 00:29 ID:NoyXydNk
286 :
岸田妻:04/04/21 00:47 ID:???
287 :
岸田妻:04/04/21 01:17 ID:???
遅くなりましたが
、@,
;@@^ お誕生日おめでとん!
(・∀・)つ|/`
>>284
まぁけっこう広範囲で使われてる方言みたいだから
実は遠いのかもしれんが。
カメラ持って勇んで出かけたはいいが、カメラ構えるのがはじかしくてぜんぜん撮れんかった・・・
すばらしい
>>291 最初は漏れもそうだった。
でも今となっては何故そう思ってたのか思い出せない。
それどころか今やカメラは必須アイテムよ。
たとえば目的もなく立ち止まるのって結構勇気がいる事な訳だが、
そんな時、煙草でも喫えれば人目を気にしないで済むと思うけれども、
その煙草に代わるアイテムが漏れにとってはカメラな訳さ。
カメラ構えている時には周囲の視線は不思議と気にならない。
何もせずぶらぶらするより、写真を撮ってるほうが視線が気にならない。。
むしろ自分が眼になり視線を飛ばしている
299 :
(-_-)さん:04/04/22 19:53 ID:5Do6WNWd
300 :
(-_-)さん:04/04/22 19:55 ID:5Do6WNWd
>>293 三日月ってところがまた、趣きを出していますぞ
301 :
(-_-)さん:04/04/22 20:26 ID:tX1Cc6DB
>>298 一番上の写真、光に照らされて黒に浮き出る緑が鮮やかでいいny
幻想的でいいですねー
304 :
尊師:04/04/23 03:22 ID:sgBIn4On
散歩ついでに写真取ろうとしたら電池切れ・・・
充電忘れたよ・・・鬱
デジカメは寝てる時に充電させてあげようぜ!
>>304 俺この間、電気残り少ないよ表示中、
撮影続行できるので撮りまくって家で見たら保存されてなかった
かなり鬱だった
309 :
(-_-)さん:04/04/23 20:53 ID:+eiMzrAY
えーん見えないよ
今日の空すんごいきれいです…
漏れのじゃうまく写らないのが残念です
>>314 天気イイですね〜
うまく写らなくても見てみたい
くりくりオメメかわええ
俺も鹿と戯れたい
ここどこなの?
えさ自由にやっていいの?
やっぱ奈良公園か
修学旅行でいったけどつまんなかったな・・・
包丁買っている香具師がたくさんいたな
>>315 鹿可愛い
ところで、それはもしかしてデジカムの動画をキャプってる?
>>323 素晴らしい、全然汚くないよ。
こういう明暗がハッキリわかれる雲は良いよねぇ…。
こっちは曇りで今雨が降っとりますヾ( ゚д゚)ノ゛
中退だったのかぁ
335 :
330:04/04/25 22:10 ID:???
東大阪という所でつ
めちゃ近い
生駒周辺かな
337 :
330:04/04/25 22:41 ID:???
そうでつ。写ってるのはたぶん花園あたりと思うんでつけど
>>330 夜のドライブっていいよね・・・でも、夜景スポットはあんまいきたくないぽ・・・
carsexとかしてそうだもんね
山賊とかいそう
341 :
(-_-)さん:04/04/26 06:13 ID:9fCpJO1X
すばらしいです
>>341 そら、海、陸。構図がカンペキ♪
きれいな写真だなぁ。
QV-R4か
いいな
たぶん太平洋側かな?どこかの岬に行ってみたいなあ
ちゃっちぃ一万円くらいのデジカメで撮ったのも晒していい?
携帯カメラでもOKだからどんどんうpして
引きこもってるけど外に出た気分になるわぁ・・・みなさんありがと
名前、入れ忘れた。。
難をいえばもう少し構図にこってほしかったかな
>>353 どうもですー。
>>354 確かに、今回はだいぶ雑だったかもしれません。。
「何を撮る」と明確に決めていなかったもので。。
雑な所が良さでもある
俺も755好き
岸田妻のカメラが壊れたらしい
デジカメはすぐ壊れるよな
やっぱりカメラは銀塩に限る。
それも電池がなくとも作動する機械式カメラが(・∀・)イイ!
中退は栃木
364 :
(-_-)さん:04/04/27 13:54 ID:MP55tYkA
四国はいいとこだよ。のんびりしてて。
瀬戸内海や鳴門の渦潮見た事ある?
>>361 最近銀炎手に入れて
ちょっと撮ってみたけどなかなか難しいな
お前はバスターかと…
オリンパス・・・性能いいけど、脆いぽ・・
>>362 栃木県は宇都宮ですー。
水も空気もうまい、必要なものは一応手に入る。いいところですよ。
>>365-366 ワラタ
>>370 俺が使ってるのOLYMPUSです。。
C-1 ZOOM。もうちょっといい画質がほしい。。
父親が昔仕事の同僚から借りパクした一眼レフカメラ、
父から貰ったけど、重いし、思ったときに撮れないし、操作は面倒だし、
素人の自分には扱えなくて、クローゼットの奥に眠ってる
ライトな写真や大量に撮るにはやっぱデジカメかな、現像しなくていいし
すげーいいよ
ホンマタカシ系?
>>374 63のシャッタースピード遅めで撮ったの、面白い。
41美味しそう。
車のライトってかっこええね
766が一番かっこえがった
765の家は他人の家?
741にはワロタ
>>376-377 どうもですー。741はどうやって間違えたんでしょう自分。。
765は他人さんの家ですー。何だか家族団欒してそうな灯りだったので撮りました。
中退男は最近写真撮ってるのか
768とか769はもったいないな
構図的に上下の半分の位置で切っちゃうのはあまりよくない
基本としては、
町の明かりを主とするならら、夜空の部分を上から1/4程度にする
夜空主体だったら、町の明かりの部分を下から1/4程度にする
あと夜景は縦位置で撮るのも面白いよ
ゴッサムシティの悪を討つ
光の調整に関してはレンズ側の絞りと、ボディー側のシャッタースピードで出来るんじゃない?
それと電子的な補正も出来るのかな??
>>379 アドバイスありがとうです。写真はだいぶ前から撮っているんですが、
最近このスレを見つけてちょくちょくうpさせてもらってます。。
夜景を主体にしたかったのですが、コレより下は林になってしまっていて。。
なかなか難しいです。
>>380 職質は何度受けてもびびりますね。。
>>385 雪、綺麗ですね。
メガピクセル携帯は羨ましい。。
>>385 これ携帯でとったの?
最近のはすごいな
>>385 一番下の雪の写真綺麗だわー
最近の写真?
σ(-_-)ワタシのデカレンジャーがうpされてる・・・・
>>385 雪の写真スゴクキレイですね。絵に描いたみたい。
391 :
岸田妻:04/04/29 12:24 ID:U/SMadL+
392 :
岸田妻:04/04/29 12:44 ID:U/SMadL+
岸田妻さんおかえりなさい
あなたの素敵なケツで踏みつけられたレンズが羨ましいです
ビーノ?
ぶっかやす=ひっくり返して散らかすの意味
ゲラタ=ゲラゲラ笑う様
笑い上戸をゲラという
なんかすっごい過疎ってるねえ、最近
>>401 解説・・・(´・д・`) アリガトゥ
空の具合を確認しに扉空けて廊下見たらそこに偶然女が!!
何で居るんだよお前・・・・・・・
見えないよ
>>403 ふたば行って同じファイルやっても見れなかった
てんぽってるのかな。
てんぽる?
412 :
403:04/05/03 07:25 ID:???
>>412 綺麗だなあ・・・
早朝日の出の雰囲気がよく出てる・・すごいなぁ
水田に反射してるところのがいい
416 :
岸田妻:04/05/03 15:40 ID:???
>>412 たまらん!最高だー!
なんか切なくなったYO!
>>412 スゴイ綺麗*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*羨ましい〜
北陸かな
422 :
岸田妻:04/05/04 03:42 ID:???
>>422 こちら兵庫4時間くらい前からかなり降ってる
すぐにそちらも降るでせう
424 :
岸田妻:04/05/04 03:45 ID:???
>>423 地域情報ありがとうございます。窓閉めて雨に備えます。
>>422 緑色が光ってきれい
蛍光色みたい神秘的だね
426 :
岸田妻:04/05/04 05:39 ID:J3QH7bij
427 :
岸田妻:04/05/04 06:00 ID:???
430 :
岸田妻:04/05/04 10:08 ID:J3QH7bij
どんより具合が素敵
みんな写真のサイト作って、、
流れて見えなくなっちゃうのもったいないよ
( -_)人(_- )通報しますた
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
442 :
めいらく ◆dxYu.Cc/x6 :04/05/05 15:42 ID:ILNj5Xl+
よくねた。
443 :
めいらく ◆dxYu.Cc/x6 :04/05/05 15:42 ID:ILNj5Xl+
誤爆
建物には入ってないよ。敷地内をちょっと散歩しただけ。
そのこと抜きにしたら、いい味でてると思うんだけどなあ・・・やっぱりだめぽ?
いやな数字を踏んでしまった。欝
取り分けいい写真でもないなぁ・・・
(´・ω・)
( ´,_・・`)ブブブッ
449 :
岸田妻:04/05/05 18:28 ID:6bZRYKPG
>>449 岸田妻の足ETみたいだよ
目玉焼きとソーセージうまそうだね
451 :
岸田妻:04/05/05 18:32 ID:6bZRYKPG
>>450 指長すぎなんだ。そのせいでデカ足とくぁwせdrftyふじこlp
>>451 またあの柔らかそうなおっぱいうpしてよ一瞬でいいからさ
女性って親指の方が短いもんなの?
おっぱいも見たいなー
人による
人差指が一番長く、輪郭が山形になっている=ギリシャ型
親指が一番長く、小指に向かって除々に短くなる=エジプト型
指の長さがほとんど同じで、輪郭が平らになる=スクエア型
>>454 >親指が一番長く
これは間違いだよね?
>>455 間違ってないよ
親指が長いエジプト型が日本人は多い
ぐぐってみそ
俺はエジプト型だな
俺はちんこ型
俺もエジプト型
俺は外反母趾
461 :
(-_-)さん:04/05/05 21:08 ID:uXTeYhqr
462 :
(-_-)さん:04/05/05 21:18 ID:ILNj5Xl+
ブリーフ&トランクス 外反母趾mp3
こんにちは。
薬指の方が長いと親より出世するとかいいますよね。
私は左がインド型、右がギリシャ型です。
464 :
岸田妻:04/05/05 23:17 ID:???
足の話題でこんなに盛り上がるとは!
良かったらみんなの足や他の部位でも何でもかんでもうpお願いしまする
中指が一番長い俺です。。
466 :
岸田妻:04/05/05 23:23 ID:???
是がひとも見てみたい
>>449 足の指、長いねぇ・・・
ウインナー・・・火の入れ杉で、破れたねぇ・・
472 :
岸田妻:04/05/06 05:59 ID:???
何かうpしてYOヽ(`Д´)ノウワァァン!!
473 :
(-_-)さん:04/05/06 06:37 ID:AqKATZGf
476 :
岸田妻:04/05/06 08:17 ID:???
君の方が綺麗だよ
岸田妻
480 :
岸田妻:04/05/07 04:24 ID:dDI1nx2M
きしだつまんいつの間に大阪に来たの?
484 :
岸田妻:04/05/07 05:38 ID:???
>>481 読み方今日知った
>>482 今日。写真の時間が1時46分だからそれぐらい。
家から40分ぐらいだったよ。
ドンキホーテ=DQN・・・ぽ
>>483 最後のは二つとも日本のものだそう
法隆寺の塔本四面具の、
右は十大弟子像、左は八部衆像ってのらしい。
国民の歴史っていう本に載ってたんだけど、
表情がなかなかいいよね
判押し機能がどう生かされたのか・・・
>>487 足が長く見えるぽ・・・そういう機能かなぁw
>>487 ジーパンなんかはいて…。
わるそみたいぽ・・・。
語尾に”ぽ”付けるヤツウザイ
ジーパンて普通じゃん。昭和初期の人なら話は別だが
「わるそ」ってどういう意味?
>>487 意外と斬新だと思った、ジーパンの方の写真
また、わるそ・・・キタ━(゚∀゚)━!!!!!!
標準語で喋ろうに賛成
意味不明ですよ
どうしても使いたかったらカッコでくくって
標準語の意味を付加しておいてください
方言ってなんか和むから好き
「わるそ 方言」で検索してみたら
ブラウザがエラーで落ちました。
きっとわるその呪いです。
関わってはいけないんです。
ωαγατα..._..._〆(゚▽゚*)
503 :
岸田妻:04/05/08 11:40 ID:???
>>503 綺麗な手ハァハァ
お前デブなんつってたけど細いだろ?
この先生きのこるには?
506 :
岸田妻:04/05/08 11:44 ID:???
>>504 足首から下と手首から先だけ細いだけさ。
この手足は細い女のものだ
間違いない
岸田しゃん、、スレンダーな美女、、そのうえオシャレで物知りで料理上手、、
なんでこんな人がヒキ板にいるんだ、、
(´ノωノ)好きでし!おねえさま。
509 :
岸田妻:04/05/08 12:05 ID:???
イメージ先行逃げ切るんでそれじゃ雑談で。
見れないよ!
513 :
岸田妻:04/05/08 16:32 ID:mnfZQhkl
514 :
岸田妻:04/05/08 16:33 ID:mnfZQhkl
>>512 廃墟っぽい雰囲気でステキです
携帯画像もいいね。
窓に顔が反射してないか必死になって探すおれ
516 :
岸田妻:04/05/08 16:36 ID:mnfZQhkl
>>515 ズームで撮ったからない
かくいう自分も、写ってないだろうな!と確認している
517 :
岸田妻:04/05/08 16:46 ID:mnfZQhkl
となりのやつが!やめろ!
520 :
岸田妻:04/05/08 17:11 ID:mnfZQhkl
遅レスだが>454みて自分の足確認してみたら外反母趾気味だった足がかるく治ってた
外出ないし全然靴履かなくなったからだろうな
引きこもって得した気がしたの初めてだ、
いやもちろんそれ以上に失ったもののがでかいけど…
529 :
岸田妻:04/05/08 19:18 ID:mnfZQhkl
530 :
岸田妻:04/05/08 20:00 ID:mnfZQhkl
532 :
岸田妻:04/05/08 20:12 ID:???
犬の散歩してた人
534 :
岸田妻:04/05/08 20:13 ID:???
黒い犬が前にいるけどわかんないね
535 :
岸田妻:04/05/08 20:20 ID:???
発色のいいスリッポンだ
>>536 色つきガラス、曇りガラス ガラスに何か張るを推奨する
>>536 うちもスズメが突っ込んできてゴンって音して衝突・・・即死のようですた
社会に突入して挫折ひきって社会的に死んだ俺のようだ
他人撮るなよ
545 :
(-_-)さん:04/05/09 04:26 ID:uX3UNb01
おぉ〜、品川今日行くんですよ。正しくは品川駅だけど。
山手線乗るの8年ぶりぐらいだったり…。
>>545 越後湯沢キレイですね
えんま様もイイ♪結局お賽銭は入れたのですか?
あ・・今年初めてのお賽銭だったのでですね・・・
>>545 越後湯沢・・・バックの山が、アルプスみたいでいいぽ・・
550 :
岸田妻:04/05/09 15:13 ID:WuGh0V/o
>>550 味がある画だけど、あんま食いたくないな・・・w
553 :
岸田妻:04/05/09 16:44 ID:WuGh0V/o
>>553 うん♪履いたときね。
蜘蛛飼ってるの?
岸田赤が好きなのね
557 :
岸田妻:04/05/09 19:48 ID:???
558 :
岸田妻:04/05/10 09:25 ID:???
ほしいカメラが見つかりました。
売ってるといいのだけれど。
慣らし撮りの旅に行ってきます。
うんこ撮ってみたよ
自演かっこわるい
563 :
561:04/05/10 13:05 ID:???
ちゃうちゃう!
へんたいかっこわるい
565 :
561:04/05/10 13:17 ID:???
変態ちゃうちゃう!
566 :
(-_-)さん:04/05/10 14:00 ID:S3LfGNM1
>>566 これ去年の夏に顔うpスレでうpされてた。
そのときはもっと修正されてたけど。
明日天気いいらしいから外出しようかなぁ
なんか撮ってくるけどリクある?
デジカメ欲しいぃぃぃ
>>568 どういう所に行くの?
自然なものがイイ
>>568 じょ、女子高生お願いしまっす!!! 出来ればカワイイ娘
>>570 はっきり決めてないけど、ふつうの散歩です
>>571 川はいつもの散歩コースだから簡単だけど、
前にもうpしてるから期待に沿えるかどうか・・・
>>572 女子高生なら無理ではないな、いいの撮れたらうpしまつ
>>573 考えてみるね
普通の住宅街とかも良かったりする
地方によって雰囲気違うし
>>574 いいのも悪いのも女ならとりあえずupして
577 :
(-_-)さん:04/05/11 03:06 ID:q63lwumr
>>577 なんか、みんな面構えがええな・・・
猫語=関西弁な気がするぽ・・
>>577 みんなガラ悪っ
うちの近所のネコはもっとやさしい顔してるよ
レイがついてるんだな・・・
またわるそか
わるぽ
いみわからん(w
猫の餌=人骨
かえでやつらって何よ?w
( ゚,_・・゚)ブッ
わるそキタ━(゚∀゚)━!!!!!!
592 :
(-_-)さん:04/05/11 13:15 ID:N0H10HKY
のどかそうなところに住んでていいねぇ。
漏れも川のある場所に住みたかった
>>592 素敵な場所ぽ・・
きっとわるそなんて一人もいないんだろうなぁ・・・
>>577 面白かった。ねこねこ〜♪
>>592 外出られん生活だと、この季節そういう景色に憧れる・・・
ありがとう。
最近、また良スレ化して来てますな。
ナマズとかがいそうな川だな・・・
艶めかしいお手手
602 :
598:04/05/11 18:14 ID:???
>>601 あなたのおかげで縮れ毛を探す写真になってしまう予感。
どこだか教えてください。
\(^o^)/
ただのドッキリでしょw
縮れ毛ワショーイヽ(´∀`*)ノ
607 :
598:04/05/11 18:49 ID:???
まぁ、縮れ毛でもAVでも写ってたらいいです。
エロいっていうのは嬉しいんだかなんだか、実は男かもしれませんよ。
皆さん感想どうもありがとう。
縮れ毛ハァハァ
>>607 たまたまタイミング悪く妙なレス付けられちゃったか
次もなんか期待してるよ
>>610 電灯が緑に光ってるのが幻想的でいいね
あぼーんキター!!!
わるぽ
3枚目は目がおかしくなるね
>>614 2枚目の写真いいなー
そこをλ..........トボトボ 歩いてみたい・・・
あのよ
620 :
托:04/05/12 10:48 ID:kGvFSaMW
ほんとつまんねな
コメントしようがないわ
622 :
托:04/05/12 10:52 ID:???
雑で頼まれたからここに貼っただけなんだ
ごめんよ
>>620 部屋キレイそうですね。
托の顔が一部分でもいいから見たい
>>620 托の部屋の窓からとった写真が見たい!!
たんすにウンコこびりついてんの?
628 :
托:04/05/12 11:53 ID:kGvFSaMW
631 :
托:04/05/12 11:56 ID:???
彼、だか彼女だかいまだにわからんのですが
アクロバティックプレイを得意としています
>>630
>>628 チュンちゃんわーい!でもやっぱり籠に入ってると可哀想だね
出来るだけ出してあげて
チュンちゃん可愛い!あばれんぼうさんだ
托って一人暮らし?
托は自分をスズメに見立てて感情移入してんの?
俺も籠の中の鳥みたいなもんだよなてかんじで
636 :
托:04/05/12 12:00 ID:???
昼間出すのはいろいろ難しいんですよね
>>634 一人暮らしでもおかしくないとこに家族ですんでます
637 :
托:04/05/12 12:01 ID:???
いつもおれが言われるレス
「考えすぎ」
>>635
638 :
(-_-)さん:04/05/12 12:03 ID:qtBXI0++
ミイラ?
>>638 CGっぽいけど、長椅子にミイラみたいな女性が寝てる。
PC無害 閲覧やや注意
641 :
(-_-)さん:04/05/12 12:06 ID:qtBXI0++
1さん
托って昔『托才夕』って名前だった人?
643 :
托:04/05/12 12:27 ID:???
そね
645 :
岸田妻:04/05/12 13:05 ID:phBOTUh8
ライダー
かめら激安で購入できましたワーイ
648 :
岸田妻:04/05/12 13:12 ID:???
>>646 ありがd!早速撮ってきたからあとでうpします
>>647 Che-ezわからんかったから調べた。
コニミノのG400買ったデス。
最安でも\27,570もする罠・・・
650 :
岸田妻:04/05/12 13:51 ID:???
>>649 25800円で買ったぜ!
400万画素で起動は早いし最高
岸田さん顔うpスレで晒してよー
652 :
岸田妻:04/05/12 13:57 ID:???
岸田さん面白いから自己スレ作ったらどう?
655 :
岸田妻:04/05/12 14:43 ID:phBOTUh8
>655
一番最後の写真ワラタ
>>655 白バイの機種が違うんだね、
どっちが新しいのだろう、、、?
658 :
岸田妻:04/05/12 15:05 ID:???
>>653 あったけどすぐ落ちました。面白くないのでうs。
>>654 カメラのキタムラでカッチャイナ!
659 :
岸田妻:04/05/12 15:11 ID:phBOTUh8
4枚目キレイ〜♪
ほんと、4枚目(・∀・)イイ!!
空気が旨そうだ
>>659 4枚目のオイルフェンスが(・∀・)イイ!
663 :
岸田妻:04/05/12 15:42 ID:phBOTUh8
暗視カメラの映像みたいでかっこいいぽ・・
パチンコなんて、わるその娯楽ぽ・・
わるそキター
岸田妻の写真おもしろいね〜
また楽しみにしてます
667 :
ケン:04/05/12 16:58 ID:Htj4bQRq
九州か・・・遠いな
669 :
667:04/05/12 17:01 ID:Htj4bQRq
>>667 すげ〜〜〜〜〜!!
夢に出てきそうな風景だ。
672 :
667:04/05/12 17:04 ID:Htj4bQRq
気に入っていただけたのならもう少し貼りますがどうでしょうか?
>>669 やっと見れた!めっちゃ綺麗!信じられない!神秘的だなー
行ってみたい
九州のどこ?
旅行したくなってきた
お金もないし、外にも出れないけど
676 :
667:04/05/12 17:07 ID:Htj4bQRq
熊本県阿蘇郡産山村の山吹水源です
もうちょっと貼ります
>>669 どこだったかなぁ・・・忘れたぽ・・・
でも、山奥っていいよね・・
678 :
667:04/05/12 17:10 ID:Htj4bQRq
>>678 いいねぇ・・・今度いってみようかなぁ・・
深緑の時期も綺麗だろうけど、紅葉の時もみてみたいなあ
熊本行ったことないし、脱ヒキしてお金できたら
行ってみようかな
ほんと綺麗
683 :
667:04/05/12 17:19 ID:Htj4bQRq
つり橋怖くて渡れない
多分このつり橋も3分の1しか渡れなさそう
小旅行するといい気分転換になるよね
おおお エロゲの背景のような綺麗な風景
>>669の右下の反射光がどうしても頭蓋骨に見えるのだが〜。俺もヤキが回ったか…。
>>669 この写真、なんか色々写ってるんですけど・・・・
この公園の坂下りたいなー
694 :
岸田妻:04/05/12 19:56 ID:phBOTUh8
自然は大きなホスピタルヽ(・ー・)ノ
>>695 どこだろう・・・富良野か夕張かなぁ・・
698 :
岸田妻:04/05/12 20:07 ID:phBOTUh8
幾寅かぁ・・・
700 :
岸田妻:04/05/12 20:19 ID:phBOTUh8
>>700 いいなー、漏れもどっか旅行いきたいなー
704 :
岸田妻:04/05/12 20:28 ID:phBOTUh8
>>704 うさぎにV・・・・なんだろうねぇ(´-`).。oO
>>704 なんか猛烈に海行きたくなってきた、海の匂いがかぎてぇー
>>700 3枚目の写真、バイクの人がいいアクセントになってるねぇ・・・
今年の夏は絶対海行くぞぉ
川もいいけど海もイイイイ
>>692 このお菓子屋まだ営業してんの?すげータタズマイ
語尾にぽ付けるのやめて
(´・ω・`)
特に問題ないと思う
今日はたくさん写真うpされたね。
お腹いっぱい。
>>123 ねこたんかわいかったので保存しました。
やまかがしと一緒に写ってるねこたんは大丈夫だったのでしょうか?
>>374 763の写真、かなりかっこよかったです。
>>700 129の貝殻の写真、いいですね。保存しました。
718 :
托:04/05/13 17:22 ID:???
>>718 アバンテが出た頃は入手が大変だったぽ・・・
お金がないので買えなかったなぁ ビックリマンも
>>718 スポンジタイアに、ブラックモーター・・・
ハイパーミニモーターとかまだあるのかなぁ。。
ハイパーダッシュモーターは公式レースでは禁止だったけど解禁されたんだっけ?
725 :
岸田妻:04/05/13 20:27 ID:oehoEM27
>>725 2番目と3番目すごく綺麗。湧き水、甘いんだー。すごいね。美味しそう。
今度、走水でも行ってこよーかな。
727 :
岸田妻:04/05/13 20:41 ID:oehoEM27
すげぇ、絶景ですな。
俺も田舎に帰ってのどかに暮らしたいものだ。東京は空気が悪すぎる。
729 :
岸田妻:04/05/13 20:50 ID:oehoEM27
>>726 ありがとー
飲みすぎるとお腹壊すからほどほどに。
>>728 色々と不便だけど田舎いいよね。
730 :
托:04/05/13 20:57 ID:???
>>719 初代アバンテもアバンテ2001もなかったんで
写真のサイクロンといっしょに
スーパーアバンテも買った
>>720 おれもお小遣い1000円だったから
本体とモーターでおしまいになってた
>>721 パーツはモーターしか買ってないよ
>>722 ハイパーミニは二次ブームのあと生産停止になって
代わりにアトミックチューンていう
トルクとレブの中間みたいなモーターが出た
( ´∀`) 托ちゃんをイジメないであげて
スクリプトが来るからレスしないで
あぼ〜んがいると思ったらヴぁかよ・・・
>>736 ジュースかなぁ・・・東京タワーらしき、柄が・・・
>>725 水の流れがばっちり写っててイイ
俺のカメラじゃこんなキレイに写らないよ
>>736 お袋さん大事にしてあげてくらさい・・・
何かジ〜ンときましたよ・・・
742 :
岸田妻:04/05/13 23:35 ID:???
いちもつ・・・
誤爆ったし・・・_| ̄|●〜□○0
>>723 こういうニュータウンで生まれ育ちたかったなぁ…
(これニュータウン?)
いえいえ田舎の方がいいですよ絶対。
ソフトクリーム食べたい
コーンも美味しそう
無い物ねだりのアイウォンチュウ
753 :
598:04/05/14 06:23 ID:???
>>752 フューチャリングっていうか、
明らかにフンにピント合わせてるよね。
どこかでみたような物置風景でした。
ID消し忘れました、、。
なんとなく新しく知った言葉を使ってみたかったんです、、
>>727 152と153が卑猥に見えてしまう・・。
そうゆう意図ですよね。
757 :
岸田妻:04/05/14 09:37 ID:???
"ドロ" "ドピュッ"ってかんじやね
結論
岸田妻は淫乱
それもハイレベルな
いんらんべいべー
764 :
岸田妻:04/05/14 11:22 ID:???
ソフトクリームが最高にうまかったんだよヽ(`Д´)ノ
あとでまたうpするー
絶対ふぇらうまいねこの人
, -ァ、
ヘニ `ヽ _∠∠ -ヽ. ,, _
/ /´::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
〈 -/ .:. .::.. .::. . .. :. :..ヽ.:.:: 、
ヽ_ '..:::::::::::::i::::::::::ト;:!、:::::!|::::!::::リ
/ / 7!:::::i:::::::::|i,⊥!」 |! L::」'-T7
ゝ/ ハ::::::、;:イィト-1ヽ r= !'
7 , ヽ::f'`!ヘヾ:::ノ , , お茶どうぞ。
\ト、_iヾ'_、::\ ー ' イ
|::i::::|::丁:::\::ヽ r_ イ|:::!
イ::|::::!:::i::::::ノ-ヽ;::\!|ヾ`!:| r「 ̄ ̄i|
i::::|::::::::|:::f _,. `ヽ|`ヽ,!`}_,.っ、__ノェョュ__,
!:::i|::::r=1´:. `,>-‐7i' '´,ニ⊇-' ̄ ̄
ヽト、::| ヽ;:... | !-r<!ィT´
` ヽ, _,,}r'、/`1 i |ヨ!r 1ヾト,
>" 7 /! ! ノ-、 Y'T|-、 !,-N
く / ィ r゙‐'〇,. < , | |、_O、ノ |
}/ / | 'ュ_,.Y ヽ-'/ ! |i´Yヽ. |
ア`V ∧ ゝ-' イ | iド'_ゝ' j
./ ' / ∧ /| .:| !|  ̄
/:. / / 7'" | ::| |.!
.〈:.. /:. / ' | ::i |
\/.: / ! i .::! |
`ヾ、 | , :::|i |
 ̄7ー‐r----,.L - '
く \_;,} - {
\ ゙7ー- _ゝ、
`ゝ- ..,,_ )
岸田さん好きよ
確信犯ですな
769 :
756:04/05/14 16:32 ID:???
>岸田さん
ごめんなさい。なんとなくエロく見えてしまったもので。
また写真うpしてください。楽しみにしてます。
。。ハァハァ
>>771 書類と酒瓶とのコントラストが、くつろいでる感じを出してる♪
>>771 酒もタバコも、わるその必須アイテムぽ・・
毎度毎度思うんですけど
酒・煙草その他嗜好品の金はどこから沸いて出てくるんですか?
漏れなんて、金ないから省エネ生活ですよ|´・ω・)ノ
まぁ親の脛かじりですけど
働いてたときの貯金や
親に買ってきてもらったり
そんな感じ
つーかこんなのちょっと考えれば分かるとおもうんだが 池沼なの?
近所のおばちゃんかよw
782 :
岸田妻:04/05/14 21:49 ID:???
>>775 A・N・A!A・N・A!
ステンドグラス綺麗・・・お母さんにみせてあげたい
健さん・・どこも天気いいねー
785 :
783:04/05/14 23:05 ID:???
奇跡的な一枚です。
いみわがんね゛
漏れも・・・
なんじゃ、こりゃー!?ってのが芸術だと思う。
>>789 キレイだよ〜♪
センスないことないYO
>>790>>792 そういってもらえるとうれしいです・゚・(ノ∀`)・゚・。
>>791>>793 さくらんぼです。漏れの小さいころ植えて鳥が食いにくるくらい立派になりました
手を加えてないんで、小さめで酸っぱかったり甘かったり味にムラがありまつ
>>789 きれいですね(・∀・)
あ〜たし さくらんぼ♪
サクランボうちにもなってるけど鳥にすぐ食われる
季節ものがアップされると、なんかいいね
おばあちゃんちにさくらんぼなってた
酸っぱいけど美味しかったの思い出した
鳥が来るのも和めていいなあ
799 :
岸田妻:04/05/16 22:03 ID:dHwvwTUi
滝を作り上げたおん神様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
802 :
岸田妻:04/05/16 22:11 ID:???
>>799 おー、、すげー、、日光に行きたくなりました。。
,.-‐ """''''''- 、
/ \
/ ノりノレりノレノ\ i
i ノcニつ ⊂ニュ ミ | アメウマ-……。
ノ | <@ ミ @ヽ. | |
イ | (o_o. | |
ノ ! ノ u 丶. ! ヽ
彡 ! (つ ! ミ 、
ノ 人 " 人 ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄
てゆーか外出しまくりか
>>799 なんて良いとこなんでそw
やっぱり環境が良いとヒキにはならないのかなぁ・・・
>>807 コンビニ毎日行くようなヒキよりマシじゃん
写真はすべて念写ですがな
毎日じゃないけどおれもよくいくコンビに
マシとか言うなよ
マーシー
俺も先週は以前のヒキ生活を思い起こさせられました。。
家とコンビニの往復以外で外出した記憶がなひ。
814 :
岸田妻:04/05/17 14:25 ID:???
>>808 ここは家から二時間ぐらいかかるらしい。また行ってみたいですハイ
岸田さん大好き
816 :
岸田妻:04/05/17 14:34 ID:dzAxToGv
817 :
岸田妻:04/05/17 14:36 ID:dzAxToGv
十津川?
819 :
岸田妻:04/05/17 14:42 ID:???
>>818 谷瀬ってとこ。調べたら高さじゃなくて長さが一番だった
画像見てあんまり高くないじゃんと思ってたらやっぱりか・・・
岸田さんと一緒に寝たい
ひきこもりのくせに外の写真ばっかりでウザイ
バァーカ、ひきこもり部屋を見せろってことだろ
そうだそうだ 部屋の写真とか
部屋の窓から撮った写真とか見せろやゴラァ
普通にリクエストが出来ない捻くれものでしたか
失礼
バァーカって言ってごめんなさい
岸田妻死ねよ
岸田妻死ねよ
岸田妻の写真おもんね
岸田妻部屋の写真うpってYO
>>816 なっげえええええええええ
飛行機が飛んじゃうくらい違和感あるです
UZEE
>>833 しろつめ草の首輪、、冠、、なつかしぃ、、、。
空気読めないのはあいかわらずのようだなw
>>833 水溜りの写真が好きです
理由は分かりません
>>841 へっ。。?
俺、なんかしちゃいました。。?
中退の写真はひきこもって以来三年も会っていない祖父母が住んでいる町に
どこか雰囲気が似ていて見るたびに罪悪感を覚える。
>>840 >置いてありました。これってどーやって作るんだろう。
1本目の花に、2本目の花の茎を、1本目の花にグルッと1周させる。
2本目の花に、3本目の花の茎を、2本目の花にグルッと1周させる。
3本目の花に、4本目の花の茎を、3本目の花にグルッと1周させる。
>>844 ぐぅ。。でも俺の家周辺は撮りすぎて(ってゆーか家の周辺以外撮ってない)
ネタ切れ気味名ので少なくなると思われです。。
そーいえば俺も死んだばーちゃんには何年も会ってなかったっけ。。
>>845 わかったよーな、わからないよーな。
今度作ってみよかな。
水滴すっげ
ヒッキーにしろなんにしろ
世の中金
>>851 3枚目のストーカーチックな写真がイイ(;´Д`)ハァハァ
>>851 もしかして多摩川?
昔、近くに住んでた。
公園内にゴルフ目的に入らないでください
にーにー
聖蹟桜ヶ丘に住んでるやつなんて…わるそに違いないぽ・・
お銀座
>>861 眠らない町・・・だねぇ・・あんまり、夜中にうそうそしたら、いけーんよ・・・
うそうそってどこの方言?
>>861 夜中に徘徊するなんて・・お前わるそぽ・・
プラモデルや人形の写真うpするのはイイですか?ダメでしょうか?
>>870 いいよ。
ミニ四駆うpしてた人もいたし。
OKですか。サンクスです。作ったのあるんで今度うpしてみます
あさげさんだー
うそうそなんて聞いたことネー
>>877 近世ヨーロッパの有名画家が書いた絵画みたいだ…
いつも素晴らしい写真を貼ってくれる名無しさんに感謝してます。
風景アキタ人
ノ
じゃあ、消えろ
>>884 ノ
いろいろあっていいんじゃないかな?という意味で。
888 :
886:04/05/19 21:57 ID:???
>>887 まあそのうちうpするからそうムキにならずに待っとれや
>>889 一瞬何か分からなかった…
そういう事ね
コントラストが素敵だ
デジカメ欲しい 2〜3万でいいのないかな
>>889 いいねぇ、、
一瞬、上下の感覚がなくなって、フワフワしたよ。
>>897 カッコイイー!
欲しい!
いくらだった?(本体)
っていうかどうやって映したの?浮いたようにみえる
>>898 たしか1500円ぐらいで買いました。
ちなみにただ組み立てただけの素組みの状態はカコワルイですよ。
>>899 1/100なので15cmかそれより少し上ぐらいです。
>>900 MSスタンドっていうプラモを引っ掛けて浮かせる台を使ってます。
>>901 15cmくらいなのかぁ スゴイ大きくみえる♪
浮かせる台があるんですね。
保存しましたー。
明け方、雨降ってなかったら撮ってくるけどリクエストあるかしら。
エロぃの
草木に水滴が付いててそれが風で舞う中
砂場遊びをする5歳以下の子供の写真がいい
>>895 >0246
柔らかで暖かい色の照明、いいですね。
>>897 ガンダムSPEEDというやつですかね?
詳しくないもので。ごめんなさい。
カッコイイと思います。
>>905-907 氏ねよ
まあ、個人的には普通の写真撮影も盗撮も似たような物だと思うが。
肖像権主張されたら盗撮になるわけだし。
漏れたちはアマチュアなんだから、そんなことまで考える必要ないんだろうけどな。
多少の配慮は必要だが。
そういや女子高生とってきてくれるとかいってた人どうなったんだよ?
他人の顔かたちがはっきりと写った写真をネットにうpするのは、俺の良心が許さない。
他人の庭の花とか、他人の家とかも、いいなーと思っても写すのためらう。
ちゃんと許可とればいいんだろうけど。
あと道でも通行人いるとあれだし、結局薄暗い時の撮影とかが増えて
ノイズだらけの絵になる。
そうゆう細かいルールいちいち気にするくせに
国民の義務である労働はまったくしないヒッキー達であります
単なるその場しのぎの言い訳
許可をとるとかでもできる
ルールに反しない被写体だっていっぱいあるだろ
なんかエロイ人が来たー
選民は働かなくてもいいんだよ。
同意。
だれかうpよろ
偽ヒキじゃなくて、本当のヒキの顔を見たい
>>921 あなたのPhotoshopは割れ物ですか?
>>921 屋根を入れると見上げてる臨場感が伝わってくるね。
つまらない感想
このスレいいね。グロ画像も踏んだけど癒された。
私もカメラ欲しくなったよ。あ、何枚か壁紙にもらいますた(・∀・)ノ
>>921 言われてみりゃ宇宙船の底が開いたとこから地球見下ろしてるようにも見えなくもない。
ほんとだ
>>928 そうとしか見えなくなってしまった。。
プラテネス。
>>932 ないけど、nasaの映像やら映画やらで見るじゃん。
公園に猫だ
あそびてー
都心はいいな
郊外はつまんね
>>936 この風景・・・昼間バージョンでうpされてたようなぁ・・・
3枚目・・・都会の哀しい色・・・出てるねぇ・・
前にも言ったけど、御茶ノ水っていいなぁ…
お
まだ瓦屋根多いっすね
>>942 なんか戦時中を思い出した。
戦後生まれだけど。
レスありがとうございます
>>943 曇ってるけど所々青空も見えています。
>>944 こんなもんじゃないのかな?
確かに言われてみればそうかもしれないですけど。
>>945 朝、曇っていると青く見えることが結構あります。
なんか、寒そうな感じで好きです。青。
>>946 w。まぁ地域柄、戦時中ぽい所も結構あると思う・・。
>>942 朝の写真ってこんな青が出るのか
キレイだ♪
地域柄、戦時中ぽい所ってどこだ・・・
鉄腕ダッシュでやってた1枚の写真からその場所を当てるってやつやってみたいな
新スレ建てましょうか〜? もう950過ぎた事だし。
まぁ夕方になったら勝手に建てますよ。
953 :
(-_-)さん:04/05/23 14:06 ID:SDnA7EK+
いいねぇ・・旅行は心を成長させるよ・・・
955 :
951:04/05/23 15:03 ID:???
>>953 わはは、見慣れた景色だと思ったら、私、檀家です。
檀家は無料で入場できるのよん。 抹茶飲んだ?
959 :
(-_-)さん:04/05/24 09:39 ID:KkTF4INu
>>958 飲みましたよ
竹やぶと滝を見ながらの抹茶うまかったー
>>959 駅からはだいぶ距離あるけれど、裏通りを通っても楽しいです。
自宅を改造した小さな喫茶店があるけれど、まだ入った事ないや。
小町通りの脇に入ったところにも、某少女小説に出てきた骨董屋を兼ねた喫茶店があったなぁ。
入りたいけれど、まだ入れてないや。
>>937 4,5匹居ましたよ。割となつっこくてかわいかったです。
しかし猫写真をとるのは難しい。
>>938 郊外もいいと思いますけどね。
僕は東京に住んでいるので東京の写真になりがちですけど。
>>939 電気屋の照明がいい感じにアクセントをつけてくれました。
>>940 いいですよね。
川がとても異質な感じがします。
それがいいんだと思います。
中華街へ行ってみたい・・・
>>942 寂しそうな空の青さが(・∀・)イイ!!
>>962 撮影者じゃないけれど ...
あそこはどうも舌がしびれてイカン。
きちんとした中華料理を食べたかったら、一人10,000以上の予算じゃないと厳しいそうです。
つまり徒党を組んでこいと ...
中華街の優秀な料理人は都内のホテルやレストランに引き抜かれて中華街のレベルが落ちたって本当かな。
>>965 本国からスカウトしてきているので、引き抜き云々はあんま関係ないと思う。
つか、中華街から引き抜きをはかる店の方が、総合的なレベルで見るとどうなのか。。。
要はオーナーのやる気なんだと思うっす。
あと、客を見るよな。。。残念ながら。
店の知り合いと行くと扱いが全然違ってしまう店があって萎えた。
中華街行くなら早めの方がいいぞ。
中央の通りを改装するプランがあっから、数年内には雰囲気が変わると思うよ。
エビチリ・・・クイテ・・
中華街にアクセスしやすくなったからな
欲目出してつまんなくなるだろう
中華街行くより近所の際コーポレーション系列の店行ったほうがイイヨ。
971 :
(-_-)さん:04/05/25 10:17 ID:JavYI6ln
萬珍楼ってお店行ったけど、
自然な味だったよ
化学調味料は使ってない味
中華って大皿で出てくるから、人数多くない種類食べれなくてだめだね
一皿1500円の料理だから、そんなにも高くないかと
>>971 火災で焼け落ちたのは他人事だけれどショックだった。
ヒキ同士で中華街食事オフなんてやっても、みんな遠慮して大皿に手を出さない予感。
食べたとしても、最後の一口ぐらいずつ大皿に残っていそう。
中華街でねぎラーメン食ったことあったけど、ありえないうまさだったなぁ。
漏れはどちらかというと味覚音痴でなにを食ってもうまいというタイプなんだけど、
中華街で食したときは、そのあまりのうまさにびっくりしてしまった。
メシ食って驚くなんて、あれ以来経験したことない。