ひきこもり板でひきこもり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マーボ ◆gakwdtWOEI
この板が基本的に嫌いなんで、自スレに引きこもるので、来たい人だけ来てください。
ただし、名無しはNGワード設定しているので、固定にならないとギコナビを使っているので
表示されません。固定の方で嫌だと思った固定はNGワードに加えるので、返事が無くなったら
そういう事と捉えてください。NGワードは定期的にレスしておくので、その文章を含まない
ようにしてください。
219歳真性童貞 ◆cgvXCqIeKc :04/01/14 23:10 ID:3WPoNamK
3(-_-)さん:04/01/14 23:10 ID:x3eSajge
2ゲットしていいですか?
4(-_-)さん:04/01/14 23:11 ID:???
2
5マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/14 23:11 ID:???
現在のNGワードは

(-_-)
マーボ
ゴリ
ゴリ


です。マーボは半角、という事です。
6(-_-)さん:04/01/14 23:11 ID:x3eSajge
漏れを叩いてぇ〜ん
7マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/14 23:16 ID:???
今日、とある弁護士事務所から手紙が来て、なんだと思ったら、
なにか有料のネットかなにかを使ったとの事で、料金未払いなので、
和解に応じる云々…というのが来て、身に覚えが無いので焦った。
さっそく、弁護士が実在するのか、日弁連のページで調べれるので
調べたら、実在しなかった。電話で東京の日弁連かなにかに
問い合わせたら、その弁護士の苦情が殺到しているとの事だった。
そしてその弁護士は実在しなかった。

電話して、その事をつげたら、「・・・いますよ」って言われて、
そう言われたららちも無いので、見に覚えがない、と言う事を
説明したが、弁護士事務所なのにちゃんとした話し方をしてこなくて、
俺がなんども、もしもし?聞こえますか?って言うのを言っているうちに、
そのうち返事しなくなって切れた。

警察に出向いて一応届けておいた。
8(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :04/01/14 23:17 ID:qNubTbdC
私もNGワードに入りそうな予感もするが。
今の状況はどうなん?
9( ◆/UNcFWpdyg :04/01/14 23:18 ID:???
(#-_-)名無しをバカにしやがってぇぇ
10sage:04/01/14 23:19 ID:???
早く引退しろよボケが
11マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/14 23:19 ID:NrakpMnm
もし、ネットで勝手になにか有料の課金をされるような事があるかもしれない、
と、最近、クローン携帯とかあるので、ありえない話でもないと思って、
ぞっとした。まさか自分がそんな事に巻き込まれるとは・・・と。
さいわい、弁護士が調べたらいない、という、こんなのに誰が引っかかるんだ?
みたいな程度のものだったのでなにも問題なかったが。俺俺詐欺みたいに、
どうして引っかかるんだろう?という程度の。それにしても、こういう事を
する人間が世の中にいるんだと実感して、色々考えさせれた。もし、
もっと厄介な事になにもしていないのに巻き込まれたとしたら…と思うと。
12(´,_ゝ`)プッ:04/01/14 23:20 ID:???
この板が基本的に嫌いなんで
この板が基本的に嫌いなんで
この板が基本的に嫌いなんで
この板が基本的に嫌いなんで
この板が基本的に嫌いなんで
この板が基本的に嫌いなんで
この板が基本的に嫌いなんで
この板が基本的に嫌いなんで
この板が基本的に嫌いなんで
この板が基本的に嫌いなんで

(´,_ゝ`)プッ
13バーカ:04/01/14 23:21 ID:???
心の中に引きこもってろ!
14マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/14 23:22 ID:???
>>8
さぁそれはないと思うが先の事はわからないし。マイペースでやってるよ。
>>9
馬鹿にしてるんじゃなくて、誰ともわからない人と会話したくないだけ。
15マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/14 23:26 ID:???
アルバート エリスっていう心理学者がいたんだけど、
彼は19歳の時、女性が苦手なのをどうにかしないといけないということで、
ニューヨークのとある公園で100人の女性に3分間話をしよう、という事を決めて、実行した。
最悪、警察呼ばれたりするかもしれない、と内心思いながら。

結果はそんな人はいなくて、いきなり声をかけたら、5,6人くらいの人が
話を聞いてくれた。そして彼は女性恐怖症を実践する事で克服した。
16aho:04/01/14 23:27 ID:???
また自慢スレが始まったか
17マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/14 23:30 ID:NrakpMnm
キショスレでまえ、似たような奴がいた。
公園で子供と一緒にいる主婦に声をかけたそうだ。
お子さん元気ですね?って言ったら、最初主婦は戸惑ったが答えてくれたらしい。
そしてなにかその後にそいつは言ったらしいが忘れた。

それを聞いたスレの奴らは俺を含めて驚いた。特に俺はすごいと
思った。誉めまくったら、そいつはなんでそんなに誉められたのかわからなかったみたいで
照れていた。

同じ出来事でも、捉え方が違うだけでこうも違う。
俺は普通の青年が公園で見知らぬ主婦に、子供が元気ですね、って声をかけるなんてありえないと
思っている。
そいつは全然思ってないからできてしまう。
18マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/14 23:32 ID:???
・・・ねばならない、という思い込み。
それにとらわれることによって、悩んだり、行動できなかったり。
その思いは本当に合っているかどうか、という事を考える事で、思いこみから脱却する。

というような事を本で今考えてるよ。>>ヌルー
19(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :04/01/14 23:33 ID:qNubTbdC
そう、異性が怖いんだよな。
どうやっても克服が難しい。
特に意識する年代の異性だと怖い。
20(-_-)さん:04/01/14 23:35 ID:???
ローカルルールに触ってるような触ってないような。。
まあイタチのもあるし、削除はされないか。
21マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/14 23:38 ID:???
今わかっている事は。

人生を生きていくには、哲学が必要。何故なら、哲学がないと行動のしようがない。あーだこーだ揺れて。

一方、哲学とはつきつめていくと、論証できないものである。なので、人それぞれ、人生哲学を持っているが、
どれが正しい、ということはない。

3つのポイントがあり、まず一つ目が、この世の必然的なものはなにか?例えば神がつくったとか、
人間がつくった、とか、自然にできた、とか。

次に、何故そう思うか?と説明できる事。説明は完全にはできない。なのに、俺はこう思っていて
それが正しい、と言い張るのは、傲慢と言う事になる。その程度しか分かってない、という事を
理解しておく事。

最後に、なにを善として、なにを悪とするか、と言う事。人それぞれ、善悪基準がある。
いい事と悪い事。それもまた、説明していけば説明はできないだろうが、人それぞれの
哲学により決まっている善と悪がある。

そして、これらを定義づけるための方法については、まだしっかり読んでいない。

こんな感じの解釈。俺がいいなぁと思う人生哲学。
22マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/14 23:44 ID:???
俺は神がつくったと思ってる。誰かがつくらなきゃ、無から有は生まれないと思っているので。
しかし、それを論証する事はできない。その程度に思っているから、神がいるに決まってる!
なんて人に押し付ける気は起こらない。
善悪は、自分がされて嫌な事は相手にしない、って思っている。それができない奴が悪。
しかし、それが全て正しいとも思っていない。
23マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/14 23:49 ID:???
異性が怖いのは、大体、異性に嫌われたらおしまいだ、位に思っているからだろう。

話は先に進むが、では、異性に嫌われたらおしまいだ、というのは事実なのかどうか疑ってみる。

これの場合は、大抵の人間がそんな事はないと思うだろう。
あと、おしまいだ、という接続詞の後の部分について、他にもあるんじゃないか?と考えてみる。

異性に嫌われたから、自分がどこかおかしいのかもしれないとわかった。
異性に嫌われたけど、これではっきりして悶々と悩む事はなくなった。

など。受け取り方 、の違いの話。
24マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/14 23:53 ID:???
まだ熟読していないんで、間違った解釈もある。
書いて思い出した。

嫌われる事について。

嫌われる事は怖い。その後の話。
好かれる方がいいが、嫌われないに越した事がない、という解釈の仕方。
嫌われる、と言う事について、強迫的になっている事について考える。


嫌われる=おしまい

嫌われる=嫌われないに越した事はない

この心境の差。

嫌われたら、おしまいと何故いえるのか?説明はできないだろう。ただの思いこみ。
そう思うには、おしまいなのかどうかを、徹底的に考えてみる必要がある。
そしたら、納得できると思う。
25マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/14 23:59 ID:???
俺の場合の例だと

書きこんでもすぐにレスがないと、誰もみていないんだと落ちこむ。

確かに誰もみていないかもしれいないが、落ちこみすぎ。何故、そこまで落ちこむのか?

俺が書いたら、すぐに誰かがレスしてくれないといけないって思いこんでるから。

よくよく考えたら、そんな事はないはずだと思う。そもそも、自分がマイペースでやりたいと思っているのに、
人には早いレスを求めている。

そして、それは思いこみに気づく。

確かにレスは早い方が良い。早いに越した事がない。

人は、ナーシズムといって、自己中心的な部分を持っている。なんでもかんでも自分の思いどうりにいくべきだ、という。
しかし、世の中は自分だけで成り立っていない。だから自分の思いどうりにいくはずがないので、その差でストレスが
たまるのは当たり前の事である。

自己中じゃいけない、という思いこみ。
自己中なのは何故いけないのか?人間は自己中で当たり前。何故って聞かれても、そういうもんだ、としか答えれないが、
漠然とそれは正しいと思えている。
26マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/15 23:46 ID:szD9wx6q
今日思った事。

自分の人生についての責任は自分がとる。
楽しくないのは、自分のせい。人生を楽しくするのは、自分しかいない。
それができなければ、つまらなく時間が過ぎるだけ。

頭では分かってはいたが、今日はそう素直に思えた。そうしたら、
嫌な事、我慢できない事が受け入れれるようになってきた。

前はつまらなかったら、1人でいじけていた。今はいじけようがない。
自分のせいとしか思えないから。
27さいとう:04/01/16 00:31 ID:???
ヒキ板に書き込む気がなかったんだけどここは居心地がよさそう。
ちょくちょく、適当に書き込んでいこうとおもうのでよろしくおねがいしまーす。
28SW ◆pXj1HEaKRI :04/01/16 14:04 ID:???
アヒィン
29マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/16 17:21 ID:???
今日は今までできなかった思考ができた。
自分が赤ん坊の頃に戻ったつもりになって、その頃を生きてみた。

甘えたら優しくしてくれる。食料も与えてくれる。気づいたら、
僕に優しくしてくれる人達がいる。腹が減ってもすぐ満たしてくれる。
寂しくなったら抱いてくれる。

車で外の景色がみたいと行ったら連れて行ってくれる。


1人で外に出てみる。ちょっと勇気がいる。。。向こうから人が歩いてくる。
初めて1人でいる時に出会う人。


と、書いていて、自分が頭の中で描いたものは、この100倍以上なので、
書くのは無理だし、なんで書くのかわからなくなったんで、この辺にしておく。

何故こんな事を考えていたかというと、自分にとってのこの世を生きて行く時に、
まっさらな視点で見渡して、なにかを見つけようと思って。その為に、今の
現代バージョンとは違って、大昔のバージョンで考えてみたり。昔だと
食糧不足の状態なので、狩りを覚えようかなとすぐに思えたり。
現代は多用な生き方があるから迷う。なんの為に生きるか。
食欲と性欲を満たすためか。性欲とはなにか?と考えたり。
今のところ、性欲はちんこの摩擦の気持ち良さと、子供の頃の母親に甘えた
頃の居心地の良さが根底にあるのかなという結論に至ったが。しかし
それはなくても生きれるなと。食欲の飢餓感はどう考えても満たさないと
駄目だが。ちんこの摩擦の気持ち良さと、一体感のようなものは、
大人はなくても生きれる、現にこうして生きているから。依存性が
強いから、満たしたくなるけれど、昨日あたりから性欲が前のように沸かない。

>>27
好きに書いたりしてください。俺は好きにここでやってるだけなんで。
30マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/16 17:37 ID:???
女の視点も考えた。

女は子供がかわいいと思うだろう。何故なら、自分のまんこから出てきた生き物だから。
自分の一部な気がするだろう。想像したらそう思えた。

で、女が女を産んだ場合を考えた。男よりもかわいいと思えない気がした。
理由はいくつかあると思うが、自分に似ている部分を嫌だと感じたりする所とか。
男親はよく娘がかわいくて仕方ない、と思うみたいだが、そういう風に
異性の子供はかわいいと思い安いんじゃないかなと。女の子供は好きになった
子の一部だから、かわいいと思う気がする。

で、男は何故女に興味を持つかというと、昔の甘えた体験とか、ちんこの
快楽のためだと思う。

女は男親に甘えた体験があるんじゃないだろうか。でも、
女は生きて行くための事を考える部分が強いと思う。
今までの歴史の流れからして。男は当たり前に働いてきたから、
そういう焦りがない。女は食わせてもらって来たから。
だから女は男に対して食わせてもらいたい部分が大きいんじゃないかなと思う。
大昔は女は食料を手に入れる力がなかったから、昔はそれが当たり前だったろう。
だから、感情よりもそれを優先させていた奴が多かったのではないかな。
ほんとうの意味で好きじゃない奴と結婚をしていた。

結婚なんて、その時の文化で決まるから、時代によっていは一夫多妻制だし、
一対一じゃないといけない、なんていう決まりはない。今の時代の決まりであって、
未来永劫のものじゃない。でも、多妻の方はそれで幸せと思えるんだろうか。
人は愛される対象が増える事によって自分への受け取り分が減る事を嫌がる
性質を持っていると思うんで。これは受け売りなんで、まだ心から思ってはいないが、
自分の兄弟関係を見るとそうであった。大人だったら、人それぞれって事かもしれない。
なくたって生きられるので。
31マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/16 17:43 ID:???
今日考えていた事は、上の書きこみに関連した、人間の性質と歴史。
強いものが弱いものを支配する。


今まで生きてきて、そういう奴が意外と多いと思った。
しかし俺はそういう思いがほとんどない。何故なら過去に調子に乗って痛い目にあったから。
自分がされたくない事は人にしない。

しかし、他人はそう思っているとは限らない。

歴史を振り返れば、支配でずっと来た。強いものと弱いもの。
強いものは一婦多妻である事があったり。

人の優劣はあるだろうが、人は1人でやれる事は限られているから、
自分だけがいい思いをしようというのは傲慢だと思う。歴史の流れで、
富を得たりして、強くなってやりたいようにやる事はできたりするだろうが。
個人の自由といえば確かにそうだ。人を蹴落として、利用していけない
という決まりはない。まだその辺の答えは出てはいないが、
調子に乗ってると、いつか足元救われるもんだと俺は思う。
32マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/16 17:48 ID:???
なぜ、美しいものがいいと思うか考えてみた。

山田花子を抱く想像をした。
生理的に受け付けなかった。
それでも、なんとか想像してみた。


別にそこまで無理してまでいらないと思った。


では美しいものなら何故触りたいとか思うのだろう。
物や景色の美しさは見るだけで満足する。人は・・・
33(-_-)さん:04/01/25 20:40 ID:???
固定がほざいても説得力ないよ
34(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :04/01/26 16:11 ID:N2RPAuls
保守
35(-_-)さん:04/01/26 20:19 ID:???
なんで嫌いな板に来てるんですか?
36マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/31 13:56 ID:???
スレ立てたかったんだけど、たてれなかったんで、ここにとりあえず書く。

論理療法(REBT)
名前: マーボ ◆gakwdtWOEI
E-mail: sage
内容:
人は役割、ふれあい、そしてひきこもり、という3つの自分の状態があるという考えがあります。
ひきこもり、というのは、1人で色々考えたり、リラックスしたり、という時間、空間。
一般的には、ひきこもりというのは、社会的な視点から見てそう使われる事が多いですが、
自分はそう思っているので、ひきこもり、という言葉に引かれてここに来ます。

そういう考え方と関係して、論理療法、というものがあります。
それについて、ここでなにか得れればいいな、と思い、立ててみました。

自分は現在、他人と情報交換ができる場がないので。
論理療法というのは、自分の考え方、〜ねばならない、というものにとらわれて、
鬱や怒りを感じる、となってしまう、というものを変える手段です。大雑把に言うと。
自分の知らない、他人の視点、受け取り方というものがあり、他人と
接する事でそういうのを知れたりする部分があります。

親しか深く話す人がいないので、最近親とある話をしたら、自分が親に対して思いこんでいた勝手な
思いがある事に気づきました。ちょっと事例が違うけど、人と話す事で自分の考え方の狭さに
気づく事があります。

自分は真剣なので、ちゃんとした会話がしたいので、その為に名無しはあぼーん設定していますので、
真面目に話したい人はちゃんと固定名を固定してここに書いてくれるとありがたいです。
37マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/31 14:08 ID:???
例えばこんな事があります。

最近、女の子とセックスする機会がありました。
しかし電話とかメールだけしかしていないのに、いきなり会って
そういう事になるのは、どこか後ろめたさがありました。

その思いを彼女に言ったら、セックスというものについて
俺みたいに堅苦しい思いを持っていないような返事をしました。

そういう考え方する人もいるんだなっていう一つの体験でした。
女=付き合わなきゃセックスしないってほぼ全員思っている
と思っていたので。
38マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/31 14:14 ID:???
論理療法というのは、アルバート・エリスというアメリカの心理学者が作り出したものです。
元々は精神分析をしていましたが、その中で疑問を感じ、自らの治療法を確立しました。
この考えは1950年代にできていて、自分は驚きました。自分は最近知ったので、
まさか50年前にできているとは思っていなかった。情報も調べると日本では一般的ではないみたいだし。
心理学関係の人のアンケートで、その業界でフロイトに続いて2位、という投票結果の人です。

自分は精神分析をうけていたみたいですが、それが一段楽しましたが、
どうもやっていく自信みたいなものがついていませんでした。確かに
努力はできるようになったけど、精神的にものすごく疲れて、マイペースでやっている感じではなく。

それについて、論理療法を知って、原因がわかりました。
39マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/31 14:21 ID:???
人は、出来事A、認知B,感情C、という三段階でできていると定義しています。

AをどうBにより認識するかで、Cという感情が生まれる。
出来事、解釈、結果の感情、といった感じです。

そして、Bにはラショナルビリーフとイラショナルビリーフ、という
ものがあるといわれています。

ラショナルとは、論理的な考え方。イラショナルとは非論理的な考え方。
論理的なものは、健康的な感情を生み出す。イラショナルは非論理的な感情を生み出す。

例えば、自分は絶対に社長になりたい、というAがあるとします。

そしてBで、ならないといけない、でなければ人生終わりだ、と捕らえるのがイラショナルビリーフです。
ラショナルな場合は、社長になりたい。もしなれなかったら、残念だ、といった感じです。

イラショナルは、非論理的です。社長になれない=終わり、というのは、論理的ではない、
という捉え方をします。色んな角度で非論理的なのを納得する努力をします。

まず、社長になりたい、というのは”願望”であり、願望というのは必ずかなえないといけない、
というのは、非論理的です。それは願望であって、絶対条件ではありません。
なのにいつのまにか絶対条件になってしまっている。それは非論理的である。
願望とは自分のしたい事であり、しかし自分のしたい事が必ずかなうというのは誰もが非論理的であるとわかっています。
40マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/31 14:27 ID:???
ラショナルな考え方は、残念である、という感情Cになります。
健康的な否定感情をともうなうラショナルビリーフ、といったように捉えます。

自分は、否定感情=不健康 と思いこんでいた事に気づきました。
悲しい、残念、欲求不満、といった感情は、全てだめだと思いこんでいました。
世の中、悲しい、残念、欲求不満はつきものであるのに。
そしてそれらの感情は、やる気に繋がるものであるから、駄目な感情ではない。

しかしイラショナルな捉え方は、不健康というように、やる気をなくすくらい落ちこんでしまう。

僕はこの違いに気づきました。特に、欲求不満耐性、という言葉がキーになりました。
欲求不満を耐えるのは当たり前な事って。その裏づけは、人間というのは
ナーシズムの塊で生まれる。ナーシズムとは自分の思い通りいくべきであるという
子供の心。人間の本質です。しかし、人間と共存している時点で、自分の思い通りに
いくはずがありません。その差で欲求不満というものが生じるのは当たり前の事。
耐えるものであると言う事。それは、例えば最初にいった、3つの状態の考えとも
関係があります。常に人とつきあったり、触れ合ったりするのは無理です。だから
ひきこもりの瞬間が誰にでもあってあたりまえ、という風に。
41マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/31 14:35 ID:???
人は生きていく中で、嫌な人間に出会ったりして、いつのまにか悲しい、失敗、残念、欲求不満耐性
がいつのまにか我慢できない事になってしまってしまう場合があります。それは例えば、
なんどもしつこく言われたり、虐待など、極度な状態がそうさせたんじゃないかなと思います。
人は1人ではいきていなく、互いに影響しあって生きているので、他人から影響される
生き物だから、そうなるのはおかしなことじゃないと思います。

人の惰性などの習性も加わり、気をつけていないといつのまにか健康的な否定感情が
不健康な否定感情になってしまう、というものだと思います。おまえは駄目人間だと
1度言われるくらいならすぐ忘れられるけど、何度も何度もしつこく毎日言われて、
平気でいられる人がいるでしょうか?特に、上司といったような、権力により
言われる場合は、影響されやすいと思います。

だから、そうならないように論理的か、非論理的かを考えて、
イラショナルにならないように、自分を自律する事が必要である、
というのが、論理療法です。

論理療法には、Bを変えるのが主ですが、CやAに働きかける、といったものもあります。
AやCに働きかける事によってBが変わり、Cも変わり、Aも変わったり。

例えば、アルバートエリスは、19歳くらいの時、極度の女性恐怖症でした。
これを治す為に、ある公園でベンチに座った女性100人に5分話をする、という課題を自ら
課しました。その結果、自分が女性にいきなり話しかけたら、ほぼ全員に変な対応をされるにちがいない、
と思いこんでいた思いこみが、現実は違いました。全員がそうではないにしても。
そのCに働きかける事により、エリスは女性に嫌われたらおしまいだ、というような
Bを変える事に成功しました。
42マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/31 14:44 ID:???
自分はこんなイラショナルビリーフを持っています。
女性に話しかけたら、女性はにこやかに話してくれないといけない。
無表情な顔をしていると、俺に対して悪い感情を抱いていて、
それに出会うと傷つくからである。
今までの経験で、自分が話しかけなくても、にこやかに話しかけてくれる
人はいました。嬉しかったです。でも、目を合わせてくれなかったり、
にこりともしない人と話すと、その度に傷ついて、もう話したく無くなりました。

しかし、よくよく考えてみると、例えば自分の身の上話をしてきたり
した事がありました。ほんとに嫌いなら、そんな話しないと思います。
ですが、僕は僕の思い通りにしてほしいという思いがあるために、
嫌な思いをして、その結果うまく話すことができませんでした。
単にこうして欲しい、という勝手な思いだけでなく、全ての女性に求めている事も
イラショナルビリーフです。ほぼ全員に好かれようとしている。
自分はできるのか?といわれればできないのに。
人は認められたい、自分の思うような事してくれると嬉しい、と思う生き物です。
その結果、残念と思うのは当たり前です。しかし、残念を通り越して
俺は女とうまくやれないんだ、終わりだ、って思うのは極端です。
全員とうまくいっていないわけじゃないのに。
だから、そういう場面に出くわした時、イラショナルな方向にいかないように
自律することが必要、という考え方です。知的理解と感情的理解、といった
ようなものがあり、感情的理解という、心から理解している場合は、
いちいちそんな事しなくても、全員に好かれなくて当たり前、って
思えるみたいですが。人は仕事、1人の世界、つきあい、ふれあい、
といった状況でバランス良く生きていれば、一つを失っても
そう極端に走らない、という要素も多いにあると思います。なにもない人は
性急になにかを求める。
43マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/31 14:48 ID:???
女性に好かれないのは残念だ。しかしそれで終わりという事はない。
女性に好かれるに越した事はない。それだけが全てではないから。
そして1人に嫌われただけだ。自分の場合は三人の女の人に好かれた
経験があるのに、何故そう捉えるのか?今が全てじゃない。
今がそうなら、未来もそうとどうしていえるのか?それは非論理的である。

残念、という欲求不満感情を耐える事が必要である。残念な時は
その気持ちを受け止めて、改善するように頑張ればいい。残念と
思わなければ、やる気なんて起こらないから。例えば、女性1人と
付き合えれば満足って人が、10人付き合えなくて残念、とは思わない。
44マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/31 14:54 ID:???
アメリカではグループセラピーといって、そういった自分の考えの間違いを
気づくきっかけにしたりする為に、集団で話すというのが盛んみたいです。
自分が思いこみを話した時、他人はそう思っていないと言う事があったりすることにより、
新しい論理的な考えを知ったりする。他人の前では言えないという思い込みを
打破する為にそういう場でいう。あかの他人の前でいきなり言うよりは
言いやすい。そこで言えれば、他人の前でもいえる可能性が出てくる。

こんなのもあります。身体的コンプレックスを治す為に、
男女が裸になってするセラピーもあります。人の体を見ることにより、
自分の欠陥と思っていた思いこみが独り善がりだったと気づいたり。

日本でもエンカウンターという言葉でそういうものがあります。
自分も体験した事あります。

例えば短所をみんなが述べた時、それを変えたいと思うか?
という問いで、自分は全員手を上げると思っていたら、そうでなくて
驚きました。シャイだけど、シャイだからみんなで騒ぐ時楽しい、
といった人がいました。

色んな人がいて、色んな受け取り方があります。人生生きるなら、
わざわざイラショナルなら思いを抱いて、不幸せに生きるより、
幸せに生きる事を考えた方がいいに決まっている。〜ねばならない、というのは
この世にはない、といったのが考えの基本にあります。その裏には、
自分の人生は自分で歩んで責任を持つ、という意味があります。
45マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/31 14:56 ID:ZypKV9+j
誰かよかったら>>36でスレを立ててください。
46マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/31 14:58 ID:???
世の中、科学を追及することが好きで女性に興味がない人もいます。
多用な生き方があります。女性と絶対に付き合わないといけない。そうでなきゃ
終わりだ、というのはイラショナルです。付き合えて、楽しかったら嬉しい、という
願望は、絶対条件じゃない。


バランス良く人生を生きれる事が、なにかに片寄るような強迫的な、〜ねばならない、
というのにならない為に一番良いと思います。
47マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/31 15:02 ID:???
俺は初めて付き合った人を家に連れてきた事があります。

母親は美人だといいましたが、俺はその逆と思っていました。

顔に関してでも、こんなに受け取り方が違います。

柴咲コウのどこがいいか全然わかりません。口元がおばさんはいってると思います。
佐藤江里子もいいと思いません。全員に普通以上、なんて思われるのは無理な、非論理的な話です。
48マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/31 15:04 ID:???
ちなみに二人目の顔は美人だけど中身がなさそう、と言ってました。その気持ちは理解できました。
三人目は女優みたい、といってました。俺はAV女優みたい、と思いました(笑
49マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/31 15:08 ID:???
ちなみに母親に話すのは、うちの母親は父親より稼ぎがよかった、男の要素が
ある人間だから、そんな感じです。

俺はうちの母親は男とあまり縁なく生きてきたと思いこんでたんですが、
そんな事もないと最近聞いて(結婚しようとしたら三角関係になって、みたいな話を聞いて驚いた)、
母親を見る目が最近変わりました。仕事と家庭と恋愛を両立したすごい奴と思うようになりました。
父親と比べてなく、父親が二人いると思っています。
50アルバガロ:04/01/31 15:14 ID:???
人伝にマーボの名前を聞いたことがあるのだけど、
マーボは歳はいくつなの?
51マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/31 15:16 ID:???
このスレは論理療法スレじゃないので、ちょっと話がそれますがそういう事でお願いします。

セックスは必ずしもしなきゃならない、という事じゃないと思います。
オナニーとか代替手段がある、という考えがあります。あと脱いで
やるのが全てじゃない、とか。

とりあえず俺は、今までの経験を材料にしてオナニーしています。
経験をする前と後じゃ、オナニーの気持ち良さがまるで違うので、ついはまってしまいます。
そりゃほんとうにセックスできるに越した事ないけど。
でも人に好かれた、という思いは記憶と脳裏にちゃんと残っているので、
それを思い出すだけで結構幸せです。

オナニーってのは手軽すぎるなぁって思いますけどね。
実際のセックスはゼェゼェハァハァ疲れるのがあるので、
オナニーの時は楽過ぎて快楽が顔にでるけど、実際にやる時は
必死でそれどころじゃないなぁ、とか思いますが。やっぱり、
必死になってやるからいい、という部分もあるので、セックスできるに越した事ないなぁとは思いますが、
家に篭っていてできるはずもないので仕方ありません。
52マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/31 15:16 ID:???
25歳です。
53アルバガロ:04/01/31 15:23 ID:???
>>51
セックスの場合、必死でそれどころじゃないってのにちょっと笑ってしまった。

セックスは快楽だけが目当てでもないよね。
征服欲とか一体感とか、そういうのを求めたりもしない?
54マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/31 15:25 ID:???
いいと思った本
論理療法にまなぶ―アルバート・エリスとともに・非論理の思いこみに挑戦しよう
幸せなカップルになるためにーエリス博士の7つのルール

読んでる本
理性感情行動療法

読んだ本
アルバート・エリス 人と業績

読む予定
性格は変えられない、それでも人生は変えられるーエリス博士のセルフ・セラピー
論理療法ー自己説得のサイコセラピイ
REBT入門ー理性感情行動療法への招待
人間性主義心理療法ーRET入門
どんな事があっても自分をみじめにしないためにはー論理療法のすすめ
神経症者とつきあうにはー家庭・学校・職場における論理療法

全部アルバートエリスの本です。あと国分康孝の本を読んでいますが、この人は
アルバートエリス系の人です。

いいと思った本
恋愛の心理学
自立の心理学
つきあいの心理学
チームワークの心理学
心を伝える技術
なりたいじぶんになる心理学
55アルバガロ:04/01/31 15:26 ID:???
あと、相手を楽しんだりとか。
セックスのときのこの人はこんな感じになるのかぁとか。
日常の姿と比べたりしてね。

オナニーじゃ得られないよな、こういうの。
56マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/31 15:33 ID:???
>>53
今、セックスについて考えているところですが、仮定として、アイデンティティの為に
必要、と思っています。あくまで仮定で納得はしていない。自分が男であるという証明の為に。
何故そう思うのかは分からないので。まぁ深く考えず、満たせるに越した事ないだけですが。
この欲求はなんだろうって思いますけどね。オナニーし終った後、同じ女がただ裸になって
いる女に見え、次々に男のものを入れていうのを見ると、思わずアホちゃうかって思って
しまいますし。

セックスは、快楽と、素になれる(子供心になれる)、アイデンティティの為に
したいと思うものなのかなぁと漠然と思っていますが。征服ってのは、自分なりの
解釈をすると、男女の歴史の要素と、単に自分の思い通りにしたいというナーシズム
から生まれる思いかなぁと思い、自分はあまりそういうのはないつもりです。

オナニーの場合、人に見せれないような嬉しそうな顔してやってるんですよ。
だけどセックスの時は思いは同じだけど、表情に出す余裕がない、逆に
オナニーはラクだから表情に出てるんだなぁ、と最近ふと思って。
57マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/31 15:38 ID:???
>>55
誰だってそういう瞬間は幸せでしょう。ただなかったら最悪なのではなく残念なだけです。
人生はそれだけじゃない。どうせ生きるなら、そういう事にであえる回数が多いに越した事
ないですが。
58マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/31 15:43 ID:???
残念、という欲求不満を耐えるのは仕方がない。ただ、それを改善する努力をする事ができる。
努力しないで手に入れようとするのは甘い話。努力して努力して手に入らなかった時、
ほんとうに諦めればいい。人生は不確定、とも言っています。不確定な中を
楽しく生きる事ができる事が幸せ。保証をもとめがちだけれども。

多分、そう思えるのは、いつか死ぬって事を意識できる事が大きな要素だと思っています。
死が近づいてから後悔する位なら。でもだから=頑張る、頑張れるという論理的な
つながりはない。頑張りたいけれど頑張れない。では頑張れるためにはどうしたらいいか?
俺はそれをやっと手に入れれた気がします。嫌な感情に出会っても、
最悪だ、終わりだ、というように捕らえないで、残念だ、というように捉えるよう努力する。
59アルバガロ:04/01/31 15:45 ID:???
>>56
オナニーのときどんな顔しているんだろうか、ちょっと気になる。

俺はセックスについて深く考えていないから、まともな話し相手にはなれないだろうな。

セックスは単純にしたい。ムラムラするから。据え膳は喰う。
性欲があるからしたいってのもあるし、
何人と、どんな女とセックスしたかっていう事の価値が、
自分の中で漠然と蓄積されていく満足感もあるな。

アイデンティティの為ってのは理解できない。

終わった後の女が裸の女に見えるのはしょうがないかも。
男はすーっと醒めるから。
でも女は違う。(その理由はダグラス・ラミスの「裸のサル」って本に載ってた)
行為後でも、自分に情を寄せてくっついてくる女をかわいく思うことと、
そういう存在がいることの充足感がまた心地いい。

だから俺はセックスをするんだと思う。一時の快楽だとしても。
60マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/31 15:50 ID:???
一番のイラショナル・ビリーフは、人生で遅れたらもう終わりだ、
というのだと思います。他の人も同じ思いの人はいるはず。

しかしこれは論理的ではない。確かに出遅れた事により、
出遅れないのと比べて人生、思い通りに行かないことが多くなるのは事実だろう。
しかし、終わりということには繋がらない。残念だけで。そして、
もしかしていい方向に転ぶかもしれない。それはやってみないとわからない。

世の中自分に対して完璧に公平じゃないといけない→無理な話。
自分を嫌うべきじゃない→〃
失敗をしたら終わりだ→〃



イラショナルビリーフをいかにおかしいと捉えて、ラショナルビリーフに変えていける、もしくはイラショナルを減少
させるかが、どうしようもない心理状況から脱却できる、といった感じです。

イラショナルビリーフにより生じたCは、さらにイラショナルビリーフを生む、といわれています。
状況がうまくいかないのが最悪、というCを抱き、その最悪という状況はなってはならない、というイラショナルにより
最悪、と捉える、という。

願望とねばならないを同一視すると、しかし現状が違う場面に遭遇すると、その差で混乱が生じる、といった感じです。
願望は願望であり、現実は違う。現実はこうであるべきっというのは無理な話。
61アルバガロ:04/01/31 15:51 ID:???
>>59 8行目
裸の女に > ただ裸であるだけの女
62マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/31 15:56 ID:???
>>59
ニヤニヤしたり。でも実際の時はそんな余裕はない、と。

深く俺もそこまで考えてないよ。

セックスできる努力してないので、できなくて当然って思ってるから、
したかったら努力すればいいって思ってる。今はそれよりも論理療法について
話がしたかったので、ちょっと話がそれた。
63マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/31 15:59 ID:???
なんでかわいいと思う女じゃないとセックスしたいと思わないのか考えたけど、答えで無かったし。
何故こんな事考えるかというと、モテないんでそういうのが克服できたらくろうしないかなという思いがあって。
セックスは適度にできるに越した事ないと思っているので、かわいいと思える事にこだわると
機会に恵まれないだろうから。今のとこ、そう思えないんでしょうがないです。
64アルバガロ:04/01/31 16:01 ID:???
マーボのレスを読んでいて、俺が書き込む意味がないと思った。
自分の思うことを語りたいだけでしょ?
いや、嫌味で言ってるんじゃなくて。
とりあえず去ります。
また立ち寄らせてもらうこともあるかもしれないが。
それでは、また。
65マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/31 16:02 ID:???
あと、人間関係的に、自分に好意しめしてくれる女性に出会った時、関心ないと対応に困るんですよ。
確実に好意示してくれる人がいて、でも俺は興味もてなくて、なんかどう対応すりゃいいのかって思います。
どうせ好かれたなら、この人好きになれれば、セックスできていいなぁって。そんな感じです。
俺は自分から好きになってアプローチしてセックスした事無いんで。いつも相手がある程度の
好意示してくれるのがきっかけなんで、それは直したいと思っているし。自分で選んでいきたいですから。
66マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/31 16:04 ID:???
>>64
/~

このAAであってるかわからないけど、ではまた、という意味で。
67陰金:04/01/31 16:21 ID:???
人生疲れて陰金もかゆい。
68マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/31 17:27 ID:ZypKV9+j
>>67
〜ねばならない、そうならなければ最悪だ、

みたいな思いに捕らわれていませんか?
69陰金:04/01/31 18:37 ID:???
>>68
固定ハンドルのつくりかた、おしえてください。
70あ ◆Z97GdmwiCs :04/01/31 18:42 ID:???
トリップを付けましょう
名前#好きな英数文字で完成です

例)ヒキ#aiueo
↑これで完成ですww
71陰金 ◆byLDvaYAfE :04/01/31 19:36 ID:???
test
72陰金 ◆byLDvaYAfE :04/01/31 19:37 ID:???
できた。ありがとう。
73マーボ ◆gakwdtWOEI :04/01/31 19:49 ID:ZypKV9+j
だれか>>36のスレ内容で、スレ立ててくれませんか?論理療法の話をしてみたいので。
74(-_-)さん:04/01/31 19:50 ID:???
>>73
メンヘル板池
75(-_-)さん:04/02/01 00:46 ID:???
さよなら
76マーボ ◆gakwdtWOEI :04/02/02 16:15 ID:???
関係無いけど、この前セックスした人があるAV女優に似ていると言われた事があって、
ふとエロサイトみてたらかなりそっくりな画像があったんで、本人に見せたかったけど、
縁切ってしまって後悔(´Д`)
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/8748/boing29_01.jpeg


AV女優にでもなって金稼ぎまくればいいのに、って思う。
AVとは言わないが、お水系で稼ぎまくればいいのに。もったいない話だ。
77マーボ ◆gakwdtWOEI :04/02/02 16:35 ID:???
美人とセックスをするという、俺にとっての大きな欲望は達成されてしまった。もしこの体験が
なければ、悶々と満たしたいという欲求を日々感じていただろう。
幸せな事なのに、満たしてしまうと次の欲求が目の前に来る。
逆に欲求が無かったら、生きる意味を見出せないだろう。
欲求が満たせるかどうかわからないけど、どうせ生きていつか死ぬなら、
欲求を満たす為に頑張るだけ。

美人は見てるだけで癒される。山田花子を見ても癒されない。それだけの話。
別に俺だけじゃなく、誰もがそういう傾向があるだろう。
78(・∀・)ホー!!:04/02/06 20:58 ID:???
(・∀・)ホー!!
79(-_-)さん:04/02/07 16:04 ID:???
>>1
>この板が基本的に嫌いなんで、
何でこの板が嫌いなのに、この板でスレ立てるのか。
ほんとはこの板が好きなんだろ?引きこもり達に構ってもらいたいんだろ?
80(-_-)さん:04/02/14 16:37 ID:???
>>79
引きこもり達ってお前も引きこもりだろうが
81(-_-)さん:04/02/14 20:47 ID:???
Hikky'sChat
http://f14.aaacafe.ne.jp/~waich/hikkychat.html
(裏・混雑時)
http://f21.aaacafe.ne.jp/~utupd/index.html
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/8382/chat.html

普通にチャットするも良し、ひたすらROMるも良し、
叩き煽るも良し、さっさと見切りつけるも良し。
基本的に偽ヒキの巣窟ですが、初顔さんもお気軽にどうぞ。

前スレ【ヒキ板で】チャットしよーぜ!【37歳】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1075032438/l50

   【ガイドライン】
注1)健常者からの説教、その他叩き、煽りは厳禁、指摘注意はOK。
注2)オフネタ、恋愛ネタ、特定の人しかわからないヲタ話しはメッセでやれ!
注3)参加時に長時間の退席(無口でいる)を禁止する。固定も長居は控えろ!
注4)発言ログ(捏造含)・顔写真が晒されても泣かない。何かあったらWchの自治スレへ
注5)ここでのオフ会は危険、なにかが起こるかもしれないですよん。( ̄ー ̄)
注6)ここは雑談スレではない、人が少なくなったらageる。昼間は空いている。
注7)ノ はこんにちはの挨拶 ノシ はバイバイの挨拶の意味。いわゆるAA。
注8)いまのところ女性が不足(セクハラに強い人大歓迎)現在男性固定は人大杉。
注9)ホモ・バイの参加者が急増中。ホモを名乗るのはいいが固定につきまとうな!
注10)外に出れるからといって、どこどこに行ってきたよ発言は控えろ。
注11)似顔絵描いて上げるといわれても顔写真を安易に見せないように。
注12)引退宣言を出した固定は直ちにお逝きなさい。
82(-_-)さん:04/02/14 22:30 ID:???
ageteyaru
83(-_-)さん:04/02/14 22:32 ID:???
84:04/02/16 14:45 ID:???
85(-_-)さん:04/02/16 14:46 ID:???
595 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:pYo6O9H3
       2ちゃんもう閉鎖するって本当?

596 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:???
       >>595
       本当。

758 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 18:31 ID:???
(嘘を嘘と見分けられない人には)・・・
なんて言ってたおいらですが、今回ばかりはネタじゃないです。
さっきまでネタっぽい雰囲気出してましたけど、閉鎖直前に大騒ぎになっても
なんか後味が悪いので、本当のことを言います。
2chは3月いっぱいで閉鎖です。
閉鎖理由や経緯等は、まあ、後々報告します。
残り2ヶ月ほどですが、みなさん楽しんでね。
86さすし:04/02/16 14:46 ID:MAFcug3L
87ヒキ童貞:04/02/16 20:37 ID:???
何を考えて何を糧として生きているんだろう?マーボは
88(-_-)さん ◆pGzUOOMORI :04/02/17 04:48 ID:???
テスト
89(-_-)さん:04/02/20 05:22 ID:???


90(-_-)さん:04/02/20 05:24 ID:???
hage
91(-_-)さん:04/02/20 11:05 ID:???
>>87
本人もそれがわからないから
こうやって足掻いてるんじゃねーの?
92(-_-)さん:04/02/21 04:07 ID:???
しねマーボ
93(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :04/02/27 00:17 ID:eJ6WUQhV
マボマボ
94(-_-)さん:04/02/27 08:43 ID:hsfF9/Vo
きもぬるー死ね
95:04/02/27 09:23 ID:???
本の丸写しですか
96:04/02/27 09:28 ID:???
読んでしばらくは実践するけど、なかなか続かない罠
97わおおお:04/02/27 09:48 ID:???
集団は強い
一人は弱い
だから嫌われたら終わりだ
おれは終わりだ
98(-_-)さん:04/02/28 01:31 ID:???
晒しはげ
99A7:04/02/29 14:21 ID:???
自治厨!  削除依頼 遅いぞ!  何やってんの!
100(-_-)さん:04/02/29 17:11 ID:???
これほどこの板に相応しいスレタイもないと思うが
101(-_-)さん:04/02/29 17:13 ID:???
ヌルー市ね
102A7:04/02/29 18:01 ID:???
>>100
だから、この板のローカルルールで 固定の自スレは禁止されてるんだよ


マーボ氏ね
103(-_-)さん:04/02/29 18:13 ID:???
削除人はスレタイしか見てないから無理ぽ
104(-_-)さん:04/02/29 18:39 ID:???
さいたまなんとかなど、削除しないよね。
担当者さんは、忙しいのかな。
105(-_-)さん:04/03/01 16:13 ID:???
106(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :04/03/01 19:00 ID:rw7l7mpT
マーボはいつ帰ってくるのか。
107(-_-)さん:04/03/01 19:06 ID:???
弾幕薄いぞ!何やってんの!のパクリでそ
108(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :04/03/03 01:19 ID:GTR4lYP2
再臨記念
109(-_-)さん:04/03/03 01:24 ID:???
荒木【あらき】
週に3回、定時制高校に通う大阪の17歳の雑談固定。
デビューと同時に携帯カメラで撮った顔画像を晒し
その後何回も自分の顔を晒している。
もとサッカー部員で県大会8位になった実績がある。
彼女がいるが度々ホモ説が上がる。
110(-_-)さん:04/03/03 01:25 ID:???
ヌルーが喜びそうだから来るなw
111(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU
建てたからには矢張り書き込んで貰い我らを喜ばせて頂きたい。
美人とエッチしたからもう思考を書くのも面倒臭い?
ロールモデルの提示を期待してます。