ひきこもりセキラララって読んだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一読者
あの本は俺にとってはヒッキー本人の言葉で書いてあるのがよかった。
しかもこんなことまで、、と思えるところまで正直にいってくれていた。
文書もマンガも結構面白い。ヒッキーでも何かできる人はいるしそれがうまく本の中に出てると思った。
ぜひヒッキーもそれ以外の人も読んで欲しいと思う。


2にゅうどん:03/11/01 01:40 ID:???
にゅうどん読書
3(-_-)さん:03/11/01 06:40 ID:VPMOhotP
俺も読んだぞ。まあ、あれだな。読んで損はないんじゃないの?
4(-_-)さん:03/11/01 22:17 ID:VPMOhotP
書き込みがないのでこの本のことを書いておくと、、、
ひきこもりセキラララ 筆者 諸星ノア 草思社より
大きい本屋じゃないとないのがネックかな。
5(-_-)さん:03/11/01 22:22 ID:???
>>1
自作自演乙

 作者が宣伝しないといけないのね
6一読者:03/11/02 06:30 ID:r9qOTqmS
1だけど作者ではないよ。そーいう風に思われても困るだけだし。
7(-_-)さん:03/11/02 09:36 ID:WbXMrjpU
なかなか評判いいみたいだね。通販で注文しときました。
ヒキ当事者が書いた本を検索してみたら、この辺が引っかかったんだけど、

勝山実 「ひきこもりカレンダー」
上山和樹 「「ひきこもり」だった僕から」
林尚実 「ひきこもりなんて、したくなかった」
浅倉ネオン 「僕―ひきこもりブルース」

おまいら、オススメとかありますか?
8(-_-)さん:03/11/02 09:40 ID:WbXMrjpU
むしろ自作自演でどんどん宣伝したらいいのになぁ…。
9(-_-)さん:03/11/02 09:48 ID:eHtAHQ01
>>6
困るだけだし

ってヘンじゃない?
困るなら 困る でいいじゃん
なんで だけだし ?
だけだしっていうのは なんかされても別においらは困らないよ ってときに使うんじゃない?
困るのに 困るだけだし はなんかヘンだ
うまく言えないけどそれはへんだ!
10(-_-)さん:03/11/02 09:54 ID:???
ヘンだね
11(-_-)さん:03/11/02 12:40 ID:???
(別にどうでも良い事でそう熱くなるなよ)Oo。(`∀´;)
12(-_-)さん:03/11/02 20:05 ID:cUGOTmpb
そんな言葉遣いは気にしなくていいんじゃない?
私も読んだけど意外に全然暗くなくてむしろ明るめな本だったよー。
13(-_-)さん:03/11/02 20:12 ID:???
そうやって、ひきこもりが伸びるだけだが
14(-_-)さん:03/11/02 23:20 ID:hBBmoQmG
女の子をオンライン中継してます。
ビデオチャットも楽しめちゃうよ!

http://kin.kt.fc2.com/
15(-_-)さん:03/11/04 01:10 ID:+OUt6r5c
この本てどこで手にはいるの?
16(-_-)さん:03/11/04 07:03 ID:bbQNrqSK
文芸社 浅倉ネオン著 「僕ーひきこもりプルース」
文芸社は自費出版がメーンの出版社で一般書店にはあまり本が並ばず、ほとんどが注文して書店がとりよせるパターンです。
17(-_-)さん:03/11/04 07:06 ID:bbQNrqSK
文春ネスコ 勝山実著 「ひきこもりカレンダー」
講談社 上山和樹著 「ひきこもりだった僕から」
草思社 林尚実著 「ひきこもりなんて。したくなかった」

書店にないときは、店員に注文しましょう。
18(-_-)さん:03/11/04 07:16 ID:???
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__   ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                            
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      ──    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /             \    \    /           /             \
 /         U      ヽ    \  /            /           U   ヽ
 l:::::::::               |.    / l            l              :::::::::| 
 |::::::::::U  (●)    (●)   |.  /   |::::: (●)   (●)|   (●)    (●)  ::::::::::|
 |:::::::::::::::::   \___/    |   ── |::::::::  \___/  .|    \___/ :::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ        ヽ::::::::  \/   ヽ     \/ ::::::::::::::::::.ノ
19(-_-)さん:03/11/04 10:33 ID:???
明るい口調で書いてあるけど、けっこう厳しいかも
高齢ヒキの現状が書いてある
20名無しさん:03/11/04 17:54 ID:???
21(-_-)さん:03/11/04 18:44 ID:???
見たよ。
22(-_-)さん:03/11/05 17:27 ID:qNPBxEal
>>7
上山和樹 「「ひきこもり」だった僕から」
この本は不幸な話続きで鬱になる。しかしテレビに出てくる著者はハンサムだ。

林尚実 「ひきこもりなんて、したくなかった」
この本は教師にいじめられて不登校になった話。
ひきこもりについては書いたなかった気がする。

あとの二冊はわからん。
23(-_-)さん:03/11/06 17:42 ID:???
情報dスク!上山和樹って前NHKに出てた人かぁ。「だった僕から」、注文しときました。
24(-_-)さん:03/11/07 08:14 ID:ELRXpWm4
なかなかのびないねー。みんなまだ読んでないのかな??
25ちゃちゃさま:03/11/07 08:24 ID:???
そんなのより中川様の全て読めよ
26読者2:03/11/08 00:18 ID:ghto6HAT
>>22

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794212461/qid%3D1068216950/249-7073350-4919529

アマゾンではなかなか評価が高いようだが。

>>15

アマゾンはカードで買えば、送料無料。

近所にセブンイレブンがあるなら、イーエスブックでも。
http://product.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=3119653

送料要らないし、注文すると近くのセブンイレブンで受け取れる。
包装に本のタイトルが書いてないので、どんな本かったのか
店員に知られずにすむ。

27(-_-)さん:03/11/08 00:18 ID:???
28(-_-)さん:03/11/08 02:07 ID:???
おい!その本どういう内容なのか端的に表現しろこの万年ひきこもりのうんこ製造機ども
29(-_-)さん:03/11/08 23:41 ID:GeoaHUE2
>>28
別にうんこせい造機じゃないじゃないが教えてやる。
30代ヒキがヒキに至る経緯や現状をヒキの論理と心情で具体的にわかりやすくマンガとか文章で書いている。
俺の文章力ではうまくいえないので目次を載せとく、、、
一章気がつけばひきこもり
二章ひきこもるという処世術
三章ひきこもりの周辺
四章家族と私
五章ひきこもり見てある記
六章弱さでつながる
役立つ内容多い。ヒキと社会をつなぐ仕事への準備および訓練の場が社会のインフラとして必要といってる。
疲れたのでそのうちもうすこし詳しくかくかも。
30読者3:03/11/09 16:04 ID:JUWMQCYK
昨今の日本で引きこもりが社会問題となりつつあるが、
実は今まで引きこもりに対し漠然としたイメージしか持て
なかったし、深く考えようともしなかった。
ちょっとした機会にこの本を読んでみたけど(もちろん
初めて読んだ引きこもりに関する本だが、
それもほとんどは電車の中)、なるほどそういうものなのか
と納得したような気がする。30代の引きこもり男本人の平易な文章で
綴られているからである。マンガとかもあるし、かなり読みやすい。
とはいえ引きこもりという社会問題を垣間見ることができて気持ちが
沈んでしまう部分もある。考えてみれば引きこもるということはもちろん
個人の性質による部分が大きいが、周りの環境による部分もそれに劣らないほど
大きいではないか。特に現代社会は多様化している同時に、ますます人に協調性
を求めている。繊細で、非社交的で、協調性や適応力がない人間は世の中数多く
存在するはずだ。それが真面目であればあるほど、社会に歩調を合わせようが
合わせられず、逆に現実逃避してしまい、自分の世界に浸ってさらに社会から
離れてゆくようなケースが多いではないか。

ふっと思うに歴史上の偉大なる芸術家や科学者たちの多くは実は今言われるヒッキー
ではなかったのか。孤独で自分の世界に没頭しているからこそ、燦々と煌く芸術作品
や発見発明を、そして自分の名前を歴史に残せたのだ。
31(-_-)さん:03/11/10 17:44 ID:7mzAwKTd
>>30
なにげにすばらしいことをいってると思う。俺もこの本ちょっと買ってみるわ。
32(-_-)さん:03/11/10 18:22 ID:???
よし!俺も歴史に名を残すぞ!
33(-_-)さん:03/11/11 20:06 ID:vNzvALs0
私の知り合いの自助グループをやってる人がこの本のことを
「やっと出たリアリズムの本だ。ふわふわしたんじゃなくこういうのを待ってた。」
と電話で話していた。そんな本らしい。
34(-_-)さん:03/11/11 20:11 ID:???
>自助グループをやってる人

 なんかあやしそう
35(-_-)さん:03/11/12 07:46 ID:qC0g8JMw
この本のマンガってどーなの?
36(-_-)さん:03/11/12 08:18 ID:Mo7j8+Yr
ヒキ本なら「NHKにようこそ!」が面白いぞ
37(-_-)さん:03/11/13 22:16 ID:ZjVUPXKG
>>35
私もこないだ読んだけど、マンガよかったよ。
自分ヒッキーじゃないから、なんとなくひきこもりの人が描くマンガって
オタクっぽそうって偏見があったけど、かわいらしい絵柄で、4コマみたいに
かる〜く読める内容だし、絵も雑誌に載っててもおかしくない位うまいしね。

絵も文章も、ヒッキーの人への勝手な思い込みがいい意味で無くなったし、
所々、「あ〜その気持ちわかるわかる!!」ってとこがあって、なんとなく
ヒッキーの人達の気持ちがわかって、自分的には読んでよかったな〜と思った。
38(-_-)さん:03/11/14 21:19 ID:???
おっさん、自作自演で必死だなw
39(-_-)さん:03/11/14 22:44 ID:pGnsohCi
素人よりはかなりうまめ。読みやすいと思う。
40(-_-)さん:03/11/14 22:47 ID:???
読むよ
明日あたり立ち読みで
多分買わない
店員が笑いそうだよ
顔に出なくても
心で笑う

41(-_-)さん:03/11/15 05:34 ID:???
知らねーなぁ。宣伝不足だろ。
42(-_-)さん:03/11/16 09:23 ID:29vsBnbm
>>41
そーかもね。
43(-_-)さん:03/11/17 19:07 ID:l7G70Hvi
ヒキの女性が書いた小説もある。
「稲の旋律」
ヒキの女性が農村青年と手紙で交流する話。
電子メールでなく手紙といういまどき古風な方法で物語りもクラシカルな体裁だが丁寧な書き方で好感が持てた。
44(-_-)さん:03/11/19 00:52 ID:3wBUl8tO
さっき読んだ。マジレスすると、山田花子(24時間マラソンで走った芸の無い芸人ではないぞ。数年前に死んだ天才若手女性漫画家。根本敬や蛭子能収も尊敬)に絵が似てる。
死にきれない山田花子という感が本の全般に漂っているので、彼女の「自殺願望日記」なんかを愛読書にしている人にはオススメかも。
45(-_-)さん:03/11/19 02:10 ID:???
山田花子
根本敬
蛭子能収

クズすぎ
46(-_-)さん:03/11/19 08:12 ID:3wBUl8tO
フォローすると、山田花子のような氏に方はカコワルイのでもしヒッキーの著者が読んでいたら絶対真似しないようにね。
あと、蛭子さんはすごいぞ。漫画自体に全く筋が無いけど(ただし絵は天才的)、本人の生き方が漫画になっている。
47(-_-)さん:03/11/19 09:14 ID:PIdcVlRO
>死にきれない山田花子という感が本の全般に漂っているので
この本のスタンスはより明るく生きていこう、て方向じゃないの?
言葉狩りするようだけど「死にきれない」ってーのはどーかと
48(-_-)さん:03/11/19 09:18 ID:d4UZaSKX
山田花子(漫画家のほう)の飛び降りたマンションがメンヘル板にあぷされてた。
あと岡田あーみんも死んだらしい。
49(-_-)さん:03/11/19 11:28 ID:Qi7pQCVb
我が家にもヒッキー予備軍がいるので、「セキラララ」の響きに惹かれて
この本を読んでみました。
ノアさん、この本を書き上げたご苦労はさておき、「良かった!これはす
ごい社会参加、ていうか、ひとつの仕事じゃん!すごいエネルギーじゃん!」
と他人事ながらほっとしました。
文章うまいし、マンガもかわいいし、楽しく読めて、でも[ん?何か変?」と
ひっかかるヒッキー心理でしたが。
それにしてもうちの予備軍は文章かけないし、絵も下手だし、パソコン、ゲー
ムの前に座りっぱなしだし、どうしよう・・
50(-_-)さん:03/11/19 16:24 ID:XDqvUDud
この本てどこで買えるの?
51(-_-)さん:03/11/19 16:25 ID:???
52(-_-)さん:03/11/19 16:29 ID:???
作者も宣伝活動大変っすね
53(-_-)さん:03/11/19 16:30 ID:???
>>48
あーみん死んだの?
マジか・・・
54(-_-)さん:03/11/19 17:31 ID:???
岡田あーみん死んでねーじゃん
55(-_-)さん:03/11/20 02:32 ID:???
みーやんは死んだよね。
>>50
漏れはネット通販で買いました。
こないだ街のでかい本屋さんに行ったら平積みされてたよ。
56(-_-)さん:03/11/20 06:02 ID:???
ひきこもりを武器に本を書く奴は信用ならない
ってかどいつもこいつも勝山の2匹目のドジョウを狙いすぎで
あざとい
57(-_-)さん:03/11/20 07:06 ID:nhETe/XG
>>55
dクス
58(-_-)さん:03/11/20 16:55 ID:nhETe/XG
相田みつをの日めくりカレンダーの話は笑った。
59(-_-)さん:03/11/20 17:18 ID:???
重い  
60(-_-)さん:03/11/21 03:55 ID:???
>>49
ここは予備軍ではなく、そのものが大勢見ている
っつーのにその言い様は問題あるんじゃないかね?
煽りのコピペか?縦読みか?
人は発狂寸前になると思考停止してしまうと言う。
睡眠が必要な様に、我を忘れた現実からの逃避を
脳が欲しているんじゃないかね?
パソコンでもゲームでもやる気力があるだけまだマシ。
叱咤激励が逆効果になる事もあると知った方がいい。
愛する気持ちがあるなら長い目でそっと見守って
やって下さい。と自分の親にも言いたいぐらいだよ。

>>56
激しく同意だけど、それはしょーがないよね。
生きる糧を得なければ死んでしまうんだから。
親が死んだらどうやって食い扶持を得るのか。
心や体を売ってでも生きよう、生きたいと思えるだけの
たくましい魂があればもうひきこもりじゃないよね。
あざとくしぶとく生きれりゃ立派なもんよ。
61(-_-)さん:03/11/22 09:30 ID:BZoDKZV3
カウンセラーや編集者が精神的にサポートしたとしてもこれだけのことを書き上げたのは
すごいエネルギーだし、かなりの覚悟が必要だったと思う。
絵の仕上がりもきれいで丁寧だし。
この本に書いてある
「(ひきこもりという)山々の地下では何かが息づいているように感じられる。もしかしたらそこから豊かな水が湧き出すかも知れない。」
ということばはうならされた。
62(-_-)さん:03/11/22 23:00 ID:???
>>60
心や体を売るのは
商品経済下(資本主義も社会主義も同じ)では、
あらゆる労働者(サラリーマンも作家も娼婦も)もやっていることで、
それが一部どうしてもできないから、著者はひきこもったんじゃないか?
63(-_-)さん:03/11/24 23:05 ID:???
この本読んで思ったけど作者の気持ちはわかるが、ちょっと重いかな、と思った。
64(-_-)さん:03/11/24 23:24 ID:???
ごめん、ちょっと訂正
×重い→○息苦しい
65面白:03/11/26 00:52 ID:hFJ30U75
 書き込み方がわからなかったが、わかった気がするので参入。しかし失敗に終わるかも。
何だこれは、1行の表示も枠内ではできないのか。疲れる。
 気分的には今日の(世間的には昨日)の朝刊にHIVの妊婦が増えている記事があった。
 多分HIVよりチト詳細に、イラクとか軍隊に送れないリストができているか、つくりつつあるかと思った。ま、国家としては当たり前でしょう。
 中で使い物にならない一群があって、これは世界平和に役立っているかもと、結論することにした。
66面白:03/11/26 01:04 ID:hFJ30U75
おっ書き込めたみたい。単純にうれしい。
67面白:03/11/26 01:21 ID:hFJ30U75
で、sleep(寝る)といく。あと「セキララ」は読んだよ。面白かったし知りたいことがあったので2度読み返した。
でも相当に忘れている。
アタマ悪いから。バチバチ意見かのうですから、でもイヤすぐにへこたれるかもね。まぁお返事ください。
68(-_-)さん:03/11/26 01:45 ID:???
>>67
IDの隠し方わかるか?
69面白:03/11/26 01:46 ID:hFJ30U75
知らん。
70(-_-)さん:03/11/26 01:57 ID:???
IDの隠し方なんて知らないほうがいいよ。
もっと弱くなるよ。
71面白:03/11/26 02:01 ID:hFJ30U75
>>68ありがとう。一般的知識はなくてもやれるというスタンスです。IDとは何か、なぜ隠さなければならないかはよくわかりませんが。
72面白:03/11/26 02:06 ID:hFJ30U75
いろいろありがとう。眠る。
73(-_-)さん:03/11/26 02:15 ID:???
おやすみ。
74(-_-)さん:03/11/26 02:22 ID:???
なんだかよくわかりませんが、とりあえずここにうんこしていきますね。
                  )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
75(-_-)さん:03/11/26 03:25 ID:???






























76面白:03/11/26 09:13 ID:hFJ30U75
朝の5時半に風呂の湯ん中で目が覚めた。あれから3時間、間違って湯船んなかで寝てたらしい。溺死しなくて幸運だった。
77(-_-)さん:03/11/26 11:05 ID:???
気を付けろよ
湯船で寝るのはマジで危ないからな
78面白:03/11/26 19:27 ID:hFJ30U75
<<77うん。気をつける
79面白:03/11/26 21:37 ID:hFJ30U75
今日の夕刊の文芸時評欄によれば、
<不登校の生徒、ひきこもりの青年、性同一性障害の人々など「社会的弱者」は、小説の中ではすでに居場所を与えられている。つまり、そういう人たちを題材とすると小説が作りやすい。だから彼らはすでに「小説内弱者」(小説世界のマイノリティー)ではない>
と書いている作家がいるそうだ。
こんなこといって、何になるんだ。小説の登場人物として頻繁に出てくるから数としては(小説内)弱者じゃないったって、小説のストーリー中で社会的弱者であることに変わりねーだろーが
ヒキ本人が悪戦苦闘して自分のことさらけ出して書く本より、よっぽどひきこもりを利用しているのが小説だろーに

重松清の「疾走」もその例だよな。一家の不幸の引き金をひく「こわれた」兄が高校中退したひきこもりで、連続放火犯になる。
小説家や世間一般の「こわれた」人間のイメージを一身に背負って登場する。
こういうのを読むと、「セキララ」は、犯罪者でも何でもない、マトモ(?)なヒキの姿や心理、感情や意見、頭脳レベルを非常に読みやすい文章で書いていることだけとっても、意味があると思う。
マンガが意外とかわいいという意外性も、世間の先入観をいい意味で裏切ってくれたと結論する。
80面白:03/11/26 21:52 ID:hFJ30U75
で、「疾走」の続きだけど、あん中で一番の存在的悪は牧師だな。
やたら聖書の言葉がアクセサリーみたいに出てくる小説なんだけど、牧師は存在そのものが悪で、自分も自覚していると思える。弟を殺人犯に追い込み死刑にさせ、主人公の少年も犯罪者に追い込み死なせる。
で、その後も生き続けるから、被害者はさらに増えるだろう。
でも怖くない。小説世界にリアリティがないから。
ヒキをタダノ材料に使ったからリアリティを失ったと結論。
「セキララ」とかを読んで出直してこい。
81(-_-)さん:03/11/26 22:05 ID:???
本を読む気力があるだけでも
俺は羨ましいよ 
82面白:03/11/26 22:08 ID:hFJ30U75
読むこと以外寝るしかないから頑張っている
83面白:03/11/26 22:09 ID:hFJ30U75
PS.しばらく頑張っている
84面白:03/11/27 11:57 ID:VIOl3nrd
ホントは重松清のファンで、だから読んだんだけど、書いているうちに何か悪口っぽくなってきて反省してる。
イキオイってのはコワイ。
85(-_-)さん:03/11/27 15:53 ID:???
重松清は、結構良いと思う
まあ、「エイジ」って言うヤツしか
読んでないけどね
86面白:03/11/28 01:05 ID:Dh6We75e
[エイジ」いいよね。出てくる子たちが、等身大の厨房て感じで。
通り魔の犯人が同級生とわかったとこで、フツーの小説なら終わっちゃいそうなのに、その後の主人公や同級生の反応とか心理とかに力置くのは、すごいやと思った記憶がある。
「疾走」は、そのメンタルを引きずって、温泉気分じゃないとこまで踏み込もうって小説だと思う。
踏み込もうってときに、世間一般のヒキの犯罪者像を使ったんで、カチッときてマッ過剰反応したんだと思う。
87面白:03/11/28 01:38 ID:Dh6We75e
で、「セキララ」だけど、小説みたいにソフィストケートされていないから、リアルだよね。
フツーの基準でいけば、たぶんプロ並みに文章うまい。絵もたぶんプロ並み。そんな才能あるのにヒキしている事情は、やはり30歳を越えたことだと思う。
女の30歳は、女性誌で「一番きれいになる年」とかいわれている。基本的に30越えてもバチバチOKよと、消費社会が間口広がせている。
ところがなぜか男は、消費社会では30前後で女ほど優遇されない。
パーセンテージにすると、無職の男が多くて、商業誌の対象にならないされているんだろうか。

88面白:03/11/28 01:47 ID:Dh6We75e
書き込んだあとで見たら、「。」が宙に浮いていた。
ワルイ。書き方ヘタ。もすこしカシコクなりたい。
89面白:03/11/28 01:51 ID:Dh6We75e
もひとつ気づいた。パーセンテージだよ
90面白:03/11/28 02:38 ID:Dh6We75e
ハに゛のバじょないよ
91(-_-)さん:03/11/28 02:41 ID:???
>>76
わらた
92面白:03/11/28 13:08 ID:Dh6We75e
あれから「エイジ」をぱらぱら見て一晩寝て考えついたんだけど、主人公のエイジって
そこそこに成績良くてクラスの不良とも付き合うし(品性の卑しいパシリみたいのとは付き合わない)、秀才ともそれなりに仲いい。
で、一種の観察者なんだね。クラスとか学校とか家族とか住んでる街とかの。
で、キレテ母親に暴力的なこともしたりする不安定さも抱えているという渦中の存在でもあるけど、微妙にバランス感覚がとれていて、観察力とか感じたり思ったりしたことも説得的というか、バランスがとれている。
「セキララ」もそうだなと、思えてきた。
渦中にあるんだけど、観察力が優れているというかバランス感覚がヤバクなくて、ヒキの状況を見通しよく書いている。
「エイジ」が通り魔犯人逮捕後の厨房の日常や心理を書いているみたいに、ヒキに至るイキサツは一つの山にしても、
ヒキである日々の現状−友人や小遣いや性や家族や精神科医や履歴書や自助グループのことや、それらへの体験と観察による評価や心理や感情を
見通しよく、偏執的に偏らずに書いている。
この本がけっこういいと応援したくなった理由が、少しわかってきた気がする。
ずいぶんこのスレを占拠しちゃったけどね。
<<85のヒントが大きかった。感謝。
文章とかマンガが「感じいい」ってことも「セキララ」の特徴で、これで終わっちゃ、もったいないよね。
マァ酔っ払って書いているから、変なとこもあるかもしれないけど。
93面白:03/11/28 13:12 ID:Dh6We75e
見たら、何かやたら文章が長くて、読みにくいと反省。われながらバカだ。ホント、カキコするのってムズイ。
94面白:03/11/28 14:05 ID:Dh6We75e
酔っ払ってんのは作者じゃなくて、面白だよ。間違えないでね。
95面白:03/11/28 15:00 ID:Dh6We75e
一瞬眠って、酔いが覚めたので、また書くと、絵を見ていて気がついたことがある。
誰かに聞きたい。
p172(だと思う。)のマンガで、
自助グループだかの責任者みたいなオサンのシャツが、右手は長そでまくってて、
左手は半そでのように見える。右そでは腕章でもしてるのかとも思ったが、そのようには見えない。
左半そで、右長そでのシャツというのは、あるのだろーか。
あと個人的には、「車内にて」の女子高校生と、「年下の女子先輩」のトイレで歯磨きやめてというOLがかわいいと思う。
マンガもっと増やして欲しかったよな。
96(-_-)さん:03/11/28 19:56 ID:???
>>93
ここは、ヒッキー板だから
あんまり、攻撃されないけど
他の所はちょいとミスがあったりすると
馬鹿発見とか、書かれたりするから
気を付けた方が良いよ
97面白:03/11/28 20:19 ID:Dh6We75e
>>96ありがとう。
2chは怖いとこといわれてたけど、何かいろいろ親切にしてもらった気がする。
1人で占拠して悪かったけど、書いているうちにわかってきたこともあって、日記に1人で書くよりずっと良かった。
騒がせたけど、これでしばらくバイバイするね。
皆さん、ありがとね。バイバ〜イ
98(-_-)さん:03/11/29 06:38 ID:???
>>面白
もうちっと改行しておくれぇ
99(-_-)さん:03/11/29 09:35 ID:???
age
100(-_-)さん:03/11/29 09:35 ID:???
          =≡ / )
         =≡ ./ / 
        =≡ / /
        =≡ / /             
       =≡./ /_∧    , -つ    
      =≡/ / ̄_J ̄) ./__ノ    <>>100get!!
     =≡ /    \/ /         
     =≡.|    へ/ /         
     =≡ |    レ'  /、二つ       
    =≡  |     /
    =≡ /   /
   =≡  /  /
   =≡ /  /  
  =≡ / ノ   
 =≡_/ /    
=≡ノ /     
⊂ -'     
101(-_-)さん:03/11/30 05:02 ID:???
カクイイ
102読者:03/11/30 21:49 ID:k4n+RTFh
知人(高校教師)からの手紙に、この本について触れていた部分があるので
お知らせしますね。
「30代としては、書いている内容が幼いと感ずる一方で、
これだけのことを表現すること自体、大変なことだし、すごいことなのだと
思いました。
 私自身は共感もしなければ同情もしませんが、
少なくとも、彼らにとって、今、何が必要なのかという情報を
読みとることはできます。
あとは、この状況をなんとかしなければならないと思う立場の人、
あるいは<関係>のある人が、この情報をきちんと
受けとめてくれることを祈るばかりです。」

私も、行政や教育関係者や子育て中の人に、是非読んでほしい本だと思います。
103(-_-)さん:03/11/30 21:50 ID:???
図書館で予約中、もうすぐ読めるけど、結構人気あるよ。
104叩き売りドットコム:03/11/30 21:51 ID:???
25歳。
去年まで金無し君だったけど、ネット通販で
マイクロソフト製品を激安でゲット。一度やってみなよ。
買うだけ買って開封せずにオークションで転売することもできるし、ゲーム買って
近所のゲーム屋に売れば手っ取り早く現金にできる。
金無くてもオフィスXPとか超安い。
ダンジョンシージとかフライトシミュレーターとか色々あるのでマジでお勧め。

http://www.tatakiuri.com/

【叩き】タターキ君を虐めて遊ぼう!【叩かれ】
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1070180376/l50
105(-_-)さん:03/11/30 21:54 ID:???
不運
106(-_-)さん:03/11/30 22:58 ID:???
俺もつい最近この本を読んだ。読んで思ったことをちょっと書こうと思う。
まずこの本のよかったとこ‥
ひきこもりの人もしくはそうでない人どちらに対しても有益である。
本人の考えがわかる。
マンガが少し重い空気を緩和してくれる。
次にあまりよくはなっかたこと‥
本人がヒキからぬけだせていないため明確な「答え」というものが存在しない。
リアルな体験談を読んでちょっと心が重くなる。

そんな感じかな。ひきこもりの本を読んだのは初めてだけどこの本を読んでひきこもりの実情、ヒキになる過程、それからなどがわかったことで
ちょっとはヒキのこともわかったかなと思えた。あと、「ヒキとパラサイトとフリーターの比較」が個人的には参考になった。
107            :03/12/01 00:37 ID:???
>>106
「答え」というものが存在しないから、むしろ誠実でリアルと
考えるか、
ヒキからこんなふうに脱出しましたという解決談がほしい読者の
期待や気持ちというか先入観というか、本に求めるものに応えていくか、
とても本質的なことをいっていると思う。

読んだ限りでは、安易な解決を示さないのが誠実。
しかしそれでは、欲求不満になる読者もいるのも当然。

とても難しいことを書くことになった著者が、誠実に自分の気持ちを
通したと思える。


108(-_-)さん:03/12/01 00:45 ID:???
おもしろくん
風呂で寝てしまうのは眠気からじゃないんだよ
一種の気絶なんだよ
109(-_-)さん:03/12/01 00:55 ID:???
それ読んで、ますます気が重くなるなら差し控えたいのだが。
その作者はヒキ現在進行形なん?
110A          :03/12/01 01:36 ID:???
この引き板は、悪くない。
111         :03/12/01 01:51 ID:???
賛成
112読む人         :03/12/01 02:12 ID:???
>>109
現在進行形ではないと推測。頂点に達しているので、それ以上の
進行はないであろうと推測。
現状維持か、本を書くことで社会参加に踏み切ったかは情報不足。
ヒキのこれ以上の本人の進化はないだろうが、
家族との関係が微妙。
というすべてを、わかりやすく軽快に書いている。
113(-_-)さん:03/12/01 02:21 ID:???
  
114(-_-)さん:03/12/01 02:32 ID:???
12/1を希望をもって迎えたい。
115(-_-)さん:03/12/01 02:56 ID:???
イラク派兵バカの政府下に住んでいざるをえない
日本国民として
つきあえきれないバカ政府への意思表示として
ひきこもりは、マジありえると、真剣に思っている。
116(-_-)さん:03/12/01 10:59 ID:???
この本、今までのヒキ本と違って、文章がかた苦しくなく、読みやすいのがいいな。
30代にしては考え方が幼いが、気持ちはよく分かる。
かっこつけがなく、あまりに素直に書きすぎているから、ある意味すげえ鬱になるよ。

たとえば、バイトとかするにしろ、自分より年下の先輩に顎で使われることを想像して
萎縮する(そういう経験があるらしいし)とかは、一般論で言えば「甘えるな!」だが、
非常に共感できる。

何度も書かれていることで、学生の年齢をこえると、もはや逃げ場がない。
いきなり仕事というハードな空間に放り込まれるのはヒキにはつらい。
しかも、歳をとると年齢相応のことをできるとみなされるのがさらにつらい。
職歴ほとんどない(あるいはまったくない)から何をすればいいかさっぱりなのに。
だから、ヒキ→普通の仕事 の間に、社会生活に慣れるための場で、かつ給料が
もらえる(これ重要)職場を社会が受け皿として用意してくれないか、という主張。

身勝手な主張だけど、ヒキには絶対必要だと思う。
117(-_-)さん:03/12/01 11:08 ID:E4xIFe4d
この作者の場合、父親との仲がかなり険悪なんだよね。

そして、もうすぐ父が定年になり始終顔を付き合わせることになる。
もちろん、家の収入は0になる。
退職金とか年金はあるにしても、老夫婦2人ならやっていけるだろうが、
収入なしの息子の面倒を見られるかどうかは疑問。

ヒキにとって、いつも最大の障害は金銭。
働けないから収入はなく、貯金や親の仕送りなどが途絶えると、死が急速に目の前に。
生活保護は条件厳しいからね。

障害年金もらうにも、精神科に通わなければならないし、その医者が精神病として障害の
認定を受けられるような診断書を書いてくれるかどうかは別問題。
2級の障害年金で年80万円。これでは生活できない。
生活保護は、親戚総当りで生活の援助はできないってハンコとかもらわないといけない。
そもそも、そういった手段を取ろうと行動できるヒキなら無問題。

金さえあればこんなに悩まない。
そして、金さえあればと考える自分の品性のなさに、また鬱になる。
少年時代、そんな考えをするやつにだけはならないと思ったはずなのに……。
118(-_-)さん:03/12/01 11:43 ID:???
所詮人間、生きる肉体が欲するのは…
美辞麗句並べたってさ、かすみ食って生きていけるわきゃあないしな
119ひきこもりケセラセラ:03/12/01 12:18 ID:iL9oX9Og
薄暗い世界かと思っていたら、まるで違った。普通の誰もが陥る悩みなんだ。
それをきちんと言語化したことが偉い。いまだかつてなかった本だと思う。
もうひとつ言うなら、ひきこもる人は普通のポスト・モダニストなんじゃないか。
プレ・モダンな価値観の世の中で窒息しそうになりながら、モダニストのように
身体を張って抵抗することもできず、矛盾を抱え込んで具合が悪くなるから、
ひきこもることで充電する。社会不適応症への、頭のいい自己治療法なのかも。
120(-_-)さん:03/12/01 12:20 ID:???
>>119
お前頭いいな
121 :03/12/01 13:53 ID:???
>>108
自分も寝込んだことがあるので知りたい。
繰り返すと、アタマとかカラダが悪くなるんだろうか。
122(-_-)さん:03/12/01 13:57 ID:???
・・
123(-_-)さん:03/12/01 20:29 ID:???
なんか読んでみたくなってきた

普通の書店でも売ってるの?
124(-_-)さん:03/12/01 20:49 ID:???
>>123
大きいところならほとんど売ってるよ。なかったら注文すれば大丈夫!
125(-_-)さん:03/12/01 21:30 ID:???
作者が自作自演で必死だから読むきがなくなる
126(-_-)さん:03/12/01 21:46 ID:???
買う価値あり、借りる価値あり、読む価値ねえんだよ

個人的意見でいいのでヨロ
127(-_-)さん:03/12/01 22:24 ID:???
手元に置くほどじゃないな。
立ち読みで十分だよ。結構短時間で読み終えられる。
一度は読んでみな。内容は覚えていられるようなものだから買わなかったが。
128123:03/12/01 23:15 ID:???
>>124

ども〜 今度探しにいってみまつ

129(-_-)さん:03/12/02 00:35 ID:???
>>121
繰り返しが健康にどう影響するかはわからんけど
下のサイトが簡単な説明をしているので貼り
http://www.bx.sakura.ne.jp/~kyou/diary/archives/200102/drowned_in_the_bath.shtml
130(-_-)さん:03/12/02 01:47 ID:???
>>129
感謝。学問的にわかった気がする。
131ひきこもりケセラセラ:03/12/02 02:07 ID:???
実はこの本について長い感想文書いたのだが、
長すぎて載せることができなかった。
しかしせっかく書いたので、少々短くして
3回にわけて載せようと思うので、よろしく。
132ひきこもりケセラセラ:03/12/02 02:29 ID:???
PART1
 諸星ノアさんのような人がひきこもらなければならない社会は、現代
の日本特有のものだと私は考える。この社会は、いわば明治維新以前の
プレ・モダニズムが堂々と人々の意識を凌駕している空間だ。物質的進
歩のみが幅をきかせ、精神の近代化から日本人の多くが依然として取り
残されている。
 諸星さんを初め多くの「ヒッキー」たちは、昭和初期生まれの親たち
に代表されるプレ・モダンな価値観に囲まれ、閉塞感に窒息しそうにな
りながら、表立ってそれに抵抗することを避けて生きてきたポスト・モ
ダニストにほかならないと思う。正面切って闘うことで自分の生の方向
を獲得していくモダニストのような迫力は、自分とは程遠いもの、とポ
スト・モダニストは思っている。それに、理想を掲げて突っ走るような
姿勢は、どこか気恥ずかしいしカッコ悪いし、息が切れる、というアン
テナが作動して、ポスト・モダニストは「引き」の体勢にとどまるので
はないか。
133ひきこもりケセラセラ:03/12/02 02:56 ID:???
PART2
 本当は社会で堂々の活躍をキメたいという思いは人一倍あるのだが、
モグラ叩きのモグラになりそうな世の中の゛風゛を敏感にとらえて、目
立つことをやめておく。プレ・モダンな゛大人゛たちに内心造反しつつ
も、彼らのあつらえた服を脱ぐことはない。その結果、ポスト・モダニ
ストはハムレットのように、自らの手に負えない矛盾を抱え込み、引き
裂かれ疲れ果てた心を、ひきこもることで癒すのだろう。
 さる私大で講師を務めている私は、就職するのが怖いといって、なか
なか就活に踏み出せない4年生を何人か知っている。ひきこもり予備軍
ではないかと思うが、そうした学生のほとんどが、もう一方ではきちん
と職を身につけて一人前になりたい、ならなければと強く望んでいるの
も事実だ。この自己矛盾そのものが、そもそも彼らをグッタリさせる大
きな要因であるようにも見える。
 ただそこで彼らを叱咤激励するのは妥当な方策とは思えない。猫をつ
かまえて無理やり犬になれというのと同じことで、意に沿わない世界に
無理に属する精神の軋みが、身体症状となって新たな苦痛を生むことも
あるからだ。
 そこで私にできることは、「会社勤めをしている間は嫌だいやだと思
っていたが、あの時期がなかったら今の自分はなかった」と自分の経験
を話すくらいだ。それに社会経験を回避し通した人たち(ひきこもった
ままの人)が、40代50代にどんな生活や人間関係を築くに至ったか
という実例も、ひきこもり予備軍の学生たちには話しておく。
134ひきこもりケセラセラ:03/12/02 03:13 ID:???
PART3
 諸星ノア氏に話を戻すが、彼はひきこもり時期とそうでない時期(果
敢に外界との接触を試みる時期)とをコントロールし、自分の心望む方
向へ少しずつ、スイッチバック式に人生を導いている印象を受ける。
 この著書を出版したことと、それに引き続いて起こる新たな経験は、
きっと諸星さんの人生と認識に大きな分岐点(映画でいうところの゛展
開:a twist゛)をもたらすと想像できる。彼は自己の内面以外
に、もっと目を向けるべき対象を見出すに違いないと思うからだ。
 さらに自分の存在が、自分自身のみのためにあったのではなく、他の
ポスト・モダニストたちの苦悩に対してひとつの答えを提示できたとい
う実績は大きい。当たって砕けろ。案ずるより生むが易し。諸星さんの
手探りの著書からは、そんな反転メッセージさえ受け取れる。(了)
135 :03/12/02 09:01 ID:???
大論文だ。パチパチ・・。
136(-_-)さん:03/12/02 09:55 ID:FM5Udh5W
132-134 これを書く時間と労力を他に使えなかったのだろうか。
137(-_-)さん:03/12/02 15:41 ID:???

138 :03/12/02 18:17 ID:???
ひきこもり=ポスト・モダニスト論てのも、あちこちで展開してみてはどーか。
137には難しくて手に負えないが。
139(-_-)さん:03/12/02 18:21 ID:???
間違い。ごめん。137じゃなくて138には手に負えない。>>137さん、ごめんね。
140voderphone ◆UA9pTNd61A :03/12/02 19:12 ID:9HAlM91t
ハルウララ?
141borderphone ◆UA9pTNd61A :03/12/02 19:15 ID:9HAlM91t
田中達也
142(-_-)さん:03/12/02 19:50 ID:???
レッズかよ
143(-_-)さん:03/12/02 22:59 ID:???
自衛隊員よひきこもれ。イラクに行くな。
144(-_-)さん:03/12/03 00:32 ID:???
真っ先に「恋愛と性」のところから読んだ。
それが一番知りたかったことだから。
でも、このスレ読んでいると、あんまり問題になっていないらしい。
読んで、やっぱりと納得した。
哀しかったけど、納得する。
でも読んでよかった。知っておいてよかった。
ここまで書いてくれた作者は、すごく優しい人だと思う。
145(-_-)さん:03/12/03 13:30 ID:???
<<95
一般的には、片方半そで、もう一方は長袖というシャツのデザインは
ギャルソンやジュンヤ・ワタナベのように、
アバンギャルドなデザインをしているブランド以外では
考えにくいでしょう。
量産品のシャツなら間違いなく不良品ですから、市場に出ることはありえない。
しかし、自助グループのオサンが、着ているとしたら、
よほどおしゃれか、事情があって片そでを切ってその日にたまたま着ていたか
あるいは作者の見間違いということもありうる。
もう一つの可能性としては
あれですね。間違い探しの絵。
間違い探しを仕掛けたのかもしれない。
小学校受験の問題にはけっこうでてくるパターンで
絵の中の間違いを見つけなさい
というの。
昔、練習した覚えがある。
そんな中で記憶に残っているのに、
すげぇ有名国立大の付属小学校の例題で
女の人の手だか鼻だか、体の一部がない絵があって、そこに書き加えると
いうのがあった。
あのころは疑問に思わなかったが、今考えると悪夢にうなされそうだ。
ソノ絵も怖かったが、書き加えるという発想が、いまとなっては恐ろしい。
こんなメチャクチャナな攻撃を、チビのころから受けていたんだと
思い出した。
しかし
出版社のただのミスということもありうる。
近いうちに本屋に出かけて、確かめてみようと思う。
忘れていなければ、確かめた報告もしようと思う。
146(-_-)さん:03/12/03 13:36 ID:???
>144どういう内容だった?
147(-_-)さん:03/12/03 13:52 ID:???
<<146
自分の気持ちとしては書けない。
そんなこといえない。
それしかいえない。
せっかく聞いてもらえて悪いけど。
148(-_-)さん:03/12/03 13:55 ID:???
>147
はぁ?
149(-_-)さん:03/12/03 13:58 ID:???
次のコマ、次の次のコマでは両方とも長袖になってるから
単純なミスだと思うよ。
150(-_-)さん:03/12/03 14:09 ID:???
<<149
そうかぁ。じゃ、出版社の単純ミス?
とも信じられなくて、今すぐはちょっとできなくて、
ともかく近いうちに、大きな書店に行く。
151(-_-)さん:03/12/03 14:13 ID:???
上記は145だよ。
自分で忘れちゃいけないと思って
銘記しておく。
152(-_-)さん:03/12/03 14:49 ID:???
>147かなり凄い内容ということですか
後で本屋に行って読んできますよ
153(-_-)さん:03/12/03 15:12 ID:???

154(-_-)さん:03/12/03 18:17 ID:???
 近くの本屋にはなかったので、今日その本を読みに行こうと(あくまで立ち読み)
大型書店まで行くためにバスに乗ったんだが、若い女の甲高い話し声が
耳障りで、嫌で堪らなかった。本屋に着くと、クリスマスソングが店内に
響きわたっており、「もうプレゼントのご用意はできましたか??」などの
アナウンスまではいる。非常に不愉快だ。しかも肝心の本がその書店に置いてない
ときた。もう探すの疲れたよママン・・・ウツダ・・・
155(-_-)さん:03/12/03 20:27 ID:???
>>154
おまいはガンガったよ…
156(-_-)さん:03/12/03 21:31 ID:???
<<154
大変だったねぇ。図書館予約が確実かもしれないよ。ネットからできるとこも
増えているから。
157(-_-)さん:03/12/03 22:48 ID:???
>>154

えらいなぁ 私は読みたいけど
いつもまた今度でいいやって思ってしまう
158(-_-)さん:03/12/03 23:40 ID:???
>>154
つ_ー)・゚・。グッジョブ!!
159(-_-)さん:03/12/03 23:48 ID:???
>>154
お疲れでした…。
大型書店の中にはネットで在庫を検索できるところもあるから
調べてみると良いかも…。
160(-_-)さん:03/12/04 00:33 ID:???
あー、なんか皆アリガト。その言葉で救われたよ。
つーかお前ら優しすぎ(ワラ

>>159
そのネット検索したら在庫ナシの表示が…

古本で「ひきこもりカレンダー」はあったんだけどな
もうちょい探してなかったら図書館予約してみるわ アドバイスthx!
161読者:03/12/04 23:03 ID:kagrGNWX
読んでいて思ったのだが、この作者の場合、29歳から2年間の
専門学校時代は、なだらかな回復への道を辿りつつあったんだと思う。
大学卒業してからひきこもっていた作者が、再び専門学校に入りなおして
好きなデザインを勉強しようと思ったこと自体、
第一歩を踏み出したといえるが、
努力を認めてくれる先生方に恵まれたり、作品提出の期日も人の2倍の
時間はかけたらしいが、間に合うこともできたみたいで、
評価も良かったらしい。

それで、ゆるやかな回復のカーブをそのまま伸ばしていくことができた。

その後も就職先のデザイン事務所に、長い目で育てようという姿勢や、
ひきこもり経験者への理解やサポート体制があれば、
ゆるやかな回復路線はさらに延びて上昇し、やがては何とか社会の中で
仕事をしていけるようになれたかもしれない。

しかしいきなり地獄に突き落とされた。
仕事の内容の把握もスキルも職場の人間関係も要領を得ないうちに
短期間に一人前になることを
要求されたからだ。
デザイン事務所自体に、余裕というものがない。多分、ノルマノルマで
クリエイティブではなかったんじゃないかという気もする。
デザインとか広告とかテレビ番組制作とか出版とか、日本のクリエイティブといわれる
会社の大半は、ノルマノルマで、ゼンゼンクリエイティブじゃないからね。



162読者:03/12/04 23:04 ID:kagrGNWX
ということから考えても、
まず、ゆるやかな回復路線の延長上でやっていける仕事の場が、社会に用意されていることが
絶対に必要だと思う。
ふつうの会社であっても、もし元ひきこもりを雇用したら補助金が出る
となっていたら、作者もあそこまでいじめられなかったと思う。
元ひきこもりのための就業定着支援プログラムがあればもっといい。
そういうふうに社会支援があると思えば、家族もあせらずにすむ。

親たちが作業所のようなところを作る方法もあるが、
ひきこもりの親たちは、けっこう年がいっている場合が多いので、
それだけのエネルギーを期待するのは難しい気がする。
163(-_-)さん:03/12/04 23:12 ID:???
図書館で予約して約1週間、明日やっと借りられる。
楽しみにしてまふ。
164(-_-)さん:03/12/05 09:27 ID:???
>>161>>162
そうなんだよね。
でも、ぶっちゃけ今の不景気社会状況じゃどうあがいても無理なのがなあ。
一人でも社員を減らして人件費を削り、一から育てる余裕もなく新卒採用を
なくして即戦力だけを求めることが多く、職歴と資格を持つ人ですら職に
ありつけない。
支援プログラムにしても財源がない。あったとしたら、現状では年金にいく。
ひきこもりにはつらい日々が続く・゜・(ノД`)・゜・
給料安くてもいいから、在宅でもこなせる仕事があればなー、あるわけねえし。
165読者:03/12/06 00:17 ID:fLLdgqDq
しかしよく考えてみれば、親の責任というのも否定はできない。
子どもたちをまっとうな社会人としてやっていけるよう
手をかけ育てていくのが、公的教育なり社会や親による子育ての
基本的責務だからだ。
その義務をもうちっと追求していいだろう。
それに年がいっているといっても、母親の主流が50〜60代とすると
世間的には一番元気なオバサン世代だ。
旅行もフィットネスクラブもカルチャーセンターも有名レストランのランチも
みんな、この世代が占領して大声で主張しまくっているといって
いいくらいだ。
ひきこもりの親は、子どもとの葛藤に疲れているとしても
まだエネルギーはある世代かもしれない。

親たちが作業所や溜まり場になる喫茶店みたいなのをつくるのは、
きっとしたほうがいいな。
ひきこもり一人一人の得意分野や能力は、千差万別だろうが
絶対に社会に流通できるレベルを本来、持っている。
それを、この本自体が、知らせてくれている。
親は子どもの力や能力を信じて
それを生かせる作業所(社会での本格的仕事に踏み出す前の準備の場所)を
作る動きを、各所でしていいのではないだろうか。
166(-_-)さん:03/12/06 00:34 ID:???
        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|
         |ノ  ━    ━   ||
      (|  -=・-, -・=- .lノ
       |    (,,,_,,,)ヽ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  /::: ll :: :ヽ | < 投票!!、協力お願いしますわー!!。
         \  (二二) /   \_________________
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ   (⌒)
        /|   ̄ ̄ . |:::::\:ノ ~.レ-r┐
      /\丶     //:::::ノ__ | .| ト、
    /::::::  | \ o/ /〈 ̄   `-Lλ_レ
                 ̄`ー‐---‐′

こんにちわー、って誰もいないか・・・。
毎度、古式若葉ですわ。
いけてる語ランキングに「ゆーか!!、ゆーかちゃん!!。」でエントリー中ですわ・・・る
投票、コピペ、お願いしますわー。>All

いけてる語ランキング
http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/

ネットウォッチ@2chネカマ作戦記
http://www.sakusenki.com/

予告編フラッシュ
http://maguro.s8.xrea.com/episode.html
http://maguro.s8.xrea.com/modem.html
http://maguro.s8.xrea.com/nekama2.html
167読者:03/12/06 10:41 ID:fLLdgqDq
と思うのだが、みんなはどう思うだろうか。ユメ過ぎ?
168(-_-)さん:03/12/06 12:38 ID:???
>>167
仕事を選ばなければ何かしらの職につける。
自分で金稼げボケ、と言われるのが関の山。
169(-_-)さん:03/12/07 10:14 ID:???
知り合いの親の場合、ボランティア活動や市民合唱団で
忙しくしている。
息子(20代後半)のことは隠している。
最悪の場合は、国民年金のほか、個人年金が将来もらえるよう
息子のために積み立てているらしい。

経済的に余裕のある親の例。

どちらにしろ、子どもがヒキというのを、隠さなくてすむようにならなければ
親たちの行動は限界あり。
170(-_-)さん:03/12/07 13:09 ID:???
今日読んだよ。スゲーおもしれーーーー!
35歳で童貞の理由とか、周りのペースに翻弄されて、自分のペースで生きられない苦悩とか、
最低のカウンセラーとか、常識を押し付ける父親との軋轢とか、バイトで年下の性格の悪い先輩に対する恐怖とか。
個人的に印象に残ったのは『ネアカの装甲服』の話。根暗な椰子がネアカになろうと努力しても、それは装ってるだけで、中身は変わらない。
171(-_-)さん:03/12/07 13:29 ID:???
読みたくなったので注文しましたよ
172(-_-)さん:03/12/07 14:56 ID:OdZuXuxt
>>170
それ絶対に、絶対に、言葉に出して、いってほしくない。
これから読む人への、思いやりだと思うし。
読んだ自分もいってほしくないし。
その言い方は、ひどいと思う。
173(-_-)さん:03/12/07 14:58 ID:???
>>172
ん? そうかな
174(-_-)さん:03/12/07 15:06 ID:???
>>170
IDを消し忘れるくらい激高してしまった。
暗黙の約束違反だ。ヒド過ぎる。
ここまでいってくれている作者を、大事にしてあげなくちゃ。
175(-_-)さん:03/12/07 15:07 ID:???
>>132-134
これみんな理解できた?
モダニズムってのがどういうものなのか俺はまるでイメージできない。
誰かおしえて。
176(-_-)さん:03/12/07 18:12 ID:???
>>175
家にある古い知恵蔵を見たら

ポスト・モダンとは、西洋の建築家がいった言葉で、
正式には1977年が最初。
モダニズムが合理的・禁欲的な思想であるために多様性を失い、
没個性的な面を生んだのに対する積極的な反省から
どのような様式、思想もよしとする考えが生まれ、
実に多用な表現の作品が次々に造られた。
これを総称してポスト・モダンと呼ぶが、
建築様式というより、
混沌の現代を象徴する思想、用語といえる。

と書いてあった。
モダニズムは近代だとすると(間違っているかもしれない)
合理性追求で、かつピューリタン思想的な禁欲的な面もあるってことかな。
高度成長期はそれでやってきたが、
バブルで狂って、合理性も禁欲性もなくなった以後の
混沌を象徴するのが、ヒキってことだろうか。

よくわからんが。
177(-_-)さん:03/12/07 20:52 ID:???
これ 読んでみたいんだけど
図書館とかでも置いてあるかな?
178(-_-)さん:03/12/07 21:08 ID:???
ウチの地元の図書館には置いてありました。
ネットで在庫とか貸出し状況とか調べられるかもしれないよ。

公共図書館リンク
http://www.jla.or.jp/link/public.html
179177:03/12/07 23:22 ID:???
>>178

ありがと 調べてみますです
180(-_-)さん:03/12/08 09:51 ID:???
>>175
同じ知恵蔵に、
モダニストも出ていた。「現代主義者、近代主義者」とあった。それだけ。
その下にモダニズムもあって、
1当世風、現代風
2近代主義、現代主義。主として芸術分野で伝統様式を否定して現代的なものを主張する傾向。
と書いてあった。

ひきこもりケセラセラ氏の文を読んだ感じでは、「伝統様式を否定して現代的なものを主張」する
人をモダニストと呼んでいるようだね。近代主義者というより現代主義者ということかな。
で、ポスト・モダンはさらに混沌とした現代を代表していて、
モダニストのように単純に否定や主張をできない世代ということかな。

あいかわらずよくわからんのだが。
181(-_-)さん:03/12/08 10:14 ID:???
180だけど
この本を読んで思ったのは、著者の父親は高度成長期時代の
典型的企業戦士だろうということ。父親との軋轢が、著者のひきこもりの
大きな誘因になっているように読み取れるが、
そういうことでは日本のサラリーマン家庭のどこの家でも
起き得る現象だといえるんではなかろうか。
厚生労働省の最新のガイドラインでは、不登校と同じく誰にでも起き得ることと定義しているしね。

ケセラセラ氏は著者の父親のような昭和初期生まれを
プレ・モダニストといっているが、
経済合理主義を追求する一方で、禁欲の面は、
戦時中の「欲しがりません。勝つまでは」みたいな前近代的なものを
引きずっているので、プレ・モダニストといったのかもしれない。

まぁ推測の域を出ないんですが。
182(-_-)さん:03/12/08 12:55 ID:???
常時ageて懸命に宣伝してるね、そーゆう事してると信用無くすよ
183(-_-)さん:03/12/08 20:25 ID:???
180だけど、何か悪いことしたみたいだから、これはsageで書いておく。
しつこくて申し訳ないが、自分なりに132-134を、図式的に解釈してみたが、
だからといって、なぜヒキがポスト・モダニストになるのかという肝心なとこが
どうもよくわからなかった。それこそ、誰が教えて。
184(-_-)さん:03/12/09 21:27 ID:???
今週の「サンデー毎日」に
マークス寿子という人が
この本について書評していたよ
「社会復帰の受け皿を緊急に作る必要があると本書は訴える」
と書いたあったよ
185(-_-)さん:03/12/09 23:44 ID:???
この本、俺も読んだけど、なんか少し鬱屈した気持ちが緩和された気分になったな。
186(-_-)さん:03/12/10 00:21 ID:???
>>172はナゼキレてんの?
もしかすると、引き篭もりは悲劇で作者はずいぶんと
それに苦しめられて、その赤裸々な体験記を
面白いっていうのが不道徳的で情緒に欠けた表現として
ふさわしくなく、だから禁句なんすか?
187(-_-)さん:03/12/10 01:35 ID:???
↑そうやって人を小バカにするような頭悪い考えしか持ってないって可哀想だな
188(-_-)さん:03/12/10 09:17 ID:???
>>186
性体験のこととか言葉にしてほしくなかっただけ
知っている人だけ知っていることにしてほしかっただけ
自分の気持ちとして。

189(-_-)さん:03/12/10 10:50 ID:???
↑なるほど、お気持ちは分かりました。
でも、僕は性体験のこととか、書いてるんだ,
ちょっと読みたいな、と思いましたが,,,
190(-_-)さん:03/12/10 12:28 ID:???
191175:03/12/10 18:36 ID:???
>>176>>180
遅レスだけどサンクス。でもやっぱりよく分かんなかったごめん。
192(-_-)さん:03/12/10 21:35 ID:???
>>191
レスありがとう。力足らずでワルイ。
193(-_-)さん:03/12/11 16:10 ID:???
記念カキコ
194一読者:03/12/12 02:22 ID:GBBGLwmT
社会問題となっているひきこもりについて知りたくて読みました。
ごく普通の、むしろ真面目で努力家で優しいと思える人が、ひきこもりであることを
知り、ショックを受けています。
少し昔ならモラトリアムといわれ、遅れて社会参加しても働き口や活躍の場はあった
のに、これは社会が閉塞しているということでしょうか。
ひきこもりに限らず、一度敗者になると、アリヂゴクのように這い上がれない社会に
いつからなってしまったのか。
社会的支援というのが一切出てこないことにも、やはり今の政府に絶望しました。
「不登校に悩む若い人たちへ」の章は、心情あふるると思いと有効なアドバイスで、
誠実な本であることがうれしかったです。
195(-_-)さん:03/12/12 22:45 ID:???
現実逃避しすぎて頭おかしくなった人にも理解できますか
196(-_-)さん:03/12/12 22:49 ID:???
>>195
あなたの文章からは、頭がおかしくなった人 という印象は受けませんが。
197(-_-)さん:03/12/12 22:50 ID:???
>>194
努力家は違うと思うけど、真面目で優しいってのは
ひきこもりにありがちかと。
198(-_-)さん:03/12/12 23:30 ID:???
>>197
そーなのか?
199(-_-)さん:03/12/12 23:31 ID:???
とりあえず一度読んでみれば?図書館でもどこかの本屋でも。
200(-_-)さん:03/12/12 23:33 ID:???

      |

  \       /

―     ○     ―         ^^

  /        \                   ^^
       |
                  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ( ゚Д゚)っ< 200記念あげ〜!
                ゚ ⊂ /\ \________
   ゚      。      。 ゚ ソ  ノ  ゚      。
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
201(-_-)さん:03/12/12 23:33 ID:???
なら、明日あたり読んでみよう
202(-_-)さん:03/12/13 00:04 ID:???
近くの本屋で探しまくったんだけど、結局見つからなかった・・・
図書館、遠くて億劫だあ・・・
203(-_-)さん:03/12/13 00:54 ID:???
>>202
俺は新宿のデカイ本屋で買った。シラーッとした顔で
何気ふうに店員に聞いてみたら、すぐに見つけてくれた。
表紙がけっこう派手でヨロメイタが、
派手でOKと自分を励ませた気もしたな。
端っこのほうに積んであったから、モチ立ち読みできる。

アマゾンとかネットの本屋では、古本を安く売ることもあるみたいだよ。
あと図書館は、ネットから予約できるとこがあるよ。

行動起こしただけでもエライよ。体にもきっと良かったと思う。



204(-_-)さん:03/12/13 00:56 ID:???
205(-_-)さん:03/12/13 03:01 ID:???
>>203
ありがとう。そうやって前向きに考えることも大切だよな
よし、もう少し行動に移してみるとするか
206(-_-)さん:03/12/13 15:56 ID:0tqCIity
新小岩の不登校情報センターにもあるよ。
ttp://www.futoko.co.jp/
207(-_-)さん:03/12/13 22:50 ID:???
↑HP見たが、書店もやってるらしいが、
どんな本が置いてあるのかわからなかったよ〜。
工事中ってことか?
208205:03/12/14 00:49 ID:???
あ、あったー!何気なくバス待ちするために入った本屋に。
今日、改めて立ち読みしてくる
209(-_-)さん:03/12/14 02:15 ID:???
>>208
期待。
210(-_-)さん:03/12/14 02:29 ID:???
>>197
主観的には努力家です。努力が報われないのです。
211(-_-)さん:03/12/14 16:32 ID:???
>>140
連敗ハルウララ、またもで100連敗。
お疲れさーん。
212(-_-)さん:03/12/14 16:40 ID:???
とりあえず見つけにくいのでage
213(-_-)さん:03/12/15 04:15 ID:???
思うに、努力には3種類があるんだよ。
1つは、淋しい自分の空虚を埋めるための闇雲の努力で
 受験勉強なんかに恐ろしい力を発揮する摂食障害なんかが典型。
1つは、より良き明日のための、一般人の努力。これで世の中は
 支えられている。
1つは、ヒキが廃人にならないためのプライドに拠る努力で、この本の
 著者が自分に課している、毎日の散歩とかストレッチとかが典型。

 規格外もあり、そこで能力を試される。理系に得意なやつは、デートの
 待ち時間でも数学の問題を解いているだろう。本能なんだよ。
 この本の著者も毎日イラスト描いているのが、本能なら、それでいくと
 決断するのも必要。

 勘違い努力というのもあって、>>210は、その可能性あり。努力の有効な
方向も質も量もわらずに、その気になっているだけ。 
 
214(-_-)さん:03/12/15 05:08 ID:???
↑かもね。
215(-_-)さん:03/12/15 05:09 ID:???

216ゲオリガ:03/12/15 07:04 ID:???
ひきこもりカレンダーは痛い発言連発で
ヒキがこんな奴ばかりだと思われたら困ると思った記憶がある
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218(-_-)さん:03/12/15 14:24 ID:???
↑これ間違いスレじゃない?
 
 この文章自体が超キモイ。
219(-_-)さん:03/12/16 19:41 ID:???
読んだがなかなか率直な物言いでよかったよ。絵はちとくどい感じだが。
しかしこんなに親が嫌いなのに同居してるのは偉いというか何というか…
さっさと外に出て自活した方がずっとストレス軽減になると思うがな
ってそれが出来ないからひきこもりなんだろうけど。
プライドがすさまじく高いのも驚いた。べつに年下OLに生意気な口
きかれたっていいだろうよーと思うがそうじゃないから以下略w
あとごく普通なリーマンで妻子もいる弟との関係もきっちり書いてあって
これは好感が持てたな。
ひきこもり本人が書いてるものだと一番いい本だと思うよ。
220(-_-)さん:03/12/17 23:03 ID:???
チラッとだけ見た程度だけど。
なんか著者は自らを、「ひきこもり」として強くカテゴライズしすぎかな、とかちょっと思った。
俺自身のことは棚に上げて言ってるんだけど。
「ひきこもりだから〜〜なんだ」みたいのが結構多かったような。
「ひきこもりは〜〜だ」とか。別にいいんだけどさ。
ひきこもりって言ってもいろいろあると思うし。
「自分=ひきこもり」ってのが強すぎるんじゃないかなあ。
っていう違和感を少しばかし感じた。
221(-_-)さん:03/12/18 00:49 ID:???
このスレで゛「ひきこもりカレンダー」が話題になっていたので、
興味が出て読んでみた。
よくいえば、アフォリズム的文章。
息切れッぽいともいえて、読んでると、こっちもちょっと息が切れてくるかな。

親が100%悪いといいきるのもナルホドのヒドイ母親に育てられている。
我が子に秀才を要求し、意のままにならないと本気で殴る蹴るの折檻。
児童虐待そのまま。お前は捨て子だったなんてことまで言い出す。
図画の宿題は母親が描いて出してしまう。小学生の絵に大人の絵が
混じる異様さがわからない親なんだ。
我が子の部屋に毎日侵入して日記を盗み読む。
スゴイネ。
作者は母親をズバリ言い当てている。
「自分の内面のない人間は他人の内面をのぞいて生きがいにするんですね」

犯罪者にならずに、ひきこもりでとどまったのは、
作者にかなり強い理性と意思があったからだろう。
初めの数ページで、長崎の12歳の犯罪少年の母親を思い浮かべたくらいだから。

なのに親には、「自分自身の人生を生きてください」
という。親との距離がとれていて、これもスゴイ。
ひきこもりに徹すると大人になるということかと。

222(-_-)さん:03/12/18 01:13 ID:???
>>219
絵は、うまくてかわいいけど、描きすぎかなと
俺も思った。描きなぐり系じゃなくて、きれいていねい系だから
省略したほうがキャラが生きる。
どっちにしろ、マンガはもっと読みたいよ。
223(-_-)さん:03/12/18 01:43 ID:???
age
224(-_-)さん:03/12/18 01:45 ID:???
立ち読みしただけだが、いい印象だったよ。
225(-_-)さん:03/12/18 01:50 ID:???
だいぶ昔で悪いが、
145で、出版社ミスかもと思うに至った。
226(-_-)さん:03/12/18 01:51 ID:???
  
227(-_-)さん:03/12/18 01:52 ID:???
sageでいったはず
228(-_-)さん:03/12/18 04:41 ID:???
うんうん
229(-_-)さん:03/12/18 12:48 ID:???
北海道新聞でも紹介していたから、
これから読んでみるつもり。
「なぜ引きこもったのか、なぜ脱出できないのか、
きわめてわかりやすく書かれている」とあった。
マンガについては、「ほのぼのとしたタッチで、
やさしい雰囲気がある」ということだよ。
230(-_-)さん:03/12/18 12:58 ID:???
サリンジャー
231(-_-)さん:03/12/18 13:58 ID:???
いまの現状がどーなってるか気になる
続編を出してほしい、親にこの本がばれてしまったのかなど気になるところ
脱ヒキはできたのかとか
232(-_-)さん:03/12/18 15:26 ID:???
オレはこのスレ見て読んだんだけど、新書じゃないとばかり思ってた
233(-_-)さん:03/12/18 19:04 ID:???
筆者はもう30半ば過ぎでしょ?この年齢でもヒキ脱出して社会に出られるの?
234(-_-)さん:03/12/18 19:20 ID:???
あげ
235(-_-)さん:03/12/18 19:42 ID:???
30過ぎて脱ヒキできた人、レスたのむ
236(-_-)さん:03/12/18 22:27 ID:???
勝山実派と諸星ノア派、あなたはどっち?
237(-_-)さん:03/12/18 22:30 ID:???
勝山実派
のあのあ読み物としてつまらない
238(-_-)さん:03/12/18 22:37 ID:???
>>235
そういう人はたぶん天国に居ると思う
239(-_-)さん:03/12/18 22:52 ID:???
ノア派
240(-_-)さん:03/12/18 23:09 ID:???
勝山実って何歳?
241(-_-)さん:03/12/18 23:13 ID:???
「カレンダーむ書いたのが29歳のときむ。
1971年生まれだから32歳じゃないか?
242(-_-)さん:03/12/18 23:19 ID:???
勝山実の写真↓三十路に見えるかな?
http://www.nhk.or.jp/hikikomori/magazine/report/img/katu.jpg
243(-_-)さん:03/12/18 23:47 ID:???
>>236
単純には比べられないよ。ヒキの認知度とか人数が
カレンダーとセキラララでは変化しているのが背景にあるから。

カ のほうは、やっと認知されだしたころだから、過激にハネテ、世間に
ショックを与える役割の本が、必要で、もろフィットした。

セ のほうは、フツーに、誰にでも起きることがあるという背景で、出てきた本。
今の現状を知るのは、セ のほうに軍配をあげざるえないかとも。
とてもフツーの家庭でヒキになった経過や心情を
読みやすく書いているからね。

といって、カ も否定はしたくないよね。
244(-_-)さん:03/12/19 01:01 ID:???
おい誰か、>>235にレスやってくれ
245(-_-)さん:03/12/19 17:23 ID:???
のあ派
理由:かわいいヒキまんがという新ジャンルのアビリティ
246(-_-)さん:03/12/20 00:34 ID:???
かわいいというか古臭いと感じた
247(-_-)さん:03/12/20 01:22 ID:???
懐メロのかわいさという見方もできるかと
248(-_-)さん:03/12/20 02:00 ID:???
いま、勝山実氏は、何してんの
30越えヒキの、目指せになってんの
情報知らなくてゴメン。
249(-_-)さん:03/12/20 02:17 ID:???
Tシャツ売ってました。
http://homepage2.nifty.com/kakuseizai/index.html
250(-_-)さん:03/12/21 06:27 ID:???
>>220
ヒキの定義というか世間や自分へのの認知は
精神病とかはっきりしてなくてあいまいだから、
自分をヒキと言う立場にくり返し自己アピール
(あくまで自分に対して)しないと、
どういう立場で感じたり判断したり文章書いたりが
自分でもわからなくなるというのが、基本にあると
レス読んで数日後にわかってきた(気がする)

でも本を読む立場では、そんなことじゃまくさいだけだけど。

251(-_-)さん:03/12/21 08:23 ID:???
サリンジャーは、むしろ少女漫画。
252(-_-)さん:03/12/21 13:49 ID:???
アル中でヒキ。家族にバレた。
見放されるな。アル中を治したい。
253(-_-)さん:03/12/22 11:41 ID:???
勝山派。自分で事業を起こしている。
254(-_-)さん:03/12/22 20:25 ID:???
スマンが、サリンジャーって何?
255(-_-)さん:03/12/23 09:52 ID:???
保守
256(-_-)さん:03/12/23 11:44 ID:gxa+ryEW
少し大きめの書店に行った。
ひきこもり関連の本って。障害児教育の分類なんだね。
そして、セキラララはなかった。
257(-_-)さん:03/12/23 13:11 ID:???
>>254
作家
258254:03/12/23 13:37 ID:???
257さん、サンキュウ。
259(-_-)さん:03/12/23 13:46 ID:???
うほ!2chでお礼を言われるなんて!義理堅い人だ!今猛烈に感動したぞ!
260(-_-)さん:03/12/23 23:46 ID:???
心理や広い意味での教育のコーナーの場合もあるよ。
俺がこの本を買ったとこは、エッセイのコーナーだった。
261(-_-)さん:03/12/24 00:16 ID:???
ちょっと関係ない話題で、悪いんだけど聞いてみたいが
もうすぐクリスマス終わるんでうれしい。
あのケバイ電飾と騒音は、エネルギーのムダ
どころか、こっちのエネルギーを奪う。
クリスマスは静かにしてほしいと思わないか?



262(-_-)さん:03/12/24 00:33 ID:???
自分も知りたいから
>>235
真面目なレス頼む。
263(-_-)さん:03/12/25 00:22 ID:???
>>261
新宿歌舞伎町を歩いてみたが、クリスマスっぽさがないのに驚いた。
暗いし人通りも大して多くない。
コンビニの前にケーキが出てたが、数も少ないし買う人もいない。
去年とかの事情は知らないが、
世の中、ソートーに不景気なんじゃないかと、
よそ事ながら思った次第。
264(-_-)さん:03/12/25 01:26 ID:???
読み終ったんで書きます。
この人、語彙が豊富。
例えば、どうなるかという自分の家のことを
「わが家は、いわば見た目静かな時限爆弾と思う」
と書く。
ヒキのことを「動かざる事山の如し」といいながら、
「山々の地下では何か息づいていると思う」
と書く。
今までの、イタイばかりのヒキ本と違いますね。
本人が書くんだから、無論イタイ。
でも、マゾッぽくない。
私は、好感を持ちました。
265(-_-)さん:03/12/25 01:51 ID:???
>>256
何で障害児教育と強調するのか不思議
266(-_-)さん:03/12/25 02:00 ID:???
ヒキは障害ではないと、アピールしないと
精神科にいきかねない時勢。
本気でヤバイ。
267(-_-)さん:03/12/25 05:49 ID:???
繰り返し同じような言葉が使いまわされていて、そこがちょっと
クドイようには感じたかな。あと、少し悲愴感が前面に押し出され
ているのが気になるところもあった。全体的にはよくまとめられているとは
思う。ノアさんアクティブなので、自分と重ね合わさるところが
少なかったな・・かえってその方が客観的に捉えられて読みやすかったのかも
268(-_-)さん:03/12/25 18:13 ID:Lwrsd5Vs
諸星ノア著「ひきこもりセキラララ」の出版社は草思社。
書店にないときは、書店に注文するのも可能です。
269(-_-)さん:03/12/25 23:00 ID:???
>>267
ヒキってても、それぞれ事情が違うからね。
全体的には好感触だったけど、ウチはノア氏の家ほど家族とはギスギスしてないからな。
270(-_-)さん:03/12/26 00:07 ID:???
アマゾンの書き込み書評で
上山和樹の「ひきこもりだった僕から」と
比べているのがあって
「僕から」のほうが「セキラララ」より
赤裸々度が高いゆえに良いというような内容だったが、
どうなんだろう。疑問。
露悪とスレスレの告白だから赤裸々度が高いという
誤解が、あるんではないだろうか。

「僕から」は、こんなことまで知りたくないよというプライベートが
書かれていて、読んでてツラクなった記憶があるから。
多分、一般人には読んでもらえない。

もう一つ思ったのは、「カレンダー」も「僕から」も
受験競争で小中学生ころまでは良くできて
しかし早くもゴムが伸びきった状態になって
そこから逃れるためにも自分探しに行って
結果、不登校から引きこもりへ、というパターン。
かつては良くできた子の、一種のドロップアウト。

でも、それだけではヒキの現実とは違う。
幼くして受験エリートだったという特殊事情でない
クラスの普通の子が
普通の家庭で育って
ヒキになったということを
「セキラララ」は、わりと淡々と正直に書いている。
多分、一般人にも読んでもらえる洗練さも備えている。
と評価しているのだが。



271(-_-)さん:03/12/26 00:44 ID:???
>>266
デイケアおすすめのスレもあるが、
精神病の人とおなじデイケアに行くのは
本気でヤバイと思う。
中には鬱の人もいるから、それはいいが、
時代の病であって、本人は精神病でないというのが
ヒキの前提。
社会問題の当事者という誇りがなくちゃ。
272(-_-)さん:03/12/26 01:46 ID:???
ちょっとお知らせ
近所に60越えの元祖ヒキがいる。
一流国立大の大学院まで出ているが、就職も近所づきあいもなし。
一日中家にいる。
独身。両親とも亡くなり、その遺産で経済生活はOKらしい。

同じく近所に、50越えのヒキが加わった。
一流大学出で一流会社のはずが、定年前にリストラされたらしい。
朝夕のビジネススーツ姿が消失し、
ジャージで近所を昼間からジョギングは、当初で、
ほぼひきこもり
コンビニの袋持って昼夕だけ外出している。
彼も独身。

んで2人同時に見る機会があって、
これが暇な俺が行く図書館で、汚れたジャージの2人が
新聞読んだり居眠りしてるわけ。

これはコタエルね。みにく過ぎる。
奴らは暇だから、みにくい。
だから、とりあえず、朝のNHKラジオの英語講座を聞くことにして
暇全部では、なくすことにした。
7時台のリスニングを買ったところ。
273(-_-)さん:03/12/26 02:22 ID:???
文芸コーナーで
買いました。
274(-_-)さん:03/12/26 12:05 ID:???
中高年まで働いてたヤシらなら、その貯金とかもあるだろうし、
イザとなれば何とかなると思ってるだろう。

若いひきこもり(自分含む)が辛いのは、親の金で生きていて
将来の展望も分からないことだ。
275(-_-)さん:03/12/26 12:30 ID:???
↑家事手伝いとか主夫業も、立派な仕事だと思うが。
276(-_-)さん:03/12/26 12:42 ID:???
まあ確かに自分、家事とかすごいやってるけどな。
両親共稼ぎだし。祖父祖母らの手伝いもすごいやってる。
277(-_-)さん:03/12/26 12:54 ID:???
すごいや。ものすごくエライヤ。
少しでも見習おうと決意。
278(-_-)さん:03/12/26 13:08 ID:???
>>277
罪悪感は軽減すると思う。親の態度も少しは違ってくるかも。
279(-_-)さん:03/12/28 03:16 ID:???
厚生労働省の
労働省のほうが
厚生と文部の助けを借りて
ひきこもりの雇用サポートプログラムを
実施するのがいいのではと
この本を読んで私は思いますのですが。
みなさまは?
280(-_-)さん:03/12/28 04:31 ID:???
↑四六時中監視でなく、
ちょっとフケたり、息整えたりの
自由度のあるプログラムでないと
人間としてやってられない
ということも、わかってくれるかな。
281とりあえず:03/12/28 04:41 ID:???
ヒキの定義に6ヶ月以上というのはありません。
某医師が個人的に定義したのが、出回っているだけ。
厚生労働省定義は、
就学や就職など自宅以外での生活が
長期にわたり失われていることです。

長期に定義はありません。
つまり、主観。
282(-_-)さん:03/12/28 04:43 ID:???
↑コピペ
283読者:03/12/28 05:52 ID:GlQ/sxjp
探しにくいから、あげてくれ。
284(-_-)さん:03/12/28 08:07 ID:???
>>236
上山派というのも入れてみてはドウ?
285(-_-)さん:03/12/28 11:17 ID:???
ちょっとお知らせ第2弾
近所に50代の女ヒキもいる。
職歴、結婚歴、近所づきあい、人の訪問一切なし。
しかし買い物には、ときどき出かけるもよう。見たことないが。
親は亡くなり、1人暮らし。
声も聞いたことない。

しかし社交を求めるのか
攻撃かわからんが
突然に、あたり一帯の玄関先に水をぶちまける。
図書館で会うことはない。

先に書いた例も全部、歩いて30秒の世界の話。
元気な(肉体的に)高年ヒキも、チト問題にしてほしい気がしている。

どういう問題かはわからぬのだが。


286(-_-)さん:03/12/28 11:34 ID:???
>>252
アル中は治せない。
自助グループでも無理。
少しでもアタマおかしくならいで長生きできるよう
上手に付き合うしかない。
長生きはできないのが、シアワセかもしれない。
287(-_-)さん:03/12/28 11:38 ID:???
必死で国民年金払っているが、
パーか。涙。
288(-_-)さん:03/12/29 10:43 ID:tl6Y0FPQ
ヒキの映画撮ったり本書いた人はわりと3CHに出てくることが多いからノア氏も出てくるかなと思ったけど出なかったね
それから自分は上山派。メガネがおしゃれで優しそうだった。
289(-_-)さん:03/12/29 14:17 ID:???
3CH?
290(-_-)さん:03/12/30 17:26 ID:???
>>289
NHK教育のことでしょ。
291(-_-)さん:04/01/01 00:01 ID:3GeDgcJW
新年おめでとう。
292(-_-)さん:04/01/01 00:37 ID:MtJblag3
あけましておめでとう!今年もよろしく〜!
293(-_-)さん:04/01/02 12:21 ID:???
オメデト ねんが状着た?かいた?
294(-_-)さん:04/01/02 22:05 ID:???
正月に読んだ。
引きこもりの1/3を占める30代の日常や取り巻く環境、
抜け出せない事情や心情が、へぇーて感じでわかる。
自分の恥ずかしい部分を書いたということだが、こんなのゼンゼン恥ずかしがることないよ
テレビや週刊誌では、もっと恥ずかしい体験談を
平気でペラペラしゃっべっている連中がわんさか出ている

意外だったのは、しっかり主張する本だったこと。
小遣いは必要と主張
アルバイトの前段階の、報酬もある程度出る社会&職業訓練の場が必要と主張
恩着せがましい民間サポート機関は不愉快と主張
自活をいうならアルバイトやパートの賃金を上げろと主張
しかし引きこもりは、経済的に自活できなくても何らかの仕事をすることで良しと主張
ダテニ、長期間引きこもりしていたわけではないんだね。

スラスラ読めて、ガメラの個性とか、いろんなことを感じさせられて面白かったよ。
295(-_-)さん:04/01/03 10:09 ID:???
正月みんな何してんの?
296294:04/01/03 11:41 ID:???
↑本読んで2chした。
297(-_-)さん:04/01/04 00:08 ID:KqQI9t0V
これって読まないと書けないの?
298(-_-)さん:04/01/04 00:09 ID:???

299(-_-)さん:04/01/04 00:10 ID:???
 
300(-_-)さん:04/01/04 00:14 ID:???
著者は31歳だかで、初就職したんだよね。それまで職歴もなくブランクもあって大変な勇気だったろうに。
んで会社になじめなかった理由は、電話の応対が下手なのとパソコンが使えなかったこと。
他にも辞めた理由はあるみたいだが、パソコンに関しては2chらーである藻前ら全員は万能に使いこなせるだろ?
301(-_-)さん:04/01/04 00:19 ID:???
 オクラバセナガラ             __,,,,,,
 流行でいこう        ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
 ザンネン       '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
 301get        \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
302(-_-)さん:04/01/04 00:23 ID:???
↑モタモタしているうちに300が・・。
ウェーン。泣いちゃう。
303(-_-)さん:04/01/04 00:29 ID:???
↑すいません301です
さわがせてスイマセン
304(-_-)さん:04/01/04 01:27 ID:???
これ、いい意見じゃないかと、無断でコピペ。
この本も、そういうことだろ。
要するに、労働省が出てこなきゃ、具体的解決にならない。
無断で大変申し訳ないが、板を移動してコピーさせていただきたい。
お礼は・・困った。
ウチの仏壇に1週間感謝する。ではいかがかと。


773 :(-_-)さん :04/01/03 23:32 ID:???
>>766
タマ氏の定義は、現実に追い越されていて、厚生労働省の最新ガイドライン
のほうが、現実を反映している。
というか、タマ氏の仕事のいいとこ取りして、より社会問題化できる
アバウトな基準に、厚生労働省がしたって事だけどね。
現状のひきこもりには、軽度の精神障害も含まれていることを前提に
保健所には通達。現場で、選り分ける。

いわゆる社会的引きこもりについては、
旧労働省の関与が必要と、やがてなるんではないか。


774 :(-_-)さん :04/01/03 23:54 ID:???
>>773
そうだな。まぁ分かりやすいトコで言えば、
主にハロワとかヤンハロ、ヤンサポに職業心理カウンセリング、
ではなくて、あくまで就労向けにだが、精神医療のカウンセリングや
集団療法が受けられる様になれば、関与してきたかという感じになるかな?

厚生と労働が合体っすって感じで。
305(-_-)さん:04/01/04 01:49 ID:???
306(-_-)さん:04/01/04 01:51 ID:???
ハッ?
307(-_-)さん:04/01/04 09:16 ID:???
>>300
メール欄ないのにIDが???なのがどうしてか気になる。

それはそうと、ネットだけならサルでもできるからなー。
仕事で求められるパソコン技術と全然違うし。
分かってて煽りで書いてるんだろうけど。
308(-_-)さん:04/01/04 10:53 ID:???
>>300
正直にいう。CADとか使えない。ミナサンの平均値を下げてゴメンネ
309(-_-)さん:04/01/04 23:50 ID:???
>>297
ワタシメハヨンデナイノデ、ホントカンケイナイコトカカセテイタダキマシタデス。
デモ、ヨムツモリハアルヨ。ソシタラ、ドードート、カンソウヲカクノジャ。
310(-_-)さん:04/01/06 00:11 ID:3LNKg/7+
「セキラララ」読んだよ〜。この本を書いて作者はきっと社会への出口を
見つけたのではないかしら。とても客観的に、時にはユーモアも感じられて、
魅力的な文章だと思いました。良い本だと思います。これからジワジワと読む人が
広がっていく気がします。(表紙は私好みとはちがうけれど)
311(-_-)さん:04/01/06 17:16 ID:???
でも作者がひきこもりの代表だとは思われたくないなあ。
もうちょっと、深刻なもんだと思う。ひきこもりって。
深刻って、気分とか何と言うか、全体の雰囲気と言うか。と思うのは俺だけかな。
312(-_-)さん:04/01/07 00:10 ID:???
うん。引き篭もりは一人ひとりみんな違うんだから代表なんて誰もできないからね
ただ深刻てことでは、専門学校に入り直して30越えて初めての就職で使えないといわれて再ヒキになった
作者の絶望感は、相当に深刻だったと思うし、親の定年という現実に直面している今も
状況は深刻だろう。でもそれを傷口をホレ見ろというんでなく、半歩くらいひいた位置から書いているから
漂う雰囲気が、ズブズブの泥沼にならないですんだというか、ならないで物足りないというか

誰も自分のことは代弁してくれないんだから、自分で書く、自分で主張する。それが新聞でも2chでも
同じくらい大事だと、自分は思っている。
ということかなと、思うのだが。


313(-_-)さん:04/01/08 22:19 ID:???
斉藤環氏が1月4日の東京新聞に「セキラララ」の
書評してると出版社のサイトにあったが、読んだ椰子いるか?
314(-_-)さん:04/01/08 23:22 ID:???
知らない。東京新聞とってない。というかとれない。
315(-_-)さん:04/01/08 23:36 ID:???
age
316(-_-)さん:04/01/08 23:37 ID:???
   
317(-_-)さん:04/01/09 00:11 ID:/vpqB64w
>>313
メンタルヘルス板の斉藤環のスレでちょっと話題になっていますよ。
318(-_-)さん:04/01/09 09:50 ID:???
見た。ホントだ。
319(-_-)さん:04/01/09 16:41 ID:???
>>313
図書館で読んでコピーもしてきた。読書特集(p19)の左下のコラムだったよ。
ヒマだから前後を省略してちょっと書き写してみようかナ。オマイラも読めたほうがいいだろ。

「(略)
いよいよ増加しつつあるあるひきこもりは、もうひとつ深刻な問題を抱えつつある。゛高年齢化゛である。
ひきこもったまま30代を迎える事例が急増しつつあるのだ。
 諸星ノア゛ひきこもりセキラララ゛(草思社)は、いま自宅ひきこもり中で35歳になる男性の、まさに赤裸々な心情が
淡々とつづられている。著者自身による軽妙なタッチの漫画が随所に挿入され、
体験者自身本にありがちな深刻さは少ない。
年賀状の恐怖、友達が減っていく寂しさ、童貞コンプレックス、肉体的な衰え、親が定年を迎える不安など、
体験者ならではのリアルな悩みの数々。
 しかし、最大の壁は、やはり就労のようだ。年齢制限、履歴書の空白、年下の社員に使われるストレスなど、
就労を阻む壁は年齢とともにいっそう高くなる。
30代のひきこもりを抱えた家族には、本人の辛く苦しい心の内を理解するためにも、
一読をお勧めしたい。
(以下略)」(1/4東京新聞//読書日記//斉藤環より)

320(-_-)さん:04/01/09 16:54 ID:???
age
せっかく書き写したから、ちょいとネ
321(-_-)さん:04/01/09 16:59 ID:???
age
スマソ。やり方間違えたんで
322(-_-)さん:04/01/10 05:26 ID:???
30越えヒキが廃人じゃないことを知って、少し安心した。
323(-_-)さん:04/01/10 08:06 ID:???
>>319
dスク!!!
324(-_-)さん:04/01/10 09:40 ID:???
>>319
お疲れさん、グッジョブ。
 
就職が問題だよな、やっぱり。
325(-_-)さん:04/01/10 14:56 ID:???
>>323>>324
役立ってうれしい。2chであろうと、ほめられるってすごいウレシイことだとわかったよ。
326読者:04/01/11 01:06 ID:???
読みました。大学や専門学校にも行けるほどの人ですから、あともう少し何か
(勇気?精神力?それとも他の何か?)があれば、普通の人の範疇に入るのになあと
思いました。それができないのは、社会的に障害があると考え、そのためのケアが必要なのですね。
床屋さんに行くのも質問されることに身構えたり、月に最低2万円は小遣いがほしいとか、
ひきこもる人たちの側から書かれているので、ひきこもりのことがよく理解できました。
人に勧められて読んだのですが、読んでよかったです。
327(-_-)さん:04/01/11 01:15 ID:???
sage
328(-_-)さん:04/01/11 01:20 ID:???
長田百合子・著
「イジメ・不登校・ひきこもりと親はどう向き合うか」
〜子ども問題を解決する「長田式10の知恵」〜

も絶賛発売中!
329(-_-)さん:04/01/11 01:58 ID:???
↑何か変なのが入ってきたネ
330(-_-)さん:04/01/11 03:10 ID:???
ほんとに絶賛されてるから怖い…。
331(-_-)さん:04/01/11 18:14 ID:???
斉藤氏の「戦闘美少女」のカバーは、村上隆だったじゃん。
メチャかわいくてカッコよかった。本の中身よりゼンゼン良かったていうくらい。
だから「軽妙なタッチ」という漫画への評価が、
彼は漫画評論家じゃないけど、どういうニュアンスなのかなと、チト気になった。
332(-_-)さん:04/01/12 03:39 ID:???
村上隆て、六本木ヒルズの情けないイメージキャラクター作った人だけど、
ルイヴィトンのパンダアレンジのほうは、すっごく可愛くてキャラとしても
際立っていたよ。アニメがまたいいの。少女が携帯から、ヴィトンのロゴ世界に
入るんだけど、ロゴ世界がうねって動いて、視覚的に豊かなの。
ヴィトンのカバン持ってる人たちに、あの楽しくて豊かな世界が感じられないのは
実に残念です。
333(-_-)さん:04/01/12 03:46 ID:???
970 名前:(-_-)さん :04/01/12 03:02 ID:???
>>967
言い方をかりるなら、因は自分自身でしか無いと思われ。
どんな環境におかれても、打ち破ってる香具師は必ずいる。
打ち破れないのはそいつの精神力や行動力が欠けてるからだろ。

どっちかっつーと、外的要因を原因にしてる限りはダメなんじゃん?
自己に原因がある事を見つめて、そこを出発点にすべきだと思うんだが。

334(-_-)さん:04/01/12 08:45 ID:???
反論できないから困る。
そういう具合にはいかない微妙さが・・説明がムズイが・・
で、これどこからのコピペ?
335(-_-)さん:04/01/12 09:51 ID:???
外的要因にしていたら、まず解決は無理だよね。
でも意志の強い人なんて、人口の中の、10%ぐらいだ。
そう言う意志の力だけに頼っても、問題の解決は難しい。
336(-_-)さん:04/01/12 09:52 ID:???
表参道のヴィトン店にあった
パンタ゜キャラの箸おき(商品を固定させるヤツ)みたいのが、ほしいよー。
337(-_-)さん:04/01/12 10:07 ID:???
人口の10%(より少ないだろうが)は、すでに成功者として、功なり名なりとげてる
そこにヒキを参入させるのは、明らかに無理。
残りの90%にいろんなレベルのヒキが増えているのが社会問題なのだろう。
本人の因と社会の因がクロスしているからだろうと、思える。

どつちにしても、個人じゃ解決できない状況になっていると思うよ。
338(-_-)さん:04/01/12 13:01 ID:???
337さんの現状認識で、だいたい良いと思うけどな。
まあ、社会の所為だけにしたら、その人は一生駄目なままであろうが。
339(-_-)さん:04/01/12 23:37 ID:???
新発売の「文芸春秋」2月号の大特集「次の十年はこうなる」の中の
「中老年ひきこもりの未来図」を読み終わったところ。
5ページにわたり斉藤環氏が書いてるけど、中核になっているのは、
「ひきこもりセキラララ」の内容紹介だったよ。
本の写真も出てた。

 全体の内容は、予想以上のスピードで引きこもりの高齢化が進んでおり、
理由は、1度引きこもると自力では抜け出しにくいためで、さらに高齢化は
進むであろうと。ヒキ本にもその傾向が現れということで、「セキラララ」の
内容を、30代ヒキのリアルな姿として2ページ強にわたり、かなりていねいに紹介。
結果、「就労」が問題と問題提議。
340(-_-)さん:04/01/13 00:00 ID:???
で、厚生労働省の最近の調査で、少なくとも41万世帯が引きこもりを
かかえていると推測され、10年後には老齢ヒキが大量に発生する可能性もと。
解決策は「就労」だけではないが、国の政策に「就労」が抜け落ちているのも事実と指摘。
ここでなぜか「タメ塾」に就労プログラムのあることを紹介。

 結論は、将来就労プログラムが実現しても、「意欲あるヒキ」と「無気力なヒキ」に
選別化され、後者は批判や差別の対象になると危惧。
そうならないためにも、本論で紹介した当事者の抱える葛藤や苦しみ
(多分、セキラララの内容紹介のこと)を理解し、社会の側の一定の理解が必要。

341(-_-)さん:04/01/13 00:12 ID:???
ということだと理解して報告。
確かに選別化はありうるなと思った。
でも2chに参加するからには、無気力じゃないよね。
2chにも来られない人がいるんだから。

自分としてはネ、2chのある自由社会はスッゴイと思っている。
この掲示板を運営している人を、本気で尊敬しているよ。
342(-_-)さん:04/01/13 02:42 ID:???
age
343(-_-)さん:04/01/13 02:46 ID:???
何かタイムリーな本みたいだね。
読んだほうがいいかな。
344(-_-)さん:04/01/13 02:51 ID:???
30以上のひきこもりは就労をあきらめて
障害者年金と生活保護で暮らせ
という話はさすがに載せていないのか
345(-_-)さん:04/01/13 09:15 ID:???
↑そもそも予算は削られ査定は厳しくなるんだから
障害者年金と生活保護は、非現実的。
でもホームレスの心配はしていたな。
346(-_-)さん:04/01/13 17:40 ID:???
「意欲あるヒキ」と「無気力なヒキ」て
ヒキのなかの勝ち組と負け組みみたいな言い方だね
347(-_-)さん:04/01/13 17:50 ID:???
339さん、グッジョブ。
マジで就労が問題だよな。
348(-_-)さん:04/01/13 17:58 ID:nGmmWRPK
そうなんだよ。
職歴がないからなー、俺も何とか職探そうとしているんだけどね。
金が無いと路上生活だから仕方ない(´・ω・`)

それでも、あれだ。こんな俺でも雇ってくれそうな仕事は、もう凄い労働環境の場所しか
ないわけで。俺が悪いんだけどさ、月の手取り20万弱で、週に1日休めるかどうか、月の
サービス残業60時間〜80時間、ボーナスなし、社会保険なし、契約更新される保証なし。

マジで死にそうだ。離職率すげー高いし。でも、そんなとこしかもう残ってない。
よく若者がすぐ仕事やめるって言うけど、あまりの労働環境の劣悪さにやめることが多い。
労働基準法なんか、不況で使用者側が圧倒的に強い現在の状況では意味ないし。

引きこもり続けたいけど、就職しないと1週間で野垂れ死にしそうだ。
かといって自殺する勇気もない。
マジでどうしよう・・・
349(-_-)さん:04/01/13 19:12 ID:???
>>344
>30以上のひきこもりは就労をあきらめて
>障害者年金と生活保護で暮らせ

それは斎藤流の社会に対する「煽り」だってば。
350(-_-)さん:04/01/13 19:14 ID:???
>>344
>30以上のひきこもりは就労をあきらめて
>障害者年金と生活保護で暮らせ

斎藤にはそんな気はない。社会の冷たい目をひきこもりに向け
させるための煽りとして持ち出しただけだよ。
351(-_-)さん:04/01/13 19:17 ID:???
>>348
ヒッキーの漏れには、何も言えることはない。
どうしたら良いんでしょうね、本当に。
352(-_-)さん:04/01/13 19:44 ID:???
>>340
タメ塾の就労プログラムって最終的には正社員になれる保障はあるのかなー?
それがないと、フリーターよりも低い冷遇下で会社に只働きでさんざん使われて
最後に君は使えないからいらないよと使い捨てにされるのが落ちじゃないかな?
雇う側にとってはこれ以上にない好都合な制度だけどさ。
353>>352:04/01/13 19:48 ID:???
×使われて最後に
○使われた挙句に
354(-_-)さん:04/01/13 19:51 ID:???
>>352
 意図的にやってるのかどうかはわからんけど、ようするにそういうことだよな。
 こき使って捨てる側だからな、あのオッサンは。

 ・・・ただ、別の意味で、ひきこもりって使う側には便利そう。
 ちょっと優しく声を掛ければ薄給で喜んで働いてくれそうで。
 そりゃ一般人よりも軟弱かもしれないが、ンなもんどんどん使い捨てにすればいいだけのハナシで。

 現代版の”金の卵”になるんじゃないか?(邪笑
355(-_-)さん:04/01/13 19:55 ID:???
たまきんスレに(・∀・)カエレ!!
356(-_-)さん:04/01/13 20:08 ID:???
>>352-353
保障でなくて保証ね。
357(-_-)さん:04/01/13 20:36 ID:???
じゃ、30以上のひきこもりは実際どうすれば言い訳?
やっぱり、自殺?

 349 :(-_-)さん :04/01/13 19:12 ID:???
>>344
>30以上のひきこもりは就労をあきらめて
>障害者年金と生活保護で暮らせ

それは斎藤流の社会に対する「煽り」だってば。
358(-_-)さん:04/01/13 22:31 ID:???
自殺でしょ
359(-_-)さん:04/01/13 23:20 ID:???
選択肢
 1.路上生活
 2.自殺
 3.犯罪。うまくいけば(`・ω・´)シャキーン 逮捕されても刑務所で(゚д゚)ウマー

 さあ、どれを選ぶ?
360(-_-)さん:04/01/13 23:44 ID:???
>>304がコピペした

774 :(-_-)さん :04/01/03 23:54 ID:???
>>773
そうだな。まぁ分かりやすいトコで言えば、
主にハロワとかヤンハロ、ヤンサポに職業心理カウンセリング、
ではなくて、あくまで就労向けにだが、精神医療のカウンセリングや
集団療法が受けられる様になれば、関与してきたかという感じになるかな?

厚生と労働が合体っすって感じで。

という方向が実現するように、いろんな場面で、例えば自助グループやカウンセラー
との話でとか、新聞の投書とか2chカキコや官邸へメールとかするのも一つかな。

頚椎損傷とかで移動の難しい障害者が自宅や施設で仕事できるよう、コンピュータの
高度な技術をインターネットで学べて仕事も斡旋してもらえる「プロップ・ステーション」
(社会福祉法人ネ)みたいのを立ち上げるか(親が立ち上げてもいいんだよね、プロップは、
親が立ち上げた)、そういうところと協力関係になる団体を立ち上げる方法も
あるかもしれないなと。

今は民間のタメ塾くらいしかないから、アレジャ、イヤダの反応になってしまう。

どちらにしてもスキルを学ぶ辛抱と期間は必要で、その間の最低生活費については、やっぱ労働省じゃないか。

プロップ・ステーションhttp://www.prop.or.jp

361(-_-)さん:04/01/13 23:54 ID:???
ゴメン。「移動の難しい障害者」じゃなく、「移動の難しい人」だ。
362339:04/01/14 00:09 ID:???
>>347
アリガト
363(-_-)さん:04/01/14 00:30 ID:???
>>360
障害者向け?ひきこもりはモノホンの患者じゃないと相手にされないんだろうね。
364360:04/01/14 01:35 ID:???
ちがう。だから書き直した。
脊椎損傷などで移動の難しい人を、障害者という言葉でいうのは
とても失礼と思ったから。
個性というか、オプションというか、前提条件というか、ということだと
思っているから。
365(-_-)さん:04/01/14 01:52 ID:???
>>364
 生まれつき脊椎に障害があるのならオプションというか個性というか前提条件かもしれないが、
事故とかで脊椎損傷になったのなら、それは障害だと思うけど。

 悪い意味ではなくてね。
366読者:04/01/14 01:59 ID:???
読んだ感想も書かせて。
思ったよりチャンとした本だったから、これだけの文章を書き上げた持続力と
エネルギーに感服しました。
斉藤氏が引用もワカル、日々のディテール活写の引きこもり生活の実状報告。
マンガでさらにイメージ化。
ある意味、完璧な本じゃない?
367(-_-)さん:04/01/14 02:04 ID:???
>>365
先天的も後天的も含めて
職業人として考えたいと思ったわけ。
368(-_-)さん:04/01/14 04:07 ID:???
人のことをかまうより、自分のことを心配したら?
369(-_-)さん:04/01/14 04:14 ID:???
>>322
>30越えヒキが廃人じゃないことを知って、少し安心した。
どこをどう読めばそういう解釈ができるのか?
370いい仕事してるね:04/01/14 08:23 ID:???
本を一冊書いて出すというのは結構大変な仕事だよ。
引きこもり生活を続けていても廃人どころか本を一冊書けるだけのスキルが
身についているんだね。この人のもともとの才能かもしれないけど。
371(-_-)さん:04/01/14 08:24 ID:???
真性からみると、本を出した時点でもう引きこもりじゃないじゃんとか思っちゃう。
372(-_-)さん:04/01/14 09:22 ID:???
真性だけでは、社会問題としての引きこもりまでは広がらないよ。
厚生労働省の最終ガイドライン(最新でもある)でも
「ひきこもりはさまざまな要因によって社会参加がせばまり、
就労や就学などの自宅以外での生活の場が長期にわたって
失われている状態をさします。」
とあるよ。
373(-_-)さん:04/01/14 09:45 ID:???
↑真性の人を傷つけてしまったら、ごめん。
もう少し緩やかな定義になっていることを、いいたかったたけだから。
374(-_-)さん:04/01/14 15:38 ID:???
>>372
社会参加がせばまりってどの程度のことを言うのだろ?
その定義だと定年退職後の人の生活までそのままそっくり入るし、
場合によっては専業主婦の生活まで含まれてしまうよなあ。
375(-_-)さん:04/01/14 15:42 ID:???
>>374
厚生労働省にとってみると、定年退職者も専業主婦も積極的に外で
収入を得る仕事に出て税金を納める主体になってもらいたいはず。
376(-_-)さん:04/01/14 15:43 ID:???
>>375
でもそうなると若者の失業率もその分増えるんじゃ?
377(-_-)さん:04/01/14 15:47 ID:???
「続ひきこもりセキラララ」を出すときには、
本でいくらくらい儲かったか書いてほしいね。
いま、ひきこもりに関する本を当事者が出すと
けっこう売れるんじゃない?
ベストセラーまではいかないかもしれないけど。
378(-_-)さん:04/01/14 15:50 ID:???
ノアさんのライターデビューに祝!
379(-_-)さん:04/01/14 16:23 ID:???
あとがきに、本を書くのに10ヶ月かかったて書いてあった
それこそ、その間引きこもっていたから書けたんだ
380(-_-)さん:04/01/14 18:33 ID:???
>>374
社会参加せばまりツゥ表記は、きわめて抽象的
374さんのような疑問には、近所づきあいとか学校や会社時代の友人との
付き合いも、社会参加に含まれますと、役人はいうんじゃない?
今回の厚生労働省定義は
限りなく、いくらでも主観的に解釈できるということで、
何とかしようというより、投げてるのかとも感じたりしている。
381(-_-)さん:04/01/14 19:51 ID:???
ひきこもりブームに乗っての荒稼ぎとしか思われず。。。。
382(-_-)さん:04/01/14 21:00 ID:???
>>381 でもっていっきに勝組。w
383(-_-)さん:04/01/14 21:06 ID:???
>>380
近所づきあいなんてたかが知れているし、
自宅中心の生活には変わりないでしょうしね。
うちの親父も定年退職後はほとんど家でごろごろしていて、
一日中テレビかパソコンの前にいるだけのようだから、
「俺もひきこもりみたいなもんだな」と言っていたよ。
384(-_-)さん:04/01/14 21:21 ID:NgXkRLqq
勝山実「ひきこもりカレンダー」のほうが面白かった。
しかし、ひきこもる理由のひとつに、年下にこきつかわれるのがいやだ、
というのがあるのにがっかり。
年功序列型社会の高度成長期ならまだしも、いまや実社会ではすべて、
はるか年下にこきつかわれる状況(42歳の私自身も)。
それは自分の責任。そこで自分に向き合わないと……。
しかし、この本の親父さんにはびっくり。私の父とまったく同じだ。
385(-_-)さん:04/01/14 21:27 ID:???
>>384
>しかし、この本の親父さんにはびっくり。私の父とまったく同じだ。
ひきこもりの原因は親だよ
386(-_-)さん:04/01/14 21:54 ID:???
>>384
>年下にこきつかわれるのがいやだ

自分はそんなこと思ったことなんてないなぁ

>しかし、この本の親父さんにはびっくり。私の父とまったく同じだ。

え? どういう親父さんなの?
387(-_-)さん:04/01/15 00:51 ID:???
>>384
>年下にこきつかわれるのがいやだ

それ、大きいと思うよ。
自分が悪いと分かっちゃいる、理解はしてるんだが……。
388(-_-)さん:04/01/15 02:32 ID:???
>>383
ワラタ
389(-_-)さん:04/01/15 02:32 ID:???
>>387
激しく同意
390(-_-)さん:04/01/15 02:39 ID:???
>>383
親子そろって頭が悪いんですね。遺伝ですか?
391(-_-)さん:04/01/15 02:46 ID:???
ちょっと前に流行ったホームレス作家を連想させるね。。
392(-_-)さん:04/01/15 03:28 ID:???
>>390
むしろ、珍しくほのぼのした家族風景かと。
リーマンで会社しか知らない定年退職した父親が、地域社会にも入れず
というのは、よくあることで、383の父親は、自嘲していったにしても
引きこもりに敵意は持ってないよ。きっと。
393(-_-)さん:04/01/15 03:56 ID:???
>>348
激しく同意。
サバイバルのノウハウがあればなぁ
394本屋店員:04/01/15 08:48 ID:???
>>381
ひきこもりの本は一般的には売れないといわれてます。
ひきこもり本人たちに本を買うお金がないためではないかといわれてます。
例外的に売れてるのは著名な評論家や精神医の書いた本で
こちらは金を払える一般読者が買うからです。
親も脱出ノウハウなら買っても、ひきこもり中の本人の心情などには
興味を示さないようです。
この本が、そういう常識を覆してくれることを大いに期待しております。
395(-_-)さん:04/01/15 11:34 ID:???
どれだけ売れているかはアマゾンで分かるんじゃない?
396(-_-)さん:04/01/15 11:41 ID:???
>>384
>年下にこきつかわれるのがいやだ

学校を卒業すれば年齢なんてそんなに大きなことじゃなくなる
と思うけどね。
学校制度が年功序列だからね。年下と同じクラスに通うのが
抵抗あるというのはよく分かるんだけど。それも定時制とか
通信制に通ったりすればふっきれると思うけどね。
バイトでも年下店長とかに使われることはよくあるよ。
年下が上司のほうがかえって気楽なこともあるし。
397(-_-)さん:04/01/15 12:24 ID:???
イーエスブックではあがってきてるみたいだね
398(-_-)さん:04/01/15 12:26 ID:???
 
399(-_-)さん:04/01/15 12:28 ID:???
  
400(-_-)さん:04/01/15 12:31 ID:???
|\   ,,〆"゛《 ,《~~゛"ヽ、
   /\>''" ,《 ,《' ,《' 《'  ゝ
   ̄ ̄ゝ__..,《'_..《_..,《'_,,( ^▽^) <『400get』♪
     i!;;,;:,;:,;:;:;;: ;::(/ : ;; : : :,.:.|)
     ゛''i!;;,;:;:;;:;:;;,:,;,;:,,;;,;.,,:,,:,:"
           U  U
401(-_-)さん:04/01/15 20:57 ID:???
>>393
サバイバルの能力があるのはホームレスでも生きていけるけど
それがないひきこもりは。。。。
402(-_-)さん:04/01/15 21:17 ID:gbVL5ScZ
この著者は35歳、童貞というのが、
大きなコンプレックスになっているようだ。
なぜならそのことを書くのがいちばん勇気がいった、と書いてあるから。
職探しよりも、まず最初に見合いすればいいと思うが……。
地方なら、親や親戚に頼めばいくらでも紹介してくれそう。
また、会費を払えばそういう会はいくらでもあるし。
職業はライターと名乗ればいい。
403(-_-)さん:04/01/15 21:42 ID:???
>>394
ひきこもり本には固定客があるから大丈夫ですよ。
404(-_-)さん:04/01/15 23:36 ID:???
>>402
この本のマンガ「年下の女子先輩」を読んだ限りでは
それは、むずかしそうな気がするが
405(-_-)さん:04/01/16 04:39 ID:???
もともとキモいから、ひきこもったんだし。
406(-_-)さん:04/01/16 09:17 ID:???
今の出版会ではひきこもりや不登校は相当なセールスポイントになるらしい
407(-_-)さん:04/01/16 09:25 ID:???
漫画の主人公は、それなりにオッサンというかトウのたった青年だが、
ちょっと子どもっぽい感じで、かわいいとこもあるキャラだがな。
キモさコンプレックスは、この本の場合は、あんまり感じられない。
むしろ同世代に取り残された感と無職コンプレックスが強い。
408(-_-)さん:04/01/16 09:31 ID:???
>>406
今度の芥川賞作家、小学校からの不登校だもんね。
でも新聞記事読んだら彼女の親は大学教授で
「親が地元にいられないくらい恥ずかしいことを書いてよし」
と檄を飛ばしていたらしい。親のキモがすわっているみたいだ。
409(-_-)さん:04/01/16 09:45 ID:???
>>408
管のバカ息子のケースと似てるじゃん
410(-_-)さん:04/01/16 10:43 ID:???
似ているかどうかはわからないが、不登校や引きこもりという
長く苦しい時間を経て、何かを表現することで人とつながるには、
どこかの時点で、親とのののしりあいや葛藤に心身をすり減らすばかりのマイナスから
お互いの生き方は違っても、心の底では信頼する関係へのゆるやかな転換が
必要なのかもしれないなとは思う。
親も子も、そういうゆるやかな過程を経験することが自立ということかなと。
411(-_-)さん:04/01/16 11:31 ID:???
「セキラララ」の作者も引きこもったからこの本書けたんだし、
ひとみ嬢も不登校が小説家の道開いたのかもしれないし
不登校や引きこもりは「治したり」「脱出」すべき状況だけとは、
いいきれない気がしてきた。
412(-_-)さん:04/01/16 17:56 ID:???
>>411
ごくごく一部の成功例を取り上げて自分の状況を正当化したら負けだぞ。
何とかしなきゃ、俺もな・゜・(ノД`)・゜・
413(-_-)さん:04/01/17 00:06 ID:???
>>411-412
派知プロで成功している人もいるしね(w
理由をつけたら、なんでもOKだよ。
414(-_-)さん:04/01/17 01:52 ID:???
不思議な偶然を発見。
 「セキラララ」書いたノア氏は、本の中で「不登校情報センター」というとこの
自助グループに参加した時期のあることを書いている。
 今回の芥川賞作家で、小学生から不登校の金原ひとみ氏は、文化学院に在籍したことがある。
 1/17(土)に葛飾の教育会館である「不登校・中退者の教育機関ガイド講座」の講師は、
不登校情報センターと文化学院の人なの。
 こんな偶然て、アリエナイくらい偶然じゃない?
415(-_-)さん:04/01/17 01:56 ID:luIsyJ+N
age
416(-_-)さん:04/01/17 02:00 ID:???
もう上げなくていいよ関係者
417414:04/01/17 02:16 ID:???
発見して少しうれしかったけど、鬱になった
418(-_-)さん:04/01/17 09:27 ID:???
記事の経歴見て、今回受賞した金原氏は、むしろ飛び級教育や英才教育と
共通したとこがあると思た。
飛び級教育は日本では千葉大が、高2から受験できるようにしたようなヤツ。
英才教育はイチローのような例
彼女は小学生で不登校になったが、親と一緒にアメリカで1年暮らして、猛烈に
本を読んだ。
帰国しても中学には逝かなかったが、親が大学で講義する創作教室に通って
大学生と一緒に創作の授業を受けてた
小説家は、スポーツ選手みたいに効率のいいマシーンになるより
優等生じゃ得られない感性と言葉を獲得するほうが大事だから
リスカとか苦しいことを経験したり
既成の学校制度の枠組みに入らないことは
マイナスどころかプラスかもしれない
父親もこの子には才能があると信じて、英才教育を意識してたんじゃないか
419(-_-)さん:04/01/17 09:31 ID:???
イチローは中学か高校のときに、「野球で生きていく」ことに決めて
それから勉強をしなくなったという。それまではずっとトップだった
そうな。

 エリート型不登校ってあるだろうな。管の息子なんかもそうだし
ウタダ光のだんなもそうだだろう。
420(-_-)さん:04/01/17 09:56 ID:???
>>414
ノアって2ちゃんでいつも死ぬ死ぬと言っていたコテハンですか?
421(-_-)さん:04/01/17 11:03 ID:???
>>419
ヒカルちゃんのだんなて、中学か高校からアメリカ留学で、
不登校と関係ないんちゃう?
422(-_-)さん:04/01/17 13:38 ID:???
>>421
在日って言うことで
小学校か中学校でいじめにあって
それで不登校気味で留学することになった。
423(-_-)さん:04/01/17 20:43 ID:???
誰の人生も単純じゃないんだネ。
出来上がったコースや常識にとらわれると、
自分の人生のイメージを限られた範囲に単純化してしまうから、無理がくるのかも。
選択肢を広げるには、広い範囲からの正確な情報と、自分のペースや
やり方に合うところ優先に選ぶいい意味でのエゴイズムが、
今までより重要な時代なのかも。
424(-_-)さん:04/01/17 23:20 ID:???
つーか、親のでき次第で人生はきまったようなもので
425(-_-)さん:04/01/18 00:59 ID:???
ひきこもりは現実が見えていないようで
426(-_-)さん:04/01/18 11:09 ID:sVqc7n+p
明け方、うっすら雪が積もっていたよ。東京も初雪だね。
427(-_-)さん:04/01/18 11:36 ID:???
学校は本当に機会均等を保証した制度なのか?

よい子の社会主義 よい子の出世街道01
http://www.thought.ne.jp/html/text/socio/10sxs01.html
428(-_-)さん:04/01/18 11:50 ID:???
親の所得差とその子の学歴差との間には正の相関があるそうです。
429(-_-)さん:04/01/18 14:40 ID:???
結局、生まれたときにすべてが決まっているわけで
430(-_-)さん:04/01/18 19:36 ID:djmXi81q
親が金持ちで甘かったら勝ち組だよな。
2ch本で出てた引きこもり、親に家買ってもらってオタグッズ乱れ買いだったじゃん。
人としてどうかと思っても、俺から見たら完璧な勝ち組。
俺の親もああだったらな(´・ω・`)
431(-_-)さん:04/01/18 22:13 ID:???
>>414
不登校情報センターは有名だし、文化学院は芸術系専門学校の老舗。関わってる講師・
生徒なんか沢山いるでしょ?(しかし、文化学院なんか出て、就職があるのか?)

>>418-419
親が文学者・大学教授で、学校の外で英才教育を受け、家庭で有形無形の薫陶を受けて
育った金原さんは不登校エリート。今後、文化タレントとして、何をやったって喰
って行ける逞しさはあるだろう。はっきり言って、羨ましい。普通はムリ。
432(-_-)さん:04/01/19 01:34 ID:???
不登校ひきこもりにも、勝ち組と負け組の明確な差異が
生まれているね。。
433(-_-)さん:04/01/19 09:15 ID:???
負け組みは死んでください、ってか?
434(-_-)さん:04/01/19 14:26 ID:iYTBszBJ
>>433
そうだね。
負け組はどうあがいても生活苦からホームレス、自殺の道しか残されないようになる。
435(-_-)さん:04/01/19 14:45 ID:???
けっきょく経済資本も文化資本も社交資本も低い人の問題なんですね。
436(-_-)さん:04/01/19 16:22 ID:7I0frGKz
今新聞読んだら、ホームレスの自立支援センター建設に、住民が抗議行動して
見送りになったとか何とか載ってた。

この地区に建設する合理的理由がないって、どこの地区に建設するにも合理的な
理由なんかないだろ。地域エゴを屁理屈でオブラートするのはいかがなものか。

敗者復活の数少ない手段も奪われていくのか……。
ホームレスへの炊き出しもいい顔しないからね、地域住民は。
437(-_-)さん:04/01/19 22:53 ID:???
親が不登校や引きこもり状態の子を、否定するかしないかも大きいのではないかなぁ
多分、金原さんの親は、肯定はしなくても否定はしなかっんじゃないかな。
見守ったか受け入れたかで。
ノアさんの父親は、絶対否定みたいだから、まだまだ大変そうだ
438(-_-)さん:04/01/19 23:06 ID:???
>>437
絶対否定なら、勘当されて家を追われてホームレス。
まだマシ。
いや、母親が先に亡くなったらアウトかな、ノアさんの場合。
439(-_-)さん:04/01/20 02:49 ID:???
>>436
死ねって言うことだよね。
440(-_-)さん:04/01/20 04:10 ID:???
「会社作ろう」てスレが、超高速で伸びてるだろ。
スレの行く先はわからぬが、仕事したいヒキがものすごく多いことは確かだよね。
就労問題の解決が、社会的にもさしせまった問題だと
世の中も行政も、もっと気づいてほしい
441(-_-)さん:04/01/21 02:50 ID:???
仕事したいけど、仕事する能力が無いんだよね。。
442(-_-)さん:04/01/21 03:18 ID:???
まず家事からはじめよう
443(-_-)さん:04/01/21 04:40 ID:???
↑賛成。家事には生活とか気持ちをまともにする力がある気がする。

444(-_-)さん:04/01/21 05:41 ID:???
朝日の夕刊に出てた金原嬢のエッセイ、みんな意味わかった?
結論は、芥川賞とか肩書き関係ない魅力ある人間になりたいてことだろうけど
つまり素のが魅力ある人間で勝負したいと。

その前に否定しているいくつかがあって、
「自分は何者だ」なんて悩むのは無意味。
「意地汚い自分も」同他人もイヤ。
「意地汚さ」の中に、芥川賞とか他人や社会に認められることで安心の自分が
かつてあったと今はわかってきたが、次のステップは「私」そのもので勝負する。

へのプロセスが2chぽい要素もあって面白く読んだんだけど。
一般的には映画の持つ「意味」を「色味」と変換するセンスもナルホド


445(-_-)さん:04/01/21 05:49 ID:???
訂正。
一般的には映画の持つ「意味」というところを、「色味」と変換するセンスもナルホド
446(-_-)さん:04/01/21 06:08 ID:???
再訂正。
2chというより携帯かなと。
2chで携帯特色は、ほぼカバーできるけどね。
447(-_-)さん:04/01/21 08:55 ID:???
「セキラララ」は未読だが、上山さんの「ひきこもりだった僕から」を拾い読みした。
前半部の人生が壮絶だね。

中学受験失敗→高校受験失敗→入学した高校を中退→再入学した全寮制高校も中退
→大検で某公立大に入学、しかし休学→再受験を志望、予備校に通うが挫折→復学して大学を卒業・
院受験に失敗、就職せず→医学部を目指し、予備校に通うが挫折→法律資格を狙うが挫折・・・

こんなカンジだったかな?(間違ってる?) 自分も似た所があったので、学歴に
呪縛された人生に涙した。
しかも上山さん、マスターベーションの話まで正直に書くし、いつも異性(他者?)
の愛に飢えているんだよね。これもわかるよ。安易にシンクロしちゃいけないんだろうけど。

現実には不登校・ひきこもりエリートなんかほとんどいない。社会には、やはり学歴
の有利不利はある。だから、気易く脱学歴・脱学校を言う人は信用しない。
だけど、上山さんの本を読むと、「学歴なんかに呪縛されない人生もあったのでは?」
と思ってしまう。自分はもう遅いけど・・・。

後半については、上山さんは考え過ぎなんじゃないか、と思った。
448(-_-)さん:04/01/21 09:39 ID:???
>>447
>後半については、上山さんは考え過ぎなんじゃないか、と思った。

そうだね。

ちょっと昔だったら、かるい分裂病って診断されてかもしれないね。
449(-_-)さん:04/01/21 11:29 ID:???
>>447>>448
 壮絶だが必ずしも正直ではないと思うよ。
マスタの話も少年時代のことで、性体験や今の性生活については何も書いてないし。
 むしろ前半が精神分裂気味で、後半の引きこもりについての処方箋はマトモと思う。
 学歴エリートに呪縛されてたのは、勝山さんも似てる

450447 :04/01/21 16:13 ID:???
>>449
オナニーの話は、20歳過ぎてまで出てくるけどね。ダイヤルQ2のトラブルの話
もあった。性体験・・・童貞なのかな?
上山さんが書く、異性への性的視線・欲求の生々しさは出色で、読んでいて我が身
を思い出し、気恥ずかしく息苦しくなってくる。
自分の場合、もっと奥手で、満足にエロ本もAVも見たことがない(ああいうのは好み
じゃないせいもあるが) いつも生活圏にいる女性に妄想しては、現実では手も出せなかった。
出会いがない今も、過去の記憶の中の女性で妄想している。キモいよな・・・。

こうした性的苦悩は、リアルでも2ちゃん上でも、どう吐露していいのかわからない。
2ちゃんに書くとネタ扱いかキモがられる。どうしようもない。

学歴については、上山さんは延々と引っ張ったのに、勝山さんは離脱が早いよね。
それで恨みつらみだけが残っている。
451(-_-)さん:04/01/21 16:13 ID:IjZB+1uk
te
452(-_-)さん:04/01/21 16:15 ID:???
そう!
あの日々思う 何故問う 自問自答
朝日上り 東 眺め 育つった街 愛国 街詩 
昼下がり 東 眺め 若かりし街 思い出 会詩
夕日沈み 東 眺め 悟 街   流れ道 懐詩

今は、皆 飛び立っただろう、飛べない自分の心 紙飛行機 託し
飛ばすー、
情け容赦ない、鬱の波 波に飲まれし 陸鬱サーファー 
どーこーへ行くのか? 我飛行機、とーくまで飛んでくれ!トークも序に飛んでくれ

満身創痍のこの体、 鬱の波 波乗れし 不安定サーファー
安定もしてねぇー、不安定でもねぇー、強がり 独りよがりな  黄金の島 一人の話

待ちくたびれ 落ちぶれ 寂れ、 ビックウェーブ 待ち月日3年 死ぬか生きるかロシアンサーファー
乗ってくれ、飛んでくれ、届いてくれ、 0に戻る 赤子眠る 瞳
453(-_-)さん:04/01/21 19:20 ID:???
>>449
書いてないってことはかけないってことで
本人のなかでもいまだに未解決ってことだよね
454(-_-)さん:04/01/22 09:38 ID:???
昨日の毎日新聞の夕刊(1/21)に
金原ひとみさんのお父さんのインタビューが大きく出ていたね。
短髪・メガネで普通のお父さんの印象。
ひとみさんの不登校をお母さんは許せなくて、相当悩み、本を読み漁ったり
相談先を探したりしたらしいけど、
リストカットを知って「学校なんか行かなくていい。生きてくれさえいればいい」と
腹をくくって、ひとみさんを連れてカウンセラーに通ったらしい。

一方お父さんは、心配したが見守っていたという感じ
自分のゼミに中学生のひとみさんを、「親戚の高校生」と紹介して出席させて
大学生と一緒に創作ゼミで学ばせた。
中学生のときに書いた作品が、すでに文芸誌の同人誌評でとりあげられたとある。

何かゼンゼン気負ってないお父さんだったよ。
455(-_-)さん:04/01/22 10:03 ID:???
↑あっそうそう。彼氏ができてひとみさんは落ち着いたといっていて、
彼氏の存在も、大きいみたいだ。
456(-_-)さん:04/01/23 01:49 ID:wwL62yVp
読了。世間にも親にも引け目を感じてるのに
それでも「お小遣いは必要」といわなければならない辛さに
心が痛みました
それにしても、まさかこんなところで、吉本隆明の名前にお目にかかるとは・・
学生時代からご無沙汰していたので、彼が引きこもりについての本をだしていたとは
知らなかった
457(-_-)さん:04/01/23 02:19 ID:pkI5mUM0
>>683
女?プロフきぼんぬ
458(-_-)さん:04/01/23 02:44 ID:???
>>447
辛さ苦しさに共感します。
でも、それは、どういう時にどういう感じでくるかは、
人それぞれだろうが、いつの間にかのほうが多いだろうが
きっと、こころが休まる時期が来ると思う。2chに書いても、
この板では否定されないことを祈る。自分も長い時が少しずつ
解決していったと思えるから。
459456:04/01/23 03:20 ID:wwL62yVp
セキララ読了、で、ひとみさんではないです。追加。
460(-_-)さん:04/01/23 03:24 ID:???
>>456
今はひきこもりがブームだから。。
彼は結局そのときの流行には敏感なだけ。
461(-_-)さん:04/01/23 03:36 ID:???
↑ブームは錯覚。そもそもマイナーなんだから。
よほどのエネルギーがなきゃ、関係本も、くずになる世界だよ。
462(-_-)さん:04/01/23 08:58 ID:???
日本語変で津よ?
463(-_-)さん:04/01/24 00:52 ID:???
>>460
というより、吉本隆明は若い人に敏感なんじゃ?
464(-_-)さん:04/01/24 01:18 ID:???
今は「ひきこもり」が若者の最先端の風俗だと言う
認識なんだろうね。。
465(-_-)さん:04/01/24 10:06 ID:???
ひきこもりの本質や実態も知らないのにね。
466(-_-)さん:04/01/24 19:42 ID:???
吉本隆明の信者の親父どもが買って読んで誤解して。。。
467(-_-)さん:04/01/24 23:04 ID:???
この本で紹介されている吉本隆明の「ひきこもれ」は未読だが、
吉本が本を書いたきっかけは、引きこもりは悪いと決め付けるスーパーの
店長が、引きこもりの若者を強制的に矯正するテレビを見て、疑問を感じたからだ
そうだ。
まァ、ノア氏も指摘してるように、付き合い下手で引きこもりがちの若き自分と
現代の深刻な引きこもり構造を、安易に重ねて、引きこもりを擁護しているとこが
あるかもしれない。しかし励まされる部分もあったとノア氏はいってる。
読んでも悪くはないかもしれない。
ただ
いま吉本はほとんど実際には本を書いてないので
話したことを編集者がまとめたのかもしれないね。
468(-_-)さん:04/01/24 23:13 ID:???
自分で調査したとかそういうことじゃなくて
テレビを見て、自分の想像で書いているんだよね。。
469(-_-)さん:04/01/24 23:25 ID:???
老齢の吉本氏が自分で調査はないでしょ。
文学者は想像力のリアリティが勝負。
老齢のわりには悪くない。同い年の老人文学者の無理解より
よほど柔軟だ
470(-_-)さん:04/01/24 23:28 ID:???
宗教だからね。。これ以上は神学論争になっちゃうね(w
471(-_-)さん:04/01/25 04:13 ID:???
神学論争以前のナイーブな読者と見受け。
悪いいみじゃなく。
472(-_-)さん:04/01/25 05:48 ID:???
473(-_-)さん:04/01/25 08:59 ID:???
ナイーブを辞書で引いてみよう
474もへお(・へ・) ◆v/rTh0HxaQ :04/01/26 06:25 ID:???
475(-_-)さん:04/01/26 15:11 ID:???
昨年暮れに名古屋のテレビ塔から100円札とドル札撒いた男性(26歳)は
やっぱり、引きこもりだったんだね。事件が報道されたとき、すぐピンときたもん。
彼はリストラを恐れて銀行を半年で退職し、引きこもって一日パソコンに向かい
デイトレーディングしてたと昨日の朝刊に出てた。

3年間で1億2千万円の利益を出したが、
「市場から利益をもぎとるだけで、世間に何のプラスも生み出してない。
この世界に自分はいてもいなくても同じ」と虚しさに、たまらなくなって、金をばら撒いた。

一日誰とも会わず口を利かず、ディスプレー上の取引だけで損したり大金儲けて
収支決算はどんどん金持ちになっていく反面、
孤独と空虚感に精神が不安定になっていく

金があればと思うが金だけじゃ解決しない。他人とのつながりがなければ、
孤独と虚しさはつきまとう。元銀行員は今、人との交流に踏み出そうとしている由。

「セキラララ」を書いたノアさんも、この本を書くことで読者と
「弱さでつながる」ことができたらといっている。
引きこもりが長びくほど他人とつながりたい切実さは強くなるのに
逆に引きこもりから出られなくなるという反比例。

引き裂かれた存在という、現代的テーマを「セキラララ」は
オロオロとかつ淡々と展開しているんだよね
476(-_-)さん:04/01/26 23:04 ID:???
>「セキラララ」を書いたノアさんも、この本を書くことで読者と
>「弱さでつながる」ことができたらといっている。
>引きこもりが長びくほど他人とつながりたい切実さは強くなるのに
>逆に引きこもりから出られなくなるという反比例。

対人恐怖症(社会恐怖)には良くあることだよね
477(-_-)さん:04/01/27 00:39 ID:???
>対人恐怖症(社会恐怖)には良くあることだよね

と言い切っちゃうと、ヒキ問題は対人恐怖症で止まっちゃうんじゃん?

>3年間で1億2千万円の利益を出したが

ヒキで稼いだランキングのトップクラスだろうなぁ
職歴を生かして一人でやったから稼げたんで
ヘタにヒキを集めてやったら、大損こいたかも
478(-_-)さん:04/01/27 10:18 ID:???
>>477
>と言い切っちゃうと、ヒキ問題は対人恐怖症で止まっちゃうんじゃん?
意味がわからんな。。
まあ、しょうがないか。
479(-_-)さん:04/01/27 22:21 ID:???
ちょっと、読んでみようかな。
今まで同属嫌悪的に思ってて、なるべくひきこもり関係のは避けてきたけど、
何気のこのスレの方たちって優しい感じだし。興味を持ちました。
480(-_-)さん:04/01/28 00:02 ID:???
うんうん
481(-_-)さん:04/01/28 02:56 ID:???
ひきこもりは多角的な取り組みが必要な問題であるからこそ、斎藤氏のような仕事が貴重なのだ。
2004年にはアーティストとして作品を発表する予定もあるという斎藤氏の今後に注目したい。


「ひきこもり・日本文化・ネット」よりコピペ
ノア氏の漫画を「軽妙なタッチ」と評した斉藤氏自身がアート関係の作品を発表するらしい。
両氏に共通するのはオタクがかかっていることだが、
村上隆的オタクのセンスはどちらも当然に知っているだろうから
この先の両氏のアートが楽しみ。
ノア氏ガンガレ

482(-_-)さん:04/01/28 03:11 ID:???



      ,:::-、      __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::),,,,,,,,,,,,ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l:::::::::::●::::::::::::::●:::j  
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_):::::,j:   それは、熊オタクの絵かな
    }::::::::::::::::::::ゝ、:::::::::|∪|::::::ノ;!
    {::::::::::::::::::::::::::::`='=:ヽノ:::::/
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ


483(-_-)さん:04/01/28 03:51 ID:???
お引きになってください
484(-_-)さん:04/01/28 05:02 ID:???
かわいいよ〜
485(-_-)さん:04/01/28 05:12 ID:Jz8/pfpW
かわいいから、あげ
486(-_-)さん:04/01/28 05:31 ID:???
でも晒されたくないから下げていくからね。ワルイが
487もへお(・へ・) ◆v/rTh0HxaQ :04/01/28 05:38 ID:???
ノアだけがガチのAA探したけど見つからなかった・・
488(-_-)さん:04/01/28 19:42 ID:???
にょろにょろ
489(-_-)さん:04/01/28 23:05 ID:RHsa9I+q
どのひきこもり本を読んでも、生活のための十分な金を稼ぐための労働の場を
ヒキに提供する場所が書いてない(´・ω・`) 俺が知りたいのはそれだけなのに。
490(-_-)さん:04/01/28 23:05 ID:???
>>489
そういう場はないんじゃないか?
491(-_-)さん:04/01/28 23:15 ID:???
お引取りください
492(-_-)さん:04/01/28 23:18 ID:???
>>489
タマキンは、障害者年金と生活保護の不正受給でイ`って
書いてあったよ。
493(-_-)さん:04/01/29 00:22 ID:???
そこまでして生きたい?
494(-_-)さん:04/01/29 00:45 ID:???
495(-_-)さん:04/01/29 00:48 ID:???
>>492
生活保護は難しいよ。
申請をキボンしたら、怒涛のごとく酷いこと言われるぞ。耐えられる?
それに自己破産者の数ときたら・・。
496(-_-)さん:04/01/29 00:50 ID:???
べてるの家は筑紫哲也さんの番組でも紹介されました。
http://www007.upp.so-net.ne.jp/Harunoumi/beteru/beteru4-6.htm
「シリーズ 精神分裂病を生きる」というビデオの第7巻
「ひきこもりのすすめ」もおすすめです。
497(-_-)さん:04/01/29 01:04 ID:???
>>495
障害者手帳はお持ちですか?
健常者で単身者で男で生保は難しいですよ(w
498(-_-)さん:04/01/29 01:24 ID:???
>>489
生活のための十分な金となると、一般の職場で一般人と同じ働き方をしなければ
ほぼ不可能。今や一般人も相当にキツイ働き方を要求されているらしいが。
「セキラララ」の著者はそれをやって、壊れて、再引きこもりになった経緯を
報告している。
この本でもいってるが、
対人関係や仕事も学べて、アルバイトの練習になる、しかも持ち出しじゃなく
少しは報酬のある場が、社会に必要と、声を大にしていう段階にやっとなったとこが
客観的状況だ。それじゃ間に合わない人生を生きているんだが、そういうことなのだ。

>>492
彼は今はもう、そういいたくないんじゃないか。だから「就労が問題」と、
「セキラララ」紹介で、バンと打ち出したんじゃないか。

499(-_-)さん:04/01/29 01:34 ID:???
ぺてるの家は評判悪くないらしい
500(-_-)さん:04/01/29 01:36 ID:???



\   ,,〆"゛《 ,《~~゛"ヽ、
   /\>''" ,《 ,《' ,《' 《'  ゝ
   ̄ ̄ゝ__..,《'_..《_..,《'_,,( ^▽^) <『500get記念』♪
     i!;;,;:,;:,;:;:;;: ;::(/ : ;; : : :,.:.|)
     ゛''i!;;,;:;:;;:;:;;,:,;,;:,,;;,;.,,:,,:,:"
           U  U


501(-_-)さん:04/01/29 01:38 ID:0vrr79fB
マジで就労は問題だよな。
奇跡的に働き口が見つかっても、ヒキの履歴書でも就職できる会社なんて
サービス残業とか恐ろしいことになってそうだ(´・ω・`)

いや、実際なったけど。身体壊してやめた。
502(-_-)さん:04/01/29 01:39 ID:???
プロップ・ステーションも悪くないよ
503(-_-)さん:04/01/29 01:49 ID:???
履歴書関係なく就職できる大手居酒屋チェーンは
正社員は残業関係なく朝から終電まで働きづめで
次々体や神経おかしくして辞めると聞いた。
ヒキ的働き方ができる社会にならないと、人間、壊れると警告する
カナリアに、ヒキは位置づけられるかも。
504(-_-)さん:04/01/29 01:58 ID:???
「ひきこもりセキラララ」は、引きこもりが読む価値ってありますか?
それとも、余計絶望視してしまう内容でしょうか?

誰か教えていただけると嬉しいです。
505(-_-)さん:04/01/29 02:10 ID:???
そうそう、そうだといってくれてること多い。
絶望はしないと思う。
506(-_-)さん:04/01/29 02:43 ID:???
>>487
の、もへおさんて、プロレスファン?
507(-_-)さん:04/01/29 03:03 ID:???
>絶望はしないと思う。
レス有難う
そうですか。なら、呼んでみようか。
呼んで余計落ち込むようでは控えた方が無難かと思いましたが
読む決心つきました。これから、注文してきます。
508(-_-)さん:04/01/29 04:34 ID:???
自分はこの著者と同じ歳の長期ヒッキーだが
「ひきこもりセキラララ」にはあまり内的なリアリティは
感じなかった。どちらかというとこの著者はメンヘラ系の
人ではないかな?
509(-_-)さん:04/01/29 04:42 ID:???
>>467
>まァ、ノア氏も指摘してるように、付き合い下手で引きこもりがちの若き自分と
>現代の深刻な引きこもり構造を、安易に重ねて、引きこもりを擁護しているとこが

吉本がひきこもりの実態を十分承知してその上で「ひきこもれ」と言っている
ように思う。セキラララのほうは当事者が読んでも精神状態を悪化させるだけでしょう。
自分と重なり合わせるというのは、それは誰だって同じで、セキラララの著者だって
自分とひきこもりという一般名詞とを安易に重ね合わせて想像力で物を言っているのだと思う。
510(-_-)さん:04/01/29 07:41 ID:???
著者はタメ塾とかそういうところに行ったことはないのかな?
511(-_-)さん:04/01/29 09:14 ID:???
>>509
他人と「弱さでつながる」ことに、一縷の可能性を見つけようという
「希望の書」的要素が強いと思うが。

>>510
不登校情報センターの自助グループに行ったことがあると書いてある。
多分、ここは、タメ塾とは対極にある、ゆるやかで(ある意味いい加減?)で、
金のほとんどかからない場所だと考えられる。
512(-_-)さん:04/01/29 11:29 ID:???
>>498

>対人関係や仕事も学べて、アルバイトの練習になる、しかも持ち出しじゃなく
>少しは報酬のある場が、社会に必要と

半人前の癖に贅沢をいうなと言いたい。
そんなに今の社会は余裕が無い。
ダメ人間は死ね
513(-_-)さん:04/01/29 12:12 ID:???
ポンピング(別名逆コナン)のプロフィール
年齢 27歳
ヒキ暦 3年
特徴 よくボケ、カス、チキンヤローなどの言葉を使って人を見下すどうしようもないやつ
人のことを棚に上げて自分のことになると必死に弁解する
あと顔文字も頻繁に使う
煽りが好きな厨房おっさん
年下の者を馬鹿と見るバカなおっさん
さらに自分が一番煽り合いが強いと思ってる子供っぽいおっさん
学歴 不明(おそらくろくな大学もでていない。そのくせに人を小馬鹿にする)
514(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :04/01/29 13:13 ID:2rNZNTiE
ロムルスやモーセのような人間が忽然と現れて我らヒキコモリを安住の地へと導いてくれないかしら。
滝本竜彦はイイ線いってるけど、ヒトラーよりもルドルフヘスに近いかなw
誰か、導いてくれ・・・我ら失意の民を・・・
515(-_-)さん:04/01/29 13:57 ID:???
>>511
タメ塾や長田のような所を利用しないのは単純にカネがないからなのか?
516(-_-)さん:04/01/29 14:00 ID:???
>>511
不登校情報センターとはここのことかな?
ttp://www.futoko.co.jp/
ここは20歳以上への訪問活動もしているようだが。
517(-_-)さん:04/01/29 19:17 ID:???
いい情報だね
518(-_-)さん:04/01/29 22:52 ID:???
プロップ・ステーションhttp://www.prop.or.jp

ここも頑張っていると思うよ。
元マイクロソフト(日本の)社長の成毛眞氏が、私財を億単位で寄付して応援している。
頚椎損傷などで外出が難しい人が、在宅でパソコンで仕事をして納税者になることを目指す
教育&仕事をとって分配する社会福祉法人。
519(-_-)さん:04/01/29 23:02 ID:???
ときどき市ねとかいう言葉を使う人がいるが
あれはエネルギー消耗したくないから、
簡単語ですませようということなのかな
520(-_-)さん:04/01/29 23:03 ID:???
>>519
いいからしね
521(-_-)さん:04/01/29 23:32 ID:???
フーッ
522(-_-)さん:04/01/29 23:40 ID:???
ひきこもりの少ない金銭的資源をこのような
本に浪費するのはいかがなものか
523(-_-)さん:04/01/30 03:19 ID:???
不登校だった金原ひとみさんが、もっぱらこのスレで話題になってて
綿矢りささんは忘れられていた風情だったが、
「蹴りたい背中」は面白いよ。イジメや不登校や引きこもりというカタチに
熟す前の、胎芽期ともいえる渦巻く対人感情や対人関係が、高1のクラスという環境の
中で、微妙な心の動きを積み重ねて書かれている。

すでに指摘されているように2ch言葉の言い回しも随所に出てきて、親近感、感じる。
主人公が陸上部で、中学時代に所属していたバレーボールというチームスポーツを
あえて回避する理由は、「セキラララ」のノアさんが中高で陸上部選んだ理由と
一部、重なるとこもあったり、陸上部とはそういう個性を持つクラブかとわかるのも
面白かった。

ページが薄い本の中に入るだろうが、言葉の感覚が良くて中身は濃密。
オタクの冴えない男子高生や、
仲良し意識のグループに所属することで自己防御しようという中学時代からの親友女高生
との距離のスタンスに揺れる、感覚鋭い女子高生を描くことで、
上記したように、イジメ、不登校、引きこもりの胎芽期を含む
思春期の状況を活写している。

という視点で一般読者にも読んでほしいが、気づかれない恐れ多しだなぁ
524(-_-)さん:04/01/30 04:02 ID:???
新聞配達がきた。暗いが夜明けだ。
隣の家のクルマが発進した
525(-_-)さん:04/01/31 04:51 ID:???
見ようと思ってたのに、目が覚めたら引きこもりキャンペーンの再放送終わってた。
本放送も見損なってるし、テレビでの引きこもりの世界は、どうなってんだろうかぁ〜。
526(-_-)さん:04/01/31 05:02 ID:???
>>520
いい辛子ネ推薦の、辛子商品情報に逝こう
527(-_-)さん:04/01/31 05:31 ID:???
イ 行きたいが ふるさとに
イ 行けない
カ かわいそうな
ラ ラッコ
シ 真珠貝も生きられない
ネ ネットリの日本の海で、逝くことに
528(-_-)さん:04/01/31 05:58 ID:???
宣伝うぜー
529(-_-)さん:04/01/31 11:25 ID:???
明日の深夜2時40分 教育テレビ

土曜フォーラム

「今、ひきこもりを考える」
(精神科医)斎藤  環
(教育評論家)尾木 直樹
(NPO法人わたげの会代表)秋田 敦子
(田辺市ひきこもり相談窓口担当)目良 宣子
(不登校情報センタースタッフ)土屋 秀樹
(全国引きこもりKHJ親の会スタッフ)藤代 寿樹

【司会】 古屋 和雄

〜東京・千代田放送会館で録画〜


>>511
不登校情報センタースタッフという人の名前があるんだけど、
ノア氏が行った事のある「不登校情報センター」なのかな?
>>516のURLのところがノア氏が行った事のある「不登校情報センター」
のことだとすれば、そこはひきこもりへの訪問活動を積極的に行っている
ようだから、少なくとも現在はタメ塾と同系のNPO団体であると思われます。
530(-_-)さん:04/01/31 11:31 ID:???
わたげとかKHJと並ぶくらい有名なとことは思えないが・・
531(-_-)さん:04/01/31 11:46 ID:???
セ 先生が
ン ンコ出ないので
デ 臀部に力入れて
ン んんんとうなったら
ウ 売るほど出たもんで
ゼ 全快
− −(無言)
532(-_-)さん:04/01/31 18:08 ID:???
なぜノアさんてTVとか出ないんだろう。本書いても引きこもりから
出られないのかなぁ。この板にも来てる気配ないし。
(べつに来なくていいけどね)
勝山さんは本出したとき、派手なイベントしたんだよね。
ま、今夜は頑張って教育TVを見よっと。
533(-_-)さん:04/01/31 18:43 ID:???
もしこの本の著者が「不登校情報センター」のような第三者による支援機関を
利用した経験があるとするなら、なぜ今はそこへ行っていないのか、利用しなく
なってしまったのか、ということが気になる。あるいはべつのところを利用し
ないのか。それがすごく疑問なんだけど、そういう点については著書のなかで
明らかにしているのかな?
534(-_-)さん:04/01/31 20:06 ID:???
>>533
通うための交通費がないと、書いてあったような・・
535(-_-)さん:04/01/31 20:21 ID:???
多分本当の理由は他にあったんだよね
536(-_-)さん:04/01/31 20:29 ID:???
>>534
単に交通費の問題であると書いてあったのでしょうか?
住んでいる所の近くには支援機関や医療機関のようなところは
いっさい存在しないのかな?
それとも近くに外出する費用さえないということなんでしょうかね?
537(-_-)さん:04/01/31 20:33 ID:???
>>535
とするならば、その点についての当事者の心情を詳しく書いて
くれているとその本の読み甲斐があるんですけどね。
538(-_-)さん:04/01/31 20:37 ID:???
>>537
詳しく書いちゃうといろいろと差支えというものがあるんだろうね。。
539(-_-)さん:04/01/31 20:44 ID:???
>>533
今利用しているとも、してないとも、辞めたとも書いてない。
しかし、この1年くらいは、この本書くため没頭してたろうから行ってないんじゃないか。
あっ、後ろのほうに、不登校センターの代表者にインタビューして
書いているページがあるや。今もつながりはあるんだ。
540(-_-)さん:04/01/31 21:09 ID:???
今夜から読んでみまふ。
チラッと見たが、漫画(・∀・)イイ!!と思った。
541(-_-)さん:04/01/31 21:30 ID:???
別の自助団体(名前は書いてない)に行って、
そこでいいように利用されて裏切られたというようなことも
書いているよ
542(-_-)さん:04/01/31 22:07 ID:???
>>541
そのことについては本で詳しくふれているんでしょうか?
著者はどうゆう団体にどうゆうふうに利用されてどういう意味で裏切られた
と感じたのか。そうゆうところはすごく重要な当事者心情の一つですからね。
自分に合った支援や居場所を見つけるのはそれだけ難しいという問題かもしれませんが。
543(-_-)さん:04/01/31 23:19 ID:???
>>542
どこの何という団体かは書いてないのでわからないが、
著者が会に参加したとき、新聞記者が取材に来てたと書いてあったから
それなりに有名なとこかも知れないね。
参加者のプライバシー守るといった主宰者自身が、他所でバラす行為をしたことが
直接の原因のよう。著者の抗議に、主宰者は、「人助けをしているという優越感と驕り」
という本性を見せたよう。

著者は、゛会の主宰者や、これから立ち上げようという人は、自分の心の中に
良いことをしてやっているという驕りがないか、ひきこもりに対して優越感はないか
何度も胸に問うてほしい。軽い気持ちでカウンセラー気取りはやめてほしい゛
と書いている。



544(-_-)さん:04/02/01 00:43 ID:???
>>514
滝本本人?
545(-_-)さん:04/02/01 01:20 ID:???
>>543
上から手を差し伸べて救ってやっているんだという優越感を救済主義者という
のはどこかに強く持っていて、救う側と救われる側との上下関係というか、
メシアニズムの権力のようなものがそこに成り立っちゃうのかもしれないね。
546(-_-)さん:04/02/01 01:23 ID:???
ふと思ったのだが、ノア氏て生きているのかな。実在の人かな

ちゃんとした出版社のようだから、

斉藤環先生も大きく取り上げているから

信用はしているが、

インタビュー記事も写真もないから

変な気がする。俺だけかな。
547(-_-)さん:04/02/01 01:48 ID:???
まさか、

ノア氏=斉藤環先生

なんてことはないだろ。
548(-_-)さん:04/02/01 02:01 ID:???
そうとしたら、
斉藤氏は、すご過ぎる才能。
別人サイトウにワープしなきゃ
できない。
549(-_-)さん:04/02/01 02:19 ID:???
ハイ。今は何とか起きてます。あと20分後はわからない
見逃しそうな予感が
550(-_-)さん:04/02/01 02:33 ID:???
本出して出てこないに舞城王太郎
て2ch引き写し作文の作家がいるけどね
551(-_-)さん:04/02/01 03:12 ID:???
いまみてる最中だが、不登校情報センタースタッフの土屋という男は
引きこもりとは思えんな。
大卒後アパレルメーカー営業に勤めて
自分のやりたいことと違うと29歳でやめて
1年間引きこもり。自分の人生終わったと
母親には、自分はタダのペットと同じに考えてくださいといったそうな。

何でこれが引きこもり体験者?営業がデザイナーもやりたいと間違って
かなえられなかったにすぎないDQNじゃないか。

こういうのがスタッフとなると、まずいよなぁ

もう一つの親の会のスタッフも、強迫神経症と生活保護権利主張先行の椰子で
相当に偏ってる元ヒキだね


552(-_-)さん:04/02/01 03:29 ID:???
とカキコしてるうちに話の展開があったらしく
土屋という人は第二次引きこもりということになったらしい。
んで
土屋と藤城(親の会)、治すでなく「そういう自分と付き合う、付き合い方を
考えようね」というカウンセラーにあったことで、救われたというような
話をしていた。
553(-_-)さん:04/02/01 03:33 ID:???
斉藤氏はきわめてまっとうな、原則をいってるね。
ヒキにいたるには、家族との関係多しで
親が子どもを否定しないことが、コミュニケーションの
根本てことだろう。
554(-_-)さん:04/02/01 03:47 ID:???
ひきこもり相談口の女性が、官と民とのネットワークの再構築とか
あれこれ大変さを言ってるが
就労が完全に抜け落ちてる。
一報、民間のわたげの女性は、ゆるやかに地域や就労に出て行ける
居場所作りが必要といい、実践もしているらしい。
わたげは、地に足が着いている感じだったが・・
555(-_-)さん:04/02/01 03:49 ID:???
>>554
あそこの引きは20前後だから、就労はそんなに難しくない。
556(-_-)さん:04/02/01 03:54 ID:???
カキコのため中途見損なってるので、
土屋という人が第二次引きこもりに入った経緯や回復の過程はわからないが
番組の最後にコメントしてた
「中途半端じゃなく、ちゃんと引きこもったほうがいい」
は、本当かもしれない
557(-_-)さん:04/02/01 04:02 ID:???
スタッフまずいは、中途見損なっているので、
とあえず撤回
>>555
わたげは、若い子ばっかりなのか?
高齢ヒキはどこに居場所があるのか?
558(-_-)さん:04/02/01 04:10 ID:???
土屋君の場合は軽いうつ病だね。。
食欲もなくなるというし。。
559(-_-)さん:04/02/01 04:22 ID:???
ウーン。鬱がスタッフで、精神不安定なヒキに
良い作用があるのかなぁ
560559:04/02/01 04:24 ID:???
いけないね。こんなこといっちゃ。
それこそ傲慢。ごめんなさい。ナシにしてください。
561(-_-)さん:04/02/01 10:09 ID:???
何か司会の人、しわが多いのに童顔で
父親として私も子ども3人との関係に気をつけたいとか
へらへら、とってつけたようにいってて
わざとらしかった
心の底では、ヒキは関係ないと思っているような気がした
562(-_-)さん:04/02/01 11:18 ID:???
ヒキ関係ないて思てる親の子が、数年後にはヒキになったりしている
どの親も戦々恐々が正解
563(-_-)さん:04/02/01 11:38 ID:???
コピペする。

>厚生労働省が29日発表した「若年者の就職能力に関する実態調査」の結果に
よると、企業が採用時に重視する能力として、コミュニケーション能力を挙げる
企業が85.7%にのぼり、最も多かった。
次いで基礎学力(70.8%)や責任感(64.3%)を重視している。

一方、多くの企業が若者が身に付けている職業能力の水準に不満を抱いており、
資格取得やビジネスマナーの修得度について4割前後の企業が不満と答えてい
る。調査は今回初めて実施した。

同省はコミュニケーション能力、職業人意識、基礎学力、資格取得、ビジネスマナ
ーの五つを「若年者就職基礎能力」と定義。4月をめどに項目ごとの習得目標を
示し、通信講座などを受けた若者の能力を公的に証明する仕組みを作る。
調査は昨年12月に実施、1472社が答えた。

564(-_-)さん:04/02/01 12:15 ID:???
コミュニケーション能力という表現は抽象的過ぎるけど、具体的には
どういうことを指しているんだろうか。
一口にコミュニケーション能力と言ってもいろいろと考えられる。
565(-_-)さん:04/02/01 12:35 ID:???
>>557
高齢ヒキ(30以上)の居場所はどこにもないんだよ。
社会復帰がむつかったり、あつかいにくかったりして
スタッフも嫌がるし。
566(-_-)さん:04/02/01 12:55 ID:???
>>559
メンヘル抱えてる人間は精神障害をもっていないひきこもりを罵倒する
傾向があるしね。。。こんな奴がスタッフをやっている不登校情報センター
って大丈夫なんだろうか
567(-_-)さん:04/02/01 12:57 ID:???
コミュニケーション能力の無い人間が考えても意味が無いんだけどね。
568(-_-)さん:04/02/01 13:35 ID:???
ごく普通に考えれば、職場のみんなとうまくやっていけて、取引先や上司と
ムダなトラブル起こさずが、コミュニケーション能力。
これができないのが、増えているってことだろ。
うまくいかないヤツの立場になるってことはない。
けっこう内向きな発想の気もするが。
569(-_-)さん:04/02/01 13:52 ID:???
番組の作り方が間違っている。
スタッフには、どのような援助活動しているかの実際を報告させるぺきで
わけのわからん自己告白をさせて、晒し者にする必要はない。
NHKが根本的に間違っている

570(-_-)さん:04/02/01 14:40 ID:???
>>568
そういう従来の事なかれ主義的な人間関係への期待を企業側は
コミュニケーション能力と言っているのか疑問。
571(-_-)さん:04/02/01 14:42 ID:???
英会話とかそういう能力もコミュニケーション能力では?
572(-_-)さん:04/02/01 20:39 ID:???
>>570

どこへ行ってもトラブルメーカーのちみにいわれても(w
573(-_-)さん:04/02/01 22:07 ID:???
言われた仕事を無難に大人しくこなす人材よりも
いい意味での会社のトラブルメーカーを求めているんじゃないの?
574(-_-)さん:04/02/01 22:26 ID:???
ヒキコモリのちみにいわれても(w
575(-_-)さん:04/02/01 23:01 ID:???
最低レベルの仕事すら出来ない人に言われても
576(-_-)さん:04/02/01 23:32 ID:???
人間として最低の人間に言われても
577(-_-)さん:04/02/02 00:11 ID:???
仕事をしたことが無い人間が仕事について語るなど
578(-_-)さん:04/02/02 01:01 ID:???
ひきこもりが社会に出る際に最大の障害になるのが、コミュニケーション能力
なのは、間違いない。基礎学力以前の課題。
求められる最低のコミュニケーション能力は、年齢も考えも職種も性別も異なる十数人から
から百人規模くらいの人間集団の中で、仕事を媒介に適正な人間関係を持てるかどうかだろう。
仕事というのは実は非常に人間くさい側面を持っていて、コイツの仕事なら頑張ろうとか、コイツが
ミスしたならフォローしてあげようとか、持ちつ持たれつで成り立っていく。
要するにチームワークだから。

誰からも助けてもらえなければ、孤立するだけどころか、仕事もマイナス方向。
ウザクてジャマなヤツとなって排除されるから、
そういう可能性のあるヤツは、コミュニケーション能力なしと落とされる。
無事に受かってもイジメられてヒキになる。
579(-_-)さん:04/02/02 01:52 ID:???
いじめられたと、ナルにヒキる
580(-_-)さん:04/02/02 02:18 ID:???
コミュニケーション能力なんてガキの頃からの蓄積だろ?

ハタチ越えて身につくのか?
581(-_-)さん:04/02/02 02:33 ID:???
無理無理
582(-_-)さん:04/02/02 02:33 ID:???
>>580
たぶんがんばって二十年くらいかかるよ。
583(-_-)さん:04/02/02 02:46 ID:???
>>580
何を今更。。。だから脱ヒキが難しいわけだが。。
584(-_-)さん:04/02/02 03:03 ID:???
>>582
いや、そんなの無理
60年くらいかかる。
585(-_-)さん:04/02/02 04:22 ID:???
>番組の作り方が間違っている。
スタッフには、どのような援助活動しているかの実際を報告させるぺきで
わけのわからん自己告白をさせて、晒し者にする必要はない。
NHKが根本的に間違っている

激しく同意。あれじゃ自己紹介というより、まるで自己告白ショー。
誰がやったってキモくなる。
586(-_-)さん:04/02/02 09:21 ID:???
厚生労働省がやる通信講座なら、引きこもりも受講できる工夫をしてくれんだろうか。
そうなら画期的だが・・対象外なのかなぁ
587(-_-)さん:04/02/02 12:07 ID:???
NHKは単にひきこもりの社会問題視キャンペーンをやっているだけであって
ひきこもりがいかに問題青年たちかということをアピールしているだけであって
588(-_-)さん:04/02/02 12:14 ID:???
>>580
>コミュニケーション能力なんてガキの頃からの蓄積だろ?

いえいえ、すでに3・4歳児のときにだいたい決定づけられている。
幼児をいちばん最初に集団に参加させるでしょ? そのときにもう
すでに明らか。つまり集団に参加する以前に決定づけられている。
589(-_-)さん:04/02/02 14:08 ID:???
>>586
通信講座なんかよりも先に失業率をなんとかしないと意味ないよ>厚生労働省
590(-_-)さん:04/02/02 19:11 ID:???
>>589
ひきこもりに就労させても無理
つづかない
591(-_-)さん:04/02/02 20:50 ID:???
通信教育って何ですか?
592(-_-)さん:04/02/02 22:14 ID:???
自分が社長だったら、ひきこもりは雇わない。
593(-_-)さん:04/02/02 22:44 ID:???
>>590
だから、
無駄なひきこもり対策なんかするより
失業問題を解決することのほうが先だろ>厚生労働省
失業者を差し置いてひきこもりが就労できるわけがない
というはなし。
594(-_-)さん:04/02/02 22:47 ID:???
引き出しキャンペーンは意味なし
無責任な引き出しキャンペーンは
かえってひきこもり家庭の家計を圧迫する
595(-_-)さん:04/02/02 23:04 ID:???
>>594
何ゆえ家計問題に??
596(-_-)さん:04/02/03 00:44 ID:???
どうせ雇ってくれる所がなく無職のままならば、毎日ひきこもってくれていたほうが
外出費など(交通費や交際費その他諸々)がそのぶんかからずにそれだけ経済的である
ということ。外に自由に出られるようになって外の遊びをおぼえようものなら最悪。
597(-_-)さん:04/02/03 00:56 ID:???
ひきこもりは引きこもり続けるための理由をみつける
って奴ですか
598(-_-)さん:04/02/03 01:21 ID:???
コミュニケーションは自分が受容されていると感じるときに
できることで、自分が否定されていると感じているときは
うまくできないという特色があると思う。
599(-_-)さん:04/02/03 01:32 ID:???
 
600(-_-)さん:04/02/03 01:36 ID:???


    (⌒∨⌒)/::"\
  (⌒\:::::::::/⌒(⌒∨⌒)
 ( ̄>::( ※ )<(⌒\:::::::/⌒)
  ( ̄/:::::::: (_>::( ※ )::< 
  /((⌒∨⌒(_/ :: \__)
  / (⌒\::::::::/ (_∧_)`∨⌒) 、@,
 <(__>::( ※ )::<__ // \::::::/⌒;@@^happy600


 |ヽ(_/::::::::\_)(_>::( ゚д゚).つ|/`
 | ヽ. (_∧_) // (_(ノ:::::::\_)
  |  \ |.|   ////(_∧_)
  l   `.:7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ し"J
   ヽ  /     .:::/
  / ̄ ̄ヽ(,,゚Д゚) ~ ̄ヽ <HappyBirthday ココアタン
  ヾニニ=/./ハゞ\=ニン
   / / /|  |ヽ \
   (__ ̄l/__U"U V`


601(-_-)さん:04/02/03 02:01 ID:???
「蛇とピアス」を本屋に通って読み終えた。2日間くらい通えば読めるよ。
シンプルな言葉使いが潔くて、感じいい本だが、ヒキ的要素は余り感じられなかった。
審査員たち(すばる からも含め)は、大学教授の娘とは知らなくて
街や雑誌で見かける顔面ピアス男とかヤマンバ(古いが)とか理解不能のファッションする
ギャルから文化を持った言葉が出てきたと瞠目したのかもしれないね。

ともかく感じいい小説なんだけど、アマという男の殺され方は、暴力団典型の酷い、いたぶり
殺しだろう。もう1人の男のシバがしたと不安するのは、無理な設定かなと。

読んだ限りでは、著者は不登校だけでなく、拒食症体験もありそうだ。
602(-_-)さん:04/02/03 02:08 ID:???
いいからしね
603(-_-)さん:04/02/03 02:17 ID:???
で、思ったんだが、ヒキ文化となるには、ファッションも重要。
日常トレーナー上下の、ヒキ独自をアピールする。
ノア氏の漫画には、トレーナー上下の自宅いる場合が出てくるので
モチットみんなで、引きこもりトレーナーファッションを
お洒落に展開してはいかがだろうか。
604(-_-)さん:04/02/03 02:26 ID:???
>602
い イカ食うと
い イカズミ捨てるのもったいなく
か 甲斐性あるとこ見せて
ら ラッキーに料理工夫
し シフォンケーキにはかなわないが
ね 根こそぎイカ利用したプリンを創作
605(-_-)さん:04/02/03 02:30 ID:???
マズソウだなー
606(-_-)さん:04/02/03 10:52 ID:???
>>598
小さいときから親や教師に怒られ続けだったり大事にしてもらえないと
コミュニケーション能力は、うまく育たないといわれてるよね。
でも、自分を受け入れてくれる人や集団の中で
自分の気持ちが解放されて、自信を持てたり自分を肯定的に考えられるようになると
コミュニケーション能力も次第に育っていくといわれてる。
607(-_-)さん:04/02/03 10:58 ID:???
だから、教育がすごく大事なんだよね。
これ以上、引き籠もり人口を増やさないために、
何らかの対策を、国は考えなければならない。
608(-_-)さん:04/02/03 13:25 ID:???
ひきこもりのDNAを抹殺することが大事だ。
609(-_-)さん:04/02/03 19:30 ID:???
要するに親子心中してくれればイイんだよね
610(-_-)さん:04/02/04 02:13 ID:???
>企業が採用時に重視する能力として、コミュニケーション能力を挙げる
企業が85.7%にのぼり、最も多かった。
次いで基礎学力(70.8%)や責任感(64.3%)を重視している。

この3つは家庭や学校の教育能力がなくなったと、いわれるようになってから

槍だま3代表。今回のプログラムの「職業意識」は「責任感」と現場ではほぼ
同意味。
ま、やってることに責任とれなきゃ、仕事、害悪だからね。

学力補充は100マス計算とか、小1,2ころの反復学習が必要と、蔭山先生
などが指摘。
皆さんも納得らしい。(高学年は、創造性重視の方法に変え意見あり)

しかしコミュニと責任能力(立場での責任しかありえないから、職業意識に直
結)UPは、学力の蔭山さんにに匹敵するご託宣はないね。
本人自身が努力しろ

じゃなきゃ間に合わないよ




611(-_-)さん:04/02/04 03:01 ID:???


   (⌒∨⌒)/::"\
  (⌒\:::::::::/⌒(⌒∨⌒)
 ( ̄>::( ※ )<(⌒\:::::::/⌒)
  ( ̄/:::::::: (_>::( ※ )::< 
  /((⌒∨⌒(_/ :: \__)
  / (⌒\::::::::/ (_∧_)`∨⌒) 、
 <(__>::( ※ )::<__ // \::::::/⌒;^
 |ヽ(_/::::::::\_)(_>::( ゚д゚).つ|/`
 | ヽ. (_∧_) // (_(ノ:::::::\_)
  |  \ |.|   ////(_∧_)
  l   `.:7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ し"J
   ヽ  /     .:::/
  / ̄ ̄ヽ(,,゚Д゚) ~ ̄ヽ <モウ一回     
   (__ ̄l/__U"U >>*>>*>*>>*>*>*>>*>>*>>*

612(-_-)さん:04/02/04 03:13 ID:???
↑失礼。前にちょっと失敗したもので。
613(-_-)さん:04/02/04 11:01 ID:???
ノアはHP開いてないんか?マンガとか連載すればいいにニャー。
614(-_-)さん:04/02/05 02:31 ID:???
ひきこもりはもう手遅れだから。。
615(-_-)さん:04/02/05 05:10 ID:???
リストラ、就職難で失業者、珍しくない。
企業からはコミュニケーション能力不足の若者は使えないと、
再教育の要請。
若者じゃないヒキは、その他大勢の失業者群に埋もれていく運命。
そうはさせるかと、会社GOのスレで頑張っている連中がいる。

という中で、テレビじゃ知ることのできないヒキの、ある種、健全さを
書いている本なんだと思ったが
書いてる本人が、どこにも出てこないと、
事後報告もないと。
これは、おかしいと思う。
ヒキ仲間へのフォローはないのか

616(-_-)さん:04/02/05 10:52 ID:???
数日前の話でスマンが
NHK見てて、スタッフてのが何やってんだかはサッパリだったが
実際の場では
会社員経験のある茶髪男のほうが
大学長期滞在のヌーボー男より
ヒキに役立つ助言とかできんじゃないかという気もしたが
617(-_-)さん:04/02/05 13:23 ID:???
615-616

 医者に行ったほうが良いと思います。おだいじに。
618(-_-)さん:04/02/06 12:25 ID:???
去年の11月に図書館に予約した本が、忘れていた今頃に手に入ったので、これから読みます。
619(-_-)さん:04/02/06 19:43 ID:???
確かに助言をするのが誰か?って大切だよねー。
620(-_-)さん:04/02/07 18:53 ID:???
595 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:pYo6O9H3
       2ちゃんもう閉鎖するって本当?

596 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:???
       >>595
       本当。

758 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 18:31 ID:???
(嘘を嘘と見分けられない人には)・・・
なんて言ってたおいらですが、今回ばかりはネタじゃないです。
さっきまでネタっぽい雰囲気出してましたけど、閉鎖直前に大騒ぎになっても
なんか後味が悪いので、本当のことを言います。
2chは3月いっぱいで閉鎖です。
閉鎖理由や経緯等は、まあ、後々報告します。
残り2ヶ月ほどですが、みなさん楽しんでね。

↑嘘だよね?
621(-_-)さん:04/02/07 23:35 ID:???
よそのスレ板のことで申し訳ありませんが、どこに聞いたらいいかわからないので
就労が問題と指摘した本のここにカキコしておきます。
何か自分たちで仕事だか会社作ろうと呼びかけた人がいて、盛り上がっていたとこがあって
たまには参加したこともあったのですが
悪い夢にならなければと少し心配でもあったのですが
トツゼンに言い出した人が、親の病気だかで下りるらしきことをいって
何か悪い夢と自分が思っていた筋書き通りのことが起きていて
しかしこれは、単なる偶然で、本当に病気なんだろうと思いつつ、ゲームだったのかと
わからなくなりました。
622(-_-)さん:04/02/08 01:09 ID:sIYP20+e
age
623(-_-)さん:04/02/08 01:26 ID:???
読み始めているがザワザワと共感の感があり、面白いかも。
624(-_-)さん:04/02/08 13:24 ID:sIYP20+e
>>621
のこと知りたいので、もう一度age
625(-_-)さん:04/02/08 13:25 ID:???
>>624
史ね
626(-_-)さん:04/02/08 14:52 ID:sIYP20+e
他には?
627(-_-)さん:04/02/08 15:58 ID:???
ちょっとよそに殴りこみかけといた。
628(-_-)さん:04/02/10 01:38 ID:???
まだ盛り上がっているようですよ。
629(-_-)さん:04/02/10 03:21 ID:???
「やりたいことはないの?」「好きなことは?」「何やりたいの?」
人生相談も引きこもりアドバイスも、ほぼここらへんを問い詰められる。
先日の再放送のテレビでも、「好きなことを見つけてください」と
斎藤氏は相談者にアドバイスしていた。
彼は「好きなことがある」オタクは、若干救われているという見解だから
格闘技&怪獣オタクの「セキラララ」著者ノアさんは
ヒキの中では「軽い」と文芸春秋で書いていた。

本当にそうだろうか。
サラリーマン社会でも、「やりたいことは何?」と問い詰められれば正直、
答えられない。流れに入っているだけだから。

この本でノアさんも書いていたように、勉強の妨げと、親は子どもの絵や集め
たマンガ本を捨てて、無駄ないマトモな流れに乗せようという一方で
何をしたいかわからぬ子どもに絵画教室などさまざま教育機関を強制
どちらも焦っていじくる。

人生にやりたいことなんてない。それが普通のサラリーマンじゃないか。
引きこもりだって、同じじゃないか。
ここを間違えないでほしい。
630(-_-)さん:04/02/10 03:45 ID:???
age
631(-_-)さん:04/02/10 12:46 ID:???
>>629
斎藤氏またはノア氏の思考回路内では、

ひきこもり=好きなこと・やりたいことがない人たち

というふうになっているのだろうか。
632(-_-)さん:04/02/11 00:48 ID:???
斎藤氏→好きなこと、やりたいことを見つけるのが引きこもり脱出に有効な第一歩
ノア氏→好きなことはすでにあるが、引きのまま。音楽、鉄道、手芸などが趣味の
    引きこもりも多いと見聞

>>629のいってることはわかりにくいが、人生、やりたいことがあって生きてるわけ
じゃないから、好きなことや、やりたいこと見つけでは引きは解決できないと
いってるんではないか?

633(-_-)さん:04/02/11 02:47 ID:???
>>621
いやアッチけっこう荒れてる。引き長引いた奴の仕事は相当に絶望的
634(-_-)さん:04/02/11 03:16 ID:???


ニツマッタ連中ガイッテルネ


∧_∧    ∧_∧
         ( ・∀・)^)(^(・∀・ )
 ソウソウ        (ノ   ,!ノ  ヽ   ヽ_)
        (^   ノ    (  (⌒)
          `^(_ノ        `ヽ、__)

世の中可愛くナクチャ愛されない日本テコト知らなくちゃね

635(-_-)さん:04/02/11 03:31 ID:???
リサちゃんに背中蹴りいれられるなら本望。
引きこもりマインドもわかってそうな
「蹴りたい背中」は
中年のオッサンにも人気という話です。
636(-_-)さん:04/02/11 03:39 ID:???
ps
背中を思い切り蹴られるのは、オタクら引き候補生です。
まぁ市ねですね。
637(-_-)さん:04/02/11 03:54 ID:???
一方のひとみちゃんは、過保護不登校関係に敵視されている非行系不登校出身で
で、非行少女のグレードアップ世界を書いている。
「蛇とピアス」ね。
こっちに行ったら、テメエラ死ぬよ。特別にラッキーな話なんだよ。
近づくな。
638sage:04/02/11 10:25 ID:???
カウンセラー:何かやりたいことはないの?好きなことは?何やりたいの?
ひきこもらー:ひきこもりです。
カウンセラー:・・・・・・。
639(-_-)さん:04/02/11 15:34 ID:???
↑だよね。
640(-_-)さん:04/02/12 02:07 ID:W4Feyzg8
ヒキは精神的ブスなんだから
今の世、ブスのプチ整形や整形は当たり前なんだから
自分をブスと認めて、ブス修正方向に行くのも選択肢ありではないか。
最も効果的は親との関係から生まれたブス意識で、
30越えた高齢引きは、実は指導権握ってんのは、子どものほうということ
心するように。
そこらへん、ノア氏も甘いと感じたが。
641(-_-)さん:04/02/12 02:43 ID:???
りさチャンのファンになりました。
642(-_-)さん:04/02/12 04:00 ID:???
人間って学歴とか見た目で決まるんだね。
643(-_-)さん:04/02/12 09:16 ID:???
良スレ
644(-_-)さん:04/02/12 10:36 ID:???
第一印象が見た目なのは確か。
やはり腰ばきとかダボダボズボンとか白タオルアタマ巻きとか
に負けない
ヒキファッションがあると、世の中に主張がしやすくなると思うが・・
645(-_-)さん:04/02/12 19:30 ID:???
見た目が良くないとダメなんだね
646(-_-)さん:04/02/13 03:49 ID:???
良いというより迫力とか、愛嬌とか、ドーダワラはヒキだツ存在感。
エバッて周りをひれ伏させる。
647(-_-)さん:04/02/13 04:16 ID:???
さっきコンビニで「週間女性」読んでたら、ホームレスからヘルパーになった
オジサン(55歳)の話が出ていた。
不景気で日雇い仕事もなくなり簡易宿泊所も泊まれずホームレスに。
単独では危険なので、ホームレス仲間とビニールテントを公園ではってたそうな。
そいで炊き出しだかの支援グループの援助で講習受けてヘルパー2級資格を獲得。
老人施設だかで働いて、弱者の気持ちがわかるヘルパーと好評なそうな。
収入が得られるようになったので、宿も借りられるようになり、
次はヘルパー1級資格を目指しているそうな。
648(-_-)さん:04/02/14 01:42 ID:???
ホームレスの中には、家事能力というか生活能力というかが高い人がいるよ。
うちの町の公園で青色ビニール製の家を作って5〜6人のホームレスが住んでるが
発泡スチロールで唐辛子やミニ野菜を栽培しているヤツがいて、近所のおばさんに
発泡スチロールごとプレゼントしている。
青色ビニール製の家も、豪雨でも雨が入ってこないよう工夫しているらしいし、
食事の煮炊きもしているらしい。
公園の水飲み場で顔や体を洗って、あんまり不潔じゃなくしている。
こういうホームレスなら、ヘルパーの資格とったあとも、仕事が可能かもしれないね。

ヘルパーの仕事は誰でもできるように思われているかもしれないけど、日常生活一般や家事が
平均以上にできて、介護する相手がどのように介護されたいかを察して、体や気持ちが傷つかないよう
介護する思いやりと技術が必要だから、普通のリーマンがリストラされたから
すぐできる仕事じゃないし、エゴイストなヒキにも難しい。

でも優しいヒキもいるから、職業選択肢に入れていいと思う。その場合は家事能力もつけたほうがいいと思うけど。
649(-_-)さん:04/02/14 01:56 ID:???
ホームレスのほうがエライ。オマイラ、ホームレスを尊敬しろ
650(-_-)さん:04/02/14 02:24 ID:???
ちょっと参加。

い いろいろあって
い いろいろありすぎて
か 甲斐性なくて
ら ラップで注目と
し したが
ね 眠っちゃう情けなさ
651(-_-)さん:04/02/14 02:47 ID:???
良く見たら甲斐性がダブってた。
前の人悪い。ごめん。

い 一気にいこう
い いいつつも
か かゆくなるCSだから
ら ラインの仕事、無事と
し シッシッと危ないのは払ったつもりだったが
ね 粘つく化学物質がくっついている恐怖
652(-_-)さん:04/02/14 03:02 ID:???
でわ。

ノ ノンシャラン
ア あくびしている
653(-_-)さん:04/02/14 03:34 ID:???
対抗。

い 伊代ちゃんが(註・松本伊代ちゃん。漢字間違った?)
い 一番きれいだったころのファン
か 哀しい季節もあったけど
ら らららとうれしいことも多かった。
し しっぽりと脳内したこともあり永遠を
ね 念じたが、オバサン伊代ちゃんを見る破目に

654(-_-)さん:04/02/14 03:35 ID:???
新手の嵐か
655(-_-)さん:04/02/14 03:49 ID:aAnCMAN6
バカカァ
656(-_-)さん:04/02/14 03:53 ID:???
sage
657(-_-)さん:04/02/14 04:14 ID:???
いいかしらね
658(-_-)さん:04/02/14 10:04 ID:???
>>642
>人間って学歴とか見た目で決まるんだね。

それよりもむしろ要領の良さと口のうまさ、ずる賢さ。
で、+ 見た目の良さと学歴があればなおよし。
659(-_-)さん:04/02/14 10:08 ID:???
サンタクロース「ここにあるクリスマスプレゼントから好きな物を
一つ選んで持っていきないさい。さあ、早い者勝ちだよ」

こういうシチュエーションで、二つも三つもプレゼントを持っていった
子がいるかと思えば、結局一つもプレゼントを手にできない子もいる。
後者のようなタイプがたぶん引きこもり系。
660(-_-)さん:04/02/14 23:04 ID:???
い いつのまに
い いらない
か 体に
ら ランクイン
し 失業迫る
ね 猫なで声にゾクッ
661(-_-)さん:04/02/14 23:37 ID:???
>>659
前者はクラスの仲間はずれ
後者は未来の共産党議員

そのように分けられない微妙な位置に引きこもり系はいると思われ
662(-_-)さん:04/02/15 04:56 ID:???
>>659
前者はガキ大将、後者は引っ込み思案少年。
663(-_-)さん:04/02/15 09:40 ID:???
>>659
前者はジャイアン、後者はのび太
よってのび太は、どらえもんがいなければ引きこもりになった
664(-_-)さん:04/02/15 15:53 ID:???
読んでて?に思ったことに、著者のノア氏は精神障害はないと思えるのに
長期のカウンセリングやデパスなどの薬投与を受けている。
普通に勤めたり主婦してたりの人が、精神不安定になって精神科医に
行ったりカウンセラーに相談したり
と同じレベルで引きこもりも他者の助けを借りられるということ?

665(-_-)さん:04/02/15 16:12 ID:???
スマソ。他者→医療機関など
666(-_-)さん:04/02/15 16:36 ID:???
あげていい?
667(-_-)さん:04/02/15 16:37 ID:???

668(-_-)さん:04/02/15 17:47 ID:???
×
669(-_-)さん:04/02/15 20:33 ID:???
>>666
空気嫁
670(-_-)さん:04/02/16 01:44 ID:???
>>664
反精神医学論を少しでもかじってみれば、精神医学というものの
正体が分かるよ。そうすればその理由もはっきり分かるでしょう。
671(-_-)さん:04/02/16 09:37 ID:???
>>670
それにはどんな本を読んだらいいのかな。
易しめなのを教えてもらえるとありがたい。
672(-_-)さん:04/02/17 02:38 ID:???
引きこもりというジャンルそのものに疑問がでてきました。
厚生労働省の最新ガイドラインは承知。
斎藤氏のかつての定義と現実対応への移行も承知。
勝山、上山情けない本も承知。
新規に出てきたノアの「セキラララ」は、
勝山、上山世代の、実は大多数で、高齢ヒキを一手に担う本。

しかしヒキに世の中かまう余裕がない。
単なる失業者だから。
これだけ派遣やアルバイト、パートのほうが多くなりそうだと
ヒキは単なる失業者でしかなくなると思います。

膨大な失業者の群れの中で
どうやって存在をアピールするか。
673(-_-)さん:04/02/17 11:32 ID:???
>>672
だからファッション。冬はドテラ
夏はパジャマがいいと思う
674(-_-)さん:04/02/18 02:07 ID:???


                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        r-──-.   __       |   のあさんのほーむ
   / ̄\|_D_,,|/  `ヽ   │ 
  l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l  _ノ   ぺーじ知りたい
  | |  l ´・ ▲ ・` l   | | ` ̄ヽ_________
  ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ  / ̄\
    /          ヽ._/ .,へ/\
     L_i      /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
        L_f
675(-_-)さん:04/02/18 02:16 ID:???
>>660
こいつbaka
引きこもりて「いいかしら、ネ」ていってんだよ。
676(-_-)さん:04/02/18 11:58 ID:???


                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        r-──-.   __       |   のあさんのほーむ
   / ̄\|_D_,,|/  `ヽ   │ 
  l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l  _ノ   ぺーじ知りたい
  | |  l ´・ ▲ ・` l   | | ` ̄ヽ_________
  ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ  / ̄\
    /          ヽ._/ .,へ/\
     L_i      /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
        L_f
677(-_-)さん:04/02/18 12:17 ID:???
おはよう。朝だね
678660:04/02/19 01:17 ID:???
ご指摘サンクス

い いそいそと
い 生き急ぐこと
か かなしいから
し しずしず静かに
ら らくな気持ちで
ね 寝てようしばらく
679(-_-)さん:04/02/19 02:12 ID:???
この本、母親が読んでます。
自分も妹も帰国子女(ヨーロッパからの)ですが
現地の学校プラス日本人学校補習、さらにプラスの日本の受験塾
で勉強した自分は、
いわゆる受験校に高校から入りましたが
妹は、自分みたいにコースになじめないまま
帰国して、結局、不登校に。

心配する母親がこの本を読んで、「あなたも友達のいなくなる
ことで、いいの」とか言ってるらしいです。「あなたも読んだら」とも
言ってるらしいです。
自分は関係ないと思っているので、読む計画はありませんが。
680(-_-)さん:04/02/19 02:18 ID:???
もしかして事情知らない方に
欧州にも、日本の受験塾が出張していて、アチラでも勉強できます。
681(-_-)さん:04/02/19 02:21 ID:???

補足です。679より。
682(-_-)さん:04/02/19 10:04 ID:???
アメリカには日本人の引きこもりが
若いのから年食ったのまでけっこういますよ。
理由の一つは、語学力が弱くて、会話がまともにできないから。
もっと大きな理由は、声の大きいほうが勝ち、大声で主張したほうが
中身なくても論理がおかしくても勝ちという
アメリカ社会についていけないからです。
小学時代から、先生の質問には答えがわからなくったって
全身でアピールして手をあげるほうが勝ち
思いやりや、いわなくてもわかってくれる
なんてのは、あり得ないのが身に染み付いている国だから
日本でまともだった人も、引きこもりになってしまうのです。
683(-_-)さん:04/02/20 00:57 ID:???
アメリカとはレベルが違うだろうが、
日本も自己アピール競争の社会に移行している部分があり、
内気やアピールすることに後ろめたさを感じてしまうヒトは、
就職試験に落ちたり、落ちるのが怖くて試験も受けられなかったりして、
引きこもりというケースが増えているかもと、>>682を見て思った。

つまりアメリカ型社会に無理してなろうとする経済界や政府の
犠牲者かもしれない。

684(-_-)さん:04/02/20 10:56 ID:???

ゆがんだモダニズムの究極が勝ち組礼賛のアメリカ型社会で
ポストモダンの可能性秘めているのが
ヒキという現象か。
685(-_-)さん:04/02/21 01:53 ID:NJXD3tYk
しばらく見ないうちに下がっていたので
通りすがりにあげとこ。
良スレじゃん
686(-_-)さん:04/02/21 02:07 ID:???
時間つぶしに新宿紀伊国屋に入ったら
「セキララ」が積んであったので
近所の本屋にはなくてあきらめてたので、驚きました。
いつもよりチョト金持ってたんで買いました。
表紙、日の丸ぽくて、日本の象徴ぽい。
これから読んで感想書きます。
687(-_-)さん:04/02/21 23:30 ID:fBmdeKdX
どうでもいいけど、ヒキに最適の職業は地方公務員だよね。
世の中で一番楽ができる。
公務員の勉強しておけばよかったよ・゜・(ノД`)・゜・ もはや年齢ではじかれる。
若者は頑張ってくれ。
結局、金稼がないと生きてけない(´・ω・`)
688(-_-)さん:04/02/21 23:52 ID:???
社会の不公平や差別に
性差別と並んで年齢差別があり
中でも公平を期さなければならない
公務員の受験に年齢制限があるのはおかしいと
運動起こしている人たちもいるよ。
少なくても40代までは受験の機会は平等でないと
人生の遠回りも敗者復活もできないという
(離婚した女性とかだって困る)
身動きとれない社会のままだと思う。
689(-_-)さん:04/02/22 00:01 ID:???
>>680
>もしかして事情知らない方に

 そういう言い方をしていたら友達失いますね
690(-_-)さん:04/02/22 00:18 ID:???
>>689
どうして?
本人ではありませんが、こういった微妙が読めないもんだから、教えてほしい。
691(-_-)さん:04/02/22 04:39 ID:???
自分は引きこもりではありませんが、同時代に生きる1人として興味かあり
やむない事情や社会として解決しなければならないことが、
的確に書かれていると読んで思って、人に薦めたのですが
その人から
「読むことは読んだが、著者は引きこもりという狭い価値観でものごとを
判断しすぎている。しかも判断し言葉にしたからには、伴う行動をするのが
人としての責任だが、それがなされているのか。本人の行動でのみ
解決されることを世間が甘やかしているのではないか」
といわれました。
反論というかいいわけかできず、気持ちか凹んで、どうしよう。
692(-_-)さん:04/02/22 09:10 ID:???
そりゃ、反論できないな。
でも、自分の力だけで行動できる人って、
世の中にあんまり居ないんじゃないの?
693(-_-)さん:04/02/22 14:30 ID:???
>>687
>どうでもいいけど、ヒキに最適の職業は地方公務員だよね。
>世の中で一番楽ができる。

就職できたとしても、そう簡単にいくかなあ?
職場の人間関係のストレスとかで会社に行けなくなったりする
地方公務員とかっていないのだろうか。
694(-_-)さん:04/02/22 14:42 ID:???
行けなくなっても、民間会社より手厚く保護されると思うよ。
695(-_-)さん:04/02/22 15:34 ID:???
ひきこもりじゃないけど、40近くまでフリーターをやってたので、
35を過ぎてからのあせりは感じた。
何と言うか、35過ぎの独身男って準・犯罪者ぐらいに思われてる
気がする。
しかも、目の前で一斉に扉が閉まるように、まともな働き口が
無くなってしまうんだよ。
面接すら受けさせてもらえない。「後で電話します」と言われて、
1週間電話を待っても音沙汰なし。あれが断り文句なんだなぁ、
と、そこで気づいた。
 
郵政公社が1昨年まで短時間職員ってのを募集していてね、
募集要項に「昭和13年生まれから」とあったんで、受験してみた。
駅から試験会場へ向かう道のりが壮観で、茶髪・白髪・ハゲ頭…、
就職難民の群れが通りを埋め尽くしていた。
どうにか合格して職にありついたけど、公務員も内情は大変だよ。
自分がいるのは郵便局だけど、今年だけで電話番の女性バイトが
5人逃げてるからね。
でも、地方公務員の知人が鬱病で半年やすんでも、ふつうに
復職してるから、民間より甘いのは確かでしょう。
 
セキラララは、きのう読み了えた。ノアさんて35でハゲてるの?
696(-_-)さん:04/02/22 15:47 ID:???
>>692
自分もそう思います。そもそも自分も人の助けなきゃ、ここまで
生きてこれなかったし、今も、この先も生きられない。助け合って
人は生きてこれてんだから。
でも、自己責任追及が主流になってきて、それも大切なのはわかります。
何もかもを人のせいにはできないのが、主体ある人としての基本的スタンスだから。

ただね、指摘されて思ったんだけど、能力も体力もそれなりにある人が、引きこもりの
ままでいるのは、社会システムが不十分なのは正解で、社会として応じなければならないが、
税金として費用がかかる応分の本人の努力が必要と、思わざるをえない。
697(-_-)さん:04/02/22 16:07 ID:???
郵政公社が民間化されると、
高齢フリーターやヒキ経験者が勤められる抹殺されそうで心配。
698(-_-)さん:04/02/22 16:18 ID:???
厚生労働省は20日、今国会に提出した年金改革関連法案により、
月々に受け取る年金が、ライフスタイル別に04年時点と25年時点でどう変わるかの試算をまとめた。
現役世代の収入に対する給付水準は、
標準モデル世帯(40年加入、妻は専業主婦)が最も高く、
25年時点でも50.2%とほぼ半分を確保するものの、
夫婦共働きや男性単身の世帯は、30%台まで落ち込む。

試算はいずれも、夫や単身の世帯主が40年間働くことが前提。
04年では、給付水準が50%を下回るのは夫婦共働きと男性の単身、
妻が育児後フルタイムで再就職した世帯だけだが、
賃金の伸びに対して年金の給付水準が抑えられるため、
25年には標準モデル世帯以外がすべて50%を割り込む。
699(-_-)さん:04/02/22 16:22 ID:???
age
700(-_-)さん:04/02/22 16:26 ID:iZnACnxY


     _,,o、_
    // l ヽ\
    ⌒⌒|⌒⌒°
   ∧∧ |
  (*゚ー゚,)J 700get
   ノ∪ ⊃
(_O_O



701(-_-)さん:04/02/22 16:30 ID:???
>>698
独身男性に厳しいことはわかりましたが、独身女性はどうなるの
702(-_-)さん:04/02/22 19:18 ID:???
>>697
いま職員が28万人いるんだけど、民営化して21万人を
整理する考えのようです。残るのは管理職だけです。
703(-_-)さん:04/02/22 23:21 ID:???
民営化民営化と騒いでいるが、なぜ民営化しなくちゃならんのか
どうもよくわからないのですが。
郵便貯金を財政投融資に使うような
バカなことをやめればいいんじゃないか。
704(-_-)さん:04/02/23 00:55 ID:???
>>695
そんなにすごい倍率なのに合格してえらいなぁ。

漫画の絵からいって、ノアさんは前頭部からはげてくタイプじゃないの。
でも昔は、ジャニーズ系だったと書いてるからなぁ。
田原俊彦も前のほうからはげたよね。
705(-_-)さん:04/02/23 06:55 ID:???
>>704
4000人ぐらい受験して、二次まで進んだのは100人でした。
三次の体力測定で、血液や尿検査までされたのは、エイズか
麻薬を調べたんでしょうか。
 
しかし、選ぶ側は買い手市場で、やりたい放題ですね。
不況下、作家志望者もどっと増えて、文芸誌では「本誌に
文芸賞の応募券を付ければ売り上げが伸びるんじゃないか」
と、真面目に検討しているそうです。(みんな書くだけで
読まない)。
 
ノアさんって急激に肥ったようだから、そのキックバックが
ひたいに来たんですかね?
706692:04/02/23 09:35 ID:???
>>696
俺も、そう思いますよ。
707(-_-)さん:04/02/23 10:29 ID:ioX0leV4
この不況下で、労働者募集している会社が軒並みDQN会社って現状にも問題あると思う。

特にヒキにとって、入社初日から大量の仕事を抱えさせられ、月のサービス残業60時間を
軽く突破、なんてところがゴロゴロしている。それでいて社会保険に入れさせてくれない。
休日も月に2,3日あるかないか。

ワークシェアリングを一般に普及するのが先決だと思う。
そうやって労働者の数を確保する必要性が出てくれば、履歴書に空白期間のあるヒキも現状よりかは
就職しやすくなるし、労働条件が劣悪でなければヒキにも頑張ってみようという気持ちは出てくるはず。
708(-_-)さん:04/02/23 11:26 ID:???
あれだけ話題になったワークシェアリングも、いつの間にか下火みたいじゃないか。
自分だけ良ければいいという価値観が蔓延していると
ワークシェアリングで仕事を分け合って
給料は下がっても、たくさんの人が時間的にも余裕のある働き方が
できるようにしようという考えが出てこないんだろうな。
ワークシェアリングが普及する世の中になったら、日本が変わることは
確実なんだが。
709(-_-)さん:04/02/23 11:49 ID:???
ワークシェアリングは、良いと思う。
女性の子供生んだ後の、就職先も確保できるし…
710(-_-)さん:04/02/23 12:12 ID:???
子どものいる女性が働くために社会は保育園というサポート体制をとっている。
物理的な面から、働きやすいようサポートするのが、今や当たり前なわけだ
ヒキが働くためには、徐々に仕事場に慣れるための精神的や仕事調節などで
サポート体制作るをのが当たり前になっても、おかしくないと思わないか。
711(-_-)さん:04/02/23 12:25 ID:???
>>705
それほどすごい倍率だったとは〜。
受かるなんて、天才か奇蹟みたいなもんだ。どうやって受かることが
できたんだろうか。
712(-_-)さん:04/02/23 12:51 ID:???
>>711
実は受かった前年にも1次試験はとおっていたのです。
2次は面接なんですが、会場へ行って「しまったぁ!」
全員スーツ姿で、Tシャツにジーパンなんて僕だけでした。
DQN系のバイトばかりしていたので、そういう常識が
無かったのです。
結局おちました。それを教訓に1昨年はスーツで決めて、
2次を乗り切りました。
 
これだけだと自慢話に終っちゃうので、ちょっと豆知識。
よそはどうか知りませんが、郵便局の面接は受験者の座る
椅子と、面接担当者の机がとっても離れているのです。
大きな声でハキハキ受け答えできる人間を選別しようって
ねらいがあるのでしょうか。
713(-_-)さん:04/02/23 14:24 ID:???
>>712
てことは、2次は2年続けて受かってんだから、勉強がすごくできる人なのかなぁ。
714713:04/02/23 14:31 ID:???
間違い。1次は2年続けて・・です。
715(-_-)さん:04/02/23 15:37 ID:???
>>713
はい、むかし模擬試験の成績で、北海道のトップになった
ことがあります。
でも、精神病(ここではメンヘル系って言うんですか?
メルヘンみたいですね)を抱えているので、対人ストレスの
蓄積するデスクワークが出来ないのです。
DQN系のバイトはサバサバした人が多くて、その日に
稼いだ金は、その日の内に酒とバクチで使い切っちゃう、
あの豪快さには癒される思いでした。
最後にかよっていた日給8500円の工場が閉鎖するので、
真剣に就職を考える気になりました。
今は赤バイで、夜中に書留を配るだけ。気楽な毎日です。
716(-_-)さん:04/02/23 16:00 ID:???
>>715
す、す、す、すごい人なんだ。今の選択も、賢い選択の気がする。
バイト先の人はDQNというよりガテン系だったんだろうな。

夜中にバイク事故など起こさぬよう気をつけてくれ。
717(-_-)さん:04/02/23 18:55 ID:???
ヒキが集まって会社作ろうぜと派手に打ち上げていたスレ
どうも、言いだしっぺが行方不明状態で解散らしい。
期待半分心配半分だったが、大きな被害が出なかったなら、
まあ良かったってことになるのかな
718(-_-)さん:04/02/23 20:09 ID:???
>>716
ありがとう。716さん、優しいかたですね。
よそでこういうことを長々と書き込んだら最後、
「自分語りウザー」
とか、AA攻撃をくらっていたことでしょう。
 
気をつけて働くことにしますよ。
719(-_-)さん:04/02/24 12:35 ID:???
2月24日(火) 20:00〜20:29  NHK教育テレビ

福祉ネットワーク ひきこもりサポートキャンペーン
一歩踏み出すために

再放送は3月2日(火) 13:20〜13:49
720(-_-)さん:04/02/24 20:01 ID:???
始まったね。最終回だって。さびしいなぁ
721(-_-)さん:04/02/24 20:47 ID:???
NHK教育の福祉ネットワークで、

30代以上30%、
5年以上引きこもり30%、
不登校の延長でなく
社会に出る段階や就労した後の引きこもりの増加

この3つが高齢化の進む引きこもりの特徴で、
これからさらに増える可能性があり、社会的サポートが必要と
斎藤氏が指摘してたが
これこそ「ひきこもりセキラララ」の世界だと
余りの一致にビックリ。アップデイト度が相当高い本らしいぜ。
722(-_-)さん:04/02/24 20:51 ID:???
番組に出ていた森口さんとかいうフリーライターの人
わりと事情を正確に把握して、いろいろなことを良く知っているように思えましたが。
問題整理がわかりやすかったです。
723(-_-)さん:04/02/24 20:59 ID:???
ネット相談で本人からのが予想外に多いと話題になってたけど、当たり前じゃない?
本人が自覚したがらない精神疾患と違って
本人が何とかしたいと思っている人が、引き籠もりには多いんだから。
724(-_-)さん:04/02/24 21:39 ID:???
森内氏は引きこもりを支援する民間機関を次のように整理していた。

1.支援内容
A「日常生活支援」・・昼夜逆転など日常生活の立て直し
B「コミュニケーション支援」・・家族とも口をきかないから、友達作りなど
C「学習支援」・・大検合格目指すなど
D「就労支援」・・就労に慣れる準備など

2.支援活動形態
「訪問活動」・・A,B,Cに対応
「共同生活」・・A,B,C,Dに対応
「通所」(フリースペース、居場所作りetc)・・B、Cが中心だが、最近多様な
    形で急増しており、Dに対応するところも

3.選ぶ基準
「カリキュラム」・・スポーツなどさまざまあるところも
「利用時間」・・常時の所も週に3日というところも
「スタッフ」・・話を聞いたりなどのスタッフがいるとろも、いないところも
「年齢層」・・例えば30代以上の集まる日があるかとか
「医療機関や関係機関との連携」・・自分の所に対応能力のないケースの場合に
                 ふさわしい機関を紹介できるか
「料金」・・月に数十万円かかる共同生活から、ほとんど実費しかかからない所まで
      さまざま。利用する前に確認を。
725(-_-)さん:04/02/24 21:58 ID:???
724の続き

森内氏ではなくて森口氏でした。失礼。

そして森口氏は次のようにアドバイス。

自分が民間機関に何を求めているのかをハッキリさせることが肝心。

例えば、就労のきっかけを求めているのに、おしゃべりが目的の場所に行っても
しょうがない。
30代が10代〜20代前半の若い人の集まる場に行っても違和感を感じるだろう。
等々。
726(-_-)さん:04/02/25 01:34 ID:???
斎藤センセイの靴下が紫だったね。おしゃれ。
727(-_-)さん:04/02/25 01:53 ID:/kFqVWuu
トヨタのノアて引きこもり向き?
HRあるかなと諸星ノアで引いたら、ノアを査定するという
スポーンサーサイトが出てたけど。
728(-_-)さん:04/02/25 02:03 ID:???
sage
729(-_-)さん:04/02/25 02:09 ID:???
>>724
この整理で、大体の現状を反映しているんじゃないか。
自分の行こうと思うところを、この項目でチェックしてみたらいいと思うよ。
730(-_-)さん:04/02/25 02:41 ID:???
>>723
>本人が自覚したがらない精神疾患と違って
>本人が何とかしたいと思っている人が、引き籠もりには多いんだから。

精神疾患と自覚したがらないから「引き篭り」を自認して相談するんじゃないか?
731(-_-)さん:04/02/25 04:11 ID:???
それはある、メンヘラなのに自称ヒキって奴大杉
732(-_-)さん:04/02/25 09:53 ID:???
>724
オマイテレビ見ただけでよくまとめられるな。
733(-_-)さん:04/02/25 09:55 ID:vE/cMU7l
>>727
パソコンわけわからん、と言っているのにHPはないだろ。
それに、HP作成でPCと向かい合っていたら親父さんがいい顔しないと思う。
734(-_-)さん:04/02/25 11:28 ID:???
いまどきパソコン難民のヒキは少ないだろうが。
彼も進歩して、HP作成くらいに行っていても不思議じゃない。
735(-_-)さん:04/02/26 01:54 ID:???

NHK総合テレビ NHKスペシャル
僕はひとりじゃない ひきこもりネット相談室3000人の声(仮題)
3月13日(土)午後9時15分〜10時05分
736(-_-)さん:04/02/26 01:57 ID:???
24日のは露払いね
737(-_-)さん:04/02/26 02:03 ID:???
そういう流れか。
738(-_-)さん:04/02/26 06:51 ID:???
>>733
最後の忍者のイラスト、フォトショップの消しゴム
ツールで加工してる感じ。
デザイン会社時代から、かなり進歩してると思うよ。
2ちゃんのタメ口がイヤだ、って記述もあったから、
ネット環境もあるんでしょう。
739(-_-)さん:04/02/26 13:28 ID:???


(゙,,゙゙゙゙,,,゙,゙)
     |:::::::::::|
    ∧:::::::::|>
    ( ´∀`)     ノアさんHPま〜だ
   (゙,,゙゙゙゙,,,,,゙゙゙,゙)
   /::::::::::::::::::|_____
 .ノ:::::::::::::::::::::|  | |
(゙,,゙゙゙゙,,,,,゙゙゙゙,,゙゙,,,")__|_|
740(-_-)さん:04/02/26 16:48 ID:???
>>736
ライターの森口さんが番組で話していた、民間機関についての分類やチェック項目は役立つと思うよ
741(-_-)さん:04/02/26 19:22 ID:???
80年代っぽい画風が泣かせる
742(-_-)さん:04/02/26 21:51 ID:???
西岸良平に通じるほのぼの感を感じました。
743(-_-)さん:04/02/27 01:48 ID:???
西岸か。昭和30年代レトロの雰囲気を70〜80年代の漫画に
持ち込んだ。しかし名前を思えだせないが、もっと前に、ガロに
似たようなほのぼの漫画があって、そのエピゴーネンと思った記
憶があるのだが。
744(-_-)さん:04/02/27 02:15 ID:???
「蹴りたい背中」は
自分の中の自分に対する
弱者イジメ、
の話で、すごく面白いよ。
745(-_-)さん:04/02/27 23:45 ID:???
ジーパンに入れる線の処理は江口寿史っぽいね。
 
ところでペンネームの由来を推理するに…、
 
ずばりウルトラセブンとウルトラマンでしょう。
諸星は、セブンの人間名モロボシ・ダンから。
ノア。特撮ファンの間では最初のウルトラマンを
ウルトラマンノアと呼んでいるのです。
大昔に地球を訪れたウルトラマンを、中近東の
バラージと言う地方では「ノアの神」と呼んで
あがめている、そういうエピソードがあるから。
746(-_-)さん:04/02/28 02:37 ID:???


r〜〜⌒Y⌒i         ,
       | i 〈  〈  ハ        ハ
       !、_,ゝノゝソー'\      |:|:|
      l     ゞ..,,,_  )     /|:|:|ヽ,      ,..、
       ゞミ...,,,___ノ'"    /ヽ. l:l:l  \   /ミ;ツ,、
       ,': : : : : : : : `,   /    Y     ヽ  ヾY ノ ) するどい
      / : : : : : ::  l  f^Y" `ヽ l .r '⌒ヽト,  \._,,./ ヽ
      !  : : : : : : :   |  i: |`ー '’ ; `ー-'”'/   ヽ   ヽ
       ! : : : : : : :   |   l i     !   .::〃     i    >、
      l : : : : : : : : イ、  i! 七三二ァ..:::〃      l  /   ヽ
       l : : : : : : :  ノ\_,;ヘ L_リ..:::ィ"       ',/   ::ヽ
       ヽ 、 :: : :   ヽ ヽ `二'' " |         |     :ヽ
        ヽ : : : : :    ヾ   `丶、`'" ̄⌒ーryー-‐     ::i
         ヽ : : : : :   リト、     ヽ(~`r;:、 ';  ,. '"  ヾミ ノ
          ヽ : : : ,,. ノノl  ヽ 、 _  > ゞ1ハ      _,. '"
           ヾ ;;:'' ''"  ; i        ヾ,J l  _,.-‐'"
            Y      :, ゝ  ........,,,,,... Y、 |"
747(-_-)さん:04/02/28 02:46 ID:???
>>745
文句なく、説得力ある推理だ。きっと、そうだ。
748(-_-)さん:04/02/28 09:05 ID:???
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
749(-_-)さん:04/02/28 15:23 ID:???
神さまとは恐れ多い。
750(-_-)さん:04/02/29 00:55 ID:???
>741
「80年代」春夏メンズ席巻

と昨日の新聞の見出しに出てた。レトロな80年代が
ファッションでは注目だってよ
751(-_-)さん:04/02/29 01:20 ID:???
>>724
民間機関は、大都市集中だからなぁ
752(-_-)さん:04/02/29 04:51 ID:???
文の中身は(無意識)アップデート
画風は(無意識)レトロ
何か(無意識)かつての南信坊。
753(-_-)さん:04/02/29 05:04 ID:???

342 名前:(-_-)さん :04/02/29 04:59 ID:???
ギャ♂は残酷すぎ

皆さん、そう思わないか。
754(-_-)さん:04/03/01 02:55 ID:???
ヒキのままなら犯罪者にならないだけ、世の中に貢献している。
755(-_-)さん:04/03/02 02:14 ID:???
ハァー。高校中退になりそうな。
いままで関係ないと思っていたヒキの世界が目の前に。
成績不振が理由で、他の学校には学力的に行けそうにない。
フリーターは想像もできない。
恥ずかしくて近所も歩けないし、
中退者と付き合ってくれそうな友達もいない。
ヒキしかなくなる恐怖。親不孝しかできない存在の恐怖。
756(-_-)さん:04/03/02 10:36 ID:???
大変そうでつね。
757(-_-)さん:04/03/03 00:17 ID:???
>>755
ヒキをすると、今度はもっと近所に恥ずかしくて、もっと歩けなくなるよ
とりあえず大検予備校にでも行ったら。
758読んだ:04/03/03 02:08 ID:tmMJs6F7
前に読んだら感想書きますとカキコしたことがあるんで、本当に読んだので
感想をひとコトみコト。
予想以上に正直で、文章の流れも良くて面白い。
ひきこもり生活のディテールを、こんなにリアルに書いたのはあんまりない気がする。

んで、だからこそひきこもりなんだろうが、父親との葛藤にリキが入りすぎてひきこもり
という状況から、いい加減抜け出したらどうか、ともおもた。
これは、いわゆる依存症でしょう。つまり中毒で、毒だけどよりかかってしまう。
やめたいけど、反発もするけど、依存してしまう。

まさしくポストモダン。

「恋愛と性」は好感を持って読めました。
759(-_-)さん:04/03/03 11:00 ID:???
何気にしぶとく残ってるなこのスレ。
ヒキ的にはそこそこ良書ってことかな、この本は。
760(-_-)さん:04/03/03 23:00 ID:???
うんうん。
761(-_-)さん:04/03/04 01:41 ID:???
>まさしくポストモダン。

こういうのをポストモダンつうの?
嗜癖や依存が、存在の在り方として論じられるようになったのは、
近代の終焉といわれて以後のことだからつうわけなのか。
ここはアカデミックなこというとこじゃないだろうから、
つっこんでも、あまり意味ないかもしれないが。

長期引きこもりのコアに親依存(及び親の子ども依存)という
嗜癖があるのは、
言い当てているかもですね。


762(-_-)さん:04/03/04 16:16 ID:???


             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
763(-_-)さん:04/03/04 17:17 ID:???
>>762
 それはね、話すと長くなるんだよ・・・。

 まぁおじょうちゃんもオトナになればわかる日がくるさ。
764(-_-)さん:04/03/04 21:50 ID:???
おじちゃんといわれて仕方ないか。おじいちゃんといわれないだけましか。(涙)
765(-_-)さん:04/03/06 01:55 ID:???
ノアさんの絵が、誰かの漫画に似ているということはないのでは?
オリジナル度は高いと見受けた。
女の子(女性キャラ)には、普通の女性ぽい、エキセントリックじゃない可愛さがある。

忌避子守なのに、意外と本人1人で展開する漫画がなかったね。
近所を散歩する恐怖や、履歴書記入からアルバイト面接の恐怖など
対人間、対社会についての困難をテーマとしたせいかもしれないが。
766(-_-)さん:04/03/06 03:44 ID:???
>764
従兄弟にこどもができたので、おじさんになりました(藁
767(-_-)さん:04/03/06 10:22 ID:???
この本て結構売れたの?
768(-_-)さん:04/03/06 23:12 ID:???
斎藤環氏の文芸春秋誌での影響は、それなりに大きかったらしいから売れたんじゃないか。
769(-_-)さん:04/03/07 00:40 ID:???
著者には印税という収入も著者という職業もできたから、無職無収入ではなくなったと思われ。
770(-_-)さん:04/03/07 01:07 ID:???
>>767
売れてないんじゃない?

>私が知る限り、ひきこもり本で1万部以上売れているのは
>文庫で出している諸氏と、斎藤環さんの本だけだよ。
>(ちなみに『激論!ひきこもり』は3500部を売り切っていない!)

ttp://daisuki.vis.ne.jp/chatora/diary/200402.html
771(-_-)さん:04/03/07 09:15 ID:???
>770
「激論!ひきこもり」て誰が激論してるの?激論するほど熱くなってるのが
ヒキ本人じゃないとしたら、ちと滑稽だよね。
772(-_-)さん:04/03/07 12:10 ID:???
ちょっと知りたいのだが、こんなことここに書いてはいけないのかもしれないが、
なぜ上山さんのスレに、あんなに嵐が・・。わからない。
773(-_-)さん:04/03/07 14:46 ID:???
これからのあなたのことが心配でこの本を読みました。
共通するところは少ないけれど、親しいお友達のいないことは
同じようですね。クラスメイトのお母さんから聞くと、お友達が家に来たり
泊まったりしているようなのに、一度もお友達を連れてきたことがないから。
学校の課題や連絡のプリントもなくして、渡してくれないことも知っています。
今は何とか、高校に行っていられるけれど、いろんな意味で、次からが
難しいとおもっていて、話したいと思っても拒否されて、母親としてどうしてよいのか。
書かせていただきました。
774(-_-)さん:04/03/07 17:07 ID:???
引きこもりキャンペーンの番組見ていたら、
「フリーター417万人の衝撃」をNHKで今夜やるといってた。
引きこもり100万(40万とも)人より、圧倒的に社会問題の
迫力あると愕然。引きに関係あるのは確かなので見よっと。
775(-_-)さん:04/03/07 17:13 ID:???
NHKrスペシャル「フリーター417万人の衝撃」
将来は若者の半分に/社員の給料も下がる/地方になぜか求人が殺到
3/7夜9時から10時
776(-_-)さん:04/03/07 21:41 ID:???
↑どうだった?
777(-_-)さん:04/03/07 22:07 ID:???
775じゃないが。

絶望を見せつけられた。
本当に、絶望しかなかった。
778(-_-)さん:04/03/08 00:48 ID:???
↑見落とした。もう少し詳しく知りたい。
779(-_-)さん:04/03/08 02:58 ID:???
774だが、なぜか眠ってしまって起きたら終わってたんだ。
中身を非常に知りたい。ヒキ板にこの番組の感想が立ったみたいなので
読んでみたが、フリーターに未来はない、下層階級に行く、しかもフリーター
にもなれない若者が増えてるという内容なのかな?

で、どういう解決法があるといってたんだろう。
780(-_-)さん:04/03/08 03:14 ID:???

ps
我ながら最低。昼夜転倒すると、大ミスする。
781(-_-)さん:04/03/08 03:35 ID:???

3月9日(火)
第1回 「葛藤する若者たち」
第2回 「ネット社会と若者」

3月10日(水)
第3回 「境界線上の若者たち」
第4回 「少女たちの心」

3月11日(木)
第5回 「不登校の現実」
第6回 「ひきこもりはなぜ起こるのか」

3月12日(金)
第7回 「ひきこもりとどう向き合うか」
第8回 「家族・社会の支援」



※放送時間帯が深夜ですので、ご注意下さい。
(火曜2:00〜2:50とは月曜の深夜です。)
782(-_-)さん:04/03/08 03:48 ID:???
nhkです。
783(-_-)さん:04/03/08 03:55 ID:???
俺も「フリーター417万人の衝撃」見逃したわ

>>781
>3月9日(火)
>第1回 「葛藤する若者たち」

の中でも若年層の就労困難とかフリーターについて触れてたと思う。
784(-_-)さん:04/03/08 04:08 ID:???
再放送で見れそうだ

■03月09日(火) - 翌 0時15分 〜 翌 1時15分 - 総合テレビ
NHKスペシャル 21世紀 日本の課題
「フリーター 417万人の衝撃」
785(-_-)さん:04/03/08 04:19 ID:???
情報、ありがとう。(>774)
786(-_-)さん:04/03/08 11:02 ID:???
再放送するのか、じゃあ内容書かなくていいな。

とりあえず、問題提起するだけしておいて、だからどうするの? みたいな解決策は
何ら提示されなかった。いつものNHKスペシャル。まあ、1時間しかないから仕方
ないな。

それよりも、司会とゲスト2人のうちの白髪の方、終始にやにやして、自分たちには
関係ないと高みから下界を見下ろしている様がむかついた。「どうするんでしょうね?」
と笑いながら言ったときはもう。

見所としては、自給の安いアルバイトに人が群がって採用試験。そしてその場で採用担当者が、
仕事きつくて時給安いから嫌な人は出ていっていいよ発言、東北とかの作業場か何かでは、
目の前で握力測定やネジを使った器用度測定。その場で採用不採用決定。まるで奴隷の品定め。
バイトまで労務管理をガチガチにさせられ、成績悪いのは週4時間しか働かせない(5000円も
稼げないんじゃないの)。月1500万円売り上げを出す人もバイト扱いで、どんなによくても
月収40万円。ボーナスや社会保険ないだろうに。

こんなショッキングな場面が延々と続く。マジ鬱になるから、見るなら覚悟しとけ。
787(-_-)さん:04/03/08 19:22 ID:???
普通の人が就職きつかったら、
引き籠もりにはどうしようもないな…
788(-_-)さん:04/03/08 23:02 ID:???
もう普通の人も引きこもりも、区別がつかなくなってくるに違いない。
789(-_-)さん:04/03/08 23:51 ID:???
>>786
そんなに酷い内容なのか……。再放送見るかどうか迷うな。
790(-_-)さん:04/03/09 13:02 ID:???
>「葛藤する若者たち」
見たよ。斎藤氏の連続テレビ講座の再放送なんだね。
ニューイングランド様式とでもいうのか(?)、洒落てモダンな病院の正面写真が
バーンと出て、「爽風会佐々木病院」と斎藤氏の勤務先の病院名が大きな文字でバーンと出た。
いや、驚いた。NHKの番組で、民間の病院を、これほどパンフレットの表紙みたいに
堂々と紹介したこと、今まであったのかなぁと。

「エヴァンゲリオン」「ヒミズ」などのアニメ画面が映されて、斎藤ワールド的に
講座は展開していく。それこそ思春期の中学生や高校生が見ると、
自分たちはこんなふうに分析されているのかと、かえって新鮮かもしれない。
791(-_-)さん:04/03/09 13:54 ID:???
>>787
マジどうしようもない。新卒以外は実務経験が重要だから。
ハローワークとかで大した給料とか出ないところでも、要実務経験のオンパレード。
資格あっても実務経験ないと無意味。
簿記1級や公認会計士なら大丈夫だろうが、そもそもそれらの資格取るのムズイ。

もちろん職を選ばなければ働き口はあるが、それこそ憲法や労働基準法からかけ離れた
劣悪な労働環境の職場しかない。すぐ人が辞めるから年中募集してるし、職歴も問わない。

かくて再びひきこもる、と・゜・(ノД`)・゜・
792(-_-)さん:04/03/09 15:29 ID:???
>>791
今夜あるスペシャルの再放送は

>もちろん職を選ばなければ働き口はあるが

の実態を放映するんだろうか(怖
793(-_-)さん:04/03/09 17:20 ID:IKoyy0z5
浮上
794(-_-)さん:04/03/09 18:04 ID:KN/IcSri
>>770
中島義道「働くことがイヤな人のための本」の存在を忘れとる。
(確か13万部くらいだったか?)
>>791
著者は、人とふれあうのは、2日おきで、1日あたま4時間程度が理想だと
本の中に書いているけど、今の日本に彼らの「個性」をいちいち認めてやる
度量なんてすでになくなっているんだよね。
所詮「個性の尊重」だなんて景気良かった時代の世迷言なんだろうか。
また、彼自身「ネアカ」がひたすらマンセーされた好景気時代の価値観に
挫折したっきりそのままになっているという印象を強く感じた。
「ネクラ」がもっと受け入れられる素地があれば彼の人生も変わったものに
なっていたかもしれないね。


795(-_-)さん:04/03/09 22:53 ID:???

>>794
のいうことは正鵠を得ているとこ多しとは思うが。しかし、

>また、彼自身「ネアカ」がひたすらマンセーされた好景気時代の価値観に
挫折したっきりそのままになっているという印象を強く感じた。

挫折というより、ネアカというわかりやすい装甲服を着れば、
クラスメイトや社会の一員から脱落せずにすむと頑張ったが、
偽りの装甲服はやはり偽りで、これも自分をボロボロにすると
「セキラララ」の著者は悟ったのだと、読んだが。

その後にヒキになったのだから、結局は挫折になるのか。いや、挫折に
ならないために、

>人とふれあうのは、2日おきで、1日あたま4時間程度が理想だ

という著者自身の事情や心情、ヒキの生活や問題定義などを
この本でしたんじゃないだろうか・・と読んだが。

796(-_-)さん:04/03/10 00:14 ID:???
もうすぐ番組始まる?
797(-_-)さん:04/03/10 00:31 ID:???
番組見始てますが、うちはその前にもうダメです。
一緒に見てといった子どもが、
ふて腐れて自室で寝てます。
知りたくないと、親に強制されたくないの両方でしょうが
どんどん情報もいいや、いらない、袋小路にはまるしかない選択を
なぜするか
親にはわからない。そういう経験のある方に
何かお話ししていただければ。
798(-_-)さん:04/03/10 01:31 ID:???
「フリーター417万人の衝撃」見た。
番組の意図は、日本経済はこのままではダメになる
という危機感を、フリーター問題から切り込む
ということだと、思ったよ。

底辺フリーターが増えれば、消費金額も少なくなるから、内需も低くなるしね。

ところが、企業側はリストラや成果主義の幻影から抜け出せなくて
低賃金で雇う労働者が増えるほど、消費が頭打ちになることわかっていない。

コメントする企業側北城と連合側笹森では、笹森のほうが、将来の日本まで
見据えた、それなりのスパンをでの現実的予測や対応を述べていたと思った。

要するにヒキも含め、弱者蹴散らかすと、日本の将来は危ないという番組の
ようだったが。
799(-_-)さん:04/03/10 01:41 ID:???
まとも番組
800(-_-)さん:04/03/10 01:42 ID:???
  ノヽ. i /\,
      ∧_∧ |/_ ヘ_
     (´∀`*)\ γ 800いくぜ
     O゙ー´φ  ゝ´
      (\/)⌒
      i,_ハ_j

801(-_-)さん:04/03/10 01:43 ID:fpxck8nk
>>798
いや、頭打ちになるのは当然分かってるでしょ。
ただ体力的にどうしようもない。

うちだけは低賃金で→でも他の会社は給料を上げてほしい→消費増→(゚д゚)ウマー
の幻想を見たいだけで。どこも自分のとこだけババひきたくないんだよ。

もちろん、人件費削るってのは馬鹿でもできる企業延命法ってのもあるが。
ヘタやって倒産するより、とにかく人件費削れってなる。

書いてて鬱だ(´・ω・`)
802(-_-)さん:04/03/10 02:01 ID:???
>>801
何か浅田農産船井農場の発想ぽくない?
行政が被害補償をやがては打ち出すだろうとかまえないで
焦りまくって病気鶏、出荷するのは、ババ引きたくない焦りだから。

しかし普通人は、そこらを心配するのが当たり前で、
今回のインフルエンザでは、病気にかかった農場にはコレコレの最低保障する
という政策をいち早くしなかった国の責任が、相当に大きい。

つまり、セイフティネットができていないため
フリーターを酷使する社会になっているんだと、わかってきた。
ヒキの問題は、残念ながら、埋もれるね。
803(-_-)さん:04/03/10 10:48 ID:???
90%がアルバイトで、そのうち1/3は3ヶ月で辞めるが
応募が3ヶ月で1200人いるから、辞められても平気という
靴屋のチェーン店と
90%がアルバイトで、アルバイト全員の働きぶりをチェック表つくって査定して
点数の高いアルバイトは勤務時間を長くすることができて収入も増やすことができる
カジュアル服のチェーン店が
紹介されていたが

ああいうところで、いきなりアルバイトしたら、
ヒキでなくても壊れちゃうや
管理社会どころか監視社会。

そんな姿勢で売ってる商品が、高クォリティの商品とは思えない。
どっちの店も、つぶれるに違いない。
804(-_-)さん:04/03/10 12:42 ID:???
abcマートは潰れそうにないぞ
805(-_-)さん:04/03/10 21:02 ID:???
テレビに出てたの、abcマートて靴屋さん?入ったことあるや。混んでて
すぐ出てきた。
806(-_-)さん:04/03/11 04:24 ID:???
日本の経済界はワークシェアリングを、これっポッチも考えてない
という番組だったな

製造過程て働く若いフリーターが増えていて、ラインそのまま請け負う
会社があるといってたが
あれは、人材派遣会社のことだろう。
マンパワーとか派遣会社は、製造作業のライン仕事のチーム人員をセットで派遣
できることになった。番組からの情報では、セット派遣は未熟練でもできる部分
をやり、社員は熟練部分にしぼるということらしい。セット派遣人員はいつまでたっても
熟練を必要としない安時給の仕事から抜けられない仕組みだといってたね。

使い捨て。技術の継承ができない。という調整労働力を、システムとして
一括供給する仕組みができている。間違った方向に行ってんじゃないか。
807(-_-)さん:04/03/11 04:38 ID:???

続き。
連合の笹森が
「フリーターの8割はパラサイト。ここにきて親のリストラや貯金の目減りなどで
実は親子ともども危機の状況が出てきている」
「フリーター→生活成り立たない→家庭崩壊→国家として成り立たない恐れがある」
「いい仕事をして社会に貢献するという機会を奪われた働き方は、本人にとっても
社会にとってもマイナス」
といってたのは、納得の正論だ。

笹森連合に、もっと力をもってほしい。

808(-_-)さん:04/03/11 20:17 ID:???
景気は回復しないよ。このまま社会主義国の崩壊と同じ道をゆっくり辿るのさ。
809(-_-)さん:04/03/11 23:37 ID:???
>>786
ゲストの白髪は経済同友会代表幹事の北城挌太郎(カクは心偏。漢字が見つからなかった)という人。
IBM日本の社長らしい。
810(-_-)さん:04/03/11 23:46 ID:???
近ごろの株価上昇、日本経済回復、景気回復マンセーは、非常に
危ういというディープ情報が、ここらへんの板にあるんだわさ。
811(-_-)さん:04/03/12 00:27 ID:???
書き遅れましたが、斎藤医師の深夜放送を見ています。
不思議丸模様のネクタイや、右半身に何やらの大きな模様のあるジャンバーや
毎回違った服装で出演しているのが、楽しみです。
話している内容は難しくてスルーしてます。
812797:04/03/12 02:44 ID:???
親が書くとお返事もらえないということなのかなと。
なぜ、こんなにいい子なのに、生きづらくなったか
分からない。本人も泣いているだろうけれど
親はもっともっと泣いています。
あなたが好きだから、お話してほしいの。
813(-_-)さん:04/03/12 21:39 ID:???
とりあえず、夜中にやっている
たまきんの番組でも見れば良いんじゃないの?
814(-_-)さん:04/03/12 22:06 ID:???
セキラララの著作者の人は自分から見ると「似非ひきこもり」に見える。
ただの「就労困難者」。
815(-_-)さん:04/03/12 22:58 ID:???
それでは、本当の引き籠もりとは?
816797:04/03/13 10:37 ID:???
就労困難者群の中に、引きこもり群があるのは確か。
817(-_-)さん:04/03/13 12:02 ID:???
引き篭りが長期にわたると第二次障害が出てくる。
他人と長期にわたってマトモな付き合いをしていない、
学齢期を終えても長期にわたり就労経験がない、
長期にわたり自分の社会的居場所のない状況が続く
長期にわたり親から攻め続けられる
さらに決定的なのは、そういう状態で30歳を超えてしまう。etc.

その結果、体もアタマもマトモなのだが
「セキララ」の著者も書いているように「世の中への戻り方がわからなくなる」
という状況から抜け出せず、孤独感と焦りでもんもんとしながら、
社会的引き籠り状態のままでいる。

この本は、引き籠りが長期化した場合の「二次障害」について
展開している本だともいえると思う。
818(-_-)さん:04/03/13 14:01 ID:???
最終的には就労の問題になるな。
819(-_-)さん:04/03/13 15:31 ID:Bvqc6Exz
今日、たまたま本屋で見かけた香山リカの『就職がこわい』って読んだ。
『ひきこもりセキラララ』も取り上げられていた。

一見、就職なんてひきと関係ないよ、まずはひきこもりからどうにかせんと、と
思うかもしれないが、その実多くのひきに関係している内容を扱っていると思う。

タイトルに「こわい」とあるように、就職に対してもはや恐怖という感情が若者にある。
ノア氏が作中で、面接は戦場、怖いとかとも書いていたように、香山リカが接する学生も
多く恐怖を抱え込んでいる。1,2回不採用されただけで、全人格を否定されたような恐
怖を覚え、就職活動から離れる。

他に働き方についても触れていた。体力がない、フルタイムの労働に耐えられなくてやめる者も多い。
どっかの企業や官庁で収入や地位が下がる代わりに休みが増える制度を導入したら、本来対象と思って
いた育児・介護をしている人以上に、普通の社員・職員が希望したと。
もし、周3日でいい、周1日だけ会社で残りは自宅勤務可能なら、若者はもっと真面目に就職活動に
取り組むのでは、とあったがまったく同意。

その他色々考えさせられることが書かれている。
ぜひ一読推奨。俺は立ち読みでざっと読んだだけなんで、色々抜けがあると思うが。
820(-_-)さん:04/03/13 16:31 ID:???

香山リカの「就職がこわい」というタイトルを新聞広告で見たときから
「なーんか、セキラララの本と関係ありそーだなー」と
予感がしてたが、やっぱり取り上げられてたのか。
今度本屋で見てみるね」
821(-_-)さん:04/03/13 16:45 ID:uKVwfwuC
真性ヒキではない、社会的ヒキの方が、むしろ社会復帰がはかばかしくないという
民間支援者の発言もあるよね。
822(-_-)さん:04/03/13 17:19 ID:???
ワークシェアリングしたら、良いって事か?
823(-_-)さん:04/03/13 17:51 ID:???
ワークシェアリングに適する仕事と適さない仕事があるが、
多くの仕事はチーム作業だから適する。
時代錯誤に遅れている文科省さえ、小学校教師だって担任複数制とかTT
(チームティーチング)の採用で、
1人で仕事を抱え込まないほうが良しとしている。

ITの発達でワークシェアリングの場合の仕事の伝達や報酬計算など
環境整備もできてきた。

で、何が良いかといえば、今よりずっと多くの人が仕事にありつけることと、
過度の残業で心身壊れる人が少なくなるだろうことと、
貧富の差がの拡大に歯止めをかけることだろう。

今よりずっと多くの人に雇用の裾野が広がることが肝心。
無論、ヒキには、そこに行くまでの就労準備教育が必要だろうが
週1.4時間労働から出発とか、ハードルは低くなるわけだから。
824(-_-)さん:04/03/13 18:09 ID:???
ワークシェアリングする方向でしか、
この国の未来はないだろうな。
みんなで仕事して、みんなで子育てしる!!!
825(-_-)さん:04/03/13 18:21 ID:???
少し古くなるが、夜中の再放送で、環氏の「境界線上の若者たち」を見て
カキコ。
心身に傷ついた若者の症状の1つに、チックを挙げていた。
目をパチパチとか顔面のどこかを歪めたりという症状とされる。

しかし、心理的なものと思われていたチックも、LDやADHDやアスペルガー
と同じく、先天的な発達障害とわかってきた。トゥレット症候群という。
脳の機能だか物質の分泌だかが、うまくスイッチしないという障害だ
(多分)。

チックには肩を上げるとか(ビートたけしもトゥレットかもといわれている)、なぜか
ぴょんぴょん跳ねるとか、汚い言葉を意味なく吐くとか、いろいろあるという。
引きこもりの中にも、自分の症状を抑えかねて家族や自分の心配から
引きこもりをしている人もいるだろう。

精神や心理からではなく、先天的場合もあることを知っていただきたい。
日本にも当事者や家族が立ち上げたHPがあるよ。

http//www.tourette.jp/
826(-_-)さん:04/03/13 18:38 ID:???
今夜はNHKスペシャルをまたーり
見てみましょう。
827(-_-)さん:04/03/13 18:50 ID:???
マターリ見れたらよいけど、
ドンヨリした気分になりそう…………
828(-_-)さん:04/03/13 21:17 ID:???
始まった。金髪30超えでリスカしている男だ。
829(-_-)さん:04/03/13 21:19 ID:???
食卓に月桂冠大パックが写っていた。
830(-_-)さん:04/03/13 21:37 ID:???
高校中退かどうか迫られて、父親を前に座り相談したとき
「辞めるのか、やめないのか」の答えを迫られた。
そこで親への期待や信頼、親から信頼されてる気持ちがなくなった
とハジメさんは思ったそうだが、

引きこもりの一部の特徴だろうが
人の気持ちがわからない
ということがあるだろう。この場合は
父親もショックを受け、悩み、不安で、子どもを可哀そうでたまらなくても
出てくる言葉としては「辞めるか、やめないのか」
というしか表現できないプロセスが推測できない、共感の仕方がわからない

親ばかりが説明責任が果たせてないんじゃないよ
30超えて、一緒に考えて欲しかったもないじゃないか。
831(-_-)さん:04/03/13 21:38 ID:???
30歳超えでリスカ・・・w
832(-_-)さん:04/03/13 21:49 ID:???
元ヒキの高橋さんて女性、
16歳のヒキ時代より今のほうが別人みたいにきれいだね。
外見は、大きく変われるんだ。
833(-_-)さん:04/03/13 21:50 ID:???

sage忘れてスマソ
834(-_-)さん:04/03/13 21:53 ID:???
やばい!!親が見始めた!頼むからチャンネルまわしてくれ('A`)
835(-_-)さん:04/03/13 21:59 ID:???
>>830
ところが30超えたり40超えても
親に自分の気持ちわかって欲しいという人が増えているのが現代で
アメリカ映画なんかでも、そういうのいっぱいある。
836(-_-)さん:04/03/13 22:08 ID:???
いやぁ恐ろしい結末だった。
ハジメ氏は1人暮らしを目指して
「今まで目にもしなかった新聞の求人欄をよむようになった」
そうだが、その先にあるのは
「フリーター417万人の衝撃」だと、NHKスペシャルで
すでにいっているという。これって、NHK意図的なのかね。
837(-_-)さん:04/03/13 22:10 ID:???
>>835
日本でもそういう番組やってたのを見たことがある。
大の大人が親に理解/承認してもらうって番組。
「家族」を美化した御涙頂戴番組だった。

838(-_-)さん:04/03/13 22:12 ID:???
浮いたぞ
839(-_-)さん:04/03/13 22:30 ID:???
>>832
整形しているんだろ?
840(-_-)さん:04/03/13 22:31 ID:???
>>834
笑って良いのか分からないけど、笑ってしまいました。
漏れと同じ気持ちの人が居るとは………
841(-_-)さん:04/03/13 22:31 ID:???
新聞やハロワで募集しているのって、要職務経験が多いんだよね。
経験者優遇でも、経験者が多数集まるから職歴ない奴は真っ先にはじかれる。
バイトですらどこも倍率高い今、ひきがどうしろと。

すぐに入社させてくれる会社、俺3社いったけど凄いよ。
社員の目が死んでる。仕事の量、半端じゃない、マジで。1日15時間、月休み1回って感じ。
それで社会保険なし、ボーナスなしで月20万ちょっとな。
交通費は出してくれたが。

マジで死ねる。
小泉さん、まずはこの状況を何とかしてください。
842(-_-)さん:04/03/13 22:38 ID:???
小泉は無理。
本来力を発揮するのが労組だが、日本はここが壊れちゃっているからね。
843(-_-)さん:04/03/13 22:44 ID:???
だから「フリーター417万人の衝撃」の
現実なんだわさ。今日のヒキ番組の続編が、「フリーター417万人の衝撃」。
再々放送もあるのか?
844(-_-)さん:04/03/13 23:29 ID:???
もういいや。だからって見たくはないな。
845(-_-)さん:04/03/14 00:52 ID:???
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1079192739.png
どっかの板で拾ったんだけど、これじゃフリーターが417万人いても仕方ないかな。
846(-_-)さん:04/03/14 01:45 ID:???

見た。ヒェー。先進26カ国の
雇用に積極的施策度の中で
日本は終わりから3番目で、終わりの3カ国は団子状態にほぼ同じだから
最低3カ国に入っている。
トップのスエーデンの10分の1以下だ。
いろんな意味で、ホントの姿は後進国なのか、勝ち組マンセの弱者切捨てなんだか
わかんないけど、雇用がしっかり実現してなきゃ、シアワセじゃないとこに行きそうでコワイ。
847(-_-)さん:04/03/14 02:02 ID:???
番組に出てきたはじめサンて
模型作りが好きなオタクじゃない。
なんでNHKはそこに着目して、模型好きとか手先器用とかを
メリットにできる方向を、彼に提案しなかったんだろうか。
848797:04/03/14 02:17 ID:???
この番組もすすめたけど、ウチの子は見ません。
全面拒否ですね。
親に対しても世間に対しても。
何でこんなに頑ななのか。行き場がなくなるのが目に見えているのに
親の知らないだけで、何とかなるはずと思っているんでしょう。
私にはわからない。
849(-_-)さん:04/03/14 02:20 ID:???
お母さんは夜中、起きてちゃいけない。
朝食の用意をしなきゃなんないからね。
850(-_-)さん:04/03/14 02:37 ID:???

       ___┌    親は関係ない
      /。。。。。。/
     ∧∧ / /
    (゚ー゚*)/ /
    |UU ̄ ̄/
    \__/
     / `X
    ◎ ◎ ◎

851(-_-)さん:04/03/14 03:32 ID:???
>>846
最低3カ国のうち2カ国がヒキ大国・・・w
852(-_-)さん:04/03/14 11:11 ID:???
トゥレット症候群について知ってもらえたのかなぁ。
宮沢賢治が、ホホーとか飛び上がることのあるのも
これかなと、いわれている。
いわゆるチックは心身症じゃなくて、先天的な脳内スイッチ不都合
という、LDなんかと似た分野の症状の可能性があるんだよ。
853(-_-)さん:04/03/14 11:21 ID:???
ここにたどり着くのが大変だけの理由で
浮上
854(-_-)さん:04/03/14 11:24 ID:???
即答。ウワサは知ってるが読んでない。
855(-_-)さん:04/03/14 11:27 ID:???
地味で行きましょう。sageね。
856(-_-)さん:04/03/14 11:31 ID:???
おい、sageだよ〜ん。

857(-_-)さん:04/03/14 11:51 ID:???
         ,、       ,、
     ,;''"";、 ! \     / ヽ,
( (  ( O ;, '   `''"''''"''   ゙;.
     ';,   !;            ;;
     ';、 ;;'    O    O  ;!
      ';, ';, *  ┌―┐  ,;
       ゙:、`:、      _ノ  ,.;'    
        ヽ、       ,,: ヽ
           ';,.  r'⌒''"   ';, カワイイひきガモクヒョウね
          ,..;、., ヽ,,.     ';,,
          ノ。o。 ヽ  ゙"''‐''"   ';,
      ( (  ;' ○ ;;,!、        ;,      ;`';,
           `ー‐' -"''-;,,、     ;;i'"""ヽ、ノ ,;
                  ;;,     ,;;'⌒`:、,..,,;;''
 カワイイとベンリ。
イイキモチデイレルヨ                 ';,    ;;'
                   (,,_,,_,,ノ
858(-_-)さん:04/03/14 11:58 ID:???
うちのワンコのほうが可愛い。
859(-_-)さん:04/03/14 12:14 ID:???
外出はボーダーコリーの散歩保守です。
きれいな犬だ。オメラ犬さん飼うと、信じられないくらい
気持ちが弾む。
860(-_-)さん:04/03/14 12:55 ID:???
>>847
彼は玩具店で2年間働いていらっしゃったようですね。
ある程度責任を任されるようにもなっていたということですが・・・
現具を売るよりも現具を製作するほうが彼には適している
のかもしれませんね。
861(-_-)さん:04/03/14 12:56 ID:???
>>860 責任を任される→責任のある仕事を任される
862(-_-)さん:04/03/14 13:20 ID:???
自分の近くのオモチャ店だったら、働き続けられたと思う。
効率より、ガキが陶酔するオタク度重宝だったからな。
ガキにとっては、ほんのちょっと情報が先行してて
おいらよりキャラ好きってのが
大切なのにな。
管理責任なんて、店主がやりゃいいだろう。店主にないキャラがあるんだから。
863(-_-)さん:04/03/14 13:32 ID:???
うん。
864(-_-)さん:04/03/14 13:48 ID:???
たらればに意味は無い
865(-_-)さん:04/03/14 15:51 ID:???
無論、たらればのマイナス思考は、やんないよう気ぃつけてる。
なのに、やっちゃう。たらればて、日本人のDNに埋め込まれるってぽい。
866(-_-)さん:04/03/14 16:04 ID:???
ややこしい。したらばと間違えるじゃないか。
867(-_-)さん:04/03/14 20:23 ID:???
ヒキコモリは死んだ方が良いと思います
868(-_-)さん:04/03/15 18:16 ID:???
高橋和枝さんて、この板の女神になったらしい。
869(-_-)さん:04/03/15 20:14 ID:???
みんな、赤裸々に語って居るなぁ。
870(-_-)さん:04/03/15 22:26 ID:???
>>841
新聞やハロワ以外の募集て、新卒かコネしかないじゃん。
あと資格とる?
近所のスーパーの募集張り紙とかもあるか。
若者向けのハロワ覗いたことあるが、新卒大学生や専門学校生でいっぱいで
入れない雰囲気だった

871(-_-)さん:04/03/17 21:45 ID:???
強風で雨戸が落ちたんで、2階の屋根に窓から下りて
雨戸を拾って、元の窓に納めた。
冒険だった。
872(-_-)さん:04/03/17 22:48 ID:???
((((;゚Д゚)))b GJ
873(-_-)さん:04/03/18 00:42 ID:???
ひき板読んでて少し悲しくなった。なんていうか。
少し前まで盛んだったとか、前向きだったとかのスレが
落ち込んでいく。スレを引っ張っていたキャラが、沈没したり
わけのわかんないいい訳したり。
残されたヒキも寛容で待っている。

そうなのか。雑談するのが楽しいのか。なんだよね。
そういうことなんだよね。
874(-_-)さん:04/03/18 16:29 ID:???
何もできない自慢しあいは有名。知らないのは赤ん坊くらい。
875(-_-)さん:04/03/18 16:41 ID:???
本出して半年たっても、どこにも出てこないノア氏は、飢え死にでも
してるのかと、想像。座敷牢かも。いやネタですと元気いっぱいだったりして。
一番ありうるのが、座敷牢かなぁ。
876(-_-)さん:04/03/18 17:19 ID:???
>857

あなたちがヒキしてる間に
わたしは母親になりました
                       _
                     / _ . `ヽ、
                       / ./ .゙ヽ、 ヽ
                _,, ..,, _,ノ ノ__ノ  ノ
              (_ ,, _,,.. - ' "    ""ヽ ‐ - 、..,,_,,....,,_
               ,.;:''"           ヽ        ゙ヽ
                /               `- ::_,,,,_ _,,::ノ
            ,::'                   "'' - ,,.. _
             /               ..::/ヽ,,/ヽ-::,,::     ヽ
          ,:'               ..::/ヽ,,/ヽ _,:;'" ̄"'':.'-::,,_,ノ
          :/iヽ      /i     ::/ヽ,,/ヽ.  i,:;'" ̄"'':., )〜〜
         / i ヽ     / i   ::/ o   ゙i (     )〜〜
          / i   丶''""'''`   i .::/ヽ,,/ヽ_,:;'" ̄"'';:(~_,.ノ
       /           ヽ/ −  ヽ     )〜〜
         i    ○     O i-   * _,;''" ̄"'':.ノ
        i             i`.-,.,:'"      ,)〜〜
       ヽ  *  `ー―‐   /;ノ(~__ ,,..-(~__,,..ノ
        / ヽ 、_       _,, .ノメ
         i   /  ̄   ̄ヽ、  ヽ
        /    i        ヽ   i
         i   i          i  ノ しあわせよ
        ヾ:_ ノ         `-'
877(-_-)さん:04/03/19 04:43 ID:???
高橋和枝チャンも本出しているみたいだが、誰か読んだ人いる?
878601:04/03/20 03:09 ID:???
話は少し古くなるが、前に「蛇とピアス」読んでカキコした。
「ともかく感じいい小説」と思った理由が、最近作者のインタビュー記事を
読んでわかった気がした。

金原ひとみさんが小学4年から完全不登校になったのは、集団行動が嫌いで
女の子同士のグループに入るのも苦手からということだが、
小説を初めて書いたのは小6のとき。中学時代もリスカしながら書き続けた。
家出したり精神科通ったり、彼氏の家で引きこもった時期もあるが、
書くことだけはやめなかったそうだ。
「それは多分、中学生時代に『私は一生小説を書いていくんだな』と
気づいたからだと思います」
と彼女はいっている。
「自分の書きたいと思ったことを書き続けられるなら、ただそれだけでいい」
ともいっている。

そうなんだ、「感じいい小説」と感じたのは
これなんだと一気にわかったわけ。
彼女がどんな生活しようがどんなファッションしようが
「一生小説を書いていくんだ」
「書き続けられるだけでいい」
というシンプルでつよい、その他はなんにもいらないという
ピュアで潔いこころが根底にあるからなんだ。

発見したのがうれしくてカキコ。

879(-_-)さん:04/03/20 05:10 ID:???
>ピュアで潔い
高齢ヒキにいえたら神。
若い子にしかいえない形容詞なのが哀しい。

あ、ちょっと気分変えて考え直すと
だから、ヒキというアピールに高齢でも
ピュアはなるかも。潔いは、ムズ。ここが問題か。
880(-_-)さん:04/03/21 05:50 ID:???
もうすっかり朝だ。さすが春で朝がはやいねぇ。
オヤスミ。
881(-_-)さん:04/03/21 06:21 ID:???
>>879
そんな子いないよ。
気持ちも体も汚れてエイズ寸前、人から金をたかろうてのばかりだよ。
882(-_-)さん:04/03/21 14:33 ID:???
>
 歯科医の祖父を暴行して死なせたとして、愛知県警北署は19日夜、
名古屋市北区大杉町、大学1年、浅野智彦容疑者(20)を傷害致死容疑で逮捕した。
浅野容疑者は02年春に入学した同市内の大学を約2年間にわたって休学し、
「引きこもり」の状態だったといい、普段から家族を暴行することがあったという。
調べに対して「大学休学を祖父から説教された」と供述している。

新聞もテレビも知らんので、こんなことあったのも今はじめて知ったわけだが、
殺人に至る引きこもりが、よく理解できない。母親を殴って外に出て行かれない
顔面にしたことはあるが、泣かれてウザかったが、このまま行くと
殺人もあるのかと、不安になった椰子いる?


883(-_-)さん:04/03/21 14:58 ID:???
親にはテメェ、ウセロ、シネしかいったことかありません。
ひき板ではどの程度に査定されるんでしょうか。
884(-_-)さん:04/03/22 10:34 ID:???
どうせならこのスレッド、ひきこもり本の書評ってタイトルにすりゃよかったのに
今更なが思う今日この頃
885(-_-)さん:04/03/22 11:06 ID:???
まあ、次のスレタイはそうすりゃいいじゃん
886(-_-)さん:04/03/22 22:49 ID:???
その前に1000までいくのかこのスレ
887(-_-)さん:04/03/22 23:11 ID:kHKqndBo
>>819
香山リカ『就職がこわい』読んでみたよ。
急増する「新卒無職」がテーマで、
彼女の教える大学の学生の実態や統計や文献など駆使して(?)
わりと力入れて書いている。
『13歳からのハローワーク』や就職本のベストセラー『絶対内定』なんかと一緒に
『ひきこもりセキラララ』も、けっこう大きく取上げている。

新卒無職になる教え子や若者に共通する就職への不安感や恐怖を
『セキラララ』を例に分析してみるわけだ。
彼女の説明によるノア氏の状況は、
「大学卆まではほぼ順調。著者による漫画が収録されてるように
イラストやデザインという武器も持つ。しかし就職への恐怖から
長い無職を続けるうちに、社会的な引きこもりとなる」。

そして概略、次のように分析する。
「一般の人にとっては普通の就職が、著者にとって恐怖なのはなぜか。
著者は、<家庭内暴力に対する不安>の章で、台所の包丁を見ると
自分も何をしでかすかと不安になるといっている。いつ爆発するか
わからない時限爆弾に自分を喩える。これは自分さえ信じられないことを
意味する。
つまり就職が不安なのではなく、自分や自分のまわり全てが不安なのだ」
存在自体への不安感のため、就職どころではないというわけだ。
888(-_-)さん:04/03/22 23:25 ID:kHKqndBo
その他、若者に増えている解離性障害的症状とか、
自己評価が低いことから常に自分を「その他大勢」の側に数えることとか
その裏返しとしての「自分だけへのメッセージ」願望とか
いろいろ展開しているが、

一番リアルに感じたのが、階層化が進んだ後のイメージ。
引きこもりやフリーターなどパラサイトしてる若者が50歳くらいになり
親が死んで、親の残した家に当座は住めても、無収入では、
やがて売り払わねばならないだろうと。
それで彼女は、土地は戦前のように、一部の勝ち組しか持てなくなるといっている。
地主と小作の世界に逆戻りというのだ。
あり得るよ、これは。
実際、せっかく手に入れた農地をどんどん手離して、土地なしになってる
元農民の数もすごいしね。
889(-_-)さん:04/03/22 23:26 ID:???
888ゲト
890(-_-)さん:04/03/22 23:31 ID:???
>886
べつに1000まで行かなくたっていいんじゃない?
でも、もし行きそうなことになったら
>884や>885の提案は悪くないと思うけど。
891(-_-)さん:04/03/22 23:33 ID:???
今ノアが何やってるのか気になる
父親に本の存在ばれて怒られたのか?
定年がちかずいてきてプレッシャーがひどくなったのか?
続編かけコラ!
892(-_-)さん:04/03/22 23:35 ID:???
>889
べつに1000まで行かなくたっていいんじゃない?
ても、もし行きそうなことがあったら
>884や>885のいうこともアリかなと思うけど。
893890:04/03/22 23:38 ID:???
↑あっすまそ。書き込み忘れたと勘違いして
ダブってしまた
894(-_-)さん:04/03/23 00:12 ID:???
『就職がこわい』
【目次】
第1章 就職と不安―結局、自分なんか誰も必要としてくれないんです
第2章 『絶対内定』にすがる若者―あれ、あの気分の高まりは何だったのだろう?
第3章 就職を遠ざける五つの病理―お金のためには、働きたくない
第4章 「女であること」と就職未満―女の子っぽい仕事に就いて、早く結婚をしたい
第5章 就職問題の背景―この仕事は、私でなくても誰でもできる
第6章 打つべき手があるとすれば―あなたは人生のエキストラでは絶対にない
895(-_-)さん:04/03/23 00:18 ID:???
>第6章
いや、人生のエキストラでいい。エキストラのほうが安定できる。
896(-_-)さん:04/03/23 01:03 ID:???
進路不安症候群の時代 労働経済社 1986年
897(-_-)さん:04/03/23 01:41 ID:???
新卒無業。―なぜ、彼らは就職しないのか
大久保 幸夫
東洋経済新報社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492260641/249-7046907-3557901


就労問題は、最早、ひきこもり問題にかぎったことではないようだ。
898(-_-)さん:04/03/23 03:20 ID:???
引きこもり、フリーター、新卒無業増加→無納税、社会保険不払増加
→???国家
引きこもり、フリーター、新卒無業増加→小人閑居して不善をなす
→???国家



899(-_-)さん:04/03/23 03:33 ID:???
社会問題の主役という大役。
900(-_-)さん:04/03/23 03:38 ID:???

900だよ

         〃⌒⌒ ヽ、           ☆   ・
       Σ〈  ノノノハ)))       ☆  ・ ・        ・(⌒Y⌒)
       ∠fヽリ `−´)リ     ・          (⌒Y⌒)  \ /
      i! .⊂ヽ(~Y~)/つ╋──── (⌒Y⌒)   \ /     Y
        /く/{l_i}ゝ\      ☆  \ /     Y
          し'_ノ            ・ Y

901(-_-)さん:04/03/23 04:12 ID:???
よくわかりませんが、記念アゲしときますね。


             _,、,,
        .ri _,,j'i、r'''<, ./
      ,r‐' ゙'ー-、,_.,,゙''マ゙l゙
  ヾ\,r'‐''「ト‐‐;ッ‐ァ゙.イ, l/
   〉     / /゙ヽ, .゙!,ユ
  / ;r=‐-、.,_  ゙  .゙i, j;ュ
  !,ノ゙.◎ .◎ `゙ヽ,  .'ーュ
  (  t-‐ッ    ゙L,,ブ´
  ゙'ー―――――'゙

ヒキ深海魚901にて浮上

902(-_-)さん:04/03/23 04:18 ID:???
深海魚は
一度浮上すればいいじゃん。
sageしとく。
903(-_-)さん:04/03/23 04:24 ID:???
イヴァン・イリイチが問題提起した産業的社会サービス制度、
交通、学校、医療、社会保険が、現在、危機的状況に直面し
つつあって、大きな制度変換を迫られている。
つまり、これまでの制度モデルが通用しなくなりつつある。
904(-_-)さん:04/03/23 04:27 ID:???
>>903
難しくてわからない。
要するに、過去モデルが通用しなくなっているということか。
905(-_-)さん:04/03/23 04:30 ID:???
ひきこもりやパラサイト・シングルといった現象がとかく当事者
レベルの問題としてのみ語られてきて、社会システムへの根本的
反省を棚上げし、免罪する傾向にあったのに対し、この本はそう
した世間の言論傾向に批判的な立場から論じている良書です。


パラサイト・シングルは日本を救える 武田書店
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4886890288/qid=1079973562/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/249-7046907-3557901
906(-_-)さん:04/03/23 04:42 ID:???
>>899
むしろヒキは、新卒無業やフリーター問題に埋没されて
引きこもりという社会的に認知された存在も
忘れられる危機になっているのではないか。

907(-_-)さん:04/03/23 09:44 ID:???
>>891
新小岩の不登校情報センターに来ることはあるみたい。
908(-_-)さん:04/03/23 10:10 ID:???
>>907
見たことある?
909(-_-)さん:04/03/23 13:29 ID:???
>>906 ヒキも就労のための競争に勝たないといけない状況だね。
910(-_-)さん:04/03/23 13:29 ID:???
3/23pm8:00/NHK教育


アンコール

ひきこもりサポート
一歩踏み出すために
911(-_-)さん:04/03/23 15:58 ID:???
たまには
http://www.so-net.ne.jp/now/event2/fashion/k_daigaku.html
こういうところに興味持ってみたら?
頭の中ひきこもりのことしか考えていないでしょうから
912(-_-)さん:04/03/23 17:13 ID:???

不恰好な動物ばかり出てきて笑える。
913(-_-)さん:04/03/23 20:32 ID:???
教育テレビで、引きこもりから踏み出すには
「自分は何がしたいかを明確にすること」
と斎藤氏はいってたが、それが一番難しいんだが・・。
何をしたいか、世の中の人はみんな、わかってんだろうか。

914(-_-)さん:04/03/23 20:41 ID:???
就職の面接で聞かれるようなことじゃなくて
「女の子と話したい」とか「月に5000円くらい稼げるようになりたい」
とかで、いいんじゃないかなぁ。
915(-_-)さん:04/03/23 21:34 ID:vtJUq+uR
>>913
何がしたいか。
そんなの、働かないで一生好き勝手やりたい、に決まってる。
でも、それができるわけもなく。
つらくない仕事で、今の生活を維持するだけの金がほしいのよ、本音を言えば。
916(-_-)さん:04/03/23 21:47 ID:???
>「自分は何がしたいかを明確にすること」

もうやりたいことは始めているんだが、なかなか
ちゃんとした収入には結び付かなくて(ーー;)
917(-_-)さん:04/03/23 21:56 ID:???
香山リカの本に「就職せずに起業したいという若者に、
何を起業したいかときくと、それがわからないという。
起業したいものもないのに、起業したいと口でだけいう」
とか書いてあったとこがあったな。
918(-_-)さん:04/03/23 22:11 ID:???
>>916
すごいことだよそれは。明確にできた916さんがうらやましい。
すぐに収入に結びつかせるのは、一般人でも難しいことだから、
我慢の時間が必要なんだろうと思うけど
いつまで、どれだけ我慢するかの目安を自分なりにつけとくほうが
次のステップにもつながりやすい気が
そんなこといえる立場じゃないけど、する。
ごめんね。そんなこともう
考えているよね。
919(-_-)さん:04/03/23 22:16 ID:???
>>917
意地悪なおばさんは、野心的な若者が嫌いなんだよ。
自分のところの患者のようなおとなしい従順な羊がすきなの。
920(-_-)さん:04/03/24 07:29 ID:???
何がしたいかを見つける。
本当は、12歳ぐらいに考えなきゃいけないことなんだよな。
「13歳からのハローワーク」がある、今の子が羨ましいよ・・・・・
921(-_-)さん:04/03/24 10:17 ID:???
3/24

後 08:00
BSニュース

8:00 きょうの世界
   ▽ひきこもり見つめる日韓若者
                         長崎 泰裕
                         児玉 良香

922(-_-)さん:04/03/24 10:21 ID:???

NHK衛星第一
923(-_-)さん:04/03/24 12:18 ID:77ABZtF3
里見へ
この手紙をもって僕の医師としての最後の仕事とする。まず、ヒキコモリの病態を解明するために、大河内教授に病理解剖をお願いしたい。
以下に、ヒキコモリ治療についての愚見を述べる。
ヒキコモリの根治を考える際、第一選択はあくまで手術であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実にはヒキコモリがそうであるように、発見した時点でうつ病やノイローゼをきたした進行症例がしばしば見受けられる。
その場合には、精神安定剤を含む全身治療が必要となるが、残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからのヒキコモリ治療の飛躍は、手術以外の治療法の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない医師であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。君にはヒキコモリ治療の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、ヒキコモリによる死がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の屍を病理解剖の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける死なり。
なお、自らヒキコモリ治療の第一線にある者がヒキコモリを発見できず、手術不能のヒキコモリで死すことを心より恥じる。

財前五郎
924(-_-)さん:04/03/24 20:16 ID:???
相当にかっこいい手紙だ。文豪の山崎豊子氏も褒めてくれるだろう。
根治の第一選択が手術というのは創造的な学説だと思うよ。
925(-_-)さん:04/03/24 20:18 ID:???
特集が始まった。日本のヒキは100万人だって。
926(-_-)さん:04/03/24 20:22 ID:???
日韓のフリースクールていってるが、日本のはどこかなぁ。
ナザレ園を訪れたり、しゅーれ?
927(-_-)さん:04/03/24 20:34 ID:???
韓国の状況をもっとちゃんと伝えろ。
何人位いるかもわかんないじゃないか。
ヒキじゃなくて、不登校の話じゃないか。がっかり。
928(-_-)さん:04/03/24 20:47 ID:???
>がっかり。

同感。放送した意味がわからない。
司会者はやたら、回復のためには海外に行くことを
フリースクールの先生は勧めていると強調してたが。
929(-_-)さん:04/03/24 21:18 ID:naiVyprH
やばい、突然叫びだしたくなってきた。
そろそろだめぽ(´・ω・`)?
930(-_-)さん:04/03/24 22:28 ID:???
>>929
山ん中に住んだら、いくら叫んでも大丈夫だ。
叫ぶくらい、気にするな。
931(-_-)さん:04/03/24 22:47 ID:???
叫んで気が晴れるうちはまだ大丈夫。
そのうち叫ぶことに意味が感じられなくなって
薬か酒を口に詰めるようになる。
932(-_-)さん:04/03/25 04:07 ID:???
>第6章 打つべき手があるとすれば―あなたは人生のエキストラでは絶対にない

つまり「あなたの人生の主役は、あなた」
て言い方て、20ctぽいというか、女のヒロイン願望を感じるというか。
「何でワタシは目立たないの!」と
嫉妬心丸出しの主人公多々の林真理子の小説次元と変わらない古さを感じる。
933(-_-)さん:04/03/25 04:10 ID:???
sage
934(-_-)さん:04/03/25 04:43 ID:???
深夜のカップラーメンは
微妙に味がなめらかになると思わないか?
935(-_-)さん:04/03/25 05:09 ID:???
>>926
シューレじゃないんじゃないか。
HPには、この放送関係の情報は載ってないようだし。
海外体験メリットを、あれほど稚拙に主張するとも思えんし。

どこのフリースクールかギボンヌ。
936(-_-)さん:04/03/25 05:34 ID:???
このスレ黄色帯の警告が入っているよ。
937(-_-)さん:04/03/25 05:56 ID:???
スレたては、自分にはノウハウがなくてできないと
一ファンとしてお知らせします。
938(-_-)さん:04/03/25 15:02 ID:???
「週刊新潮」の福田和也の文『「プライバシー」が民主主義を滅ぼす』がいいぞ。
939(-_-)さん:04/03/25 15:08 ID:???

>「週刊新潮」の福田和也の文『「プライバシー」が民主主義を滅ぼす』がいいぞ。

ワタシも読んだ。福田和也を見直した。おすすめ。
940(-_-)さん:04/03/25 15:15 ID:???
>>926 >>935
日韓不登校&フリースクール交流といえば東京シューレだよね。
でも、最近はそれを真似て同じようなことをやりはじめている所も
出て来たのかもしれないんで、わからないけど。
941(-_-)さん:04/03/25 15:16 ID:???
どういう事を言ってたの?
福田和也さんは。
942(-_-)さん:04/03/25 15:18 ID:???
>>938
イギリスの王室に関する報道鵜みたいに、皇族(公人)のプライバシー
暴露合戦報道にも大賛成なのかなぁ?
943(-_-)さん:04/03/25 15:57 ID:???

今回の文春事件は
「公権力によって、事前に雑誌の出版が止められたということ。
それが異常な事態であり、許容することができない」
ことが重大事で、表現の自由とか、プライバシーをどの程度とか、
政治家の子弟は公人かとかは、枝葉末節ののことと展開。
944(-_-)さん:04/03/25 16:04 ID:???
中見出しが
「民主主義はパパラッチと共に」
「二世議員の<寝言>」
「悪質だった読売新聞」
と続く。
も少し詳しくはあとで書くかも。

2chにとっても見過ごせない問題だよ。公権力から似たような理由で
睨まれてるのは共通してると思うよ。
945(-_-)さん:04/03/25 16:59 ID:???
福田がいっているのは、
民主主義には、ある程度の味噌も糞も一緒くたの要素が必要ということだろう。
その選別や淘汰をするのは、あくまで国民たちの常識であって、1人の裁判官ではない。
選別や淘汰をするためには、今回の場合は読者だが、
読者が肝心の記事を読む機会が奪われては、知る権利も判断する権利も奪われて
もちろん発言する権利も奪われたも同様。実物見ないでの発言は信頼のしようがない。
真紀子の長女が公人か否かも、国民の常識にゆだねられるべきだ。

で、二世、三世議員たちに警告。
真紀子も福田も小泉も、何、寝言いってんの?と。
テメエラが議員で安泰できてんのは、親やその親が残した政治地盤や莫大な財産が
あってのことだろう。そのメリットは享受しながら、私生活をさらされる
デメリットは拒否はないだろう。小泉なんぞ長男の俳優デビューに
メリットを十分すぎるほど利用しながら、「プライバシー保護は重要」の
コメントはないだろう。

ということをもっとキチンとした文章で書いております。

946(-_-)さん:04/03/25 17:02 ID:???

最初の福田は、和也。
二番目に出てくる福田は、福田官房長官だから、混同しないでね。
947(-_-)さん:04/03/25 17:04 ID:???
>>945
政治家だけでなくて皇室のタブーにも正面から触れていれば
正論だろうけどな。
948(-_-)さん:04/03/25 17:05 ID:???
激しく板違い
949(-_-)さん:04/03/25 17:16 ID:???
2chも同じ目にあうかもしれないから
板違いとまでは、いえないんじゃなかろうか。
950(-_-)さん:04/03/25 17:18 ID:???
次スレの相談でもしたほうがいいんじゃないか? そろそろ
951(-_-)さん:04/03/25 17:23 ID:???
読者の自浄能力を信頼ということでは
2ch利用者の自浄能力を信頼と同じということでしょ。
お上が介入することじゃないよということでしょ。
952(-_-)さん:04/03/25 17:34 ID:???
ヒキとしては所得納税者では、今はないのですが
親が納税しているので
消費税も払ってるので
発言する権利はあると思いますが、
情報がなければ発言もできないわけだから、
情報停止は、やはり良くないのではと思います。
953(-_-)さん:04/03/25 17:41 ID:???
>>950

884 :(-_-)さん :04/03/22 10:34 ID:???
どうせならこのスレッド、ひきこもり本の書評ってタイトルにすりゃよかったのに
今更なが思う今日この頃
885 :(-_-)さん :04/03/22 11:06 ID:???
まあ、次のスレタイはそうすりゃいいじゃん

この線でどなたかと、希望していますが。


954(-_-)さん:04/03/25 18:25 ID:???
>>940
サポート校にはシューレを批判するとこが多いが
シューレが既存校ではやらないことを、しようという
志があることは確かだとおもう。
自分は、ただのヒキの参加者として、シューレで開催された
ペルーの働く子どもとの交流会に行ったことがあるが、
児童労働として児童虐待のヤリ玉に挙げられてる「働く子ども」にとって
逆に
「子どもも働く権利がある」
ということでもあるのを知って、クラッと価値観転換を迫られた。

親に仕事がないんだから、子どもが働かざるをえない。
靴磨きとか花売りとか、子どもがやってるなら
金出してあげようかという職種もあるのだ。

彼ら(理路整然と話す小6か中1くらいの少年が、進行係りをした)は、
一律に児童労働を認めない国連の方針に異議申し立てを普及させるために
来日した。児童労働の正当性を訴える国際的組織も作るそうだ。

彼らは働きながらも勉強もできる環境を作るのが目的だ。
そのためにの、組織化が必要といっていた。
子どもは働かずに遊ぶか勉強だけしてりゃいいというのは、恵まれた経済大国
だけの特殊事情といえるかもしれない。
ヒキの自分がいうのも、何だが。

955(-_-)さん:04/03/25 18:29 ID:???
アメリカは黒人じゃなくて日本人を奴隷にしてれば
今でも奴隷制度は続いてたかも。
公民権運動起こすようなヤツは日本人自身が
「そんなことやってる暇があったらご主人様に尽くせ」
「誰の御陰で食わしてもらってるんだ奴隷でも豊かなら良いじゃないか」
みたいな感じで自主的に押さえ込んでくれる
日本の学校や町内会等の中間集団をみてると常々思う。
956(-_-)さん:04/03/25 18:32 ID:???
おいおい赤帯になってるぜ。
957(-_-)さん:04/03/25 18:37 ID:???
立てられないと思ったら立てられた

  ヒキコモリ関連の本(セキラララ) 2冊目 
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1080207385/
958(-_-)さん:04/03/25 18:44 ID:???
>>955
優等生志向ね
オームの事件でも
教祖の優等生であるために犯罪を犯した優等生たちがわんさか出た。
優等生は、目の前の教師には優等生でも
大局的な見地に欠ける。相対的に自在に動く自分の物差しがない(だから
権力や目の前の教師の物差しで100点をとろうとする)。
しかし、そこに自分のない劣等感もどこかで感じているから
自分より抜け出ようという人を許すことができず、足を引っ張る。


959(-_-)さん:04/03/25 18:47 ID:???
>>957
ワォッ。すごい快挙。
雨あられのビールをかけちゃう。
960(-_-)さん:04/03/25 18:54 ID:???
次のスレではノアもやってこい。
でなければHPとリンクさせろ。
961957:04/03/25 18:58 ID:???
>>959
ありがとう
962959:04/03/25 19:04 ID:???
>>961
感謝されて恐縮でつ。
こちらのほうこそ、ありがとうでつ。
963(-_-)さん:04/03/26 00:18 ID:???
age
964(-_-)さん:04/03/26 00:31 ID:???
雑誌は読者が買うというのがセンサーでもあって
長い期間には、釣り記事が多いとか、信憑性がないとかは
やがて買われなくなるから
買ってもらうための軌道修正をする。
しかし2chには、そういうセンサーが、雑誌より働きにくいから、
国民の常識にゆだねる
というメディアの中に入るとは言い切れない
といわれそうだが。




965(-_-)さん:04/03/26 00:39 ID:???

マズイ。次の2冊目があがってきてしまった。
まずは、こっちで書こうね。
966(-_-)さん:04/03/26 00:46 ID:???
雑誌規制と同時に狙われるのは
インターネットなのは、
サルでもわかること。
他スレ見ても、意外と危機感ないね。
967(-_-)さん:04/03/26 01:02 ID:???


          (((〃〜、
>>965書いたよ!   (/´´ヽ彡ノ
          (‘。‘ ぅー"             。:★::..*..゚..☆....
         ⊂ ハ_//゙)、           ☆.:*。::゚.☆::..。....゚......
 ______/ヽ/´ヽ)_____  .。。* .:。★.:☆:.。..*..。..★....
()ピ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒くノ⌒⌒⌒⌒チ)゚。*。゚.::*☆..:*。..★::..。....゚....。....
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ゚★。.*☆:.。.*:...★::..゚
                          ゚:.。*.:★:.゚....。..☆

968(-_-)さん:04/03/26 03:59 ID:???
>>925
100万人ということからして、公共放送としては信じがたい勉強不足。
数を言う場合は、厚労省研究のデータから、40万とか41万人(くらい)と
いうのが、今の常識だろう。安直。BSはサポートキャンペーンのスタッフとも
情報交換せずに作っているとしか思えない。
969(-_-)さん:04/03/26 05:03 ID:???
フリーター417万人は調査が専門の一つでもある内閣府のデータらしいから
これは文字通りの数字かも。2001年時点だから、ホントはもっと増えてるかも。
10年後は1000万人ともいわれている。

ヒキ、パラサイト、フリーターが増えると、結婚しない、あるいは
結婚できない人が増えると、ノア氏は本の中でいってたが、

山田昌弘という学芸大教授は
「失うものがない彼ら(文脈からいってヒキも含めたフリーター、パラサイト)
によるストーカーや幼児誘拐、不幸の道連れ型犯罪が増えるだろう。
人生を投げている人に、厳罰で臨んでも抑止力はない」

とメチャクチャなことを文芸春秋2月号でいっている。
彼は、パラサイトという言葉を普及させた学者だが。

当事者の切実は、結婚できないかもであって、
いきなり犯罪に結びつける杜撰な論理がまかりとおるのは
絶対におかしい。

970(-_-)さん:04/03/26 05:38 ID:???
不登校より引きこもりのほうが
理屈言い回しが、派手にできるね。
いやみじゃなく。
971(-_-)さん:04/03/26 05:41 ID:???
ここて2chの中でも、ローカルなんだけど。
知ってる?
972(-_-)さん:04/03/26 05:50 ID:???
 

       o´.. oヽ  
      (── )    カエルとしては、
      (l    )  人生いつでもひっくり返せる
       ト、_ノ|    とアピールします。
      (_(__)
973(-_-)さん:04/03/26 06:01 ID:???

クリックして
読もうと思ったけど眠いや。
布団しこう。
そうだった。布団はいつも敷いてあった。
ま、臭いか。
974(-_-)さん:04/03/26 11:48 ID:???
>>927
参加者は3箇所で300人ていってたから
それくらいじゃないの?
975(-_-)さん:04/03/26 15:08 ID:???
>>968
たぶん、「100万人とも言われています」とかそういう感じだと思う。
だから、100万人だという人がいれば、間違いではないかと。
こういうのって伝言ゲームみたいに、数字が独り歩きしていくもんだね。
976(-_-)さん:04/03/26 18:13 ID:???
>>969
パらサイトシングルの本出したときに研究室に
山ほどの反論分がきたのを雑誌で紹介してたよ、その学者。
カミソリとか針とかも入っていたけれどそれも無理は無いか
977(-_-)さん:04/03/26 21:05 ID:???
>>968
100万人ってのは斎藤環医師が世間にばらまいた数字ですね。
978(-_-)さん:04/03/26 21:18 ID:???
>>968
こういう本もあります。

パラサイト・シングルは日本を救える 武田書店
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4886890288/

こちらの本の著者は、この問題を若者の病理現象論に還元せず、
むしろ既存の社会体制のありようを反省的に問題提起していて、
良心的な内容になっています。
979(-_-)さん:04/03/27 10:32 ID:???
文春のことだけどね、文春側もまずかったらしい。
出版前に見本誌を裁判所に提出したんだって。
事前検閲をお願いするようなものじゃん。
こういうときはね、提出しろといわれても出さないのが当たり前だと思うけど。
提出したら、裁判所に判断材料を与えることになるからね。
判断材料がなければ、出版差し止めまではできなかったはず。
980(-_-)さん:04/03/27 10:41 ID:???
>>977
今は斎藤氏も40万人くらいていってるよ。
「6ヶ月以上」という定義もいわなくなったよ。
981(-_-)さん:04/03/27 11:06 ID:???
>>979 なんだかその裁判自体がヤラセ事件っぽいね。
文春というのもどうもね胡散臭い。
982(-_-)さん:04/03/27 11:06 ID:???
>>976
山田昌弘は2つのパラサイト(寄生)を使い分けている。
1つはヒキやフリーターのようなパラサイトシングルで
将来の下層候補生

1つは親に資産がある程度あって、結婚後も娘夫婦や息子夫婦が
親から子どもの教育費(塾や私立やお稽古)出してもらったり
家賃や家建てる金まで出してもらえるパラサイト若夫婦。
後者は、パラサイトできない一般の若夫婦より、子どもの世代(つまり孫)
まで有利な学歴や経済生活を手に入れることができ
上層であり続ける。


983(-_-)さん:04/03/27 11:10 ID:???
>>980
言っていることが都合によってころころ変わるのが
斎藤先生の特徴だったりするからな。
矛盾した意味のことも平気で言ったりするし。
984(-_-)さん:04/03/27 11:24 ID:???
>>982
それは結局、親の資産、つまり社会階層によるってことじゃないか。
学歴資本の再生産だって経済資本とかなり相関していることが知られている。
経済資産(資本)の蓄積率が高い階層ではその子どもたちは、若夫婦、
フリーター、ひきこもりに関わらず、みずから望んで裕福なパラサイト
生活がおくれる。
しかし、親とは同居したくないけど、経済的に生活に余裕が少ないという
理由から仕方なくパラサイト生活をおくっている若夫婦も多いはず。
それにフリーター層といっても、不本意な半失業者層が大半を占めている
という話もある。
つまり、フリーターのなかにも、パラサイト若夫婦のなかにも社会階層の
違いがある、というだけのことではないだろうか。
985(-_-)さん:04/03/27 11:25 ID:???
>>983
そこまで悪くいうことはないと思うけど。
都合じゃなくて、やっと国が腰上げて調査を実施したり
引きこもりのガイドラインを作ったから
それをもとに言う
というのと、ヒキの状況も時代により変わってきているということが
あるんだと思う。
986(-_-)さん:04/03/27 11:40 ID:???
>>984
ヒキ、フリーターの場合は、基本的な生活費を稼げないので
親の資産は減るばかりで、下手すると家もウッパラわをなきゃという
ホームレスにもなりかねない。
親に資産があっても、目減りするばかりということ。
さらに結婚できない可能性もあるから、孫世代まで裕福という
状況になりにくい。

自分たちの稼ぎが少ないためにパラサイトする若夫婦も
親の資産を目減りさせる方向に近いかも。
親が年金しか収入がないと、目減りだろうし
余裕としての高学歴などを子どもにつける余裕はないかもしれない。

孫世代まで裕福なのは、親に資産があって、若夫婦の稼ぎもある程度あって
パラサイトしている場合。孫の世代まで金持ち。

ある程度稼ぎがあって自立している若夫婦の場合は、
同じ収入でパラサイトしている若夫婦ほど、子どもの教育費や
住まいなどに金をかけられないから、
孫の世代は、パラサイトしている若夫婦より貧乏になるだろう。

987(-_-)さん:04/03/27 23:25 ID:???
ひきこもりキャンペーンが出した本て
あんまり話題になってないみたいだが
NHKのキャンペーン欄の書き込みを集めたものなのか。
それとも番組に出てきた人の手記とか
番組をまとめたものなのか。知ってる?
988(-_-)さん:04/03/28 00:06 ID:???
文春と新潮読み比べてみたが
出版差し止めについては、
福田和也が、唯一、もともな文章だった。
文春はへぼで雑のオンパレード。
当事者なんだから、あの粗雑さはないだろう。
989(-_-)さん:04/03/28 00:41 ID:???
>>986
山田先生は階層化社会が進行を憂えて、警告しているんだよ。
親のモデル設定は、最多層とされている中産階級。
モチ、自分では中産階級認識も入る。
その子どもたちが、急速に上下階層に乖離している。

乖離するキーワードに
パラサイトを使う。

>>986の例でいえば、
一番目と二番目が、下層に行く例。
二番目は一番目が結婚した例のようなもので、
子どもはフリーター夫婦とかになる。孫は親よりさらに貧しくなる。

三番目は逆に、子ども夫婦は親より豊かな生活が送れ、孫はさらに豊かになる。
上層へ上昇。

四番目は、親、子ども、孫も中産階級維持。
少数で、つまり中産階級は大減少する。

その他に二番目の中でそこそこ職業も収入も得ているが
パラサイトだから中産階級維持という例もあるが、
中産階級維持までの力にはならない。
990(-_-)さん:04/03/28 01:04 ID:???


900get

   ,,___
  (_=C-O)
  レ,,- ,-) ヒッキーd
   / \フ
  く,,  .ノ
   `〜`
991(-_-)さん:04/03/28 01:16 ID:???
>中産階級維持までの力にはならない。

コトバ足らず。中産階級維持の大きな主流まではいかない。


992(-_-)さん:04/03/28 01:22 ID:???
アタマ痛くなる。
分析してどうすんの。
学者は当事者じゃないから余裕の立場しょ。
993(-_-)さん:04/03/28 01:31 ID:???
理系私立は高いんだよ。
とりあえず130万払ってもらえて入学できた。
半年は、保障されたかな。
内容いい私立が、授業料の格差で、
国公立と不利な戦い強いられるのも
おかしいと思う。
994(-_-)さん:04/03/28 01:41 ID:???
■諸星ノア
「ひきこもりセキラララ」
04年2月号文藝春秋『特集:中老年「ひきこもり」の未来図』で斎藤環氏が本書を取り上げています。
04年1月4日 東京新聞「読書日記」で斎藤環氏が紹介。

995(-_-)さん:04/03/28 01:44 ID:???

900get→間違い。990getです。

   ,,___
  (_=C-O)
  レ,,- ,-) ヒッキーd
   / \フ
  く,,  .ノ
   `〜`

みなさま、ごめんね。
996(-_-)さん:04/03/28 01:50 ID:???
斉藤お墨付き本の意味は?
997(-_-)さん:04/03/28 01:57 ID:???
30代高齢ヒキ問題を
細かく提議した本だったからじゃないか。
998(-_-)さん:04/03/28 01:59 ID:???
このスレ立てたヤツてどこにいるの?
999(-_-)さん:04/03/28 02:01 ID:???
確かに出てきた気配がない。
1000(-_-)さん:04/03/28 02:04 ID:???

 1000達成                        ∧_∧ ‥‥‥‥。
                       ∩(・ω・`∩
                        \    )
                         ( ( /
                         ((_)

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。