乗れ。
お前はおりろ
おれはいいや
>>1 その前に、洪水を起こす神を倒すという手段は無いのか?
神には勝てないのか?
あの小説では神の使途は最期には倒れていたな・・・。
現実はそうはいかないみたいだが・・・。
で、これから神に立ち向かおう・・・って言うラストだった。
俺は生き残る
そろそろ終了で
つがいにして乗せてくれるんだったら乗る
あげ
うんこ
こい
舟で引き篭もる
コテハン以外
使え
ばーか
きっと船でも俺とHしてくれる女はいなくて
童貞のままなんだろうな。
20 :
(´・ω・`)y-~~ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/06/09 17:23 ID:jD1tQuPC
昨日NHKで井上ひさしをゲストにひょっこりひょうたん島やってたなぁ。
流星群が降って世界が終焉しようとしている時に神様達は自信が創造した動物たちを
優先的に方舟に乗せて非難するとのことで見捨てられた人間達はドンガバチョ大統領指揮のもとに
浮かぶ島に乗って漂流するとかなんとか。
なんか寓話的なメタファが多用されていて、中々意義深い大人の鑑賞にも堪えうる作品なのかな。
幼少の頃に観ていた記憶は微かにあるが、今もう一度観てみたいな。
ボクも箱舟のようなもの、或いは浮かび自律航行する島にでも乗って旅立ちたい。
うんこ
?ここでいいのか?
違うか雑談は
23 :
(-_-)さん:03/06/09 17:26 ID:v6EINIDR
確かにうんこだな
26 :
(´・ω・`)y-~~ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/06/09 17:35 ID:jD1tQuPC
原子力空母を運用して独立漂流国家があったら、住民権を取得したいな。
ひたすら世界の七つの海を巡航してまったり残りの人生を消化試合したい。
たまにイベント的に国連制裁に参加したり現地の住民と交流したり。。。
28 :
(´・ω・`)y-~~ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/06/09 17:47 ID:jD1tQuPC
赤川次郎の小説で超大型プラントをどこぞの第三世界に運航するっていうハナシがあったわね。
同様に、海上プラントに都市でも築いてまったりボーダーレスな生活がしたいわぁw
ボクは交代制船員の役目の休憩時間にまったり釣竿でも垂らして南国の魚釣りたい。
29 :
(´・ω・`)y-~~ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/06/09 17:50 ID:jD1tQuPC
ハリウッド映画のウォーターワールドでも同様の海上浮遊都市とかあったなぁ。
海賊と戦って陸地を求めて世界中旅するような現代のノアの箱舟的状況キボンヌ!
やがてこの世界に適応した新人類ミュータントとの存亡を賭けた世界大戦が始まるのであった・・・
30 :
ひきプロ:03/06/09 17:52 ID:???
31 :
(´・ω・`)y-~~ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/06/09 18:07 ID:jD1tQuPC
誰か南極にメガトン級の水爆を落としてセカンドインパクトを起してくれよ〜。
地球最強の普遍的破壊者が水であるというのならば、何もかも浸食して破壊しつくして欲しい。
全てが海流と津波に押しつぶされたら、ボクは波に乗って自室の独房から押し流されて外に漂うことが可能だ。
いつしかイルカに乗ってまったりしているボクがいるだろうさ♪
>>31 おまいがおならばっかりしてるから温暖化すすむんだよ。
33 :
(´・ω・`)y-~~ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/06/09 18:18 ID:jD1tQuPC
まぁ、人類が現生態系の破壊者の任を担っているという説が正しければ、
このまま温暖化や有毒ガス、人工ホルモン、遺伝子改造とかとにかく生態系に
とっては極悪な事を繰り返せば世界はやがて水没して押し流されてリセットまでの
期間に突入するだろうな。東京だって後100年程度で水没するんだし、願ったり叶ったりだw
35 :
葉脈:03/06/09 18:33 ID:???
,,, ノアはひきこもり
〉 ヽ /| ∧_∧
/__\ / | ◎ ◎| (l)
(゚▲゚´)/ | ( ) /∧ヾ
/ Y(Ρ | ⊂⊂ ヽ (`゚▲゚)
( ゝ | (\\ )〜 < ゝ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄\\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
\ ≡ =二.|  ̄ \\- - 二__ = = /
~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~|~~~ ~~~~~~~~~~ \\~~~~~~~~~ ~~~~~~ ~~~~~~~~~~
~~~ ~~ ~~ . | ~~~~ ~~~~~~~ ~ ~~~ ~~ ~~~
|
~~~
36 :
(´・ω・`)y-~~ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/06/09 18:41 ID:jD1tQuPC
ドラえもんであったよねぇ、ノア計画って。
みんなで地球温暖化に関与し続ければ遠くない未来に地球は純粋に水の惑星になるさ。
氷河期いい加減に訪れて欲しいよねぇ。
(l)
(゚▲゚´)/ | ( ) /∧ヾ
/ Y(Ρ | ⊂⊂ ヽ (`゚▲゚)
( ゝ | (\\ )〜 < ゝ
38 :
葉脈:03/06/09 18:49 ID:???
暑いのも寒いのも勘弁
ヽ /| ∧_∧
_\ / | ◎ ◎| (l)
゚´)/ | ( ) /∧ヾ
Y(Ρ | ⊂⊂ ヽ (`゚▲゚)
ゝ | (\\ )〜 < ゝ
 ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄\\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
=二.|  ̄ \\- - 二__ = = /
~~~~~ ~~|~~~ ~~~~~~~~~~ \\~~~~~~~~~ ~~~~~~ ~~~~~~~~~~
~~ . | ~~~~ ~~~~~~~ ~ ~~~ ~~ ~~~
|
~~~
39 :
(´・ω・`)y-~~ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/06/09 18:53 ID:jD1tQuPC
そうして氷河に生きながら瞬間凍結保存された人類は次の時代の主人公の
重大な研究テーマか、或いは食糧になるだろう。
ところでデビルマンでも言及されているように悪魔って永久氷河に凍結されているんだって。
彼らはひたすらハルマゲドンまで待ちつづけるのだそうな、終局の世界に人類は何を齎すのか?
ナウマン象の遺伝子を元にジュラシックパーク化して現代に巨獣を蘇らす計画ってどうなった?
40 :
葉脈:03/06/09 18:54 ID:???
_∧
◎| (l)
) /∧ヾ
ヽ (`゚▲゚)
)〜 < ゝ
\\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
\\- - 二__ = = /
~~~ \\~~~~~~~~~ ~~~~~~ ~~~~~~~~~~
~~~~~~~ ~ ~~~ ~~ ~~~
ねえむみーん こっちむいて
42 :
葉脈:03/06/09 18:58 ID:???
ルシファーは氷付けらしいけど
地獄って暑いんじゃないのか?
(l)
∧ヾ
゚▲゚)
ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
__ = = /
~~~~ ~~~~~~ ~~~~~~~~~~
~ ~ ~~~ ~~ ~~~
43 :
葉脈:03/06/09 18:59 ID:???
>>41うるせーばか
_∧
◎| (l)
) /∧ヾ
ヽ (`゚▲゚)
)〜 < ゝ
\\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
\\- - 二__ = = /
~~~ \\~~~~~~~~~ ~~~~~~ ~~~~~~~~~~
~~~~~~~ ~ ~~~ ~~ ~~~
44 :
(´・ω・`)y-~~ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/06/09 19:02 ID:jD1tQuPC
ムーミンも寓話的な終幕的世界を描いているような気すらするねぇ。
核戦争の危機が迫る時代に書かれたせいか、どこか退廃的だけれども
健康的なストーリー。そういえば隕石が落ちるハナシもあったよねぇ。
放射能でグチャグチャに溶けた生命のスープから出現したのが亜人種ムーミンだったりして。
それでスナフキンは今や世界の稀少種と化した真人類の生き残り、どこか寂しげの彼の容貌や立ち振る舞いは
失われた文明世界に望郷の念を馳せる人類の姿の象徴か・・・
45 :
葉脈:03/06/09 19:02 ID:???
(l)
∧ヾ
i|i゚▲゚)
ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
__ = = /
~~~~ ~~~~~~ ~~~~~~~~~~
~ ~ ~~~ ~~ ~~~
46 :
葉脈:03/06/09 19:08 ID:???
 ̄ ̄ ̄ノ
= /
~~~ ~~~~~~~~~~
~~~ ~~ ~~~
電波なお魚つれますたw
48 :
葉脈:03/06/09 19:09 ID:???
49 :
(´・ω・`)y-~~ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/06/09 19:27 ID:jD1tQuPC
信じるに耐える神の啓示が運良く我らに舞い降りたのであれば、
周辺国の嘲笑と侮蔑を無視してでも真の海洋国家となるべく巨大な
原子力と環境エネルギーを使用する海洋プラントを大量に増産して日本国民を収容し、
この世の生けとし生きるモノ達の遺伝子をただちに収集して艦内に保存すべきだ。
そうして決して地球上の全ての大地を覆い尽くすまで降り止む事のない大雨が訪れて
慌てる周辺各国には嘲笑と侮蔑と哀れみの念で笑いかけ襲い掛かる敵には核の使用も厭わずに、
やがて水の惑星と化した地球上で巨大な海上国家を打ち立てて覇権を唱えればいい。
やがて希望のハトが青々とした葉の枝を咥えて戻ってきたのならば、地表が現れた神の啓示として
約束の地に上陸して生きれば良いのだ。。。
50 :
葉脈:03/06/09 19:43 ID:???
異文化の存続が許されるなら
どの思想が覇権を握ってもいいや
51 :
(´・ω・`)y-~~ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/06/09 19:53 ID:jD1tQuPC
ドンガバチョ大統領のような先見性と革新的思想を有した指導力溢れるリーダーの到来を夢見よう。
萌えーーーーーーーー
がちんこおもしろくねーーーー
ミコうるさいから乗った!
文長いぞ
ヌル−ってホモですか?
age
58 :
(´・ω・`)y-~~ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/06/12 22:57 ID:q2EyJ0a5
没落しつつある日本からボク等を率いてオーストラリアに集団移住しようという
指導者現れないかなぁ。あの国難民移民を相対的に結構受け入れる国でしょ?
そんなノアの方舟の如き希望の掛け橋を掛けてくれる奇特な方はいらっしゃらないのか。
日本沈没のような事態が起きたら、愉しそうやねぇ。
難民として世界中に散る日本人・・・嗚呼、ロマンがあるねぇ。
村上龍の最新短編集に外国に希望があるとした前提に主人公達が動くのがあったな。
あほ
∧ ∧ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜´~( ̄ρ ̄) < 思い出と一緒に朝日に消えた・・
U U U U \_________
ここにするか?
ヤバイねあいつ
サヴは染んだよ・・・
中川教発足です
67 :
(´・ω・`)y-~~ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/06/13 19:12 ID:pEIgyYae
艦隊国家というのもいいわねぇ、太平洋をグルグル放浪する船団・・・
海賊国家というところかしら、ポリネシアあたりの島国を根拠地に荒しまくる。
昔の倭寇みたいな生活をしてみたいなぁ。
中国大陸に上陸して軍隊を叩きのめして婦女子と金品を強奪して担いで颯爽と立ち去る。
高速小型巡洋艦とか飛行艇とかで合同で荒らしまわるの。
国連軍の艦隊は小型ミサイル艇で撃退して撃沈した艦の乗組員は捕虜として売り払う。
そんな混沌とした世界情勢にならないかしら。
またおまいかよ
雑
雑談どこ?
71 :
σ(´・ω・`!!)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/06/16 18:08 ID:Jy2EgWde
みんなで舟を作って旅をしようよー
_ , ― 、
,−' `  ̄ヽ_
,' ヽ
( )
( ノ`ー'ー'ヽ ) / ̄ ̄ ̄
( ノ・_ ・ ( ) < 童貞キャワイイ
`ー'(〇 〜 〇 ( ) \___
/ | `ー'
| |_/ |
ヽ _ヽ
|_/ ̄|_/
1
お前はおりろ
艦隊国家というのもいいわねぇ、太平洋をグルグル放浪する船団・・・
海賊国家というところかしら、ポリネシアあたりの島国を根拠地に荒しまくる。
昔の倭寇みたいな生活をしてみたいなぁ。
中国大陸に上陸して軍隊を叩きのめして婦女子と金品を強奪して担いで颯爽と立ち去る。
高速小型巡洋艦とか飛行艇とかで合同で荒らしまわるの。
国連軍の艦隊は小型ミサイル艇で撃退して撃沈した艦の乗組員は捕虜として売り払う。
そんな混沌とした世界情勢にならないかしら。
gth
くん
おーい
_ , ― 、
,−' `  ̄ヽ_
,' ヽ
( )
( ノ`ー'ー'ヽ ) / ̄ ̄ ̄
( ノ・_ ・ ( ) < 童貞キャワイイ
`ー'(〇 〜 〇 ( ) \___
/ | `ー'
| |_/ |
ヽ _ヽ
|_/ ̄|_/
∩_∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(¶ ´m`)< わしももう80でのぉ
(つ W ) \_____
>|| ) )
(_||__)_)
申し訳ないがヌルーの長文全部読むならおれは降りる
あげ
あげ
あげ
遠慮せずに乗れよ。
降りれないけどさ
hiki
87 :
山崎 渉:
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄