客観性を養う為に徹底的に外から自分を眺める訓練をしてみよう。
こないだ読売新聞の安全メルトダウンという記事を読んでいたら
手紙療法という精神療法が載っていた。
両親のどちらでもいいけど、親が今の私を見たら、私になんて手紙を
送るだろうって想像して自分に手紙を書くという療法。
幼い頃の様子、私がなんで引きこもっているのか両親はどう解釈している
だろうか、今の心境、両親の視点に立って手紙を自分に書いてみる。
目的は2つ。客観性を養うことと、された被害にしか向いていない
視線をしてもらった恩にも向けること。
なんの気休めにもならない可能性があるが、藁にもすがりたい奴。
このスレッドに手紙を晒してください。
そうだ!
sex
長文読むのダルい
要点だけ言え
あんまりオナニーせずにお風呂もちゃんと入るんだよ
6 :
(-_-)さん:02/12/19 20:16 ID:Qzj2TQpM
はやくしんでね
引き篭もりに足りないのは客観性。
客観性だ。
独り善がりな自分の顔の評価から抜け出し、
独り善がりな他人の心境の解釈から抜け出し、
独り善がりな自分の価値の採点から抜け出す。
こういうのはね、幼い頃から近所の子達と泥んこになって
遊んだり、中高生のときにもね、友達といっぱいしゃべったり
日記をつけたり、抜け出しているものなんだ
客こ手両送幼だ目視なこ
↓
客子手両送幼だ目視な子
↓
客子 両手送 幼だ 目視な子
つまり、客子という名の見た感じ幼い子の両手が送られてきた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
オナニーとバカにするが、
お前らセックスできないんだから、
オナニーからはじめるしかないじゃないか。
オナニーには違いないが、セックスにつながるオナニーだ
高校までは活発だったのに
12 :
(-_-)さん:02/12/19 20:22 ID:dCwY2bOA
客観性の対義は主観性=自己中
ヒキコモリは周りばかり気にしてるからヒキコモリになったんじゃないのか?
主観性はアクティブなんだよ
客観的に自分を見つめてみた
そこにはハゲでデブでチビな男が烏龍茶のんでた
禿げでデブでちびな男はダメって主観が入ってるな
>>1みたいなのってなんか聞いたことある。
客観の客観みたいな。。
客観視するのは得意だと思ってた工房時分
実際は虚構のかたまりを泳いでた
鏡みてみたらつるんとした顔の変らない自分がいた
親の視点から手紙なんかかけないよ、苦痛もいいとこ
書いてたら絶対鬱になって部屋からでれなくなるって
やってみなきゃわからない
よしやってみよー
できたけど・・・文章も幼稚だし、客観的じゃないかも、よくわからん。
でも貼り付けてみますね。
○○○へ、お母さんより。
○○○が生まれたときは言うまでもないけどね、本当に嬉しかったんだよ、お父さんと病院の先生方と
一緒におめでとうって。○○○が赤ちゃんの頃はみんなからかわいいって言われて、お母さんも
○○○が一番だと思ってたよ。そういうことはどの家族も同じだろうけれど・・・。
○○○にはいつまでも平和に成長して欲しいなって。お父さんも笑いながら言ってたし、
○○○はとにかく健康で元気に大きくなって、それだけで十分だと思ってたよ。
二十歳になったらなにか冗談でも言いながらお酒をのめたらなぁって、そんなことも考えてた。
○○○は辛いものが好きで、唐辛子とかキムチとか明太子とか、よく食べていたよね、
親戚同士で集まって、おじいちゃん、おばあちゃんも○○○のことを可愛がってくれてたよね。
○○○は梅干が好きで、おばぁちゃんはお茶に梅干を入れて混ぜ合わせて、よく飲ませてくれたでしょ。
○○○はお腹は弱かったからね。それで、○○○もその梅干のお茶が好きで家でもよく自分で作って
飲んでたでしょ。お母さんもたまに梅干見るとそのことを思い出すから。
○○○はよく泣いていたね。そのことが心配で、でもいつも見守ってあげようって思ってた。
怪我してたときも○○○は泣きながらお母さんに抱きついてきたよね。
お母さんはいつもお母さんらしくいようって。そう思って、私が子供で、おばあちゃんが
いつもしてくれたようにいつも元気よく、おばあちゃんのようにしようって。うまく言えないけど、
包んであげようって思ってたんだよ。だからね○○○を強く叱ったことなんて一度もなかった。
弟ができて、○○○はいつも相手をしてあげてたでしょ。ふざけ合って、けんかもしょっちゅうして
たけど、それもいいかなって。でも家はアパートで狭くて、いつも四人で、部屋いっぱいにして
寝てたよね。○○○が中学生になったらちゃんとした自分の部屋を欲しがるようになるだろうって、
だから、マンションを購入したんだよ。でも○○○はあまり嬉しそうに見えなかったな。
その頃からかな、○○○が暗くなったのは。なんでだろうね。お母さんにはわからない。
中学の部活動も止めちゃったね。○○○は運動が好きで、特に球技が得意だったでしょ。
お父さんもプロ野球が好きだし、たまに○○○は野球を続ければ良かったのにな、って
ちょっとだけ寂しそうに笑いながら言ってたよ。
○○○は勉強、できなかったけど、人それぞれだと思ってたし、別にどうとも思わなかったよ。
とにかく健康が一番、そうだよね。頭悪くても、身体が基本。
○○○はなにを最近イライラしているの? でもお母さんからはどうしようもないんだよ。
○○○は無口になっちゃったし、なにも喋ってこないから。お母さんも困ってしまう。
○○○はパソコンが好きなの? そうだよねお母さんのパートでもコンピューターがちらほら
目に付くよ。これからはパソコンの時代なのかな? 頑張って欲しいと思っているよ・・・けど、
いつも家にいないでたまには外に出て友達と遊んできたらどうかな?
昔しの・・・ほら、○○○君はどうしたの? 今はもうほとんど会わないのかな。
○○○は目立つことが嫌いでいつも引っ込んでいたけど、できればね、昔の小学生の頃の
○○○みたいに笑顔を見せて欲しいな。お父さんの会社も不景気で、給料も少なくなってしまったけど・・・
○○○には好きなことをやって、家を出て、結婚して、子供を作って、ね? ちょっと気が早いかな?
でもちょっとお母さんは心配。お母さん、ほぼ毎日パートに出て、疲れているのかなあ。
ちょとだけだけどね。○○○も頑張ってね。好きなことをやっていいんだよ。
これから大変だと思うけど、お父さんもお母さんも、そして○○○もね?
できるだけ援助してあげたいし。○○○が一人で歩けるまで。
○○○は今何をしたいの?教えてくれると嬉しいな。
それじゃあね。
28 :
スグル ◆GQuXj9G2CE :02/12/19 22:04 ID:UQnYOOBg
お父さんは?
お父さんはかいてませぬ。
父親と会話をしたことはほとんどないので、
全くわからなかった。
なんか切ないね
哲治へ
毎日毎日タダ飯食らいやがって!
死ね!
今夜父さんと金属バット片手におまえの寝込みを襲う予定だから覚悟しておけ
おまえの余命もあと数時間だな(藁
追伸
てめーの部屋から聞こえるあの奇妙な音楽は一体なんだ?
ママより
33 :
ヒキ太朗:
>>1 >された被害にしか向いていない
>視線をしてもらった恩にも向けること。
内観療法ってのに似てる