ヒキ達よ大志を抱け〜大検からの大学受験〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
932(-_-)さん:02/12/15 22:11 ID:???
だめだよーそんな弱気じゃ
933(-_-)さん:02/12/16 09:58 ID:???
何年も何もしてなかったのに、大学に行こうってのがおこがましいのかもね。
大検に合格したって、試験を受けられるようになっただけで
大学に受かるだけの学力があるわけじゃない。
漏れは何を勘違いしてたんだか。
これから何年もかけて基礎から積み上げないと駄目っぽい。
道のりは遠く、とても険しい。
934(-_-)さん:02/12/17 11:56 ID:???
>>933

何年もって何学年頃からの話?基礎学力も教えれ。アドヴァイスできるかもしらん。

935933:02/12/17 22:06 ID:???
>934
中二の頃からだから、もう七、八年になるかな。
去年何とか大検取って、すぐに勉強始めれば良かったんだけど
安心しちゃって、今年になって勉強しようかと思ったら
覚えた事をあらかた忘れてて驚いたよ。
と言っても、大検で勉強したのは数学だけで、他のはそのまま受けたんで
受験勉強するのは高校受験以来な状態です。
学力は下手すると中学一年生にも劣るような。

なんか書いてて絶望的な気分になってきた。
936(-_-)さん:02/12/17 22:17 ID:???
大検の合格科目って有効期限を設けた方が良いんじゃないのかなーと一瞬おもた。
937(-_-)さん:02/12/18 13:20 ID:???
専門学校はやっぱダメですか?
今の学力じゃ誰でも入れる大学しか入れそうにないし、
もーいい歳だし、来年入れてもそれから4年は世間的にさらに辛くなるし。
16歳で大検取ってもー21だぽ。いまから専門学校もつらいけど、
中卒じゃ就職なんてできないし。専門行ってなんか資格とりたいん。
938(-_-)さん:02/12/18 13:56 ID:???
>>937
まず日本語からね。
お前が何歳なのかを明示し、それを前提としない限りは、
お前のその文は全くといっていいほど意味を成さず、通らない。
>>938
21歳じゃ・・・
>>937
その考えもありかもしれないけど
資格を取得したとしても
その資格が職に繋がるとは必ずしも限らない罠。
どういう職種を目指すかを見極めて
自分の適性を考慮した上で
需要の多い資格を目指すのがいいかも。
940856:02/12/18 17:58 ID:???
大検図書館で紹介されていた 声の教育社の「大検3年過去問(全3冊、合計5100円)」 を買ってみました。
3冊で広辞苑並の厚さになりまつた…(´・ω・`)
内容読んだら合格出来るかどんどん不安に…。・゚・(ノД`)・゚・。
941bb:02/12/18 19:23 ID:hg3s7cVW
結果届いた?
942(-_-)さん:02/12/18 19:43 ID:???
どんな資格がいいんですかね。
2級建築士なんてどーですか?
やはり大卒じゃないと厳しいですかね。
943(-_-)さん:02/12/19 00:20 ID:ZG0MyFDQ
>>942
司法試験
公認会計士
不動産鑑定士(補)
司法書士
税理士
医師国家試験
行政書士

このあたりを取れば生涯飯に困ることはないと思われ
難易度も半端じゃないが。
>>943
その一番下のやつ今年あと5点ですた。140点満点で
945(-_-)さん:02/12/19 00:22 ID:???
駒澤の法学受けるよ。
今は夜学でも昼の授業受けられるし
卒業も一般と同じ扱い、ロウスクールも敷いてるし
試験も少し簡単になるからお徳だ罠
946(-_-)さん:02/12/19 00:23 ID:???
>>944
来年頑張ってね。
947(-_-)さん:02/12/19 00:28 ID:???
>>943そのなかで学士の資格必要なのは医者だけ?
948(-_-)さん:02/12/19 02:32 ID:???
>>945
ロースクールは
外部の人間も受けたりするので
内部から確実に行けるとは限らない罠。
上位の大学の人間が受けに来るので
内部の人間が行けない可能性も高い。
949(-_-)さん:02/12/19 02:34 ID:t1Yvn69b

http://global.whitesnow.jp/casino.partner.toppage.txt
私の友人が先日3万ドル(360万円)当てました。(スロット)
ちなみに私の最高は1000ドル(12万円)現在までの収支は+1200ドル(スロット)
仕事が忙しくてなかなかパチ屋に行けないのですが、インターネットカジノなら24時間いつでもOK
なので、時間が無い人でも出来るってとこがGOODですね。
950(-_-)さん:02/12/19 09:05 ID:???
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1027916417/l50
おい、お前ら!!史上最強のマンコがこんなスレ立ててたぞ!!
筋金入りのヲタクだぜ!(w
>>946
もうがんばれないよ
952(-_-)さん:02/12/19 09:43 ID:???
速瀬水月で検索してたらこんなのが出てきた。
これが史上最強のマンコが惚れてる女か(w
http://www.age-soft.co.jp/Product/Kimibo/c002.htm
953(-_-)さん:02/12/19 11:40 ID:???
受験板の大検スレ覗いてたんだけど。今日あたり通知くるみたいだね。
自分は数学と家庭あたり落ちてると思う。一分も勉強しなかったし・・・。
               。゚(゜´Д`)゜。
954(-_-)さん:02/12/19 11:50 ID:???
少なくとももれの地方は今しがた通知が着ました。
955(-_-)さん:02/12/19 12:47 ID:???
合格通知ってポストに入ってた?
956(-_-)さん:02/12/19 15:24 ID:hKRIjsKz
ち ょ っ と お ま い ら !

合格デケタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
957(-_-)さん:02/12/19 15:25 ID:9MMc8a+L
おめでとう!
958(-_-)さん:02/12/19 15:54 ID:???


   956合格ワッショイ♪
     \\956合格ワッショイ!! //
 +   + 956合格ワッショ---イ!♪/+
       \ /   \ /   \ /               +
.   +  〆〃ハハ  @ノハ@ ∋oノノハヽ  +
     ∬∬´▽`)∩(‘д‘∩)川*’ー’川
 +  (( (つ 7  ノ (つ7 丿 (つ 7 つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

959 :02/12/19 16:41 ID:X3QAYZSe
今日、合格証書が届いたんだけどさ
合格したのか?

落ちた奴はどんな書類が届くのだろうか?
960(-_-)さん:02/12/20 14:25 ID:???
あ〜あ 受かっちまったな
961(-_-)さん:02/12/20 15:14 ID:O6LCKp23
妹が受かりマスタ
962(-_-)さん:02/12/20 17:07 ID:???
埼玉でメタリックっぽいピンクのフレームかけた女の子みたひといる?
それか本人はいないか なんか可愛かった
963(-_-)さん:02/12/20 17:11 ID:???
西尾受かったかな・・。
965(-_-)さん:02/12/21 00:05 ID:???
落ちた・・。最後の1科目2回落ちた。
はぁ〜。

世の中平等じゃないな。
勉強とか世間的に評価されることをしなきゃやってないと同じ。
極論を言えば一日中、町のゴミ拾いを何年しても中卒なら誰も認めてくれない。
966(-_-)さん:02/12/21 00:46 ID:???
数学か?>>965
967(-_-)さん:02/12/22 18:56 ID:ixlKD0B9
あと3科目・・・・・・・・・
968(-_-)さん:02/12/22 23:44 ID:???
で、大検受けるのって何回目ですか?
969(-_-)さん:02/12/23 02:39 ID:???
大学受けるなら何歳までですか?
970(-_-)さん:02/12/23 02:41 ID:???
16歳までです
971(-_-)さん:02/12/23 02:47 ID:uqnSHxhj
ウカタ
972(-_-)さん:02/12/23 02:56 ID:???
20才は遅いかな大学行くのは・・・
973(-_-)さん:02/12/23 04:11 ID:???
>>972
まだ大丈夫
974(-_-)さん:02/12/23 04:16 ID:???
20とか21で遅いとか言ってるYashiって結局んとこ逃げだよね。
医学部志望ではそんなんザラだし、他の難関学部も然り。
まあ、二浪三浪で旧帝以下言っても意味がないといえばその通りだけど。
975(-_-)さん:02/12/25 15:06 ID:???
age
976(-_-)さん:02/12/26 10:02 ID:tvmJgCtI
受験版の大検スレって落ちたみたいだね。
977(-_-)さん:02/12/26 10:13 ID:tvmJgCtI
ごめんあった。
978(-_-)さん:02/12/28 15:43 ID:+FJ+beaE
祝☆1000件おめでとー
979(-_-)さん:02/12/29 11:49 ID:???
おまいら次の試験日いつよ?
980 :03/01/02 02:55 ID:???
みなさんあけましておめでとうございます。センターまであと2週間ちょい。
981真実
 あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html

 以下、別の記事のキャッシュ http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
 その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」