233 :
166:
待ってました
236 :
(-_-)さん:02/07/06 09:41 ID:Gh5TM38d
166ワールドにはまりました。
237 :
(-_-)さん:02/07/06 16:11 ID:xir4wdxO
>>233 サイコー!
BRIGHT EYES(U.S)みたいだ!
まじいいよー!
直リンだめ?
238 :
(-_-)さん:02/07/06 16:17 ID:GmwYf/mv
なんか名前きめたら?
166ってのもいいけど(w
グレッチ最高。
素晴らしいw
ヒキ板からスターが生まれてしまったようだ
166の聴けない。233はどうなんだろ。俺はあまりよく
思えない。
242 :
(-_-)さん:02/07/06 16:28 ID:W2DeqqJI
>>240 まさにそのようです
166みたいにまじなりてー
声質がよくないね。歌い方も。でもギターメロは綺麗だね。166の奴。
バックのパーカッションはなんだろう、、、、
リズムボックスか、、、もしかしてサル?
>>241 だいじょうぶ、好き嫌いあると思うよw
>>242 はまりそうで、困ったw
ぼくがスキ 自分のことさ〜 ララ〜ララ〜
きみのことは わからない ウ〜ウ〜
245 :
(-_-)さん:02/07/06 16:41 ID:gBXSZp9F
ところで166はいずこへ?
ギターとかヴァイオリンとか、昔から弦楽器に興味があったけど
独学でやる自信がなくてズルズルと。
247 :
(-_-)さん:02/07/06 16:43 ID:R/PHARXV
ギタ→
バイオリン
オカリナ
やってみたい
248 :
@@@@@@@:02/07/06 16:44 ID:znh6IfHO
ベース好きヒッキーいない?
249 :
(-_-)さん:02/07/06 16:44 ID:R/PHARXV
笛の音大好き
笛笛笛
リサイクルショップができたんで見にいったらあった
よくわかんないけど、メモったやつ
アリヤプロU 8800
エレキ 6800 7800
ヤマハ クラシックギター c-200a 7800
↑
名前に惹かれる
251 :
毛布 ◆ket2zttc :02/07/06 18:30 ID:eT8eyFjv
>>233 my_love_meボナンザ!!
gyururu サイケデリック!!
252 :
毛布 ◆ket2zttc :02/07/06 18:31 ID:eT8eyFjv
>>250 やっ、安い!
さすがはリサイクルショップ!!
253 :
166:02/07/06 19:06 ID:vK1fK28Q
聞いてくれた人ありがとう。
なんか微妙に受けだしてるのかな。
作りがしょぼいから、受け入れやすいのかも。
少し自信がついたよ、励みになるっす。
>>238 名前は166で。
>>244 パーカッションは手拍子とか。
233の「ぼくが好き〜」ってのはアキカンを箸で叩いてる(笑
254 :
166:02/07/06 19:27 ID:vK1fK28Q
同じ即興のでもロブクロウやクレイマー、ビーハプに
フォークインプロージョンみたいにオリジナル色だせたら
いいと思う。いいカンジの部分結構あるけど、あまりにも
いかにも付け足しぽい所や最後の方がザツなのとかきにナル。
最後の方のメロが綺麗なのと、パパパコーラス系のと分けて
曲作った方がいいかも。最後の缶を手で叩いてるような音もいらない。
パパパコーラスのとか可愛い歌詞はいいと思う。
256 :
(-_-)さん:02/07/06 21:56 ID:g1YbsWGL
>>254a.k.a166
いい!
なんか不思議なセンスがいいね
bright eyesって書いてあったけど
たしかにそんな感じする
USインディーっぽさがGOOD!
がんばれ、166!!
usインディーぽいか??
お前ら本当にUSインディー聴いてるのか問い詰めたい
258 :
(-_-)さん:02/07/06 23:19 ID:HPp3CyJo
>>166 かなりはまってるYO!
今度はもっとサイケデリックでロケンローなやつ頼むぜ!
166はチープな感じが逆に(・∀・)イイ!
261 :
(-_-)さん:02/07/08 03:59 ID:OjwL2EA0
>>166 どんどん落ちてくね
期待ageだよ
早く次作を聴かせて欲しいよ
正直待ちきれない自分がいる(w
263 :
(-_-)さん:02/07/08 04:47 ID:TRNrbsfl
264 :
(-_-)さん:02/07/08 07:09 ID:mpR8rDBO
>>166 何も知らない僕朕から言うのも何だけど、センス無いね…
フェルナンデスのかっちょええ
267 :
166:02/07/08 07:31 ID:dZGkufmb
おい!
早くしねーと消すゾ!
帰ったら消す
271 :
(-_-)さん:02/07/08 07:45 ID:U1IZkb7D
>>267 なんか、耳に息吹きかけられているみたい
消した
273 :
166:02/07/08 07:56 ID:dZGkufmb
かんそーちょうだい
276 :
(-_-)さん:02/07/08 08:12 ID:Tdsb18OT
聞いてねーよ馬鹿
277 :
273:02/07/08 08:14 ID:+dOHI1Wk
278 :
(-_-)さん:02/07/08 10:53 ID:A97mGDih
>>166 正直お前にどっぷりだ(w
やばいな漏れ
279 :
(-_-)さん:02/07/08 11:01 ID:Oj0PRhyb
>>166 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
(´Д`)フゥーゥー
(´Д`)遠くでぇー 木がぁ揺れてぇーいるー
(´Д`)不ぅ意にー景色がー止まーるー
(・∀・) 風が来てる!風が!!
(´Д`)戻れなーい 場所があーる 今からぁ行くー
( ゚Д゚) ワン!ツー!スリー!
(´Д`)星がー落ちてゆくー 何処ーへーゆくのだーろうー
(´Д`)僕もー落ちてゆくー 何処へゆーくのかーわからなーい
(´Д`)フゥーウゥゥウー
(´Д`)昨日のぉことー覚えてぇいなーい 今日のこーとぉ覚えてるのーかー
(´Д`)何処へゆーくのかー 何処へゆーくのだーろぉー
(´Д`)何処へゆーくのかー 何処へゆーくのだーろぉー
(´Д`)何処へゆーくのかー 分からなーいー
(´Д`)アーーーーーーァァー
曲は良いかもしれんからmidiでくれ。
>>267 なに言ってか全然ワカンネー
でもおもろいw
(´Д`)重なぁるー街ぃ並みー囲まぇれてくー意識のぉ中ぁー
(´Д`)見過ごしぃてぇいいのにー忘れらぁれないー
(´Д`)アァァーーーーーーーーー
(・∀・)あの時ぃ どうだった?
(・∀・)あの時ぃ 何処行った?
(・∀・)あの時ぃ どうなった?
(・∀・)あの時ぃ 寂しかっただろ?
(´Д`)アァァーーーーーーーーーーーーフゥゥゥーーーーーーーーーーーーーフゥゥゥーーーーーーーーーーーーー
(´Д`)アァァーーーーーーーーアァァーーーーアーーアーーアァァァーーーーーアーーアーーアァァアアーーアーーーーー
(・∀・)過去は!流星のように過ぎ去った!!
(・∀・)過去は!眩しかった!!
(・∀・)過去は!ドキドキした!!
(´Д`)アーーーーアァァーーアーーーフゥゥゥーーーーーーーーーー
(´Д`)ソレは当たりまーえではないとぉ言うことー
(´Д`)思い出せないけぇどーもっとたくさんあったぁー
(´Д`)アーーーーアァァーーアァーーーアーーーーアァァーーアァ--アアアアーーー
(´Д`)過ぎ去ったひとつひとつを元にきー戻ぉそうー
(´Д`)無意識に涙ぁが出るとぉいうことー
(´Д`)アーーーーアァァーーーーーーーァアーーーーーーーーーフーーーーーーーーー
>>283 よく聞き取れたな。何回聞いたんだ。w
それとも本人か?
(´Д`)流ぅ星ぇー過ぎ去ぁったー
(´Д`)眩しかったードキドキぃしたー
(´Д`)アァーーーーー落ぉーーーーちていくーーーー
(´Д`)どぉぉーーーーーーーーこへぇーーー ゆくんだろぉ
( ゚Д゚)チキチキチキチキチキチキチキチキチキチキチキチキチキチキィ
>>267 音痴な小山田圭吾みたいな、ふつうじゃない魅力がある
世間にはない独創的なメロディっていったら、ほめすぎかなw
夏の夜の生暖かい風というかんじがしますね!!
チープとか下手とかいう意見はごもっとも、そのとおりだけれど
なぜかはまる、、、、、
287 :
166:02/07/08 12:10 ID:OSVRrsaT
何を目指してるんだ、166は?
作曲家か?
289 :
166:02/07/08 12:29 ID:1+7ewmvY
>>286 感が鋭いね、この曲はスターフルーツ意識して作った。
コーネリアス好きだよ。
>>288 (´Д`)何処へゆーくのかー 分からなーいー
顔文字とばっちりで腹抱えてワラタ
全部聞けよ。
難聴怖ひ
294 :
(-_-)さん:02/07/08 17:19 ID:xFgG453S
Fが押さえられない・・(てかバレーコード全般・・)
コツ教えてくださいまし。
>>294 慣れるまで省略コードでやってみたらどうだろう
>>294 コツはない(w
何度も押えるしかないわな・・・
>>294 気合でカバー
てかここ3年くらいギター弾いてネーヨ。
でもベースやってみたくなったよ・・・・
>>289 たまたま似てるのかと思ったら、コーネリアス意識して
やってたんだあ。薄い鼻声が似てるねw
ギターやってるとベースがカコよく見えてきます。
長いからかな?
300 :
116:02/07/08 17:51 ID:Ke0h25Au
>>294 「左手の親指をネックの中心より少し下へ、手首を少し前へ突き出し、
人差し指はフレットに近付ける。」
↑教則本に書いてあった。
ようは左手人さし指の根本をグイッともってきて1.2弦押さえる。
おれもこれでセーハーのコツつかめたよ。
同じ顔でもね
フィギア持たせるのと
ギター持たせるのとでは大部イメージ違うよね。
不思議。
正 直 、 バ ン ド 組 み た い 。
304 :
洋楽板の住民:02/07/09 01:04 ID:F/2cP8Nl
>>166 コーネリ好きなんだ
そろそろ『point』みたいな
新機軸をみせてくれw!
他板からのお客さんまで
306 :
166:02/07/09 18:39 ID:r+tj/8Qm
おおw
今までの中で、1ばんふつうにギターポップな曲ですね!!
だんぜんふつうっぽい
ギターアコギとエレキ持ってるyo
しかし独学では限界です( ´Д⊂ヽ)サークルとか入ればよかたよ・・・
エレキ弾いてる、バンドやりたいがメンバーが当然のごとくいない。
310 :
166:02/07/09 20:56 ID:???
312 :
洋楽板の住民:02/07/10 04:38 ID:NqtY1Ymp
>>166-306 cool!!
だんだん才能が開花してるんじゃない?
どんどんいってね!
次も待ってるよー
中村一義っぽいな
314 :
(-_-)さん:02/07/10 04:55 ID:+X5JbiYl
USインディーからコーネリから中村まで...
166はどんな音楽すきなん?気になる...
・・・ちっ、アンプ腐ってて音出ねえ。
316 :
166:02/07/10 21:45 ID:???
317 :
(-_-)さん:02/07/11 05:38 ID:QTYH0Tha
>>316 pupupupuuun
は時計の音を現しているのかな?
面白い番組を見るときの期待感が連想された。
なにかの始まりを暗示しているのだろうか?
不思議な感じの曲に仕上がっている。
318 :
166:02/07/11 06:20 ID:1cclHJ0L
>>317 それ時計音みたいに聞こえるね。
そういうつもりで考えていれたんじゃなかったんだけど
そう聞こえたから、俺もおもろいなとは思ってた。
ギターといえばスミス好きな人いないかな?
漏れは「Ask」「Asleep」「Unlovable」あたり大好きなんだけど。
でも「Heaven knows I'm miserable」だけは聞けない…
メロディーもギターも明るいけど歌詞が…えぐるように痛い。
どっかに送らないの?
321 :
(-_-)さん:02/07/11 12:53 ID:+mV0OtDj
>>166 なんか歌い方が上手くなってる気がするぞ
322 :
(-_-)さん:02/07/11 12:54 ID:5q1ANgar
おーい!みんなー!
テレホンセックスってどうしてる?
チャットで知り合った女とやるんだけど、
最初はいいけど、めんどうにならない?
やってるフリとかしてんの?
>>319 ザ・スミス好きよ。
ジョニー・マーって今何してんだろ。モリは来日か。
324 :
166:02/07/15 21:29 ID:GdznajRf
325 :
166:02/07/15 21:43 ID:???
あ、なんかHPが削除されてるから落とすの無理だ。
326 :
(-_-)さん:02/07/15 22:37 ID:IqdveQZk
hayaku hayaku
327 :
サボ:02/07/15 23:02 ID:Tr/0NL/9
俺、いつの間にか、ひきこもりベーシスト!!!
ひきこもってたら、上達がはやいで!!!
328 :
(-_-)さん:02/07/15 23:32 ID:yypDxtGH
おーい166!!
まだかー
329 :
166:02/07/16 12:48 ID:???
>>328 3日後くらいにUPする。
ちょっと直したいとこできた。
330 :
(-_-)さん:02/07/16 18:01 ID:Flj4sQE0
がんがれ
331 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/07/16 18:45 ID:SZQxIdkd
エレキギター買ったよ。
332 :
(-_-)さん:02/07/16 20:01 ID:OLVg5q7I
>>331 いいなー!
おれもほしいけど。
金がない。
働きゃなきゃダメなんだろうけど。。
今だ333ゲットォォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩ ∩
〜| ∪ | (´´
ヘノ ノ (´⌒(´
((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
楽器屋の雰囲気がいや。土日や休日は青春を謳歌してそうな厨房がたくさんいて冷や汗が出てくる。
試走したらしたでなんか厨房や工房は遠目で見てくるし・・・。
だから俺は本体以外はいつも通販。
漏れは本体も通販。
336 :
ロシア:02/07/17 04:24 ID:???
今月中にアコギ買いたひ
家の中響いたりせんの?
近所迷惑だったりさ
マーシャル・アンプをフルテンで鳴らしてこそロック。
どっちにしろ、近所気にするならエレキの方が無難だわな。
>>338 ん?
エレキよりもっと大きい音が出るギターがあるって事なの?
>>337 エレキおもいきり大音量で弾いてて、
隣りの部屋の住人から何度か苦情がきてるけど、
いっこうに気にせずに、がんがん弾いてるね。
まあ、さすがに夜はアンプにヘッドフォンつけて弾いてるけどね。
アコギに関しては、昼間はピックでがんがん。
夜中はピック使わずに控えめに弾いてるってかんじだね。
頭弱いんだね君
僕も通販で買ったよ。
343 :
166:02/07/17 21:44 ID:???
345 :
166:02/07/18 17:26 ID:???
346 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/07/18 17:58 ID:ioNHGua8
>>345 聴いたよ!間奏の手拍子がイイ!
恋をしたのかぁ!?
ホームページも166ぽくてイイ!!
どうせ雑音だろ
近所迷惑だから弾くな
今回はフォークっぽいですね
今までの曲はデストロイなところがよかったけれどw
やっぱ幸せな曲が、きいていていいもんです
音が外れているのも味(お世辞すぎ??
>>347 大音量だったら、どんな名曲も近所迷惑になりますね
349 :
(-_-)さん:02/07/18 18:39 ID:AZBK7PVg
曲が結構たまってきたんじゃないのか?
今ひきってるかしらんけど、今度は路上に挑戦したら?
継続してここにもアップしてもらいたいけど・・
350 :
166:02/07/18 19:53 ID:???
聞いてくれた人ありがとう、そしてすまん。
そう何回も聞いてくれるてるわけじゃないと思うけど、
自分で聞いててコーラスの音がちょっと大きかったので、
小さくして再UPしときました。
>>344 俺も恋のひとつくらいあるのです、でへへ
>>348 音外れてるのは、しょうがないっす。
これでも何回も取り直したw
多分一番はじめに取ったのが一番味があって自分では好きなんだけど、
演奏とか歌詞間違っちゃうんだよね。
>>349 やるならアレだね、一番はじめにupした長い曲。
これをもっと長くして。
この曲だけ演奏して帰るとかw
でも路上でやれるのってこの曲しかないな。
この曲でも痛いけど。
352 :
(-_-)さん:02/07/19 00:35 ID:tfndhfTK
166は頑張ってるが、他に誰か出てこないのか?
自分もUPしたいのだがマイクが無いためできずスマソ
イヤホンorヘッドホンでもできるんじゃねーの
354 :
(-_-)さん:02/07/19 01:41 ID:tfndhfTK
レスはやっ
そうなの?しかしPCの後ろがぐしゃぐしゃで端子までたどり着くのがめんどくさいという罠。
upの方法を教えてください。
356 :
166:02/07/19 13:03 ID:GbbXxmZB
おれはMTR買ったら、店の人がマイクくれたからそれ使ってる。
>>355 UPの何がわからない?
パソコンに音を取り込むやり方はわかる?
それを録音して保存するソフトが必要で。
取り込んだファイルをMP3にするには、変換ソフトが必要で。
おれは両方ともフリーソフトでやってるよ。
>>356
upの場所がわかりません。
ホームページ持ってないのでほかのサイトからかりたりするんでしょうか?
今でもアナログMTRって使われてるもんなの?カセットのやつ。
久しぶりに宅録してみたくなったヨ。
359 :
(-_-)さん:02/07/20 06:13 ID:i4qyRelr
>>357 そだよ
無料HPで検索するといろいろでてくるから
自分にあったの探すといいよ。
E----------0----------0----------0----------0------------
B-----0----------0----------0----------0-----------------
G-------6----------6----------6----------6---------------
D---7----------7-----------------------------------------
A-------------------------0----------0------------------
E------------------------------------------------------
E----0---------0-----------0-------------0---------------
B--------0----------0------------0-------------0---------
G-----6---------6------------6-------------6-------------
D--7--------7-----------7-------------7------------------
A------------------------------------------------------
E------------------------------------------------------
E-----0------------0-----------0--------------0----------
B----------0------------0------------0---------------0---
G-------8------------8-----------8---------------8-------
D--9------------9------------9--------------9------------
A-------------------------------------------------------
E------------------------------------------------------
363 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/07/20 18:20 ID:VjcbDean
364 :
ひみつの文字列さん:2025/02/18(火) 13:53:44 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
365 :
166:02/07/20 19:29 ID:???
>>363 うん、当たり!
前半はその押さえ方の2コードのループだよ。
中盤と後半もそれぞれ2コードなんだけども
わかっちゃったりするの?
366 :
(-_-)さん:02/07/20 19:42 ID:ILy+2m6h
誰も居ない?
367 :
(-_-)さん:02/07/20 23:51 ID:WHtqqxeg
>>365 あ〜、良かった!
このアルペジオ、キレイな響きだよね。。
中盤と後半はいつか挑戦してみるっす!
ギターはもってるけど、がんばってけど結局うまくならなかった。
1曲もひけない。
でも、このスレみて、勇気を出して新しい弦を買ってきた。
ひさしぶりに太陽をみた同時に他人も。
でも、張り替えてもチューニングできないことに気付いた。
だめぽ…
370 :
(-_-)さん:02/07/23 14:36 ID:RYcXf9iG
数え間違いスマソ。
こんなんじゃいかんな・・
僕もチューニングする機械もってないや・・・
374 :
(-_-)さん:02/07/23 19:48 ID:wwff+DOZ
A音(5弦)からチューニングするのが基本、といってみる実験。
ぼくなんか、自分の裏声を音叉の代わりにしてるよ、と逝ってみる実験。
結局チューニングの仕方わからないまま、一日が過ぎた。
チューニングの機械買わないとだめなのかな…
1年後くらいに買いに行けるといいな
378 :
(-_-)さん:02/07/24 12:32 ID:PbICJVtQ
チューニングしなくても
むちゃくちゃにやってりゃいいじゃん。
気にすんな
6弦の5フレットと5弦の開放弦
5弦の5フレットと4弦の開放弦
4弦の5フレットと3弦の開放弦
3弦の4フレットと2弦の開放弦
2弦の5フレットと1弦の開放弦
E------------------------------------------------------
B------------------------------------------------------
G------------------------------------------------------
D------------------------------------------------------
A------------------------------------------------------
E------------------------------------------------------
381 :
(-_-)さん:02/07/24 21:59 ID:WYFML5Cn
ストラップが無いから
ビニールヒモで代用してる。
肩に食い込んで痛いっす。
チューニングの機械やるぞ?
メルアド晒せばな そのかわり郵送代もってくれよ
安いやつだけどあんまり使わなかったからきれいだし
385 :
びーらぶど ◆GoToDark :02/07/24 22:27 ID:7TrIxQ2+
みんなスモークオンザウォーターに憧れてギター始めたんだろ?
>>379 漏れはハーモニクスでチューニングする派
388 :
めんたい子:02/07/25 01:57 ID:GkCpmbmd
貧乏な夏厨ども
電話のツーって音はG音だ。
>>385 BOOWYに決まってんだろ
390 :
ロシア:02/07/25 02:04 ID:ViqSuZHj
ふぁいやーぼーる
ハーモニクスチューニングという手もあるぞ
俺はまったくできないがな(ゲラ
393 :
びーらぶど ◆GoToDark :02/07/25 02:06 ID:N8c+SHe+
いーや、男なら絶対スモークオンザウォーターだ。
395 :
ロシア:02/07/25 02:07 ID:ViqSuZHj
ふぁいやーぼーるのキーボードソロに萌えるが吉
スモークはリフばかり有名だが、ソロが好き。
俺はリフばっかの曲が嫌いだー
体が勝手に動くんでラクだがね
398 :
びーらぶど ◆GoToDark :02/07/25 02:10 ID:N8c+SHe+
>>394 付き合ってください。女のギタリストとかかっこいいぜ。
399 :
びーらぶど ◆GoToDark :02/07/25 02:11 ID:N8c+SHe+
まあ、オレが憧れたのは夜空ノムコウなんだけどさ。
女のギタリストで思いつくのはナンバガの田(以下略
401 :
くいこみぱんつ ◆PANTSMwk :02/07/25 02:20 ID:V453NGpy
GOGO7188?の女もかな
>>398 うそでした。
男なうえにギターも弾けません
結論
ブスはギターを弾け
(・∀・)デスタ!!
404 :
びーらぶど ◆GoToDark :02/07/25 02:23 ID:N8c+SHe+
ひさ子はギター弾きじゃなくっても愛せる自信があるよ。
ひさ子限定のファンサイトもあるくらいだからなー
まんざらでもねーな
ひさ子ちゃんかっこよくて好き
スパカのミキよりずっとかっこいい(ミキはベースだけど)
407 :
びーらぶど ◆GoToDark :02/07/25 02:25 ID:N8c+SHe+
ミキはブス。
ミキは魚
ミキの唇と黒髪を愛せない奴は引きこもり失格である
ミキはナカコーと
幹てつやはキーボード
ひさ子のおかっぱ頭とシャツの第一ボタンまできっちりとめるとこに
萌えない奴は引きこもり失格である
ひさ子は萎える
ミキかわいいとは思うけど、ヒッキーぽい男の子って
みんなミキちゃんかわいいとか言うじゃん
アレが気持ち悪くてなんかイヤ
ショコラとかほんとにかわいい子は無理めだからブスかわ系のミキなら
みたいな発想がキショくてダメ
ミキは普通にぶちゃいくだろうが
>>414 ミキちゃんのスタイルのよさをしらないな
>>414のような偏見を持たれるのはナカコーのせいだね
ナカコーひきだし
スタイルが良くて肌がキレイなブスって萌えるよな
ひさこ、ちさこ、みき、ショコラ
みんないいな〜
>>421 キロロのどこがスタイルいいんだよヽ(`Д´)ノ
ちさ子って誰?
>>421 ポケモン画像みたとき肌きれいで萌えましたが、なにか?
ZONEがメタリカをコピーするようです
ZONEわけわかんね
ゾーンのドラマーはラーズをリスペクトしてそうだ。
立って叩いてるし。
ZONEは普通にファンです。
邦楽板で暴露があったな
TVの公録かライブかは忘れたが、
ゾーンのドラマーがスティックを回している最中なのにも関わらず、
なぜかシンバルやスネアが鳴ってたと。
これがもし本当なら神がかり的なテクニシャンだな
!!ラーズを超えた!
>>430 ....あれ.......音が........後れて.....聞こえてくる
433 :
(-_-)さん:02/07/25 03:02 ID:p0oVIDli
おいおい、話がずれてるYO!!!!!!
>>432 ワロタ
あいつらの持ちネタかもな(ゲラ
435 :
(-_-)さん:02/07/25 03:55 ID:AaMbbAVA
今はヒッキーじゃないけど、高校卒業して浪人してる時
ヒッキーだった。友達はほとんど大学に行ったり、まじめに
浪人生活したりして俺は一人ぼっち。親に買ってもらった
アコギ(フォークギター)だけが友達だった。
3年も大学に受からなくて、ずっと、ほぼヒッキーだったけど
大学に入って、友達できてヒッキー卒業できた。
でも、この隣にあるアコギだけが友達だったあの頃は忘れられない。
友達がほとんどいなくて、毎日淋しくて、何をするでもなく
鬱々としてたよ。モーリスのそこそこ値がはるこいつを
中古で買ってもらったんだけど
乾燥剤入れて弾き込んだせいで今ではすごくいい音するんだ。
優しくて柔らかい女性的な音ね。コードをジャラーンって弾きおろすと
胸がすーっとして満たされる。しばらく触ってないと
ひさしぶりに、あいつを鳴らしたいなって思う。
ありふれた話かもしれないけど、俺にとっては一つの物語さ。
みんなもいつかはこの板卒業してくれよ。京都から応援してる。
437 :
435:02/07/25 04:06 ID:AaMbbAVA
>436
どこが怖い?(-_-;)
>>437 ごめん、マジだったんだ?w
コピペか冗談だと思ったから
褒め言葉のつもりで、怖いって言ったんだけど
マジなら余計に怖いなぁ(w
君は河村隆一かよ
439 :
435:02/07/25 04:16 ID:AaMbbAVA
>438
まじやで(本来は関西弁)!100%ほんまほんま。
たしかに、他人から見たら鬱々としてて
怖かったと思うで。絶対あの時には帰りたくないしな。
ちなみに3浪1留で今25。ヒッキーは卒業したものの
人生お先真っ暗だったりする。大学はそこそこやけど。
>君は河村隆一かよ
かなり好きやで(笑)。
440 :
ab ◆17oFHBWY :02/07/25 04:18 ID:53zBgNTv
>>439 河村好きなのかよっ!
なにが怖いってギターを「あいつ」とかって呼んじゃう感性が怖い(w
んで今は大学楽しいの?
君のキャンパスライフを語ってもらおうじゃないか
442 :
435:02/07/25 04:27 ID:AaMbbAVA
>440
ありがとう。
>441
いや、ギターにほんとに愛着出てきたらそういう感じになってくる
人多いと思う。『あいつ』とはもう7年ぐらい一緒にいるし(笑)。
ギターに女の子の名前つけてかわいがってるミュージシャンは多いけど
ネタじゃなくて、ほんとにそういう気持ちになってるんやで。
キャンパスライフは楽しいよ。友達とよく
遊びに行くし、バイトもそこそこ(引越屋)行ってるから
あんま金にも困ってない。時間はあんまりないけど
充実してる。やっぱ悩みの種は就職だな。あう〜。
25で就職なんかあるわけねーだろカス(w
444 :
435:02/07/25 04:31 ID:AaMbbAVA
>443
激しく鬱だ。失業者候補のカスは寝る。
みなさんおやすみ。
>>443 マジで!?
そろそろ何かしようかと思ってたのに。。。
>>442 そか
なんかムカついてきたぞ(w
楽しいキャンパスライフを送りやがって!ムキー!ムキー!
おまえが明日うんこ踏みますように・・ナムナム
ギター欲しいんだけど
初心者様のとか店に行けば教えてくれるかな
いや、25で学部新卒就職活動は厳しいってことね。
何やってたんだって話だし。
445はもうとっくに既卒だろ、知らんが。
職安でも逝ってろ。
>>447 とりあえずお茶の水いっときゃいいんじゃない?
452 :
445:02/07/25 04:35 ID:???
あ、もう28だった。。。
もう年齢もいまいちわかんないよ(*^^*)
ぐぃたあで食ってく方法教えて。よろしこ
>>451 おまえは明日臨時収入があるよ!
ラッキーカラーはベージュ!
>>450 御茶ノ水?
そこってそういうのの有名所なのかね?
ぼけなのか馬鹿なのかBKの意味を問いたい!
まあとりあえず30まではフラフラしてよっと。
その頃には何かがどうかなって生活が変わってるかもしんないしー
>>457 ぼくちんベンチャー企業じゃないお
>>458 お茶の水は楽器屋多かったハズ
しかもお手頃価格の店が多かったハズ
高円寺とかもバンドキッズの街だから楽器屋多いかもね
何かがどうかなって生活が変わってるかもしんないし
463が 求愛して 結婚 ってことか
>>453 ギターじゃデカくて食いづらいよ。
おとなしく箸かスプーンで食っていけ。
468 :
(-_-)さん:02/07/25 05:03 ID:ICZ1Gp/I
モストボイ ベッカム、バティストータ、
川口能活、 ガンバ宮本、キムタク、ファーディナンド
鈴木隆行、小泉孝太郎 、アンジョンファン、シーマン
ファ、中居、稲垣、香取 、滝沢、へスキー
胎児、柳沢敦、クサナギ、戸田、稲本 、妻夫木
そうそうたる顔ぶれが貴女を今夜も待っている。
>>467 そんなくだらないこと言ってるから
就職が決まらないんだよ!!!
無言が返事のかわりじゃぁ
473 :
(-_-)さん:02/07/25 05:18 ID:+CkqWRJv
タイルいかが ■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■
474 :
(-_-)さん :02/07/26 10:25 ID:NTRprtDb
>>442 こいつってさ、もろ引きこもりじゃねえじゃん
よくヒキ板に来れるな
475 :
(-_-)さん:02/07/28 18:29 ID:+7aSLshO
ギターの弦がすごい切れる。
476 :
空:02/07/28 18:52 ID:???
ギターでも弾いて暇つぶしをしたいんですけど、
いくら位しますか?
477 :
(-_-)さん:02/07/28 19:00 ID:vSmRsSr8
16万円します。
「リッケン620頂戴、19万ももっていない・・・お茶の水」
479 :
空:02/07/28 19:10 ID:???
じゃあ無理だ
480 :
(-_-)さん:02/07/28 19:11 ID:vSmRsSr8
じゃあ、俺のトーカイレスポールあげようか・・・
>トーカイレスポール
馬ですか?
482 :
空:02/07/28 19:16 ID:???
くれ
483 :
(-_-)さん:02/07/28 19:22 ID:vSmRsSr8
住所をきくわけにも行かないし、待ち合わせもできないし、
思いつきでいっちゃったけど、無理だね。ごめんね。
484 :
(-_-)さん:02/07/28 19:35 ID:vSmRsSr8
でも、買ったけど弾いてなくて、捨てるわけにもいかないし・・・
っていうギターって、何万本もあるだろうな・・・。
バンド組みたいけど勿論ヒッキーだからメンバーいない。
鬱鬱鬱鬱鬱鬱・・・・・・・。
このスレにこぐのレスがないのはなぜですか?
名無しでレスしてるからじゃねーすか
489 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/07/28 20:14 ID:Qc5rVxBX
>>476安いのは2〜3万ぐらいで買えるよぉ。。
>>478リッケンバッカー欲しいなぁ・・・
19万もしないけど、やっぱ高い・・・
>>485僕もバンド組みたい・・・鬱
フジロック行く人いない?
Tシャツ買ってきて
つーかもう終わったべFR
493 :
(-_-)さん :02/07/29 18:23 ID:dfmyfuAh
バンドいいね。
バンド組んだら
ボーカル並に横でコーラス入れてたい。
筋力落ちて、レスポールだと重くて持てない罠。
>>495 うん、楽器できりゃその楽器やりながらでいいんだけど。
コーラスって好きなんだよね。
バンドの全員がコーラス参加。
なんか楽しそうだ。
497 :
びーらぶど ◆GoToDark :02/07/30 14:31 ID:yeF+U41C
モンパチ死ねよ
/|ヽ__ノ__ ゴリュア
/ ヽ /|ヽ_ノ
(゚д゚)//|ヽ__ノ__ゴリュア
ノ| |(゚/ ヽ /|ヽ__ノ_ ※
/ ノ(゚д゚) / ヽ/|ヽ__ノ /
ノ| |ヽ(゚д/ ヽ 彡⌒ミ
// ヽ ノ| (゚д゚) ( `Д´)
/ ノ| |ヽ ⊂ つ
/ ヽ 人 ヽノ
し(_)
僕たち厨房駄スレーだけにーついーてゆくー♪
今日もー立てるー荒らすー上げるーそしてーさげーられーるー♪
いろんな厨房生きてーいーるーこのー板でー
今日もー騙るー煽るー切れるーそしてーさらーされーるー♪
f
500 :
500:02/07/30 15:00 ID:???
ヤッターマンコーヒーライター500
502 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/07/30 18:21 ID:piyUMUJi
>>494 僕もレスポールっす!エピフォンだけど
ホント、重いよねぇ・・・・
503 :
キタダロー:02/07/30 23:11 ID:62A9oanb
ギターでわからんことがあったらワシがなんでも教えたるぞ
暑いから頭蒸れてえらいことになってるでしょ?キダさん
>>503 ピックアップのハムバッキングとシングルコイルの違い
をわかりやすく解説キボンヌ。構造とサウンドについて。
506 :
(-_-)さん:02/08/01 23:41 ID:/HkKuJFB
ハムのバイキングで小僧はハムサンドをピックアップした。
507 :
(-_-)さん:02/08/02 00:12 ID:CcNE9/xW
クリムゾンキングの宮殿の曲全部コピできたやつは髪
おらっ!つるっぱげタローちゃん出てこいや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
512 :
(-_-)さん :02/08/02 18:38 ID:qlS8E43H
>>512 君が作ったの・・・?
正直、最後まで聞くのが辛かった。
曲になってるの部分はサビぐらいだと思った。
逆にいえば、まったく新しいタイプの曲だと思った。
いろんな意味でインパクトはあった。偉そうな感想ですいません・・・。
514 :
512:02/08/02 20:11 ID:???
>>513 うん俺が作った。
最後まで聞くのつらかったかあ。
もうちょっとサビ以外に聞けるとこ考えるっす。
音がアコギだけだしね。
それもあってなおさら聞きづらいのかもしれない。
515 :
(-_-)さん:02/08/02 21:22 ID:2v5CF5J1
>514
これメインってのはきついんじゃない。
曲って感じじゃなくて、音と歌詞で遊んでるって感じ。
それはそれでいいと思ったけど
失礼ながら叫んでるところで、こっちまで恥ずかしくなった(汗)。
もうちょっと完成させてからアルバムに一曲だけ、
実験っぽく入れてあるってのが頭に浮かんだ。
アコギだけでもいい曲作れると思うんだけどなぁ。
でも、楽しませてもらったよ。自分の曲をアップしてる人
なかなかいないし。新作キボンヌ。
116がんがってるね。
Zoom up聞いたよ、
何回も聞いてるうちに好きになったべ
最後の方のアッ!アッ!アッ!ア゙!!以外は、あれはズームアップのし過ぎをイメージしてるのかな?
素人の意見だけどイントロとアッアッは切り離してもいいんじゃないかな
518 :
512:02/08/03 07:57 ID:???
>>515 恥ずかしかったか(笑
>>517 最後のアッアは感極まって出たもんで。
イントロとか切り離しちゃうと、俺の盛り上がりにかけちゃう。
感想ありがとうございました。
519 :
(-_-)さん:02/08/04 01:15 ID:AHtO0wV7
応援age
520 :
(-_-)さん:02/08/04 18:54 ID:G82WmHT0
いまエレキ見てきたんだけど
なんかいろいろあるね。
みんなはどうやって、買うときにこれって決めました?
まだお金ないし、今のうちから見といてよかった。
優柔不断だからすっげえ迷いそう。
あー、エレキなんて外見だけだし
安もんでもカッコいいと思えばそれに決めれば?
いくら貯めてるの?520
523 :
520:02/08/04 19:32 ID:???
>>521 やっぱそう?
そう思って見に行ったんだけど
あれだけあるとなんか選べない!って感じで。
まあ値段とかで絞り込めちゃうんだろうけど。
>>522 まだ0円(笑
3万前後でと考えてるけど。
バイトしなきゃ、まだまだ先っす。
引き板の豪腕ギタリストKUIKOMIPANNTUに聞いてみたらどうよ?
526 :
520:02/08/06 04:19 ID:CcB4pgvd
>>525 わーすごい参考になった!
ありがとう。
そのギターの形好き。
あんまりよくエレキ理解してないんだけど
アンプっていうのがスピーカーの役目するの?
アンプから音が出るの?
527 :
ロシア:02/08/06 04:21 ID:???
よし。アコギ買お。
528 :
(-_-)さん:02/08/06 04:28 ID:Mgf6i0Ux
4日前から笛が無い。
笛。笛。
誰か笛を。
吹かなきゃ落ち着かない。
笛。
笛。
>>524 練習不足で全然しょぼいよw。
>>526 はい、アンプから音がでます。
アンプは買ったほうがいいかと。
蛇足ながら、弾きたいジャンルで選ぶのも一つの手かと。
そのリンクのSではじまってる形のはストラトっていうんだけど、
ストラトならオールマイティーかな。Tのテレキャスはメタルとかには
向かないかも。
531 :
520:02/08/07 04:05 ID:???
>>530 アンプの事や、ありがと!
通販って楽そうだね。
お店って見るだけでも緊張しちゃて。
なんでだろう。
>>531 自分が慣れないジャンルだと、確かに緊張するね。
通販は確かに楽だし、値段もけっこう安い。
だけど店だと、実物に触って音も聞くことができる。
出来る限り店で買った方が良いと思うよ。
>>520 しっかりした音が好きなので
レスポールタイプに決めました。
アンプはVOXのPathfinder10ってやつ
10Wなのにすごいデカイ音がでる・・・
E--------------------------------------------------
B--------------------------------------------------
G--------------------------------------------------
D--------------------------2--2--2--2--2--2--2--2--
A--2--2--2--2--2--2--2--2--3--3--3--3--3--3--3--3--
E--3--3--3--3--3--3--3--3--------------------------
E-------------------------------------------------
B---------12----------12---------12--------12-----
G---12----------14--------12--------12--14---14---
D-------------------------------------------------
A-------------------------------------------------
E-------------------------------------------------
E--------------------------------------------------
B-------15----13---12--13----12----------------12--
G--12---------------------------14-12----12-14-----
D--------------------------------------------------
A--------------------------------------------------
E--------------------------------------------------
537 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/08/09 17:21 ID:FEVEC8gS
538 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/08/09 19:00 ID:U+gY1mty
Mステあげ
織れも親父のギターで遊ぼうかな。
福家君にでも教えてもらうか
昨日のMステは水色の街だったな・・・
久しぶりに耳コピでもしようと思ったら、
全然上手くいかなくてショック。
>>541 福家君とは
>高校2年不登校→ヒッキー3年→18歳定時制→23歳大学1年生
と歩んだエリ−トヒッキー、短所はバンプレストマニア、スト−カー毛が少し
ある男の子だよ。
545 :
544:02/08/11 13:24 ID:???
その他分からないことがあったら、折れの分かる範囲でなら答えられます。
昔バンドとかもやってたし、知識は少しぐらいはあるつもりでつ。
ヒキーの方が趣味を持たれるというのはとてもいいことだと思います。応援してます。
人の曲なんてやってられるか!
って感じで進歩がない(笑
ギター弾き語り♪
ギター引き語り♪
>>546 ミスチルとかおもしろいよ。aikoとかも。
自分で曲作るのって難しい。折れは5曲目ぐらいからまぁ聞ける曲を作れるようになった。
>>544 美空ひばりさんの
川の流れのようにを
歪んだギターで
弾き語りますた。
禁じられた遊び
弾けるようになったYO
折れいつも思うんだけど、544のサイトってJASRACにお金払ってるのかなぁ?
553 :
18歳162.9センチ男 ◆AagSILmI :02/08/11 22:23 ID:LsUUYFwf
ギター好き
下手だけど
CDにあわして引いてる
めっちゃのれる
554 :
18歳162.9センチ男 ◆AagSILmI :02/08/11 22:26 ID:LsUUYFwf
>>546 あるある でも自分に曲作る才能ないし
まずは人の曲で練習だね
>>550 カッコイイ!!
>>544 北斗のコーナーを楽しませてもらいました。
ワラタ
半音sage
558 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/08/15 18:14 ID:lYVTPHzW
保守age
559 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/08/16 17:53 ID:+Mim0pVu
560 :
(-_-)さん:02/08/17 13:44 ID:mY07IME3
ヽ(`Д´)ノガットギターアゲ
561 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/08/17 18:09 ID:drc5zqZ/
>>560 禁じられた遊び弾けるようになった人ですか?
>>550 僕も家にあったガットギター弾いてたけど
エレキ買ってネックのあまりの細さにびびったよぉ・・・。
562 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/08/17 18:10 ID:drc5zqZ/
563 :
166:02/08/18 00:24 ID:???
>>559 宣伝どうも(笑
なんかHPが手持ちぶさたな感じだったんで。
564 :
560:02/08/18 12:18 ID:???
>>561 いいえ、
>>550さんじゃないけど、ガットギター練習中。
おれは逆にエレキから始めた。
最初はネックが太いと思ったけど、今はこのくらい太い方が弾きやすいと思う。
ナイロン弦も好きになったYO。
禁じられた遊びは簡単なようで難しい・・
566 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/08/18 18:32 ID:T1AaXHvT
>>564 おぉ、そうでしたか。ごめんなさい。。
エレキからガットかぁ、僕なんてもうガットのネックに戻れない・・・
ナイロン弦の音って暖かくていいですよね、繊細だし。
567 :
1:02/08/18 19:51 ID:???
じゃ、バイク好きヒッキーいない?
いない。
インペリテリは一日八時間必死で練習してるようで。
そのくらい弾かなきゃあの速弾きはできないのかなあ。
8時間かよぉ、睡眠時間並みだな・・・・
速弾きかぁ、僕には一生無理だな・・・
572 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/08/21 19:32 ID:EsA0QGzT
573 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/08/21 19:34 ID:EsA0QGzT
574 :
166:02/08/22 02:29 ID:???
>>573 恥ずかしいぃぃぃいいいぽ。
嬉しいけど、貼らないでいいよん。
>>571 俺はやっぱり速弾きに憧れますね。
まあ適当に速く弾くのはできるけど、
正確に速く弾くのって難しいよね。
眠いと指動かんナ。
>>574 あぁぁ!!ごめん・・・
>>575 適当でも速弾きできるようになりたい・・・
簡単なのにそれっぽく聞こえるフレーズとかないかなぁ・・・
なんちゃって速弾きみたいな・・・
マルチエフェクター
欲しいなぁ・・・
>>577 ディープパープルのハイウェイスターの速弾きの部分は
そんなに難しくないかも。
>>578 俺はマルチはあんまり好きじゃないなあ。
歪み系でいいのが一個ほしい。
うんうん。
581 :
(-_-)さん:02/08/25 19:49 ID:+rdKu5cq
ソニンのパイパイでかいね。
じゃなくて、
新曲でギター弾いてるけど
ほんとに弾いてるのかな?
でも、頑張って練習してそう。
ソニンって何人なの?
いがわはるかは日本人じゃないの?
>>512 なんかボアダムスに似てるなぁ。。。
普段どういうの聞いてるの?
>>581 弾いてはなさそうだけど、
ゾーンよりは
センスも顔もパイパイもいいと思う。
ゾーンのヴォーカルの人
どうせ弾いてないんだったら
シンラインなんて地味なギターよりも
Rickenbackerとかvoxとかの方が
インパクトあるのになぁ・・・・
ホワイトベリーはどうなったのかな?
あの人達はちゃんと演奏してたような・・・
ギターの人、オレンジのアンプ使ってたような・・・
そんなのいたね!
最近みないね。。
オレンジは林檎も使ってたような。
ナンバーガールはキャビネットだけ使ってたような。
ゾーンはフェンダーとエンドースか・・・・
リッケンは無理だな・・・・
591 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/09/02 17:54 ID:Cz2MgJ/5
保守age
592 :
ステビア ◆TBH8e4d. :02/09/02 17:56 ID:gfbNdELV
ウチもオレンジの奴持ってるよ。
小さい奴だけど
ステビアだ!
オレンジってアンプだっけ?
高校生なのにすごいなー
あれって高いんでしょ?
>>592
594 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/09/02 17:58 ID:Cz2MgJ/5
練習用アンプだろうな・・・・
595 :
ステビア ◆TBH8e4d. :02/09/02 17:59 ID:gfbNdELV
>>593 いやいや、デカイのは値が張るけど、
家庭用の奴は安いよん!
リバーブ付きの奴でも19000円だったよ。
でも音(・∀・)イイ!!十分使えるよん
さすがオレンジね。
596 :
ステビア ◆TBH8e4d. :02/09/02 18:00 ID:gfbNdELV
>>594 うん。デカイの買っても仕方無いよw
本格的にとるんだったら、どっかのスタジオ入れば良いし。
>>595 そーなんだー
練習用のもミュージシャンが使ってるのと
おんなじようなデザインなの?
あれかっこいいよね
あれってステレオとかに接続したりはできないの?
598 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/09/02 18:05 ID:Cz2MgJ/5
599 :
ステビア ◆TBH8e4d. :02/09/02 18:10 ID:gfbNdELV
>>597 うん、大きさは違えど、あのオレンジ色とロゴは変わってないよ!
あとどっかでマーシャルのオレンジ色の売ってたよw
それも欲しいとオモタ(・ω・)ノ
ステレオ?ってコンポの事?
接続は出来る事は出来るよ〜。色々買わなきゃいけないけど
ただ、ギターは繋げなくなっちゃうかも。
600 :
ステビア ◆TBH8e4d. :02/09/02 18:12 ID:gfbNdELV
>>599 そそ、コンポとかラジMDのこと
私ギター持ってないから別にいいの
ただあれかっこいいからコンポに繋げられたらいいなーと思って
マーシャルって「マーシャルのにおいでとんじゃって」
のあれだよね?
どんなデザイン?それもかっこいいの?
602 :
ステビア ◆TBH8e4d. :02/09/02 18:19 ID:gfbNdELV
>>601 探したけど画像無いなー スマソ!
だけどマーシャルも音良いよ。
601さんがどんな音楽好きかによって違うかもね(゜ε゜)アンプ
うんうん。
アンプ繋げて、エフェクターとか買ったらもっと面白いかも!
>>602 音とかあんまし気にしないかも
ただルックスがいいなーと思って>オレンジ
音楽はねぇ、ダサいよ、私・・
昔でいう渋谷系が好き
ピチカートとかコーネリとかタヒチ80とか
ステビアはどんなの聴くの?
604 :
ステビア ◆TBH8e4d. :02/09/02 18:29 ID:gfbNdELV
>>603 そーなんやぁ〜
ピチカートとコーネリ好きだよ
コーネリアスはスチャダラパー関係で少しだけ聴いた事あるよん。
基本的に良ければなんでも聴くよヽ( ´ー`)ノ
HIPHOP、エレクトロニカ、PUNK、とかかなー
何でも良いなら、
オレンジ二つ買って、音出すと良いかもw
>>604 スチャダラも大好き〜
オレンジ2つ買ってってのはステレオで左右から
出せばいいってことだよね?
ちっちゃいのでやってみようかなー
今おかねないからムリだけど
いつかやってみるよ〜
アンプ言えば、最近スピッツの三輪さんは
マッチレスのアンプ使ってるみたいだな。
この間N響アワーって番組に
村治佳織さんって人が出てた・・・・
クラシックの人はやっぱり凄いな
練習いっぱいしてるんだろうな。
609 :
166:02/09/06 07:13 ID:???
610 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/09/06 18:58 ID:V7+AeJm2
聴いたよ!
今回は録音で色んな事やってるんだね。
相変わらず独特なピッチだけど・・・・・(w
うーん、ドラムマシンとかが入ると曲として
もっと聴きやすくなるのかな・・・・・
パソコンがあるなら、フリーウェアのシーケンスソフトとか
ソフトシンセサイザーとかを活用できないかな・・・・?
realityってタイトルも今の時代ぽくて良いよね。
あ〜、僕も宅録やってみたいな。感じた事を形にできるって
羨ましい。。。
あ、偉そうな事言ってゴメン!がんがれ!!
レスポール持ってるけど最近弾いてねー
もたいねーよ
612 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/09/06 19:13 ID:V7+AeJm2
613 :
無菌:02/09/06 19:16 ID:???
( ^Д^)<禁じられた遊びの1小節だけなら弾ける
上達の仕方は練習オンリーですか?(ワラ
614 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/09/06 19:20 ID:V7+AeJm2
615 :
無菌:02/09/06 19:29 ID:???
>>614 過去レス見てなかったです
わざわざスイマセン。
>>550 練習しても弾けません
コツお願いします。
その前に、楽譜もないからアドリブでしか弾けませんが(ワラ
616 :
609:02/09/06 23:16 ID:qSxMMvD6
>>610 聞いてくれたんだ、ありがと!
>あ、偉そうなこと、言ってゴメン!
いや、そういう、もっと作り込む余地を感じてしまうのは
そのとおりっすよ。
まだまだ曲としては、隙だらけ。
>感じた事を形にできるって 羨ましい。。。
あ、これはある!
作ると満足感あるよ。
宅録、僕ちん使っての1万円の一番安いカセットMTRだよ。
買って良かったっす。
でもなんか、パソコンのソフトのが便利そうだけど。
617 :
(-_-)さん:02/09/06 23:16 ID:45apUYM4
■10.000円の高額収入
1件につき最大10.000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
■画期的なビジネス!
インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
■誰でも出来ます!
インターネットができる環境の方なら誰でも参加可能です。
インターネットを利用したビジネスですので、自宅や会社で好きなときにで
きるビジネスです。
■専門的な知識は一切不要!
ビジネスに必要なツールは全て当社で用意いたします。
また、サポートも万全です。
■詳細は今すぐこちらから
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/paisen/
>>615アドリブかよ!(ワラ
>>616ハードディスクのMTRもそれぐらい安くならないかな。
最近のはCDまで作れちゃうんだよね、凄すぎ・・・・。
藤木直人からリッケンバッカー330デザートゴールドを
没収したいと思った昨日のMステ。。。。
620 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/09/10 18:53 ID:jtuJpox7
ト-、___
_,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
__,,,-‐'´ .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´ ............:.:/: .:. ````ヽ、_
〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::... ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::. `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:..... 、 ヽ、
ヒ;-'´ ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、 ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT ◎ ヽ、
````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
````‐‐:-:-:-:-:‐"
保守あげ
621 :
やかまん:02/09/10 18:57 ID:I+IpRpdj
みんなGLY最高だよ
622 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/09/10 19:02 ID:jtuJpox7
623 :
やかまん:02/09/10 19:05 ID:I+IpRpdj
(;´д`)<あ〜、誤爆ね・・・・。
625 :
やかまん:02/09/11 03:03 ID:Tmp5ACX4
たえーまーなくー そそぐ 愛の名を ー
626 :
(-_-)さん:02/09/11 08:24 ID:OtzxZdj6
GLAYって売れてるから嫉妬されてるの?
627 :
利晃:02/09/11 09:24 ID:???
h
628 :
(-_-)さん:02/09/11 11:53 ID:cINxYOqZ
アコギとエレキってどっちが弾きやすい?
632 :
(-_-)さん:02/09/11 12:06 ID:cINxYOqZ
路上でやってる奴ってほとんどアコギ使ってるが
やっぱめちゃくちゃ練習してんのかね、、
633 :
五郎 ◆GTzpf2D. :02/09/11 12:08 ID:2j7EfECl
634 :
(-_-)さん:02/09/11 12:15 ID:cINxYOqZ
了解した。
>>628 エレキの方がネックも弦も細いから弾きやすい。
でも、簡単に音が出る分ミスタッチとかノイズも出やすいよ。
特に音を歪ませて弾くとね・・・・・。
昨日のNHKの番組スピッツ見れて嬉しかった。
『ハネモノ』のイントロに入ってるチャリ〜ンって音は
ナットとペグの間を弾いてたのか・・・・忘れないように書き込み。。
ギター弾けないけど、なめるのすきだよ
(;´д`)<なっ、なめるのか・・・・
舌で弦を弾くパフォーマンスを見たことがある。
チ○ポで弾くパフォーマンスあったらしいね。
641 :
400:02/09/14 17:41 ID:???
アルハンブラの思い出を弾きたい。
でも「テレレテレレ・・・」っつうのが出来ない・・・
メタル好きな奴いる?
645 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/09/14 18:09 ID:DFzI3iMr
646 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/09/14 18:11 ID:DFzI3iMr
あっ、間違えた・・・・
>>643くいこみぱんつがいるYO!
>643
は〜い、好きですよ。
648 :
(-_-)さん:02/09/14 18:18 ID:a4k0P1ym
ブランケットスピッツ好きなんだぁ?
649 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/09/14 18:19 ID:DFzI3iMr
(^Д^)<好きですよ
>>645 クラシックギターとエレキしか持ってないんだよ。
フォークギター欲しいな・・・
651 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/09/14 18:21 ID:DFzI3iMr
>>650 僕も同じ、極端な組み合わせだよね・・・・・。
>>651 でもクラシックもいいよね。
クラシックギターの名曲集持ってるけどたまらないよ。
うんうん、でもネックの太さがあまりに違いすぎる・・・・・。
音は好きです。
ネックの違いは大きいな。
さぼってエレキで禁じられた遊び弾いてたらクラシックで弾けなくなってたしw
そうそう(w
逆にクラシックの方に手が慣れると
エレキを弾いた時に違和感がある・・・・
細すぎてミスタッチが増えたり・・・。
フォークギターはその中間ぐらいなのかなぁ?
これでフォークも始めたらグダグダになりそうなんで自粛しようかな。
ちなみに
>>644の筋少好きもくいぱんでなく俺ですんでw
658 :
(-_-)さん:02/09/14 19:40 ID:HDKzqO7l
俺ギターやっててバンドもやってて今度ライブに出る予定なんですが
これはヒッキーじゃないですか?
659 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/09/14 19:46 ID:DFzI3iMr
ヒッキーじゃないですけど。
歓迎します。
660 :
(-_-)さん:02/09/14 19:46 ID:Bk9Nf86w
ヒッキ−ではありません
ヒッキ−です
662 :
658:02/09/14 19:51 ID:HDKzqO7l
でもバンド参加もライブもメンバーが勝手に決めたことで。
俺は全て不本意で。10月の終わりにライブあるんですが
もう参加者登録もされてて断るのは無理。恐いっす・・・。
他人が苦手なヒッキーにとってライブなんて苦痛で仕方ない。
663 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/09/14 19:56 ID:DFzI3iMr
>他人が苦手なヒッキーにとってライブなんて苦痛で仕方ない。
いや、だからヒッキーじゃないですけど。
歓迎します。
>>643 はい、メタルを愛しています。
>>662 俺も以前バンドやってた。
でもそういう誘いを全て断ってたら、
そのうち誰にも誘われなくなったよ。
無我夢中で弾いてきてください。
665 :
(-_-)さん:02/09/14 20:06 ID:HDKzqO7l
666 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/09/14 20:09 ID:DFzI3iMr
>>666 メタル嫌い?スキル向上にはメタル弾くのはいいかもって
スキル無い俺がいうことじゃないけど・・。
668 :
便所なめくじ ◆tOiREDlY :02/09/14 20:19 ID:8HWaH6Uu
俺はピアノ好きヒッキーです。
カッコイイとは思うよ。でも僕は
いわゆる歌ものバンドが好きだからね、スピッツとか・・・・
あ、でもスピッツのメンバーは意外にそういうの好きみたいだけど。。
何か知らんけど今日このスレ伸びてるな・・・
ご飯落ちヽ(´ー`)ノ
>>668 そういうスレありますよ。
dat落ちしてないはず・・。
>>669 スピッツかあ。あんまり知らないけど
夏の魔物?っていい曲だと思った。
あ、
>>670にブランケットさんが貼ってくれてますねい。
>>674 オウムいいね〜。
橘高が好きな俺はやっぱメタル好きなのかなぁ。
でも速弾きができねぇ・・・誰かいい練習法を教えてくらはい。
んで下の2曲は何???思わずフルで聞いてしまったが・・・
>>675 橘高いいよね!ソロのEurophiaってアルバムもすごくいいからオススメ。
速弾きは、そーゆーギタリストのスコアを買ってキチガイみたいにコピったらいいんじゃないかな。
出鱈目ならスケールを適当に弾いてたらいいと思うけどw
下の2曲は、簡単そうなの選んで強引にベースをかぶせて弾いてみたんだけど
違和感感じてないならうれしい
>>676 Europhia探します。スコアはランディーローズの持ってるからそれ頑張ります。
いろいろありがとう。
ついでにHPにいってもう1曲聴いたけどあれもそうかい?
違和感感じなかったけどなんせ俺は腕も耳も初心者なんで
もっと詳しい人の評価を待ったほうがいいかも。
>>663(´д`)<あぁ、何でこんな嫌味っぽいこと言ってしまったんだろ・・・トホホ
>>671(´д`)<ほえ〜、夏の魔物はマニアが好む初期の代表曲でっせ。。。
>>674(´д`)<凄い!腱鞘炎になりそうなぐらいベース速いいぃぃ!!!
>>674 ストバリにハロウィンじゃん!!
どっちも俺の好きな曲だし、なんか嬉しくなったよ!!
>>674 ベース合わせて弾いてたのか・・。
全然違和感なかったよ。まじで。
ソナタアクティカはあまり聞いたことないなあ。
上に書いたの以外だと、イングヴェイ、メガデス、ホワイトスネイク
ディープパープル、レインボーなどなど、、が好きです。
>>678 マニア好みの曲でしたか。。なんか好きだなあの曲。
682 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/09/18 18:57 ID:InRvfiN2
(\
\\
(\\
\\\ / )
(\\\\ / /
(\\\\\ ./ /
\\ |||/ /⊃ ノ)
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | / /_Λ / \
 ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\ / / ´Д`) _ / /^\)
 ̄(//// ̄\\| ⌒ ̄_/
(/(/// ̄(| | ̄ ̄
(/(/|| | 保守あげ
(/((/ | /
/ /
/ / /
/ //
// /
_ ノ / /
( / /
)( /
し) /
し′
ピッキングの速度って練習すれば上がるのか?
腱鞘炎とかになるのがこわいんだけど・・・
>>683 腱鞘炎にはバナナがいいぜ。By R.ブラックモア
手首のスナップを効かせて弾けばOKさ。by アレキシ・ライホ
>>684 バナナ食べて手首のスナップを効かせろと。ありがとう、精進します!
最近全然弾けない。腹立ってくる。
>>686 上手い人は弾けなくてもイライラしない。By タモリ
>>685 いえいえ。
偉大なるギタリスト達のお言葉です。
>>689 いえいえ。イライラすると上達が遅れるよっていう意味です。
>>690 薬飲んでリラックスしろと。ありがとう、精進します!
みんな頑張ろうね。・・・と言いつつ鍵盤に興味津々。
ピアノはすぐに挫折した。。
>>694 あまりおもしろいと思わなかったからかな。
トルコ行進曲が精一杯だったよ。
ギターだと、好きなCD聞いてこんなギタリストになりたいわ!
とか思って練習に励める。
あと、ヘ音記号の読み方が面倒だった。。
>>695 そうか。でもやっぱ興味津々。
家に姉さまのピアノがあるからやってみようかとおもふ。
でも中心はギターだけどね。ランディーのソロ弾きてぇ(悶々
>>696 俺も家に姉貴のピアノあるよ。
姉貴もう家にいないから、もう誰も弾いてない・・。
今度ひさびに弾いてみるかな。
ランディ俺も好き。クレイジートレインのソロなら
てきとーに弾けるまで練習したなあ。
>>697 俺もクレイジートレインのソロは弾けるよ。聴かせられるほどじゃないけどw
ミスタークロウリーを完コピするのが夢です。
終盤の変則(?)下降フレーズに痺れてからもう何年たったろう・・・
>>698 あのソロむずいよね。。
俺もあのソロには痺れたよ!
ランディのギターは、ほんとに感動的だ。
俺はイングヴェイ完コピが夢かな・・。
>>699 素敵な夢ですね。人生長いですからね。
俺もきっと死ぬころまでには上手くなってるだろうなぁ。
>>700 お互い死ぬまでには弾けるといいですねえ。
死ぬまで練習の日々ですよ、ええ。
才能無いからって投げ出したくはないなあ。
>>701 ランディーはクラギも上手いからなぁ・・・
いろんな楽器に浮気しそうw
>>702 才能ある人はなんでも上手いってことだね。
インギーもベースもすごいし。
俺はいろんな楽曲に浮気しちゃうよ。。
ひとつの曲だけ完璧になるまで練習したほうがよさげなのに。
>>703 楽曲の浮気はしかたないよw
いちおう毎日基本っぽいことはシコシコやってんだけどね。
スコアとか買うの?俺はリフとかは耳コピするけど速弾きの耳コピは考えられないw
>>704 毎日基礎練してるのか〜。えらいなあ。
スケール練習とか?
スコアは前は買ってたけど、今は全然。あまり当てにならないし。
たしかにイングヴェイクラスの速弾きのミミコピは考えられないね〜。
それ以外なら適当に耳コピできるかな。。ほんと適当かもw。
>>705 スケールもだけどそれ以前の指の運動右手の運動。飽きますよ、実際w
すごいなぁ、耳コピ。
クレイジートレイン耳コピしたけどあとでスコア見たら違ってたし・・・
フルピッキング系のやつなんて頑張る気もおきませんよ。
>>706 俺もそういうのすぐ飽きちゃうw。
CDに合わせて弾いたりしてるほうが楽しいね。
耳コピ最近は全然してないから、できなさそう・・。
そんな完璧にはできないよ。ヘッドホンつけて何度も何度も聞いてもね。
最近はヤングギターって雑誌のスコア見て弾いたりしてるよ。
でもフルピッキング速弾きは憧れだ〜。
>>707 いいっすよね〜フルピッキング。
奏でられる旋律の間に微かに聞こえるピッキングのノイズがまたたまらん。
あの「プツプツプツプツ・・・」ってやつが・・・・・・変態ですねw
>>708 マニアックですな〜w。
インペリテリみたく毎日八時間練習すれば、いつかは
弾けるのかな。。八時間なんて、一日も練習したことないけど。。
>>709 八時間かぁ〜。まず2ちゃんをやめないと無理だねw
厨房のころはスタジオで六時間とか平気でやってたけどなぁ。
下手糞なりに熱かったなw もう気力が続かない。
>>710 それはバンドで六時間練習したってこと?
ひとりで部屋で黙々と六時間とかするのは
すごい集中力と根気がいるなあ。
俺ももういい年だから、熱意なくなってきたよ。
>>711 バンド。一人は無理w
いい年って20〜ぐらいですか?
俺は19でももうつらいかも。2時間ぐらいかなぁ。そのうち基本が20〜30分か。
あとはノリノリで弾いてるだけで練習じゃないけどw
>>712 22だよ〜。10代のころにもっと
練習しておけばよかったなあ・・。
最初はHR/HMなんか聞いてなかったから、コードを
鳴らしてるだけだった・・。
毎日二時間練習してるなら、結構上手いんじゃない?
俺はどうだろ・・だらだら弾いてるから時間はわかんないなー。
TV見ながら弾いたりしてるし・・。
>>713 だいたいの時間だからね。あんまし上手くないよ。
厨房のころのバンドも・・・・・・グレイとか・・・・・・すごい恥ずかしいw
基本をやりだしたのが今年に入ってからだし。
テレビ見ながらもやるな。でもそれだとあんまり上達しなそうだよね。
ジャズギターとかテレビで見るとまねっこでやってみたりするけどなぁ・・・
たちまち自信喪失w
>>714 俺もコード鳴らしの後はボウイとか
弾いてたよ。。パープルでも弾いてりゃよかった・・。
たしかにTV見ながらだらだらより、びしっと集中して一時間でも
やったほうが上達しそうだよね。
ジャズかあ。ジャズにはあまり興味ないかも。。。まだヘヴィメタ聞く気力は
残ってるナ。
>>715 俺も別にジャズ好きってわけじゃないんだけどね。
ヒゲ生やしたおじさんが「ペロペロレェ〜」とかやってるとついw
今は何だろうなぁ・・・あんまりバンド知らないからなぁ。
こないだ買ったクリムゾンかなぁ、聴いてるのは。コピなんて出来ないけど。
そろそろ眠くなってきたのでオチマス。おやすみ〜
>>716 キングクリムゾンって新譜だしたの?
あまり聞いたことないなあ。プログレなのかな。
1stは超名盤みたいだけど。おやすみぃ。
>>717 他の板も見てたので起きてましたw
クリムゾン買ったのは1stっすよ。
まだまだ持ってるCDも少ないので未だ聴いてない名盤がわんさかです。
なんせこないだまで必死で筋少集めてたんすからw
今度こそどこも見ずに寝ます。すんません。
>>718 そうでしたかw。
1st今度感想聞かせてね。
キンショウはあまり聞いたことないなあ。
おやすみい。
>>719 偉そうに感想を述べるなど滅相も御座いませんわ。絶対完コピできねぇw
筋少はいいぞ〜。メタル好きなら中期〜後期がオススメです。
B♭ってどんなコードですか?
>>720 クリムゾンってむずいのかあ。
大槻の特撮ってのに、ちょっと興味あるんだけど
聞いたことある?
>>721 押さえ方を聞いてるの?
>>721 Bの半音下げです。
>>722 むずいとかじゃないね。理解できないのw 俺の理解力の無さが問題だろうが。
特撮も好きだよ。
曲はグランジギターがジュンジュンジュクジュクいってるようなやつとか。
オーケンの詩もいいよ。
>>723 クリムゾンってプログレだよね?
俺はプログレっていったら、プログレ・メタルといわれてる
ドリームシアターぐらいしか聞いたことないなあ。展開が複雑なのかな?
日本のメタルってあんまり聞いたことないんだよね。
今度聞いてみるよ。ラウドネスもあんまり聞いたことないなあ。
ナイトホークスってバンドぐらいかな。
>>724 プログレよ。展開が複雑というか壮大。
理解できないのはギターそのものの音です・゚・(ノД`)・゚・
何をどうやってその演奏をしてるのかがわからんw
特撮なら「爆誕」がオススメ。
筋少はメタル好きからすればどれ聴いても当たると思う。
俺も日本のメタルはあんまり知らない。オーケン関係しか聴いてないもん。
>>725 ギターらしからぬ音を出してるのかあ。
レイジ・アゲインスト・マシーンのトム・モレロも
おもしろい音だしてたな。
「爆誕」メモメモ・・。
筋少っていえば「俺は高木ぶーだー!」とか叫んでる曲なかった?
あとカレーがどうこういう歌も記憶にあるな・・。
>>726 おもしろい音もだけどちゃんとしたフレーズとかもいいと思うね。理解力無いなりに。
レイジ・アゲインスト・マシーンって名前しか知らないわ・・・勉強不足。
高木ブー伝説か元祖高木ブー伝説か高木ブー大伝説ですな。
俺は真ん中のしか持ってないし聴いてないけど、泣ける名曲です。
「俺にカレーを食わせろ」は日本印度化計画ですな。まさに印度です。
爆誕気に入らなくても文句無しなw 他のアルバムもいけるはずよ。
>>727 レイジはヴォーカルはラップ調だけどね。
高木ブーの曲ってそんなにあるのかw。
ブーに許可貰ってるのかナ?
日本印度化計画・・人類補完計画より壮大だな。
とりあえず爆誕を今度エムエークスで試聴してみるかな。あるかはわかんないけど。
ギターヒーローはやっぱランディ一人なの?
>>728 ランディと橘高。カートコバーンは存在がヒーロー。
くいぱんはインギー一筋?
>>729 たしかにコバーンはカリスマがあるよね。
俺はインギーがやっぱ一番かな。
ランディ、リッチーブラックモア、ゲイリームーアとか
好きなギタリストはたくさんいるけどね。
>>730 リッチーブラックモアもゲイリームーアも名前しか知らん・゚・(ノД`)・゚・
CD探して勉強しますわ・・・MXとか全然わからんので金が・・・
そういえば姉さまの電子ピアノを俺の部屋に運びました。
今日からちょっと練習してみる。寝て起きたらの今日ですがw
そろそろ寝ます。おやすみなさい。
>>731 リッチーはディープパープルっていえばわかるかな?
スモークオンザウォーターのリフは誰もが弾くかと思ったり。
ピアノもやってみるのか〜。アグレッシブだなあ。
おやすみぃ。
>>732 あ〜わかったわかった。確かに弾いたw
ピアノっていってもちょっとポロンポロン弾けたらいいかなぁって程度だから。
楽譜の勉強にもなるだろうし。
>>721(´ _ `)<押え方なら。。
E-------1-----------------------------------------------
B-------3-----------------------------------------------
G-------3-----------------------------------------------
D-------3-----------------------------------------------
A-------1-----------------------------------------------
E-------×-----------------------------------------------
>>721(´ _ `)<ハイコードも一応。。
E-------6-----------------------------------------------
B-------6-----------------------------------------------
G-------7-----------------------------------------------
D-------8-----------------------------------------------
A-------8-----------------------------------------------
E-------6-----------------------------------------------
>>733 あれってやっぱみんな弾くのかなw。
ピアノ指動かす訓練にもいいかもね。
>>738 定番だと天国への階段も弾いたなぁ。
ピアノ難しい・・・・・・当たり前だけどw
>>739 俺も天国への階段のイントロ弾いたよ。
あの曲長いから全部は弾かなかったけど。
ZEPよりパープル派かなあ。
楽器って全部むずいよね。。やっぱ才能かな〜。
>>740 う〜んどうだろ。才能もある程度はあるだろうけどね。
ランディーはちょっと目を離すとギターの練習してたらしいし
努力が大きいと思うなぁ。
>>741 巨人の松井じゃないけど、
努力できる才能っていうのかな。
ザック・ワイルドも朝起きてから
寝るまでずーっと弾いてるらしいし・・・
一度でも一日八時間挑戦してみよっかなあ。
>>742 でもだらだら8時間よりもみっちり1時間とかのほうがいいかもね。
(´ _ `)<みっちり8時間が最強だね(w
746 :
166:02/09/22 00:56 ID:???
ギターいいね。挑戦してみようかな。
シェンカー好きのヒッキーっていないのかな
>>743 た、たしかに・・・^^;
>>748 昔のシェンカーは好きだな。
最近のは聞いてないけど・・。
750 :
こぐぅ:02/09/22 01:19 ID:???
すーさいど そりゅーしょーーーーーーーん
ミスタークロウリーでしょ。
752 :
こぐぅ:02/09/22 01:23 ID:???
漏れのスーサイドソリューションうpしたいよ。
でもパソのことよく分からんから出来ない。
うpしたら叩かれすぎてすぎて自殺志願しちゃうそぅ。
753 :
こぐぅ:02/09/22 01:24 ID:???
ミスタークローリー、withインギーでやってたよ。
ランディーとあんまかわんなかった。
ミスタークローリー速弾き長いから途中で疲れてだんだん遅くなってきちゃう。
754 :
こぐぅ:02/09/22 01:25 ID:???
それよりもあややがティービー出とるぞハァハァ
>>752 完コピしたの?すげー。
スタジオver?是非聞きたいな。
>>753 トリビュートアルバム?
まだ聞いてないなあ。
757 :
こぐぅ:02/09/22 01:29 ID:???
スコアあるし、トリビュート全部落としたから。
ライブの途中でオジーが「ランディローズ!!」って叫んで入ってくるカグシ。
自殺志願の方はまだ下手。ミスタークローリーの方がまだ聞ける。
ミスタークローリー、リフ簡単なのにカッコいいから
自然とたくさん練習したくなるんだよなぁ。
くいぱんはどうでしか。
セブンスサインとか出来ましか?
大学の音楽サークルかなんか入ればパートナー見つかるんでは。
758 :
こぐぅ:02/09/22 01:31 ID:???
>>756 tribute to randy rhoas(多分スペル間違ってるな・・・)
の中にスーサイドソリューション入ってないの?
買ってないから分からん。
>>757 トリビュートのスーサイドのソロ長いよね。
ミスタークロウリーのソロは泣けるよ。
あれ弾けるのかあ。上手そうだな。
インギーも詳しいの?セブンスサインは絶対むりだ・・。
ソロむずすぎるよ。ヴェンジェンス練習中。。
インギーソロ長いのばっかだからなあ。
一応軽音部所属。幽霊部員・・。
>>758 たぶん入ってると思う。
インギーがランディ弾いてるから
欲しかったけど、あと誰が参加してるかわからんからなあ。
761 :
こぐぅ:02/09/22 01:44 ID:???
見た目はギターめちゃめちゃ上手そうって言われるんですが、
格好だけだったり・・・(w
ミスタークローリーのあの感じ出すの難しいよね。
コピーじゃなくてカバーなら出きるかも。
詳しくないよ、それなりに知ってる程度。
くいぱん(の顔)は、指の動き速そうだな。指テクハァハァ。
AV男優顔だねハァハァ。
インギーのTriology Suite Opus 5はマジでカッコいいと思ったなぁ。
あれはコピーしたいと思った。
そういや今月のヤングギター、インギーだよ。
楽器や機材やDVD付き練習スコアとかあるよ。1000円でチョト高いけど。。
762 :
こぐぅ:02/09/22 01:48 ID:???
763 :
こぐぅ:02/09/22 01:49 ID:???
明らかに違う臭いな・・・・ジャケ写が違うし・・・・・
764 :
こぐぅ:02/09/22 01:50 ID:???
765 :
こぐぅ:02/09/22 01:52 ID:???
クワイエットライオットの出したアルバム
1静かなる暴動
2暴動に明日はない
思いっきり噴出しちゃった。
時代や日本語に直したせいもあるのかな・・・・
メタルは臭いのが多いが。。
ギターはレスポール?以前聞いたっけな・・。
いやーカバーでもあれ弾けるならナカナカのお手前かと。
嬉しいねえ。AV男優になりてーヨ!
指先固いほうが女も喜びそうだしな。
トリロジーなんか最高傑作にして難易度も最高レベルだな・・。
初期インギーはむずすぎるよ・・。
ああ、YGもちろんパクってきたよ。
DVD俺のPCで見れないから親父ので見ようかな。
767 :
こぐぅ:02/09/22 01:54 ID:???
安物ウンコレスポール。
パクってきたって万引きかYO!?(w
案外大胆なんですねぇ(汗
>>767 レスポール高いじゃん。安いってトーカイかグレコ?
まあ合法的な万引きさ!
770 :
こぐぅ:02/09/22 02:17 ID:???
東京だからかなぁ。
中古だと10マン切るのもあるし、年に何度か色んなとこで
かなり安いバーゲンあるお。抽選でただでレスポスタンダード貰えるバーゲンもある。
漏れはエピだけど。
全米一位とってないと思うなぁ、調べてないから分からんけど。
全然売れないで解散してオーディションでオジーに拾われたはずだから。
さては、、、軽音の部室からパクりましたね。
>>770 東京だと楽器屋もたくさんありそうだしなあ。
昔明治に受験にいったとき、あそこらへん楽器屋たくさんあってびびった
記憶が・・。ランディのVモデルって結構人気ありそう。
手元の資料(BURRNですが・・)だとMETAL HEALTHってアルバムで全米一位らしい。
ランディ抜けたあとだろうけど。
772 :
こぐぅ:02/09/22 02:48 ID:???
うーん、ランディのはあの右と左の長さが違う綺麗な曲線のVだったね。
高くて手が出せないハフハフ。
せめてギブソンレスポ欲しいですわー。
明治って御茶ノ水かな・・?
全米一位か。メタルで全米一位ってスゲーな。
でも、クワイエットライオット一曲聴いたことあるけど、ポップハードロックって感じだったからな。
大衆的なわけだ。
773 :
こぐぅ:02/09/22 03:57 ID:DSA//SVP
おい、今フジ見ろ。
charの特集やってるぞ。
超かっけー。
774 :
こぐぅ:02/09/22 04:01 ID:DSA//SVP
ロンドンの郊外いいなぁ。
>>772 そうそう。プロも結構使ってるみたい。
ギブソンレスなら白?ランディ白だよね。
あーたしかそんなトコだったかな。
たしかに今のアメリカじゃありえないよね。
HR廃れてるし・・。
>>773 え、こっちじゃ通販やってる・・。
776 :
こぐぅ:02/09/22 04:01 ID:DSA//SVP
ベースも弾けんのか。
スラップだな。
即興でこのリズムで。
777 :
こぐぅ:02/09/22 04:02 ID:DSA//SVP
>>775 黒も使ってるよランディー。
というか黒の方が多いんじゃないかなぁ、よく黒見かける。
時々ストラトも使う。
778 :
こぐぅ:02/09/22 04:03 ID:DSA//SVP
英語もしゃべれんのかぁ。
山篭りのおっさんかと思ってた。
やっぱスゲーな。
マジ尊敬する。
779 :
こぐぅ:02/09/22 04:04 ID:DSA//SVP
うわ、うま・・・・・・
「文句あるか」カッコヒヒー
780 :
こぐぅ:02/09/22 04:07 ID:DSA//SVP
そういやこんなこと言ってたな前。
「上手くなるコツは、、、、
カッコがつけば上手くなるんだ。
でもカッコつくのは努力じゃ無理なんだ」って。
こいつ8歳から毎日何時間もギターベースピアノ弾いてたくせにー。
>>777 ストラトってまじ?
初耳だ。水玉Vのセンスはすごい。
782 :
こぐぅ:02/09/22 04:12 ID:DSA//SVP
あはー。
ホントスゲー。
もう感嘆しまくりでふ。
口開きっぱなし。
783 :
こぐぅ:02/09/22 04:12 ID:DSA//SVP
>>781 そうかなぁ。
なんかカッコつけすぎなギターに思える。
くいぱんテレキャス使ってるよね、あういう古風な形のがやっぱイイ(・∀・)!と思う。
784 :
バルク 彡,, ´ _ゝ `ミ 2ch最強のリア厨:02/09/22 04:13 ID:AiJy2SJ0
sageろよ
ギターとかキモイ市ね
チャーはギターに性感帯あるとか言ってたな。
>>783 え、俺はストラトっすよ。
流石にテレキャスでHRは・・・。
まあコッツェンとかは使ってるか。
787 :
こぐぅ:02/09/22 04:15 ID:DSA//SVP
>>785 彼、時々面白い発言や適当な発言するよね。
そこがまた(・∀・)イイ!!
成熟した男の余裕たっぷりな自由さってゆーかなんつーか。
ホントラブですわ。
788 :
バルク 彡,, ´ _ゝ `ミ 2ch最強のリア厨:02/09/22 04:17 ID:AiJy2SJ0
日本語読めねーのか
福祉板李家
789 :
こぐぅ:02/09/22 04:17 ID:DSA//SVP
>>786 漏れリッチーも好き。
あの省きは真似でけへんし、タッピングするとこを二弦使って弾くとことかも好き。
そっちのが漏れが弾きやすいってだけなんだけどね。。。
>>788 俺はさげてるのにバルクがあげてる・・。
>>789 それって60Sマインドのイントロ?
リッチー歌もうまいしねえ。
俺もタッピングは苦手だなあ。
791 :
こぐぅ:02/09/22 04:22 ID:DSA//SVP
羨ましい。
けど嫉妬の対象にならない。
高みに居すぎるからだな。
792 :
こぐぅ:02/09/22 04:24 ID:DSA//SVP
>>790 ってゆうかリッチーは基本的にタッピングあまり使わないよ。
ポールはタッピングばかりだから、
Mrbigは対象的でプレー比べると面白いね。
そういや今日ヒッパレ見てたら97年くらいに
ミスタービッグのボーカル出てたよ・・・・・・
日本好きだからってヒッパレはないでしょ・・・・
793 :
バルク 彡,, ´ _ゝ `ミ 2ch最強のリア厨:02/09/22 04:24 ID:AiJy2SJ0
>>790 オレのことはいい。
791 名前:こぐぅ :02/09/22 04:22 ID:DSA//SVP
こいつに言ってやれ
794 :
こぐぅ:02/09/22 04:25 ID:DSA//SVP
上日本語ちょっとおかしかった。見逃してん。
795 :
こぐぅ:02/09/22 04:26 ID:DSA//SVP
つか気づかなかったけど漏れのID超カッコイイじゃん
>>792 ポールのテクニック的な上手さってのは
すごいと思うなあ。正確だし。
ビッグは解散惜しまれるね。
ポールだって、ラブラブ愛してるにでまくってたじゃん。
インギーでさえあの番組にはでてたな。
>>793 ギターに恨みでもあるんですか。
797 :
こぐぅ:02/09/22 04:31 ID:DSA//SVP
>>796 マジで!?
ラブラブ愛してるスゲー。
ビッグははあまり好きじゃないなぁ。
個々では中々いいけど。
798 :
こぐぅ:02/09/22 04:31 ID:DSA//SVP
この番組から何か盗めないだろうか。。
チャーが弾いてるところを必死に凝視して・・・・
>>797 俺もビッグそんなに好きじゃないけど、
正統派ロックの生き残りだったからなあ。
800 :
こぐぅ:02/09/22 04:38 ID:DSA//SVP
ピッキングほとんどしてないモンなぁ。
ま、焦らず適当にバッハでも弾き流しますかぃ。
バッハ?こぐぅもネオクラ好きなのか。
802 :
こぐぅ:02/09/22 04:41 ID:DSA//SVP
確かにあの手のストレートなのでメジャーなのはあまりいないねぇ。
803 :
こぐぅ:02/09/22 04:43 ID:DSA//SVP
うん、好きと言えば好きだねぇ。
音楽は何でも聞くよ。
俺はスクリップノットとか
そういうラウド系?は好きにはなれないなあ。
805 :
こぐぅ:02/09/22 04:50 ID:DSA//SVP
スクリップノットじゃなくてスリップノットだよ(w
漏れは今は好きじゃないけど、ロックキッズは通る道だと思ふなぁ。
あれはモダンヘヴィネス+デスって感じで聞きにくいね。
ラウドロックにもいいのあるよ。
ギターだけとってもリフがカッコよかったりアレンジのエフェクトがヤバいのとか。
806 :
こぐぅ:02/09/22 04:53 ID:DSA//SVP
駄目だー。
たった一つのトリプルですら真似出来ない。
レベルの差がありすぎでふ。。
>>805 うへー恥かいた・・。
たぶん米のキッズはそういうのばっかり聞いてるのかな。
逆に正統派HR/HMが新鮮に写るのかも。。
メロディアス系デスには最近興味持ち出したなあ。チルドレンオブボトムとか。
まあ、古い人間だから偏見あるかも。。
808 :
こぐぅ:02/09/22 05:01 ID:DSA//SVP
いやいや、漏れも知ったかぶりしてたくさん恥かいてまふから。
お互い様です(w
くいぱんはメロ系が好きなんだよね。
メロディやフレーズの綺麗さで曲げないで勝負するのは美しいよねぇ。
古いって20代前半じゃないか。まだまだ若い。
チルドレンボトムかー
レッドライトインマイアイズパート2のイントロとか結構好きだな。
初め聴いたとき恥ずかしかったけど(w。
慣れだねメタルは。
>>808 まあ基本的にはインギーヲタかもw。
聞いてる音楽が基本的に古いからなあ。
パープルやホワイトスネイクや・・・。
正統派HR/HMがいつの日か世界を席巻する日を祈ってるよ。
おやすみ。
810 :
こぐぅ:02/09/22 05:18 ID:???
おう、おやすみ。
俺の即席バンドにドラムがいなくて
ライブやるから友達に演奏する曲のドラム部分をドラムマシーンで作ってって頼んだけど
裏切られてドラムなしでライブやった・・・
その後バンドメンバー同士で喧嘩、今に至る・・・
ローディーになっていいからかわいい子紹介して欲すぃー
812 :
こぐぅ:02/09/22 05:56 ID:???
そろそろ指が動かなくなってきた。寝るか。
>>746 (;´д`)<何故か曲の半分くらいでエラーがでてしまう・・・全部聴けないよぉ・゚・(ノД`)・゚・。
( ゚д゚)<すっごいテンション高い!宅録なのに迫力あるね。。
( ゚д゚)<言葉の嵐!!もはや哲学!!
( ゚д゚)<過ごす。過ぎる。漂う。押される。。。逆回転の音・・・・・
(;´д`)<あう〜、ここで止まっちまう・・・・
( ゚д゚)=3 残念。。。僕のPC環境だけかな?
814 :
こぐぅ:02/09/22 20:01 ID:???
お世辞にも曲と言えないような気が・・・・・
お笑いのネタっすか?
辛口ですまんね。
815 :
こぐぅ:02/09/22 20:02 ID:???
なんかあの学校へ行こうに出てたカグシに似てる。
816 :
こぐぅ:02/09/23 00:26 ID:???
指痛ぇよぉ。
まだ弾きたいのにもう動かない。
自分の曲はうpしないで批判だけか…
おまえイラネ
>>814
818 :
こぐぅ:02/09/23 02:53 ID:???
うpする機材があればしたいよ。
全然上手くないけど。
批判ってゆうか素直に思ったこと言っただけじゃんか。
上辺だけの諂いで生きてるカグシよりマシかと。
819 :
こぐぅ:02/09/23 02:57 ID:xDqGkPRx
なぜアゲるのですか!
821 :
こぐぅ:02/09/23 03:00 ID:xDqGkPRx
じゃあ曲うp出来ないから写真うpする。
きたああああああああああああああ!!!!!!!!
821タンおながいします。
ギターもってポーズ決めてね。
824 :
こぐぅ:02/09/23 03:03 ID:xDqGkPRx
アップすぎてびびった・・。
ピアスしてるの?
なんだこりゃぁああああああああああああ!!!!!!
なめんなよ!なめんなよ!
見る度に顔が変ってる
831 :
こぐぅ:02/09/23 03:06 ID:xDqGkPRx
男?なんで脱いでんの?ナル?
834 :
こぐぅ:02/09/23 03:10 ID:xDqGkPRx
>>833 うん。
>>832 その前にネタで上半身裸撮ったの。
変なポーズで。
でもそれは容量オーバーで見せられなかった。
そうか。まあ晒した勇気だけは認めてやる!
俺には無理だ!
ギター見たいなぁ。
俺のギターエピフォン・・・いいギターらしいけど使いにくい・・・。
838 :
こぐぅ:02/09/23 03:13 ID:xDqGkPRx
電池ないから撮れないよ。
840 :
こぐぅ:02/09/23 03:13 ID:xDqGkPRx
>>837 売ってよ。
良かったら結構高めでも買うよ。
いやアコギ・・・。エレキはフェンダーとアイバニーのみ・・・。
842 :
こぐぅ:02/09/23 03:15 ID:xDqGkPRx
アコギならますます買ひたひ。。
お、ストラト仲間かナ。
>>842 マジでいいの?かなり使いにくいよ?ネック太いし
>>843 お!俺もストラトだよ。
エフェクターとか何使ってる?やっぱBOSSですか?
846 :
こぐぅ:02/09/23 03:18 ID:xDqGkPRx
>>844 うん、手大きいからネック太いの好きよ。
アコギ売っちゃったから、
弾いてみて良かったら買いたいなぁ。東京?
847 :
こぐぅ:02/09/23 03:19 ID:xDqGkPRx
ギター人口の半分はストラトかと。
849 :
こぐぅ:02/09/23 03:19 ID:xDqGkPRx
>>845 歪み系はBOSSのOD-3と
PROCOのRATだよ。
ピックアップはYJMにした〜。
851 :
こぐぅ:02/09/23 03:20 ID:xDqGkPRx
ピックアップEMG
>>847 え、まじ?
あんまり回りにいなかったなあ。
ハムのほうが使いやすそう。。
俺はBOSSのME-30
カネなかったんでマルチ1個だよ・・・
855 :
こぐぅ:02/09/23 03:22 ID:xDqGkPRx
レスポのが多いかも。。半分は明らかに言いすぎやね。
856 :
こぐぅ:02/09/23 03:23 ID:xDqGkPRx
ザックの弦GHSカスタムメイドで6弦70だってw
太けりゃいいってモンじゃねぇだろ。。。
857 :
こぐぅ:02/09/23 03:25 ID:xDqGkPRx
ザックワイルド名言集
「ネガティブな音楽に走るヤツは糞だ。
自分に酔ってるだけ。」
「ホントにギター好きなヤツは一度ギターを持ったら日が暮れるまで離さないだろうな」
そういうこと言う人は「ネガティブな音楽」
なんてのが人によって違うなんてことは
夢にも思わないんだろうな
860 :
こぐぅ:02/09/23 03:28 ID:xDqGkPRx
オジーの歌詞はめっちゃネガティブだと思ふんだが・・・・・・・・・
861 :
こぐぅ:02/09/23 03:29 ID:xDqGkPRx
まぁロックに矛盾は付き物ですからね(o_ _)o
俺もギターずーっと持ってるよ。
弾いてないけど、持ってる。
ザックもジェイクもオジーのとこに
いたときにはよかった。
ソロあんまりイクナイ・・。
クレイジートレインのPVは今でもたまに観る
小学生の頃からずっと好きだ
バークアットザムーンのPVウケル。
866 :
こぐぅ:02/09/23 03:33 ID:xDqGkPRx
>>862 意味ねぇよw
アンプから漏れる音が耳障り。
867 :
こぐぅ:02/09/23 03:35 ID:xDqGkPRx
クレイジートレインはマジで傑作だよね。
10−6−0−10−6−0−10−6−0・・・・・・・・・・・・・・・・・・ arm up &down
のとこ綺麗に出来たらいいなぁ。
869 :
こぐぅ:02/09/23 03:38 ID:xDqGkPRx
>>867 スマソ。
下のあれはオーバーザマウンテンっぽい。
870 :
ジェフベック:02/09/23 03:39 ID:xDqGkPRx
ギターの練習?
多いときは一日5分もするかな
インギー「ほら、クールだろ?」
872 :
インギー・ウェイ:02/09/23 03:42 ID:xDqGkPRx
僕の名前はピックプリーズさ (チョト違うっぽい)
873 :
(-_-)さん:02/09/23 03:42 ID:xDqGkPRx
インギーウェイってなんだよw
ブラックモア「速弾きなんて練習すれば誰にでもできることだ」
875 :
(-_-)さん:02/09/23 03:45 ID:xDqGkPRx
インペリテリの速弾きは練習の域超えてるような・・・
>>875 毎日八時間必死で練習してるらしいからね。
今でも。
おまえら詳しいな
878 :
(-_-)さん:02/09/23 03:48 ID:xDqGkPRx
>>876 らしいね。
ヤツもヒッキーだYO!!!
>>877 愛読書がBURRN!とヤングギターですから。
880 :
(-_-)さん:02/09/23 03:49 ID:xDqGkPRx
もうちょっと安くしてくれれば毎月欠かさず買うのにな。。
みんなどれくらい上手いの?
>>878 あ、なるほどw。
じゃあ俺たちも世界最速目指そう!
B!読者「インペリテリなんか表紙にしないでください」
883 :
(-_-)さん:02/09/23 03:51 ID:xDqGkPRx
くいぱんメッセアドカモン
>>884 それって結構すごくない?
こんなとこで何やってんだよ!
886 :
(-_-)さん:02/09/23 03:54 ID:xDqGkPRx
>>881 最近ギターのウェスに抜けられて、
いきなり一生懸命練習し出したリンプのフレッドダーストくらいです。
ホームページでウェスの個人メアドを勝手に晒し
ファンに、戻ってくるようにメールしてくれ!と言った馬鹿です。
結局送られてきた75パーセント以上がリンプに戻らないで
というものでフレッドは自ら考えた作戦で撃沈しましたとさ。
888 :
(-_-)さん:02/09/23 03:54 ID:xDqGkPRx
おう、登録しておくよ。
また今度な。
>>885 え、めっちゃ田舎ですよ^^;。
町内に何人ギター人口いるんだかって感じ。
>>889 あ、そうなんだ〜でもきっと俺よりは上手いな。
891 :
(-_-)さん:02/09/23 03:56 ID:xDqGkPRx
町内で一番のギタリストとは昔の因縁で仲が悪いくいぱん先生でした。ちゃんちゃん。
892 :
(-_-)さん:02/09/23 03:59 ID:xDqGkPRx
ってこんなレスで止まると漏れが悪者みたいじゃんかよー・゚・(ノД`)・゚・
俺エクストリーム時代のヌーノがめっちゃ好きなんですけど。
皆さん的にはどうですか・・・?
┏━┓┏┏┓
┃ ┃┃┃┃┏━━━━━━━┓
┏━━┛ ┗━━┓┃ ┃
┃ ┃┃ ┏━━━┓ ┃ __Φ Φ Φ__
┗━━┓ ┏━━┛┃ ┃ ┃ ┃ ノ_,。"''',。'''",。 \
┏━━┛ ┗━━━┛ ┗━━━┛ ┗━━━━━━━━━━━━━━━┓Rickenbacker` 、ヽ
┃ ギタ━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━!!!! 三l三l三l三l三三l三l三l三l三l三┃二二二二二ニ―' ヽ
┗━━┓ ┏━━━┓ ┏━━━┓ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┛ヽ、 `゚__,,`゚,,,,,`゚,,_ , !
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃  ̄Φ Φ Φ
┃ ┃ ┗━┛ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃
┗━┛ ┗━┛
指痛いし、手首痛いし、腕も痛いよぉ。
でも、手マンなら出来るよハァハァ
新しいギター欲しいよハァハァ
今弾きながら合間に書いてるよハァハァ
900だよハァハァ
調子にばらつきがあるよハァハァ
でもやっと慣れてきたよハァハァ
天国への階段綺麗に弾けたよハァハァ
エレキに持ち替えたよハァハァ
そのまま陶酔してこのスレのこと忘れてたよハァハァ
そろそろ新しい曲やフレーズやろうかなハァハァ
今月のヤンギ買おうかなハァハァ
>>906 今月はインギーとアレキシだよ!買ったほういいヨ!ハァァン。
908 :
こぐぅ:02/09/23 16:47 ID:???
>>907 買おうと思ってるんだけどさ、金が。。。
ベース欲しいよハァハァ
色んな楽器出来るようになりたいよハァハァ
民族楽器にも興味あるよハァハァ
腕が血管丸出しで怖いよハァハァ
あーにーボール糞だよハァハァ
でもダダリオもGHSも糞だよハァハァ
でもエリクサーは高すぎて怖くて買えないよハァハァ
ベース弦に比べれば安いんだけどさハァハァ
てか漏れハァハァ言いすぎだよ
無表情で書き込んでるのにハァハァかよ
次スレ立てないでハァハァ
次スレ立てないでお願いハァハァ
このスレあるとヒキ板に来ちゃうのハァハァ
楽器板も好きなんだけど来ちゃうのハァハァ
>>854(´ _ `)<いいなぁ、マルチエフェクター。楽しそう
>>895(*´Д`)<ヘッドだけでも欲しい。。
(;´д`)<ハァハァさん止まった。。。
ってゆうか途中で間違ってハンドル出しちゃったこと気づいたからもうやめるよハァハァ
こぐぅだったのかw。
アーニーボール糞ですかあ。まじ?
俺はフェンダーの弦だナ。
いや、漏れ的には十分。
ただ消耗が激しひ。よく練習する人は変えまくらないとね。
フェンダー愛してまふねぇ。
やっぱインギーの影響?
>>928 インギーの影響が一番大きいけど、
Rブラックモア、ジェフベック、初期ゲイリームーアとか
俺好きなギタリストってフェンダーストラトなんだよなあ。
他の人にも聞きたいんだけど、弦のゲージは?
俺は以前09-42だったけど、今は10-46。
>>929 俺は010〜052。前は010〜046だったけど、なんとなく太くしてみたw
アーニーボール糞か・・・。俺アーニーボールだ・・・。
張り替えるのは月1ぐらいか。
数日で篭った音になるのは消耗激しいのか?
他の弦を使ったこと無いから違いがわからんけど、どうなの?
>>930 すごいふと〜い!
握力付きそうだなあ。やっぱ音もかなり太くなる?
アーニー俺は糞とは思わないけど・・・。
俺も最低月1で変えたいけど・・面倒だし。w
確かに弦消耗すると、音篭るといかペケペケというか。
あの値段近辺なら、他のもそんなに変わらないんじゃないのかなあ。
>>931 音は太くなってるはずだ・・・たぶん。前の弦の音を憶えてないからわからんw
俺んちの近くの楽器屋は小さくて他の弦って売ってないんだよぅ・・・
いろんな弦を使いたいよぅ・・・
>>932 チョーキングとかしづらい?
でもアーニーボールしかないほうが、
アーニーボールだけないより、いんじゃない?
そんなことないかな^^;。
>>933 チョーキングは慣れればしづらいとかはないよ。
つうかギターを始めた頃ってチョーキング辛かったじゃん。でも慣れたじゃん。
たぶんそんな感じだと思うw
まぁ上手くなれば弦なんて・・・・・・練習しよ。
>>934 速弾きとかも慣れれば弾けるのかなあ。
俺も練習しよっかな。
パラリラパラリラ
938 :
ワサビふりかけ:02/09/24 04:02 ID:UcPYMBTa
ギターで親の叩いたら、インペリテリの音が親の口から出てきたよ。
おせえてー
943 :
こぎゅ:02/09/24 15:08 ID:???
>>930 おい、俺と太さ同じだな。
でも漏れ一弦チョーキングしまくるとすぐ切れるから011とかにすること多ひ。
エリクサー最強だよ。1500円するけどw
>くいぱん
速弾き(に限らないけど)ひたすら練習だけじゃ駄目みたいだよ。
今月のヤンギのアレキシはあんなに有名になってからでも
ピッキングのスタイル変えて上目指してるからね。。
という漏れもひたすら弾く派なんですけどね。
それにしても今日は寝違えたか知らないが、
首が下に曲がらんぞ。
弦が見えない・・・・・・・・・・
メジャー4コード移動アルペジオ・・・・・・・・ハァハァ
腹減ったのぉ。
今日は調子悪いっと。
950だよハァハァ
センズリでもすれば調子よくなるかなハァハァ
でも面倒臭いよハァハァ
>>943 エリクサーか。憶えておく。ありがとう。
でも親に買ってきてもらってるから「探して来い」とも言えないし・・・
使ってみたい・゚・(ノД`)・゚・
通販とか無いのかね〜。
よっしゃー調子上がってきたぞぉ
>>953 外出ろよ!ワラ
(´д`)<エピフォンのレスポール買ってまだ2ヶ月。。
切れるまでは換えないつもりだから、まだエレキの弦張り替えた事無いやぁ・・・(恥
買うのはたぶんアーニーボールの細めのヤシだろうなぁ・・・・。
レスポールに太〜い弦張ると、ジャズギターみたいな音になりそう・・・・。
>>953 (´ _ `)<親に弦買って来てもらってる・・・僕もだよぉ・・・(恥
スレタイに相応しいレスだね・・・・・・゚・(ノД`)・゚・。
>>957 スレタイに相応しくてもやっぱ恥ずかしいよね・・・w
959 :
こぎゅ:02/09/24 19:03 ID:???
自分で買った方がいいよ。
楽器屋って居るだけで楽しいやん。
手の届かないギター眺めたり試奏したり・・・・
あとバンド組んだ方が意欲でるよ。
上手くもなるし。
社会に属してない人はネットとかで組んだらどうでしょか。
楽器屋や雑誌のメン募に応募してもいいし。
>>955 あなたを焦らせて外へ導いて差し上げます。
962 :
関西人:02/09/24 19:25 ID:???
誰かオレにギターをおしえてください。
おながいします。
>>961 どうもw
金曜日に歯医者に行くことになってしまったので、そこから始めます・・・
すげーこわい・゚・(ノД`)・゚・
>>962 口で説明するなら出来まふ。
けどメンドイ。
女で東京だったら会って教えること考えますが、
サパーリ該当しませんね。
>>963 歯医者は女の歯科医さんがオススメだよ!
顔が近くてハァハァするよ!
966 :
こぐぅ:02/09/24 23:22 ID:???
プロ野球のテーマのギター超カッコイイ!!!
コピーしたいよ。
誰か曲知らない?
>>944 俺は右手より左手が問題なんだよなあ。
>>960 そうだね。でも色々問題おきてめんどい^^;。
>>966 あーカコイイよね!
録音して耳コピ汁!
968 :
こぐぅ:02/09/25 22:54 ID:???
速すぎて耳コピ出来ないよ。。。。。。。。
録音めんどぉいよー。
くいぱんに任せた。
あとでタブ貼っといてくれ!
>>968 ラジカセないから録音できないよぉー。
たぶん、このスレ見てるどっかの凄腕ギタリストが
ミミコピしてタブ貼ってくれるサ!
それはワシのことかのぉ。
曲名さえ教えてくれれば後はMXで落として耳コピるよん。
曲名プリーズ!
シーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
972 :
ブランケット ◆ket2zttc :02/09/26 19:01 ID:IUzAm//N
(^Д^) <IDがAmだった。。
死ね。。。。。。。。。。。と。
これから一日絶対5時間以上やる。
あーあ。
もっと上手くなりてぇな。
でもいずれは追いつかれるんだろうな。
そうやって少し差を詰められると投げ出す癖辞めたい。
お前がいつも一番じゃないんだ。
むしろお前は下の方にあると思え。
すぐ後悔するのも辞め。
すぐ忘れてくさ。
どうやっても上手くいくんだから
いちいち心配すんなって。
とりあえず一日ずっとギター持ってろ。
お前にはそれしかないんよ。頭もあるけど、頭は技術じゃない。
適当にやれ
適当にやれば人は集まってくるしいくらでもやり直せる
能力があればの話だが。
僕はいつも独りぼっちさ。
周りは上辺に騙されて寄ってくる人ばかり。
見かけでは友達も割りと居て、何にも不安がなくて、楽しそうに見えるだろうね。
勝手に思ってろよ。
明日は太陽が見えるんだろうか。
それとも雨だろうか。
本当のことは自分ですら見えない。
誰も分からないのさ。
そして中途半端に生きて中途半端に開き直れない。
恥の中に生きてる。
つまらない人生さ。
くだらない人生さ。
つまらない人間さ。
くだらない人間さ。
1000 :
(-_-)さん:02/09/27 02:00 ID:PMLd4a6r
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。