ヒッキ-だけど免許欲しい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
これあるだけで全然違うよ。
もちろんマニュアルね。
とりあえず入所料35万の金が必要。
で、あとは2月ぐらいの自由な時間。←ヒッキーには余裕。
2(-_-)さん:02/05/25 09:49 ID:???
頑張って強盗しろ
3(-_-)さん:02/05/25 09:49 ID:???
うそです
ごえんなさい
タイーホしないでくだたい
4(-_-)さん:02/05/25 09:50 ID:???
マンコ
5(-_-)さん:02/05/25 09:50 ID:???
しね
6 :02/05/25 09:50 ID:2Ll/IMY8
そういえば今日7時から仲居糞野郎の番組で
引篭もりの兄を外に出したい、涙の願いとかいって説得番組あるらしいよ。
7たこ ◆XHEaLSIU :02/05/25 09:51 ID:???
>>6
ひどい話だな
8(-_-)さん:02/05/25 09:51 ID:???
免許取ったけど切り刻んだ
9(-_-)さん:02/05/25 10:13 ID:59Fi/A+I
免許取ったけど2年間乗ってない、乗れなくなった。完全にペーパードライバー

鬱だ

               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄

10(-_-)さん:02/05/25 10:14 ID:wqYrTN1Y
>6
 んなもんヤラセにきまってるじゃん。どうせ劇団員でしょ。
11(-_-)さん:02/05/25 14:18 ID:???
このすれはパート2になるのか?

んじゃ前スレ

〜★免許を取って脱ヒッキー★〜
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1013082827/l50
12(-_-)さん:02/05/25 14:22 ID:???
13(-_-)さん:02/05/25 14:24 ID:9yJBko8Y
>>9
どうしても心配ならペーパードライバー講習でも受けたら?
まあそんなの受けなくても乗ればすぐに思い出すけど。
14(-_-)さん:02/05/25 14:25 ID:???
んだんだ
15(-_-)さん:02/05/25 23:14 ID:???
16(-_-)さん:02/05/26 12:01 ID:x99cfadh


               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
17(-_-)さん:02/05/28 17:54 ID:AlwZDA5x
只今第1段階で実車6時間乗っていまだにエンストします。
あまりのデキの悪さに指導員の間でも噂になっているようです。
鬱です。もう行きたくないです。けど一括で払っちゃったから
いかなきゃ行けない.......
誰か教習所に通ってる人いないですか?
18 ◆7dBOOM/I :02/05/28 18:01 ID:???
取ったけれども行きたい所も特に無かったようだぜ。
19シュガー ◆SRkf9Mko :02/05/28 18:02 ID:???
原付なら1日てとれるよ。
20(-_-)さん:02/05/28 18:14 ID:???
合宿ならメシつきで25万前後でとれる。
真性にはちとキツイかもだが、安上がりだ。
途中で逃げ出せないから絶対とれるしね。
21(-_-)さん:02/05/28 20:53 ID:???
>>17
今、通ってるよ
せっかくみきわめ通ったのに
修了検定寝過ごしたよ・・・

マジで凹んだ・・・
2217:02/05/28 21:48 ID:AlwZDA5x
>>21
マジっすか?
検定料とかも結構取られるんだよね。
けどみきわめ通ったんだから羨ましいよ。
漏れなんていつになるのか......
あ〜明日からいきたくね〜。なんかリア厨の時拒否ってた気分思い出すよ。
23(-_-)さん:02/05/28 21:54 ID:hvfknHPb
>>11
前々スレ

自動車の運転免許が欲しい
http://life.2ch.net/hikky/kako/1004/10044/1004460607.html

>>17
がんばれ。
俺も通い始めたばっかり。
半クラッチのポイントは耳で聞いて、体で感じることだそうだが、、
俺も出来るのか不安ダー
24(-_-)さん:02/05/28 23:52 ID:???
>>22
結構甘いかも・・・
今の所規定時間通りだが
車両感覚がつかみきれていない・・・

つーか、アクセルをもう少し踏み込んで(3000回転くらい)から半クラにすれば
エンストはしないと思うヨン。

25(-_-)さん:02/05/30 00:48 ID:???
修了検定の予定が立たない・・・
26(-_-)さん:02/05/30 00:50 ID:k+5VryrI
卒研2回落ちた。信号無視と接触寸前。
27カス ◆2get.066 :02/05/30 00:52 ID:EpukZonG
俺も2回落ちた
いっこは70てん
いかなかったのと
もういっこは
踏み切りで
3速発進して中止
28(-_-)さん:02/05/30 00:52 ID:???
普段道路を使わない人にとって、免許取るのはちょっと難しいよね。

私、車のない家で育ったんだけど、バスはほぼ毎日乗ってたので路上教習もなんとかクリアできたよ。
29カス ◆2get.066 :02/05/30 00:54 ID:EpukZonG
三回目以降は
無料になりますって
言われた時は
情けなさで
自殺も考えたよ
30(-_-)さん:02/05/30 00:55 ID:???
>>26
信号は見ようよ・・・
ゆっくり走っていれば大丈夫だと思うが・・・

31今年免許取得予定者:02/05/30 01:54 ID:???
皆さん教えてください
免許取得までだいたいどの位掛かるのでしょうか?
32(-_-)さん:02/05/30 01:56 ID:???
一ヶ月くらいじゃない?
33(-_-)さん:02/05/30 01:56 ID:k+5VryrI
ふつうは三ヶ月
ゆっくりやって半年位・・
最短は半月・
34(-_-)さん:02/05/30 01:56 ID:???
私の場合は2ヶ月。
2月に入校して4月の始めに免許取得。
2日に1回のペースで実車したよ。

学科はめんどくさいので最初のころに一気に済ませた。
35今年免許取得予定者:02/05/30 02:00 ID:???
>32,33,34

レスありがとうございます
時間がタップリありますので1〜2ヶ月で取れればいいなあと思います
入校は電話で問い合わせればいいのですかね?
教えてくらさい
36(-_-)さん:02/05/30 02:06 ID:???
>>35
そうだよ、
で、入校金とかのお金と印鑑と住民票の写し(本籍地入り)を持っていって入校手続
37(-_-)さん:02/05/30 02:08 ID:k+5VryrI
>>35
卒研二回目落ちたときは号泣したよ〜。
マニュアル辛かった〜。
がんばってね。
38今年免許取得予定者:02/05/30 02:12 ID:???
>36

分かりました
凄く助かりました
ヒッキなのでちょっとした事で戸惑うのですが
スッキリしました

レスありがとうございました
39今年免許取得予定者:02/05/30 02:17 ID:???
>37

がんばります
40hikio:02/05/30 02:39 ID:???
落ちてる奴の運転ってやっぱ下手。
41(-_-)さん:02/05/30 02:45 ID:???
>>37
MTそんなにきつい?

漏れはATの方がむしろ変な感じがする
特にエンジンブレーキの効き方。
42(-_-)さん:02/05/30 03:04 ID:???
>>40
そうなのかねぇ・・・
43(-_-)さん:02/05/30 03:54 ID:mbnIyjvf
田舎に住んでると免許は絶対必要なんだよなー。
とりあえず免許は誰でも取れると思う。
ゲームとかだって最初は指の動かし方に戸惑うけど
いつのまにか無意識に操作できるようになるけど、あれと同じ。
まぁ何度かヒヤリとする場面があるかもしれないけど、
それはみんな経験することなんで、「やっぱり俺には向いてないんだ。。。」
なんて思わない方がいいっすよ。
44(-_-)さん:02/05/30 03:55 ID:???
日本語が変だ。鬱。
45:02/05/30 04:11 ID:dnldS8Sy
一年ぶりに車乗ったけど、なんとかなるもんだね。
120出して愛車のbBが悲鳴あげてたわ。
46ロシア:02/05/30 04:40 ID:???
昨日駐車する時、人の車にちょっとぶつけちゃった。逃げた。
47(-_-)さん:02/05/30 05:16 ID:1qGsLx7b
誰か漏れと一緒に合宿逝きませんか。
48(-_-)さん:02/05/30 05:18 ID:H29nBhXf
えー
六月から静岡に合宿逝ってきます
ずーっと部屋にいたので持つかどうか心配です
無事にいけば卒業検定は6/18になる予定です
49(-_-)さん:02/05/30 05:19 ID:???
合宿は大変だぞ・・・。
逃げられないよ。
それに検定試験一発合格しないと駄目だしね。
50(-_-)さん:02/05/30 05:21 ID:???
>>49
なんか合格保証付きのコースで合格するまでの延長料金はタダだそうです
つーか逃げられない環境にしないと逃げちゃう
51(-_-)さん:02/05/30 05:21 ID:???
実際一回通いで車校いってわやにしてまったし
5247:02/05/30 05:25 ID:1qGsLx7b
何日か前にOFF会板にスレ立てたんだが、
この時期、二週間以上も山篭り出来る暇人は流石に居なかったらしい。
ちょっと油断してたらdat逝きしちゃった。
53(-_-)さん:02/05/30 05:26 ID:???
>>50
じゃあ頑張っくれ。
MT取るのかな?。
エンスト連発してヘコムなよ〜(俺ヘコンデ1週間逃亡w)
54(-_-)さん:02/05/30 05:29 ID:???
>>53
いろいろ考えてMTです
坂道発進には負けません
ワールドカップ?知ったこっちゃありません。
55(-_-)さん :02/05/30 06:25 ID:dJFC4O+3
思えば、俺よく免許取れたなぁ・・・。
あの頃はまだ対人恐怖もそれほどじゃなかったんだなぁ・・・。
あれから、え〜と6年か・・・。
56hikio:02/05/30 09:44 ID:???
若い奴ほど教官怒る。
まあ泣いて帰って来いや
57(-_-)さん:02/05/30 13:06 ID:???
怒られても試験落ちてもいいけど、
第一段階ですでに規定時間通りに進まないので
激しく鬱。
58(‐_‐)さん:02/05/30 13:10 ID:???
合宿はいいよ。
延長料はとられるけど補習料はとられないから
実家で取るより良かった。友達もできたし
5947:02/05/30 13:25 ID:1qGsLx7b
>>58
やっぱ教習所通うより安い?
60(‐_‐)さん:02/05/30 13:29 ID:???
安いよ
61名無し募集中。。。:02/05/30 13:29 ID:???
学科で応急処置という物がある。
大勢の前で「もし〜も〜し」とか言わなければならない。
普通の俺でさえ1人だったから最悪な空気だったのに
対人恐怖の君たちに絶えられるかな?
62(‐_‐)さん:02/05/30 13:32 ID:???
手を挙げて「もし〜も〜し 大丈夫ですか」って言うのだよね
63(-_-)さん :02/05/30 13:45 ID:rSDfBhD0
まあ1時間の我慢だ
64(-_-)さん:02/05/30 13:49 ID:???
これをきっかけに、ヒッキー卒業したら?
65(-_-)さん:02/05/30 13:49 ID:???
>>61
知り合いと一緒にやったから全然大丈夫だったよ。
66(-_-)さん:02/05/30 14:13 ID:O4aIy03H
>>64
ひきこもりはそんなに甘くない。 脚を洗うのは大変だ!!
ヤクザの世界みたいだ
67日差しが眩しいぜ:02/05/30 15:15 ID:VAPoPHit
俺、今さっき自転車で申し込みに行って住民票無くて帰って来たばっかり
約6ヶ月ぶりに日差しを浴びたよ
これは忠告なんだけど自転車とかで行く場合 上り坂(緩やかでも)は降りて歩く事をお勧めするよ
自転車に乗ってる時はいいんだけど降りると一気に頭から血の気が引いて目の前が白くなってくるよ
んで、その場にひざまずいてても誰一人声すらかけちゃくれねぇ&本屋に「トイレ貸して下さい」って言ったら
「ここにトイレはありません」とか言われた で、路地裏で吐いてきた
もう外に出るのが怖いんだけどパンフレット貰ったし 受付の人いい人だったので明日また行くよ
1も今日か明日いきなよ
しかし、ほんと東京の人って冷たいなぁ・・・ あの本屋燃やしてぇなぁ・・・
68(-_-)さん:02/05/30 15:29 ID:???
>>67
本屋はいやな店たま〜にあるね。

コンビニ行けばよかったのに。
69(-_-)さん:02/05/30 16:31 ID:???
>>67
もう少し体力がないときついと思う。。
70(-_-)さん:02/05/30 18:37 ID:???
これからの季節はバスの送迎とかが無いとツラいだろうね。
それと夏休みになるとウザイ学生で一杯になるから、
毎日通ってさっさと取ったほうがいいよ。
71442:02/05/30 18:41 ID:AAr4yA13
応急処置は3時間くらいあったような気がした
72(-_-)さん:02/05/30 18:45 ID:???
中学校の前で車とめてナンパしたい
いつかしてくる
73442:02/05/30 18:48 ID:AAr4yA13
挿入したら犯罪な。

それぐらい知っとけ
74(-_-)さん:02/05/30 18:50 ID:???
>>73
引きこもりがナンパできるはずがない。よくて(笑)拉致ってところかな?
主観的にはナンパのつもりが客観的には少女誘拐ってことで。
75442:02/05/30 18:52 ID:AAr4yA13
>>74
ちょっとひどくねー?
76(-_-)さん:02/05/30 18:59 ID:???
>>75
そんなことないない。

77442:02/05/30 19:01 ID:???
本当のことでも言っていいことと悪いことがあるだろ
78(-_-)さん:02/05/30 19:01 ID:???
みなさん第一段階の技能教習何時間でみきわめもらいました?
うちのとこは最短で15時間だけど俺は20時間も受けてるのに未だにみきわめ
がもらえない・・・鬱だ。
79(-_-)さん:02/05/30 19:03 ID:???
それだけ、78はなってないってこった
80(-_-)さん:02/05/30 19:03 ID:???
>>77
ほんとうのことなんかい!!(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
81(-_-)さん:02/05/30 19:06 ID:???
79は何時間でもらえました?
82(-_-)さん:02/05/30 19:09 ID:???
危険予測ディスカッションとかあったな
知らない人とグループでやるやつね
83(-_-)さん:02/05/30 19:09 ID:vlmveV8r
あんまり親に迷惑かけるなよ
84442:02/05/30 19:11 ID:???
>>82
おれそれタイマンでやった。教官にメンチ切ったらビビッてたな
85(-_-)さん:02/05/30 19:12 ID:???
そして、教習が伸びて金をふんだくられる罠
86(-_-)さん:02/05/30 19:33 ID:???
>>78
教官でだいぶ上達も違うから、ちゃんと教えてくれる人
指名したほうがいいよ。
今日の教官は凄く丁寧に教えてくれたから、復習項目が半分も減ったし、
エンストもしなかったよ。
87(-_-)さん:02/05/30 19:37 ID:???
なんで教習所の教官っていやな奴が多いんだ?
ひきこもりとああいうやつらって一番合性が悪いきがする。
おれも教官殴りそうになったことあったなぁ。
88442:02/05/30 19:37 ID:???
ヒキコモリと相性がいい人間なんて・・・
89(-_-)さん:02/05/30 20:17 ID:???
おれは一年かけてとったけどむかつく奴いなかったよ
90(-_-)さん:02/05/30 21:26 ID:???
おれは一年かけてとったけどむけてる奴いなかったよ


91(-_-)さん :02/05/30 21:34 ID:???
俺は運が良かったかな。危険予測ディスカッションは
俺1人だったから教官の話聞いてビデオ見て終了。
応急処置は俺と金髪ギャル2人とおねーさんの4人。
金髪ギャルはギャーギャー五月蠅いかと思ったら特に普通。
人工呼吸、心臓マッサージ、包帯を巻く練習2人で1ペアだから
おねーさんに包帯巻いて貰う時なんかは、ちょっと興奮しちゃったyo
92(-_-)さん:02/05/30 21:38 ID:???
>応急処置は俺と金髪ギャル2人とおねーさんの4人。

応急処置はヒッキーないしは駄目人間と金髪ギャル2人とおねーさんの4人。
のまちがえ
93(-_-)さん:02/05/30 23:08 ID:???
>>90
一年は教習期限を過ぎるから無理だと思うのだが・・・
94(-_-)さん:02/05/30 23:09 ID:SJWrhzO2
>>78
13時間ですた
 
2輪免持ちなので・・・

でもみきわめ甘いのも考え物だと思うが・・・
95(-_-)さん:02/05/30 23:14 ID:???
俺に免許持たせたのが間違いだったなーーー!
ギャハハハハハ!!!
96(-_-)さん:02/05/30 23:15 ID:???
免取+欠格1年ケテーイ
97(-_-)さん:02/05/30 23:27 ID:BMW9uiVo
がんがれ
98(-_-)さん:02/05/30 23:48 ID:???
>>93
切れて最初からやり直したんだよ
99(-_-)さん:02/05/30 23:50 ID:???
>>98
それはご苦労さまです
100(-_-)さん:02/05/31 00:44 ID:???
100
101(-_-)さん:02/06/01 08:43 ID:???
age
102(-_-)さん:02/06/01 10:04 ID:f5RaDPQE
夏休みとか忙しい時期は延長ナシですぐ免許取らせてくれるので良い。

ところで、合宿免許は事故率高いってホント?
詰め込み教育だからかな?
103教習中:02/06/01 12:53 ID:zAXbnKru
>>102
知り合いに2週間の合宿でマニュアルの免許取った女の人がいるけど、
「あんなのゴーカートと同じ」だとよ。だけど最終試験で落ちてやんの。
事故が多いというのは本当らしいよ。
104(-_-)さん:02/06/01 13:02 ID:???
ATはゴーカート
105hikio:02/06/01 13:35 ID:???
AT簡単すぎて退屈するし操る楽しみが無いから
ATヤロウは性能だけうるさいんだろうな
106(-_-)さん:02/06/01 18:09 ID:???
>>102
地方と都市部の交通量の差だと思われ。

漏れはバイクの免許取って初めて車道に出た時は死にそうになったよ・・・

バイクは路上教習ないから・・・
107(-_-)さん:02/06/02 21:25 ID:???
あげ
108(-_-)さん:02/06/02 21:26 ID:???
こないだ免許取ったけどまだ一度も乗ってないよ
109(-_-)さん:02/06/02 21:26 ID:cuaXPyIt
渡海で免許取るならAT
地方はMT
だろ?
110モナーファイ ◆GpSwX8mo :02/06/02 21:29 ID:s5YAy+JR
ATは楽でいいよ。どっちも乗れるけどMTはちょっとカタルイ・・・
111(-_-)さん:02/06/02 21:30 ID:???
ATは絶対事故る。
今に見てろ。
112(-_-)さん:02/06/02 21:34 ID:cuaXPyIt
MT買ったけど初めだけだな、よかったのは・・・
最近マジでだるい
113モナーファイ ◆GpSwX8mo :02/06/02 21:36 ID:s5YAy+JR
MTの方がヒヤってした事が何度かあったな。ATは確かに
アクセルとブレーキの踏み間違いが何回か有った。でも
ここ数年は踏み間違えは無いな。
114(-_-)さん:02/06/02 21:38 ID:???
俺はバックギアとオーバートップを間違えたことがある
115(-_-)さん:02/06/02 21:40 ID:???
ギアチェンジの快感を覚えた俺はATには走らん
116(-_-)さん:02/06/02 21:48 ID:???
>>115
何乗ってる?
117(-_-)さん:02/06/02 23:33 ID:???
>>109
漏れは都心に住んでるけど
一応MTでやってる。

乗るのはATだが・・・
118(T_T) ◆50G/UIsI :02/06/02 23:36 ID:???
AT限定だと仕事に使えない。
営業車なんてだいたいマニュアルだし。。
そもそも面接の段階で安く見られるよ。(こいつ男のクセにAT限定かよ)って
119(-_-)さん:02/06/03 08:22 ID:???
>118
ここはヒキ板
120(-_-)さん:02/06/03 11:22 ID:???
申し込みしてくる。どうせ視力で落とされると思うけれど
12147:02/06/03 23:31 ID:r+900/Yb
>>120
合宿に一緒に逝こうYO!
122(-_-)さん:02/06/04 01:04 ID:???
>121
自宅から3分なので。

でも同時期にやるってのもなにか心強いものがありますね。
12347:02/06/04 12:41 ID:+Ydrq5No
>>122
そうか、残念ですね。今調べたら、なんか教習所通わなくても
免許取る方法があるみたいだけど、とても難しいらしい。
詳細知ってる人情報キボンヌ。
124(-_-)さん:02/06/04 15:28 ID:KqWNAXQF
なんか新聞に載ってたけど数年後にはCTVってのがATに代わって主流になるらしいね。
125(-_-)さん:02/06/04 20:18 ID:???
>>123
試験場に行って技能試験と学科試験を受ける方法の事かな

でもあれ滅茶苦茶難しいみたいだよ
12647:02/06/04 21:28 ID:PK+7Hp3Y
>>125
一発試験で調べたらそういうサイト幾つかあったけど、
免許取消しになった人向けだった。でも安さが魅力だナァ。
127い鼠 cj3032653-a.tschr1.kt.home.ne.jp:02/06/05 16:54 ID:???
合宿に行って自分を追いこんでみるのも良し。
運が良ければ友人ができるかも
128AT:02/06/05 17:06 ID:bcgft0sp
今から、教習所へ逝ってきます。
129生駒 ◆CzBhYlOw :02/06/05 17:19 ID:N7pT5bXf
AT限定でもいいですか?
130(-_-)さん:02/06/05 17:32 ID:???
>>129 ♀ならOKらすぃ( ゚д゚)
131(-_-)さん:02/06/05 19:19 ID:9D9ZPK7F
>>129
自分の好み
漢はMT!とか言ってる奴もいるが徹底無視しる。
132(T_T) ◆50G/UIsI :02/06/05 19:31 ID:???
>>129
仕事に使うつもりならMTとらな絶対
133(T_T) ◆50G/UIsI :02/06/05 22:12 ID:???
\                  ブロロロロ       /  
  .\       __ _______        /
    \    /  | :|  佐川急便 |       /  
     .\   |^~~~|-|======| =33  /   
ウーー    \  ̄◎ ̄◎ ̄ ̄ ̄◎ ̄     /            プゥーン
         \                 /    
   ヾ  〃   \              /      __   
   __,__     .\     ∧∧∧∧∧/     __|  |_( ̄ ̄)
 _|    |_     .\  .<        >    |ウンコ:(ニニニニ)ニ =33333
 |━警視庁━| =3   \<     働  >     ̄◎ ̄◎ ̄
  ̄◎ ̄◎ ̄        <  予   く  > 
―――――――――――<     車 >――――――――――――
                 <  感  の >    _凸_
                 <.  !!       >  _|    |_
       ブーーーーン     /∨∨∨∨∨\  |  タクシー  | =3          
                 ./          \  ̄◎ ̄◎ ̄                 
__ 二 _ −      /ワッショイワッショイワッショイ\      ヴィーーン  
|□ |_%%_= 二    /               \        
|      _| =3 -  /    ヽoノ  ヽoノ ヽoノ   \       O
 ̄◎ ̄◎,, 三  ̄― /   _  /   /    /     \    ヽ‖/
             /   /_| ノ)  ノ)   ノ)      \   く く    
            ./   |祭~| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| =3     \
            /     ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ̄          \
134(-_-)さん:02/06/06 20:46 ID:???
明日修了検定に逝ってきます。落ちたらどーしよ。一回費用7000円は痛い。
135(-_-)さん:02/06/06 20:52 ID:???
3回目で受かりました・・・
136hikio:02/06/06 22:23 ID:???
MT取れないような男なんてマジ使えないぜ
137(-_-)さん:02/06/06 22:27 ID:???
>>134
修了検定が始まってすぐにエンストしちゃった漏れでも
1回で合格したから大丈夫だと思われ。
138(-_-)さん:02/06/07 17:45 ID:???
修了検定逝って来ますた。無事合格したけど、技能のほうはかなりギリ
ギリっぽかったです。
139(-_-)さん:02/06/07 17:50 ID:???
おめでと〜to138
140(-_-)さん:02/06/07 19:41 ID:???
ヒキだけど16日間でマニュアル、取りました。
合宿。3食付きで24マソ。
安すぎるが、全く問題なかった。
141(-_-)さん:02/06/07 19:42 ID:???
累積5点で免停1歩手前ですがなにか?
142(-_-)さん:02/06/07 19:43 ID:wxA4Qnrj
>>140
ヤンキにからまれなかったか?(w
143(-_-)さん:02/06/07 19:46 ID:???
で、結局おまえら車何買うの?
あ、買えないよね・・・
144(-_-)さん:02/06/07 19:47 ID:???
>>142
確かにヤンキー多かったけど、からまれはしなかったよ。
145(-_-)さん:02/06/07 20:55 ID:???
あと5時間くらいで卒検なんだけど、今日教官に基本ができてないとか
ボコボコに言われた…鬱
このままで大丈夫なんだろうか…普通2輪とってます。
146(-_-)さん:02/06/07 21:58 ID:???
>>143
家に2台あるからその内の1台を自由に使わせてもらう予定。
147(-_-)さん:02/06/07 22:00 ID:???
>>145
2輪は多少時間がかかっても
教習所できっちり技術を身につけた方がいいと思われ。

普二免持ちの意見
148(‐_‐)さん:02/06/07 22:11 ID:???
>>145
おめーには原チャがお似合いだよ。
149(-_-)さん:02/06/07 22:12 ID:???
懐かしいー
普通二輪は苦労したなー
150(-_-)さん:02/06/07 22:19 ID:???
>>147
そうだと思って我慢してます。
>>148
そういうお前は自転車しか乗れないんじゃ?
>>149
頑張って早く免許とりたいです
151(-_-)さん:02/06/07 22:22 ID:???
>>148
自転車も乗れなさそう、
自転車こぐと死にそうな君の顔が想像できるような気がする
152(-_-)さん:02/06/07 22:22 ID:???
>>150
バイク取ったら世界変わるよー
頑張ってー
153(-_-)さん:02/06/07 22:22 ID:???
>>152
はい、頑張ります
15447:02/06/08 08:26 ID:APQIWCBX
>>140
友達は出来ましたか?
15547:02/06/08 08:29 ID:APQIWCBX
つーか詳しいお話を伺いたいですねー。
156(-_-)さん:02/06/08 14:04 ID:???
MT第一段階、最短15時間の所を19時間かかって、
ようやく今日みきわめ。一発で修了検定に進めますように・・・。
157(-_-)さん:02/06/08 14:10 ID:???
>>156
俺は20時間以上かかったけど修了検定は一発で合格したよ。
君もがんがれ
15847:02/06/10 16:44 ID:pa9Q5XQ5
合宿申込みますた。
159(-_-)さん:02/06/10 16:45 ID:???
車歯医者にしますた
160(-_-)さん:02/06/10 16:52 ID:???
な ん で 一 回 で 受 か ら な い の ?
161(-_-)さん:02/06/10 16:56 ID:???
第一段階で補習?      ぷっ
16247:02/06/10 17:04 ID:???
電話が今キタ。男がでたので鬱。パンフを送ってもらった。
163hikio:02/06/10 17:30 ID:???
ヤンキーの人はやっぱ延びる人多いねバカだから
164(-_-)さん:02/06/10 22:15 ID:???
そういえば、応急救護は人生で一番さけんでてた
165(-_-)さん:02/06/12 22:09 ID:???
>>161
路上に出てから苦労するよりは
所内できちんと技術を身に付けておいた方がいいよ。

オイラ一段階13hでクリアしたけど
路上に出たての頃車両感覚がつかみきれなくて苦労してた
166(-_-)さん:02/06/12 22:18 ID:???
>>160-163

↑この辺りがかなり馬鹿っぽいw
 
 
167(-_-)さん:02/06/12 23:20 ID:???
>>166 落ちた人ですか(w
168(-_-)さん:02/06/13 13:02 ID:???
路上教習恐すぎ。
169(-_-)さん:02/06/13 13:49 ID:???
合宿とか短期の人は注意してください
私は短期で1発で取れなくて予約の全てが狂って
キャンセル料&新たな研修料で数万単位追加で逝っちゃいました
未だに取れてない・・・ 金取りすぎ
17047:02/06/13 21:05 ID:bAju4URu
>>169
(((( ;゚Д゚)))ガクガクガクブルブル
171hikio:02/06/14 03:49 ID:???
追加金取られるような奴はバカぐらいだろ?
172(-_-)さん:02/06/14 18:08 ID:???
>>168
なれりゃ大丈夫だよ。
でも安全確認は忘れるな
173(-_-)さん:02/06/15 15:54 ID:elzIxexL
なんと今日この俺様が卒倹に落ちてしまいました!!



鬱だー!!!!!
174ヒキタロウ:02/06/17 16:23 ID:ZIAJmyb5
今日、仮免の学科試験
落っこちましたー、
勉強不足だ。鬱・・・
175(-_-)さん:02/06/17 16:48 ID:???
>>174
道交法改正に伴って
問題のパターンが大幅に変わったんでしょ?
176カス:02/06/17 17:24 ID:???
ゲット
177(-_-)さん:02/06/18 20:04 ID:???
仮免検定、技能はエンストの上、ノッキングまでしたのに合格。
学科試験の結果は明日。
178(-_-)さん:02/06/19 16:34 ID:???
>>177
結果どうだった?
179hikio:02/06/19 17:27 ID:???
あんな試験小学生でも勉強したら余裕
180177:02/06/19 23:24 ID:???
合格でした。
181(-_-)さん:02/06/20 09:23 ID:???
MT楽しいね!今路上に出て走ってるけどサイコー!!
加速しながらギアチェンジするのがイイ(・∀・)!!
はやく免許取って自由気ままにドライブしたいなあ
182(-_-)さん:02/06/20 12:06 ID:???
pe-pa-dayo
183(-_-)さん:02/06/20 16:32 ID:???
あとちょっとで教習終了。
応急救護、危険予測ディスカッションとか嫌だな。
複数教習も鬱。
184(-_-)さん:02/06/20 16:34 ID:???
免許取ったけどヒキのままだよー
何も変わらなかったよー
185(-_-)さん:02/06/20 19:15 ID:???
応急救護一言も発しないで終わったよ(w
運が良かったヽ(´ー`)ノ
186hikio:02/06/20 22:00 ID:???
免許の次は車購入だ
ニューZ欲しいね
悪戯されて金かかるだろうが
187(-_-)さん:02/06/21 01:20 ID:???
>>181
30kmまでの加速ならATの方がいいかも・・・
188(-_-)さん:02/06/21 05:04 ID:???
オレなんか教習所入る時受けた
適性検査で落ちたぞ。2回目で受かったけどな。
仮免も2回落ちたぞ。
でも、今はフツーに運転してるぞ。
189(-_-)さん:02/06/21 05:08 ID:DXlmgwUa
>>188
適性検査なんてよく落ちれたな・・・。
190(-_-)さん:02/06/21 05:10 ID:???
>>186
ニューZって
フェアレディ?それともBMW,どっち?
191(-_-)さん:02/06/21 05:15 ID:???
>>189
激しく落ち込んだよ。
オレは人より劣ってるのかと。
192(-_-)さん:02/06/21 05:18 ID:???
免許はあるけど車がない。維持費かかるもんなー
193チャッピー ◆Z1FSBS.g :02/06/21 05:22 ID:???
車はラウンドクルザーに乗ってます。
結構乗りごこちがいいですよ。
194(-_-)さん:02/06/21 05:22 ID:DXlmgwUa
>>191
俺の隣のヤシなんかいつまでたっても
免許取れないからあきらめたよ。
まあ、身障だったんだけど…。
195(-_-)さん:02/06/21 05:23 ID:???
氏ねカスども
196(-_-)さん:02/06/21 05:24 ID:???
それは、仕方ないな。
可愛そうだけど。
197(-_-)さん:02/06/21 05:24 ID:???
>193
何でヒッキーが車持ってんだよう。維持費どこから捻出してんでい。
198(-_-)さん:02/06/21 05:25 ID:???
そういえば、今って2段階制になったんだよね?
199チャッピー ◆Z1FSBS.g :02/06/21 05:26 ID:???
>>197
都内の会社で働いてますよ。
200(-_-)さん:02/06/21 05:27 ID:???
>199
リーマンは板違いだぞ、消えろ!てぃっ。
201(-_-)さん:02/06/21 05:29 ID:???
>>198
2段階制てどういうことだ?
202(-_-)さん:02/06/21 05:31 ID:???
前まで4段階なかった?
第一、第二が所内教習、第三、第四が
路上教習。ってな具合で。
203(-_-)さん:02/06/21 19:44 ID:???
>>198
そうだよ
みきわめ少ないくて楽だよ
204?_?:02/06/21 19:53 ID:x3flUUI1
教習所怖かったけど、スムーズに合格できてよかった。
仮免のペーパーで満点で名前を呼ばれてうれしかった。
いまは、どんな感じ?
年々、課題が多くなってるらしいけど。

ゲーセンのドライビングテクニックを測定するヤツ、難しすぎる。
205(-_-)さん:02/06/21 19:54 ID:???
2段階制になる直前に免許取った。
仮免、本試験とも満点で通った。
なんせヒキってると時間だけはたくさんあるから。

免許取りにきてる高校生がとてもウザイと感じますた。
206(-_-)さん:02/06/21 19:58 ID:???
2輪免許を4段階制の時に取ったんだけど
それに比べると2段階制の方が楽だと思うんだが・・・
207 ◆27dE22No :02/06/21 20:14 ID:???
一年ぐらい運転してないペーパーだけど
いきなり路上に出ても大丈夫かな?
208(-_-)さん:02/06/21 20:30 ID:???
>>207
深夜とか交通量すくない時に練習しる。
いきなり路上は危ないと思うよ。
209 ◆27dE22No :02/06/21 20:39 ID:???
>>208
深夜かぁ・・・暗くて余計事故りそうw
早朝に練習するのがいいかもね
210(-_-)さん:02/06/22 10:29 ID:???
早朝は早朝で居眠り・飲酒運転をしているかもしれんから注意が必要。
211(-_-)さん:02/06/22 18:43 ID:???
ヒキってると注意力、判断力が落ちてるから気を付けよう。
運転技術は2の次だ。
212(-_-)さん:02/06/23 20:54 ID:???
第2段階の路上教習、もう4時間やったけどまだ恐いな。
8月初めまでには免許取れそう。
213(-_-)さん:02/06/24 18:01 ID:bBC74Jdu
応急救護ってどんな事するの?
明日なんだけど。
214(-_-)さん:02/06/24 18:07 ID:???
>>213
人形に人工呼吸の練習。
215(・∀・)&rlo;ikih&lro;:02/06/24 18:26 ID:???
>>213 人形の肩たたきながら、大丈夫ですか?って言う。
恥ずかしい学科。
216(-_-)さん:02/06/24 23:10 ID:???
>>213
俺もつい最近やったよ。思ってたよりずっと楽だった。
声とかちゃんと出さなきゃならんけど、一人ずつやるわけじゃないから
あんまり恥ずかしくなかった。
217(-_-)さん:02/06/25 00:23 ID:NTzWu2w/
やばい1ヶ月くらい行ってない・・・
218笑福亭  ◆0P8AC8o6 :02/06/25 00:27 ID:rgAfTAw7
一通の狭い道なのに
対向車でワゴンがやって来ると萎える
219(-_-)さん:02/06/25 00:28 ID:???
>>217
一緒にシミュレータ教習受けた人が
仮免取ってから初路上まで2ヶ月あったってさ

なんとかなるんじゃね?
220 ◆27dE22No :02/06/25 00:30 ID:???
>>210
でも家の周りでやるから大丈夫だと思うんだけどな
大通りだったら車いるかもしれんけど
>>216
二人づつやってたけど
受けた時は奇数で
私は一人でやったよ( ´_U`)ホエーン
すんげぇ恥ずかしかった
221(・∀・)&rlo;ikih&lro;:02/06/25 00:31 ID:???
複数教習のときヒキにはキツイ
222(-_-)さん:02/06/25 01:47 ID:???
漏れは1年古に使ったけどなにか?
223(-_-)さん:02/06/25 06:40 ID:???
同じく。2段階目後半で半年サボったけど、体が運転覚えてたから助かった
224(-_-)さん:02/06/25 08:23 ID:ySnYD13k
免許取りに行った時、偶然中学で一番目立ってた不良女と複数教習やらされたホンマ嫌やった。
車の中じゃごまかし笑いでごまかしていたが後で教室内でちょっとした事で喧嘩みたいになった。
俺はそんな気はなかったのに・・・
そいつ車の運転じゃビビってたくせに人には強い。
ホンマ殺してやろうかと思った。
しかも今引っ越したけど偶然そいつの家の近くになってしまった。
向こうは知らん思うがホンマ火でもつけてやろうか思う。
今じゃ俺も金融屋のヤクザまがいの知り合いとかもおるし別に恐れることないし。
親に手出すと言う手段もあるしな・・・
225(-_-)さん:02/06/25 09:04 ID:???
虎の威ってのは良くないよ。
免許取る年なら大人の対応でひとつ。
226(-_-)さん:02/06/25 10:05 ID:BJhUO3x2
免許の更新って誕生日の1ヶ月前なんですか?
もうすぎちゃったんですけど。半年は大丈夫じゃなかったっけ?
これ別の事ですかね?
227(-_-)さん:02/06/25 10:20 ID:5CAsP479
>>224
>今じゃ俺も金融屋のヤクザまがいの知り合いとかもおるし別に恐れることないし。
>親に手出すと言う手段もあるしな・・・
(≧∀≦)ぶぅっほxっっほうぅほほぅt!!!爆笑!”!!
ダサすぎ、シネヨカス。
228(-_-)さん:02/06/25 10:22 ID:???
っていうかヒッキー氏ね
229(-_-)さん:02/06/25 10:24 ID:???
>>227
やくざまがいのしりあいとかもおるし・・・・って・・
(≧∀≦)ぶぅっほxっっほうぅほほぅt!!!爆笑!”!!
ダサすぎ、シネヨカス。



230(-_-)さん:02/06/25 10:26 ID:???
>>229>>227NO!>>224YES!!
231顔面麻痺 ◆xi/n/F3A :02/06/25 10:27 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
232(-_-)さん:02/06/25 10:28 ID:???
ビヴァ!>>230
233(-_-)さん:02/06/25 10:30 ID:???
>>224
借金のとりたてに毎日あってるだけだろがかす
(≧∀≦)ぶぅっほxっっほうぅほほぅt!!!爆笑!”!!
ダサすぎ、シネヨカス。







234(-_-)さん:02/06/25 11:19 ID:1/9blmKb
>>233 オマエモナー
235hikio:02/06/25 11:20 ID:???
俺の親戚にもヤクザの親方いるけど何か?
親方は日産プレジデントロングに日の丸国旗二つ付きw
236(-_-)さん:02/06/25 11:38 ID:???
俺の親戚の友人の従兄弟の息子の同級生の親に
ヤクザがいるかもしれません。
237(-_-)さん:02/06/25 11:54 ID:???
>>236
知り合いなのかよっ(|||-д-)
238..:02/06/25 13:53 ID:ySnYD13k
あの女はな中学の時男どものチン毛刈って誰かに食べさせたり滅茶苦茶
な奴やったんや見てるだけでムシズが走る.

239(-_-)さん:02/06/25 14:11 ID:???
>>231
消えろヴォケ
240213:02/06/25 22:32 ID:???
応急救護やってきた。3時間はさすがにきつい。
9人とも男だったけど。
241(-_-)さん:02/06/26 02:51 ID:???
>>226
http://www.nirinkan.net/index.html
の免許に関する手続き
242(-_-)さん:02/06/26 16:54 ID:???
>>240
そうだった。2限分あったんだっけ。
結構大事な事なんだよなぁ。応急救護。
243チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/26 23:51 ID:Icb9y9mw
インターネット予約で申し込みました〜
ちなみに日の丸教習所です
芸能人に会えるかな?
244(-_-)さん:02/06/26 23:56 ID:???
>>243
あぁ・・・あそこか・・・
オイラ2輪をあそこでとったけど
イマイチだったなぁ・・・

4輪なら尚更大変だと思われ
予約の手持ちも少ないし
予約とれないし・・・
技能料金高いし・・・
245チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/26 23:59 ID:Icb9y9mw
>>244
いや〜
本当は三田教習所逝きたかったんだけど、いつのまにやらなくなってるし、
だからと言って国際教習所も辺鄙なとこにあるから仕方なく日の丸なんだぁ〜
まあゆっくり取りたいから別にいいやって感じっす
246(-_-)さん:02/06/27 00:01 ID:???
>>245
やらせてくれたら免許あげるよ
247チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/27 00:15 ID:ou/l9iZL
>>246
ああ?
やっただけで免許取れてたら何の苦労もせんわ!
248(-_-)さん:02/06/27 00:17 ID:???
セクース技能検定2級の免許あげるよ
249チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/27 00:19 ID:ou/l9iZL
>>248
尺八技能一級なら自信あるぜ!
250(-_-)さん:02/06/27 00:28 ID:???
嗚呼。。。
251(-_-)さん:02/06/27 00:36 ID:ou/l9iZL
日の丸って目黒から歩きだっけ?
すげえ疲れそう
お母さんに車で送ってもらうしかねえな
252(-_-)さん:02/06/27 01:14 ID:???
ってか
通学時間が同じなら
中央線沿線の教習所が一番いい
253(-_-)さん:02/06/27 01:37 ID:???
>>245
漏れ国際で取ったよ
五反田から送迎バスで行ってたけどな
254:02/06/27 02:15 ID:9OjPURdB
おまえらなんかひきじゃねえ。
おれは教習所もそつぎょうできなかったよ、ひきで。
255(-_-)さん:02/06/27 03:58 ID:???
俺は一人暮らしの家から通った教習所は
技能の最初にドキュソ教官に当たって卒業できなかったが
実家に戻って何とかとったよ
田舎は都会よりはとりやすいわな
256チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/27 11:44 ID:pD/S1q7r
>>253
うわっ!!
滅茶苦茶家近そう
国際は一回見学にいったことあったんだけど、なんか不便ぽかったからさ〜
でも家から歩くと30分くらいで着くとこにあるんだよねー
もう日の丸申し込んじゃったから遅いけど
257(-_-)さん:02/06/27 11:52 ID:???
>>254-255
卒業できなかったときはお金は返してもらえるんですか?
それと教習所はいくら位かかるのでしょうか?
258(-_-)さん:02/06/27 12:36 ID:tRGU2I9p
20〜30万円くらいかかる。
259ゆきだま:02/06/27 12:53 ID:yYo/ieMc
自衛隊入れば?
260(-_-)さん:02/06/27 12:53 ID:pD/S1q7r
非現実的なヤシうざい
261:02/06/27 13:29 ID:89xYc/nH
返してくれるわけないだろ!!
262(-_-)さん:02/06/27 13:35 ID:???
たまーに補習補習で50万位かかるやつもいる
263:02/06/27 13:55 ID:89xYc/nH
おれも糞教官だった。ほんとうぜえ。
けどみんなそれに耐えて頑張ってるんだから
やっぱり俺が悪い。
都内だと予約混むから田舎のほうがいいね。とマジレスしてみる。
264(-_-)さん:02/06/27 14:21 ID:???
ある程度厳しくないと
卒業後事故を起こされたら
その学校の評価が下がるらしい
265ヒキタロウ:02/06/27 15:58 ID:bvlER550
Ah〜明日仮免学科の試験だよ、嫌だな〜
2回目だよ、鬱だな〜
266チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/27 18:27 ID:njO83ylH
土曜日入校式ですって
超めんどくさっ
267土曜 ◆DOYOU012 :02/06/27 18:29 ID:RokD5T+m
誰か、どらいぶにつれてって!
268(-_-)さん:02/06/27 18:48 ID:???
>>267
めちゃくちゃ鬱で会話も何も無いドライブだったら
連れてってあげるよ。
269やっしーくん@長野県:02/06/27 20:45 ID:njO83ylH
2:30に入校式で終わるの6:00ってどうゆうこと?
なんでこんな時間かかるの?
270(-_-)さん:02/06/27 21:27 ID:???
それは多分、説明1時間、適正検査1時間、学科1時間だから
それぐらいかかるんじゃない?
俺ん時はそうだったよ。
271(-_-)さん:02/06/27 21:49 ID:???
適正検査の結果がモロに自分の性格を浮き彫りにして鬱
272(-_-)さん:02/06/27 22:11 ID:???
ふと死にたくなることがある系のチェックに○付けまくりですね
273チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/28 12:48 ID:Cv1EeW2H
あしたお金もってくときいくらか親にふっかけてやろう
274チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/28 17:04 ID:Jndn93k8
ついに明日か・・・
緊張するな・・・・・・・・
275(-_-)さん:02/06/28 18:48 ID:RPLGR0AU
俺ヒキだからとびこみで試験場行ってみるよ
276ab ◆08PK3l1o :02/06/28 18:56 ID:???
ヒッキーだけどカツアゲしたい
277チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/28 21:19 ID:Jndn93k8
緊張してきた・・・・・
入校式ってどんなんなんだろ?
278(-_-)さん:02/06/28 21:24 ID:5NtO3hWZ
>>277
入校式ってやることないだろうから10分程じゃない?
279(-_-)さん:02/06/28 21:28 ID:???
入校式って2時間ぐらいあったぞ、マジデ
280チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/28 21:29 ID:Jndn93k8
>>278
インターネットで入校予約したんだけど、
入校式2:30〜6:00ってメールがきたんだ
こんなにかかるって何やるんだろう?
281(-_-)さん:02/06/28 21:31 ID:???
現代の交通事情について。
交通事故の実態。
その他、教習内容についてなどのオリエンテーションとか。
282(-_-)さん:02/06/28 21:33 ID:5NtO3hWZ
>>280
何やるんだろう?
オレが通った教習所は形式的な入校式で10秒程だったよ、マジで。
283チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/28 21:34 ID:Jndn93k8
>>281
拘束時間長そうだなー
>>282
うらやまんこ
284(-_-)さん:02/06/28 21:36 ID:???
>>281
途中退室は入学意志がないものとみなします
285(-_-)さん:02/06/28 23:30 ID:???
オイラ日の丸で2輪免許取ったんだけど
入校式って大した事をしなかった気が・・・
そもそも入校式って・・・

さてと明日は自動車免許の卒検か・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
286(-_-)さん:02/06/28 23:53 ID:???
>>285
なんとかなるさ。
道を間違ってパニックになったが何とか通ったからな。
筆記はヒッキーなら余裕で通るはず。
287(-_-)さん:02/06/28 23:54 ID:???
>>286
2輪免許持ちなので
学科は免除ずら
288チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/29 00:22 ID:yFoA7PE1
>>285
おお、この間の名無しさん!
車の免許はどこで教習受けたの?

つか緊張してしょうがねえ・・・・・!!
289(T_T) ◆50G/UIsI :02/06/29 00:31 ID:???
漢は試験場で一発免許

取得費用は交通費食事代込みで総額5万もいきません。
290(T_T) ◆50G/UIsI :02/06/29 00:34 ID:???
受験回数

仮免学科1 仮免実技6 本免学科1 本免実技1

が目安です。

291(-_-)さん:02/06/29 00:42 ID:???
>>288
車はむさし小金井
292(-_-)さん:02/06/29 00:52 ID:???
周りがぞくぞく免許取りだして欝だ。
ちゃりんこ恥ずかしい。だからヒキ。
293(-_-)さん:02/06/29 01:10 ID:???
>>292
元はヒキじゃないんだろ。
免許取りに行かんかい。
294(-_-)さん:02/06/29 01:44 ID:bQJH4GFf
路上で走ってたらババァが道路の真中チャリンコで走ってきたよ
295くいこみぱんつ ◆FHEFYaBM :02/06/29 01:45 ID:Vb+zC7PI
免許はあるけどペーパーです
296(-_-)さん:02/06/29 01:45 ID:AdfskGuc
コーヒーブレイクどぞってなんですか?
297(-_-)さん:02/06/29 01:50 ID:???
>>293
怖いからイヤや。
298(-_-)さん:02/06/29 01:52 ID:???
>>296
75秒待たないと書き込みできないように規制されてるみたい。多分それでだと思う。
299笑福亭  ◆0P8AC8o6 :02/06/29 02:16 ID:JpySsxYO
オマエラ任意保険入ってますか??
300くいこみぱんつ ◆FHEFYaBM :02/06/29 02:17 ID:Vb+zC7PI
300げとぉ
301チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/29 10:44 ID:tNjOCtdC
入校式age
302(-_-)さん:02/06/29 10:47 ID:???
>>299
入ってるが車両は付けてない
303チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/29 10:48 ID:tNjOCtdC
全部age終わったら風呂入ろう
304悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/29 10:49 ID:???


だれかオレとツーリングいかない?
305悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/29 10:52 ID:???

オレのバイクが火を噴くぜ!!!

ブルンブルン!!
306(-_-)さん:02/06/29 10:53 ID:???
>>304
笑わせんな糞
307チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/29 10:53 ID:tNjOCtdC
悪魔何乗ってんの?
308悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/29 10:54 ID:???

>307

自転車
309チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/29 10:55 ID:tNjOCtdC
つまんねえ
310悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/29 10:57 ID:???

バイクと車は二十歳で卒業だぜ!!!!
311チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/29 10:59 ID:tNjOCtdC
免許取ったら車欲しいなあ
312悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/29 11:00 ID:???


大学時代スポーツカー乗ってました









        今は自転車です
313チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/29 11:02 ID:tNjOCtdC
( ´,_ゝ`)プッ
スポーツカー?
車種教えてよ
314チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/29 11:03 ID:tNjOCtdC
やっぱいいや
興味ない

さて、出かける支度するか
315悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/29 11:03 ID:???

>313

言ってもわからんだろ
インテグラ
316悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/29 11:06 ID:???

小3から原チャ乗ってました













          今は自転車です
317チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/29 12:06 ID:igZ4jrkH
DQNか
広島だし
318コンドル ◆Om9u4qDA :02/06/29 13:03 ID:???
初めて路上に出るときは右足の震えがとまんなかったよ。

319チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/29 13:05 ID:igZ4jrkH
時間が迫ってきた・・・・・!!
これから支度して頑張って逝ってくるにょら〜彡・ー・ミ
320(-_-)さん:02/06/29 13:07 ID:???
ずっとペーパーやってて一人で路上出るときもかなり緊張した
深夜だったがなー(´∀`)
321(T_T) ◆50G/UIsI :02/06/29 20:39 ID:???
>>315

インテグラがスポーツカーだなんて相当おめでたい奴だな(プッ
VTECマンセーとか言いたいのか?
322(-_-)さん:02/06/29 20:47 ID:???
>>321
どーでもいいけど車板へ逝け
323チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/29 22:04 ID:yNuQoedU
今日は入校式とオリエンテーションと適正検査まで受けてきました。
明日の2:00に模擬なんとかの予約入れたので明日も教習所逝って来ます。
ちなみに日の丸教習所は綺麗で良かった!
カフェみたいなところもあるみたいだし、これからも頑張るにょら!p彡・ー・ミq
324(-_-)さん:02/06/29 22:47 ID:???
>>323
サボり始めたら復帰が大変。
がんばれよ
325チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/29 23:13 ID:???
>>324
ありがとうなにょら彡・ー・ミ
ちょっとずつだけど頑張って通うにょら彡・ー・ミ
326(-_-)さん:02/06/30 00:10 ID:???
>>323
でも飯を食おうと思ったら
アンナミラーズしかないな・・・

もしくは吉野家か・・・

そういや、2輪の教習受ける時に
電車の音がうるさい・・・

ってか今日卒検受かりますた。

327(-_-)さん:02/06/30 00:20 ID:???
>>326
おめでとう〜(=゚ω゚)ノ
328(-_-)さん:02/06/30 00:24 ID:???
>>327
ありがd
来週にでも免許取りに行ってくるずら
329hikio:02/06/30 02:02 ID:???
インテグラダサイグラ
330(-_-)さん:02/06/30 02:25 ID:???
合宿にしとけ
技能の予約とらなくて済む
ってゆーか短いからやる気なくなる前に取れる


331チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/30 02:30 ID:giAZxjAS
>>326
おめでd♪
飯なんか目の前のampmで十分なにょら彡・ー・ミ
アソミラはまずくて糞だし
つーかあれだな、電車の中から見たより、結構駅から近いんだな
332チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/30 11:16 ID:38E8KzT6
今日も教習あるから緊張してよく寝れなかった〜
333悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 11:37 ID:???

>332
チンばんがれ!!!!!!!!!!!!!!!!!
334(-_-)さん:02/06/30 13:54 ID:???
高速の時、屁で他の二人+教官に嫌がらせしていましたが何か?
335チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/30 16:54 ID:650/kxOX
>>333
ありがとうなにょら頑張るにょら!彡^ー^ミ

只今2hの模擬教習終えて帰ってきました。
うんちしたくてしょうがなかったので、教習に集中できませんでした。
つかマニュアルわけわかめ
336チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/30 17:30 ID:650/kxOX
ヒッキーが車に乗ってるところを想像してるAA誰か持っていませんか?
337悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 17:34 ID:???

>336オッケ〜作ってみる!

338悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 17:38 ID:???

>336

     _________
     |        |
    _|(-_-)さん   |__
   |_____________|
     ◎       ◎



どうだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

339チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/30 17:38 ID:650/kxOX
>>337
頼みまんこ
340チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/30 17:39 ID:650/kxOX
>>338
ヾ(#-_-#)ノ
341チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/30 17:42 ID:650/kxOX
前ヒキ板にあった免許スレに貼ってあったあれ持ってる方いらっしゃらないのかしら?
342悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 17:42 ID:???
     _________
     |        |
    _|(-_-)さん   |__
   |_____________■
     ◎       ◎       ブーーーン!!!!!!






343悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 17:43 ID:???



     _________
     |        |
    _|(-_-)さん   |__
   |___________■
     ◎       ◎       

  ブーーーン!!!!!!




344チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/30 17:44 ID:650/kxOX
黒が欲しいにょら彡・ー・ミ
カブト虫なにょら彡・ー・ミ
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/m2035/k20351506200202/g999/a203515069990198410001310205200202.html
345悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 17:45 ID:???


     _______
     |        |
    _|(-_-)さん   |__
   □___________■
     ◎       ◎       

  ブーーーン!!!!!!




346悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 17:47 ID:???



      _______
      |        |
    __|(-_-)さん |__
   □___________■
     ◎       ◎       

  ブーーーン!!!!!!



347悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 17:48 ID:???

      ______
       |       |
    __|(-_-)さん |__
   □___________■
     ◎       ◎       

  ブーーーン!!!!!!


348チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/30 17:49 ID:650/kxOX
もういいって
349悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 17:49 ID:???


       ______
       |       |
    __|(-_-)さん |__
   □___________■
     ◎       ◎       

  ブーーーン!!!!!!


350(-_-)さん:02/06/30 17:51 ID:???


        ______
       |       |
    __|(-_-)さん |__
   □___________■
     ◎       ◎       

  ブーーーン!!!!!!



351悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 17:51 ID:???

できた!!!!!!



       ______
       |       |
    __|(-_-)さん |__
   □___________■
     ◎       ◎       

  ブーーーン!!!!!!


       ↑チンボッキ
352チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/30 17:52 ID:650/kxOX
車内にひきこもるの
353チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/30 17:53 ID:650/kxOX
       ______
       |       |
    __|(-_-)さん|_☮
   □___________■
     ◎       ◎       
354チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/30 17:54 ID:650/kxOX
┐(゚〜゚)┌
355悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 17:55 ID:???

  ■■
  ■■        ______
  ■■       |       |
  ■■    __|(-_-)さん |__
  ■■   □___________■
  ■■     ◎       ◎       

       ブーーーン!!!!!!


          ↑チンボッキ



356チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/30 17:55 ID:650/kxOX
やあだあ
357(-_-)さん:02/06/30 17:56 ID:???
もうその辺で止めとけ
358悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 17:58 ID:???


  ■■
  ■■        ______
  ■■  |       |
  ■■_|(-_-)さん |__
  ■■__________■
  ■■        ◎       

       ガシャーーーーーーーン!!!!!!


          ↑チンボッキ


    ピーーポーーー ピーーーポーーーーー







359チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/30 17:59 ID:650/kxOX
縁起でもない
360((=^エ^=)) K.山下 ◆BMW/GmgM :02/06/30 17:59 ID:SE2nxZTw
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、古アパートに入居したんです。ボロアパ。
そしたらなんか深夜、腰まで髪を伸ばした女が、枕もとに立って俺を睨んでいたんです。
で、よく見たらなんか首に縄の跡があって、目玉と舌も飛び出しているんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、勝手に自殺してくたばったくせに、敷賃はらって入居した正当な人間を脅してるんじゃねーよ、ボケが。
逆恨みだよ、しかも自己中。
なんか「ここは私の部屋…」とか世迷言言ってるし。部屋借りてそこで死ねば自分のものか。おめでてーな。
よーし出ていかないと呪っちゃうぞー、ということもブツブツ言ってるの。もう見てらんない。
お前な、誰だって死んだら幽霊になるから、全然お前特別じゃねーんだよと。
幽霊ってのはな、もっと殺気立っているべきなんだよ。
意味もなく、心を病ませて病院いれさせたり、自殺させたりする、
発狂させるか自殺させるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ただ脅かすだけの根性なしは、すっこんでろ。
で、それとはべつに、墓地の近くをドライブしたら、なんか窓いっぱいに顔が映って、ベタベタと俺の車触ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、覗くだけなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「こいつじゃない、こいつじゃない」だ。
お前は本当に恨みをはらしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、幽霊っぽいことしたいだけちゃうんかと。
この道30年の俺から言わせてもらえば今、本職の間での最新流行はやっぱり、
背後霊に頼んで逆襲、これだね。
「裁くのは俺だッ!オラオラオラオラオララオオラオラ!」。これがいい徐霊のし方。
背後霊ってのは本体の強さは関係なくて、そん代わり意思=パワー。これ。
で、死んじゃった連中は基本的に弱いから一撃。これ最強。
しかしこれを実行すると吸血鬼に「仲間にならないかね?」と勧誘されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、http://homepage2.nifty.com/rohizuka/pa/pa_003_a.htm
でも見て、夜は電気つけて寝てなさいってこった。
361悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 18:01 ID:???



       ______
       |       |
    __|(-_-)さん |__
   □___________■
     ◎       ◎       

  ブーーーン!!!!!!


       ↑チンボッキ2号


362悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 18:07 ID:???



       ______
       | (0目0)  |
    __|(-_-)さん |__
   □___________■
     ◎       ◎       

  ブーーーン!!!!!!


       ↑チンボッキ2号

363チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/30 18:08 ID:650/kxOX
しつこいね
364(-_-)さん:02/06/30 18:11 ID:???
>>362
(0目0) ←これはなに?
365悪(■ー■)魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 18:13 ID:???

__
H|
O|
T|
E|
L|


       ______
       | (■ー■) |
    __|(-_-)さん |__
   □___________■
     ◎       ◎       

  トロトロ・・・

       ↑チンボッキ2号


366チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/30 18:14 ID:650/kxOX
>>365
ワラタ
367悪(■ー■)魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 18:16 ID:???
__
H|
O|
T|
E|
L|
満 チカッ !!

       ______
       | (■ー■;)|
    __|(-_-)さん |__
   □___________■
     ◎       ◎       

  トロトロ・・・

       ↑チンボッキ2号


368(-_-)さん:02/06/30 18:16 ID:???
そうか、二人のりか!でも経済的じゃないなー
369悪(■ー■)魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 18:18 ID:???
__
H|
O|
T|
E|
L|
満 チカッ !!

       ______
       | (■ー■;)|
    __|(-_-)さん |__
   □___________■
     ◎       ◎       

  ピタッ・・・

       ↑チンボッキ2号


370悪(■ー■)魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 18:22 ID:???

       ______
       | (■ー■)|  〜  〜
    __|(-_-)さん |__   〜   〜
   □___________■  ゴォォォー!〜  〜
     ◎       ◎  =3    〜     〜

  ブウーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!

       ↑チンボッキ2号


371チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/30 18:23 ID:650/kxOX
ああなるほど、
車の名前がチン・ボッキ2号なわけね
372悪(■ー■)魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 18:23 ID:???

       ______
       | (■ー■)|  〜  〜
    __|(-_-)さん |__   〜   〜
   □___________■  ゴォォォー!〜  〜
     ◎       ◎      =3    〜     〜

  ブウーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!

       ↑チンボッキ2号


373悪(■ー■)魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 18:26 ID:???
__
H|
O|
T|
E|
L|
満 チカッ !!

       ______
       | (■ー■;)|
    __|(-_-)さん |__
   □___________■
     ◎       ◎       

  ピタッ・・・

       ↑チンボッキ2号


374悪(■ー■)魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 18:27 ID:???
      ______
       | (■ー■)|  〜  〜
    __|(-_-)さん |__   〜   〜
   □___________■  ゴォォォー!〜  〜
     ◎       ◎      =3    〜     〜

  ブウーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!

       ↑チンボッキ2号


375悪(■ー■)魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 18:29 ID:???



       ______
       | (■ー■;)|
    __|(-_-)さん |__
   □___________■     ガタガタガタガタッッッッ
     ◎       ◎  
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜     
  

376悪(■ー■)魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 18:36 ID:???
__
ヒ|
キ|
コ|
モ|
り|
山|
駐|
車|
場|



       ______
       | (■ー■;)|    ハァハァハァ うっドピュッ!
    __|(-_-;)さん |__  アンアンアンイク〜 ア”〜
   □___________■     
     ◎       ◎  

ガタガタ          
              バコバコ
377(-_-)さん:02/06/30 18:38 ID:???
せめて窓から見られないようにしてください。
378悪(■ー■)魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 18:40 ID:???

       ______
       |      |  〜  〜
    __|(-_-)さん |__   〜   〜                マッテ〜
   □___________■  ゴォォォー!〜  〜        L(■ー■;)=3
     ◎       ◎      =3    〜     〜

  ブウーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!

       ↑チンボッキ2号


379悪(■ー■)魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 18:42 ID:???



       ______
       |      |  〜  〜
    __|(-_-)さん |__   〜   〜                     マッテ〜
   □___________■  ゴォォォー!〜  〜                L(■ー■;)=3
     ◎       ◎      =3    〜     〜

  ブウーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!

       ↑チンボッキ2号




380悪(■ー■)魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 18:44 ID:???





             (■A■;)・・・


  〜Fin〜

381悪(■ー■)魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 18:48 ID:???



おれAA職人になろっかな

でもみんなつまんないよね

ごめん
382悪(■ー■)魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 19:01 ID:???

両さんみよ

落ち
383チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/06/30 19:04 ID:650/kxOX
>>382
乙武〜
384悪(■ー■)魔 ◆Bu7.BLjw :02/06/30 19:06 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■

    ■■■■   ■■■■
   ■    ■■■    ■
      ■  ■  ■



両さん





385やっしーくん@長野県:02/06/30 23:22 ID:BzI3gxvE
次は木曜日にAT車初乗車!!
明日は学科もないからゆっくり休もう
386洪明甫:02/07/01 11:13 ID:esp0J/j5
HYUNDAI
387(-_-)さん:02/07/01 14:14 ID:???
>>1
お前には無理

以上
388(-_-)さん:02/07/01 14:53 ID:???
明日も学科の時間があわないなあ〜
次は水曜日に逝こう!
389(-_-)さん :02/07/02 01:32 ID:???
スタートはできたけど、ハンドル操作がうまくいかない・・・
カーブの感覚がつかめないからすぐ衝突しそうになる
390(-_-)さん:02/07/02 21:04 ID:???
>>389
ハンドル操作は急にやらない
一定のスペードで切るべし。

ま、そのうち馴れるし大丈夫じゃね?
391hikio:02/07/02 21:24 ID:???
ハンドルで戸惑ってるのか

落ちこぼれだな
392(-_-)さん:02/07/02 21:42 ID:???
>>391
オマンガナー

>>389
色々言われて凹んでも間隔を空けずにがんばって
教習所に通った方が良いよ。
そうすれば、その内慣れるから大丈夫。
393hikio:02/07/02 21:58 ID:???
落ちこぼれに言い返された笑
394389:02/07/02 22:21 ID:???
落ちこぼれですんません

一回乗っただけで辞めたくなったんですが
なんとかがんばってみます
395チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/07/02 22:25 ID:???
明日は頑張って学科逝ってくる!!
396(-_-)さん:02/07/02 22:34 ID:???
>>394
俺も最初は左に曲がる時、脱輪したり中央線を
越えたりしていたが仮免取れたYO!
今も左折は下手。(w
うまく行かなくてやる気がなくなるが、そこを耐えて
指導員のアドバイスに従ってればだいじょぶだ!
397チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/07/02 23:48 ID:???
あー 明日逝けるか心配だ・・・・・
398(-_-)さん:02/07/03 00:01 ID:???
>>396
下手でもいいから巻き込み確認は怠るな
横断歩道の歩行者にも注意汁
399hikio:02/07/03 02:53 ID:???
運転下手な人は安全確認する余裕ないよな
400(-_-)さん:02/07/03 10:01 ID:???
400!!
免許取って1年半だけど首都高怖い
401(-_-)さん:02/07/03 15:05 ID:???
結局今日はお休みしちゃったYO!
明日は初乗車だから緊張する・・・!
402(-_-)さん:02/07/03 15:07 ID:NX5OYklO
車の免許なんて誰でも取れるようにできてんだ!だからオマーラあきらめずに
がんばれよ
403hikio:02/07/03 15:11 ID:???
デブの人って運転へたそうだね
坂道発進だと自分の重みで運転やりづらいのかな
404(-_-)さん:02/07/03 15:23 ID:jZS33ZKN
車や免許なんかお前等が興味もつ資格なんかねーよ!エロゲーでオナってろ!!!
405(-_-)さん:02/07/03 15:24 ID:???
車早く乗りたいにょら彡・ー・ミ
406浩輔 ◆YOU/JbT6 :02/07/03 15:27 ID:???
ミッションはやめる。
オートマーはどう?
407hikio:02/07/03 15:42 ID:???
ATはラジコンカーと同じです
408(-_-)さん:02/07/03 15:45 ID:???
むしろラジコンのがむずいね
409浩輔 ◆YOU/JbT6 :02/07/03 15:46 ID:???
>>407
俺はATで取りに行くぞ〜

カッコ悪いw
410浩輔 ◆YOU/JbT6 :02/07/03 15:58 ID:???
男でATはカッコ悪いと思いますか?
411(-_-)さん:02/07/03 15:59 ID:WYd9f+H2
行かなくなって2ヶ月経過・・・
まだ4時間くらいしか乗車してない・・・・
412(-_-)さん:02/07/03 16:02 ID:???
女でもATカコワルイと思ってMTにしたよ
413浩輔 ◆YOU/JbT6 :02/07/03 16:05 ID:???
MT怖いもん。
ハンドルの操作と、ペダルが3つある。
結構難しそうでヤダ!
414 ◆DLHIGH/. :02/07/03 16:25 ID:???
最初はむずかしいけれど、慣れたらMTでもなんとかなるよ
ま、今さら別にATでもはずくないんじゃないかなあ
おれは男だから女だからってのは気にしないけどね
415(-_-)さん:02/07/03 16:32 ID:???
5年後にはAT車が100%普及します(クソが
416hikio:02/07/03 16:48 ID:???
そうなるとMT車の値上がり確定だな
417洪明甫:02/07/03 16:52 ID:4AGPDeGa
免許見たとき笑っちゃいそう
418繊細居士:02/07/03 16:53 ID:NX5OYklO
アジアのリベロkita-
419(-_-)さん:02/07/03 16:53 ID:???
MTの利点なんて無いだろ
MT乗ってる奴はエンストして電車に轢かれろ!
420繊細居士:02/07/03 16:55 ID:NX5OYklO
ATなんかKUSO!!!ですな、男として最低な肩書きですな。死んでいいよ、逝ってヨシ!
421北ちゃん:02/07/03 16:55 ID:6kGNEkuj
>>394
免許ぐらいで偉そうにするな
あんなもん誰でも取れるし半年も乗れば誰でもうまなるわ
死ねヘタレ教養なしやろう!!
422↑間違い:02/07/03 16:56 ID:6kGNEkuj
>>404
免許ぐらいで偉そうにするな
あんなもん誰でも取れるし半年も乗れば誰でもうまなるわ
死ねヘタレ教養なしやろう!!


423洪明甫:02/07/03 16:57 ID:4AGPDeGa
男でAT限定は恥ずかしいだろ
424洪明甫:02/07/03 16:59 ID:4AGPDeGa
ヒュンダイマンセー
425(-_-)さん:02/07/03 17:07 ID:???
チンボッキあげ
426(-_-)さん:02/07/03 17:08 ID:???
男でATすら持ってない奴は恥ずかしいだろ
427(-_-)さん:02/07/03 17:09 ID:???
明日卒検だ。鬱。
428hikio:02/07/03 17:10 ID:???
韓国の車って壊れそうってか
自爆装置でも入ってそうで嫌だね
429(-_-)さん:02/07/03 17:11 ID:???
>>427
予言してやろう
御前は縦列駐車で泣きを見るだろう
430(-_-)さん:02/07/03 17:44 ID:???
縦列で失敗するヤシいるのかと問い詰めたい
431ごま ◆7nkEFNVA :02/07/03 17:45 ID:???
車ほすぃよ
ヤフーオークションとかの車は
実際の所どうよ?
安いから買いたいけど
すぐ壊れそう
432洪明甫:02/07/03 19:16 ID:4AGPDeGa
>>431
中古のミラとかでいいじゃん
433(-_-)さん:02/07/03 19:49 ID:???
>>427
黄色信号に注意しろ。
あと歩行者に気を配らないと落ちるか要注意。

オイラはMTで免許取ったけどATとMTの運転そんなに変わらんだろ。
MTのクラッチワークもギアチェンも大した作業じゃないし
他の車の流れや車両感覚をつかむ方が運転では重要だしなぁ・・・

434ごま ◆7nkEFNVA :02/07/03 20:04 ID:???
>>432
ミラってなに?
435(-_-)さん:02/07/03 20:32 ID:???
>>434
すごく早い車だよ
国産NO1スペック!
436hikio:02/07/03 21:15 ID:???
正面衝突すると確実死ねる特許付き
437(-_-)さん:02/07/03 21:27 ID:???
>>434
ドライブしようよ
俺のミラで
438浩輔 ◆YOU/JbT6 :02/07/03 21:39 ID:EA4XVrA4
>>426
恥ずかしいか? 悪かったな。
今からATを取ろうと思ってるんだ。
439hikio:02/07/03 21:45 ID:???
ATでポルシェのティプトロなら
MTと言い切れるぜ
440(T_T) ◆50G/UIsI :02/07/03 21:51 ID:???
俺、大型持ってるぜ!!

と言ってみるテスト
441浩輔 ◆YOU/JbT6 :02/07/03 21:56 ID:EA4XVrA4
みんな怖くないの?
MTってギガンギガンって操作する奴でしょ。
何であんな奴操作できるだろうと、俺は不思議に思うけどな
442(-_-)さん:02/07/03 21:58 ID:???
>>440
おっいいなぁ
働いてるの?
443(T_T) ◆50G/UIsI :02/07/03 21:59 ID:???
>>442
うん。たまに
444(-_-)さん:02/07/03 22:02 ID:???
>>443
たまに何してるの?
445(-_-)さん:02/07/03 22:03 ID:???
>>441
慣れれば平気。
オイラは二輪免許持ちだったからかもしれんが
すぐに慣れる筈。
446(-_-)さん:02/07/03 22:05 ID:???
>>441
慣れたら問題無し。
反対にATのスピード調節に苦労する。
447(-_-)さん:02/07/03 22:05 ID:???
>>443
たまに?
448(T_T) ◆50G/UIsI :02/07/03 22:06 ID:???
>>444
土方とか植木屋とか工員とか。。
449(-_-)さん:02/07/03 22:08 ID:???
ATは安心できん。
450(-_-)さん:02/07/03 22:10 ID:???
>>448
大型もってんのにもったいないね
451ごま ◆7nkEFNVA :02/07/03 22:10 ID:???
>>435
なんか高そうなイメージ
>>437
運転させてください
100%ぶつけるけどw
452437:02/07/03 22:15 ID:???
>>451
運転する?いいよw

453ごま ◆7nkEFNVA :02/07/03 22:30 ID:???
>>452
(´・ω・`)
454(-_-)さん:02/07/03 23:05 ID:???
>>453
なにその顔?
いかないの?
455ごま ◆7nkEFNVA :02/07/03 23:15 ID:???
ていうか運転できませんw
456洪明甫:02/07/04 11:23 ID:C1Vq7F5o
今日は5時から教習だYO!!
ちゃんと逝けるといいが・・・・・ドキドキ
457(-_-)さん:02/07/04 12:27 ID:???
チンボッキはもうさぼり癖がついたのか・・・。

458(-_-)さん:02/07/04 12:43 ID:???
>>456 こんなところに書き込んでないで今の時間に逝け!?
459サイヤ人:02/07/04 13:44 ID:sVVfSzhc
予約っつ-のがあるから逝っても意味ないぞ!2時間しか予約できないんだよ
まあキャンセル待ちっつ-手もあるけどね1時間しかできないけど

俺もさあマトモだったんだよ1年前まではさ!マニュアル免許も持って就職までしたさ!でもやめてからヒキへ一直線さ!もう運転もできないさ
460(-_-)さん:02/07/04 13:57 ID:???
しかし教習所は鬱だった・・・検定は俺だけ落ちるし・・・
配車されるのまってるとき学生軍団にきもって言われるし・・・なんとか免許とったけど全然のってないョ・・・
461(-_-)さん:02/07/04 14:40 ID:???
学科試験に3回も落ちた・・・
462ヒキタロウ:02/07/04 18:23 ID:fSPTWnEJ
>>461
学科試験、30人のうち自分を含めて2人だけ落ちた・・・
463(-_-)さん:02/07/04 18:27 ID:kjkvHG3Z
そりゃあ、勉強やらなきゃ落ちる
464hikio:02/07/04 18:30 ID:???
バカは落ちる
465チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/07/04 19:36 ID:KYS4RkXV
すっげー緊張した!!
今日は初乗車だからAT車だったんだけど、足とか超震えてる!!
漏れも小心者だなぁ〜
466(-_-)さん:02/07/04 19:39 ID:???
本名がチキン・ボッキでも(゚ε゚)キニシナイ
467チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/07/04 20:03 ID:???
チキン・ボッキっていいねぇ〜
可愛くて漏れぴったしじゃん?
468 :02/07/04 20:04 ID:???
このスレ車板で晒されてバカにされてたぞ

http://corn.2ch.net/car/
469(-_-)さん:02/07/04 20:06 ID:???
>>468
どのスレだよ?
470(-_-)さん:02/07/04 20:06 ID:???
>468何処??
471(-_-)さん:02/07/04 20:29 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
472(-_-)さん:02/07/04 22:18 ID:???
>>455
じゃあ横に乗ってくださいw
473チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/07/05 00:43 ID:???
明日は10時から学科いってきまんこ!!
474チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/07/05 09:47 ID:EtU1zqqo
あ、11時からだったわ!
これからご飯食べて逝ってきま〜す!!
475チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/07/05 16:11 ID:???
やはり今日はお休みしました。
476(-_-)さん:02/07/05 16:49 ID:???
オイオイ
477(-_-)さん:02/07/05 18:22 ID:???
>475
コラコラ。
君が免許とるの密かに楽しみにしてるのに・・・ヒヒヒヒ
478(-_-)さん:02/07/05 18:53 ID:???
おまいら全然ヒキ違うじゃないか・゚・(ノд`)・゚・
479(-_-)さん:02/07/05 19:23 ID:???
そういや、日の丸では今でも教習開始の時に
渡辺貞夫の曲が流れるの?
480(-_-)さん:02/07/05 19:26 ID:???
>>478
教習所以外はどこにも出ていませんが、それではいけませんか?
481(-_-)さん:02/07/05 21:17 ID:???
>>479
国際八王子では「愛は勝つ」が流れます。
482(-_-)さん:02/07/06 16:19 ID:Y7uCb622
夏休みって教習所込みますか?
483(-_-)さん:02/07/06 16:23 ID:???
>>482 凄い込むよ!
学生軍団が来るからね
484チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/07/06 17:10 ID:hIG8G0vP
>>477
えっ?!
485(-_-)さん:02/07/06 20:01 ID:???
最短で卒業できない奴はどうかしてる
普通は技能教習も規定最短で終わるし
検定も一発で受かる。

できない奴は運転するの自粛した方がいいよ
486hikio:02/07/07 03:37 ID:???
飛行機免許欲しいな
アメリカなら30万程度かな?

487(-_-)さん:02/07/07 19:47 ID:Smf77LsH
明日は技能3時限に、学科1時限・・・。
488チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/07/08 03:09 ID:LjsU0qfV
明日は4時から学科なにょら〜彡・ー・ミ
489筆記ー ◆3GvILP76 :02/07/08 03:10 ID:???
バイクの免許ならあるよ
490黒 ◆usagi9VE :02/07/08 03:12 ID:9PTLZCwO
面接行って料金みてびっくりしたのは私だけですか?
秋になったら通うつもり。
491(-_-)さん:02/07/08 11:57 ID:???
>488
君はまたきっとサボるね。ヒヒヒ
492(-_-)さん:02/07/08 13:29 ID:???
あ〜チン・ボッキとオマンコ死体

493hikio:02/07/08 16:00 ID:???
学校は毎日行け
怠けの油断が事故となる
494(-_-)さん:02/07/08 21:36 ID:???
ある男性が中古車を買った。高年式低走行距離にも関わらず破格だった。
さらに嬉しい事に高性能カーナビも付いていた。
男性は納車された日の夜ドライブへ行くことにした。
カーナビを立ち上げてみると前オーナーが登録したと思われるポイントがひとつだけあった。
そのポイントが家から近かった事と特にドライブの行き先は決めていなかった事
そして好奇心から彼はそこへ行ってみることにした。
『次の交差点を右折です』
『約50メートル先の信号を左折です』
30分ほど走って、目的地に大分近づいていた。
しかし辺りは何もない山間の峠道。道幅も狭い。
少し不安だったがポイントはすぐそこだったのでそのまま車を走らせた。
『目的地に到着しました』
カーナビの合成音声がそう告げた場所には何もなかった。
車を降りて辺りを見渡すと、道路脇に枯れた菊の華と線香を焚いたような灰の跡があった。
気味が悪くなった男性が車にもどろうと振り返った瞬間、案内を終えたはずのカーナビが言った。
『こ こ で 私  は 事 故 で 死 に ま し た』
495hikio:02/07/08 22:00 ID:???
軽四にナイト2000移植する奴がいるか
49647:02/07/08 22:16 ID:qfPQWEfO
今日合宿から帰ってキタ・・・。
497(-_-)さん:02/07/09 00:53 ID:???
>>496
どうだった?
体験記キボン
498(T_T) ◆50G/UIsI :02/07/09 01:22 ID:???
チン★ボッキのチンポくわえたい。
499hikio:02/07/09 02:21 ID:???
F1は免許要りません
500チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/07/09 04:21 ID:lNNWtR1F
>>491
何でわかったの・・・?
50147:02/07/09 19:44 ID:???
>>497
禁オナの自己ベスト更新しました。
最後はおかず無しで擦るだけで逝けましたYO!
502(-_-)さん:02/07/09 20:48 ID:???
チン・勃起をヒキコロス
503(-_-)さん:02/07/09 22:42 ID:???
>>501
そんな事報告してどないすんねん
504チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/07/11 01:02 ID:???
hahaha!!
また教習さぼっちまった!!
6月29日に入校してまだ2回しかいってねえ!!
このままずっと逝かなかったら笑えるぜ!!










ハァ‥
505(-_-)さん:02/07/11 07:28 ID:???
>>504
教習期限内に卒業しろよ
506(-_-)さん:02/07/11 07:44 ID:???
俺、教習所にいることができる期間(1年3ヶ月)
目一杯使って卒業したよ。
卒業検定受けたのは期限切れ二日前。
507(-_-)さん:02/07/11 07:45 ID:???
>>506
よく仮免切れなかったな・・・
508(-_-)さん:02/07/11 07:48 ID:???
俺の行ってた所は6ヵ月だったな。
1年3ヶ月は長いね
509(-_-)さん:02/07/11 07:50 ID:???
期限切れちゃったって人いないかな?
そういう時ってお金戻って来るの?
510(-_-)さん:02/07/11 07:51 ID:???

戻ってくるわけない。
511(-_-)さん:02/07/11 07:52 ID:???
毎日逝ってすぐ卒業汁!
512(-_-)さん:02/07/11 07:53 ID:???
戻ってこないのかよ!?
自動車学校のお金って結構かかるんでしょ?
親が泣くぞ。
513(-_-)さん:02/07/11 07:54 ID:???
ていうか期限きれる奴はほとんどいない
514(-_-)さん:02/07/11 08:08 ID:???
未公認の所で10時間くらい乗って
試験場で技能受けて安くあげようって考えてるヤシいないの?
515(-_-)さん:02/07/11 08:11 ID:???
試験場の技能は厳しいんだよ。ちょっとのミスもすぐ減点される
516(-_-)さん:02/07/11 08:17 ID:???
>>515
どれくらい違うの?
517(-_-)さん:02/07/11 08:29 ID:???
>>516
教習所で技能試験受けて70点の奴が50点くらい
518(-_-)さん:02/07/11 08:32 ID:???
>>517
じゃ、卒検95点のオイラは75点か・・・
51947:02/07/11 10:46 ID:???
>>514
ヒッキーにそんな要領のいいヤシはいません。
520カス:02/07/11 12:48 ID:bKGpgLjj
乗っても鬱になtyふぁいえです
521(-_-)さん:02/07/11 14:28 ID:???
俺、チン・ボッキが卒検のとき
当たり屋になってやる。
コース分かってるから  ヒヒヒヒ

人身起こしたら検定中止だべw
522(-_-)さん:02/07/11 14:33 ID:???
俺を轢き殺してくれ
523チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/07/11 17:03 ID:Dg5kTjLu
>>521
どうして俺を付け狙うの?
いじわるしないで・・・
524(-_-)さん:02/07/11 17:28 ID:???
>>523
その前に卒検まで行けるん?
今日は講習無かったん?
525(-_-)さん:02/07/11 18:34 ID:???
一度休んじゃうとズルズル休むのは基本だな
52647:02/07/11 19:06 ID:???
>>525
それが恐くて合宿。
527(-_-)さん:02/07/11 19:34 ID:???
>526
オナじく
528(-_-)さん:02/07/11 19:42 ID:???
俺とったぞ。
3カ月で毎日行って。
52947:02/07/11 20:05 ID:???
>>528
3ヶ月毎日って・・・そんなに運転下手だったんですか?
530(-_-)さん:02/07/11 20:49 ID:???
>529
ヒキーは運動神経0だからね・・・

531hikio:02/07/11 21:00 ID:???
デブで頭悪い人ですか?
532めんたい子:02/07/11 21:48 ID:8BgDMxzM
20歳すぎると頭が悪くなっていろいろと覚えられなくなって
大変だから、早くとったほうがいいよ。
3段階のみきわめで8回落とされた。
DQNが待ち合いでウザイんで
毎日、最終時限に行ってたよ。これおすすめ
533(-_-)さん:02/07/11 21:54 ID:???
夏休みにバイクの免許取りたいな
それから遠くへ失踪したいw
534(-_-)さん:02/07/11 22:21 ID:???
バイクの免許とったよ。
ヘルメットも買った。
バイク停める所さえあれば・・・
535(-_-)さん:02/07/11 22:23 ID:???
>>534
バイク買う金あるんかい!
おじさんにちょっと貸して御覧。
3倍にして返すから。嘘じゃないんだよ。
ってなにのりたいんだい?
536チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/07/12 03:24 ID:SziaWWC8
HAWKUあたりだな。
537(-_-)さん:02/07/12 03:52 ID:???
漢ならZUだろ。
538(-_-)さん:02/07/12 07:32 ID:93XxhWxN
小型か普通二輪が( ゚д゚)ホスィ
539(-_-)さん:02/07/12 07:42 ID:P/8T49Dl
普通と大ニを持ってるがかんじんの車・バイクが無い罠
540(-_-)さん:02/07/12 07:44 ID:???
この前普通免許取得したが
1ヶ月半かかって規定最短ですた
541(-_-)さん:02/07/12 12:59 ID:???
>>540
偉い!
漏れは最後の学科で1回落ちた…
542(-_-)さん:02/07/12 14:23 ID:???
>>541
免持ちだったので
学科は免除だったんだけどな
543(-_-)さん:02/07/12 15:13 ID:???
無免許かこいい
544(-_-)さん:02/07/13 11:47 ID:???
金があればな…
545(-_-)さん:02/07/13 11:53 ID:???
5 名前:(-_-)さん :02/07/13 11:51 ID:???
イジワルしたら、
口をプクーって膨らます行為、
めちゃくちゃ萌える
546(-_-)さん:02/07/13 12:01 ID:???
>>535
バイクに使える予算は十万ちょいだから、せいぜい250cc中古くらい。
しかし、あんたには貸せん!
54747:02/07/13 13:14 ID:???
お前ら合宿逝ってください。
548(-_-)さん:02/07/13 13:40 ID:8fdzhJbq
今から教習所行くのに、雨が降ってきた。
雨の路上教習初体験になりそう・・・。
549中川 ◆1dV8IvoE :02/07/13 13:52 ID:ubuslM6r
合宿もいいが田舎の教習所は止めた方が良いw
俺高速教習で70キロしか出せなかった制限速度70キロだからw
550(-_-)さん:02/07/13 14:14 ID:???
>>549
東京だが
高速教習で前に小型のバイクが走っていたため
ずっと80キロ以上だせなかった。
55147:02/07/13 15:11 ID:???
>>548
初めての路上が雨でしたが何か?
552(-_-)さん:02/07/13 16:33 ID:???
>>550
高速でも5ギア使わせてくれなかった。
55347:02/07/13 16:34 ID:???
>>552
そりゃ鬱だな。
554(-_-)さん:02/07/13 16:34 ID:ozXkaGSY
555(T_T) ◆50G/UIsI :02/07/13 19:25 ID:???
     \                       (´´      /
      lll \      ∧∧   )      (´⌒(´      /  ∩
 ,   lll  \  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  /    ⌒。
 'ー'ーlll    \      ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;       /     ]コ >
  (  ;;;     \                   /      l ∩゚>
   'ー(  ;;;     |\    /\     /|    //       |  )
    'ー(     _| \/\/  \/\/ |∧/ ///     ! ´`ー'´
     lll 'ー   \                    /      し´
     lll(     ∠ 今だ! 555ゲットォォォォ!! >      lll
     lll 'ー   /_                _ \  ,   lll
     ∩      ̄ / /∨| /W\  /\|\ |  ̄   'ー'ーlll
   ⌒,'  l      //   |/     \/     \|      (  ;;;
    (   |     /                  \     'ー(  ;;;
  <。∪ |    /      ;;;、_,..,)、_,..,)  __    \     'ー(
  < lニ[   / ≡≡≡;;;、_,..,)≡≡≡⊂、_⊃。Д。)⊃\    lll 'ー
    ゚ー'.  /     _)、_,..,)       (   ∨∨    \.  lll(
    ∪ /     、、)                      \ lll 'ー
     /                                \

556(-_-)さん:02/07/14 21:09 ID:???
>>547
合宿だとひきこもれないので行かない。
ひきこもりつつも着々運転していくのがイイ!
55747:02/07/15 00:17 ID:???
今日3時間ほどドライーブしてきました。楽しかったYO!

>>556
たしかに・・・重度のヒキだと合宿は無理ぽ、
だから漏れは各室にバストイレ完備の合宿所に逝った。
それでも食事しに食堂逝くのは嫌だった・・・。
558チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/07/15 02:00 ID:9FXmFXlQ
あー 通うのめんどくせ
結局今日も逝かなかったよ
559(-_-)さん:02/07/15 04:37 ID:???
工房がイパーイの時期になんか行けない・゚・(ノд`)・゚・
560(-_-)さん:02/07/15 15:00 ID:???
ドライブしてえええぇえ!!
でも車無い。

>>558
半年はかかりそうだな
561(-_-)さん:02/07/15 17:33 ID:???
坂道発進ってかんたんじゃん。
クランクの方がムズカシィ
562(-_-)さん:02/07/15 21:41 ID:???
クランクでは全く苦戦しなかった。
やっぱりヤマは坂道発信・・・
563hikio:02/07/15 22:17 ID:???
ATの坂道はラジコンだからな。
MTはハンドブレーキーで教えるから実用性ないよな
564(-_-)さん:02/07/15 22:57 ID:???
>>563
MTで検定、技能教習含めストレート免許取ったけど
ATもMTもそんなにかわらんだろ。
違うのはクラッチ操作とギアチェンジくらいの作業だし
565(-_-)さん:02/07/15 23:04 ID:???
で1は免許とったんか?
つか車の免許くらいないと
いろいろないみで社会にでれんからなはよとれ
そして親が生きてるうちに車買わせて
ぶいぶい言わせろ。
実戦はこわいぞー
566hikio:02/07/15 23:19 ID:???
クラッチ出来ずにATへ変更するヤロウがいるというのに・・

567(-_-)さん:02/07/15 23:22 ID:???
ヒッキーだがマフラー変えて目立ちたいが車の事さっぱりわかんない。
車種は軽。何したらいいんだ?
568チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/07/15 23:47 ID:???
>>567
やめといたほうが無難かと・・・
569チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/07/15 23:48 ID:???
>>560
明らかにかかりそうだ。
570ごま ◆7nkEFNVA :02/07/16 00:13 ID:???
もしかして
日の丸ってでっかい赤い玉があるところかな?
571チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/07/16 03:34 ID:???
>>570
そうだぜ!
目黒〜恵比寿間に見えるあのでっかい赤い玉んとこだ!!
572(-_-)さん:02/07/16 15:44 ID:???
>>570
そうだね。
2輪教習は電車の音がうるさくて
教官の声が聞こえないこともしばしば
>>571
どれくらいの時間技能教習乗ったの?
573(-_-)さん:02/07/17 00:51 ID:???
俺のところは二輪教習と自動車教習とが完全隔離だったから
やりやすかったな。
二輪だす。でも実際の道路を走るようになってから少しカルチャーショック!
574(-_-)さん:02/07/17 01:22 ID:???
あああああ、運転したい
575チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/07/17 01:42 ID:???
>>572
1時間だけですが・・・
ちなみに学科はまだ一度も・・・・・
576(-_-)さん:02/07/17 07:27 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://users.pandora.be/juulkabas/traingrl.mpeg
577(-_-)さん:02/07/17 13:56 ID:???
表情がカワイイ(-_-)ハァハァ
578(-_-)さん:02/07/17 17:17 ID:???
もうすぐみきわめ
579(-_-)さん:02/07/17 21:35 ID:???
学科の方が溜まってきてる…
面倒だぁ
580ごま ◆7nkEFNVA :02/07/17 22:54 ID:???
>>571、572
やっぱそうか
前からあれなんだろうと思ってた
581(-_-)さん:02/07/18 11:47 ID:???
>>574
平日夜中の人が少ない時に峠を攻めました。
気持ちイイ!
582(-_-)さん:02/07/18 11:51 ID:TOCxcGbH
>>567
近所のクルマ屋さんに行って「触媒抜いてください」と言えばOK
583(-_-)さん:02/07/18 11:59 ID:???
坂道大嫌い、エンスト
ぷすんぷすん
584(-_-)さん:02/07/18 12:25 ID:9TxmqcB9
ヒキに車は必要なの?
家から一歩も出ないんでしょ?
585浩輔 ◆YOU/JbT6 :02/07/18 12:26 ID:???
事故してから、免許取りたくなくなった。
やる気無しw 電車で通います。
586(-_-)さん:02/07/18 12:28 ID:???
>>584
深夜にのみ外出できるヤシとかもいるけどナー
587(-_-)さん:02/07/18 17:23 ID:w9BZvDpS
免許取ると太るぞ
588(-_-)さん:02/07/18 21:11 ID:???
>>586
23時過ぎあたりがベスト
589(-_-)さん:02/07/18 21:12 ID:???
>>584
車はヒキ向きだよ。
590(-_-)さん:02/07/18 21:14 ID:???
車がないと一日と生きていけませんが…
591(-_-)さん:02/07/18 21:16 ID:pk/tyCMn
もうMT運転できない
592( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆iboKUMEQ :02/07/18 21:21 ID:E09kLTVE
( ゚Д゚)<もうマニュアルは運転できねえ
( ゚Д゚)<忘れた
593(-_-)さん:02/07/18 21:25 ID:Oha08XnX
免許とるのどのくらいかかるの
594(-_-)さん:02/07/18 21:27 ID:???
普通は2ヶ月くらい。
俺は5ヶ月かかったが
595(-_-)さん:02/07/18 21:28 ID:pk/tyCMn
>>593
一ヶ月
596(-_-)さん:02/07/18 21:29 ID:???
>>593
四ヶ月
597(-_-)さん:02/07/18 21:33 ID:???
>>593
一ヶ月〜半年
598(-_-)さん:02/07/18 21:34 ID:???
その期間ずっと通うんですよね
ほぼ同じ人と
考えるだけで窒息死しそうです
599(-_-)さん:02/07/18 21:40 ID:pk/tyCMn
>>598
あんたが通ったどの学校よりもラクだよ
600(-_-)さん:02/07/18 21:41 ID:???
>>598
合宿じゃなきゃそんな大変でもないぞ。
601(-_-)さん:02/07/18 21:42 ID:???
>>599
イイコトイッタ!
602(-_-)さん:02/07/18 21:53 ID:1SSn4Qb4
16歳になったので原付の免許が欲しい。
近所のコンビニ逝くだけだから自動二輪いらない。

でもこの時期免許センター夏厨房多そうな予感
603(-_-)さん:02/07/18 22:33 ID:QI6UBruz
いまからじゃちょうど夏休みとかち合うから、8月後半をおすすめする。
60447:02/07/19 00:15 ID:dhdIDcHe
17日間で取得しましたが何か?
605(-_-)さん:02/07/19 00:21 ID:cTXpQnQk
ひっきってなんだよ
せつめいしろ
606(-_-)さん:02/07/19 08:05 ID:DjHyxzbs
筆記?
607(-_-)さん:02/07/21 07:07 ID:???
なんだかんだで三週間サボってる
608(-_-)さん:02/07/21 08:05 ID:???
なんだかんだで仮免ゲットしたよ。
明日からまた行ってきます。
609(-_-)さん:02/07/21 16:51 ID:???
>>608
おめでd
610(-_-)さん:02/07/21 21:01 ID:???
チン・ボッキがんがれあげ
611(-_-)さん:02/07/23 12:05 ID:???
ちゃんと通ってるかい?
夏休み入っちゃったねえ
612名無しさん:02/07/23 12:16 ID:gtUUjCsQ
合宿で取れば?
いろんな人と出会えるよ・・・(遠い目)
613(-_-)さん:02/07/23 12:22 ID:k7T4KjSz
GW明けから通い始めて2ヶ月かからなかったよ
614あぼーん:あぼーん
あぼーん
615あぼーん:あぼーん
あぼーん
616(-_-)さん:02/07/24 13:18 ID:xSEiQgCB
>>1
3ヶ月ぐらい前に取得したんですけど何も変わりませんでした
617(-_-)さん:02/07/24 14:39 ID:???
今日実技で、女性教官に
「奥まで突っ込んで♥」って
言われた。バックは苦手なんだけど、
ぎこちない動きで奥に当たるまで
突っ込んであげたら満足してもらえた。
618(-_-)さん:02/07/24 14:42 ID:???
ワロタ
619(-_-)さん:02/07/24 17:07 ID:???
>>617
タッタ
620(-_-)さん:02/07/25 00:24 ID:nLxRn+mY
おもろい
621(-_-)さん:02/07/25 10:15 ID:???
当たるまでっていいのか?(w
622(-_-)さん:02/07/27 21:41 ID:???
age
623(-_-)さん:02/07/27 21:45 ID:QIPVvALL
たった一ヶ月…
624チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/07/28 10:53 ID:KJE5yNDb
また今週も逝かなかったよ〜ん!
来週も行かない予定♥
だってめんどくさいんだもん♪
625(-_-)さん:02/07/28 13:58 ID:???
なんだかんだで4週間サボってる
626(-_-)さん:02/07/28 14:10 ID:???
あぁまるで3年前の俺を見ているようだ…
期限に余裕があるなら、開き直って夏休み終わるあたりまでサボっちゃえ
627(-_-)さん:02/07/28 21:51 ID:???
>624
おいおい・・・。
628ヒキタロウ:02/07/29 12:59 ID:AIl8FfIC
ところで学科の時間割って入校の時に4月分1枚しかもらえなかったから
7、8月の時間割がわかんない。
629(-_-)さん:02/07/29 13:35 ID:NC31VENG
ヒッキーにとって学科と実技どっちが大変?
630(-_-)さん:02/07/29 13:38 ID:???
送迎バスってでるの?
家の前とかまでくる?
631ヒキのタロウ:02/07/29 17:36 ID:3puL4TX0
>>629
どっちも大変だが、実技は慣れればなんとかいける。
しかし近年運転マナーが原因の自動車事故が多発しているので、
運転技術より運転マナーを教える学科の方が覚えることが多くて大変。

>>630
送迎バスは時間になったら所定の場所で待ってれば来る。
停車時間と場所は各教習所で決まっている。
普通、日曜とか休日の送迎はない。
632(-_-)さん:02/07/29 17:39 ID:iIkPCUxv
>>629
学科は、そんなにきつくなかったですよ。
指される事もなかったですし。一番辛いのは
応急救護と高速だったですよ。
633うん故:02/07/29 17:43 ID:???
>>632
 俺応急救護女と一緒だった、人工呼吸がツラかった
634(-_-)さん:02/07/29 17:48 ID:iIkPCUxv
>>633
男女ペアでやるんですか?
私の所は、女には一体ずつ人形くれましたよ。
とにかく長いですね、応急は。
635うん故:02/07/29 17:50 ID:???
>>634
ひとつの人形を男2女3で使いました。
636(-_-)さん:02/07/29 17:52 ID:3puL4TX0
学科試験もキツイけど、見ず知らずの他人と一緒の観察教習は、
もっと辛い。
637うん故:02/07/29 17:54 ID:???
いや、ビミョーに知ってるやつとの方が気まずい・・・。
例えば中学が一緒だったヤシとか・・・。
638(-_-)さん:02/07/29 17:56 ID:???
人工呼吸の練習後、人形から口を離す時はサッと離せ。
ゆっくり離して糸引いてるオヤジがいたが、きもがられてた。
639うん故:02/07/29 17:58 ID:???
ウゲーーーッ
640(-_-)さん:02/07/29 18:01 ID:???
長時間緊張してると口の中の唾液がネトネトになるからねぇ・・・
641(-_-)さん:02/07/29 18:01 ID:3puL4TX0
この前、中学の同級生のヤシ2人に会った。
ホッとした反面、微妙に気まずい雰囲気なわけで…。
642(-_-)さん:02/07/29 18:04 ID:3puL4TX0
>>638
キショいね。
次にやる人って鬱だろうね。
643(-_-)さん:02/07/29 18:05 ID:???
>>642
いや、1人1人に間接的に人工呼吸する装置が与えられるから、
まぁ、気持ちの問題ではあるがな。
644うん故:02/07/29 18:09 ID:???

おれんとこの教習所はモロ間接キスだったよ。アルコールで消毒みたいなことは
したけどね
645(-_-)さん:02/07/29 18:12 ID:3puL4TX0
>>644
あまり気が進まないな。気分次第なのだが…。
646(-_-)さん:02/07/29 19:55 ID:???
男 俺一人 女 4人だった。
シートみたいなの貰ってやったよ
647(-_-)さん:02/07/29 22:57 ID:NC31VENG
救護の免許もってると免除になる?
648(-_-)さん:02/07/29 22:57 ID:???
>>647
聞いてみたら?
649(-_-)さん:02/07/29 23:06 ID:yXucxHhC
hage
65047:02/07/30 13:29 ID:???
>>646
漏れのとこは一人ずつに、着脱式の人形の顔が配られた・・・。
651(-_-)さん:02/07/30 13:32 ID:???
女の子との間接キス目当てにしてたけどマウスピースみたいのあった。
どのみちオッサンもいたけどね。
652(-_-)さん:02/07/30 13:43 ID:???
10日から合宿行ってくる。まじつれーもう決まった・・・
653(-_-)さん:02/07/30 13:44 ID:???
2.3日目が発狂の山場だ。気をつけよ
654(-_-)さん:02/07/30 13:46 ID:???
      /|ヽ__ノ__ ゴリュア
      / ヽ /|ヽ_ノ
     (゚д゚)//|ヽ__ノ__ゴリュア
      ノ| |(゚/ ヽ  /|ヽ__ノ_    ※
       / ノ(゚д゚) / ヽ/|ヽ__ノ  /
        ノ| |ヽ(゚д/ ヽ   彡⌒ミ
          // ヽ ノ| (゚д゚) ( `Д´)
             / ノ| |ヽ ⊂   つ
              / ヽ  人 ヽノ
                 し(_)
 
僕たち厨房駄スレーだけにーついーてゆくー♪
今日もー立てるー荒らすー上げるーそしてーさげーられーるー♪
いろんな厨房生きてーいーるーこのー板でー
今日もー騙るー煽るー切れるーそしてーさらーされーるー♪
65547:02/07/30 13:53 ID:???
>>652
健闘を祈る。
656652:02/07/30 14:05 ID:???
発狂はしないと思うけど、とにかく学科がめんどくさそー
缶詰だから山場むかえたら2ちゃんにきます。
657(-_-)さん:02/07/30 15:19 ID:???
>656
合宿は最初が肝心だからな。
最初虐められると卒業まで虐められるぞ。
俺の行ってた合宿ではイジメで3人地元にかえったからね。
全裸でホテルの外に出すとかは当たり前。
65847:02/07/30 15:52 ID:???
>>657
合宿所選びは慎重に。
漏れのとこはみんなマターリしてたよ。
659(-_-)さん:02/07/30 15:55 ID:???
>658
いいなぁ〜俺のときはシンナーとか持ってきてる奴がいたり
地元の子(中学生)をホテルに連れ込んで警察沙汰になった奴がいたよ・・・。
660652:02/07/30 16:11 ID:???
あの〜それ昔の話しじゃないですかね?
むしろ虐め報告も面白いかと・・・
知り合いが行った合宿所ではおっさんが持ってた現金50万が
紛失して警察沙汰と聞きましたがね・・

シンナーは持って行きませんが別モノはもっていくつもりです。
661659:02/07/30 16:12 ID:z7yzqQ7E
>660
去年の話だよ。
662(-_-)さん:02/07/30 16:18 ID:???
>660
イジメで一番可愛そうだった子は強制的に学科や実技を受けれないように
「学校にきたら殺す」とか暴力とかで脅されてた子だったなぁ
一日中知らない土地のボロホテルの部屋で何やってたんだろう・・・。
俺はストレートで帰ったからその後は知らないけど高い延長料金はらってんだろうな。
663652:02/07/30 16:19 ID:???
そんな問題より学科がイライラなんですけど・・フレンドリーな教官だと
さらに・・
664(-_-)さん:02/07/30 16:21 ID:???
>663
なんで?
学科は座ってるだけでいいじゃん
楽勝だよ。
665652:02/07/30 16:22 ID:???
>>662
なるほど。後輩が餌食になりそうな気がしますね。
ストレートで帰りてぇ
666652:02/07/30 16:25 ID:???
>664
スキンシップで変なギャグ言われるたりすると萎えるので・・
まぁわがままだから・・・
じゃあ座ってるだけにします。
667アヒャ:02/07/31 00:06 ID:5Hmp5EXd
漏れも今度いきます。もちろん一人で、速攻でいじめられそうだな。
668 :02/07/31 00:12 ID:QfyIp/is
みんなスゲーな合宿とか逝く度胸あるんだな・・
669(-_-)さん:02/07/31 00:16 ID:???
検定コースが覚えられません。くりかえし地図見たり,
あるいたりしても,始まるともう頭の中が真っ白になって
パニックです。4回落ちました。あー鬱です。また補習だ。
みんなよく覚えられるのね。
670アヒャ:02/07/31 00:24 ID:+JTIepym
一人部屋取れる?
671(-_-)さん:02/07/31 03:29 ID:???
>>669
全く覚えなかったが
大丈夫ダターヨ

試験官に聞けばいいのに・・・
672(-_-)さん:02/07/31 03:36 ID:???
約4ヶ月サボってますが何か?
もう何も覚えてねーYO
673(-_-)さん:02/07/31 04:57 ID:???
口では忘れたって言ってても体は覚えてるんだよゲヘヘヘヘ
674(-_-)さん:02/07/31 16:25 ID:???
>670
場所によっても違うと思うけど大体のとこは取れるよ。
俺が合宿に行ったときは年末だったので俺一人しかいなかった・・・
夜、さみしかったけど好き勝手できて得したw
675(-_-)さん:02/07/31 16:56 ID:???
教習所で聞いた話で、こんなんがあります。
教習所の先生が教えてくれたのですが、そこの教習所の卒業生が近くで事故を起したようです。

大型トラックとの激突で、軽自動車を運転していたカップルはぐしゃぐしゃに潰れてしまったそうです。
事故の通報を受けた警官が駆けつけて大破した軽自動車から遺体をとりだしてみると、
女性の方がうずくまったような格好をしてました。

その後、死体はとりあえずということで検死にかけられたみたいです。
するとどうでしょう、女性の死体の口からペニスが出てきたのです。
検死官が語るに、おそらく運転中の彼氏にフェラチオをしてあげている時に、
誤って事故を起してしまったのだろう。

教習所の先生のオチは、「だからみなさん気をつけましょう」でした・・・
この話は別の教習所へ通っていた友人も同じことを聞いたと言っていましたから
教習所に伝わる都市伝説と言って間違い無いと思いますよ。
676(-_-)さん:02/08/01 00:10 ID:???
男性の直接の死因は股間からの大量出血と思われ。
67747:02/08/01 16:38 ID:???
(-_-)ヒッキーの合宿所の選びかた(-_-)

1、基本としては、DQNの匂いのする合宿所へは逝かない。
2、海の近くの合宿所はDQNがイパーイちゅうい。
3、夏休み等は避けたほうがイイと思う(大学生イパーイ鬱)。
4、安い合宿所はDQNのすくつなので注意(ヤがいることも・・・)。
5、どうせ暇な時間は部屋に引きこもってるんだから、
近くにレジャー施設があるようなとこは選ばない。DQNも多し。
6、田舎のなんにも無いとこがイイ。
7、高い合宿所(宿泊施設が高級ホテル等)も成金DQNがいるので
過信しないこと。中流が一番。
8、規則が厳しそうな合宿所(教習所)がDQNの増長を未然に抑える。
9、一人にひとつの部屋、ひとつの風呂、ひとつのトイレは基本。
10、1〜9を実行しても基本的に教習所はDQNのすくつであることを理解しておくこと。
678(-_-)さん:02/08/02 14:48 ID:???
あげ
679(-_-)さん:02/08/03 17:33 ID:pK9EMbs8
>>674
いいなー、合宿で一人だけって事あるの?
9月か10月辺りに合宿逝こうと思うんだけど、その時期ってすいてる?
680(-_-)さん:02/08/03 18:20 ID:???
9〜11月あたりがベスト
681(-_-)さん:02/08/03 23:54 ID:???
>679
最初の日だけ生徒が一人いたけど次の日卒業して帰って
残されたのは俺一人だけだったよ。
ちなみに11月後半ぐらいだったかなぁ?
682(-_-)さん:02/08/04 01:01 ID:zNpLazvA
そうかー、夏休みはさすがに人が多そう
一人だと教官とマンツーマン?
683(-_-)さん:02/08/04 01:49 ID:???
>682
いやいや、学科とかは地元の子も一緒だから。
学校自体は普通と変わらないよ。
684682:02/08/04 01:50 ID:zNpLazvA
二輪の合宿のほうが人多い?
68547:02/08/04 02:27 ID:???
漏れの逝った合宿所では二輪のヤシは殆ど居なかったと思う。
二輪専用コースはあったが・・・。

それより>>677が無視されてる事のが悲しい。
結構自信を持ってカキコしたのに・・・。(涙
686(-_-)さん:02/08/04 06:31 ID:zNpLazvA
>>685
参考になったよ、風呂とトイレが合同の所ってヤバイ?
687(-_-)さん:02/08/04 06:49 ID:???
取ってもおめーら金ないし行くトコないやろ
688(-_-)さん:02/08/04 07:48 ID:???
一人暮らしするから必要
68947:02/08/04 11:49 ID:???
>>686
DQNと馴れ合える自信があるならどうぞ。
690(-_-)さん:02/08/04 21:16 ID:???
あぎゃーーーー
691hikio:02/08/04 23:53 ID:???
車なんて無免許でも乗れるだろ
買い物ぐらいならokだぜ
692(-_-)さん:02/08/05 02:06 ID:???
>>691
早く氏ねよ。
693(-_-)さん:02/08/05 05:48 ID:???
ヒキの場合マジで無免許運転しそうだな。
受験料も払えないので親の車を無免許運転
694(-_-)さん:02/08/05 10:33 ID:gakZJGzz
9日間ドキュンと一緒かー、胃が痛くなりそう
695(-_-)さん:02/08/05 11:31 ID:???
悪いこと言わないから9月以降にしとけ。俺は明日卒検だけどな。
696(-_-)さん:02/08/05 23:36 ID:???
やべーもう五週間たったよ
けど今混んでそうだしなー
697(-_-)さん:02/08/07 20:50 ID:???
>>695
結果を教えれ!
俺も土曜日卒検。。。。。
698(-_-)さん:02/08/08 13:24 ID:???
>>693
した…
それも5キロくらい…
699(-_-)さん:02/08/08 13:30 ID:???
age
700(-_-)さん:02/08/08 13:34 ID:???
卒検の結果発表で一人だけ落ちてたら鬱になるな( ̄ー ̄)
みんなの前で発表する教習所の話だが( ´ー`)y━~~
701hiiikiii:02/08/08 13:36 ID:???
>>698
そのまま死ねばよかったのに
702(-_-)さん:02/08/08 14:28 ID:???
免許は持ってて当たり前
703浩輔 ◆YOU/JbT6 :02/08/08 14:42 ID:j1Kq4B9b
俺持ってないw
704イイッ:02/08/08 15:39 ID:???
705(-_-)さん:02/08/08 23:56 ID:3JANbSPP
私の弟は26歳引きこもりです。
免許ぐらいこの先持っていたほうが
いいとずっと思っていたので、
入校申込にいっしょに行ってきました。
その前に、中学から、かけているであろう
メガネを新しく購入しました。
マンツーマンでこの先、教習を受けると
思うと心配ですが、もう26歳なので
がんばってほしいと思っています。
引きこもりの人で免許もっている人は
本当スゴイと思います。
706(-_-)さん:02/08/09 00:13 ID:???
>引きこもりの人で免許もっている人は
>本当スゴイと思います

いや、おねーさん
この板にひきこもりなんていませんよ
707hikio:02/08/09 03:15 ID:???
引きこもりの生活は免許不要だぜ
何のために学校行くんですかね
708(-_-)さん:02/08/09 08:11 ID:???
本格的にヒキる前に、免許取ったさ
709(-_-)さん:02/08/09 10:30 ID:???
昨日免許もらいますた。
身分証にしかつかえんけどな
710(-_-)さん:02/08/11 01:11 ID:3uBD0I8C
<<709
おめでとう!
これを機会にいろんなところへ
遊びに行ってはどうですか〜?
711(-_-)さん:02/08/11 01:13 ID:???
念願のワゴンR手にいれたよ。長かったこの2ヶ月間
712(-_-)さん:02/08/11 01:15 ID:???
>711
ヒキのくせしてよく車買えたな・・・。
事故んなよ。
713(-_-)さん:02/08/11 01:16 ID:???
>>712
ここに引き篭もりなんていないだろ
714(-_-)さん:02/08/12 11:22 ID:???
>>713
また例のヒキ女さんか。
なんのためにヒキ以外の人が話し合うのかね。
715(-_-)さん:02/08/12 11:56 ID:???
21歳ヒキですが免許欲しいです
716(-_-)さん:02/08/12 11:58 ID:???
免許>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>女
717(-_-)さん:02/08/12 12:01 ID:C9YBUS7p
ヒキではないが免許取得中

718チン・ボッキ ◆DICK.tNE :02/08/12 12:38 ID:OeN2Wjl+
もう一ヶ月もいってねんだけど、
719(-_-)さん:02/08/12 12:47 ID:???
原付き免許がホスイー。
なんで織れの県の学科は原付=仮免試験なんだよー。
最近の原付の免許は危険予測もあるなんてしらなんだ
720(-_-)さん:02/08/12 13:21 ID:rgeo5dQ3
>>718
何でだよ、マジで
721 :02/08/12 15:55 ID:???
722(-_-)さん:02/08/12 15:59 ID:???
>720
最近彼氏が出来てオマンコが忙しいんだってさ。
72347:02/08/12 16:23 ID:???
もう事故起こしました・・・。鬱氏
724(-_-)さん:02/08/12 16:49 ID:lFDhtbNt
>723
もっと詳しく!
725(-_-)さん:02/08/12 17:08 ID:???
>723
もっと激しく!
726(-_-)さん:02/08/12 17:38 ID:???
>723
ダメ!もっと優しく!
727 ◆YO/MYmc. :02/08/12 19:46 ID:hWMNIDKo
昨日技能15回目だったのに復習項目が6個くらいあった
も う だ め ぽ
728(-_-)さん:02/08/12 19:54 ID:???
>>727
がんがれやまかん
729 ◆YO/MYmc. :02/08/12 20:10 ID:hWMNIDKo
>>728
ありがとう・・
みんな友達と楽しくやってていいなあ、おいら一人でポツーンですよ
技能でキョドって怒られてさらにキョドって泣きそうになったり
受付のネーチャンが怖くて入金なかなか出来なくて3時間椅子に
座ってガクブルってたり情けねーなフフ
730(-_-)さん:02/08/12 20:19 ID:lFDhtbNt
>729
ワラタ
731(-_-)さん:02/08/12 21:07 ID:???
>>729
教習所で友達なんか必要ないよ。
がんがれやまかん。
732(-_-)さん:02/08/12 21:39 ID:???
>>729
ハーッハッハッハー!
733(-_-)さん:02/08/12 22:51 ID:???
>>729
相変わらずだな(ゲラ
73447:02/08/13 00:31 ID:???
>>731
同意
735(-_-)さん:02/08/13 00:35 ID:4Oi3h8X1
>>729
がんばれ!がんばれ!!
落ち着いてがんばれ!!!
736(-_-)さん:02/08/13 00:39 ID:???
>>729
実はナイーブなんだね。
737(-_-)さん:02/08/13 00:43 ID:???
>>736
ウソ書いてるんだってば。
そんなやつがボイチャでMCしたり
唄歌ったりできるわけねぇw
738(-_-)さん:02/08/13 00:44 ID:???
>>729
漏れも似たようなモンだよ。
正直、もう二度と逝きたくないんだけど、今我慢すれば一生逝かなくて済むんだから、
お互い心を氷のように固く冷たく閉ざしてがんがろうぜ!
739(-_-)さん:02/08/13 00:48 ID:???
俺は高校3年の卒業前に免許取ったんだけど、
教習の日はそいつの家に呼びに行って、
一緒に教習所行ってた。
一緒に教習を受ける友達が居て本当に良かったと思う。
740(-_-)さん:02/08/13 00:51 ID:???
>>739
そう?進み具合が同じならいいけど
どっちかが遅れたら悲惨
741(-_-)さん:02/08/13 00:59 ID:???
>>740
友達が就職の為卒業検定を前に
一緒に行けなくなって、
3ヶ月くらししてから、一人寂しく合格しました。。。
742(-_-)さん:02/08/13 01:22 ID:???
やまかんには異常にレス付くな・・
743 ◆YO/MYmc. :02/08/13 01:54 ID:5hyQDvX+
>>730
ワラウナヨ(゚∀゚)σ)`Д´#)
>>731
ふむー確かにそうかもです。。
待ち時間とかはケータイでヒキ板とうんこ板見て気を紛らわしてます
んまあ明らかに手が震えてるんですけどねィフフ
>>732
いやいやちょと待て笑いすぎでしょ(^∀^;
>>733
うげ、前からこんなキャラでしたっけおいら
>>734
うんうん。
>>735
やる気出てキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>736
定説で御座います
>>737
Σ(゚∀゚;)<ぐはw そこ突かれると痛いんですけど
       対人恐怖症というか相手の顔が見えなければ結構大丈夫なんですよ
       ボイチャとか電話なら全然おkだったりするノデ。
>>738
がんがりましょー!
おいらは修検すらほど遠いような気がしますけどあなたはどんな感じれすか?
744 :02/08/13 05:07 ID:1uWeHG2S
5万で売ってやる
745(-_-)さん:02/08/13 13:20 ID:???
>>743
きっかけがあればコロッと変わるタイプだな。
自信つけてとっとと卒業すれ。
746(-_-)さん:02/08/14 00:26 ID:VS2CoFhg
危険予測ディスカッションってどんなことするんですか?
ディスカッションだからやっぱり人と話したりすんのかな・・。
747(-_-)さん:02/08/14 02:12 ID:???
危険予測は確か教習生3人と教官で2時間一緒に居る授業のはず。
って言っても最初の1時間は順番に路上で運転するだけで、
強制的に会話する必要は無いよ。
問題は2時間目で4人集まって、1時間目に運転した道路のどこが
危険だったかを話し合うの。
って綺麗な事言ってるけど、実際は世間話ししてました。
僕の所のメンバーは変わったメンバーで楽しかったな〜。
俺はしがない大学生だけど
女の子がすっげー綺麗で何やってるかと言うと、
画家の卵やってたよ。
後一人は中国の人でしたね。画家の卵とは現在メル友半年(ムフフ。
けどそういう場にDQNが居たら場がつまらなくなるから、
運良くいい方と一緒になれたらいいですね。
748(-_-)さん:02/08/14 02:14 ID:WshIooGb
一言「死んでくれ」
749ばいきんまん:02/08/14 15:13 ID:???
>>747
氏ね
羨ましすぎ
750(-_-)さん:02/08/14 17:38 ID:???
>>743
やまかん。免許とれたら
助手席に乗せてね☆
751(-_-)さん:02/08/16 00:59 ID:???
免許取得後1年以内が最も事故死率高い。
75247:02/08/16 18:33 ID:???
>>751
1ヶ月で警察にお世話になる事故起こした漏れって・・・。
753伊頭 鬼作:02/08/16 19:56 ID:???
教官が結構うざいけど皆さん頑張ってください。
俺は免許取得済み。車でたまに海岸線走ると気持ちいいです。
754(-_-)さん:02/08/17 01:10 ID:???
みんなガンガレ!
755ゲロ:02/08/17 01:14 ID:???
なんで教習所ってドュンばかりいるんだろな、七不思議。
756(-_-)さん:02/08/17 02:00 ID:???
深夜のドライブって、クセになるね。
道路が快適な田舎でよかった。
757(-_-)さん:02/08/17 03:57 ID:???
>>755
目立ってるだけだっつーの
758(-_-)さん:02/08/17 13:00 ID:F1tW1e+W
ヒッキーは2段階の自主経路でつまずく罠。
ヒッキーに主体的な運転なんかできるのか?
759(-_-)さん:02/08/17 13:27 ID:???
教習所で同じ歳ぐらいの女見て
こいつセックスしてるんだろうなって思うと
死にたくなんねえ?
760(-_-)さん:02/08/17 13:44 ID:???
>>759
犯れっ・・・否、殺れ!
761(-_-)さん:02/08/17 14:21 ID:???
救護でつまずくはず。
762(-_-)さん:02/08/17 15:16 ID:???
車の免許とって良かったよ。後ろにきっついスモークつけて
前も車検に落ちない程度にうすいスモークはっつけとけばヒキ車
仕様になってどうしても外出せにゃならんときもどうにかなるし。
ただ一歩間違うとドキュソ仕様にもなる諸刃の剣だが。

俺が免許取った田舎はその地域限定免許といわれるくらい
特殊なやつでろくに交通量のない2車線道路をひたすらまっすぐ
走って途中で左折二回して教習所に戻ってはんこぽんていう
すさまじいものだったw 途中に一箇所だけ狭くて曲がりくねった
ところあるんだけどそこは教官と運転代わってしまうしw

さすがに俺でもノーミスで免許取れたYO.そんかわりその付近
限定でしか車乗れないけどw まあヒキだし、問題ないんだが。
763(-_-)さん:02/08/18 00:16 ID:???
>>762
何から何までドキュンっぽいな(w
764(-_-)さん:02/08/18 14:27 ID:???
11日から合宿きてるんだけど、効果測定普通にうからねぇんだけど・・・
はやくも2日延長なんだけど・・明日仮免の技能は受けれるらしいが
仮免試験は無理っぺぇ・・
765(-_-)さん:02/08/18 14:55 ID:???
>>764
あれ受からないようじゃこれから・・・(以下略
766ホーホクリクハイハイハイハ-i:02/08/18 16:26 ID:sB9YTBlx
123 名前:ホーホクリクハイハイハイハイ :02/08/18 16:03
ここにいるやつは保育園卒か、
保育園は安い割に身障者が多い、付属幼稚園は身障者がいない
から安心、
私のいった保育園に小児麻痺のシンショウがいたので
子供に悪影響をおよぼす
よって中卒になってしまいました
書亜^が医学生ってにゃい;に
おおおお
身障症候群になっやちゃったああああ
殺す汚舞える
ばかhwやろう
くくわああああ
死 死 死 死 し 死 っし 死 死s 死
差別はだめだよ
お前ら
ヒッキーは
767やまかん:02/08/18 16:29 ID:pguTzyWf
>>745
どうもどうも
17回目でやっとこさ見きわめもらいますた
明日は修検やってらんねィですよゲロゲロ
>>750
助手席は嫁、ボンネットは土曜が予約済み
というわけでチャイルドシートにどうぞ
768(-_-)さん:02/08/18 16:31 ID:???
やまかんは危険予測の講習を耐えられるのか・・・・
769某コテハン:02/08/18 16:37 ID:BJsW4ZNV
免許更新しにいったら3年前の原付の違反のせいで2時間も
講習受けさせられた。寝てるやつもいたけど注意なし
車今年事故って廃車。。。
770某コテハン:02/08/18 18:07 ID:8LdZMqUM
>>762
後ろに付けたら違反だってこと知ってんの?
771某コテハン:02/08/18 18:18 ID:BJsW4ZNV
>>770
偽者はいやずら
772(-_-)さん:02/08/18 18:23 ID:???
どいつもこいつもペーパーゴールド決定ですね
773(-_-)さん:02/08/18 18:37 ID:7Wtq0VbC
始めは苦労するさ
774(-_-)さん:02/08/18 20:36 ID:???
某コテハンって山下っていう人じゃない?
たしかBMWに乗ってるんだよね。
775某コテハン:02/08/18 20:37 ID:8DEtoSuu
>>774
勘弁してください。。。違います
776(-_-)さん:02/08/18 20:38 ID:???
最近はBM結構安いじゃんか
近くを走りたくない車リストに入ってねーよ
777(-_-)さん:02/08/18 21:32 ID:???
オレは96年式のカローラ(もちろん親の車)に乗ってるけどみんなは
何に乗ってるの?  
 
カローラは運転してて不満は感じないけど何かが物足りない気がする。
移動する手段として使うんならカローラは良い車だと思うけどね。
778(-_-)さん:02/08/18 21:40 ID:???
マークツー。中古で70万で購入
779(-_-)さん:02/08/18 21:41 ID:???
レガシーB4RSKブリッツェンだよ。
もちろん自分の車。親父はコロナプレミオ乗ってる。
780777:02/08/18 21:48 ID:???
みんなスゴイなぁ。
非ヒッキーですよね。
オレも自分の車ほしいけどヒッキーだからなぁ・・・・・。
781778:02/08/18 21:49 ID:???
半ヒキだよ
782(-_-)さん:02/08/19 00:40 ID:???
>>770
後ろにつけたら・・・てカーフィルム(スモーク)のこと?

 後ろはオッケーだよ。フロントとフロントドアのとこには濃いのを
貼ると違反だけど。まあ実際警察は取り締まりしないからDQNな
方々は民間車検場とかでうやむやに車検通してしまうらしいが。

 車板ではフルスモの奴は中見られたくないくらい不細工だからフルスモ
なんだろうっつう煽りをよく目にするけど俺の場合ある意味当たっているかも。
別に特別不細工とは思っていないが視線恐怖症なんで・・・
783あぼーん:あぼーん
あぼーん
784(-_-)さん:02/08/20 15:29 ID:???
>782
分る・・・。
785憲グリフィJr:02/08/20 16:36 ID:???
>>782
俺もキショイけどそこまではしない
786(-_-)さん:02/08/20 16:43 ID:???
>785
キモイ奴を見るほうの立場にもなってみろ!
醜い顔が見えねぇーよーにフィルム貼っててくれよ。
亜美からのお願いでした♪
78718歳162.9p男:02/08/20 16:44 ID:KwUL9ofV
中メン欲しい 中メンあったら後ろに人のっけれんのに
788(-_-)さん:02/08/20 17:06 ID:???
>787
足が地面に届くの?w
789(-_-)さん:02/08/20 17:09 ID:???
>>786
だったら見なきゃいいだろがボケ
790実話:02/08/20 17:10 ID:???
原付で通勤してる時に軽と正面衝突。
顔が逝ってヒッキー予備軍から本物のヒッキーに。
皆ー!原付乗る時はフルフェイスかぶれよー!!
79118歳162.9p男:02/08/20 17:11 ID:KwUL9ofV
>>788
届くよ
シート替えたら
792(-_-)さん:02/08/20 17:21 ID:???
>789
興奮すんな・・・キモイ。
793(-_-)さん:02/08/20 18:15 ID:???
>>792
おまえが1番キモイ。
794 ◆YO/MYmc. :02/08/20 18:19 ID:iMLkXILE
修検落ちちゃったよヽ(´∀`)ノ ワーイ アハハウフフ
795(-_-)さん:02/08/20 18:23 ID:???
イヤイヤ、今んとこダントツで793が一番キモイだろW
796(-_-)さん:02/08/20 18:25 ID:???
>>795
イヤイヤ、キミが一番キモイってw
797(-_-)さん:02/08/20 18:25 ID:???
>>794
だせぇぇぇぇぇぇぇぇ
ださすぎ!車のるな!
798(-_-)さん:02/08/20 18:30 ID:???
>794
考え直せ今からでもおそくない・・・
君には免許は必要ないだろ・・・
助手席に乗せる彼女オア友達はいるか?ん?
799 ◆YO/MYmc. :02/08/20 18:35 ID:iMLkXILE
>>797
ゲラゲラ
対人恐怖症ゆえ人の顔が見れないんですよね
つまり隣に人が乗ってるだけでも怖いのに、左方の安全確認なんて
とんでもねィ話ですよフフ
>>798
嫁と若干名の友達がいますジョー
800 ◆YO/MYmc. :02/08/20 18:35 ID:iMLkXILE
800月
801あぼーん:あぼーん
あぼーん
>◆YO/MYmc
こいつうざくね?
なあみんなぁ
803(-_-)さん:02/08/20 18:40 ID:iMLkXILE
>>802
はげどう(キャッキャッ
804(-_-)さん:02/08/20 18:42 ID:???
夏休みって学生多くない?
805(-_-)さん:02/08/20 19:59 ID:???
>>790
マジかよ・・・・。
オレ毎日原付乗ってます。
806(-_-)さん:02/08/20 21:30 ID:lza0t1tB
車を運転する仕事したいけどトラック運転手やタクシー運転手は嫌だ。
楽な運転稼業ないかなぁ。
807(-_-)さん:02/08/20 21:36 ID:???
>>806
デリヘルの派遣屋
808(-_-)さん:02/08/20 22:21 ID:???
>>806
霊柩車
809(-_-)さん:02/08/20 22:24 ID:???
>>806
火の車
81021歳童貞:02/08/20 22:25 ID:n/sfSQcO
>>799
こういう馬鹿みると素で殺したくなるな
嫁と友達いて対人恐怖とかいってんじゃねえよカスが
811(-_-)さん:02/08/20 22:27 ID:???
>>810
うんうん
812 ◆YO/MYmc. :02/08/20 22:29 ID:iMLkXILE
>>810
嫁も友達もヒキ板の方で会ったことありませんが何か?(^∀^;
ヒキ板事情もよく知らんで馬鹿なレスすんじゃねィですよヴォケが
813(-_-)さん:02/08/20 22:33 ID:???
ハーレー 乗ってまーす
814セナ:02/08/20 22:35 ID:???
>>812
なに修検って?
815 ◆YO/MYmc. :02/08/20 22:39 ID:iMLkXILE
>>814
んーと仮免許試験ってやしですかねえ
路上で練習するために仮免が必要なのれす
816デリヘル利用者:02/08/20 22:41 ID:???
お前等にデリヘルの派遣屋なんて絶っっ対に勤まらない。
817(-_-)さん:02/08/20 22:45 ID:???
現行セルシオ乗りたいよぉ
818(-_-)さん:02/08/20 23:07 ID:J9h5JQWC
>>806
ルート配送
819806:02/08/20 23:16 ID:lza0t1tB
ルート配送は楽そうだね。
配達するところが決まってるからね。
820応援!!:02/08/20 23:20 ID:IcZNI52L
 ムカつく教官さえ我慢できれば「アホ」でも取れます。仕事?体力しだいでしょ?
821(-_-)さん:02/08/20 23:20 ID:???
>>819
相手先で話しができないと勤まらない罠
822818:02/08/20 23:25 ID:???
事務的会話ぐらいじゃないの?
漏れはAT限定なので無理
823(-_-)さん:02/08/20 23:27 ID:???
>>822
違うな。
営業みたいなもんだ。
824806:02/08/20 23:34 ID:lza0t1tB
営業みたいなの?
厳しいですね。オレには無理だなぁ。
あいさつ程度ならできそうだけど・・・・。
825(-_-)さん:02/08/20 23:36 ID:???
>>820
俺の知人で途中で断念したヤシが2人いるが・・・。
826(-_-)さん:02/08/20 23:50 ID:???
ルート配送、仕事としてはなかなか楽しいと思われ。
AT限定なら、軽ワゴンの弁当配達なんかもあるね。
827hikio:02/08/21 17:30 ID:???
若葉マークの弁当配達屋
828(-_-)さん:02/08/22 01:39 ID:???
(てめえがお盆中に三日も休むせいで一週間と一日も空いたのに
                偉そうなこといってんじゃねえよ糞が!!)
「さ、左右よし・・」
829(-_-)さん:02/08/25 09:44 ID:8PC+CQJR
あげ
教官は警察の天下りがやってるって話を聞いたことがあるのだが
831(-_-)さん:02/08/25 15:01 ID:???

      ∧鎌∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (´∀` )< 見て見てー 新しい車だよー
     ⊂ ⊂  ) \____________
    ( (  ⌒)  ころころ〜
    | ̄ ̄ ̄ ̄|
    |. MSX  |  〜
    ◎ ̄ ̄ ̄◎
832(-_-)さん:02/08/25 18:23 ID:???
ブロロロロ〜!              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        __∧_∧∧_∧ < ドケドヶー!
       //|( `∀( `∀´)、 \____________
      θ  ̄|~∪~ ̄|~∪~ ̄l゚\
 ε=  {==l~⌒lヘ====|ヘ===l⌒l∃
      ゚゙"'`--'~ ̄ ̄ ̄ ̄~`--'~
833(-_-)さん:02/08/26 23:30 ID:kj/SoyC+
     ∧∧ ≡≡≡
     (゚ー゚*) 、 ≡≡≡
    O┬Oc )〜 ≡≡≡
    (*)ι_/(*) ≡≡≡
834(-_-)さん:02/08/26 23:36 ID:???
一度でいいからベンツ運転してみたい。
835(-_-)さん:02/08/26 23:39 ID:???
>>826
大卒の俺がそんな仕事できるかよ!
836 :02/08/26 23:47 ID:9q8QDZEf
837(-_-)さん:02/08/26 23:48 ID:???
大卒のトラック運転手いるよ。
っつーか引き篭もりの分際で仕事選べるのかよ・・・・。
838(-_-)さん:02/08/26 23:49 ID:???
御ベンツで御座いますか、この野郎。
839(-_-)さん:02/08/27 00:23 ID:???
800マソのベンツです。
840(-_-)さん:02/08/27 01:12 ID:YQhRCSRL
>とりあえず入所料35万の金が必要。

合宿なら20万ちょっとで大丈夫。
飯つき、個室の方がいいかな。
最初は抵抗あると思うけど、たまに女性教官がとなりにのって笑ったり下唇噛んで困ったり
一生懸命教えてくれる。
免許取った頃には今よりは確実に充実しているはず。
ただ最初の1週間は違う環境で暮らす事が苦痛に感じてしまうかも。
がんばれば絶対報われる、合宿なら一緒に生活するんで仲良くなれるし、
ひとりでぽつんと居ても大丈夫。
841(-_-)さん:02/08/27 01:29 ID:uJVcJrN3
なぜ引きこもるかわからない。 時間を大切にしろ。
こうしている今も世界のどこかで一生懸命何かに取り組んでいる
人がたくさんいるんだぞ。といってみる。
842(-_-)さん:02/08/27 01:30 ID:???
>>841
銅よ?
843(-_-)さん:02/08/27 01:33 ID:???
免許とって半年 一回も車乗ってませんがなにか?
844840:02/08/27 01:44 ID:YQhRCSRL
>>841
誰でもが知っている。
負を抱え歩めない者も少なくは無い、仕方の無いこと。
845胎児 ◆hKRv/zNo :02/08/27 01:49 ID:???
免許要らない。車買う金ないから。
846(-_-)さん:02/08/27 05:13 ID:???
高速教習はベンツとか逝ってたけど偽k?ベンツにもピンからキリまで以下略・・
漏れの時はベンツ出払ってたから普通のオートマだったけど
免許はマニュアルだったから、マニュアルで逝かせrヽ(`Д´)ノバーヤ
847(-_-)さん:02/08/27 14:00 ID:???
ヒキコモリの俺が免許取って
初めて運転したとき事故って親の車廃車・・・
生きてく自信なくしますた。
848(-_-)さん:02/08/27 16:33 ID:G0EZUzd9
>>847
元気出して!
849(-_-)さん:02/08/27 16:36 ID:kH56m7cP
850(-_-)さん:02/08/27 16:41 ID:???
>>847
がんばれ中村
851(-_-)さん:02/08/27 17:01 ID:ObyhV2TM
Σ( ̄ω ̄;)中村!?
852(-_-)さん:02/08/27 17:07 ID:???
中村たけし
853(-_-)さん:02/08/27 17:15 ID:???
免許が取れても引きこもり
854(-_-)さん:02/08/27 17:42 ID:???
ヒッキーが免許取っても意味ないよ。
だってガソスタで「レギュラー満タン」って言えないから
車動かせない。
855(-_-)さん:02/08/27 20:11 ID:???
事故ったら相手が悪くても勢いで負けて自分のせいにされるという罠。
856(-_-)さん:02/08/27 23:27 ID:m98qx4SG
「レギュラー満タン」ぐらい言えなきゃ教習所に通えない
857(-_-)さん:02/08/27 23:28 ID:kPor4mcM
運転なんてしなくても身分証明書代わりになるよ。
ビデオ借りられるようになるよ!
858(-_-)さん:02/08/27 23:34 ID:Mz7jGuiB
>857 そうそう!
写真付きの身分証明書なんて他にないよ、
それに男なら、今必要なくてもそのうち必要になる事間違いない。
原付免許で十分という罠
860hikio:02/08/28 00:39 ID:???
パスポートも身分証明できる
こっちのが安いし試験ないよ
861(-_-)さん:02/08/28 14:03 ID:???
まさか本当に身分証だけのために免許取った奴いるの?
862(-_-)さん:02/08/30 18:11 ID:???
やまかんは免許とれたのか?
863やまかん:02/08/30 18:19 ID:TwDnYqZC
無事に取れましたよ。
でも車を一部破損してしまい、?I万円請求されました。
さっそくデートで車を使いたいと思います
864やまかん:02/08/30 18:20 ID:ykV5w94X
>>863
Σ( ̄∀ ̄;)・・?!
865(-_-)さん:02/08/30 18:24 ID:aSvRjhpM
やまかん車何のってるの?
866(-_-)さん:02/08/30 18:38 ID:???
なんで15歳で普通自動車免許とれんだよ。殺すぞヤリチン死ねや
867(-_-)さん:02/08/30 18:59 ID:???
>>866
誰のこといってんの?
868やまかん:02/08/30 19:03 ID:ykV5w94X
>>862
取れてませんょ。
今日初めて路上に出たってレベルだす
>>865
もちろん教習車ですが何か?
>>866
ええ?おいら18歳ですけど・・
869(-_-)さん:02/08/30 19:47 ID:???
>>868
IDがykやまかん
870(-_-)さん:02/08/30 19:48 ID:???
>>869
お前、高校進学で悩んでたんじゃなかったのか?
871(-_-)さん:02/08/30 19:50 ID:???
>>870
へ?おれ?なんで?
872(-_-)さん:02/08/30 19:51 ID:???
>>871
間違えたやまかん
873夜。:02/08/30 20:08 ID:???
(・∀・)age!!!
874 ◆/YKMymc. :02/08/30 20:38 ID:ykV5w94X
>>869
うお、ほんとだ
んじゃトリップもYKやまかん( ̄ー ̄)ニヤリ
>>870
高校じゃなくて予備校に行くかどうか悩んでたんですよん
875(-_-)さん:02/08/31 19:00 ID:???
皆の力で是非やまかんを次世代候補にしよう!
http://dempa.gozans.com/seroon/entrance/x3d41babc0000f.html
876やまかん:02/09/01 20:53 ID:X/gNky3v
>>875
(´∀` )ほえ〜
同一人物が投票してるような気がするのおはおいらだけではないはずだべええ
877(-_-)さん:02/09/02 11:53 ID:???
チン・ボッキはもう無理だな・・・。
878(-_-)さん:02/09/02 13:41 ID:???
合宿無事に帰ってきました。水曜に本免行きます。
合宿の最後に珍に飲み会誘われて行きました、、始無理って
感じでしたが、本免受かったらみんなで集まろうって事に
なりそれも楽しみです。まぁ本免受かったらの話しですが・・
今は優々ととりためたビデオを見ながら教本片手タバコを吸ってます。

楽しかったボクの夏の思い出です。
879硬派ヒッキー:02/09/02 13:43 ID:1ct+z1hU
免許なんぞ取りに行くんじゃねえ!
家から出たらヒッキーじゃなくなるぞ。
お前らヒッキーの意地ってもんがないのか?
向上心のあるヤツはこの板から出て行け!
880(-_-)さん:02/09/02 14:11 ID:???
ヒキる前にとっといて本当に良かった・・・。
教官は体育教師をパワーアップさせたようなドキュソばっかりだし
ある程度自我の確立した年になってから行くのは地獄だよあそこは・・・。
881(-_-)さん:02/09/02 14:40 ID:???
>>880
年才である程度自我が確立されますたか?
882(-_-)さん:02/09/02 16:03 ID:???
分割ローンで払うのとまとめて一括で払うのとじゃ
教官の態度も違ってくるの?
先に全部払っちゃうと態度がでかくなりそう
883(-_-)さん:02/09/02 16:53 ID:???
分割ローンまだ残ってる(-_-)
884(-_-)さん:02/09/02 16:57 ID:???
>>878
漏れは誘われもしませんでした。
885(-_-)さん:02/09/03 02:32 ID:???
>>878
真性ヒキ以外書きこむんじゃねーよ。
おめーわただのダメ人間だろうがヴァーカ。
何が飲み会だよ。本免受かったらみんなで集まる?
どこがヒキなんだ?
うざいから消えろ。
886(-_-)さん:02/09/03 04:31 ID:???
そもそも真性は免許なんて取らんだろ( ´,_ゝ`)
887hikio:02/09/03 18:15 ID:???
運転手付きですか?
888(-_-)さん:02/09/06 21:13 ID:???
age
889(-_-)さん:02/09/06 21:15 ID:???
俺真性ひっき-のはずだけど免許取りにいった
バイク買うまではできたが外に出るのが怖くて
バイク磨いてるだけだし
890(-_-)さん:02/09/06 21:52 ID:5FLPbfYL
そのバイク貸してくれ
891(-_-)さん:02/09/06 22:21 ID:???
>>889
いいなー
なに買ったのさ
妄想じゃなきゃ教えて
892(-_-)さん:02/09/07 16:47 ID:???
>>889
バイク磨いてる時点で外に出てると思うんだが。
893(-_-)さん:02/09/07 18:08 ID:???
>>892
彼は家の中で磨いているのです。
894(-_-)さん:02/09/07 21:05 ID:???
ハイオクの車にレギュラーいれたらなんか害ありますか?
こないだガソリン入れるとこをペコっとあけたらハイオクってかいてあるシールがはってありました
ずっと(半年くらい)レギュラー入れてました
板違いといわず教えてキボンぬ
895(-_-)さん:02/09/07 21:14 ID:???
>>894
簡単に言えば少しパワーが落ちる。少し燃費悪くなる。
オクタン価が低いためノッキングしやすい
=エンジンに負荷がかかりやすい。

今後ハイオクにしとけば問題なし
と思われ
896894:02/09/07 21:18 ID:???
>>895
どうもです
ハイオクとレギュラーってどっちが安いですか?
897894:02/09/07 21:20 ID:???
今まで行ってたGSで
店員はシールみてほんとはハイオク入れるって気付いてたんだろうな
はずかしかー
898(-_-)さん:02/09/07 21:22 ID:???
>>896
まじで知らんのかい??
レギュラーのほうがリッター10円程度やすい
でもハイオク指定の車ならハイオクを入れたほうがいい
899894:02/09/07 21:28 ID:???
>898
マジで知らんかった
ハイオク入れたことないから値段なんて気にしてなかった
軽油は入れたことあるから値段は大体わかってたんだけどね
俺いつもレギュラー満タン現金でとしかいわない、いえない
900894:02/09/07 21:29 ID:???
ついでに900
どうもありがとう
901(-_-)さん:02/09/07 21:31 ID:PzZlira/
免許いいね俺も夏休みに取った
902(-_-)さん:02/09/07 21:33 ID:???
レギュラー・現金・満タンでっていっても
大抵のヤシはもう一回聞きかえしてくる罠
903(-_-)さん:02/09/07 21:34 ID:???
ハオイクかと思ってますた。
904恵理:02/09/07 21:37 ID:???
>902
nande?
905(-_-)さん:02/09/07 21:43 ID:???
>>904
覚えてないか、聞きとれないんじゃないの
いつも先に「レギュラー・現金・満タンで」って言うんだけど
店員が機械のボタンを押すときに、いちいちもう一回聞いてくる
906恵理:02/09/07 21:45 ID:???
>>905
うざいねそれ。レギュラー満タンしかいわない。あと給油口を開けるの
いつも忘れる
907(-_-)さん:02/09/07 21:49 ID:???
やっぱりセルフがいいよね
ちゃんと入れれるし
車じゃなくてバイクに乗ってると特にそう思う
908(-_-)さん:02/09/08 14:29 ID:???
もう2ヶ月いってねし
909(-_-)さん:02/09/10 01:12 ID:???
 
910hikio:02/09/10 22:13 ID:???
フィットって外見悪くないね。
小型車に見えないサイズ。
で100万程度か。安いね

911(-_-)さん:02/09/14 01:08 ID:???
g
912(-_-)さん:02/09/14 01:21 ID:???
このスレあと少しでダットだったのにチッ
913(-_-)さん:02/09/14 07:05 ID:???
pultu 1000madeikusa
914モリマン:02/09/14 14:10 ID:???
タクシー(普通2種)は4回目で受かったけど
はたして大型は何回目で取れるだろうか・・
けど何で普通2種は学科試験あるのに大型は、ないんだろ
915(-_-)さん:02/09/15 11:41 ID:???
916(-_-)さん:02/09/17 05:02 ID:???
917(-_-)さん:02/09/17 10:17 ID:???
918(-_-)さん:02/09/18 02:09 ID:???
免許とれよボケどもっ!!!!!

いつまでヒキってんだ!!!!!!!!!!
919(-_-)さん:02/09/18 04:47 ID:???
ぼ ぼかぁ、め めん めんきょ もっ もってる よぅ
920(-_-)さん:02/09/18 06:59 ID:???
u
921(-_-)さん:02/09/18 21:35 ID:???
脱ヒキなら原付にかぎる。
922(-_-)さん:02/09/19 09:27 ID:???
教習免許。
いつ行ってもキャンセル待ち。
学生がいっぱい。
自分も学生だけど。


http://life.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1024116106/l50
dat落ち
923(-_-)さん:02/09/19 11:38 ID:???
>922
何がdat落ち?
http://web2001.kakiko.com/errer/les.swf
924(-_-)さん:02/09/19 13:23 ID:???
勝手にとってろ
925(-_-)さん:02/09/19 13:26 ID:???
926ゲット
926(-_-)さん:02/09/19 13:45 ID:???

927(-_-)さん:02/09/19 13:47 ID:???
927ゲット
928(-_-)さん:02/09/19 13:49 ID:???
928ゲット
929(-_-)さん:02/09/19 13:55 ID:???
チン・ボッキは免許とれたのか?
930(-_-)さん :02/09/19 14:09 ID:???
すんません
ハイオクとかレギュラーって何?
931(-_-)さん:02/09/19 14:16 ID:???
>930
ガソリンの種類
廃屋のほうが値段が高い。
932(-_-)さん:02/09/20 20:06 ID:???
ケッ
933(-_-)さん:02/09/20 20:07 ID:???
baka
934(-_-)さん:02/09/21 00:30 ID:IYYnKu0/
がんばって教習所行ってる〜?
涼しくなってきたから、行きやすくなったでしょ?
935(-_-)さん:02/09/21 10:54 ID:???
学生ばっかりで予約も取れません。
936やまかん:02/09/23 00:22 ID:y5m3+a8R
ミ*´Д`彡<免許げっとおおおおおおおおおおおおおお
937(-_-)さん:02/09/23 00:23 ID:???

                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|             ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
938(-_-)さん:02/09/23 00:32 ID:???
免許とって半年・・・一回も車乗ってない
親父車持ってるけど いっっっっかいも!!!
乗せてくれない・・・鬱だ
939ボウズ ◆BOSEKAZE :02/09/23 00:48 ID:???
>>936
おめ!!
940(-_-)さん:02/09/23 00:50 ID:XH0Q7Ek3
引き篭もりの友人いるけど免許なしで2年間運転してるよ。
免許センター行って更新がウザイって言ってたよ。
941(-_-)さん:02/09/23 01:12 ID:???
免許持ってますが、乗れませんYO!
942やまかん:02/09/23 01:45 ID:y5m3+a8R
>>939
(*゚p゚)ありりんご!

親の車に乗ったら事故りそうにふぁえfjなお;じぇ黒飴お;あj;あ
943(-_-)さん:02/09/23 01:56 ID:???
今年の二月郡山に合宿いってきたんだけど、そこの人々は見た目はおしゃれなのに
方言だったからカワイく見え怖さが半減しました。あと受付のお姉さんはやさしかったです。
ただ教官がむかつく奴結構いて疲れたけど。
一番びっくりしたのは泊まるところが一軒家だった為隣と障子で仕切られていた事。
声も隣の隣まで筒抜け。お風呂もトイレも7・8人で共同。
ドレッドの高校生とかもいて最初はすごいびびったけど、(自分が一番年上のくせに駄目人間だから)
皆意地悪な子達ではなかったので何とか乗り切れました。
まあでも、相部屋だとどんな子がいるのか分からんので合宿いくひとは
絶対個室にしたほうがいいですよ!!
944(-_-)さん:02/09/23 06:44 ID:???
雨の日のドライブは好きさヽ(´ー`)ノ
どしゃぶりだと視界悪くて怖いけどね(;・∀・)
945(-_-)さん:02/09/23 12:15 ID:???
>>923
>>922の免許取るまでの日記みたいなスレのこと
946(-_-)さん:02/09/23 13:32 ID:???
ヒッキー@合宿免許

追い込まれると、なぜか人間関係がうまくいく香具師=ヒッキー

追い込まれると、切れたり、閉じこもったり、頭がおかしくなってしまう香具師=ヒキガイ、一生病院からでてくるな(プ
947(-_-)さん:02/09/23 13:56 ID:???
しねば?
948ぺこま:02/09/24 06:20 ID:1ViyidqE
今日原付の試験受けに言ってきます(´Д`)
949(-_-)さん:02/09/24 07:06 ID:vISmXsQk
>>948
がんばってけー
950(-_-)さん:02/09/24 07:26 ID:???
地図持ってる。其処が地球って所なんだ。酸素あるから、息していいぞ。
初めて人間みても攻撃しなくていいからな。うほほって叫べば反応して
バナナくれるから、それで滑って転べば大体うまくいく。
取りあえずお箸持つほうが東、前が北、後ろが南だから、曲がってもその
基本原則は変わらんぞ。
忘れんな、バナナの皮はちぎって道に置いておかないと帰れなくなるぞ。
951(-_-)さん:02/09/24 07:32 ID:???
>>943
どこがヒッキーなんだよ・・・。
952(-_-)さん:02/09/24 07:55 ID:FUu6F7YD
>>948
原付は何を買うの?帰ったら報告しる
953(-_-)さん:02/09/24 15:03 ID:Mn/wbMYW
>235チョンじゃん
954(-_-)さん:02/09/24 15:04 ID:???
>>944
乱射してラインとか見にくいよね。
955(-_-)さん:02/09/24 15:07 ID:Giybyffv
一発合格に挑戦してるヒッキーいる?
いたら尊敬するよ(w
956(-_-)さん:02/09/24 15:10 ID:Giybyffv
>>946
合宿はDQNがイパーイいるよ。普通の人でも人間関係をマターリ維持するのは
難しい。虐め、恐喝も多々あるし。寮生同士のイザコザで殺人事件に至る
ケースもあるから出来ればやめた方がいいかも。
957(-_-)さん:02/09/24 15:21 ID:7fCqktF5
【基地外警報!!!!!!!!!】以下の四名は出会い系サイトにおいて
「私、小6の女の子です☆3まんでいいよ☆」の嘘書き込みに物凄い勢いで
変態メールを送ってきました。よって晒し上げ。
[email protected] ←特に基地外。注意!!!!
[email protected]
[email protected]
[email protected]
捨てアドでおしおきしてあげましょう!
958(-_-)さん:02/09/24 16:26 ID:8RPY8xJh
車よりバイクのほうがいいぞ。
このまえ友達にオタバイクKSR80を格安で売ってもらった。
かなり面白い。
959(-_-)さん:02/09/24 16:50 ID:???
とれねぇよ
960(-_-)さん:02/09/24 16:54 ID:zCo58ugR
>>955
今年中に二輪免許挑戦します
>>958
半月ほど貸して
961(-_-)さん:02/09/25 11:23 ID:???
>>957
基地はどっちかな?
962(-_-)さん:02/09/25 12:45 ID:???
928ゲット
963(-_-)さん:02/09/25 12:50 ID:???
くかのもくきのなくきのきの
964(-_-)さん:02/09/26 20:42 ID:???
仮免ゲット!!
965(-_-)さん:02/09/28 03:39 ID:???
車さえ運転できればこんなことには・・・・
966(-_-)さん:02/09/28 04:42 ID:???
車あると全然世界が変わるぞ−−!まじで。ほんっとに素晴らしい!
967(-_-)さん:02/09/28 06:52 ID:???
>>955
普通二輪は一発試験で取りました。

一発試験は、ヒッキーが免許を取るための最高の手段だと思います。
人とのふれあい無し、安い。
ヒッキーで二輪免許取りたい人には一発試験をお勧めします。
968(-_-)さん:02/09/28 09:55 ID:1qssAUfj
試験何回で合格した?
969(-_-)さん:02/09/28 17:16 ID:???
>>968
4回・・・
970(-_-)さん:02/09/28 19:17 ID:fn1d88e2
普通二輪免許取る前は小型二輪?原付マニュアル車?
971(-_-)さん:02/09/28 19:18 ID:WNGoCqtv
くだらね〜
おまいらは一生無理だ使わないだろ!
972(-_-)さん:02/09/28 19:19 ID:fn1d88e2
消えろ16歳以下
973(-_-)さん:02/09/28 19:23 ID:FcXwOPyR
おまいらムナシイナ
974(-_-)さん:02/09/28 19:29 ID:???
オートマ不可の求人も多いね。
自動車免許必須(オートマ不可)と成っているのが意外と多い。
975ab:02/09/28 19:29 ID:lpQYpTW8
タクシーの運転は無理なのか!
普通じゃ
976(-_-)さん:02/09/28 20:29 ID:???
>>970
NSR50乗ってましたが、試験受けに行く1ヶ月前に買った物なので
基本操作覚えたくらいです。
977(-_-)さん:02/09/28 21:29 ID:???
>976
いいなー
やっぱり基本操作、安全確認、法規走行か
978(-_-)さん:02/09/28 21:44 ID:???
>966どうして?なんですばらしいの?
979(-_-)さん:02/09/29 00:05 ID:V5RS3C7n
>>0
980氏ね:02/09/29 00:30 ID:yYcfBo9K
引きこもりはもっといるはずだ。どうあがいても社会のゴミなんだから
さっさと書き込め
981(-_-)さん:02/09/29 04:11 ID:JZg/5J00
軽でもいいから、確実に、安全に、自信を持って乗れるようになりたいね。
982(-_-)さん:02/09/29 04:14 ID:???
まあな。俺は運転中バックミラーよくみちまう。
983(-_-)さん:02/09/29 07:42 ID:i2pfAHgy
原付に乗ってる時は常にバックミラーを確認(白バイ対策)
984(-_-)さん:02/09/29 07:43 ID:???
げんつきで 115`でましたが?なにか?
985(-_-)さん:02/09/29 07:46 ID:???
(゚Д゚;)
986(-_-)さん:02/09/29 10:01 ID:???
987(-_-)さん:02/09/29 10:04 ID:???
988(-_-)さん:02/09/29 13:05 ID:i2pfAHgy
誰か次スレ立てろや( ゚Д゚)ゴルァ!
989(-_-)さん:02/09/29 15:31 ID:???
(-_- )(-_- ) (-_-  )(-_-  )
            (    )(    ) .(    ) (    )
            | | |.| | | .| | | .| | |
            (_(_) (_(_) (_(_) (_(_)          
             崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖

990(-_-)さん:02/09/29 15:46 ID:???
(-_- )
991(-_-)さん:02/09/29 15:47 ID:???
車に乗れないこと思い切り馬鹿にされますた。
奴の車のオイル抜きます。
992(-_-)さん:02/09/29 18:15 ID:NLGQBAqj
993(-_-)さん:02/09/29 18:24 ID:???
逝きそう・・
994(-_-)さん:02/09/29 18:25 ID:???
い`
995ナオヤ ◆6ZE9uvAk :02/09/29 18:25 ID:???
1000
996モリマン:02/09/29 18:25 ID:???
1000
997ナオヤ ◆6ZE9uvAk :02/09/29 18:25 ID:???
1000 
998ナオヤ ◆6ZE9uvAk :02/09/29 18:26 ID:???
1000
999モリマン:02/09/29 18:26 ID:???
000000
1000(-_-)さん:02/09/29 18:26 ID:???
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。