YahooBB,いいかげんにしろ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1和歌:04/04/24 18:03
ここ2,3日、BBphoneの勧誘の電話ががひっきりなしにかかってきて
断っているのにまったく無視状態。いったい誰が管理してるの?
こんな状態だからあんな事件が起きるだよね。
2底値さん:04/04/24 18:34
おちんちんが小さいのはだあれ?
3底値さん:04/04/24 22:05
非常に有能なデータベースがきちんと管理してるのかと思ってた。
4底値さん:04/04/26 22:55
子供の発想ではどうかな?売れるのかな?
結局は商品を愛して、そして客のためになると信じて
サービスを提供するのが基本。
何と言われようと、古いと言われようと、
未だ、素人にとって分かりにくいサービスは
日頃から信用のあるサービスや人間や会社から勧められてこそ。
倫理観念こそ商売の基本。トリックは直ぐに見透かされる。
5ゾッス:04/04/28 23:51
和歌さん!はっきりいって電話帳のリストで無差別に荷電しまくってるんだよ
基本的にヤフーの代理店なんて腐るほどあるから、断っても断ってもドンドン
かかってくるって事!ヤフーに関しては、どこの個人宅も迷惑してると思うよ
6底値さん:04/05/02 15:44
とりあえずヤフーは潰れるだろ!とっくにヤフーバブルはおわりを告げて
んだから!まあ笑って見ててやりましょう!
7底値さん:04/05/04 00:06
ところでヤフーの代理店一体いくつあるの?
8底値さん:04/05/04 20:13
ピカツーは次に何を売るのですか?
9底値さん:04/05/05 01:03
光ファイバー
10底値さん:04/05/05 01:04
光ファイバー
11底値さん:04/05/06 22:26
月額●万円。期待の法人向けサービス。
すばらしいサービスがまた世の中に広がるのでしょうか?
12一般人:04/05/08 14:25
ヤフーってやってやりっぱなしの会社ってイメージだしね。
よくないよ、サービスも。
他の会社の方が良いと思う。
13底値さん:04/05/08 21:51
>>12
禿同
14底値さん:04/05/10 00:55
>>12
まさにヤフーはやりっ放し!はっきり言って広末涼子で釣ってるだけ!
俺は、ヤフーのサポートやった経験有るけど、PC操作に困った客がさっきまで
電話でやり取りしてた人間の方が話がわかってるので、変わってくれといわれたから、
上司に相談したら当社は担当者性を取ってないと言えと言いやがった。その会社は、
JPSSと言うヤフーの下請けのクズ会社だった。無理だとしても、そんな言い方
ねえだろ!個人宅に電話したら、住所確認子供にしてモデム送っちまうし!
キャッチセールスだこの会社は!
15底値さん:04/05/10 07:47
>>14
気がついちゃいました?
16底値さん:04/05/10 23:37
>>15
誰でもきずくよ!
17底値さん:04/05/11 02:10
ソフトバンクのグループのBBコミュニケーションズって会社は何なの?
情報キボンヌ。
18底値さん:04/05/25 17:50
毎日毎日勧誘うっぜぇ
19底値さん:04/09/06 20:25
yahooBBの勧誘電話ヤメロ!!
小学生みたいな喋りの女から、バカ丸出しの喋りで電話があったぞ。
名前は名乗っていたが、一応伏せておく。今度かかって来たら
相手の電話番号からフルネームから何から聞き出して書き込んでやる。
ロリ声マニア、期待して待て!!


20底値さん:04/09/06 22:53
うちにかかってきたのはオ●●という香具師だった。
あまりの棒読み・かみまくりなヘタクソぶりに、思わず
「もちっと練習してかけてみろ」と言ってしまった。
せめてマトモな喋りができるようになってから勧誘してみれ。
21底値さん:04/09/07 18:39
脳内ですか?
22底値さん:04/10/21 17:27:31
「モデム勝手に送りつけ」や「勝手に契約」なんて
常識ある人には「ウソだろ」と思いますが
YBBでは「ごく普通」にあることです。

2chでも数年前からバイトや契約社員系の板で
専用スレがたっていました(今もあるのでは)。

代理店などは契約をとるとYBBからお金がもらえます
下っ端のバイトをしていたので詳しいことは知りませんが
契約者が1年ぐらい利用しないとダメ(インセンティブが発生しない)な場合もあるようで
「無料期間のみで解約」なんて代理店にとっては困るわけです。

正直 YBBは「オレオレ詐欺」と一緒に
この世から 消えて欲しいです。
何万通もはがき出して、ひっかかった気の弱い奴から
大金を絞り取る、架空請求詐欺と同じ手口。
まともな企業のやることじゃない。くそ企業。
23底値さん:04/10/22 12:36:54
最近日本テレ○ムのおと○ラインの営業に関与しているよね?
なんか「特別の手数料契約してるから安くなる」とかって
スゲー意味不明なんだけど誰か代理店のバイトいない?詳細
キボン
24底値さん:04/10/22 16:01:14
漏れも詳しいことは良くわからんが、交換機をNTTのを使わず、日本テレ○ムの物を
使うので安くなるそうだが、100円200円安くするのに、5年間くらい毎月100円(工事費みたいなものか?)
取られるので、基本的にはあんまり変わってない。
多分、マイラインと一緒に取ってこなきゃ逝けないと思う。
てか、マイラインてもう荒らされまくってるし、営業かけるよーな会社って固定電話を
もうあまり使ってないんで、実はあまりメリットがない。
大手の中小も、ソリューション系の会社に任せてるか、まず、社長に会えないので
契約なんてなかなかできませーん。
25底値さん:04/10/22 18:55:40
>>1 YahooBB,いいかげんにしろ! って言わなくても
  いいかげんジャン
26底値さん:04/10/22 20:43:37
俺のケース
ヤフーから唐突に電話がかかってきた。
「工事が終わりました。」
「いや、頼んでないです。」
しかし話してみると二ヶ月間完璧に無料だからってはっきり言われて
無線LAN付のモデムを二ヶ月前に送ってもらった。
俺も若かった。そのときからすでに光使ってるのに無線欄ってのを体験してみたかったんだろうな。
承諾しちまった。
んで送られた来たはいいんだが、猛烈に忙しくてほったらかしに、
もうノータッチ、無開封。

今日気付くと明後日が丁度工事日から二ヶ月。

今からまずヤフーに電話して、どこに送り返せばいいのかを教えてもらって
コンビニに行き送り返します。(着払いでいいってのは知ってる)


俺の気になること&思ったこと

どんな場合に料金が発生するのか、きちんと説明してくれてない
一緒に送られてきた封筒にも、いついつから料金がいくら発生しますってのが書かれていなかった
電話承諾というきちんとした契約らしい契約をしていないので、その辺はちゃんと説明すべきだと思う。
全体的にどこか“あいまいさ”が漂う。
27底値さん:04/10/22 20:46:39
野球チームも不正したりして!!
28底値さん:04/10/22 21:55:15
ソフトバンクってヤフーで情報漏洩事件やらかしたけど大丈夫なのかな?
それでも安いからみんなはソフトバンクを支持し続ける?

【日本】企業イメージ調査【限定】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%96%7B%81z+&chg=on
29底値さん:04/10/22 22:24:03
オチンチンチイサイノハダアレ?
30774:04/10/25 19:26:48
23:
代理店でバイトをしているものですが。
今電話かけるとNTTの電話回線を使うと思うんですけど
お得ラ●ンに申し込むと電話回線自体が日本テレ●ムの回線使うんですね。
なんでNTTより安くできるということなんです。
お得ラ●ンなんですが実際の話、基本料金なんてぜんぜんお得じゃないんです。
確実にBBフォンのほうがお得だし…
でもお得ラ●ンのいいところっていうのは市外にかけた場合なんです。
まぁマイラインってやつですね。一番かけた市外には50%OFFですしね。
あと最初の一年間だけ(笑)3人と無料で話せる特典などなど。
31底値さん:04/10/26 15:10:30
BB使っても、てか、IPフォン使っても電話かける相手がIPじゃなければNTTの基本料
かかりますから!!!残念!!!!
32底値さん:04/10/28 05:18:11
33底値さん:04/10/29 04:37:55
ぼるじょあ
34底値さん:04/10/29 19:39:23
今ヤフーに解約の電話をした 書面での解約になるので来月の解約になるとの事(書面が届くのが来月になるため)
なので来月も料金引き落としになるとの事 なぜプロバイダー会社が書面で解約 とりあえずホームページからかメールで解約させろ アホちゃうか
とりあえず上の者と代わってくれと言うと 少し待たされ 今上の者と相談し電話での解約にいたしました とさ電話での解約できるんなら最初からそうしろ 
それに俺は上の者と代わってくれと言うとんのじゃボケ
3526:04/10/31 20:45:28
いつまで無料なのかはかいてありました。
すみませんでした。
『最大』で二ヶ月だそうです。

でも、電話では二ヶ月無料だからって言われた希ガス

36底値さん:2005/04/13(水) 02:13:37
>>1
ソフトバンクが管理してるから、ソフトバンクの責任
明解に言うと、孫正義の責任
37底値さん:2005/04/14(木) 22:40:37
孫正義に責任は無い

イヤ間違え

孫正義は無責任
38底値さん:2005/05/13(金) 05:02:19
末期症状だ。
早く他の会社に乗り換えれ。
39底値さん:2005/05/22(日) 01:55:35
規約自体が、最初から責任逃れ。
こういうインチキ規約は違法じゃないのか?
40底値さん:2005/06/02(木) 05:04:19
>>35
>電話では二ヶ月無料だからって言われた

ヤフーBBの社員どもは、そんくらいのうそは平気だよ。
もっとひどいうそでも平気でつくやつらだ。
41底値さん:2005/06/04(土) 10:18:59
サポセンも嘘つくよ
42底値さん:2005/06/05(日) 13:00:17
孫氏も産毛も生えないうち言うことかえるネ
43底値さん:2005/06/05(日) 23:20:06

弊社はブロードバンド総合サービス「Yahoo! BB」を提供しておりますが、弊社の販売代理店(株式会社HBB、本社:大阪府大阪市、代表:池田 能文)が郵送する申込確認書に誤送付が発生したことが7月23日に判明いたしました。
44底値さん:2005/06/18(土) 21:14:43
検討するって言ったのがどうして申し込んでる事になっちゃってるの?
こんなのよくあるの?
45底値さん:2005/06/21(火) 17:31:36
よくあるよ。
詐欺の会社だから。
46底値さん:2005/06/25(土) 22:25:49
ヤフーってそうなの?知らなかった
47底値さん:2005/06/26(日) 01:29:44
ヤフー最悪だよ!!日本テレコムとなんかおとくラインのセットって言うのかな・・・・。そんな奴で料金が安くなるってあるけど、実際はどうなんだろう・・・。まあ、テレコムもヤフーも一緒だし。
48底値さん:2005/07/03(日) 09:04:34
詐欺師は、無料とか安いとか言って、
まず客を釣るんだよ。
そのあとは、・・・・・・・・・・・
49底値さん:2005/07/03(日) 13:57:36
電話はアルバイトがほとんど対応してるんです
( ´_` )

開通が遅いと文句いわれても何も答えられなくてあたり前なんです

文句があるなら、申し込まないでください。
50底値さん:2005/07/05(火) 11:16:59
Hai
51底値さん:2005/07/15(金) 05:28:32
52底値さん:2005/08/17(水) 01:06:28
知ってる?電話での勧誘はネ○シーズっていう代理店がやってるんやで。
ソフトバンクやヤフーBBとは直接は関係ないんや。
何も知らないバイトが電話しとる。カスタマーサポートもそうや。
そやから、契約してる代理店がどんどんヤフーとバンクの価値を下落
させとるんや。
53なつみ:2005/09/08(木) 21:33:45
すみません、ここに書き込むべきか悩みましたが、すごくむかついたので教えてください。Yahoo!BB!のクレームを言いたいのですがどこにいえば一番ダメージがありますか。
教えて頂けたら助かります、自分で調べましたがやっぱりわかりません
宜しくお願いします
54底値さん:2005/09/08(木) 22:30:30
>>53
対応の文句を言うとしたらここくらいしか
http://bb.softbankbb.co.jp/inquiry/consult.php
55底値さん:2005/10/07(金) 02:26:44
>>40
  ばかか。電話での勧誘はバンクじゃねえんだよ
  代理店の社員。
>>53.54
  対外営業は代理店でやってて、周知はバンクからだけど
  代理店や派遣スタッフが守ってなくてテキトーなこと
  しゃべってるからこうなる。
  ここまで評判をさげたのは、代理店!!!
   間違うなよ。
56底値さん:2005/10/09(日) 06:12:03
☆ヤフーが利用者の問い合わせを事実上無視し2年半以上にわたり計約11万円分を不当引き落とし

男性は、オークション利用と、ブロードバンドサービス(ヤフーBB)利用の二つのIDを持っており、それぞれの
IDの利用手数料を同一のクレジットカードの引き落としで決済していた。

ところが、03年3月末のクレジット利用明細から「ヤフージャパン」名による毎月約3750円の引き落としが増えた。
不審に思った男性は、同社にメールで「請求理由が分からない」と問い合わせたが、ヤフーからは「家族や
知人が勝手に登録したのでは」と言われ続けたという。

昨年末になって、ようやく「ご利用の二つのIDとは別のIDがございました」と、ヤフーBB用のIDによる徴収だった
ことを初めて認めた。男性は請求の即時停止を求め続けたが、ヤフーは「クレジット会社に問い合わせを」などと
答えるだけで、不当請求を認めずに、引き落としを続けた。

ところが、今年8月初旬、ヤフーの担当者から男性に謝罪の電話があり、請求を停止し返金すると約束したが、
詳細な説明はなかったという。男性は「何でこうなったのか一切説明もないし、調査の報告もできないの一点張りだ。
直接来て釈明をする義務ぐらいあるはずだ」と憤慨している。

ヤフー広報は毎日新聞の取材に「こちらのミスで、第三者への請求が誤って男性のクレジットから引き落とされていた。
想定外のケースだったために、十分な対応が出来ずに申し訳ない。今月末には男性の口座に返金する。
原因調査を続けて、再発防止に努めたい」としている。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20051009k0000m040127000c.html
57底値さん:2005/12/17(土) 20:26:30
執拗に勧誘されてYBBにして1年。
4年ぐらい使ってるオークション用の別IDが突然利用停止。出品商品すべて取消された。
半日ぐらいして、無警告でybbメールも停止。
いくつかの私名義のYahooIDすべてが削除された。
当然、YBBの利用明細やサービスすべてにアクセスできなくなった。

カスタマーサービスに問合せてもIDの管理はYahooJapanなので当方ではわからないとのこと
メールで問合せてくださいだと。友人のメール借りて問合せしてもお決まりの定型文で
「オークション規約違反のため云々」という返事。当然心当たりもないし、違反行為もない。
永くオクやってるんで違反もどき出品もグレー表現も自信をもってないと断言できる。

しかし、YBBの強制解約処理されるにしても、いきなりメール(ybbプロバイダーメール)が利用不可になるのはいかがなもんかな?

自営業で利用してたので、様々な影響もでている。
こんないい加減な通信業者ゆるしていいのかと
友人のトコからココへアクセスしている。

58底値さん:2005/12/17(土) 21:06:27
YBBに加入してる奴は池沼
59底値さん:2006/03/17(金) 02:06:36
>>55の貴重な一言を尊重してサポートセンターも代理店だと思いたい
代理店管理してるのも代理店だと思いたい。
代理店管理してる代理店も代理店だと思いたい。
(以下、無限ループ
60底値さん:2006/05/18(木) 17:28:50
やめちゃえ〜!!
61底値さん:2006/08/18(金) 23:07:52
108 名前:山師さん :2006/07/02(日) 08:41:31.07 ID:BeE92Fkb
【コピペです】

2005年度 ソフトバンクBB(ここも朝鮮支配の逆差別企業) 新卒採用者 250名

キャリア職群 50名
 朝鮮大学校(東京) 12名
 ソウル大学校 9名 
 高麗大学校  6名
 延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名  
 東京大学 梨花女子大学校 中央大学  明治大学 1名

エンジニア職群 50名
 浦項工科大学校 8名
 朝鮮大学校(東京) 7名
 ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学  4名
 梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 4名
 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
 芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名

いまさらだけどYahooって朝鮮系。。。。。。。。。。
日本の大学卒も在日か韓国人留学生 。
日本人を信用しない完全な血族主義。
層化学会や大手サラ金や層化系(在日)企業と全く同じ。
今までの歴史が示すとうり、この完璧な一流企業でさえおそらく先はないであろう。
在日連中が日本は差別と大騒ぎするけれど、これで彼らの民族性が理解できる。
アジアの各国で少数経済支配でその国の国民を奴隷化する華僑と変わりはしない。
日本が差別しないのに付け込んで知らない間に、一般国民を支配する。
62底値さん:2006/08/22(火) 01:42:27
テレウェイブリンクスって会社Yahoo!BBの正規販売代理店って言ってくるけど本当?ホームページやらなんやら電話しつこい…
63底値さん:2006/10/23(月) 00:27:29
佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀

佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀

佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀

佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀

佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀

佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀

佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀

佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀

佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀

佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀 佐賀
64底なし:2006/10/23(月) 01:20:42
YAHOO代理店のネクサスがひかりONEブースしてるんだって。KDDIもレベルさがったよな。
小田急でやってるよ。
65底値さん:2006/11/05(日) 16:51:35
BBBroadcastってのがウイルスってことで検地されたぞ
まじうぜー。。。なんじゃこら
ヤフーはウイルスをばら撒いてるの?
66底値さん:2006/12/08(金) 13:36:23
Yahooの勧誘の電話してる者です…
ごめんなさい…_| ̄|〇
でも、少なくともうちの会社(私)は断られたらもうその時点で勧誘辞めるけどなぁ……

てかタウンワークに時給1000円って書いてたのに本当は700円ってどういうことよ…
67助けてください(T T):2006/12/08(金) 17:12:35
yahooBB...解約できません。
電話でしか解約の対応をしていないのに、電話がつながりません。
電話代だけとられています。
もう、2週間もせっせとかけています。
知恵袋なる所があって、同様の質問を検索してみると、
解約できずに困っている人の質問に対しての回答は、
回答どうりにしても結局は解約できずにいるようです。


68底値さん:2006/12/08(金) 20:38:35
自分も一時期、Yahooの勧誘テレオペやってた。一時期っつっても一週間くらい。
ちゃんとした研修があるのかと思ってたら一、二枚の紙を渡されてそれを読むだけ。
ちょっと小難しいこと聞かれたら手を上げてすぐ他の人に代わる。
文章を棒読みする金髪ギャルや鼻ピアスあけたDQNだらけだったのですぐ辞めたけど。
6966:2006/12/08(金) 23:37:33
>>67
相談センターに電話してるんですか??0800-1111-820 の…
確かにYahooは繋がりにくいですよね…。
今日はお客さんに「Yahooに契約したら何回もやったのに1、2回しか繋がらなくてお金だけしっかり取られた」って言われた……。
謝ったら「貴方は悪くないからいいのよ。」って、逆に「貴方達の方が大変よね。貴方達は悪くないのに責められるのは貴方達だから…」って言ってもらったけど…
もうYahoo最低…時給も違反だし。
元からソンは嫌いだったけど更に嫌いになった…。皆さん勧めてごめんなさい……
70底値さん:2007/04/10(火) 00:24:57
>>69
それなら内部マニュアル晒してみないか。
71底値さん:2007/12/19(水) 23:25:20
age
72底値さん:2007/12/25(火) 21:34:06
73底値さん:2007/12/26(水) 00:23:34
ヤフー利用料の銀行引き落としって26日だったっけ?
74底値さん:2008/02/28(木) 17:05:50
■ ご留意いただく点について

当月末までに解約を希望される場合には、郵送によるお時間をご考慮いただき、解約希望日の10日前を目処に、下記の電話番号までご連絡くださいますようお願い申し上げます。
なお、「解約手続書」の到着が月をまたいでしまった場合(月初めに「解約手続書」が到着した場合)は、その月の月額料金を請求させていただきますのでご注意ください。
75底値さん:2010/03/28(日) 17:27:32
電話番号検索で、勧誘先番号と近い番号を検索した
そして検索にひっかかった住所をみると

0643968600 大阪府大阪市浪速区難波中2丁目2−12
0643968620 大阪府大阪市浪速区難波中2丁目10−70
0643968369 大阪府大阪市浪速区元町2丁目5−9

大阪府大阪市は確定、浪速区かな?

こら!関西人 しつこいんだよ!
76底値さん:2010/05/01(土) 16:50:27
>>43
>>75
やはり関西人ですね!!


77底値さん:2010/05/02(日) 17:02:19
へんな標準語だと思ったら、そういうことか、
大阪人だからヘタクソな発音だったのね
78:2010/05/04(火) 22:00:23
あらま
79底値さん:2010/05/25(火) 13:34:03
ナンバーディスプレイを見ると
勧誘電話の番号が全て
関西の大阪市であることは確かです。
大阪市界隈が彼らの溜り場なのでしょう。
80↑ ↑ ↑:2010/06/04(金) 14:21:29
関西人の評価も下げまくりですね。
81底値さん:2010/06/21(月) 02:49:04
いかにも勧誘のトーンはどうにかしたほうがいいと思うんだ
82底値さん
ダウンして電話したのに
「インターネットでのみ各種変更を承っております」
かんべんしてくれよ