1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
習字のときに怒られる
華麗に2get
習字のとき怒られる
むしろ習字の先生が「矯正してやる」とか意気込む。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 08:52:27 ID:NDEwP9qm
てゆーか習字の時右利きより字が汚いから自ら右で書こうとするようになる
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 10:04:15 ID:s0uGYAmQ
サウスポが新手のフォント作るとか。
飯食いながらマウス操作できる
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 13:21:27 ID:ffmwSpuJ
習字だけは右で書かないとどうにもならん
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:11:54 ID:uirqJoKK
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:56:54 ID:f4AzdzCz
PC始めてから左手でチンポをシゴけるようになった。
右=マウス
左=チンポ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:24:30 ID:PuJXGIHL
きゅうすでお茶が注げない…
ベルトが皆と逆
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:43:57 ID:ocsXVqwx
普通のハサミに慣れてしまって
左利き用のハサミは逆に使いづらい
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:47:22 ID:W1PV34OK
作文のときに手が汚れない
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:46:00 ID:s0uGYAmQ
誤解されまくり。あるある。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:04:42 ID:ejtY2K2S
何故かいじめられる
ソースは俺
左だけどベルト右から尾がくるようにしてる
左利きなら手を前で組むとき右手が上になるよな?(右手で左手の甲をつかむ)
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:38:07 ID:W1PV34OK
ファミコンの十字キーが左についててほんとによかった
64のアナログスティックも難なく操作できたし
DSのゲームで「十字キーを操作しながらタッチペンで入力!」とかあるとゴルァァァァorzってなる
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:11:45 ID:/2cqw/RX
握手をするとき、左手を出したら、向こうは右手を出してきて、あわてて左手を引っ込め右手を出して握手。
傘を逆回転で回し、留める部分が裏表逆になり、再度逆に回して留める
俺だけかな
自動改札で隣のレーンに切符を入れてしまう
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:56:35 ID:ucjrisge
左手の人って頭いんだよね、という誤解
>>21 あるあるw
他の板で、【サウスポー】左利きの奴ちょっとこい
みたいなスレを見かけるとつい覗いて書き込みしてしまう
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 06:52:11 ID:sXSxwOeT
スープバーのおたまが使いづらい。
体育の時に注目をあびる。
>>19 そういうやつってだいたい十字キーは右のボタンで代用できたりしないか?
それとは違うが、よくゲーム板で縦持ちがやりづらい!左利きへの配慮がない!って聞くんだけど、そんな主張するほどやりにくいとは思わないんだが・・・
利き手が違うだけで「器用だね」と言われる
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:28:22 ID:rNZArdWE
ゲームの連打系が苦手
かなり気合い入れないと技が出ない
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:38:44 ID:ijtMu5/n
>>27 右利きがあたりまえに出来ることができないのにね
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:43:13 ID:EBJOXHOh
缶切りで手こずる
>>25 右利きの奴って大抵左手が上になってるけど?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:00:59 ID:EBJOXHOh
どうでもいい
関係ない
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:34:28 ID:6EAznUuF
左利きの人と話すと言葉を省略しても通じる
でも右利きの人には”え?”って聞き返される
それはないだろ
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:09:36 ID://hbcdor
左利きってみんな例外なく天才ばかり
ここにレスっている連中も100%天才
レスの内容が天才的
36 :
湯川:2008/09/04(木) 02:14:32 ID:76/uTvEh
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 04:38:01 ID:zXr7CmH1
凡人右利きに執拗に妬まれる
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 04:56:17 ID:JCtZAk13
水泳のクロールの息継ぎ左なんだけど、試しに右でやったら、どんなもん
だと思い、一度やってみたら思いっきり水飲んで右の息継ぎ断念した。
大抵の左利きは右も少しは使える
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 16:08:17 ID:16QnOZo/
臭いのが寄ってくる
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:39:48 ID:1zHCUShp
サウスポーって差別用語だよな?
ぎっちょもか
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:04:20 ID:H35VAxxk
とっさに右か左か聞かれると間違えないか?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:07:15 ID:P3+EHnUk
>>42 それ あるある!
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:07:21 ID:9GCNFve1
いいえ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:08:32 ID:YPWCTnud
>>42 基本
「そっちじゃないこっち!!!」って
運転者にはわからんよねw
左利きの左手では右利き用の鋏は使いにくい、改札を通りにくい。←毎日使ってるし、ない。
左右の判断ができない。←これは強制されかけた人だけ。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:24:52 ID:Z/jHYB4n
ファミレスのテーブルなんかで食事の時、右利きの右隣に座ると肘がぶつかりまくり互いにイラッとくる。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 02:18:52 ID:pgXMzks3
食事の時
隣に座る友人が右利きか左利きかを考えて肘が当たらない様に席につく
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 02:23:37 ID:JAy5AYbQ
>>42 あるある。
先天的な目の疾患があるんで、定期的な眼科受診が必要だった。
で、当然視力検査も受けなきゃならなくて…
「どっちが空いてる?」とか聞かれても、とっさに左右が出てこない。
子供の頃は指差しでなんとかなったけど、大人になるとねぇ…
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 03:10:56 ID:pgKp0sa9
LとRが時々どっちがどっちだかわからなくなる
天才肌と左右混同は典型的な右利きの人の左利きに対するステレオタイプだと思っていた。
自慢じゃないけど自分はそういうのないなぁ。こんなに多いとは。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 04:52:50 ID:Lm4yYC3F
ニコニコ動画のコメは逆に流れたほうが読みやすいし落ち着く
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 06:17:29 ID:VXBrW/DX
左利きの異性に妙な親近感を抱く
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 12:14:55 ID:F9taZ6Al
眼鏡屋で調べて貰ったら利き目が左目だった!
おそらくは、利き耳も左だと予想。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:21:41 ID:GzeYYLhX
ネジをドライバーでまわすのが、左手だと余計に疲れる。1、2本なら
ともかく1日に何十本もやってると絶対肩凝りになる。昔バイトでやらされて、
無茶苦茶つらかった。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:48:42 ID:1OMY31Bo
高校の制服がブレザーでネクタイを結ぶ必要性に迫られたのだが、ネクタイ
の結び方知ってた右利きの同級生が気を利かして「左利きの結び方」で、
ネクタイの結び方を自分に教えてくれた。
あのときの丸子君、どうもありがとう。感謝してます。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:09:40 ID:1OMY31Bo
高校の修学旅行がスキー旅行で、生まれて初めてスキーをした。
最初のうちは右利きインストラクターのいうことが全然わからなかった。
しかし、ある時から、「右足に体重を乗せて!」と、言われたら、
「左足を浮かせる!」のように、インストの右利き語を左利き用に翻訳して
聞くようになり、修学旅行が終わる頃には無事ひととおりスキーが
出来るようになった。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:43:12 ID:Re+CWUtO
缶切りは前進して切っていくものだと普通に思っていた。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:25:09 ID:smAR37sG
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:29:36 ID:JAy5AYbQ
>>58 長年右利き用の缶切りを使い続け、この間ホームセンターで左利き用の見つけて買ったら、
返って使いづらかった…。
せっかく買ったのに…(TдT)
慣れというのは怖いですな…
自分は特別な人間だと思う
左利き用ギターの少なさに絶望する
右用のギターを左で使えよ。
その方がかっこいいぞ。
俺はギターなんか弾けないけどな。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 04:53:38 ID:mGMuTWyE
確か松崎しげるはそのパターンだったなような
器用な人もいるもんだ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 06:10:08 ID:7Ek3xWlf
甲斐よしひろも右利き用ギターをまんま使ってる。弦も張り替えずに上下逆に弾いててすごい。
体育の走り高跳びで一人だけ左側にいたから順番をよく抜かされた。
69 :
はにわ様:2008/09/06(土) 14:02:00 ID:xem2SVz2
あの〜突然ですが、左利きでwiiを持っている人に質問です。
wiiリモコンは右で持ちますか?左ですか?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:36:50 ID:1x74PDIk
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:55:12 ID:50Qy0eKp
メシ食うとき隣に右利きのヤツが
左に来ると食いにくい
左利き様がご同行なら一割引きの居酒屋でもあれば
流行ると思うよ
連打ゲームのとき、左手で連打する?それともそのまま右手で?
>>69 リモコン単体の場合はバラバラ。その時による。
ヌンチャクも使うときは、リモコン左でヌンチャク右。
ギター、元々家に右用しかなかったので、何の違和感もなく右用使ってた。
初めて自分でギターを買おうと思ったとき、どうせなら左用をと思って、左用買ったら違和感バリバリで
これは失敗したかなと思ったんだが、それから2年経った今、普通に左用を使ってる。
この前、2年ぶりに右用を持ったらこれまた違和感が…w
初めて食事をする相手に必ず「左利きなの?」と聞かれる
>>65 右用をひっくり返して使えるほど、俺はうまくないんだぜorz
まあ、場合によっちゃそうやって弾くつもり。
弦は逆に張り替えて使うけど。
>>74 ちなみに俺はギター左だけどベースは右でやってるw
親父も左利きなのにベースは右利き用でやってて、好きなベーシストが左利きで右利き用使ってるから、
俺もできるかなという安易な考えでやってる。
鏡文字がやたらうまい
ペン回しは1回やってみようとして諦めた
>>77 書こうと思った!!左利きの人はほぼ全員悩まずに書けるよね!!
あと、向かい側にいる人にわかるように、文字を上下逆に書くのも
普通にやるけど、びっくりされる。
>>69 リモコンは左で、ヌンチャクは右で持ってる。
左利きですけど、鏡文字なんて描けないよ俺。今やってみたけど。
全員できるもんなの?
>>81 大学の時のグループ発表でたまたま左利きが3人いたんだけど
全員できたよ。右利きの人がまねしようとしたらできなくって
その一瞬だけ左利きスゲエになった。
私は特に練習なくて書けたけど、文字を図形みたいにイメージして
頭の中で反転させてその図形をそのまま書く練習したらたぶんできるよ。
同じく大学の時、心理学の実験とかで左利きが集められて鏡文字書かされたな。
自分は得意だけど(鏡文字も左右同時書きも)、右利きの父親も得意らしい。
そういや鏡絵(?)描ける水森亜土もwikiによると左利きみたい
鏡文字で日記書いてたダビンチも左利きらしい。
85 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/11(木) 15:33:03 ID:4+DftyIm
なんで左利きってだけで驚かれるんだろうな
改札を後ろ向きで通る…よな?
87 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/11(木) 21:55:36 ID:Q9/emv8b
自分が左利きって事を忘れる
俺はこの板を見て自分が選ばれた人間であることを思い出し生きる気力が湧いてきた。
我々は人類の中で8〜15lの選ばれた人間なのだ。
何も臆することはない。
潮招きの如く右手でしか物を為せない片輪共の上に君臨してやろうではないか。
89 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/11(木) 23:26:22 ID:6Q2Mo+bY
普段俺は右でペン書いているが(矯正されたので)
右で鏡文字を書く時ちょっと考える。
左で鏡文字を書くと、何も考えなくても書ける。
なんでだろ?
90 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/12(金) 00:04:23 ID:uudLgUjs
小学生の頃、野球をやっていて、みんなが右のバッターボックスで打つので、
「やりにくいなぁ。」と思いながらも、そういうものなんだと思い、暫らく
右のバッターボックスで打っていた。ある日、左のバッターボックスで
打ってもかまわないということに気付き、それ以来左打ち。
91 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/12(金) 02:26:21 ID:YY24L3Ia
ルールとかしきたりとか儀式や行事をあまり重視しない
偏見に陥りにくい
>>85 右利きより数が少ないから珍しいんだろう
10数人に一人は左利きって聞いたがそんなに会わないな
大学時代65人のクラスだったんだが自分以外は一人も居なかった
今一番親しい友達が左利きだからなんの違和感もないのだが、
二人で食事しているところに別の友人が来ると不思議らしい。
右利きがマイノリティになることないだろうからね。
小さい頃から最近まで
「あれ? 左利きだったんだ」
と言われ続ける日々
まあ最近は
「そういえば左利きだったね」
の方が増えつつあるが
95 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/13(土) 18:00:34 ID:4PMMHehR
96 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/13(土) 18:23:58 ID:/gO0qpPn
才能ありすぎて、無職w
97 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/13(土) 19:50:06 ID:w82zEyZ5
98 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/13(土) 20:17:57 ID:UAOV8VPl
>90
わかるわかるその気持ちw
俺も子供の頃、みんなが右で投げて打っていたので、
そんな門だろうと思っていたよ!
おかげで投げるフォームが変になったよ!
大人になってから左投げ左打に戻したけどどね。
99 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/13(土) 22:12:49 ID:XMLVBe78
握手するときに一瞬左手を出すがひっこめて右手を出す
鏡文字なんて精神疾患と紙一重。出来ない方が正常
101 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/14(日) 00:44:06 ID:EKkpWxoc
>94
左利きの人は日常、自分が左利きだなんてまるで気に
してないのに
右利きの人は視覚的に違和感を感じるんだろうね。
小学校のころは「ぎっちょ」って言われるのが
本気でやだったな。
「え?〇〇くんって左利きだったんだ!」
「うん」
「へ〜左利きってなんか憧れる〜」
「そう?」
という不毛な流れ
左利き同士はお互い左利きだって気づかない
104 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/14(日) 06:39:20 ID:h6dxNvxt
>>50 手の甲を上に向けて両手を広げた時に、左手の親指と人差し指でLが作れるから左がLって覚えてる。
いまだにLRわからなくなったら手の甲見てるよ。
105 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/14(日) 09:59:15 ID:9mXHd5Jc
駅の改札口と刃物買う時位しか、自分が左利きっての意識しないなぁ…。
あとやたら右が腱鞘炎になりやすい位(ペンと箸は右に矯正されたから)
日常生活なんて、生まれたときから無意識に右用に合わせてるし、
家族も俺が左手で刃物扱うのとか見慣れてるから何も言わないし。
たまに、知らない人から言われて「あ、俺左利きだったな」位かなぁ。
106 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/14(日) 11:52:09 ID:3CWbvxTR
>>104 うおぉ。なるほど。その手があったか。
ポーズを真似ると必ず逆にならね?
107 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/14(日) 12:05:05 ID:9ExS9YJv
>>93 最近、3〜4人でご飯食べに行くと右で箸持つ人が1人で残り全員左って場面によく出くわす。
一昔前じゃ考えられなかったけど今や時代も変わって右がマイノリティになることも頻繁にある。
同じメンバーでナイフ&フォークで食事に行くと、また事情が変わるんだけどね。
ナイフも左で持ってたのは一人だけだった。
108 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/14(日) 12:43:26 ID:5NkX/SfY
109 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/14(日) 14:58:22 ID:1W2LM1NM
とにかく左右の感覚がわからない。上下ならわかるんだけど。
視力検査で左右がわからないから指差しで「こっち(右)」ってやる。
左右の感覚が本当にない。
ちょっと考えればわかるんだけど車の運転とか突然に「あ、そこ左折」
とか言われてもわからないから、教習所では「助手席側」「運転席側」で指示してくださいって頼んだな。
110 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/14(日) 16:13:35 ID:020qo1t1
111 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/14(日) 17:48:25 ID:KwIV7FfB
112 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/14(日) 18:11:53 ID:1W2LM1NM
うん。だから免許もペーパーだし車ないと暮らせないところには住めない。
運転しないから今年からゴールドだ。
小さいころに保育園ではお箸持つほう右!って教わるでしょ。
混乱して今でもすぐに左右が判断できないんだな。
危険をともなう機械作業とかは絶対に無理だと思う。
113 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/14(日) 18:23:33 ID:cjRV4ytJ
俺は親に矯正されることもなかったから左右はわかるな
そう言えば、矯正されなかったってヤシ居る?
115 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/14(日) 21:39:38 ID:y8FDreDu
国語以外の教科はノート書いてたら手が汚れる
116 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/14(日) 22:08:11 ID:1W2LM1NM
>>113 そう言われてみれば矯正されたから左右の判断が遅いのかも。自分。
>>115 その経験から、高校入学以降はテスト以外はボールペンオンリー。
ボールペンでも、インクで速乾のもの選ばないといけないから試行錯誤。
今は仕事に使うボールペンもPILOTの0.4mmのやつしか使わないな・・・
ゲルインクですぐ乾いてくれるから手が汚れない。
仕事で便利なのは両手使えるから右手でマウス操作しながら電話機抱えて
左手でメモ取れるとこだね〜〜
117 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/14(日) 23:00:02 ID:N2W73UPB
左でペンとか使ってると「使いずらそう」なんてよく言われるじゃん?
自分が左利きでも他の人が左でペン使ってると使いずらそうに見えない?
多分左利きがペン使いづらそうに見えるのは自分の利き手関係なく周りに右利きが多くてそれに見慣れてるからなんじゃないかと思う。
他の左利きの意見が聞きたい
118 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/14(日) 23:09:29 ID:TC5jpcyM
>>117 だね 他の人が左で書いてると書きづらそうに見えるわ
しょこたんが絵描いてる動画みたことあるけどこんな持ちづらそうなのによくこんな綺麗に書けるな…っておもた
119 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/14(日) 23:14:10 ID:UhjHUK1a
>>117-118 ノシ
自分以外には身近に左利きがいないだけに、見慣れてないってのに同意。
家族の方が、よっぽど見慣れてるんだろうな。
それわかる。
テレビで左利きの人がご飯食べてると食べにくそうって思うw
左利きの人が書いてる時の腕や手首の角度って、単に右利きの人のそれを移し変えたのと違うよね?
文字を抱え込むように書いてる人が多い
私の場合は両方で文字を書くけど、全然手首の曲げ方とか違う
それが見てると違和感に繋がるんじゃないかな
手首をくねって書かないと滑る感じがして書きにくいんだよね
124 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/15(月) 02:30:50 ID:pOlbAXbF
テスト用紙や問題集で問題が左で回答欄が右にあるものは不便だったな
書きながら問題見えないからいちいち手をどかさないといけないし
125 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/15(月) 08:36:36 ID:yg1Ik1Wl
>>117 ギターなんかすごく気持ち悪くみえる。自分もレフトハンド使ってるはずなのにw
126 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/15(月) 09:16:19 ID:o19P4ukg
左利きの人が包丁使っているのを見るととても怖い。
127 :
117:2008/09/15(月) 09:28:06 ID:9p/DKIcV
やっぱりそうだよねー。
以前は右利きの人に使いづらそうだねとか言われると何となくバカにされてるような気がして気分悪くしてたもんだが
それに気付いてからは何も感じなくなったよ。
そりゃそーだろな、俺だって同じように見えてるんだもん。
よく鏡張りになってるラーメン屋とかあるけど鏡や窓に映ってる自分って右手で箸使ってるように見えるしある意味左利きのほうが周りに比べて左利きに見慣れて無い気がする
128 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/15(月) 12:26:23 ID:JnUQVchP
ずいぶん前の話だけど就職試験のとき、
問題用紙がホチキス止めされてたんだけど左上側にホチキス。
右利きはそのままペン片手に片手でページめくれるんだろうけど
左利きにはこの上ない不利だった。
しかも数こなしてなんぼの適性試験だったし。
あれはひどかったな
129 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/15(月) 14:03:21 ID:0y7QWi+0
約1割、クラスに4〜5人は居ることになるから自分が思ってるほど珍しい訳でもない
130 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/15(月) 14:18:37 ID:Y3I9bBVf
自動販売機のコイン投入口ってみんな右側にあるんだよね。
さりげなく右利き用にできてる。
筆圧が高くてシャー芯がボキボキ折れます
132 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/15(月) 15:27:52 ID:VYZAyE/O
>>128 会議用の資料コピーした後、何も考えずに右上にホチキスして配ったら
出席者全員に「なんかページが捲りにくい」って怪訝そうな顔されたことあるw
ちょっとしたところで出るよなw
133 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/15(月) 15:38:38 ID:NggcsN/w
小銃を寝撃ちで撃つとき痛い
親切に
左利き用ハサミをかしてくれるんだけど、
どう使えばいいのか
未だに分からない
135 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/15(月) 19:56:46 ID:9p/DKIcV
>>134 若干ハサミを外に傾けるようにして使ってみ。
今までは(右利き用ハサミは)内側に傾けて使ってたはずだから使い方知らないと逆にやりづらいが
外に傾けて使うとスゲー使いやすいよ
136 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/16(火) 19:34:06 ID:EXbI9vVq
「右!箸持つ方!」って怒鳴られても?な顔するよな
職人やってるけど電動工具ってほとんど利き腕右に限られてるんだよな…
リーマンの頃はマイPCの位置だけでビハインドは無かったけどねー
他はそうでもないが字だけは左利きには書きにくいな。
右利きを鏡で映した状態ではないから。
包丁使ってる時が一番反応される。すごく怖いらしい。
138 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/17(水) 00:09:38 ID:yF4KNMWe
100マス計算はかなりやりづらかったなぁ
139 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/17(水) 00:27:16 ID:fUFcq37r
>>137 包丁が左ってのは、右利きからみると凄く怖いらしい。
俺が料理していたら、右利きの友人が後でウロチョロしながら、
「…あ…アタシが切ろうか?」と聞いてきた事がある。
いや、俺からしたら利き腕でない右で切る方が危険なんだが…(;^ω^)
140 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/17(水) 00:51:18 ID:xQn0qD0v
基本的に左利きを受け止めてるし、同年代くらいの子に『めずらしいねぇ』とか言われるのも全っ然平気。
むしろ個性として誇りに思う。東京みたいに人口集中してたら、たくさんの人に出会うぶん左利きに遭遇する確率も高いんだろうけど、田舎で1クラス30人だと、左利きは俺しかいないし。
でもなぜか
おっさんとかバアチャンに左利きを指摘されるのだけは我慢ならねえ。
なんかあいつら違うんだよ反応が。哀れみとゆうか、なんか反応が不愉快。昔は左利きは嫌われてたらしいけど、なんで初めて会ったババアにまで一歩引いた感じで見られなあかんねん
そういうときは右手をへし折って二度と右手で箸が使えないようにしてやれ
右手で箸使ってたらタバコぐりぐり押し付けてやるんだ
なかなか強引な矯正だなw
FPS系のゲームやろうとすると机の隅っこのほうに体が寄っちゃって
気分がへこむ
>>140 それ経験したな。特に矯正もされず暮らしてきたが大学の時入院したら同室のお年寄りに思いっきり嫌な顔された。
「きちんと躾られてなくてみっともない」って。
そんなん言われたの初めてでめちゃめちゃ吃驚した。
でも同室の他の患者さんも吃驚したみたいでかなりその人に対して引いてたよ。
145 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/17(水) 08:04:10 ID:IVvHs1QX
ウチ左利きだけど、右手用に作られてるモノはなるべく
右手で使うようにしてる。財布から金出すのとハサミは無理だが。
なぜか街で他人でも左利き見るとホッとするのはなぜだろうね。
146 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/17(水) 12:31:02 ID:b72TWd5M
左利きをみっともないとか躾がなってないだのと指摘して見下すような奴にならなかっただけでも左利きで良かったと思う
147 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/17(水) 12:36:32 ID:DWGlqufI
牛丼屋に入ると必ず左利きの客がいる。
ボーリングで隣の人が投げにくそうにしててなんか申し訳ない
だめだこの板見てるとイライラしてくる
躾がなってないとか言われたらそいつの右手粉砕してしまいそうだ
結構いるんだよな
前外で食事してたらチラチラこちらを見た挙句
聞こえよがしに「自分なら絶対左利きにはさせない」
と婆さんが自分の娘親子に言ってるときがあった
他人に対してよくもそんな失礼な態度が取れるもんだ
そのときは知らん顔してやりすごしたけど
思わずコップの水かけてやろうかと思ったよ
できなかったけど(´・ω・`)
151 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/18(木) 13:19:17 ID:nCaMUntG
>>140 「なぜか」って自分ではっきり答え出してるじゃねーかw
ホチキスの持ち方おかしいとかハサミ使うの下手だとか言われた。
後は縦書き・横書きの文書等を綴る時、
揃える向きが逆になる。
>>152ちょっと訂正。
A4縦と横の文書等を綴る時。
縦を捲って次が横の文書の時、見出しが左側にあると
向きを変えなきゃならなくて不便と思うのは自分だけ?
バッティングセンターに集団で行ったとき
「打ってみろよーめっちゃはえーからー」って煽られて
右打席しかない速球ブースの左打席があるべき場所に立たされて
調子こいてパンパン打ってたらいきなり内角えぐられて
デッドボール食らうのは男子なら一度はあるでしょうw
155 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/19(金) 20:35:20 ID:gfybWioJ
みんなマウスはどっちでつかってる?
自分は右
156 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/19(金) 23:13:34 ID:y6SPqb8y
俺も右。なんでだろ・・・?左利き設定もあるのに・・・
>>156 PCを全くの初心者状態で触る段階で自分専用のPCって事があまり無いから?かな?
自分専用の購入する前に人のとか学校のとか会社のPC使ってるうちに右に慣れてしまうと
別にマウスくらいなら右でも問題無いし
IMEパッドで字を調べる時は緊張が走るけど
>>155 左だけどボタンの設定は右利き仕様だな
たぶん、ボタンの設定ができないマリオペイントのマウスを最初に使ったせい
右で慣れとくと設定そのままで左でも使えるよ
携帯電話も然り
あーマウスも、よく左右の手で持ち替えたりするからその都度設定変えたりしないよなー
適当にその時持ちやすい方でマウス使うし…
ノートパソコンだとタッチパッドが使いにくいね
162 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/20(土) 08:26:01 ID:lP3ZnNMp
水泳・クロールの息継ぎが左でしか出来ない。
パソコンのマウスは左右どちらでも使える。
職場のは左利き設定。自宅のは右利き設定。
やはり左利き設定のほうがつかいやすい。
マウス左利き用にしてるなぁ
使いやすいとかそういう理由ではなく
ちょっとかっこつけてみたかったということで
164 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/20(土) 12:55:50 ID:U4WFWsPE
マウスは右だな。
ペンを右で持つよりもマウスの方が単純作業が多い分、右で使いやすい。
165 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/20(土) 16:12:22 ID:byNEbcNT
なぜか腕相撲は右がやりやすい
166 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/20(土) 16:46:26 ID:kfEpbf5B
箸もペンもバットもラケットも生まれつき左利きです。当然腕相撲は左のほうが圧倒的に強い。
でもボールを投げたり、なにかを殴るのは右じゃないとうまく殴れない。これ殴りあいのとき絶対不利なんだよねww
握力も手首も腕も、左のほうが強いんだけど、右じゃないと拳をうまく振れない。ちなみに右は握力20あるか無いか。
167 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/20(土) 17:29:52 ID:wGBZy0rl
パチンコで右手がだらしくなる
マウスは左でもつとポインタの向きが気持ち悪くてしょうがない
俺もマウスは左、設定も左用。
時々見かけるよさげなマウスのほとんどは人間工学に基づいた設計で
右手用だから欲しくても買えない・・・。
170 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/20(土) 22:59:51 ID:ZJchFAm5
171 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/20(土) 23:37:56 ID:6oOtB9ZG
改札通るとき
手がクロスになって
なんかカッコイイ
トランプを扇形に開いてもまっしろ
便利だと分かっていてもAlt+Tabが使いづらくてしょうがない
174 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/21(日) 08:00:52 ID:FZ9O4/qw
>水泳・クロールの息継ぎが左でしか出来ない。
そして、右側コース・ロープのプラスチックに右手指先を激しくぶつけてしまう。
とても痛い。
175 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/21(日) 21:14:54 ID:Wk0bUIhi
俺も缶切りの正しい開け方がわからない
缶切はマジ使いにくいな
自分は大筆は右で名前を書く小筆は左だった
あと財布はいつも逆さま
小銭はともかく札が出しにくい
>>177 出しにくいねえ、財布によるかもしれないけど仕舞うのも一苦労
和食のご飯がシキタリとは言え、左にあるのが面倒くさい
反対にしたらマナー違反と思うと余計に
>>178 ご飯が右、って覚えてた…。調べたら左利きでも左がご飯がしきたりなんだね。
レストランとかで、ご飯が平べったいお皿に乗ってると食べやすいけど茶碗だと左にあると食べにくいな
181 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/23(火) 02:28:06 ID:MEXuQ3gH
腕相撲で右利きの人とやって、お互いの利き腕が勝った場合、ドロー(?)なんだけど、ものスゴく違和感・・
今まで、いろんな人とやってきて結果、ドローが多い(^_^;)
腕相撲する際にも「俺左利きだから。」って先に言っておかないと、「こいつ弱!!」みたいになっちまう・・
182 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/23(火) 04:59:27 ID:MEXuQ3gH
筆記用具(特にボールペン)などで‥そねってしまって用紙を汚しやすい。
手が汚れるからマークシートは逆さまにして記入している
同じやついない?
大学受験の本番でもそうした
>>183 頭いいな
と思ったけどそれやりにくいだろjk
185 :
183:2008/09/24(水) 08:23:56 ID:7s+Mtmmk
>>184 マークの丸い枠内に数字があるから慣れればなんてことないよ
チョークは義務教育・高校と攻略できなかった
186 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/25(木) 02:28:16 ID:IhvGYcjn
サインしてもらおうとペンを右手に持っていったら
相手が左利きだったときの妙な罪悪感は何だ
187 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/25(木) 08:41:22 ID:GPi+Nr+E
選挙用紙に書き込むとき ペンが届かず 隅っこでチョコチョコ
188 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/25(木) 09:35:24 ID:e0dClh/4
189 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/25(木) 14:41:33 ID:geuL4CRt
>>185 チョークは使い辛かったなぁ
あまりにも使い辛いから右手で書いてた
190 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/25(木) 20:49:49 ID:ocTTvppR
チョークで字書くときは横棒は右から左だった。
黒板に書くときは習字と同じで右で書いてた。
192 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/25(木) 22:13:55 ID:kQLeN6zi
最近、初めて改札でいちいち手をのばして左手でパスモのタッチをしてたことが発覚!
友達に、変だよって指摘されるまで気がつかなかったw
自分的にはこれが当たり前なんだが…
それ普通。全然変じゃないぞ。
選挙って鉛筆置いてあるけど繋がってないな。
クロスワードやるときヒントが隠れる。
でも産経新聞の漢字クロスはヒントが左側にあってやりやすい。
何故だろう?
195 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/25(木) 23:28:00 ID:prk0jXII
字を書くのだけは右手カナ…昔に直されてたと思う。
小学校上がる前の話だけど、ペンを持つのは右!って言われてた希ガス
箸〜…は聞いた覚えが無い…。
左手で字を書こうとしたら難しかった理由が分かった、うん。
書けなくは無いんだが、何かこう…丸くならん?字形が整わないと言うか…
196 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/25(木) 23:30:09 ID:T47eL1y4
改札で切符入れる時は頑張って右で入れるのに
出る時は左手で荷物持ってて右手がフリーでも何故か左で取ってしまう。
197 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/26(金) 07:49:03 ID:n9Cut6a+
運転中となりに乗っている奴に、「そこを左」とか言われてもとっさに分からない。
え〜っと、今自分の運転席がこっち側だから、遠い方に曲がるんだな…と考える
包丁使うと、右利きの人に怖いって言われる
クリアファイルを逆にして資料を入れてしまう。
普通は右側に開いている部分がくるだろ!と指摘され
気をつけるが、たまに意識してないと逆にしてしまう。
仕事で受話器を左で取り。(電話がデスク左にある)
メモが必要になる用件だと右に持ち替えてクロスさせる。
>>199 それわかる
電話は右利き用に左に置かれてるよな
201 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/27(土) 10:17:43 ID:HLLSS3+z
202 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/27(土) 11:20:11 ID:eoMIYXcw
美術や音楽が得意!っていうイメージを持たれやすいけど
別にそうでもない
203 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/27(土) 11:34:23 ID:evsTSYxj
レオナルド. ・ミケランジェロ. ・ラファエロのルネサンスの3大巨匠はみんな
左効き。美大では左効きは多かったな。
MACで仕事していて長時間人と代わる時はキーボードとマウスを逆に置き直すが
ちょっとの時はクロスハンドでやってしまう。
あとたいていの楽器は右利き有利に出来ていて限界を感じる。
204 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/27(土) 12:49:24 ID:ekqx3AVC
パチンコするのが疲れる
205 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/28(日) 10:39:55 ID:rD0p9KfS
>>204 わかる!勝っててもなんかイライラしてくる
俺は多分左利きにしては不器用な方なので
なんかもう、ものすごく不器用だと思われる。
もし右利きだったら普通だと思うんだが…
ただ利き手が左ってだけなのに特別視される。
いい意味でも悪い意味でも。
左用に作られた道具全般に戸惑う。
>>203 自分も絵関連の専門行ってたが左利き多かった
先生まで左利きっていうのも初めて見た気がする
208 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/29(月) 00:37:01 ID:aNGCrubd
初対面の人に
「左利き?天才じゃん!
」って言われる
orz
煙草を吸うとき寄り目になる
周りが自分の左利きなのところを発見する確率は100%
あと電車の吊革は左で掴む
211 :
鏡の向こうの名無し:2008/09/29(月) 22:49:07 ID:H45ZrcE9
百ます計算は左利きがかなりのハンデで激しい憤りを感じてた気がする。
212 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/30(火) 00:55:30 ID:uPCBUvWc
「左利きだと○○が使いにくい」
という話をしても だいたい理解されない
213 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/30(火) 00:58:19 ID:GcYgL6pe
相手「あ、○○さん左利きだったっけ?」
私「え?ああ、はい」
…………
私「…えー、書き終わりました」
話題として広げる気がないならいちいち言うな!!はげ
もう一個
仕事先の先輩「○○さん、今度から他の人に再鑑頼む時はクリップは右じゃなくて左につけてねw見づらいから」
お前が悪い
215 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/30(火) 01:08:09 ID:GcYgL6pe
右で電卓使いながら左で記入してたら感心された
217 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/30(火) 04:03:57 ID:0/L8dWXe
ボーリング場で球選びに時間がかかる
最悪 球待ち
218 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/30(火) 04:06:49 ID:0/L8dWXe
アイドルや女優が左利きだといういう理由だけでファンになる
例) 黒川智花 大後寿々花
219 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/09/30(火) 04:08:07 ID:0/L8dWXe
名探偵コナン劇場版はなんとなく皆嫌いだ
beatmaniaIIDXをやる時は1P側
221 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/01(水) 10:28:29 ID:sFGt/yJB
>>218 しょこたんもCMで堂々と左手でペン持ってた。
授業で当てられて黒板に答え書かなきゃいけないときが
一番嫌だ。
筆記体で書かなきゃいけないときがあったんだけど
みみずみたいな感じで上手く書けない。
先生も苦笑い。
>>221 あのCM、実際に書いてるわけじゃないんだし
シャーロック・ホームズのコスプレするなら右手に持てよと思ってしまう
224 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/01(水) 15:19:10 ID:hZNhNz4V
小学校低学年のときの書写(字を上手に書くためのやつ?)の教科書には、
「左手でしっかり紙を押さえましょう。」と書いてあった。
しかし、今(中3)の教科書は、
「鉛筆を持つほう……。また、もう片方の手で紙を……。」となっている。
225 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/01(水) 17:01:51 ID:fQp9wexp
野球やると強制的にピッチャーやらされる
226 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/01(水) 17:45:20 ID:+/8tucUn
>>221のCM見ると違和感を感じる。自分も左利きなのに。
左利きの人見ると勝手に親近感覚える。
228 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/02(木) 03:18:03 ID:Z2KwNHnE
俺ドライブ好きなんだけど、
足の操作は右って習って
いつのまにかハンドルも右が主になって。
運転してて楽しいんだけど、
左手使ってないじゃん…ってなんか悲しくなる。
マニュアル車買えって話なのかな。
229 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/02(木) 04:24:21 ID:ID43Fh4b
ファミコンとかで連打する時は、右手の親指を固定して左手でコントローラを振るよな
>>227 それ気付いてたの、家族で自分だけだったわ
TV見てて指摘したら家族全員「あー!ホントだ!」
CMといえばウイルスバスターのCM、
右利き用の変形マウスがPCの左側に置いてあるね
あれじゃ使いにくいだろ…
231 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/02(木) 22:49:01 ID:8YB2UPA8
左危機は紙ねばいいと思う
うるさいな左利きじゃないならくるなよ
233 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/03(金) 00:54:47 ID:IhcIlYWh
バカものが。
ぎちょのpくせにのうのうと生きやがって
右利きにたたきなおされろ
234 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/03(金) 01:59:11 ID:f9RDRdnt
しこるのも左?と5回くらい聞かれたことある
鉛筆横書きで手が汚れる
縦書きになると快適 日本人でよかった
しかし習字は苦手
そしてあらゆる字そのものが書きにくい
あらゆる手で使う道具が使いにくく出来ているので
自然と器用になる
236 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/03(金) 09:32:23 ID:wxtpHHo8
>>204 左手空くことでタバコ吸いやすかったりジュース飲みやすかったりするから俺は苦にならないけどなぁ
237 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/03(金) 20:28:10 ID:O6EG6bCX
>>235 そんな左利きに朗報なのがアラビア語
左←右に動くから汚れないぜ!
まず覚えるのに難儀しそうだwwww
239 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/03(金) 21:35:30 ID:1u+UEfbF
難儀して覚えて書いても、誰も判読できないという罠もあるぜww
ちょっと待て…左←右って…日本語でいいじゃねえか…
でもアラブ人左利きあんまりいないよ。
見てると文字は右→左斜め上に書く。
真横は書きにくいんだろうね。
242 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/04(土) 10:42:48 ID:r8hfmZ6h
ひとりでも退屈しないし愉しめる。
別に孤独壁じゃないんだが・・・
みんなとワイワイやるのも愉しめる。
なるがまま。
どちらでも良い。
243 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/04(土) 11:16:56 ID:FhPcnuYa
244 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/04(土) 23:18:12 ID:Q6YHMMHx
自分から「腕相撲」やろうと言ったことがない
245 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/04(土) 23:49:40 ID:t2TIYEnW
246 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/05(日) 00:06:12 ID:k1Kw//2y
>>244 俺「左だったらいいぜ!」
そんで負けたときの悲しさといったら・・・orz
247 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/06(月) 16:44:18 ID:EAgGto4l
バイクのミラーを左ばっかり見てる・・・
右は見辛い
>>216 自分はその逆で右(矯正)で記入、左で電卓だ。
いつも不便に思われる左利きだけど
この時ばかりは右って少しめんどくさそうと思ったよ。
249 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/08(水) 17:04:58 ID:SHWZcz8o
みんなのいちもつはどっち曲がり?
俺は右///
ごめんイチモツないんだ
クラスの中で左利きが自分だけだと少し嬉しくなる
252 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/09(木) 04:04:05 ID:j6Y9aw19
>>241 ishikoro10です。
興味深いです。
ishikoro10は常に左利きを応援しています。
253 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/09(木) 07:29:11 ID:t3tdJIIp
小学生の時、ラジオ体操で他の人といつも左右が逆だった。
>>251 俺いまその状態だ
確かにちょっと嬉しくなるよな
255 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/09(木) 14:50:16 ID:3ZQzTxsC
256 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/09(木) 16:08:26 ID:CrDPLKrU
作文書き終えたとき、手が鉛筆で汚れてない
257 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/09(木) 19:14:36 ID:EcvsdkNU
ボールペンのインクを使い切れない
修学旅行でシンガポールとマレーシアいったとき、「マレーシアとかでは左手はトイレとかで使う手だから、左で飯を食べたらダメだからな」と先生に言われて妙に緊張する俺。
足がくさい
爪切りは左
だから右手の爪はキレイに切れるけど、
左手の爪はうまく切れない
亀だけど
>>21、分かるぞ
右利きの人に言われて「?」と思うのは
左で何か器具を使ってると「危なっかしい」とか
「左手でよく器用に使うね」と言われること。
左利きの自分は右利きの人を見ても、
危なっかしいだとか違和感を感じたりしないのに、なんでだ?と思う。
持ち方は同じだし、左右が反転しただけじゃないのか・・
他人の利き手に気付かなかったりもする。
263 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/12(日) 11:44:22 ID:RcrmrONa
264 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/12(日) 13:49:36 ID:F0QdD2/A
姉:左利きいーなー...
私:何で??
姉:かっこいーやん
私:ふーん...
↑
姉妹での会話
彼氏:左利きや!!
私:うん
彼氏:すげぇーw
私:何でー??普通やん
彼氏:憧れるw
私:....w
↑
彼氏との彼氏
てか左利きてしらん所が問題ありやし
265 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/12(日) 13:51:32 ID:F0QdD2/A
間違えたw
彼氏との会話や
266 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/12(日) 14:39:51 ID:YxJoL/9Z
親戚の中で、なかなか自分を左利きって覚えてない叔母ちゃんとかがいる。
冠婚葬祭とかで見る機会多いって思うんだけど‥
叔母:『あら?左利き〜?』
自分:『あ‥あはは、はい。』
何回言ったか覚えてない。
やる気ない文字を書く。筆圧高く書いたら紙がさかむけみたいになるから、必然と筆圧が低くなっていって結果ふにゃふなゃ文字に…orz
268 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/12(日) 21:36:40 ID:j9jTckFs
>>259 ちょwww
ひょっとして同じ中学じゃww
>269
そして字は右で練習しまくって書けるようになった。
未だに左の方がきれいで速いが、意地でも人前では右で書くようにしてる。
ヘロヘロな字でも文句は言わさない、サービス業35才。
>>270 自分はあんまり親しくない人や仕事上の人の前では
利き手の左じゃなくて右ですべて用を足すようにしてる。
んで一緒にいて気楽な人や話の合う人の前では左で
箸使ったりペン使ったりして「あれ、○○さん左利きだったっけ?」
って言わせて「うわー気付かれたーw」とかうそぶくのが地味に好き。
272 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/13(月) 01:22:04 ID:UL7XYQ0K
麻丘めぐみ“私の彼は左利き”がヒットした時は
通常の3倍増しにもてた。
あの頃は歌ってはないていて嫌いだったが
いい年の取り方したなー今の方がいい感じに妖艶
彼氏の彼氏がどうしたって?
カウンタ席で左利き+右耳聞こえないと食事の時が辛い
俺だけだな…
275 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/13(月) 07:51:11 ID:6/f2UWCI
ishikoro10です。
最近ようやく色々とまとまりかけています。
左ききを応援する気持ちが原動力です。
276 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/13(月) 11:36:25 ID:I1dBzubF
昔ビクトリアステーキのスープバーで
スープを注ぐおタマみたいなやつが、
右手で持つと自分側が尖ってて注ぎやすい様になってた。
最初左手で持つから、それに気づいて右手に持ち変えてた。
私だけかな?
左利きと右利きでは横方向の認識の仕方が違うよね。
左利きなら、体と利き手の相対関係で横方向を考えてると思うんだけど
右利きは、完全に左右で考えてる。
手振りでなにか作業を説明するとき、
「利き手でない方の側から利き手側に大きく手を振る」作業とかを
右利きに説明すると「右から左」という手の動く方向だけ
真似してくれて関節が変なことに。
>>262みたいのはこれが原因だと思ってる。
278 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/14(火) 04:23:55 ID:LHyAPtkG
右利きの人に「左利きなんだ」って言われるとうざい。
でも左利きの人に「左利きなんだ、俺もだよ」って言われると親近感がわいて嬉しい
俺は逆だな〜
左利きなんだと話しかけてくれると嬉しい
同じ左利きでもキモい奴に親近感もたれると困る
280 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/14(火) 18:34:17 ID:X+G8Vdoz
左利きの異性からもてる。
利き手なんかどーでもいいと思っている。
他人の利き手も興味ないので、同じ左利きが近くにいても気がつかない。
282 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/14(火) 23:18:37 ID:8NSVNjcR
横書きで書く時にペンが手について、紙が汚れる。
283 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/15(水) 13:44:35 ID:iyclrMuj
>>281 えw
俺はむしろ左利きの人を見るとすげえにやけて喜んでしまうんだがw
284 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/16(木) 17:56:24 ID:LK8jy2i3
てか左利きの人ってあんまり利きにこだわらなくない?
人に左利きなんだって言われても何にも感じないんだが
おれは右利きのほうが逆にうらやましいよ
286 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/17(金) 02:56:56 ID:Kfs/KbWc
>>285 確かにそんなにこだわってない人もいるだろうね。
左利きを強く意識している人もいれば‥微々たる人もいる。
一貫はしてない‥
この板見て、各個人個人の書き込み見てたら人によっては濃く出てる人もいて、なんとなくわかるよ。(笑)
貴方も『右利きが羨ましい』って述べてるから、利き手って事に関しては大小なれど少しは意識してるんですね。
過去の経験なり、思想なり左から右に変えたい人もいるはずだし‥
顔がぶさいく
↑スレ違い
・領収証を切っているとお客さんから言われる
調子乗りのオヤジに「ぎっちょんちょん」と言われた。
オバタリアン(死語)は「あらららら!」と大袈裟。
自分は会社から頼まれて左で熨斗の表書きを筆でやるけど、
たまにいる昔の奴は左利きを基本低く見ているから、
自分よりきれいに字を書かれるとわざとらしく反応してうざい。
・マウスは右用を左側で。コード結ばれると届かない。
・電話を肩で、筆記を左で。または
・電話を右手、筆記を左。耳が左利きだから。←このポーズ昔のOL風でちょっと…
馴れないと改札機の前で手間取る。
習字の時は確かになんか注意されたなぁ。
290 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/17(金) 22:33:32 ID:UWVf4nFJ
普段字を書くのは完全に左なんだけど習字だけ両利きになっちゃったよw
ハサミをどっちで持つかわからなくなる
292 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/18(土) 00:37:33 ID:L7piQ/v9
>>288 「ぎっちょんちょん」
子供の頃に近くに住んでたおじさんに言われてたなw
誰だよ。こんな言葉作ったのは
293 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/18(土) 01:34:42 ID:L7piQ/v9
>>291 どっちが使いやすい?
ハサミも左手で使いづらいのは最初だけ。
幼い時がそうだった。
が、すぐにできるようになった。
右手もそれなりに使えるが、なんとなくスムーズさというか‥いつもは使ってないからやりづらい
まあ‥そっちが比べてどっちかでも良いんじゃない?
左も右もすんなりと両方使えるのが、便利っちゃ便利だと思うが‥
294 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/18(土) 14:17:48 ID:lz63Owho
習字の筆は右
絵の具の筆は左
エアガンは右
エアブラシは左
サインは右
ハンコは左
習字の筆の時は右左どっちでもいける
筆ペンは左でしか無理
296 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/19(日) 21:02:52 ID:45y8ajt0
ネットカフェなどに行くとマウスパッドが
パソの右側に貼り付けて(固定)ある。
297 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/20(月) 17:46:34 ID:DbMJLpMW
他人と靴が同じの場合でも、結び目が逆になっているのですぐに見分けがつく。
他人の靴紐を結びなおしてあげると縦結びになってしまう。
298 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/21(火) 15:16:40 ID:RDy6S6ZX
大学に入って初めて自分以外の左利きの人に出くわした。
しかも、なかなか可愛い子で得した気分。
299 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/21(火) 15:30:35 ID:BmcQvLdD
>>298 大学行くまで左利きに会った事ないんだ‥
まあ左利き少ないしね。‥
でも同じ左利きとしてやっぱ共感もてるんじゃない?
うらやましいな。コノヤロ〜(真剣)
まあ、これからどんどんだな(笑)
楽しいキャンバスライフになること祈ってるよ。
300 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/22(水) 02:59:29 ID:E5x7BdxA
>>288 若い人とかなんでもないのに、年輩の人やオバちゃんとか左利きに対して「左利きなの?」って聞いてきたり(見ればわかるだろ!)何ともいいようのない目線で見てくる。
ウザイ。
301 :
298:2008/10/22(水) 18:00:18 ID:7MeTyff3
>>299 家族親戚の中で左利きは俺だけで小・中・高もクラスで一人だけだったのに大学入ったら10人ぐらいいてビックリした。
ゲームでボタン連打する時は、コントローラー左手で持って右手の親指の位置を固定して左手の方を動かす
右手でやるより速いんだよな
縦書きの答案だと左手で字を書いても手が汚れないのに
横書きの答案だと手が汚れまくり。日本人は本来左利きで
あるべきなのではないか?と一瞬思った。
304 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/22(水) 20:38:03 ID:3vPeJj/w
書く→左
箸を持つ→左
投げる→右
バッターボックス→左
ラケット→右
これっておかしい?
305 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/22(水) 21:44:07 ID:FIoZnhrr
昔吉野家でバイトしてた時、バイト20数人中左利きが自分も含め7人も居た。
因みに牛丼屋の厨房は右利きが使い易いように出来てるんだよ?
左手で丼持って右手で肉を盛って左側のカウンターに置くんだよ。
だから肉盛りの時だけは全員例外無く右手でお玉持ってたな。
俺も
字→右の方が上手いけどどちらでも書ける
箸→どちらでも
投げる→右
バッター→右
ラケット→左
ギター→左
ベース→両方
っていう感じにゴチャゴチャしてるなあ。
ファミレスのスープバーに備え付けてある
『おたま』に切れそうになる
ダンスとかエアロビ的なことをやる時、振付を覚えるのが下手。
特にインストラクターと向かい合った状態で動きを真似しようとすると、二重にこんがらがって思考停止する。
309 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/23(木) 08:20:57 ID:4mp1bOgi
知り合って大分経つ人が、一緒に飯を食べてるときに急に
「え、左利きなの!?」って驚く
310 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/23(木) 09:04:31 ID:/L5eNq4o
マックでopやってる人いる?
313 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/24(金) 00:13:21 ID:a3Xo9yU/
opoona?
opera
315 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/24(金) 21:41:40 ID:rpHFDe+w
マウス→右(ちっちゃいころにペイントで遊んでたら自然と)
柔道→右(相手に迷惑かかるし、説明がわかりずらい)
ギター→右(先生に弦張り替えてもらうのが申しわけなかったから)
割とすんなりいける奴もあれば、左じゃないとだめなものもある。
左利きだということでいやな思いしたことはまだないなあ。
草野球でキャッチャーをやらされなくて済む。
しかしキャッチャー不在の試合で、変な責任感から外野手用グラブでキャッチャーを立候補する。
2回ぐらい出てるけどなんで包丁左で使ったら駄目なんだろ。
まあおかげでどっちでも使えるようになったけどさ。
カウンター席に座るときはみんなちゃんと場所考えて座るよね?
318 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/25(土) 05:20:21 ID:HAwQpIaI
日常のことを普通にやってるつもりなのに、左手でやってるから「器用だねー!」って言われる。何か特した気分w
カウンターは左端を選ぶ。客がいっぱいの時はどうしようもないが。
319 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/25(土) 05:28:09 ID:2gkatuzf
自分は左投げなんだけど、左投げの人とキャッチボールやると
とにかくやり辛くてしょうがないw
320 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/25(土) 06:22:27 ID:Doz6hZt1
左利きの奴がテレビやCMで飯食ってるの見て
右に直せばいいのに・・・と思う。
自分がそう思われているというのは完全に棚に上げている。
……え?
322 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/25(土) 11:57:13 ID:EVItrZKT
デジカメとか携帯とかで異常に使いづらいボタンがあったりする。
なんでこんな位置にボタンつけるんだと思ったら
右手で使うとすんなり押せたりする。
自分も左利きのクセに他人の左利きを見ると違和感を感じる
324 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/25(土) 16:16:57 ID:8pKOUMzk
左で包丁使ってると必ず言われるよね?
バスケのシュート練習とかでいつも左利き数人集められて反対側からのやり方を教わった
一番面倒だったのは家庭科の編み物
326 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/26(日) 06:44:21 ID:AGzg9ztU
ちっ、なんだよこのハサミ、切れねぇじゃねーか!
でも右でやるとすんなり切れる…やっぱ右利き用か!
他人の左利きは違和感あるな。俺も思われてんのかな?
328 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/27(月) 04:14:57 ID:/zUOtkNa
共感することいっぱいあるのに、リアルで見たら違和感あるって‥人数少ないってやっぱり損なのねw
329 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/27(月) 21:36:51 ID:pvQ3P6ak
i\,,,,,,,,-------;,,,,,,/7
ヽ,;'''_ ノ ヽ、 ''''';,ノ
/ ⌒ ⌒ \
| 三 (__人__) 三 | <ふはー
ヽ ` ⌒' ,,ノ
'',ー ,,_,, ー ,,,, -'''
/ ヽ__"ノ )
/ l Θ .|
l :| | :::l .| )
{ :| .|:::::| |ノ
ヽ^)(_(_,_(__) (ハ_)_)
330 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/27(月) 23:22:26 ID:OBoz5Kh4
DSのペンの出し入れが厄介
左利き用を造ってほしい
331 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/27(月) 23:28:02 ID:8Et+yLjt
332 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/27(月) 23:53:50 ID:OBoz5Kh4
黒板にチョークで書くとき、左から右向きに線を書くときつまずくようになって点線になる
あれには本当にイライラする
>>330 ゲームは右か左かで選べるようになってるのが多いのにね
横方向に刺すんじゃなくて縦方向に刺すタイプにすればいいのになー
左利きの人って受話器は右耳にあてるの?
私は右利きだが、左手で受話器を取り、左耳に当て、空いた右手で
メモ取りするか、受話器のコードをぐるぐるねじって遊ぶんだが。
右手で受話器を持って右耳に当てて
左手でカーペットにコロコロをかける
336 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/29(水) 22:49:23 ID:63OlpIEn
ハシ→右
マウス→右
ペン→右
ハンコ→右
ボール→右
バット→右
オナニー→右
ラケット→右
ハナクソ→左
337 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/29(水) 22:50:15 ID:cv293OcE
箸が左隣りの人とぶつかるので席に座る時は一番左に座る。
元々左利きだが、箸とペンだけ強制的に右利きに 直された辛い経験がある
339 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/30(木) 01:08:52 ID:4JHf3L1/
子供の頃、家族で外食すると従業員(特におばちゃん)から‥
「あら〜、ボクちゃん左利きなの?早く直さないとねぇ〜」
と、言ってくるおばちゃん多かったな‥
時代的の流れが矯正=しつけの一環として世間に根深い時代だったから、スッと言える発言だったんだろうな‥
って振り返ってそう思えるな‥
結局、左利き直らなかった自分だったが‥w
利き手に直すも直さないもねーだろがコンチクショウ!
なんだよその右利きが当たり前みたいな考えは?いつの時代よ?
生まれつきなんだからしょうがねぇんだよ!
もっと堂々としてりゃいいんだよ!
因みに先天的に左利きのヤツは、遺伝子から違う可能性があるらしい。
341 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/30(木) 10:03:02 ID:4JHf3L1/
>>340 ごめん。ごめん。
書き方に問題あったかな?
別にこっちは右利き支持者ではないよ。
こっちの世代は団魂Jrの年長ぐらいだ。
自分の子供時代は、見知らぬ大人からも何か言われるくらい、右への矯正が強い時代だったぞ。
親、学校、親族から外圧強くて矯正された元左利きの人が多い‥
左利きに理解ある大人が少ない。
そんな感じだ‥
自分も左使ったら周りに叱られ、左使ったら周りに叱られ‥
それの繰り返し‥
当時、堂々と自由に左手使いかったよ。
今は世相も変わり、自分達の世代が親世代なので理解してくれてる親が多いはず‥少なくとも自分の周りはそうだ。
少しずつ左利きにとって良い方向にいってはいるはずだ。
もっと良い方向に進んでいけば良いなって思ってるよ。
342 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/30(木) 18:46:09 ID:tnHzTzne
へぇ〜・・・・・・
全米が泣いた。
343 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/30(木) 19:30:57 ID:xj7ff8dD
鏡を見なければネックレスを裏表につけてしまう
はぁ〜 左利きやってると疲れるな
345 :
340:2008/10/30(木) 20:33:09 ID:FQJ399va
>>341 あ、いや、こっちこそごめん。すいませんでした。
決してそんなつもりじゃなく、自分の思ったことを
ただ冗談で怒ってる様に書いただけなんだ。気にしないでくれ。
>>340 利き腕に遺伝子の差は無いぜ?
ちなみに利き腕は生まれたときにすでに決まってるって言われてる。
編み物の本は明らかに右利き用しかない。左利きにとっちゃ進む方向が逆でわかりにくい。
348 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/31(金) 00:26:09 ID:emZfLs/D
右手でパソコンのマウスを操作しながら、左手でメシを食う
左利きに生まれてよかった
349 :
341:2008/10/31(金) 02:00:51 ID:RV4hwFhG
>>345 いえ、こちらこそです。
それでは。
スレチスマソ
350 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/10/31(金) 03:59:59 ID:1A6MJS2x
バッティングセンターで左打者ボックスが少なくて困る
やっと左のがあったと思ったら設定球速が140q/hでもっと困る
もっと遅いヤツあるだろ(笑)
>>350 左打者用は少ないよな。でも両方はもっと少ないんだぜ?
スイッチヒッターの方が左より少ないからな。
あれ見つけると、なんて親切設計なんだ!って思う。
右から見ればどっちもイラネって感じなんだろうが。
遺伝子の話が出てたけど、LRRTM1っていう遺伝子があって、
それが脳の対称性に起因し利き腕に関係に関係あるかも!って
調べてるらしい。まぁ利き腕に関してはまだほとんど解明
されてないみたいなので、遺伝するしないははっきり言えない。
俺の親戚の1歳ぐらいの子にボール渡したら左手も右手も交互に使って
投げてたぞ。
まだ小さい頃は利き手決まってない?
>>353一球ごとに打席変えてるの?
右なら右、左なら左って一回ごとにやればよくね?
356 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/01(土) 17:26:40 ID:IjQ994pd
スポーツ用品店で野球のグローブを買う時、右利きはかっこよく棚に
陳列された数ある中から選ぶが、左利きは一番下の棚にホコリをかぶって
ゴシャッとつめられている2,3点から選ぶ。
>>353 両打ち打席なんてイラネ
っつか、数少ない左打席が満席で右打席ならいくつも開いてるのに
両打ち打席で右で打ってるのを見ると死ねばいいのにと思ってしまう
358 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/01(土) 18:46:39 ID:vSuU19/d
そう、小さい時は何月までは右を使い、次の何月かを左を使い
という事を繰り返すらしい。普通最後に右に決定するのだが、
左利きは最後の決定がおこらずのままで行くらしいよ。
なんかの本に書いてあったな。
定規で線引き→目盛りが見えない
トランプ→数字が見えない
レストランのスープバイキングのおたまが卵型(右用)
もれなくショボーン
卵形のおたまはホントイラッとくる。卵形のおたま置くときは平等に左利き用も置いてくれ!
クロールで泳ぐ時、
普段は左右交互に息継ぎをするが、
とっさの時は右で息継ぎをする。
利き手の掻きの方が強いから水面高く顔を出せる所為だと思う。
腕時計を左手につけられない
363 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/02(日) 03:45:18 ID:h82NeW+F
左利きってみんなチキンハートだよね
チキンを克服したいっす
>>362 俺は左に付ける。確かに止めづらいけどな。
その方がしっくり来るんだよ。見やすいし。
ブレスレット系も一緒。
365 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/02(日) 19:46:05 ID:Y3nJ2EWy
言の字の一番上の点を逆方向に書いちゃう
俺だけだと思うが
中学のころ∽を逆に書いてた
この記号左じゃ書きにくくね?
そしていつの間にかキズだらけになる
ワルサーP38にイラっとくる
369 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/02(日) 21:53:58 ID:Y3nJ2EWy
包丁使ってると、なんか危ないから貸してって言われる
&を一時期逆に書いてた
今でも向きがわからなくなる時がある
寒 とか 須 とか 時々 冬も
点がどっち向きに払えばいいのかなやむ
>>374 ありすぎて困る
ミもどっちかわからなくなるな
377 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/05(水) 05:31:05 ID:zaTuZ3YF
左手で字を書くのが苦痛だったから、高校のときは授業中ノートとらなかった。
378 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/05(水) 11:55:49 ID:j5XH7NR6
試験の時どうするんだw
>>378 学校のレベルにもよるが試験はノートとらなくても何とかなるもんだ
380 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/05(水) 19:41:53 ID:bJM7O2U4
パパは
>>378が言いたいのはそういうことじゃないとう思うんだ
381 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/05(水) 20:28:25 ID:M03iOk1P
『修』とか『冬』の〃が判らなくなる
それ二日前に既出なんですけど!!
既出だったネタが判らなくなる
ワロタw
>>381 これはほんとによくある。それどころか俺の場合はカタカナもどっちに分からなくなる。
というか鏡文字とちゃんとした文字がかなりごっちゃになる。
たぶん381も鏡文字とごっちゃになってるんだろう。
すり鉢が使えない。
逆回転は難しい。
「ツ」と「シ」の書き分けはどうよ。
そもそも今それをみた瞬間に混乱したよ!
すりばちは新しいね
389 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/09(日) 18:11:07 ID:UiGP0+0B
回転というか巻いてあるものはだいたい右利き中心に出来てるよ。
コマのひもは左利きが使い続けるとほつれてすぐダメになる。
まき直してロウで型をよく付けなおしたよ。
テニスやバドミントンのグリップ皮はグリップエンドの形は
右で持つとどちらを表にしても裏にしてもあまり変わらないのだが
左手で持つ違いがあり過ぎて片方ばかり使うようになる。
結果として傷む所が決まりどちらでも使う場合より寿命は短い。
また、ゆるみ易いということもあるよ。
有線電話の頃、受話器のコードのぐるぐる巻きは左利きが使うと
何故かすぐめちゃくちゃによれた。右利きのはならない。
これは左で受話器をとってメモをとるため右に持ち替え
電話機の台に戻す時、最後に左に持ち替えて置く事で1回転させるのを
繰り返す為におこるとわかった。
>>389 そういえば全然関係ない話だけど自然界に存在する螺旋てのは全部左巻きだとなにかで読んだ気がする。
だから何と言われも困るけど。
>>390 へぇ〜と思って軽くググって見たらそんなことないっぽい
右巻きと左巻き、どっちがどうなのかわからん…orz
右巻きが時計回りと同じなんだっけ?
ヒント:右ねじの法則
なーる
ホワイトボードに字を書くとき自分の手で書いた字を消してしまう
仕方ないので手首を外側に曲げて手の横の部分が下に来るようにして書く
396 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/12(水) 08:38:30 ID:6O8+HCra
ネジだけはどちらに廻すと緩むのか分からない右利きはいるな。
あれは堅くて廻らない時は左利きのほうが便利というかラク。
シャープペンシルの先の部分がゆるんで、すぐ芯が折れるのは
左利きのせい?
>>396 でも締める時は右利きが楽、ていうかネジは締めるための物であって
緩める必要があるのは修理や解体の時だからねぇ…
>>397 先の部分(ネジ式止め?)って利き手でゆるくなるものなの?
どっちかって言うと筆圧が強いからかな?‥ってのが自分の感想‥
>>399 やっぱりそうか
なんでも左利きのせいにしたらあかんよな
>>400 まあ、聞くだけならいいんじゃね。
他人から知らされて始めて利き手のせいだって判ることも多いし。
402 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/13(木) 14:50:55 ID:0cqkDpx8
経験豊富な女ほど、何時もと違う寝方で興奮する。
403 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/14(金) 19:07:45 ID:isivPWXX
ネジは締めるときも緩めるときも両手使うわ…
力が足りない
404 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/14(金) 19:12:21 ID:isivPWXX
領収書とか客注伝票切るときに
おっサウスポーか!って言われたり
左で器用に書くねぇ!って言われたり
うちの子も左利きなのよ〜って言われたりする
左利きだけど感覚的には右と変わらないんだけどねぇ
405 :
空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2008/11/14(金) 19:29:48 ID:ZH8zBL+o
「大」とか「一」とか棒の部分は右から書く…はないか
406 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/14(金) 20:13:59 ID:2zOL/8sI
俺は書き順を色々覚えていない
エゴノミクスなマウスのはずなのに使い辛いw
講義室とか会議室にある、
筆記用の小さなテーブル?が右に固定で付いている椅子
優雅に皆が書いている中ぎこちない奴が1人混じっている。
アレは苦痛だなw
住所書くとき区のはこがまえの向きがどっちだったか迷う
匚とコ
411 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/16(日) 03:47:57 ID:kPcizaMc
俺、スポーツクラブでジョギングしたりウォーキングするんだけど、
歩きながら(走りながら)左手は無意識に振れるんだけど、右手は振れない。
意識して右手を振るのは苦痛なので右手は動かさないで固定させたまま。
そして、不思議なのは動かさないでいる右手は汗かいて、動かして腕振っている
左手はなぜか汗をかかない。なんでだろう??
412 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/16(日) 04:19:07 ID:tCwURbUT
電車だけではない バスも乗る時カードや切符入れるとき左手こんぐらがる
あとン十年前中学の制服の胸ポケットに生徒手帳入れるようになり、集会ごとに「出せ」といわれ
出しにくくて初めて気がついた。
ワイシャツやスーツの胸ポケットは必ず左にあり、右手でとるようになっておるらしい
どれも些細なものだが それだけに使いづらい
>>410 カタカナだとそんな感じの形ばっかりだからほんとに訳分からなくなるよ。
カタカナはほんとにダメ。未だに。
414 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/16(日) 12:03:51 ID:aJZZBnK/
415 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/16(日) 12:06:03 ID:aJZZBnK/
左ききグッズあれこれ〜そうか、こんなに不便だったんだ〜
タイトル テレビに流れるようなニュースなのか??? 放送日過ぎてるから分からんけど視聴率低そ〜だな
416 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/16(日) 12:47:34 ID:e3Aa/WV5
バイキングなんかにあるカレーやスープを注ぎやすいように片方だけが尖ってるおたま。右手じゃないと掬えないんだよね使いづらい
>>414 昔、電話ボックスから出られなくなったのを思い出したw 右利き仕様だったのか…
418 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/16(日) 13:51:49 ID:TdkatygH
>>415 デイリーポータルはニフティのサイトだぞ
昨日カリグラフィーを練習しようとしたんだが
そういえば文字は右利き用であることを忘れてたので
左利きには不可能だと言うことを思い知らされた
つか習字より難しいな…
419 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/16(日) 13:52:34 ID:TdkatygH
>>417 それあった。なんで開かないのか不思議だったんだ〜。
扉の故障かと思ってた。
一日でいいから右利きの奴に全部左利き用になった環境で過ごしてみて欲しい
右手だとインクで出にくいボールペンとか改札が左側とか
422 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/17(月) 03:44:50 ID:RK0hIHan
だからそれをさせたら右利きは気が触れるって。
423 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/17(月) 06:25:55 ID:ya8fMmnf
普通に出来たけど
昔、大怪我して右腕の包帯が取れるまで1ヶ月
まあ、字はちょっと下手だったけど
424 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/17(月) 08:34:00 ID:ixzDtPXF
>>422 いつも左利きが不便してんだ
右利きにも味わってもらおうじゃないの
それ単純に「利き手を怪我すると大変だなあ」としか思わないんじゃ
逆に言うと、怪我しなきゃ不便じゃないよな、と
>>423 解ってないと思うわ。
怪我で利き手が使えないから慣れない逆の手を使う事による不便さと
利き手を自然に使おうとしても色んな物の構造のせいで不自然になる不便さってのは全然違うよ
んーでも、両手を使えない不便さ(茶碗持てないとか)は感じたけど
左手であることの不便さはあまり感じなかったけどなあ
改札入るときの角度が変わったりしても特につっかえなかったし
包帯取れてもしばらくは手の指が動かなくて
リハビリしないと一生動かないままだよって脅されたけど
あまり危機感を感じられなかった
あと、ハサミ使って10秒ほど悩んだけど、
右手で持っている時のイメージしたら切れた
逆に、何ていうか新鮮だった、ハサミの構造が理解できた感じで
>>427 あなたの個人的一体験をして、右利き特化世界に溢れる、(この板に数多ある)左利きの不便さを物語るエピソードを
>>423の
>んー普通に出来たけど
という言葉で一般化して否定するのはおかしい。
利き腕が違うんだら、左利きの気持ちは分らないというのなら理解できるが、それをさも分かった様に発言するのは、公平な態度には思えません。
右利きの人間がする話ですら、「右手を怪我すると不便」というもので溢れている。
>という言葉で一般化して否定するのはおかしい。
うんうん
俺も「右利き」と一くくりに一般化された
>>421-422を見て
俺自身の実体験(どこが一般化?)としてそんなこと無かったから
そんなの人それぞれというつもりで書いたんだけど
それはいいとして、わざわざこんな過疎板に参加したがる右利きが不思議でならない
>>430 右利きのくせに左利きと言うやつにはイラっと来るスレにも書いたんだけど、
なんか左利きかっこいいとか頭いいとか右脳使ってる的な勘違いがあるんだろうと。
そんな勘違いしたやつがこういう過疎版にやってくるんだと思う。
というか、日常でも実際右利きのくせに左利きと言うやついたりするし。
432 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/18(火) 14:28:14 ID:+mQDo00h
計量カップも使いにくいな
左手で持つとccの目盛が反対側になるし
高校時代、3クラスごと合同で体育だったんだけど
男子の中に左利きが5人いてソフトボールで左利き用のグローブ足りなくて奪い合いだったなww
やむなく普通のを使ってる奴はわざわざグローブ外してボール投げてたわ
434 :
たかし:2008/11/18(火) 22:30:34 ID:F6TRTIgj
「左利きなのに、字がうまいね」とかって
言われたりしませんか?
言ってる人はたぶん全く悪気はなくて、
むしろほめ言葉のつもりで言ってるんだろうけれど、
この手の発言って、冷静に考えてみると、
いわゆるマイノリティーに対する差別発言ですよね。
こういうことって、自分がマイノリティーの立場にならないと、
なかなか気づかないものなのです。
たとえば、生まれつき片腕がない水泳選手がいたとします。
「片腕で、よくあんなに速く泳げるよね。すごいなあ。」
つい、そんなことを言ってしまいそうになりませんか。
でも、その方々にしてみれば、生まれてからずっとそうなのであって、
特別すごいなどと言われるようなことではないと思われるにちがいありません。
自分と違う人に対する偏見やマイノリティーに対する差別って
世の中にあふれている気がします。
私は自分が左利きのおかげで、そのことに気づくことができました。
私は、こういう差別の問題に
常に敏感でありたいと思っています。
435 :
たかし:2008/11/18(火) 22:32:24 ID:F6TRTIgj
↑
× その方々に
○ その人に
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
それは考えすぎじゃないか?
差別って・・・しかも身体障害者の人と比べるとか・・・
せいぜい「ハゲなのに、カッコイイよね」くらいの感覚だろ
ていうかなにそのコテハン
うちの弟と同じ名前やめてくんね?
437 :
たかし:2008/11/19(水) 09:55:24 ID:odQNtKGC
考えすぎと言われればそれまでですが、
私が言いたいのは、
差別や偏見がなぜ消えないかというと、
差別や偏見を受けるということが多くの人にとってあくまで他人事で、
そういう立場の人のことを分かってあげることができないからだと思うんです。
左利きのことでいろいろ言われる位のことは
本当に取るに足らないことで、
体の不自由な方の事情とは次元が違うのは分かっています。
でも、その根っこにあること、
人が他者をどう見て、どう評価するかということであり、
そこに差別や偏見の問題の根源があるのではないかと…。
こんなに熱く語らなくてもいいですね。
もうやめにします。
失礼しました。
ああ、まあ…
俺も中学生の頃にはこんな考え方をしてたもんだ。
若いうちはいいんじゃねーの。子供ってのは生意気に真摯に世間と対峙するものだ。
俺が厨二発言しても親戚のおじさんは、そんなことを言って容認してくれてたな。
感謝してる。
439 :
◆bv73YBX6e2 :2008/11/19(水) 15:01:17 ID:qr3gZ4cj
なにかと不便や
440 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/19(水) 15:09:45 ID:35qnOxyq
失語症の人も鏡文字になるらしいね
あれ、いつの間に看板決まったんだ?
女なのに思考が男っぽい
利き腕と大脳半球分化の関連は全容が掴めていない。
断定するのはいかがなものかと。
>>447 446だけど‥そうだな‥
左利きは脳のしくみなり、出生なりと‥まだまだ未知数なところが多いから、いろいろ断定できないもんな‥
ひょっとしたら性格にも影響がないとは言い切れんしな‥
445さん悪かった。ごめんなさいね。
自分の文章表現力が乏しいのは左利きの所為だったのかw
>>449 左利きだと文章表現が乏しくなるの?
自分は子供の頃から作文とか詩を書くのは得意だったけどなぁ…
もしかして字だけは右に矯正されたからか?
>>449 ちょw 文章書く仕事してて、表現力もあると思ってる左利きもここにいるぞ
右利きは言語で思考しているように思える。
左利きは概念で思考しているような気がする。
最終的な表現力に違いはないと思うが、
左利きは概念を言語に置き換えるのに頭の中で一手間かかって
思ったことをすぐに言葉にできなくないか。
俺がとろいだけかもしれんが。
>>452 左利き全員がそうとは思わないが
お前の言いたいことはよく分かる。
俺もそんな感じがするんだ。
逆に、読む時は、文字を概念に「意識的に」変換するステップが必要
>概念で思考
わかるわかる
あと、なんでもディティールをすっとばして全体イメージで認識しちゃう
そしてお前の話には主語がないと言われる
主語がないってのはほんとにそうだね。
いや実際、頭の中に次から次にいろいろ浮かんでくるのを言おうとすると
言葉がよく合体してしまうし。
概念云々はよくわからないなぁ
DSで漢検やると左利き設定でもOP画面が右用。
さかさまだと変。
昔、習字で小筆で名前書くときだけ左で許されたよ
英語のヒッキタイ書きずれ〜w
でもアメリカ人の40パは左利きなんだろ?
イギリス文化で突っ込まれそうだけどw
リズム天国ゴールドのCMをみてこれは買わないほうがいいとおもった
>>460 左手でやってるけど、プレイに支障はきたさないよ
面白いからおすすめ
子供ができたら無理矢理にでも左利きにさせたくなる
それは無いわ
寧ろ右利きになってほしい
左利きになるようでも矯正とかはしないけど
カメラのシャッターボタンが押し辛い。
親左で子右だけど色々教えづらい。
私が文字を書くのを見てからヤツが書くと
鏡文字になってる。
466 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/30(日) 14:07:16 ID:08GE22V+
31歳左利きです。
2年ほど前から左で字を書いていると手がつりそうになり右で字を書くようになりました。
今度は、箸が左で持つと疲れるようになってきました。
でも、右では箸は使えないので食事のときすごく疲れます。
鉛筆もそうでしたが、正しい持ち方は頭ではわかっているのに自然と変な
持ち方になってしまいます。
こんな経験している人ほかにいます?
467 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/11/30(日) 15:09:20 ID:gbak07bg
>>466 この人は偽左利きのアンチですね?
スルーするのが常識でしょうが・・・・
つい書き込んでしまいました。
どこからでも切れるマジックカットは
左利きには切れにくい
電子レンジは右開きなので、使いにくい
469 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/01(月) 13:11:22 ID:QO7+Zgsy
やっちゃいましたよ・・・
この間、ラッシュ時の自動改札でうまくはいらなくって いっとき流れを止めてしまい
あせったらなかなか入らんくなり思わず後ろ向きになってしまったところ左手でうまく入りました
後続の方々は何気なく通過してくれましたが、くるくるした自分はずいぶん恥ずかしい思いをしました
470 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/01(月) 20:42:27 ID:CebzegOG
女「あ、男って左利きなんだー」
男「女きっと俺のこと好きだ!」
あると思います!
471 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/01(月) 21:04:51 ID:Z/KBJ5Ud
習字・・・手をひねって書いていた。 自分が書いたところが見えない。
友達から笑われたりしてすごくイラッときた覚えがある・・・
習字の時間は地獄だった。
>>467 マルチしまくってるガイキチなので放置しよう
「左利きの人って頭いいんでしょ?」「左利きの人は器用らしいね」
相当珍しいのか、こういう根拠のない話をされることが多い
全然そんなことないよどこで聞いた話なんだよ
>>473 普段から左手を使うことによって右脳が活性化されてる→頭いい
右利きの所作を見慣れてる目には左手をうまく使う仕草などが新鮮にうつる→器用
根拠はないけどこんなふうに思われてるんじゃね?
左利きは総じてある程度は器用だと思うよ。
右利き用に作ってあるさまざまなものに自分なりの工夫をして合わせていく柔軟さがあるから。
左利きは物事を感覚で捉えるから(右脳が発達するかららしい)なのか、
よく言ってることが抽象的過ぎてわからないとか、
考え方が変わってるとはよく言われる
477 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/02(火) 22:18:50 ID:B1UHWzEn
キレイキレイのつる首を逆に向けるんじゃね〜!!
元カレと食事しているときに
「左利き憧れる、カッコいいよな」と
食べてる姿をジィーっと見られていた。
食べにくいよ;
そんなことより鮫の話しようぜ
480 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/03(水) 19:36:11 ID:sBJPzf7/
さめは魚類で海に生息する。
数十センチのものから15メーターを越えるものまでさまざまな種類がいる。
肉食で、おとなしいものから獰猛なものまでこれもさまざま。
満足したか?
「左利きあるある」に戻ります
↓
ハンガーを横棒に掛けたら
右側に服の前、ボタン付いてて開く方がくるよな
クリーニングから帰ってきたら逆側になってるよな
シュモクザメはかわいいよな
ピペットマン左手で使ってると表示板が見えねえ。
右手にいちいち持ち替えて容量合わせしなきゃならん。
ジンベイザメの動きは癒されるぜ。
友達「お前、左利きだったの!?」
付き合い長い友達に限って言われる
484 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/04(木) 02:07:24 ID:0cm1gLG0
シュモクザメも人喰い鮫なんだぞ。
ホオジロザメ、最凶。
左利きの彼氏と小さい洋食屋に食事に行ったとき。
私たちのほかには女性の二人連れしかいなくて、その一人が左利き。
シェフが一人で切り盛りしてるお店なんだけど、そのシェフも左利き。
店内にいる5人のうち4人が左利きという、
右利きがマイノリティ状態になってちょっとハイになったw
あとコバンザメはかわいいと思う
486 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/04(木) 10:45:53 ID:WUfykI3n
50cm級のサメを海の中で見た事があったがあの形だけで血が凍った。
サメの卵は電動コンクリートミキサーの先端みたいで変な形だな。
左巻きとか右巻きとか決まってんのかな。
珍味とかあまり興味ないがエイヒレだけは美味いな。でももう食えない。
487 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/04(木) 18:01:59 ID:ztH275/a
一度は親の躾が悪いからだと言われたことがあるはず
>>482 おおおおお!俺もピペットマン使うからよくわかる!
メスシリンダーも左だと注ぎ口と目盛りが逆だよな。
ある測定装置で、サンプルを載せるのに構造上、右手じゃないとできないのがあって、たまに失敗する。
んで、「器用なのにそれだけは失敗するねぇ」って言われる。
490 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/05(金) 21:13:45 ID:vEzNWvtz
書く姿勢で教師に何度も矯正させられる
491 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/05(金) 23:32:44 ID:jZAG7VOD
世の中基本的に右利き用にできてる事に気づく。
右利きのヒトは気づかないような事まで。
腕時計のリュウズ、電話の受話器の位置、電子レンジの扉の開き方、テレビの電源、
エレベーターのスイッチ、自動販売機などスイッチ類って使いにくいですよね。
でもやっぱり缶切りが一番使いにくいなぁ。
刃物は左、それ以外はほとんど右。
仕事の道具で右きき用が多いのは参る。
493 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/06(土) 01:25:10 ID:JXJJkyyC
>>491 え〜っ?!なんで缶きり使いにくいの??
自分は左手で右利き用の普通の缶きり使うけど、大抵の右利きに缶きり速度
で負けない自信がある。
缶きり、使いにくいなんて思ったことないな。
鍋ってきついな
5、6人で鍋囲んで、一斉に鍋の具材と取ろうとしたとき
腕があたりまくる
495 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/06(土) 11:44:30 ID:Vsl1kL5M
>>493 なんでも慣れだろな
子供の頃はコツをつかむまで時間がかかった
よく考えたら右利きは手前に押してくんだよなぁ
496 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/06(土) 14:28:25 ID:DDrjTksm
>>495 そう言われて、今まで左手で使ってた缶切りを右手で持ったら
我ながらすっげぇ不器用。
>>493さんと同様、左手で使うのに慣れてて
下手な右手より早く仕事できるし。
それは右手の能力が劣ってるという問題も絡んでくるからなあ
缶切りの構造がどのぐらい影響あるかを知りたければ
左用缶切りを入手して、しかも有る程度慣れるまで使ってみた後にしか判断できないだろう
そんなことする必要ないと思うけどね
498 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/06(土) 19:05:50 ID:4fHDsVba
>>459 どの時代どの国でも左利きの割合は10%前後で変化が無いとどっかで見たが本当の所はどうなのだろう
499 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/06(土) 19:33:32 ID:rSXEptTv
書くのを右に矯正されたひとって左で消しゴム持ちますよね。
なんか普通の人は逆手で消せない人が見てて多いですよね。
500 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/06(土) 19:40:30 ID:5fnzceyg
スタホ(プログレス)は左利きにはメダルがいれにくすぎてたまらない
>>499 そうそう右利きの人、いちいちペン置いて、また右で消してるよね。
面倒くさそうだなぁって見てたよ。
502 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/06(土) 23:48:42 ID:8c043/nq
>>274 ものすごい亀で悪いけど。
>カウンタ席で左利き+右耳聞こえないと食事の時が辛い
うぉぉぉぉ!同じ人めっけ。
自分も左箸(右でもつかえるけど)+右耳が生まれつき難聴。
でも、左箸でも肘を張らないように持つから、肘があたることはほとんどない。
食べにくいけどね。逆に右に座られると会話をするためにかなり体の向きを変えないと
いけない。
お前ら鉛筆をカッターorナイフで削るときどっちで刃物を持つ?
俺はなぜか右でナイフもって左に鉛筆なんだよな 左利きなのに
504 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/07(日) 03:28:09 ID:Sjwz9DTn
はさみとか缶切りとか使えない左利きの女の子見たら手伝ってあげたくなる?
505 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/07(日) 09:16:19 ID:z9gAmbMs
自分の好みだったらね。じゃなきゃ放置。
大人になってそんな奴は居ないし
ょうじょなら手伝うより見守る方が教育的にはいいだろう
自分で出来るようになった方がいいのだから
507 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/07(日) 10:38:44 ID:ehi3OBMa
左利きの女の子は左のおっぱいの方が感じやすい。
ソースは?
509 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/07(日) 17:42:05 ID:GH0APVhw
510 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/07(日) 18:17:17 ID:d5SV6b9e
ペンのインクが出なくなるのは左利きのせいなのか?
511 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/07(日) 19:29:32 ID:OmjvLgL8
右利きのせんずりより左センずりのほうがきもちいいときいたことも。
マウスで画面を操作して左でやると。
セックスが上手い。オレネ申マン手。
鉛筆も消しゴムも左の私に謝れ
ってか、消しゴムを使うときって逆の手は紙を押さえるもんじゃない?
左ペン右消しゴムな人って押さえないで消すの?
紙がグシャってなったりしないのかな
ペン持ちながら押さえる。
てか俺は中学まで左ペン左消しゴムだったけど、ある日いちいちペン置くのが面倒臭い事に気付いてから左ペン右消しゴムになった。
別に置かなくたって、左で鉛筆持ちっぱなしで消しゴム持って消せるでしょ。
でも左で消しゴム持ちながら左で書くのは難しい。ってか無理。
左で鉛筆持っていちいち鉛筆置いてから消しゴム使うの?
それは面倒だ。ちょっと指をずらせば鉛筆と消しゴムくらいは同じ手で持てるぞ
519 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/08(月) 11:16:16 ID:nGnFwOfZ
>>499 それワタシです 消しゴム右では余分なとこまで消しちゃいます
左右分業できて便利です
520 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/08(月) 12:29:38 ID:XJsO1cTM
液体洗剤や柔軟剤の入れ物でイラッとする。
右手に本体を持って開ければいいだけのことなんだけどさ…
つい…
ペットボトルを開けるとき
左手に本体持って右手でキャップを持つけど
キャップじゃなくて本体を回して開ける。
風呂の洗い場の左側に
シャンプーやボディーソープのポンプがあって
右で押すのが面倒だから
左の親指で押して平で受け止める。
524 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/10(水) 16:28:16 ID:hAudK4aE
友達にペンは左で消しゴムは右で使ってるやつがいる。
最初は左利きだと思ってたけどここの話を聞くとどうなんだろ。
ちなみにそいつは箸は左でボール投げるのは右。
525 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/10(水) 17:16:04 ID:u0/QDWQn
パズルが結構できる
526 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/10(水) 17:33:30 ID:QC+EsbNZ
左利きの犯罪者率は異常
>>524 友達だろwそいつに聞いてみろ
ペン箸左で投げるのが右ってなんか器用だな
528 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/10(水) 22:03:36 ID:LlvHtr/B
>>524 >ちなみにそいつは箸は左でボール投げるのは右。
一緒だ。でもペンは右で消しゴム左。
ややこしいーw
ボール右で投げる奴は右利きだろ。右で蹴る奴もな。
それ以外は左利きとか言ってる奴は厨二病患者だろうなw
530 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/11(木) 14:12:14 ID:1USbdE4T
箸もペンもハサミも左だが、スポーツがごっちゃ。
バスケのドリブル→右
砲丸投げ→右
サッカー→左足
テニス・バドミントン・卓球→左
バレーのサーブ→左
バレーのアタック→右
自分でも意味がわからんwww
ごはんと字を書く以外は全部左。もう本当に全部左。ペットボトルもシャンプーのボトルも全部全部左。頑張って生きてきた。
>>531 ごはんと字を書くのも左で、それ以外も全部左の私に謝ってください。
>>529 小学生の頃ソフトボールチームに入った時
兄貴(右)のお古のグローブ使わされたから
自然と右投げになったの。使いづらかったわ。
投げは右。ちなみにドリブルは左です。
>>531 >>532に謝ったげてw
534 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/11(木) 19:29:01 ID:d8uDHxmh
>>530 おまいそれ大変そーだな。なんか混乱してカラダが止まっちゃいそーだ。
>>523 あれ?それって普通じゃなかったの…?
20数年感じてきた違和感はこれだったのかorz
536 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/11(木) 20:34:25 ID:RU2qY/Qg
体育のソフトボールでピッチャーをやると運動神経いい奴らが本気出してくる。
>>535 左利きだと、右で押して左で受け止めるよね。
面倒くさいから、片手で受ける、ただそれだけ。
つか…20年前って
ボトルポンプってあったっけ?;
ハサミを持つと、指通すとこが合わなくてペンダコみたいなのができる
>>530 すばらしいカオスっぷりw
特にバレーの使い分けは見事だ
>>537 ティモテとか恋コロン髪にも(ryの頃にもあったよ
そういや自分が風呂入った後と家族が入った後でノズルの向きが変わってるな…
>>540 あったんだ。ティモテ懐かしいー。
そいえば、外食で和食が出てきたとき
ご飯と汁物、逆に置き直さない?私だけかな?
543 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/12(金) 18:48:27 ID:legPwXuF
>>534 こんがらがるっていうか、やりやすいようにやったらそれが1番しっくりくるんだ。なんでだろうwww
>>539 自分でもカオスだと思うわwww
スポーツ以外は全部左なんだけどね。
バレーは友達に言われて気付いたw
サーブも、下から打つのは左だけど上から打つのは何故か自然と右になるwww
544 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/12(金) 19:02:07 ID:QwcsKToU
オレ37歳の左利きだけど、この年代は結構イヤな思いをした人多いんじゃないか?
オレの場合は特に教師だったけど、大人全般に、“矯正”という虐待に近い状態での“強制”を受けました。
左手を使えば怒られて、また使えば怒鳴られて、さらに使うと叩かれて、みたいな…
まぁ、おかげで割と右手も使えるようになったけど。
そもそも矯正って言葉も間違ってるよね。
矯正 = 直す 意味的には“欠点を悔い改める事(広辞苑)”だって…
左利きは欠点じゃないぞ、右利きの人が右手を使うのと同じじゃないか?
今のオレは
字→右のみ(強制)
箸→両方 でも、何を言われても左しか使わない(意地)
包丁→基本左 出刃や薄刃が左で柳が右(刺身の切り付けに向きがある為)
カッター→両方 でも左で切る
ハサミ・ニッパー・ペンチ→左のみ(右手じゃ鋏めません)
マウス→両方 気分で変える
投げる→両方 でも左で投げる
バット→左
サッカー→両方 部活で左のトップだった
ラケット→両方 (突然右も使う)
ギター→右用を両方で弾ける
ベース→右用を右
オレ板前なんだけど、板前の世界も右が当たり前とされてるね。
でも自分の親方が左利きで理解があったから、オレは恵まれてるかな?
出刃で魚を下ろす時や薄刃で桂剥きをやったり野菜を切る時は左刃の包丁で左で切る。
柳で刺身を切る時は、右刃を右で使う(刺身の切る向きがある為)。
他は、・レードル(スープ用のお玉の片方が尖ってるヤツね)・しゃもじ・木べら・缶切・急須・ソムリエナイフ等々は、
ほとんど自分専用の左利き用を使ってるよ。すり鉢は他の人も使うから、普通の右利き用だね。
ちなみに、オーブンやレンジは上から扉が開くタイプ。
ハサミは右用を左で使う(何故か左利き用じゃ切れない)
以前兄弟子に、包丁は右で持て!って言われた時に頭にきたもんで、
『じゃ、兄貴も左で切ってみてよ、出来るの?』って言ったら、黙っちゃったよ…
それを見てた弟弟子が左で切り始めて、『できねぇっす!』って言ってた。
色んな人に色々言われるけど、気にしないで基本的に左を使ってる。
だってオレ左利きだもん…
長文スマン
545 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/12(金) 22:18:35 ID:w1IgE/ze
急須の取っ手を左手で持ち、右手で蓋を押さえながら
茶碗に注ぐ。
お前器用なことするなぁ と言われるが
最初何の事か全くわからなかった。
俺も急須って、そう使うのが礼儀だと思ってた
なんか手首の角度がやまとなでしこっぽいじゃん
男だけどさ
547 :
544:2008/12/13(土) 04:01:04 ID:OpdwIOjZ
>>545 >>546 急須はね、やかんみたいに上に取っ手の付いた大きいのならいいんだけどね、
横から取っ手の出てるヤツはどうしても手ぼ角度が変になっちゃうもんで、
お客さんに出すときに奇妙やんね…
だから左利き用の青磁の急須を自分専用に買ったよ…
548 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/13(土) 09:01:48 ID:Nw62NjPK
ユニバーサルデザインって
左利きの人のことは考えてくれないのかな
自販機とか電車の改札とかエレベーターとか
実際に右手が何かの理由で不自由な人もいるんだし
>>547 >横から取っ手の出てるヤツはどうしても手ぼ角度が変になっちゃうもんで、
? だから、俺たちその話してるんだが?
なんでしゃしゃり出てくるん
板前アピール? 中二病なの?
洋式だとそうでもないが、
和式トイレの場合トイレットペーパーが取りづらくて困る。
摘んで回すとか、コイン入れるとか、右用に作られている
単純作業ぐらい、いい加減、慣れる努力しろよ。
右手と左手は、対称に出来ているんだから、ムリではない。
脳の造りとか、考え方一つで、矯正できる。
日常生活で、何度でも何時間でもチャンスはあるだろ。
ちなみにおれは、大体両利き
>>548 例えば見えない人聞こえない人歩けない人、色んな人が居るわけで
その全てを考慮し対応する方法なんて多分無い
少数派が多数派に合わせるのは合理的だし
環境に適応しなきゃいけないのは生物として当たり前。
環境への順応は当たり前だけど
他の生物と違って、人間には変える能力が有るわけでしょ?
だから地球は今、危機的状況なわけで。(人間がそうしたんだけど)
もちろん身体的に不自由な人たちの事が最優先だけどね。
>>554 1.誰に対して
2.何の
話しをしてるんだ
人間工学なんてのは平均値から大きく逸脱しない人間の為のものだし、
逸脱してる人間が恩恵を受けにくいのは仕方のない事だ
右利きにとって最適化した、より使いやすいものが左利きにとって使いにくいものになるなら、
左利きにとって使いやすい方法を考えたらその分だけ右利きが使いにくくなるわけで、
じゃあお互いある程度譲歩してどっちでもいけるようにしましょうか、なんてことになったら
それって何にも特化してない製品じゃん
自分が左利きだから左利きが受ける不利については敏感にわかるのは当然として
そこで止まってただ自分がもっと快適になりたいがためだけの不平を言うアホと、
他の様々なマイノリティが受けているであろう不利にも思いを巡らせたり社会の仕組みについて考えたりする奴の差って有るな
例えば、左右対称の問題をクリアしたとしても大きさだとか他にもあらゆる問題はあるんだよ。
全ての人にとっての快適なんて存在しない。
自分にとっての快適はオーダーメイドで得るしか無い。
公共物ってのは多数決で選ばれるものだろう?
そこで少数派が多数派にあわせなきゃいけないなんて当たり前じゃないか。
558 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/14(日) 07:01:28 ID:uB7JRd0O
>>556 > 全ての人にとっての快適なんて存在しない。
まあ、ユニバーサルデザインは最大公約数的なものかとは思うけど、左手を使うことに関してはあまり考えてないなとは思ったからさ
> 公共物ってのは多数決で選ばれるものだろう?
でも、電車やバスには優先席はあるでしょ?
多数派が少数派にも配慮してる環境だってあるんだけどね。
559 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/14(日) 11:16:10 ID:TXSvcgTz
ほんとに全てが快適になったら人間なんて考える事やめるだろ。
適度に不便なほうが頭にもカラダにもいいよ。
明治生まれだったじいちゃんばあちゃんは死ぬ直前まで頭は
しっかりしてたな。おふくろはもうボケ気味。
カラダ使う作業自体の中で頭も同時に使うのがいいんだろうな。
>>558 たくさん有るもののうちの一部を少数派に考慮した仕様にするのは数の論理からもおかしくは無い。
みんなで共有して使う一つのものを少数派に考慮した仕様にするのは難しい。
全然別の話だ。
例えば電車の話をするなら、俺はドアの高さや吊り革の位置が納得いかない。
吊り革はともかくドアは大は小をかねるのだからあと20cmは高く設計しろと。
その設計に置いて極少数の背が高すぎる人間のことなど考慮されて無いし、されないのは仕方が無い。
でも例えば、吉野家みたいな狭いカウンター席で
左端の席を「左利き優先席」なんて風にする社会にはなってくれてもいいかもね
前に友達と吉野家に行った時、自分たちの少し後から就活中の男女が入って来た
男の右に座った女がすぐ左側に座り直した。俺も友達も左利きなので、あの女きっと左利きだなっと少し離れた席で話してた
注文も運ばれこの後どうすると話してると、就活男が女の箸を持つ手に気が付き「左利きって邪魔だよな」と言い出した
チッ舌打ちが聞こえたその瞬間、全ての客が就活男を見つめていた。客は10人、隣の友達がミラクルだ…と呟いた。
周りを見ると左手に箸を持つ人が自分を含め9人!
就活男は蛇に睨まれた蛙のように無言になり、饒舌になった女が吐き捨てるように言った
「左利きはね…何時も気を使って生きてるのよ」
全ての客が小さく頷いていた。不思議な心地よさだった…
勘定を終え店を出る客は、残った人達に挨拶するように出て行った。面白い出来事だったなぁ
>>557 「
>>553」の間違いだとは思うが、それでも全く理解出来ない。
主張したいことを整理してから書くことをお勧めする。
あ、いや書かなくて良い。
>>560 あんた論理的で、説明もうまいな。
研究室勤めか?
優先席なんて障害者みたいで嫌だ。
564 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/14(日) 15:54:08 ID:1PbRhKyY
左利きは定規がひきにくい!!!!!!
スポーツしてて
ボールとかラケットとかは
なぜか全部右なんだよねw
565 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/14(日) 17:18:25 ID:1PbRhKyY
あと小学生のころ、
親戚の集まりでおばさんに
右手でご飯食べてみてって言われて
したこともないし、
みんなの視線とかで戸惑って泣いたwww
ヒーローのポーズを真似る時に大抵ぎこちなくなる。
警官の敬礼とかもやってて気持ち良くない。
逆にスタン・ハンセンの「テキサスロングホーン」
(通称ウィー、左手)は気持ち良くできる。
あと小島よしお(左利き)のネタを真似る時もしっくりくる。
左利きだけど座る場所とか考えた事ない。べつに腕当たらないから。
>>561 就活男涙目w
俺もその場にいたかったなぁ。。
570 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/15(月) 03:26:58 ID:7k7FAUry
昔野球で右グローブしかなくてボールとった時面倒だからグローブごと投げたな
この板で悪名高いスープ用のお玉。
今日行ったバイキングで出てきたので、思いっきり方向無視して太くなってるほうで注いでやった。
右に持ち替えて使うより楽だったわ。
ボールペンのインクが出なくなる。特にゲルインク。
自分のペンを持っていないときは、最悪右→左、下→上に文字を書く。
「十」という字なら縦棒を下から、横棒を右から引いていくというふうに。
同じ銘柄のものでも、書けるペンは書けるんだけど…
分かりにくくてスマン。
>>561 ミラクルだ。その場に居たかった(笑)
みな左利きって…遭遇したことナイな。
貴重な体験したね。
574 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/15(月) 11:32:58 ID:Z5CrUuos
左が多いのもパニくるよね。うちのテニスチームに一時
3人左がいてダブルスをやると左利きも右利きも瞬間的には
フォアバックのどっちに打ったんだか分からなくて一般的作戦が
成り立たない。
('A`)コピペ
>>561 スゲェwwwまさにミラクルwその場にいたかった。
その女の言うとおりだよなー。
カウンターでもテーブルでも左端に座るよな、お前らも。
578 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/15(月) 20:05:54 ID:RxA7GCpd
使い切りで刃をスライドさせる安物カッター。
あれは使いづらかったなあ。
580 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/16(火) 00:53:39 ID:HzDZ8/Zn
>> 570
自分はボール投げるのもグローブはめるのも左じゃないと駄目
中途半端に矯正されると、こういうことが生じる
>>566 ID:2IsKzzDpだけど、
文章内に人間工学という言葉を用いている通り、
エルゴノミクスとユニバーサルデザインを混同して話してた
あらゆる公共の場所に置いてユニバーサルデザインの理念が広く浸透するといいなあ
>>562 まさか。上記の様な勘違いを平気で犯すただの底辺のアホだよ
582 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/16(火) 06:23:00 ID:6hZDZ1VS
財布は左ポケットに入れてるから改札でわざわざ右に持ち変えるのがめんどうすぎる
ペンは右に矯正されたから
たまに時計を右に装着したまま字を書くと
書きにくくて外すハメになる。
左には装着し辛いので、着けなくなる。
時間確認するとき、携帯より楽なんだけど。
584 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/16(火) 17:13:54 ID:ER08W4sY
レバーが左にあるから格ゲーは得意
585 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/16(火) 18:37:04 ID:+vA7T431
左利きだけど無意識に左に腕時計つけてた。それで普通に字書いてる。
腕時計は右かな
左に付けようとすると不器用な右手じゃ付けられない
いや、頭で考えるより先にいつの間にか右に付けてたんだけどね
俺は読んでて、
「あれ?時計って普通は右だっけ左だっけ」と混乱してきた
典型的な、左右が分からなくなる左利き人間
>>586 右では付けにくいよね。
利き手で付けてしまうからやっぱり右腕かな。
右利きの人が左に付けてたのを見て
「アレッ腕時計て左にするものなの?」と思ってたけど
結局、関係ないんだよね。
>>588 いや、左手に装着する事を前提に設計されてるよ。
590 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/17(水) 21:09:20 ID:G+w3dUiQ
で、左手に腕時計をしたまま作業してて
時計を壊すこと数回。
今は安物の腕時計を、左腰のベルト通しに付けるようになった。
>>589 うん、そうだね。
でも気にせず、右に装着してるよ。
592 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/18(木) 17:37:01 ID:2MwiSHYL
高校まで自分以外の左利きの人に遭遇したことが皆無で、大学入ったら同じ学部に8人くらいいて新鮮な気分になった。
593 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/19(金) 00:45:41 ID:XAc69piy
使ったこと無い蛇口ひねる時どっち回せばいいかわかんなくなる
「とっさに左右の区別がわからなくなる」ってのは左利きの人全般の特徴だっけ?
それとも矯正された場合だったか?
あとうちの家計の場合は長男が左利きになる確率がなんか高い
俺も従兄弟(長男)も再従兄弟(長男)も全員左利き
しかし妹たちは全員右利き
ほう、それは面白いな
>>594 私は矯正されていないけれど左右の区別がつかないな。
視力検査とかは毎回辛かった。
597 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/19(金) 23:05:59 ID:tYV5Tyxw
知り合いの一卵性双生児は右利きと左利きだ
しかも文系と理系に進んだ、ってそりゃ関係ねーか
598 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/19(金) 23:08:47 ID:bx84xdYX
基本なんでも右で教えられるからじゃないのかな。
頭の中で反転させなきゃいけないから混乱が生じる。
599 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/19(金) 23:44:20 ID:YhxhhKvz
右は箸持つほうって言われて逆に覚えてたのは俺だけ?
600 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/20(土) 02:59:47 ID:7lVE7yFE
道案内とかで左右をよく間違える
車乗ってて運転手に指示出すときは間違えるとすごくハズイw
そういえば俺長男だな
左右もそうだが歩くだけで平衡感覚が狂う
602 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/20(土) 14:36:21 ID:qdKceq9i
>>601 よう兄貴
矯正されて案の定左右分からなくなったけど一生治らないのかな
>>602 何歳ですか?自分は今年で20、矯正経験ありますが慣れだと思いますよ
>>603 18歳
慣れか…悲しいけどそういうもんだよなー
視力検査は相変わらず緊張する
>>604 年上に、それもおじさんに「慣れだ」と図々しい事言ってるんじゃないかと不安だったよw
ワンテンポ待てば左右のイメージは浮かぶようになったけど咄嗟にはまだ無理だなぁ
視力検査は自分の場合、緊張よりもとにかく頭がグルングルンするのが嫌だったなー
視力検査って右利き左利きで分かれたりやり方逆だったりしたっけ?
606 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/20(土) 15:45:55 ID:MSfX299V
ってか、自民党以外が政権握ったら、日 本 糸冬 了
いや、一度交替しなきゃ駄目
村山連立政権のように困難な時期をやらせて案の定大失敗させることで
愚民どもに自民のありがたみを思い出させつつ安穏としてる自民内部にも喝を入れるために。
矯正なし左利き、左右の混乱なし。割と順応できる。最初から右で教われば右でできるみたいな。ただバレーとかバスケのシュートとか、左右どっちでもできちゃうからどっちでやろうか迷ってイライラする。
右利き用のはさみを使ってうまく切れず
あれ?って思ったあと ああこれも右利き専用か
と気づいた時イラッとくる
611 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/21(日) 04:07:50 ID:FX9eelRJ
腕時計を右につけていると指摘される。
じゃ、なんでおたくらは左手につけるんだ
と聞きたくなる。察してほしい。
あと剣道が大変だった。
612 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/23(火) 08:03:14 ID:I/KNM5K/
俺も高校の体育の授業で剣道嫌だったな。
でも、今剣道やってるよ。
613 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/24(水) 10:55:10 ID:KUd2ErWx
器用だという先入観でハードル上がる
614 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/24(水) 12:20:25 ID:IJ+poDDT
心理学の実験とかに被験者として参加しても、データから除外される
616 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/24(水) 13:32:55 ID:CBpevfYb
数学テストでいい点取ると、右脳がどうたらこうたらと褒められてんのかケチ付けられてんのか分からん言葉をかけられる
>>616 あるある
こっちは必死で勉強頑張ったのに
618 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/24(水) 23:58:18 ID:AKnnarlc
初めてぎっちょと言われると意味がわからなくてもムカつく
619 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/25(木) 01:28:36 ID:reGtDBjR
メンバーズカードの申込書書こうと左手にペン持つと「左利きなんですか〜?」って突然やたら馴れ馴れしくされる。
書類一式書き終わるまでの沈黙を避けるにはちょうどいいネタだからねぇ。
621 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/25(木) 01:49:53 ID:JcddmzHJ
今日スポーツクラブを退室するときに、退室時間を紙に記入するのだけど、
インストの人から「左利きなんですか?」と声を掛けられた。
毎日ジムに通って毎日筆記しているのに案外気付かれないものだ。
そのインストの人は、サッカー経験者だったので、
「はい、ペレーとマラドーナとおんなじです!」と言っておいた。
622 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/25(木) 09:43:18 ID:zy6Ew3uA
生物学の授業で、遺伝子(キイロショウジョウバエとか)の話の際、左利きが『突然変異』扱いされる。
結構不愉快。
それ授業として問題ないか?
624 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/25(木) 13:30:26 ID:zy6Ew3uA
>>623 人間においても両親が右利きでも、統計的には20分の1の確率で左利きが生まれる。このクラスには左利きはいるか?、という感じで引き合いに出されたぞ。
>>593 俺だけじゃないんだ!
小さい頃、これはどっちにひねるのかとばあちゃんに聞いたことがあるんだけど、
「なんでそんなこともわかんないんだ!」っていきなりキレられたよ…
軽くトラウマ
短気なババァだな。。
>>624 統計の話に絡めてならまあいいんだろうけれど
先天的要因なのか後天的要因なのかまだはっきりと解明されて無い話を
(少なくとも今のところそういう遺伝子は発見されて無いらしいのだし)
よりによって生物の授業の突然変異の話題に絡めて話すのはおかしいよね、と思ったのさ。
なんかのアンケートを書こうとしたら、
左手が邪魔で質問が見えにくくなる
じゃあ右手で○×つけるかと思うが
書いた○はどう見ても幼稚園児レベルです本当にありがとうございました。
つい先日インフルエンザの予防接種のための
アンケートみたいなので実際あったわ
629 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/25(木) 23:30:36 ID:8yTFJ2R2
生粋の右利きだけど、右左を未だに間違える。
「右折・左折」も、もちろん一発ではわからない。
LRは歌手のグループ名で覚えたw
左利きの人との共通点は、幼少時右左で怒られたことか。
お椀持つ手がどうのこうのとか、良く覚えていないけど
幼稚園くらいの時に強烈に怒られ続けた覚えがある。
>>308とかすごいわかる。
自動改札は鞄を右に持つ自分にも使いづらい。
自然に左手で切符入れる。逆でも良いのにと思う。
630 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/26(金) 00:43:41 ID:PZ4ltyPY
自分は利き手は先天的遺伝だと思う。赤ん坊の頃、おかんが俺に物を持たせる時、どんなに右手に持たせても左手に持ち替えたらしい。親戚も左利き結構いる。
まあ、それは悪魔の証明になってしまうのかもしれないけど
「まだ解明されていない」だけであって何か先天的な原因が有りそうな気がしてしまうよなあ
一応、左利きに関わってるらしい遺伝子は少なくとも2つ見つかってる
(それを持ってると必ず左利きになる、って類いのものではないらしいが)
胎児期とか出産時のホルモン分泌異常が原因って説も有力だね
医学的には後天的だが、実質は先天的というか
633 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/26(金) 13:08:05 ID:w/n9QBIv
ソースある?
>>633 ブログの記事ならある
ブログ以外にももっと探せば何か見つかるかもしれない
ねじ(かぎ)は左で開いて右で閉じる
例外は自転車ペダルとか
343:ラーメン大好き@名無しさんsage2008/12/13(土) 09:26:34 ID:tgn2nxHS
>>342 クソ左利き野郎
親にしつけもされていない犬畜生
左手でメシを食う奴は手を使わないで食っているのと一緒
見苦しいこと極まりない
昔は左手でメシを食ったら親はブン殴ったもんだ
それが社会適応ってもんだ
左利きは
・メシをクチャクチャ音をたてながら食う奴
と、同じレベル
周囲で食事している人間のメシをマズクする
387:ラーメン大好き@名無しさんsage2008/12/19(金) 20:27:00 ID:rwnH6+lB
まあ、左利きは覚悟してラーメン屋に来い
403:ラーメン大好き@名無しさんsage2008/12/23(火) 01:55:43 ID:0XBHRw1e
本当に左手で食えよな
やってやるからよ
【土佐っ子】板橋下頭橋ラーメン【正当継承】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1205991873/l50
>>633 普通の本では「左利きは天才?」とか「右対左利き手大研究」とかが色々詳しく載ってる
より興味があるなら論文をどうぞ(大学の図書館か、ウェブ上で無料で読めるものもある)
638 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/27(土) 02:34:14 ID:aJ5gsDig
その論文が俺たちの議論レベルより遥かに凄いことはわかりきってるけど、いわゆる科学的な証明はできてるのかな?
639 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/27(土) 05:49:01 ID:AQ34ugLF
左利きはモテるってマジ?
※ただイケ
>>638 「確かなことはわからない」ってのが実態みたいだね
人間の利き手研究には社会的な制約もかかるしね
制約って??
643 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/28(日) 09:01:31 ID:4Zc2rJsP
>>114 私は矯正されなかった。
小4の頃の担任に
『左利きはおかしい。直すべきだ。学校でなおさせましょうか?』といわれたとき
母が『左利きは病気じゃない。本人はこのままでいいそうなので、結構です。』
と言ったと聞いたときは泣いた。
うちの親族は3分の1左利き。
しっかりした親御さんだなあ。
うちも遺伝で男家族全員が左利きだけど
書き文字だけは矯正を試みられた(失敗)。
矯正も多分もともとできる人とできない人がいるんだと思う
本人が矯正したいと思えばすればいいけど(大人になってからでもできるんだし)
子供のうちに親とかが無理にやらす必要は無いね
646 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/28(日) 17:57:25 ID:T2s3Wr3V
私は、小4の時の担任の先生が母に
「左利きの人は脳が左利き用に出来ているので、無理に矯正しないほうがいい」
と言ってくれたそうです。
個人的には直るものなら直しといてほしかったけど、
直らなかったみたいなのでしょうがないですね。
とにかく日常生活において不便に感じることが多いです。
ポンプ式のシャンプーやらが最後出しにくいのは左利きだからだと最近気付きました。
>>646 学校での矯正は書字の矯正だけだよ。
日常生活での利き手まで矯正する指導なんてほとんどない。
シャンプー右で押して左で受け取るけど言われるまで不便だと気付かなかった。急須も定規もそう。あまりに日常的で何とも思わなかった。鈍感なだけ?w
>シャンプー右で押して左で受け取る
なんで不便なの?
……不便なのか?
650 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/29(月) 00:23:24 ID:QltAv5DK
>>643 >>644 うちは、4人家族の中で俺ひとりだけ左利きなんだけど矯正は書字を含めて全く
されなかった。
小学校低学年の時に母親が担任教師に「矯正すべきでしょうか?」と相談した
らしいが、「無理に矯正されるとドモリになる事もあるらしい」といわれ、矯
正を免れた。
俺、強度の左利きだから、それで良かったと思う。
うちの親、ふたりともB型だから教育に無関心の放任で、矯正無しはそれも
あったんだろう。「左利きがどうの、こうの」とか家族に言われたことない。
ただ、それはそれでハサミの使い方や毛筆書道での対処の仕方等子供ながら
独力で解決せねばならず、それはそれで大変だったんだが。
親とか兄・姉に左利きがいる人は“年上のお手本”が居て便利そうだな。
血液型関係なくね?
>>646 >ポンプ式のシャンプーやらが最後出しにくいのは左利きだからだと最近気付きました
意味が分からない。
利き手関係あるか?
量が少なくなってきたら
1・底に遠心力がかかるように振りまくってポンプで出す
2・ポンプ式にこだわらず、フタ開けて手のひらに叩きつけて中身を出す
3・お湯を入れてよく振って、直接頭にかける。そして詰め替え用を入れる。
じゃね?
653 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/29(月) 15:39:43 ID:RfUNICCc
左利きの人の平均身長ってちょっと低くないか?自分含めて、周り見るとそんな気がすぬ。
654 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/29(月) 16:09:07 ID:1/L5kJV9
私の場合:
> 左と右が瞬間的に答えられない。
そうですね。これは確実です。
> 小銭はともかく札が出しにくい
ええ、いつもそうです。
> 眼鏡屋で調べて貰ったら利き目が左目だった!
調べてもらう必要なんてありますか? カメラの覗き穴を覗く目ですよ。私も効き目は左です。
> ネジをドライバーでまわすのが、左手だと余計に疲れる。
右でやったことがないのでわかりません。全て左でやります。
> 左利きの異性に妙な親近感を抱く
それはあるかもしれません。「同種」的な感覚があると思います。
> 水泳・クロールの息継ぎが左でしか出来ない。
全然不思議に思っていませんでしたが、考えてみればそうですね。
右でやると溺れそうになります。
> ボールペンのインクを使い切れない
これは私もそうですが、左利きに多いとは思えませんね。
655 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/29(月) 16:12:29 ID:1/L5kJV9
私特異な傾向かもしれませんが、
* 一人でいるのが好き
* 物を自分一人で創作するのが好き
* 他人のことをあまり気にしない (気にならない)
なども当てはまるような気がします。
656 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/29(月) 16:16:32 ID:1/L5kJV9
私特異な傾向がもう一つありました:
* 右にしろ左にしろ、時計を巻いていると、時計が気になって仕方がない。その為、結局は時計を巻かなくなる。
これは私だけでしょうか?
657 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/29(月) 18:50:19 ID:CS67Vj51
最初のころは、人の腕に血圧計を巻くとき
なんで私、こんなに不器用なんだろう?
って思ってたけど、右巻きだったからか!
と今気づき。もう慣れたけど
>>653 左利きの人は知能指数のバラつきが右利きの人より大きいらしいけど
(つまり「左利きには天才が多い」というのは半分だけ正解)
他の身体的特徴にもそんな傾向があるのかもね
「他人とは違うアタシってカコイイ」ですね、わかりま・・・わかりません
つーか利き手に関係ないことまで引っ張り出してきてまで
「私だけ?私だけでしょ、ね、私って特別じゃない?」ってやりたいのか
ID:1/L5kJV9
そんな血液型診断並みに因果関係が見えない傾向挙げられても・・・。
発達障害関係の傾向として見た方がまだあり得る内容だし。
外界には無頓着なのに内面等へのこだわりが強すぎるというか、些細な
ことが気になってしょうがないのはあまりいい傾向ではないと思うよ。
ぶっちゃけ、その自分語りには「左利き」あるある感はないなぁ。
他人の事を気にしないといいながら
こんなところにわざわざ書き込んで
他人から特異と認定して欲しがってるのが矛盾しまくり
>>647 オレは全部、字から箸・ハサミや投げる事まで、ぜ〜んぶ!やられたぜ!!
非常に迷惑だよ、教師の考え一つでそんな事されるなんてさ・・・・・・
付け足し
親は教師にまかせっきりやったとさ・・・
包丁を使っているともういい、危なっかしい!見てらんない!と奪われる
そんなに逆だと違和感あるんだろうか。
違う視点から物事を見られないんだろうか。
665 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/30(火) 12:11:54 ID:91I1NDKV BE:791595173-2BP(0)
とっさで左右の区別がつかない人は矯正された経験のある人じゃないかな
小さい頃食事の時に何かを矯正されて左右の区別がつかなくなった。
自分も右利きなんだけど
666 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/30(火) 12:49:44 ID:91I1NDKV BE:339255533-2BP(0)
シャワー浴びてたら思い出したwww
お茶碗を持つ手とお椀を持つ手と教えられて、
そもそもお椀とお茶碗がわからなかったんだ。
泣くまで怒られたよ、当時。
スレチごめん。
左右わからない人の情報ググって、左利きぐらいしかまともな
キーワードがなかったんだ。
個人的に利き手は関係ないと思うんだけど。
beで書き込んじゃった鬱市、この板ありがとう
習字の時間左手を叩かれたのがトラウマだあ
義務教育終わって本当に良かったと思う
暴力奮ってる時点でクソじゃん。その教師イカれてる。
逆にこっちの左手を封じるなら、お前の右手も使うなよと。
>お茶碗を持つ手とお椀を持つ手と教えられて、
お茶碗を持つ手とお箸を持つ手
の間違いだよね?
それともお椀って利き手で持つものだったのか…?
純正右利きの人でも左右がとっさにわからない人はいるから(ソースはリア友2人)
左利きの矯正とかあんまり関係ないんじゃないかね
俺は矯正されたけど左右がわからないということはないし
>>670 その二人以外に何人居るよ
どんな事でも人は自分が標準で、自分と違うものが例外だと思いたがるものだよ。
ちなみに俺は周りで左右がわからない右利きを一人も見た事が無いし
とっさに迷う俺に対して周りからの扱いはいつだって
「そんなことが何故わからないのか謎」といったものだった
つまり、周りの人間はそんな人を俺以外に見たことが無いのだ。
だから俺はずっと、自分になんらかの異常・欠陥があり、例外なのだろうと思ってた
しかしこの話は左利きの人間とならこのスレに限らず、割とすんなり通じ合えるものだと後に解ったし
どうやら矯正が原因でそういった事例が多いらしいという事が最近はわかってきたらしいことも子育て本などでよく目にするようになった。
だからこの件に関しては、君の方が例外なのだろうと今の俺は思う
自分も左利きのくせに、左利きの異性に惹かれる。そんな自分に若干の嫌悪感がある。なんだろう、この気持ち。
673 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/31(水) 04:22:34 ID:3jcYHZZ6
『悲しくも笑える左利きの人々』という本が最近出たそうな。アマゾンでとりあえず注文した。
5〜600円だった。
とりあえず、右手疲れてきたら左手使っていて、学校とかでよく指摘された。
当時は矯正の概念すらなかった。
絵の具混ぜるパレットは右で持って左で色混ぜていたけど、周りに逆とよく言われた。
彫刻刀は、手を切りまくった。左でやっていたら、ミスったときに「言わんこっちゃない」と言われる。
「仲直りの握手しろ」と言われて左手出したら相手に軽く切れられた。切れられる意味がとりあえず当時わからなかった。
彫刻刀みたいな方刃の刃物は確かに逆で使うと危ない。
包丁も方刃の場合だと、食材押さえてる方の手から逸れたりする。
まぁ家庭用包丁なんかは両刃だからいいんだけどね。
でも結局は見た目危なっかしいという理由だけで深い考察はない。
別にふざけて左手で持ってるわけじゃないのに、ケガでもしようものなら
なぜか上から目線で鬼の首を取ったかのように叱ってくるのが理不尽だ。
そもそも見た目が危なっかしいって、そりゃアンタ(右利き)が左手で使えば
危なっかしいでしょうよとでも言いたくなる。コッチは左利きで左手を使ってる
んだから一番安全なんだ。
・・・まぁ現在は職の都合上包丁はちゃんと(笑)右手で使ってますけどねorz
洗面所についてるソケットが右にしかないのにいらっとする。
ドライヤーのコードが洗面台に入って濡れるのが嫌だ。
両側につけてくれ
ペットボトルの蓋を
右で開け閉めすると妙な違和感がある・・。
ボクシングをやる時、有利
678 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/31(水) 11:09:15 ID:wQobp/5S
>>677 ボクシングなんか必要ない。
暴力番組の見すぎ。
自制しろ。
>>671 誰か研究してくれないかねぇこの問題。
「ナチュラルに右利き」「左利きになりたくて(自分の意思で)矯正した右利き」「矯正されてない左利き」「矯正された左利き」
の人間をそれぞれ同じ人数集めて
とっさに左右がわからなくなる人数の割合を出すとか。
ボクシング以外にもフェンシングや合気道や空手や柔道も左利きが有利らしいが
居合だけは左利き不利だったおかげで最初苦労した
剣道は利き手によって構えが違ったりするのかな?(だったら左利きが有利そうだけど)
>>679 二つ目の条件に当てはまるサンプルを必要数集めるのが難しそうだなw
>>675 ああそうか、右で使えば濡れないのか
今おまいのおかげで初めて気付けたよ。ありがとうorz
包丁を右で使ってみたら、無駄な力いれなくてもスパスパ切れることに気付いた。
彫刻刀の切り出し刀がうまく使えなかったわけもやっとわかったよ。
682 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/31(水) 18:41:53 ID:3jcYHZZ6
包丁といえば、じゃがいもとか皮をむくときずっと右手を固定した状態で
左手を動かして皮をむいていたんだけど(反時計回りに回転させつつ包丁と接する角度とか距離調節)、
これって左利きだから?右手は親指で剥いた皮を手の外側に送る動作以外していない。
調理実習で、「右手は固定した方がいい」と昔友だちに教えてしまったんだけど(ちなみに私がいちばんうまかった)
包丁は小学校入学くらいから使っていたししょっちゅう夕食の準備手伝っていたけど。
ジャガイモもリンゴみたいに横回転で皮が繋がる感じで剥いてたってことかな?
文章から想像するにそこまで不自然には思えないけれども。でもジャガイモは
縦方向でこまめに皮を落とす感じじゃないと剥きにくくない?
とりあえず左利き云々はあまり関係ないような気がする。
個人的に大根のカツラ剥きがどんな感じか気になる。
包丁持つ手の親指で厚さを測りながら剥く感じならまったくおかしくない。
まぁちゃんと剥けるならなんでもいいんだけどね。
684 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/31(水) 19:24:26 ID:Lyh9Xul7
私の母はマジ短気で、トロい私が包丁使ったり料理するとすぐ怒っていつも大喧嘩になるから料理は大嫌い。
「何で言われた通りやらないの?」「言われた通りできるならとっくにやってるよ!」の繰り返し。って左利きと関係ないね。ごめん。
その文章からだと固定する右手に持ってるのが包丁なのかじゃがいもなのかが全く読めん
左利きが右手に持った包丁に対してじゃがいもを回してたらかなり変態なので
まあ右手はジャガイモだろうとして、
刃を入れてる間有る程度固定してて有る程度ごとにジャガイモの持ち方を変えるのは当たり前すぎ
ジャガイモを一切動かさずに包丁だけが常にありえない奇妙な角度で動いてたらやっぱり変態
686 :
鏡の向こうの名無しさん:2008/12/31(水) 20:25:39 ID:3jcYHZZ6
すみません…右手に包丁です。
右手が親指以外動かず、5〜7センチ皮を剥いたら別のところをむいていく…というかんじです
やはり変態ですか…。左手で位置や角度、距離を調節しています。
688 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/01(木) 10:55:33 ID:wPU17SJa
小学校のころ、よくとなりの席の女の子とひじがぶつかったな。
あのころはシャイでひたすら気まずかっただけだけど…
格闘技で、サウスポースタイルの選手を応援する。
サウスポースタイルって、亀田こうきがそうじゃなかった??
マジかよ・・・ウヘア('A`)
ボクシングは特にサウスポーが有利だから右利きでも「矯正」する人いるよ。
用心棒に成り下がって犯罪犯してばっかでチャンピオン剥奪された渡辺某もそのパターン。
カメタが本来右利きかどうかはわからんが。
あと、ブルース・リーのジークンドーは利き手を前に出すスタイル。
だからブルース・リーは右手前に出してる(サウスポースタイル)。
マイナーな拳法とかにそういうのはよくある。
それと、刀は利き手側の足が前に出るから、真剣使用を想定した武術では利き手が前で
組み立てられてる場合が多い。これも徒手空拳時には右利きはサウスポースタイルになるね。
もひとつオマケに、故ジャイアント馬場が巨人軍で投手やってた時は左投げだった。
これはスパルタな親に投手として有利な左投げに矯正されたから。
本人は投げる以外は全部右利きだったはず。
右ハンドルの車は、カーナビとかは左で操作しないといけない自分は右利きなので不便さを感じた。簡単な操作ならいいけど、目的地とか探すときは、腕が疲れる。
>>693 カーナビの操作ぐらいで疲れるなら
ドアの鍵あけてドアを開けて乗り込んでドアを閉めて
キー差してエンジン掛けて
シートベルト引っ張って窓の開閉して駐車券取って金を投入して
ガソリンスタンドやドライブスルーで受け渡しして
シフトを触ってる間や中央に置いたジュースを飲んでる間などに
片手でしっかりハンドルを保持する etc...
のを全部利き腕じゃない方でやる事になんて絶対耐えられないと思うよ
それがわかってないのがまさに右利きクオリティ
ドアの鍵は左手でイケないか?そもそも軽トラとかでもない限りリモコンぐらい
付いてるだろう。シートベルトは最後左手ではめる・・・ってか自分の場合最初
から左手かも。
そういや利き手関係ないけど外車だとたまにワイパーと方向指示器が逆に
ついてて大変だったりする。
でもそういう視点で考えれば、器用さで言えば
右利きの左手<左利きの右手
になるんだよな。だからどうしたって話だけども。
右利きの人は左手固定されても大丈夫だろうけど、左利きの人はどっちの手も
固定されると厳しいなぁ。右手ありきの社会だし。
んで、左手の不便さは別に知る必要はないと思う。老人やら妊婦の体験器具じゃあるまいしw
生まれた時からそれで慣れてるから気遣ってもらうほど不便でもない。耐えられないとか、
なんか左利きが深刻な障害みたいな感じがして嫌だ。
ただ、何事もスムーズにできるならそれに越したことはないし、正直羨ましかったりする。
696 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/02(金) 17:42:29 ID:9NSSHu5m
>>693 カーナビごときで腕が疲れるってんなら
左利きは、この右社会で既に過労死してるわっ(笑)
これで、左利きの大変さが分かっただろう?
697 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/02(金) 22:43:09 ID:JF1YFRYU
いろいろ教えてくれてどうもありがとう。
でも、
>ボクシングは特にサウスポーが有利だから右利きでも「矯正」する人いるよ。
これは、日本国内での話しだよね。
日本のボクシング関係者はアっフォが多いから“サウスポースタイル=有利”と決め付ける。
サウスポースタイルはディフエンス難しいよ。
プロの世界チャンプを照準にすえて考えた場合、1回の負けが地位や収入に大きく影響するのだから、
ディフェンスの難しいサウスポースタイルは一概に有利とは言えない。
米大陸では日本と逆にサウスポースタイルは少ない。
これまた、日本と逆に日常生活で左利きの人間がオーソドックススタイルで
ボクシングやらされる傾向にある。
アメリカ人が圧倒的多数のヘビー級において長い時代サウスポースタイルのチャンピオンは
現れなかった。
そうそう、利き手で打つジャブは重いから有利とか言ってな。
それはそうだけどその分ストレートは軽くなってるのにな。
剣道でも左は引き手が強いから左利きは得とかあほな事いうキチガイが大量に居るわけだが
じゃあ右利きはずっと長い間不利なスタイルをわざわざ選んでやってるんですか?って、
そんなわけがないのになあ。
>>697 うん、海外の事情までは詳しくわからない。
実際サウスポースタイルは肝臓が前に出たりとデメリットもあるね。
まぁ左構えの対右構え経験>>>右構えの対左構え経験
って図式が成り立つ分有利って面もあると思うけど。
どっちの構えでも出来ると便利だと思う。ジャブもフィニッシュも左を使うって感じで。
『ロッキー』のモデルのロッキー・マルシアノだっけ?確かスイッチできる左利きの選手だったと思う。
あと極真の成島竜って選手も得意の左上段蹴り打つ時にサッとサウスポースタイルに切り替えたり。
この辺、元が右利きだと難しいんじゃないかな。
なんか左利きの選手って総じてトリッキーな動きが多い気がする。
構え自体も教科書からズレてる感じで、打撃の始点が普通と違うから相手はやりにくそうだ。
左利きだと箸とかも鏡に映したようには使ってないし、我流(邪道)っぽくて昔の人は嫌うんだろうね。
う〜えの方に出てたけど、みんな『矯正』って言葉の使い方が間違ってる
辞書で調べてみたらよく解ったよ
701 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/03(土) 18:13:48 ID:5b8AEzbF
左利きでO型
友人らに話すと「あー」とか言われる
大雑把なくせに繊細だとか
知らんがな(´・ω・`)
パラパラ漫画をかいて人に見せると逆再生される
703 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/03(土) 18:28:19 ID:U+fE4Wzm
携帯すぐ充電切れる
左手でボタン打つのに
左側に充電ソケットついてるので充電しながら打てない
704 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/03(土) 18:30:59 ID:U+fE4Wzm
因みに俺は右利きだけど
鉛筆持つ手を他の事であんま疲れさせたくないんだよね。
左利きの人の書き込みってなんか賢そうでシャープだな
人差し指と中指でケータイ挟んで持てば充電しながら打てるよ。
サイドのキーは押せないけど。ってかサイドキーの機能を最近初めて知った。
>>700 いや、みんな多分こんな普通の言葉の意味ぐらいちゃんと知ってると思うよ。
実際、「矯正」と扱われてたからこそ憤りも強いわけで
707 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/03(土) 20:09:54 ID:DMlrbZFB
矢印カーソルって右利き仕様だよな。
708 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/03(土) 20:31:06 ID:AFboCSNk
マウス使いにくい。ダブルクリックとか。
700
>>706 そっか、解ってるのか・・・
確かに散々やられて憤りもあるね。
>>707 左用のポインタあるよ
>702
!!!!長年の疑問が!!!
711 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/04(日) 01:55:04 ID:0c2NoVcU
>>699 日常生活で右利きの人がボクシングでサウスポースタイルだと見ててわかる。
左ストレートのフォームが良くないし、仮にクリーンヒットしてもパンチが軽い。
指導者がタコだと「(右利きでオーソドックススタイルだと)リードパンチが出ないから」
とか、アッフォな理由で日常右利きの人がボクシングでサウスポースタイルやらされる。
それだと左ストレート出なくなるのに、まったく何考えてんだろ・・・。
日常左利きのサウスポーは、日常右利きのサウスポーが苦手だよ。
よっぽど圧倒的な力の差が無い限り、リードパンチの突っつきあいで不利になる。
左利きが右手から繰り出すリードパンチより右利きのサウスポーが右手で繰り出す
リードパンチの方が重くて多彩なのは仕方無い。
まぁ、ボクサーは片寄った利き手よりもカオサイ・ギャクシーみたいな両手利き
みたいなのが一番有利なんだろうね。
カオサイは、左右どちらからも一発で相手をぶっ飛ばせるパンチを繰り出すことが出来た。
未確認情報だが、リカルド・ロペスなんかはオーソドックススタイルなのにロング・レンヂから
強烈な左アッパーを繰り出し、あの「かいな力」は非利き手ではちと考えられない。
ロペスも左右どちらからでも一発で相手をぶっ飛ばせる強打の持ち主だったが、
左利きもしくは両手利きなのではないだろうか?
俺は、そうニラんでるのだが・・・。
全てにおいて高レベル>短所を補って余りある長所への特化>なんでもそこそこ出切る>何もかも駄目
利き腕云々に限らずスポーツは大体なんでもこんな感じでしょ
一番目は天才として
凡才は二番目を目指すか三番目を目指すかは悩むところ
中学の時バスケ部の練習でリバウンドからパス一本で速攻狙う練習してて、オレのパス受けた大人しい先輩が「・・・左、恐いわぁ」て言った。
あとB型ということも合間ってひそか周囲に変人と思われている気が・・・
714 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/04(日) 12:16:51 ID:PLSVIdtR
どっち側のポケットに物入れる?
定期券とか出すとき、左肩にカバンかけてるから カバンが邪魔になって左手つかえず
右手で右側のポケットから取り出す→左手に持ち替える→腕伸ばして自分の右側にいる駅員に見せる→逆再生
持ち替えずに右手で持って見せるとなんか違和感・・・
帰りの時は腕伸ばさなくていいから楽w
>>709 サンクス!ググって左ポインタをゲットした。左利きには常識だったのかな?
>>714 ティッシュとか定期券とか、
すぐに出さなきゃいけないものは左にある。
>>714 同じくカバンが邪魔になるから
よく使うものは右に入れてる
「違和感を生み出す」表情の左利きはいる、私とか
四十前でも未だに素顔で女性と間違われるけれど、
左右の表情の出方が違う(たぶんかなりが左右逆)
…思い出したり考えたりしているときの目線の動きも。
それはたぶん生理的に変な感じになる、それは当然だ。
でもそれは「脳の歪み」を直す数少ないチャンスじゃね?
左右のクセ・分業の固定は自由で創造的な発想を妨げる
…と、思うよ?。
ラップを開けるとき
いつも矢印→方向を間違えて逆から開けてしまう。
サランラップやアルミホイルが変な破れ方してしまってたな
下手糞だとか雑だとか丁寧に切れとか母親に愚痴られたわ
>>719 あるあるw
離婚して自炊始めてから経験した。ちょっとしたことなんだけどものすごくイライラするね。
>>721 開きにくいと思って見ると、逆に開けてんだよね。
>>720 意味が分からないんだけど。
切り方がおかしいの?
724 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/08(木) 23:02:37 ID:Tq63lQC3
ナイフとフォークを逆に持ってしまう。
逆ってか、あくまで右利き基準だからなぁ。
左の人からすれば、それが正常なわけで。
でも、フォーク右ナイフ左にしようとして
直される右利きの子供も結構いる気がする
フォークとナイフのどっちをメインに使おうとするかで
変わるんじゃね
ナイフメインが基本だけど
フォーク右ナイフ左は、左利きだからか。
普通だと思ってた。
切りやすいナイフがメインだわ。
ナイフとフォーク使うときは右利きの人と同じ右でナイフ、左でフォークを使うぞ俺は。
左でフォークが使えるから食いやすいっちゃ食いやすい。
729 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/09(金) 09:36:08 ID:S9RXb/MQ
洋食喰うの速すぎで逆に会食なんかじゃ気を使う。
ゆっくりゆっくりって思いながら・・・
ありゃ左利きの方がラクだろ。
こんな板あったんだな
左利きの人にちょっと聞きたいんだけど、
傘差しながら自転車片手運転する時って、どっち運転どっち傘?
俺は両方大丈夫なんだけど、基本は右運転左傘なんだよね
なんか他の人を見てるとかなりの割合で左運転右傘のようなんだけど、
これって利き手関係あるのかな。俺は右利きなんだけど
>>730 まず雨の日にチャリ乗るなよ
でも、片手運転になる時は左手で運転するから、右に持つのかな。
俺からの質問。
ショルダーバックを背負ってるときは右肩から左下がりで背負ってる?
それとも左肩から右下がり?俺は右肩から左下がりじゃないと違和感あるんだけど。
>>730 危険だからやめよう。傘さし運転。
するとしたら左傘右運転だな。
>>731 右肩から左下がりだな。逆にかけると使いづらい。
733 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/09(金) 15:51:12 ID:oIzPs0PC
344:ラーメン大好き@名無しさんsage2008/12/13(土) 09:27:43 ID:tgn2nxHS
>>342 左利きになった奴の親は責任を取れよ
左利きは親に殺されろ
343:ラーメン大好き@名無しさんsage2008/12/13(土) 09:26:34 ID:tgn2nxHS
>>342 クソ左利き野郎
親にしつけもされていない犬畜生
左手でメシを食う奴は手を使わないで食っているのと一緒
見苦しいこと極まりない
昔は左手でメシを食ったら親はブン殴ったもんだ
それが社会適応ってもんだ
左利きは
・メシをクチャクチャ音をたてながら食う奴
と、同じレベル
周囲で食事している人間のメシをマズクする
【土佐っ子】板橋下頭橋ラーメン【正当継承】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1205991873/l50
>>730 左運転、右傘だな〜。
>>731 普通のバックは、右で開けて左で取るから右肩に掛ける。
そう言われればショルダーは、何故か右肩左下
チャックを左で開けるからかな?
>>733また出たよ…ラーメン板のラーメン頭が。
>>731 オレも左ききだけど・・・
左肩から左側にまっすぐ掛けてる。
左手で持ち上げて左手で左肩に掛ける。
チャックも左手で開ける。
チャリはブレーキの都合で右傘じゃないかな〜
737 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/09(金) 21:03:47 ID:KP9+LTrU
小学校のときの縦笛、
みんなと手が左右逆で先生におこられた
>>736 操縦が利き腕だよね。
>>737 今まで気づかなかった!そうだ左だ。
でも怒られなかったわ。
>>730 もう数年自転車には乗ってないけど
シュミレーションしたら左運転の右傘だ
野球やってる奴だと投げる方の肩に荷物を掛けるのは御法度だからあまり利き手は関係ないんじゃない?
741 :
731:2009/01/10(土) 01:01:50 ID:mrOxMh9s
やっぱ右肩から左さがりだよね。
左利きの人が知り合いにもう一人いるんだけど、その人は左肩から右下がりだから気になった。
ありがとう。
>>735 ちなみにまっすぐ下ろす時は右肩にかけて、左手を使えるようにしてる。
742 :
730:2009/01/10(土) 03:58:11 ID:iM5mAFuK
答えてくれた人ありがとう
スポーツなんかでは軸足(利き足と逆)でバランス取るわけだから、
手にもバランスを取りやすい軸手みたいなのがあるかと思ったんだけど
左利きの人でも両方いるみたいだし、自分の見かけた人たちが
左利きばかりでもないだろうから、単にブレーキの都合とかが理由で
利き手はあまり関係なかったみたいだね
俺は右利きだけど左でも真っ直ぐボール投げたりできるし
手や腕を組むと左が上にくるから、潜在的には左利きなのかと思って
前から色々気になってたんだわ
351:ラーメン大好き@名無しさんsage2008/12/13(土) 15:04:25 ID:tgn2nxHS
>>350 若いんで、まだ60年は余裕で生きてるよ
左で食って隣の奴に殴られれば?
403:ラーメン大好き@名無しさんsage2008/12/23(火) 01:55:43 ID:0XBHRw1e
本当に左手で食えよな
やってやるからよ
ラ−メン屋やうどん屋で右に開く戸
左手で開けると、仁王立ちの一瞬が生まれる
回転しながら入るのもおかしいし
745 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/11(日) 18:51:50 ID:D36WKG+a
私も、ショルダーバック、右肩左下がりだ・・
他の左利きのひともそうなんだね。
おもしろい。
746 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/11(日) 21:33:38 ID:hDDnJo/g
ファミレスのスープのお玉が尖っているのが逆で入れづらい
左利きだけどその時々によって使う手が変わってると思う(たぶん)
でも気づいたら自販機とか左手でコイン入れてたな
これってそんなに不便なのか?
腕時計どっちにしてる?
俺は左だけど。
749 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/11(日) 23:33:16 ID:CCBM9Oyb
自分左利きだけど手首まげて字を書かないのですが。
なぜ曲げるのですか?
750 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/11(日) 23:47:41 ID:Ia8eMb7K
蝶々結びするとき、どっちの手で輪を作りますか
手が汚れないから、とか書字が見えるように、とか
合理的に説明する人がいるけど、俺は少なくともそういう意識なく
左手でペン持ったら自然にあの形になってしまったなあ。
かぎ手に関してはここの記事が面白いよ。
http://archive.mag2.com/0000171874/20060722075000002.html 八田武志・著『左ききの神経心理学』の「第5章左ききの脳機能/
4.書字の方法と言語脳」のなかで、この逆手で字を書く人と順手で
字を書く人に関する記述があります。
・・・
このタイプの書き方は、日本人では希少で、1700人中74人(0.046
%)にすぎない、といいます。
しかし海外では顕著で、カナダでは左利きのうち33%、ドイツで
はもっと高くなる、という。
アメリカのブッシュ元大統領やクリントン前大統領もサインのとき
にこの書き方をしていたそうです。
752 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/12(月) 01:51:18 ID:gZbNIHa/
生まれてずっと右効き。右利きだと思って今まで生きてきたけど・・・
最近ゴルフを始めてみたら何故か左パット。でも右ドライバー。
バンカーショットが右か左かで混乱。っていうかどっちも似たような精度。
周りからは好奇の目で見られ、しかも、ゴルフ行くと必ず話題にされる。
しかも、マナー違反じゃないかという奴もいる。(ルール上は反則ではないらしい)
んで、あんまり行きたくなくなった。っていうか行ってないや。
ちなみに右利きでも
トランプ手品やクラブDJのスクラッチ操作なんかは
左利き有利というか右利きでも左手を使うように強制されてしまいます。
これが偏見かもしれませんが
トランプでは右手でカード配るのが自然に見える。(なので左手で複雑なカードコントロールが必要)
DJの場合は針の配置が右利き用につくられている。
(なのでスクラッチなどのレコードコントロールは左利きだと針に干渉しない)
麻雀も左手切りは嫌われるよん。
>>752 確かにカードマジックにに関しては左手が重要なのかもしれないが
そもそも手品の世界はもう利き腕とか言うレベルじゃない手先の器用さが「両方の手に」求められる世界でしょ
スクラッチDJは普通、ターンテーブルは縦向きに置いてアームは奥に位置するから干渉などしないと思うんだが?
仮に正方向の横に置くとしても二枚使いするなら右側の台は当然右手でこするわけで
全然左利き有利でもなんでもないと思う
そしてミキサーのボタンやつまみ類などは右利き仕様に作られているわけだが…
>>748 右
>>750 右
結んだら縦になるんだなこれが
あとさ、印鑑のケ−ス開けると印鑑ポロッと落ちない?
蝶々結び、縦になるねー
練習して直したんだけど気を抜くとすぐ元に戻る
>>750 左が輪っかで左手で押さえてるな。
縦になっちゃう人は、巻く方の紐が下向きだったら下から、
上向きだったら上から巻いてみるといいかも(わかりにくくてすまん)。
>>750 両手で輪を作って
それを結んでるんだが…
760 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/12(月) 19:04:58 ID:B0tkwu3t
話を喋る、聞く能力が弱い気がする。
人と喋ってる時に聞き返す事が多い。
ってのは俺だけか。
>>760 聞く能力が弱いあるある
何を聞いているのか分からなくなることすらある
え、それ利き手に関係あんのかな。
俺もそうっちゃそうなんだけど。
左脳が使えてないってことか
話の内容自体はしっかり掴めるんだけど、脳内の展開に口が
追いついてこなかったりする。かと言って脳内の展開がまとまって
から喋ると突飛なことを言ってる場合が多いらしい。黙ってると
思考が暴走してる。
今思いついた例で言うと、
宮沢りえの話を聞いて・・・
宮沢→賢治→セロ弾きのゴーシュ→マシュマー・セロ
「・・・マシュマー・セロって誰だっけ?」
あ、ホントに誰だっけコレ。まぁいいや。
あと、利き手に関係あるかどうかはわからないけど聞き間違いが多い。
電話とか超苦手。特に人の名前が上手く聞き取れなかったり。
右利きの姉もそうだから家系かもしれないけど。
765 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/12(月) 23:38:26 ID:TP7C6tbs
ハマーン様万歳
0.3mmのボールペンで書くとインクが所々出なくて字がかすれる
767 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/13(火) 03:06:56 ID:kaSiKM/e
自転車は左側
自転車の右に立つってことかな?
もしまたがる系のバイクに乗るなら大変そうだなぁ。
スタンドは左側だし教習所でも左側に立つように教えられるから。
>>766 あるある。ボールの回転方向があるのかな?
携帯も左って人いるかい?
俺はとにかく何でもかんでも左
何故か天才(または変人)扱いされる
>>769 ボールを押し付ける方向に字を書くことになるからだと思う。
左利きは右利きと角度が逆になるからボールに圧がかかりやすい。
>>770 携帯とマウスは左右どっちででも使うね。
場合によってフリーにしたい手(使いたい手)が逆になるから。
特にマウス、テンキー打つときは左だけど、左手で字書く時は右で使う。
>>764 あるある。まったくそのとおり。いつもそう。発想がどんどん突っ走って
で、それにのめり込むともう自分の世界に突入。で、我ながら面白いなぁと
自分でニヤニヤして周りから「?」と思われる。
>>764 これはあるな
話を聞いててある単語にひっかかると、そのことを想像して膨らませる
おかげで話を聞きのがす
>>764なんかに意外と賛同があってありがたい。
自分みたいな凡人にとっては不利でしかないから微妙に落ち込んでたんだ。
たまに言葉にして伝えなきゃいけないのがもどかしくなる。
テレパシーよろしく直接イメージでやりとりできたらなぁ。
しかし、苦労系のあるあるが結構多いなぁ。
まぁ世の中左利き用にはできてないから仕方ないか。
ちなみにマシュマー・セロは調べたけどよくわからんかった。
なんで自分でもよくわからない単語が頭にこびりついてるんだろうか。
たまにそういう単語が頭に浮かんできて気になってしょうがなくなる。
そして後で調べようと思ってて結局忘れて悶々とする。
メモ取るほどでもないし、恥ずかしいから書いたりはしないけど。
あぁ、喋るときに主語が飛んだり指示語が多いとも言われる。
あとジェスチャーやら小物を説明に使うクセがある。
だから聴覚のみでやりとりする電話が苦手なんだな。
留学先では逆にニュアンスだけでやりとりできて助かったりもしたけど。
ジェスチャーだけでも意外とイケるモンだと思ったw
・・・これ利き手云々よりもなんか障害臭いなw
777 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/14(水) 01:14:29 ID:UbBnCLmA
>>774 確かにあるなー
ホンダの車のマーク
↓
エドモンド本多
↓
ザンギエフ
↓
スクリューパイルドライバー
吸い込みがすごいよね。
けどそれ利き手関係有るのか?w
とか考えてたら終電で間違って一個前の駅に降りてしまった…
778 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/14(水) 01:19:13 ID:JX7mjF3L BE:1064574465-2BP(333)
>>777 自分の中でおもしろおかしく変形させていける人はお笑い芸人に向いてるらしいぜ。
おれとイトコの馬が合ってるときに誰かに言われた
障害ってのは自分限定で、聞き取りが苦手で文章能力が低いってところです。
妄想族の部分は別にそこまでけなしたいワケではなく・・・。
賛同者いるのに失礼になりそうなこと言ってごめんなさい。
>>778 面白可笑しく連想を膨らませられればネタにもなるし良いけどね。
まず意味の無いことしか連想出来ない。
しかも、その連想ゲームの中継点をすっ飛ばしてたりしない?
「俺なんでこんなことが浮かんだんだろ?」と自分内で検証してみて初めてそのルートがわかる、みたいな。
782 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/14(水) 18:05:11 ID:XALbeRSJ
どこかにメシを食いに行って着席する際に、左端に座る。
下手に中間なトコに座ると、落ち着かない。
>>776 >喋るときに主語が飛んだり指示語が多い
あるあるあるある。
なんか言葉が苦手だ。
なんでこんなに難しいのかと思う。
784 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/14(水) 21:06:53 ID:JX7mjF3L BE:1277488894-2BP(333)
左利きでもうまく書けるボールペンってある?
ゲルインクの太いヤツ(シグノとか)なら比較的おかしくなりにくい。でもたまにダメになる。
最悪鉛筆使えばいいんだけどもw
あと、半永久的に使えるボールペンっていうのを昔ネットで見た。インクじゃなくてクーピー
みたいなヤツ。ネット注文になるだろうけど、興味深い文房具だと思ってる。使わなくても欲しい。
ミリペンいいよミリペン
>>82 超亀レスだが…
書けたっ!超面白い!
左利きでよかったかもw
>789
ギッてるようにみられる。
自部屋を大そうじしてて、気づいたら
アルバム見ながらフケってたのは
関係ないな…やっぱ
792 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/15(木) 13:47:16 ID:udYSeJuI
そうか?本人も左みたいだし、言ってる事は最もだと思うが。
果たしてそうだろうか?と疑問を提示してみたは良いが
「慣れればいいじゃん?」という結論に逃げたうえに
右手が不自由な人がどうこうという話に飛躍して行く訳で、
結局、構造的に不便であるという事実を自ら承認してる事に気づいて無いアホ
795 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/15(木) 20:45:04 ID:d6q0K7MP
殴る場合とか右手の方が殴りやすい。
右利きだと自然にできたんだろうなぁとは思ってみても、右利きではないので実際はよくわからない。
自分はずっと左利きだったから多少は不便でもそんなモンだと思ってるし、それなりに適応してるとは思う。
少なくとも、無意識の動作で不便さを感じてストレスでどうしようもないというほどのことはない。
ずっと右利きだった人が急に右手が使えなくなったときの不便さとは違うと思う。
まぁ右手もちょこちょこ使ったりはするんだけどね。
頑なに左しか使わないんだ!っていう感情があるとストレスが強くなるのかな。
不便さ(不自由さ)以上に、右手を使うこと自体に抵抗があるとか。左利きのプライド?みたいな感じで。
>>789 ツモの進行方向の関係から
手の平側が山に被さって影になりやすい
まあ、寿司を握るように薬指小指(+中指)
を閉じて、指先でツモってれば無問題
>>796 プライドとかじゃなくて、単に「それしかないからしかたない」ってことで、
多くのものが右利き用に出来てるのは、左利きの人なら一度以上は実感してるはず。
けど、それを言ったところでどうにもならないって諦念があるからしかたなく
使ってるって人が多いんじゃないかな。だからそういう話で盛り上がるでしょ?
ハサミ使えなかったとか左利き用グローブなくて困ったとか。
でもってうまくつかえなくて周りから不器用だと馬鹿にされて傷ついたとか。
右利きであれば考えずにすむような、そういう問題を無視して、俺様のように
お前らも右利き社会に慣れろよ!って発想だからイラッと来てる人がいる訳。
あんたはほんとに左利きかと。口だけ番長じゃないのかと。
>>798 なるほどそういう心情があるのか。解説してくれてありがとう。
個人的に、反対意見はちょっと偏屈というかひねくれすぎじゃないかと思ったからよくわからなくて。
差別側に迎合して行ってる上に諭してきてるように見えるのが気に入らないって感じかな?
自分は右利きとの対立みたいなのはなかったから特にそういう意識はないかな。
野球の授業で左用グローブ取れなかった時は左手につけてジム・アボットとか言ってたw
ハンデというよりは個性って感じで今までネガティブに受け取ったことはあまりないね。
たまに年寄りにギッチョって言われて嫌なぐらいで。
でもブログだからなぜか取り上げられてるだけで、スレ内では結構そういう意見も
なかったっけ?そこまで不自由ではないよって感じの意見。そのブログが特に目新しい
こと言ってるようには見えなかった。
そういえば左利きには左手原理主義者とでも呼ぶべき人がたまにいる。
すべての動作が左じゃないとダメとか、もしくは○○が左じゃないヤツはダメとか。
被差別側だったせいか、いわゆる「純血種」に対する拘りが強い気がする。
気持ちはわからないでもないけどもう少し寛容でもいいんじゃないかと思うなぁ。
過去に同じ苦労があったりすることで「あるある」を楽しめればそれでいいと思う。
くそ、自動化札口めんどくせ
802 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/16(金) 05:58:59 ID:y+85t6on
別に右手でもできるだろwそれくらい
803 :
789:2009/01/16(金) 07:50:59 ID:kAx4byCk
麻雀の質問した者だが
解説ありがとう
イカサマしてるように見られるんだねぇ
左利きのために作られたもの以外で
右利きより左利きが扱いやすいものってある?
CDのジュエルケースは左利きの方が開けやすい。
上に来る手の方でケースの端をちゃんと抑えないと
噛み合いの関係で開けにくいから。
理由はデザイナーが左利きだったとか、開けた後に
右手でCDを取り出せることを重視したとか、諸説紛々。
806 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/16(金) 13:44:14 ID:AtNqGpTQ
洋式のトイレなんかは殆ど左側にトイレットペーパーがあるから楽だよね。
807 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/16(金) 16:14:07 ID:nxFKoYg7
でも、なかには右側にペーパー付いてるトイレもあるよな。
ゲームのコントロールスティック
nintendo64が出た頃
ゲームキャラを速攻でまっすぐ走らせる事ができたのは左利きの連中だったな
ゲームが上手いかどうかは人次第だけど
左利きだと、ご飯とか食べるとき右利きの人と
ぶつかるよね
>>804 ミシン。
上糸は右上から左下へ掛けていくのでやりやすい
布を押さえるのも左手
>>800 >「純血種」に対する拘り
そうじゃなくて、右利きが多いから、そういう連中の中だと誰も利き手に関してあれこれ言わないってだけ。
けど、その中に(10人に1人の割合でいる)左利きが入ってきたら中には「これ使いにくい」とか言うやつもいる。
それを「なんだこいつは」っていうのが右利きってこと。それは「ぎっちょ嫌い」ってスレ読めばよく分かる。
つまり「反発しているのはたいがい右利き」なんだよ。左利きは頭がいいとか言うのもたいてい右利きだろ?
実際の左利きなら「んなわけねーよ」だしね。右脳使ってるとかね。実際の左利きなら「知らねーよそんなの」
勝手に憧れたり勝手に嫌ったり勝手に左利きを矯正しようとするのが右利き。
左利きが自分の意志を表すと「純血種」だの「こだわり」だの認定するのが右利き。
もちろん中には「左利きかっこいい!」とか「別に左もでいいじゃん」的なやつもいるけどね。
繰り返すけど、左利きだからうんぬんてのは実は右利きが言ってること。
左利き板のスレタイを見れば、もうちゃんとパターンが出てるんだよ。
>>811 なんか自分には難しくてあんまり意味がわからなかった。スマン。
自分の場合、そこまでいろいろ言ってくるような右利きとはあまり関わりがなくて
いまいちピンとこないんだ。
まぁ右利き左利き問わず、団塊辺りの年寄りには文句言う人も多いんだけどね。
むしろ文句じゃなく注意って感じで、わざわざ言ってくる人の場合は左利き=迷惑、
躾がなってないみたいに思ってるんだろうけど。
今の時代でもそんなに差別的な考えが一般的に強いモンかね?
右利き社会だから左利きだと不便だってのはあるけど、信念として左利きを
差別やら矯正やらいうのは(身の周りを見る限りは)少ないと思ってるんだけど。
個人的な疑問だけど、あなたはなんでそんなに右利きを型にはめて嫌うの?
何か嫌な目に遭わされたりしたのか?こういうスレだし、左利きだから差別された
って話をしてストレスを吐き出すのもアリだと思うよ。できれば具体例を教えて
もらえると自分みたいな人間にもわかりやすいからありがたいんだけども。
もし思い出したくもないようなら無理にとは言わないけどさ。
とりあえず教えてもらった「ぎっちょ嫌い」ってスレも見てくるわ。
右利き社会に順応していれば、誰も気にしないと思う。
左利きな自分が自分自身なんだから。
気にしなさんな。
>>812 811だけど、具体例はこの板見ればいくらでも書いてるってこと。
これでもかってくらいに具体例が書いてあるだろ。
あと、右利きを嫌ってないよ。なぜそうなる?
実際右利きの奴にそう言われたとかいう例がこれまたこの板見れば腐るほど書いてある。
決めつけるのは「右利き」の人が多いんだよ、実際。だからどうだとは書いてないし。
日頃から不便してたりすることもある左利きが「右で我慢しろ」なんて言う?
ああ、あるある。面倒だよね。辛いよね。困るよね。
まさにこういう反応だろ。だからこのスレだって「左利きあるある」だし。
嫌だから、使いにくいからそう書いたり意思表示してるだけだろってこと。
それに「差別」なんて誰もそこまでおおげさに考えてないだろ。
あんたの言葉がそもそも差別だの純血種だのと大仰なの。大げさなの。
あんた以外に誰がそんな大げさなこと書いてる?
ただ、めんどうだ、使いにくい、嫌だ、不便だって言ってるだけで
純血種だの差別だのっていうあんたこそ、なに難しいこと言ってんの?ってこと。
なんだか、自分は差別嫌いで中立だ的スタンスだってアピールなわりには純血種だの差別だのと
いちいち大げさだよね。その態度が「十分過ぎるほど差別的」じゃないかと思うよ。
それとも左利き板なのに「さあみんなで右利き社会に慣れましょう!」って啓蒙でもしろと?
慣れたくても慣れられない人だっているだろうし、実際困ってる人もいるし、
みんなで情報共有してるだけだろ。
なんか勘違いしてないか?
左利きの板で左利き特有の事柄書いてちょっとグチ言って何が悪い?それとも
僕ちゃんは良い子ちゃんだから「もっと左利きは社会を理解して右も使って慣れればいいよ」ってか?
人は不便さを解決するために様々なものを生み出したのだ
不便さを感じること、何故不便であるかの構造について解明し、解決しようとする事は
人間の進歩の歩みそのものだ。
「慣れろ」で思考を止めて済ませてしまう奴は
あらゆる文明の利器からの利益の享受を放棄しろ
大多数を占める右利きを前提として、それに合わせて世の中が作られているのは
仕方ないし、合理的だとも思う。
しかし、絵空事かもしれないがユニバーサルデザインのような理念を人はもう獲得しているのだから
その完成を目指して進歩して行く事が人の次のステップなのだろうとも思う。
>>814 そういった意図はなかったんだけどもどうとでも取れる文章だったね。
なんか不快にさせたみたいでスマン。愚痴を言うことに否定的な立場を取るつもりはないよ。
「ぎっちょ嫌い」スレは少し見たけど、あれは対立を煽ろうとする意思が見えてあまり面白く
なかった。争いごとは苦手だし、無駄な対立を生むようなことはしたくないと思ってるから。
自分の話だけど、身の周りでことさら左利き左利き言ってるのが実は左利きの人だったりする。
差別とかの言葉遣いは実はその人の受け売り(後出しと責められるだろうけど)。だからそう
いった言葉で大げさに考えるクセがあったんだろうね。確かにそういう話じゃなかったわ。スマン。
自分には、無意識にその「逆差別的な左利き」の人(あえて過激に書く)に対する不満があった
んだろう。あなたには関係ない話だったね。謝るよ。でもおかげで自分を再認識できたわ。
自分の腹の底にはどうやらどす黒いモノが溜まってるらしいw
右利きの人は左利きの人よりも利き手意識は薄いと思うんだ。普段不便を感じたりしてないからね。
でもどんな話でもマイノリティを叩きたがる人はいるから、そういう人が叩いてるだけだと思ってる。
自分はマイノリティだからってそういう人たちに対して卑屈になる必要はないと思ってる。
不便なモノは不便だけど。だからこういうスレで共感できるのは楽しい。
お詫び代わりにひとつ。
最近のマウスは「人間工学に基づいて」右手にフィットする形になってるのが多いな。高いヤツほど
あのグニャっとしたデザインになってる。アレはなんとかならんものか。まだ昔ながらの左右対称の
ヤツの方がマシだわ。
左ポケットに財布を入れた時
改札で腕をクロスしてタッチする
>>817 あるある!
前に居た人も同じようにして改札を抜けていたときは感動した
819 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/17(土) 08:28:47 ID:A4DuCScT
左利きの俺は右手に腕時計を着けるが、団塊世代の親父は「右手に腕時計してるのはキザな奴」ってイメージがあるらしい。
>>819 なんでだろ?
良く使う手に時計をする→自然に人に見られる
っていう自慢目的みたな感じだったの?
821 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/17(土) 13:02:43 ID:A4DuCScT
>>820 どうも勝新時代の映画スターとかが腕時計を右手にしてたみたい。
左利きの俺は利き手に時計をすると何かと邪魔なので右手にするが。
今まで10人近くに「キザやな!」って言われた(笑)
へーへーへー
学校職場でマウス右に慣れちゃったから、机にカチンってなるのが嫌で
腕時計左にしてて経験ないんだ
面白いな
腕時計を右手につけるのはオカマだって言われたことがある。
824 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/17(土) 16:54:14 ID:J0iHlOf0
パーカーなどのチャックが最初やりにくい
が、左利き用のチャックがあったが 違和感があった まぁ使いやすかったけども
825 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/17(土) 17:52:14 ID:A4DuCScT
>>822 右手マウスになれてたけど、何を思ったか久しぶりに左手で使ったら、それからは左手ばっかりになった(笑)
>>792のブログが更新されてるけど、何かますますイラッと来る内容だ。
ブログのアクセスアップ作戦にまんまと乗せられてるような気がする。
DSで十字キーとタッチペンを併用するようなゲームをやるときに不便だと感じた。
Wiiはどうなのかね。アレは左利き用にできるの?
左利き板ができる前、いろいろ板にある左利きスレに、
「俺も左利きだけど端と鉛筆は子供の頃に右に矯正された」
と書き込むと、必ず「それは右利きだ」というレスがつく
デフォルト状態で左右持ち変えるだけで
特に違和感ないソフトが多いね。それほどやり込んでない
おっさんゲーマーだけど、あんまり困ったことない。
>>828 ありすぎて困る。
器用さが必要な作業が右ならダメとか。
全部右なら右利き、左も使うなら左利きでいいと思うけどなぁ。
831 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/18(日) 06:00:07 ID:9y658uDa
めったにカッターシャツを着ない俺は、右の袖のボタンがなかなか閉められない。
めったに着ないから着る時はだいたいクリーニングから上がってきたやつなので、アイロンがビッシリ決まってるから絶望的やわ(笑)
人間は手を使っての作業が多いから利き手が目立つけど、
実際に利き側があるのは手だけじゃないよね。
利き目、利き耳、利き足、んで利き手と。
自分の場合、目は左、耳は右、足は右、手は左。
これは両利きと言って良いんじゃないか。
833 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/18(日) 09:50:46 ID:0pzmuFpN
右利き用のはさみの方が使いやすい。
ぶっちゃけ左利きにとって右慣れするのは親の遺伝のせいかそこまで難しくないからな
だからある意味天才って言われるんだろうね
親から左利きを受け継いだ俺はどうすれば
遺伝じゃなく環境の話だろう
右利きが左手を使うのは意図的に不自然を作り出す行動。
左利きの右手は単に日常のなかで幼少期から自然と鍛えられているだけ
遺伝的要因が大きいのは統計的にもはっきりしてるね。
別のスレで集中力がない、連想がとめどなく膨らんでゆくって話が出てて
「確かに俺もそういう傾向があるけど、それまで利き手のせいにしちゃ
いかんだろう」と思ってたんだけど、wikipedia読んだらこんなん書いてあった。
集中の意味が違うけど、何か関係あんのかもな。
> 右利きの脳と左利きの脳の基本的な違いを脳スキャンで確認するいくつかの研究が行われた。
> 通常、脳の特定部位が各作業に使われている状態で、右利きの人の脳は非常に集中される。
> この集中化は左利きの脳では一般的に無い。左利きの人が脳卒中の発作に見舞われた場合、
> 右利きの脳卒中患者よりも復帰が早い。これにより左利きの人の脳は、脳の各所に機能を
> 分散する度合いが高く、集中させる度合いが低いとされる。
うちも親父の家計に左利きが多くて、俺自身も左利きだ。
でも利き腕を決める遺伝子は無いらしいんだよな。
>>837のソースが正しければ、脳の性質が遺伝→左利きにって流れになってそうだな。
左利き自体が遺伝するのではなく、左利きになりやすい要因が遺伝してるって感じで。
でも脳についてはまだはっきりとわかってないみたいだからなんとも言えないけど。
俺がしたのは右慣れに関する部分の話な…
>>840 俺が言ってるのは
>>837-838の流れについて。
言葉を借りれば、意図的に不自然なことをする脳の構造は遺伝かも知れないって考えね。
右利きにも左利き的な脳の動きを持った人がいるかもしれないけど、環境やら
運やらで右利きになってるだけかもしれないとも思ってる。もともと右利き社会なんだから
そっちに適応しやすいってのはあるだろうし。
でも繰り返すけど、脳について絡めて考えるのはまだまだ不安定なことだとは思う。
へえ、遺伝の可能性もあるんだ。
親戚にも左利きはいないんで、自分だけなんでだろ?と思っていたけど
(親の推理では、右利きの家族を、向かい合う形でマネしたから、らしい)
ひいおじいさんあたりが幼少期に矯正されてた、なんてことがあるかもしれないな。
>>833 大量に何かを切ってると親指が紫色になってこない?
自分、和裁やるんだけど左利き用ハサミ買ったらすごい楽になった。
でも、握りが「左」で刃は普通の「右」にしないと切りづらいよ。
845 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/18(日) 19:42:35 ID:UhP6Bg2j
うちの娘4才が左利きで右利きに治したいのですが、まだ間に合うでしょうか?
846 :
林家ペー:2009/01/18(日) 19:48:48 ID:Pa+Fb1x6
人物その他の誕生日研究家・林家ペー様は、その昔、こう言った・・・・
「左利きの人は9月生まれか、そうでなかったら、人が半袖を着るような、暑い季節の生まれである。」と・・・・
確かに、私の知る限り、殆どの人が、これにあてはまるような気が・・・・
すげーなー、ペー様!!
848 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/18(日) 20:36:03 ID:Ky3oxSkf
849 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/18(日) 20:38:02 ID:Ky3oxSkf
>>845 おめでとうございます
娘さんは平均寿命より10歳は早く死にます
>>846 俺(今月)含め、俺の知る範囲でそういう傾向は特に見受けられない
>>846 生まれは、ハワイだったら半袖着てる時期だ。
俺6月
俺10月
とりあえずは偶数月が・・・
12月
3月
3月
860 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/18(日) 23:51:10 ID:wyzC45/y
俺は7月の下旬だから
正にその時期
>>845 利き腕は変わりませんよ。一生。
左利きを個性として尊重してあげて下さい。
七夕
>>845 無理に矯正を強制するのは虐待と同じ。ほっとけ。
>>846 二月生まれで、めったに雪が降らない地方なのにその日は雪が降っていて
とても寒かったといまでも母に言われるけどな
つーか9月って普通半そでだよな?
11月
865 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/19(月) 15:11:50 ID:g0rBxZPG
12月
11月
867 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/19(月) 18:07:57 ID:gTxXr9K6
13月
8月
869 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/19(月) 18:50:08 ID:ar4czy4Y
7月
870 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/19(月) 19:22:54 ID:uqp5l8/T
□欄にチェック入れると「レ」にならない。
レイクのCMは左利きにとって無意味。とまでは言わない。
生まれた日が偶数に違いない
872 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/19(月) 22:02:35 ID:T9LYxRqu
なぜ分かった
俺ぐらいのレベルになると
お前らの生まれた日が偶数か奇数かなんてのは
大体五割ぐらいの精度で当てられるよ
かっけぇっす
>>845 俺もそんくらいの時に親に矯正されて今や基本右だけど‥やることの半分は左が残ってる悲しい結末になったから止めた方が良い。
まあ、お陰で両利きになった訳だが(苦笑
左利きは、早産で産まれた子供に多いというのを聞いたことがある。
テストステロン・シャワー説の変形だな。
遺伝と胎内環境が深く関連してるのは
間違いなさそう。
879 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/19(月) 22:59:47 ID:7yifDEZ4
>>873 奇遇だw
自分も5割の精度で当てることができるw
因みに奇数生まれ
880 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/19(月) 23:30:11 ID:tk+OTicg
日本、スペイン、ロシア、ドイツが混じってる で 多分左寄りの両利き
でも弟は右なんだよなぁ。 関係ゎやっぱないのかな
てヵこの混じり方の場合ゎなんて呼ぶんだ? これほんと調べてもわからない
どことどこのハーフだとかクオーターだとか
一々細かく区分するのはめんどくさいから全部「ミックス(雑種)」でまとめちゃえばいいだろ
>>880 日本&西班牙のハーフ。
であるとともに、
露西亜&独逸。
つまり↓なのか?
×?+?
日本×西班牙+露西亜×独逸=クウォーター?
884 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/21(水) 01:51:52 ID:f5VpCLf5
880です。
えっと、混じってる比率が1日本、2スペイン、3ドイツ=ロシア ってな具合です。
50 37,5 6.25 かな? 日本100×スペイン75ドイツロシア12.5 の=かな
日本語が不自由なのはわかった
他人の利き腕は気になるな
飲食店とかいくと待ってるあいだにどっちの手を使ってるかざっと見回してしまう
で、周囲と逆の手を使ってる人がいたら自分がそこに座ってるかんじで左利きか認識する
右利きの人はあいつ逆の手だぜ→左利きだ
の2行程なんだろうけど自分だと置き換える1行程が余分につく
887 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/21(水) 13:19:26 ID:9YOolaxP
ハーフとかを比で表すって何?
普通聞かれたら父が○○人で祖父が〜とかだろ
888 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/21(水) 13:24:51 ID:K8lvS7wT
1ケ月弱早産。
ちなみに完全左利きの弟は、母が30代後半の時に産まれてる。
専門書「きき手…(右、左という単語が続いた気が)」という始まりのタイトルの本で
高齢出産子は左利きなりやすいと書かれていた。
そこでは、ある遺伝子の劣性ホモのうち半分が右脳に言語野、半分が左脳に言語野…となり、
それで左利きは一割程度になるという説が書かれてあった。
あと左利きの矯正失敗グループが一番幸福度低いらしい。
>>886 オレもそうだわ。
周囲を見渡して、逆の手の人を見つけると「おっ左じゃんっ」て感じでちょっと嬉しくなる
ド=ロ
|
●=ス
|
●=日
|
>>884 こういうことか?
891 :
890:2009/01/21(水) 16:46:40 ID:Sf7tcqAp
あ、スが75って事はもう一人いるのか
ド=ロ
|
●=ス
|
●=ス
|
●=日
|
>>884 って何どうでもいいこと真剣に考えてるんだ俺…
もう面倒だから雑種ってことにしとけw
>>888 幸福度なんて
どっちもどっち(左・右)じゃない(笑)
世の中右利きが多いんだから、不幸も多そうだけど?
じゃあ両手使いは…幸福度UPなわけ?
>じゃあ両手使いは…幸福度UPなわけ?
幸福を2倍掴みやすくなるんじゃね
「お前左利きなのか右利きなのかはっきりしろ!」
って左利きの奴に言われるけどなw
896 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/22(木) 04:09:52 ID:lG4GKx8H
オバマさんの字を書く映像見たけど
あの人も左利きだったんだな
すんげー巻き込み方で左利きの俺から見ても書き辛そうに見えた
友達も左利き。
ノート見せてもらおうと思ったら
左手がジャマで見えなかった(笑)
こういう時は、右座りだね。
>>894 なにうまいこと言ってんだよw
ちょっといい気分になったじゃねーか
最新7人のアメリカ大統領のうち5人が左利き。
ジェラルド・フォード
ロナルド・レーガン
ジョージ・G・W・ブッシュ(パパブッシュ)
ビル・クリントン
バラック・オバマ
ちなみにオバマと争ったマケインも左利き。不思議だね。
900 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/22(木) 19:05:56 ID:d2cg//pJ
知り合いの左利きの女の子は肘から先を紙と平行に保ったまま書いてるんだけど、こういう人はいますか?
901 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/22(木) 23:25:38 ID:7XtYZGV+
野球やっていて投手なんだが、サウスポーなので優遇して使ってもらえるw
お前は貴重な左腕!とか言われるからかなり得!
902 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/22(木) 23:55:57 ID:okQfFS2z
左は不浄の手だとか、悪魔は左利きだとか色々言われてるが、私はそうは思わないね。
右利きとは明らかに違う高度な思考、直観力。そういった神人てきなパワーは古来から
人々に恐れられてきた。自分と違うものを人間は畏怖すべき、もしくは嫌悪すべき対象として
とらえるからな。
よって私たちは神から選ばれた民なのだ。
と、思うのですが、どうですか皆さん?
>>902 キミ悪い意味で選ばれてるよ
病院行った方がいい
バカなこと言ってるなーと思う
「字下手だね」
「なんで書く時、姿勢が斜めになるの?真っ直ぐちゃんと座りなよ」
「(料理中)危なっかしいなあ」
「よく左でできるよなあ。器用だ」
「お前、左利き!?」
今まで何度も言われたことがある言葉
もう聞き飽きた
>>902 お前のそれは左利きじゃなくて邪気眼だw
大人になってからの中二病はこじらせると大変だから気をつけろ
>>905 俺も左利きもちろん包丁も左なんだが
左で包丁使ってる奴に向かって「危なっかしいな」は言った事ある
見慣れた風景と違う事に対する違和感を短絡的に言葉にするとそうなるんだ
ごめんww
>>905 しかし確かによく言われるよね。そして確かにもうほんとにさんざん聞き飽きた。
ついでに似たようなやつで付け足すなら
「実はあたしも昔左利きだったの」
「左利きって頭いいんでしょ?」
「左利きの人って右脳使ってるんでしょ?」
知らねぇよ。笑
909 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/23(金) 18:23:57 ID:YftwmCqi
中3の左ききです。
905さんかなりそれききあきましたw
「よく左で書けるよね うち無理だし」
って言って左で真似されんのがいちばんうざぃ
マジックとかでで書くとき字がのびませんかぁ?w
老人「おまえギッチョか」(侮蔑を込めて)
箸もペンも右でも使えるようにしたのに、なんで左でモノ
投げただけで叱られなきゃいけないんだよ。
911 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/23(金) 21:30:01 ID:BobQzJMA
両利き率ってどのくらいなんだろう?
自分は箸も字も両方できるんだけど、ここの住人さんは
両利き率高そう。
マウスも両方で使う。Macだけどwwwww
ノートとるとき左にシャーペン、右に赤ペン持ってた。
持ち代える手間要らずでよかった。
縦書きの本に定規あてて線引くとき、右利きだと定規の柄に文字がかぶることに気付いた
左利きだと何も不便ないんだけどね
ちょっと嬉しくなったwwww意味わかるかなぁ…
定規↓
左|■
利|■
き|■
右|
■|
■|
でも横書きも定規は文字の下だから隠れることはないよね
文字とは逆に、右から左に向かって線ひくけどww
>>912 意味が分からん
チェックを付けたい文字に線を引こうとすると
定規と文字が重なるかどうかってこと?
定規が右側になるから重なっちゃうんじゃぁ…
916 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/24(土) 00:23:13 ID:zlkQfRyf
なんでゲーセンには左利き用の腕相撲ゲームが
ないんですか?左腕であのゲームやりたい!
業界さんいたら是非作って下さい!!
お願いシマポ!
917 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/24(土) 00:34:38 ID:iqu5NYS4
横書きでいくと手の紙とすれるところが
めっちゃ黒くなる
ジャムのビンの蓋とかはめっちゃ開けやすくね?
>>918 ジャムに限らず
ペットボトルや他物も開けやすいよ。
もう既出かもだけど…
左手で文字書く時にシャープペンとか使うと
ペンに印刷されてる柄やデザインが必ず逆さになるんだよね。
ちょっとしたことだけど残念な気分になるw
921 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/27(火) 01:35:45 ID:TM+vYkzN
左利きの異性を見るとドキッとする
922 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/27(火) 02:12:16 ID:o/PQGaXD
インドに旅行したことある左利きいる?
食事するときインドで左を使った時のインドの人の反応を聞きたい
あ、それ俺も凄く気になる
左手はやめろといわれるけど実際の感想が知りたいな
インドにキョウミがある
924 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/27(火) 02:34:37 ID:6lOYsFch
日本国内だが、店内インド人ばかりのインド料理店にて、左手でスプーン
使ってカレー食べても特にこれといった反応は無い。
フツーに快適にメシが喰える。
タイでも特に問題ありませんでした。
926 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/27(火) 23:22:41 ID:bNPkreiF
>>921 ボーリングとかやってる時隣のレーンにサウスポーの異性が居ると運命すら感じる事があるwww
ビリヤードなどの左利きが目立つゲームではなぜか一定以上の腕前を期待される
928 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/28(水) 01:18:08 ID:qCjXwegx
>>922 日本国内のインド料理店でインド人の客が右手で直にカレー食べてるのは見たことある。
ためしに、日本国内のインド料理店でかまわんから、左手で直にインド人の目の前でカレー食べてみたらどうじゃろう??
インドでは手桶使って左手でウンコを洗い流す
食事はカレーとナンを右手で手づかみで食う
そしてカレーとウンコ…そういうことだ
>>927 俺は日常も左、ビリヤードもボウリングも左でド下手なんだが
左利きの人のプレイを始めて見る時、この人上手いのかも!って期待してしまうぞ
ごめんな
左利きの異性を見るとガン見
あるあるw
>>929 マレーシアでは左は不浄の手と言われてるけど
インド人やマレーシア人の左利きも居るはずだよね。
やっぱり、矯正させられるのかな?
右でウンコ洗うのかね?
>>930 ボウリングは指の穴の位置が違うので無理ぽ
どこに投げても謎の変化球になるw
>>934 大抵左用の穴が開いたボールがちょっとだけ混ざってるぞ
受付で確認したら探すんだ!
>>934 >ボウリングは指の穴の位置が違う
指突っ込んでもそんなことに気付かないぐらいのヘタクソなので、関係ないですw
いやまてお前らコントロールとかじゃなくて危ないからちゃんと左用の穴の玉を(ry
右用ボールしか使ったことない左利きが左用を使うとさらに悲惨なことになる罠
939 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/28(水) 17:11:21 ID:KqSId21P
ベルトじゃないけど、片開きヘアバレッタをうっかり逆さにつけて他人に指摘される。
会社とかだとモーレツに恥ずかしいw
なんかあぶねーことしてるな
指の位置がズレると指と玉の接地面積が少なくなり支える力のバランスが悪くなる
本人は大丈夫だと言ってるが、老人の運転みたいなモンで結果危険が増す
初心者が事故を起こしづらいのは慎重にやってるからで
大胆に力をかけるようになってから顕在化する危険なんだよ
下手なのは勝手すぎるが自分に危害や人に迷惑かけないようにな
振りぬいてかかった遠心力っていうのは凄く大きいからな
そもそも馴れ、不馴れで程度で安定する力の入れ方なんかよりも
相応に接触面が大きして緩い力でもグリップが安定するようにしないと
ちょっとしたブレが出た場合に完全に制御できなくなる
要は、今持ててるから平気とかいう問題じゃなくて
最大限力がかかった場合の安定性の事を言ってる
いくらマッチョだろうが、鉄アレイを小指で支えつづけるのは無理
小指を鍛えるよりもちゃんと掌に当てて持てって事だ
プロになるなら勝手にすれば良いが
皆で楽しくやるのに人に迷惑をかける可能性をフリ撒いて俺楽しいですとかやめとけ
長期的に見てどっちが悲惨かは目に見えてる
>人に迷惑かける可能性
って、いくら何でも隣のレーンにブン投げてしまったりとかは無いだろ
どんな投げ方してんだよ
ってか、お前頭おかしいだろwww
ボウリングでそんな悲惨な他害事故が起きたというのは聞かないなぁ。
煽りではなく、「右利き用ボールを左手で使ったから起きた」事故なんてあった?
単純に興味深いからソースがあれば教えてもらえないだろうか?
もし理論上の可能性だけで言ってたならスルーしておくれ。
危険だということはしっかり認識しておくよ。
自分への危害で言うなら、そこまでハードにボウリングしたりしないからいいや。
コントロールもせいぜいレーン内でそれる程度の問題ならどうでもいいかな。
それこそプロになるワケではないし。どうせ下手だしもう両手で転がすよw
潔癖症の左利きの人は手が汚れることに耐えられるのか。
>>944不浄の手関連の話なら、潔癖症ならそもそもウンコを
素手でどうこうしようとは思わないと思うよ
まあ本当はダメなんだけど隣のレーンと同時になった場合
左手と右手がコンニチワって事態だけでも怖がられるからな
安定志向に越したことは無いな
>>942-943 後ろにスッポ抜ける奴ならいるけど左利きのせいかは?だな
怪我になってもうちわで終われば事件にならないし
重大時はないだけに判断が難しいな
948 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/29(木) 05:53:26 ID:zIfwOriJ
>>934 そうなの?
ほんとに左用だと穴の位置が違うの??
だからいつも謎の魔球になってたの?????
949 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/29(木) 07:36:27 ID:M+/fAbEB
ボウリングなんて意識したことがない
>>935 mjd?!
じゃあ投げる時後ろに振りかぶったらボールを落としてしまったり(これがまた高確率で落ちる)
ガーター連続だったのはボールのせいなんだ
そうか、下手なんじゃなかったんだ
ボウリングみたいに昔は凄くはやって今微妙みたいなものの場合
ツールは用意されてるのに気付かず取り残される左利きが結構いるんだよな
無理に右用でプレイして馴れたから大丈夫とかこれが良いと言い張るのは無理ありすぎ
後付の理由を付けた所で、まともに左用でやった事が無いんだろうし
どっちが良いかなんて比較できないだろって
そもそも手に合わない幅の穴を選ぶだけで大きく狂うようなゲームなんだし
その点で左利き用があるとは言え、数が少なく選択肢が狭められてキツいし
全然慣れてない奴が、想像でどっちでも良いとか右で良いとか恐ろしすぎる
人に怪我させる理論はどうかと思うけど、自分が怪我すんぞ
昔流行った頃は、左用があるのが既知過ぎたからなんともなかっただけ
今特有のおかしい現象が起きてんだよ
>>950 さすがに落とすのはw
952 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/29(木) 13:08:36 ID:++LIqw32
知らなかったわ。
てか指太いので入るボールが少ないから必然的に決まるんだけど
インド人だって食うときに左手を補助的に使うよ。
なので日本人が知ったかぶってナンを右手だけで不恰好にちぎってる姿はおかしい。
ちなみにインド行ったことあるけど、別に右で食べるのには大して不自由はしなかった。
左利きだからって日ごろ左手で「手を使って」食ってるわけじゃないし。
すいません、調べたら前半は嘘だったらしい。
後ろにすっぽ抜けるのはハリキリすぎなんじゃないかなぁ。
自分は静かにコロコロ転がすから落とすとしても下方向に落ちるわ。
男のクセに球に勢いがなくて格好悪いけどね。
>>953 一方ロシアはスプーンを使った
さておき、フランスにいる頃に料理を手で食べるマグレブの人に聞いたら、
食器を使うと金気(かなけ)がついておいしくないんだそうだ。
957 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/30(金) 04:30:44 ID:AGtNruvG
ボーリングの穴が右用にできているって、スレ読んで初めて知った
別に左で持って投げて問題ないけど
テレビで左利きの人を見るとあれってなる
>>957 >問題ないけど
道具を自分で用意しない限りは初めての時から右利き用の道具で訓練するから
自然に順応してるというだけ。はさみの様にね。
マイボール持つと世界が変わるぞ
これは右利きでもそうだろうけれど
960 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/31(土) 02:21:32 ID:LXgkXkYI
体育の授業で右利き用のグローブを無理矢理はめて野球する
はまんねーよ!!
ボウリングずっと右投げだった。
ある時にプロとの会話で左利きの話になり、試しに左で投げたら今まで出来なかった事が簡単に出来るように。
スコアもかなりアップした。
スポーツにおける利き手の重要性を感じたよ。
>>961 あるなそれ
そこまで才能を発揮したって話しじゃないんだけど
キャッチボール程度は右でやってたんだけど
左利きで野球部出身の人にちょっと教えてもらったら
相手のグローブにスパーンって入るようになった、
多分速度とかはそんなに変わって無いんだろうけどすごく気分が良かったよ
野球が少し好きになった
左利きだけど、他の左利きの人が字を書いている様子はなんか違和感を感じる。
なんか手を内側に丸め込むみたいに(抱え込む感じ)で書く人多くない?
手首がぐねってるっていうか。
うちは親がめちゃくちゃ叱ってそうならないように直されたけど
他人から見ればやっぱり気持ち悪い書き方してんのかね。
>>963 左手で字を書くときは巻き込むようにするほうが書きやすいからな
逆に左手で字を書いてるのに右手で書くようなフォームの人を見るとすごいと思う
かぎ手・巻き手になるのは「左手だとそうする方が書きやすいから」
という合理的理由でそうなったわけじゃなく、左利き遺伝子的な何かが
関係している気がする。
俺もかぎ手なんだけど、試行錯誤してああなった記憶が一切なく、
最初からペン持ったらあの形だった。弟も左利きの頃はかぎ手だった
(後に矯正したけど、書字がめちゃくちゃ右上がりになったな…)。
>>965 スポーツの場合は合理的な動きのメカニズムを研究し、生み出し、それを学ばせて習得するというプロセスになるが
日常生活の動きでは、人間がごく自然に選ぶ動き自体が後から解析するとそれが合理的である理由がわかるという事のほうが多いと思う。
少なくとも字に関しては右利きの対称の手の角度ではまともに書く事が困難なのだから
わざわざそういうふうに書く「合理的理由」が無いんだよ
967 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/31(土) 15:43:25 ID:rVTvdKb+
27才で始めて左利き用のはさみ使った
どんなに使いやすいのか期待してたら
右利き用に慣れすぎて逆に使いづらくてショックだった
あるある
それ、右手で使うと使いやすいよorz
969 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/31(土) 16:38:07 ID:EFWXpuk3
970 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/01/31(土) 18:04:18 ID:BugEb8ze
鉛筆の持ち方がおかしいと言われた。
でもいまさら直せないよ・・・orz
>>966 「左から右に伸ばす横棒が多い書字に左利きが特化するとかぎ手になる」とか
「横書きときにペン先が隠れないように手を巻く」とか色々理由づけされる
ことがありますが、我が家の場合は兄弟2人とも、字を書く前のお絵かきの段階から
かぎ手だったので、個人的には書字と絡めた合理的運動説はダウトです。
>>969 > ときに、手首を曲げて向こう側から回りこむように書く人がいます。こういう書き方は
> どうなのか、という質問もありますが、これは脳の神経的なものが関係している?手と
> 同側の脳のコントロールを受けていると想定されている、という学者さんがいます。
> 右利きの人にも見られるもので、特に問題になることではないようです。
やっぱそういう説もあんのね。
いわゆる左利き遺伝子、LRRTM1遺伝子の影響説が正しいとすると、
左利きという現象は単なる右利きの反転的表現形態じゃなくて、
左右の脳と身体の機能分化不全状態を示す連続的現象だと考えられる。
そうだとするとパリティの中途半端な崩れ方が「右手のかぎ手書字」
「左手のかぎ手書字」につながり、分化不全ではなくて脳の機能反転が
起きてると「左手の順手書字」になる傾向があるんじゃないかと思ってる。
972 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/02/01(日) 11:38:26 ID:8eZ/Si22
そうそう。
974 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/02/01(日) 19:35:54 ID:X0+Nearv
幼稚園ではさみ使い始めたとき、右手はさみ半開きで固定させて左手で紙手前に引っ張って切ってた
今思うと左ききだったからだったんだろうね。
ガッシャンって切る手動の裁断機が使いにくい
ってかアレなんて名前だっけ
977 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/02/02(月) 11:11:00 ID:yO+SrYXu
利き手うんぬんの前に持ち方がおかしくね?
978 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/02/02(月) 12:00:47 ID:FFKtrvLW
音楽を聞く際、歌を聞いていてもひとつの音として聞いちゃうから
歌詞をほとんど覚えていない。
インストゥルメンタルを聞いているほうが心地いい場合もある。
979 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/02/02(月) 12:29:33 ID:PT8efzfw
缶切りで缶詰め開けるのが苦手だった。
981 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/02/02(月) 15:14:19 ID:JW7e6mwI
>>979 缶切りどうやって持ったらいいかわかんなかった。
いまだにわかんないかも。
>>978 自分もそうなんだけど、利き手と関係あるのかな?
言語が入ってこないからどうとか言うけど
漏れはガキの頃からいくつか楽器をやってたせいだと思ってた
どうなんだろうな
984 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/02/02(月) 18:08:05 ID:y9AHXJ7u
978
私もその傾向強い。ちなみに広義の絶対音感ある。
絶対音感もちの人はそういう人けっこう多いらしい。
そういえば、まわりでいちばん絵がうまかった人もそうだった。けっこう歌きく人だったけど歌詞それほど把握しないみたいに。
JPOPとか、サビしかきくところない曲が多い。イヤミとかでなく。
985 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/02/02(月) 20:40:48 ID:F0+Dfd28
広義のってなんだよw
俺ふつうにかなりのレベルで絶対音感あるが
バリバリJpop聞くよ 楽器の音もかなり拾える
3和音程度の調音なんてマジで楽器やってれば誰でもできる
絶対音感って変なことば
楽器の音なら一定の予期した範囲の中で
相対音感的に理解することが出来るが
変な雑音や動物の鳴き声みたいなものまで音階が解るとか言う人はやっぱ天才じゃねえの?
日本の音楽教育は戦中から絶対音感重視だから
小さい頃から本格的な音楽教育受けてる子の中には
それなりの数の絶対音感持ちがいる
ちなみに戦中の日本が絶対音感偏重になったのは
戦闘機の接近距離を耳で簡易計測できるのではと思われたから
海外の音楽教育では絶対音感はトレーニングの対象ではない
>>987 いや、あんま変わらない
そうやって想像で語る人が絶対音感っていうわけのわかんないモノを作った
楽器やってりゃ自然にわかるようになるだけなんだけどなー
意味わからなすぎる
器楽の勉強した事ある人いないの?英語のテキストでも調音の項目あるし
991 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/02/03(火) 01:05:01 ID:nT66WwAV
小学校の時、『まわれ〜右!』ってなかった?
いつも逆にクルッとして1人でハッとしていました
右むけ〜右!
なんて隣とご対面してしまったりして本当ワケわからんって感じでした
このスレはネタが豊富だからかよく脱線するな
興味がない話が長々続くと正直つらい
しかし専門の板とかに誘導しだすとキリがなさそうだ
もしや脱線しやすいのも左利きあるあるなのか?
>>978 自分は日本語が好きだから歌詞を結構聞いてる
邦楽なのに何言ってるかわからない歌はイライラする
アリプロとか
アリプロが嫌いとか、理解できんわ‥
アリプロってクセが強いから好き嫌い分かれると思うが・・・
全ての人に好かれるモノってかなり稀だと思う
996 :
若野盆地竹村竹子029:2009/02/04(水) 14:50:31 ID:MuI7MS0I
『神の左手悪魔の右手』と言う漫画が有って「分かってんじゃん。梅図かずお」と読んでみたら恐怖物だった。
次スレ立てて
999 :
鏡の向こうの名無しさん:2009/02/04(水) 23:29:12 ID:tkYFl3MM
左利きの俺が華麗に999
右利きに1000取られる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。