戦女神シリーズ 94【T / U / ZERO / VERITA / 天秤のLa DEA。】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
寒さと迷走にめげない北海道の雄・エウシュリーの18禁RPG
戦女神シリーズのネタバレ攻略・考察・雑談を扱うスレです。
・1999-01-29 戦女神
・2002-10-25 戦女神2 〜失われし記憶への鎮魂歌〜
・2007-12-07 戦女神2 〜失われし記憶への鎮魂歌〜 廉価版
・2008-06-13 戦女神ZERO
・2010-04-23 戦女神VERITA
・2014-04-25(予定) 天秤のLa DEA。〜戦女神MEMORIA〜

■関連リンク
エウシュリー公式 http://www.eukleia.co.jp/eushully/
戦女神まとめwiki http://www8.atwiki.jp/battle_goddess/
戦女神ZERO 情報 wiki http://eushully-ikusazero.wikidb.info/
戦女神VERITAまとめwiki http://www37.atwiki.jp/verita/

■メーカースレ
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)92
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1388147502/l50


■前スレ
戦女神シリーズ 93【T / U / ZERO / VERITA / MEMORIA】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1389427367/l50
2名無しさん@ピンキー:2014/02/17(月) 23:42:08.53 ID:eWx6Z+zD0
■FAQ:戦女神
Q:XPでも動く?
A:最若番のCD/DVDドライブにディスクを入れないとOPデモの曲が流れない。それ以外は問題なし。
 Windows7(32bit版)でも動作は可能な模様

Q:DL販売してる?
A:していない。戦女神Uに同梱の小説版のみ

Q:小説版のプレイ時間は?
A:読む速度や音声(Hシーン)の飛ばし具合にもよるが、3〜5時間程度。外伝で+1時間前後。

■FAQ:戦女神U
Q:クリアに要する時間は?
A:早ければ20時間くらい。やり込むなら100時間でも足りない。

Q:○○○が倒せない!
A:1.レベルを上げる 2.装備や技を強化する 3.敵の属性に合わせて装備と編成を調整 4.ひとまず先送りにする 5.とにかく頑張る
3名無しさん@ピンキー:2014/02/17(月) 23:42:40.50 ID:eWx6Z+zD0
■FAQ:シリーズ共通
Q:戦女神T、Uはいずれリメイクされる?
A:1はリメイクが確定。よく誤解されるが2も纏めてリメイクするとは公式は一度も言っていない

Q:シリーズ中の繋がりは? 前作などをやってなくても楽しめる?
A:過去作を知っておくことでより楽しめる部分はある。
  ・戦女神シリーズで セリカ、ハイシェラなど共通する登場人物も多い。時系列は
  「戦女神ZERO」→「戦女神VERITA」→「戦女神」→「戦女神U」
  「幻燐の姫将軍T、U」「冥色の隷姫(Princess of Darkness)」「峰深き瀬にたゆたう唄」「姫狩りダンジョンマイスター」は
  同じ世界観を共有しているため、都市の名前、神の名称などが共通している。

■FAQ:戦女神VERITA
Q:過去編にあたる旧作(戦女神ZERO、幻燐の姫将軍T、U)を先にプレイすべき?
A:本作のストーリーは『戦女神ZERO』および『幻燐U』の続編にあたる。
  未プレイユーザーには無料配信(予約特典にも収録)のビジュアルノベルでフォロー。
  旧作を実際にプレイすれば思い入れは増すだろうが、1作だけでも非常に時間がかかるので個人の兼ね合いで。

Q:VERITAの後の話にあたる旧作(戦女神T、U)を先にプレイすべき?
A:特に必要はないが、VERITAのストーリーは『戦女神』の直前まで描かれてるので、旧作と共通するキャラも多数登場する。
  また、VERITAで正史とされるルートを判別したいなら、これらのストーリーを知る必要はある。
  Tのノベルが同梱されている『戦女神U廉価版』が適当だろうが、こちらも時間がかかるので個人の兼ね合いで。

Q:戦女神VERITAにつながる幻燐Uのルートは?
A:中立ルート。ラスボス後の選択肢に注意。

Q.攻略、ドロップ、進めない、仲間、捕獲、はぐれ
A.wiki
http://www37.atwiki.jp/verita/
4名無しさん@ピンキー:2014/02/18(火) 08:36:06.86 ID:Wx7ghx740
いちおつ
5消費税増税反対:2014/02/18(火) 11:20:45.83 ID:ma2kOAj0O
>>1
6名無しさん@ピンキー:2014/02/18(火) 12:40:26.73 ID:vlBd0FK60
テンプレに、8での起動は全作品不可能と入れるべきでは。設定してもらった時に
店の人に「適応していないソフトを入れると故障の原因になる」と言われたので。
7名無しさん@ピンキー:2014/02/18(火) 13:03:10.63 ID:Ts94Ow8m0
「故障の原因になる(対応めんどいからよくわかんないことはすんな)」
8名無しさん@ピンキー:2014/02/18(火) 13:18:31.32 ID:lR/QTr1W0
やっぱ複数のOS持ってデュアルにするのが鉄板だな
9名無しさん@ピンキー:2014/02/18(火) 18:28:45.12 ID:rGMPY0nl0
VMでも使えばいいじゃん
10名無しさん@ピンキー:2014/02/18(火) 21:15:44.37 ID:RBXfNBBM0
不可能と動作保証してないじゃ雲泥の差なんだが
vistaで動かないソフトなら大量にあったが、8もそんなんなんか
OS8ではないからどうでもいいけど
11名無しさん@ピンキー:2014/02/18(火) 23:26:05.22 ID:uosdlUOn0
>>1
12名無しさん@ピンキー:2014/02/19(水) 14:42:03.70 ID:3QGYHEDO0
>>1
体験版明日来るのか…?
https://twitter.com/eu_kumicyou/status/436000084115726336
13名無しさん@ピンキー:2014/02/19(水) 14:50:03.58 ID:EojawtV40
そういや謎更新とやらもあるのか
14名無しさん@ピンキー:2014/02/19(水) 14:56:18.46 ID:s6AfaluBP
スーパーエウシュリー大戦発表か
ワクワクしてきた
15名無しさん@ピンキー:2014/02/19(水) 15:01:14.28 ID:F2SZlg2I0
魔導攻殻の人形たちも出てこないかなー
16名無しさん@ピンキー:2014/02/19(水) 15:06:12.83 ID:yU41M2D/0
高機動型ナフカ
ベルキャノン
フルアーマーリューン
陸専用ナス
17名無しさん@ピンキー:2014/02/19(水) 15:08:09.53 ID:w2hOihRv0
>>16
軌道要塞アルがいない
18名無しさん@ピンキー:2014/02/19(水) 16:01:07.54 ID:VD2EyP3x0
明日来るのか
19名無しさん@ピンキー:2014/02/19(水) 17:42:25.32 ID:s6AfaluBP
そうか明日雑誌か
てことは謎発表も雑誌にあるかもな
20名無しさん@ピンキー:2014/02/19(水) 18:14:35.05 ID:s6AfaluBP
明後日だったわ
最近雑誌前に情報公開っての多い気がする
21名無しさん@ピンキー:2014/02/19(水) 20:27:48.06 ID:n9pFtw/O0
雑誌あさってだと体験版が深夜のほうだな
22名無しさん@ピンキー:2014/02/19(水) 21:24:10.03 ID:3QGYHEDO0
謎発表は神採りCS化発表な気がする
23名無しさん@ピンキー:2014/02/19(水) 21:42:03.30 ID:EojawtV40
今まで散々断ってたらしいのに今更移植するのかねぇ
移植作業できるだけの人員的な余裕が出来たのか
それともエウが何もしなくても大丈夫なくらい良い条件での話があったのか
24名無しさん@ピンキー:2014/02/19(水) 21:44:56.02 ID:n9pFtw/O0
CSやめてほしいな
25名無しさん@ピンキー:2014/02/19(水) 21:47:29.87 ID:fwjz0WGd0
いやねーだろ一般ゲー化とかw
26名無しさん@ピンキー:2014/02/19(水) 22:00:28.23 ID:GXFqcmfE0
めいどいんばに〜リメイク決定、の可能性
27名無しさん@ピンキー:2014/02/19(水) 22:02:29.02 ID:VD2EyP3x0
リメイクは当分ないだろうし神採りの移植が妥当かな
28名無しさん@ピンキー:2014/02/19(水) 22:05:57.31 ID:EojawtV40
明日発表だとゲーム雑誌の早売りか何かでそういう噂聞こえてきても良さそうだけどなー
ファミ通って確か木曜発売だろ、たしか?
29名無しさん@ピンキー:2014/02/19(水) 22:25:09.66 ID:l+VuB7GU0
謎発表ってcharacter1のなんかじゃねーのかな?
30名無しさん@ピンキー:2014/02/19(水) 22:45:35.40 ID:H/L2PwvS0
>>29
だよなw
31名無しさん@ピンキー:2014/02/19(水) 22:48:40.33 ID:n9pFtw/O0
character1 ってなに?
32名無しさん@ピンキー:2014/02/19(水) 23:06:39.71 ID:cgPvmmd20
今制作中の段階で、大きい規模の発表はまず可能性ないでしょ
イベント参加とかそういう類いの事だと思う
重大なことも簡単なことも軽く発表するスタイルだし、落ち着いて待っといた方がいいよ
33名無しさん@ピンキー:2014/02/19(水) 23:12:22.49 ID:yU41M2D/0
ナス復活のお知らせだな
34名無しさん@ピンキー:2014/02/19(水) 23:15:01.47 ID:JTI4H3Fp0
エウシュリーは戦女神シリーズから完全に撤退します
後任はナスが
35名無しさん@ピンキー:2014/02/19(水) 23:35:28.88 ID:2yDoOFKt0
36名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 00:53:42.91 ID:hHLRCvIS0
いよいよ今日か
37名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 00:58:55.63 ID:wKn7B7Sx0
謎発表まであと何時間かなー
38名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 00:59:32.91 ID:W9e9mjPI0
まさかのアニメ化か…!?
39名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 01:17:07.72 ID:9kZayZOa0
コンシューマかなぁ
PC市場とは比較にならん程売れるらしいし
40名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 01:26:59.26 ID:EeEcacqV0
物によるけどね
移植物のギャルゲでは無残な結果に終わることも割とある
41名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 01:31:58.37 ID:v0B3UmOe0
アリスのランスと合同企画っぽい
http://www.venus.dti.ne.jp/nekoneko/uso900/uso900.html
42名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 01:32:12.27 ID:W9e9mjPI0
って、ランススレ見たらアリスとの合同キャンペーンとの情報があった
それが正しいなら、確かに謎発表だ
43名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 01:36:27.48 ID:EeEcacqV0
両方買うとアペンドディスク貰えて
シナリオに関係ないゲストキャラとしてセリカがあっちに、ランスがこっちに来るとかかねw
…どうせなら魔想さんとか使いたいが
44名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 01:41:59.44 ID:wKn7B7Sx0
両方買うと原画がどうこうとあるから、原画家のサイン色紙とかそんなのかな
45名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 01:42:21.00 ID:Z9halbK90
>>41
火狐だとバグってて全然わからんw
46名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 01:45:13.96 ID:6O6nj+iB0
雑誌フラゲ情報公開の著作権やらで問題起こるの避けるためにそこはわざと加工してるんだろ
47名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 08:53:10.91 ID:0JFra8oV0
>>41
久々にそのURL見たわ
まだやってんのな嘘9
48名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 13:19:35.93 ID:hHLRCvIS0
更新来た
49名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 13:27:59.00 ID:68SN5hJA0
前回と同じで日が変わってすぐに体験版か
50名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 13:29:34.46 ID:ipG0SEDb0
51名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 14:49:04.04 ID:aeJtiks70
2本セットで買ったら色紙つけてくれるとこないとだるい
52名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 15:07:22.96 ID:BWiEMNNt0
両方買うからこれは嬉しいわ
発売日同じなのは想定外だったがw
53名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 15:14:26.38 ID:ybhr5xlY0
通販じゃ無理だろうなぁ
両方いっぺんに注文すると同梱してくれるとかなら助かるが
54名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 15:36:25.20 ID:Y+PjKZ/U0
色紙に第8位が出張ってんのかよw
55名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 15:41:03.17 ID:dUDS8ZfV0
色紙どっちもいらない人は・・・
後日に好きなキャラのエロ壁紙の権利の方がいいわ。
もしくは>>43
56名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 15:43:00.05 ID:OnXONF4AP
ルドーンさん筋肉ムキムキとか幻滅したわ
57名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 15:44:30.43 ID:wI+XcdW40
引換券はパッケージに封入されてるらしいから、商品そのものは通販でも行けるんじゃないの
記念色紙を取りに対応店舗に行く必要はあるだろうけど、いずれにしても発売4日後からだし
58名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 16:06:12.92 ID:TFHGbRxe0
ふむ
59名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 16:12:10.70 ID:Q4V4+GvR0
>>54
???「第8位風情が・・・!」
60名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 16:15:47.00 ID:ZA4a4fEk0
まあアリス側も何故かチルディだからな
いや今回メイン枠ではあるんだけど、そこはパケ絵のシーラなり
シリーズ通しての看板キャラのまそうさんやかなみちゃんじゃねえの?って話が
61名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 16:43:28.22 ID:Q9wa4SSZ0
折角「お互いの絵師に描かせる」っていうコラボの仕方なんだから、
それなりに看板背負ってるようなキャラでやってほしかったよね
62名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 16:44:05.78 ID:KZ4v+FlE0
そこら辺はメーカー同士で決めあったんだし、どうこう言えないなあ
自分的には不満ないし、苦情言うレベルでもないでしょ
63名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 16:44:32.21 ID:Pde+JLqC0
二番手、三番手同士の絡みなら不発だった時の予防線になるからな
64名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 16:52:12.46 ID:KZ4v+FlE0
看板書くって相当プレッシャーありそうだからな
まあラフ見たら心配いらなさそうだけど
65名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 16:52:31.56 ID:ZA4a4fEk0
でも戦女神側で看板背負ってるキャラってセリカになっちゃう気もする
シュリはZEROで出番無し、VERITAでもサブキャラレベルだったから看板、っていうと違う気がするし
初代/2とVERIAと天秤で全部キャラが違う感じになってる感が

あ、ハイシェラ様でも良いのか・・・
66名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 16:53:02.01 ID:Q9wa4SSZ0
不満っていうほどじゃないし苦情も出さんし、
こうだったらもっと良かったのになーって希望程度のことだよ

アリスソフトとエウシュリーが夢のコラボレーション!
みたいな物だと思ってフタ開けたら若干肩透かしだったねっていう
なんていうかVERITAでセリカ・リウイ・エクリア・ルナクリアあたりのメインキャラがいないような感じ
看板とまでは言わないでももうちょっとメイン級のキャラで良かったんじゃないかな
67名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 16:57:11.15 ID:BU2xUNVe0
>>65
志津香&ハイシェラ様だったら俺が行くときまで残ってる気がしないからダメ
68名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 17:08:18.21 ID:WPmylrTa0
ランス要らんけど、色紙目的で予約するかと思ったが、色紙サイズ小さいッぽいから安心して回避
69名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 17:09:50.25 ID:UoUmJgzx0
>>67
瞬殺だろうな
70名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 17:11:40.79 ID:6O6nj+iB0
エウの看板はもうつみきじゃなくて完全にやくりになったんだな
71名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 17:13:48.16 ID:Q9wa4SSZ0
>>70
単にメティサーナの担当キャラがやくりだからじゃないか
72名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 17:35:19.00 ID:BWiEMNNt0
つみきは産休でメインはやくりだからな
73名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 17:54:59.70 ID:GRyVSy+t0
なんか戦女神はツリ目のイメージあってやくりっぽくはない気がする
でも可愛いから好き
絵が
74名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 20:26:57.38 ID:4ju0WUlg0
色紙 鳩月じゃないならいらね
75名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 21:14:39.96 ID:KnIT+Emc0
ランスのキャラも隠し要素で出てほしいよ
どうせコラボすんならさ
76名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 21:17:09.30 ID:flufkK0o0
本体は予約できたけど、特典ディスクはネットオークションとかで
探すしかないですか?
77名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 21:18:58.80 ID:EeEcacqV0
あれ、もう締め切ってるんだっけ?
78名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 21:24:14.26 ID:68SN5hJA0
だいたい3月いっぱいまでだからまだだな
79名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 21:26:53.89 ID:z2g7V+m60
体験版出さないうちから締め切るとか鬼畜の所業だろwww
80名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 21:31:39.65 ID:Z9halbK90
3時間切ってしまったか
81名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 21:34:12.62 ID:oS4OvmPQ0
買うものの詳細くらいちゃんと読んどけよ
ただでさえ安くないのに
82名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 22:00:33.31 ID:K8TpdEmb0
>>75
別ゲーだけど英雄戦姫で上杉謙信(戦国ランス)がしれっとゲスト参戦してたな
まあ実在の人物のもじりネタと言う文脈でのコラボだったが…

声優つながりとか同名キャラとかで出てくると面白いかもね、EXで十分だけど
83名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 22:03:02.88 ID:6O6nj+iB0
エウシュリーちゃんとBエウシュリーちゃんとアリスちゃんと闇アリスちゃんの夢の対談
84名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 22:10:28.55 ID:8XXSL1Zi0
85名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 22:12:53.41 ID:W9e9mjPI0
メティサーナとチルディって、ぶっちゃけびみょー
やくりランスと織音セリカにしたほうが個人的にはいいけど、キャンペーンとしては薄いか

10年前に幻燐2と大番長がぶつかった時は、ロウクリア→番長に専念って
感じだったが、今回はどうするかね…
86名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 22:20:15.30 ID:Htf2+29i0
ランス9のサンプル画像で信長っぽいのがいるが…
87名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 22:21:40.27 ID:EeEcacqV0
どうせなら両作品の人気キャラでも良かったのにね
あっちだと魔想さんやかかなみ、こっちだとロカかハイシェラ辺りか
どういう理由であのキャラになったんだろう
絵師がこの娘描きたいと言ったのか、それぞれのメーカーがこの子書いて下さいとオファーしたのか
88名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 22:22:19.08 ID:Htf2+29i0
すまん誤爆
89名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 22:27:40.25 ID:6O6nj+iB0
どんな色紙絵に仕上がったとしても固定ファンが五月蝿くなさそうなキャラが選ばれたってことだろうな
90修正:2014/02/20(木) 22:35:41.02 ID:oS4OvmPQ0
人によっては不満の有無あると思うけど、あんまり騒がれるのは鬱陶しいからな?
同じこと上でやってるんだし、ループは勘弁
91名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 22:38:22.46 ID:l6nVY+o20
>>84
リザイラ様ええな。特典無いせいでどこで予約するか悩んでるわ
92名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 23:03:14.82 ID:87ER8CMY0
わくわく
93名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 23:04:04.13 ID:wYMxG8sV0
あと一時間か
94名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 23:46:10.48 ID:3/9bDud00
キャラクター多いから書下ろし枠もギリギリだったのかね
確実にあふれるキャラが出てたのは違いないけど
95名無しさん@ピンキー:2014/02/20(木) 23:57:49.42 ID:6O6nj+iB0
さて何分くらいで体験版落ちてくるかな
96名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:00:17.53 ID:nXgBFbLU0
きた
97名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:00:37.47 ID:SMRo7SKx0
きた
98名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:00:46.84 ID:IHbH3kpx0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
99名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:00:48.63 ID:YZBa1nCW0
体験版きたぞ
100名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:00:50.38 ID:15JdLG7Q0
残り2分だ
101名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:03:02.73 ID:X+DtPaIF0
日付変わる前はDL速度10M出ていたのに
一気に重くなったな
102名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:03:16.52 ID:YZBa1nCW0
やべぇ重くなってきた
103名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:03:53.49 ID:X2imDclG0
mirror.fuzzy2.comのtokyoが5分くらいだったんで一応
104名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:04:02.96 ID:ebD5Z8+A0
DL完了したわ
105名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:04:03.85 ID:w09JQYLc0
体験版落とし終わるまで初代戦女神やって時間潰すかな
106名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:05:23.55 ID:9NzDaq7K0
2分が長い
107名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:05:30.53 ID:R9QS7mHm0
体験版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
108名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:05:39.45 ID:Y9gfbOPk0
2時間の間違いだろ
109名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:06:33.71 ID:IHbH3kpx0
DL完了したと思ったらファイルが壊れてるというオチ・・・
110名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:06:33.91 ID:ebD5Z8+A0
わざわざインストールしないといけないのが面倒だな
上限はLv53だってよ
111名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:07:15.30 ID:X2imDclG0
軽いミラー書いたけど人集まったら重くなるんか?
112名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:07:30.78 ID:U2QWzo1B0
重いお
113名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:07:58.30 ID:15JdLG7Q0
終わったああああ
114名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:08:54.08 ID:JVA//Qmg0
1分で落とせたは
115名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:08:57.95 ID:9NzDaq7K0
CRCが一致しないって出るんだけど・・・
116名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:09:15.07 ID:ebD5Z8+A0
今回のは起動がかなり重くない?
設定変える度に少し待たされるんだが
117名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:10:46.84 ID:QKJ6DBQP0
こちらも壊れてた
別のところで再度だ
118名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:11:02.33 ID:UGT6GRUD0
よし起動
119名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:11:46.62 ID:IHbH3kpx0
再度落として無事完了
120名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:11:51.25 ID:Tv1WWpfd0
難易度選べるのか
あとオプションのボイス設定的に今回も男声あるな
121名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:13:26.50 ID:X+DtPaIF0
インストールオワタ
いってくる
122名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:13:46.88 ID:15JdLG7Q0
エキスパート1周目は無理そう
123名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:14:04.90 ID:LI1opUZK0
こころんでも5分くらいだった
124名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:15:01.39 ID:4tkCgUCwP
ファイル全部壊れてないか?
125名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:15:22.43 ID:5B4iEqma0
出遅れた
126名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:16:41.23 ID:ebD5Z8+A0
Holyseal 〜聖封〜で落としたヤツは大丈夫だったよ

誰か上のメニューバーから設定でメッセージ速度を選んだ時に少し固まらないかどうか試してくれ
127名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:17:55.44 ID:3p62TJwa0
インストール完了
128名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:17:55.54 ID:ArdB0SEy0
普段こういうのはネタバレ気になってあんまやらないけど
リメイクだしやってもいいかな…と誘惑に負けてDL開始
129名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:18:28.29 ID:SMRo7SKx0
インストールオワタ
じゃあまた
130名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:19:50.75 ID:w09JQYLc0
なんか急激に重くなって残り20分からまったく動かなくなったんだけど……
131名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:20:09.74 ID:Y9gfbOPk0
ファイル壊れてるのか起動して5分たっても開けない
132名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:21:21.84 ID:X2imDclG0
ダウンロード中に壊れてるのかな?
そういうことあるか詳しくわからないけど
133名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:22:18.55 ID:HuxViYwv0
こっちも壊れてたわ。たまたまDL失敗しただけかと思ってたが同様の人多いな
134名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:22:23.09 ID:4tkCgUCwP
>>126
サンクス
3つともエラーで解凍出来なかったから助かった
135ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 20:06:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
136名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:22:45.74 ID:ebD5Z8+A0
>>131
たぶん重いんだと思う
最初起動する時に数十秒掛かったし
137名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:23:45.55 ID:Tv1WWpfd0
色々不慣れなシュリをフォローする為もあるんだろうが
セリカが割と色々考えたり、教えたりしてるのに笑う
何だお前いつもボケーとハイシェラやエクリアにまかせっきりなのにやろうと思えばできるじゃん
138名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:24:42.88 ID:5B4iEqma0
CRCが一致しません
139名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:27:13.61 ID:ebD5Z8+A0
移動速度Ctrl押したら早くなるけど押さなくても早くできるようにして欲しいね
140名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:30:42.66 ID:QKJ6DBQP0
エウ作品って設定に移動速度上げるオプションなかったっけ
141名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:34:10.87 ID:UGT6GRUD0
セリカさんちょっと早漏すぎはしませんかね
142名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:38:03.06 ID:Y9gfbOPk0
画面の大きさの割にシステム文字小さすぎじゃね
143名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:40:01.15 ID:MsnotRkd0
パット操作快適だな
144名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:40:30.79 ID:LI1opUZK0
スキップしまくって依頼全部断ってたら、一度も戦わずに体験版範囲終了→体験版EX出現
戦闘中表示キャラが結構動く
セリカは脱いでも神格属性にならない
145名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:40:59.15 ID:UiHCl6fUP
戦闘のアニメーションてのは結構動くんかい?
146名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:42:31.22 ID:eC6SR9VW0
体験版終わるまでこのスレとはお別れか
147名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:44:24.91 ID:Y9gfbOPk0
味方キャラは動く
敵はおそらく特別な敵以外動かない
148名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:44:27.22 ID:X+DtPaIF0
それほど記憶力に自信あるわけじゃないけど、なんだろうこのセリカに違和感
これじゃ常識人じゃないかw

あと、とりあえず今回は防具外しても神格にならないのかな。女神化したら知らないが
149名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:45:21.44 ID:mM55UDAk0
なんかセリカが普通すぎる
人間っぽいというのか
150名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:48:33.50 ID:W6JnmmTG0
>>138
fuzzy2で落とした奴はそうなるな
151名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:48:50.51 ID:MCmN7yH00
ミラーサイトテンポりすぎワロタ
どんだけ人集中してんだよ
152名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:50:17.70 ID:Tv1WWpfd0
依頼断ると何もしないまま体験版終わるのなw
153名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:51:49.06 ID:X2imDclG0
ダウンロードし直し中でしばらくできないわ
報告見るしかできないのが悔しい
154名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:52:02.03 ID:xIU27a810
全く落ちてこないし
唯一落ちてくるミラーはファイル壊れてるし意味わからん
155名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:52:56.79 ID:IHbH3kpx0
何だか戦闘がやり辛いな・・・
156名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:54:37.55 ID:yc+u4Dlb0
うーん
157名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:56:08.11 ID:ebD5Z8+A0
いつも通りオートで戦ってるから戦闘は特に気にならなかったw
158名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 00:57:29.67 ID:nywi9VEp0
たまたまエロゲ体験版の更新見てたらエウが来てたー
159名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 01:02:50.47 ID:HuxViYwv0
パッド使うのVERITA以来だから探しまわったわ
160名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 01:04:47.16 ID:T41ee4C90
そいやまだ声優でてないんだな明日体験版頑張ろう
161名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 01:05:47.51 ID:7nmvQ+l00
シュリ可愛いな
誰だよこいつ
162名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 01:08:15.00 ID:UGT6GRUD0
あれ、回り道したら最初の娘が無傷で救出されたんだが
まさか全部この流れでやるんじゃないだろうな・・・
レヴィアはちゃんと正史で輪姦されろよ
163名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 01:10:50.75 ID:QKJ6DBQP0
先生質問です先の大戦って何のことだったのか
色々やり直さないと記憶が戻らないなぁ時系列も怪しいことになってる
164名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 01:11:48.25 ID:R9QS7mHm0
褐色肌の戦士さんの乳首が浮き上がってて笑う
165名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 01:12:07.17 ID:3p62TJwa0
>>163
アラケール倒したことだろう
166名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 01:12:13.74 ID:nXgBFbLU0
セリカの必殺技の構えがダセぇw
167名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 01:13:59.81 ID:UGT6GRUD0
>>163
アラケール
翼はセリカがタイマンだけどラストの戦闘はリウイとエヴリーヌでぶち抜いてたらあっというまに終わるので
セリカはほとんどやることがなかった
168名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 01:15:51.77 ID:xIU27a810
やっと落とせたけど環境設定のサウンドタブでバグがあるな
カーソルが暴走してサウンドだけ設定変更できない
169名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 01:16:09.35 ID:3p62TJwa0
>>167
神核からイリーナの魂引き剥がす大役があっただろ
170名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 01:17:20.54 ID:SMRo7SKx0
シュリちゃんかわいい
171名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 01:19:06.51 ID:8WOdyzmo0
陵辱がっつりあるといいな!
172名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 01:19:31.70 ID:xIU27a810
駄目だ、セーブ画面や他のメニュー画面でもカーソルが暴走してまともにプレイできない
173名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 01:21:17.67 ID:QKJ6DBQP0
>>165,167
闘技場っぽい辺りまでの記憶はあるんだがアラケール?を倒した記憶がない
Wiki見たら光ルートしかやってないっぽいな
後でやり直そう、レスありがとう
174名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 01:23:37.75 ID:xIU27a810
Win7 64bitマシンで初期設定、環境設定のセーブ/ロード/サウンド設定
以上の画面でカーソルが勝手に暴走して操作が不可能な状態
また互換モードで起動しようとすると起動自体ができない

他のソフトや過去のエウソフトでは一切こうした不具合は起こっていない
175名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 01:24:50.05 ID:8WOdyzmo0
ダウンロードしなおしてみたら
176名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 01:29:26.22 ID:X2imDclG0
途中で壊れてるんじゃない?
正常に落とせるところ報告あるしそこ試したら?
177名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 01:36:54.58 ID:Tv1WWpfd0
>>162
正面から突っ込めば凌辱されるよ
178名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 01:37:38.87 ID:zUlOpKzc0
Tやったことなかったんだけど防具外しても防御属性神格にならないのか
179名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 01:38:32.67 ID:xIU27a810
>>176
正常なファイルで試している
それに特定のタブだけ操作不可能になるということからしてファイルが壊れているとは考えられない
それとエウルームでも同様の現象が起こり閲覧不能
180名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 01:43:33.10 ID:IHbH3kpx0
回り道なんて出来るんか
普通に正面からしか行けないが
181名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 01:43:51.64 ID:4tkCgUCwP
>>179
同じ環境の低スペックノートでやってるけどなんともないなあ
ゲームパッドが対応してないとかはない?
182名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 01:47:09.99 ID:Tv1WWpfd0
>>180
盗賊のいる部屋の直前まで進んだ後に一旦戻ると別ルートが解放される

一応正面突破が正史って事になるのかなぁ(原作と同じ展開になるし
でもあれね、無視して一日休息しても一応助け出されるみたいだから原作よりはマシよね
原作は放置するとアリシア犯された上で死んじゃうからな
183名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 01:52:02.78 ID:IHbH3kpx0
>>182
出来たトンクス
184名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 01:52:03.43 ID:xIU27a810
>>181
Win7 64bit メモリ8GB Core i7 4770K Radeon R9 280X
ゲームパッドは無し

キー入力を監視するソフトを使ってOSのマウス/キーボードイベントは一切発行されていないことを確認
Windowsからは何もキー入力のイベントが通知されていないのに画面でカーソルが暴走している
100%明らかなソフト側のバグ
185名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 02:00:00.25 ID:7nmvQ+l00
テンポわりーが割と楽しいな
スキル画面は以前の方が良かったかな
186名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 02:00:40.58 ID:X2imDclG0
メーカーにメールだしたら?プレイできてる人いるし相性悪いんでしょ
ここに書いても複雑な部分は分からんよ
187名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 02:02:31.78 ID:nywi9VEp0
キーボの↑とか押せばメニュー選択できるんじゃね?
188名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 02:10:03.32 ID:MCmN7yH00
ようやく落とせたんで起動してみたけど、俺も今の所普通にプレイできてるな
とりあえず不具合の類はスペックと症状詳しく書いて公式フォームに送っておこうぜ
189名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 02:16:22.44 ID:xIU27a810
無理、問題の起きる画面ではずっとカーソルが上に移動しようとし続けるので
何も操作ができない
これはマウスカーソルじゃなくてゲーム画面上のフォーカスの話ね
190名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 02:18:10.33 ID:osZajB4M0
Win7 64bit RAM8GB Corei7 Q740 GeForce GT 425M
カーソル暴走は一切なし

ソフト側のバグなのは100%明らかだが、天秤のLa DEA。体験版かどうか情報が少なすぎる
まずはドライバのアップデートと切っても問題ない常駐プロセスの確認だなー
キー入力監視やったくらいならどちらも既にやっていそうだが、一応書いておく
191名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 02:21:45.48 ID:3Mht9ZkI0
俺も報告したいけどDL完了まであと14分
192名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 02:23:35.51 ID:UGT6GRUD0
時間内(200F)にミノタウロスを撃破しろ
・・・レベル22でどうしろとw
193名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 02:24:21.59 ID:959Iwsy20
特技取得画面でカーソルが暴走しますね
ずっと上方向に行こうとする
194名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 02:30:13.34 ID:sUHw4tgI0
体験版どんな感じ?
戦闘オモロい?
195名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 02:31:41.38 ID:xIU27a810
>>190
ドライバ云々や他のソフトの影響等ではないよ
Windowsからイベントが発行されていない訳であってハードやドライバ周りは関係がない
マウス/キーボード→ドライバ→Windows→キー操作のイベント通知→アプリが受信→画面に反映
というのが処理の流れであってこのWindowsからのイベント通知は何も出されていないことを確認済

だからソフト側が何もキー操作の通知をOSから受けていないのに勝手に暴れている状態であってその前段は影響しようがない
196名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 02:32:40.75 ID:nXgBFbLU0
今の所はverita未満
製品版までにブラッシュアップかけてくるだろうけど
197名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 02:33:58.44 ID:0ELxojLl0
散々話題になったかもしれないけどなんでシュリこんなでかくなってんの
198名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 02:36:55.63 ID:QKJ6DBQP0
特技取得画面ってどこだろう
機能開放ではなくて?
199名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 02:37:07.28 ID:3p62TJwa0
この凌辱って回避可能?
200名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 02:37:58.37 ID:3Mht9ZkI0
くそ〜解凍でCRCエラーで落としなおしw
201名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 02:38:13.23 ID:UGT6GRUD0
たかがグレーターデーモンさんでこれとかw
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1135759-1392917829.jpg

>>198
機能開放で覚える
202名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 02:40:23.91 ID:xIU27a810
>>193
同じ症状だね、俺の場合はそれが複数の画面で発生する
203名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 02:43:59.74 ID:QKJ6DBQP0
>>201
レスありがとう
とりあえず体験版終わらせないと話にならないみたいだ
以前別のゲームで一定方向にカーソルが動き続けるってことがあったんだけどそのときは別のゲームで使ってたツールだったなと思って
204名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 02:46:58.49 ID:BKTdY7SM0
XP カーソルで選択できるところに行くとずっと↑入力状態の挙動が出る

気合でクリックするとセーブとかはできるが 移動もずっと↑入力状態だわ
205名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 02:52:00.01 ID:xIU27a810
>>204
このスレだけでも既に3人カーソルがずっと↑の人がいるってことだよね
やっぱこれは対応してもらわなきゃ不味い問題だよ
既にサポートには送ったけどエウは何とか対応して欲しい
206名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 02:58:38.01 ID:aNGeIk+m0
おし、取り合えず一通りは終わった。あとは一眠りしてEXやる
しっかし、チュートリアルのチビだの様かわいいなぁw
207名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 03:05:13.14 ID:7nmvQ+l00
☆付きのレア武器なんてあんのか
コンプが面倒そうだな
208名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 03:08:34.98 ID:QKJ6DBQP0
一定方向にずれてるってやつだけど自分は別のゲームでJoytokeyとVjoy入れててなった
後直るかわからないけどコンパネからゲームコントローラーの設定いじってジョイスティックを正常値に戻してどうにかならないかな
ゲームパッド使って無くてもなってた記憶がある
209名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 03:08:57.47 ID:9NzDaq7K0
最初戸惑うけど慣れてくるとVERITAより楽だな
210名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 03:12:15.47 ID:BsP3kEGp0
EXPERTだとセリカ紙すぎて話にならなくて笑える
211名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 03:15:55.22 ID:X2imDclG0
方向キーが入りっぱなしになる
テンキーとShiftキーを使用してプレイしている場合と、特定条件下でテンキーが
入りっぱなしになってしまい、方向キーが押しっぱなしになることがあるようです。
Shiftを押しながらテンキーを押すと、その現象が直るそうです。

全文コピペだけどこれじゃないの?
212名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 03:17:47.39 ID:IHbH3kpx0
うーんやっぱりBGMも微妙だなぁ・・・
ZEROのBGM聞き直してるけど圧倒的に差が・・・
213名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 03:19:57.80 ID:yOjOUBoCi
セリカ弱すぎる
そしてスポットではまあまあのレフィンはアーマーナイトのお約束のようにマグネシウムリボン

まあ今のところVERITAの序盤よりは面白いが
214名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 03:21:40.09 ID:BKTdY7SM0
いやまぁ、再起動でなおったけど ゲームスタートですらあの症状が出てたからなぁ
DL→インストール→ゲーム起動

この手順しか踏んでねぇ
215名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 03:26:50.04 ID:15JdLG7Q0
ZERO、VERITAより面白そうだけどエンカウント率少し下げて欲しい
難易度はそこそこありそうで楽しみだ
216名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 03:29:13.70 ID:Tv1WWpfd0
EXダンジョン以外と難しいぜ
まだ途中だけど羽が無いから考えなしに突っ込むと途中のボスが倒せねぇ

とりあえず喚石落とした奴書いとく
赤の獣使いとファルノ
両方女性モンスター

レイーネか猫弓使い、赤プテテットのどれかは仲間にできそうな気がしないでもないが…わからん
序盤でそこまで増えないかな?
217名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 03:30:18.99 ID:15JdLG7Q0
猫弓は仲間になったよ
普通に攻撃する
218名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 03:31:10.16 ID:7nmvQ+l00
レイーネも仲間になるぞ
219名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 03:33:30.22 ID:Tv1WWpfd0
序盤からそんな増えるのかよw
すぐにどれ使うか悩みそうだな
いやファルノはEXダンジョンだから本来はもっと先のモンスターかもしれないか
220名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 03:36:05.47 ID:zELniGxh0
獣使いは一回で仲間になったんだが、レイーネとかはならんな
確率なのか、倒した回数なのか、場所依存なのか

50くらいとかサイトにかいてあったけどこの調子ならあっという間に増えそう
ハルピュアとかお決まりの連中は確実に仲間になるだろうし
221名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 03:38:51.76 ID:SMRo7SKx0
コマンドちょっとわかりにくいけど慣れの問題かな
VERITAより戦闘は面白くなりそう
あとBGMはZEROやVERITAの方がいいかな
222名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 03:41:03.37 ID:BKTdY7SM0
ボケ老人がまともに冒険者(?)してた

ふさわしくないので依頼を断りまくり

夜か  体験版終わり

EXダンジョン 最初の敵でボケ老人がワンパンKO

よし、寝るか
223名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 03:41:12.33 ID:3Mht9ZkI0
Win7 64 i5 3570k メモリ8G HD4000 
エレコムのコンバーターでPS2のコントローラー使用で

上押されっぱなしとかの症状はでてないな 今洞窟に攫われた奴ら助けにいくところ
224名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 03:41:22.16 ID:Tv1WWpfd0
元々いたのだとエンジェル系、ナーガ系、ワルキューレ系辺りは仲間になりそうかな
ハルピュアは原作にいなかったけど、最近の常連だから追加されてるかもね
後は女モンス以外も仲間になるのか気になるグレーターデーモンとか使いてぇ

そして今回売却専用多い…体験版では後先考えず売りまくるけどこれ本編だとやっぱ売っちゃ駄目なんすかねw
225名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 03:49:55.92 ID:bBu42wl90
サタパ優先だと上いれっぱになったわ
PS2コン変換器優先だと問題なし
226名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 04:02:06.73 ID:FwWISmX80
システム的には進化してて面白そうだけどインターフェース(アイテム、技の選択)がすごい面倒になったなぁ
慣れもあるだろけど個人的には1回1回全部の候補がずらっと出てくれた方がありがたい

>>224
○○のリングとかそういうのは売専でも後々合成の素材になったりとかしそう
宝石・・・修道女・・・うっ頭が・・・
227名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 04:03:15.74 ID:5cKtqRG60
必殺盗賊に攻撃技が追加されてるのが嬉しい
228名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 04:06:13.23 ID:959Iwsy20
戦闘中の技選択が面倒臭いんだけど、なんとかならないかな?
今回技や魔法の熟練度はなくなったっぽい?

エレコムコンバーターPS2コン使用してますが、
PC側のゲームパッドの設定やって、再びゲーム起動したら
機能開放画面でカーソル暴走なくなった。アナログスティックが曲がってただけかも?
229名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 04:09:46.72 ID:Yc6B5TmtO
編成画面で特技見れないの不便だな
敵情報で説明消せるようにしたのはナイス
これで大きい魔物もじっくり見れる
…創刻で実装して欲しかったなぁ
カード絵じっくり見たかった
230名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 04:10:55.76 ID:rdDuesWN0
右クリックであの羽みたいなのがでないのが寂しい
というか、いつもの癖でキャラ能力とか確認しようとする度に右クリックしちゃうから困る
あと、なぜ編成で徳義とか魔法も一緒に確認できないのか
231名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 04:16:52.39 ID:959Iwsy20
やっぱ編成画面で特技・魔法みれないのか・・・めっちゃ探したわ・・・
オート戦闘で使わせたい特技・魔法が、編成じゃなくて情報から設定ってのもなんかアレだなー
232名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 04:19:02.93 ID:1TMkTtAXP
売却専用と書いておいて合成に使うということをやった某作品は許さない
233名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 04:19:20.66 ID:X+DtPaIF0
>>226
落ち着け。クーンはそんなことしないから大丈夫だ
宝石を15個も要求してユーザーを恐怖に陥れたりなんてしない

あれ「うん、周回しまくったから普通にあるよ。余裕余裕」って人いなかったよね…
234名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 04:20:16.47 ID:3Mht9ZkI0
ムキムキの化け物にまともに挑んでやられたwwww
235名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 04:21:02.29 ID:mM55UDAk0
スケルトンの援石拾ったけど全然嬉しくねぇ
236名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 04:24:41.23 ID:HuxViYwv0
移動はパッドが楽だけど、戦闘はマウス使ったほうがやりやすく感じる
UI全体的にわかりにくいねぇ
237名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 05:32:05.16 ID:7nmvQ+l00
グレーターデーモン倒したけど何もないのか
238名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 05:42:08.41 ID:bBu42wl90
相変わらずエウはUI成長しないよなぁ
239名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 06:51:58.44 ID:sYtIzoKB0
おぉ体験版きてたのか

初の戦女神シリーズだ楽しみ
240名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 07:00:12.78 ID:jGyqx6Oe0
UI酷いねぇ
あとシュリちゃんの胸もうちょっと小さくしてほしいな
241名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 07:05:03.95 ID:NI+CAc4y0
グレーター倒したけどレベル上げすぎてセリカ無双のぬるげーになってしまった
ドロップの憑石は運がよかったのか割と取れたな
赤の獣使い
猫弓使い
ファルノ
ホスログ
レッサーデーモン
レブルドル
スケルトン
情報のアイテム一覧から見るとあと一個あるっぽいが
242名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 07:18:07.07 ID:UiHCl6fUP
UIが同人臭いのだけが毎回不満だなー
デザインてやっぱ難しいんだな
243名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 07:26:57.20 ID:PJaKsNSMO
>>224
ハルピュアは姫狩り版と同じ衣装で良い
244名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 07:43:35.50 ID:5Gw8IG9eP
>>241
ローパーじゃね
245名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 08:08:08.32 ID:X2imDclG0
戦闘そこまでわかりずらいか?
連続して使うときリピートできて楽だけど
246名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 08:32:27.06 ID:X2imDclG0
難易度難しいは普通に難しいな。雑魚でもきつく感じる
オートとか逃亡のコマンドは入れやすくなってて快適になってるところはあるな
247名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 09:09:46.12 ID:1TMkTtAXP
ねこぐろーぶとふかふかグローブの間が埋まらん
アイテム数168/169までやったわ
これ総攻撃OFFとか無いのか、雑魚では要らんのだが
248名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 09:19:02.63 ID:0hNCinAh0
>>247
みけねこぐろーぶ
プテテットが落としたかも
249名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 09:20:07.19 ID:0hNCinAh0
あ、みけねこもっと下にあったわ
250名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 09:21:10.26 ID:NN2xxGGp0
今始めてみたけどしょっぱなから描き分ける気0でワロタw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4889817.png
251名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 09:25:04.97 ID:BKTdY7SM0
これは塗りの問題
252名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 09:37:02.44 ID:H8MsvDae0
セリカのガニ股は見たくなかったなw
もうちょっとなんとかならんかったのか
253名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 09:46:57.68 ID:ZRh4eyEI0
とりあえず体験版の範囲だとシュリとアリシアの凌辱の二つだけかね
254名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 10:11:32.97 ID:NN2xxGGp0
話の設定に全く入り込めないから戦闘まで我慢してやってたけど戦闘がごちゃごちゃしすぎてて見難いしで爽快感0だな…
パットとマウス両方使ってみたけど、これはちょっとエウシュリー2作続けてやってしまいましたなー感が半端ないな…
255名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 10:16:11.44 ID:pecklh/Y0
あふん
どるじすつよいよ
ここのゲームはどういう対策とるのがいいの?
レベルを上げて物理で殴るの?
256名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 10:19:01.82 ID:LI1opUZK0
ドルジス倒しても特に何も無いのな
経験値は多めで、女神2で減少してるのに20→23でレベルカンストしちゃったけど
257名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 10:20:38.85 ID:DwirPfXQ0
リザルトでLV上がった時どのステータス上がったか表示してけれ
258名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 10:23:40.07 ID:eC6SR9VW0
猫弓が最初の使い魔になってワロタ
あれー配置できんやんとか思ってたらまだ昨日解放されてなかったっていう
259名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 10:31:43.26 ID:eC6SR9VW0
俺の名はセリカ・シルフィル。訳あって世界から狙われ続ける運命にある『神殺し』だ。
傍らの少女はシュリ・レイツェン。若輩の使用人だが経験を積ませるために同行させた。
この旅の目的は先の大戦の療養と、巫女からの新たな使命……いや、今はそんなことを考えている場合じゃなかったな。

こんなん笑ってしまうからこれっきりにしてくれ頼む
地の文にするかシュリにでも代弁させとけよ
260名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 10:33:26.55 ID:pecklh/Y0
はあFSゲージがなくなると死亡扱いかよ
先に言え
261名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 10:35:23.39 ID:NN2xxGGp0
この文字超絶見づらくて笑える
色だけでもあれなんだけど、せめて影や太字や縁取りやめてくれよw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4889853.png
262名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 10:41:01.44 ID:eC6SR9VW0
pngで上げんな
263名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 10:42:50.02 ID:NN2xxGGp0
そしてフリーズしてクラッシュしたワロタ
ややこしすぎる設定をUIが全く処理できてないなこれ
ややこしすぎる設定がそのまま、まとまらないでごちゃごちゃUIになって余計わけわからなくなってる
しかもゲームパッドへの互換性も狙って余計にわけわからなくなってる感じだなぁ
ちょっとこれはここ数年で最低の出来じゃないですかね…
前作、前前作は新ジャンルにチャレンジしてたんで多少のアラは目をつぶってても楽しかったんだけど、リメイクでこれはちょっと…
264名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 10:45:54.89 ID:5Gw8IG9eP
不評だな
あのTがここまで変わったと思うと結構楽しめるが
ただリズムゲーはいらんかったな
265名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 10:46:31.16 ID:lEbAg2JVO
フリーズはここまで報告無いしお前のスペック不足とちゃうの
266名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 10:47:02.30 ID:O5KKMQjX0
>>259
これは俺も吹きかけたけど、
よく考えると1からそのまま使ってるんじゃね・・・
267名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 10:49:07.38 ID:R9QS7mHm0
リメイク元となった作品やってないから元もこうなのか知らんが戦闘がちょっと面白くないなこりゃ
まだ終わってないが進むとそうでもなくなったりするといいな
268名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 10:50:59.05 ID:NN2xxGGp0
・話に入りづらい
・設定がややこしい
・システムがややこしい
・ステータス画面や戦闘の操作感が悪い

主な不満点はこの4つ
下の3つは全部上でも言われてる通りUIの問題だね
ややこしい設定、システムだからこそスッキリわかりやすいUIを頑張って作って欲しかった
期待してただけに残念

>>265
ランス9の為に15万かけて新しいゲーミングパソコン買ったばかりなんですー
269名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 10:52:25.64 ID:lEbAg2JVO
面白くないとまでは言わんけど俺もZEROやVERITAの戦闘の方が好きだな
カットインは好き
270名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 10:52:33.91 ID:mM55UDAk0
んなこと言われてもこっちはフリーズしたことないし軽いから知りませーん
271名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 10:52:53.58 ID:lbN+/JEo0
前作やれ
272名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 10:54:23.01 ID:eC6SR9VW0
俺の4年物ノートでも快適に動くゲームでフリーズクラッシュするゲーミングPC…
なんて言うかご愁傷様
273名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 10:56:54.77 ID:lEbAg2JVO
>>259
私の名前はシュリ。セリカ様の使用人を勤めていて〜で良いよなww
些細な事だけど俺も特に拘りが無いなら変えて欲しいかな
274名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 11:03:44.93 ID:0xnJcYOG0
VERITAから戦闘UI劣化してるな
左にカーソル操作で目が行って、右に戦闘アクションで目が行ってって、マンガとかでは常識の視線経路を考えてない
あと売買もVERITAとかの方式の方がやりやすかった
275名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 11:10:20.22 ID:yc+u4Dlb0
BGM担当いつものクワイアから別の所に変わってるんだな
リメイクだから心機一転か?
ZEROの曲も良かったがアテリアルや魔導で徐々に良くなっていっていただけに残念だ
276名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 11:12:38.86 ID:KWBBdzAB0
合同イベやるし煽りたいわけじゃないんだけど
こういう戦闘UIに関してはさすがにアリスに一日の長があるなと思ったわ
見やすい(確信)
http://2d.moe.hm/2d/img/2d103034.jpg
277名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 11:12:57.61 ID:ZRh4eyEI0
売買はなぁ
まとめてやらせてくれよ

一々数量選択→購入→選択→数量選択<ry
ってやるのめんどkせえぇんだよ
278名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 11:14:30.83 ID:Fmj9/DU90
十の位に介入できるようになっただけ成長してるんだぜこれでも
279名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 11:16:10.21 ID:lEbAg2JVO
>>276
というか見易さではなんてZERO、VERITAから劣化してるからな
一日の長って話でもない
280名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 11:19:30.84 ID:0ELxojLl0
ZERO,VERITAと同じ感じのUIでよかったんだがなぁ
まぁやってりゃ慣れるか
281名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 11:23:14.28 ID:EAWQzZ1c0
所持特技は編成画面から見られるようにして欲しいな
状況に所持特技と所持アイテムを入れるのはさすがに酷い
面倒だった特技のレベル上げが無くなったのは嬉しいけど
282名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 11:29:39.40 ID:KWBBdzAB0
割りきってアトリエシリーズと思い込んで頑張ろう
http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu15/sys/sys04ss03b.jpg
283名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 11:33:40.84 ID:0ELxojLl0
シュリちゃんおっぱいでかすぎてワロタわ
VERITAのペドいのは一体なんだったんだ
284名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 11:34:45.81 ID:UiHCl6fUP
なんでこう無駄にゴチャゴチャっとした感じになるんだろ、毎回…
隙間恐怖症なのか
285名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 11:49:00.93 ID:auEjNU9w0
アイテム売るのが面倒だな
下にスクロールで1→最大個数みたいに出来ないのか
286名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 11:57:10.83 ID:eqh0ST0H0
ローパーと相性のいいレフィンとシュリわらた
287名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 12:00:22.12 ID:U2QWzo1B0
エキスパだとセリカさっくり死ぬなw
288名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 12:03:36.32 ID:auEjNU9w0
セリカのがに股がダサい
289名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 12:04:53.38 ID:Kb95pCJE0
そのうちAAになる
神殺しのポーズ
290名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 12:05:52.98 ID:+GntuebV0
とりあえずwiki骨組み作ってみました、編集ご協力くださると助かります
http://www60.atwiki.jp/ladea_memoria/

キャラ可愛くてテキストのノリも今までと変わらないし
ゲーム要素もそこまで悪くはないような・・・細かい不満点は要望を送るとして
291名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 12:06:52.12 ID:Yc6B5TmtO
気になるのはアリシアを助けた方が良いのか、原作通り凌辱が良いのか
組長だかが最初は原作に沿った展開でやって欲しいみたいな事言ってたからなぁ
やっぱ初回は強行突破推奨?
292名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 12:07:49.62 ID:auEjNU9w0
そもそも原作にいた父親がいないし…
293名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 12:08:30.24 ID:Kb95pCJE0
そもそも原作がどんな展開か知らんのだが
普通に進めたら助けちゃったぞ
294名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 12:12:55.31 ID:pecklh/Y0
あれ助けられるん?
戦闘回数が増えるとだめなのかなあ
295名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 12:13:04.22 ID:CNDXXoTi0
セリカがシャキシャキしてんな
今回はボケ老人属性を忘れたかw
296名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 12:14:13.82 ID:iNifYkMo0
普通に進んだつもりなんだが凌辱だったわ
条件なんだろう
297名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 12:15:31.43 ID:3Mht9ZkI0
>>294
壁の穴みたいな所からセリカだけ入って
ドア開けて行くルートだと陵辱シーンなかったよ
298名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 12:17:11.27 ID:pecklh/Y0
>>297
気になったけど入り方がわからなかった
チュートリアルなんだからそこら辺も解説ほしいところ
299名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 12:19:00.90 ID:0qMkF4ZlP
対鍵盤着てた!
300名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 12:19:37.35 ID:Kb95pCJE0
ダンジョン最初の盗賊に接触する前に迂回路探そうって言うじゃん
それでイベントスイッチが入る
301名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 12:20:32.59 ID:mM55UDAk0
アジト内に入って山賊がいる辺りで
一度引き返して別の道を探すべきか? って話が出たら引き返すと陵辱回避ルート
302名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 12:21:27.13 ID:1TMkTtAXP
強行突破すると陵辱、担ぎ上げの解説あったかは忘れた
突破せずに回復の羽まで戻ると担ぎ上げで穴に入れる
303名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 12:24:14.92 ID:4tkCgUCwP
引き返すのが正解みたいな流れだったけど
凌辱見ないとCG埋まんないから微妙だよね
304名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 12:36:38.41 ID:VFu4ESlp0
あれ製品版でもフルボイスではないのか
305名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 12:39:36.20 ID:cCF+la3x0
あの穴サンプルと全く同じだったし強行突破すると人質が…って出るから普通にこっち正解かと思ったわ
あと穴に引き返すとちゃんとチュートリアル出たよ

しかしverita見たいな細かいオート設定出来ないのかな?
あと連携攻撃のやつ難すぎ
気持ち全部押せてるのに最高二回…
306名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 13:29:48.15 ID:ryIv7uAS0
今回のスキル開放関連は共通ポイント扱いなのか
万遍なくそだてるか、セリカ特化させるか、って訳だ
最初FF10システムかと思ってぞっとしたが、これなら悪くなさそうだ

セリカのステ自由に振るのも楽しかったのでそこは残念だけど
307名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 13:33:18.86 ID:0hNCinAh0
憑石集めとその強化で途方も無く時間使いそうだけど
308名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 13:44:12.10 ID:PJaKsNSMO
サンプルCGにあったウェンディスさんのフェラってオリジナル版にはあったの?
2付属ノベル版だとそんな描写無かった様な…
エカティカにしてもウェンディスにしても思わせぶりな格好で性魔術されて戸惑ったりして可愛い
309名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 13:44:41.65 ID:15JdLG7Q0
盗賊結構便利だな
スキル使えばレアっぽいのよく出る
310名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 13:51:54.37 ID:XDBm+BvL0
VERITAより劣化してない?
アリスと違って外注に丸投げだから
ここからの大幅な改善は見込めないだろうし
4月はデモニオンとランスで安定っぽい
311名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 13:53:59.58 ID:4PKhMxFB0
レアドロップした時の音が気持ちいい
312名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 13:54:37.42 ID:15JdLG7Q0
>>310
ランスは普通にスルーだな
サイトの画像でどうしたら面白くなるのか想像出来ない
313名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 13:56:00.17 ID:Ud9A7M+L0
ミノタウロス倒せた?
どうしてもタイムオーバーになるんだけど
314名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 13:57:06.28 ID:Yc6B5TmtO
>>293
たしかに原作通りやって欲しいと言われても知らないと再現できないわな
VERITAみたいに情報で正史光闇みたいなのが確認できれば今の分岐でミスったとか分かるが
315名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 13:57:57.73 ID:iNifYkMo0
特技は今までみたいに属性でタブ分けしてほしいところ
316名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 13:59:07.00 ID:15JdLG7Q0
>>313
レベルや装備どうなってるの?
317名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 14:08:14.22 ID:wOEub78/0
>>310
エウより大幅改善する所の方が少ないだろ
318名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 14:17:26.18 ID:Ud9A7M+L0
>>316
セリカが26で他が25
装備は一応ちゃんと選んでる
泥棒と睡魔族が一発で死ぬんだけど
なんかコツみたいのを教えてください
319名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 14:21:25.88 ID:UGT6GRUD0
今のところ不満はつい今までの癖で右クリック連発して毎回設定画面開いてしまうことだけだなw
右クリはやっぱりメニューにしてほしい
320名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 14:23:28.54 ID:O5KKMQjX0
今の絵柄は個人的に好きだから、気が早いが
アペンドとかでエクリアさんでてくれないかなぁ〜
321名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 14:35:23.31 ID:iNifYkMo0
>>318
属性工夫するとか?
322名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 14:35:48.27 ID:H8MsvDae0
エクリアさんはエンディングでセリカ御一行を迎える役だけでいいよ
323名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 14:35:52.18 ID:DwirPfXQ0
エクリアはどっちでもいいけどマリーニャは戦闘スタイルがヴァレフォルとモロ被りだからいらね
324名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 14:36:29.59 ID:ryIv7uAS0
メニュー選択時も移動アクティブにしたのは何の意図があるのだろう
後パッドだとメニュー状態だと移動がおかしくなる
325名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 14:40:36.51 ID:H8MsvDae0
パッドは慣れるまで時間かかりそうだな
アナログとデジタルでは操作性がだいぶ違うし
326名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 14:51:45.50 ID:H8MsvDae0
参考までにみんなどういうゲームパッド使ってんの?
俺はPSコントローラーをUSB変換出来る奴に繋げてやってんだけど

後、こういうタイプもアリかなと今検討中なんだけど使ってる人いるかな?
ttp://kakaku.com/item/K0000453852/images/
327名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 14:52:00.80 ID:v8coMllQ0
zeroあたりから入った層はつまんねーだろうな
リタとかナベリウスとか他のメイドも出してよって思ってる
328名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 14:53:51.97 ID:yc+u4Dlb0
1は1のキャラなりに頑張ってるんだから人気キャラが出張ってくるのはちょっと
329名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 14:55:26.02 ID:0ELxojLl0
ZEROから入った勢だけど世代交代には慣れてるから別にって感じだな
下手にVERITAみたいにいっぱいキャラ出して一部空気とかになるよりは、新キャラで埋められてたほうが嬉しい
330名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 14:57:45.37 ID:4tkCgUCwP
>>326
360の流用してる
パチモン買って不快な思いするほどの価格差なくね
331名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 14:58:38.37 ID:UGT6GRUD0
中ボス戦のBGMいいな
お互い強さが(世界観的に)大したことないから軽めのノリで盛り上がる
ZEROやVERITAの壮大な感じのもいいけど
332名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 15:00:08.63 ID:QpW68biK0
>>327
ほんとこれ
地雷2本続けた後にこれでは
もう長くないだろうなこのメーカー
333名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 15:04:45.99 ID:sjetsdUO0
ミノタウロスは魔術で倒せよ
334名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 15:12:01.40 ID:rdDuesWN0
ただの筋肉モリモリなだけのおっさんに苦戦してるセリカを見ると弱体化してんだなってのを実感できていいね
335名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 15:17:15.65 ID:H8MsvDae0
>>330
やっぱりUSBコンバータ最強って事なのかな
336名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 15:23:45.51 ID:bxHaq1Ip0
体験版でずいぶん遊ばせてくれるんだな
337名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 15:25:38.46 ID:15JdLG7Q0
メインのほうは短いけど、エクストラが結構遊べるな
338名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 15:35:33.86 ID:0hNCinAh0
PC用のゲームコントローラーは360PCが大安定だよ
339名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 15:43:38.84 ID:0mBquRkA0
これ略称ってラデア?
340名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 15:58:09.29 ID:ryIv7uAS0
エロゲオンリーかsteamゲーもするかでコントローラーは変わるだろうな
俺はsteamやOriginでもゲームするから箱○コン一択だけど
341名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 16:02:38.53 ID:aAghqsCU0
カーソルとかバックログ、サイドメニューが暴走してやりづれぇ
なんだこれ
342名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 16:08:04.56 ID:Fs149EIV0
箱コンと公式ドライバだと使えなかったな
343名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 16:11:15.13 ID:ta3KkSLz0
PS2コンをUSBコンバータでつないでやってるけど
所々でボタンの反応が悪いところがあるね
344名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 16:21:01.28 ID:cCF+la3x0
グレーターデーモン強すぎワロエナイ……
VERITAのときは雑魚中ボスだったくせによ
あとオート設定できた、見逃してた
345名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 16:26:56.84 ID:qMqXRMZy0
戦女神シリーズ久しぶりだ!
もう内容も登場人物、性格とか全然覚えてねーや
超楽しめそう
346名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 16:28:05.50 ID:YnBsxCE10
>>345
アフィ臭い
347名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 16:30:15.27 ID:qMqXRMZy0
ん?ここに書き込むと俺金もらえんの?www
348名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 16:39:06.18 ID:eqh0ST0H0
憑石強化って体験版で出来る?
349名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 16:48:36.47 ID:qyuNWGTD0
DUALSHOCK3+標準ドライバだけどHID有効化前から暴走しおる…デッドゾーンないのかな
というかパッド対応ゲームはお願いだから12ボタンじゃなく16ボタンまでサポートしてください…
350名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 16:55:19.65 ID:GOZbvKXBi
お爺ちゃんマジ豆腐
本性魔神のヴァレフォルはともかくリリエムより柔いとか
351名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 16:59:34.87 ID:0mBquRkA0
ZeroとVERITAしかプレイしてない新参なんだが
戦女神1のリメイクってことは、当時もセリカおじいちゃんも弱い主人公だったのかね
352名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 17:17:38.35 ID:UGT6GRUD0
そもそもリメイク前はソロでござる
ゲームバランスもそれ前提だから…
今回はお供がいっぱいいるから遠慮なく雑魚にできるな
そこらの騎士と大して変わらない程度まで弱体化してるんだし
353名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 17:19:17.48 ID:PcST8e+c0
魔物配合どんな感じになるんだろうかねえ
354名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 17:24:08.66 ID:nsv8/Hqa0
パッドのカーソル移動辛すぎるだろ
1個下にするつもりが2個したまでいっちゃうわ
355名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 17:26:20.46 ID:rtnPdBSl0
体験版やりたくないから聞きたいんだけど、今度のやつはアイテム合成とかあるの?
アレ楽しみで半分は買ってた部分あるんだけど・・・ない?
356名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 17:26:29.96 ID:HuxViYwv0
>>326
パッドはロジのRumblePad2?って書いてあるの使ってる
反応多少悪い気がするがもう古いからかなと思ってる
360のやつ欲しいが有線と無線あるみたいで迷ってるうちに忘れてたな
357名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 17:27:44.45 ID:UGT6GRUD0
>>355
普通にあるぞ
ついでに今回の錬成は金で改造するんじゃなくてアイテムに余った武器やらを食わせて強化する仕様
358名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 17:31:07.61 ID:aAghqsCU0
パッド引っこ抜いたらマウスで安定した
まじでパッドいらねーわ、邪魔なだけ
359名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 17:39:16.73 ID:0mBquRkA0
>>352
そうだったのか、ありがとう

移動してるときに左のメニューにカーソルが合わさると移動が止まるのちょっとめんどいな
360名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 17:39:44.91 ID:rtnPdBSl0
>>357
ありがとう
2であったからこれ目的で散々やったけど、一旦ZEROで消えてがっかりしたんだよな
神採りから入ったおかげで、俺の楽しみ方がアイテム合成メインになってる
361名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 17:42:49.99 ID:5Gw8IG9eP
キーボード入力じゃない限りパッドなしの方が楽じゃないか?
だいたいのエロゲーは
362名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 17:45:41.68 ID:QKJ6DBQP0
>>359
>>移動してるときに左のメニューにカーソルが合わさると移動が止まるのちょっとめんどいな
これは結構面倒くさい
もうCtrl押しながらマウス左クリック押しっぱなしで移動してる
363名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 18:09:11.01 ID:qMqXRMZy0
離脱中のキャラも装備変更可能というのは・・・
364名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 18:10:56.34 ID:0ELxojLl0
セリカ、脱いでも防御属性物理のままなんか
365名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 18:11:49.01 ID:LI1opUZK0
『ダルノスの装備を回収した』
366名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 18:23:13.12 ID:iVbIZZ6i0
それだけ弱体化してるということだな
367名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 18:29:32.53 ID:4PKhMxFB0
セリカはイベントでパワーアップするんだよな
信じてるからなエウ
368名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 18:36:37.80 ID:iNifYkMo0
設定的には女神化してるんならむしろ神格属性のほうがあってる気がするけど
369名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 19:07:00.36 ID:IKuqqidN0
なんで編成画面で技とか魔法みられねえんだよ・・・
いちいち状況とかいう別枠に分ける理由がわからないんだが・・・
370名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 19:07:32.56 ID:15JdLG7Q0
憑石の相性ってどうやってわかるの
371名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 19:10:48.54 ID:DwirPfXQ0
>>370
キャラ毎で反映される数値が違うから手間かかるけど見比べるしかない
372名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 19:12:21.66 ID:U8+5Ggcu0
戦女神5作目なのに不満点多いな
373名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 19:13:46.71 ID:IKuqqidN0
>>370
憑依画面で♪がついてたりするだろ
374名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 19:14:32.44 ID:TawEPHuZi
>>370
石選ぶ画面で相性いいキャラは音符がついてる
相性悪いとモヤモヤ
セリカなら弓猫とかな
375名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 19:15:34.18 ID:15JdLG7Q0
♪とかあるんだ
全然気づかなかった。ありがとう
376名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 19:16:08.62 ID:5Gw8IG9eP
不評だった熟練度削ったのは分かるが機能開発で特技解放ならあんま意味ねーんじゃとは思ったな
377名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 19:17:00.78 ID:KWBBdzAB0
コントローラーXbox 360 Controller for Windowsを使ってるけど全く問題なし
移動だけはパッドの方が便利だな
他は全部マウスのほうが便利だけど
378名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 19:17:33.12 ID:MCmN7yH00
一通りプレイしたけど特技・アイテム関連のUI以外には特に不満無いな
システムは面白くなりそうだ
379名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 19:17:36.69 ID:cCF+la3x0
>>369
マジでコレ
380名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 19:19:45.28 ID:0ELxojLl0
これ憑石落とすかどうか敵情報からわからないのか。ふぁー
381名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 19:20:51.59 ID:UVpi69tZ0

体験版きてるな
382名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 19:21:00.03 ID:15JdLG7Q0
編成で技魔法見れないのはどうにかして欲しいね。
アイテム獲得時に説明も見れるようにして欲しかったけど
383名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 19:29:52.39 ID:YnBsxCE10
外注丸投げで開発力ないんだから
細かいところに手が届くしようなんて望むだけ無駄
もう10数年単位で同じ素材使いまわしてゲーム作ってる時点で察しろよ
384名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 19:32:03.79 ID:0mBquRkA0
全員に逃げるを一括で命令するボタン欲しいな
毎回一番上にカーソル戻るからめんどくさい
385名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 19:34:21.73 ID:8B38DYYa0
つーか毎作新ジャンルに挑戦してる(してた)くらいなら絵とライターも毎回変えて欲しいんだが
まず毎回この判子絵で萎える
次に相変わらずの糞文章で萎える
386名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 19:43:05.26 ID:QKJ6DBQP0
>>384
設定でカーソル戻らないようにできるよ
387名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 19:45:26.63 ID:0mBquRkA0
>>386
ほんとだ、ありがとう
でも一括逃亡が有った方が便利なのは変わりないなぁ
一人だけに逃亡させとく状況のが少ないし
388名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 19:47:43.93 ID:15JdLG7Q0
編成のキャラ選択時にスクロールでキャラ切り替えできるようにしてくれー
一回一回右クリックがめんどい。憑石までいくと1キャラ2回もクリック必要だし
389名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 19:48:18.99 ID:0xnJcYOG0
本当に痒い所に手が届かないUIだなぁこれ
絵は一度で良いから幻燐2の頃に先祖返りして欲しいわ
390名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 19:54:17.07 ID:lVZhJNf40
やっとグレーターデーモン倒したわ。
あいつ堅すぎ
391名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 19:55:06.88 ID:AKMsqlxE0
VERITAやりすぎたせいで発売前に飽きてしまった
392名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 19:55:10.54 ID:5Gw8IG9eP
それはさすがにいらん
鳩月メインに戻ると嬉しいけど
まあ戦女神が鳩月メインじゃない時点でもう無理なんだろうな
393名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 19:58:19.16 ID:15JdLG7Q0
絵はこのままでいい
394名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 19:58:20.78 ID:qMqXRMZy0
鳩月は敵モンスター担当だからこれ以上負荷かけられんだろ
395名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 19:58:46.41 ID:viaoPc1r0
グレーターデーモンきつかったな
セリカとヴァレフォル以外だと全然ダメ通らなくて他3人がアイテム要因と化してたわ
396名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 20:00:04.92 ID:lVZhJNf40
>>395
大正義ねこぱんち
397名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 20:03:01.66 ID:15JdLG7Q0
支援の火力は今のところホスログの魔法でダメージ500くらいが最高だな
体験版でもっと強いのいるのかな
398名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 20:07:06.65 ID:GOZbvKXBi
今回ねこぱんち普通の必殺技だから使った方がいいぞ
399名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 20:13:03.00 ID:NnMdYHiw0
しかしなかなかDL完了しねーな
時間帯もあるんだろうけど
400名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 20:15:40.11 ID:M/kxDMuT0
やっとDLできた。と思ったらファイル壊れてるとかもうね…
401名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 20:17:00.52 ID:vd7WCHlH0
>>388
体験版落としてレフィン入ったんで編成画面見てみたがー 同意
マウスホイールに対応してくれたら楽だろうな、これ
402名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 20:17:37.84 ID:PxW4FIOB0
こころんにあるみらー使った方がいいぞ体験版のDLは
403名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 20:27:34.21 ID:zvyZR/gB0
つんでれみらーオススメ
404名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 20:35:01.59 ID:cEKIJkGQ0
操作は毎回新作ごとに忘れてるから今回がこういう形式ならそれに合わせるまでかなぁ
個人的にはエロの方が重要
今回のタイムリミット式陵辱は結構好みだ
405名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 20:49:57.31 ID:NnMdYHiw0
>>402
そこに切り替えたら15分で終わったわw
助かった
406名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 21:10:44.03 ID:0mBquRkA0
>>404
とてもわかる
陵辱ガンガン入れて欲しいわ
407名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 21:14:02.24 ID:FY3JyuJz0
これ製品版に引継ぎできないの?
408名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 21:16:04.49 ID:4PKhMxFB0
補足に製品版に引き継がないって書いてあるね
409名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 21:19:26.74 ID:FY3JyuJz0
サンクス
製品版発売するまで楽しみにとっておくよ
410名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 21:20:21.83 ID:W6JnmmTG0
戦闘中に武器変更できない?
属性戦闘めんどくさい
411名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 21:22:02.24 ID:GOZbvKXBi
右の変更ボタンで全部から選べるぞ
今までの三つ限定より増えてる
412名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 21:26:35.41 ID:Tv1WWpfd0
>>404
助けに行かないバージョンが無いのがちょっと残念だわ
1は放置するとすぐヒロインが死ぬのが殺伐としていて面白かったのに
413名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 21:28:12.37 ID:a8huv41iP
今まで3つ限定だったっけ?普通に装備変更できて要らんやんこの機能って思った記憶が

しかしごちゃごちゃしてるなーシンプルにできんものか
あとチュートリアルだの様かわいい
414名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 21:43:19.08 ID:4PKhMxFB0
万能・電撃・神聖をすぐに切り替え出来て便利だった
415名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 21:48:47.28 ID:tYlxFN8Q0
こうやって体験版で出た意見って、販売前に修正されたりするもんなの?
416名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 21:52:39.88 ID:3Mht9ZkI0
要望全部通るかはわからんけど
修正できるのはしてくれるんじゃなかったっけか
前の魔導攻殻でもそれで修正された所あったんじゃなかったっけか
417名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 21:54:42.41 ID:AIfeXGOC0
>>415
天秤のLa DEA。体験版にて一部動作不良が出ている件で現在における対処法を入れました。
その他アンケートフォームでのご意見も取り入れて改善や調整なども進めています。
後日新しいご報告ができると思うのでフォームへのご感想を募集中です☆
418名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 21:55:08.68 ID:a8huv41iP
メーカーHPから要望送れば大分変るはず
魔導巧殻もかなりよくなったし
419名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 21:55:20.25 ID:yc+u4Dlb0
まとめ買いみたいに個人主観のため見合わせ系は無理
420名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 21:58:59.22 ID:LI1opUZK0
VERITAの体験版の時は特技の待機フレーム表示がなかったけど
その辺大分突っ込まれて付いたんだっけ
ぎりぎりだったらしくてマニュアルは間に合わなかったとか
421名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 22:01:21.52 ID:rdDuesWN0
それにしても、このゴチャゴチャした属性表懐かしいな
ここ最近は簡略化したやつばかりだったから
422名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 22:04:20.50 ID:15JdLG7Q0
総攻撃のタイミングが全然わからん
423名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 22:05:31.10 ID:vd7WCHlH0
エロシーンとそのほかの効果音の音量調整つまみは別扱いにして欲しい
――と、何か別のゲームでも同じような感想書いたような記憶が。神採りだっけ

アンケに書いとくか
424名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 22:09:43.58 ID:4PKhMxFB0
マスターアップまであと一ヶ月ちょいしかないのに大丈夫かな
一ヶ月でセリカのガニ股を矯正できるのか激しく不安なんだが
425名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 22:14:17.65 ID:xIU27a810
実績のある戦女神シリーズだから大して問題起きないかと思ってたら
結構課題が山積って感じだからどこまで治せるのか少し心配かも
426名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 22:16:31.10 ID:15JdLG7Q0
UI以外は今のところ不満はないな
427名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 22:19:48.37 ID:tYlxFN8Q0
なるほど、結構意見聞き入れてんのね
実装されるかどうかは別として、送ってみるか
428名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 22:26:10.75 ID:H8MsvDae0
がに股はハの字型に広げるだけで、だいぶ印象変わるんだけどな
429名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 22:26:20.07 ID:uNj/S/aEP
総攻撃の目押しがムズイ
430名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 22:28:33.57 ID:iNifYkMo0
釣りほどじゃないけどもうちょい判定甘くしてもいいんじゃないか
431名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 22:30:36.65 ID:a8huv41iP
魔導もあの期間であれだけ変わったし今回も早い内からガンガン要望出してスタッフが女神化する位働かせればなんとかなるやろ
432KBO ◆NoahGATI4U :2014/02/21(金) 22:33:24.19 ID:J/v4KABv0
シリーズ初挑戦で戦女神体験版やってみたけど

・行動選択が左上、キャラフェイスが右下で誰の行動なのかの把握に一拍かかる
・使い道の無い行動済履歴が常時表示で未来の行動順表示が無い
・タイムバー見てもキャラ名と離れすぎててパッと見で行動順がわからない
・自動戦闘のAIがアホでダメージ吸収orほぼ無効化されてるのに殴ってて戦闘が終わらない
・それ以前にこれだけ大量に属性あってしかもダメ減衰5%単位で細かく分ける意味がわかんない
・弾丸消費して必殺技使うキャラがいるが、戦闘中に残弾数が確認できない
・防御を選択すると解除するまでずっと防御してる仕様で、
 敵の攻撃終わったら即右クリックして解除ともぐら叩き紛いの操作を強いられる
・用語ヘルプが足りてない。ステの攻回とか防回とか前作wiki見るまで何の事かわからなかった。
 隊列に意味があるのかは未だにわからん。ヘイト増えたり被ダメ増えたりしてる?
・制作側は親切のつもりなのだろうが、使用不能アイテムや非対象キャラを表示しないことで
 画面の情報量が減って逆に不便になってると感じる状況が多々ある
・エロやる気なさすぎ。手コキで取り出して射精まで8クリック
・シナリオ超序盤までで全然キャラ把握出来ない。一番印象に残ってるのが仲間になった薄目男

全く良い印象が無いんだが、これから入らないと二度とのこのシリーズに手を出せない気もする
433名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 22:34:57.59 ID:0qMkF4ZlP
パッドでもう少し快適に遊べると有難い
434名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 22:37:16.04 ID:iNifYkMo0
>>432
エロやシナリオは今からは無理だろうけどUIならアンケートで要望だせばここは結構対応してくれるから送ってみ
435名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 22:43:37.58 ID:a8huv41iP
このシリーズに挑戦するならZEROの方が入りやすそうな気がする
436名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 22:44:57.49 ID:uNj/S/aEP
体験版だしキャラ把握できるほどシナリオが進まないのは仕方あるまい
エロにやる気が無いのは同意
エロゲーなのにエロが短いのはどうなんだと……
437名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 22:46:17.63 ID:1hpZqQXQ0
正直、とっつきやすさならアリスの方が上かなと思う
ただシステムとか世界観の設定とかを理解してやり込めばかなりハマる
438名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 22:47:32.55 ID:UGT6GRUD0
キチガイの糞コテに構うなよ
あの隔離スレのゴミクズだぞ
439名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 22:49:47.74 ID:M/kxDMuT0
1リメイクのくせに続編という難儀なシリーズ
440名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 22:52:11.45 ID:XtUQ5lPw0
ダウンロードが上手くいかないから評判だけ聞きに来たが、どうよ
エロがイマイチらしいが、元々その辺は期待してないからいいや
441名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 22:56:00.81 ID:5Gw8IG9eP
序盤はあんまおもんないが後から面白くなりそうかな
ただ見た目オサレにした分戦闘がちょっと不便になった
442名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 22:59:15.39 ID:rdDuesWN0
戦闘画面を顔グラだけのとアニメする絵がでるやつで分ける意味が分からない どっちも同じなんだから統一してくれよ
443名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 22:59:15.97 ID:3s2u86Mv0
序盤がつまらないなら終盤もつまらないよ
面白くなる面白くなるってなんかの呪文?
444名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 22:59:48.01 ID:0mBquRkA0
戦女神独特の空気感いいなぁ
445名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 23:01:08.70 ID:5Gw8IG9eP
人数、装備、特技が少ない時面白くないなら人数、装備、特技が増えても面白くないってか
よく分からん理屈だな
446名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 23:01:16.78 ID:afdsUGJY0
UIのマウス移動量が嫌気を誘う
ミニMAPがバグってる不愉快
編成のクリック数が多過ぎる
3時間プレイ白プテ倒す所まではやったけど、期待に胸膨らむ体験版とは言えない
447>>432書いた人:2014/02/21(金) 23:04:36.19 ID:z+grY8BL0
>>432
あーすまん。SLGスレに書き込んだ者だけどコテハンに転載されちゃいました
親切にレス下さった方はどうもです
メーカーにアンケ出す程の熱意は無いから向こうに書いたんだけどね
448名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 23:04:40.78 ID:9cr+L3P20
>>421
姫狩りから入ったクチだが
最初に属性表見たときはkitigaiかとおもったぞ
最近のシンプルな属性表のほうがゲム的には絶対にいいと思うが
今回ばっかりはリメイクだし伝統のほうが大事か
449名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 23:04:53.08 ID:5Gw8IG9eP
まあ最初から面白いシステム作れとは思うが
450名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 23:12:25.10 ID:YnBsxCE10
もう飽きたこのシステム
一体何回目だっていう
ストーリーも糞だし
何を楽しめばいいのか
451名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 23:14:45.96 ID:0mBquRkA0
ヴァレフォルの強い武器ってなんかあるんかな?
☆ルージュと普通のジャイロしか持ってねーや
452名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 23:16:52.10 ID:M/kxDMuT0
属性いっぱいあっても結局万能と神聖でほぼ全部補完できちゃうからなぁ
453名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 23:17:38.09 ID:+Y0AeOxs0
EXPERTやっててどうしてもドルジスのイベントが抜けられないんだけどこれなんかいい手あんの
454名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 23:19:46.06 ID:0mBquRkA0
序盤〜中盤で各属性の不便さを感じつつも攻撃力的に仕方なく使う
→万能の強い武器を手に入れる
って流れは結構好きだけどな
455名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 23:26:50.30 ID:afdsUGJY0
シリーズ3作目にしてようやく
1/20フレームを争うバランスで作られてはいない、と確信した
もっとシステム全般を簡略化した方が良い、意味が無いから
456名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 23:29:14.85 ID:UGT6GRUD0
>>451
ラミナという万能武器が
まあ手に入るのEXの一番下の霊からだしジャイロの方が強いけど
457名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 23:29:27.90 ID:3s2u86Mv0
このシリーズ
ガワが奇麗になっただけで
初代から何も進歩してないよね
458名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 23:31:58.78 ID:0mBquRkA0
>>456
そんなんもあるのね
ありがとう
459名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 23:32:01.31 ID:AQkmnSJM0
>>450
2とZEROは熱くて好きだったわ
460名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 23:32:57.69 ID:M/kxDMuT0
シリーズ重ねて洗練されたり便利になったりはしたけど

そもそものシステムがそこまで面白いもんじゃないのよね戦女神。なんせ1出たの15年前だし
461名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 23:34:23.01 ID:PxW4FIOB0
シビアなバランスにしたらフレーム活きそうだがエロゲだから俺TUEEEがメインだしな
まあ今回あるような特別戦闘ならフレーム意識しまくるけど
462名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 23:35:40.28 ID:mM55UDAk0
何このネガネガした流れ
どこのお客様?
463名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 23:38:43.44 ID:+Y0AeOxs0
いけたは
ただの運ゲーだった
464名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 23:40:17.42 ID:Fs149EIV0
ZEROは別の意味でも熱かったな
465名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 23:41:31.78 ID:Tv1WWpfd0
ずっと文句ばっかの人は流石に見限って他のゲームやれよと思うわ
限りある人生なんだからもっと有意義に使えよw
466名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 23:42:53.00 ID:afdsUGJY0
体験版が出た日にずっと文句って、なあ
467名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 23:44:20.13 ID:UGT6GRUD0
どうせあのキチガイスレだろw
468名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 23:44:21.52 ID:PxW4FIOB0
まあそのうち消えるだろ
買わなそうだし
結局新規開拓にはならなさそうだな
469名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 23:47:00.32 ID:XtUQ5lPw0
ゲームパッドでプレイしてみたけど、微妙にやりにくいな・・・
マウスの方が良さげ

しかしランザブさんってこんなイケメンだったっけ
470名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 23:48:33.76 ID:4D6ya3U00
UIの字がめっちゃ小さい所がキツいな
体験版専用の簡単な取説とかがほしい所だった

シリーズ初体験だから人物の相関がさっぱり分からないがそこらへんはどうでもいいか
でもまあ俺は凄い楽しめたわ
471名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 23:48:42.41 ID:3Mht9ZkI0
EXダンジョンのボスの白プテ倒すまで機能開放に気づかず
なんかむずいなあって思いながらやってたw
472名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 23:51:50.85 ID:4PKhMxFB0
機能解放がレベル上限マスで水増しされてるけど体験版だけなのか気になる
473名無しさん@ピンキー:2014/02/21(金) 23:54:36.34 ID:UGT6GRUD0
どう考えても体験版だけだろう
どのキャラも個別の持ってるだろうし
474名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 00:04:11.06 ID:N2ANAi440
やっと総攻撃まで取ったけど、レベル25前後じゃまだターン制限のボス無理かな
475名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 00:09:11.86 ID:TVarePgQ0
UI変わったんだね
女神化というのは面白い試みだ思うけど
慣れのせいかUI使いにくい
476名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 00:11:41.70 ID:0lVI+IeU0
UIっていうか情報表示が端へ端へ寄ってるね今回
右クリックでリングのイメージあるから何回も環境設定出したわ
477名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 00:14:15.33 ID:/gto7+TK0
修正予定の箇所を早めに発表してほしいね
478名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 00:16:22.81 ID:PRcR7kS10
EXダンジョンってあの渦みたいな所の奴三つ倒して終わり?
479名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 00:33:40.14 ID:DduGeitcP
初めてやったけど、シュリちゃん可愛いから買う
でもゲーム部分はイマイチかなあ
システムが無駄に複雑で覚えられる気がしない
あと一杯書いてあるけどUIも分かりづらい…
あの行動待ちのゲージが段々右に進んでくのはなんか意味あるの…?
480名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 00:37:22.53 ID:/gto7+TK0
あのゲージ別にいらんよな
481名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 00:41:24.92 ID:NPgpT30f0
>>479
スキル前後の硬直(xx/yy表示のやつ)の目安とか、相手の攻撃が目前だったら防御したりするときに見る感じ
ゲージそのものは前からあるしぱっと見順番わかるし程度にしか思ってないな
482名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 00:42:31.43 ID:n86aLe4x0
あれが無いとどのタイミングでアイテムを使ったりスキルを使えば先制出来るのか分からないと思うけど
483名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 00:42:33.08 ID:FWkddO8JP
あのゲージ無いと戦略立てられんやん
484名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 00:43:30.41 ID:ucHLEACt0
ゲージはグランディアのシステムをエウなりに模倣したと思っておけばよろし
キャンセル技が少ないから実質防御でやりすごすのが精々だが

戦闘時のパラは下にして欲しいなあ。。上はやっぱ見にくい
485名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 00:47:57.37 ID:0lVI+IeU0
オートと防御の一括解除は欲しい
486名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 00:49:42.84 ID:C6j1VmbK0
ネガキャンは黙ってNGしとこ
UIの向上希望までネガキャン呼ばわりするのは流石にアレだが
487名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 00:51:01.31 ID:DduGeitcP
>>484
グランディアかー、そう言われると何と無くわかったけど、それなら別に数字はなくてもいいかなあ
と言うかまんまパクってくれるといっそ分かりやすいんだが…
488名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 00:51:39.72 ID:/gto7+TK0
>>485
オートと防御の一括解除あるじゃん
489名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 00:53:57.13 ID:ucHLEACt0
UIの不満は、変わった事よりも変わった事でスタンダードから離れた事が要因だと思ってる

キャラステ見る画面でそのキャラが所持してる特殊技能見れないとか
細かい所が長年皆が触れているRPGの常識とはずれた設計になってるんだよね
490名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 00:54:12.44 ID:0lVI+IeU0
>>488
エリア表示の上にあったw
491名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 01:00:09.52 ID:Cwh8cecs0
UIって何でいつもこんな感じなんだろうな
普通にテストプレイしたら絶対不満出ると思うけど
492名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 01:03:27.82 ID:hUtbbYrC0
エウのUIのひどさには慣れっこな部分がある。魔導巧殻の体験版で
本編では売買時に十の位が変えられると聞いて衝撃受けたからなぁ
493名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 01:05:14.93 ID:FWkddO8JP
エロゲメーカーってクソキツイらしいから朦朧と「もういいよね……これで大丈夫だよこれでいこう」って感じで体験版出してダメ出しされて
「あああごめんなさいぃぃぃぃ」みたいな感じで修正してるんだろうと妄想してる
494名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 01:05:49.21 ID:rWmiT3e+0
良くも悪くもいつものエウって感じだろうか
495名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 01:09:13.06 ID:x3yvE5Dq0
とりあえずキチガイみたいに批判してるのが何人かいるな。
そのうち落ち着くかもしれんが。普通に戦闘は悪くないと思うよ。
UI周りはもう少し分かりやすいほうがいいと思うが。
右クリでメニューだすほうがよかったなー
496名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 01:09:32.34 ID:fbjUAAc/P
>>469
しかも、ランザブさんの言ってることもそんなに間違ってない気がする
深く考えずに猪突しがちなレヴィアにはあのような冷徹な副官キャラが必要だと思う
信頼関係が全く無さそうなのが問題だけどw
497名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 01:14:57.24 ID:Bz5xFTrh0
キチガイみたいに擁護してるやつもいるし平常運転じゃね
498名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 01:15:03.48 ID:mkQr8SrZ0
ダンジョンに移動時のマップとキャラマーカー表示ズレてるの俺だけかしら?(常時表示の奴)
499名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 01:15:09.92 ID:1mc5PkCB0
ただランザブはレヴィアや騎士団、レウィニアの事を考えてああいう発言してる訳じゃないからなぁ
あいつはレヴィアのせいで団長になれなかった事を恨んでる人だし
500名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 01:17:53.60 ID:ucHLEACt0
達磨にされない綺麗なランザブさんがいる未来を俺はまだ捨ててない
501名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 01:30:23.07 ID:hihJHmFc0
そもそも旧版じゃレヴィアを失脚させる為のマッチポンプの火の元だったからな、ランザブさん
502名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 01:34:40.04 ID:WUiGxncT0
エンカウント率が高いし、こっちの被ダメ多くてしかも数の暴力・・・勝てる気がしないorz
503名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 01:37:54.45 ID:Lje+8fe60
体験版やったけどストーリーはまぁともかくとしてゲームとしてきつかったな
ランダムエンカに謎UIでプレイしてて疲れた スタッフもあれだろ、雪かきのしすぎで疲れてんだろ
504名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 01:38:09.96 ID:sbVu0tIw0
一番困ったのはやっぱ特技の確認かな
そもそも最初セリカ何も覚えてないのかと勘違いしたくらいだw
505名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 01:40:06.75 ID:C6j1VmbK0
状況の項目でないと見れないのはちょっとめんどいね
506名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 01:41:07.70 ID:hUtbbYrC0
>>504
それは思ったな。普通のゲームだったら、戦闘用スキルは
薄い文字(非活性)とかにして移動中は使えませんって出るのに

最初「いくらなんでもセリカ弱体化しすぎだろw」と勘違いした
507名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 01:45:11.34 ID:x3yvE5Dq0
>>504 俺もだw
最初特技覚えたのに何で使えないんだ・・?ってなってた
一応タイケンバンの感想、意見には書いといたからみんなからも頼む。
508名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 01:59:34.71 ID:1mc5PkCB0
あれ今回オート時に使うスキルと使わないスキルを個別に設定できない?
509名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 02:06:05.29 ID:hUtbbYrC0
>>508
そこはまぁ、出来ないほうが普通だけどね
「ザラキつかうな」とか指定できていたら…
510名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 02:07:18.50 ID:Q6VnxLjB0
VERITAじゃできてたよな
511名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 02:09:10.49 ID:1mc5PkCB0
言われてみればたしかにそこまで細かく設定出来るほうが珍しいか
オートは概ね満足なんだけど吸収される時は防御して欲しいなぁ
1ポイントでもダメージはいるなら別に殴っても良いけどさ
512名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 02:09:34.94 ID:FWkddO8JP
今までできた便利なことができなくなると余計不便になるからやめてほしいわ
某狩りゲーじゃないんだから
513名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 02:10:00.72 ID:xOCUOG2O0
UI関連は何て要望出すか迷うな〜。
やりにくくはあったけどそれは今までの戦女神に慣れてしまっているからで、
意識して頭を初期化ながらプレイしたらグレーターデーモン倒す頃には結構使いやすいとも思った。
前作と比べて一長一短ではあるがね。

自分が不慣れってだけで十分な検討もせずバランスおかしくするような要望出してしまうのもあれだし、
もうセリカのガニ股についてだけにしようかな
514名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 02:10:39.15 ID:FWkddO8JP
×不便になる
〇不便に感じる
515名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 02:13:53.03 ID:6IgJbuLh0
>>513
俺もこれ
単体で見たらまあ別に充分楽しめるんだけどZERO、VERITAと比べたら劣るっていうね
516名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 02:17:48.44 ID:QYVQsn3S0
技とかの変な導線は直してほしいわ
517名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 02:28:42.95 ID:d0LYBH4+0
とりあえず全員が逃走を選択する(失敗したら選びなおす)逃走ボタンをつけて欲しい
ボス戦で右上に逃走不可って出るからちょうどあの辺りに置いとけばいいと思うんだが
518名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 02:39:17.77 ID:/gto7+TK0
宝探しがオートだと戦闘中に一回しか使わないようになってるのはいいね
投擲ですぐにTPが空になるけど
519名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 02:44:52.25 ID:nROPHVup0
普通にVERITAの戦女神1版で良かったのに
いつまで経ってもゲームデザインが完成しないのは10年に1回リメイクするネタフリ?
520名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 02:55:29.11 ID:OQeeXZoI0
戦闘中に立ち絵でないのか
眺めながらやりたいのう
521名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 03:29:12.53 ID:RQzArPAP0
この新作はシリーズでどういう位置づけなんです?
522名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 03:34:22.89 ID:2/uUwyqQ0
>>521
シリーズ1作目にして3作目というよくわからない位置付け
523名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 03:41:26.97 ID:tcMnSMp2P
体験版の範囲ですらスキルやらが埋めれない
フルコンプできねぇな
524名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 03:44:07.68 ID:A1FSJ0Q10
>>522
メタルギアソリッドディするのは止めるんだ
525名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 03:44:41.23 ID:5BxokAhS0
解像度の高さの変更に振り回されてる感じがあるからなぁ
1024x576のままでもいいのに
526名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 03:53:29.64 ID:HlAksvtG0
またアイテム集め作業するの面倒だし製品版まで待つかな
女神化って要は支配度でしょ?アイテム無しで変更できるようになって便利になった
戦闘UIが見難いから製品版では多少改善してくれるといい
527名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 03:57:40.06 ID:xP7/qyVU0
そろそろセリカが女の喜びに目覚めるべき
528名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 03:59:55.34 ID:RQzArPAP0
>>522
ありがとー。分かったような分からないようにな
姫狩りから入ったんだけどVERITAはシリーズ物ってことでやらなかったんだ
今回は買おうと思います
529名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 04:12:38.50 ID:6IgJbuLh0
>>528
発売順   戦女神 ⇒ 戦女神2 ⇒ ZERO ⇒ VERITA ⇒ 天秤のLaDEA
時系列順  ZERO ⇒ VERITA ⇒ 戦女神(天秤のLaDEA) ⇒ 戦女神2
天秤はシリーズ1作目の戦女神のリメイク
シリーズ初プレイならVERITAより天秤の方が入りやすいと思うけど、時系列順にZEROからやるのが一番楽しめるとは思う
530名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 04:14:42.00 ID:tcMnSMp2P
体験版wikiとかないの?
531名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 05:17:13.76 ID:efdiDhw30
http://www60.atwiki.jp/ladea_memoria/

wiki地味に更新してくれてる人いた乙っす
532名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 06:18:25.14 ID:I4ExRnzD0
心配になってやってみたけどフリーズしてクラッシュはしないな
>>263はPC買い替えたほうがいい
不良品だよ、それ
533名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 06:42:18.90 ID:hQ3zXiVcP
15万もかけて買ったパソコンが糞だったんだろうな可哀想に
534名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 06:47:20.74 ID:ErU2DF+r0
亀レス必死
535名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 06:53:08.49 ID:eFYAJn130
環境依存のフリーズやクラッシュなんて別に珍しいことでもないだろう
536名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 07:16:26.01 ID:Ox45l6KB0
初心者ほどバグバグ騒ぐのもテンプレみたいなもんだ
537名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 07:24:01.66 ID:tgf2B9850
ランス9の為に15万のゲーミングPC買ったとか言ってる時点で察しだからな
538名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 07:28:07.76 ID:xOCUOG2O0
今更だけど体験版のサリアが?補足!の画像笑った
しょうもないけど見れば見るほどシュールで笑いがこみ上げてくる
539名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 07:29:55.54 ID:6IgJbuLh0
540名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 07:34:13.65 ID:KTfn8K3J0
300近く前のレスに粘着してるのかw
541名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 07:35:59.46 ID:YF3JzDui0
ゲームフリーズしたPCは不良品だから買い替えたほうがいいってすごいな
542名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 07:42:53.16 ID:1S6SlD1K0
どこでも狂信者ってのは気持ち悪いものだな
543名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 07:56:29.60 ID:tJVTb3D30
声無しかよと思ったらあるのか
544名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 08:02:34.35 ID:P5eTdZIb0
耳飾り使ってフリーズしたり攻撃時に固まったら
コーデックを疑うといいかも
545名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 08:17:05.76 ID:6CmWcqg/0
戦闘画面が基本左上見ながら操作するのに、誰を操作してるかを右下確認しないといけないからめっちゃやりにくい
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty133213.jpg

だから名前とステータスは操作してるボタンの上に持ってきてひと目で分かるようにして欲しい
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty133214.jpg

それか操作してるキャラがひと目で分かるようにめっちゃ光るとか
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty133216.jpg

あとこのグラフ超見づらい
もっとデカくするとか「名前 グラフ」とかだけにシンプルにしてくれないとわかりづらい
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty133215.jpg

というか右下に行動順序が出てるんだからこのグラフ別にいらなくないか?
546名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 08:18:50.67 ID:uZYWndcX0
>>521
スターウォーズエピソード4みたいな位置づけだよ
547名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 08:24:14.25 ID:A0f1/4Tk0
chara1 → detail → select
 ↑
 ↓
chara2 → detail → select
 ↑
 ↓
chara3 → detail → select

↑この典型的なドリルダウンを
↓こうするだけで全然違う

chara1 → detail → select
 ↑     ↑
 ↓     ↓
chara2 → detail → select
 ↑     ↑
 ↓     ↓
chara3 → detail → select

むしろ
chara → detail を排除して
編成入ったら detail の状態でいいと思う
548名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 08:27:35.10 ID:xP7/qyVU0
>>545が書いてるけど今どのキャラのコマンド入力なのかが分かりづらい
真っ先に直すべきはここだわ
ここは無視出来ない
549名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 08:28:40.83 ID:AsFzFr/G0
戦闘のUI配置は確かに改善の余地ありだけど、グラフはないと困るよ
右下のは履歴だから、むしろなんでこれがあるのか良くわからない

編成画面はVERITAの方が幾分マシだったな
550名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 08:30:09.27 ID:xOCUOG2O0
>>545
戦女神は初?
気持ちはわかるが、光る以外は今言ってももうどうしようもないやん
あとそのグラフは見づらいけど戦女神はずっとこれだし、もう慣れろとしか言えんわ
551名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 08:30:38.48 ID:LOZ+/k8H0
慣れりゃわかるけどな
右にもってくるより左にもってきた方が良かったな
ただそうするとデザイン色々狂うから左下のアイコン光らせるあたりが妥当か
552名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 08:33:03.83 ID:6CmWcqg/0
右下のはこれからの行動順じゃなくて、もう終わった過去の行動順なのかw
本当になんでこんなのあるんだw
ここにグラフ置いて、敵HPとかは敵キャラの上に表示すればいいじゃん

右下見て自キャラのステータス確認して
真ん中上見て敵のステータス見て
左上見て行動決めて
左下で目標キャラ決めるってアホ過ぎるだろw
553名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 08:33:11.76 ID:uZYWndcX0
とりあえず体験版やったけど、まぁ言われてるほどやり難いって事はなかったかな
ZERO、VERITAと違うからちょっと戸惑ったけど

少なくとも魔導の体験版よりは好印象
あれも製品版ではかなり良くなってたから期待しとくわ
554名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 08:34:28.23 ID:vU0vaOCQP
>>545
いいね。キャラが光れば文句ないわ。
555名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 08:37:24.63 ID:A0f1/4Tk0
情報右下にもってきたのは大失敗だな
MPTPの把握が困難で視線の移動が疲れるってUIの根本を無視してる
556名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 08:37:40.94 ID:9bg98D180
>>545
同意する
557名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 08:39:01.00 ID:xP7/qyVU0
女セリカがヤられる展開は見てみたいが相手がいないな
558名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 08:39:35.78 ID:KMo9cDk/0
誰がダメージ受けたかも配置によってはちょっと分かりづらいな
山型に並べてヴァレフォル被弾したかと思ったらセリカのHPがへこんでた
まあアンケにぶちこんでくるわ
559名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 08:40:15.73 ID:uZYWndcX0
>>557
アビ夫「呼んだ?」
560名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 08:40:50.55 ID:cxXG3qQl0
アリシアは姦されて終わるにはもったいないキャラだと思いました、下働きにください
初戦女神なんだが気をつけることある?体験版でアリシア助けおわったとこなんだがセリカダメくらいすぎてて細目騎士いないと不安なんだが
561名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 08:51:05.05 ID:6CmWcqg/0
間違って2人防御になったらずっと相手のターンで防御の解除の仕方がわからず全滅したwなにこれワロタw
562名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 08:52:12.03 ID:LOZ+/k8H0
チュートリアルは見てねーがチュートリアルにないのかその辺
563名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 08:52:17.93 ID:A0f1/4Tk0
windowsのタスクバーを画面の上側においてるやつがUIデザインしたに違いない
564名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 08:52:48.07 ID:uxbg8qgL0
未だにオート戦闘の設定どこからすればいいのかわからん
565名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 08:58:11.40 ID:A0f1/4Tk0
>>564
編成でキャラクター選んだら右下にスキルとAUTO戦闘のタブが見えるはず
AUTO戦闘でキャラの行動は設定できるけどスキル単位で使う使わないは今回設定できないみたい
状況→所持特技でお気に入りに設定すると、AUTO戦闘で優先的に使ってくれるみたい
だからある程度の誘導は可能っぽい
シュリで浄化をお気に入りにしたら浄化ばっかしやがるw
566名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 08:59:08.82 ID:tcMnSMp2P
確かに、誰の行動順番か分からん時があったわ。左上ばっか見てた。
他キャラ行動中に別キャラのMPTPが気になったけど分からなかった。下のキャラにカーソル当てる。
確かに行動履歴とか何の意味があるのか分からんな。
戦闘履歴(行動履歴やダメージ、技名、攻撃属性とか)をどっか別ページで開けるようにすれば、何故負けたかとか分析出来るだろうに。
567名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 09:03:55.27 ID:xOCUOG2O0
>>563
マジでそれ俺も思ったわw
あれ左か右に置いてくれたら横長すぎる画面もマシになったろうに……
まぁ今更だし慣れるしかないな
568名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 09:09:45.48 ID:xOCUOG2O0
・迷宮移動時、パーティーのメンバーの表示で上方に狭く、下方に広くなっている。
 出撃メンバー数に応じて画面位置を調整して欲しい。
・戦闘中、MPorTPの足りなくなった技を非表示にしない。
・AUTO戦闘時の技の使用の可否を選択できるようにして欲しい。
・EXTRA ATTACKの使用を選択できるようにして欲しい。戦闘画面の右上にでも。
・アイテムの売買で一項目ごとに決算するのでなく、まとめて行えるように。
・個数の変更時、ホイールの逆回しで最大から減少させていくことができるように。
・情報画面の項目で、タブがないページはホイールでページをスクロールできるようにして欲しい。
・左上に表示されている「編成」、「特技使用」などの項目を選択した際、選択中のもの以外が消えてしまい、
 引き続き別項目を閲覧したい場合に一度キャンセルが必要となっている。
 いずれかを選択しているあいだも他の項目を表示し続け、それを選択するだけで切り替えられるようにして欲しい。
 編成でのキャラクター選択時、及び情報画面でも同様で余分な操作が必要になっているため改善を望む。
・セリカの飛燕剣待機時の戦闘モーションが蟹股で格好悪い。出来れば改善して欲しい。

※上記は全てゲームパッドではなく、マウスを使用時の意見です。

連投すまん。
この内容でアンケ出そうと思うけど、なんかある?
一言でアンケ出すのが面倒な人とかいたらついでに足して出すけど。
569名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 09:10:10.89 ID:uxbg8qgL0
>>565
おーあったあった
サンクス
570名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 09:10:57.78 ID:JwQBbPPG0
今回のセリカはようダメ貰うねえ
最初のダンジョンの花みたいので一撃で全部持ってかれたw
まぁ設定どおりと言えばその通りだが
571名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 09:16:24.28 ID:tcMnSMp2P
ところでさ
状況→所持特技
で技や魔法10個をお気に入りCHECKってあるけど
これ何の意味があるの?
アイテムもお気に入りCHECK出来るけど戦闘で使えんのもCHECK出来て意味がわからない
572名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 09:26:45.23 ID:AsFzFr/G0
使えないものが選べるのは良くわからないけど、お気に入りは使用選択時のリストで上に来る
あとオートでそれを優先して使うようになるので、リストが増えればVERITAの個別使用禁止より使いやすいかも
573名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 09:44:24.94 ID:BEw0cPg80
体験版オワタ
体験版のダンジョンの敵強すぎやろ
574名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 09:49:16.42 ID:pEEaJmdY0
戦闘中にMP&TPの確認が自分のターンしかできなくて辛いです…
575名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 09:55:26.94 ID:AsFzFr/G0
カーソル合わせれば見えるよ
フレーム大気中にってことなら、一旦右クリックで止める必要がある

体験版用FAQがテンプレに必要な気がしてきた
576名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 09:56:13.21 ID:2yywhNT20
スペックは問題ないはずなのに何度やっても最初のアイキャッチでフリーズして進まない
設定変えてもインストールし直しても駄目だ
577名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 10:09:00.77 ID:rWmiT3e+0
>>576
たぶんコーデックの問題
俺はメリット値変更したらプレイできるようになったよ

http://www.eukleia.co.jp/eushully/support/html/spdl_faq.html#sap2_2
578名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 10:10:52.58 ID:d0LYBH4+0
ffdshowは絶対に入れないのがエロゲーマーの常識でござる
579名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 10:15:30.01 ID:Ox45l6KB0
ffdshow懐かしい
zeroだかveritaの頃に悪さするとかでめっさ名前挙がってたなw
580名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 10:42:16.90 ID:2yywhNT20
>>577
サンクス
コントロールパネルから消せないんで放置してたwin7codecsが原因だったわ
久しぶりにコマンド開いた
581名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 10:56:07.25 ID:N2ANAi440
>>545
戦闘中のキャラ選択がわかりにくいのは同意

最初はマップ上の宝箱とかもわかりにくかった
(主に最初のマチスマップ入口にキラキラしたオブジェが置かれてたせいだが、EX行く頃には慣れたからまあいいけど)
あとは序盤の2人PT時にいきなり雑魚から麻痺攻撃かなんかで速攻ゲームオーバーくらったりしたけど
ハードモードでもない序盤のチュートリアルでこれかよって思った
582名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 11:14:59.19 ID:QYVQsn3S0
チュートリアルが巧殻のときと同じでユーザーに丸投げ状態だな
583名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 11:20:40.34 ID:fbjUAAc/P
Veritaでだって最初のとこで水精さんに集団リンチされて死亡するのは珍しくなかったしそんなものだw
魔導だって序盤の方が難しかったw
584名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 11:22:01.53 ID:+R14fNG30
属性とか増やしすぎじゃないのかな?
585名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 11:26:23.66 ID:QYVQsn3S0
攻撃→防御→敵が攻撃→行動解除して攻撃
の説明くらいは入れろと思った
586名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 11:36:54.92 ID:6IgJbuLh0
ハイシェラが防御やオートは右クリックでキャンセルみたいなこと言ってなかったか
まあ初プレイだと覚えること多すぎるし見逃してもしゃーないけど

総攻撃はダメージ上昇○%って仕様なら、いかに強力な技の直前にスピリットゲージを満タンにするかって戦略になるのかね
個人的にはもうちょっと溜まりにくくして任意発動、ダメージ計算は独立って方が良いかなーって思うけど
587名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 11:47:24.78 ID:l32u4ZxM0
説明つってもいきなり説明しなきゃいけないことが多すぎて無理だと思う
というかいっぺんに説明されてもわからない
588名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 11:47:51.56 ID:nRym/itbO
>>584
多分エウにはやたら多い属性の相関図見るだけでニヤニヤする人がいるんだと思う
俺もそうなんだがw
589名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 11:47:56.73 ID:FWkddO8JP
今回は周回で攻撃魔法が産廃化、みたいなことにはならないと思いたい
590名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 11:50:48.30 ID:88lOS6rm0
仕様変更に戸惑ったけど、それは今までの使用に慣れていたせいだと思うし、一概に改悪ともいえないので、要望の付け方が難しいな
強いて言うなら、マップ表示は分かりやすくて良かったけど、地形が見辛くなることがあるので透過度の変更をさせて欲しい位か
591名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 11:50:48.54 ID:woeIktfT0
イクの早すぎワロタ
592名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 11:52:30.86 ID:QYVQsn3S0
事前に「仕様」だけ説明されて運用しろってのが無理
593名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 11:53:06.73 ID:IpT6HHaD0
オート戦闘のときに使う特技と使わない特技選べるようにして欲しいわ
VERITAのときはできてた気がするんだが、オートを便利にしすぎないためにあえてなのか忘れてるのか
594名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 12:21:40.60 ID:Dkn9hwqQ0
戦闘UIはやっぱダメだな
序盤なのに戦闘速攻でオートしようと思っちゃうくらいだわ

左に全般的なコマンドを並べてるけど、視認性的には右にあるグラフィックの方に目が行く
攻撃対象選択するのに左下の敵配置は細かくて選択しにくい一方で、グラは右にあるからコマンド選択後の移動距離が長い
情報が上左下とバラつきすぎ

ZEROやVERITAはどうだったか確認したら、コマンド自体が敵のグラフィック上に展開されるから選択しやすかったんだなぁ
ワイド対応なのかパッド対応なのかしらんけど、今左にあるコマンドと上下にわかれたキャラの状態情報を
コマンドは右に持ってって、キャラ情報を一括で上か下に固めれば操作はしやすくなるだろうな
見た目の構成がイマイチになりそうだけど
595名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 12:46:14.04 ID:/gto7+TK0
強すぎる魔導鎧にも弾が必要だと思った
596名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 12:50:14.83 ID:uHQ4qnyh0
いつも疑問なんだけどOPの動画って何であんなに画質悪いの
597名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 13:11:31.79 ID:FWkddO8JP
高画質のままだと容量デカくなるだろ
598名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 13:12:31.82 ID:5P3r2Lq30
とりあえず戦闘に関しては下の待機順序等は全部いらないと思う
599名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 13:28:15.28 ID:JwQBbPPG0
>>585
ZEROの序盤の金色の鳥っぽいボスで、嫌というほどそれを学んだな
確か説明書には書いてあったと思う
600名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 13:34:27.37 ID:D24UvLdH0
オートでなくてもサクサク楽しめる戦闘になると嬉しいなあ
601名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 13:36:19.75 ID:d0LYBH4+0
せっかく技のお気に入り機能があるんだから
戦闘で選ぶところに5個くらい並べたらいいのに
602名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 13:37:50.26 ID:D15g1qNL0
操作性の不満はいつものこととしてなんか進化してる部分あるの
603名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 13:38:10.77 ID:QgGB5/Hw0
>>522
戦姫シリーズではXにあたる

戦女神ZERO   戦姫シリーズ0&amp;T
幻燐の姫将軍  戦姫シリーズU
幻燐の姫将軍U 戦姫シリーズV
戦女神VERITA 戦姫シリーズW
戦女神T(無印)
天秤のLa DEA。 戦姫シリーズX
戦女神U    戦姫シリーズY
604名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 13:41:37.19 ID:FWkddO8JP
ちゃっかりエピソード5て表示もあったな
605名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 13:56:57.32 ID:C6j1VmbK0
まぁ戦女神に慣れてる人でないとわかりにくい部分もあるね
所詮は体験版だしデバッグに期待しましょ
606名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 14:02:47.12 ID:Zi+CJ7Tf0
コマンド選択の逃亡は防御との切り替え方式にして
魔術と必殺を分けて入れた方が便利だと思う
607名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 14:09:14.89 ID:C6j1VmbK0
>>606
TPとMPがあるんだし”特技”でひとくくりせずに魔術と必殺を一つずつワンボタンで出せる方がいいよなぁ
これは言えば改善されるでしょ
608名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 14:15:39.49 ID:gtLr0bQe0
>>600
属性が多すぎてちょい面倒だよねー
609名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 14:24:01.00 ID:nRym/itbO
>>598
あれは保留かなぁ
直前の行動を物真似する特技とか
あそこに載ってる攻撃してきた敵にダメージを返すような特技があるなら意味ある
流石に何の意味も無いものを用意はしないんじゃないかなぁ
610名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 14:42:58.17 ID:HlAksvtG0
属性多いって言っても、最悪万能と霊体と神聖と反万能さえ覚えればなんとかなるからな
611名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 14:49:51.47 ID:tcMnSMp2P
オート戦闘で敵回復するとめんどいから
相性によって回復するような属性武器は使わない
612名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 15:34:26.76 ID:jBw2lowF0
パッド挿してると勝手にカーソルが動く奴結構いるようだが
バルドスカイゼロでも同じような症状でなかったか?
あっちでもカーソル勝手に移動してダメだったんだよな
613名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 15:36:24.73 ID:uHQ4qnyh0
>>612
俺はバルドは大丈夫で天秤はデバイス無効にまでしないと駄目だったな
614名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 15:41:40.62 ID:C6j1VmbK0
属性に関しては流石に新規が合わせろとしか
これは伝統なんだしこういうもん
わりと各属性のイメージに近い感じで覚えやすいと思うけどなー
615名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 15:42:40.81 ID:2v/vlVL70
セリカさん何これ…
山賊なんて肩慣らしにちょうどいいとか余裕かましてたくせにクッソ弱いじゃないですかー
616名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 15:45:01.95 ID:ucHLEACt0
今回裸になっても神格属性にならんのな
617名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 15:45:38.88 ID:jBw2lowF0
ATR-USBとかいう2000年のころの骨董品変換機使ってるからwin8のドライバと相性悪いんだろうなあ
win8以前のランスクエストなんかだと正常に動作するし
618名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 15:47:17.56 ID:jBw2lowF0
こう書くと自分のOSがwin8のようだが使ってるのはwin7
win8以降に発売されたゲームと相性が悪い感じ
619名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 15:49:23.59 ID:LF+8a3y10
お気に入り使ってみたけど武器変更が便利だわ
620名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 15:50:04.18 ID:FWkddO8JP
>>616
変わらない防御属性を見て自分の目がボケたのかと思った
621名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 15:51:14.53 ID:ALsOPfOb0
何かダッシュと索敵のパッドの設定変えたらダッシュせずに索敵が2ボタンになってしまったんだが
なおパッドでアナログカーソルが途中からおかしくなるのは俺のパッドだと全ゲームなのであきらめてる
622名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 15:58:58.91 ID:pRgABXVZ0
UIはどれくらい採用して直してくれるかな
ぶっちゃけ今のままでも俺は気にせずやるけど
623名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 16:00:16.17 ID:vm4uN9dz0
>>612
自分もバルドスカイゼロの体験版でパッド使ってカーソル動いた記憶がある
今回はパッド使ってないから大丈夫だが
624名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 16:02:46.82 ID:AsFzFr/G0
戦女神の属性は神格とか魔神とかあって、設定の演出みたいな部分もあるからね
それだけに完全に女神化させて脱いでも物理のままで神格にならないのは残念だった

ちなみに変わる部分もあって、1→2は誰でも気付くだろうが、実は0→1もちょっと変わってる
経験値とドロップのない3のままにする人はほぼいないだろうからか、2→3は変わらないみたいだ

0 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4892352.png
1 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4892355.png
2 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4892358.png
3 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4892361.png
625名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 16:03:51.61 ID:pRgABXVZ0
てかこういうゲームのパッド関係って体験版ではバグが無い方が珍しい印象あるんだが
626名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 16:05:38.14 ID:6IgJbuLh0
>>624
pngで上げんな
627名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 16:07:08.57 ID:eAtrKtjE0
おまえら、総攻撃の目押し余裕で出来るのか?
俺が下手すぎなのだろうけど外しまくりなんだが....
タイミングさっぱりわからんぞ!!
628名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 16:09:09.63 ID:o2+Qgg9v0
>>624
けっこうおっぱいおおきくなるんやなー
脱衣付いたら・・・はぁはぁ

あと糞ロダやめろ
629名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 16:13:53.05 ID:6IgJbuLh0
>>627
ハイシェラが言ってただろ
線のところでボタン押すんじゃなくて離すんだよ、目押しじゃなくて目離し。後は慣れ
630名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 16:17:43.97 ID:pRgABXVZ0
>>627
75〜100%はそれなりに出るようになってきたけどちょっとミスるとガタガタだな

俺のやり方だけど
まず、目押しするのは最初の一つだけ
あとは流れてくる棒の間隔を見て残りはリズムで打つって感じ
だからまず一つ目の目押しだけ練習してみ
早めに押せばなんとかなる
631名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 16:25:43.64 ID:NPgpT30f0
パッドの反応にちょっとラグがあるから総攻撃難しいな…その時だけ操作変えるのも面倒だ
632名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 16:31:36.82 ID:ucHLEACt0
確かに目押し?目離し?で意識してるのは最初だけで
後はリズムというか感覚でおしてる
633名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 16:37:43.42 ID:5AQPZ23n0
>>627
アレは早々に諦めた
SLGでこういうのやめて欲しいわ
634名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 16:43:19.60 ID:LOZ+/k8H0
RPGだぞ
リズムゲーいらんのは分かる
635名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 16:53:15.60 ID:ALsOPfOb0
確かにあれは某アケゲーの一騎打ちそのまんまだからなー
あれもksgksg言われてたのにどうしてパクったんだか
636名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 17:07:23.26 ID:D/I6AKXJ0
総攻撃の難度はともかくスピード自体はオートぶっぱでも丁度いいと思った(粉蜜柑)
637名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 17:28:03.32 ID:uVvKhg920
総攻撃on/offつけて欲しいな
オートの時全員通常攻撃だからか連鎖しまくってイチイチ面倒くさい
638名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 17:32:58.55 ID:LF+8a3y10
オートのメリットにゲージが貯まらない仕様にすればいいのに
639名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 17:34:13.10 ID:hQ3zXiVcP
目押しはもう釣りで懲りた
640名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 18:11:43.06 ID:klIp/2ai0
目離しするより、押してから離すリズムだけ一定にして早めに目押しの方が安定してるわ
1つ目を外すとそのまま0%になるけどw
641名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 18:16:44.10 ID:5BxokAhS0
スタッフが音ゲーにはまってたんだろうな
642名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 18:16:46.14 ID:PYsjeraF0
あと100で女神化なんだが女神化したらなんかボーナスイベントとかあんの?
643名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 18:22:56.46 ID:+qpQDyQL0
PS3のコントローラ使ってみたけど、
RPGの移動が上下左右ばらばらで諦めた
644名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 18:26:53.47 ID:klIp/2ai0
>>642
特別ボーナス!敵を倒しても経験値とアイテムがもらえなくなります!
試しに0にしてみたけど今のところそれ以外何もなかったわ
製品版では何かイベント用意してくれてると信じよう
645名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 18:32:43.29 ID:eAtrKtjE0
>>630
アドバイスthxだぜ。タイミングかなり早めなんだなぁ...
黄色に入る手前を意識したら出来るようになってきた。
100%になった時は爽快だけど、安定させるのはきついなこりゃw
646名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 18:32:43.40 ID:5AQPZ23n0
>>643
ゲームパッドの設定で上下左右の設定項目があるからそれ試してみたら?
俺も初めは変だったけど、設定しなおしたら動いたよ

それでもだめだったらご愁傷さま
647名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 18:34:17.69 ID:JdqhLHaM0
なに、今回パッド必須なん?
648名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 18:36:02.27 ID:LOZ+/k8H0
いらんぞ
むしろ使うと不便だと思う
649名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 18:36:55.37 ID:/gto7+TK0
そうか?パッドのほう便利だけど
650名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 18:40:07.13 ID:fbjUAAc/P
迷宮マップの時に左上の編成や状況等をパッドの十字キーで動かしたらセリカまで上下に動くんだけど……
階段近くでやったら情報欄を選ぶ前にセリカが階段を降りていったw
651名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 18:41:52.47 ID:qXvMhWY10
徘徊老人
652名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 18:43:04.16 ID:A1FSJ0Q10
体験版にエロシーンある?
653名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 18:45:27.92 ID:o2+Qgg9v0
通常から陵辱までそろっております
654名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 19:08:33.69 ID:+qpQDyQL0
>>646
プロパティのほうの設定ではまともに動いてるんだよね
下の人も言ってるけどパッドなくてもやれてるからまぁいいやw
655名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 19:18:55.17 ID:/gto7+TK0
ダッシュというよりは競歩だろ
656名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 19:32:03.34 ID:j5oe1kG30
体験版の通常エロは3回か
657名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 19:33:21.60 ID:ISffFUeQ0
>>656
村娘陵辱とシュリと後なんかあったっけ?
658名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 19:34:24.94 ID:8j6aoS5M0
たかが山賊を倒しに行くにしてはBGMが勇壮すぎるだろwww
お前は魔神とでも戦いに行くのかとw
659名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 19:41:17.93 ID:SctkVtFW0
なんかアラケールさんVERITAより格好良くなった?
660名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 19:47:51.12 ID:Uw2t8yXP0
モブ?の果物屋がかわいいけどエロシーンはあるのだろうか
661名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 19:48:16.29 ID:CUJQ42SW0
初代戦女神のダイエットに成功したスリムなアラケールさんも味があって好きだけどな
662名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 19:56:21.13 ID:huFOcH430
最後にシュリとセックスして終わったけど
他のエロシーン何処だよ
663名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 19:58:10.64 ID:4WAayOpx0
SSGでチートするか
664名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 20:00:10.78 ID:o2+Qgg9v0
チートしてすることが思いつかないんだが何するの?
665名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 20:00:15.78 ID:UVYfK9fI0
雑魚戦はオートで十分だな
技に熟練度がないからMPもTPもすっからかんだが普通に通常のみで倒せる
ボス前になったら薬で回復させれば良いだけだから過去作より羽の意味が薄まった気がするな
666名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 20:12:35.89 ID:AeEctHzB0
いや今の段階で雑魚楽勝だから羽根の意味ないとか言われても……
667名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 20:15:17.70 ID:klIp/2ai0
今のところ困るのは金稼ぎの手段かねー
装備は売らずに強化に回したいから、売専のアイテムしか売れなくて収入ががが
668名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 20:18:54.44 ID:HLVk88id0
難易度EXPERTでようやくドルジス戦いけた・・・
装備を鉄の盾、ブレストプレート、ガーストリング*2(星ありなし1つずつ)
開幕小盾の秘文、HP200切ったら治癒の水・中でそれ以外はずっと防御それにくわえて回避5、6回でいけた
製品版も1週目からEXPERTやりたいけどハゲそう・・・
669名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 20:22:20.30 ID:pEEaJmdY0
>>667
???「緑色の宝石を複数集めてきてください」
670名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 20:25:10.95 ID:uXT9o93iO
総攻撃のタイミングが難しくて一度もクリック出来ない(´・ω・`)
671名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 20:30:19.80 ID:klIp/2ai0
>>669
真紅の縛印が欲しいぜ…

>>670
ちょっと上のレスを読めばいいことあるよ
672名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 20:31:19.71 ID:1ojJT0Az0
すまんちょっといいかな
何度やっても体験版起動して難易度設定やらして始めて最初の語りはいってから
画面切り替わるところで固まって応答なしになるのって俺だけかな?
スペックは足りてるはずだし今までのエウゲーも問題なく全作動いてる
起動設定変えたり体験版落とし直したりグラボのドライバ更新したりしても改善されないんだが
とりあえず俺と同じ状況の人いないもんかな
673名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 20:32:02.97 ID:uHQ4qnyh0
>>660
アテリアル以降ってモブはエロシーン無しどころか脱がしもしてくれないしな・・・
獣耳受付嬢のエロ無かったのは本当に勿体ない
674名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 20:48:44.38 ID:hUtbbYrC0
>>668
EXPERTが辛いのは序盤だけって気はするな。どうせ
675名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 20:49:17.32 ID:AsFzFr/G0
>>672
おそらく章表示エフェクトでの動画で躓いていて、十中八九コーデック関係だろう
http://www.eukleia.co.jp/eushully/support/html/spdl_faq.html#sap2_2
676名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 20:49:27.34 ID:1mc5PkCB0
>>667
エウゲーの売専は売ったら駄目な事多いから注意なw
まぁ体験版位ガンガンドロップする奴は売っても別にいいかもしれんが
677名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 20:51:50.18 ID:klIp/2ai0
>>676
売専を売ってはいけない、ってそんな多かったっけ?
アテリアルくらいしか思いつかん
678名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 20:53:40.12 ID:5VqElxOd0
EXPERTのグレーターさんが倒せない
それはともかく今までのシリーズで、難易度によって入手アイテムとかクリア特典(引継ぎ等)に変化ってあったっけ?
無さそうなら製品版は大人しくノーマルでやるかな…
679名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 20:55:58.40 ID:o2+Qgg9v0
>>678
無いねー単純に敵が強くなるだけ
680名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 21:03:10.43 ID:1ojJT0Az0
>>675
本当に助かった
ちょっと前にフォントダウンロードしようとしてバナー詐欺に当たって
コーデックパックインストールしたのが悪さしてたみたい
コーデックのアインストールまではしてたんだけど優先順位が変わってたみたいでそれ直したら動いた
重ね重ね本当にありがとう
681名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 21:07:05.58 ID:5VqElxOd0
>>679
dd。やっぱ最初は低難易度から行くか
682名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 21:16:37.21 ID:pEEaJmdY0
>>677
ハンナさんアペンドで阿鼻叫喚だった
683名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 21:21:31.81 ID:klIp/2ai0
>>682
あー、アペンドか…
毎年アペンドまでは手を付けられてないんよな
新しい合成とかを追加するにあたってそれまで役目がなかった売専アイテムに着目するのはわかるけども
追加でそういうのがあると何も信じられんな…
684名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 21:23:20.03 ID:o2+Qgg9v0
まぁやり方知ってればハンナさんの宝石ダンジョン一回入れば全部集まるんだけどね
案外やりこんでた人少なかった模様
685名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 21:27:42.64 ID:rWmiT3e+0
今回はver2あるのかな
686名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 21:34:15.92 ID:tcMnSMp2P
怪盗ちゃんがいつ加入するのかだなあ
宝探し使えば防具とかくっそ落ちるじゃん
687名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 21:37:03.04 ID:huFOcH430
魔導がアペンド出なかったからな
輪姦少なくてアペンドに期待してたんだけどなー
688名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 21:39:52.12 ID:hUtbbYrC0
>>684
ターンまたいだセーブ&ロードでもしない限り、ターンぎりぎりまで粘っても
1回で集まるほど入手は出来ないだろ。よほどの運を持っているならともかく
ま、期限は60日(しか?)あるから、別に1回である必要もないけど

あと、そんな売専プチレアのドロップまで把握しているとかやり込みってレベルじゃないw
689名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 21:41:07.23 ID:5BxokAhS0
魔導アペンドは戦女神リメイク全力投球の犠牲になったのだ
690名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 21:44:13.60 ID:o2+Qgg9v0
>>688
まぁそれは言えてるw セーブ&ロードは必須だな
覚えてないけどwikiが覚えてくれてるので
691名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 22:46:10.26 ID:uHQ4qnyh0
>>675
俺は仕事で動画配信ソフト作ってたことあるけど
環境問題で絵が出ないことはあってもフリーズなんて聞いたことないし
WMP使ってるなら綺麗な画質でのOP再生くらい余裕な筈なんだけど一体どんなやり方してるの気になるわ
692名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 23:13:21.59 ID:q2ucdfCG0
ランス9とかぶるのか・・・
どちらから先にやるか迷うな
693名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 23:16:03.88 ID:wsvQOFmL0
原作は知らんけど、これメイド天使カルテットの出番はあるの?
694名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 23:22:02.46 ID:A1FSJ0Q10
体験版のエロは
アリシアの輪姦とシュリの夜伽の2つだけか
各キャラ1個くらい入れ欲しかったなどうせ声無いし
695名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 23:27:18.46 ID:j5oe1kG30
mpcの出力設定をイジってたら姫狩りのOPがぶっ壊れた事はある
696名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 23:28:01.84 ID:1mc5PkCB0
>>693
原作では出番は無い(エウシュリーちゃんルームで立ち絵が見れるだけ
今回はちゃんとイベントもあるらしい
697名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 23:30:53.02 ID:s93bJWBq0
いつまで経っても左じゃなく右の大きい画面で敵選択してしまうのだがw
698名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 23:32:45.18 ID:Q6VnxLjB0
>>697
わかるw
699名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 23:35:47.00 ID:upb+n+AR0
VERITAを7章だったか8章でやめてたのを思い出して
遊ぼうとしたらセーブデータが無かったマイドキュメントはバックアップ取ってたのにと思ったら
ユーザー名の下だったんだな

APPDETAはバックアップとってなかったぜ
最初からやるのもめんどくせーなぁー

ダークソウル2もやりたいし
700名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 23:38:18.63 ID:wsvQOFmL0
>>696
最近メイド天使ちゃん達の影が薄くて寂しかった身としては朗報だな
701名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 23:39:44.82 ID:TVarePgQ0
プログラマさん
zero,verita時代みたいに右クリックでメニューが呼び出せるように戻してください
アンケートフォームにも送っておくから
パッチでもいいから修正してくれ
702名無しさん@ピンキー:2014/02/22(土) 23:43:59.93 ID:PIICA+EK0
今回のメイド天使はEXモードのメインシナリオに少しだけ関わるらしいな
703名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 00:02:52.24 ID:Qh71lLyg0
内容もほぼわすれてるだろうし来月中頃までにはクリア出来るだろうから
最初からVERITAを遊ぶわ
704名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 00:24:07.52 ID:g3Q2N8N90
右利きだから左側に置いてあるの右に置いてほしいわ
特に戦闘時のメニュー
705名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 00:34:55.35 ID:gV3zsZuA0
通常戦闘曲はイマイチだけどマチス戦の曲は文句無しだわ
706名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 00:48:11.65 ID:U7m9ddSK0
あ、あぁ?
もしかして護衛の依頼って先にやっちゃまずかったの?なんか体験版終わったんだけど
707名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 00:53:41.14 ID:LVuLUWSB0
>>706
それからが本番だから
708名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 01:01:22.53 ID:HCFABaMu0
なんかウチのパーティーはリリエムが大エースなんだけど
やり方おかしいのかな
709名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 01:03:48.49 ID:ErVl97eO0
いやリリエムは原作版においても最強だからおかしくない
710名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 01:11:24.34 ID:VvH+I8sm0
ネコパンチ最強伝説
711名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 01:17:28.34 ID:5kK8rqzzP
魔導鎧ほどじゃないけどねこぱんち系の技も毎作やたら強いよな
712名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 01:34:33.59 ID:IXV/JD980
ホスログが仲間になったんだけどどうやって使えばいいのか分からない
誰か教えてー
713名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 01:45:01.00 ID:jJrrrfH20
>>712
チュートリアルくらいちょっとは読もうや
編成→ホスログ→左下の3×3マスの配置したいところクリック
714名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 01:47:39.48 ID:29jE9YqT0
もしくは編成画面で人間キャラをクリックして画面中央の憑依をクリック
715名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 01:56:20.07 ID:MGX+qWeLP
レベル40くらいでめんどくなった、上がらん
レベル53まで上げてる人いるのかな
716名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 01:57:03.66 ID:IXzqo7N20
EXPERTのグレーターさん強すぎだろ
レベル上げてればなんとかなるのかね
しかしヴァレフォルの盗賊美味いな
簡単に金が貯まる
ドロップが一番美味しいフロアと言ったらどこになるんだろう
717名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 02:05:12.85 ID:IXV/JD980
>>713
左下の3×3マスにクリック出来ません。
喚石のチュートリアルは受けて無いです。
因みに盗賊も護衛もやってません。
718名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 02:12:10.47 ID:IXV/JD980
>>717
自己解決しました。
左上の機能拡張したら出来ました。
719名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 02:37:59.10 ID:oqacjt960
>>716
レベル30あれば余裕だよ
25あたりで負けてまだまだレベル足らんなと思って上げたら楽勝になってしまった
28くらいが妥当じゃないかと予測
720名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 02:41:28.45 ID:sUTDnLma0
ぶっちゃけ最高難易度EXより制限されてる山賊戦が一番辛いな
護衛は耐えるか雷すれば終わるし
721名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 02:54:41.83 ID:5sFIyKQf0
EXの護衛のドルジス戦 雷でいけるの?って思って今試したけど轟雷2発で沈んで笑った
まぁ回避数回しないとダメだけど、耐久より楽
山賊戦はひたすらポイント溜めて轟雷習得して余裕だったなぁ
722名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 03:07:07.87 ID:u8pL6Go/0
>>716
金稼ぐの楽なのはEXダンジョン最初のフロアじゃないかな
プテテットのみけねこグローブが高く売れる
723名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 04:34:38.41 ID:kVvEb94u0
>>545
今更だが一番上に同意
よくもまあここまでやり辛くしたもんだ
前と同じで良かったのになぁ
724名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 05:06:01.38 ID:1ZXpRnwk0
vitaに移植する予定でもあんじゃねえか
725名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 05:24:21.93 ID:s0oTo1HP0
右下はいらなくても右上のグラフは普通に使うし前までもあったやつじゃね
726名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 05:29:45.26 ID:HqpsCwbu0
タブレットあるしやってみるか
727名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 05:35:11.53 ID:N0YYPysR0
未来の行動順表示が別にあれば、タイムスクロールバーはいらないのよね
行動順決めるシステムはFF10とかと同じだし
728名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 05:38:12.50 ID:kVvEb94u0
慣れてきた
特技を指定して使用不可は出来なくなったのか?
729名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 05:55:15.86 ID:3zqYaFiM0
>>727
もうちょっと考えて発言したほうがええで
730名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 06:11:57.13 ID:N0YYPysR0
>>729
すまん。間違ってる事を具体的に教えてくれ
731名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 06:19:44.87 ID:CKVbQwEr0
VERITAの魔法攻撃力-魔法防御力の計算式はクソすぎたけど
今回はどうなってるのかな
またレベルを上げて魔導鎧で砲撃するゲームになってたら悲しい
魔導鎧強いのはいいんだけどね…
732名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 06:29:38.43 ID:kVvEb94u0
イウルーン強いな
733名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 06:41:42.26 ID:X7xZV3Zs0
戦女神シリーズの攻撃力と攻撃回数で簡単にダメージ計算できるシステムはタクティカルで好きだな。
しかし魔法ってそんな酷い扱いだったっけ・・・
734名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 07:43:38.86 ID:1ArHOhSy0
今回のレベル制限はいい試みだな
心置きなくアイテム集めができる
735名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 07:57:30.30 ID:BkNoemAn0
セリカシリーズはもう出さないとか言ってた気が・・
736名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 07:59:39.78 ID:3zqYaFiM0
>>730
バーがあるから敵と味方の攻撃や回復のタイミングの制御が完璧にできるんやで
行動順表示だけやったら敵の攻撃がどのタイミングに入ってくるか計算できん
737名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 08:09:16.78 ID:1ZXpRnwk0
あんな無駄なスペースで目線移動の長い表示じゃなくて
タイムカウントにすれば済む話ではあるけどな
738名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 08:16:18.94 ID:BkNoemAn0
1のリメイクってことはまたレヴィアがレイプされるんか・・・
あのシーンは見たくないんだが
739名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 08:26:54.59 ID:eM8BbP8x0
棒グラフは100カウント分スペースとるんじゃなく積み重ねて減らしていくべきだよね
現在位置は常に左端で、右に積み重ねられた待機フレームが時間経過で減っていくにすれば
100カウント分のスペースなんていらなかった
余ったスペースにMPTPを表示すればいい
740名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 08:27:18.38 ID:SBXzRTF50
回避は出来るだろうけど正史の扱いはどうなるのやらだね
741名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 08:30:00.90 ID:N0YYPysR0
>>736
行動選択順だけじゃなく行動順まで並べてしまえばいい
スキルやアイテムの効果対象選択前に行動順表示も動けば
敵の攻撃前に回復が間に合う事が視覚的に分かるだろう
それをバーで読みとる事がゲーム性だっていうのも一理あるけど俺は面倒臭い
742名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 08:30:06.35 ID:FzPRpYO+0
どっちでもおkにするんじゃない?
結局はセリカが囲うんだし
743名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 08:36:19.92 ID:3zqYaFiM0
>>741
いやだからそれだと直前しかわからんやん
選択するものによってバーの増加量固定やねんからそれを利用すれば数手先まできっちり固めれる

それが面倒なんやったら行動選択順だけみとけばええし
744名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 08:45:59.72 ID:6/7d7Wj60
そこは軌跡シリーズをパクれ
745名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 09:06:31.31 ID:Fvk/N1Mx0
リアルタイム戦闘はグランディアが完成させてるからな
まぁこっからUI変わるとも思えないけど、VERITAの表示が良かったな
746名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 09:07:43.21 ID:1ZXpRnwk0
俺は100分の1フレームを目視できないから
敵のゲージに対してざっくりとしか戦略を立てられない
747名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 09:08:46.74 ID:ReXEujyB0
行動解除できなかったら結構たいへんだなとふと思いました以上
748名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 09:16:31.63 ID:rEesWl/l0
今月号のTGに体験版あると思ったら無かったわw落とすの時間かかるんでしょ?
別にTGverじゃなくてもいいからそのまま収録してくれれば良かったのに・・・
スレ見てると魔導みたいに難しくは無さそうだから体験しなくてもいいかな?でも見たい。
749名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 09:25:23.49 ID:rZKWmLqC0
リズムゲー苦手な俺には総攻撃を全部成功させるのは無理だ
750名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 09:29:05.51 ID:orJIs1aF0
カービィ メガトンパンチで練習するしかない・・・!
751名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 09:46:35.27 ID:rEesWl/l0
>>749 えっもしかしてコンボの情報?そーいう操作なの!?

自分も超苦手!やっぱり体験版やってみるわ・・・上手く落とせるかな・・・
752名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 09:59:20.55 ID:HCFABaMu0
レフィンの最前列ってどういうことだ
前1マス空いちゃうじゃん
753名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 10:09:14.34 ID:wmvt26DV0
レフィンで思い出したけどOPのアレとセリカ持ち上げた時の反応で、こりゃ闇ルートでの悪堕ち待ったなしかね
754名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 10:15:07.89 ID:eM8BbP8x0
>>749
慣れないとあれだけど、結構タイミングシビアだなとは思った

>>752
ユニットの大きさが2x1あるってこと
顔イメージが下についてるからわかりにくいね
1x1のやつなら縦に3人並べられるけど
レフィンは2マス必要だから後ろに一人しかおけない
1x1のやつは前、中、後の選択肢があるけど
レフィンは前か後しかない
755名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 10:15:49.23 ID:VUcqN4Cv0
レフィンが男のほうが好きで残念がってたという可能性
756名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 10:28:05.46 ID:wmvt26DV0
>>755
やった!あの神殺しさんの肉体をじっくり触れるチャンスだ!とか思ってたのか…
そらレヴィアとくっ付かない訳だ
757名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 10:30:27.94 ID:m5JnTDZhO
全く関係無いことはわかってるんだけど、この流れで
「他のキャラは前か中か後ろの選択肢があるけどレフィンは前か後ろしかない」とかやめてくれwww
腹がよじれるかと思ったww
758名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 10:41:30.50 ID:5kK8rqzzP
レフィンまでホモ化とかレヴィアが病んでまう
759名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 10:57:10.27 ID:yOvKMr9k0
>>691
ffdshowのデフォ設定がプレイヤー限定になってなかった頃、この手の不具合はエウに限らず各所で聞かれた
コーデック関係が悪さをするのはツクール等エロゲ以外でも聞いたことがあるけど、どういう実装かなんて知らないよ
画質についてはMPEG1だからで、低スペが多いエロゲーマーに要求スペックを上げないためかと予想するが、実際のところはわからない
760名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 11:17:36.87 ID:H8w5yIDf0
思ったんだけど、碧眼率高いな〜
761名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 11:21:59.45 ID:H+afSTKM0
>>624
これ女神状態の性別が男のままなのか
セリカにエウシュリティアを装備させたかった
762名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 11:22:05.42 ID:yA3sgm5K0
もしかしてロカは戦女神シリーズ三大美女の一人ラウネー神官長の末裔か?
763名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 11:42:35.53 ID:akJ/TodS0
レフィンは能力高いしかばうはあるしイベントで随分目立つし時代の風が来てるな
戦速遅いだろうから序盤だけで後半は息切れしそうだけど
764名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 11:53:33.56 ID:ai2PPoCUO
いまレベル40だが未だに総攻撃1クリックも出来ない
製品版では総攻撃のスキル拡張しないでプレイするは
765名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 11:54:49.58 ID:rEesWl/l0
マスコット復活おめ!!ただ黒エウがイマイチに見える。何故かは分からない。
あと体験版って店舗から落とせばいいのか?何かリンクが沢山あって分からん・・・
766名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 12:00:28.88 ID:HlJ5Fq8u0
相変わらずナスが可愛い
767名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 12:07:21.77 ID:fT5peMZz0
毎度毎度やるたびにセリカってこんなやつだっけと思ってしまう
768名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 12:08:11.55 ID:bquTR2kS0
敵情報のレイーネの下って何?
769名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 12:08:54.55 ID:zs94KUFx0
そりゃ毎回記憶失ってるからな
770名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 12:13:00.34 ID:C5C419ci0
今回のってリメイクなんでしょ?
やっぱりエクリアとマリーニャ出てこないのかな?
771名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 12:19:46.51 ID:5kK8rqzzP
キャラ紹介やOPにいないし少なくとも本筋には絡まんやろ
アペンドでの追加キャラで登場、とかはあるかもしれんけど
772名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 12:20:03.51 ID:H8w5yIDf0
武具の物価高すぎワロタww
773名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 12:21:33.28 ID:29jE9YqT0
VERITAみたいに過去キャラのせいで新キャラが空気になるのは勘弁
774名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 12:21:49.91 ID:UHYAUpp+0
>>768
強欲の悪漢者
出現場所はレイーネと同じだが出現率が2〜3%くらいでからすぎ
しかもこっちLv48なのにこいつだけまだ星つき武器落としてくれない
775名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 12:39:35.81 ID:bquTR2kS0
>>774
出てきた、ありがとう
確かに出現率低かったな
776名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 12:39:50.35 ID:03zxw4j/O
仲間になるのはレイーネ、猫弓使い、獣使い、火精、スケルトン、レッサーデーモン、ホスログで全部?
777名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 12:45:17.28 ID:kVvEb94u0
戦闘BGMがだんだんクセになって来た
778名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 12:48:25.46 ID:C5C419ci0
>>776
おれは後レブルドル スケルトン仲間になってるな
779名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 12:55:40.62 ID:rZKWmLqC0
>>776
あとはコスト5でHP再生U持ちのケイブローパー(食虫植物の憑石)かな
なぜか編成のところには並ばないけど
780名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 13:07:29.98 ID:q1UqYiUV0
>>779
サポートユニットじゃないから並ばない
781名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 13:13:46.99 ID:rZKWmLqC0
>>780
そうか、じゃあ仲間にカテゴライズするかどうかは微妙だな

>>776スマンカッタ、勘違いだったわ
782名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 13:17:31.00 ID:akJ/TodS0
仲間になる喚石と支援ができる援石と憑依専用の憑石って3種類もあるからな
783名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 13:30:45.52 ID:0nT8kaDh0
たしか召喚ってゴミスキルだったよな
784名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 13:49:37.74 ID:J6enpZF10
強欲の悪漢者は女神度が高い程出やすいみたいだな
女神3だとそいつばっかだった
当然ドロップなど出るわけもなく
785名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 13:54:54.17 ID:03zxw4j/O
ユニットとして召喚する系は戦女神1や2だと強かった(弱いのもあるけど
だがVERITAじゃあんまり使えなかった
呼び出した瞬間に攻撃する系は1だとなかなか強かった(というか旧1は敵が基本弱いので大抵の攻撃が十分な威力
2やZEROだと微妙だったな
786名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 14:00:48.51 ID:HCFABaMu0
喚石は鍛えられないのか?
何かそれ用のアイテム落とすから出来るのかと思ってた
787名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 14:01:11.27 ID:76+48x6Q0
編成はあとまわしでいいといいながら
なぜセリカやシュリが最前線配置になるように初期設定されているのか
788名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 14:02:30.59 ID:5kK8rqzzP
ZEROの招聘はオカマのイケメンに助けてもらった、ような
もうセリカさんばりに記憶が曖昧すぎる
789名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 14:25:07.15 ID:LVuLUWSB0
シュタイフェだっけ
790名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 14:39:01.41 ID:5kK8rqzzP
そうそうシュタイフェだ
EXダンジョンでハイシェラ様復活の為に軍勢整えて力を蓄えてましたとか無いかな
791名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 14:50:11.58 ID:4q5sOwkq0
>773
VERITAの新キャラは大抵濃いのばっかりだったから過去キャラには負けてない気がするんだが…
792名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 14:50:28.73 ID:j1C5MpgE0
>>360
>体験版ストーリー以降に登場する様々な機能「調合」「錬成」「採取」「総攻撃」等が特別に解放されます。
>製品本編ではさらに「クエスト」「魔物配合」「追撃」機能などが搭載されます。

補足には調合と錬成はあっても合成はないんだよなぁ
それに今回敵が武器をよく落とすし合成武器はない可能性もあるよ
793名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 14:54:14.17 ID:93vK1/i40
>>765
どのリンク先の体験版プログラムも全く同じ物だから好きなサイトからDLすればいい

http://office-mk.ddo.jp/mirror2/ladea_trial.zip
http://mirror.tsundere.ne.jp/download/eukleia/472722790c865849f40e79f71ce77665/ladea_trial.zip
http://mirror0.fuzzy2.com/2014/02/eushully/21759434982/ladea_trial.zip
http://kokoron.madoka.org/mirror/t/tenbinnoladea/ladea_trial.zip
http://dl.redistribution.cc:8008/contents/2014/02/eushully/ladea_trial.zip
http://mirror0.maidservant.org/file/eushully/472722790c865849f40e79f71ce77665/ladea_trial.zip
http://suezou.dyndns.org/dl2014/eushully/ladea/ladea_trial.zip

DLミラーの意味は、一箇所で公開するとその一箇所にどどーっと人が集まって大変だから、
同じ内容のファイルでも複数個所からDLできるようにして負荷分散しているだけだ
PCゲーやるならこのくらいの事、どっかで調べるなりして勉強しときなさい
794名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 15:20:33.24 ID:HCFABaMu0
ねこぐろーぶの下が埋まってないけど取り忘れか
どこだろ?
795名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 15:22:48.04 ID:9MEr80aE0
総攻撃パッドでやるとすごい安定する
796名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 15:56:32.14 ID:AdrOaIJeP
>>791
正史で何の説明もなく行方不明になるモナルカさん……(´・ω・`)
そして、マジで馬でしか無かったカファルー……
パイモンやエヴ、ゼフィラさんとかはキャラが立ってたんですけどね
797名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 15:59:28.76 ID:MGX+qWeLP
ねこぐろーぶの下埋まってる人、手ーあげてー?
798名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 16:35:58.61 ID:yA3sgm5K0
★ねこぐろーぶ
799名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 16:38:47.96 ID:y0zm1Kmv0
ここのゲーム初めてやったがあんまり面白くないな
通常攻撃でさえ選択してからしばらくたってようやく攻撃ってのが致命的につまらん
爽快感とか没入感が無い
800名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 16:43:59.63 ID:1ArHOhSy0
欲を言えばダメージ受けた時に怯むような描写が欲しかったね
アレだけちょこちょこ動かしてんだから、こだわるならちゃんと作れよと思った
801名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 16:53:53.88 ID:CKVbQwEr0
ZEROの頃は行動手入力してたけど、VERITAからずっとオートだな
何が変わったんだろ。なんか入力がめんどい
802名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 17:05:03.26 ID:OsX7oH8F0
これなぁ……戦闘画面の見づらさが半端じゃねーな
上でも言ってたが、視線の移動が多いのが原因か

大半の人は左下の小さなマップ?みたいなのは使わず、キャラが表示されてる方で考えるだろうし
あの碁盤みたいなのは最悪破棄して、視点をもう少し上から見れるようにしたら攻撃対象・範囲は把握しやすいような気がするんだが
803名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 17:09:55.26 ID:VnEobsU30
好みの問題かもしれないけど、以前のミニキャラドットみたいなやつ方が良かった気がする
なんかキャラ表示が派手になった分、動きとかがイマイチになってるような気が……
全体的にごチャついてて操作もしづらいし……パッドだとやりやすかったりするのかね
804名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 17:20:37.81 ID:47WD7+3tO
箱コン使ってるけど、マウス操作はダルいと思う
805名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 17:22:33.33 ID:kVvEb94u0
ユーザーからの意見取り入れて改善や調整しますというと聞こえは良いが
不慣れなカードやRTSならともかく十八番のRPGなんだから体験版時点でも
ほぼ不満なしと言われるくらいの完成度で出してこないと
806名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 17:25:32.14 ID:3zqYaFiM0
意味不明な暴論でワロタww
それはつまり新しい試みをせずにずっと古臭いシステムでやってろことか
807名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 17:36:45.90 ID:29jE9YqT0
5月に延期してもいいのよ
808名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 17:47:38.48 ID:W+UvZp2j0
支持されてるなら古くてもいいじゃない
809名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 17:47:54.73 ID:wmvt26DV0
魔導の時も延期しても良いからまともに仕上げてくれって声が上がってたなそういえば
810名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 17:55:54.97 ID:CKVbQwEr0
UI悪いだけだから多少の工夫でなんとかなりそうだよね
811名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 17:59:02.10 ID:9M+1rYRh0
システムもグラフィックも良さげなのに戦闘と売却の操作たるいのどうにかして欲しいわ
戦闘はもう雑魚全部オートでやれって事なのか
812名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 18:04:02.79 ID:MyyCzePK0
今回も羽の上で索敵マクロだな
813名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 18:07:13.39 ID:jLletecV0
これ商会の品揃えはどういう時に変化(追加)されてるの?
キャラのレベル上昇?装備の強化具合?
814名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 18:07:37.69 ID:tA3Aoenu0
>>812
女神化があるから微妙じゃね?
815名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 18:09:45.37 ID:UHYAUpp+0
>>813
購入金額に応じて。他の店も同じく
816名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 18:20:11.23 ID:MyyCzePK0
>>814
レア敵レアドロ狙うなら女神化させる必要があるって予感がする
817名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 18:22:38.43 ID:8gy8XIWe0
1、2やったことないから全く新しいゲームとして期待
体験版も楽しかったのでUIも慣れれば大丈夫だと思っているが快適になるための要望は
ここにいる先輩方に任せます。
後、レフィンとかいう糸目の人裏切りそうなんだが
818名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 18:25:03.49 ID:UHYAUpp+0
言い忘れ
とりあえず買うだけ買ったら一度外に出てね。さしあたっては1万分くらい

言い忘れついでに
女神化というか体験版本編クリアの抑制+3と追加の+1のせいで女神化ゲージが減りづらいと勘違いされていそう
本編ではもっとどんどん減っていくんじゃなかろうか
強欲の悪漢者のこともあるし使い分けが必要そう
819名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 18:33:15.08 ID:1ArHOhSy0
今更だけどBGM今回クワイアじゃないんだな
いつもの壮大な感じがしないからなんか違和感あったけど、何で変えたんだろ
820名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 18:48:31.13 ID:4WDbi8Oj0
難しいで白羽が赤羽になってエキスパートで羽なしがちょうどいい
821名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 19:02:07.67 ID:E+wOkQ/l0
>>820
初回EX羽無しだと最初の山賊で詰むなw
一応初回でもクリア出来る難易度調整だからここは好きなのに周回前提はなー
回避するまで&狙った敵出るまでセーブ&ロードを繰り返せば行けるけどそれは難易度調整じゃない
822名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 19:25:03.43 ID:ZeEByVXS0
やっと総攻撃のタイミング分かったよ・・・w
黄色い□が4つほどながれてくるけど
→□の一番左端(矢印のとこ)にあわせてZ押せばほぼ成功する感じ

出来ないひとは是非試してみてほしい。
823名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 19:32:21.22 ID:LVuLUWSB0
総攻撃もだけど、今作マウスが絶望的なまでに使いにくい
キーボードじゃないとやってられん
824名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 20:12:29.11 ID:IXzqo7N20
総攻撃が地味すぎて全く有り難みを感じない
825名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 20:18:13.56 ID:Fvk/N1Mx0
個別にオートって出来る?もうコマンド入れるのが面倒なぐらい画面設計が酷い
826名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 20:19:57.47 ID:fT5peMZz0
えらい作業ゲーになりそうだなあ……
でも敵がつえー……
827名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 20:28:07.80 ID:zs94KUFx0
さすがに作業ゲーの意味が違うだろう
828名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 20:29:26.69 ID:4WDbi8Oj0
盗賊が遅いんだけど戦闘の行動順ってどうなってるの?
宝探し→一括オートがしたいです
829名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 20:29:38.06 ID:aXAPjfnD0
そりゃ索敵+オートで作業にならんゲームなんて存在しねーわ
830名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 20:39:55.76 ID:HCFABaMu0
カーソル追尾は切る
右手にマウス、左手はspaceとctrlを行ったり来たり
これでどうにかしてる

>>828
うちはセリカ→リリエム→盗獅子の順に回ってくるから
盗獅子のあとでspaceキーでオートにしてる。めんどい
831名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 20:40:32.71 ID:wMb2PNfL0
VERITA久しぶりにやってみたけど、戦闘はVERITAのほうがずっとわかりやすいし、キャラがかわいいな
戦闘は今回のほうが面白いけど、VERITAの画面でやりたかったな
832名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 20:51:33.94 ID:s0oTo1HP0
久しぶりにVerita起動したんだが
データが壊れていますって出る
XPでやってたときは出なかったから7なのが原因なのか
アテリアルでも何度も出たが結局なおらなかったし
833名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 20:58:09.17 ID:+wAlHZqN0
なんか色々変わっててコレジャナイ感がある・・・
唯一変化してない回復の羽に安心感を感じたよ
834名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 20:59:23.91 ID:fT5peMZz0
>>827
え?

つか今回難しくね
耐えバトルってわかってても死んでワロタわ
セリカが弱いというより単純に敵の攻撃が強いような
835名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 21:02:14.54 ID:zEMbCjrX0
>>834
VERITAのルウイ開始に比べたらまだましかも
836名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 21:03:07.33 ID:U7m9ddSK0
ドルジスは見切り覚えさせたら楽勝だった
837名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 21:03:54.79 ID:4WDbi8Oj0
>>834
序盤のセリカは一般騎士レベルだからな
ドルジスが一般騎士より弱いと思うか?思わないだろ
838名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 21:05:53.64 ID:ujjJKUYd0
いまさら体験版落としてやってみたけど
この戦闘BGMすげえ懐かしい・・・
初代の内容はほとんど覚えてないがこれは覚えてたわw
839名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 21:06:39.19 ID:MyyCzePK0
VERITAのアペンドシナリオほどじゃない
840名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 21:06:52.16 ID:CiHiaOP40
轟雷の習得タイミングが早すぎるのは、やっぱり体験版だからなのかな
本編であれだけの威力が序章で入手できる気がしない
841名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 21:11:01.22 ID:S2Xuu2LR0
うっかり1人で狩場に潜り込んだら猫弓ちゃんに瞬殺されるくらいだからなw
842名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 21:12:23.34 ID:HCFABaMu0
EXダンジョンに入ったばっかりの頃に吸魂霊先生に出くわすと
ユン・ガソルの気分を味わえるな
843名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 21:19:49.42 ID:IXV/JD980
>>842
吸魂霊はセリカの電撃やリリエムの冷却でなんとかなるけど骸骨先生の方が硬い、再生する、復活するから厄介
844名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 21:20:40.59 ID:4q5sOwkq0
>835
1章のフェミリンス神殿はセイレン&レニア・ヌイの組み合わせ以外は通常攻撃でも充分だったよ
845名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 21:21:27.85 ID:pjVL27150
キャラを選択してから装備できるのを表示だけじゃなくて
アイテムにカーソル合わせたら今のパーティーで装備できるキャラの
アイコンが表示されるようにもしてほしかった。
846名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 21:32:26.66 ID:OrfTL51b0
>>832
PC変えたならインスコし直さないと出るよ
847名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 21:34:40.23 ID:noffH9HZP
最近エロゲ始めたばかりなので初戦女神・エウシェリーなのですが、
数時間ほど、戦闘で苦労しました…
848名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 21:44:03.08 ID:mWvPMO91O
体験版だと援石強化ってできないよね?
849名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 21:55:18.98 ID:huJPQsjq0
体験版で神聖武器って手に入る?
850名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 21:58:00.59 ID:wMb2PNfL0
シュリの武器で神聖売ってた気がする
851名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 21:59:32.84 ID:huJPQsjq0
売ってた、ありがとう
852名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 22:01:28.25 ID:mXM1LdcX0
レベル上げもしないままミノタウロスだっけか?倒すのは無理そうだなレべリングでもしてもっかいチャレンジしよう
853名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 22:06:21.04 ID:akJ/TodS0
ミノタウロスはヴァレフォルがティルワンの闇界覚えればレベルなくても倒せるぞ
854名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 22:07:29.94 ID:mXM1LdcX0
どのみちレべル上げるか
ちなみにレベルどれくらいで覚えるんだ?
855名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 22:08:32.42 ID:4WDbi8Oj0
機能解放で覚えるんだよ
856名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 22:13:03.56 ID:GXk29zT7P
あれややこしい
特技の種類の名前で開放って書いてあるから実際使えるようになる特技と名前が違くて結びつかないんだよな…
857名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 22:17:20.15 ID:mXM1LdcX0
機能解放かサンクス
858名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 22:33:27.18 ID:ai2PPoCUO
今作はどのくらい輪姦ある?
859名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 22:46:10.15 ID:eyC6T+1e0
EX解放するまで魔法や特技の選択の仕方がわからず通常攻撃とアイテムのみで進めてしまった
機能解放しても特技の欄が黒色だったから
どうりで難易度高いと思ったわ
860名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 22:49:33.89 ID:mXM1LdcX0
なんか機能解放での解放された技とかがすぐ見れないのがめんどくさいその分神採りみたいに
使える技限られてて選ばなくちゃいけないとかじゃないから豊富でいいけど
861名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 23:04:42.50 ID:eSxniAvE0
特技は流石にメニュー内で見られるようにしてほしいな
いちいち戦闘出て確認するの面倒だ
862名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 23:05:01.31 ID:SBXzRTF50
ボタン1回だけ押したつもりがよく2回押されるんだけど俺だけかな?
マウスとパッドどちらでもで起こる
863名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 23:05:05.58 ID:S2Xuu2LR0
そういえば北欧神話ってラストで思いっきり全滅してるんだよな
だから三神戦争以前にそもそも生き残りなんてスルトとヘルくらいしか有名所はいないはず
下っ端の雑魚のヴァルキリーくらいならまあ生き残っててもいいけど
OPでシュベルトライテの後ろにいる奴が北欧系の有名なのだったらどうするんだろう
864名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 23:08:29.27 ID:mXM1LdcX0
ミノタウロス撃破できた
けどレベルが低いからティルワン一回使うとMP回復させないと再度使えない
865名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 23:08:41.95 ID:LbBEJW5v0
エロシーンって村娘とシュリの二つ以外にある?
866名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 23:15:09.77 ID:orJIs1aF0
>>865
アリシア
867名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 23:16:38.96 ID:LLlL76El0
ドルジスつよすぎワロタ、なんで勝てないんだ
868名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 23:22:02.28 ID:CiHiaOP40
>>867
EXPERTでも無ければ、轟雷覚えて連射すれば倒せるだろ
869名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 23:27:55.66 ID:eyC6T+1e0
ようやくグレーターデーモン倒せた
こいつ倒すとやる事無いか
870名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 23:42:24.44 ID:huJPQsjq0
パッドのおすすめってある?無線で
871名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 23:49:34.33 ID:7ZVYftTC0
体験版やってないけどグレーターデーモンがそんなに強いのか
いつもは雑魚なのに
872名無しさん@ピンキー:2014/02/23(日) 23:59:32.01 ID:mYXWlPt30
これEXでは普通にオヤスミは出来ないの?
873名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 00:01:16.47 ID:eznlqpcB0
>>863
元ネタの神話の設定を言うならティアマトだって死んでるだろうよ
だから神話だと云々ってのはあんまりあてにならんよ

そもそもエウ世界の場合神核持ちは核が完全に破壊されない限りは復活する設定だから
仮にラグナロクが過去に実際にあった事だとしても復活してる可能性は十分ある
というか戦女神の設定的に少なくとも三神戦争時にはイドゥンはいたはずだしね
あとは人間に伝わってる神話や伝説は間違ってる部分が多々あるって解釈なのかもね
874名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 00:01:25.09 ID:4c4ZuBVn0
原作でもグレーターデーモンは上位の雑魚敵だし
875名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 00:02:04.44 ID:ChGIiFyM0
武器買い漁るのにあと28万とか気が遠くなりそうというか既に気が遠い
876名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 00:07:17.22 ID:lbci0tvm0
クリエイター 「ワイやで!」
877名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 00:19:15.32 ID:oD0MBxgX0
>>866
それが村娘の輪姦じゃ……
878名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 00:20:02.86 ID:GQsonwgp0
体験版でも引継ぎ要素入れて欲しい。
expart挑むのにわざわざ新規から始めるのだるい。
879名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 00:21:02.04 ID:BIEsMWSs0
>>878
絶対に引き次ぎないから体験版やらない方がいいよ
880名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 00:29:24.80 ID:eGXX/oZO0
戦闘中に防具切り替えってどうやるの?
881名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 00:36:24.18 ID:4c4ZuBVn0
戦闘中に着替えるなってことだろ
882名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 00:50:01.13 ID:wPlsTfhe0
>>862
俺も挙動おかしいな
ゲーム開始をクリックするだけで苦労した
勝手にフォーカスが移動する
883名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 00:55:48.09 ID:n2YH64gV0
>>879
コレがアスペか
884名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 01:00:52.17 ID:ilR4k2c60
>>879
そうじゃなくて、体験版内での引き継ぎってことだろ
正直体験版でここまで遊べると思ってなかったから思考が贅沢になってきてんな
885名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 01:02:22.47 ID:RLPkbg4W0
アラケールさんイケメン化w
セリカが一人で倒した様な絵になってる
886名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 01:06:49.49 ID:V3dYyx8G0
ゲーム上ならともかく実際の戦闘ではセリカ以外は戦力にならなかったんじゃね
887名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 01:25:06.62 ID:8Czyt6/4P
ゲーム上の話だとセリカVS羽は1時間近い死闘だったのにリウイ御一行は正しく瞬殺で変な笑いが出たな
シナリオ上は割と余裕で羽潰してるぽかったけど
888名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 01:42:54.09 ID:4c4ZuBVn0
それってセリカサイドのレベルを上げずにリウイサイドのレベルを無駄に上げた結果だろ
俺は一周目が正史√でレベルは全員均等に上げてたからラスボス三連戦は苦戦した覚えがある
それでも翼に一時間も掛からなかったし四周目の翼戦は楽勝だった
889名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 01:44:52.33 ID:lbci0tvm0
リアル1時間かかったBOSS戦なんてWA2のラギュオラギュラだけだ
890名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 01:45:03.76 ID:RLPkbg4W0
今回の任務は汚名を返上する大事な任務(キリッ)
何かゲーム毎にいっつも失敗してるよな…リンがリウイとラピスがバックにいた事で成長できたんだからエクリアが騎士団の動かし方なんかレクチャーしてやれば良かったんじゃないか?
891名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 01:56:45.93 ID:KMALkE9E0
EXのグレーターデーモンやっと倒せた
溜めからのアームカッターと闇玉がどうしようもないなあ
即死しないようにするのを諦めてひたすら蘇生しながら殴るのが正解
猫パンチとセリカの雷がダメージソースでした
892名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 02:03:05.62 ID:8Czyt6/4P
>>888
別にこれといってレベル上げしてた記憶はないんだけどなー
幻燐やってないからリウイさんサイドにはあまり思い入れが無かったし
セーブデータは残してるしインストールしなおして確認してみるかな
893名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 02:09:04.58 ID:I+F+l/HR0
>>889
一瞬WhiteAlbum2になんでボス戦がと困惑した
894名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 02:11:44.68 ID:lbci0tvm0
>>893
それを期待してWA3をあえて2と書いた
895名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 02:13:49.30 ID:5R9gZn8Z0
>>810
> UI悪いだけだから多少の工夫でなんとかなりそうだよね

スレに上がってるようなアイデアを体験版に盛り込めない時点で、その何とかできる技量がそもそも無い証左だろうが
馬鹿にヒント与えて作らせても余計な事して時間を無駄にするだけ悲惨だぞ
パッチ当てても全く快適にならなかった魔導巧殻のように
896名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 02:17:39.31 ID:RLPkbg4W0
そういや魔導のナフカのバグは直ったのか?
897名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 02:19:42.97 ID:8Czyt6/4P
>パッチ当てても全く快適にならなかった魔導巧殻のように

えっ
898名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 02:21:18.29 ID:5R9gZn8Z0
>>897
あれで快適と思えたなら幸せでけっこうじゃないか
899名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 02:23:09.64 ID:a2d3V6NA0
延期して問題点を直して欲しいなぁ
900名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 02:28:01.46 ID:xXshy5YB0
町の建物の増減は意味あるの?
魔導巧殻見たく自分で町のレイアウト出来ないのかな
901名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 02:29:57.23 ID:HZ6kG+/70
>>896
ナフカスのバグについて言い続けていた人がいたが
もうあれは公式にディスられたんだ…

ほぼ確実に再現するのに、気づく人がほぼ出なかったあのバグw
902名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 02:30:50.77 ID:5R9gZn8Z0
問題点が多すぎて設計段階からやり直し必須だろうが、そうなると1,2カ月の延期どころでは済まないぞ
それにアリスとコラボしてしまっている以上、発売日は動かせない
戦闘システムを冥色⇒姫狩り⇒神狩りと良くしていったように、頭切り替えて駄目だった点は次回作で挽回すればいい
903名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 02:33:49.30 ID:eViPqgyJ0
結局朱里は大生のままなのか…
904名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 02:35:02.09 ID:UUNi1u2/0
天秤のUIはもう慣れちゃったわ
総攻撃とかは使わない事にした
905名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 02:36:14.77 ID:4vom8YKqP
>>900
建物の数が街勢力図なんじゃね
ストーリー分岐に影響あるらしいぞ
906名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 02:44:50.13 ID:WgIjI7gl0
>>902
前に闘神3とコラボしてたleafのメギドは延期したんだよなあ
907名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 02:53:11.22 ID:pF29UTme0
街勢力が2つしかないから最大3ルートか…
全方位に喧嘩を売る原作ルートと天使ルートとローレンルート辺りかな
なんか物足りないしアビルースルートがほしいのう
908名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 02:56:14.28 ID:xXshy5YB0
>>905
そうなんだ、チュートリアルがウザくて読み飛ばしてたから
Lv40まで機能開放もしてなかった
目押し成功でもでカスダメとか画面切り替えもウゼェ
909名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 03:38:02.60 ID:ilR4k2c60
>>907
各勢力のルートと中立ルート、あと全部に喧嘩売るルートもあるんじゃね
910名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 03:43:06.38 ID:HZ6kG+/70
>>902
メギド「他社とキャンペーンやるなら、たとえつまらなくなっても
延期だけはしちゃいけないよね」
911名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 05:45:34.21 ID:JIzJyRAs0
メギドは許さないよ
912名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 07:29:15.19 ID:nvTIWHWT0
セリカとリウイてどっちが強いの?
913名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 07:54:31.51 ID:G64ao5+dP
アリシアが輪姦される前に救う事はできるの?
914名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 08:01:46.91 ID:yebvvaTZ0
突入する前に「ここを突っ込むと人質が危険に……」とか出ただろks
915名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 08:22:46.06 ID:eznlqpcB0
>>886
多分VERITAのネタバレを避けただけだと思う
戦女神の第一作のリメイクで新規獲得も狙ってるだろうしね
まぁアラケールと戦うこと自体がネタバレではあるんだけど…これは原作からしてそうだしね
916名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 08:59:25.00 ID:a4OtJwCK0
アジトで一旦引き返すとレフィンが肩車を覚えるけど
あれって他に使う場面あるのだろうか
917名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 09:00:48.64 ID:TevMaH520
総攻撃すげー邪魔だなこれ
オートでアイテム稼ぎしようとしても、敵が3体以上いたら発動して狩りの効率落ちまくり
せっかく自由市場のアイテム出揃ったのに金貯める気がしねぇ

あと自由市場・イーリュン教会・麝香商会でアイテムの買取額違うのな めんどくさい仕様だ
918名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 09:18:08.16 ID:WGLtV8cLO
街マップの赤青灰の色分けって、街の勢力図だよな?
レウィニア・地元・中立って感じで
受ける依頼とかで変化して、シナリオ分岐につながるんかな?
919名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 09:34:48.03 ID:Igh9Kee00
セリカ色もあったら面白いな
920名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 10:00:50.25 ID:RLPkbg4W0
>912
体験版部分のセリカは1人の場合トールレント兵が4人いるだけでぶっ殺されるから現時点ではかなり弱いよ
まさかレフィンより弱いとは思わなかった
921名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 10:26:10.55 ID:3BADbFm/0
>>861
遅レスですまんが、戦闘出なくても状況コマンドの中に所持特技欄があってそこで確認できるよ
コマンド名がわかりずらくて混乱しやすいんだわ
922名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 10:27:24.62 ID:w/EZfqDc0
ZEROセリカってゲーム開始時のレベルいくつだっけ。100?
923名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 10:34:54.29 ID:MEZLAQ8Y0
セリカいくらなんでも柔らかすぎるだろって感じはあるな
ヘイト操作出来ないでこれは厳しい
主人公なのに守られる魔法後衛ってヤダナー
924名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 10:35:43.58 ID:OIAAry3P0
10年振りにパソコンを買い換えようと思うんだけど
パソコンはネットとエロゲーしかやらないけどどれくらいのを買えばいいの?
925名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 10:37:05.59 ID:9vnUbp0N0
5万くらいのでも軽い3Dゲーくらいなら動く
926名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 10:42:59.19 ID:JIzJyRAs0
AMDの何とかってCPUがグラボ内臓らしいから普通に3Dゲームも動くらしい(最新のは分からん)
APUとかそんな名称(仕組み?)だと聞いた。AMDのCPU搭載PCは安めだからエロゲ用途に悪くないかもね
927名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 10:44:43.68 ID:RLPkbg4W0
5万くらいのBTOPCのグラフィックカードだけいいのに代えれば良いんじゃね?
928名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 10:50:06.09 ID:OIAAry3P0
ttp://www.g-tune.jp/desktop/nextgear_micro3/#b
弟に聞いたら↑の一番安いブロンズモデルで十分と言われたけどいまいち信用出来ない
929名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 11:00:39.54 ID:e8oRsHTx0
邪竜作ったアビ夫と戦うわけでレヴィアの汚名挽回になるんだろか
930名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 11:08:48.12 ID:Y4Q3hPtF0
>>922
18
931名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 11:10:20.97 ID:ix8bChZa0
通販BTOはブランドも気をつけた方がいいよ
スペックと安さに釣られると地雷引く可能性がある
(電源が安物で早々にご臨終したりする)

ちなみに、そこのマウスコンはパソコン内部の勉強をするには最適のツールとまで言われる
スペック詐欺はしていないが、そこに使われるパーツに粗悪品が多くて地雷を踏みやすい
932名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 11:16:26.14 ID:9vnUbp0N0
まともなBTOメーカーなんてほぼないんだから適当に安いのでいいんじゃない?

まぁドスパラマウスだけはやめとけとは言える
933名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 11:21:45.61 ID:a4OtJwCK0
サイコムを7年使っているが全くもって好調で
買い替えるつもりもないな
934名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 11:27:31.86 ID:7GMVpP8zP
フロンティア3台持ってるけど、まあ安定してる。
935名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 11:29:10.03 ID:4vom8YKqP
ランス9のベンチマークで高画質60fps取れないやつは買い替えたほうがいいと思う
ttp://download.alicesoft.com/rance9/rance9bench.zip
936名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 11:34:28.43 ID:JIzJyRAs0
何かと言われるユニットコム系列のtwotopで買ったけど最新3Dゲーム遊んで3年経つわ
増設するときに配線一部やり直した以外は2年目の冬にメモリ1枚調子悪いので交換したくらい
地雷を引くことさえなければどこのショップでも変わらん気がするなw
937名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 12:40:26.97 ID:D/u70LmR0
>>923
一応HPが減ってるならかばってもらえるだけまだ対策出来るだろ

レフィンも騎士団でもトップクラスの腕はあるだろうし現時点のセリカがそれより弱いのは仕方ない部分はあるだろうな
魔法は轟雷なくても爆雷の時点で結構強いから序盤は魔法で後半飛燕剣主体になっていくバランスならいいな
938名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 12:42:36.76 ID:BqySYwMd0
ヴァレフォルの尻尾戦闘画面じゃ爬虫類に見えるからそうなのかと思ってたら違った
939名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 14:22:25.36 ID:UU7lyUY+0
流石にZERO第一世代の初期セリカよりは強いだろうけど
今おっぱい聖人ダルノスとやるとたぶん負ける
940名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 14:36:15.28 ID:8Czyt6/4P
ダルノスさんがおっぱいと戦えるわけないじゃないか
941名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 14:36:15.51 ID:e8oRsHTx0
援石とかランダムなの意外にきついと思うんだがどうなんだろう
誰が落とすかもわからないし
942名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 14:49:23.70 ID:eznlqpcB0
石は誰が落とすのか分るようにして欲しいよな
943名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 14:50:17.50 ID:eGXX/oZO0
ガイコツ硬すぎ
944名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 14:53:17.99 ID:fLYEkp8uP
援石はクリアするだけならイベントで手に入る物だけで十分だと思うけど
コンプリートの為に集めるのには手間が掛るだろうね
コンプリートするのは一通りクリアしてからにすればいいだろう
その時には既にある程度集まってるはずだしwikiにも情報が載ってるだろうからそんなには辛くないはず
945名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 15:04:10.15 ID:fe9J8jWd0
>>939
第一世代も結構強くなかったか?
パーティーとはいえいきなり水龍倒したし、騎士と同程度と言われる今の方が弱い気がする。
946名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 15:12:05.25 ID:VroVqDYK0
第一世代は神格者候補だったんだし今の状態よりは強いでしょ
947名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 15:32:46.41 ID:GQsonwgp0
>>935
高画質で12fpsだったけどLa DEAは快適にプレイ出来てるから買い換える必要ないわw
948名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 15:43:45.06 ID:KSxl/Rev0
総攻撃はエンター押してた方がはるかに決めやすいんやな…
ヴァレフォルもリリウムも出番ないけど戦闘で役に立ったから愛着がわいてきた
949名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 15:44:57.25 ID:Vqa33ynN0
>>924
ネットとエロゲーしかやらないなら、これでも十分過ぎるくらい

36,979円
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1392558734/6n
950名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 15:59:07.33 ID:R6+1P+2w0
流石にTwotopやドスパラとか情弱すぎるだろう…ほんのちょい値段変わるだけだし他のとこで買え
951名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 16:00:16.80 ID:eznlqpcB0
一応ドルジス以外にはそこまで苦戦してるっぽい描写は無いから
天秤セリカもそれなりに強いんじゃない?
レウィニア騎士もビビってたしな(実力的な意味合いでは無いかもしれんが

ドルジスはあれでエルフ族の弓が急所に直撃しようが生身で弾き返すマッチョだし結構強いよ
原作設定ではトールレントの元騎士だか何かをアビルースが改造した存在だし
952名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 16:02:58.56 ID:4c4ZuBVn0
>>947
標準画質で4fpsだった
953名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 16:26:46.09 ID:cgwrj2t70
>>935
158fpsだった
954名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 16:36:43.24 ID:InD5djPbi
急所を矢が直撃して耐える…チンコの修行場で鍛えたのか
955名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 16:41:26.66 ID:lN5gEAWw0
>>935
高画質で296fps
956名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 16:41:31.07 ID:VroVqDYK0
>>935
糞スぺだけど天秤はぬるぬる動くし、ここ数年のアリスはご察しだからどうでもいいわ
957名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 16:48:10.43 ID:ss4xl9EJ0
アリスゲーはやる価値のないゴミだからな
958名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 16:52:56.16 ID:3zoJdfaI0
>>956,957
RPGスレにお帰りください
959名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 17:13:33.40 ID:gaiC0uuq0
ぶちゃっけアリスのゲーム系はエロ薄いからエロゲーとしては論外
その点エウは最高だな凌辱、輪姦もあってこのクオリティー
960名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 17:16:10.46 ID:esl/WKg30
ID変えながら頑張ってるな
で、そのアンチ活動をどこに転載するんだ?
961名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 17:27:28.94 ID:GQsonwgp0
10年ぐらい前だとエウゲーの幻燐2とかの方が要求スペック高かったにな
962名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 17:48:10.19 ID:7gD5mK1j0
レッサーデーモンも援石になるのか
なるのかというか体験版時点でも加わるのな
てことは体験版範囲内の敵は全部なるのか?
963名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 18:02:43.33 ID:Jwy5PWr00
雑魚臭しかしなかったドルジがこんなに立派になっちゃってまぁ・・・
964名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 18:04:12.46 ID:VroVqDYK0
そうしないと盛り上がらないしね
965名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 19:09:34.15 ID:Igh9Kee00
スレチ野郎多すぎ
966名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 19:31:04.36 ID:J6UNB7OJ0
VERITAがインフレ過ぎたんだよな。魔神なんて序盤で倒しちゃうしな。
だからグレーターデーモンが強いのもそのせいだよ。
967名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 19:38:16.20 ID:UUNi1u2/0
100レベルスタートだからなVERITA
サイヤ人編以降のDBみたいなモンだ
そういえばVERITAでのディアーネの行動パターン、誰かに似てると思ったらベジータにそっくりだと気が付いた
968名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 19:44:09.71 ID:ENq9FJdy0
街が全部青くなるレヴィアルートと全部赤くなるルドーンルート、どっちにも属さないニュートラルルート
廃坑の謎に迫る不思議のダンジョンアビ夫ルートくらいか? いやでもアビはEXか寄り道扱いかな
969名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 19:48:46.04 ID:3zoJdfaI0
>>968
ZERO&VERITAで散々取り上げられたのに、
オマケなので無視してもクリア可能ですとか言われたらアビ夫さん泣いちゃう
970名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 19:54:17.94 ID:UUNi1u2/0
いや、是非ともアビを無視しても何の問題も無い仕様は残して欲しいぞw
971名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 19:57:21.05 ID:eznlqpcB0
俺もネタ的な意味でスルー出来るようにはして欲しいw
972名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 19:57:52.36 ID:dlJrYr6i0
敵対か協力か 勢力への関わり方で物語が変化!
カドラ廃坑では、アビルース率いる闇夜の混沌生みを初め、様々な勢力が活動している。
勢力同士で敵対しているものもあれば、協力関係にある勢力もあり、複雑な力関係が
渦巻いているのだ、また、ミルフェの街には各勢力への協力者がおり、その依頼を受ける
ことで間接的に迷宮内の勢力図に一石を投じることが可能だ。どの勢力に味方するかで、
ストーリー展開も大きく変化するぞ。
973名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 20:11:33.22 ID:1Ihx7to90
一度レベル99上限で全キャラ入れてみて欲しいな
バリハルトとかどのぐらいのレベルになるんだ
974名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 20:13:41.97 ID:8Czyt6/4P
逆に絶対スルーできないけど互いにボケ過ぎててただのボス戦にしかならないとか
975名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 20:14:23.50 ID:Igh9Kee00
>>973
普通の人間はレベル1でカンストか
976名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 20:48:44.36 ID:/Z8R8VtF0
最初の道具やの子のレイープ回避ってどうすんの?
977名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 20:52:43.58 ID:Jwy5PWr00
攫われる前に盗賊どもを皆殺しにする
978名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 20:53:56.96 ID:VroVqDYK0
最初のダンジョンで、盗賊にさらわれた娘の事か?
あれなら闘わずロングソードがあったところまで引き返して行けばイベントおこるよ
それが分岐
979名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 20:55:48.85 ID:eznlqpcB0
何度目だこの話題
きっと発売してからも何度も何度も質問されるんだろうな、糞が!
このスレくらい読み直せと言いたくなるぜ

>>976
盗賊のいる部屋の前で別の道を探すかみたいな台詞が出た後に来た道を戻ると別ルートに進めるよ
でも凌辱されるのが原作通りの展開ではあるからそっちが正解なのかもしれないよ
まぁ体験版じゃ気にする必要は無いけども
980名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 21:03:24.39 ID:RLPkbg4W0
>966
3章じゃリウイとカーリアンだけっていうのもあるけど結構苦戦したけどな

戦闘時キャラの頭身が上がって水平目線だからキャラに隠れた敵が見難い事この上ない
981名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 21:16:03.61 ID:/Z8R8VtF0
>>979
>>978
サンクス

ヴェリタやってないからいまいち話わからんな
その前に幻燐もやらないといけないし・・・
982名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 21:19:24.28 ID:oQK6abN30
>>979
まあカッカしなさんな
983名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 21:24:46.32 ID:dYVcBuvlP
シュリの中の人はまだわからんのか
もう大生さんはエウ娘に専念させてよ
984名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 21:28:50.69 ID:eznlqpcB0
>>981
話わからんと言うけども当時からこんなもんだったんだぜ?
戦女神Tだと過去の戦いとかセリカの境遇は断片的に描かれていただけだし
つまりよくわからんままプレイすると当時の人と同じ様な感覚でプレイできる
985名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 21:31:45.47 ID:9F/yEdgr0
俺は予備知識全く無い状態でZEROから初めて、幻燐1・2と来て今veritaやってるけど、やっぱり時系列に沿ってやるのが一番楽しめるような気がする
986名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 21:46:46.80 ID:qCr9l6fd0
>>981
最初の説明で理解できないの?
987名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 21:51:14.68 ID:Igh9Kee00
村娘のレイプ分岐はあれだけわかりやすくてもまだわからん奴がいるのか
RPG向いてないとか以前に頭が悪いとしか
988名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 22:33:34.75 ID:Y4Q3hPtF0
最近のゲームプレイヤーは3割池沼が混じってるからな
989名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 22:37:34.75 ID:/Z8R8VtF0
なぜそうも喧嘩越しなのか
990名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 22:38:19.10 ID:VroVqDYK0
まぁあまり気にしないことだ
991名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 22:41:53.38 ID:Qa+HX2LG0
まだ体験版やってねーけどそんな難しい分岐なんか?
つか次スレは
992名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 22:43:47.14 ID:nlxNz6jH0
あ?ねえよそんなもん
993名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 22:47:51.23 ID:G64ao5+dP
何でこんなにギスギスしてんの?
気に入らない質問者現れてもスルーしとけばいいがな。
994名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 22:51:53.28 ID:JCcxkVkP0
挑戦すっかな
995名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 22:52:27.82 ID:oQK6abN30
何かしらんが仲良くやろうぜ
長いシリーズなんだから古参・新参入り乱れるのは仕方ないし
996名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 22:53:31.37 ID:9uHBpfN70
久しぶりにZERO始めからやってるけどやっぱりラウネー神官長最高や!
997名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 22:55:22.52 ID:JCcxkVkP0
戦女神シリーズ 95【T / U / ZERO / VERITA / 天秤のLa DEA。】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1393249990/

次スレなのですよー
998名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 22:56:24.04 ID:qCr9l6fd0
999名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 22:56:30.77 ID:oKsZYY6k0
喧嘩で戦スレ埋めんなや
1000名無しさん@ピンキー:2014/02/24(月) 22:57:29.62 ID:VroVqDYK0
乙。そしてスレ終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。