闘神都市シリーズVol.29

このエントリーをはてなブックマークに追加
863名無しさん@ピンキー:2014/04/01(火) 16:31:11.30 ID:8NkF2Eg60
3.1版ってある?
あれってDOS版かな
CDなんだけど
やるんなら徹底してやりたいんだけどなに集めたらいいの?
864名無しさん@ピンキー:2014/04/03(木) 13:19:22.36 ID:BPoRcK340
>>863
うろおぼえだが・・・ (それゆえ少し間違っているかもしれん)

CD版には2種類あってPC9801版(いわゆるDOS版)これにはFM-TOWNS版も同梱、
これはSystem3で作られている。

もう一つはWindows95版でDOS版をSystem3.5で作り直してWin95対応としたもので、
いわゆるWindows版といわれるもの。
865名無しさん@ピンキー:2014/04/03(木) 23:38:55.18 ID:lBn4Y2QI0
>PC9801版(いわゆるDOS版)これにはFM-TOWNS版も同梱

そうそう、そのハイブリッド版を
FM TOWNS マーティーでやってた
866名無しさん@ピンキー:2014/04/11(金) 13:11:02.33 ID:S837WUhC0
>>864
遅れてごめん
ALS-0011って型番らしくFM-TOWNSも対応してるみたい
95とは書いてないからDOS版なのかな
そのDOS版は動作させるの大変?
快適にプレイしたいんだけど
音楽がこれじゃないと嫌なんでどうしてもこれでやりたいな・・・
867名無しさん@ピンキー:2014/04/11(金) 14:56:50.67 ID:S837WUhC0
聞いてばっかだったもんでちょっと調べたら前から気になってたブログ通りにやったら
一応起動できましたごめんw
そこのはNekoProject21のやり方なんだけどみんなもそこかな?
バージョンアップについてはどうやってます?
ダウンロードはしてあるんだけど何したら導入できるかなど把握してないもんで
868名無しさん@ピンキー:2014/04/12(土) 00:39:29.56 ID:dOudiERM0
つかwin95版のMIDI対応に改造したものはダウンロードできるとこないの?
ここにあるとみたけど
869名無しさん@ピンキー:2014/04/13(日) 04:15:34.09 ID:LbekLbBA0
どこもサイト削除されてんだけど、初期の乞食が情報かっさらって削除してんだろ
蛆虫としか思えないな
ここの連中も知ってるくせに小出ししやがってまじめどくせーな
過去に困ってたくせによ
早い者勝ちかよ自己中ばっかだな
870名無しさん@ピンキー:2014/04/15(火) 19:26:40.84 ID:Wkjpgw1u0
君まだ居たの?
871名無しさん@ピンキー:2014/04/19(土) 18:56:47.60 ID:hfURyqRt0
>>833
エロ以外はレベル高いと思うぞ
ダイジェスト版として考えれば、そしてやDSより上だと思う
872名無しさん@ピンキー:2014/04/20(日) 11:02:15.95 ID:uFEVFzgB0
873名無しさん@ピンキー:2014/05/04(日) 09:58:30.23 ID:zT/63GQV0
>>868
あれ位自力で出来るだろ・・・ちょっとググれば解説サイトがあるんだしさ
874名無しさん@ピンキー:2014/05/07(水) 04:57:44.54 ID:GRJDz9X80
win95版をDOS音でプレイできんの?
MP3なんかで置き換えるしかない?
DOS音はどうすりゃいいんだろ
875名無しさん@ピンキー:2014/05/21(水) 02:56:57.16 ID:WKKw7+3r0
落ちた?
876名無しさん@ピンキー:2014/05/21(水) 07:26:04.94 ID:FHwPz7xr0
アシカを突き落とすぐらいならダイアナから鬼切りを強奪してほしかった
877名無しさん@ピンキー:2014/05/23(金) 04:18:58.48 ID:jCJzgfn80
>>874
DOS版から音楽データを吸い出してMIDIに変換、それをWin95版の音楽に対応するように並べ替えて
SDK36で1つの音楽データにコンパイルする。
(MIDI変換ソフトは確かユニットベースが出していたような…はるか昔の事なので忘れたw)

あとはシナリオファイルのCDが演奏される命令をMIDI演奏の命令に書き換える
(もっともこれは非公式修正ファイルのMIDI版を使えばいいわけだがw)

やることは簡単。手間がかかるだけ。でもその価値があるかは微妙。
まあ、ここに書いてあることが理解できなければできないがなw
878名無しさん@ピンキー:2014/05/23(金) 04:41:07.25 ID:KgH1MS5N0
>>877
つまりそれでプレイしてたんでしょ?
そりゃやったことないから知らんよ
手間かかるのはわかるけーどソース消えてるんでしょ
どうしようもないじゃん
879名無しさん@ピンキー:2014/05/23(金) 06:40:03.28 ID:WP6OTyrn0
>>876
アシカを突き落とさないと葉月にあることないこと吹き込んで破綻させられそう
880名無しさん@ピンキー:2014/05/23(金) 16:06:43.03 ID:jCJzgfn80
>>878
もうひとつ方法があるでしょ

エミュでDOS版を立ち上げてBGMをMP3で録音する
そのBGMを_inmm.dllを使ってWin95版でプレイするという手もある
881名無しさん@ピンキー:2014/05/24(土) 02:45:25.03 ID:qMfGTqeK0
>>880
>エミュでDOS版を立ち上げてBGMをMP3で録音する
そのBGMを_inmm.dllを使ってWin95版でプレイするという手もある

そんなやり方あんたじゃやらんでしょ
結局DOS音でプレイしてたんでしょ?
DOS版のがいいに決まってるじゃん
882名無しさん@ピンキー:2014/05/24(土) 04:39:34.98 ID:y8m9p8820
どうせろくな再生環境を持ってないんだろうから気にするな。
883名無しさん@ピンキー:2014/05/24(土) 06:48:40.67 ID:qMfGTqeK0
>>882
煽るだけのゴミはすっこんでろ
てめーみたいな馬鹿でもよ、割れてりゃどうにかなってたんだろ
苦労なんてわからないんだから偉そうに言うなよ
884名無しさん@ピンキー:2014/05/25(日) 21:10:03.42 ID:Lt58ZPPQ0
あぁ、「煽るだけのゴミ」とか「てめーみたいな馬鹿でもよ、割れてりゃどうにかなってた」とか、
『つ「鏡」』と書かれただけで自分に跳ね返るブーメランは、そんな風に恥ずかしいだけだから
やらん方がマシ(だった)ぞ? いやマジで。
885名無しさん@ピンキー:2014/05/25(日) 21:17:09.53 ID:scEcklto0
>やらん方がマシ(だった)ぞ? いやマジで。

()はなくても通じるところに置かなきゃいけないから、これじゃおかしいと思う
「やらん方がマシぞ?」というなんか武士っぽい言い回しになってるし

>やらん方がマシだ(った)ぞ? いやマジで。

これなら通るし意味も変わらない
886名無しさん@ピンキー:2014/05/26(月) 11:58:17.59 ID:AC3XBhQf0
>>885
自己紹介してる馬鹿なんてほっとけよ
文面が変種だしどうせ割れることしか脳がないカス
887名無しさん@ピンキー:2014/05/26(月) 17:24:28.69 ID:pjwdLSGe0
2始めてみたけどラグナード迷宮でレベルアップしようとして10回死んでから
資格迷宮行けばいいことに気づいた…
プレイできる環境つくるの込みで3時間かかったぜ
888名無しさん@ピンキー:2014/05/26(月) 18:22:15.05 ID:NzchIVSh0
ラグナード迷宮2Fの盗賊イベントが終るまで日本刀を買ってはいけない
Bad Endには無関係だけど。
889名無しさん@ピンキー:2014/05/26(月) 23:32:59.89 ID:X1OQ3qPi0
未亡人が可哀想で返したよ
890名無しさん@ピンキー:2014/05/26(月) 23:45:54.30 ID:QLg80enc0
>>887
それは資格迷宮のイベント終わらせずにラグナード行ってたという意味か?
(できたっけ?)

それとも最初のイベント終わったあとでも資格迷宮にはいってたほうがレベルアップによかったというだけか?
891名無しさん@ピンキー:2014/05/27(火) 00:02:19.46 ID:wqqjO0UP0
>>890
後者だよ
メイドとかてんてんが強くて回復追いつかなくてストレスだった
資格迷宮なら完全な作業だけど確実に溜まった

固定のうしうしばんばんにぼこされて投げ出すとこだったわ
892名無しさん@ピンキー:2014/05/27(火) 03:30:45.80 ID:Rvk/BtKq0
レベル4プレイが可能なんだからお金を貯めて店の高性能装備品を買えばなんとかなるお
日程が進まない間に店売りの装備品を全部買える位の貯金は必要だけどw


はにわ戦士になればハニーフラッシュが使えるかななにかと有利だお
893名無しさん@ピンキー:2014/06/03(火) 12:21:28.07 ID:LrmI/eRF0
闘神都市2で酒場で女の子を皆の門前でレイプしていた悪党(モヒカン?)がいたと思うんだが
こいつの名前が思い出せなくて調べてたら、3DS版の闘神都市が出てたのを知ってビックリ
894名無しさん@ピンキー:2014/06/03(火) 19:45:09.45 ID:coFWhXDY0
面前(めんぜん)
895名無しさん@ピンキー:2014/06/03(火) 19:54:45.59 ID:A9lmjTkr0
ちんちん親父
896名無しさん@ピンキー:2014/06/03(火) 20:43:06.78 ID:LrmI/eRF0
わかった、クランクだ
897名無しさん@ピンキー:2014/06/03(火) 20:46:25.90 ID:coFWhXDY0
>>896
面前(めんぜん)
898名無しさん@ピンキー:2014/06/04(水) 00:13:22.53 ID:7As8MgLa0
ちんちつリーチ
899名無しさん@ピンキー:2014/06/06(金) 19:34:41.86 ID:wu/2EuNE0
移動速度が調整できなくて速すぎるんだが助けてwin8です。
900名無しさん@ピンキー:2014/06/06(金) 22:40:42.66 ID:D2unqfxa0
エミュならスレ違い
win8対応ソフトならメーカーに
それ以外は自己責任
901名無しさん@ピンキー:2014/06/11(水) 17:01:08.21 ID:YjW6LNyl0
3のボーダーさんってなんで手伝ってくれたっけ
2はセレーナ目当てだけど羽は幼いって言ってたよな
902名無しさん@ピンキー:2014/06/11(水) 22:45:28.89 ID:LVUerG450
一応ハニーを退かしてくれたりする。
IIは頼れるアニキとその情婦って感じだが、IIIは若い恋人同士を見守る熟練夫婦ってところ。
903名無しさん@ピンキー:2014/06/11(水) 23:05:29.11 ID:YjW6LNyl0
>>902
d
そんな感じだったか
ナクトの尻狙ってるとか嫌だしな
904名無しさん@ピンキー:2014/07/07(月) 19:47:14.78 ID:cuLJbiqS0
アシカって何で突き落とされたんだろ
そんな悪い子じゃない気がする
905名無しさん@ピンキー:2014/07/07(月) 20:49:34.12 ID:AwRMXIH20
3のなんとかってレポーター女のほうがよっぽど突き落としたかったな
906名無しさん@ピンキー:2014/07/07(月) 22:29:41.99 ID:SaOjP3c40
>>904
ストーカーされて
あることないこと葉月に言いいそうだから
だと思う
907名無しさん@ピンキー:2014/07/07(月) 22:31:15.41 ID:hFVcLWxh0
DS版やったら鈴夜をぶっ殺したかったよ
最後には許したが
908名無しさん@ピンキー:2014/07/08(火) 01:47:12.30 ID:9d18RxRC0
DS版は知らないけど
鈴夜に会わずに進める手もある

普通ならあるはずの鈴夜の警告がないのに
臥路戦後に雫を抱かないと殺されてgame overなのは納得いかんが
909名無しさん@ピンキー:2014/07/08(火) 03:09:41.45 ID:M9DGMId10
>>905
レポーターと貧乏の女はムカついたな
しかも出番多すぎ
イベントごとに毎回どっちかと会う
910名無しさん@ピンキー:2014/07/20(日) 10:42:13.09 ID:cy0MZyeA0
せめてそこで
1.無視する
2.逃げる
3.突き落とす
4.斬り殺す
5.犯す

なんかの選択肢があればなぁw
911名無しさん@ピンキー:2014/07/20(日) 13:48:33.92 ID:QWNlFVEb0
貧乏女とか糞レポーターとかナミールのストーカーとか(ナミール姉妹は可愛かったが)
イベントストリーが寒くてつまらなすぎるんだよな
しかもナクトはじめ、一部のキャラがウザすぎて若干イライラしながら進めた
大会優勝後は(序 盤 に 比 べ た ら)そこそこ面白かったけどな
912名無しさん@ピンキー
a