戦極姫・三極姫・雀極姫シリーズ総合 126ターン目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
げーせん18の戦極姫・三極姫・雀極姫シリーズの総合スレです。

凸凸凸 戦極姫シリーズ (3以降) 凸凸凸
PC版アップデータ「戦極姫3 Ver1.04」「戦極姫4 Ver1.03」が公式サイトで公開されています。
※「戦極姫4 Ver1.03」で「群雄モード:関ヶ原」「勝ち抜き戦:関ヶ原」が追加されます。

■戦極姫3公式 (PC) http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku3/
■戦極姫3遊戯強化版公式 (PC) http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku3_pk/
■戦極姫3公式 (PSP) http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime3_ps/
■戦極姫3公式 (PS3) http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime3_ps3/
■戦極姫3公式 (PSVita) http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime3_vita/
■戦極姫Web公式 (PC) http://www.ss-alpha.net/
■戦極姫4公式 (PC) http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4/
■戦極姫4遊戯強化版公式 (PC) http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4_pk/
■戦極姫4遊戯強化版2公式 (PC) http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4_pk2/
■戦極姫5公式 (PC) http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku5/

凸凸凸 三極姫シリーズ (2以降) 凸凸凸
PC版アップデータ「三極姫3 Ver1.02」が公式サイトで公開されています。

■三極姫2公式 (PC) http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sangoku2/
■三極姫2遊戯強化版公式 (PC) http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sangoku2pk/
■三極姫2公式(PSP) http://www.ss-alpha.co.jp/products/sangokuhime2_psp/
■三極姫2公式(PSVita) http://www.ss-alpha.co.jp/products/sangokuhime2_vita/
■三極姫2遊戯強化版弐公式 (PC) http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sangoku2pk2/
■三極姫3公式 (PC) http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sangoku3/

■前スレ
戦極姫・三極姫・雀極姫シリーズ総合 125ターン目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1380208517/

次スレは>>950付近で、申告してから建ててください
2名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 07:11:21.95 ID:Es3krcl30
凸凸凸 戦極姫シリーズ (旧作) 凸凸凸
PC版アップデータ「戦極姫 Ver1.04」「戦極姫2 Ver1.03a」が公式サイトで公開されています。

■戦極姫公式 (PC) http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku/
■戦極姫公式 (PS2 / PSP) http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime/
■戦極姫2公式 (PC) http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku2/
■戦極姫2公式 (Xbox) http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime2/
■戦極姫2公式 (PS2 / PSP) http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime2_ps/
■雀極姫公式 (PC) http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/jangoku/

凸凸凸 三極姫シリーズ (旧作) 凸凸凸
PC版アップデータ「三極姫 Ver1.02」が公式サイトで公開されています。

■三極姫公式 (PC) http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sangoku/
■三極姫公式 (PSP) http://www.ss-alpha.co.jp/products/sangokuhime/
■三極姫公式 (PS3) http://www.ss-alpha.co.jp/products/sangokuhime_ps3/

凸凸凸 各種Wiki 凸凸凸

■戦極姫@攻略Wiki http://www14.atwiki.jp/sengokuhime/
■戦極姫@攻略Wiki (PS2 / PSP) http://www24.atwiki.jp/sengokuhime-ps2psp/
■戦極姫2@攻略Wiki http://www39.atwiki.jp/sengokuhime2/
■戦極姫3@攻略Wiki (元祖) http://www45.atwiki.jp/sengokuhime3-wiki/
■戦極姫4@攻略Wiki http://www52.atwiki.jp/sengokuhime4/
■三極姫@攻略Wiki http://www22.atwiki.jp/sangokuhime-wiki/
■三極姫@攻略Wiki (PSP) http://www18.atwiki.jp/sangokuhime-psp/
■三極姫2@攻略Wiki http://www4.atwiki.jp/sangokuhime2-wiki/
■戦極姫Web@攻略Wiki http://websenhime.wiki.fc2.com/
3名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 07:11:54.65 ID:Es3krcl30
凸凸凸 その他 凸凸凸

■メーカー / 作品スレ
Unicorn-A/あねせん/ArkShell/げーせん18 Part5.2
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1339370713/
三極姫Part3
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1366540100/

■関連スレ ※Pink板ではないので注意
天下統一統合スレッド 14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1358837849/
【PS2】戦国天下統一【PSP】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1237954711/
戦極姫Web part10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1358855426/

■極姫投票所 戦極姫と三極姫の常設人気投票あり。
http://gokuhime.oh.land.to/
■極姫投票所・二の丸
http://42.tok2.com/sengokuhime/
4名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 07:13:07.80 ID:Es3krcl30
○三極姫3でよくある質問(随時募集中)

〜共通〜
Q.CS(PSP・Vita・PS3)の2と一緒なの?
魏・呉・蜀ルートのシナリオは同じ 加えてPS3から追加された漢と新規の呂布の5ルート
システム面は変更されているので公式サイト参照

Q. ゲストキャラクター(左慈・ 漫画版関羽・黄龍)いつ仲間になるの?
基本的に最初の州を統一した後
蜀は初期配置ではなく、シナリオが進んで益州統一後

Q. ○○が仲間にならない
A.忠誠16または絆では降伏しない(15以下ならOK)

〜魏ルート〜

〜呉ルート〜
Q. 孫策(孫権)のイベントが進まない
ルート確定前に終わらせないと分岐後は消化できない個人イベントがあります

〜蜀ルート〜
Q. 金欠で詰んだ・・・・
益州に入った直後は収入が激減するので、荊州統一までにある程度蓄財しておいた方が無難
荊州統一直前のセーブデータとっておいた方がいいかも?

Q. 赤壁で勝てない
イベント戦闘は3回負ければ救済措置で次に進めます
5名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 09:06:43.19 ID:FUev/P230
>>1
おつ
6名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 09:32:43.79 ID:WKgW/VI10
  ,イ       _,.. -‐チ =ミ}‐ ..、
  ! ',     _,. '"  / ○八  、 `ヽ、
.  ', ヘ_ ,/    .ッ少´ jwス  ヽ: : ヽ
   杉イ゙ムー、;;、_/ケノ /,セ我、  ヘ: : . ヘ
    ゙メ.○不ニャ 弋  ,少" ',ムャ‐ 弋匸 ̄ ̄``i        「>>1、新スレ立て大儀でした。
   ,' 卞ニ≧、.t...彡vジ,レi´ハl,ヘ   ハ \~ミ=‐-j         戦極姫5〜戦禍断つ覇王の系譜〜、
    t  .ト.仟テチ-イヘKル坏チ示ア  ',ヽ \‐ミ" ̄` ー-、    2013年12月6日に発売される運びと相成ったが、これも皆スレ内諸将の尽力の賜物である。」
    ',  从l斗ャtヽ .ハl '"弋 zりl   い、 ヾ.、`ヽー- 、_,>  
    ', l ∧lハjkャミ、V ′      !  .lヽ、汽′\ \      
     ', ヾ .代゙ Vzツ 、      λ  l! : : : :\  ``v'⌒ヽ、
     ',     ヘ     _ ,.   ,イ::l    K: : :   ̄7´   ヘ、
      ',    个. 、 f´:;、´¨`:.く;ム:|   l!|::l : : _,.ゝ、l  ッム  }7‐- 、
      }、   ヘ: :,少ク;!:::::::::::{{ ァ´,>、 |リ7',´ 〃}}.| ーヘ、 // ,_、 ヽ、
      l ヘ     X.゙Y::f::::;_:_:::::;ゞ。) /`ヽ::', 〃 V.j    //.,ムラ′ ノ ` ー- .、
       l  ヘ   ヘ l`:`ャ''" ゙火:r' ,.ノ /^〈:::y'  ノ    //. ´゙リ /       ` ー- .、
        l ,..-ャ ヽ、ヘ》:;ム-='彡'ヘ,{ /   \ ./ ,, ュ .//    /     `ヾー- 、
      ,' \ N、Vミ,,、ヽiiiiillll!!!!''"ゝ,j     Y.ヾメ,ァ.//_,、_ ./         \ \
      /  ,{'ヽ!::::`7fiハヾ,..<゙> 、_  `ヘ     ヘ   `// ネット f    : : ..      ヽ
     /  ./ : : ヽf《jlヾ》.` <,>'_´   .{ハ,,..=="~ヽ、//_  ゙^ソ     : : :..、     ゙ヽ
.    /   /   : : :l ll ヾ、  .k"ム\ュ,,r'"´`}} ̄ ゙̄´}、ふ- '"       : : :.ヾ.、
   /   /  _ : :.!. lj ゙p、 ゙>、、「ッ'l>{.   jj:::::::::::::::jヽ,>         : :.  ヘ\
   /   ナ'"´__`ヘ }q、,ゝ'" ', .\<lニl>、ノへヲ-ス"k'´           : :.  ', \
  /  '<´| ,jレ-云''´      ヽ し\<lニl>、 jス_)7,ゝ: : : : :.   ヾ    ', : :  ',  \
  /     `kiil||,.{{  ',       `>ーff\<lニl>、_/ `7: : : : : .   }',.    ', : :  ',
 /  f'ネ>,j|||lll. ヾ、 ヽ、   _,..::": : :.ヾミ、\<lニノノ='<: : : : : :.   lヘ    ',    ',  __
./   tヒ^j Vv{::::::::::ゞ、  ゙,シ´:::::; - 、-‐ " ム 7"_ /'1`そト、: : :   .| ヘ._ ,,.. --‐‐ '' "lT
'      ``ァヘ:_:_;;ン<アー''‐f´ヽ/´,.. -‐'" く必´}`' j_  {k-ミ、r─ '' "´    ___,,,... ┴
       /  { ``<レ`r‐‐弋 ヽ`y----─ ''" ´´T}}-tヘ Vヾ,, ... --┬ ''"´     {
7名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 09:34:21.52 ID:WKgW/VI10
                 .__....--== ̄ ̄ ̄~ii
 __-_= ̄ ̄ ̄ ̄> -----/´    _..<´   .i.i
 ii  `^ヽ/   /´    ヽ   /` \    .!i
. |.i   /  ||     ||    `´    ヽ  .!!
. i i  /          _____ノ/____     .ヽ /!
 ii -/ ^~` -<>-^^~     .丿      i//
 ヽ 》      ∧´__    _______ヽ    ヽ .i/
  ヘ/-=--- ^´  ` =キ ^`^ヽ、_   ミ  |
  .i./ / i/  i_..._ |! ,-キフヽ、____>,   ミミ|
  / _/ !| /|_ヘ-┤/ナ--ヽ-  / .!ヽ  ヾ |       「テンプレは姉上までだよ!」
//// |.!/.!ヘc;;;j`  P;;;ノ/ / ./| ! i  ヾj
../- (_ `ヘ》∧i= ._,__, =//  /,i ! 丿 /
..i. (___ヘ / iiヘゝ .ヽ__)__ノ-==^ -!∨..-^´
.ヽ_(___ヽ,  //ヽ |.!  `/´ //´  ヘ
  ` -=《___ ノノ〉| ∨´ ノ、i ´   i/
       `-^==´/____ゝi...___丿丿
       i i i >-》 i_. ̄.....> i\
       i__.!i-_-彡`|´\__/./ヾノ ヘ    ,...._
    _.- ^´../《ヘ   ヽ、ヽ ]^^´ /- - ^   )
   .i  /´i .//ノ 》イイヽi`! ---イノノ  ii ii )/
   ヽ .( __|//ヽ_..../ヽ》==-<i ^-.|ヽ- ----
    `´´ ゝヽi/《_ノヘ---<~>j
        i  /   ヽ __j-- ´
8名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 09:37:55.52 ID:zsY9yDsH0
長宗我部家の人数増えてるな
これはひょっとしてメインになるのでは?
9名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 09:39:31.11 ID:zsY9yDsH0
と思ったらもう既になると書いてあった
忘れてくださいorz
10名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 09:45:54.95 ID:YW+XHxgP0
忘れてあげません

>>1
11名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 09:49:56.46 ID:FG+7mQiw0
長宗我部家は男の娘じゃなくなるのか・・・?
12名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 09:54:47.06 ID:3cqQJ1Ya0
>>11
うん。まぁシナリオからまた外れたら戻りそうな気がするが、
姫若子の設定が生かせないし・・・。
13名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 09:57:03.90 ID:Es3krcl30
今回は女
ティザーサイトの信行ちゃんの右にいる黒髪の娘が元親
14名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 09:59:15.22 ID:FG+7mQiw0
結構好きだったんだけどなー・・・
変な属性に目覚めそうだったよ
15名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:00:03.97 ID:AN1TWTB80
5はSLGが少しでも進化してるんだろうか…
16名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:03:12.20 ID:3cqQJ1Ya0
元親とチカの性別が入れ替わったと考えればわかりやすいかもね。
17名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:08:18.60 ID:Es3krcl30
>>15
押すのインタビューを読む限りは大きくは変わらんのじゃないかな

これからも6,7,8と続ける予定はありますか?って質問に
間に他のを挟むかもしれないけど続けるつもり。ただし「次の戦極姫」をやるときは現システムからかなり変えようとチームでは考えてると答えてる
質問と照らし合わせたらこの場合の次はたぶん6だろうな
18名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:14:21.61 ID:3cqQJ1Ya0
6出すのは5だしてから2〜3年後くらいにしてくれると
ありがたいのだけどなぁ・・・。

信長の野望だってそのくらい期間おくけど。
19名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:20:46.28 ID:061TMWUb0
元親とチカの恋の応援みたいなのは誰得感あったしこれでいいや
20名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:21:50.29 ID:yTkufZNB0
三極姫はあの有り様だというのに戦極姫は着実に進化してる雰囲気がするな

雰囲気だけ
21名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:24:58.11 ID:3cqQJ1Ya0
織田は今回メインだから、ユニーク8人くらいは当然いるよね?
滝川さんは是非来てほしいのだが。
22名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:25:44.14 ID:JxOetId90
6はかなり変わりそうか、でもそうなると最初はバグの嵐か
23名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:25:59.08 ID:AN1TWTB80
>>20
システム面では三極は大分進化したがな
24名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:31:04.42 ID:3cqQJ1Ya0
元版の天下統一もWで問題起こして、XでKOTYゲットしたし
・・・難しいもの。
25名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:43:55.70 ID:ceG3W3kKi
毛利家のシナリオの進歩のNASAは異常
26名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:45:53.98 ID:Es3krcl30
他のシナリオ大名との兼ね合いがあるから8人はまずないだろうなぁ。今までだと6人が上限だし
織田の中の羽柴家みたいな抜け道で増やすことも出来るけど自分がプレイする時は4の真田みたいにいなかったり
3の徳川勢みたいに特定ルートに入ってそれまでのユニークが離脱した代わりに入ってくるみたいなやり方なんで一つの家にユニークが多すぎると逆に活躍できないんだよね
27名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:47:44.84 ID:yTkufZNB0
>>23
システムが進化しようと操作性がクソなままなので差し引きゼロってなもん
28名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:51:25.62 ID:AN1TWTB80
>>27
操作性がクソのままって3やってないのか?
シームレスの部分は新規の部分だろ
29名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:52:45.75 ID:FG+7mQiw0
武田は影武者ネタ
織田は姉妹喧嘩を拗らせる
島津はハーレムで固定か
あと固定されてそうなルートある?
30名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:54:28.48 ID:yTkufZNB0
あのシームレスが操作性がいいと
お前はそう言うのか…
31名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:55:26.10 ID:gR+2f/rr0
また謙信様は出奔すんのかな
32名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:56:14.56 ID:MA92tAzR0
三極姫3は何だかんだで楽しめてるけど
自動戦闘の仕様がおざなりなのは何とかして欲しかった
落としたということぐらいしか分からなくて虚しくなる
33名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:57:18.50 ID:3cqQJ1Ya0
>>26
となると今回はシナリオ大名は6〜4でユニークを固定かな。
島津6人、長宗5人は確定だし、大友は当主の扱い次第か…他の3人の個性と人気が
強すぎて、宗麟さんが空気なのが痛い。
34名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:57:37.68 ID:AN1TWTB80
>>30
いや、シームレス部分は新規だけあって構造上問題があると思う
個人的にズームインズームアウトの問題じゃなくて、国選択と城選択の問題なので
その部分を正しくスタッフが認識して5に活かせるか心配だけど…
35名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:59:11.71 ID:FG+7mQiw0
大友はリストラされてモブになった当主様は復活できるのか
36名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 11:21:29.43 ID:H8ow7MNuO
ただでさえ四天王では抜きん出て弱かった祖茂だが、低用兵の剣術兵とか相性最悪なのでは・・・

>>34
既出の全国地図には国内情報・城情報が表示される箇所が見受けられないな
バーを詳細にふれば情報画面が出る形だとしたら、国内地図と小地図で事足りるのではと思わんでもない
37名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 11:34:37.21 ID:061TMWUb0
呉はいっぱいいた後衛が一気に消えたのがいたい
四天王全部前衛とかどうすんだよ、陸遜とかも前衛になってんのに
38名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 11:38:19.49 ID:MNIf/cqU0
兵種は変更できるようにして欲しいわ
前衛がアホみたいに多すぎんだろ
39名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 11:54:43.50 ID:H8ow7MNuO
剣術兵は「範囲は狭いが高火力の後衛」と見なせるし、孫呉はそう運用すべきだろうね
40名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 11:55:13.58 ID:wPWbzZpo0
フランシスさんは3のさより効果でかなり見た目はよくなってたんで、
好きか嫌いかと言われたらかなり好きだったんだがいかんせんエア当主だったのがなんとも・・・
遊戯強化版での大友ルートあんま評判よくないみたいだし
フランシス復活でも大友ソーマ続投でも何か微妙だよな
41名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 11:59:48.47 ID:yTkufZNB0
眼鏡がいけない眼鏡が
42名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 12:25:17.78 ID:WXE4qkq90
五斗米道奥義で用兵99になっても支援兵弱すぎて鼻水でるな
43名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 12:29:55.00 ID:x1RB2bzA0
そろそろ三極姫3の攻略wiki作んないの?
44名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 12:31:05.37 ID:Df8RehRr0
初代から要らない子の攻城と控え兵導入で死んだ支援
産廃と産廃がくっついても産廃でしかない
45名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 12:37:27.66 ID:Es3krcl30
剣術兵は後衛からも前方の敵前衛だけは攻撃できるので一応後衛代わりにも使える・・・というかまともな後衛少なすぎて自分はそっち回してる
結局後衛としてちゃんと使えるのは弓槍、弩、軍師乙ぐらいだよな
後列から攻撃可能でも範囲に癖があったり、狭かったりする戟鉤、呪術、剣術、支援、軍師甲、盾槍は使いにくい
46名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 12:37:59.14 ID:061TMWUb0
自動回復自動補給のなか支援が生き残る道はない
47名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 12:39:40.79 ID:Es3krcl30
攻城力は高いから(震え声)
後衛足りない場合はいないよりましよ、あれでも・・・
48名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 13:02:49.93 ID:YQQ6Mgw/0
ネガ度でいえば連邦が優遇されてるからネガるジオンの方が多いよ
避難所()もすっげージオンだし本スレもジオン強いまあジオンユーザーが多いからってのもあるかもしれんが
49名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 13:21:51.06 ID:y+d+a4Xq0
げっちゅの紹介内容を読みながら、信長以外新デザインだったことが逆に恐くなった
この先ばんばんデザインの変わってない武将が出てくるんじゃ無いかと
発売日まで時間をかけてどんどん盛り下がっていかないかが恐い
50名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 13:39:20.46 ID:3cqQJ1Ya0
>>49
実は更新がやけに遅いのはそれがあるんじゃないかなと思ってたりする。
51名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 13:41:57.37 ID:AN1TWTB80
別に旧デザだからって盛り下がることも無いと思うが…
それに、もし新デザ少ないとしてもそれをしょっぱなに固めるほどアホじゃないでしょ
52名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 13:47:22.64 ID:0leD8in30
デザインっていうか絵師を変えないで欲しかった武将が変わってるから何でもいいや
53名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 14:00:35.91 ID:QPCQ/i130
毎回キャラ描き直ししてる暇があるなら、まずイベントやシステムを充実させるのが先
54名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 14:03:11.49 ID:y+d+a4Xq0
>>51
そうだったらいいなと思うけど期待はしない方がいいと思っている
この先ぞくぞくと立ちキャラの使い回しが発覚してダメージカットインの絵も遊戯強化版2から引っ張ってくるんだろうと
他が全部あたらしいのに信長だけ使い回しっていうのがおかしいからあれは新しいのを固めたんだろうと
55名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 14:03:20.64 ID:AvWftEie0
×暇があったら
○絵師が流出してて書き直さざるを得ない
56名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 14:06:24.94 ID:y+d+a4Xq0
別にキャラ画像が使い回されてもシナリオがよければいいんだけど
使い回しをしていることがばれるのを先延ばしにしようとしているのだとしたら姑息だ
そんなことをうには考えそうで恐い
というかもしほんとうにそうなら呆れるレベル

外れて欲しいけど
57名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 14:06:33.28 ID:eEzrcT+50
>>54
上杉と足利は既存確定が見えてるけど
4の義輝様は大好きだったので全然テンションは下がらない
いちゃいちゃしながら新しいエロがあれば満足
58名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 14:08:29.13 ID:gR+2f/rr0
4の義輝様ベースにした専用√欲しいね
59名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 15:43:34.21 ID:0cYeDhLe0
3CSのきれいな√を逆移植はよ
60名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 15:51:12.84 ID:V3knkTdl0
織田をハブって関ヶ原をやった以上、上杉で御館の乱ぐらいもう怖くないなっ
61名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 15:55:36.30 ID:YW/xvu7w0
島津は今日も平和です
62名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 16:05:50.85 ID:b9zBg5SF0
今回の5は4をベースにして前の1→2みたいな感じになるんじゃないか
期間的にも
4は悪くはなかったからそこからイベ追加、大名シナリオ描き直しなら
クソゲーにはならんでしょ多分…
63名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 16:07:44.29 ID:g4Sc4KwP0
遊戯強化版前提にしなければな
今回の三極3のひどさを考えるとなぁ
64名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 16:37:17.06 ID:guLY0Pzt0
give me save please!I will do anything!
65名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 16:57:09.44 ID:FG+7mQiw0
新キャラが
葛西晴信 安東愛季 大崎義隆 太原雪斎(復帰)
東北勢優遇されてる?
66名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 17:08:01.67 ID:V3knkTdl0
まあ強いて言うなら、今までおろそか気味だった地域にテコ入れじゃないかと
趣味のドマイナー混ぜる→有名所テコ入れ→北条とか着手→東北・四国って順で
67名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 17:11:59.53 ID:dd5nJ51S0
支援兵は蔡エンと組ませると強い
蔡エンのスキル発動率が微妙に高くて1回1500ダメだから速攻で城落とせる
68名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 17:36:26.94 ID:EzjR93hA0
復興支援の一環かな(適当)
69名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 18:05:38.09 ID:yTkufZNB0
氏真4の続投してくんないかな
かわいい(ロリコン)
70名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 18:11:46.58 ID:V3knkTdl0
早川・築山・氏真・家康の今川四義理姉妹捏造で、氏真がロリ三女当主キャラと申(ry
71名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 18:13:53.61 ID:lZrtDQta0
5は信長さんのHシーンに期待していいのだろうか
72名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 18:16:37.23 ID:GVa9tWsN0
sagaoキタコレ
こうして無能な前スレ>>926は吐血して死亡するのであった・・・
73名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 18:48:29.73 ID:cQ4DuZCo0
漫画版関羽仲間なんねぇ・・・。
2のイントールデータと同じドライブに3をインスコしたんだが、フォルダ分けると認識しないとかなんかな?
74名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 18:56:24.56 ID:guLY0Pzt0
チラシの裏の覚書有能すぎワロタ
あそこマジ神だわ
75名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 19:00:47.67 ID:QQEWUQA+0
>>45
呪術は最強クラスの後衛だろう。
汎用ですら使い道ある数少ない兵種ですぜ。
76名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 19:04:04.58 ID:yTkufZNB0
痛激最大2倍ダメとか鬼畜すぎ
77名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 19:06:14.14 ID:EHtYuZvB0
左慈最高や!
78名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 19:16:06.90 ID:eEzrcT+50
>>65
東北と西国に力いれたのは雑誌のインタビューで明言されている
79名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 19:34:23.92 ID:FUev/P230
>>74
ほんと毎度世話になってるわ
80名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 19:42:36.64 ID:TgzlJqfF0
5はまた3みたいにキャラ増やすのかね
4ぐらいがイベント量のバランスも良かったけど個人の好みが分かれるから難しい所だな
81名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 20:01:04.14 ID:H8ow7MNuO
Ver1.02だが「黄蓋が単独攻城できない」「フィルサポートが効果無い」のは残バグかな

>>45
組み合わせ次第で烈拳兵も後衛で使えるね 9割でも火力充分
82名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 20:02:05.74 ID:Df8RehRr0
>>81
黄蓋ってサムライスタイル初期所持してなかったっけ・・
83名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 20:05:01.55 ID:H8ow7MNuO
>>82
本当だ・・・ごめんなさい
84名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 20:13:33.42 ID:FG+7mQiw0
4の武将マップみたら西国スッカスカ
大友宗麟、陶晴賢、弘中隆兼あたりの復帰もあるかも
85名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 20:13:34.63 ID:yTkufZNB0
ウルフソウルとかいうネタスキル
86名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 20:51:00.06 ID:cTlt/esuO
>>80
戦略ゲーム的に人為削減は不味かったんだろうな
リストラしたやつは消さないでモブとして残しているし
87名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 20:53:34.75 ID:nFNtDen50
>>48
モバマススレとか戦国大戦スレもそうだがなんでガンオンプレイヤーは誤爆するのか
88名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 20:58:19.43 ID:nFNtDen50
個人的には龍造寺も復帰してほしい
九州三国志は
島津4兄弟(姉妹?)、宗麟、龍造寺がいて成立すると思ってる


そろそろ北条家の築城大好きマン北条そうまとか出してくれ
89名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:38:07.18 ID:DASjH6xN0
無名な連中に力を入れる前にまずは有名な将だったキャラの登場と復帰を優先させてよ
これで散々名前の挙がった有力者が復帰しなかったら感覚を疑うぞ
90名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:51:39.41 ID:KEJ2SPzm0
権の立ち絵は微妙なのに一枚絵は良いな…何か米を思い出したぞ

ところでどっかーんって更新されてないよな?9月中旬余裕で過ぎてるんだけど
91名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:51:47.72 ID:Es3krcl30
5は再登場のリクエストに応えた選定したとは言ってる
信行ちゃんがたぶん筆頭だろうけどそーりんとか元就も大友、毛利共にシナリオ大名に復帰だからユニーク再登板あるか?
92名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:52:57.91 ID:hs389Lkv0
三極3全ルート終わったが、呂布ルートの21,22,25,32だけ埋まらなかった
一枚絵に関わる場所じゃないから頑張ってまで回収する気もないが
関係する武将が先に消えたからか?
93名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:53:49.03 ID:V3knkTdl0
元々マイナー好きもあるにせよ、有名所でネタ切れするからマイナーで風味変えたいんだろうと
そりゃまあ同じ時代、同じ主要人物達、エロゲ(ギャルゲ)+戦略SLG縛りかつほぼ同じ基盤で、
このペースで再生産繰り返してたら、ネタ切れ早いのは当然というもので・・・
根本的には、ネタもゲームも練る時間作るのが一番なんだろうけどね
94名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 22:07:10.63 ID:Es3krcl30
>>92
21は黄忠、22は魏延、25は関羽の部隊とそれぞれ戦闘に入ったときの冒頭イベント
32は張繍の領地を最初に攻めた後に出る冒頭イベントだな
最初の一撃で滅ぼすとたぶん見れないけど呂布ルートで張繍と戦う頃ってあいつ城一つしか持ってないから見落としやすいかと
95名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 22:07:46.55 ID:FG+7mQiw0
>>92
21黄忠 22魏延 25関羽 32賈ク・張繍
先に戦死しちゃったんだろうな
96名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 22:47:12.22 ID:hs389Lkv0
>>94-95
早いし優しいなサンクス
回収しやすいデータがあった文和ちゃん以外はやめた
データ追ってたら関羽は中盤ですでにいなくなってたしw
97名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 22:51:35.24 ID:DASjH6xN0
そういえばN島と違ってさいばしは本当に切られたっぽいけど朝倉はどうなる
98名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 22:54:16.20 ID:yTkufZNB0
誰でもなんとかなりそう
99名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:07:58.32 ID:OgcTkdnT0
再登場リクが多いのは信行ちゃんだろうけれど
江姫も信行ちゃん級の人気があったよね
グンジョウ氏も参戦するから、江姫も新コスで来て欲しいぞ
100名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:13:20.26 ID:y+d+a4Xq0
新コスか……信長は新コスくらいはあるかな
信長に限らず衣装バリエが増えてくれるなら立ちキャラ流用も気にならんのだけど
その位なら期待させてもらってもいいはず
HP公開はよ
101名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:20:44.23 ID:sJOiIqIc0
そういや呂布ルートで関羽回収できなかったわ
州統一しないと先行けないし一番遠いとこだから回収面倒そうだな・・・
102名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:22:53.84 ID:lZrtDQta0
政宗を2のデザインにもどしてほしい
103名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:25:55.37 ID:3cqQJ1Ya0
>>97
切られたというより元親がキャラ変わったから別のキャラに移動
させられたんじゃないかな? 今回絵師は多分20〜25人はいると思われる。
104名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:28:24.15 ID:gR+2f/rr0
4は絵師さん10人ぐらいだっけ?
105名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:31:38.29 ID:3cqQJ1Ya0
>>104
3は22人、4は18人だよ。
106名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:32:33.07 ID:gR+2f/rr0
>>105
thx
そんなにいたのか
107名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:44:53.80 ID:3cqQJ1Ya0
安東、大崎、葛西は戦極姫では独立勢力扱いなんだよな・・・。

西国だと未だに大名がユニークになってないのは確か
秋月、三村、浦上、山名、赤松、一色、肝付、伊東、相良、別所、細川
波多野。
108名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:46:10.06 ID:X9QUzwEt0
>>107
回収面倒そうだなあ
109名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:51:47.60 ID:3cqQJ1Ya0
あ、少弐家忘れてた。5ターンくらいで消える定番大名。
110名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 00:11:17.50 ID:vP93auP00
竜造寺ルートないから少弐家とかいても大友ルートじゃないと回収できないかも
111名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 00:17:13.93 ID:XX+F+xI50
呂布ルート的に呂布と互角にやりあえるのは張遼、孫策
関羽、張飛はバッサリでしたな

そして得体の知れなさで呂布に恐れを抱かせる賈クw
112名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 00:29:58.77 ID:7f8VzjFI0
呂布、漢と終わって蜀やると気力つきそうだから一番あれな呉のあっちのルート始めたが
改めて見るとどっち攻めるか選んだ瞬間脱落組が死亡フラグ立てまくっててワロタwww
113名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 00:39:33.86 ID:YNN/5fwe0
やっぱ魏しか愛せない
114名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 00:59:53.68 ID:Pr/6Wd5i0
>>107
阿蘇「」
甲斐宗運「無理に目立とうとしたら滅亡しますよ」
>>110
少弐だすならよほど神代さんが壊れ性能ユニークじゃないと無理だろうなあ
115名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:01:54.40 ID:bYcESN8P0
阿蘇って独立勢力じゃなかったか
116名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:04:02.25 ID:iDDsBflC0
うむ
甲斐さんはそろそろユニーク化してもいいと思うんだよ
117名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:06:53.40 ID:ltRGM6EJ0
60の勢力からそろそろ70〜80の勢力に増えてもよくないかなとは思う。
118名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:10:34.60 ID:Pr/6Wd5i0
>>115
ああ…そういうことか誤解してました
阿蘇家も12歳で切腹した子とかだしてもいいとおもうんだが
119名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:11:50.77 ID:7f8VzjFI0
よくないのかwww
たしかに弱小がやたらと増えられても困るが
120名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:16:38.90 ID:ltRGM6EJ0
60の勢力のままなら
in→安東、河内畠山、葛西、大崎、阿蘇
out→武藤、少弐、別所、荻野、古河足利にすればいいかなと思うがどうかな?
121名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:29:02.30 ID:vP93auP00
あんまり弱小増えすぎてもね?
小田の回収みたいな苦労が増えてコンプできなくなる
122名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:32:38.65 ID:iwAUjT3y0
3の宇喜多、4の小田…5は何家になるのだろうか
特に宇喜多は全員男で割とどうでもいいのに気付いたら誰か欠けてるって事故が多発する家だったよなあw
123名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:32:58.11 ID:bYcESN8P0
椎名がなぜ大名として採用されてるのかわからん
124名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:33:28.75 ID:4tGakIJUO
フィルサポートって救護される側につけるものだったのね
>>81で重ねて勘違いしてしまいお恥ずかしいかぎり
125名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:36:05.69 ID:ltRGM6EJ0
初期の天下統一のベースの勢力だからでしょうかな?
逆に安東、河内畠山が独立ってのは珍しい気がする。
126名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:40:33.56 ID:bYcESN8P0
元ゲーのままってことなのか

北出羽と紀伊と讃岐は独立勢力しかいないから
囲っておけば放置してても絶対に攻められないんだよなw
127名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:45:49.65 ID:yH1lv+nH0
漢ルートでなぜかゲームオーバーになったんだけど
もしかして厳顔とか解雇したらあかんかった?
128名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:51:23.85 ID:7f8VzjFI0
>>126
5は新ユニークの安東さんがおそらく北出羽だろうから独立勢力にぶっ殺される前に伊達で救出に行かないと駄目そう
大崎と葛西は開始国だから問題ないだろうけど
129名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:54:50.76 ID:ltRGM6EJ0
>>128
この3人普通に独立勢力のままっぽいけどな。九鬼も当初そうだったみたいに。
130名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:54:54.43 ID:bYcESN8P0
>>128
大名になったら宇喜多級の即死亡確認だな
ならなければ3の鈴木重秀みたいに領内引きこもって生き延びそうだ
131名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 02:18:55.77 ID:8mQhbXvf0
戦国姫3の岡はユニ−クで復活しないのか 地味すぎて逆に面白いが
132名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 05:02:10.09 ID:rTJQJVVX0
地味に5で勘助復活して欲しいは
俺結構好きなんだよね
133名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 07:06:48.08 ID:TVfXSJ3j0
言いにくいけど
厳顔って美希だよな(小声
134名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 07:23:45.41 ID:7f8VzjFI0
あれ?ひょっとして孫策ルートって難易度下がってる?
CS2の時は全州侵攻可能になった途端、残存勢力が一斉に動き始めて四方八方から殴られる仕様だったんだが…
PC3だとひょっとしてロックかかっててこっちが攻めないと動かない?
135名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 08:16:52.21 ID:ltRGM6EJ0
>>133
本当だw 美希は基本金髪+アホ毛で似るからまぁいいんじ

戦極姫5で何気に冨樫復活するんじゃないかと思ってる。デザインは
初期のベースでいってくれたらうれしい。
136名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 08:19:55.56 ID:Cvl6PoCE0
性格が対極だからあんまそういう感じはしなかったわ
137名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 09:07:09.49 ID:tj8lJWKa0
あれ呂蒙さんのエロは?
138名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 09:12:49.49 ID:vX2DIlkI0
手違いで三極2のデータを消してしまった('A`)
強化版弐含むフル化のデータてSAGAOにないし
また自分でやるしかないか・・・
139名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 09:22:16.85 ID:7f8VzjFI0
>>137
EDで、という可能性はあるけどたぶんないのでは?
公式のサンプルボイスの3つ目がエロじゃなかった時点で呂蒙と紀霊はエロないかもと予想してたが…
声優同じだからなんらかの理由で新録が無理だったのか?って考えたけど3から歌織に変わった黄忠は新録なんだよなぁ
140名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 12:20:21.31 ID:iDDsBflC0
5の真田家は味方の時でもまた武田家所属に戻して欲しい
141名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 13:48:20.74 ID:Tn0Pseq10
みつるぎ織田の復活はまだですか?


そろそろ羽柴ソウマさんとかやってもいいと思うの
142名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 14:49:01.99 ID:BK+ndquz0
>>141
ニ兵衛がヒロイン化するならそれもありかも
秀長を颯馬にするという話ならそれも面白そう
143名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 16:50:37.26 ID:OLanA3Ha0
おう二兵衛両方嫁にする個別ENDとか作れよ

マジで個別は三極から輸入しろよな… 逢瀬ルーレットは入れなくていいけど
せっかくイベント最後まで見てもメインヒロインがいるから身を引かれるとか愛人みたいなポジに落ち着くとか
144名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 16:54:02.26 ID:iDDsBflC0
個別入れたら薄くなる可能性があるしなぁ
145名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 17:01:28.11 ID:x34Oqnbk0
個別システム入れると、それぞれの家(メイン)のシナリオが制約されてしまう可能性あるな
三極だとメインシナリオの方では恋愛のような個人同士の繋がり成分を薄める方向で作ってるみたいだけど
同じことを戦極でやっていいかどうかは・・・?
146名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 17:43:01.27 ID:irXww0VS0
個別エンドを入れるとメインヒロインはいなくなるからなあ
主要キャラクターでしかなくなる
恋愛部分とストーリーを切り離してもおもしろいのかは微妙
三極の物語はそこが不満だと思ってるし
147名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 18:29:30.29 ID:DmrTLOHv0
戦極はメインヒロイン以外のイベントを見るとなんだかなーと思う
思い出作り的な感じで抱くとか体だけの関係とか
本命がいるからってあっさり諦められると何とも言えない気分になる
148名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 18:31:56.63 ID:iDDsBflC0
戦極の話じゃなく一本道エロゲの運命ですやん
149名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 18:36:40.71 ID:5p1038Ad0
つっても、戦極は自由戦闘だからシナリオ的には内輪ネタばっかになんじゃん
150名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 18:40:49.43 ID:7f8VzjFI0
複数の女に手を出してる時点でそもそも話にならないとはいえそれぞれに本気で愛を語って結婚を考えた真剣なお付き合い()をしてますとか問答無用で屑じゃないですか
151名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 18:47:24.45 ID:K+5BGlzP0
別にくずでもええわ本ルートだろうと興味ないのはスキップすりゃええだけやから
一夜限りの愛人で終わりまーすwwwとかのがそのキャラのファンにしてみりゃよっぽど腹立つわ
152名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 19:08:31.10 ID:d2RR8kcV0
愛さんが本妻で良かったな
153名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 19:11:20.28 ID:5p1038Ad0
>>151
そんなん言い出したらこのシリーズやれんがな…
154名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 19:14:04.01 ID:OLanA3Ha0
>>147
そう
そうなんだよ
155名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 19:16:30.46 ID:k5GT9PoW0
三国3の最初の戦闘がいらいらする。
前衛ばかりで効率悪すぎwww
156名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 19:17:09.56 ID:eRSbI08b0
戦国時代の、しかもエロゲの貞操概念をリアルに当てはめるのは無理があるでしょ
157名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 19:27:22.83 ID:qQBSdBcE0
戦国時代は一夫多妻なんだから別に何人妻いてもいいんだよな
正妻枠は政略結婚のお飾りだから妾が本命のパターン
158名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 19:27:25.86 ID:zWGya0fD0
ドラマは簡単すぎてやっとれん
セーブあててシナリオだけ読むわ
一通り読んでから群雄でもしてみるか・・
159名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 19:40:13.13 ID:iDDsBflC0
もしかして4で自家√なのにその家のサブヒロイン達とえちできなかったのは
>>147みたいなのを考えてか?
けどあまり好評じゃなかったよな
160名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 19:45:42.26 ID:5p1038Ad0
>>155
あれだけど、どうせ本編と兵種違うんだから後衛にしてもいいんじゃねとかおもった
曹操とか弩兵でもイメージ的に問題ないし
161名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 19:45:45.50 ID:Pr/6Wd5i0
じゃあサブヒロイン達とのEDは群雄モードで見れるように
すればいいんじゃないか?話的にはストーリーモードの
続きみたいにして、群雄で主人公入れて目的のサブヒロインが
自軍にいれば解放みたいにしてさ
162名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 19:52:13.61 ID:zSW5ADKa0
単に妾を沢山維持するのが金銭的・人間関係的にも本来たいへんなんだし、
子作り絡むから一層たいへんなんじゃないですか

うにの場合は主人公のクズ度云々以上に、女達があれだけ他に手を出されないのがおかしいw
大まかに見て新たに孕まない女達だし、生産氷河期&去勢社会&戦乱の世界って、
そりゃあ「目覚めてる主人公」は手当たり次第ですわなw
163名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 19:54:48.18 ID:OLanA3Ha0
え、まさかこの手のゲームで本気で主人公クズェ…とか言ってんのか
164名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 20:06:57.38 ID:Cx71ZhDM0
呉ルートやってんだけど銀河メッチャ空気じゃね?ずっとこんなんなの?
165名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 20:07:52.88 ID:FZOuCm+U0
>>163
さすがにそんなやつおらんやろ・・・
166名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 20:11:41.49 ID:3T4xNJSb0
男当主&女家臣でそういう関係って確かに無いような・・・
愛さんとは純粋に主従でつがるんにはなじられる南部さんという非エロな絵面は好きだが
167名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 20:39:39.86 ID:zO5bJbV30
なぁ、今回初っ端のイベントがエロ>あとはエンディングなキャラが多いんだけど
そーゆーキャラってCS2じゃイベントどうなってたんだ?

高順は個別エンドしかイベントが無いってここで見た気がするけど呂蒙もそうだった?
168名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 20:53:34.13 ID:5p1038Ad0
169名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 20:55:08.67 ID:5p1038Ad0
>>167
ミスった…
高順は共通ではEDだけだけど呂布ルートでエロシーン含むイベントがあるEDも共通と違うのがある
リクソンとカンネイは絵師変更の弊害かCSからイベント削られた
170名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 21:08:05.69 ID:x34Oqnbk0
>>167
Vita版確認したら回想の所に一つしかイベント無かったから呂蒙はEDのみだったはず

3にも使われた新規のイベント PC版2のエロ抜きそのまんま移植 中間のイベント無
のどれかのパターンだなCS2の個人イベントは
171名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 22:06:23.64 ID:ZQ7yLmNa0
上杉と足利はデザインがほとんど変化しないらしいけど
キャラの増加もなしなのかな?
足利はともかく上杉はもう少しキャラを増やしてほしいんだけど…
172名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 22:20:09.67 ID:4tGakIJUO
孫権ルート面白いな、四天王や客将三人のキャラクターが立ってて良い感じ
173名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 22:37:06.24 ID:OLanA3Ha0
3はほんと酷い出来だな…
174名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 23:43:46.02 ID:jGLtISDZ0
住民感情100でも、盗賊ガンガン来るな・・・
こんだけ評判悪いのに、なんでこんなシステム入れてんだろ
175名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 23:47:35.91 ID:Pr/6Wd5i0
戦極5の葛西晴信に期待している俺は大丈夫なんだろうか…
こんな属性もってなかったはずなのに…
176名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 23:51:47.06 ID:ltRGM6EJ0
武田ユニーク6人に対して上杉5人だから、後1人ほしいね、宇佐美が復帰
する可能性はあるけどね。
177名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 00:17:11.65 ID:5aLUwkCN0
長野さんでいいじゃないですかー
あ、謙信兄や姉にチャレンジなら止めませんが
178名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 00:25:11.39 ID:oLdWxrO00
上杉謙信
柿崎景家
宇佐美定満
斉藤朝信
直江実綱
長尾政景
北条高広

上杉景勝
直江兼続

上杉も人はいるけどどうも武田より知名度低い気がする
179名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 00:29:11.91 ID:/S56Z97n0
上杉四天王とかも一応いるけどね。
実綱さんは兼続で出られないんだろうな。
180名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 00:29:26.07 ID:Uy2QKT4n0
上杉って甲陽軍艦みたいな本がないのが大きいんじゃない?
まああの時代の主役であった織田と歴史の勝者徳川と
より多く接点があったから武田が有名なのもあると思うけど
181名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 00:32:12.99 ID:fNgAGPZm0
いっそ謙信を若返らせて謙信の親父を出そう(提案)
182名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 00:34:17.30 ID:5aLUwkCN0
北条クラスがいるなら景虎と本庄繁長入れてやって

まあ気がするじゃなく、やっぱ全体に低いんでしょうね
謙信様の軍団1つであっちこっち戦いまくって勝ってたんでしょ?なイメージ強い人も多かろうし
183名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 00:34:51.95 ID:/S56Z97n0
上杉のユニークよりまず、西国の方が先なんだろうけどな。
長宗√ができたんだから、一条、河野、陶は復活かな?
184名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 00:36:34.17 ID:LZsSTO/E0
景勝のライバルキャラとして上杉景虎
シナリオ的に4で出すべきだったかな?
185名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 00:36:37.15 ID:QhR4PKyD0
柿崎さんユニークに足る人だし
過去ユニークだったウサミや鬼小島で問題なかろ
内政系なら千坂さんとかもアリだな
186名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 00:39:16.02 ID:2vp/9beu0
>>180
有名な人や猛将はそこそこいるが、上杉への忠義厚き臣下と言える人はあまり…
四名臣や真田(まぁ昌幸は九度山だが)みたいに華々しい死に場を持てた人も少ないし
187名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 00:40:16.96 ID:Uy2QKT4n0
上杉ってよくも悪くも謙信が突撃してそれに続く家臣
のイメージが先行するのはしかたないし大体あってるからなあ…
しかも家臣は謙信ですらまとめきれない曲者ぞろいだし…
謙信に忠実だった人は宇佐美さんと斉藤朝信それから直江父
ぐらいだったとしか思えん、柿崎さんも疑惑あるし
188名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 00:40:37.76 ID:6fqiU6zD0
甲陽軍艦に対して、なんと北越軍談の知名度の無いことか

2CS以来の柿崎さん復活はまだかね…
189名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 00:41:34.65 ID:/S56Z97n0
>>188
柿崎と信龍は2CSの特別キャラみたいな存在だから復活しない可能性が
高い気がする。
190名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 00:46:45.95 ID:6fqiU6zD0
同じ2CSオリジナル武将なのに
雀に出してもらえた信龍と出してもらえなかった景家、どこで差がついたのか
191名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 00:48:22.51 ID:5aLUwkCN0
・・・まあそこは実質的に超々微差という意味で、なるべく触れてあげないでください
192名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 00:51:18.96 ID:LZsSTO/E0
このスレだといつの間にかテンプレの位置にいるようになってるけどなw
193名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 00:52:34.06 ID:/gM8SBGL0
信繁・信玄・信廉・信龍が揃う日は来ないものか
イベントモードでもいいからさ
194名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 00:55:04.03 ID:/S56Z97n0
>>193
そういえば毛利さん所は隆元、元春、隆景、秀包がそろってるんだっけ。
史実では隆元没後に秀包産まれたんだけどね。
195名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 00:59:37.57 ID:fNgAGPZm0
ノブタツ? 知らない子ですね
196名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 02:17:10.88 ID:NNnn1pbb0
                 .__....--== ̄ ̄ ̄~ii
 __-_= ̄ ̄ ̄ ̄> -----/´    _..<´   .i.i
 ii  `^ヽ/   /´    ヽ   /` \    .!i
. |.i   /  ||     ||    `´    ヽ  .!!
. i i  /          _____ノ/____     .ヽ /!
 ii -/ ^~` -<>-^^~     .丿      i//
 ヽ 》      ∧´__    _______ヽ    ヽ .i/
  ヘ/-=--- ^´  ` =キ ^`^ヽ、_   ミ  |
  .i./ / i/  i_..._ |! ,-キフヽ、____>,   ミミ|
  / _/ !| /|_ヘ-┤/ナ--ヽ-  / .!ヽ  ヾ |
//// |.!/.!ヘc;;;j`  P;;;ノ/ / ./| ! i  ヾj
../- (_ `ヘ》∧i= ._,__, =//  /,i ! 丿 /
197名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 02:37:59.07 ID:de0udWda0
>>196
出てくるならちゃんと出てこい
198名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 02:38:43.26 ID:nnmQ6b3n0
カンネイ、リクソンと銀河さんの修羅場エンドが見てみたいです

あと戦極で復活するなら六角ちゃんだろ常考
199名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 03:48:22.59 ID:MlFntyn60
>>196
IDにN大杉
200名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 03:50:43.43 ID:5aLUwkCN0
足利シナリオする時は、それが隠れ六角シナリオでいいと思うんだけどなあ
あ、妖怪化してくれとは一切言ってませぬ
201名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 03:51:53.87 ID:2vp/9beu0
いいと思うのは勝手だがそれならなんだってありだ
202名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 04:41:48.28 ID:Bx/vdcO70
戦極4遊戯強化弐って、アイテム入手の仕様が変わってる?目通りも含めて
203名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 05:01:56.79 ID:RywpqQJx0
多分
遊戯2からは集めるの骨だぞ
204名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 07:29:34.25 ID:uyzqNVMQ0
なにこれ
戦国ランスのぱくり?
205名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 07:30:56.83 ID:DGbSt8kZ0
また懐かしい煽りがw
206名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 09:41:28.49 ID:AP0D+nsSi
悔しいけど
カムチャッカ赤壁が頭から離れないw
207名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 10:57:22.14 ID:BCwL+Ib/0
>>178辺りの流れを見てやはり歴史ゲー好きも多いんだなと再認識した
まぁベースが天下統一だしな
208名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 11:04:08.79 ID:/S56Z97n0
六角の復活を希望してる方をちらほら見るけど原画は島津の絵師
N島さんという事はご存知なのかな?
209名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 11:08:58.10 ID:MyKcpC2u0
上杉だと新発田重家が好きだけど
あれは景勝の失策を曝け出すような存在だから一生出ることはないんだろうな
210名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 11:09:53.94 ID:osbeO/960
関羽と張飛は蜀ルートより魏や呉でのアレな扱いの方がなんかキャラが立ってて好きになったわ
蜀ルートやってても全然prprしたいと思わなかったのに他ルートでの悲惨っぷりに保護欲みたいなもんが喚起されてしまったw
蜀魏呉漢の順でやってるんで今更蜀ルートやり直す気には流石になれんけどw
211名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 11:37:22.54 ID:3kVTICyMO
劉備も諸葛亮もいないifというか、そりゃまあ悲惨にもなるわな
呉の張飛のキレっぷりや最期は自分も好きだな
212名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 11:58:40.56 ID:osbeO/960
そろそろ三極姫シリーズの戦闘BGMも新しい曲が追加されて欲しい
既存曲は凄く好きなんだけど三作続けて使いまわされてる曲は流石に飽きてきた
213名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 12:48:47.85 ID:AP0D+nsSi
よく考えたら
三極2の三国でも蜀だけは銀河いなかったら崩壊だしな
214名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 12:50:00.10 ID:RddF/5fr0
むしろ他国に銀河がいるから崩壊するのでは
215名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 15:09:19.76 ID:a0DbG2YQ0
え、どうせ最後は三国とも晋に吸収されて終わりなんじゃ、歴史的に
216名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 15:20:27.47 ID:K4uNsFRq0
歴史の話したら銀河とかいないわ
217名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 15:20:54.24 ID:3i1FByRM0
三極2の話してるんですけど
218名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 15:25:47.31 ID:eNPXemn70
戦極5は宮本武蔵を追加しようぜ
219名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 15:30:00.75 ID:a3cX6gYL0
>>209
むしろ失策とか汚い部分とかも描いてほしいの
架空とはいえ戦国時代なんだから聖人君子じゃなくてもいいや
220名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 15:36:03.71 ID:BCwL+Ib/0
架空なんだから景勝が新発田の有望性に気づいて厚遇して
上杉の重臣として働くでも問題なしだな
つか戦極だと軍神様も生きてるしな
221名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 16:00:59.98 ID:fNgAGPZm0
そういや割と時代無視する割には武蔵と小次郎出ないな
222名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 16:07:07.42 ID:2vp/9beu0
兵を率いて戦う武将とは言い難い人物は一部の例外除き3無印から徐々に消されてる
223名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 16:38:50.62 ID:o4m6oAd/0
>>218
それはどちらかというと特典キャラ枠だろう
224名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 16:52:27.22 ID:dHkPhYLb0
ふすふすさんは消える筆頭だろうな・・・
225名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 16:55:08.38 ID:XVVetjgu0
小田√はリストラ多そうだな・・・
226名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 18:11:19.27 ID:xrUKkXtN0
三極3 魏で始めたんだがエンショウは仲間にならない?倒してしまったんだけども。
他ルートだと仲間になるんですかね?
227名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 18:36:00.61 ID:rX5QKGIVP
目通り繰り返せばユニークもいつか出るんだよね?
228名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 18:40:52.59 ID:3kVTICyMO
>>226
シナリオ上、仲間に出来ないんじゃないかな?
孫権ルートでも絆になってて仲間にならなかったけど
229名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 18:51:06.44 ID:R1rQnK4Z0
そういや呂布ルートと漢ルートでしか仲間にならなかったかも・・・
230名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 19:04:40.50 ID:/gM8SBGL0
今回は群雄伝がないせいで
「銀河達と関係ないところで進む格好良い話」がないんだよなぁ、
偽呂布さんが格好良く活躍して それが自軍入りして〜って展開は熱かった。
魏のエンショウと田豊のイベントとか良かったけど、やっぱり魏相手ならカントが欲しいわけで
司馬爺や本番爺達がいないから『ラスボス』もいないし。

ところどころ残念である。2の遊戯強化版参という印象だなやはり。
231名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 19:05:53.01 ID:rTl/kITl0
知ってる限りだと袁紹は孫策ルートと呂布ルートで仲間になった
漢も仲間になったけどあのルートは皇甫嵩ルートなので仲間にしてもイベントもEDも見れないのでは
232名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 19:29:10.69 ID:CXN4MzUU0
孫策と孫権で仲間になるメンツも違うのか、めんどいなw
まあ呂布がいるから問題ない
233名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 19:32:05.74 ID:3kVTICyMO
>>230
厳白虎や涼州軍等、本編に組み込まれる群雄が増えたからかね
袁術主従や公孫讃等の群雄伝相当のイベントもあるし、形としては問題ないんでね?
234名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 20:10:19.66 ID:6nlT8p3Li
このゲームの劉表が数ある三国志ものの中で一番かっこいい気がする。
235名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 20:30:29.04 ID:CBLJ+rKQ0
コミカライズの更新が遅れているのはうにが戦極姫5にかまけて原作を出していないか
原稿の確認を忘れているせいなんじゃないかと邪推してみる
9月半ば次回更新予定なのに今の話の公開は10月末までとかいつからそうなっていたのか?

神吉急病とかじゃないよね?
236名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 21:12:30.42 ID:b2R3L2MI0
三極姫3って非アクティブ動作不可なの?

他のシリーズ作品も同じ仕様?
237名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 22:22:40.09 ID:mp28bE710
年々銀河さんのイチモツが太くなってきてるような気がする
238名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 22:25:57.95 ID:o4m6oAd/0
そりゃ呂布を名乗るんだ、貧相ではいかんだろう?
239名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 22:26:56.10 ID:CXN4MzUU0
誰だか忘れたがちんこが腕みたいに太いのがあったな
240名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 22:27:58.48 ID:wEoBuoFI0
景勝のエロシーンでソーマのチンコが
太ももぐらいあったような
241名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 22:50:57.44 ID:eNPXemn70
三極はオッサンが渋格好いいよな
242名無しさん@ピンキー:2013/10/07(月) 23:26:17.40 ID:3kVTICyMO
四天王とかのやんちゃなオッサンは見てて楽しいね
243名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 00:20:47.01 ID:weA+ZrBH0
厳白虎さんエンドが何か切ないぞ…
2の時はただのギャグ要因だったのに
244名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 00:25:32.20 ID:IMtrY+VI0
三極はイベントがいちいちしつこい長い
もうちょいシェイプアップせな
245名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 00:31:28.94 ID:Y5o6k1dW0
戦極姫はおっさんがいないのがキツイかな。前は臭作みたいなのがいたのになぁ。
246名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 00:32:29.86 ID:WytYoBRs0
そうして今回の3が生まれてしまったわけか
247名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 00:44:22.15 ID:k3VqCD3a0
ただでさえイベント少ない、いきなりエロでなんだこれって言われてるのに今よりさらに短くしたら完全終了では
248名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 01:08:51.98 ID:Z9BGWMT5O
魏ルートは侵攻作戦や宴、袁紹・田豊のやりとりなんかが冗長に感じたな
それらを省いても回想数は随一だし、シェイプアップの余地はありそうね
249名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 03:47:34.81 ID:1C33Fdau0
呂布どころかオワコン王朝漢にすらルート化を抜かれる袁紹ェ・・・
250名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 04:57:03.89 ID:k3VqCD3a0
袁紹は遊戯強化版に回したんじゃね
あのOPは遊戯強化版で使いまわすのが常だからそれを見越してあの構成にしてあるようにしか見えない
251名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 08:07:39.46 ID:ZU5nyw+U0
今回って群雄モード無かったのか。
てっきり1回クリアしたら出るものだとずっと思ってた。
252名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 09:30:28.43 ID:36HLkhcT0
群雄モードあるよ。やってないけどメニューに出てる。
253名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 10:18:56.89 ID:lT+SoauBi
戦極のふすふすと小田ルートは二度と無くていいわ
あの内容でそもそも小田でやる意味がわからなかった
劉備ごっこがやりたいだけなら他にも適任はいるだろ
254名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 10:48:01.22 ID:IMtrY+VI0
ふすふす出すくらいなら高橋椿ちゃんもう一回出せよ
ビジュアルだけは好きなんだよ
あと性悪な所も
255名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 10:59:51.23 ID:Y5o6k1dW0
戦極姫5はweb限定のキャラが出てるから、烏丸光広でるかもね。
256名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 12:11:59.42 ID:tgbk1ion0
果心居士のキャラとビジュアルおよび個別シナリオ(小田ルートのHシーン含めて)は
戦国4の中でもかなり好きな部類だった
小田ルートはたしかに小田でやる意味はわからんけど
ああいう全員集合どたばたルートはおまけとしてあってもいいとおもう。
まぁやるならほんとに全員集合させてほしいけど。
257名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 12:16:11.06 ID:zCkFm3jk0
小田って無印で「こいつなんでいるの?」って言われてた連中の救済ルートでしょ
救われたのは無所属のみだったけど
258名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 12:28:38.22 ID:qT4aY7Ko0
他家のユニーク同士のイベント
戦闘前会話以外にももう少し挟めないものかしらと思ってたから
こういう遊び心のあるシナリオも一本くらいあってもいいかなとは思ったなー
259名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 12:45:30.93 ID:0aw5W2OD0
正直言うと小田ルート削ってでも大友ルートをまともな内容にしてほしかった
260名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 13:19:24.93 ID:dTg1EYdw0
人気を考えれば北条家だったけれどマンネリ感があるから小田家にしたのでは
大友家と北条家では王道的な話が続いて飽きるだろうし、ヘンな改変を入れたら大炎上するw

>>259
それでも良かったね、ちょっと大友家はボリューム不足
戦極姫5では大友ルートが標準搭載だからそっちに期待するか
261名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 13:58:57.04 ID:lT+SoauBi
すぐ死んだのかと思ったら氏治って70年近く生きたのかw
262名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 14:08:26.55 ID:4uLIyU/F0
それどころか不死鳥の異名をry
263名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 14:41:10.02 ID:/PuK+LtL0
一応氏治は佐竹義重のパパにあたる義昭から
勇猛で厄介であるって称されてるからね。
まああんだけ諦めずに戦い続けてるんだから
根性はすごいわな
264名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 15:57:36.74 ID:s7R20GyO0
あれやな
名門ということで一度滅んでも家臣や臣民が支持してくれて再興運動繰り返した大名と言えば
少弐家があるがあそこはその度に当主切腹の憂き目に有ってた
それを考えれば氏治は頑張った方だと言えないこともない
結局お家再興出来なかったけど
265名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 18:46:45.62 ID:hnux//to0
北条ってそんな、改変で炎上とか言われる固定要素・頑固なファンの食い付きがあったっけ・・・?
なんで早雲からの母娘にこだわるんだ?な固定疑問なら持ってるけどw
川越野戦・謙信の関東攻めとか押し込まれた時期も有名だから、小田シナリオの要素使えなくもなし、
ちょい冒険をやれない立ち位置だったとは感じないけどなー
266名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 18:56:21.97 ID:QI+WrCQO0
どうやったって文句言うやつは言うんだから、うにがやりたいことやりゃいいと思うけどな
文句は目に付くだろうけど、流されすぎずに面白いの作ってくれ
まあ、糞だと思えば糞だというけどな!
267名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 19:23:13.89 ID:tg6vKn9V0
三極4ではあの天貴人勇獣智とかの属性やめて欲しい
獣のせいで張飛が格下の勇属性武将にかもられっぱなしで仁王発動しないと太刀打ちできなくなっとるw
つか武官は勇多すぎだろ
268名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 19:53:09.49 ID:XWRg07gl0
三極姫なんだが、資金ないわ 収入より支出が多いわ でどうすんのこれ
攻めれもせんし、攻めてくる様子もないし
269名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 19:59:13.05 ID:Zlpr5gpO0
>>268
状況による。 
無印や2の蜀ルート最序盤なら、それは宿命のようなもの。
3の中盤蜀なら、序盤に勢力を拡大しすぎたという罠。
それ以外は、
 ・無駄飯食らいが要る(三極ではそこまで負担にならんはずだが
 ・マスターシーフが確変してる
 ・攻撃にかけてる金が多すぎる。
などなどか

一番上だけは経験者として解決策を示せる。
『節約』の一言。無駄に多くの武将で敵城を攻めない、無駄に多くの将を移動させない、
それだけで大分楽になる。
270名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 20:05:53.18 ID:XWRg07gl0
>>269
3の蜀で荊州に移ってきたところなんだが・・・
資金69で夏 次ターンに23になる 領地は喪陽?だけで11ターン目

これは最初からやり直せっていうことなのか?
271名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 20:10:51.00 ID:0/15qEF50
>>270

>>4
> ○三極姫3でよくある質問(随時募集中)

> 〜蜀ルート〜
> Q. 金欠で詰んだ・・・・
> 益州に入った直後は収入が激減するので、荊州統一までにある程度蓄財しておいた方が無難
> 荊州統一直前のセーブデータとっておいた方がいいかも?
272名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 20:12:22.78 ID:rUXFqoZm0
>>270
もっと前ならオートセーブ使えたのに
273名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 20:13:29.62 ID:Zlpr5gpO0
あ〜……
序盤で勢力拡大(というか自軍強化)しすぎたパターンか……
上に書いた通り、制作側が意図せず仕組んだ罠というしか無いと思う。
察しているとは思うけど敢えてまとめると、大所帯かつ武将が強い程、経費は嵩むから、
戦力が整う中盤になって急に孤城に投げ出される蜀は、その状況に陥りやすいらしい。
序盤に戦力強化しないか、荊州行きの直前(こーそんさん家だったか)に金を溜めて置く必要があるらしい。

正直、その状況に陥ったことはないので、対症療法はスレの誰かの回答を待ってくれ
274名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 20:28:50.48 ID:XWRg07gl0
>>271-272.273
oh...
やり直すわw
275名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 20:31:10.26 ID:57HUjU9f0
秋は収入もあるがお給金の支払いがあるから特別赤字になりやすい

夏のデータあるならそのデータでユニーク武将以外全員解雇して
何もでせずターンを進めて次の夏までに1回侵攻できるだけの資金が貯まればまだ続けることはできるかもしれない
成功してもターンがやたらかかる方法だからやり直した方がはやいかもだが・・・
276名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 20:31:29.36 ID:Zlpr5gpO0
がんばれ、10ターンくらいならすぐだ。
で、ネタバレになって申し訳ないが、荊州の後、今度は益州に放り出されるから、注意しててくれ
277名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 20:38:22.37 ID:j/NJ8zn10
>>267
属性システムとかでマンネリ打破を目指すこと自体はいいが、練り込んでから実装してほしいなw
278名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 20:45:19.34 ID:gFVg+guK0
アーキテクト強すぎで属性は息してないw
279名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 20:56:45.20 ID:tg6vKn9V0
アーキは中盤以降味方が初期値の二倍以上のステになってても敵は初期値だから・・・
その段階だと酷いレイプショーになってバランスなんてないからなw
漢ルートの序盤とかは相性でリカク、カクシなどの敵カスにぼこられて関羽張飛涙目だったわw
280名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 20:58:16.00 ID:Zlpr5gpO0
シカクとカクリじゃなかったっけ
281名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 21:00:49.97 ID:0/15qEF50
なんでMOBはアーキできないようにしたんだ
ユニークとの格差が酷すぎるw
282名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 21:03:09.71 ID:tg6vKn9V0
つかいい加減に三でも戦でも兵種をメインとサブ二種類使い分けられるようにして欲しいわ
アイテムで追加やアーキ習得でもいいけどさ
槍にカモられる謙信とか勇にカモられる獣とかとんだ喜劇
283名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 21:06:42.68 ID:k3VqCD3a0
蜀は基本的に益州取るまで内政に金使わない
出撃数は出来るだけ絞る(敵武将二人の城を6人で攻めるとか戦費の無駄)
幽州、荊州州占領前に持ち金が少ないなと思ったらターンを回す
同時に徴税が出来るならやりまくるといい。たぶん唯一徴税コマンドが輝く瞬間w
どうせ手放さなきゃならないし下がった開墾率とかは取り返す頃にはCPUが上げておいてくれる

とりあえず移動時に1000もあればのろのろしない限り収入が+になるまで持つはず
284名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 22:36:24.50 ID:Z9BGWMT5O
許猪ENDや郭嘉ENDがよかったんだが、ちんまいの好きな方々はああいうの許せるんだろうか
285名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 22:40:33.04 ID:+lwGPk4AO
セーブ残ってないから確認できないんだが呂布ルートで田豊が仲間にならなかったんだけど、これって忠誠が16だったってことかな?
286名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 22:40:50.03 ID:V1E2Prh20
本編でやらなければ許す
287名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 22:47:33.10 ID:k3VqCD3a0
>>285
俺の時は仲間になってEDまで見れた
呂布ルートは全キャラ仲間に出来たはずなので死ぬのは忠誠16ぐらいだと思う
とりあえず田豊は孫策ルートでも可能だったよ
288名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 23:15:52.32 ID:+lwGPk4AO
>>287
サンクス、やはり忠誠だったか、やり直そうと思ってたけど呉で仲間になるならいいか
289名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 23:48:14.24 ID:WDxeuZEK0
呉の途中で呂蒙死んだんだが、呂蒙の個別エンドなっしんぐ?
290名無しさん@ピンキー:2013/10/08(火) 23:50:14.39 ID:Uu02zW9h0
絶対に、不可能です♪
ノリノリで声揃ってて吹いた
291名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 00:12:37.78 ID:H074Xrfz0
>>289
孫策ルートだと死亡 孫権ルートだと生き残る
292名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 00:22:29.22 ID:iI/VvJGb0
早雲は経久(1541年没)と違って、かなり前に亡くなってるから、
無理に出さなくてもいいと思うわ。素直に氏綱(1541年没)を出したらいいのに。
293名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 00:23:56.05 ID:UxhbOL8m0
そこそこ有能とはいえろくなネタないけれどね
294名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 00:25:21.15 ID:GJwykG4I0
三極シリーズは、戦略SLGのシステムはもう投げ捨てたほうがいい気がするよなあ
今回の蜀ルートなんかはシステムとシナリオ展開が全く噛み合わない部分まで出てきちゃってるし…

新しいシステムを開発する力がうにaにあるかと問われれば首を傾げざるを得ないんだが
295名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 00:31:35.70 ID:hciPAM7c0
戦極みたいに敵がモリモリ動いた方が面白いんだけどな
2からだっけか。この仕様になったの
296名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 00:37:41.30 ID:iI/VvJGb0
あ、気づいてる方もいるかもしれんが、戦極姫漫画更新してるよ。
297名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 01:07:56.17 ID:/nFDH6Pj0
もう三極はADVとSLG分けたほうがいいかもな
メインシナリオはほぼテキストで進行(たまにバトル発生)
ルート一つに攻略キャラ一人(魏√なら曹操固定)
他のキャラは全て群雄で攻略できるようにすればいい
298名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 01:20:00.99 ID:AADejvSv0
既出かもだけど、戦極姫5では兵毎に特性が出るみたいだね
弓兵:間接・拡散攻撃、騎馬兵:突進(2マス移動&攻撃)、槍兵:反撃能力
ついでに、侍兵(刀)とかみたいな兵種も増えてほしい
299名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 01:23:40.37 ID:Mbbk5IDn0
三極3の特典関羽ってイベントとかないの?
300名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 01:46:57.46 ID:epFm7cVi0
イベント(エロ)はあるが、個別ENDはない
301名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 01:59:39.23 ID:f3GSoPGJ0
進行度ってどうやったら進むの?
攻略率100%でも最初の位置から進まなくてヤレヤレなんだけど
302名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 02:00:07.33 ID:ciQ6PWYj0
おっぱいだけで満足した商人にはガッカリだよ!
303名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 02:00:52.58 ID:dT1lxb7XP
>>203
これどういう意味?
304名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 02:27:12.88 ID:/3e0hUfV0
三極はSLGの自由度を削る代償にシナリオ展開を優先するやり方だからな
戦極でもシナリオ重視であちこちロックかかりまくってた徳川と羽柴はシナリオは面白いって言われるがSLGパートは面白みがないとだいたい不評
で、自由度を優先すると今度は戦極のシナリオに出てくる名前不明、実態のよくわからん謎勢力と戦う事になってそっちはそっちでやっぱり不満を言われる
ずいぶん前から言われてるけどシナリオとSLGの面白さを両立させてどっちからも不満が出ないようにってのはうにには無理よ、いまのとこ
305名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 02:30:26.55 ID:jNAO7fkh0
漫画版久秀様、相変わらず怖ぇなー
絵柄はかわいいのに
306名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 03:30:03.21 ID:hzbyjJBV0
自由度とシナリオの齟齬はもうしょうがないな
つか信長も三国志もゲームのネタとしては飽和状態で焼き直しやマンネリ感が酷すぎてつまらない
でもマイナーな題材の作品だしてこけるよりは固定ファンに手堅く売れる焼き直しをメーカーは乱発したがるんだよな
難しいところだけど水滸伝とかチンギスとか新撰組や幕末維新、太平記や源平争乱とか一発実験的に作ってくれないかな
戦も三も作るなとは言わないがあと1ライン走らせて次回作までのスパンを伸ばして欲しいわ
そのぶん一作ずつをじっくり作りこんで欲しい
307名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 03:40:04.85 ID:dT1lxb7XP
ここならもう艦これの類似品を用意して、投入時機を考えてる頃だよ
308名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 06:35:19.79 ID:fuIz69F/0
じゃあ外国の100年戦争か国内の平安〜鎌倉物で行くか
309名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 06:42:10.15 ID:awPCuyai0
CS3準拠のコミカライズもとうとう分岐ポイントまで来たか
どっちに分岐するのか次回更新が楽しみだ
310名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 07:59:54.29 ID:DNIS1sQp0
一騎討ちが100%にならなくてたぶん特典関羽だと思うんだけど、同じ人いますか?
負けてもCG自体でません。

他の特典2人は登録済み、Verは1.02にしています。
311名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 08:31:27.75 ID:6cxy/NINO
>>310
必殺や返しをくらっても出ないの?
312名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 09:36:33.61 ID:siYdq6YP0
>>311
すまん、そういう仕様でしたか。
ほとんどのキャラはサービス→必殺で回収してたので気がつきませんでした。
乱数が悪くて相手が必殺だしてくれないので、別の手で負けてました。
再チャレンジしてみます。
313名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 09:42:26.67 ID:zT/LqDJO0
呂布ルートで、既に孫策が仲間になってるのに
呉滅亡イベ発生して周瑜・孫策・孫権の会話が・・・
314名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 09:47:02.99 ID:EXOkUSm30
勢力滅亡がフラグだからな
登用した元君主や武将たちに残党を滅ぼさせると勝者と敗者が同一人物という奇妙なイベントになるw
315名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 09:50:30.87 ID:/3e0hUfV0
>>313
呂布ルートはSLG部分が自由な分シナリオと齟齬が出るのはよくある
だいたい滅亡イベントって普通に仲間になっててもまるで死んだり逃亡したみたいな展開やっちゃうし

俺の場合は最初に攻めこんだ時、孫権が降伏してこっちの味方になってるのに次のターンの冒頭イベントで孫策や周瑜と呂布が攻めてきたって会話してたぞw
316名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 11:17:15.78 ID:6N8rpg7e0
>>303
百%出る方法ってのが通用しなくなってる
317名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 11:32:10.73 ID:wfUeARPS0
今こそ、うにaはチンギス姫 世界編を出すべきだな
318名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 11:48:04.74 ID:0DpoYzVD0
チン○ス姫…
あっ
319名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 11:57:03.50 ID:H074Xrfz0
颯馬や銀河さん的なハーンが姫武将を囲ったオルドに通う姿が見えるなw
320名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 11:57:17.60 ID:hzbyjJBV0
うむ
オルドメインのハーレム形成と子作りと世界征服が目的のがっつりとしたエロゲーやりたい
他国を侵略して后や姫を自分の後宮に入れて子作りしまくりたい
腰抜け企業の肥えが黒歴史としてなかったことにしてるんだからパクっても無問題
四狗四駿はもちろんリチャードたんやフィリップたんやサラディンたんやジョンたんや源義経たんや弁慶たんは全員オルド直行や!
ヒロインを後宮に入れるか将軍にするかで頭悩ませたりとか最高やん
将軍なら和姦で後宮なら調教で二度美味しいぞ
321名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 12:08:53.51 ID:21yrgiIj0
アリス(笑)にでも頼んできなさい
322名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 12:26:49.56 ID:JUcl85WG0
銀河さん最強設定にしてくれ
323名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 12:31:18.08 ID:epFm7cVi0
今でも(夜這いさせたら)最強だろ
324名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 12:49:02.29 ID:xQApGtFK0
アリスソフトの大悪司みたいな感じか。
とらえた娘を配下にするか娼婦にして稼がせるか。
325名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 12:55:53.83 ID:itOYWSxV0
雷神でええやん
CGとか自分で設定できるし
326名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 13:03:15.67 ID:hzbyjJBV0
呂布を組み敷けるんだから銀河の夜の武勇は255だよ

>>321
ガハハ、GOODだ!じゃ抜けない
それに俺はうにの複数絵師によるカオスっぷりが好きなンだ
アリスだとソツの無い無難な平均的作品しにかならん
もっと荒削りでも勢いがあって尖ってる作品の方が俺は好きなンだ
327名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 13:12:25.37 ID:tTTgLOL10
マンガ版戦極姫で長慶姉さんの錯乱っぷりが胸キュンすぎる
そりゃ久秀ちゃんもいじめたくなるよ!
328名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 13:58:08.00 ID:PWwluhbAO
3のvita版まだかねー
329名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 13:58:19.86 ID:ndA5c0Ln0
>>307
あれ?なんかそんなゲーム、やった覚えがあるぞ?
330名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 14:33:57.12 ID:6N8rpg7e0
萌え二次なんてしらない
きいたこともない
331名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 14:42:02.77 ID:hzbyjJBV0
米さんがアップを始めたようです
332名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 15:12:39.59 ID:/DWKUImj0
>>329
萌え戦のことか───────っ!!!!!
いや、あれを艦これ風にしてもウケないでしょ
戦略も戦術もないんだよ
マスが沢山あって移動するゲームはよほど演出や戦術に富まないとただの作業になってしまう
333名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 16:11:43.22 ID:QZ1j0UXF0
今更だけど、遊戯強化版って紹運ルートある?また失恋?
334名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 16:21:42.83 ID:Buq8CgCA0
皇甫嵩で司州統一して左慈と関羽(ゲスト)来たけど
黄龍来ない・・・やっぱ個別にDLすんのか
製品HPのどこにDLリンク有るかも判らんすよ
335名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 16:25:33.66 ID:KbTB4R1u0
何言ってんだ
ユーザー登録をしろよ
336名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 16:28:20.45 ID:Buq8CgCA0
たった今ユーザー登録のリンクに気付いた
dd、登録してくる
337名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 18:48:12.34 ID:3AIBbDaH0
まぁ実際はユーザー登録なんてする必要はなかったけどな
338名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 18:58:29.22 ID:NlCQWdHD0
大戦略 失われた勝利 みたいなのがいいなあ
339名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 19:17:49.04 ID:wfUeARPS0
>>338
まあ大戦略なら月末に、ニンテンドー3DSで出るんですけどね
340名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 19:23:18.89 ID:zviZGqzf0
極姫シリーズは任天堂携帯機にだけ出てないな
天下統一のDS版はあるみたいだが
341名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 19:35:32.87 ID:HEytYZnn0
任天堂系列機はエロゲ移植作品がそもそもあまり無いな
それなのに、どこまで全年齢向けで許されるかに挑戦してるような作品はチラホラあるのがよくわからんがw
342名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 20:22:54.20 ID:G81Raykm0
チョン天堂の糞グラ3DSで出るわけねぇだろww
343名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 20:41:31.57 ID:H074Xrfz0
システムソフト名義のシリーズだけど萌え萌え大戦がが3DSで出てるな

まぁ この話にあまり踏む込むとゲハ戦争になるか・・・
344名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 20:43:09.34 ID:xRIX2YX80
ようやく一存死んだか
こっからが本番だ
345名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 21:02:44.89 ID:KbTB4R1u0
よーし長慶様薬漬けにして表向き清楚な仮面を保ったままドエロに調教しちゃうぞー


なおどう足掻いてもエンディングでは弟扱いな模様
346名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 21:05:09.14 ID:jNAO7fkh0
>>345
そのルートでは、久秀様と一緒に行方不明じゃなかったっけ (PC版3盛りルート)
しかしCS版3はプレイしてないが、こんな感じのシナリオなのか、好いなぁ
依存してくる久秀様はかわいいし、メンタル弱めの長慶様かわいいし
347名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 21:06:33.54 ID:W0uHF/Cy0
しかし三極姫3の偽伝のエロくなさは一体なんなんだ……
関羽・王平の奴とかエロくないを通り越して気持ち悪いレベル
2の陸遜・甘寧は使えたんだけどなぁ

数も4つしかないし大幅陵辱強化の遊戯強化版はよ
348名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 21:08:44.18 ID:KbTB4R1u0
>しかしCS版3はプレイしてないが、こんな感じのシナリオなのか、好いなぁ

お前…ひょっとして4のあのライター…
いやなんでもない
349名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 21:13:06.39 ID:jNAO7fkh0
フンッ! フンッ! どこどこどん♪ どこどこどん♪
350名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 21:13:19.80 ID:6N8rpg7e0
CS3はちゃーんと長慶様ルートでしたな
351名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 21:19:32.85 ID:wfUeARPS0
>>343
チョン天堂なんてメーカーはこの世に存在しないんだが
352名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 21:20:04.11 ID:wfUeARPS0
安価ミスった
>>343>>342
353名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 21:27:27.34 ID:4Dwg6a1oO
>>347
陸甘のはあれギャグじゃねえか
354名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 22:00:47.23 ID:/3e0hUfV0
とりあえずおっぱいどーんはもう色々萎えるのでそろそろやめてくれませんかね
頭痛がしてくるんです
355名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 22:19:41.65 ID:tfis41WH0
ついでにおっぱいどーんとかのエロシーンのBGMも変えてもらえませんかね
頭痛がしてくるんです
356名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 22:34:44.29 ID:nMev55d/0
おっぱいどーんというかボーナスステージは好きだけど今回のはなんか色々と違った
陵辱とおっぱいどーんを混ぜると意味わかんないからやめてくれ
357名無しさん@ピンキー:2013/10/09(水) 23:56:13.95 ID:21yrgiIj0
コラボレーションでコスト削減や!
358名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 00:17:15.50 ID:/QLPAH4i0
三極3のMAPが本当に不便すぎる。
縮小もできないし右下のミニMAPクリックしてもその地域に飛べないとか。
359名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 00:20:50.05 ID:M3rAk5z30
webにキクゴローの名前が懐かしいな。
360名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 00:33:52.36 ID:+ojvbH/N0
>>358
ミニMAPをドラッグして移動することは出来るぞ、どっちにしろ不便だが

ところで、袁術の友って誰なんだ? 前作の銀河? 他の三国作品ネタ?
一番最初に思い浮かんだのが、「広く世界を見ろ」「『きれい』と共通の友人」ということで某英雄王なんだが
361名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 01:01:57.51 ID:TFHofWUf0
あれ、ダブルクリックで移動出来るぞ。
ついでに城ダブルクリックだと全選択になる。
362名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 01:39:23.56 ID:XYOZWECl0
こんな糞ゲーやめて3DSの信長と三国志やるわ
今日新色出るし2本買えば一作品無料DLできるキャンペーンもしてる
早期購入キャンペーンもしてるし今が買い時だ
363名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 02:03:30.29 ID:I1+Sbvu4O
荀イク伝終章のドラはおかしくないか?
あと魏伝終章の開幕ボイス(こっちは回想からでは普通)

>>361
知らんかった・・・ちょっと便利ね
364名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 02:35:51.04 ID:o+UVqqL60
絶賛無職中で三極姫3買えてないんだけど2と大きく違う所ってあります?
365名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 02:44:46.21 ID:yLFSiid7P
三極姫1のテキストが雰囲気あって好きだったんだけど、最近のはどうなの?
366名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 02:48:13.09 ID:Xo2N4E4J0
>>364
CS2との違い:エロがある
PC2との違い:ぜんぜん違う
367名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 02:54:13.93 ID:o+UVqqL60
>>366
うーんつまり買って確かめてくださいボケカスって事か・・・
368名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 03:03:37.68 ID:NycRFKfqO
サービス一騎打ちできないのって金目鯛とゲスト3人?
369名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 03:09:10.89 ID:Xo2N4E4J0
>>367
システムの変更点多すぎるからメーカーページでもみとけやボケカスってことです。
PC2準拠で言えばシナリオはまったくの別もん。
総括としてはぶっちゃけ、いつものうにゲー。
370名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 04:13:17.81 ID:8D2ggDrw0
三極が好きなら手を出せばいいけどPC2ぐらいの出来を求めてるならあんまりお勧めしない、かな
俺はそれなりに楽しんでるけど今回は前と比べて不満を感じる部分も多い
371名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 05:17:38.35 ID:eGK6TIOU0
>半兵衛、官兵衛、吉継が視察任務から戻る道中、一匹の傷ついた猫と出会った。
>その猫はこことは違う世界から『魔法軍師』の素質を持った少女を探しにやってきた、「知猫」という人語をしゃべる猫だった。
>キクゴローと名乗るその猫は、「君たちはとても高い素質を持っているみたいだ。『魔法軍師』になって僕の世界を救ってくれないかい?」と語りかけた。
>キクゴローの話によると、知猫の住む世界が強大な力を持つ妖怪に襲われ滅亡の危機に瀕しているため、キクゴローが『魔法軍師』になるために必要な素質の波動に導かれ、この世界にたどり着いたそうだ。
>知猫の世界を救うため、竹中半兵衛、黒田官兵衛、大谷吉継は『魔法軍師』となり妖怪たちをなぎ倒せ!

色々とひどいwww初期のカオスさを思い起こさせるwww
吉継がかわいいからいいけど
372名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 05:41:51.81 ID:l/VtxuXF0
戦極姫Webは戦極姫キャラだけ登場するからまだいいんだよ
大戦略Webなんて宇宙戦艦ヤマトとコラボなんだぜ
なんで現代兵器と宇宙戦艦が一緒に出てくるの?
わけがわからないよ
373名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 07:10:14.67 ID:Rdp0Hw6O0
戦極3の足利家のような凌辱√あってもよかったんじゃないかなって思う。
減白虎さんの偽伝をもう一度見たかった。
374名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 07:10:19.41 ID:/GfZruu50
謙信はそろそろキャラデザ変えてほしいなぁ
375名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 07:19:15.29 ID:yLFSiid7P
>>372
安土桃山時代に現れる呂布とかよりは、現実味があるような
376名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 07:35:04.87 ID:tcEGvFsC0
>>372
キャラって言っても本当にキャラだけで、戦国時代なのにやれセーラー服やれナースやれ体操服やれ透け透けブルマ、とまぁひどいもんだけどな
377名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 07:47:55.47 ID:rdmA6ZyL0
史実踏襲を謳ってるならともかく
何でもありのゲームにリアルを持ち込まれても
378名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 09:39:57.84 ID:gEnRl37e0
史実のみだったら全員ノーパン?それはそれでありだと思うけど。
男性はふんどしだと思うけど当時の女性って下着履いてたの?
379名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 10:34:52.32 ID:8D2ggDrw0
まあ少なくともゲームでつけてるような下着は履いてないだろうな
リアルなんぞ持ち込むと水着もあそこまで肌を晒すようなのはありえんだろうし
おそらくギャルゲーやエロゲーで史実をリアルに再現とかやられると相当華のないものが出来るんじゃなかろうかw
380名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 11:15:03.97 ID:3X2vOYee0
大事なのはコンセプトとの親和性よね
上で挙がってる大戦略にしたって、海に浮かぶ軍艦そっちのけでヤマトとガミラス艦が宙に浮いてバカスカ撃ち合ってでもいない限りはそこまで目くじら建てるほどでもあるまい
381名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 11:38:37.96 ID:O0cesMjP0
>>371
>魔示花流大筒
おう
>魔示花流鉄扇
お、おう…
>魔示花流柄杓
ファッ!?

戦極姫WEBは本流のPCゲーとは違うラインに生きてんな…
382名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 11:57:35.15 ID:I1+Sbvu4O
>>378
戦国だと襦袢や腰布になるんでない?
三国志だと楊阜が怒るような「露出の多い薄着」が存在するようだが
383名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 13:44:56.90 ID:ewGDpRzEi
偽伝とラッキースケベが明らかに減少しているのが気に入らん
384名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 14:30:12.12 ID:bKrNqMvz0
武将伝も減少してるから大丈夫だ
385名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 17:28:06.71 ID:O0cesMjP0
もう戦極姫一本に絞れよという気がしなくもない
386名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 18:00:55.17 ID:l/VtxuXF0
> ■第1回 コスチューム衣装選抜総選挙!
> 『アイドル』のコスチューム衣装を着せたい武将を、皆様の投票で決めちゃいます♪

俺は既に結果が分かっている
ttp://www.unicorn-a.com/products/music/image/jak01L.jpg

ttp://www.getchu.com/brandnew/785290/c785290charab2.jpg
このままでもトップアイドルのコスチューム衣装で通りそうだ
387名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 22:23:42.92 ID:+2BZxbzc0
今更気付いたが猪鹿ちよってあじ秋刀魚のそっくりさんか
388名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 23:28:36.60 ID:LNgco7410
書き込み少なくなってるので話題的な意味で、戦極に今まで登場してない
武将で出てほしい上位三位はみんなはだれ?
自分は、
1位 滝川一益
2位 新納忠元
3位 相良義陽
389名無しさん@ピンキー:2013/10/10(木) 23:59:47.95 ID:8D2ggDrw0
戦極5の情報が公開されればまた話題はブーストされるだろうけどなw

考えてみたけど枠の関係で出れない人が多い織田がほとんどだな
他所だと真田さん家の色々おかしい矢沢頼綱さんとかか?
真田で独立シナリオでもないとまず出ないだろうけどw
390名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 00:44:10.24 ID:Fyv2y10P0
甲斐親直
391名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 01:25:16.07 ID:aM0ZMhA8P
誰も攻略できない岡左内ルート
392名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 01:26:08.39 ID:OzZsG5uH0
三極姫3やって思ったのが
予算がたりませんでした!て感じ
なんかいろいろ足りないんだが、残念だ
393名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 01:30:46.43 ID:kFhEnoVo0
プログラム作り直したいと新作プレイするたびに思うわ
素材はいいもの持ってるのに、ベースがクソ過ぎる
394名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 01:38:55.87 ID:t8d1Rj3I0
村上義清ちゃんがいつもユニーク一人で寂しそうだから追加して欲しい所だ
395名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 01:45:31.16 ID:u1FqhMSm0
肥でもそうだが北信濃の豪族を一番有名な蟹の下につけて勢力にしてるだけだからなぁ
396名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 01:48:58.24 ID:i8seuOwV0
つまり茄子キャノンがですね
397名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 02:14:01.17 ID:T1cWwbfL0
武田勝頼・晩年の秀吉・小早川秀秋 辺りがほしいなあ

国人勢力をまとめるのに四苦八苦するシステムがあったら面白そうなんだけど
398名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 02:25:20.97 ID:u1FqhMSm0
実際にやったら特定地域の民だけ根こそぎ徴兵する現状では国一揆頻発しそうだな
399名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 02:29:36.74 ID:B/5GlVBS0
戦国姫は3,4と無難にクリアできる代物だが、三極姫3は難易度高くないか
どうやっても漢ル−トの黒獣の牙の所で勝てない。
具体的に誰使ったら倒せるんだ。後衛のやつが悪いのかな
400名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 02:43:48.45 ID:kMCwK0930
周回がダルくなるシステムは勘弁だなw
401名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 02:54:41.74 ID:o+AVOCFI0
村上家ほしいです!
義清ちゃんに一目惚れしてなかったら戦極姫4買ってなかった
402名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 05:00:12.50 ID:yySe5qtq0
甲斐宗運が当然のように出てた
403名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 06:41:31.39 ID:pKXWl/5h0
義清ちゃんは謙信のところの武将にすればいいよ
途中から加入で
404名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 06:52:26.19 ID:fEfWpTJ90
水原さん辺りがモブ落ちだろうか

5では武田家で真田使えますように
405名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 07:07:43.16 ID:aM0ZMhA8P
水原は鉄砲要員に丁度いいし外さんで欲しい
武田との人数差考えたら枠増しでもいいと思う
406名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 07:28:09.67 ID:flwInkkP0
水原さんは義風堂々でこいつ凄いと紹介されたばかりだな
407名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 08:22:24.35 ID:s7cIqepRi
義清ちゃんといえば2のおっぱいおっぱいが至高
定期的に見るわ
408名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 08:37:06.66 ID:i8seuOwV0
ルーレットが面倒でお腹いっぱい
409名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 09:05:52.72 ID:lJFlI095O
親愛像3つのエロルーレットでも6回かかるしな
410名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 09:59:02.07 ID:QwWkF3tj0
戦極姫の群雄は元々1551年の頃の勢力図だからね…小笠原は村上の所に頼って
いたんだっけな?
411名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 10:43:53.80 ID:FDadhoxC0
ルーレット考えた奴は氏ね
412名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 11:10:57.30 ID:Nsch4nZW0
最初は銀河と一緒に戦闘に出ないとハート上がらなかったんだぜ・・・
上がるかどうかもランダムで結局銀河+進行度あるキャラ5人の一軍団だけで各地戦う羽目になってたよ、CS1の時は
あれに比べればゲーム進行事態に影響が出にくい分ルーレットでも改善された方だよ、面倒なのは認めるけど
413名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 11:14:12.90 ID:xFVp1SIE0
ルーレットの喘ぎ声も使いまわしだし不要だな
414名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 11:23:56.13 ID:lJFlI095O
ルーレットはやっててこっぱずかしいというか・・・合間に賈駆を挟まんとキツイ

内政もそうだが、逢瀬は一覧から一括で実行できればな
シームレスマップより実装は簡単だったろうに
415名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 11:30:01.88 ID:We5DbZVS0
ルーレットのCGも2からの使い回しで3で見られない奴多いね

3の場合はイベント一回見た後はただルーレットを回すだけというキャラが多いから余計に作業と感じるんじゃない?
416名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 11:51:39.53 ID:hydVH4ky0
群雄でデブを当主にしたら、逢瀬が寝取られみたいで興奮した
417名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 11:53:20.42 ID:s7cIqepRi
武将伝1→EDが多いからな
正直無駄な時間としか思えない
418名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 11:54:29.51 ID:QLv03l8j0
ルーレットの喘ぎ声でトーンの高い叫び系はキツイよな…
俺はカユーたんで息抜きしてるわ
419名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 12:31:45.56 ID:6EkvyGH+0
今週5のサイトが更新されなかったら来月か下手したら直前まで来ないままじゃないかと不安になる
>>404
シリーズを通して上杉家では最初の男ユニークだし
デザインの変更があってもモブ落ちはないでしょ
420名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 12:40:53.68 ID:0qC9PyH/0
公式サイトの更新はまたギリギリまで無いと思う。
雑誌や通販などの方が正直情報が早い。
TGにCGのほか、内政で代官の設置とか海戦の強化とかも書いてあったし。
421名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 12:43:04.17 ID:QwWkF3tj0
ゲッチュでイメージビジュアル更新。
謙信様格好いい。秀吉は立ち絵変更ないなぁ。
422名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 12:44:28.63 ID:1heDzutr0
>>410
1550年に小笠原長時が本拠・林城を失ってる。(小笠原一族または家臣を頼る。)
1553年に村上義清が長尾景虎を頼る。

信長の野望・蒼天録の1553年の追加シナリオでは信濃は木曾福島以外全部武田の領土になってたのを覚えてる。
423名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 12:50:59.71 ID:Nsch4nZW0
>>419
上杉景勝(戦極姫3)「……」
424名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 13:05:20.97 ID:QwWkF3tj0
水原さんは戦極姫で知った口だな。

まだ河田長親、山浦国清の方が知名度高いかな。信長の野望でもこの方出たか
すら記憶にない。
425名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 13:05:44.22 ID:gy8oBlB00
男の娘から巨乳とか長宗我部は凄い進化したな

安藤さんが北条…いや何も言うまい
426名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 13:09:46.30 ID:QwWkF3tj0
>>425
北条まんまだから、気にしなくていいよ。絵師は譲葉さんで確定だね。
427名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 13:32:52.24 ID:FDadhoxC0
ま た 譲 葉 か
428名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 14:18:57.87 ID:qZIsEZwv0
陵辱少ないから3はかなり良いけど、なんで毎回曹操の陵辱はないんだ?
今回はイベント少なすぎる。
429名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 14:33:17.98 ID:ivilzcy70
姉上はかっこよく死ぬポジションだからな
430名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 14:42:47.00 ID:thTVTJub0
戦極は来週まで更新は確実にないんじゃないか?
来週のイベントで初公開みたいにすると思われる。
431名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 15:08:46.00 ID:x9xAp6q60
やっと久武親直が男になってくれたか
これで遠慮なく切腹させられる
チカは別人すぎたからな
432名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 15:11:43.25 ID:t8d1Rj3I0
パッケ絵ええですな
信玄と謙信という定番のチョイスで上を固めたと思ったら、信行と元親の2トップきたーッ
「コ」とか「ベ」とかのメーカーさんとは決定的に違いますからお気を付けあそばせって語りかけている様だ
さらに信行のバックには信長と秀吉と勝家が控えているのよ
「ベ」のメインヒロインは信長だけどこっちは信行がメインヒロイン、孔明も思いつかない様な奇策中の奇策
「ベ」は今頃ビビっておしっこもらしているぜ、なんだよ信行がメインヒロインってどんな判断だ金をドブに捨てる気か
何千万円もかかっているんだぞって
そして「ベ」の信長は天下統一したがっているけれど信行はニコニコと不適な笑みを浮かべているだけで
何をしたいのかまったく分からん情報不足
それでまた「ベ」は戦慄が走る、信行ようぬはこの日ノ本をどうしたいのだ、と
戦極姫5は先の読めない展開でハラハラドキドキの毎日が過ごせそうと思いつつ、信行の頭は撫で心地良さそうだと一人
思いを巡らせる拙者ちゃんなのでありました、おわり
433名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 16:09:19.84 ID:QwWkF3tj0
トレーダの予約特典は真田幸村で確定か。
434名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 16:44:52.92 ID:2IUHtlxN0
信長より信行が目立ってるパッケ絵ってのも戦極ぐらいだろうなw
435名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 16:54:20.78 ID:qxrfyRhW0
436名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 16:55:15.64 ID:QwWkF3tj0
>>435
大内と冷泉です。
437名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 17:13:35.99 ID:qxrfyRhW0
おhさんくす、結構新規追加と立ち絵変わってる武将は多そうだね
438名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 17:17:20.28 ID:QwWkF3tj0
ゲッチュ屋の特典上杉謙信か。
439名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 17:45:36.55 ID:1heDzutr0
安東さん、、、、氏康の顔と瓜二つ・・・www
440名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 19:17:00.99 ID:rPWckWKF0
え、げっちゅ屋見てたんだけど、チカちゃんクビ?
そして元親が完全に女体化?
戦極5は長宗我部家がルートとして加わるのかな?
441名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 19:32:37.63 ID:tvS593hv0
>>440
チカいるじゃん、ククク……になってるけど
PUSHの前情報では、史実で語られる奸臣として書かれてたけど、
公式では周囲がアレなせいで、悪い人に見られてしまう人という扱いになってるな
442名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 19:34:12.16 ID:QwWkF3tj0
更新公開キター。
443名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 19:37:56.81 ID:QwWkF3tj0
羽柴家壊滅状態・・・。
444名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 19:40:59.05 ID:ivilzcy70
なんのための追加ディスク商法や!
445名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 19:41:56.20 ID:QwWkF3tj0
六角、河野の復帰確定。
446名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 19:43:02.00 ID:qxrfyRhW0
3,4の颯馬はいかにも勉学一筋の軍師、って感じな格好だったけど甲冑つけてるから武将っぽくなったね

織田、足利、武田・上杉(両家を一つの√でやるのか・・も?)長宗我部、伊達、毛利、大友、島津か多いなーwこりゃ周回大変だ
447名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 19:47:39.30 ID:ivilzcy70
戦極姫は引継ぎ要素あるだけいい
三極姫は地味にメドイ
448名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 19:51:09.96 ID:NYMHLLpC0
少なくとも官兵衛はいるはず……
ユーザー登録でイベントが追加される武将らしいから
織田家じゃないのかな
449名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 19:52:55.30 ID:l/Z3QOoI0
中島のところの要衝って幼少の誤字だよな?
いきなり見つけてしまったぞ
450448:2013/10/11(金) 19:53:39.10 ID:NYMHLLpC0
ごめん、よく見たら無所属にいた
451名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 19:53:54.34 ID:QwWkF3tj0
まさかの阿蘇家登場確定・・・甲斐さん来るか?
452名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 19:54:40.04 ID:ivilzcy70
>>448
無所属のニ兵衛と天城さん
453名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 19:56:15.37 ID:0qNOoZ6n0
5は信長に付くルートと信行に付くルートに分かれたりするのかね?
454名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 19:57:56.55 ID:rPWckWKF0
両兵衛は無所属なのか
太原雪斎も2作ぶりの復帰なのね、デザ違うけど
455名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 20:02:13.08 ID:3FgWLVRW0
リファインし過ぎなのもあれだけどしなさすぎなのもあれだなぁ
4とはなんだったのか
456名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 20:03:06.28 ID:rPWckWKF0
つか、颯馬の服装はなんだ
マントなんかしおって
457名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 20:06:48.17 ID:flwInkkP0
使いまわせるだけ使い回してるって感じだな、キャラ絵
458名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 20:07:13.79 ID:X7kAXTtF0
今度の5はpcのスペック推奨がcpu2.4ghzとか。
もう、自分のノーパソじゃ追い付かねーよ。
459名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 20:07:47.68 ID:CHXakijE0
追加商法をやめてくれればなあ
460名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 20:08:04.14 ID:aM0ZMhA8P
顕如はジジイでよろしく
461名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 20:08:21.59 ID:Ac1Hark00
二兵衛が無所属ってことは
今回のそうまは二兵衛の弟子とかって立場とかか?
462名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 20:08:57.05 ID:KsGdzl820
vitaは早く18禁エロ解禁すべき
463名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 20:32:48.05 ID:ROw9RaWR0
半兵衛官兵衛が無所属ってことは羽柴ルートはないっぽいね。完全に織田家に統合か
…斎藤家ェ…

とりあえず、4の徳川羽柴並みのクオリティのルートがせめてひとつはあることを期待したい
464名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:03:37.26 ID:Nsch4nZW0
そんな気はしてたが4から引き続いて出るキャラは変更無しか、これは
両兵衛が無所属なのは織田のユニーク枠から外すためか?
465名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:04:44.42 ID:thTVTJub0
阿蘇と相良家確認できるね
あと北畠謎の残留
尼子の左と北条の2つひだりはどこの家なんだろう?
466名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:07:23.47 ID:gy8oBlB00
北条の2つ左は九鬼かな
467名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:09:04.35 ID:QwWkF3tj0
家紋全部確認してきたよ。
新しく出るのは 相馬、葛西、大崎、安東、阿蘇、一色、相良
復帰するのは  大内、河野
468名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:10:33.91 ID:Nsch4nZW0
しかし押すの武将紹介はやっぱり史実ネタだったな
吉良親実のとこで元親の娘婿とあったからゲームでも元親が子持ちで吉良さんが男だったらどうしようとか思ってたwww
なんか厨二病っぽいけど吉良さん
469名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:12:00.93 ID:QwWkF3tj0
尼子の左は一色。
北条の2つ左は相馬。
470名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:12:55.90 ID:thTVTJub0
滝川「」
佐々「」
佐久間「」
471名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:15:02.59 ID:thTVTJub0
>>469
ありがとう
相馬かー騎馬民族っぽいかんじになるんかね
472名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:21:10.22 ID:Nsch4nZW0
相馬って南陸奥の城一つしか持ってない小大名だよね?
小田ルートやってた時あの家たいていロック外れたらいきなり独立勢力に殺されてたような……
伊達でも間に合うんだろうかw
473名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:22:44.48 ID:NYMHLLpC0
そうまさん……
ごめん行ってみたくなっただけなんだ
474名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:26:14.78 ID:QwWkF3tj0
>>471
もう一度。相馬と九鬼の家紋を見てるけど、どっちかわからなくなってきた。
紹介の順番的には相馬の気がするんだけど・・・。
475名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:27:54.68 ID:gOvnqi9si
初代の雪斎も好きだたったけど今回も好みだ。
今川サイドで出来ないのかなぁ。
476名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:28:03.22 ID:FDadhoxC0
甲冑颯馬微妙にダセえw
主に下半身
477名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:28:51.69 ID:thTVTJub0
>>474
多分相馬だと思うよ
九鬼は〇の数が9つもなかったから
478名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:31:51.48 ID:t8d1Rj3I0
武将紹介を見た
戦極姫3の睦まじい織田姉妹とは一転、もう殺すガチでみたいな信長はうまいツカミだわ
これだけで購入する価値があるし、ライターもさぞ筆が走る事だろう
信行の方は姉よりも才覚があるのではないかという片鱗をそこはかとなく文中に潜ませてくれれば満足だ
博識の妹として期待している、馬鹿女にだけはしないでくれ

長宗我部家の方はどういう話の転がし方をするのか検討が付かないや
それだけに楽しみですな
479名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:33:37.71 ID:1heDzutr0
南部 伊達 最上 安東 大崎 葛西 佐竹 小田 結城 ?? 里見 戸沢? 
山内上杉 北条 今川 徳川 織田 斎藤 北畠 武田 村上 上杉

真田 朝倉 浅井 京極 足利 三好 筒井 一色 尼子 宇喜多 毛利
大内 河野 長宗我部 大友 阿蘇 龍造寺 有馬 相良 島津


2つだけわからん・・・。
480名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:35:54.42 ID:1heDzutr0
戸沢じゃなくて相馬か・・・・。
戸沢もこの家紋なんだよなあ・・・w

結城と里見の間がわからんwww
481名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:37:23.94 ID:QwWkF3tj0
>>480
安東じゃないかなと思う。
482名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:37:45.53 ID:ei5jEcIT0
今回無所属ルートねぇかなぁ
天城と二兵衛の軍師三人でどっか誰も居ないようなところから全国統一するルート
遊戯強化版に期待するか
483名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:40:42.02 ID:1heDzutr0
>>481
よくよく信長で見たら安東だったね。
じゃあ最上と大崎の間は……???
484名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:44:10.19 ID:1heDzutr0
>>477
九鬼は7つだね。
富樫は8つだけど。
485名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:45:42.15 ID:QwWkF3tj0
順番は南部、伊達、蘆名、葛西、大崎、最上の順番だった気がする。
蘆名家が何故かその中に入ってないから。
486名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:46:28.49 ID:1heDzutr0
南部 伊達 蘆名 葛西 大崎 最上 佐竹 小田 結城 安東 里見 戸沢or相馬
山内上杉 北条 今川 徳川 織田 斎藤 北畠 武田 村上 上杉

真田 朝倉 浅井 京極 足利 三好 筒井 一色 尼子 宇喜多 毛利
大内 河野 長宗我部 大友 阿蘇 龍造寺 有馬 相良 島津


て、感じかな?
487名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:47:27.83 ID:1heDzutr0
>>485
蘆名と最上を確認しつつ、なんか変に混ぜてた上に除外してたwww
488名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:49:18.43 ID:QwWkF3tj0
京極家は多分六角家かな? 本願寺家が代わりに消滅したか。
陶家は大内家と合体したのかな?
489名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:51:02.61 ID:1heDzutr0
>>488
今調べたら尼子は京極の庶流だから家紋同じだったね、、、、
490名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:51:43.91 ID:thTVTJub0
多分九鬼は北畠家臣あつかいだと思う
491名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:56:24.15 ID:91qKLu6r0
つーか一年に一作のペースなのか早いな
何故か武将紹介で真っ先に丹羽さん開いた
492名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:59:22.75 ID:FDadhoxC0
本願寺なんてずっと前から無いじゃんけ
493名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 21:59:49.51 ID:QwWkF3tj0
七本槍と天海さんと無所属の方々がまず消えたか。
494名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 22:04:53.79 ID:Nsch4nZW0
これまでは一年数ヶ月〜一年半だったんだけど今回は一年と短め
その分か4からキャラデザ変わってない人間がかなり多そうだけどシナリオに力入れてるのかな?
それなら問題ないけど・・・大丈夫だよな?三極3みたいなもっと時間かけて開発してよみたいなのは勘弁だぞ
もう予約しちゃったので買うのは確定なんだs9w
495名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 22:04:56.62 ID:k5rulpQ80
足利と織田の対立ルートきたか…!
496名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 22:05:10.82 ID:1heDzutr0
今川義元 今川氏真 太原雪斎
徳川家康 井伊直政 本多忠勝 酒井忠次 榊原康政
織田信長 柴田勝家 羽柴秀吉 丹羽長秀 前田利家 織田信行
長宗我部元親 中島可之助 吉良親実 久武親信 久武親武
真田幸村
武田信玄 武田信廉 馬場信房
上杉謙信 直江兼続
伊達政宗
大内義隆 冷泉隆豊
高橋紹運
葛西晴信 大崎義隆 安東愛季 稲富祐直 九鬼嘉隆
島津貴久 島津義久 島津義弘 島津歳久 島津家久 島津豊久


現在わかってる武将。他に現段階で登場がわかる武将いる?
497名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 22:05:42.80 ID:1heDzutr0
足利義輝 忘れてたw
498名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 22:06:45.39 ID:1heDzutr0
誤)久武親武
正)久武親直

親武はあの人とごっちゃになったw
499名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 22:07:42.19 ID:thTVTJub0
>>496
斎藤義龍

蘆名家の更新に期待。ついにあのお方が戦極で見れるかも
500名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 22:08:45.20 ID:1heDzutr0
>>499
天道ではイケメンになったあの方か?
501名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 22:09:12.34 ID:Nsch4nZW0
>>493
時代がまた1550年代に戻ったっぽいから80年代メインのキャラはたぶんリストラだろうなぁ

>>496
斉藤義龍と虎綱春日が雑誌に載ってる
502名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 22:11:53.78 ID:ei5jEcIT0
そういや今回ついに甲斐宗運がユニーク化濃厚なのか
なんか水大好きなおっさん超えくるー?
503名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 22:12:07.78 ID:flwInkkP0
5で時間稼ぎしてる間に6の構想を練ってるんだろう、多分
504名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 22:12:08.84 ID:QwWkF3tj0
二階堂さんは太閤立志伝Uとか普通で逆にびっくりした経験あり。
505名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 22:12:33.94 ID:1heDzutr0
今川義元 今川氏真 太原雪斎
徳川家康 井伊直政 本多忠勝 酒井忠次 榊原康政
織田信長 柴田勝家 羽柴秀吉 丹羽長秀 前田利家 織田信行
斎藤義龍
長宗我部元親 中島可之助 吉良親実 久武親信 久武親直
真田幸村
武田信玄 武田信廉 馬場信房 虎綱春日
上杉謙信 直江兼続
伊達政宗
大内義隆 冷泉隆豊
高橋紹運
葛西晴信 大崎義隆 安東愛季 稲富祐直 九鬼嘉隆
島津貴久 島津義久 島津義弘 島津歳久 島津家久 島津豊久
足利義輝
天城颯馬 竹中半兵衛 黒田官兵衛

(46/120+α名)
506名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 22:12:34.28 ID:fEfWpTJ90
光っちゃんは足利勢扱いなんかなー
507名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 22:15:11.09 ID:thTVTJub0
>>502
相良家もユニークなるから相良義陽とからませると思うよ
女なら当然のことで男でもちょっとはイベントで二人で出そう
508名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 22:17:17.39 ID:Nsch4nZW0
概要に
もしも足利義昭が信長の手で京から追放されるのを誰かが阻止したら?
とあるから義昭ちゃんは残留か?
509名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 22:17:38.13 ID:QwWkF3tj0
伊達政宗のイラストあったっけ? 見てないような気がする。
510名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 22:17:50.91 ID:1heDzutr0
義昭見てて書き落とすとはw
511名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 22:20:56.46 ID:t8d1Rj3I0
> 太原雪斎を擁した今川義元。 関東の雄・北条早雲。
ストーリー紹介から「北条早雲」も出ると思う
512名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 22:22:15.05 ID:1heDzutr0
足利と織田の対立ならば・・・

浅井長政復帰あるな。

朝倉義景・浅井長政・六角義賢のセットか。


>>511
あー、夕方見てたのに普通に書き忘れw
513名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 22:24:08.58 ID:QwWkF3tj0
その人物の画像が見れてから、確定にした方がいいかもしれんけどな、そっちの方が確実
といえば確実。
514名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 22:26:04.47 ID:1heDzutr0
今川義元 今川氏真 太原雪斎
徳川家康 井伊直政 本多忠勝 酒井忠次 榊原康政
織田信長 柴田勝家 羽柴秀吉 丹羽長秀 前田利家 織田信行
斎藤義龍
長宗我部元親 中島可之助 吉良親実 久武親信 久武親直
真田幸村
北条早雲
武田信玄 武田信廉 馬場信房 虎綱春日
上杉謙信 直江兼続
大内義隆 冷泉隆豊
高橋紹運
葛西晴信 大崎義隆 安東愛季 稲富祐直 九鬼嘉隆
島津貴久 島津義久 島津義弘 島津歳久 島津家久 島津豊久
足利義昭
天城颯馬 竹中半兵衛 黒田官兵衛

46名
515名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 22:26:23.30 ID:thTVTJub0
公式サイトみても背景真っ白なんだがそういう仕様なの?
概要とかまったくみれない。
家紋と武将はみれるけど地図は見えないし
516名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 22:33:40.52 ID:Nsch4nZW0
>>515
全体的に白っぽいけど概要はちゃんとあるし武将紹介で日本地図は表示されるぞ
家紋にカーソル合わせれば本国辺りが赤く光るし
ブラウザとか環境に問題出てて表示されてないんじゃない?
517予想:2013/10/11(金) 22:39:02.43 ID:1heDzutr0
南部-
蘆名-
最上-
佐竹-
小田-
結城-
里見-
山内-
北条-
北畠-
村上-
朝倉-
浅井-
六角-
三好-
筒井-
一色-
尼子-
宇喜多-
大内-
河野-
阿蘇-
龍造寺-
有馬-
相良-
518名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 22:44:10.41 ID:QwWkF3tj0
勝家の絵師は三極のむさくるしいおっさんの担当をした方か…。
女性もあそこまでかけるとかすげぇな。
519名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 23:20:04.51 ID:oV02AE350
心なしかパケ絵の信玄ちゃんの胸が小さい気が・・・
520名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 23:42:44.56 ID:Ac1Hark00
>>518
ほんとだ・・・・すげぇーな
521名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 23:50:30.82 ID:2wXnbKno0
>>514
足利は概要の説明で義昭ちゃんが、ゲーム画面で義輝様がいるので
今回も両輪体制だと思う
522名無しさん@ピンキー:2013/10/11(金) 23:54:30.15 ID:Nsch4nZW0
義輝様はマップ画面で顔が見えるから確定だな
義昭ちゃんと早雲は名前出てるけど姿はまだだから出演濃厚扱いぐらいが妥当か
523名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 01:15:04.22 ID:I8JWSk5X0
三成吉継武断派は関ヶ原のための追加キャラだったから消されても仕方ない
徳川四天王と利家がそのまま残ったのは予想外だった
利家の場合は勝家が女になったからその影響で消されるんじゃないかと思った
あと雪斎のデザインがアレなのに今川親子がそのまま残留なのも驚いた
524名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 01:31:39.93 ID:I8JWSk5X0
九鬼のマークが無かったな、まさか取り消しになったのか?
あと陶と雑賀もマークが無かったから復活できなかったのね
525名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 01:34:01.98 ID:NImtokQq0
九鬼は北畠配下。
陶は大内配下。
雑賀は独立だから家紋なしだろ。
526名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 01:50:36.30 ID:V/vhUzax0
立ち絵かわってないってことはまさか島津の立ち絵って…
527名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 01:58:22.88 ID:axqUjFpY0
>>524
げっちゅサンプル画像の左から2番目の緑髪は戦極姫webに出てた九鬼嘉隆
528名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 02:07:42.41 ID:LIbyiVU40
529名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 02:09:45.96 ID:Rkv/C8eE0
島津はイベントCGのSDキャラ見る限り4のままで変更入ってないだろうってしばらく前から予想されてるぞ
530名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 02:10:48.08 ID:RFiuznY50
5で信玄ちゃんの絵変わるのかな?
俺3の信玄ちゃん大好きなんだけど
531名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 02:30:44.17 ID:WO7ek0DC0
大河ドラマよくやった
これのお陰で官兵衛ちゃん強化ですわ
532名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 02:30:50.75 ID:LIbyiVU40
変わったけれどここでの反応は良かったんじゃないか
絵的に勝ち組でしょ武田家ファンは
533名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 03:13:38.96 ID:1nySLeG80
キクゴローそろそろ出そう
534名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 05:35:45.86 ID:4eatBpra0
一色は稲富だろうけど一色当主は出るのかねえ
モブの予感が9割
535名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 07:20:15.99 ID:dLEd60v4i
島津は2に戻してくれよ
536名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 07:53:50.94 ID:MtD2hDQA0
絵師の復帰が特に絶望的な一人だから無理
537名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 07:58:33.52 ID:90pesRz60
1回、グンジョウに上杉、神吉に真田辺りを描いてみてほしい
538名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 08:45:56.92 ID:4gmbSboI0
N島は渋とか見ても特別下手って訳じゃないのに島津はどうしてあんなにキャラデザとか塗りが酷いのか
539名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 08:51:32.31 ID:Rkv/C8eE0
キャラデザの流用はもうしょうがないけどせめて塗りだけはなんとかして欲しいよな、島津
540名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 09:39:09.23 ID:KlXVkmYz0
無所属はまた数名後で追加するのかな?
541名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 10:16:50.24 ID:I8JWSk5X0
>>526
涙はこれで拭いとけ
http://img08.shop-pro.jp/PA01034/895/product/14393201_o1.jpg?20110627140934
>>540
4まででも同じ感じだったし多分そうなるんじゃない?
542名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 11:32:55.58 ID:Y7qdP/Ay0
動作環境のところに写ってるのって大内義隆?
それとも別の人?
543名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 13:05:28.67 ID:KlXVkmYz0
戦極姫4PSP11月14日→未定(トレーダ情報より)
544名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 13:27:45.51 ID:KzMi3jn90
さあ連休だ
14日にはいよいよイリジウムのライブだ!
生戦極楽しみ〜
545名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 13:38:01.68 ID:nmfBMzA80
極姫4vita版はよ
546名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 13:48:46.36 ID:PHPhrpUP0
黒田長政とかは出ないのかな 大河ドラマとかするなら
547名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 14:15:28.80 ID:uJKwRDJC0
三極姫は安定のクソゲー臭い、まあクソゲーじゃなくともがっかりなのは間違いない
蜀ルートだとやたらと領地変わるせいで金欠がやばい
548名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 14:55:38.60 ID:bCeuXNuJ0
忠勝の絵師はいい加減交代して欲しいわ
549名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 15:02:19.14 ID:CPFaDCKH0
あまぎ絵は2くらいに戻って欲しい
他から浮かないようにバランス調整した今も良いんだが、
以前の個性が強い絵も好きだった

というか、女幹部とか他作品で原画やってて、
他と極端に浮いてないんだから、やっぱり塗りの問題なんだろう
550名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 16:23:34.80 ID:xHjiGC8V0
>>545
vitaTV対応(タッチ操作なし)にしないといけないから発売伸びそうだな
551名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 17:05:46.35 ID:4gmbSboI0
ところでクソ真面目不器用でおっぱいでかいとドストライクだった三成はやっぱりリストラなんですかね・・・・
552名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 17:11:17.47 ID:OG9S6G700
タッチ操作なしってそれじゃ結局PS3版と一緒じゃんw
553名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 17:23:46.04 ID:xHjiGC8V0
>>552
vita専用シナリオがあるから(震え声)
554名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 17:25:20.10 ID:NfyZtcv50
vitaTVはPS4のデュアルショック4に対応するっぽいから、将来的にはタッチ操作できるようになるかもしれないけどな

まぁ、Vita本体でやればいい話だし、据え置きにこだわるなら、PS4やPS3版でいいじゃん・・・って話になるけど
555名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 17:35:50.08 ID:/eIPr9zT0
まぁ秀吉の子飼いはリストラなんじゃないの
吉継は分からん… WEB版でアレやってる現在、リストラするものだろうか
556名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 17:38:58.35 ID:zRKK4Zk20
三成はリストラなのか・・・
アンケートのページに好きなキャラクターの欄があれば三成を1位にしたのに
557名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 17:39:04.85 ID:RFiuznY50
まだ出てない武将残ってるか?
558名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 17:41:07.42 ID:xHjiGC8V0
孫一あたりのシナリオがしたいな
ユニーク一人で初期は一揆衆操って成り上がるみたいな
559名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 17:49:42.56 ID:2aRObWzu0
吉継は4でもシナリオによっては他家で出現しなかったか?
5では六角配下で出たりして
560名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 18:33:15.43 ID:Rkv/C8eE0
家紋に六角家はあるみたいだから、あそこにいる可能性はあるな
4では六角の領地である南近江に在野で出る感じだったし
561名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 19:27:16.06 ID:RFiuznY50
御宿政友は出た?
戦闘力高いユニークになりそう
562名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 19:52:45.73 ID:OxxJInVXO
>>556
個人的にはかまわないかな羽柴ルートないみたいだし
563名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 21:28:41.17 ID:I8JWSk5X0
無所属に追加されるか近江の浅井or六角の家臣として登場しなかったらもう諦めたほうがいいかもね
羽柴ルートがなかったらいるだけのキャラになっちゃうし
564名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 21:43:01.74 ID:2aRObWzu0
吉継ちゃんが人気なのは恥ずかしがりやのナイスバディが理由だから
どこにいっても存在感あるよ
565名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 22:07:27.46 ID:Rkv/C8eE0
人気的には継続して出そうだけど時代的に活躍するには早すぎて苦しいと微妙な立ち位置だからな
566名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 22:11:11.53 ID:lsSoybXw0
>>565
……幼女キャラにしよう
567名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 22:43:01.02 ID:2aRObWzu0
戦極姫に時代はあまり関係ないだろ
568名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 22:52:41.02 ID:OxxJInVXO
>>567
最近の戦極姫は何故か意識してんだよな何故か
569名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 22:58:31.73 ID:SibZJ4IY0
制作陣がなんちゃって歴史エロゲ作ってる間に
ガチで歴史好きになっちゃったと予想
570名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 23:09:35.98 ID:zRKK4Zk20
作る側が歴史を好きになっていくっていうのは良い事だね
571名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 23:18:43.46 ID:Rkv/C8eE0
なんかのきっかけで調べてあれ?これ面白いなって好きになっていくことはあるからね
昔みたいにトンデモキャラはあんまりでなくなったしな
デュクシーとかあれはあれで嫌いじゃなかったが戦極姫に必要かと聞かれたら苦笑いするしかないw
572名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 23:53:51.58 ID:Ef+vkAoa0
5に伊達級のシナリオは幾つあるかだな
573名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 23:56:13.36 ID:Ef+vkAoa0
製品発売後から1ヵ月以内にユーザー登録を行うと、黒田官兵衛の追加シナリオ&イベントCG をDLプレゼント!だと?
574名無しさん@ピンキー:2013/10/12(土) 23:59:40.80 ID:KlXVkmYz0
吉継は多分出ない。出るのなら二兵衛と共に無所属にいないとおかしい。
575名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 00:05:30.79 ID:Dt9um6tI0
>>574
つまだ全員発表されてない
576名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 00:07:15.06 ID:KTNJgpWc0
無所属はまた後から増える可能性あると思うぞ
4の時もたしか全員まとめて公開じゃなかった気がするし
577名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 00:09:51.90 ID:HseK9apd0
今回の祖父の特典は官兵衛ちゃん絡みの方にはならないんだろうか
578名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 00:33:19.49 ID:nOYUKutL0
大谷吉継は人気武将だけど流石に登場させるとなると竹馬氏が過労死してしまいそう
受け持ち武将多いぞ

織田信長、羽柴秀吉、徳川家康、織田信行、酒井忠次、竹中半兵衛、黒田官兵衛

信長&秀吉&家康という超重要キャラを担当する上、信行&半兵衛&官兵衛という人気武将も
こなさなければならない
今頃竹馬氏は半兵衛さん状態だと思うが……
579名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 00:49:14.61 ID:gjJaBHHa0
誰か早く身体を揺さぶって正気に戻してやらないと
580名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 01:24:29.47 ID:KTNJgpWc0
まあ出たらいいな程度だな
今回4の羽柴家はまとめてリストラされててもしょうがない
581名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 01:30:51.16 ID:TmMARr7n0
とりあえず武田ルート期待
582名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 01:45:55.35 ID:om1u2vsP0
>>561
多分ユニークを500人くらいにしないと、出れないレベルかと。

キャララで誰が復帰するとかはだいたい教えてくれそうな予感。

個人的に
宗麟、元就、義守、業正、時茂、義賢、河野、宇佐美、クマー、浅井
あたりは復活しそうな感じがするが、どうなんだろうね。そろそろ当主が
不在の関東管領さんも復活してもいいかもしれんけど。
583名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 03:43:12.54 ID:eNlCzu9N0
宇喜多秀家もリストラの悪寒
584名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 06:42:27.40 ID:oDUI/p3E0
>>517に書いてある大名家党首は全員出るだろうけど
阿蘇家は甲斐だけ、一色家は稲富だけしか出ないだろうな
585名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 06:55:25.73 ID:KTNJgpWc0
当主もシナリオ大名である織田、上杉、武田、伊達、足利、毛利、長宗我部、大友、島津以外のユニーク化は確実ではないだろうな
大友はたぶん宗麟復活だろうけど毛利は元就復活も4の遊戯強化版毛利シナリオみたいに死亡扱いで復活なしのどっちもありえるなぁ
3も4も当主は隆元だし
586名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 07:41:51.53 ID:Rc6nZlBO0
このシリーズDL版は無いとですか?
587名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 08:08:34.47 ID:l5chM10X0
>>586
DMMにある。
1と2はDL発売されてる。
3は遊戯強化版壱の巻がDL発売されてるぞ。
588予想(120名以上登場だといふ):2013/10/13(日) 08:21:39.07 ID:l5chM10X0
南部-南部信直、北信愛
蘆名-蘆名盛隆、猪苗代盛国
最上-最上義守、最上義光
佐竹-佐竹義重、真壁氏幹
小田-小田氏治
結城-結城晴朝
里見-里見義堯、正木時茂、土岐為頼
山内-長野業正、上泉信綱
北条-北条早雲、北条氏康
北畠-北畠具教、九鬼嘉隆
村上-村上義清
朝倉-朝倉義景、朝倉宗滴、山崎吉家
浅井-浅井長政
六角-六角義賢、蒲生定秀
三好-三好長慶、十河一存、松永久秀
筒井-筒井順慶、島左近
一色-稲富祐直
尼子-尼子経久、尼子晴久、山中鹿介
宇喜多-宇喜多直家
大内-大内義隆、冷泉隆豊、陶晴賢
河野-河野通直
阿蘇-甲斐宗運
龍造寺-龍造寺隆信、鍋島直茂
有馬-有馬晴純
相良-相良義陽
589名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 08:44:32.23 ID:om1u2vsP0
毛利、大友、斉藤、伊達、真田、上杉、足利、武田が抜けてるよ?
590予想(120名以上登場だといふ):2013/10/13(日) 09:16:05.24 ID:l5chM10X0
>>589
わざと省いた。
入れると改行制限食らうから。
591名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 09:30:48.85 ID:om1u2vsP0
>>590
あぁ、確かに全員入れたら、改行制限くらったなぁ。
592名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 10:16:18.96 ID:1bIxj4Cj0
>>587
新装版もあるね。あんまり話題にならんけど。
593名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 10:32:46.63 ID:KTNJgpWc0
>>592
戦極姫始めようと思うんですけどどれから始めたらいいですか?って質問の回答が3、あるいは4の遊戯強化版込みで、がほとんどで2以前勧める奴はまずいないからしょうがないw
新装版は買ってないので詳しく知らないし、出た当時スレで聞いた話をおぼろげに記憶してるだけだけど仕様が変更なしじゃなかったっけ
3以降の仕様に作り直して発売なら新規の人間にも勧められたし、前のシナリオが好きな人間はひょっとしたら買いなおしたかもしれんのになといまさら思う
594名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 11:47:20.18 ID:1bIxj4Cj0
まあ初代が(俺が遊んだのは新装版だが)荒削りなのは間違いないけど。

キャラデザが代を重ねるごとにまともに、悪く言えば無難になってるのが寂しい。
九鬼が出るなら鬼宿も…
595名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 11:52:25.25 ID:Rc6nZlBO0
>>587
ありがとです
新装版とやらを買ってみます
596名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 12:06:19.58 ID:9mwrodTR0
>>594
米さんが真面目に描いた時の鬼宿は格好いいぞ?

なお、うにAの担当と「コレ、装甲のせいで足の関節曲がらないんじゃ?」というやりとりがあったとのこと
597名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 12:08:59.62 ID:om1u2vsP0
米さんは冨樫でもう1回復帰してくれればいいのになぁ。
598名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 12:42:01.59 ID:l5chM10X0
>>597
富樫泰俊・富樫晴貞の兄弟ユニークをw


実は小田氏治には年長の兄が北条家の家臣として存在してたの知ってる人ほとんどいないだろうなあ。
その名は小田朝治である。
599名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 12:44:23.90 ID:boEk3kSP0
>>598
そのお兄ちゃんは優秀だったの?
600名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 12:52:57.08 ID:uFWRyuAP0
関東は兄弟で分かれるパターンが他の地方よりも幾分多い気がする
苗字違うけど家を継いだだけで実は兄弟みたいなパターンもあるし
601名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 12:53:37.72 ID:l5chM10X0
>>599
それが事跡が全く伝わっておりません。
朝治の子・朝家が北条氏照⇒松平忠吉⇒水戸藩士くらいしかわかっていない。
602名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 12:57:10.29 ID:l5chM10X0
常陸なら小田氏、江戸氏があるね。
古河公方・足利氏も2人を関東管領に養子に向かわせてるし。

成田氏・宇都宮氏・結城氏も該当するね。
603名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 13:29:58.05 ID:SeECZvFA0
>>600
上杉もそうだが足利がいるだけあって中央からの干渉がわりと多いから揉め事多い
その度に家督のため生き残りのため事情は様々だが分かれる
604名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 14:21:51.01 ID:9mwrodTR0
北関東人だが、会社の後輩と話してたら、
「群馬には武将いない」的なことを言われて「上杉」と返したら、謙信様のことだと思ったらしい。
真の関東管領であらせられた上杉憲政兵部少輔についてご説明差し上げた。
関東に足利氏が残っていたことも知らんかった模様。喜連川についてはともかく、すぐ近所に足利市があるというに……
地元でも、一般人の認識はこんなもんよ 町村合併時に、由緒ある名称を亡くして、オリジナルの名称を付けるのは、
こういう面での意識低下にも繋がり、どうかと思うが、まぁチラ裏か。

うん、叔母風呂の人達は良く勉強してたんだなぁ(遠い目
605名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 14:44:16.88 ID:MacxqtMe0
戦国時代にあんまり興味が無い&義務教育のみの知識の普通の人ならそんなもんだ
超有名人物で街興しに使われるレベルとかならとにかく、パッとしない大名家は当時の家格如何にかかわらずそうそう話題にはされまい
606名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 14:52:30.23 ID:Ybx70Tz/0
俺の地元には「肝付郡」なんてそのまんまな名前が付いてるのに、周りでは島津家は知ってても肝付家はエア大名だから地名が残ってても歴史周知にはならなさそうではあるw
607名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 16:25:20.00 ID:M+OD6q8T0
銀河が呂布なのってどのシナリオ?
608名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 16:28:51.04 ID:9mwrodTR0
CS版2とPC版3
609名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 16:35:28.65 ID:/2Wd8Ao90
今のところシナリオ大名家のデザインほぼ継続なんだけど
もしかして5って実質1.5だった2みたいな感じになるのかな
610名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 16:38:26.05 ID:abEksBUy0
肝付は結局島津の下級家臣だからな
知名度抜きにしても町おこしに使うには惨めすぎる
611名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 16:38:31.12 ID:9mwrodTR0
ぶっちゃけ4強化版3くらいの気分でいたほうがいいんじゃね?
わしには見えるぞ、あにじゃーと颯馬を慕ってくる初対面の義清ちゃんが!

つーか実際のところ、うにAは何を生き急いでるんだ?
612名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 16:41:05.11 ID:lYX0LTcq0
シナリオ大名は島津以外は立ち絵に関しては不満ないし、今の所変更してもしなくても、今より悪くならないなら別にいいかなってかんじ
とりあえずさいばし居なくなってくれただけでも買う理由にはなった
613名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 16:44:05.42 ID:9mwrodTR0
島津についてはお前らの掌返しっぷりがもうね
リックドムに乗ったシャアかよってくらいだ
614名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 17:04:34.42 ID:l5chM10X0
>>604
そういうことをする連中というは大抵身分が卑しい出身ばかりの連中がするものだ。(7割冗談)
まあ転勤族とかそういうのが多かったりするよな。
615名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 17:05:58.71 ID:MacxqtMe0
>>610
独立してた頃は頑張ってたじゃないか
戦国屈指のいらない子呼ばわりされる彼からは…うん、まあその…
616名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 17:09:16.10 ID:1bIxj4Cj0
北海道には戦国期ゆかりのモノが無いので羨ましい限りだ。

そういや隣町にシャクシャイン関する資料館があったような。
617名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 17:20:30.80 ID:l5chM10X0
>>610
廻城をめぐる戦いでは島津貴久の弟・忠将を戦死させるなど肝付方としてはまだ有利だったし。
618名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 17:23:52.75 ID:oSLeNsqo0
5もシームレスマップになるのか・・・
三極やってないからわからないけど使いやすいの?
619名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 17:51:43.87 ID:Y4TWBkn20
3のマップは拡大と縮小ができないところは不便だった
まあ可もなく不可もなくって感じ
620名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 18:08:52.53 ID:KTNJgpWc0
三極3はシームレスとやらの意味がなかった気がする
俺の想像だとたとえば出陣選んだら自陣営の全ての出陣可能な城がコマンド受付可能になるはずだったんだがそういうのとは違うのか、シームレスって
結局州ごとに区切ってしかコマンド受け付けないなら拡大、縮小の件も合わせると前の大陸全体マップと州のp章マップで切り替えの方が使いやすかった気が
621名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 18:12:47.68 ID:Y52TIhTH0
シームレスマップ,ギリギリスペックPCでやるなら注意が必要だな・・・
三極3、XP世代のサブPCで動かしたら常駐ソフトの機嫌次第でカクつく事もあったし
戦極4だと気にならなかったんだけどな
622名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 18:14:12.15 ID:9mwrodTR0
本当、なんだったんだろうなシームレス
拡大縮小ができるだけで操作感は全然違うものになってたろうに
623名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 18:34:33.34 ID:M+OD6q8T0
拡大縮小くらいホイールでやらせろよぉ!
624名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 18:38:31.38 ID:sIwKgQTX0
強化版で拡大縮小機能を付けるつもりなんだろ?
それぐらいパッチで追加しろって感じだが
>>616
ペリーとかを出してたシリーズ初期なら時代を無視してアテルイを登場させてたかもしれない
もちろん名前以外は元となった人物の要素皆無なネタの塊としてな
625名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 21:46:49.55 ID:TmMARr7n0
ペリー懐かしいな
今だに何で出たのかよくわからん
626名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 21:50:04.22 ID:BATjYxst0
俺が英雄*戦姫に浮気してる間に新作かよ

初代以外戦極姫シリーズは全部買ったけど、正直戦闘システムと細かなイベントは英雄*戦姫の方が多様性があっておもしろかった
システムに目新しさがなければ今回は見送るかな

でもビジュアルを一新した長曾我部√が気になる・・・
627名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 23:05:08.46 ID:SeECZvFA0
>>616
南の海沿いは檜山安東氏とかの勢力圏内やん、戦国以前から貿易とかもかなりがっつりやってるんよ蝦夷は
現地勢力との戦争でかなりの数の拠点が壊滅したせいで蠣崎が拠点にしなかった地域は資料少ないが
628名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 23:41:44.83 ID:TEqLusvp0
>>626
システムに目新しさはないよ
雑誌のインタビューで6,7,8はシステム一新しなきゃねって言ってるくらいだからw
629名無しさん@ピンキー:2013/10/13(日) 23:59:27.95 ID:cA6UlTMZ0
元親が完全に女性化したのかな?
3やってから4は好みの武将がいなくてスルーしたけど5はやってみようかな
630名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 00:15:58.70 ID:OUU8bbJt0
気弱な元親と強引なチカちゃんの掛け合いが好きだっただけに、
今回の長宗我部家の一新は少し残念な部分があるなぁ
631名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 00:22:07.65 ID:eRJY/i0G0
男のままで元親をヒロインにすることはできなかったのか……
久武(弟)が史実よりになるっぽいのは嬉しいが
632名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 00:22:15.20 ID:XYqB8sWV0
そういう人もおるんやなー
僕は新しい元親が割りとツボです
633名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 00:55:03.59 ID:7Q9KS1qp0
俺も新元親好きだな
そんな趣味ないのでルート化で男がヒロインとかやられたらさすがに抗議せざるを得なかったので英断だと思ってる
634名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 01:02:53.86 ID:qWcdGe8p0
√から外れたら、また性別戻りそうだけどね>元親。
635名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 01:10:15.81 ID:qIoEnTfz0
男の信親とチカの恋愛とかいらんかったから嬉しい 
これで宗麟が美少女化してたら更に嬉しい
636名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 01:13:52.06 ID:qWcdGe8p0
長宗が√化なのに一条がいないのが個人的に残念。

>>635
秋野さんの絵十分美少女だったと思いましたが…。
637名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 02:02:52.95 ID:RjceEqxJ0
元親とチカちゃんは横から見てる分には非常に微笑ましかったが、エロゲ的には非常に難しい関係にならざるをえないからなあw
638名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 02:22:13.01 ID:/AdOLXcj0
新紹運を見る限り大友家は踏襲で大きく変えないと推測する
宗麟をロリ化しておまいらこういうのが好きなんやろ、ほれほれってやるかもしれんがw
639名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 03:09:57.18 ID:wi3NjAv90
久々に来たが信行おんにゃの子でよかったわ〜
そしてソウマがよろいきてる違和感
両兵衛変わってなくて安心
640名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 04:47:25.80 ID:A2Hrdah80
その微笑ましいってのも毎作毎作おんなじ事やられたら鬱陶しいんですよ…
641名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 05:13:04.46 ID:T6Lzse3Z0
颯馬は一応軍師なのに前線で刀振り回してる事も多かったから甲冑付け加えたのかもしれん
642名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 05:14:32.12 ID:eRJY/i0G0
3武田とか、大友とか、悪鬼と言われても過言ではない存在だったしな
643名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 05:21:36.54 ID:gPHnSBxs0
>>638
今までの宗麟踏襲しても不人気のままなんだから一新したほうがまだ可能性あるだろうな
644名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 06:36:51.35 ID:zfQZxz5P0
今回は大友颯馬で全国制覇じゃないのか?
645名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 07:48:35.47 ID:8dGfWauUP
姫若子が姫じゃねーか・・・ ωの補填はあるんだろうな?
646名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 08:28:03.58 ID:AXMyNAP30
>>606
遅レスだけど、30以上のおっさん世代にとっては肝付と言えばスネ夫なんだぜ
ドラキュラとかケムマキとかでも可
647名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 08:43:33.85 ID:7Q9KS1qp0
颯馬を当主にすると専用会話用意しないと駄目だし、あの不評振りを見るとまたやる可能性はどれぐらいあるやら
648名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 08:48:33.59 ID:qWcdGe8p0
宗麟はどんなキャラに変えようが、道雪達には人気で勝てそうになさそうだけどな。
649名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 08:55:52.47 ID:gPHnSBxs0
>>646
その人末裔だしな
本家断絶してるから戦国時代の純粋な肝付とは血縁ないけど
650名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 09:24:42.16 ID:qWcdGe8p0
戦極姫でユーザが見てみたいIfってどんなんだろうね?
651名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 09:27:30.32 ID:V1rS/o3w0
明智生存
652名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 09:27:50.23 ID:2xjuSd110
>>650
戦国の武将が実は可愛い女の子だったというIF
653名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 09:58:07.22 ID:oFQLhy290
そのIFには毎回挑戦しているはずw
当たったり外れたりしてるのはご愛敬ってもんだろう
誰かにとって外れてても誰かには大当たりというのもあるし
完全に大当たりや明らかに大外れはないはず
654名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 10:01:04.73 ID:Wn3pIxZ40
ガーナはたいしたやつだった
655名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 10:02:40.01 ID:A2Hrdah80
パーナさん?
656名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 10:22:56.92 ID:T6Lzse3Z0
羽柴√は颯馬がフラグ折りまくってていい感じにIF要素が作用してたと思う
657名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 11:33:54.31 ID:A2Hrdah80
他のヒロインからのフラグも折りまくってたな!
658名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 11:51:17.10 ID:qWcdGe8p0
肝付は兼続、良兼の時までは島津と互角。次のノブヤボで一条とビリを争う、
あれが失政ばっかりやって、島津に押された。
659名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 12:48:55.88 ID:7Q9KS1qp0
>>657
もう止めて!紹運さんのライフはゼロよ!
660名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 13:29:22.22 ID:IiEfFaiL0
>>650
唐入り
661名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 14:05:14.32 ID:06OLCSh20
颯馬って軍師だけど前線に出てる人だから鎧でも良いんじゃないかな。
羽柴颯馬なんてレベル4で統72知45でもう軍師じゃないステだからw
662名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 14:41:11.22 ID:i6JvUTk+0
羽柴颯馬のモデルは松下之綱さんだろうからなあ
柳生宗矩の義父だし、軍師ってイメージは無いw
663名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 15:09:44.80 ID:7tNx0s1n0
そもそも武働きが凄い本編中で普通に言われてるしなw
664名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 15:39:24.75 ID:VMAdB3Eq0
知の死にステっぷりといったら
・・・最大兵数とか知依存にならんかな
665名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 16:57:20.06 ID:oyMvyJzvO
今更だが戦極4の強化版入れたが大満足のボリュームだぜうにえー(かかった金額からそっと目を逸らしながら)
666名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 17:41:18.96 ID:Bebzz3GG0
PC雑誌発売が来週だし、今週は既出の情報しかないんだろうなぁ
667名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 17:53:51.08 ID:C2AFE62L0
知って死にステか?攻城戦の包囲の時の節約に前半は相当重宝しないか?
668名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 18:39:19.15 ID:RjceEqxJ0
包囲せずに寡兵で釣り出すのも戦術よ
慣れてくると序盤はそっちの方が早いから、知力は高くても微妙に役に立たない場面も増えてくる
669名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 18:43:13.30 ID:/T7LSdCL0
5000・100・100とかやってたなあ、そういえば5は列移動出来るユニットあるんだっけ?
670名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 18:49:01.97 ID:ZYN+AqzA0
4強化版から大将が左右入れ替われる
671名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 18:51:50.66 ID:8dGfWauUP
敵大将が逃げまわるようになる糞仕様だった
672名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 19:07:18.37 ID:/T7LSdCL0
強化版やってないわ、そんな事になってたのか
673名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 19:15:09.74 ID:bLCEu6uU0
味方だけだぞ
674名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 19:27:26.73 ID:ZYN+AqzA0
え?敵もだろ
675名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 19:34:46.51 ID:2xjuSd110
むしろ敵は使うのに自分は使わないまである
676名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 20:00:17.70 ID:bLCEu6uU0
まじで!
ずっと味方だけだとおもってた・・・
677名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 20:30:44.63 ID:5fhfl2320
5主題歌
凍星 いてほし
678名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 20:40:57.80 ID:S093jCpl0
敵が移動するようになると>>669みたいな方法ができなくなるのが辛いな
679名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 20:44:29.84 ID:eRJY/i0G0
敵の戦術思考はもうちょっと賢くなってもいいよな。戦略は今のままで十分だけど。
野戦で、総兵力がこちらを圧倒してれば、1マス開けて銃撃ち合わずに容赦なく突撃してくるだけでも
大分難易度は上がる気がする
680名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 20:58:12.39 ID:g99iWIDy0
南部さんと安東さんは土地に纏わる対決台詞があるのだろうか
681名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 21:05:05.70 ID:A2Hrdah80
別に颯馬さんが甲冑着てもいい
ただ問題なのはビミョーにださい事だ…
682名無しさん@ピンキー:2013/10/14(月) 22:21:34.21 ID:S093jCpl0
子飼いのメンバーは男も含めて個性豊かでけっこう気に入ってたんだが
いなくなっても今回は仕方ないで簡単に割り切れてしまうのが悲しい
683名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 00:33:34.74 ID:pOEC82F00
>>677
ライブ行かれたのですね、乙です。
684名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 04:58:45.83 ID:tsUBR0tJ0
自分が送り込んだ武将がその家の当主になってしまった
ドラマチックだ
685名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 08:23:15.01 ID:Biozt1pUP
甲冑颯馬も元絵使い回しだよな・・・
686名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 08:27:27.19 ID:IXmoWEdS0
私のそばに いてほし
なんつって
687名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 09:19:59.02 ID:pOEC82F00
戦極姫5の新キャラは後誰が出るのかな?
甲斐、義陽はほぼ確定として。後が検討つかない。
688名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 09:54:41.26 ID:jGbX+lRn0
>>684
三国志3で埋伏したら厳白虎がくたばって弟差し置いて于禁が君主になったの思い出した。。。
689名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 10:30:44.18 ID:ca1RpwcX0
シッ、静かに!
さっき>>686が何か言った!
690名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 11:02:16.67 ID:raqhBKJM0
信長だけかと思ったら結構立ち絵使いまわし多いのな
公式みてびっくりしたわ
691名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 11:06:52.27 ID:kGVtW4mA0
強化版3だな
692名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 11:27:18.20 ID:5Zp3FV6qO
使い回すんだったら3のにしてくれ、ってやつがそこそこいるな。信長、義元など
あと使い回すかどうか知らんが、島津連中や松永も3の方がよかった
693名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 12:04:14.11 ID:pOEC82F00
>>692
4ならまだしも3の絵を使いまわすと、エロ絵とかカット絵で
違和感を感じるからと言う理由もあるんじゃないかな? 
694名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 12:15:32.92 ID:/DFnBhXR0
うには毎回、男キャラは異常に上手い人拾ってくるよな、5も今の所不評だったキャラの絵を変えたりするのは成功してるし
695名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 12:30:10.27 ID:95e7Zxkl0
三極姫の1から使ってる立ち絵と3のイベントの絵ギャップ凄いよね
デザイン変えろとは言わないから新規でやって欲しかったわ
696名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 12:33:05.77 ID:E4X8VoAzO
変えて違和感感じるよりは使い回しの方が無難ではあるな ただここはいいと思った絵師がすぐ去っちゃうから
697名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 13:23:06.07 ID:7qAiD7v10
政宗の2での完成度の高さは異常
3と4が見劣りしてて全然受け付けなかった
698名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 13:47:21.78 ID:3eznF0X60
まぁ個人の好みなのでしゃーないさ、自分は無印と3が好きだった
699名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 13:57:33.70 ID:5faHRmWc0
4の政宗が一番好きだが甲冑姿はちょっとゴテゴテしてるかなと思う
4>2>1>3かな
700名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 14:20:26.98 ID:5Zp3FV6qO
2の伊達絵って熊虎だかやんやんだかそんな人のだっけか
701名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 15:26:04.85 ID:zB7JtEZ30
伊達は4が一番
702名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 15:27:05.77 ID:KVfBd4lj0
3いいだろJKみたいで
703名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 15:44:59.83 ID:bNT/rieL0
1のへなちょこ正宗好き
704名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 16:09:18.26 ID:xCG8JAIs0
4の正宗のデザインは好きだけど、鎧がファンタジー過ぎてちょっと…
まあ伊達に限った話じゃないけどね
705名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 16:10:57.75 ID:RMLHkoK/0
政宗は2が好きだなあ

今回はどうなるのかな
前作までの絵師の人は参加するみたいだけど
706名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 16:11:50.25 ID:raqhBKJM0
4の伊達ってやたらきらきらしてるイメージ
707名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 16:31:36.08 ID:79Z6lQix0
伊達尚宗はまだですか?
708名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 16:53:32.85 ID:rFAa0kqQ0
5の武将紹介の家紋のとこの無所属の右のスペースに
隠し玉をちょっと期待している
709名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 17:57:43.57 ID:ca1RpwcX0
4の伊達家でハーレムしたいんすよ…
710名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 18:55:14.11 ID:B+eXg2PL0
>>709
小十郎伊達家でこそ落としたかった
711名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 19:12:24.71 ID:ywjenq8s0
俺達の義清ちゃんの絵師
3の人に戻らへんの…?
712名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 19:12:48.69 ID:hxGK/251O
>>704
わかる なんか和装ぽくないんだよな
3の長慶みたいのがいい
>>709
設定が美味しいのに政宗しか襲えねぇのはどうかと
他勢力はかまわないのに
713名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 20:37:44.95 ID:79Z6lQix0
1
714名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 21:25:46.95 ID:txW8gcxx0
信長の野望も延期して

12/6:戦極姫5
12/12:信長の野望 創造
12/20:戦国†恋姫

という戦国時代好きにはたまらない12月になりそうだな。時間ねーよw
しかし4がほぼ完成されてるだけに三極姫3みたいにシステムが使いにくく
ならないか心配だ。個別のシナリオが三極姫3の「出会って即好感度MAXでH突入」
みたいに薄くなったり。
715名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 21:46:28.93 ID:GNGzxOQZ0
>>711
その絵師は忙がしくなって去ったのではなく喧嘩別れらしいので諦めたほうがいい
揉めたのが事実なら義清ちゃん以外の担当キャラもよかっただけに残念
716名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 21:59:40.05 ID:TxynCeu80
三極3エロの尺短すぎだろ。陵辱も全然ないしクソだな
717名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 22:01:28.13 ID:M37XMo3J0
>>715
CSの3ではシナリオモード用に描いてるからケンカ別れってことはないと思う
718名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 22:09:37.04 ID:SoQZUnWq0
>>714
マイナー武将ばっかだわエロなしだわ
戦国恋姫は見送りだわ
719名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 22:27:47.88 ID:Ml0O4luN0
戦国恋姫はエロVer待ちだな
そんなことより今は三極姫3と戦極姫5だ
720名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 22:31:05.54 ID:GNGzxOQZ0
>>717
そうなのか
>>718
戦極姫の方がマイナー武将多いと思うけど…
知名度よりもキャラが織田に偏りすぎなのがダメだ
721名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 22:33:34.68 ID:QzQHna/E0
それ以上に何よりSLGじゃなくてただのAVGだから比べるのもちょっと違う気もw
最近それなりのゲーム要素が付いてないと、最初はどれだけ面白いと思っていても途中で飽きて投げるようになってしまった俺…
722名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 22:36:35.30 ID:fWUnD44S0
>>720
戦極姫はマイナーというか、妙なネタに走るからなぁ
小田さんとか富樫とか
723名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 22:40:34.86 ID:AysPeYD90
むしろ戦極姫もPCエロ無し版を作って欲しい
三極姫3の様な即合体とか不自然な流れが減るんでしょ

戦国恋姫は先見性があるのかもしれないよ
724名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 22:44:25.78 ID:3eznF0X60
CS版がもっと売れてればとっくに作られてると思うよ
725名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 22:47:44.72 ID:F+eACsfm0
とりあえず長ったらしいシナリオとかそんなのはいらないから
もがみんをユニークに戻してください!

イベントCGやエロ絵なんて贅沢も言いませんから
もがみんをユニークに><
726名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 22:50:59.25 ID:hxGK/251O
長いとダレるからな
どうせ一度しか見ないし
727名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 22:55:26.76 ID:fWUnD44S0
半分は同意するンだが、かといって初対面で
「俺とお前で色々とバカをやったもんだ」 「そうだなハハハ」
的なやりとりをされてもすっげぇ困る。
極めつけは、初対面で5台詞目には合体してるとか、大帝国の東郷さんかよっての

……戦極姫では割とよくある光景な気がしてきた。
藤堂とか最初のイベントで颯馬と友人だったり、京極とか股のゆるいビッチだったしなぁ
728名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 23:23:20.93 ID:fgzG5jaZ0
>>723
エロがなければ買ってない
729名無しさん@ピンキー:2013/10/15(火) 23:47:13.29 ID:Vw9//MLO0
エロ有り無し はPCとCSで住み分けしてるようなとこもあるしな・・・

まぁ、気になれば両方買ってしまう俺のような飼いならされた人間もいるわけですが・・・
730名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 00:32:44.63 ID:w0oAl0gf0
再登板が無さそうな原画家ってどれくらいいるの?
731名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 00:36:18.53 ID:aY4XTWeU0
>>730
無印からですかな?
732名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 00:39:38.71 ID:pWfs/fpP0
揉めたりしてない人でも復帰する気はしない
733名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 00:43:24.01 ID:aY4XTWeU0
>>730
無印からならそうだね。12〜18人くらいじゃないかな。
734名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 01:05:05.42 ID:F0V3+Gi90
たぶん一度出て行って戻ってきた人っていないんじゃなかったか
いなくなった時点で再登板はありませんの可能性が高い
735名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 01:15:41.28 ID:aY4XTWeU0
>>734
心太さん3には出てないけど、4で復帰した稀な例。
736名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 01:29:57.72 ID:w0oAl0gf0
原画家多すぎて把握出来てないんだよなあ
数人は名前と絵柄が一致するけど…

それだけに、気に入ったデザイナーがいなくなると残念
737名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 06:15:54.83 ID:sxYblBo2P
義清原画って頭の病気になったんじゃなかったの?
738名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 06:48:25.82 ID:mL1GL1FB0
>>720
極姫はネタに走りつつも基本
戦国モノの常連陣はおさえてるから
739名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 07:57:13.20 ID:dk6y7lUt0
3の武田家、大友家、一存の絵好きだから6で復帰してくれよ
740 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/16(水) 10:40:34.49 ID:TPg7iZV50
ふう・・・・
741名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 10:55:45.52 ID:L9n9oFH40
戦国ものなのに今風の下着つけるのやめてくれませんかね・・・?
742名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 11:28:10.25 ID:G66bt3Nq0
湯文字を着けろと?
743名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 11:32:32.00 ID:0RN7Wd200
まーた史実ガーか
嫌ならやらなければ?
744名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 11:34:08.39 ID:aY4XTWeU0
史実通りにやるとあまりにも汚くて見れたもんじゃないんだけどね。
時代劇もそこの所は排除してるんだぜ。
745名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 11:39:32.50 ID:u5XWmNwFO
史実を求めるのと現代風の下着を否定するのは別物だと思うけど
746名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 11:45:31.63 ID:thjNCPFX0
重箱の隅をつついて戦極叩く単発っていつも午前中に現れるよなw
ばれてないと思ってんのかなw
747名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 12:08:09.67 ID:s8kFVE4Gi
やっと伊達ルートクリアでげす
朝廷から役職もらったら、全部の国が自分の領地になったんだが、あれなに?
748名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 12:39:58.94 ID:w0oAl0gf0
秀康たんのぱんつは可愛かったです。

5では尼子さんをもっと掘り下げてほしいなあ。
749名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 12:40:43.08 ID:4bSjMnp00
京作はどこ行ったんだろうな、病気だっけ?
マジイケメンすぎる颯馬が懐かしい
黒田んぼもオッサンなら同じくらい上手いんだけど、若者はどうしても京作に見劣りする
750名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 13:19:53.78 ID:G66bt3Nq0
黒田んぼは若者の目の感じがあまり好きではない
あと服の装飾があまりに簡素というか適当すぎるとな
751名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 13:38:50.85 ID:aY4XTWeU0
黒田さんは中性的な若者の絵は上手いかな>明石、尼子等
752名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 16:39:07.65 ID:3H17fjRi0
やっぱ5でもルーレットはあるの?
あってもいいけど選択した武将まとめてできるようになって欲しいのよ
一番はない方向が・・・
753名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 16:54:17.44 ID:QVVm8Q0n0
戦極姫でルーレットなんてあったっけ・・・・
754名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 17:06:27.61 ID:PlHRwN9c0
>>747
官位で統一ってあったと思う
755名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 17:13:47.70 ID:3H17fjRi0
脳内麻痺してたようだ忘れてくれ・・・orz
756名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 17:14:41.90 ID:/bqnP+aw0
まあルーレットが面倒な作業というのは同意
757名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 18:49:55.87 ID:cyZ7r/wp0
ぱんつより褌つけて欲しい
758名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 18:51:48.28 ID:F0V3+Gi90
やだよ、そんなマニアックすぎる仕様
759名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 18:55:35.57 ID:/bqnP+aw0
わろた
せいぜい色物キャラに1つ2つ導入する程度でいいなw
760名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 19:06:53.69 ID:TfTM2RiB0
>>758-759
長慶様はふんどしだけどエロいぞ
761名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 19:08:47.84 ID:HfOX57iq0
え!ふんどしだったっけ?w忘れてたわw
762名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 19:22:33.30 ID:TfTM2RiB0
褌と言ってもいわゆる越中ふんどしではないぞ
長慶様のは布地が少なくちょうどマイクロビキニみたいな感じでエロかった
763名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 19:52:31.97 ID:G66bt3Nq0
女のふんどしは元々エロい
764名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 19:53:55.01 ID:8IjEal6FO
戦国モノにおいてすらギャグとして受けとめられる要素なのか
765名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 19:54:47.80 ID:YGK0Jmvr0
長宗我部の吉良がなんか幽霊をせおってるのって
七人ミサキの逸話からか
766名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 19:56:25.03 ID:VbIL32s30
恋姫の織田には要望の多い佐々、滝川がいるけど
女が多いせいでエロ有りになったらレズ要素が強まらないか心配
767名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 20:03:03.76 ID:kig1W3nP0
まぁゲームなんだし良いよね別に・・・・ペリーやディクシーが居ても
768名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 20:03:25.89 ID:YGK0Jmvr0
>>766
丹羽さんの下に滝川を置いて佐々と利家を並べるのに違和感
769名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 20:27:17.08 ID:zABpN6cI0
三極姫3買おうかなと思ってるんだけど、銀河さん またしても孫策だったり、
曹仁だったり 趙雲だったりするの?
770名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 20:29:30.82 ID:p8dZjwNa0
>>769
り、呂布だよ
771名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 20:41:45.63 ID:w0oAl0gf0
長慶様は存在そのものがエロい
772名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 20:44:45.61 ID:cIP3CUKg0
長慶、好きだけど胸の描き方おかしいよな?
773名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 20:52:03.81 ID:CZuooNon0
>>769
蜀漢で唯一仲間になったあの人になってる
今回は天下無双一騎当千だよ
774名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 21:15:07.86 ID:GHVKbTpU0
うちのPSPは戦極4で引退する予定やったのに
775名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 21:19:35.02 ID:8IjEal6FO
>>769
本編では基本ただの銀河だね
776名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 21:35:44.04 ID:G66bt3Nq0
だが黄布の最初の雑魚には負ける
777名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 21:46:24.95 ID:p8dZjwNa0
>>776
こ、今回は負けてないから……勝ってもいないけど
778名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 22:03:57.26 ID:/bqnP+aw0
猛将程遠志は于禁あたりよりは強い(確信)
779名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 22:18:32.08 ID:8IjEal6FO
黄巾唯一の悪役というか、「黄巾とは相容れない」と再認識させてくれる程遠志って結構重要な役柄よな
780名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 22:19:38.92 ID:tWbj9lKN0
今回の黄巾は冒頭の3将軍が格好良すぎるせいで、悪者に見えなくなっとるけどな
781名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 22:23:10.24 ID:UewTiGWY0
劉備、関羽、張飛のありえたかもしれない姿だからなあ
…ぶっちゃけ、銀河さんを劉備にするよりは今回こそおっさん劉備が欲しかった気がするw
782名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 22:23:59.41 ID:IXtiD/Rs0
ルートによっては程遠志スルーされちゃうけどな
銀河の知らないところでやられてるんだろうが
783名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 22:28:24.49 ID:F0V3+Gi90
魏ルートは何でCS2でも散々つっこまれてた関羽と会ってもいないのに会話したとなってるとこを修正しなかったんだ
途中で分岐じゃなく最初からルート選択してる意味ねぇw
784名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 22:31:29.92 ID:grT4wZ8K0
この感じ、程遠志幼女化か
華雄2号みたいな
785名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 22:31:46.11 ID:HfOX57iq0
三好√が今回無いのは残念で仕方ない。
久秀から3人衆もらってそのまま長慶様&3人衆のハーレムエンドとか期待してたりした
786名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 22:32:46.70 ID:p8dZjwNa0
>>784
幼女になった程遠志についに勝利する銀河さん
787名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 22:59:31.16 ID:s8kFVE4Gi
>>754
おお!そんなのあるのか!
サンクス!
788名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 23:53:01.31 ID:v1ZvpZSo0
3ではT&Cには負けてないだろ、むしろ3将軍倒してるし
789名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 23:55:36.80 ID:aY4XTWeU0
三好3人衆は今回出そうにないかなぁ・・・。
シナリオ無しでユニーク6人はちと厳しい。
790名無しさん@ピンキー:2013/10/16(水) 23:58:37.25 ID:/bqnP+aw0
龍造寺四天王もだけどあの手の集団は人数多すぎるのが足枷になってるな
武田クラスでないとレギュラー化は難しい
791名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 00:07:50.83 ID:unmXyh7G0
戦極姫4の「会う」コマンドは「新」がついてなければ見なくてもいい?
見続けると何かイベント見れるようになるならずっと毎ターン頑張る
あとエロシーンまでが時間かかる
792名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 00:13:09.41 ID:fZGP9DVm0
「新」付いてないやつって選んでも同じのの繰り返しだしCPも減らないだろ?
スルーで良いよ
793名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 00:13:44.45 ID:unmXyh7G0
御意であります!
794名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 00:18:11.75 ID:lmMKTCFG0
デュクシーの元ネタってなんだろう?
795名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 00:18:58.55 ID:Xz1AhY/B0
重要なのはCPを消費するイベントだが自分が選択したシナリオ大名家は台詞回想埋まらない事を無視するなら好きにすればいい
たとえば武田家シナリオ選んだなら信玄、信廉、山県、馬場、内藤、虎綱は仮に無視してもCG取り逃しとかはない
それ以外のユニークは最後までイベント見ると絆化するので男でも見ておくといい
まあ全部見たほうが楽しめるけどね
796名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 00:21:52.49 ID:JR733EsH0
シナリオ大名の武将はセリフもちまちま変わるんだよな
だいたいイベントごとに更新されるからいちいち見てる
797名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 00:26:34.59 ID:JPzpYm5j0
次ターンすぐに勢力冒頭イベあったりするとなかなか見れなかったりするから、
なかなか全部見ようと思うと大変だったな
798名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 00:26:37.91 ID:Xz1AhY/B0
会話だけだけどイベントのちょっとした後日談だったり感想だったり、蚊帳の外なのであんまり関係ない話だったりと色々あるからな
次のイベント発生すると見れなくなるから優先的に消化したいが人数多すぎてCP足りなくなる羽柴ルートの最後の方は困ったw
799名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 00:48:32.55 ID:fZGP9DVm0
クイックセーブしてシナリオ大名家のを見るだけ見たあとで、ロードし直して外様のイベント見て進行してたわ
800名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 03:38:54.42 ID:WUvfZRNH0
久々に来たんだけどシナリオ大名ってもう情報出てる?
公式HPの榊原の所に徳川家の颯馬ってあったんでどうなんだろうと
801名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 04:36:26.31 ID:Xz1AhY/B0
>>800
戦極5のシナリオ大名でいいんだよね?
スレで出た雑誌情報によると織田、上杉、武田、伊達、長宗我部、毛利、大友、島津、足利の9家らしい

徳川家の颯馬はこれ4の文章そのままコピペして修正忘れたんじゃないか?
見比べたら家康以外は忠勝の「徳川家の颯馬を始め〜」以降を削ってあるだけで他は4と一緒だw
802名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 09:58:26.99 ID:9Hg1gKT90
あれ、おかしいな。元親きゅんにおっぱいがあるように見える。
803名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 10:54:32.30 ID:y0P4HQMy0
>>799
それやらないと徳川羽柴とかはイベントだけでCP詰むからなあw
804名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 12:17:09.71 ID:F6YDyJRGi
ライターと絵師は連携しろよ
馬謖の起伏のない体ってww
805名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 12:36:44.63 ID:unmXyh7G0
たまに乳首が物凄いポッキー並の細さの子がいるんだがw
806名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 12:44:12.95 ID:wF0phGYK0
新しい御館様に内藤さんがどういう反応なのかが気になるな。
3の巨乳武将との対話シリーズは凄く笑えたけどw
807名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 12:59:58.31 ID:lmMKTCFG0
お館様の胸は多分今までと一緒。
808名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 13:00:32.09 ID:JPzpYm5j0
アペンドなしで9家ってかなり多い感。中身大丈夫か?
そしてもがみん復帰は…?
809名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 13:09:06.38 ID:lmMKTCFG0
明日のキャララの奴で誰が復帰するとか教えてくれるかもしれんね。
場所は遠すぎて行かれんけど。
810名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 13:39:21.17 ID:OHSjDoZbO
最近革新やってる身としては、本能寺後織田から羽柴、そしてついに女化した柴田、
さらに3で分岐したように徳川、注目復帰の信行と4つに分岐するのかと思ってしまう
811名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 15:48:33.83 ID:dX/6z7u50
戦極ももっと陵辱増やして欲しい。
快楽堕ちする二兵衛ちゃんが見たいです
812名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 16:07:51.46 ID:NqRs0N1M0
官兵衛ごめん…幽閉された城のあった市が謝罪へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131017-00000661-yom-soci

陵辱イベントのネタにできるなw
いやでも戦極姫は陵辱無しで純愛路線にして欲しいな
それよりイチャラブを増やしてよ、つきあう前もイチャイチャ、つきあってからもイチャイチャしたい
813名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 16:10:08.96 ID:EEom452U0
むしろイチャイチャはなしで
814名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 16:50:33.47 ID:9Ax05MaA0
>>812
道糞ユニーク化か…胸厚

凌辱はあってもいいけどなあ。ヒャッハーな時代なんだし。
まるっきり山賊団みたいな√があっても面白そう。
815名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 17:03:49.75 ID:ginRnmQk0
欲しいねえ シナリオ的には中短編でもいいんだが
もちろん触手妖術や催眠姦メインルートじゃなくな(´・ω・`)
816名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 17:11:55.08 ID:yxiyPjZP0
流民ルート

流民の群れの頭領となり各地を渡り歩きヒャッハーとイナゴのごとく土地を荒らしていくだけ
荒らすとその土地を収める大名の部隊が討伐に来る

・・・戦極のシステムだと難しいなw
817名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 17:24:33.18 ID:5ZYLDlfb0
勝ち抜き関ヶ原みたいなのをやってクリアしたら城ひとつ獲得、そこからSLG、
一国クリアしたらまた他国で最初からとかなら出来そうだが
最近やってるどちらかと言えば史実を意識したシナリオ作りとは無縁のものになるなー
818名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 17:32:05.20 ID:9GGjI/3j0
>>816
大帝国・・・キングコア・・・うっ頭が
819名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 17:36:42.62 ID:9Ax05MaA0
>>816
関東管領 上 杉 謙 信 √ !

毎年冬頃、関東へご飯を頂きにまいります。
820名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 17:55:31.13 ID:2P5PV+A20
>>818
凌辱増やしてほしいけどあれはNG
821名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 18:21:58.19 ID:evezNWoZ0
相馬が全国の姫達にひたすら一騎打ちを挑んでいって、勝ったら・・・
みたいなルートがおまけ程度でもいいから欲しい
822名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 18:23:14.96 ID:C30KGPvP0
>>821
もう軍師でもなんでもないな
823名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 18:25:06.54 ID:ginRnmQk0
天下一武道会モードですなw
でも戦極・三極の一騎打ちで勝ち続けるというのは、リロードゲーっぽくなりそうだなぁ
824名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 19:00:54.13 ID:urhWQrDo0
>>821
軍師殿は何してるんですかねえ・・・
825名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 19:05:09.70 ID:2P5PV+A20
>>821
謙信と義弘に勝てる気がしないんですが・・・
826名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 19:05:56.95 ID:9Ax05MaA0
いろんな√のそうまを集めた天城一武道会モードはありじゃね?
827名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 19:08:37.41 ID:zOiV3h5H0
>>819
マーズで黒髪ロングお嬢様な謙信様は一杯いるのに、その史実よりな謙信様って見ないよな
大河でも「おのれ非道な信玄め。毘沙門天の加護ぞある!」というノリになったりするし

北斗のラオウみたいな謙信様はどっかにいないものか
828名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 19:20:33.77 ID:5ZYLDlfb0
謙信から義の人のネタ取ったらヒロインとしてはな
無理矢理することはできるだろうが
829名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 19:24:39.71 ID:UBnsY4ft0
>>828
絡み酒でたびたび家出するーとか言い出す駄目上司をなだめる越後の大虎ルート
830名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 19:33:26.74 ID:QpkNxaUJO
>>828
それ呂布じゃね?
831名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 19:40:20.74 ID:zOiV3h5H0
フリーダムでアグレッシブな、ワイアルドさんの如き謙信様を死ぬまでに見たいものだな
832名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 19:43:30.22 ID:wtcT5G5F0
謙信である必要性
833名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 19:43:52.08 ID:9GGjI/3j0
「俺を勝たせなかったらもうお前神じゃないから信じないわ」みたいな文言を奉納しちゃうネタに溢れる謙信様
834名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 21:31:21.67 ID:LP4MH7ID0
お前らは謙信様に何を期待してるんだよ・・・
835名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 21:43:37.57 ID:d59AhEBe0
>>834
信玄の対極すなわち     巨乳
836名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 21:48:29.12 ID:2P5PV+A20
>>834
とりあえず家出
837名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 21:49:49.29 ID:C30KGPvP0
>>835
今回の信玄様が巨乳という情報があるが……
そうだとするとつまり
838名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 21:57:22.40 ID:UPHA5gqL0
>>834
今回女になった長宗我部のかわりに男の娘
839名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 22:13:38.31 ID:d59AhEBe0
>>837
某内藤氏「認めません!お館様が巨乳などと絶対に認めませんよ!」
840名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 22:17:48.53 ID:lmMKTCFG0
明日キャララと公式の更新か。武田家が来るかな?
841名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 23:00:52.30 ID:yxiyPjZP0
そういえば内藤さん4の遊戯強化版で声かわってたのかな?
収録環境が違うだけかもしれないが、何となく違和感を感じてたのを思い出した
声優とかの事には詳しくないからよくわからんが
842名無しさん@ピンキー:2013/10/17(木) 23:08:07.02 ID:UTlEDqRR0
荒木はモブでもそれなりに高い能力のモブだったな
ユニークにしたらどんなキャラなるのか気になる
843名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 06:04:17.48 ID:qJyVnjFN0
もう古の伝説軍師が戦国時代に復活して伝説の戦術で邪馬台国復活を企むファンタジーシナリオ入れようぜ
844名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 06:09:52.23 ID:+hJqhA4Z0
その軍師邪馬台国とは関係のない国の出身にしないとな、人口や装備違い過ぎて役に立たんから
845名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 08:44:13.54 ID:+4nZWemT0
大スキピオなら戦国時代でもいける(確信)
846名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 08:53:34.21 ID:v7kV6QdR0
今頃気づいたが三極3、州全ての城を占領してなくても隣接する州にそのまま侵攻できるんだな
孫権ルートで幽州とヘイ州の同時攻略やってたが城全部取ってないのにヘイ州の城から幽州の城も攻められるわ
要するに戦極姫と同じ仕様なんだがCS1からずっと全て占領しないと次へ進めなかったから固定観念にとらわれてたw
847名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 11:28:37.56 ID:hGGRCCUoO
ひとつでも城を取ってる州(明るい州)どうしなら進攻できるはず
848名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 12:21:52.67 ID:h/jtFdNxO
どうやら徳川ルートありそうだな 榊原みたかんじ
849名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 12:49:06.27 ID:wNnxXJz2O
みんなモブ使ってるの?どうも使う気にならないんだよなあ
850名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 12:50:08.53 ID:oPY94epa0
大友だと使わざるをえなかった
全国いけるようなのだとモブは兵100要員か政治高いやつを内政要員としてしか使わない
851名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 12:53:34.73 ID:NI9siAmc0
呂布√から始めてようやくクリアして最初に高順エンド見たんだが
高順のCGなくテキストのみで終わって凄くショックだったんだが。
852名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 12:56:52.61 ID:TUI1vcY50
給料は3、4くらいまでで政治20以上ならとりあえず雇う
あと給料1の住民反乱抑制要員
個人的に好きな武将もたまに使う
853名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 13:39:39.23 ID:vM18K6NF0
三極3の漢ルート全州統一したのにイベントも何も起きないけど
EDとかないのかな?
854名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 15:15:38.09 ID:0IADrU1l0
そろそろ新武将公開タイムか
三好家が見たいな、久秀がどうなるか気になる
久秀的に同じコスなんて認められないんですけど、って感じで新コスと予想
855名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 15:16:24.33 ID:f7xQJmXc0
やっぱあの家紋は相馬家かなあ?俺は戸沢家と思うんだけど・・・
856名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 15:24:59.49 ID:YwoivgeU0
>>855
戸沢は丸に輪貫九曜
相馬は九曜

これが正しいのなら戸沢の可能性が高いが、2つとも家紋が似てるのがねぇ
857名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 15:50:42.88 ID:hdBSIonF0
戸沢なら夜叉九郎かね
こいつ信長の野望でめっちゃ能力値高いんだよな
南部さんから独立して四万石ぐらい切り取ったからすごいといえばすごいんだが

しかし九戸に続いてまた南部さんの宿敵ユニーク化かw
858名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 15:56:02.63 ID:YwoivgeU0
戸沢なら盛安だろうなぁ。チート級の強さだが、若くして病没したのが
残念。
859名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 16:03:45.53 ID:YwoivgeU0
仮にユニーク200人なら。すべての勢力の大名家の誰かはユニーク化できるんでしょうが。
860名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 17:01:19.82 ID:f7xQJmXc0
ユニークは120人以上って謳ってるから最大130〜140人かも。
861名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 19:46:47.51 ID:v7kV6QdR0
まだ更新はなしか。今までだったら今日はないのかと諦めるとこだがここ何ヶ月かって妙に時間遅かったりするんだよな

>>851
EDでCGなしは他にもちょくちょくいるよ
ただ高順さんは通常EDも相当ショックなので覚悟しておいて
CS2では通常EDが全てだったから高順目当てで買った人がいたならマジギレしたんじゃないか、あれ
862名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 20:03:56.87 ID:0IADrU1l0
第1回 コスチューム衣装選抜総選挙!中・間・発・表☆
ttp://sengokuhime.ss-alpha.net/notice/content/cate/n/page/1/id/293

なんでや!
信長と信行の順位逆だろw
アイドルコスが似合う武将で信長は無いわ……

ああ、幸村を忘れていた
てか、それってボーカ○イドになるが宜しいか
863名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 20:11:25.50 ID:YwoivgeU0
モブに負けてるな・・・しかし、さすが大友家。全員入ってるとはな。
864名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 20:19:22.52 ID:igv2QO1s0
土日に更新とかありえないしまさか深夜に更新するつもりか
865名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 20:22:13.71 ID:YwoivgeU0
>>864
来週の金曜日じゃないかな? やはり雑誌の掲載後に更新するかもしれんね。
866名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 20:40:28.03 ID:DdQoz7Ez0
久秀はそろそろロリやめて妖艶なボインボインの美女にしよう(提案)
867名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 20:53:33.67 ID:TtkmT4al0
回レ!雪月花が人気投票まとめ動画に合いそうだなとふと思った
868名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 21:18:37.18 ID:4gTBUAXm0
>>861
始めは呂布、張遼、孔融、高順の中でなんか高順だけ浮いてるなって
思ってたんだがプレイしてるうちに好きになったわ。
そして酷い高順エンドにガッカリしたわ
869名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 22:08:43.03 ID:0lPEXCUO0
このスレ的には初代の信長ってどうなの?
ある意味一番復活の目が無さそうだけど
870名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 22:37:25.33 ID:EI4ACpRr0
初代のことは忘れろ
そうすればお前は強くなる
871名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 22:38:25.78 ID:AYo1+7BY0
初代・・・?
872名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 22:40:37.52 ID:v7kV6QdR0
今週は更新なさそうか
三極3の時みたいにしばらく放置して3週間前ぐらいにサンプルボイスと残りのキャラ全員一気に放出みたいなのはなしで頼むぞ
あの時は数多すぎて全員チェックするの大変だったんだからw
873名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 22:43:32.58 ID:AYo1+7BY0
>>866
ロリ美少女にいたぶられるの最高やん(小声)
そっちの趣味ないけど目覚めそうになる
874名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 22:50:12.43 ID:hLfi5WUo0
久秀の絵師って奇乳ばっか描いてる人だったのにロリキャラがヒットとかこれもうわかんねえな
875名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 22:52:59.33 ID:Hxx5LxVn0
今週更新無しって発売日大丈夫なのか?
更新する余裕もないほど忙しいってことだよね
発売延期はほぼ決まりか
始めから無理な発売日を告知したりしなければいいのにバカだなー
876名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 23:00:44.09 ID:0IADrU1l0
>>869
戦極姫 第2回発売後人気投票の結果
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5493729

準メインヒロインって感じかな
この頃はそんなに選べる程可愛い子いないよ

ttp://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku/char.html
織田家なら信長か光秀の2択になるし
4になると美少女揃いの羽柴家が隣に出てくるから信長は埋もれ気味だった
877名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 23:04:19.53 ID:EI4ACpRr0
久々に1の絵見ると
なんか遠くまできたなって感じがするな
878名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 23:07:14.51 ID:v7kV6QdR0
3になってデザイン変わった時、威厳が出ていわゆる魔王っぽくなった、これまでの軽い部分は信行が持って行ったかとか言われてたなw
879名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 23:09:53.49 ID:WlEHVo6B0
>>862
一応CDで実績ありますんで

>>869
スレは知らんが、多分絵師の人の方にやる気がない
前あった戦極姫の絵が2つとも消えてるからな
880名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 23:11:22.11 ID:J7tnVZQc0
初代が才能の塊に見えてきた

いや、今の方が好きだけど
881名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 23:13:14.61 ID:0IADrU1l0
>>874
ごばん氏だけでなくぽーしょん氏もそうだなw
奇乳で旗揚げしたのに今ひとつ振るわなくて仕方なく描いたであろうロリが大ヒットとか
ロリ絵師として認められるのは本懐ではないだろうけれど
久秀と義昭はいいデザインだよね
ロリに活路を見いだして欲しいわ
882名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 23:19:16.52 ID:DMringnI0
>>862
アイドルコスが似合う、ではない
着せたい武将なのだ
どう考えても嫌がるところを人気投票によって無理矢理着せたい武将なのだ
883名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 23:38:31.12 ID:Nhm4JfnH0
ごばんは奇乳キャラを描くと自動的に顔がBBA化するからな
漫画版三極も華雄や阿斗の方がかわいい
884名無しさん@ピンキー:2013/10/18(金) 23:41:23.94 ID:TtkmT4al0
初代・・・?うっ・・・頭が・・・
885名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 00:12:18.46 ID:f7JegzyC0
キャララでどんな話があったのか気になるな・・・。
886名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 00:21:00.64 ID:w0vPdAPXO
>>883
俺には顔も表情も似たようなのばっかに見える・・・かわいんだけどさ
887名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 00:42:45.13 ID:L1OfPpVD0
斎藤家と六角家にはちゃんとしたユニーク家臣はいるのかね?
斎藤家は美濃三人衆がいるけど六角はやばくないか?
蒲生さんだしてもいいのよ?(チラッチラッ
888名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 00:57:19.31 ID:rw9OMLdb0
うに的には後藤さんあたりじゃない
蒲生一族が後藤さんのエピソードも吸収しちゃう可能性はあるけど
889名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 01:12:28.28 ID:18JJ4ox10
エロにもっと力入れてもらわないとエロゲーの意味がわからなくなる
890名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 01:12:45.83 ID:BMsCPCjxO
曹洪三章が発生せずにそのまま統一しちまったんだが
いつ頃とか条件とか誰か分かるだろうか?
個人的には曹仁の章を先に進めたからとか考えてるんだが…
891名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 01:17:56.68 ID:aP1mCPcD0
>>890
確証はないけど銀河と曹洪を何度か一緒に出撃させる必要があるかも
俺の時もなかなか発生しなくて残り二州になった時点でこれは不味いんじゃないかと考えて原因を探るべく
編成しなおして二人を一緒に出撃させてたら残り涼州だけになったとこで冒頭に発生した
892名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 08:07:30.67 ID:AbLnvg830
ひさしぶりに初代延期見ると別ゲーに見えてきた
あの出来からよくここまで来たな
893名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 08:07:44.71 ID:BMsCPCjxO
>>891
冒頭イベって事で探究像3つ建てたらイベント起こった
確率イベントだったのか…
894名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 08:08:12.74 ID:AbLnvg830
延期× 絵&#9898;&#65038;

間違った、
895名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 08:17:47.81 ID:aP1mCPcD0
>>893
あ、確率だったのか。誤情報すまん
探求像とか死に建造物だと思って徐州のも真っ先に潰してたわ
説明のイベント発生率云々も在野武将の仕官とか褒章イベントとかそんなののアップかと思ってた
896名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 09:39:46.81 ID:w0vPdAPXO
武将の確率イベントって曹洪以外になにがあったっけ
897名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 09:56:35.37 ID:f7JegzyC0
立ち絵があんまり変わってなかったら一気に残り全員出して、批判を減らすっていう
やり方もまぁ間違ってないわな。三極もそんな感じだったし。
898名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 13:35:30.04 ID:l7wf5ft60
孔明のやつが確率じゃなかったっけ
899名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 15:41:26.66 ID:Gbm2KypZ0
KOTY入らなくなってから信者以外には割りと空気だよね。
言えば思い出してもらえるレベルの
900名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 16:21:19.94 ID:oPDUcniS0
空気ってか月別でとりあえず名前あがる程度の中堅どころに落ち着いただけでしょ
TGのランキングとか見てると売れてない訳でもないし
ガチ信者はむしろ減ってる気がするが
901名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 16:34:45.43 ID:k9V9ISqT0
>>900
というか、今回の5はまじでやばいかもしれん
ソフマップの予約ランキングにも全く載ってないし(発表当初は載ってた)
50位まで表示されるげっちゅ屋の予約ランキングにも全く載ってない
902名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 16:41:16.88 ID:n0Mv/JgX0
売りスレじゃねーんだから自分が需要が満たされるんならそれでよかろ
903名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 16:41:51.74 ID:n0Mv/JgX0
訂正 自分の
904名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 16:45:15.52 ID:65AA5Fd20
Getchu.comの月別セールスランキング

圏外..  釣☆カノジョ
第25位 詩篇69
第*4位 戦極姫
第21位 詩篇II
第19位 出撃!! 乙女たちの戦場
第*3位 戦極姫2
第13位 三極姫
第16位 雀極姫
第19位 戦極姫3
第21位 戦極姫3 遊戯強化版
第22位 決戦!乙女たちの戦場3
第14位 三極姫2
第15位 三極姫2 遊戯強化版
第19位 戦極姫4
第16位 戦極姫4 遊戯強化版
第29位 三極姫2 遊戯強化版弐
第17位 戦極姫4 遊戯強化版弐
第19位 三極姫3   ←←← New!
905名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 16:53:22.18 ID:65AA5Fd20
>>904
伸び悩んでいるけれど売れていないという事は無いと思われ
戦極姫と三極姫シリーズはマンネリ気味だから、シナリオやキャラを新しくしてSLGをちょろっ
と変えるだけでは大きく注目を浴びる事はないと思う
戦極姫5も第15〜20位あたりなのでは

間に完全新作を挟むだけで大分印象が変わるんだけどね
906名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 17:54:12.24 ID:5S/Vp17t0
毎度可愛い嫁が見つかればどうでもいいだろ別に
907名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 18:35:49.29 ID:fycXqZF50
三極姫はもう最後でいいです。
このラインは別の戦争SLGを開拓して欲しい。
908名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 18:39:20.75 ID:B/gicKJa0
まあ残念になって来てる感は認めざるを得ない
909名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 18:44:56.20 ID:dXLZGK1x0
システムどころか立ち絵まで使いまわして資金回収モードに入ってるからな
順位下がるのは理解できる
910名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 18:58:00.49 ID:ibJPzlmh0
4でやらなかった織田家√の回収とはいえ立ち絵の使い回しはな…
911名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 19:08:01.89 ID:S5lNsGULO
こうなるんだったら5の追加要素4でやればよかったのに
912名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 19:25:29.93 ID:usHRznqI0
ついに戦極姫5でるのか
今回どうするかな〜
913名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 19:46:29.88 ID:w89HgIdj0
4やらなかった人間にとっては5は構わないんだけど
ずっと続けてやってる人にとってはフルプライスはさすがにねーよ感はあるんだろうな
914名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 20:13:07.87 ID:usHRznqI0
>>913
んー
フルプライスうんぬんより、システムを使い回しをするんじゃないかって気にはなってるんだよね
新しいシステムを導入するならいいんだけど、戦闘がまた同じだとねぇ・・・

シナリオに力入れてくれるのはありがたいんだけど、そこんとこも頑張ってほしい
915名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 20:20:03.53 ID:B/gicKJa0
多分三極2→3と同じ構図なんだよな、戦極5は…
916名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 20:42:24.50 ID:IFX6M5xK0
強化版やらずに4から5やる分には結構変わってそうだが
917名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 21:23:04.01 ID:AuTfa2oY0
これから4か5どちらがいいか尋ねられたらどっちと答えればいいのか悩む
918名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 21:33:53.36 ID:ZP+m6xZM0
5は出てないからまだなんともだけど4は徳川√+αと
強化版1の羽柴√はやって損なしって言う
919名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 21:36:31.17 ID:5RINOcoG0
念願叶って良シナリオ化した伊達√もええで!
920名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 21:54:33.37 ID:S0no74Wa0
というか4は強化1必須
羽柴ないとかありえへんわ
921名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 22:39:54.68 ID:w0vPdAPXO
今回の曹操は家柄の力を強く否定してるけど、当の曹操軍の主力が親族なのが妙な感じね
922名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 22:44:16.21 ID:ibJPzlmh0
伊 達 家 で ハ ー レ ム は よ
923名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 22:53:10.42 ID:rw9OMLdb0
史実の若い時の曹操が出世早かったのも、やっぱ家の力だしなぁ
924名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 22:54:58.98 ID:usHRznqI0
たしかに島津でハーレムやるよりは伊達でやったほうがいいかもしれんね
5も島津でハーレムやられるとキツイ
925名無しさん@ピンキー:2013/10/19(土) 23:54:13.66 ID:65AA5Fd20
島津でハーレムをやらないとなると誰をルートヒロインにするか難しいね
1作目義弘、2作目歳久、3〜4作目貴久か
順番から言って家久でロリにこき使われる喜びみたいなシナリオになりそう
926名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 00:37:55.46 ID:Zep3xCMX0
家久のキャラ付けにもよるな
小悪魔系なら>>925みたいになるだろうが
近作は普通の妹系だからな
927名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 00:44:53.83 ID:WB0wKp2d0
・・・貴久?
ちうか、2歳久が例外すぎたんじゃあるまいか
冒険の方向性変わっちゃったから、無難に義弘か義久かねえ

姉妹のエロ確認しようと思ったけど、回想チェックは三極がはるかにまとまってて戦極はメンドいなー
928名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 01:20:32.24 ID:Qoa44Ifl0
家久黒化は昔からここでも予想が上がっていたな
沖田畷の戦い、戸次川の戦いなどから、敵軍に恐れられる黒い家ちゃんというのもネタに困らないわ
4姉妹だけど唯一異母の妹というのも黒化の土壌として説得力のある話を書けそうだし
黒い家ちゃんをルートヒロインに迎えて島津中興を計る、いいじゃないかw
久秀越えもありうるで
929名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 01:31:07.45 ID:G9pgkkD30
最後は颯馬が家ちゃん毒殺してENDだなw
930名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 03:11:20.88 ID:SlmP0ueH0
島津は颯馬を義虎ポジションにして暗躍させたほうが面白いだろうなあ
臣従してるふりをして内部から切り崩しをねらうかんじで
2の大友はほどよい戦国の黒さみたいなのがあってとてもよかったから
あんな感じで描けばきっと面白くなるはず
931名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 03:53:19.09 ID:+7OAf/7c0
どのルートでも言える事だが
やっぱり主人公の颯馬をちゃんと活躍させてしっかりと描写しなきゃ面白くならないよな

シナリオが面白い作品で主人公が空気だったりする作品なんてまず存在しないし
主人公をちゃんと描写するってのは一番大事なことよ
特にギャルゲーはヒロインばかりに気をとられがちだが主人公はその物語の主人公なんだからな

三極3の銀河がニセ呂布なのは良い設定だが
その銀河をちゃんと描写できなかった呉ルートがつまらないのはそれがやっぱり大きい
呂布ルートのシナリオも同じくね
932名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 04:32:33.68 ID:/mwKszGp0
うにa「やっぱ…空気じゃない天狗の颯馬を…最高やな」
ワイ「冗談はよしてくれ(タメ口)」
933名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 04:42:29.54 ID:LNN8SGoI0
別に颯馬は観察者や視点であって主人公が別にいるっていう形のルートもありだと思うけどね
そのほうが大名や武将ごとのキャラや特徴は立つし
934名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 04:48:40.91 ID:MU4p1IZd0
まぁ無印武田は半分ぐらい幸村主役だったが
935名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 05:09:44.51 ID:fwXlZvcQ0
逆に言うとそういった手法じゃ無印武田のシナリオくらいが限界値なのかもな
ゲーム性をエロゲでトップクラスにまで昇華するか、シナリオで思い切った冒険でもしないとこの先未来ないかも
戦極姫にしろ三極姫にしろマンネリ感が強いし何かしら突出した売りとなるものが必要だ。
936名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 06:04:17.60 ID:UohEXoYQ0
このゲームにシナリオ求めてる奴がいたのか
937名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 08:44:40.63 ID:PepZ92WA0
PCはシナリオ>エロ CSはシナリオで勝負しないとどうにもならない。
938名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 08:45:13.86 ID:PepZ92WA0
間違ったエロ>シナリオだ・・・。
939名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 08:47:18.16 ID:41Nt2Cgm0
最高傑作が炎・嵐な時点でシナリオ重要だろ、やっぱ
940名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 08:56:49.07 ID:PepZ92WA0
複数の勢力が絡むシナリオはどうだったんだろ?
941名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 08:57:36.95 ID:p3pkSRhb0
家久が黒化もいいんだけど、とにかく末っ子なせいで毎回幼女なのがなぁ・・・
もう義久おばはんでいいから家久つよそうな感じにしよう(提案)
942名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 09:07:51.83 ID:QN4QKS6BP
三州一の乳(文醜)
943名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 09:23:17.19 ID:BzySqZHa0
島津は1のお隣の幼馴染姉妹ハーレムが最高だった。
小難しい事はどうでもいい。
944名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 09:53:19.71 ID:hWJoSr3R0
5はIF展開が売りみたいだしシナリオ勝負なんじゃないの、たぶん
945名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 09:53:32.73 ID:D6nS/6V6O
なにかと茶化される文醜だが、本編での扱いはわりかし真っ当
キャラクターとしてはもったいないのかそうでもないのか
946名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 10:06:15.54 ID:7/QxMMBn0
大名の娘の「お隣」…?
947名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 10:19:40.59 ID:MU4p1IZd0
大名って言葉に幻想を抱き過ぎなのです
948名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 10:41:21.77 ID:YeNn7fk00
>>946
宗麟じゃねえなwww
949名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 12:39:15.35 ID:tPPPJlk90
今日あたりPC雑誌のフラゲ情報こないかな?
950名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 13:40:24.95 ID:k+3/6ONw0
戦極と三極って開発スタッフって同じなの?それとも別の人?
951名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 13:44:38.86 ID:T12ylbNf0
ノウハウをやりとり(主に三極が実験台、その後フィードバックされたものが戦極へ)とかしてるみたいだけどそれぞれシステムは違うし別の開発室だと思う
952名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 17:18:57.21 ID:DbcOgP410
魏√やって思ったが
蜀簡単に滅びすぎ

やっぱ蜀には劉備が必要なんだな
猫も仲間にならないだろうし
953名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 17:50:11.82 ID:yMv3STnu0
蜀というか単なる益州軍閥だからな
なぜか関羽張飛が流れ着いただけの
954名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 18:16:01.78 ID:hWJoSr3R0
人望や求心力はあるけどトップに立ってくれと求められても拒否するから蜀勢力として対抗馬にはなれんのよな、関羽
なんかのイベントで関羽や張飛は腕は立つけどあの二人を率いて使ってくれる奴がいないと天下は無理って言われちゃってたはずだし
955名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 19:28:08.21 ID:D6nS/6V6O
劉表亡き後の荊州に割拠するかと思いきやそんなことはなかった
956名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 20:19:54.66 ID:z2odoxhp0
劉備のオッサンと阿斗ちゃんの復活が急務ですわ、阿斗ちゃんだけでもいいけど
957名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 20:23:51.05 ID:yMv3STnu0
劉備いないのはきついけど
関羽をメインヒロインにするなら一番の立ち位置はやっぱり劉備のポジションなんだよなあ
958名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 20:25:18.87 ID:7/QxMMBn0
むしろ阿斗ちゃんがいらない
劉備のオッサンがいい
959名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 22:05:14.65 ID:4Bqlvf4m0
劉備のおっさんがいらない
阿斗ちゃん復活で娘に手を出すシナリオでぜひ
960名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 22:09:47.69 ID:hWJoSr3R0
娘に手を出すようなド外道がみんなに慕われてるとかギャグかあるいは陵辱系主人公ぐらいだな
そんなのに心酔してる関羽とか人を見る目なさすぎって笑われる姿が目に浮かぶw
961名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 22:24:32.19 ID:D6nS/6V6O
阿斗はヒロインとしては兎も角、君主としては影が薄いというか・・・阿斗ならではの美点・魅力ってなんかあったかしら
962名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 22:26:17.15 ID:dKlQxR5D0
>>961
101匹で統一しただろいい加減にしろ!
963名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 22:32:24.98 ID:hWJoSr3R0
スキルが全軍の智謀を上げるので登山家スキルのデメリットを消すのに使えた・・・かな?
登山家の智謀低下が酷すぎて一人だと消しきれないけどw
964名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 22:34:05.67 ID:+XOx4x+50
そろそろ黄巾ルートができてもいい気がする。
劉備張角はいいキャラだった
965名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 22:40:42.65 ID:K3cAxl700
孔明の死後 阿斗を君主にいただき姜維らとともに先人の遺志を継ぐ銀河 後蜀シナリオ

・・・三国志の主要メンバーの多くが死亡・引退した後だから話進め辛いかなw
966名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 22:51:37.64 ID:D6nS/6V6O
諸葛亮がいる限り姜維は弟子その一で、周瑜がいる限り陸遜は智将その一だしな
そういった連中に光を当てた後伝シナリオも面白げ、つうか遊戯強化向けかもね
967名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 23:00:41.21 ID:hWJoSr3R0
困った時はとりあえず北伐に行けばいいんだよが出そうだなwww
968名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 23:28:32.01 ID:NMTuD8d00
クリアしたら司馬懿銀河が主役の晋シナリオ登場だな
969名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 23:35:28.69 ID:Qoa44Ifl0
この感じ、三極姫4のテーマは「if」か
970名無しさん@ピンキー:2013/10/20(日) 23:51:35.49 ID:IAPZlk710
うーんしかし、5の情報でてこねぇなぁ
今回は延期はまじでやばいってさすがにうにあーのスタッフでもわかりそうなもんだが
971名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 00:13:37.38 ID:V1PSyEQE0
そろそろ完全新作来て欲しいよな
洋国戦……的な
972名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 00:33:29.65 ID:O28GS4BA0
>>966
というか、徳川豊臣ルートみたいに五丈原後のシナリオとか出来るんじゃないかね
973名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 01:08:50.08 ID:vk2b8+on0
最初から三国の状態で話が始まるのも有りな気がする
銀河さんはルートごとに所属国を変えればいいだけだし…行き倒れているのを拾われたとかw

そうすれば他勢力とのイベントがスッカスカという事態にならない…はず
974名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 01:15:51.59 ID:lMKfCl3D0
黄巾は歴代でホントにあくまで導入だし、呂布・漢あたりだけ黄巾時代スタートで良い気はするね
ただ、より切実なのは鼎立までの歴史(演義)パロ系が大幅に使えない事なんじゃないかと
特に呉の三国鼎立後はw
975名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 01:26:21.95 ID:BdaNR/ZRP
4の氏治の冒頭イベントって、攻め滅ぼされて他の家の家臣になってても発生しますか?
こっちが敵から守ってやらないとすぐ追い詰められて死んだり、他の家の家臣になって面倒。
976名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 06:16:48.19 ID:b4ujurBi0
敗北して逃げるイベントの事だったらあれは自勢力に所属してない限り条件満たした時点で発生する
で、一度発生したら規定ターンごとにイベントが進んで最後は陵辱されて死亡扱いで消滅
氏治が戦闘してるかどうかは関係なし
977名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 09:41:01.66 ID:gZzUsnvVi
雑誌で発表されたキャラはサイトでも公開すればいいのに
978名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 09:50:14.31 ID:BdaNR/ZRP
>>976
なるほど、ありがとう。
佐竹家の家臣になったけど、このまま生かさず殺さずでイベント進めよう。
ちょっと目を離すと千葉家に切腹させられてるし、守るのも面倒だな。
979名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 11:46:11.64 ID:W50GE/Vb0
CS2から入ったけど戦極のシナリオで終盤感動したんだが
三極は晋ルートが良かった
980名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 15:58:01.76 ID:iEVtBdjc0
複数ライターだし分岐もあるからどの√のどの部分か書かないと共感しようもないぞ…
981 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/10/21(月) 16:01:29.39 ID:iEVtBdjc0
次スレ建ててくる
982名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 16:05:55.04 ID:W50GE/Vb0
>>980
大友、武田両方、織田と秀吉、伊達かな
983名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 16:11:06.12 ID:iEVtBdjc0
織田は随分変わったからなぁ、包囲網勢のイベント増えたし

次スレ
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1382338946/
984名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 16:33:18.15 ID:JFbqTSpz0
>>983
985名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 17:59:11.35 ID:We3Uy+fS0
5公式、ようやく中身できたんだね
ちょっとだけど。
986名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 19:43:07.29 ID:eLvccJo90
戦極姫
987名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 20:38:02.18 ID:eLvccJo90
三極姫
988名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 20:39:02.43 ID:eLvccJo90
雀極姫
989名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 20:40:36.67 ID:iEVtBdjc0
三つ合わせて
990名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 20:42:31.37 ID:HZbKD6AY0
ひらがなみっつでことみちゃん
991名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 21:39:24.74 ID:W50GE/Vb0
戦極VS三極ですね
992名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 22:10:19.57 ID:t9QAb0We0
押す
大友宗麟、結城秀康、村上武吉、甲斐宗運、相良義陽、毛利元就、六角義賢、
大友家臣3名も新絵師で登場
993名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 22:26:11.53 ID:tqjTG65p0
報告乙です
大友家は新絵師さんだけど紹運を見る限り押さえる所は押さえてくれそうだから大丈夫だろうね
宗麟は3の踏襲かな

そして甲斐宗運がシリーズ初のユニーク化か、胸が熱くなるな
ステを反映して有能そうな武人なのだろうか
義清ちゃん級に可愛ければランクインもありうるで
楽しみ
994名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 22:49:00.25 ID:ZslER2os0
甲斐さんは普段は相当無愛想だけど心開くとすごい
かわいくなるかんじだと予想
995名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 23:00:29.46 ID:7hVT4J8g0
996名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 23:06:55.83 ID:8wE1vlBk0
極姫OROCHIやめろ
997名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 23:14:17.20 ID:e/l0/sx30
直政のお義母さんはまだですか?
年増でもいいから、普段はキリっとしてるけど息子大好きなだだ甘お姉ちゃん型オカンはよう
998名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 23:18:42.28 ID:JFbqTSpz0
井伊直虎かw
999名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 23:37:41.45 ID:ZslER2os0
                 .__....--== ̄ ̄ ̄~ii
 __-_= ̄ ̄ ̄ ̄> -----/´    _..<´   .i.i
 ii  `^ヽ/   /´    ヽ   /` \    .!i
. |.i   /  ||     ||    `´    ヽ  .!!
. i i  /          _____ノ/____     .ヽ /!
 ii -/ ^~` -<>-^^~     .丿      i//
 ヽ 》      ∧´__    _______ヽ    ヽ .i/
  ヘ/-=--- ^´  ` =キ ^`^ヽ、_   ミ  |
  .i./ / i/  i_..._ |! ,-キフヽ、____>,   ミミ|
  / _/ !| /|_ヘ-┤/ナ--ヽ-  / .!ヽ  ヾ |       「次のスレではノブタツの話題も出るはずだぞ」
//// |.!/.!ヘc;;;j`  P;;;ノ/ / ./| ! i  ヾj
../- (_ `ヘ》∧i= ._,__, =//  /,i ! 丿 /
..i. (___ヘ / iiヘゝ .ヽ__)__ノ-==^ -!∨..-^´
.ヽ_(___ヽ,  //ヽ |.!  `/´ //´  ヘ
  ` -=《___ ノノ〉| ∨´ ノ、i ´   i/
       `-^==´/____ゝi...___丿丿
       i i i >-》 i_. ̄.....> i\
       i__.!i-_-彡`|´\__/./ヾノ ヘ    ,...._
    _.- ^´../《ヘ   ヽ、ヽ ]^^´ /- - ^   )
   .i  /´i .//ノ 》イイヽi`! ---イノノ  ii ii )/
   ヽ .( __|//ヽ_..../ヽ》==-<i ^-.|ヽ- ----
    `´´ ゝヽi/《_ノヘ---<~>j
        i  /   ヽ __j-- ´
1000名無しさん@ピンキー:2013/10/21(月) 23:38:52.93 ID:6Anrx9u60
1000g
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。