魔導巧殻 闇の月女神は導国で詠う 78体目

このエントリーをはてなブックマークに追加
225名無しさん@ピンキー
ギルクさんは一週目ユンガソルと継戦した俺にとっては大活躍だった
序盤加入時点で主人公より高レベル、希少な必殺技もち
みんなも序盤は頼ったんじゃないの?
226名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:02:19.28 ID:J+cDzfjH0
三十路ぷんぷん丸
全くひでぇあだ名だな…エウゲーで一番情けないあだ名だ
227名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:03:22.21 ID:Xih8Xq290
>>225
そのせいで未だに頼れる兄さんの印象が強くて委任放置してよく溶かしてるな
228名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:04:24.65 ID:7K63CDdd0
ギルク、コロナは属性的に美味い
229名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:05:10.27 ID:MxfwhHpC0
>>225
男ってだけでお留守番余裕でした
エミリィが同時期加入なんだもんよ
230名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:06:21.61 ID:zfiv3NxM0
まあダークコロナ引換券だよね
231名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:06:26.61 ID:vMg5rFnl0
ギルクさんはセンタクスの防衛隊長だったな
232名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:06:54.26 ID:a/IGHgun0
>>225
ギルクさんあの時点では必殺が飛び抜けて強いから結構お世話になった
233名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:07:11.75 ID:xAqd9jA10
ギルクさんは皆の吟味の犠牲となったのだ…
234名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:07:42.93 ID:EslEJvoB0
ギルクは序盤はかなりお世話になった。多分こいついなかったらクライス強襲耐えられなかった。
235名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:08:11.29 ID:cxRNHnn20
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
236名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:08:35.43 ID:D8IDEc9z0
Lで移動1。これが全て。
237名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:08:55.30 ID:JN54gAiX0
ギルクさんの必殺は序盤お世話になったねー
最近はレクシュミさん部隊に混ぜてハイシェラ様討伐隊として運用してるけど
正直いるのかいないのかわからないレベル
238名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:09:26.79 ID:qYMfIjWP0
ギルクさん、必殺がかなりふっとばしちゃうからなぁ…
強化二段斬りくらいのがほしかった
239名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:09:33.21 ID:MxfwhHpC0
ていうか主力が山道まで来てるのに首都に配置されても面倒で前線合流させる気にならない
→コロナだけグレイハウンド雇って前線合流
→ラナハイム隷属時には既に主力とのレベル差が発生→初期レベルのままセンタクス防衛隊長ってパターンは結構あるんじゃねえかなと想う
240名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:10:35.03 ID:7K63CDdd0
リセル→居ないとゲームが成り立たない。整備、合成、研究所。みんなリセルさんのお陰です。
エイダ→くさい、きたない、きもい。内紛が起きた原因。年増。

どちらがメインヒロインか、もうおわかりですよね?
241名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:10:35.39 ID:MIaeBOxX0
好きなの使いたいから移動力は気にしてないなー
時間制限のあるアクションゲームとかでもないしマッタリ進行。長く遊べるよ
242名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:10:49.61 ID:IrFh091y0
ギルクさん仲間になった後は戦力としてはともかくイベント的に空気なんだよな
完全にコロナのおまけでしかない
クライスやギュランドロスと比べると地味過ぎる…
243名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:11:59.78 ID:Xih8Xq290
ギルクさん好きなんだけど戦鬼元帥のがより好きでどうしても空気になっちまう
244名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:12:14.24 ID:aRD/UHE60
>131
その系統の孫はリフィアだけだぞ
245名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:14:17.55 ID:zfiv3NxM0
みんなルモルーネに宣戦布告したものと・・・
あれは発売前の悪乗りだったというのか
246名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:14:46.38 ID:Q9VZye9M0
魔神殺しがあっても必殺技が物理属性じゃなあ
247名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:16:10.29 ID:vwPvKt4Z0
コロナちゃんが悲しむような鬼畜な所業はできません
248名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:16:58.68 ID:ObNk8w3L0
>>224
シルフィやジルニーつけれなかったっけ
あいつらは2だぞ
249名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:18:29.77 ID:JN54gAiX0
メイメイさんは移動力3にできるはずだよ
250名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:21:06.88 ID:ew1FKbx1P
>>242
ギルクさんのユン・ガソルの元兵士、捨て駒にされたのに嫌気が差して脱走したって設定が完全に死に設定だよな
イベントではそのことに一切触れないしさ
セラウィのフォーチェラと同級生って設定と同レベルで死に設定だ
251名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:26:07.79 ID:W0PGD4FU0
>>250
エロフさんの場合は裏設定だからスルーされても別に問題ないが、
ギルクさんの場合はキャラ設定の根幹だからなー……
252名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:26:39.78 ID:MxfwhHpC0
コロナがメインヒロイン格だったらまたいろいろ違ったんだろうかと思ったけど
ED絵に写ってないリ・アネスとアルフィミアを考えたらどっちにしろ出番無いか
253名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:29:20.41 ID:QsqpAfFH0
フォーチュラの出身地がユイドラ近辺のエルフの街の可能性があるのか
254名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:37:29.26 ID:lY52H1XZO
どっちもかなりの自由人だしなぁ
エテ公の街かなり遠いし、学校は中原じゃないかとは思う
255名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:39:42.69 ID:qYMfIjWP0
そもそも他国間のキャラ同士での会話イベが一切ないから…
ほんとはザフハとアンナローツェとか、もっとあるべきだったのに全くないからな
256名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:40:43.12 ID:IrFh091y0
>>250
そこら辺の設定踏まえてガソル勢との会話が一つくらいあってもいいよね
まぁギルクに限らず全体的に別勢力のキャラとの繋がりがあんまりないけどね

あとは正史ラストの決戦で台詞の一つもあれば良かったのにとは思う
フラグ上フェイスとか一部除いて全員生き残った状態なんだし
最終決戦に向かう10部隊以外のユニークの個々は俺に任せて先にいけイベントとか
選んだ10部隊のメンバーはジルタニア相手に台詞があるとかさ
257名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:41:26.36 ID:Q9VZye9M0
ギルクさんの根幹は自分が戦った結果残った遺恨をコロナが対話で乗り越えて感動、って感じだろう
どういう理由で田舎暮らしにいたったかは重要じゃない
258名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:45:36.20 ID:Q3NpmKg/0
百合シーンがないんだよ百合シーンが
いるだろ逸材はおいネネカ
259名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:46:42.02 ID:q8TsjQUf0
クロナは下半身で対話するんですけどね
260名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:47:24.73 ID:KpZy4adN0
他国モンスターなし停戦なし結構楽しいな
本編で活躍しなかったモブたちがそこそこに活躍する
261名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:49:10.21 ID:7K63CDdd0
>>260
お前、ラウマカールでボコるは・・・

毎週の資金消費がマッハでヤバイ
262名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:50:11.92 ID:ew1FKbx1P
>>255
アルフィミアとマルギーの会話とか欲しいよな
263名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:51:46.66 ID:iqLhuqay0
欲しかったシーンは何と言ってもアルファラ・カーラ突入前の全員での軍議だなぁ
戦争モノで一番燃えるシチュなのに勿体無い
264名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:52:41.47 ID:W0PGD4FU0
ホームページのシステム画面って、今見ると製品版とかなり違うんだよな
もしかして開発ゴタゴタしてたりギリギリだったりしたんだろか
265名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:54:02.42 ID:JYnSQ6ij0
念願のアークエンジェル作ったのに魔剣陣形弱すぎて使い物にならない・・・
どうすればいいんだ。。。orz
266名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:55:05.96 ID:QsqpAfFH0
第8位だし仕方ない
267名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:57:44.33 ID:uRtEKkJo0
>>265
別に魔剣自体は弱くないよ
あくまでオートでやるとぼこられるだけでそれ以外でぼこられるなら
大抵プレーヤーの力量不足
268名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 00:58:31.25 ID:ZWYp/OaX0
>>264
そんな事言ったら初期発表時の悪魔合体場面には
モルガノとかのアテリアル組がいたりしたし
開発中のお約束のようなものだと思う

ゲ制談義の中で一番地味かつ面倒で
担当者のなり手が少ないシスグラが後回しになるのはよくある
269名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:00:32.97 ID:W0PGD4FU0
アペンド限定とかでもいいけど、
特殊配合で過去のモンスターキャラとか再現できたら良かったのにな
店長とか空の勇士とか使ってみたかった
270名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:04:23.67 ID:+oBp5Kn60
吟味してると流石に全然進まないからキャラ絞ってしまおうと思うんだが
メインはともかく顔あり武将は後々でも使うもん?
メインと汎用騎士、よくスレで名前出るモン子くらいで十分なんだろうか
271名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:04:37.53 ID:JN54gAiX0
ホームページといえば、システムの所にあった『近日公開予定』も発売後にさりげなく消えてたよね
272名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:05:23.95 ID:JYnSQ6ij0
>>267
魔法の射程はいったのにストップせずにそのまま敵陣突っ込んでいくのは仕様なのかな…
273名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:05:33.63 ID:4ABkzIpa0
お留守番の為に呼び出すのはやめてやってくれ…
274名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:06:53.16 ID:uRtEKkJo0
>>272
陣形の説明に移動攻撃可能ってあるでしょ
だからこそ引き撃ちやら攻撃しながら微調整ができるわけだし
275名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:07:55.47 ID:JN54gAiX0
魔剣陣形は移動攻撃できるのが特徴なわけで、それを活かせば良い
276名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:09:47.28 ID:yWIZOeSMO
配合とかで過去作キャラ登場はもうアテリアルの時にやったから当分無しなんじゃね
まさか毎回やるわけにもいくまい
277名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:10:00.36 ID:JYnSQ6ij0
>>274-275
ああ、そういうことか!
ようやく使い方わかったわ。
助言ありがとう。
俺のアークエンジェルはじまったな。
278名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:12:27.35 ID:Q3NpmKg/0
そうだな
問題があるとしたら、攻撃しながら移動出来るなんて能力が
単に不便以外の何物でもないって事だけだな
279名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:14:27.05 ID:D8IDEc9z0
紙防御の近接を使いこなすなら必須科目だろ
操作が面倒だが
280名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:15:53.91 ID:uRtEKkJo0
不便かどうかは人によるだろうからなんともいえないけど
移動できなかったらリーチ短くてしょっちゅう敵の攻撃に巻き込まれる
劣化魔射でしかないよ
実際のところはもうちょっとは違いあるけどね
281名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:16:13.13 ID:JN54gAiX0
結局めんどくさくなって突っ込ませちゃう→小隊溶ける→ズガタカイヒレフセー
アークエンジェルさんは槍術陣形のままで良かったのになんで変更しちゃったんだろう
装備、装飾品で陣形変更とか欲しいねー
282名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:17:11.28 ID:pHjcm34p0
やっぱ無陣最高やな!
283名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:17:21.15 ID:ZAg2uk7l0
なぜ二週目以降に戦闘スキップがつかないのか(憤怒)
284名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:19:06.05 ID:eMOjtV6DO
???「第八位風情が…」
285名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:19:51.34 ID:ew1FKbx1P
>>275>>278
拠点に逃げ帰ろうとする敵を追撃する時は便利だよ
286名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:23:01.97 ID:Q3NpmKg/0
  / ⌒ ヽ
  i 敵  i
  ゝ ___ ,ノ


   △

   シスコン

  │││
  UUU
  UUU








   △
  ______
 /シスコンヽ
  i 敵  i
  ゝ __ _,ノ
287名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:23:47.90 ID:MxfwhHpC0
要するに敵が弱いのが問題なんだろうな
でもマニュアルじゃないと勝てないような敵を出すとオートレベルでしか動かせないライト層が発狂するので
はい
288名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:24:10.88 ID:ZWYp/OaX0
魔剣はオートのあの動きが無ければ
ここまで面倒くさい扱いにはなっていないと思う
訓練中の適当操作じゃ突っ込むだけな所もあるけど
289名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:27:59.55 ID:BGeAk+xa0
これって上限レベル50なの??
290名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:28:23.51 ID:D8IDEc9z0
ぃぇぁ
291名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:28:32.30 ID:Q9VZye9M0
逃げる敵おっかけるなら移動陣形が一番だわ
いくら移動攻撃可能ったって魔剣とかじゃわっわっわっわっ
292名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:32:19.71 ID:N9zob8kf0
こういう戦略ゲー初めてやるんだけどさ
手が回らない国は停戦で止めてひとつずつ落とせばいい感じ?
293名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:41:58.62 ID:iqLhuqay0
魔剣も軌道転身とセットでなければ大分マシなんだけどね。オートで往復行動繰り返し始めてもゆっくり移動してれば一応攻撃成立するから

>>292
それでOK。最初はなかなか受けてくれないけど繰り返せばそのうち受諾してくれる
294名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:42:49.18 ID:qYMfIjWP0
つか手が回らないって…最初から他国モードでもやってんのか
295名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:43:27.40 ID:+Sa4jErp0
コロナちゃんあんなに座椅子と結婚するアピールしてたのにエンディングがないなんて・・・
BBA連中より若い子のが将来有望な子産みやすいよ!
296名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:44:37.93 ID:sHzBcMVv0
>>294
停戦してない状態だと序盤でもユンガソル、ザフハ、ラナハイムの3面戦争になったりするやん。
297名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:45:21.12 ID:dKmefaMh0
むしろそこくらいだよな
298名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:45:48.65 ID:Q3NpmKg/0
>>292
まともな兵力置いてれば攻め落とされてゲームオーバーになる事はまずないから安心していいよ
299名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:48:04.12 ID:uske2Q1P0
1週目ユンガソルは停戦しないとハードモード突入
周回して慣れてきたらキャラリセットでもなんとかなるだろうけど
300名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:50:03.14 ID:N9zob8kf0
ありがとう
言われてる通りユンガソルがきついというか鬱陶しくてさ
序盤で取るとうまい領地があるらしくてちょっとがんばってたけど心折れた
301名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:51:34.84 ID:Q3NpmKg/0
ああイベント停戦蹴ったユンガソルだけはヤバいな
あの20レベル以上軍団って首都まで突っ込んでくるんだっけ
302名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:51:40.99 ID:D8IDEc9z0
ぶっちゃけあの攻略書いた人が変態なだけで、普通は一周目停戦が安定
303名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:52:46.83 ID:MxfwhHpC0
ネットでどうこう言われてる事よりもかわいい副官の助言を信じろってことだな
304名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:52:52.80 ID:yWIZOeSMO
1周目なら即ルモルーネ宣戦布告がおいしい
305名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:54:39.68 ID:h1DilBcN0
戦闘開始時とかにランダムにキャラが一言しゃべるじゃん
あれ、戦闘に出てない奴がしゃべるの何か違和感あるんだよね
選んだ奴がしゃべったほうが良かったんじゃないのかな
306名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:55:11.45 ID:5nHCXAyv0
魔剣陣形は手動でやる時用だよね
引き撃ちで一方的にボコれる相手いるし、引き撃ちしてるならば根元に当たり判定無い必殺技の範囲に敵を捉えられる
ちゃんと操作すれば大抵の場所はうちのラクシュカールちゃん一体で壊滅できるんやで
307名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:56:22.48 ID:vwPvKt4Z0
魔剣陣形というネーミングが悪かったな
308名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:57:02.88 ID:W0PGD4FU0
多方面戦争こそ戦争ものSLGの華なのになあ
ラナハイム・ユンガソル・ザフハくらいが精々で、その辺潰すともう後はマッタリモードなんだよなあ
309名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 01:57:23.19 ID:Ra17VSDi0
停戦したらエルミナを落とせないと予想し
戦争継続、三つしか領土が無いのに
内政で数十ターンを経過させ
やたらとレベルの上がったラナハイムとユンガソルに交互フルボっコされ
最後は城壁レベルマックスのセンタクスを「修復」する資金が枯渇し詰む

一周目の思い出

先手先手で攻めていくのが基本的にいいな このゲームは
310名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 02:00:27.60 ID:yWIZOeSMO
エウ的には手動でやってもらうこと前提だからオートで使いにくいと言われても知らんがなだろうな
むしろ手動で動かして欲しいキャラほど魔剣化してる感じ
311名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 02:01:34.59 ID:ZWYp/OaX0
初周、難しい方が正解だと思って停戦なしでやったら
吸魂霊先生が来るまでは生贄でゲージをためて
アルの必殺技を連射する地獄戦闘で
レイムレスの南半分は瓦礫の山と化したな
312名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 02:07:47.35 ID:MxfwhHpC0
そういや結局このゲームって魔法陣形に小隊獣人にしたらロケットパンチになったりする仕様なんだろうか
イマイチ小隊の射程が設定されてる意味とかわからない
313名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 02:08:37.43 ID:CK/UKQAm0
本当に、吸魂霊さえいれば、
後面倒なのはヴァイスのレベル上げだけって言うぐらいどうとでもなるよね
314名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 02:09:33.03 ID:5nHCXAyv0
俺も最初攻撃手段によって陣形が決まるんだと思ってた
まさか陣形は隊長の能力次第で小隊はなんでもいいとは普通思わないよな
315名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 02:18:38.86 ID:W0PGD4FU0
え 小隊の射程って意味ないの?
てっきり陣形組んでても射程に満たなかったら攻撃させられないとばかり……
316名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 02:26:16.44 ID:JN54gAiX0
射程は、1につき部隊の射程が5%増加する
隊長の射程値と小隊の射程値の合計値が部隊の射程 ですの
317名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 02:28:21.75 ID:RXFHUjcF0
手動でやる気になる操作性じゃないしね・・・
敵味方ともにいくらでも重なるから訳ワカランし
318名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 02:28:39.24 ID:lY52H1XZO
>>315
隊長の陣形と合致すると射程が伸びる
319名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 02:36:25.03 ID:DTuoTiJf0
ドワーフ併合できなくて正史いけないとは思わなかった
2度めの訪問が起こせんかったわ・・・
320名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 02:38:04.50 ID:RXFHUjcF0
そのせいで射撃陣形がズル過ぎるし魔剣陣形とかは馬鹿みたいな事に…
321名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 02:43:25.59 ID:zQbJF85W0
口説くだけじゃなくて時には焦らすことも必要だとは
さすがガルムスさん
322名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 02:49:59.59 ID:ImyIoh300
必要人数多い陣形崩れて無陣になったあと小隊が全滅すると急に射程狭くなるよ
323名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 03:20:13.31 ID:ew1FKbx1P
あれ、皆最初からオートでやってったのか?
俺は1・2周目はずっと手動でやってたぞ
324名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 03:21:05.56 ID:QsqpAfFH0
1週目の途中までは手動である程度育ったらほぼ自動
325名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 03:40:41.97 ID:SXH1WYGqO
>>317
レーダー見ながらプレイするといいよ。
形でどこの位置にいるかわかるから、それで調整する。
326名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 03:43:22.48 ID:SXH1WYGqO
戦ってる感覚なくなるから、ずっと手動。
細かく動かさないといけないから、手がいたいな。
327名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 03:50:06.78 ID:TmmiKbnb0
次のゲーム出るのはいつぐらいになるかなぁ
早くも飽きつつあるわ
次はどんなジャンルになるのかな
自分の好みにあうと嬉しいけど
328名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 03:54:57.59 ID:MxfwhHpC0
【本命】カードゲーム新作、戦女神リメイク、RTS新作
【対抗】マイスター新作、ローグライク新作
【穴】TD、経営シミュレーション
【大穴】みんな大好きエウシュリー番長
329名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 05:10:31.13 ID:KpZy4adN0
次なんか来年の4月だろ
330名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 05:57:24.68 ID:XMTL0OSx0
次なんて来年のGWだぞ
331名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 06:03:45.03 ID:gkcl0CuoO
そろそろ戦女神リメイクか、若しくはマイスターシリーズかね
332名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 06:31:40.81 ID:GAr78o8MO
エウ「大好評の潜水艦だすわ」
333名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 06:44:31.99 ID:FZ1zW/GK0
エウじゃなくてアナだろ
334名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 06:49:00.00 ID:7K63CDdd0
汚いな流石ナス子きたない
335名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 07:57:51.85 ID:HnW3hER60
臭さもヒロイン個性
336名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 08:39:22.95 ID:rvpxSvU30
オルファンが手引きした程度で三銃士()一人しか来てないユンガソルに負けるとは思えないんだが

というのをチュートリアル戦やってて思ったw
337名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 08:43:28.51 ID:12j77Fkd0
でもお前はチュートリアル負けたんだろ?
正直になれよ
338名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 08:49:32.80 ID:fBhiJOpq0
エイダ「ノイアスがやられてたようだな」
ガルムス「やつは四元帥一の小物」
339名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 09:11:05.14 ID:2Lge7z8S0
やられっぱなしだったお二人が何言ってるんですかぁああああ
ほんと馬鹿ですねぇえええええ
340名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 09:39:36.09 ID:kUjzza8F0
メロディアーナ
メヒーシャ
リセル

人気があるメインヒロインはネタにされやすい宿命ですね
341名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 09:41:00.02 ID:FZ1zW/GK0
メロさんがメインヒロインとか寝言も休み休み家
342名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 09:41:10.07 ID:iEBO3w4L0
ネタとして人気があるの間違いではないのか
343名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 09:41:10.95 ID:4eWAtMsk0
リセルがハイラクーネと同じ格好でポーズしてくれたらもっと好きになるよ
344名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 09:55:30.30 ID:1C94VMke0
メヒーシャさんはヒロインやったりラスボスやったり性奴隷やったり特攻したりで忙しい
リセルさんは兵器作ったり魔物合成したり魔法研究したり特別依頼管理したりで忙しい
一方、メロディアーナさんは(以下略
345名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 09:56:21.41 ID:lY52H1XZO
>>344
副店長は店の陳列に忙しいから(震え声)
346名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 09:58:07.28 ID:4KbuSY6X0
転生可能性候補
メヒーシャ>リセル>メロディアーナ
だな、リセルのせいでお留守番愛人属性がついちゃったんだよ
347名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 10:10:39.26 ID:wIjWHENJ0
なんで正史Endでリセルさん全然出てこないのか気になった。
副官の位置ガルムスさん乗っ取ってるw。
・・・当てちゃったのかな?ヴァイスさん。
348名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 10:19:47.92 ID:1C94VMke0
リセルさんは転移で飛ばしまくってると
お留守番って言われてもようわからんのよね
349名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 10:26:14.31 ID:ZXU6xFMQ0
お風呂でのメヒさんは綺麗でした
350名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 10:32:32.08 ID:GAr78o8MO
副官はセンタクスにいればええんや
だからヴァイスさんとアルだけで移動させてや
351名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 10:47:16.41 ID:53NBlRjo0
鏑流馬的な小隊がいれば副官さんも問題児扱いされなかった
魔法がいるんだからいてもいいと思うんだが
352名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 10:54:06.41 ID:YwoQPGbk0
天弓騎士とかドラグナ―とかな
そもそもVERITAで魔導兵団は行軍早い設定にしたんだから支配バカ高い分移動2あげてもよかったと思うの
353名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 11:00:48.48 ID:aRD/UHE60
>347
正史エンド後のガルムスって結局は軍の最高司令官辺りに就任したんだろうな…
354名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 11:02:54.91 ID:7K63CDdd0
バグ見つけた

ラウマカール→1隊120→9隊1080→どう頑張っても雇えない

修正はよ
355名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 11:03:01.19 ID:8khvEh050
ヴァイスは皇帝になったし、他の元帥は鬼籍だし、そうなるだろうな
356名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 11:07:03.38 ID:wIjWHENJ0
>>352
メンフィルのは機械化軍団な。
シェラさん以外どんな連中なのかわからんけど、
昼夜休まず行軍できるのが強み、みたいな事言ってたから全員機工種族なのか?
シェラさん以外仕事してないから戦力としてどの程度なんだろ?
357名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 11:41:56.39 ID:ZXU6xFMQ0
>>353
リセル「つまり私は妻と…」
358名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 11:59:33.92 ID:q1LVpxIZ0
>>353

百獣魔団長ネネカ!
 最終決戦では戦力外になる柔らかさと暴力を併せ持つ獣の長!
氷炎魔団長クライス!
 炎のような姉への情念と氷のような部下への冷徹さを併せ持つ男!
不死騎団長マルギレッタ!
 何度死しても蘇る部隊に守られた特徴のない女将!
妖魔士団長アルフィミア!
 人間のフェルアノでも太刀打ち出来る程度の魔道軍団長!
魔影軍団長リセ凌恋の霊姫!
 副か…暗黒闘気の霊体軍団!
超竜軍団長エアシアル!
 最強のモンスタードラゴンの軍団!存在感はY竜に喰われてる!

ガルムスさんの入る隙が魔軍司令くらいしかないでぇ…
359名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 12:07:32.16 ID:aRD/UHE60
>357
魔法√じゃないからフラグは最初から折れてるでしょ。部隊移動力を2以上にしてから出直してきなさい
360名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 12:12:58.93 ID:KTMoF7760
テレジットって物攻どれだけ伸びる?
361名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 12:15:41.94 ID:1C94VMke0
結局どのルートでもリセルに手を出してるから
フラグも何もない気がするがwww
強いて言えば魔法ルート以外だと進展が遅そうってだけで
362名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 12:16:16.95 ID:mPpTT1D/0
魔導部隊とか足遅すぎ&弱すぎで一度も使わなかったわ
副官さんの小隊は最後まで狙撃兵だった
メルキアって本当に魔導で覇を張ってた国?
363名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 12:17:44.11 ID:aOGGcByL0
>>354
1080くらいなら、ハイシェラに杖装備で
いけるんじゃねーか?雇えたかどうか覚えねーけど
364名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 12:19:34.77 ID:aRD/UHE60
>362
魔導銃騎士はぐぼぉさんやザフハ勢獣人相手に無双できる。
地震攻撃で消し飛ぶけどw
365名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 12:20:08.56 ID:MxfwhHpC0
魔導砲は強いんだけど支配がな
366名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 12:20:31.46 ID:7K63CDdd0
>>363
ところがどっこいっ・・・・!
1000で頭打ちっ・・・!
これが現実っ・・・!
367名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 12:22:44.89 ID:GAr78o8MO
つまり霊体最高ということですね?
クライス様最高ということです
以下クライス様に対する悪口は雷が落ちます
368名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 12:23:25.19 ID:uRtEKkJo0
魔導は普通に強くない?
まぁ必要支配値が足を引っ張ってる感はあるけど
369名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 12:24:02.90 ID:J+cDzfjH0
リタ「霊体なのに霊体属性属性じゃない男の人って…」
370名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 12:33:55.93 ID:ew1FKbx1P
>>368
レベルを上げきって金杖装備させ、精密魔導砲騎士*9にすれば
物攻90、攻速5、対地攻撃5だから攻撃力自体は中々のものだと思う
問題はレベルが低いと金杖持たせても支配力が低くて数を雇えないから弱いのと移動力が1なことだな
371名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 12:44:07.29 ID:SBD886fr0
全ルートまわったんだが情報の用語42番が埋まらなかった
どこで登録されるか分かる人いる?
372名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 12:45:36.85 ID:aRD/UHE60
42は黎明の焔だぞ?
373名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 12:46:03.35 ID:ez6AFWtY0
物理(笑)に比べれば万能は火力出せるしな
使い勝手が良いかと聞かれれば微妙だけど
374名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 12:50:14.75 ID:SBD886fr0
黎明の焔って正史終盤ででてくる御物だよね
なんで埋まってないんや・・・さすがにもう一週正史はきついなw
でもサンクス満足した!
375名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 13:01:36.80 ID:uRtEKkJo0
>>374
正史クリアした後選択肢までもどって個別エンドみてそれを引き継いだとかいうオチ?
バグかもしれないけどね
376名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 13:05:39.59 ID:jnp9vwtx0
>>358
ダイの大冒険懐かしいなw
377名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 13:27:07.18 ID:AHY/MeYL0
魔導系って人間小隊唯一の射程4じゃなかったっけ
付けるだけで範囲+20%はデカイ
入れ替え面倒くさいけど
378名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 13:40:04.50 ID:YtV+R1iz0
リアルでリセルみたいな人いないかな・・・
三十路でもいい
料理下手でもいい
マジお付き合いしたいいいいい
379名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 13:49:45.41 ID:aOGGcByL0
声:リセルとは関係ないけど、アニメ声
容姿:身長158以下、俺的にはボールだが、俺の周りにはド真中ってが何人かいる
料理:えらく上手い
機械イジリ:知らん。多分ダメ
歳:32

な、うちの従妹
380名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 13:51:30.51 ID:1kZa0WKa0
>容姿:身長158以下、俺的にはボールだが、俺の周りにはドムってが何人かいる
と誤読
381名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 13:53:31.59 ID:aOGGcByL0
ドム・・・ではないな。
単純に小柄

なら、紹介してあげたかったが、
去年結婚したw
382名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 14:00:13.90 ID:qbx6Queu0
年齢や料理下手はともかく完全記憶能力の扱いの面倒臭さから目を背けてはいけない
383名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 14:02:37.15 ID:Q9VZye9M0
リセルは副官だ……それは変わらない
384名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 14:11:45.24 ID:7K63CDdd0
「リセルは副官だ」
ギシッギシッ
「それは変わらない」
アンアン
385名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 14:12:09.76 ID:TmmiKbnb0
完全記憶能力といえば
386名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 14:34:15.63 ID:GAr78o8MO
服を脱ぎ始めたとこから眺めてたなんてぷんぷんです!!
387名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 14:34:52.27 ID:FYB85aaQ0
イン・・・・・
インヴィデアさんだっけ?
388名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 15:06:56.06 ID:jfxQY/lSP
青色サヴァンなあの人とか
389名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 15:10:51.93 ID:wIjWHENJ0
わた、リセルさんが正史Endにいなかったのはヴァイスさんのが当たって
産休だったからです。誰ですかフラグが折られているなんて言った人は!!
ぷんぷんです。
390名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 15:12:37.86 ID:12j77Fkd0
正史だと誰選んでもメルキアは衰退する運命じゃん
その選択肢にいない方が扱いは良いと言えるはず
391名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 15:19:00.13 ID:GAr78o8MO
ヴァイス顕在の間が全盛期だろうから王妃はだれだったかは重要だ
392名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 15:21:25.36 ID:ZXU6xFMQ0
なぜかイベントが多いあのピンクお姉さんじゃないっすかね…
393名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 15:23:32.10 ID:ObNk8w3L0
>>377
射程長くたってすぐ溶けるからなぁ
ドワーフobaちゃんにつけてるけど大抵戦闘終わったらいなくなってる

臭くて逃げた訳ではないと思いたい
394名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 15:31:03.92 ID:sHzBcMVv0
>>391
ネネカだな!
395名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 15:34:15.65 ID:1LDIUwnK0
衣装レベルって、無いほうが良かったよな絶対・・・
396名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 15:36:49.63 ID:D8IDEc9z0
衣装強化はランダム性無い方がよかったな
神採りのを丸コピペにしときゃよかったのに
397名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 15:37:00.67 ID:TmmiKbnb0
俺はあった方がいいと思うけど
せめて何が上がったのかわかるようにはしてほしかったな
おかげで面倒臭いからずっと裸だし
398名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 15:40:07.72 ID:aOGGcByL0
というか、他の人形にも着せ替えはよ
399名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 15:45:08.87 ID:uRtEKkJo0
>>393
まじめにやるならそもそも後衛なのに敵の攻撃のあたるところに持っていくほうがおかしい
400名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 15:52:35.23 ID:Q9VZye9M0
魔導兵器の神髄は槍術陣形なんで
401名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 15:54:45.29 ID:nLDhNPap0
隠密キャラに好みのモブが結構いるんだが、隠密って使えない子なの?
402名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 15:56:05.89 ID:ObNk8w3L0
>>399
わかってるんだけどobaちゃんには魔導つけなきゃいけないイメージがあってね
403名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 15:57:34.93 ID:qbx6Queu0
モブでも育てればみんな戦力として使えるからわざわざ状況に応じて魔導巧殻の衣装変更しなくてもいい状態になってるよね
404名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 15:59:13.06 ID:aOGGcByL0
そらまーそーなんだけど、着せ替えしたいやんか
できればウィルさん印のトンデモ衣装がよいw
405名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 15:59:42.00 ID:7K63CDdd0
衣装は剣安定だわ

普段はエウ冠つけて、冷却だめなら暗黒でバリ安定
406名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 16:01:15.99 ID:aRD/UHE60
必殺が逃げ帰るだけだからなぁ…
407名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 16:03:24.82 ID:uRtEKkJo0
>>402
イメージで変な使い方をしてるのに弱いみたいにいうってわけがわからない
408名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 16:05:07.49 ID:ZXU6xFMQ0
妖精さんに見間違えるような衣装がないのは残念
409名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 16:13:23.35 ID:1C94VMke0
敢えて言うならドルフヘイズがエロ衣装ポジなんだろうけど
腰から下のガードが固い
410名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 16:17:39.74 ID:YD8VF/or0
あの拠点に逃げる必殺技は味方だとガチ使えないが、敵だと超鬱陶しい技。
消費が20と格安なせいで火力が足りないとほぼ倒せないという。拠点破壊を縛った場合、あの必殺技持ちだけで難攻不落の要塞と化しかねない。
破術で封じられればいいんだけどな。
411名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 16:19:00.25 ID:SXH1WYGqO
>>406
兵数が足りない時なら、出撃>ヤバくなって逃げる>再出撃と連続戦闘で使えるけど、
周回重ねると数、実力共に余裕があるから、再出撃の機会があまりないという。
やり直しするなら使い道あるかもしれない。
412名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 16:30:16.45 ID:SXH1WYGqO
>>388
「殺してバラして並べて揃えて晒してやんよ」
「戯言だよ」か。
となると、座椅子さんが、欠陥製品で戯言使いのいーちゃんか。
女性ひきつけたり、意外に鬼畜なとこはあってるが。
413名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 16:45:49.02 ID:zQbJF85W0
衣装はレベル無しで戦闘終了時ランダム上昇なロマサガ形式でも良かった
414名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 16:55:06.70 ID:GAr78o8MO
そしたらみんな意地でも999にすると思うんですの
415名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 16:56:08.77 ID:TmmiKbnb0
それなら俺の常時裸も終われるな
416名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 16:59:22.87 ID:DTuoTiJf0
ユエラさんみたいに本体の上昇率低めで衣装のステ固定でよかったのに
417名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 17:02:00.47 ID:DTuoTiJf0
リセルさんの部隊移動1どうにかなんないですかねぇ・・・
足引っ張り過ぎなんですが・・・
418名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 17:11:51.96 ID:1LDIUwnK0
つーか本体レベルに加えて衣装レベルって、有り様がほぼ一緒でなんだか意味が・・・
1周めは序盤衣装が固定になってるせいで、新しい衣装が手に入った時には育った衣装を換装する意味がなくなっているというのもデザイン上の欠陥
戦況で衣装を付け替えて、とかいうコンセプトが完全に浮いてるし

人形に関しては小隊は無しとして、その機能を衣装に持たせればよかったんじゃないのかな
419名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 17:13:39.42 ID:VdMb4s+S0
ドワーフでさえ風精で移動2可能なのにな
副官専用でいいから部隊移動力強化装備が欲しいわ
420名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 17:18:28.61 ID:SXH1WYGqO
>>418
潜水とかもあまり機能していないしね。
地形効果がぬるいから無視して十分になるし。
姫狩の時は水や溶岩で進められない、とか地形影響強かった気がするけど。
ただ、姫狩の時に「厳しすぎる」とかいう声もあったから、ライト層見こんだら、厳しいのかな?
421名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 17:23:11.64 ID:v0vqn8NG0
軍団の固定って何の意味があるんだろ
422名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 17:23:26.34 ID:hEDM4CPi0
厳しいというか装備付け替えがめんどくさくなるだけだもん・・・
423名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 17:25:48.51 ID:uRtEKkJo0
しいていうなら潜水は陣形でダメージ上昇をもってるのが少ない
424名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 17:28:30.40 ID:uske2Q1P0
単純に衣装レベル無しはそれはそれでつまらない

ランダム成長が嫌で、衣装レベルMAXでMランク部位が装備可能とか
部位の装備条件に衣装レベル使う方向が良いとかであれば分からなくもない

地形効果はもうちょっと水マップあっても良かったかもな
水で移動遅くなるのエレン・ダ・メイルのイベント戦くらいだし
425名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 17:29:03.81 ID:/+as8aum0
座椅子さんLv50になっても弱いのぅ
HPダダ減りして瀕死になった頃にやっと必殺ゲージ溜まるって感じで使っても全く無意味ですぐ死ぬ
特に終盤座椅子さんはほぼ待機で、他の元帥&ロボしか使えなかった
426名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 17:35:12.67 ID:GAr78o8MO
>>425
モブに適当に死んでもらってためる
あとからヴァイス様登場→無双
ヴァイス様をうまく使うのも副官の務めです!!
メルキアの流儀、お味噌汁です!!
427名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 17:36:58.39 ID:zfiv3NxM0
水だらけのステージとかないし水ポチャで即死する武将がいるわけでもないし・・・

ザスタンの地形版みたいなのがあるといいかも
土流適正がないと移動が極端に落ちる泥沼と対空防壁に地脈防御+雷攻撃系の弓兵が10セット
428名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 17:53:49.60 ID:qbx6Queu0
フィールド上に水ステージ作れるほどの湖が無いしな
それに一番水が溜まっている箇所がよりによって帝都領
429名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 18:01:36.37 ID:SXH1WYGqO
>>422
そこで装備付け替えなくても戦える、ティエネー。
溶岩地帯で戦えるファマとファラムとかね。
飛行部隊は竜エリア攻めた時は使えたけど、地上ユニットでもクリアできる便利さだったからな。
430名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 18:09:11.25 ID:jfxQY/lSP
地味に敵が乗ってる橋壊したら即死するけど狙ってもできるような使用じゃないしな
乱戦破壊なら狙えるかもだが
431名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 18:12:02.02 ID:jDys7dxA0
狙えば全然出来るよ
ただしやる必要がほぼ無い
432名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 18:14:07.60 ID:VdMb4s+S0
ユンガソル裏ルートの湿地で迎撃した時、重歩兵や攻城兵器が左下から右下まで直進してきたのは焦った
433名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 18:16:44.14 ID:kq1lMJXy0
キャラステリセット+難しい、でのエアシエルイベント2戦めは
橋破壊で乗り切れたので助かった人間がここに一人。

ルールエだっけ? ザフハ内にやたらデカい橋が架かってるマップ。
あそこがもう少し戦略的に重要な場所でよく戦場になってたら
もう少し出番があったかもしれないんだけど。
434名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 18:19:04.06 ID:IMS56FPj0
橋壊しはエア・シアルイベントの2回目、狂った竜の時に1回だけやったな
相手が防御重視なら、タイミングとかじゃなくて接触してから防御重視に切り替えたりすると結構うまくいく
435名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 18:31:46.53 ID:KTMoF7760
436名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 18:32:24.83 ID:iQtWdNVk0
>>435
バカっぽさと元気のよさが足りない
437名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 18:34:24.32 ID:604cWVgQ0
1周終わったけど打ち切りエンドだこれって個別エンド入れてED何個あるの?
アテリアルよりは少ないよな・・・?
438名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 18:35:14.98 ID:4eWAtMsk0
なんですかこいつはー
ネネカはもっとかわいいやろーエア・シアルさんあおwhrぺろえぺおぺえお@ぱ
439名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 18:36:50.32 ID:D8IDEc9z0
>>437
タイトル画面見てみろ
440名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 18:38:40.36 ID:qbx6Queu0
眼鏡掛けてる男はみんな秀やんに似てると言っちゃうレベル
441名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 18:49:42.42 ID:QsqpAfFH0
アテリアルよりED回収しやすいから
442名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 18:51:03.29 ID:jnp9vwtx0
>>437
END自体は7個、最低3周で全部見れる
443名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 18:52:18.58 ID:qYMfIjWP0
そーいや打ち切りで個別の条件一切みたしてないとどうなるんだ
444名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 18:53:50.13 ID:QsqpAfFH0
個別ED選択画面が無くなるだけなんじゃ
445名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 18:54:53.02 ID:sHzBcMVv0
>>435
ネネカだ…じゃない!
446名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 18:58:27.27 ID:gCqTeCca0
ネネカはあんまり強くないよね
子供になつかれているしメルキアのマスコットや人気者じゃ駄目なのかな
447名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 18:59:56.25 ID:jDys7dxA0
ネネカが強くないというか獣人がショボイというか・・・・
448名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 19:00:01.67 ID:4eWAtMsk0
おれのネネカlv50は結構つおいよ
449名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 19:00:47.51 ID:+Sa4jErp0
ネネカ自体は強いはず。敵も味方も凄い勢いでとけてくし
450名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 19:01:25.84 ID:iQtWdNVk0
雑魚相手には強いよ!
相手の防御が高いと削れないよ!
451名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 19:03:36.48 ID:4eWAtMsk0
ならば「あの方の邪魔はさせません!」で強化だ
452名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 19:13:09.72 ID:xW4k+I9C0
>>435
ネネカはこんなに綺麗じゃない。
もっとワンパクで可愛らしい感じなんだ!
こんなの・・・こんなのネネカじゃない!
453名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 19:13:10.56 ID:7K63CDdd0
???「不確定要素は排除する!これが鉄則ですぜ!」
454名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 19:13:33.22 ID:jnp9vwtx0
ネネカは弱いとは思わないけど、結構苦手にしてる相手もいるからなあ
455名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 19:14:47.21 ID:qYMfIjWP0
てか>>435のは服が
元ネタなんなんだこれ
456名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 19:15:49.99 ID:hXPQ/BIX0
それチョンゲーやろ
457名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 19:16:06.70 ID:AHY/MeYL0
必殺技かかると強いじゃないか!
458名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 19:18:30.89 ID:iQtWdNVk0
ネネカちゃん技使う→城に引っ込む→強い娘出す

ネネカちゃんは計略要員だからスペック控えめなんだよ(震え声)
459名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 19:20:21.35 ID:4ABkzIpa0
ネネカのぱふに個人スキルの狂暴化が乗っかるなら凶悪なんだろうけど
被ることが多いのが残念
あと獣人系は群れで狩る雰囲気なんで、ばたんきゅーはしょうがないと割り切ってるな
460名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 19:21:44.31 ID:KTMoF7760
たしかに元気が足りないな・・・
461名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 19:22:17.86 ID:c6pf20sn0
獣人部隊で突っ込ませるとやるかやられるかのチキンレースみたいになってなんか楽しい
462名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 19:26:53.28 ID:zfiv3NxM0
結局ネネカは40歳なの?
463名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 19:29:46.21 ID:iQtWdNVk0
30歳→うわっBBAじゃん
40歳→うーん
100歳以上→BBAかわいいよBBA

なぜなのか
464名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 19:33:02.39 ID:4eWAtMsk0
うーんってなんだよw
465名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 19:34:02.64 ID:qYMfIjWP0
うーん(ばたんきゅー)
466名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 19:35:54.74 ID:qbx6Queu0
うーん(しゃばい)
467名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 19:37:20.44 ID:ew1FKbx1P
ネネカの必殺で攻撃力2倍になっても獣人とレイーネ系は物理攻撃なのが残念なんだよな
ハルピュア系は雷撃だけど攻撃力自体が低い
メルミアなら火炎魔法がそこそこ使えるってところか
468名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 19:45:42.42 ID:kkzLf/LL0
ネネカは中の人の狂気が入った演技がいいな
469名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 19:50:28.42 ID:IMS56FPj0
人間じゃないやつを人間の年齢にあわせて考えるのがおかしいんだけどな
お前ら、15歳のよぼよぼの犬見て若いとは思わないだろ?
470名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 20:01:30.58 ID:xW4k+I9C0
エルフ1「あの子、BBAって呼ばれてるんだってさw」
エルフ2「失礼ですよ、我が王よ」。

副官「・・・(プルプル)」
471名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 20:03:00.18 ID:4eWAtMsk0
これはエルフ1をエローく懲らしめねばならんな
472名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 20:07:32.71 ID:4ABkzIpa0
口が悪いので食べ物にいろいろ混ぜちゃった 口直しになればいいのだけどふふっ♪
473名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 20:19:17.87 ID:eMOjtV6DO
メイメイの中の人は陵辱もバッチリだから次からそっちでもっと使えばいいな
ついでにロリもできる
474名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 20:22:59.88 ID:LR5UUkCo0
エルファティシア→今年で何歳だっけ♪
エイフェリア  →3kでしゃばい
リ・アネス   →陣形が最高に使えない

今回は緑の残念ぶりがひどいな
475名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 20:24:22.80 ID:MxfwhHpC0
なんでや我が王はシナリオ面以外優遇やろ
476名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 20:26:00.32 ID:jDys7dxA0
人外の年気にしてもな
人間なら副官さん容姿若すぎんだろwとかいえるんだが
477名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 20:27:22.87 ID:Q3NpmKg/0
緑髪は基本クズ
478名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 20:29:16.08 ID:LzTdbsEJ0
クライスを救うラクリールちゃんの提案、デフォルトで却下の方にカーソルが合わさるのは罠かと思ったw
479名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 20:29:21.12 ID:xW4k+I9C0
>>474
メイメイ→あなたに忘れられるほどの存在感
エイダ→3k

追加しといて。
480名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 20:29:22.64 ID:eMOjtV6DO
見た目若くても肉体年齢は三十路でそろそろだらしなさが出てくるお年頃(処女)
副官最高じゃね?
481名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 20:30:15.56 ID:1C94VMke0
30間近でも若作りな女は普通にいるからなぁ
40間近だとさすがに無理が出てくるが
482479:2013/05/28(火) 20:30:28.36 ID:xW4k+I9C0
ごめん、エイダさんいたなw
いっつもエイダさんって呼ぶからフルネーム忘れてたわ
483名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 20:34:32.87 ID:4ABkzIpa0
>>478
本音が選択肢に出てるんだろうなw
まあ野郎なんかにとかいうのもあるし、地があんなんだと知らんなら助けても逆に呪われそうだしなぁ…
484名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 20:57:04.89 ID:t91kJKU90
とりあえず面白そうだからポチッたけど修正パッチの評判悪いのか?
485名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 20:58:01.73 ID:TFX4bX8Q0
シスコンってスレだとネタ要員だけど
作中だと割とまともなやつだよな
変な性格の為政者ばかりの中で、ちゃんとした信念持って戦ってるクライス格好いいと思います
486名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:05:47.60 ID:DTuoTiJf0
修正パッチのおかげで周回だいぶ楽になってるね
487名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:07:06.35 ID:xW4k+I9C0
>>484
評判が悪いわけではないと思う。
当てれば一部ではあるが確実に快適になるし
ぜひ当てるべきパッチといえる。

言われてるのは、こんなのパッチじゃなくてデフォで入ってるべきモノでしょ?
と、いうこと。
それと当てたところでまだまだお粗末な部分が多く見受けられるのも事実だったりする。
それだけ。
488名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:08:36.48 ID:kq1lMJXy0
>>485
×作中だと割とまともなやつだよな
○霊体化して仲間になるまではまともなやつだよな
489名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:09:00.93 ID:/+as8aum0
打ち切りENDってどういう終り方するの?
バーニエを戦闘パートで占領したらそのままその場で会話だけで戦闘パート無しでアレを倒して
エンディングムービー流れてヒロイン4人のどれかを選ぶ選択肢出てちょこっと一枚絵と会話があって終ったんだけど
これ打ち切りENDってやつ?
490名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:10:37.12 ID:ksJ3bzEc0
スペック上は全身魔法装備でシンガイロウまであってジジイ並に強そうなのに残念な子
491名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:10:44.90 ID:QsqpAfFH0
個別ED選択肢が出た時点で打ち切りでございます
正史以外は最終的には打ち切りでございます
492名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:11:59.54 ID:Q3NpmKg/0
>>484
戦略ゲームとしてはかなり微妙な域なのは事実
このスレでも散々改善要望出てるしね
493名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:13:25.34 ID:WR2b9CIp0
>>489
ガルムス殺されたし魔導とか魔術とか置いといて犯人さがそーぜ
やべーみつかんねー
とりあえず探しつつ内政でもするか
494名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:13:30.79 ID:p46OWaqZ0
>>492
そもエロゲにそんなん求めちゃダメだろw
495名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:14:51.24 ID:Q3NpmKg/0
SLG売り出してる以上ダメってこちゃあ無いだろうが・・・
ゲーム部分なんて1ミリもいらないって人も多いんだろうし微妙だな
496名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:16:06.28 ID:vMg5rFnl0
個人的には街づくりゲーだと思ってるが
それはそれで色々と思う事はある
497名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:16:27.83 ID:YD8VF/or0
まあどうせなら面白いものをって思うのは仕方ないだろう。
ただ戦略系はエロゲには向いてないな。SFC時代に流行ったような単純なものならエロゲだろうと同人だろうと面白く出来る。
ドラクエ系RPGとかね。
498名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:16:28.06 ID:jDys7dxA0
同時出撃数を5部隊に
複数部隊で同一部隊を攻撃時に防御側の防御力減少(数に差が出るほど増える)
複数部隊に攻撃時に攻撃側の攻撃力減少(数に差が出るほど増える)
とりあえずほしい要素はこれくらいで他には特に不満は無いな・・
499名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:17:15.78 ID:p46OWaqZ0
うーーーーん
純粋にSLG楽しみたいなら、それこそ
元エロゲメーカーの光栄のでも
やっときゃええんだべや
エロが5割として、残り5割をSLGで埋められればそれでよいw
500名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:17:24.92 ID:iQtWdNVk0
街づくり&風俗経営&捕虜調教ゲーでよかったのに
501名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:17:52.35 ID:/+as8aum0
バーニエと組む選択をしなかった時点で打ち切り√って事?
ちなみに関係あるのか知らないけどオルファンもガルムスも生きて仲間だった
502名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:17:58.75 ID:q8TsjQUf0
ガルムスの5・7・5の最後に「ネネカだな!」を割り込ませたい
503名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:18:21.77 ID:Q3NpmKg/0
戦場のシステムはへたにいじらずもうこれでいいとおもう
何度も出てるけど敵の戦略がウンチすぎる
504名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:18:25.59 ID:4ABkzIpa0
修正パッチが悪い言う奴は全くいない
というか、何を見て評判悪いと見たんだ
505名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:19:11.98 ID:1LDIUwnK0
元々30点くらいだったが
修正パッチで60点くらいにはなった
506名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:21:47.42 ID:qbx6Queu0
エウゲーの新システムものは100時間以上やったけど微妙だったとか評価されてる印象
ツンデレかと
507名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:21:49.47 ID:p46OWaqZ0
エロゲー批評空間-じゃねーか?
微妙なコメント多いぞ
あと尼w
508名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:21:49.91 ID:4eWAtMsk0
ナーガの巣穴を攻めろーひゃっはー
509名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:22:09.58 ID:zfiv3NxM0
魔剣は最善手で殺しに来るAIだったら勝てる気がしない
ラナハイムはシステムに負けたのだ
510名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:25:10.21 ID:TFX4bX8Q0
>>488
あぁ、うん
そうだったな

でもそれまではエウの中でも珍しいくらいにまともなキャラしてるよな
今作は魅力的に描かれてるキャラ多いよな

アテリアルがアレだったから余計にそう思えるのかもだけど
511名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:25:57.69 ID:iQtWdNVk0
こういうゲームで強いAI見たことない
難所は大体物量で上回ってるパターン
512名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:26:23.56 ID:q8TsjQUf0
>>504
戦わせてもらえず城を落とされるEさんから評判が悪い
513名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:26:49.34 ID:yWIZOeSMO
批評空間だとアテリアルとそんなに点数に差がないな
514名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:27:57.52 ID:p46OWaqZ0
>>511
この手のゲーム以外で、物量で押さない
強いAIって、例えばどんなん??
515名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:28:59.91 ID:vMg5rFnl0
>>508
\アリだー/
516名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:30:24.68 ID:0WDWtG+W0
動画付きか
517名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:30:55.43 ID:0WDWtG+W0
誤爆失礼
518名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:31:50.41 ID:iQtWdNVk0
>>514
将棋ゲームとか・・・

あとは格ゲーとかか?
519名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:32:05.29 ID:vMg5rFnl0
早見沙織のふりーすたいるだー!
520名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:32:31.61 ID:0WDWtG+W0
>>519
当たりw
521名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:32:44.63 ID:YN7/oQAlO
ようやく全ルート全EDコンプ〜
個人的には四元帥に熱い見せ場があった魔法ルートの方が好き
正史はエイダ様唐突に殺られるわオルファン無駄死にだわ皇帝の計略がザル過ぎる上に小物にしか見えなくて微妙だった
522名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:33:22.33 ID:Q3NpmKg/0
>>514
後先考えない捨て身の物量攻撃
523名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:34:52.92 ID:Q9VZye9M0
出撃部隊増やすとかよりもっと簡略化すべきだろ
たとえば領主とか、それっぽくするためだけにある感じ
存在する必要性が感じられない機能をまず削れと
ユニットだってどこに誰がいるのかもわかりやすくできないならそも移動とかする必要なくせばいいのに
524名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:36:31.59 ID:h/tsRCbs0
マル首をなくしたら結構いい難易度な気がする
努力家強すぎだよー

でも延々と討伐クエこなすのもきっついか・・・
525名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:36:35.41 ID:QjW98gdMT
このゲームで強いAIって陣形切り替えたり本拠や本城に引き篭もったりとかか?
移動陣形でハゲが逃げ回りながら拠点をしつこく狙ってきたりとか嫌じゃ
526名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:37:06.02 ID:uQSFhi+B0
戦略ゲームとしてはかなりいい出来だわな
527名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:37:31.21 ID:MxfwhHpC0
えっ
528名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:37:39.64 ID:12j77Fkd0
>>523
そういうこと言うと「使いこなせない方が下手くそ」って奴が押し寄せてくるぞ
529名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:37:53.73 ID:ew1FKbx1P
>>485
信念は持ってるけどヒキコモリが長すぎて自国の兵力を過大評価してたのが玉に瑕
そっちから喧嘩を売ってきたのに無様に返り討ちにあって逆ギレするのは小物臭いなと思った
負けてるくせにエラそうだったのにちょっとイラッときたから初週は隷属を認めずそのまま滅ぼして殺したw
その後周回して仲間にしてネタキャラ化したら、まぁいいかと思えるようになった
530名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:38:23.17 ID:Q3NpmKg/0
>>526
ファッ・・・
531名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:38:30.41 ID:qYMfIjWP0
エロゲだろうか一般だろうがCPU賢すぎるとめんどいうざいになるだけだからこんなもんでいいだろ
むしろやれることやキャライベがあまりにも少ないのが問題。個人的には相克以下の出来
532名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:38:38.58 ID:vMg5rFnl0
もう少し内政要員に光が当たると思ってました
エイダ様とオルファンが気の毒じゃ。四元帥()だぞこれじゃ
533名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:40:09.31 ID:GxO6VytCP
オンライン対戦したい
シンプルで早期決着つきそうだし
面白そう
534名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:40:26.81 ID:4ABkzIpa0
>>512
え、ちょっと無理やり合意で処女奪われるとかの私念はいってないか?はいってるよな?
535名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:40:33.45 ID:TFX4bX8Q0
>>529
最初の調子乗ってる時は普通にウザかったな
隷属してからはいい味出してた
536名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:40:46.63 ID:p46OWaqZ0
>>525
今あるシステムを全て無視していいなら

小隊の方向や陣形ででダメや防御力が
違ってくるとかかねぇ。それだと戦術系か・・・
戦略系でRTS仕様だと、あんま思いつかんな
つか、他国が明らかに内政やってない時点で
戦略云々は、ただの広告だろうww
537名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:42:17.02 ID:ZXU6xFMQ0
システムこのままどいいんでエイダ生存ルートはよ
538名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:42:30.20 ID:MxfwhHpC0
プレイヤーに好まれるかはさておきアテリアルは出来よかったので比較するのは……
冥色から一歩進んで半歩下がったみたいな感じ
539名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:43:20.15 ID:p46OWaqZ0
オルファンじゃなくて???
540名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:43:27.70 ID:Q3NpmKg/0
なにせ内政が作り込まれすぎててAIが対応出来ないんだよな
でもエロゲでStrongholdCrusaderばりに敵が街作りしはじめたらビビるわ
541名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:43:31.80 ID:7K63CDdd0
>>533
カバディ力バディカバディカバディカパディカバディカバディカバディカバディカバディ
542名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:44:52.99 ID:qbx6Queu0
内政や作戦に死にシステムが多いのは否めないけどこれ以上複雑にしても
ライト向けの作りから遠いものになるのは確実だろうしやるならもっと簡略化すべきだろうな
543名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:45:55.39 ID:p46OWaqZ0
色々要素詰め込みすぎて消化不良

で、大体違憲的にはFAか?
544名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:46:00.64 ID:iQtWdNVk0
>>533
ルリエンルリエンルリエンルリエンルリエンルリエン
           vs
お待ちかねお待ちかねお待ちかねお待ちかねお待ちかねですの!

545名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:46:19.20 ID:uHqxbew+0
ここはエロゲらしく、仕掛けに引っかかるとそのキャラに応じた特殊なボイスが流れる
触手穴や触手柵、触手壁、粘陥穽(白)を入れてはどうだろうか?
546名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:48:00.39 ID:Q3NpmKg/0
敵に街作りAI実装

中原全土が娼館まみれに
547名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:48:27.70 ID:ZXU6xFMQ0
>>545
エリザ「罠って何のことかしら?」
548名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:48:46.20 ID:xW4k+I9C0
>>502
ガルムス「娼館で 選ぶとするなら ネネカだな!」

苦しいです、評価してください。
549名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:49:13.23 ID:QjW98gdMT
>>544
拠点破壊無しならタイムアップまで終わらねーな
550名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:49:45.67 ID:4ABkzIpa0
>>545
ネネカは実に、いいお客さんになりそうだな
551名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:50:06.63 ID:eMOjtV6DO
総意とか馬鹿らしい
褒めてるのと叩いてるのは永久に解り合えないんだから
552名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:50:22.70 ID:Q9VZye9M0
戦略あるじゃん
ルモルーネの救援要請を承諾しフォミアルが落ちるまで静観してから奪い返す、とか……
強化木材どこーとか良質石材どこーとか
侵略して産出物を得るのになぜ開拓しなきゃいけないのかは疑問だが
553名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:50:40.53 ID:iQtWdNVk0
>>547
物騒な罠作らせて期待させときながら何事もなかったなww
554名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:54:11.21 ID:p46OWaqZ0
まぁすげーどーでもイイとこかも知らんのだけどさ
例えば、城の中に溜まってる隊長とか街中に溢れてるのを
クリックしたら、何か喋るとかさ
それくらいで、随分違うと思うんだけどなぁ

純粋に勿体無いなーと思う。
555名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:54:36.79 ID:7tIanPfx0
こんなもの仕掛けるなんて貴方本当に最低のクズね
って罵られたいプレイヤーが続出するな
556名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:56:09.02 ID:ZXU6xFMQ0
>>554
それは戦闘終了で我慢すべき点だろう
557名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:56:53.34 ID:qYMfIjWP0
>>554
アサキムさんクリックで、そっちかぁ!? ぐぼぉさんクリックでぐぼぉっ!?
…こんなんばっかでよろしいか
558名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:57:29.15 ID:p46OWaqZ0
>>557
うん。だって何もないならいらないじゃんwww
559名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 21:57:39.20 ID:jDys7dxA0
>>552
一応開拓しなくても表示されてる産出物の
各1回分の取得判定はしてるんじゃなかったっけ?
施設はあくまで採集を加速させるためのもので
560名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:00:22.08 ID:1LDIUwnK0
もっと罠とか効果あったら攻めも守りも楽しめたかもしれないのに
561名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:01:11.48 ID:Q3NpmKg/0
ハレンラーマの一本道+罠大量+弓兵大量はかなりウザかった
562名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:01:11.51 ID:4ABkzIpa0
まあ欲のでるゲームやなw
しかし、VFBやら夏のアペンドならともかく、現状では十分やなぁ
563名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:02:47.15 ID:Q0voSg4iP
ストロングホールド的な攻城戦だったら最高だったが
564名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:04:06.74 ID:kq1lMJXy0
食料をルモルーネに頼っていたはずのユンガソルが
ルモルーネをセンタクスに奪われた後でも平然としてるのだけは納得イカンかったな。
ルイーネが秘密裏にアンナローツェからの食料購入の道をつけてたとかの
ミニイベントでも挟んであれば、まだ良かったけど。
565名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:06:46.99 ID:Q9VZye9M0
>>559
そうだけど、一回の建築や素材作るのに5個10個は当たり前に必要になるしさ……

>>560
しかしユンガソルの進行をマキビシにて幾度も撃退した座椅子という男の話を聞いたことがある
566名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:09:24.43 ID:p46OWaqZ0
>>564
そらオマイ、健康にもよく、栄養バランスもイイって
ふれこみで、輝く水を売り出したんだよ。

何が混ざってるんだか知らんけどなwww
567名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:16:50.47 ID:4eWAtMsk0
公害病で長らく裁判で争うことになるな
「輝く水」訴訟
568名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:18:04.89 ID:ez6AFWtY0
>>557に加えてこっち向いてくれたり
ドラッグか何かでそっぽ向かせたり移動させたりもいいな

まあこだわってくれる分には大歓迎だけどな、特に♀キャラ
何かアクションしたり何種類かの返事したり嫌がったりとか
569名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:20:18.43 ID:TFX4bX8Q0
さすがにそこまでエロゲメーカーに求めるのは酷だろう
570名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:20:22.60 ID:q8TsjQUf0
>>567
多分ルイーネの悪だくみで闇から闇へ
571名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:23:01.54 ID:7K63CDdd0
とりあえず、うちのコロナちゃんが忠誠0でも股開くビッチなのをなんとかしてほしいかな
572名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:25:11.83 ID:MxfwhHpC0
>>552
ルモルーネ首都みたいな時限イベントや他国家間の攻防が少なすぎるのが地域制圧型SLGとして精彩を欠く原因のひとつではある
573名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:27:11.97 ID:Q3NpmKg/0
でもたしか前スレだったかに要望の上がってた超優秀な戦略AIとか導入したら
イベントフラグは潰れまくるわ初心者の死体の山が出来るわでそれもそれだな
574名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:30:29.59 ID:ew1FKbx1P
>>573
ザフハがキサラに宣戦布告
→キサラ滅亡で強制打ち切りエンド
ってなったらそれはそれで困るしなw
575名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:30:31.45 ID:4ABkzIpa0
あんまイベント増やすとこれなんのフラグだよて怒り出す人が分裂するのは想像に難くない
今でさえいるよね わざとやってるのもいるけど
576名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:32:02.04 ID:xW4k+I9C0
>>571
ちゃうねん。
きっとあの子の中にいる黒い淫乱犬が原因やねん。
コロナちゃんは本当は純粋な子やねん。

・・・そう思っていた時期もありました。
577名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:34:22.04 ID:MxfwhHpC0
>>574
戦闘難度が無いも同然なんだからターン経過次第でそういうイベントあってもいいと思うけどな
別に周回できりゃ詰むこともないだろうし
引き継ぎがクローンとlv同化してたりしてなに考えてるのかよくわからないのもあれだが
578名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:34:41.55 ID:zfiv3NxM0
コロナの力を研究して魔獣に変身できるスーツを作ってみたんだ。大事に使ってくれよ
チェンジドラゴンとかチェンジグリフォンとかいった掛け声で変身できるぞ

てかダークコロナちゃん猫じゃねえのあれ
579名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:34:50.37 ID:gCqTeCca0
草原でゴロゴロしてるコロナちゃんは純粋で可愛かったやろ!
580名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:35:23.70 ID:Q9VZye9M0
他国に滅ぼされるなんてルモルーネくらいしかないしな
周辺諸国をガンガン滅ぼしていく強大な勢力がいない……
というか自国しかいないwww
兄ちゃんがしょっぱいのもそういう部分での暴れっぷりが足りないのだろう
581名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:35:24.03 ID:q8TsjQUf0
動静偵察コマンドなんて無かった
582名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:37:56.99 ID:MxfwhHpC0
>>580
ユンガゾルが周辺国潰すイベントでもあればひろしも無能扱いされなかったのにな……
その癖オルファンが無所属領土占領するイベントはあるという
583名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:38:02.68 ID:TFX4bX8Q0
ゴロゴロしながら
外に出してとか不穏なこと言ってましたけどね
584名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:39:44.01 ID:6QLsK9a60
一見、ルートが色々あるように見えて、その実はほぼ一本道になっちゃうのはどうしようもないのかね。
せめて、正史ルート以外にも決戦的ポジションのボスがいれば、打ち切りとか言われずにすんだんじゃないかとか。
そのせいか、他国キャラ同士の絡みとかがほとんどないのも惜しいよね。
国取り系にはありがちな問題点と言っちゃあそれまでなんだけどさ。
585名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:43:22.12 ID:qbx6Queu0
他国を次々と侵略して占領していく敵国に好きなだけ領地取らせて
センタクス領以外が全て占領されてから敵国の首都に突撃したら一気に全地域の領土が手に入るクソ仕様に
586名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:43:29.43 ID:1LDIUwnK0
>>573
イベント発火主導によりイベントを見ることが目的となるような、エロゲの地域制圧型SLGって
外面はSLGの皮を被っても、内実はフラグ分岐を国の数だけゴリゴリと人海戦術で並列記述した、
ほとんどシナリオ分岐型ADV的な作り方をせざるを得ない
戦略パートのAIがどうのこうの言うのは、そもそも的はずれな気もする

光栄ゲーのAIなら攻めるも内政も純粋に関数で記述できるけど、
エロゲでそんなことやったらフラグが折れやすいだのなんだの不評に終わるのは目に見えてる話で
587名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:45:51.84 ID:Q3NpmKg/0
座椅子「帝国軍の本隊は北で手一杯だ」
*キサラの剛槍5聖馬5の軍勢クルッソを陥落させました
「俺達が陽動で」
*バーニエのルナ=ゼバル5アシュラクーナ5の軍勢がヘンダルムを陥落させました
「……」
*ディナスティのバティスガーゴイル5ドラゴントゥース5の軍勢がセンタクスを陥落させました
「何でもないです」


魔導巧殻  おわり
588名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:56:03.51 ID:MIaeBOxX0
>>573
いっそ正史、オルファンルートを外れた途端に各国の動向が活発化してきました。みたいなイベントを挟めば他国もガンガン他の国に進行し易かったのかな
覇王ルートだと好きにできそうだし
589名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:56:44.24 ID:YD8VF/or0
偵察コマンドは内部マップと敵兵のデータまで見られればまだ使えたんだがな……
現状の仕様だとほぼ意味がない。
590名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:57:54.41 ID:Q3NpmKg/0
そういや確かに周回機能でハチャメチャが押し寄せてくるみたいな選択肢があれば神AI入れてもいけそうだな
ガチでやるとどこが勝つんだろう
591名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 22:59:54.47 ID:vMg5rFnl0
光栄ゲーでいうところの仮想モードだな
何ならネームドも全部仮想配置でいい
592名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:01:08.63 ID:0WDWtG+W0
例のエウスタッフAAで偵察コマンド使ってくれないを
593名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:05:02.44 ID:qbx6Queu0
守護結界とか全く使ってなかったけど使ったらもっと戦闘回数少なく出来たんだろうなぁ
594名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:12:06.47 ID:Q3NpmKg/0
>>592
偵察って敵軍のユニット見れるんだっけ
その領地にどんなユニットがいるのか気になる
595名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:13:32.56 ID:LQkhj7Gc0
「エロゲに年齢制限をかける法律が出来そうなんだって」

エイダ「!!」
596名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:14:32.43 ID:MIaeBOxX0
>>589
偵察は人口を増やすミッションを達成したい時にどこを落とせばいいか、と困った時に使ったな……。ぶっちゃけ兵力補充と並べて忘れてもいいレベル
>>590
やっぱEX補正でだの様じゃない? それを抜かせば魔防紙のユニットが多いのでディナスティ、ラナハイムが有利か
597名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:19:00.60 ID:7tIanPfx0
ユソガンル「センタクスが領土を奪った、謝罪と賠償を求める。公害の垂れ流しはセンタクスのせい」
598名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:19:38.94 ID:qbx6Queu0
だの様はアペンド要素だから今回EX勢いないし…
599名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:29:58.60 ID:Q9VZye9M0
リセルは何があってもついていきますとかいうんだから
魔導ペニパンつけて調教に参加でもすればいいのに
600名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:32:28.94 ID:CdErTQT/0
なんかシルフィやたら強くない?というか上位の配合種弱くなってない?気のせい?
601名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:32:42.46 ID:kDmUjmZG0
リ・アネスを孕ませて子供のロリナーガっ娘と3Pするアペンドはよ
602名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:33:03.41 ID:7K63CDdd0
>>599は何もわかってません!ぷんぷんです!o(`ω´*)o


ペニバンなんてつけたら、ヴァイス様が受けになるじゃないですか!
603名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:34:34.27 ID:uA3LVSns0
>>602リアネスにも似たようなのついてたな
604名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:35:08.17 ID:v0vqn8NG0
下位は育てないと使えないけど
上位は即戦力って感じかな
605名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:35:23.83 ID:zfiv3NxM0
泉のある街が全部某国に寝返る魔法ルートアフター
606名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:36:23.60 ID:MIaeBOxX0
>>598
こ、言葉のアヤだから……
607名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:36:51.44 ID:Q3NpmKg/0
EX勢(結晶化中
608名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:39:29.87 ID:rIetLWir0
なんか盛り上がりに欠けるのは
神とか神格位とか魔神の出番がなさすぎるせいだな
609名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:40:38.82 ID:v0vqn8NG0
神格者?
610名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:41:47.44 ID:8bs+TTf60
ゆいいつの神各位であるあの人もそこまで強くなかったしな
611名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:41:59.81 ID:uQSFhi+B0
そんなにポンポン出てこられてたまるかw
ZEROやVERITAやアテリアルがバーゲンセールだっただけだ
612名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:42:03.50 ID:ObNk8w3L0
モン娘にエロがないから
613名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:43:18.39 ID:B5QJd3Pg0
イグナートが攻めてくるアペンドはよ
614名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:44:11.06 ID:QsqpAfFH0
神採りでも魔神出てきたし姫狩りに至っては魔神 魔王 古神出たし
たゆうたでも一応現神出たし 冥色は記憶にない
615名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:45:44.92 ID:CdErTQT/0
>>613
それ四領全滅するんじゃね
616名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:48:03.35 ID:AHY/MeYL0
>>600
ジルニーは完全に負けてる
ルファニーは魔速と移動が負けてたけど他は上回ってる

コストと手間考えると相当優秀なモンスター
617名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:51:06.42 ID:q8TsjQUf0
>>616
吟味の手間も考えてください
618名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:51:56.28 ID:7tIanPfx0
モン娘は下位のほうが可愛い事が一番の問題だろ
619名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:53:39.61 ID:v0vqn8NG0
上位は吟味しても弱いって方が問題じゃね
620名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:54:37.05 ID:yETE3Yy8Q
モン娘でオススメを教えろください
ニールちゃんとザフィエルちゃんかわいいから育てたけど性能がイマイチ伸びなかったわ……
621名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:54:54.89 ID:AHY/MeYL0
>>617
吟味しなくても魔攻魔防がルファニーよりちょっと弱いくらいだっての
称号でスキルはジルニーと同じになるし必殺技付き
622名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:55:22.22 ID:MxfwhHpC0
ティエネーとラミアに☆がつかないのが一番の問題
623名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:57:05.34 ID:rIetLWir0
>>620
スゥーティーちゃん可愛い
624名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:57:47.76 ID:xW4k+I9C0
デュラハンロード「私が主人公でマジチンから女をNTRアペンドはよ」
625名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:59:37.75 ID:NVh6pcX00
気に入ったのに限って魔剣なの何とかならんかな
626名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:59:58.59 ID:kq1lMJXy0
ゴブリンやファラムに☆が付いてティエネーに付かないのは
設定した社員の脳を疑うレベル。
アースマンは神採り経験者に対してのトラップと考えるとまぁ解る。
627名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 00:00:03.97 ID:dCZqwMZv0
上位のモン娘はコストが高くて使いづらいのがね
628名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 00:01:26.16 ID:I0PigXHq0
せいちょうしたらダメなの
629名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 00:02:03.44 ID:9pgmEcnh0
きっとフロストティエネー化して☆付くんだよ
630名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 00:03:01.91 ID:BpHzmB2I0
カミル「コストですってよ奥さん」
ケノル「まあ嫌だわ〜コストなんて」
アクア「全くよねぇ」
631名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 00:03:39.33 ID:W4fnmbdK0
ケノルがケトルに見えた
632名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 00:06:04.22 ID:YkyRdhok0
ケトルがカトルにみえた
633名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 00:08:23.58 ID:tXmAXMsC0
魔導巧殻ってよくわかりませんけど副官がヴァイス様の嫁に決まってるそうですよ
634名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 00:10:01.22 ID:hG2949Bm0
今作は明らかに手抜きだと思いま…思うぞ
某天使をモンスター扱いとは絶対に許せませ…許せない
635名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 00:11:06.57 ID:qkUg9rlB0
第8位が優遇されてたのはアテリアルと神採りぐらいですし
636名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 00:13:14.72 ID:es0pELXy0
第五位参戦が待ち遠しい
637名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 00:14:03.05 ID:9cXHnZ4/0
カトルが・・・カトル・・・が・・・あ・・なんでもない。
638名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 00:16:45.32 ID:YkyRdhok0
>>637
アルと思います!
639名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 00:17:30.21 ID:qkUg9rlB0
天使は基本脱衣凌辱要因だし
640名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 00:21:07.19 ID:zGIJAIiJO
>>545
それじゃ巣作りドラゴンだ。
真面目な話、隠れてならともかく、人の目につく街の罠でそんな変態染みたものしかけてたら、国のトップの精神性疑うわ。
641名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 00:21:28.64 ID:pz/mYWnY0
ディナスティでの魔法技術研究は壮絶なものだった
住処を荒らされ捕獲されたモンスターたちには泣き叫ぶ力すら残っておらず、ただ次から次へと実験の材料に使われていった
とても人道的とは呼べない陰惨な光景に、男はかつて出会った水精の少女を思い涙し
彼らが差別されることなく平和に暮らせる世界の実現を誓うのだった
642名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 00:31:28.04 ID:0o0JpHC/0
話し進めるまで魔法ルートって性魔術のことだと思ってたのにそんな事はなかった

勝手に勘違いしてただけなんだけど、何か腑に落ちないなー
まー、歪竜さん強いからいーんですけどね
643名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 00:48:08.66 ID:L+9JdnAh0
>>620
この質問って吟味(最低でも使う方の攻撃、物攻&物速or魔攻&魔速)
するかしないかで全然解答変わってきちゃうんだよね・・
吟味する気なら初期レベルが低いほうが、吟味しないなら初期レベルが高いほうが
強くなる傾向が強い
644名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 00:53:20.82 ID:BzDCr1Id0
情報埋め中に“戦神の勲章”買ってねーな、と思ってセナール商会に行ったんだが勲章自体が見当たらなかった
他のデータもみてなぜか魔法ルートだけ売っていた
勲章ってルート限定アイテムだったの?
645名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 00:55:09.48 ID:Apmb/fPfO
>>611
モブ神格者がいたり魔導戦艦が店で買えたりする隷姫が規格外ということか
646名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 00:58:55.15 ID:fZWUW9eH0
冥色に魔導戦艦あったっけ?
647名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 00:59:32.36 ID:9fjUmc3c0
>>643
いまいち伸びなかったってのにおすすめだから吟味して育てろっていうのはおかしいだろ
フル改造してハロ4つつけたら無双できるからおすすめっていうようなもんだ
648名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 01:03:03.49 ID:W4fnmbdK0
空帝の船なら周回特典かなんかであったけどな
闇神格系のやつらなら大量そろえられたなw 使わないけどw
649名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 01:03:38.82 ID:Apmb/fPfO
>>646
装備品扱いである
データはうろ覚えだけど、攻撃と防御が若干上がって速度低下して飛行能力付加だったと思う
650名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 01:08:32.20 ID:gzYGIT9d0
古代の魔導戦艦だな
651名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 01:09:01.96 ID:3MH7g1iOO
今回は戦争の規模自体は幻燐や冥色と同じくらいでかいけど
単体戦力の質だと相当劣ってるんだよな、まあ人間族の国同士の戦争だから仕方ないといえば仕方ないんだが
652名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 01:09:35.93 ID:7Je53EziP
>>644
戦闘演習5までクリアして紹介に賄賂贈らないと買えないぞ
653名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 01:18:15.13 ID:lOjeQXLu0
惑う戦艦
654名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 01:29:45.35 ID:/0WVXk030
戸惑う戦艦
655名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 01:34:21.29 ID:Apmb/fPfO
ところで銃を使わないのに三銃士を名乗ってるのはなぜだ?
656名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 01:37:46.88 ID:7Je53EziP
元ネタの三銃士自体銃はあまり使わず剣で斬り合ってばかりなんだから細かいことは気にするな
657名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 01:41:59.94 ID:3CddD+nI0
短銃、ライフル、ショットガンの3タイプでも良かったな
658名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 01:42:55.36 ID:qkUg9rlB0
銃に近い何かはあるが銃そのものはないから・・・
659名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 01:45:46.04 ID:I0PigXHq0
マジカルチン○ならあるけどな
660名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 01:45:54.78 ID:j/HkovU90
後半になったら魔導兵器の発展で銃と大砲の時代になると思ったがまったくそんな事はなかったぜ
661名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 01:46:11.39 ID:W4fnmbdK0
砲はあっても拳銃的なものはないんだよな
そこまで小型化できてないってことなのか。でも作ろうと思えば作れそうなもんだけどなぁ
662名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 01:46:49.97 ID:es0pELXy0
三銃士の銃って何ぞやと問うたら
どういう返事が帰ってくるのだろうか
663名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 01:46:59.65 ID:BzDCr1Id0
>>652
あー、演習すっかり忘れていたわ
指摘ありがとう
664名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 01:47:22.48 ID:dLoCnXQW0
そこは、波動砲 グラビティブラスト アルカンシェル で
665名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 01:48:30.58 ID:9pgmEcnh0
魔導鎧が砲の小型化と言えば小型化なんだが何故か未登場だしな
666名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 01:49:02.26 ID:qkUg9rlB0
魔導鎧という物が一応あるけどこの時代じゃまだ量産もできないだろうし貴重品なんだろうな
667名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 01:50:59.32 ID:I0PigXHq0
リューン様関連のはオーパーツがかってるので、詮索は勘弁してやってくれ
ノリがいいのはいいことじゃないか
668名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 01:52:23.96 ID:qkUg9rlB0
魔導鎧をその辺の素材かき集めて作るウィルさんがやばいだけなんだろうけどね
一応セラフィの火の衣装魔導鎧の一種だろうし
669名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 01:54:06.25 ID:j/HkovU90
飛行戦艦の一斉射撃あんなに強いのに
牽引式の砲は使い道0だよな
670名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 01:59:12.40 ID:es0pELXy0
座椅子さん「我が軍はマジカルチン○の小型化に成功した」
副官さん「・・・」
671名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 02:04:52.25 ID:2+bqGros0
>>669
ユンガソル程度でも開発できる兵器なんてクソですよ、って事だろう。
672名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 02:07:59.88 ID:YkyRdhok0
この欲しいところがピンした時に限ってそれまで順調に上がってた能力がピンしなく
なる現象はなんと呼べばいいものか…
ガーターかドサンピンだなこんちくしょう
673名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 02:08:52.97 ID:I0PigXHq0
倦怠期ですね
674名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 02:15:23.87 ID:BpHzmB2I0
ネネカだな!
675名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 02:20:08.49 ID:fZWUW9eH0
>>668
まぁあの時代だとそこそこ普及してるだろうしな
研究資料くらいはあるんだろうよ
676名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 02:22:07.52 ID:zGIJAIiJO
>>644
覇王ルートでも売ってるから、ルート限定じゃないな。
セナール商会の支援金イベントか、ターン数、技術レベルかどれかに関係してるんだと思う。
677名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 02:24:25.19 ID:hUp45Ktw0
ネネカだな!
いらっしゃませ〜♪

記憶に残る二大フレーズ
678名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 02:32:12.18 ID:/Eqq+yUt0
勲章って演習クリアしないと売られないんじゃなかったっけ
忠誠度なんてあってないようなものだから気にしたことがないわ
679名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 02:45:04.49 ID:BzDCr1Id0
>>676-678
指摘ありがとう
演習をクリアしたらたしかに出たよ
忠誠度マジで意味ないよなー。仕事するのは意戒の山陵モードの時のみだぜ。まぁ毎ターン報奨しなくちゃいけないよりマシと思うか
680名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 02:50:34.73 ID:TIe2UKeq0
なんでネネカのセリフはこんなに印象に残るのか
681名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 03:05:21.29 ID:zGIJAIiJO
>>679
でも忠誠に意味持たせるとゲームきつくなるよ。
光栄の三国志とかひどい。
攻め込んだら裏切りにあったり、太守に独立されたり。
多人数プレイした時に、友達が裏切り囁いていて、戦場で部下に囲まれて捕まった記憶がw
682名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 03:12:21.48 ID:tKQheOwj0
拳銃ってリセルが持ってる砲剣から剣を外せばいいだけなんじゃ?
絵を見てると剣以外の部分はかなりコンパクト

魔導銃騎士や魔導砲騎士もいるしね
683名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 03:15:03.04 ID:zGIJAIiJO
でも砲剣てめちゃくちゃコストかかるじゃん。
しかも材料費も高い。
同じ値段で軍隊雇ったほうが応用きくんじゃない?
684名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 03:17:11.92 ID:hG2949Bm0
>>681
ふと、というかまあ遊んだ大抵の人は分かってるとは思うが近年の光栄SLGって
キャラゲーだよな。昔からか?
終盤になると武将コレクション作業になるじゃん、特に三国志。
動画投稿サイトなんかだと、ほとんどの武将がエロゲキャラに置き換えられてたり
するし、まあ俺もまず最初に女武将登録するし

なんだかよく分からなくなってきたけどエロゲとSLGって相性いいんじゃないッスか?
685名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 03:21:39.31 ID:/Eqq+yUt0
戦略SLG?国取りSLG?
どっちでもいいけど、コレ系統って序盤が最大の山場だから仕方ない
中盤差し掛かったらもう作業になるし
686名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 03:26:56.03 ID:zGIJAIiJO
>>684
女武将作って、目当ての武将と結婚して子ども作ったりするね。
そんな遊びをシナリオにしたような三国恋戦記なんてゲームも出てるしね。
687名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 03:28:47.50 ID:hUp45Ktw0
光栄のチンギスハーンとか、へたなエロゲより興奮するんだ俺は
688名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 04:19:05.17 ID:2+bqGros0
魔導巧殻漬けの一ヶ月のおかげで
BGMが脳内でエンドレスリピートする、あの症状が出るようになってしまった……。


今回、何気に音楽のデキ良いよね。戦闘BGMで高揚したのは
zeroのアストライア戦以来かもしれない。
689名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 04:20:32.19 ID:IockIPri0
>>620
俺のオススメはラクシュカールちゃん
加入レベル高いくて伸び代少ないけれど、どのステも上がりやすいから育てやすかった
小隊をラウマカールにすれば飛行+部隊移動2で超便利
手動戦闘ならば魔剣陣形で引き撃ちからの必殺技が強力
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0924991-1369768540.jpg
690名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 04:28:39.53 ID:EHXErhg70
なんつーか周回前提の作りになってて萎えるんだよな
俺は周回大嫌いなんだ、一度読んだ本は読まない人間なんだ
エロゲも基本的にストーリーを楽しみながらやるのが好きなので
同じとこをやるのは苦痛でしかないんだ

レベル上げは出来るけどそれはあくまでやり込みの範囲内であってほしい
普通にストーリーを追って行っても普通に一周で正史見れるようにしてほしいわ
691名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 04:38:34.05 ID:+OZ8oM3g0
ハイシェラ強すぎ倒せねー
692名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 04:41:54.75 ID:cubndKjZO
つか今回のレベルは異常
上限が50なのに下手すると比較的序盤で30強のレベルのボス相手にせにゃならんのが
まぁそのためのフォローとして仮面の紳士がいるんだろうが…
693名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 04:44:46.27 ID:zmkPzag90
オルファンルートってエアさん娼館行きにしてもいいんですかい?
フラグが折れるとツライので
694名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 04:47:49.47 ID:7Je53EziP
>>693
エルファティシアとメインヒロインのガルムスさんを仲間にしたら他は全部娼婦にして良い
695名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 04:54:46.06 ID:zmkPzag90
>>694
ありがとさん
娼館のラインナップが充実しますな
696名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 05:01:27.53 ID:PIxdKjsY0
既読メッセージとイベントのスキップがもう少し速ければなあ
697名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 05:25:21.82 ID:zg7wi8G+0
描画間隔 リフレッシュレート無視やるだけでぜんぜん違う
698名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 05:41:03.76 ID:/Eqq+yUt0
>>692
弱点衝くか拠点破壊するかすればいいだけ

>>693
最後まで行くのにガルムスが必要なだけで他国のメインキャラは不要
北方不敗マジメインヒロイン
699名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 06:03:11.94 ID:qkUg9rlB0
拠点破壊に頼りすぎるとユンガソル戦で詰む可能性はあるけどね
700名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 06:19:57.25 ID:nywxch1UO
魔導巧殻不動のヒロイン、リセル・ルルソンの悪口は許しません!!
(センタクスから動かないから不動だな)って思った人はアルファラ・カーラぶちこみます!!
701名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 07:14:09.96 ID:BBZuR25g0
リセルさんそんなもん撃てないじゃん
嘘はよくない
702名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 08:05:17.01 ID:tKQheOwj0
お菓子の食いすぎで動けないリセルさん元気?
703名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 08:41:22.62 ID:L+3ZYghL0
暴力的な性格で登場したにもかかわらず、とくに生かされないまま要所(ゲーム的には要所ですらない)をあっさり落とされ、イベントも特筆するべきものがないネネカさん
操られた状態の時に敵としてもっと頑張れよ
704名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 08:45:36.10 ID:1OwtXuMD0
アペンドまだか
神採りは石と宝珠集めで待てたけどやることなくて忘れてしまいそうだわ
705名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 08:52:16.30 ID:tXmAXMsC0
副官はメインヒロインなのでネタキャラにするのはいけないと思います!
706名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 09:01:57.69 ID:QbLGG38ZP
昨日から始めたんですがアル無双すぎて主人公のレベルが上がらないとです
何かオススメな編成とかないんでしょうか
707名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 09:03:34.60 ID:QfagQr9u0
○つけてヘタレ
708名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 09:07:05.41 ID:rDX1iyC50
たしかにやることねーよな、と書きそうになったが
おれまだアルの衣装全部育ててないやw
ずっとメガネアルにしてる
709名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 09:09:21.07 ID:5t0O3HxF0
魔法√で個別エンド発生させないようにしてクリアしたが、
ほんとに俺たちの戦いはこれからだって終わり方なんだな
オルファンもエイダも死なないし
710名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 09:13:56.13 ID:HjnQ+iTR0
>>703
ザルマグス並に毎度毎度出てこられてもちょっとしんどい
711名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 09:21:41.65 ID:xKqVfyeL0
リセルは完全記憶能力あるんだから、
一度美味い菓子喰わせて置けばその時に美味かった記憶を思い出しながら、
後は適当なもの喰わせれば問題無いな
712名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 09:32:19.81 ID:rDX1iyC50
かわいそすぎだろw
713名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 09:40:31.31 ID:nywxch1UO
リセルさんの必殺を魔導鎧砲撃に変えよう
小隊も騎乗型魔導砲撃部隊(移動3)で
714 【東電 83.4 %】 :2013/05/29(水) 09:50:25.60 ID:IqOQG10t0
>662
つくべしつくべしはらうべし
715名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 09:52:45.26 ID:Z2oW1dEF0
>>662
一人は皆の為に、皆は一人の為に
716名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 09:54:43.66 ID:BpHzmB2I0
>>662
三本の矢よ、今こそ一つとなれ!
717名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 10:00:41.62 ID:MAoNeaoC0
三銃士って元ネタの方も銃なんて全然使わないし
しかも実質四銃士なところまでちゃんとリスペクトしてるw
718名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 10:03:51.56 ID:V47xBwse0
>>662
リセル「銃は剣よりも強し」
719名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 10:12:38.97 ID:2IO83YSw0
>>651
幻燐は今回ほどの規模では・・・
レスペレント地方は中原東部の半分くらいだし、メンフィル人口5万くらいのはず。
冥色は人口に見合わない兵力そろえられるという謎地方だし・・・
質は、エアシアルさんがヴァイスに負けたせいでよくわからなくなった。
720名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 10:15:08.65 ID:K09HPytR0
>レスペレント地方は中原東部の半分くらいだし
そんな事は無いだろ…
721名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 10:28:01.74 ID:bFmG4yI/0
キュリア系が出てこない…
wikiのコメントにはレベルと兵器値って書いてあったけどレベル50、兵器値650でもでない
なんかほかに要因あるかな?
722名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 10:46:39.30 ID:5t0O3HxF0
>>721
魔導巧殻研究所・兵器研究所のLV、兵器値が足りない、アルのイベントこなしてないかなぁ
723名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 11:07:42.64 ID:houu0VgR0
娼婦エアさんの所に毎日通ってベタ惚れさせたい
ある日ぷつりと行くのやめてしばらく経った後に訪れてこれ見よがしに別の娼婦を指名したい
724名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 11:25:20.23 ID:RFH/4CVU0
>>721
俺も出てこない

シナリオはエイダと開戦まで行ってるし、研究所系はMAX、兵器861
もしかして魔法ルートだと出てこないのかなと思ってるんだがどうなんだろう
725名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 11:30:54.42 ID:fupcj0Av0
>>719
エアさんヴァイスに負けた時は本気出してないからあんま気にしなくていいんじゃ
そのあとのイベントでも明らかにヴァイスよりエアのが強そうな描写あるし
726名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 11:37:39.73 ID:bKIJi+yX0
戦力の質は確実にリウイとかの配下より下かと
まあウィルさん率いる神採りPTよりかは上だろうけど
727名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 11:38:03.67 ID:3MH7g1iOO
カルッシャだけでこの地方のゲームスタート時の総人口超えてたはずだが
728名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 11:43:09.13 ID:WIk06Emr0
Q.このゲームで一押しの可愛い娘は誰ですか?多分獣人族の誰かだとは思うんですが…
729名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 11:44:51.86 ID:3MH7g1iOO
テレジットちゃんですね!
730名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 11:44:56.36 ID:EFsc6aSnP
A.ヴィオレかな!
731名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 11:47:06.34 ID:+hgcYxwV0
では、しょうがないので、メサイアちゃんは私が貰っていきましょう
732名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 11:47:28.34 ID:tXmAXMsC0
>>728
A.魔導巧殻はよくわかりませんがリセルという若くて可愛い有能な副官がメインヒロインですよ
733名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 11:53:22.91 ID:HjnQ+iTR0
わた、ルゥルゥに…決まってる…
734名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 11:55:12.04 ID:W4fnmbdK0
ニールかわいいよニール
735名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 12:00:34.58 ID:SxMf/Mlr0
エイダ様のカップサイズはAだ!ですの!
736名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 12:02:05.92 ID:xUZM9pkS0
>>735様、ナイスファイト
737名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 12:04:27.30 ID:+hgcYxwV0
A・・・あるのかなぁ
738名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 12:05:13.83 ID:o5jkygcJP
メサイアちゃんは亜人
メサイアちゃんは亜人
739名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 12:13:43.24 ID:BpHzmB2I0
家畜に神はいないッ!
740名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 12:26:19.41 ID:rDX1iyC50
亜人上等・芽沙夷阿
741名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 12:36:55.84 ID:EJVIXyLPO
>>739
ネネカだな!
742名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 12:53:12.60 ID:Rnd8KjQC0
メサイアちゃん触手+ロリってきてるんだから専用装備に大剣持ってきて欲しかったな
743名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 12:57:38.88 ID:nywxch1UO
メサイアちゃんのお父さんはヴァイス様
メサイアちゃんのお父さんはヴァイス様
メサイアちゃんのお父さんはヴァイス様
744名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 13:05:08.11 ID:+BZjyjII0
エイダ様可愛い!
745名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 13:07:41.98 ID:tKQheOwj0
>>743
人間+人間で亜人は生まれません
746名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 13:08:20.06 ID:QfagQr9u0
マルギエッタが亜人になった可能性
747名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 13:16:11.61 ID:um8mTjF00
>>724
ルートは関係が無いと思われる(魔法ルート・キサラ開戦直後のデータで部品を確認)
必須項目は、要アペンドで周回機能オン、兵器研究所Lv5(兵器値は恐らく無関係。210まで下げて確認)
蛇足だけど魔法ルート限定の部品が数個ある。特別目を引く部品じゃないからわかりづらい
748名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 13:32:47.00 ID:S/FfMdft0
亜人・・・・
亜人かよ・・・魔人 なら
749名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 13:37:01.46 ID:WIk06Emr0
はあああぁぁぁあガルムスくぁいいよぉっぉおおおお
750名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 13:38:30.16 ID:CBPwW6Cj0
ネネカのバフが効果あるからいいじゃないですかー
751名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 13:42:27.92 ID:tXmAXMsC0
アンナローツェとか言う弱小国が手紙一枚で救援要請するなんて生意気です
ヴァイス様に対して失礼すぎます、ぷんぷんですよ!
752名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 13:46:07.56 ID:WIk06Emr0
でも君もただの副官の分際で国のトップ相手に失礼な態度とりまくりでしたよね?
753名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 13:53:07.08 ID:2IO83YSw0
はたしてエイダ様アペンドは
IFエンドなのか婚活なのか覇王調教補完なのか・・・
悩むな。
754名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 13:54:23.84 ID:Casl33sU0
アペンドは娼館経営強化でぜひ
755名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 13:56:49.58 ID:60IvoQPC0
正史クリアしたけどアル以外の魔導巧殻空気すぎんよ opのイメージはなんだったんだよ
756名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 13:59:05.73 ID:HjnQ+iTR0
かつてはマルギレッタ王国の女王だったアンナローツェ。
ヴァイス様とイチャイチャしてるんで腹いせに紅茶に雑巾の絞り汁を入れてやった。
いい気味です。


ぷんぷんですよ!
ぷ ぷ

らめぇ
いぐぅ
757名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 13:59:09.04 ID:WIk06Emr0
カ、カフカ?さんの悪口はやめろといったはずだぞ
758名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 14:00:58.49 ID:fioe94Es0
ぷんぷんネタは
正直、面白くない
759名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 14:04:16.27 ID:2IO83YSw0
>>755
魔導巧殻だけじゃなくエイダ様とかノイアスの後ろの人達の存在感とか
今回のOPは詐欺だ。
760名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 14:06:01.58 ID:Hq6vSCfk0
銃使いって何かメリット有るん?
隊長はまぁ好み次第なんだろうけど
小隊の銃は威力無くて攻速遅くて使う気にならないんだが
761名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 14:09:42.70 ID:6FBYnHft0
最近エイダ様への不潔ネタ弄りが愛情の欠片も無い虐めレベルになってて笑えないですの
762名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 14:17:22.20 ID:JTaPBtya0
☆称号持ってるモンスって全部判明してる?
ヘタレ3種毎週ほっとくのもったいないから育てようと思うんだけど
どいつを育てたらいいのかわからない
763名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 14:19:14.64 ID:BpHzmB2I0
かつてはセンタクス王国のバーニエ領主だったエイフェリア。捕虜としたものの、彼女には特筆するべき3Kが見つかった。
764名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 14:20:27.40 ID:9fjUmc3c0
>>760
攻撃の属性が万能
765名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 14:21:01.97 ID:9pgmEcnh0
OP作った頃と今回はだいぶ内容変わってそうだからなぁ
夏頃だとまだ不死王が不死の国作って襲ってくるみたいな設定だったんだろうけど
766名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 14:21:23.23 ID:MGMmSHjC0
一度ネタにされだすともう嫌われてんじゃねぇのってレベルで弄られるのがエウのネタキャラだからしゃーない
767名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 14:27:43.01 ID:SxMf/Mlr0
>>762
wikiで調べれよそんくらい…

ゴブリン、トリャーユ、ユイチリ、アースマン、ファラム、シルフィ、レイーネ、ハルピュア、エンジェル、スゥーティだよ無能
768名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 14:28:42.39 ID:HjnQ+iTR0
でも臭いフェチとかからすればたまんねんだろうな、エイダ様。
769名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 14:29:10.92 ID:um8mTjF00
魔導銃騎士は微妙だが、魔導砲騎士は対地迎撃が光る
スキルと属性の関係もあって、攻撃速度が若干速い狩人系より魔導砲騎士が勝る場合が多い。ただし移動速度遅め

>>762
一通りの配合を済ませているなら、情報の称号で全てわかると思うよ
770名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 14:29:19.28 ID:9cXHnZ4/0
>>767
言葉悪いクセにちゃんと調べて書き込んでくれるツンデレな君に萌える今日この頃。
771名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 14:35:34.05 ID:JTaPBtya0
>>767>>769
サンクス
wikiは書きかけっぽかったからまだ全部判明してないのかと思って聞いた
情報は確認してなかった完全な落ち度でした
772名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 14:40:22.47 ID:6FBYnHft0
>>769
よし分かった副官さんには魔導銃騎士がベストなんだな
773名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 14:43:37.68 ID:WIk06Emr0
766
出ます 出ます で で で で 出ます
774名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 14:47:47.94 ID:5t0O3HxF0
>>772
微少女だけにな

ですの
あーはっはっは
775名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 14:50:57.93 ID:nywxch1UO
緑が調子コキ過ぎなんだよ
↓さあ誰を思い浮かべましたか?
776名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 15:28:05.48 ID:N4UZ18wS0
パイモン
777名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 15:31:29.82 ID:NTkkdq4bO
リフィア
778名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 15:32:51.03 ID:EFsc6aSnP
ムック乙
779名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 15:36:53.58 ID:Z+xKOVTz0
穂村愛美
780名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 15:42:00.90 ID:N4UZ18wS0
緑、眼鏡、三つ編みとかいう三種の神器
781名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 15:51:24.88 ID:HjnQ+iTR0
あれは魔神も裸足で逃げ出す狂気
782名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 15:52:35.75 ID:WIk06Emr0
(U ^ω^)こいつ
783名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 15:55:16.53 ID:3MH7g1iOO
デーレーデーレー デッ デ デデデッ
784名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 15:58:03.81 ID:Y8dtkO020
ランカ死すべし、慈悲はない
785名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 16:08:48.29 ID:Pla63FKg0
今ラナハイム隷属ユンガソル停戦状態で進行迷子なんだけど
ネネカにちょっかいだしていいの?
786名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 16:10:23.61 ID:EFsc6aSnP
他にちょっかい出すところがないでしょ
787名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 16:10:45.99 ID:HjnQ+iTR0
>>785
逆にちょっかい出さないと何も進まない。
レアケースでアンナローツェが負けてマルギーがギロチン
788名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 16:10:52.27 ID:N4UZ18wS0
1周目はどうせ打ち切りなんだから適当に進めばいい
それが嫌ならwikiを見ろ
789名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 16:13:14.28 ID:Y8dtkO020
アル「ギロチン!?」
790名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 16:13:40.73 ID:3Wc9I3tc0
先に張っておきますね

Q.ザフハ攻めるとユン・ガソルが脅してくるんだけど
A.そのままザフハ攻め続行→ユン・ガソルが宣戦→即ユン・ガソルと停戦
791名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 16:15:45.39 ID:9pgmEcnh0
1周目はもう開き直って覇王ルート推奨でも良いんじゃねーのって感じなんだが
792名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 16:17:45.34 ID:EFsc6aSnP
>>791
俺もそれをお勧めするわ。クローンがウザくならないで済むしな
フェイスさんだけ称号イベやっておけばいい
793名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 16:18:42.75 ID:X0FFlcQb0
一周目に覇王やっちゃったら、
ヒロインを娼婦に叩き落とす落差を楽しめないじゃないですかフヒヒ
794名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 16:19:33.06 ID:dCZqwMZv0
wiki見なければ
1周目は覇王って人が多そう
795名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 16:25:48.97 ID:N4UZ18wS0
発売当初はガルムス死亡が一番多かったように思うけど
次いでノイアス打ち切りで、正史、オルファン、覇王はほとんど見なかった
796名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 16:46:58.32 ID:yh59mTtN0
あれ?ザフハ倒すの早すぎるとアンナローツェイベント打ち切られて詰む?
宣戦布告されないわ。
797名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 16:48:36.12 ID:qkUg9rlB0
要請受けないとアンナローチェ布告してくれんぞ
798名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 16:51:01.04 ID:EFsc6aSnP
フェイスさんがリさんに吹っかけるイベントがないと
そりゃ宣戦布告のしようがないわね
799名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 16:55:52.00 ID:rFxS4IDV0
メサイアちゃんの吟味の妥協ラインっていくつぐらいさね
800名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 16:57:45.53 ID:025Av2dH0
フェイスさん捕虜陵辱でいつも吹く
801名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 17:05:34.38 ID:EFsc6aSnP
>>799
魔法3ピンで妥協したわ。やってるとキリがない
移動は放っておけば上がるし
802名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 17:07:59.63 ID:yh59mTtN0
>>796
ああ、要請受けないと布告イベ自体ないのか。
803名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 17:17:40.80 ID:bKtUPZVn0
ザフハ進攻するのって極端な話粘土と鉱石のためだよね

鉱石は竜の山切り崩してもいいけど
804名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 17:26:24.35 ID:I0PigXHq0
お、おれはネネカと闘いたくないんだぁ〜 というのは物凄く無駄な努力だった一周目
805名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 17:29:01.28 ID:9fjUmc3c0
メサイアはHPないな
普通に育てても速度30とかあるだけはある
806名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 17:32:31.66 ID:Vqzj6KJi0
メサイヤちゃんは出自からいって壊れた成長率があっても良かった気がするんだけどな・・・残念
やはり片親が特筆するべき能力が見当たらない血筋なせいか
807名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 17:38:07.75 ID:CBPwW6Cj0
メサイアちゃんならエウろだにあるのが妥協ラインじゃね?
808名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 17:38:47.46 ID:EFsc6aSnP
発狂しない範囲で毎回全ピン狙えるのなんてメサイアちゃんだけだと思う
シャンティちゃんの5ピンは結構ツライものがある。パンツかぶってる獣人は知らん
809名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 17:38:59.44 ID:rDX1iyC50
>>784
死ぬのはおまえだクズ絶対許さん!
810名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 17:45:35.44 ID:Vqzj6KJi0
ネネカは最初、まさか初戦であっさり捕まえられるとは思っていなくて
え?あっ、ハイって感じで逆に戸惑ったなあ
811名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 17:46:00.35 ID:9fjUmc3c0
あんな程度ですごいのが生まれるんならわぁい竜も戦艦もいらねーじゃねーか
812名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 17:49:34.64 ID:fioe94Es0
>>810
後にちゃんと学習するが
最初は良くも悪くも猪キャラなんで・・・
813名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 17:50:28.81 ID:cNwoNxD+0
触手プレイで生まれた娘が、幻燐のプリゾアとか冥色の侍女みたいな下半身みたくなると思った奴は俺だけじゃないはず
814名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 17:50:41.42 ID:FwLIJvtK0
元帥の 副官といえど 少女かな
素晴らしい一句ですね
815名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 17:53:01.46 ID:I0PigXHq0
ええ、こころに風穴が空いたように感じられました
816名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 17:55:18.23 ID:fupcj0Av0
>>813
脚じゃエロいことに使いにくいからラテンニール式がいいです
817名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 17:55:58.80 ID:HjnQ+iTR0
>>814
この山積み書類の決裁早くお願いしますよ、今日中に。
818名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 17:57:31.39 ID:IqOQG10t0
ナニを立てませふか
819名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 17:59:59.79 ID:9fjUmc3c0
そろそろ三十路にさしかかろうとしている……といえば
エルミナもリセルたちより上っぽいな
820名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 18:03:21.12 ID:BpHzmB2I0
ヴァイス様に嫁げば何とでもなるリセルさん

未来がないエルミナ


(笑)
821名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 18:26:15.61 ID:+hgcYxwV0
エイダさま一番 ですの♪
822名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 18:27:52.13 ID:bKtUPZVn0
エイダ様とフェルアノは処女なのが…なんというか…
823名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 18:28:03.21 ID:L+9JdnAh0
今更ながら魔導戦艦の性能ヤバイな・・・
攻撃範囲広過ぎるでしょう
3隻並べて置いとくだけで若本自慢のY竜部隊が
攻撃範囲に捉える事もできずに蒸発していく・・
勿論レベル上げできないって弱みはあるけど
824名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 19:03:16.56 ID:Hq6vSCfk0
>>764,769
銃使いの良い点は属性とスキル、かぁ
正直スキルはともかくとして、属性って全然考慮しないでクリアまで行っちゃったw
戦闘で気にした点って、移動速度(遅いとイラつく)と殲滅可能速度(遅いと負ける)、
後は魔法強いから1体は混ぜた方が良いなぁってくらいだった
825名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 19:16:35.77 ID:qkskpOOQ0
>>822
処女じゃなきゃディスク叩き割られる
当然の処置です
826名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 19:19:03.48 ID:Kr+mLCpz0
>>823
ヒロシ無双の時に拠点作ってから、出現地点に3隻の砲撃直撃させて遊んだわ
一番良く使うのは防衛めんどい時に、城門近くか拠点の裏側で固定砲台
後はラナハイム隷属時にロンテグリフ左右に配置させてプレッシャー掛けてる
827名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 19:19:27.82 ID:xmMowNlY0
エイダはまだ分かるがフェルアノとアルフェミアが非処女なのはちょっと意識し過ぎだと思うよ
828名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 19:22:55.04 ID:9pgmEcnh0
レクシュミさんH無しもそういう配慮から来てるのかな
まぁ徹底してる割にルイーネが非処女だったりするがな
829名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 19:23:23.16 ID:Vqzj6KJi0
まだそこまで行ってない俺が言うのも何だけど
敵のレベル上限解除とかでマゾプレイするなら小隊の属性や特性は結構気になるんじゃないかな
上限有りの通常プレイなら吟味なし適当レベル上げで小隊とかあんま気にしなくても
普通にクリアできるので、そこまでする必要ないよねえ
830名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 19:23:52.04 ID:W4fnmbdK0
アルフィミアさんは好きだからまぁいいかと思ってるが…
フェルアノは自分の身体武器にしてるわけだしなぁ。手コキパズリは若いころ訓練受けてきたとかあったのかね
831名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 19:28:31.48 ID:F/m51ziH0
アルフィミアはネネカとセットでああいうキャラだし
それはそれだとは思うけど
確かにフェルアノはキャラ紹介のテキストからだと読めないな
ただラナハイムの口だけ感とギャップネタの表現にはなったと思う
832名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 19:31:34.47 ID:1FI4RguJ0
ヒロインは処女と相場が決まっているのです
第五位のBBAがどんなに人気でもヒロインには相応しくありません
833名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 19:37:16.53 ID:+M77lNoT0
貴様ら姉上が処女でないなど許されるわけがなかろう
ズガタカイヒレフセー
834名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 19:44:37.71 ID:I0PigXHq0
夢見がちな処女童貞の国ラナハイムはこうして明けていく…
835名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 19:49:12.90 ID:2+bqGros0
処女厨のおかげで、シナリオあるいはキャラ設定的に
どう考えても経験済みでしょってなキャラが
整合性無視でどんどん処女にされてゆく……。
836名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 19:52:54.62 ID:1rxPJord0
>>832
こんなところで油売ってると合成のネタにしますよ第八位さん
837名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 19:56:01.44 ID:1+EXORiB0
モンスター同士の配合シーンも作るべきだったとくに肉食アースマンと(ry
838名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 19:59:30.98 ID:3Wc9I3tc0
まざっちゃうよぉ
839名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:03:36.16 ID:qkskpOOQ0
ウィルさんと水那たんが今作の主人公に遭遇したら戦争になるだろな
APP2でウィルさんの勢力追加よろぴく
840名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:04:59.00 ID:9fjUmc3c0
>>829
レベルあがって強くなるのは隊長だから小隊役立たずになるだけよ
841名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:07:00.99 ID:F/m51ziH0
まぁ、ゲームシステムということでスルーされがちだけど
今回の魔物合成はこの世界的には画期的な技術だよな
色々混ぜ合わせていくだけで天使も第六位までは行くわけで
842名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:14:41.98 ID:nPjLIT8w0
魔物配合は魔術の技術だから正史のメルキアには伝わらなかったんかね
843名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:15:30.28 ID:dCZqwMZv0
アペンドで配合レシピが追加されそうで怖い
844名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:18:10.86 ID:Y8dtkO020
というかもし300年後もやってたら
エディカーヌとメンフィルが全力で攻め込んできてあっという間に滅びてる
845名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:19:23.99 ID:IYdqGR+i0
この時代にもエディカーヌありますよ
846名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:19:44.40 ID:1FI4RguJ0
アペンドで普通にセリカまで作れそうな気がする
いやラギールで買うのか?
847名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:21:47.78 ID:m8WYhFp40
ラギールにサラッと追加キャラが
ってのはあると思う
848名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:23:20.73 ID:NNxaFSnU0
キャラが増えるとか配合が増えるとか
そういうのは正直嬉しくないしイランなあ・・・
849名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:23:21.69 ID:dCZqwMZv0
魔物配合は現時点で魔神が作れるんだし
極めて行けば凄いことになりそう
850名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:23:33.14 ID:yG5f23at0
魔物配合は描写が無いからどうなんだろうな。
魔術的な感じで力を吸い取ってるだけなのか、文字通り血肉を喰ってるのか……
後者だったら完全に禁呪扱いな気がするんだがw
851名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:25:11.97 ID:IYdqGR+i0
生贄だからどっちでも同じ事のような気が
852名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:28:22.41 ID:cNwoNxD+0
>>838
ユンガソル謹製の水の出来上がりである
853名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:29:07.32 ID:3MH7g1iOO
まおーさまのユイチリ生け贄エロでまわりに吸いとられた死体が転がってたからあんな風になるんだろうな
アルフィミアやネネカが知ったら即謀叛を起こすレベル
854名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:31:54.05 ID:9fjUmc3c0
オルファン元帥真面目に弱くね?
吟味なしのスゥーティのステータスと比べて泣ける
比べる相手が悪すぎるか
855名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:35:27.25 ID:m8WYhFp40
物魔の両刀使いは総じてステが残念気味
しかもオルファンは初期レベルが高いから吟味しても知れてる
856名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:36:07.88 ID:Vqzj6KJi0
オルファン元帥は病に侵されてるから仕方ない
857名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:36:36.40 ID:W4fnmbdK0
棺おけに片足つっこんでるから…
858名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:37:15.76 ID:L+9JdnAh0
娘が懐いてくれない病に
859名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:37:56.75 ID:m8WYhFp40
座椅子さん除く元帥は総じてステの伸びが微妙な気もする
860名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:38:53.51 ID:L+9JdnAh0
ガルムスとか上から5本の指には間違いなく入る勢いじゃなかったっけ
861名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:40:29.33 ID:bKtUPZVn0
オルファンは49までなら防御陣形で十分いける

50なったらしらん
862名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:40:35.24 ID:3Wc9I3tc0
まあ歳やしな…
863名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:41:26.49 ID:/Eqq+yUt0
ガルムス→物攻トップクラス
エイダ→魔法殺し
オルファン→はじゅつ

一応、素で物魔両方50越えるから強いんだけどね・・・
864名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:43:02.50 ID:dCZqwMZv0
元帥の中ではヴァイスさんが一番微妙じゃね
吟味は知らん
865名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:43:14.39 ID:nPjLIT8w0
オルファンはY龍小隊で使えればよかったのに
866名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:44:30.49 ID:m8WYhFp40
>>860
うちの爺さんは物攻+2をなかなか引いてくれなくてねw
こんなとこでもご機嫌取りせにゃならんのかと思ったのよ
867名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:45:17.95 ID:HbAoggg+0
シナリオの描写じゃ魔法しか使ってないし魔法特化でよかったんじゃね
868名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:45:24.87 ID:IYdqGR+i0
座椅子さんは洗濯スでお留守番です
869名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:51:04.82 ID:9fjUmc3c0
座椅子は連携あるからなー
ガルムスはHPがエアシアル以上の変態だし
エイフェリアはカッチカチでリューンとの相性がいい
870名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:53:53.40 ID:ai2u0qVa0
オルファンの必殺技ってなんだっけ?
871名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:55:19.11 ID:/Eqq+yUt0
攻防・移動アップでカウント12で性能はとってもいい

専用装備も死んでるのが痛い
素で妨害持ってるのに妨害つくうえ暗黒属性とかマジ嫌がらせ
872名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:57:19.90 ID:gzYGIT9d0
せめて魔攻60あれば
873名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:57:45.98 ID:HbAoggg+0
座椅子さん覇王陣形維持出来たら強いはず・・・
874名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 20:58:23.61 ID:1OwtXuMD0
専用装備が死んでるのは大半じゃん
875名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:02:11.94 ID:L+9JdnAh0
そうでもないぞ
前衛物理キャラは攻撃属性をオワコンの物理から変更できるから大きい
遠距離キャラは射程伸びないやつはぶっちゃけエウティアで良いやんってなりがちだけど
876名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:04:01.55 ID:9fjUmc3c0
攻撃力10以上アップするのを死んでるは言い過ぎだろう
877名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:04:19.70 ID:hZnOS2800
魔導ルートに入って、ユンガソルと同盟したらもう宣戦布告できない?
ユンガソルの鋼塊の門をクリアしてないから、砂塵の墓場が制圧できなくて、グール捕縛クエストが出なくて困る。
878名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:05:28.18 ID:m8WYhFp40
>>877
ストーリー進めれば向こうから吹っかけてくる
つってもかなり後半だけど
879名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:12:03.89 ID:R8HI6s4b0
ネネカは王賊にいた子に似ている
880名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:12:21.90 ID:B/y8mDgO0
正史入りました〜の後はこっちからユンガソルには何もできんな
イベント待つしかない
881名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:12:41.59 ID:ai2u0qVa0
>>871
必殺技はイケるのか。まあエルミナの上位互換と考えれば何とか……

専用装備に関しては発売直後くらいの間違った意識が定着しちゃった感じがあるよね。
攻撃速度が5とか10下がるくらいならそこまで大した影響はないのに。
882名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:12:46.05 ID:2+bqGros0
>>877
序盤の救世主、吸魂霊さんから作れるからしばらくそれでガマン。
883名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:13:16.79 ID:hZnOS2800
>>878
サンクス
初プレイで、超スローペースで適当に進めてたから、グールが必要な合成が出来なくて困ってたんだ。
884名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:15:09.36 ID:HbAoggg+0
>>881
速度より攻撃の方が重要なステなんだから専用装備ありなんだよな
なんかみんな攻撃速度が重要なもんだと勘違いしてた
885名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:15:22.89 ID:L+9JdnAh0
グールはどうせ吸魂霊からとりあえず作れるから良いけど
鋼塊の門とってないとホスログがどうやっても手に入らんから
ここの合成が進まないんだよな
886名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:17:07.58 ID:hZnOS2800
ほんとだ。グール作れるわ。配合書以外の組み合わせもあるのか。助かったよ。
887名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:17:45.80 ID:3Wc9I3tc0
でもまあ初周で鋼塊の門落とせってのは無茶な話よなあ
888名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:18:36.67 ID:m8WYhFp40
しかしザウルーラ()は言い訳できん
889名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:19:55.03 ID:Vqzj6KJi0
吸魂霊よりも女がいいと憑魅霊使ってたけど、女性系霊体は魔防の上昇率がちょっとひどすぎるよね
ザフハユンガソあたりは魔防いらんから関係ないけど、全般としての使い勝手は吸魂霊のがいいよね・・・orz
890名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:22:26.85 ID:9pgmEcnh0
心臓斬りの剣さん愛用してたなぁ
891名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:26:14.46 ID:Vqzj6KJi0
心臓切りさんも候補だったけど攻撃属性が物理なのが・・・
892名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:26:49.19 ID:L+9JdnAh0
魔防は攻撃属性が多様で相当高くないと
霊体に限らず無抵抗必至だから
むしろ物理一本に絞って雅女か霊姫使うのも良いよ
魔防は死んでるけど物理防御はかなり上がりやすいから
物理属性以外でも物理であればかなり硬い
893名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:28:22.98 ID:m8WYhFp40
心臓斬りさんの小隊は恨みシリーズを切り替えて遊んでたな
894名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:29:34.02 ID:6zQnMNZk0
デュラハンロードさん謎のイケメンボイス
895名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:37:28.90 ID:6FBYnHft0
顔モブ魔術師のルイーザさんの声ってもしかして副官?
副官さんより政治も高いし魔法の方が火力出るし
行動指示時の「ハイ」がかわいいし本作メガネっ子No.1だしあと副官より若
896名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:37:59.83 ID:ONLxuKBMO
攻撃速度を異常に気にする奴はRO経験者
897名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:41:04.47 ID:sRG8tJ+50
>>894
イケメンボイスのギャップなら豚さんがチャンピオン
898名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:41:17.40 ID:90+2Ga9Y0
攻撃力より速度を気にしちゃう今日この頃
899名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:41:32.91 ID:KJ2lAGNA0
VIT剣士が死滅したあの氷河期はやめてくれ
900名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:42:08.97 ID:m8WYhFp40
エウは昔から速度ゲーだったきもするが
901名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:43:24.39 ID:ai2u0qVa0
まあ上限レベルが99になれば重要度は攻撃力<速度になるはず。
攻撃力は何もしなくてもカンストするだろうしな。

……と思ったけど、素のステータス上限が100なだけで、装備の分をあわせると100超えるんだっけ?
902名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:44:25.14 ID:L+9JdnAh0
>>899
ナイトの出現でVIT剣士は割とすぐに救われたじゃん
SP回復計算式仕様変更で完全死亡したウチのINTナイト・・・(´・ω・`)
903名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:45:12.05 ID:I0PigXHq0
剣士なんてろくなのがいない
904名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:45:20.61 ID:9cXHnZ4/0
>>896
赤石かもしれないだろ!
905名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:46:49.78 ID:2+bqGros0
戦女神が速度ゲーだからね。
1フレーム飛燕剣最強伝説。あとマリーニャ。
906名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:46:58.49 ID:9pgmEcnh0
フォーウェインとオークさんが同じ声優という
907名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:48:05.18 ID:W4fnmbdK0
なんでハイデュラハンがロードになるとあんな気弱になるんだ
908名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 21:51:53.93 ID:m8WYhFp40
回避100マリーニャはチートすぎるわ
909名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:01:53.54 ID:fZWUW9eH0
脇役勢の声聞いてると結構面白いよな
イグナティレスタンの駄目具合とか、世捨て人の隠者なのに妙にテンション高いコーネリアとか
あとオークさんマジイケメン過ぎてあれに輪姦されたら普通に堕ちると思う
910名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:05:22.52 ID:m8WYhFp40
アサキムさんも出陣時のノリはいいよなぁ
911名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:05:49.39 ID:MhqpK1XL0
オドレオドレオドレオドレーwwwww

正直紅き月とか青き月の満ち欠けシステムが地味すぎてもう
912名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:08:37.60 ID:S/FfMdft0
>>892
魔法属性の物理があるみたいにいうなw
913名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:09:31.37 ID:F/m51ziH0
SF、GOCの天候ぐらいの影響はあっても良かったかもしれん
兵種(小隊)の重要性も上がったかもしれないし
914名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:13:00.45 ID:7Je53EziP
攻撃速度が1と20なら差がある気がするけど
20と25ぐらいなら差をあまり実感できない
915名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:13:37.88 ID:2IO83YSw0
>>850
3つの部屋が並んでいて左右の部屋に魔物入れて
ボタンをポチっと押すと光って真ん中の部屋から出てくる。
916名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:15:26.86 ID:bKtUPZVn0
血が足りないねぇ!

とかいってる人が好き…魔剣陣形だけど
917名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:20:01.07 ID:/Eqq+yUt0
ザウルーラさん付けると万能→暗黒にされるとか本当に嫌がらせでしかないwww
無属とまでは言わんが万能のまま変わらなかったらまだ使えたけど
物理も通らない万能も通らない相手って暗黒も効かないんや・・・

全部が産廃とは言わんけどコレだけはフォローが出来ない
918名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:24:24.20 ID:1FI4RguJ0
ROのナイト系の全盛期はセリカさん並みに無双してた
なお今は
919名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:32:05.47 ID:HbAoggg+0
ネーネーイの声がギーゼラ・プロアみたいな声でがっかりした
920名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:35:25.25 ID:m8WYhFp40
一番マイナーなネームドって誰だろう
921名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:37:41.53 ID:fioe94Es0
>>911
もうちょっと次の満月までの間隔が短かったら使いようもあったんだがな
赤が10x+2、青が15x+2で10週以上待たないといけなくて
アルとナフカの専用加護に至っては15週、30週待たないといけないキチガイ仕様
922名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:38:24.28 ID:F/m51ziH0
尻雄王朝のこれといって特徴の無い
地味職の男連中の誰かとか
923名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:38:29.54 ID:bKIJi+yX0
>>914
今回攻撃速度って結構死んでね?
20と30の差でもあまり実感できない
かなりどうでもいいステな気がする
924名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:39:56.18 ID:UJrl10Wf0
あまりにも瑣末すぎて結局無いに等しくなるのはいつものこと
925名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:40:04.38 ID:2+bqGros0
使われない度でいったらデレクかストロなんだけど、
なんだかんだで各国のデフォ所属って名前覚えちゃうから
知名度的なマイナーはラギール出現オンリーの誰かだと思う。
926名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:42:17.24 ID:HbAoggg+0
スコットさんとかなんか地味
927名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:47:56.47 ID:tKQheOwj0
霊体を物物で殴り殺すには攻撃力より速度
928名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:48:53.90 ID:+OZ8oM3g0
なかなか人口増えない環境劣悪すぎ
929名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:49:55.47 ID:m8WYhFp40
ヴォラーヴィオとか誰だよそれと思ったら
恐らく工兵最強かもしれん…?
930名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:50:36.94 ID:L+9JdnAh0
とりあえず開発済ませて余ったところに木立てておくだけで結構違う
毎ターン環境改善と流民保護はとりあえずやっとこう
931名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:50:37.72 ID:BpHzmB2I0
>>920
名前が上がらない奴の法則


まあバーニエの馬とかかな。
932名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:50:44.11 ID:bKtUPZVn0
それ密偵や!
933名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:50:52.79 ID:BBZuR25g0
かわいい工兵がいるのになんでハゲたおっさんなんぞ使うのか
934名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:51:05.65 ID:ai2u0qVa0
>>923
攻撃速度は確か5上がるごとに1カウント当たりの攻撃回数が0,2増える。
だから25上がると回数が2倍になるわけだ。5や10じゃ大した差はない。
935名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:51:18.60 ID:rDX1iyC50
住居ぶっつぶして森増やしまくれ
936名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:51:31.68 ID:W4fnmbdK0
ラナハイムとユンガソルの顔キャラもあんま覚えてないなー。特にラナハイム
スゥニアとダイナマックしか思いだせん
937名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:51:58.47 ID:UJrl10Wf0
防御と速度だったらどっち優先?
938名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:53:50.24 ID:bKIJi+yX0
>>934
そんなに低いんかw
25差とかもう影響無いのと同じじゃ
939名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:54:10.00 ID:F/m51ziH0
デレクさんは何か某ボルトアクスキラーの
KiLLroyさんを髣髴とさせる魔防と糸目だからな…
940名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:55:44.33 ID:BpHzmB2I0
ボルトアクス将軍?
941名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:56:03.39 ID:bKtUPZVn0
>>936
あの二人強いんだよなぁ
あとなんかこっちの前衛のまっただなかで発狂して光霞連打する神官
942名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:56:45.97 ID:m8WYhFp40
デレクさんはナイル街道の領主やってるな
あいつディナスティがザスタン落とすとだいたい領主やってるから目立つ
943名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:58:38.03 ID:HbAoggg+0
なんかザフハのネームドがマップ上でやたら存在感示してる
ヘイルナンデスとかデレクシャナックとか
944名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:58:54.97 ID:F/m51ziH0
>>941
鳴海先輩だな、ミンハイだし
945名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 22:59:21.72 ID:fZWUW9eH0
多分エド辺りが一番地味
946名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:00:49.29 ID:m8WYhFp40
>>943
ヘイルナンデス、メメット、デレクシャナックのトリオは目立つなw
弓2人は強いしな
947名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:05:14.75 ID:tKQheOwj0
デレクシャナックは強すぎた
一周目初見でほぼこいつ一人に進行部隊壊滅させられた
948名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:09:41.01 ID:BpHzmB2I0
ユニークで一番有名なのは間違いなくミアさん

ミアさん
949名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:09:50.46 ID:2+bqGros0
片っ端から思いつくネームドを頭の中で挙げていって
俺が最後に残したのはクリストフェルという事になった。
950名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:10:31.66 ID:Vqzj6KJi0
ネームドの弓キャラはなんか使わないなあ
遠距離で使うなら魔法キャラ使ってしまう・・・
951名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:12:23.53 ID:bKtUPZVn0
地味にレアな防御属性:地脈の弓だというのに

いや量産兵や副官で十分なんだけどさ
952名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:12:40.52 ID:9pgmEcnh0
テオドールは序盤で何となく雇用するもいつの間にか使わなくなってるキャラ
953名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:14:34.38 ID:j/HkovU90
時期的にはそろそろパッチかな
954名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:15:17.18 ID:2+bqGros0
女キャラ:忘れるわけない。

ちょっと危なかった人たち
 サンテス:バーニエ組は大半の√で、今更来てもなぁ……だが万能属性はまぁまぁなので。
 テオドール:最序盤ではそれなりに世話になるから一応。
 エド:唯一のドワーフなので割と記憶には残る。地味だけど忘れる事はない。
 スコット:アンナローツェ組は妙に政治力高いので領主にしてて覚えてた。
 マグナット:ダイマックやファウラドに比べるとアレだが一応思い出せた。
 
クリストフェルは弓なのが敗因。あの時期は遠距離物理キャラ多いねん……。
955名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:16:16.98 ID:m8WYhFp40
サンテスとかガチで誰だよと思った

>>948
間違いない
956名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:16:54.61 ID:90+2Ga9Y0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233647.png_Y71Rtvbt6nSDmyvza9jN/www.dotup.org4233647.png
現代版ネネカだな!
やっぱ獣耳って最高だよね…
957名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:16:58.16 ID:BpHzmB2I0
以外と少ない重騎士
958名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:17:44.42 ID:7Je53EziP
テオドールは序盤のほんとに人手が足りない時に使うキャラだな
取り立てて強いキャラでもないので味方キャラが増えてくるとドンドン出番が減る
959名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:17:54.21 ID:F/m51ziH0
クリストフェルは顔のインパクトは強いんだけどな
エドは膂力使いなので覚えやすい
960名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:18:04.41 ID:HbAoggg+0
なぜかひとりだけ忠誠が100のアサキムさん完全にネタキャラ
961名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:18:57.92 ID:bKtUPZVn0
ダリエル、ミケーレア、ドンドロスと同時くらいだっけ
募集所すくなかったらしらないけど一気に立てちゃうしな
962名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:19:06.33 ID:zegFq18+Q
ダリエル、ミケーレア、リプティー、ソリタリア、フローレン
弓・砲使いに好きキャラ多いのに飽和しすぎて結局前線に立たせる機会がないんだよなぁ
フローレンだけは部隊移動力あるからわりと使うが
963名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:19:32.41 ID:m8WYhFp40
育ててガッカリしたのは天馬エルフ組
しかもなぜ陣形いじったし
964名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:21:19.21 ID:9pgmEcnh0
パッと見モブと見分けの付かないホルラド辺りも怪しいんじゃないかな
965名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:21:34.22 ID:j/HkovU90
ダイマックさん初プレイだとすげーインパクトあるよな
966名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:21:57.51 ID:F/m51ziH0
重騎士は魔導士に突っ込むと一瞬で溶ける小隊の中生き残るカロリーネと
どう考えてもガチネタキャラの掘るラドさんがいるからまだ
967名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:23:12.20 ID:m8WYhFp40
>>962
フローレンはいきなりレベル30だか35でラギールにいてビビッた記憶があるな
政治高いから使ってた
968名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:24:40.56 ID:zegFq18+Q
天馬エルフは鉄壁にならんから防御陣形でイナフ
滑らないし
969名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:26:23.26 ID:2+bqGros0
>>963
必殺強いじゃん。
称号変わらん、必殺が薙ぎ払いのままのオビライナ・スゥニアもかなりのがっかり組だと思う……。
せめて魔法攻撃の属性が増えるくらいあってもいいのに。
970名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:27:13.07 ID:sRG8tJ+50
アサキムさんは強力な上に豊作持ちだから相当頼りになる

ルモルーネ公その人なんだと気づいたのは三週目くらいだが
971名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:28:06.17 ID:IYdqGR+i0
イグナティレスタンってあの人だったりするのかな
972名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:28:19.48 ID:es0pELXy0
記憶に残るのは最古参のミアさんと良血シャンティちゃんだな
973名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:28:53.20 ID:dCZqwMZv0
>>970
次スレよろしく
974名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:30:18.58 ID:UJrl10Wf0
>>970
アサキムさんは職安に並ぶのが早すぎた
重みがない
975名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:30:34.89 ID:BpHzmB2I0
エルミナってユニークモブががウザかったわ

序盤でLV28とかなんなの
976名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:33:01.31 ID:tKQheOwj0
エミリィさんを始め娼婦組も忘れないであげて
977名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:33:18.01 ID:m8WYhFp40
とりあえず政治の高いキャラは覚えてる人が多いかもしれんね

そしてこんな時でもまったく話題すら出ない勇者()
978名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:34:18.52 ID:RaA8xHtb0
勇者って異様に支配力低いからコミュ障なんかね…。
979名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:34:42.88 ID:sRG8tJ+50
だめだった

誰か次スレ頼む
980名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:35:22.54 ID:ai2u0qVa0
神官しか使わなかった俺に隙はなかった。
テレジットとかヴィオレとかソリタリアとかそういう可愛い子しか覚えてないわ。
981名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:35:43.21 ID:Vqzj6KJi0
エミリィさんマジ女神
初周でヴァイス出張中で部隊が弱い街の窮地を何度救ったことか
982名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:35:50.67 ID:IYdqGR+i0
>>979
立ててくる
983名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:35:52.67 ID:w2lTgUz2P
>>956
顔大きすぎワロタ
984名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:36:10.26 ID:rDgfJiXX0
テレジットアペンドください
985名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:36:30.43 ID:W4fnmbdK0
巻き込まれ型らしい男勇者の、「…俺が守る」はかっこよかった
女勇者がやられたときの「つまらないわ」の負け惜しみっぷりには、ちょっwってなったけど
986名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:37:05.61 ID:m8WYhFp40
>>976
娼婦組はふつーに1軍団として運用できるじゃん
エミリィさんまじ壁ミリアーナさんまじ拠点破壊
987名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:38:40.43 ID:IYdqGR+i0
988名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:40:28.06 ID:BpHzmB2I0
今から>>987を乙る。いいな
989名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:40:30.67 ID:9pgmEcnh0
>>987乙ダネ
990名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:40:54.16 ID:dCZqwMZv0
>>987
おつです
991名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:42:31.43 ID:9fjUmc3c0
100週待っても領地一個しか落とせないザフハにわろた
992名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:42:32.95 ID:m8WYhFp40
>>987乙ん
993名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:42:40.85 ID:BBZuR25g0
>>987
乙です
994名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:42:45.96 ID:HbAoggg+0
>>987


ネームドのお気に入りはリリアレナとクララとバレッタだな
キリッとしてていいステも強いし
995名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:42:50.13 ID:sRG8tJ+50
>>982
dクス
そして乙
996名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:43:59.40 ID:TXhvlxAo0
グリフォン連れてけてほっといてもほぼ負けないセットで
エアシアルとハイシェラともう一人入れたいけどちょうどいいのがいない
やっぱどっかの王女の娘か?
997名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:44:14.58 ID:BpHzmB2I0
ローズマリーちゃんとオビライナさんがうちのメイン盾です
998名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:44:49.17 ID:0o0JpHC/0
>>987
乙!
999名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:45:26.02 ID:0o0JpHC/0
>>1000ならミアさんアペンド追加
1000名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:45:30.28 ID:dCZqwMZv0
1000ならシーラさんのうひひアペンド
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。