魔導巧殻 闇の月女神は導国で詠う 77体目

このエントリーをはてなブックマークに追加
412名無しさん@ピンキー
ガルムスの森イベントが先に出るのは早漏すぎんだよ
のんびり普通に進んでればガルムスのイベントの前に2度目の訪問出るよ
413名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:01:27.88 ID:2gT8AB4b0
イベント出てきたらターン冒頭に「○○でイベント発生!」みたいなメッセージ欲しい
完全に画面外のバーニエとドワーフは・・・
414名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:02:04.51 ID:fgVF0UcE0
左下のミニマップに注意してたら見逃すこと無いと思うけど
415名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:02:39.25 ID:nIDEoHnW0
音で知らせるのもいいかも
416名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:02:48.00 ID:gPG4Kcde0
wikiはむしろ情報が多すぎて洗練されてなさすぎ
417名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:03:19.06 ID:LgD03jwX0
下のミニマップくらいみろよw
418名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:04:45.82 ID:jJC6kBY60
>>416
俺はこうだった〜的な書いた人によってプレーの状況が違うんだし、余計な情報が多すぎるね
最近はそれでも洗練されてきたと思うが
419名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:06:50.35 ID:ZQbTTfw/0
早漏なのかなー俺がやると毎回以下のような感じ
エイフェリアルートを選択すると、バーニエへの訪問(同ターンにドゥムニール1回目の訪問)
ガルムスからデートのお誘い。翌週にドゥムニール2回目の訪問

ガルムスからのデートのお誘いを遅らせる方法がわからない。あのイベントのフラグってルート選択決定以外に何があるのだろう
420名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:11:52.56 ID:YY3XLngK0
そろそろ過去の作品ばっかじゃなくて戦女神2の後の話ほしー
421名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:14:23.76 ID:CYkc3fe80
洗練されてないと思ったら自分で洗練していくのがwikiの存在意義だっつーの……。
422名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:15:30.86 ID:jJC6kBY60
良かれと思って書き直してもすぐ上書きされるっつーの…
423名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:15:39.83 ID:OUVIIAGT0
そろそろイリーナの魂を浄化してくれ
424名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:16:17.78 ID:uXmmPG400
>>419
早漏か、もしくはルート確定をが遅いって可能性もあるかな
正史ルート4,5回やったけど、大体12〜14週目くらいにルート確定させて、森調査の誘いが来るの20週目くらいだな
その間に2回目の訪問とっくに終わってる
移動2,3のキャラを駆使して1ターンに大量に制圧なんてことはせず、イベント待ちしながら無理なく進軍している
425名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:17:03.46 ID:CYkc3fe80
>>422
どういう意図で書き直したのか、コメント残しておけばいい。
行頭に//って付ければコメントアウトできるから。
426名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:17:32.34 ID:Qkfec9a50
攻撃と防御がやたら高いエドを吟味したが
決死とか貫通とか無いとやっぱいまいち・・・
427名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:17:38.04 ID:DYpx/8Mn0
公式で想定されてる最短って多分移動1部隊で順次制圧だからな・・・
428名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:18:43.74 ID:UCfwK1gx0
>>419
ザフハへの侵攻が絡んでるんじゃないかと思う一週目遅かったし
ユンがもラナハイム隷属関連でんと進まんしネネカ絡みかも
429名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:23:04.27 ID:jJC6kBY60
>>424
俺は正史2回ともルート決定を遅め(たぶんザフハとやりあってる最中)にしたんだけど
爺の誘いよりだいぶ前に酒イベは終わってたな
ちなみに12〜14週なんてラナハイム隷属前だったわ
430名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:26:47.68 ID:llsnASse0
>>426
エドモンド本田?
431名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:32:19.25 ID:ZQbTTfw/0
ルート確定が遅いってのはありそう
毎回先にザフハとアンナローツェを潰してラナハイム隷属、ルート決定前までのイベントを出し尽くしてからルート決定してるんだよね
次回はザフハへの進攻前にルート確定させる手順でやってみようかな。サンキュー
432名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:33:32.55 ID:+5mcbs+40
433名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:39:07.55 ID:AOInwMiO0
いつ謀反がおきてもおかしくないな・・・
434名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:39:44.97 ID:yLnvZp1p0
ルート確定遅いからかー 自分残ってるのあとはユンガソルと西一帯で
ザフハとか制圧済みだった・・・
435名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:40:04.00 ID:V4oJTSo+0
結局忠誠って意味あんのか
436名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:40:24.15 ID:Gc1q28wJ0
ヴァイスさん忠誠ゼロとか自殺でもするんだろうか

ネームドの忠誠値ってそもそも意味ないから
マイナスになったらステにペナとかでも良かったかもね
勿論もっと下がりやすい様な設定にしないと下がらんだろうけど
437名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:40:46.10 ID:DYpx/8Mn0
エア・シアル「あるんだな、これが・・・」
438名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:43:19.12 ID:ZQbTTfw/0
他国モードでエアさんの人望の無さは泣いていいレベル
439名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:44:28.57 ID:psUVe/I10
私通りすがりの副官ですけど
ヴァイス様には副官が一番お似合いだと思います
440名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:44:48.34 ID:9C8YASjI0
他はとにかくヴァイスの忠誠ってどうさげんの
ずっと負け続けるとか?
441名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:47:28.85 ID:gPpUPK1i0
442名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:51:30.78 ID:+5mcbs+40
>>440
戦闘1、5
ロドン、グラキエル、心臓狩り
竜全部
は拠点陥落が楽。

一回負けて-2を50回繰り返すだけの簡単なお仕事です。

ただしターン毎に1回復する模様
443名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:52:55.74 ID:DYpx/8Mn0
ターン毎に1回復するのか
座椅子さんすっごい微妙な加減で自分を信じてるんだなw
444名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:53:02.80 ID:nGgXAC8c0
>>432
一揆みたいなのはないからなあ
445名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:54:59.63 ID:Cqo4Hdev0
移動速度の吟味、2回に1回上げるっていう糞ノルマですら心折れそう…
446名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:55:06.85 ID:+5mcbs+40
おや、アルフィミアとコロナは回復してないな。なんでだろう
447名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:58:00.74 ID:llsnASse0
>>446
方向は違うけどどっちも忠誠とは程遠い存在だろw
448名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:58:17.98 ID:xKS5DVQ+0
デュラハンロードのセリフがバグとしか思えない。
使ったことないんだが、ロード以外もあんなんなのかね。
449名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 01:01:37.69 ID:nKVmtw4sP
忠誠にもマイナスあるとか?
450名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 01:02:34.84 ID:nIDEoHnW0
謀反システムの導入を求む
451名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 01:03:23.80 ID:uXmmPG400
ターンごとに1回復するのは領主だからだな
部下も領主にしとくと1ターン1上がるっぽいし
452名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 01:07:56.10 ID:DYpx/8Mn0
領主だと忠誠回復するんだ
二周目以降は領主面倒くさくて全部神官にしてたから気付かなかった
エアシアルさん始まったな
453名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 01:09:44.26 ID:iCdqOOGX0
ガルムスとのタイマン、魔法部隊にしてひきうちすると見事に溶けていくな
しかし無陣が最強すぎるのだ……
454名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 01:54:18.39 ID:alfDoZ7i0
スティーニアと精神or敏捷の宝珠七ってどっちがいいんだろ?
455名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 01:58:57.28 ID:QhVrhLs60
ヴァイスが忠誠度0ってどうなんだろうな誰に忠誠誓ってるんだろうか
456名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 02:06:57.17 ID:BbS2ne7z0
>>455
マジチンだろ。
457名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 02:20:01.51 ID:+rzxqboG0
正史、オルファン、覇王と一通りやったはずなんだが、BGM回想のエウシュリーちゃんのテーマの上が埋まってない
どこで流れる曲か教えてくだしあ…
458名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 02:24:36.36 ID:f42xdlHnO
死ねばいいと思うよ
459名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 02:34:33.41 ID:oUOVzMQa0
>>380
俺もメイメイとあわせてそんな感じがするけど、
あれは美形でも人間じゃなくてエルフだからどこか違和感を感じる…
っていう表現なのかなと思うことにした
460名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 02:39:57.63 ID:DYpx/8Mn0
>>455
ネネカだな!
461名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 02:40:20.25 ID:cuh07fpw0
フェルアノ仲間にしてイベントどんどん進めてラナハイムとwikiによればまた再戦するそうだけど、レベルが関係してる?
現在34レベルで2週したけど親展しなくてもっとあげなきゃいけないのかな?
462名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 02:40:49.87 ID:QhVrhLs60
次回作こそナスを
463名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 02:44:39.26 ID:PDEw6rPD0
>>461
レベルは34、35あれば十分だよ
隷属状態ならキサラが宣戦布告してきた次のターンぐらいにしかけてくるよ
464名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 02:45:24.21 ID:9C8YASjI0
ナスブランドの作品がほしいのかそれともナスが見たいのか
465名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 02:48:14.84 ID:nPDnfZbn0
フェルアノさんをいじめぬきたい
そしてラクリールちゃんを優しくしまくりたい
466名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 02:52:08.67 ID:Cqo4Hdev0
>>461
ラナハイムに自分から宣戦布告してみて、フェルアノが特に反対せず「ついにやるのね…」って言う状態でそのまま倒したらちゃんとENDまで見れたぞ、一応

正史いってないから国の絆はわからんけど
467名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 02:53:30.31 ID:+5mcbs+40
建物壊すと相手の士気下がるのかwww
468名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 02:59:15.99 ID:+5mcbs+40
3コマ漫画


レクシュミさんが頑張ってくれたぞ!
ttp://dl6.getuploader.com/g/eushully/136/20130526_025623.jpg

一方、本拠地は
ttp://dl6.getuploader.com/g/eushully/137/20130526_025623.jpg

仲間なんていなかった
ttp://dl6.getuploader.com/g/eushully/138/20130526_025624.jpg
469名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 03:48:46.00 ID:+rzxqboG0
>>458
おー、ありがとう!
470名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 04:00:07.19 ID:Wpb2H5150
2012年8月のリコッタ「薔薇対決が熱い!新キャラアリスも押して行こう!フィギュアもグッズも作るけどゲームは作りませんw
ディザーサイトも作ったけど公開しません^^情報ほしけりゃ雑誌もグッズも買えカス共同じのしかのせねーけどなw」
http://www.ricotta-soft.jp/products/walmore/
http://i.imgur.com/vAdAE63.jpg http://i.imgur.com/NeHjsfp.jpg
http://i.imgur.com/QtJkjnv.jpg http://i.imgur.com/eGrSAk5.jpg


グッズは作る時間があってもゲームは作らず
サイトも公開しないリコッタが糞すぎると話題に
471名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 04:01:17.33 ID:+rzxqboG0
>>461
関係あるのかは知らないけど、自軍のキャラが元ラナハイム領(コーラリム山道とか)にいる時には再戦イベントが起きなかった事がある
そこからどかして元ラナハイム領から自軍キャラをいなくさせたターンの終了時に再戦イベント発生っていう流れだった
タイミング的にとっくに開戦しててもおかしくなかった状態だったから、そこらへんにもフラグがあるんかな? わからんけど
フェルアノのレベルはそれで十分だよ(レベル20くらいでも開戦したはず)
472名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 04:51:11.94 ID:MlQ/fTk90
隷属ラナハイムとの再戦のタイミングは、キサラとの開戦の翌ターンでは?
もちろんフェルアノイベントこなしているならこっちから先に宣戦仕掛けてもいいけど
473名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 06:46:53.98 ID:ipDMAtrJ0
どうも
474名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 06:54:19.28 ID:psUVe/I10
魔導巧殻ってよくわかりませんけど副官がヴァイス様にお似合いですよ
475名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 06:58:36.52 ID:ipDMAtrJ0
リセルさんとうとう掲示板で自演はじめたのか
476名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 07:10:08.64 ID:xPpAhfCl0
ダメだこういうタイプのゲームやったことないから面白くなる段階まで行く気がしない
477名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 07:13:48.58 ID:J/+2F83H0
包丁持ってるアラサーとか笑えませんねぇ…
増築の絵とかここがあの女のハウスねにしか見えない
478名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 07:26:12.45 ID:/s5kH7ZcO
どうやらセンタクス流の戦闘演習を受けたい人たちがいるようですね
ご安心下さい。終了後には優しい医療班が手当てしてくれます
479名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 07:28:15.32 ID:6UftBpva0
難しいのエアシアルlv35をようやくlv30で倒せたわ
前衛小隊の真の強さが実によく分かるな
剛槍重騎士×7+はいちぇらで最初から粘るより、銀杖+剛槍重騎士×9で1小隊死んだら(2小隊目が逝く前にヴァイスが死ぬ)はいちぇらで粘るほうがダメ的にも消耗的にもよかった

前衛の小隊の隊数を維持できるようなシステムだったらもっと小隊が生きたのにな
現状は前線行く前に数隊溶けてるか、必殺技で消し飛ぶし
基地戻ったら何体か復活できるシステムにしたほうがよかったんじゃないだろうか
回復のしやすさは小隊の特性で変わって前衛が回復しやすい、後衛は回復できない、不死者は全快とか
やたら数多いけど違いがほとんどない小隊の個性にも繋がるし
480名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 08:06:28.90 ID:KNDBj0cn0
フェルアノとクライスが面会したらラナハイムに宣戦しても正史いける?
481名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 08:07:53.67 ID:zlcrLQ2K0
ぃぇぁ
482名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 08:14:09.74 ID:nuuyiKRV0
>>480
フェルアノイベントがある程度進んだあと、クライスがフェルアノに会って
暗殺しようとしてもラナハイムと関係ないですから〜っていったら行けるけど
本当に行きたいなら、無理せずに布告してくるまで待っとけって。

正しいのは>>472のタイミングだし。
483名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 08:15:27.09 ID:nuuyiKRV0
???「待つのも仕事ですの!」
484名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 08:28:29.76 ID:4SiGMqRU0
このスレにも書いてあったけどラナハイム属国化させたあたりでエイダルートとオルファンルートのルート確定あるけどザフハ喧嘩売る前にルート確定させた方がドワーフの二回目訪問しはぐる事故防げるってあったけどマジですか?
早々ルート確定させた場合の弊害ってないですか?
485名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 08:30:48.58 ID:6UftBpva0
エアシアルの期限が切れるのは間違いない
二週目に正史行こうとしてるならこれといって問題にならんけど
486名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 08:42:14.26 ID:jJC6kBY60
ルート確定を急く人と無理せず粘る人がいるから
意見が分かれるんだよなー
487名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 08:48:33.21 ID:4SiGMqRU0
>>485
エア・シアルの期限って結晶調査までの一騎打ちですよね?
それはなんとか勝てました!
488名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 08:50:54.53 ID:4SiGMqRU0
>>486
なるほど。
ちなみに486さんはどっち派ですか?
489名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 08:54:16.57 ID:4SIcK8Uu0
>>484
タイミングが悪いとキサラ、ザフハorアンナローツェ、ラナハイムの3正面になる…と思う。
まぁ俺は3正面になったことはないからなんともいえないけど、

ガルムスの訪問イベントのタイミングって個人的に
1.ルート確定後&バーニエ&ディナスティが戦闘開始
2.センタクスがどことも戦争してない
じゃないかなぁ?と思ってる
490名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:00:23.30 ID:4SiGMqRU0
>>489
三国宣戦布告の可能性があるのはキツいですね・・・
どこも戦争していない事が訪問のトリガーならルート確定は急がないほうが良さそうですね。
491名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:04:15.30 ID:jJC6kBY60
>>488
俺は引っ張る方かね
ルート決定後○○周後に爺のお誘いとかじゃねえのかなと勝手に思ってるので
引っ張った方がいいのかなと
492名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:08:13.79 ID:dr5Eq/Iu0
レクシュミさんって神格者で子持ちだったけど子供の方が早く死ぬんかね
それとも神格者の子供は神格者?
493名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:13:39.93 ID:mXPGtwesP
捕獲所経てたけど、グールが見つからないんだけど
どこで手に入るの?
494名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:14:44.98 ID:sxqFOy6/0
自分の意思で分け与えられるもんじゃなけりゃ普通の人間なんじゃね?
まぁ有能ならば水の巫女が神格くれると思うけど
495名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:16:43.87 ID:V4oJTSo+0
>>489
俺センタクス戦争中にジジイ来たことあった気がする
496名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:17:44.23 ID:ipDMAtrJ0
>>493
wikiみてこい
497名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:20:43.02 ID:V4oJTSo+0
神格者って人間レベルだとどのくらい有能なら目に留まるのかよくわからんのだよな
4元帥とかあの辺くらいならスカウトされるもんなのか
そもそも神様の一存があればただの凡人でもいけるのか能力必須なのかも分からんし
存在そのものが相当なレアもんなんだろうけど
498名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:20:57.85 ID:mXPGtwesP
見てきた、砂塵の墓場に経てれば良いっぽいけど
砂塵の墓場自体行けないんだが
499名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:21:49.08 ID:jJC6kBY60
>>498
行けるまで進めりゃいいじゃん
500名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:24:40.07 ID:bUDAg0xU0
砂塵の墓場で検索すりゃいいじゃん
どんだけ脳ミソ足りてないんだよ
501名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:26:19.21 ID:mXPGtwesP
>>500
うるせーな、グダグダ言ってんなよ
引き篭もりのクズが
502名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:26:31.99 ID:ipDMAtrJ0
意味がわからん
いちいち魔物がいる場所に捕獲所立てる必要ない
占領すると勝手に捕獲イベント出てくるはず
503名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:27:16.39 ID:dr5Eq/Iu0
レクシュミなんかもZeroの人間時代から神の墓場行ってたし、神格者になって強くなるわけじゃないからな
神の為に人生伸ばすことによる、経験値の蓄積等の副次的な効果はあるだろうけど
ゾノジなんか人間でもそこらの枢機卿と戦ってたモブ神格者より遥かに強そうだし
504名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:27:37.63 ID:AOInwMiO0
>>498
鋼塊の門を自国領にすれば本城で領地化クエがでて経路もできたはず
505名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:28:47.57 ID:U9HZrgsQ0
もう無視しとけ
506名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:29:10.46 ID:mXPGtwesP
>>504
ありがとねー、助かります
507名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:29:16.12 ID:ipDMAtrJ0
ごめんおれがおかしな奴にレス付けたばっかりに…
508名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:30:13.96 ID:dCQpSo00T
他国モードのみ使えるキャラを育ててみたぐぼぉっ
http://dl1.getuploader.com/g/eushully/139/20130526_091902.jpg
509名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:31:00.19 ID:5We7RLGK0
地道にゲーム進めてきて今日ようやくハイシェラさん使える様になったがやたら強いなw
510名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:32:15.02 ID:jJC6kBY60
(鋼塊の門攻められねーじゃんどうすりゃいいの…とか来そう)

>>508
ぐぼぉ
511名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:32:27.13 ID:U/pL5/m/0
一応神だしな
512名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:33:05.09 ID:mXPGtwesP
>>507
まあ、お前も相当おかしい奴だよね。
あぼーんしておくわ。勝手に吠えてて
513名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:35:20.86 ID:AOInwMiO0
>>508
ぐぼおさん微妙・・・
514名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:35:57.07 ID:+Tg1JYwG0
pinkのPなんて100%一部の例外もなくキチガイなんだだから一括NGせずに相手しちゃうほうが悪いのは明らか
515名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:48:53.76 ID:HyBII5OH0
魔術・兵器値ってMAXの1000まで必要無かったりする?
600だか700辺りから1000にしたんだけどLv5の魔術兵器研究所のラインナップ何も変わらない
516名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:55:48.35 ID:8tGdMugb0
エルファテシアちゃんとのHシーンもっと増やしてくだたい(´・ω・`)
おほおおおおお(´・ω・`)
517名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:57:42.92 ID:tT7gLcuc0
>>515
只の自己満足だからそこまで上げる必要ないね
518名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 10:05:45.50 ID:z0xKjuNxP
数自体は多目だけど和姦ばっかりなのがなぁ
519名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 10:06:37.65 ID:oW0Pr2630
一週目に100時間以上かかったけど二週目は半分以下で済んだぜ
これ討伐ゲーだったわ
520名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 10:10:07.54 ID:8tGdMugb0
>>518
マジでそれ
エルミナ、エルファテシアの娼館送りとはどうなるんだ・・・とワクワクしてたら
えー(´・ω・`)って感じだった
521名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 10:16:05.77 ID:7jpkFP1I0
魔導技術を性的に活用してほしかった
522名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 10:17:42.69 ID:ipDMAtrJ0
俺の場合エア・シアルさん、エルファテシアさんが娼館に居るってだけで
もうなんか興奮してだめだった あの娼婦一覧見てるだけでニヤニヤ
もっとえろよこせ
523名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 10:25:45.83 ID:9qcErlLM0
>>522
ハゲシク同感
524名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 10:26:57.99 ID:5IlXtHud0
魔物♀は誰が一番強いの?
スゥーティとリリスのステが大差ないとかおかしいでしょ
525名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 10:27:11.92 ID:HyBII5OH0
>>517
ありがとう
残念だ。。せめて両方1000にしたら賞状みたいな
無意味アイテムの一つくらい作れたら良いのにね
526名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 10:33:29.54 ID:4SiGMqRU0
>>491
レス遅くなりました。
今回はルート確定急がずに引っ張ってみようと思います。
ありがとう!
527名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 10:53:44.96 ID:bUDAg0xU0
うみねこよかったじゃん

BGMが
528名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:21:45.48 ID:/s5kH7ZcO
>>524
やはりギーゼラだろ
あんだけ配合すんだぜ
弱かったらぷんぷんですの
529名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:22:58.68 ID:/icH0SFFO
神官、僧侶が領主の大半占めるので部隊数の限界に達してしまった
レベル上げの終わったフェイスさんとかぐーたら闇エルフとか主要キャラとかも待機に回したい、マジで
530名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:23:36.54 ID:3hM/JjPS0
アペンドまだかよ・・・
もう見切って新しいゲーム作ってんのかな?糞ゲーじゃなければいいんだが
531名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:24:50.01 ID:+FI74NTe0
次は戦女神リメイクだから間違っても糞ゲーにはならないよ
ならないよな?
532名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:28:56.73 ID:cJ1XqKtB0
戦乙女カードバトルあるで
533名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:29:07.64 ID:DYpx/8Mn0
アペンドかパッチで戦場のユニット数これくらいまで増やして欲しい
ttp://freegame.on.arena.ne.jp/simulation/game_1193.html
534名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:31:00.31 ID:HzLmy6Js0
>>530
まだ発売して一ヶ月じゃない来月くらいじゃないの

>>533
このゲームのシステムでそれは無理
攻撃範囲全員攻撃でだとどうなるかそのゲームでやってみればいい
535名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:32:35.91 ID:3hM/JjPS0
>>534
アペンドとまではいかなくても、細かいバランス調整くらいして欲しいんだが
ランスクエストは発売すぐに不満点を解消してたわけだし
536名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:35:39.80 ID:G08VFsas0
次作はリメイクなのか
リメイクならいらんな、オリジナルやったし。
537名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:36:56.17 ID:kWB6SevK0
リメイクとか・・・
■eかよ・・・
538名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:37:43.07 ID:Gc1q28wJ0
ユニット増やせとかはかなりの部分に手入れないとだから
発売すぐのアペンドに盛り込めるような内容じゃないよ
戦闘可能数が少ないのはここでも言われまくってるから
もしかしたら夏のアペンドかVFBに盛り込まれる可能性はあるだろうけど
それまでに来る可能性は皆無と言っていいと思うよ
539名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:42:27.69 ID:6UftBpva0
可能性どころかないって断言できるレベルだろw
戦女神でパーティを10人にしろとかいってんのとわけが違う
これもバランスって意味で馬鹿げた話だけど

オプションユニットとして最終戦見たいなオート専用ユニット出すくらいなら拡張の範囲かな
540名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:45:56.30 ID:5We7RLGK0
>>529
主要キャラを待機に回すのはパッチで対応して欲しいかも
強くない奴に強制的に枠取られるのはいかんともし難い
541名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:48:54.71 ID:YY3XLngK0
2013年以降にリメイクだすってきいたけど来年とは限らないんじゃない?
というかボリューム的に戦女神1だけだとボリューム少ないから何かと合わせてきそう
1と2同時リメイクとか
542名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:51:58.14 ID:kWB6SevK0
リメイクはリメイクで新作枠とは別と信じたい。
543名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:55:19.24 ID:ipDMAtrJ0
絶対そんな余裕ねえって・・・・
544名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:56:13.97 ID:YY3XLngK0
エウなら無駄にやりこみ要素+ストーリー拡張ルート分岐多数にしてリメイクしてくれそうだから楽しめるでしょ
545名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:56:56.21 ID:Gc1q28wJ0
でも新作は別に出さないと2年も無いとかユーザー離れるでしょ・・・
546名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:57:04.43 ID:5We7RLGK0
>>541
多分1と2を一つに纏めてくるんじゃね
ZEROとVERITAで設定とか結構変わってるからリメイクとはいってもかなり中身変わりそう
547名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:57:28.32 ID:U9HZrgsQ0
まあなんだ
続きは戦女神スレかメーカースレでやろうぜ?
548名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:58:45.84 ID:KzVfP6Cf0
リメイクでリウイの孫と2体の魔人が絡むのは間違いないだろうな
549名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:59:20.90 ID:3hM/JjPS0
誘導厨うぜぇw
550名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:59:31.99 ID:YY3XLngK0
リメイクでレクシュミさんの待遇が良くなるのは間違いないな
551名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:00:39.08 ID:YY3XLngK0
と思ったら1じゃんレクシュミさんでてこないわふふwどんまいw
552名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:01:16.86 ID:3hM/JjPS0
>>544
まどうこうかくは一週間でやる事無くなったんですけど
553名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:01:22.23 ID:kWB6SevK0
余裕ないかぁ・・・
こうなったらオメエの出番だ!

アナスタシア!!
今作のシステムの使い回しでいいから 蒼海の皇女たち、ヴァルキュリアの世界観で空軍、陸軍、海軍の3視点で新作頼むわ!
554名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:01:28.56 ID:U9HZrgsQ0
>>549
じゃあここな何のスレなんだよw
555名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:03:39.73 ID:llsnASse0
>>554
オレサマの雑談スレ?
556名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:04:03.25 ID:bCeXs+1E0
>>553
わかりました!
やっぱりこれからはアナスタシアの時代ですの〜
557名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:04:52.23 ID:6UftBpva0
>>545
ZERO→VERITAの流れの人間が大半だから問題ない、人によっては現環境で動くらしい2もやってるだろうけど
1999年に発売したエロゲをやってるエロゲ歴10年以上の最低でもアラサーな方が2年新作ないくらいで離れるとも思えんわw
558名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:04:56.84 ID:+FI74NTe0
いいから脱げよ
559名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:05:09.75 ID:sYlnl0230
2周目以降はちょっとやる気が起こらない仕様だよな
やりこみ要素も全くないし
560名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:08:06.08 ID:3hM/JjPS0
>>554
誘導するのが早すぎんだよ
1時間経ってもまだ戦女神の話してるなら誘導しとけや
561名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:09:04.75 ID:n67RiNeZ0
エクリアはカンザキカナリから風音に変えたけど
マリーニャの声はきたねーままだったし、ロリメイドのダイナマなんて鳥肌立つレベル
あのままでいくならアルの声どころじゃないチャレンジャーだわ
562名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:09:25.00 ID:Gc1q28wJ0
>>559
吟味がんばろっか・・?w
まぁそれは置いとくとしても
ED回収のために3周くらいは普通に出来ると思うんだが
563名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:11:03.12 ID:qOE4Oa1h0
アナスタシアとか中の人もろともとっくに存在ごと削除されてるだろ
白黒エウもそうだからリメイクではゆかりキャラは全部声変わるだろうな
564名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:11:59.53 ID:Rqv0Ljbd0
ミア「これが私のワレメ!!」
565名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:12:14.49 ID:3hM/JjPS0
>>562
3週しても30時間かからないからなぁ
みんな100時間遊べるゲームを望んでるのだよ
566名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:14:05.15 ID:n67RiNeZ0
マーズテリア騎士の処刑場面なんか処刑執行するルナクリアにカーリアンに腹ボテ聖騎士ですごすぎた
567名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:16:53.99 ID:+FI74NTe0
魔導はお馴染み声優一気に減った感じでちょっと寂しいよね
ゆかり声嫌いじゃないから一人くらい残して欲しいな。あ、サブでいいです
568名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:17:26.69 ID:sy4v0OVF0
ぐうたら闇エルフさんがかわいすぎる
が、嫁にはしたくない
569名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:18:48.02 ID:ipDMAtrJ0
冷静にいこう
570名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:22:21.51 ID:QhVrhLs60
マスコット勢がいないのが寂しいな
ナスとか神採りで凄く可愛くなったエウクレイアさんとか
571名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:24:07.29 ID:Gc1q28wJ0
吟味とかの超作業を除けば100時間遊べるゲームなんて
今までも無いと思うんだが・・・
572名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:25:02.74 ID:n67RiNeZ0
マスコットはリリィとまおーさまだけでいいよ
あの4人は中の人も古すぎてくっさいし、デザインも洗練されてなさ過ぎて東方並の同人臭が強すぎる
573名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:26:32.86 ID:BbS2ne7z0
>>570
ネネカだな!
574名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:28:08.14 ID:YY3XLngK0
ドラクエ7が人によっては100時間超えるけどあんな大作そうそうねえよ
そもそもエロゲだぞ
575名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:28:39.08 ID:HzLmy6Js0
>>565
攻略に時間がかかればいいってものでもないと思うよ
神採りとかアテリアルよりは個人的には周回しやすかった
ぶっちゃけ前ふたつはシナリオ見るための周回が死ぬほどだるかった
576名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:28:42.16 ID:3hM/JjPS0
>>571
信長の野望とかは余裕で100時間超えてるからなぁ
このゲームの他国モードとか明らかに意識してるよね。失敗したけど
577名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:29:36.09 ID:ipDMAtrJ0
紙鳥、アテリアルで慣れたせいかむしろもの足りんw
578名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:30:15.85 ID:+FI74NTe0
俺は定期的にやりたくなって無駄に周回繰り返してるVERITAが一番プレイ時間長いだろうけど、多分100は行ってないかな
60は超えてると思うけど
579名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:30:20.79 ID:5We7RLGK0
>>570
アペンドで出してくる未来が見えるからあんまり心配してない
580名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:31:04.05 ID:Ovqg7IEw0
やりこみ要素追加はよ
10部隊フルに使ってギリギリ勝てるぐらいの強敵はよ
581名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:31:17.86 ID:sYlnl0230
戦国ランスみたいなSLGは楽しめたけど
これは遊べるゲームシステムじゃないんだよね
周回以降はADVにおまけゲームが付いてるだけみたいな感じ
582名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:33:21.25 ID:U9HZrgsQ0
いっそアヴァタール地方全域巻き込めば長く楽しめる・・・と思ったけどただ面倒なだけな気がした

>>560
マジかよ。そんなルール初めて知ったわ
583名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:33:58.79 ID:Ovqg7IEw0
このままじゃ糞ゲーって評価で終わっちゃうよ
パッチでもアペンドでもなんかはよ
584名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:34:08.36 ID:Gc1q28wJ0
>>576
いきなりメーカーどころかエロゲの枠からすら飛び出すのかよ
それでよくいきなり皆とか言えるなw
585名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:35:08.70 ID:QhVrhLs60
中の人が古いとか言い出したらエロゲ声優なんて殆どが古いがな
今作で出てる人殆ど古い人たちやん水橋なんてPC98時代からエロゲ出てたぞ確か
586名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:37:13.10 ID:YY3XLngK0
姫狩り神採りあたりからエロゲとCSの区別が付けれない奴が大量に参入してきたからこういう流れは仕方ないこと

>>585
安定のダイナマイト亜美さん
587名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:39:31.05 ID:Gc1q28wJ0
>>580
それやっても人によっては余裕
人によっては無理ゲーになるから線引きがね

戦闘に関してはこのシステムがそもそも対CPUできるシステムじゃなくて
対人戦ありきのシステムだしいっそオンライン対戦とか導入したら面白いんじゃないだろうか
一時停止なし、出撃メンバーは相手には開始まで解らないとかで・・・
588名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:40:13.66 ID:YY3XLngK0
>>587
それはアテリアルに実装してくれ
589名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:40:30.15 ID:6UftBpva0
姫狩りとかアテリアルはサブエンドクリアすんのに手前でセーブしてやり直しても無駄だったような。いや、分岐が早いかったんだっけか
今回は覇王、魔導、魔法でサブエンドクリア自体に周回必要ないからそういう意味じゃ楽だったなw
590名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:41:25.83 ID:U/pL5/m/0
シンプルな戦闘が売りだから・・・
エウシュリー合ってないんじゃね
591名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:42:00.65 ID:QhVrhLs60
アテリアルは終章前に分岐するのと一部の人が天使か悪魔じゃないと攻略不可で
大多数が悪魔だと攻略不可
592名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:42:14.65 ID:OKsy4sqx0
部隊増えるとスペック要求跳ね上がりそうな予感
システム的に限界な気がする
593名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:43:33.06 ID:8tGdMugb0
他国モードはどうやって選べるようになるんだ?
594名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:43:38.24 ID:QhVrhLs60
RTSそのものが無茶だったんだよ
595名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:45:09.23 ID:ipDMAtrJ0
グレイハウンドに地獄のような調教して街のかわいい女の子の
スカートを確実に破らせるように躾けたい
596名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:45:20.66 ID:iCdqOOGX0
デザインが古いなんてリファインもできるわけだし
出続けてるのに古いってのはもはやセンスの問題だろう……
597名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:46:57.76 ID:YY3XLngK0
>>595
レプルドルさんなら同時に2つのスカートを破れるぜ
598名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:48:06.25 ID:+Ht4uOfb0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4224673.png_442jXmQWDfYeqSsM07ie/www.dotup.org4224673.png

今日から我がセンタクスはバリハルトを信仰する
娼館も多数設置で神殺し対策も万全!
599名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:48:36.59 ID:Gc1q28wJ0
>>597
ケルベロスさんなら3つ、キマイラさんなら尻尾も合わせて4ついける!
600名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:52:06.53 ID:ipDMAtrJ0
>>597
ふーむ女の子が並んで歩いてないとな
それなら右がスカートをひきちぎり左がパンツも破くように躾けたい
601名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:52:47.04 ID:3hM/JjPS0
>>584
みんな安く無い金払ってるんだからできるだけ長く遊びたいってのは当然の事だろ
お前割れ厨なの?
602名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:55:46.97 ID:QhVrhLs60
緑髪は不遇
金髪は優遇
黒髪は中の人による
天使は脱衣要因
603名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:56:06.20 ID:cuh07fpw0
wikiみてもわからなかったので質問します
正史ルートでのフェルアノの意見を聞き隷属→クライスがフェルアノに面会イベントを起こすまではやりました
次に、宣戦布告でラナハイム潰すとなぜかクライスが死んでしまう
wikiだとクライスまでも仲間になると書いてあるが・・・なぜでしょうか?それとも死後のイベントとかあるのですか?
604名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:58:18.51 ID:YY3XLngK0
>>601
エロゲ買うのはこれが初めてか?力抜けよ

>>603
ラクリールが仲間になってるならそのままラクリールのレベル上げればストーリー進むよ!
楽しみにしとけ!
フェルアノのレベルが必要かはしらない
605名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:59:17.93 ID:cuh07fpw0
>>604
ラナハイム滅びてクライス死んだ時点でリセットしたのでわかりませんが、仲間になったらラクリールイベント進めて見ます
606名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:59:20.22 ID:n67RiNeZ0
>>603
フェルアノのレベル上げて何回かセックスして出てきた依頼を2個くらいこなせば仲間になるよ
クライスはフェルアノと近親相姦させなかったら生きたままでは仲間にならないはず
607名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:00:06.37 ID:3hM/JjPS0
>>604
古臭いコピペ使うなよオッサン。きめーんだよ
608名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:00:42.42 ID:iCdqOOGX0
別にSLGやらRTSとして面白い必要はないんだよ
609名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:00:52.27 ID:Gc1q28wJ0
困ったら割れ厨だろ認定とかもう放置して良いよね

>>603
http://www53.atwiki.jp/madoukoukaku/pages/68.html
ここまでしっかり書いてあるのにわからないとかいつもの人?
610名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:02:23.89 ID:ieGuq5C20
エウの水色髪キャラはみんな可愛いのにめったに出てこない
何故だ
611名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:02:36.04 ID:6UftBpva0
>>598
そういやアーライナの神官は肌隠す衣装だったのに
マグルのバリハルト神官は娼婦並のエロ衣装だったな
612名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:03:38.36 ID:Gc1q28wJ0
>>610
全作品に水精が出演してるからじゃない?
613名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:04:16.47 ID:YY3XLngK0
>>607
アムドシアス「呼びましたか?うふふ」
614名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:05:26.02 ID:U/pL5/m/0
             .//   ';:::', } :} ,) } .:/:;' }:::}/  ./:/ i .|,' ::} .,' .,'      
  .', .',   ',',   //     ';:::} ,'://,/.:/:;'://  ./__::  j | .::}.,' .,'  ,'´ ̄  ̄
ヽ  ヽ ヽ   ',ヽ / ,/',    ,'  };j/´./:::'.:::ノ<´   ´/:. .:/.:/.:::;'/ .;' ,'_/{ ...___
...__ヽ  .ヽ ヽ  ', ヾ, .ヽ ...__.... -‐ ´_..-イ二ミミヽ;;;}   ∠::__,;:;ノ  .::::/ .:;'=''7フ.| _,,-、
   `  ̄ ー - --i`ヽ=--x '.゙´i!´__,,,ニニミztニ゙ ヾ、_,ィ´::;::    .:/.:::/  i/`||/ /'''7
          /´ ヽ, {,/ ∠´´      `ヾミミ,/::::\\:::::::::::::::::::/    |{/ /∠,
----- ....____.../    .ヾ、_/''´ :i     \   :::ヾ;::::.. \;:`  ̄´::/7    ||i/.....-<、
´´´._..-- .._-三`ヽ、 .ヾニニ    |   , :. ::ヽ、  :::';::::ヽ;:::::\--=;'三\   <|ニニ--<
二彡´ニ二二ーヽ  `ヽ、./ .:i .:| :',  :', :',;:::::::', .',  :';::::::\;;;;:::\   ヽ\./ /´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
、_        ___.... --i-{ ::{ ::{ .|',  :',x:'´ ̄ ̄`:',  :';ヽ;:::::` -ミ`______//       /
. ` ー---ー .´  _/゙`'{ |: .:', ::';:', \;:-' ヾ     ',',  :};', \;;::::::::::::::::::::;;<´       , 'フー <BBAの出番は忘れたってことですか?
        ,--'、 ヽ, .}j:|:.  ', .:イヾ      ,ィ=='}j; :}ヾ、  ` ̄ ̄ ´       ___/
       __j、  ヽ  '/;/|:  :', .',   _    ´  '''' j' } ::}',         ,,ァ=''ヾ,´゙T´==--
      .{  .\  ,>イノ .|:;:  :::ヽ;ヽi'´  、     j:::} }       __/'}  ',  } ̄ヾ\
     .',´` ヽ、__/゙゙```ヾ';  ::;' ::::|ベ゙   - '  /|/ .|      j/、 }  ヽ/  ()ヽ\
    ,,-=- ,, - ´     /.', ::;'', :|-‐` ー-  ../ \___|,-,、   ./ ', ./   ()  /\,x-、
    ,>_/  ./  _,,-'/ニ> .';;' ヽ:',      __    i{'ヾi3===゙   j/   ./|  //´`;:;:;:;
  /   /  ∠7  ブ` ==.{.-z___ヾ,__,,zx'゙´ ヾヽ=彡ヘr'゙', /フ ーA--'   //ヾニ/:;:;:;:;:;:;:;:
_/   / //i´ ,/     ', ̄フー7゙| .}´゙i´ヽ \' ヾ/  ',/   V   .//;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
    /  ./ /   ,/       ヽ `{__/ | .',  ',___}フ´   .|{   .i   ./´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;'
    /  /   / |        \  ヽ´ヽ'`ヽi゙ ,/    .|.ヽ--'゙ヽ--'|;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;::;'
   ./ /   ,/  ',    \    \      ./     .{;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/
/  ー ´/  ./   {\    \    ',    ./       ';;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;{;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/
615名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:05:55.85 ID:ipDMAtrJ0
>>610
うむエリザスレイン様好き
616名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:06:35.29 ID:QhVrhLs60
メヒさんも一応水色だっけ?後はシルフィーヌの水色でいいのか?
617名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:08:45.15 ID:ieGuq5C20
は、ハンニャさんも
618名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:09:18.97 ID:alfDoZ7i0
>>603
クライスさんは幽霊で仲間になってくれる
619名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:10:03.32 ID:U/pL5/m/0
・・・出番多くね?
620名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:10:36.76 ID:6UftBpva0
ここまで水の巫女なし
ってか水色平均年齢高いなおい
621名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:11:37.71 ID:YY3XLngK0
>>620
というか名前挙げられてる中でハンニャさん以外人外じゃねえかこれ
622名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:13:57.57 ID:n67RiNeZ0
ハイシェラも髪の毛水色じゃね
そういや水の巫女もフェルアノと声同じだな
623名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:15:15.64 ID:ieGuq5C20
ハイシェラさんずっと銀だと思ってたわ
見直したら水色っぽかった
624名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:24:56.39 ID:QhVrhLs60
ピンク髪って誰が居たっけとふと思ってしまった
625名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:28:18.41 ID:HKkB/L2h0
ティナやロカもそうだし
水色神聖枠はあると思う
626名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:28:18.62 ID:Qy730aT30
1人思い出したら10人はいると思ってよい
627名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:29:37.81 ID:ieGuq5C20
めっちゃ居ましたわ
628名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:30:33.08 ID:7RY0qvgH0
姫狩りのシルフィーヌはまだ若い
629名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:33:11.74 ID:+FI74NTe0
ピンクといえばコレット
630名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:34:08.71 ID:9C8YASjI0
髪の色とかいざ思い出そうとすると全然だな
顔と立ち絵のイメージでしか覚えてねぇ
631名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:36:02.69 ID:llsnASse0
ピンクが意外と淫乱枠じゃない
632名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:36:50.34 ID:QhVrhLs60
エウの場合ピンクが淫乱じゃなくエルフが淫乱だからな
633名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:38:36.43 ID:ieGuq5C20
ピンクで淫乱なのってマルギーくらいじゃね?
634名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:40:05.96 ID:RP1IzdEj0
まさかのフェルアノさん6ピンwww
アルにきてくれよ頼むから
635名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:43:38.41 ID:llsnASse0
>>634
アルの6ピンは0.3%らしいぞ
636名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:49:02.46 ID:4DZtRuOd0
アルは魔法3種と物防でやってるなぁ
1回だけ6ピン来たけど、これは物攻と物速上がる確率上がってたから出たんだろうし
毎回6ピンは頑張る気にもなれないわw
637名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:52:35.04 ID:RP1IzdEj0
フェルアノさんは魔法上がればいいや、的な吟味だから物攻と物速上がってもね・・・
前スレかどっかで成長率のデータ上げてくれた人いるけど、それ見る限りでは
アルとフェルアノさんの6ピン確率そんな変わらん気がする
638名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:54:57.04 ID:jJC6kBY60
昼寝して起きたらヘンな流れになっててわろた
まぁ個人的には>>586と同じ感想である

フェルアノの6ピンは割と引いたな。アルの6ピンも1回だけ引いた
もっとも累積分が溜まっただけだろうけど。その点メサイアは異常だわ
639名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 14:39:30.91 ID:Df8bvthv0
>>635
0.3はやばいな、ユエラの運ですら2くらいあったというのに
640名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:19:50.86 ID:7RY0qvgH0
樹齢千年の巨木ってどこにあったか覚えてる?
いつの間にか登録されてて領内見回しても見当たらない、無意識に伐採しただけかもしれんが
641名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:20:14.98 ID:DYpx/8Mn0
>>608
1万円してSLGが売りなんだから
せめて無料の同人ゲームくらいのゲーム性は求めていいんじゃないか
642名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:21:14.83 ID:a2NX/Vdd0
ffdshow入れてるせいだろうけど、必殺技出すと10秒くらい止まってしまうんだが、
ffdshowアんインスコ以外の解決策は無い?
643名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:22:47.78 ID:fyNq6Nb30
物理と魔法両方あげようとすると死ねるな。
程々にあげようと思って4ピンくらいで妥協してたら、
ほとんどのステがWikiの期待値の範囲内でワロタwwwワロタ・・・
吟味の時間とは何だったのか
644名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:23:40.41 ID:CYkc3fe80
>>640
バーニエ未開拓地域のどっかで「建築不可区域」を見ろ。
645名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:25:09.51 ID:AOInwMiO0
ステ上がらなかった場合の累積含めればアルでも希に6ピンでるけどね
6ピン後はマジ出ない(そして挫折)
646名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:28:10.74 ID:llsnASse0
>>645
俺は12時間ハマって6ピンが出なかったときから5ピンに切り替えた
647名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:28:37.45 ID:v+/y7vJj0
>>641
ヴァーレントゥーガ系はフリゲとは言っても、オープンのゲームエンジンだから関わってる人数は相当なもんだぞ
基本フリー素材が使われてるからあれだけのものを商用レベルで用意するなら大手コンシューマーくらいの財力が必要だろ
648名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:29:59.66 ID:zlcrLQ2K0
>>643
最低一種は妥協無しで上げるステを決めるべきだったな
というかそうしないと吟味の意味が無い

俺はやってないから分からんけど、アルを物攻か魔攻に絞って吟味すれば他ステが残念でもかなり強くなるんじゃないかな
649名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:31:37.37 ID:9C8YASjI0
千年樹は名前からしてエルフ領あたりかと思いきやまさかハイシェラ様んとこにあるという
650名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:33:42.09 ID:7RY0qvgH0
>>644
ありがと、落燐の丘陵の建築不可区域にあったわ
651名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:36:22.36 ID:f42xdlHnO
樹齢千年の巨大樹はエレンダメイルにでも生やしてあげれば良かったのにね
しかしバーニエ近辺の拠点の手持ち無沙汰感は何なんだろうな
当初はもっとイベントある予定だったんだろうか
652名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:45:31.67 ID:Qy730aT30
国境近辺だから過去作でも見える地名とかをちょっとだしてみました、とかじゃないか

しかし、エレンダメイルに生えてないとか、いったいエルフは何やってたんだ
653名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:48:37.60 ID:llsnASse0
木の適切な世代交代を助けることで綺麗な森が保たれるんだよ(震え声)
654名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:49:16.63 ID:Wjxddjdb0
エレンダメイルに生えてたら切り倒されちゃうからそこには置けなかった
655名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:53:32.71 ID:NDLH3BBd0
東方辺り詳しくやって欲しい
656名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:53:34.50 ID:YnnFsKim0
目立つから「間伐」してるだけだろうな
657名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:01:55.03 ID:Df8bvthv0
東方となると神と崇め奉られてたお狐さん一族の出番か!
658名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:04:25.81 ID:uXmmPG400
みんな普通に飛燕剣使ってたりしてな
659名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:12:42.87 ID:f42xdlHnO
ノスグバンラとか露骨に名前出したから今後出て来るのかな
660名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:12:57.68 ID:BbS2ne7z0
パーティルナ! パーティルナ!
661名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:14:32.91 ID:9C8YASjI0
戦女神2以降でかつ東方ってのならやってみたいな
南方は今まであったっけか。神採はさほど南でもなかったようだし
662名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:20:18.67 ID:nKVmtw4sP
もろ和風のナントカ武将国が確か南方だし
意外とアジアンチックではない可能性もある
663名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:23:16.50 ID:Df8bvthv0
基準がどこにあるかだな
メルキアから見たらユイドラだって南方だし
664名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:28:03.22 ID:Qy730aT30
ここは海賊となって海で釣りするゲームでですね バリハルトを討伐すると

…別に空でもいいですぜ?個人的に
665名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:29:16.54 ID:llsnASse0
パティルナ
パットイレルナ
666名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:30:47.72 ID:MlQ/fTk90
空を舞台にした、すごろくっぽいゲームはどうだろう?
667名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:30:47.47 ID:zlcrLQ2K0
地図見ると東方にもでかい内海があるからいい舞台に出来そう
668名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:37:27.61 ID:+5mcbs+40
669名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:41:36.29 ID:+5mcbs+40
進行とまったー

つんだー
670名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:45:40.00 ID:Gc1q28wJ0
ID:+5mcbs+40
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
671名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:46:20.20 ID:Qy730aT30
>>665
ちゃんとあるじゃないか!それでいれたら、ほかのひとがかわいそうだろ!
672名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:49:30.24 ID:NDLH3BBd0
>>668ここまで来ると要塞も欲しくなる
673名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:50:33.43 ID:ldcgIWrB0
>>633
マルギーピンク髪じゃねえだろ!?
いや、ピンクっぽいイメージだけどさ。
つかリアネスとマルギーの髪の色途中でかわってるのはなんなの?
染色?どっちが地毛?
674名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:51:25.43 ID:OKsy4sqx0
これジルタニアさんで他国モード出来ないの?
675名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:52:07.59 ID:kyM+yxyg0
開始数ターンでゲームオーバーだがよろしいか
676名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:52:24.90 ID:QhVrhLs60
ジルタニアさん攻略対象じゃねぇし
ハイシュラ様はアペンドのオマケみたいなもんだし・・・
677名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:54:49.02 ID:9C8YASjI0
覇王か正史クリアでやれるようになってもよかったけどな
戦国ランすの魔軍みたいに国主不在で部下だけいるような感じでもよかったわな
まぁそこまでやりたいかというとそうでもないけど
678名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:55:42.82 ID:f42xdlHnO
ノイアス「」
679名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:57:27.76 ID:llsnASse0
各国モードでエンディングCG1枚でいいから用意してくれればやる気が出るのに
680名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:00:00.09 ID:+Tg1JYwG0
回想埋めるために12周しないといけないとかどんな罰ゲームだよ
681名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:00:04.96 ID:aiALe04r0
まだ初回だけど
ラナハイム滅ぼしてもフェルアノなんとかなるだろと思ってたが
結構後味悪いな
682名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:00:07.67 ID:HyBII5OH0
>>642
コーデックのせいな場合もあるけどグラボドライバのせいな場合はもっと多い気がする。特にラデ。
一応ドライバ変えたりアンチウイルスやネトゲ切って他の要因探ってみたらどうかな
ちなみに自分もffdshow他色々入ったコーデック入れてるけど問題出てない。
683名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:00:16.89 ID:W97F7TNn0
ダルマグスのかっこいい必殺CGで我慢できないとかどんだけ強欲なんだ
684名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:00:47.09 ID:9C8YASjI0
http://ux.getuploader.com/eushully/download/141/20130526_165939.BMP

こんな感じのがあるだけだからな
声なしでいいから最初と最後で短めの会話でもあればとかったのに
685名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:02:05.13 ID:6J4NCzccO
>>681
双子産んでヴァイスとイチャついてんじゃん
686名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:04:26.77 ID:qOE4Oa1h0
つうかコーデックの責任にするエウの説明がおかしいでしょw
修正する技術がないのかも知れないけどちょっと対応としてどうなのっていう
687名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:05:21.59 ID:AOInwMiO0
服毒死だっけ?コースだったんじゃ
あるい程度イベント進めてからじゃないとね
688名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:06:54.39 ID:T6n4R2zl0
魔剣陣形でオートやると敵のサンドバッグになるのは
どうやったら回避できるの?

無駄に移動して敵にボコられてるんだけど
689名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:07:47.15 ID:Gc1q28wJ0
>>688
マニュアルでプレイすることで回避可能だよやったね!
690名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:08:04.37 ID:D9qoF++s0
>>688
移動陣形にすればいい
691名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:09:43.62 ID:7pG3WtBLP
魔剣陣形にしない
692名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:11:28.30 ID:ipDMAtrJ0
また一人の悩める者を解決に導いたか・・・
693名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:11:45.12 ID:+5mcbs+40
魔剣+軌道転身のオート産廃具合はガチ
694名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:12:33.58 ID:zlcrLQ2K0
Y竜は常時移動陣形です
695名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:12:38.00 ID:Qy730aT30
このスレの半分はやさしさでできてますので
696名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:13:51.21 ID:f42xdlHnO
無陣最強やったんやな
697名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:14:18.15 ID:llsnASse0
残り半分は何でできているんだろう
698名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:15:04.20 ID:7pG3WtBLP
ぷんぷん
699名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:15:54.59 ID:tT7gLcuc0
フェチ
700名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:16:00.31 ID:ipDMAtrJ0
ハイラクーネ
701名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:18:53.55 ID:+5mcbs+40
アルの声
702名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:19:59.50 ID:T6n4R2zl0
みなさんどうも
やっぱり無理なのね…
703名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:22:28.44 ID:7pG3WtBLP
どうやら伝わらなかったようでぷんぷんです
704名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:24:45.30 ID:iCdqOOGX0
移動+軌道転身もたまにうろうろしだすな
705名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:27:08.18 ID:llsnASse0
防御陣形が見直される風潮
706名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:28:50.57 ID:Gc1q28wJ0
オートレベル上げは大体防御陣形でやってるよ
今更見直すまでもない
707名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:34:29.49 ID:jJC6kBY60
勇者()がなぜそろいも揃って魔剣陣形なのか
708名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:36:13.50 ID:X6Dxm/Ic0
勇者なんてバランス型()という名の中途半端枠=魔法剣士枠だからな
709名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:36:26.49 ID:llsnASse0
験かつぎ
710名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:40:06.15 ID:DYpx/8Mn0
711名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:03:36.64 ID:Qy730aT30
>>709サマ、ナイスファイト
712名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:11:00.54 ID:9C8YASjI0
あいつら武器攻撃に魔法も使えるからなー
攻撃タイプ魔法にしても魔剣陣形なんだっけ?
713名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:11:07.49 ID:4DZtRuOd0
>>688
相手も同じで時間切れまで何回もすれ違うのとかもあるよなw
こいつらアホすぎるだろJKって思いながら放置してる
714名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:13:20.53 ID:xPpAhfCl0
wiki見てて思ったんだけどこれひょっとして1周目から吟味すんの?
715名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:14:29.53 ID:ieGuq5C20
吟味なんかしなくてもルリエンお待ちかね示されですの連発してれば余裕
716名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:14:46.96 ID:z+FhUzW+0
1週目終わって打ち切りENDで終わったけどさ
これ魔法攻撃が強杉ない?魔法攻撃できない弓系涙目なんだけど救済ある?
717名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:15:18.35 ID:Df8bvthv0
吟味する必要ないよ…
718名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:16:58.07 ID:Gc1q28wJ0
いわゆる強敵が軒並み物理偏重なおかげで
物理が光る場面は余り無いよ
719名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:17:26.43 ID:f42xdlHnO
何でこう吟味しないとクリア出来ないと受けとってしまう人が出て来るんだろうな
720名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:18:11.96 ID:2zSF7Ua60
吟味したらヌルゲー化するのは感じる
しかし途中までやって引き下がれない…
721名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:18:48.86 ID:Gc1q28wJ0
吟味してもさほど変わんないよ
とりあえずレベル50にしてしまえばヌルゲーにはなる
722名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:20:33.26 ID:BbS2ne7z0
>>716
基本的に魔法防御がザルな敵が大半だからな…。
723名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:21:01.40 ID:llsnASse0
吟味する気なら1周目に強力装備溜め込んでアイテム引継ぎすると少し捗る
724名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:21:42.62 ID:7pG3WtBLP
吟味とは、少数の変態がやってるのを「暇だなw」と煽りながら
貼られたSSを眺めて妄想に浸って満足するもの
決して自分でやるべきものではない
725名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:24:29.78 ID:llsnASse0
今回は裏でワーワーできるから比較的吟味も気楽に出来るけどね
726名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:25:15.93 ID:OsXO+yZb0
>>712
魔剣は魔攻も物攻も上がる
727名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:26:39.12 ID:HzLmy6Js0
ターン回しでもしない限り吟味はいらないね
ターン回ししてると結構つらい場面があるといえばあるから吟味してると多少ましになる
728名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:31:39.78 ID:f42xdlHnO
まぁ俺TUEEEとか最強ステータスで揃えたい人向けだしね
皆が皆上限無し難しいに挑戦する為に吟味してる訳でもないだろうし
729名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:33:38.18 ID:9C8YASjI0
キャラ愛があって好きなキャラのみ高いステにしたいってことならまあわからんでもないが
730名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:33:50.33 ID:QhVrhLs60
エウの勇者は勇者してないからな
731名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:33:51.73 ID:nPDnfZbn0
吟味は好きなキャラを強くしたいって理由だなぁ
元が弱いキャラでも吟味すれば使えるようなったりするしね
732名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:35:28.10 ID:Df8bvthv0
>>731
メ「ですよね!」
733名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:36:24.33 ID:f42xdlHnO
wiki見て吟味しないといけないっていう強迫観念からするものでもないということで
734名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:36:35.85 ID:ieGuq5C20
メロさんは吟味しても弱いんだよなあ
735名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:37:35.46 ID:eACchUqy0
アナゴウゼー
736名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:40:10.67 ID:QhVrhLs60
メロさんは上限解放が遅いし上限解放される頃にはほぼ上位互換に近いエリザスレインがいるからな
737名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:42:04.02 ID:rlTGhPi1P
>>730
勇者の上に神格者がいる世界だからなぁ
738名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:43:14.77 ID:f5cx20+/0
>>533
16部隊制とか全く操作出来なくてワロタ
やっぱり3部隊制が最高だったんや
739名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:43:55.48 ID:xPpAhfCl0
ありもしない行間読むやつ多すぎて笑える
740名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:51:32.57 ID:iCdqOOGX0
座椅子リセルアルで出撃するとリセルだけ目に見えて足が遅いのが笑える
741名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:52:56.58 ID:c2mgQr2Z0
アラサーだから
742名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:53:18.66 ID:wwr+fc4s0
ぶっちゃけ銃騎士って要らない子ですよね
743名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:54:22.75 ID:nVsHzAcw0
ちょろ天使と水精ちゃんとのイチャイチャがないエウなんて
744名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:57:49.83 ID:QhVrhLs60
天使も水精も基本的には凌辱要因なんで
745名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:58:26.82 ID:+Tg1JYwG0
水精は腹違いの妹、何故かアペンドで抜擢と出番ぢからを使いすぎたんや……
746名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:59:38.36 ID:iCdqOOGX0
銃騎士がいらん子だったらネネカやコロナなんて……
747名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:04:58.22 ID:nIDEoHnW0
>>746
ネネカを舐めるな!
748名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:06:38.56 ID:QhVrhLs60
リセルが進軍遅いのはしゃあない小隊的にもリセル自身の兵種的にも
749名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:06:46.64 ID:X6Dxm/Ic0
舐めるよ
ぺろぺろするよ
750名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:11:29.59 ID:+Ht4uOfb0
今作ってぺルル、パズモ、リタ、リクティナ辺りでもかなり強い部類になるのかね
751名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:30:57.50 ID:0llpU9ax0
>>748
エウからロマン引いたら何もなくなっちゃうし
銃騎兵とかあっても良かったと思うんだ
ちゅうか他のゲームでもだけど
騎士言う割りに徒歩ばっかりでひどい
>>722
物理攻撃がほとんどの相手に
半減させられちゃうって仕様もひどい
752名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:34:49.16 ID:xPpAhfCl0
右クリックで戦闘準備画面とマップ画面切り替えたい
753名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:35:37.61 ID:Df8bvthv0
ネネカ目隠しして縛って筆でくすぐりし続けたい
754名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:37:10.63 ID:+5mcbs+40
コロナに跨がって旅したい
よるはベットで跨がる遊びしたい
755名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:38:44.13 ID:Qy730aT30
ネネカとの子供はたくさんできそうだ 小隊レベルで
756名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:39:58.44 ID:+5mcbs+40
【吉報】詰んだと思ったが、999ターン回しで引き継ぎ出来た
757名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:43:00.47 ID:KNDBj0cn0
999ターン過ぎても強制ゲームオーバーじゃないのか
758名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:52:20.38 ID:Df8bvthv0
ネネカがコハクレンの子孫説
759名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:57:16.82 ID:PIBbE9g70
コハクレン何百年生きてんだよ…
760名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:58:18.40 ID:ieGuq5C20
琥珀連はエルファティシアよりBBAだろ
761名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:01:38.10 ID:+5mcbs+40
忠誠も引き継いでるな!

コロナが1桁だwww
762名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:05:20.85 ID:4DZtRuOd0
ワーワー
763名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:07:58.66 ID:+Ht4uOfb0
――せんけつの、まじょといえども、しょうじょかな

メルキア帝国 元帥 ガルムス・グリズラー作
764名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:12:11.13 ID:pSsX1DUB0
土わーフ見逃してたやりなおすのめんどくさすぎる
765名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:13:11.00 ID:Qy730aT30
ああ…私のガルムス元帥が遠くへ逝ってしまわれた…
766名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:15:27.42 ID:nVsHzAcw0
一週目は攻略みないでやったらオルファンルートでドワーフが空気だったな…
767名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:19:19.22 ID:zlcrLQ2K0
>>756
ターン回しでも引継ぎできるのか。
768名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:23:56.88 ID:ldcgIWrB0
>>750
リクティナさん族長やからリアネスより強いだろ普通に考えて。
リタは霊体属性だし。パズモとペルルは・・・あれ?強キャラの要素あったっけ?
769名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:32:30.37 ID:erPmrEyx0
魔導砲系作れるようになってテンション上がって作りまくったんだけど
こいつらってぶっちゃけ要らない子?
770名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:34:16.16 ID:+5mcbs+40
>>767
他は知らんが
・Y竜ルート
・オルファンがBBA倒した
・だの様含めて、他は潰した

という条件で999回しは「俺達の戦争はこれからだ!」で引き継ぎ出た
771名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:50:02.87 ID:5We7RLGK0
>>750
基本的にセリカ関係者は別格だと思ってていいんじゃね
772名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:52:37.01 ID:Gc1q28wJ0
この手のゲームの宿命とはいえ1000週とか歳がヤb・・・
・・・なんか副官さんが手招きしてるから行ってくるわ(´;ω;`)
773名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:58:20.35 ID:YZ/rPAeY0
>>760
何百年どころか千年単位で生きてるだろあのバ・・・じゃなくておねーさん
774名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:01:46.96 ID:16c3X9/n0
どうにかして、レベルアップ直前の状態をセーブできないもんかなぁ

ある程度キャラが育ってきてる状態なら適当に放置でいいんだろうけど、最序盤から厳選やろうとするとオートに出来ないし、ある程度こまめに操作しないと死ぬし

それとも、放置できないようなレベルから厳選やるのが間違ってるのか?
775名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:02:26.49 ID:YZ/rPAeY0
撤退で経験値2入るんやで
776名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:03:07.87 ID:Qy730aT30
まあ20も30もなんてたいしたことありませんね
777名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:03:55.46 ID:Cqo4Hdev0
移動速度って重要?
778名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:08:23.51 ID:llsnASse0
>>774
1周目は装備集めろ
あと店をレベル5にしておけば2周目にはレベル30の店主が加わる
こいつらを主力にして座椅子さんたちはおこぼれをもらう
779名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:09:12.10 ID:4DZtRuOd0
わざわざ吟味やるなら最初からやらないと意味ないと思う
780名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:09:21.15 ID:Wjxddjdb0
難易度難しいで攻城兵の着弾1秒差が勝敗を分けるような場合は移動が重要
それ以外はあれば便利程度
781名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:11:21.21 ID:jJC6kBY60
>>774
厳選は2周目にして、進軍は店主軍団と娼婦軍団にお任せすれば
座椅子さん御一行はセンタクスで洗濯できるよ
782名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:12:57.36 ID:Cqo4Hdev0
>>780
もともとそんなに無いものをちょっと補ってもしゃーないよな…やっぱ

移動気にするのはミアさん及び高速が売りのユニットくらいにしとくかなサンクス
783名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:14:24.02 ID:Df8bvthv0
敵誘導に便利だな
とくに正面からぶつかったらまず勝てない相手を誘導しつつダメージ与えて
自軍拠点まで誘ってダメージを与え倒す時なんかに、早ければ早いほど良い
そんなウンディーネ&シルフィ軍団で街制圧してった
784名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:26:25.76 ID:Gc1q28wJ0
なんか周回途中から吟味しちゃった所為で
ヴァイスさんとか副官さんとかが中途半端な能力に見えるな・・
もう1回ステリセしてやり直そうかな・・
785名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:27:22.51 ID:+5mcbs+40
ちょろーーーい

ラクリールちょろーーーい
786名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:28:06.01 ID:XSSqDBgs0
ステだけリデットほしいよな
レベルリセットするとクローンも作ったモンスターも全部消えるもんね
787名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:29:53.31 ID:psUVe/I10
若くて可愛い副官こそヴァイス様にふさわしいんですよ
788名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:31:43.68 ID:Qy730aT30
冗談だがな
789名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:35:16.36 ID:Df8bvthv0
副官ネタにしすぎると副官アペンドでちゃうぞ
790名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:37:22.78 ID:DYpx/8Mn0
アペンド前にとりあえず他国モードだけでもまともな戦略ゲームにしてほしい
791名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:38:03.39 ID:XSSqDBgs0
副官アペンドじゃいかんのか
792名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:39:16.09 ID:X2BLqOr00
スクショとってペルソアティス食わせるだけの魔物配合に比べると人間系の吟味はだるいな
人間も歪竜でレベルアップしたら楽なのに
793名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:41:16.75 ID:eEG5fRe/P
クリック一つで簡単にできる魔改造は全部副官の手作業による賜物であります
794名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:42:33.72 ID:VXy3FGEE0
魔物配合で青いアシュラマンが
795名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:43:59.78 ID:llsnASse0
首都が堕ちたら全部崩壊するのを何とかしろ
話はそれからだ
796名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:49:08.07 ID:UCfwK1gx0
>>794
イグナティレスタン×アディだな
797名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:54:37.04 ID:ZiH3cR5N0
リ・アネスの尻尾でぐるぐる巻きにされながらナニを責められたい
798名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:57:19.32 ID:QhVrhLs60
魔人ヴァイスハイト
799名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:01:17.45 ID:sxqFOy6/0
アディさんは多分今回で一番需要が無いキャラだよね
800名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:02:52.83 ID:jJC6kBY60
うちのアディさん、クシャルナの壁の領主やってるぜ
801名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:05:19.41 ID:9C8YASjI0
何十人と顔グラありのやついるんだから一人ぐらいあんな分かりやすいBBAいてもいいよ。つかあいつ声は若いし
802名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:16:40.33 ID:MlQ/fTk90
魔物はともかく、普通のキャラで本気吟味するなら
8秒で1回吟味できる撤退をうまく使わないとハゲる

最近は放置中にここ見るって程のスレ速度も出ないし
803名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:22:08.27 ID:5zJ24UhR0
質問がござる〜

1. ゲーム速度の高・中・低の切り替えショートカットありますか?

2. 下の2つのような都市の環境はどちらから上げるのがおすすめ?
a) 環境45、収入が潤沢な首都
b) 環境0、収入が凡庸な地方都市
804名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:22:26.62 ID:oiEQWSLA0
リセルが砲撃支援か剣術特攻か決めれたらなぁ
せっかくの武器設定が死んでるし移動遅いし移動遅いし移動遅いし
805名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:25:55.01 ID:Jj2Gk/wD0
環境値って人口上昇以外に効果与えたっけ?
806名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:26:45.37 ID:jJC6kBY60
>>803
ショートカットはないな
開発は俺ならbから行く
807名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:29:42.36 ID:oiEQWSLA0
我が領土の環境は娼館のみで成立しているので殆どが0であるww
808名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:31:33.67 ID:+Ht4uOfb0
今の速度でスレ速度落ちてんのか
どんだけ消費早いんだよw
809名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:32:44.75 ID:z0xKjuNxP
>>804
剣術ならどうせ物理属性だし選ぶ意味無くね?
810名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:33:06.37 ID:Jj2Gk/wD0
wikiの検証によれば人口が増加したら歳出も増えるのな
採取物と人口が無関係ならあえて上げる必要は無いような
811名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:33:37.00 ID:Gc1q28wJ0
>>803
収入はあまり気にしないで
都市開発が済んだ都市からあげてくな
どうせセンタクスに泉5つ立てる以外は
余ったところに針葉樹かメルキア居A立てるしかないんだし


ところで便乗して質問したいのだけど今更センタクス綺麗にしようと思ってるんだが
本城、ラギール、リリエッタ、ベルモン、セーナル、魔物配合、魔導巧殻研究所
兵器研究、魔術研究を各1
魔物捕獲所と武将募集所を各8
清浄な泉を5
以外で何か立てておけ的なものって何かあるかな?
無ければ住居と針葉樹で埋めようと思ってるのだけど
812名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:34:37.24 ID:jJC6kBY60
>>811
武具開発所
813名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:37:29.42 ID:QhVrhLs60
神採り付近から結構伸びるようになってきたっていうのはあるけど
それでも神採り以上に伸ばすのは無いねぇ神取りが異常なだけなんだろうけど
814名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:37:46.38 ID:Gc1q28wJ0
>>812
武具開発研究所・・?
良ければ理由聞いて良い?
815名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:37:59.33 ID:5zJ24UhR0
速度変更のショートカットやっぱりないのか〜期待したのに!w

環境についてはレスありがとうございまする〜参考になったでよ
人口達成クエストのためにがんばってしこしこ上げてきますわ〜
816名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:38:14.37 ID:Jj2Gk/wD0
>>811
農場とか無いと兵糧が赤字になりそうだが、まあ気にすることもないか
817名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:38:37.18 ID:jJC6kBY60
>>814
それが無いと一部の店売り装備が消えるはず
818名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:39:47.31 ID:Gc1q28wJ0
>>817
なるほどthx、1個で良いんだよね?建てとこう・・
819名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:40:58.60 ID:Qy730aT30
兵糧が無くなっても新たに小隊を補充できない位しかデメリットないからね
まあ畜産場と農場増やしとくといいよニールを飼う為にも
820名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:41:01.17 ID:f42xdlHnO
周回で武将買い占めたらもう武将募集所8軒建てる必要もなくね
821名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:41:38.32 ID:Jj2Gk/wD0
武具開発所が無いと知識の宝珠が並ばないんだよな
822名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:43:07.73 ID:sojj6Pbb0
>>810
えええマジでか
収入増えるのかと思い込んでせっせと人口増やしてたよ・・・
823名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:46:03.23 ID:gI/Bx9maP
>>760
きれるよ
824名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:47:16.66 ID:Jj2Gk/wD0
>>822
ハレンラーマは初期レベル1だけど、人口上限が高いので人口増えたら都市レベルが上がる
枯れた土地は環境値ゼロでほったらかす方がいいかもな
825名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:51:16.14 ID:jJC6kBY60
確か都市レベルが重要なんだよな。で都市レベルが高いのは人口が多いところ
ロンテやディナスティなんて施設適当でも軽く収入10,000行くし
それ以上施設建てても支出が増えるだけなので、空いてる土地は農地にした方がいいかも
826名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:53:57.46 ID:HyBII5OH0
よくガルムスゲーとか爺ゲーとか見かけるけどちょっと重要な選択肢がある程度で大げさだよなー皆

バーニエの前まで来たぞー。おっと、隠れ領地あるのか、ラスト直前のマップだから念を入れてガルムスベルでゴー

何だ弱かったな。あれ?更に隠れ領地が出たぞ?これが本命か・・・よしオルファンナフカでゴー

ryryry流石にバーニエの反撃痛い・・・ガルムスゴー(ry また隠れ領地が・・・オルファンゴー(ry

この10ターンほど爺二人ばかり動かしてる気がする・・・やっぱり爺ゲーだった
827名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:05:49.69 ID:OWrYMaIp0
バーニエディナスティは隠し領地いっぱいあるけどどうやっても攻略終盤になる(覇王も他の勢力片付けてから喧嘩売った方が良い)し
別に採れる素材もレアじゃないから終盤にはどうでもいい存在と化してるしなんか勿体ないな
828名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:10:00.15 ID:+Ht4uOfb0
>>827 隠しキャラとかいたらやる気出たのになぁ
取ってもあんま意味ないし全部放置してたわ
829名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:12:42.63 ID:nIDEoHnW0
BBAが重要ならまだしも、ジジイ攻略不可欠はあまりにも斬新
830名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:19:57.42 ID:swe8E8h70
>>811
アイテム作成用に各種神殿
コロナイベント用に農園
831名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:25:21.48 ID:/s5kH7ZcO
サクリファイス
832名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:26:47.89 ID:NDLH3BBd0
ヴァイスの皇帝鎧作ったのもガルムスだしな
833名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:29:41.33 ID:FaWQl0aS0
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
834名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:32:00.52 ID:Qy730aT30
内部装甲は赤フンに違いないな
835名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:40:33.18 ID:+5mcbs+40
・泉5個
・捕獲8個
・武将8個
・教会各種
・店/合成/開発各種
・武具研究所(店アイテム用)
・農園1個(ビッチ用)

でセンタクスがちょうど埋まるのは計算なのかたまたまなのか

まあ教会は要らないけどね
836名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:42:00.18 ID:9PHrGUQN0
魔物捕獲所と武将雇用所?だっけ、あれセンタクスに8つ作る必要あるのか?
5周超えたらクエストももはやどうでもいいしユニットもクローンで全員いるしで
作物系で欲しいのがないユンガソル首都に全部突っ込んじゃったが
837名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:46:11.96 ID:+5mcbs+40
それ言ったら金も兵糧もだだあまりするんだから、泉だけありゃいいよねってなっちゃう
838名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:48:21.57 ID:8n/2j0CI0
センタクスで欲しい収穫物なんて動物ぐらいしかないから詰め込んで問題ないわ
839名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:50:25.85 ID:+5mcbs+40
コロナを見殺しにし、ラナハイムを殲滅、ザフハは両方墓送り

さあ次はどこにしよう
840名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:51:10.02 ID:Qy730aT30
泉も…どうだろ
でもイベント起こる施設は置いとくと幸せやね

因みに自分はハレンラーマに臭そうなのを移動してしまいました()
841名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:51:38.66 ID:jJC6kBY60
もうカネも兵糧も8桁あるから街づくりは完全に趣味でやってるわ
意味もなく砦に詰所とか演習場とかな
842名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:53:37.83 ID:+FI74NTe0
魔物捕獲所と武将雇用所をどけてまでセンタクスに建てるものがない
843名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:57:01.88 ID:ZQbTTfw/0
景観を気にしつつ使い勝手と周回を考慮したLv6センタクス
http://dl1.getuploader.com/g/eushully/142/20130526_235632.jpg
泉は森とレイムレスで補完、捕獲所*7と募集所*7はフォートガード、各種訓練所やもろもろはアルスハイム
844名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:59:29.25 ID:+5mcbs+40
かつてはアンナローツェ王国の女王だったマルギレッタ。捕虜としたものの、彼女には特筆するべき能力が見当たらなかった。


"かつては"
だったんだな
"かつて"じゃなく
845名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 00:09:44.61 ID:YojgqWKR0
センタクスは泉1個しか置いてないな
ハレンラーマは生産拠点と化した

http://dl1.getuploader.com/g/eushully/143/20130527_000303.jpg
http://dl6.getuploader.com/g/eushully/144/20130527_000453.jpg
846名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 00:12:34.39 ID:QOVto8970
五周もすればそりゃ大概の施設は必要なくなるだろ
847名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 00:22:39.59 ID:NM0Dv/7M0
ハレンラーマ拠点レベル7になるのか
再建不可の物潰さずてきとーやってるからロンテグリフ以外ほぼ6以下だわ
848名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 00:31:21.01 ID:kQoeQOsn0
もう、コーラリムのザクロ以外は収入関係潰しても問題ないからなぁ

逆に言えばザクロ手ごわすぎ。マクロで999ターン送ってやろうかとすら思う
849名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 00:40:09.73 ID:gAMENrVeO
この歴史書にリセルを妻にしたという記述がありませんがどういうことでしょうかぷんぷん
850名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 00:41:17.29 ID:WrCRBEln0
調子に乗ってミア三で森林破壊しながら要塞破壊したら森林再生出来なくなった・・・
設置不可の箇所にある建設物って一度破壊すると駄目なん?
バリア展開する装置まで修理できなくて涙目・・・
851名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 00:42:21.77 ID:xQ8z9y3Y0
環境が〜環境が〜っていうのって体験版で人口80%?で出てくるアイテムあったからじゃないかなぁ
製品版だとそういうのないからそこまで神経質にならなくてもいいし
852名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 00:50:39.67 ID:PlaR0nmy0
>>850
だんだんhp回復していって、最大になったら復活する
気長に待ってろ
853名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 00:52:41.33 ID:PlaR0nmy0
>>851
だな
拠点収入なんかあってないようなものだし
拠点レベルと人口系の発展クエストさえクリアすれば環境なんかどうでもいいな
854名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 00:56:02.04 ID:60OsT2ru0
>>850
待ってても回復するが
作戦→回復→建築物修復
で金なりアイテムなり費やせば加速
855名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 00:57:45.96 ID:a7guOUN20
正当なる歴史書
・ラナハイムは滅亡、王家は断然する。
・ルモルーネ公国に兵士なし。流れの英雄も妖獣も居なかった。
・ザフハ連合は首領、隊長共に討死。
・アンナローツェ王国の女王だったマルギレッタ。捕虜としたものの、リ・アネスが捕まらなかったため、一生を捕虜として過ごした。
・山陵にてエアシアルと一騎討ち、これを討ち取る。

こんな感じかな?
856名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 00:58:51.59 ID:69uRAHlt0
岩だけは一度破壊したらそのまんまで
木系は復活する。何故か枯木も再生する。
857名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 01:08:26.10 ID:dQvGZy4X0
この世界の木は一週で成長するしすげーよな
858名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 01:18:27.69 ID:VAV9E1j/0
難しいLv開放で正史ラストバトル前に300ターンくらいまで内政してたらラストバトルきつすぎわろたwwww
霊小隊引き連れたLv50吟味デュラハンロードさん以外一瞬で溶けるゲームと化した

このゲームほんとに

ヴァイスハイシェラレクシュミその他<<<<<デュラハンロードマグニナム(フォーミダブル)ゼラウラス

なんだな。ですのとルリエンさんは別枠として
859名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 01:25:08.06 ID:0kILVO500
個人的に他国モード(難しい・或いは更に上級のモード)への提案

軍事 ・部隊ごとの戦力評価(領地駐屯のユニットステータスや必殺技を戦力として数値化)を行う
     強力な人材部隊を数値で認識し、積極的に最前線に送り込むようにする
     敵領地へ出撃するかどうかも彼我の戦力で判断し、圧倒的な敵軍への無意味な特攻を防ぐ
      攻撃における積極性は、ザフハは戦力が相当劣っていても攻撃する等、勢力特色を出す
    ・守備時は戦力評価が高いユニットを上から10部隊出撃させる
    ・戦力配備AIを見直し
     軍を攻撃軍、守備軍、首都守備隊、予備軍の4つに分ける
      攻撃軍所属部隊は常に最前線に移動し、接している敵領地に10部隊単位で波状攻撃
      守備隊所属部隊はその1つ後ろで待機、最前線が破られて攻撃軍が前線から消えた場合に備える
       防御に専念し、攻撃軍が最前線に戻ってきたらまた1つ後ろに後退する
      首都守備隊所属部隊は首都への奇襲に備える
      中立国・同盟国と接している場合、万が一に備えた予備軍を編成し国境沿いに待機させる
     各軍への配備割合は、ラナハイムは攻撃軍多め、アンナローツェは守備軍多め等、勢力特色を出す
      また接している敵勢力との彼我の合計戦力差によっても、守勢攻勢で配備割合を変化させる
外交 ・周囲が停戦国・同盟国だけになったら、その中で一番弱い敵に宣戦布告し残りと友好外交するようにする
     ただし一部に永久中立を求める勢力や、特定条件がクリアされるまで定めされた外交を行う勢力も設定する
      ユン・ガソルはメルキアと接していたらそれを最優先で叩き、他には宣戦せず友好を結ぼうとする等
    ・プレイヤー勢力が最大になったら残存勢力が破棄されない同盟として包囲網を組む
     以後は敵軍は全軍を挙げて同盟領内を通過してプレイヤーに攻撃するようにする

内政 ・ターン経過と領地増加で軍増強イベント起こして部隊追加し、擬似的に内政してるように見せる
    ・軍増強でも各国の特色を出す
     バーニエは銃・魔導兵器 ディナスティは非人型魔獣 ザフハは獣人・モン娘
     キサラとユン・ガソルは重装兵と兵器 ラナハイムは鷹獅子・魔術師 アンナローツェは天馬・僧侶等
    ・徐々にその兵科の顔有り人材も追加、後半になるほど強力な兵科人材を追加していく
    ・攻め落とした敵国の顔有り人材は吸収してまとめて旧敵首都に配置
      上記2つ併せて最終的には大勢力がほぼ顔有り人材で揃えた主力軍を備えるくらいに
    ・自国首都が落とされても他に元敵国首都等の大都市があれば遷都して抵抗を続ける
860名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 01:27:38.82 ID:ZePTp3ZC0
>>859
コロナちゃんマジビッチまで読んだ。
861名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 01:28:21.65 ID:BNrv1VEn0
長すぎて読んでないがそんながんばるなら直接エウに送れよw
862名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 01:32:36.40 ID:a7guOUN20
ザスダン真正面攻略ってLV50でもキツいのかよwww

酷すぎるwww
863名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 01:35:28.51 ID:tguj5vUUO
敵を引き付けてから別動隊で敵本陣にちょっかい出したら敵部隊が引き返すからそれを本隊で追撃して撃破するのが楽しい
なんちゃって囲魏救趙
864名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 01:36:30.85 ID:FVQfPoku0
>>859
ざっと読んでみて現実的なラインの提案で良いと思う
一部はすぐにでも導入できそうなモノもあるしね
けど、内容的には魔導巧殻を踏襲して改善した次回作になりそう
何故ならアペンドはシーラさんの商会経営ゲームだから ですの
865名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 01:36:40.31 ID:8E0MbzFX0
副官さんにも癒しの力があったならあるいは・・・
866名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 01:40:30.81 ID:pENDXwBO0
>>859
でも結局城・拠点ぶっ壊しておしまいなんですよね
867名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 01:48:21.23 ID:0kILVO500
>>864
これ全部、戦略AIとイベントの話だから
操作部隊増やすとか都市城砦化とかよりは少し緩い要望だと思う
今の他国モードはなぁ・・・・・・
868名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 01:56:44.42 ID:uyByc8b20
娼館送りにしたキャラが何回で愛に変わるかを考えたら
マルギエッタよりフェルアノのほうがちょろいという結論に達した
869名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 02:09:54.98 ID:FVQfPoku0
魔導巧殻(他国モード無し版)→「何故他国モード作らなかったし」「おまけ程度でも良かったのになぁ」
魔導巧殻(他国モード有り版)→「AIアホ杉」「魔物配合縛りしないとどの勢力も同じ」「もうちょっとやり応えが欲しい」
魔導巧殻(他国モードAI強化版)→「イベントが無いとやる気しねー」「結局工作ゲーだしな」
魔導巧殻(色々スゴイ版)→「12勢力もやってられっかよ」「これエロゲだよね?」
ニーズが色々だから難しいところだよね。妥協点はどこなのだろうか
俺はAI強化版や色々スゴイ版で無駄に遊んじゃう!
870名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 02:12:11.25 ID:iQFqMb2o0
やっぱソロモンの魔神がメインキャラにいないと寂しいな
特に中原が舞台なら猶更
まぁ人間同士の戦争がメインだから魔神が茶々入れるのは場違いな気もするけども…
871名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 02:17:59.27 ID:KnHSBOIV0
吟味してるくせに難易度難しいでやってて俺何やってんだ
易しいでやりゃよかった
872名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 02:21:02.88 ID:DI/fON9QO
上級者向けの難しいモードを充実させてもターゲット層狭すぎるしメーカーにとって旨味無いよね
873名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 02:26:32.09 ID:0UMy1heoP
この手の難易度設定って
楽に勝てるまでの道のりが長くなるだけでそれ乗り越えたらヌルゲーみたいな
作業してる間を楽しむための難易度だよね
874名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 02:27:28.28 ID:a7guOUN20
1個しかエロがない覇王ルートwww

斬新すぎるwww
875名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 02:30:44.25 ID:+ss+Iem10
俺もそれやったわ
別名エイダ様prpr√
876名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 02:34:23.82 ID:69uRAHlt0
>>870
ストーリーに全く関係無いけど、ラッシルトやバーニエ南部等の辺境を持ってると
低確率ではぐれ魔神が出没したとの報告がありました討伐クエスト受けますかYes or No、くらいなら
あってもよかった。特に北部はせっかく魔物に攻められてる設定あるのに……。
877名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 02:46:58.16 ID:FVQfPoku0
>>872
そこなんだよね。エロゲ+ヘビーゲーマー向けというのは、やはりごく一部のユーザー(マニア)になってしまうと思う
新たなユーザーを取り込むという先行投資にはなるかもだけど、去って行くユーザーのほうが多いかもしれないリスク
開発期間や開発費の問題もあるしねー
878名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 02:50:31.35 ID:1gUquF8A0
兵站線の概念を入れて欲しかった
首都一直線でいいのは味気無さ過ぎる
879名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 02:57:07.68 ID:eth/0Ehy0
やっとこさ正史ルートクリアー出来た。
ここの人達の助言のおかげだありがとうございます!

んー、しかし何かもやっとした気持ちが残るな。正史打ち切りの方がスッキリした終わりなのかな…
880名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 03:00:35.52 ID:4/Qk1SL/0
ガルムス死亡打ち切りが一番すっきりして好き
最初に行ったエンドだけど
881名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 03:01:00.82 ID:a7guOUN20
>>879
ヴァイス様がチンポ王になるのが俺達の精子だよ
882名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 03:03:51.39 ID:vHxZnw3G0
マニア向け難度に初心者が好奇心で突っ込んで嵌っていくのが良いゲーム

例えば超高難度をクリアで「くさい下着(神格防御)」とかなら実用性と誰得感が備わり最強に見える
歪竜30匹くらい突撃させればごり押しできる程度の救済策があれば安心
883名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 03:03:59.52 ID:ZePTp3ZC0
兵器魔法両存√が何故なかったのか…。
884名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 03:15:55.20 ID:eth/0Ehy0
ガルムス死ぬルートがあるのか…

覇王ルートは気楽にできそーだ(笑)
885名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 03:23:00.95 ID:VXwzAFW60
兵器ルートいくか魔法ルートいくかで
うるせぇ喧嘩してんじゃねぇとキレて2国とも相手に戦うルートか
886名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 03:30:13.90 ID:IrTvIeb70
ここだけの話
建物に武将配置きたら
櫓に弓神アサキムさんで天下やたwww
887名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 04:06:58.13 ID:VXwzAFW60
かつてはマルギレッタ王国の女王だったアンナローツェ。捕虜としたものの、彼女には特筆するべき能力が見当たらなかった。
888名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 05:12:49.32 ID:qRUNvZc10
そういやネネカの獣成分はキツネなんかね?
耳と尻尾がそうっぽい気はするけど。
889名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 05:25:28.81 ID:0UXI8yqe0
蹴って蹴って蹴りまくる、つまりカンガルー(大嘘)
890名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 05:34:55.68 ID:WrCRBEln0
>>852 >>854 >>856
遅くなったけど情報あざーす!
891名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 06:08:45.37 ID:4LuKnmf50
そういえば櫓の効果って何?
892名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 06:26:31.54 ID:j2Vpxp4M0
敵兵の発見が早くなる
893名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 06:55:55.13 ID:uyByc8b20
>>878
兵站の維持のため派遣している部隊の費用×首都からの距離の分
余計に支出するようになりますがよろしいですか?
894名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 07:04:25.14 ID:XHDlIDSD0
やっとこさコンプ
なあこのゲームのメインヒロインって狐なん?
一番脱いでるじゃねーか
895名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 07:08:09.26 ID:tHs3zlRz0
私通りすがりの魔導巧殻技師ですけど
センタクス元帥の副官が一番メインヒロインしてるそうですよ
896名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 07:22:49.24 ID:eth/0Ehy0
チョロリールさんエンドはないのか
897名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 08:12:24.18 ID:4LuKnmf50
>>892
敵の発見って隠密とかですか?
それともM指示以外の場合の思考ルーチンの変化ですか?
898名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 08:18:44.94 ID:PlaR0nmy0
>>897
櫓にはなんの効果もないよ
次からはちゃんと調べようね
899名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 08:28:37.29 ID:UBkM1slt0
589 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 01:09:24.05 ID:vTRySr250 [5/12] (PC)
メインヒロイン一人だよ派
 ├→ メインヒロインはENDがあるヒロインだよ派(END至上主義派)
 │  ├→ わた、リセルさんという副官が正室にはふさわしいです派(リセル派)
 │  ├→ 正史で来世を約束した魔導巧殻だよ派(アル派)
 │  ├→ ネネカだなっ!(ネネカ派)
 │  ├→ しっかり恋愛しつつ子供を二人生む姉上だ派(フェルアノ派)
 │  └→ 正統派お姫様こそメインヒロインだよ派(マルギー派)
 ├→ メインヒロインは女だとは限らないよ派(ヒロイン定義改革派)
 │  ├→ 唯一男でENDがあるユンガソル国王だよ派(ギュランドロス派)
 │  ├→ 選択肢、デートが多く、物語上攻略必須な北の元帥だよ派(ガルムス派)
 │  └→ HPにある禁断の薔薇という師弟関係だよ派(若本派)
 └→ ENDがなくてもメインヒロインになれるよ派(非END至上主義派)
     ├→正史√はエイフェリア√だよ派(エイダ悲恋肯定派)
     ├→エア・シアルが一番しっかり恋愛物語してるよ(エア・シアル派)
     ├→凌辱シーンが存在しないメイメイだよ派(大穴主義派)
     ├→メイン級のお気に入りのヒロインだよ派(お気に入りキャラ派)
     └→イベントすらなくても可愛いは正義(モン娘至上主義派)

他にもいろいろ可能性がでてきて力尽きた

590 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2013/05/21(火) 01:12:02.50 ID:RK2msnel0 [2/14] (PC)
どうでも良いけどマカロン食べたい
900名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 08:30:52.16 ID:/xJc4jUu0
なんか最近ちっぱいロリキャラのエロが多すぎる気がするわ
こういうのはフルコース後の口直しデザート程度の扱いでいい
もっと巨乳とムチムチを重視にしてくれ
901名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 08:44:06.26 ID:DI/fON9QO
規制される前にロリキャラ出し切ってしまおうとかなんじゃないの
心配しなくてもそのうち巨乳アラサーヒロインばかりになるだろ
902名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 08:46:05.21 ID:4LuKnmf50
>>898
やっぱりそうなのか・・・
一番無意味な建築物なんだね(T_T)
903名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 08:59:05.00 ID:TRIq+3wn0
キュアボインはよかった
904名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 09:00:29.85 ID:hkSkYyA90
>>900
巨乳ムチムチは客の好みの乳のバランスが各自違うんだよ
905名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 09:06:08.27 ID:F8jyX2ua0
三銃士を巨乳で揃えておけば
影が薄いなんて言われなかったかもしれん
906名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 09:07:25.83 ID:TFR+NB8qP
この巨乳にあらずんば的な風潮は何とかならんかね
907名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 09:09:16.68 ID:60OsT2ru0
巨乳と爆乳と奇乳の線引きは難しい
908名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 09:12:06.42 ID:qRUNvZc10
三銃士なんて二人は巨乳なのに空気じゃないですかー。
というか、このゲーム巨乳率の方が高いだろ。貧乳なんてパティとネネカとコロナだけだし。他は全部巨乳。
909名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 09:12:44.92 ID:/xJc4jUu0
>>904
たしかにロリはみんな同じ体型だから、好みはある程度画一化されるよな
でもそれが非ロリ好きからすると、何人も出す必要ないだろって結論に結びついちゃうんだよね

>>906
最近はむしろ逆の肩身の狭さを感じてるんだ
巨乳好きを言うと、必ずちっぱい好きに叩かれるから、
2chですらおいそれと巨乳好きを公言できない
今回はかなり思い切って主張してみた
910名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 09:13:43.37 ID:Q0xytlQB0
3KBBA薄幸不遇貧乳ドワーフ忘れてますよ
911名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 09:13:50.48 ID:S2TVnBYP0
エウは元々巨乳率高いからね
一見ロリキャラでも乳は割としっかりあるキャラ多かったし
912名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 09:20:00.08 ID:BV8zxpDy0
脱いだらデカイってキャラ多いよね
913名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 09:22:57.93 ID:0kILVO500
>>872
>>877
スクラップのようなAIを「プレイして楽しいAI」にするのは難易度に関係なく必須事項だよ
例えば全勢力が全く拡張しない信長の野望を上級者はもちろん初心者もプレイしたいか?
チートイベントで理不尽に難易度を上げるのとは全く別の話
914名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 09:32:57.57 ID:TRIq+3wn0
これエロゲーだぞ
915名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 09:38:42.23 ID:a7guOUN20
ネネカの足くさそう
916名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 09:53:24.89 ID:e16bzrx20
>>913
基本の層が回想埋める為に簡単なゲームを求めてる業界だと微妙じゃないかな
個人的に上の難易度があるのはうれしいけど、開発やらバランス調整とかの
時間を考えるとなんともいえない
917名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 10:01:20.08 ID:S2TVnBYP0
そもそもエウの高難度モードは割といつも大味だからそこまで期待できない
918名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 10:10:45.24 ID:F8jyX2ua0
エロゲだしエロが回収できるまで飽きずにできれば満足
そういう点では今作はよかったと思う
919名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 10:16:54.10 ID:/l05b4hc0
魔物も副官もみんな娼館にぶち込んじまえ
それで戦争もおしまいさ――センタクルス路地裏の落書き
920名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 10:36:40.86 ID:krNl0XZq0
ケダモノの蛇足ENDがマジで要らなかった
見てもクリアした感がこんなにも無いエンディングもそう無い
こんなの入れるんだったら三銃士個別とかリとかエイフェリアとか気がついたら何故か娼館の元締めになっちゃったENDとか入れてくれよ
921名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 11:02:32.98 ID:ZP7sw+XK0
>>
魔導巧殻(戦極姫版)数カ国でプレイ出来てイベントCGも出てくるけど
          バグが凄いってのはどうかな?
922名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 11:05:21.26 ID:3SQZLMCL0
>>919
なんか、シド・マイヤーズ アルファケンタウリを思い出した
923名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 11:11:36.58 ID:a7guOUN20
マジカルチンポばっかり目立つけど、その前に決戦を勝ち抜いてる事実を忘れないで頂きたい
924名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 11:49:49.73 ID:IqOKcIB40
マジカルチンポを足でイカすエイダ様すてき!黒下着似合ってる!エロス!
925名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 12:13:51.89 ID:MbKo0bciO
レイナデリカちゃん強いな
926名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 12:22:30.61 ID:AkQ7rW/eO
足を出したエイダ様クサい
3日替えてない下着きたない
そんなので喜ぶヴァイスキモい


ですの
927名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 12:27:56.16 ID:IzQwH4ol0
久しぶりにやってみたらパッチ出てて少しましになったな
928名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 12:32:48.04 ID:U44EsPtl0
1.02出る前にコンプしちゃったわ…
929名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 12:41:32.10 ID:iQFqMb2o0
引きこもりの魔法系ロリキャラというドストライクな設定かつ強い
レイナデリカちゃん最高です…
930名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 12:44:44.73 ID:a7guOUN20
>>928
変なルート辿ってレアなイベント回収するの楽しいぞ

クライス「ルモルーネは制圧した。遂に打倒メルキアだ!」
とか
931名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 12:51:39.53 ID:MbKo0bciO
>>930
あれ普通なのかと思ってたわ
二週くらいで大体落ちるし
かといって守ってもユンガソルに取られるしいつもラナハイムにあげてたわ
932名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 12:54:11.54 ID:eWXp33LV0
同盟国に駐屯しときゃ防衛できるかとおもいきや容赦なく首都戻りだからなユンガソル侵攻
933名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 13:05:12.67 ID:Guhuz5uwP
集団的自衛権なんて存在しません
同盟国が攻撃されていても見殺しです
それがメルキアですw
934名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 13:33:06.94 ID:QOVto8970
やはりエイフェリア元帥は先進的だったということだなー
935名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 13:38:59.30 ID:g1YtoArU0
リ・アネスの尻尾で責められるアペンドはよ
936名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 13:41:02.15 ID:6o+zCYAvP
問題が起きても、自国と自分の家の伝統に固執するエイダ

問題が起きたからって、今までの積み重ねを全否定して体制転覆とか狙っちゃう若本

良し悪しはおいといて、エイダは保守じゃね
937名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 13:54:42.00 ID:TRIq+3wn0
メインヒロインはエイダ様
938名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 13:57:01.56 ID:ZePTp3ZC0
三銃士が順番に股開きに来るイベントワロタ。
何なのこの人たちw
939名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 14:05:37.52 ID:S2TVnBYP0
トリプラーセックスです
940名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 14:21:39.20 ID:rFlKUiJY0
2012年8月のリコッタ「薔薇対決が熱い!新キャラアリスも押して行こう!フィギュアもグッズも作るけどゲームは作りませんw
ディザーサイトも作ったけど公開しません^^情報ほしけりゃ雑誌もグッズも買えカス共同じのしかのせねーけどなw」
http://www.ricotta-soft.jp/products/walmore/
http://i.imgur.com/vAdAE63.jpg http://i.imgur.com/NeHjsfp.jpg
http://i.imgur.com/QtJkjnv.jpg http://i.imgur.com/eGrSAk5.jpg


グッズは作る時間があってもゲームは作らず
サイトも公開しないリコッタが糞すぎると話題に
941名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 14:38:49.40 ID:VXwzAFW60
>>936
敵国(ユンガソル)に仕事と技術与えてみたり
内戦で他国の軍隊招き入れたりと
売国行為をしまくる人を保守というんだっけ?
942名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 14:50:15.91 ID:MbKo0bciO
お前らエイダ様好きなクセに…ですの
943名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 14:50:44.74 ID:F6QOPW/b0
魔導技術を守るために元敵国と同盟したりお隣のお友達呼んできたりエイダ様ってやってること怖い
その点オルファン元帥はラナハイムと不戦協定結ぶくらい
944名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 14:51:39.33 ID:TFR+NB8qP
一方、ガルムス爺は北方戦線に大忙しなのであった
945名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 14:52:17.32 ID:cJYQ0grA0
メルキアの流儀、お見せしよう
946名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 14:58:45.01 ID:VcLsdldC0
魔導お味噌汁
947名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:05:13.27 ID:OC8ZzjWr0
ネネカちゃんのしっとり汗かいた
太ももに挟まれてイキたい
948名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:06:15.63 ID:F8jyX2ua0
そう考えると内乱中に領土拡大してるヴァイスさんはいろいろとおかしいな
949名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:08:57.49 ID:TRIq+3wn0
>>950
落ち着いてきたので
テンプレのスレ立てを970に変更でよろしく
950名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:11:41.48 ID:F8jyX2ua0
ふんでみる
951名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:12:37.48 ID:F8jyX2ua0
970に変更するけどOK?
952名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:20:26.53 ID:YojgqWKR0
立てる人がそれでおkならいいんでない
953名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:22:55.28 ID:4/Qk1SL/0
もうだいぶ勢い落ちてるしええと思うよ
954名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:23:30.78 ID:F8jyX2ua0
了解です
次スレたててきます
955名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:26:34.33 ID:eWXp33LV0
王都結晶化させたのも東領をユンガソルに攻めさせたのもオルファンなんですがそれは
956名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:27:21.62 ID:F8jyX2ua0
957名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:31:25.97 ID:TFR+NB8qP
>>955
爺はそこに気付いてたっぽいんだよな。だとしたらなぜ静観したのかな
若い座椅子さんの可能性を図ったのかね

>>956
958名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:34:34.99 ID:4/Qk1SL/0


どっちかが犯人ってとこまでしかわかってないんじゃなかったっけ
959名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:53:24.98 ID:TRIq+3wn0
>>956
おつです

王都結晶化が宰相の仕業なんて
想定外すぎて推理できるほうがおかしい
960名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:56:21.69 ID:U/tJOwxJ0
アペンドで名探偵ガルムスくるな
体はじじい頭脳もじじい
961名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:56:37.33 ID:QOVto8970
オルファンはわかっててやってる
エイダは素
962名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:06:17.90 ID:F8jyX2ua0
エイダ様はメルキアの要って設定はどこにいったんだろう・・・
963名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:10:08.26 ID:qZJsQb14T
政治100もあるエイフェリア元帥の悪口はやめろ


ですの
964名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:11:56.79 ID:IzQwH4ol0
年取ってるからボケでも始まったんじゃないの?
965名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:12:38.80 ID:TFR+NB8qP
エイダ様は政治100&カリスマ5だからな
惜しむらくは、このゲームで能力を生かす場面が特にない
966名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:16:32.91 ID:S2TVnBYP0
ゲーム内ではどっちかと言えば駄目な子っぽいのがね
平時はともかく乱世では実力を発揮できないタイプの政治家なのかもね
967名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:19:23.41 ID:69uRAHlt0
>>962
あの立地だとどう考えても、ゲーム本編に関係ないところでは普通に要じゃん?
968名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:20:18.06 ID:69uRAHlt0
あ、戦女神シリーズやってない人だと意味解らんか。スマン。
969名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:23:33.13 ID:ZePTp3ZC0
>>966
ガッチガチの研究者気質の人間が、家柄等の関係で無理に領主やらされてる感じかなぁ
970名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:34:54.02 ID:QOVto8970
一応外交で戦争状態になるのを避けてるということなんだから
平時であればってことではないと思うぞ
そもそも平時だと魔導兵器なんていらんって話になっちゃうし
地脈属性だから得意分野も地味なのはしょうがないね
971名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:34:59.65 ID:3YttgvhnO
しかし過去作込みで判断するとメルキア自体が弱小国すぎて
レウィニアに頼る判断が間違いにも思えないとこはあるんだよな
外患誘致やら無能やら言われるのは今回そこらへんの描写が少なすぎるからかね
ライターとプレイヤーの間に認識のずれがあるかな
972名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:35:18.16 ID:MbKo0bciO
バーニエ領荒れ地ばっかりですの
そりゃエイダ様のやる気もでねぇってもんですの
973名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:38:40.14 ID:UlWc0zjp0
少なくともお祖母ちゃんよりは圧倒的に劣ってるのは間違いない
974名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:38:45.11 ID:LGYJ9TVv0
ユンガソルって同盟する相手間違えてるよね
不安定極まりないルモーネに飯頼ってないでアンナローツェと結んだほうがいいだろう
975名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:42:53.62 ID:qRUNvZc10
バーニエの荒地は隣国との緩衝地だし。
中には隣国領もあるわけで。どちらかというと容赦なく開拓するヴァイスさん&副官がヤバい。
976名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:42:56.95 ID:S2TVnBYP0
>>971
過去作でも別に弱小国って訳じゃないぞ
描写的にあんまり強く見えないとこはあるけどね
設定的には一貫して世界有数の強国
直接出てこない作品でもメルキアすげー話はちょこちょこされる
977名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:45:40.46 ID:8iQgIJf50
レウィニアは別に好戦的な国じゃないし援軍呼んでもいいんじゃないかね
978名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:45:43.12 ID:oZHgHTNP0
メルキアは強いんだけど相手が悪すぎるだけでな
979名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:46:23.82 ID:DSmIS6jg0
メルキアは設定的には強いけどボコられるいいかませ
この世界って水の巫女もメンフィル程度にボコられるし現神以外は大したことないよな
マーズテリアやバリハルトがガチで来たらヤバいんだろうけど
980名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:48:54.33 ID:QOVto8970
自分より強い国に援助してもらうと後が怖い
そういう意味ではルモルーネなんかは特においしいところだな
981名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:49:37.26 ID:oZHgHTNP0
メルキアのお隣には水の巫女居るし神殺し御一行はお引越ししてくるわ
魔導戦艦生身でぼこれる人が復活するわでな
982名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:51:32.57 ID:3YttgvhnO
>>976
今回の時点では雑魚じゃないか
座椅子さんが魔導戦艦の開発軌道にのせた後は強国扱いされただけで
そりゃそういうビジョン見えてれば他国にも頼りますわ
983名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:53:20.29 ID:Wc+qE5ho0
ウィルさんがいればだいじょうぶー

どんな国や神だろうが、主人公補正が入ればボコボコすよ
どこもプロレス的、エンターテイメント的な強さですから

外観誘致とかは…ネタだよなぁ
984名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:53:34.36 ID:DSmIS6jg0
現神が圧倒的すぎるんだよ
マーズテリアなんて一使徒にすぎない枢機卿程度でも神殺しのメテオくらってもぴんぴんしてるし
985名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:55:03.79 ID:QOVto8970
メルキアは戦艦なくても中原東部一の大国じゃないの
だが奴はアヴァタール五大国の中で最も小物……
986名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:55:20.95 ID:oZHgHTNP0
メルキアが一番強かった時期は今作だけどな人形勢が居るおかげで
人形勢が消えた未来でも強いの強いけど戦う相手が相手だからなぁ
987名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:59:25.29 ID:qobZbTzZ0
戦女神2やった当時はメルキアってナチみたいな国家で強いと思ってた
騎士とか肉弾戦やってる時代なのに空飛ぶ戦艦とかハイテク過ぎるし
988名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 17:02:47.51 ID:DSmIS6jg0
アヴァタール五大国自体、西方の一級神神殿領からみたら鼻糞みたいなものだからな
現神がおどせばタルちゃんですら冥き途の千年開かない門を開けるからなwww
989名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 17:03:20.93 ID:TRIq+3wn0
エイダ様がいればメルキアの技術力は世界一ィィィィーーーーッ!!!!
ですの
990名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 17:05:12.67 ID:qobZbTzZ0
>>989
そうそう、今作始めてエイダが戦艦作ってるって会話見てそれ思い浮かんだw
991名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 17:09:28.84 ID:Bhm65UfV0
>983
フルボッコにできたのは天使軍位でディスナ軍は戦争続けてたら余裕で滅ぼされるレベル
992名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 17:11:45.51 ID:oZHgHTNP0
ウィルさん達は強いけどユイドラ自体は弱小だからな
強いと言っても精々ソルガッシュ破壊と繭を破壊と将軍倒せる程度だが
993名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 17:12:39.46 ID:UlWc0zjp0
エディカーヌには五大国の1VS4で戦ってもちょっと不利だからな
メルキアも神に頼りきった軟弱な国も所詮は人間の国でござる
994名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 17:12:45.54 ID:Wc+qE5ho0
>>991
と、書いてるだけでしょ?
ガチでやってないだけですので
995名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 17:14:01.53 ID:DSmIS6jg0
エディカーヌだってプレアデスみたいなのが3人くらい来たら蹂躙されるよ
996名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 17:15:19.42 ID:oZHgHTNP0
一応人間以外の種族には運命を切り開くという名前の無限の可能性は存在しないけどな
997名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 17:16:00.37 ID:UlWc0zjp0
しかしその能力は主人公にならないと開花しないという
998名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 17:19:02.81 ID:TRIq+3wn0
運命を切り拓く力って地方神の治める国だと開花しなそう
999名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 17:19:48.36 ID:oZHgHTNP0
人間は全員開花しとると思うぞその可能性を掴めてないだけで
1000名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 17:20:24.23 ID:Bhm65UfV0
元人間だったり半分人間でも問題なさそうなのが・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。