VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手49本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
■dualtail 公式サイト
http://ninetail.tk/

■攻略wiki
DESIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-desire-/
EMPIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-empire-/
ABYSS
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-abyss-/
FRONTIER
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-FRONTIER-/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合28
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1357830997/

■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手48本目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1354971388/
2名無しさん@ピンキー:2013/01/27(日) 19:00:31.74 ID:6X7YczEJ0
dualtailの看板触手SLG、VenusBloodシリーズを語るスレ。

『VenusBlood』『VenusBlood-CHIMERA-』『VenusBlood-DESIRE-』
『VenusBlood-EMPIRE-』『VenusBlood-ABYSS-』『VenusBlood-FRONTIER-』
以上六作品が該当します。

世界観を共有している程度で、ストーリー的な繋がりはありません。

■ゲームジャンルの違い
『VenusBlood』『VenusBlood-CHIMERA-』は調教SLGであり現行と毛色が異なるので注意。
『VenusBlood-DESIRE-』『VenusBlood-EMPIRE-』『VenusBlood-FRONTIER-』は戦略SLG、
『VenusBlood-ABYSS-』は防衛戦略SLGとなっています。
詳しくは体験版をどうぞ。

■よくある質問 VenusBlood-FRONTIER-
Q.ロウ、カオス、ノーマルの3√クリアしたけど楽屋裏ってどこにあるの?
A.ALLシーンの8ページめ最後(EDムービー)から3番目のやつ

Q.フロンティアやってみたいんだけど過去作との繋がり(ry
A.上にもありますが、あって無いようなもんです
3名無しさん@ピンキー:2013/01/27(日) 19:02:07.62 ID:6X7YczEJ0
4名無しさん@ピンキー:2013/01/27(日) 19:02:45.29 ID:6X7YczEJ0
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー  次スレは>>970踏んだ人が立ててください  勇者の嫁より
 __                               --
     二           / \           = 二
   ̄             |\ /|                 ̄
    -‐            \|/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
5名無しさん@ピンキー:2013/01/27(日) 19:12:48.42 ID:2nffIe2L0
>>1
              _______      .}',
     ,ィ{   _..-= ´    `´ ̄`ヽ、} \
    / }...,/              ヾi  \
.   /  /             :\::::::}   ヽ
 、 i ./     ∧∧ :. ::.    ::. .ヾヽ/   }    _,
. ',ヾ,/   /  .i i .|---{  :: ::  :::.  ';:::',   }  //
  V // ,'  ,' | | )∧ | |: :|:: } ::..:';::  ';:::',  } ,/ /
  // .i  |  :| .| |ヾ|0| | | :||: |ii';:::::|::  | ',i ', }´  /
 /,i .|  |   j_|_j  V }|| |_j__}__j;;;;|::  i |';::} }  /
.,';' .| | ||  ´||| ``  7V |/  i::i|:: j |=|:|====---- .._
.{;' | .| | | |:::|/´`ヽ   i,ィーート|:: / j |:|    __...- ´
.|'  } |,| .|/| .|::|i        `ヽ, /|;/:: ,/ー||=i´|゙゙}ヾヽ
  ∧iヘ:{从::|ハ:\  ´、--.,  _ノ´|/:: /|:::::/ j |::|| | ヾ',
  /:/` |::|ハ|ヾi:::|:::j`ヽミ-- ゙_.,ィ´ .:::/| |::/i: / |/ | |  ';:',
. { :{  {:| ヾV |ハ::;;--ヘ><>/.:::/ `}__|´ ̄`ヾ |,'  .} }
. | |   }|_.ァ-゙>|´,、,、___  //      i´`ヽヾ ̄ ̄} } ̄ ̄ ̄
. |/ ,t-キ{ノミヾ<フ´/ ,-゙i=i´ ´    _........i ○} ';::.......i/..
_... ==寸_..........V゙__, -< ::/,.._!、  _./     ,.! ',.ヾ===-------
_/   |i i i |i--ァ,ヾV.{iiiiii}.}-- ´  ,、`ヽ ゝ` _,,,∧
   .::::::|.i .i i i|∧} `゙ .ヾ!iiソ/    /j,、  \,iヾヾ `\
 .::::::::;,,} i .i i、ヾ∧    {_,}   / /ノ,、  }ヾト!`   \
:::::,/  |.i .i、ヽ, }゙ド\     { / ,/ノ  {  `ヽ、    `ヽ、
/   j.i i\j i i iヽ、',     ', ', ', ',   ',   \     \
     |.j| .|   jヾヾ\ ',    ', ', '二二彡\,..、 \     
     ij.{i .|   ,ノ`´ ヾ',',    ヽ-----==フ´/ブフ\
      ヾ、_/     Vi{    ヽ、`ヽ、 / /´ / /´/ .`ヽ、
                ', , i ',  ', ゚ ノ |/  ノ j/ヽ    `
.                |ト',', ヽ ヽ!    //`\  \
                 ヾ,` `     / /      `ヽ
                 ∧',     _,/´、        `
6名無しさん@ピンキー:2013/01/28(月) 09:26:32.58 ID:YbeD9qeo0
>>1乙ん
7名無しさん@ピンキー:2013/01/28(月) 21:46:25.63 ID:YE9oPAAG0
>>1

前スレ落ちたか
新作まで勇者の嫁はお休みでよさそうだな
8名無しさん@ピンキー:2013/01/28(月) 23:26:44.13 ID:/AlPPa/H0
>>1
あのペースで堕ちるのか
なんというチョロイン
9名無しさん@ピンキー:2013/01/28(月) 23:30:45.23 ID:ZiJyJ1Ap0
ヨルムはまるで当たるとは思わない下馬評賭けて
選択肢でゲロを浴びてようやく好感度6まで達するのに
チョロインときたら
10名無しさん@ピンキー:2013/01/29(火) 00:10:40.55 ID:TcqHf1Aw0
>>1
前スレは即死くらったか
11名無しさん@ピンキー:2013/01/29(火) 02:28:54.81 ID:OFJ/RtyL0
VBF、尾メダルまで開放したとこで師団編成が面倒すぎて進行できなくなった
トレハン以外の9師団は扇形貫通無効とかいろいろ考えて組んでたけど、
開放されたキャラを入れようとするとまたシャッフルになりそう
12名無しさん@ピンキー:2013/01/29(火) 11:49:42.84 ID:Eju25Urb0
俺はもう難敵攻略でもない限り趣味で編成してるな
トール+アマゾネス軍団とか、おでん+四聖獣+α、って感じで
13名無しさん@ピンキー:2013/01/29(火) 12:15:24.25 ID:rqAPd7LF0
VBキャラで格闘ゲーやりたい
14名無しさん@ピンキー:2013/01/29(火) 17:50:29.53 ID:iQ7uabKY0
筐体に張られる、ケリュケイオン禁止の張り紙
15名無しさん@ピンキー:2013/01/29(火) 17:52:05.40 ID:C0x6apwQ0
バンシィ=こうてい
16名無しさん@ピンキー:2013/01/29(火) 18:15:08.43 ID:esQh7a4b0
ケリュケイオン使ったの絶対女神だろ・・汚いなさすが女神きたない
俺はこれで女神きらいになったなあもりにもひょう過ぎるでしょう?
俺は中立の立場で見てきたけどやはり触手中心で行った方が良い事が判明した
女神はウソついてまでVBのヒロイン役を確保したいらしいが触手に相手されてない事くらいいい加減気づけよ
触主は女神よりも高みにいるからお前らのアヘ顔にも笑顔だったがいい加減にしろよ
17名無しさん@ピンキー:2013/01/29(火) 18:53:00.20 ID:OFJ/RtyL0
ガーダー枠がいっぱいで困った 玄武雇えない
トレハンにゆきだるまとバイキングガード
扇形無効持ちで便利だからジェネラルとノスフェラトゥ
他がデーモンアリスト、エンジェルナイト、ギガースナイト、ヴァルファーズ、ガストサーペント、
霊装鎧兵、アンドロマリウス、阿修羅で12名
どれ切ればいいんだ
18名無しさん@ピンキー:2013/01/29(火) 19:18:22.66 ID:cQwgfSgs0
枠がいっぱいになるくらいまで進めたらもうトレハンはいらんだろ
19名無しさん@ピンキー:2013/01/29(火) 19:34:45.89 ID:OFJ/RtyL0

レア8鉱石がようやく30個溜まって巨神の盾3つ揃ったから、
これからトレハンするぞーって所なんだけど
他はレア8はゼロ レア7もろくに揃ってない
20名無しさん@ピンキー:2013/01/29(火) 19:42:32.98 ID:lwC+FXVu0
上位装備はむしろバトルロイヤル周回しまくって集めたような気がする
21名無しさん@ピンキー:2013/01/29(火) 19:46:14.79 ID:+cTvkBWf0
俺ならバイキンガードと霊装鎧兵切るかな
7はガチガチのトレハン組まなくても落とすし8以上は周回した方が早い
22名無しさん@ピンキー:2013/01/29(火) 19:50:23.07 ID:IKheYIBg0
バトルロワイヤルってクリアすると合計何個鉱石あつまるの?

バーサークとかターン数とかは関係せず難易度だけで決まる感じ?
23名無しさん@ピンキー:2013/01/29(火) 19:53:04.72 ID:OFJ/RtyL0
レスありがと

霊装鎧兵やっぱリストラ対象なのか…
鎧装備で扇形無効が供給できないのがすごく不満だったんだよな
他は問題無いだけに、扇形無効持ちと組ませれば使えるんじゃないかと悩んでた
24名無しさん@ピンキー:2013/01/29(火) 20:35:23.21 ID:klDzHb9o0
俺ならゆきだるまかバイキングかガストサーペント切る
霊装鎧兵はずっと器兵師団のガーダーやってたわ、扇形無効はヨルムちゃん担当で
25名無しさん@ピンキー:2013/01/29(火) 21:07:50.90 ID:HVped+pV0
スペック的にゆきだるまでいいんじゃね。
あいつは案外あっさり死ぬる。
26名無しさん@ピンキー:2013/01/29(火) 23:04:38.80 ID:xjUE6Lq/0
格闘ゲームの話で思ったけど、VBシリーズオールスターで
信長の野望みたいなSLGやりたいな。
Empire軍、Abyss軍、Frontier軍みたいに選べて。
「内応」や「褒賞」の代わりに「調教」コマンドがあって。

やりこみ要素少ないファンディスクとかでいいから
出してくれんかなー
27名無しさん@ピンキー:2013/01/29(火) 23:24:34.10 ID:8ZoUgJhg0
寝取り寝取られ物の気配がビンビン
28名無しさん@ピンキー:2013/01/29(火) 23:30:43.12 ID:gxdvqe/K0
>>26
平成2013年08月32日発売のVBGがあるじゃないか
29名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 00:34:44.04 ID:VRMgQS6IP
VBGは格闘ゲームだからな
30名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 10:11:29.16 ID:wN6KK/LqO
ゆきだるまとバイキングガードかなぁ

さよならなのだ
31名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 10:55:57.72 ID:+9qg2lNO0
ゆきだるまと霊装鎧兵じゃのう
32名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 11:35:17.25 ID:4jAYIkxp0
>>26
クロスオーバーは楽しいよな
個人的にはフェネに嬉々として人体実…もとい、
不妊治療を施すキルトさんという脳内妄想がなかなか消えてくれない
33名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 11:44:26.04 ID:vlJXATCW0
クロスオーバーやるならいっそ九尾三尾も混ぜてだな


収拾つかなくなるから無理か
34名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 12:47:26.83 ID:ukvMoy6b0
VBEは実にスーパーテイル大戦だったな
35名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 13:29:21.08 ID:PwJ291zi0
魔法少女まで出てきたからなぁ
知らないキャラが気になって他作品片っ端から触ったりした
36名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 13:37:08.90 ID:K0U8bOYW0
なんだかんだでおかげさまでVBシリーズ全部+ラヴィリオンまでプレイしてしまったよ
フェルシスは主人公のそりが合わなさすぎて投げてたけど、こうなったら九尾全体制覇を目指してみるか
37名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 14:01:50.43 ID:vlJXATCW0
阿部さんが合わないとなると、多分最新作のギアドラ主人公も合わないな

逆に天ツ風の主人公は合うと思う
このメーカーの中では個人的にフリード様に並ぶイケメン主人公だし

イヴは・・・・わからん
他の主人公と属性違いすぎてな
何気に唯一の非戦闘要員主人公だし
38名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 14:12:07.47 ID:D2kzpPxf0
なんかVBE以前のここの男は顔がまるっこくて合わんな
39名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 14:14:28.89 ID:785+kSJ40
イヴはティエラが実質的な主人公だから。VBAみたいに
40名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 18:04:58.36 ID:K0U8bOYW0
>>37
マジかよ、天ツ風買ってくる(´・ω・`)

まあ冗談はさておき、それだとギアドラに手を出すべきかどうか悩みどころだな
ゲーム性以前に主人公が合わないと、どうも投げたくなってくるんで……
そういう意味ではVBシリーズは全員問題なかったんだけどな
41名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 18:21:04.11 ID:VRMgQS6IP
フェルシスは主人公とかの問題じゃなくテキストが酷すぎたから
一週目からガンガンスキップしまくったのなんてフェルシス以外に無かった
ギアドラやってないけどマシになってるのかな
42名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 18:44:03.76 ID:4LJKPM1U0
>>41
フェルシスのテキストでダメならギアドラはやめたほうがいいな……
ありゃ九尾二尾通じても最低レベルのテキストだ間違いなく
43名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 19:16:14.25 ID:fVH27BauO
でもギアドラの竜ロリ担当シータちゃんは歴代竜ロリの中でもトップクラスの可愛さ
物語上の活躍度といい俺の中ではジルニーを超えたわ


と、これ以上は流石にスレチか
次のVBGはトシゲン復活するだろうから期待
44名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 19:58:51.24 ID:NmvExwt+0
ギアドラ戦闘システムとかが面白かったから買ってみたが
確かに、シナリオはVBシリーズから入った俺には非常にむずがゆかったな
ロウルート今日クリアしたが、このVBシリーズに慣れていたせいかなんか肌にあわなかったな
やっぱり触手が一番だね!!
45名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 20:05:28.52 ID:gCs+UC590
ギアドラ結構売れてるみたいなんで次回作への期待が高まるな!
46名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 20:13:03.40 ID:ukvMoy6b0
ゲーム部分は3Dダンジョンゲーとしちゃ結構な出来だし実に惜しかったな
システム流用でいいから最初からカオス一直線のやつがやりたい
47名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 20:47:27.42 ID:F/gg4ybUP
ならばVB版女神転生でスタッフいかがでしょうか?
交渉時の会話どうなるだろう
48名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 21:19:43.87 ID:4LJKPM1U0
おにかげようじ ?@onikage_9tail
そして性転換触手についてぼーっと考えてたけど、これマジでやったらキャラデザの手間が善/悪どころじゃなくなってツギーに刺し殺される未来が見えたので思考停止。

VBGはあれだな
男性主神が捕らえられて性転換触手でロリ化された挙句に孕まされるとかいう
TS孕みモノの要素も込みにになるわけだな
ついでに配下の女神たちを片っ端から寝取って調教して悪堕ちさせて
フタナリ担当女神に犯させるとかいう展開になるんですね
胸が熱くなりすぎワロス
49名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 21:56:36.64 ID:dBegI9bN0
そっとしておこう
50名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 02:00:45.42 ID:kT/+9K1Z0
ふたなり化触手ならすでに
51名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 12:37:30.65 ID:hpJCy4120
何でフレイヤさん狂化すると弱化になってしまうん?
ティルカは優秀なサポート、リグレットは優秀なガーダー、トールは優秀なデストロイヤーと
狂化するとヤバイくらい強くなるのにフレイヤさんは遠隔失ってただの自滅マシーンに
どう使えばいいんだこのユニット…
52名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 12:59:05.46 ID:i+nyyjiw0
>>51 食べ物の場合で言えば腐り掛けが一番うまいって言うじゃん?
つまりフレイヤさんはくs――  <ブリーシンガメン!
53名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 13:00:11.80 ID:d1sF++ZB0
もんむすスキーな俺は狂化がデフォです
54名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 13:04:13.12 ID:YnbA1PIu0
対男師団とだけ考えれば……
ぶっちゃけそんな師団ほとんど無いけどね…
55名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 13:07:05.99 ID:RifUZvpJ0
次元斬撃をつけよう(提案)
勿体無いけど
56名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 13:12:39.11 ID:YnbA1PIu0
その発想は無かった
ボマーさんが回復休憩中は乖離双星滅を使いまわしてみるか

と思ったけど、俺のフレイヤさんは常時悪でした
57名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 13:19:38.08 ID:ExiB0iIB0
イズンにだまされて弱く調整されたんだよ
58名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 13:31:15.94 ID:a2hRg2Y00
>>51全域封印が好きだからアサシンブロウア付けて結構使ってる
自滅はよくやらかすが、倍加持ちとかを殴らなければ意外と生き残って勝手に自己治癒してくれる気がする
まあ強いかっつーたら弱いんだが
59名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 17:28:32.19 ID:e+VnGtqw0
キャラの位置づけ的に中古でBBAという時点で察してやれよ
この世界ではBBAなんてもんは底辺スキル、それに加えて中古という凶悪スキるを備
60名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 19:55:17.81 ID:8s+9Pljk0
フレイヤは悪が一番良いな
狂だと俺には使えない……それになんか狂フレイヤ狂ティルカは得体の知れないキモさがある
狂リグだけ何故か毛色が違う……ベロチューして手元に欲しくなる
61名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 20:06:39.42 ID:N62QpTZo0
狂リグは別に狂でもなんでもないからな。本人の同意の上での人形化だし。むしろ最終形態。

最近フレイヤとフェンリルを組ませて夜対策にすればいいんじゃないかと思い始めてきた。
流石にベンチを暖めているのより、少しでも一般枠を開放した方が楽だろうし。
バーサクまで来ると活性なんて意味なくなるからスキルを考えてやるしかないだろうし。
62名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 20:12:46.50 ID:MT5mvXxd0
逆に俺は狂リグは物足りなくて駄目だった
>>61の言うとおり全く狂じゃないし
63名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 21:12:13.72 ID:SFQGmAuv0
全員饒舌だとキャラ被るしな
そこはまぁリグはこれはこれで愛の形っしょ

それよりもなんでオデンの狂がないのかと
64名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 21:21:57.15 ID:Y50Rxr0D0
狂リグは人形化失敗してヤンセメ(病んでるセメントロリ)化なら俺得
65名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 21:24:38.59 ID:qGS0L6xk0
狂ティルカのシーンは最高だった
スキル的にもそこそこ使えたと思うが…
66名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 21:29:20.37 ID:8s+9Pljk0
狂トールは何がクニだよクンニしろオラァァとか言ってきそうだった
67名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 21:47:57.18 ID:Y50Rxr0D0
ユニット説明文からして完全にネタ要員だよな…
68名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 22:17:15.68 ID:szRijAEd0
ティルカフレイヤリグは悪、トールは善が好みだな
しかしティルカはなんとなく善のままにしておきたい気もある…悪ティルカリグの散歩Hはエロくて大好物なんだがな…
69名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 22:18:11.07 ID:MT5mvXxd0
次回作ってVBAの後継作だっけ
ってことは悪堕ちはないのかね

まぁ毎回毎回やられても飽きるからいいけど
70名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 22:38:49.18 ID:/lNYsHFT0
VBGでも、目をキラキラさせた女神様が悪堕ちしてラスボスと化すんだろうかw
71名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 22:46:02.76 ID:MT5mvXxd0
キラキラシャリーア様ってすげぇ純粋な顔してるけどさ
何気にエグいことやってるのな

>ある者は肉塊に姿を変えられ、ある者は腕一本を残して消滅した。
>笑いながら心臓を掴まれ、泣きながら両足を切り落とされ、怒りながら目玉を抉られた
72名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 23:08:18.10 ID:cGHgPBOe0
純粋な神様なんてきっとそんなもんなんだよ(棒
73名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 23:13:46.60 ID:R9KuCXde0
ギアドラのシナリオが微妙だったのでVBGには期待してます
74名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 23:23:56.35 ID:i+nyyjiw0
シリーズの傾向としてVBGでは分岐後のシナリオがさらに増えるんだろうな
楽しみだ
75名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 23:25:33.97 ID:JtcRT5c30
分岐は控え目、一本芯の通った話にするってさ
76名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 23:52:10.58 ID:g8IcNnYn0
一本筋の話とな
77名無しさん@ピンキー:2013/02/01(金) 00:19:43.67 ID:A+dbt8830
身体に一本すじを通すとな!?
78名無しさん@ピンキー:2013/02/01(金) 00:23:19.76 ID:nXq5z9Ob0
おまたに一本スジ!?
79名無しさん@ピンキー:2013/02/01(金) 00:26:06.15 ID:kkPfI7wN0
一本すじにふたなりTINTINを通す話とな!?
80名無しさん@ピンキー:2013/02/01(金) 00:31:33.74 ID:Yvww4s7S0
お前らトバしすぎだろ
もう寝ようぜ
81名無しさん@ピンキー:2013/02/01(金) 00:36:02.44 ID:e8LWJbhP0
>>76〜79は夜行性物スキル持ってるから今絶好調なんだろうさ
82名無しさん@ピンキー:2013/02/01(金) 00:52:55.74 ID:VQ4pb2rA0
               
         ∧_∧ さてと、そろそろ寝るか
         ( ・∀・)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

            ∧_∧
            ( ・∀・ ) おまいらも、夜更かしするなよ
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
83名無しさん@ピンキー:2013/02/01(金) 01:12:03.56 ID:Li5h2p7U0
善リグも悪リグもウザく感じた俺には狂リグしか考えられない
84名無しさん@ピンキー:2013/02/01(金) 01:18:32.77 ID:VQ4pb2rA0
ロキ様乙
85名無しさん@ピンキー:2013/02/01(金) 12:14:04.25 ID:VQ4pb2rA0
溶けた氷の中に オーディンがいたら 玉舐め仕込みたいね
86名無しさん@ピンキー:2013/02/01(金) 12:23:28.64 ID:YVT+NTDX0
>>12
おでんの友、アルラウネをお忘れなく!
87名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 11:33:09.32 ID:nARxDz/20
Gでは初期メンバーも主人公に反抗的なキャラだとよろし
協力的なのは副官ポジだけでいいよ
88名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 11:57:16.38 ID:ahxGefxy0
Aの後継作ならメインヒロインはまたロリなのか
ルキナ様はいい主人公だった
89名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 12:05:51.66 ID:VHvQRf1A0
ルキナ様は本当にヒロインじゃなくて主人公だったからな…
ヒロインは狂落ちしてしまったお方
90名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 12:15:30.09 ID:vwCe96Jj0
キルトみたいな主人公、割と好きなんだがなー
仕えたいのはフリード様一択だけどw
91名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 12:31:52.52 ID:QxxZ2izi0
VBAのメインヒロインはリリシアだよなー
あんなに献身的で忠実でおまけに可愛い
ルキナさm―傀儡のルキナやガーネット、サラーキアみたいなBBAなんて
目じゃないですワ
92名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 12:36:49.56 ID:ahxGefxy0
主人公:ルキナ様

メインヒロイン:キルト

サブヒロイン:シャナン

ペット:リリシア

ちんぽ:勇者

有象無象:その他


でおk


>>89
逆に仕えたくない奴はカオスキルト一択
他のカオス主人公が甘ちゃんに見えるくらいのホンマモンの鬼畜
93名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 12:39:33.38 ID:ahxGefxy0
あ、ちなみにアイオンたんは俺の嫁なんでよろしく
94名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 12:56:44.28 ID:bzYO7VTY0
性女様は未だにお世話になるね!
キキョウのシーンも中々好きだわ
95名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 13:01:50.20 ID:92QQsIcE0
>>91
お前絶対リリシアだろ・・汚いなさすがリリシアきたない
96名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 13:06:42.44 ID:0ZvXu+MD0
まて!やつにこんな知恵が回るとは思えん
これはリリシワと見せかけた別のやつの犯行だ
97名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 13:13:18.43 ID:x/kY9/iY0
女神ズをミンチ一歩手前にしたヴェズのほうが鬼畜だな
カオスキルトは本の影響下にあったっつーのがな…
98名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 13:21:02.19 ID:0AV+9II70
仕えたくないってのはわかるわ
他主人公なら頭下げて従ってればなんとかなるけど、狂キルトの場合いつのまにか人体実験されてそう
99名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 13:58:35.50 ID:sIReyfhx0
九尾新年会にVBF外注絵師三人招待されたってことは
継投の可能性高そうだね
100名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 14:58:17.43 ID:CqPWq/uy0
Aで一番悲惨だったのはある意味シャナン
己には落ち度はなくても、父ちゃんヤバ過ぎて嫁にいけないとか、魔界の癖に生々しすぎる設定に泣いた
101名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 14:58:58.91 ID:onIGjhE5O
カオスロキは敵には厳しいが味方には割と甘いけどね
102名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 15:01:00.36 ID:OfgppaOp0
他人に厳しく自分に甘いとか最悪じゃないですか!
103名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 15:02:23.69 ID:b6MTJN640
カオスルートシャナンは何も良い所がなかった・・
104名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 15:05:03.27 ID:TNuJFmIZ0
VBFのカオスルートはどっちかというと敵がカオスってるイメージ
105名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 15:17:20.55 ID:92QQsIcE0
VBFカオスはメガテンのカオスルートみたいな感じかね
LOW-LIGHT女神がLIGHT振り切れて人とは相容れない存在になったみたいな
106名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 15:21:08.03 ID:ahxGefxy0
ふと思ったが、全盛期オーディンやスルトと、九尾系の大竜連中ってどっちが強いのかね

レヴィアタンは流石に無理ゲー臭いので除外で
107名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 15:42:33.85 ID:DRtLa3r40
全盛期なら4000オーバーだしレヴィアタンと十分戦えると思うがなあ
108名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 15:52:12.43 ID:ZDEGicsBO
VBの魔族や女神はいくら作中でブイブイ言わせてても、大局的に見たらその地方を支配してる程度で、
星の歴史に残るほどじゃなさそうだからなあ

流石に無理だと思う
109名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 15:58:14.08 ID:ahxGefxy0
レヴィアタンさん、最大で全長4,50kmとかだしなぁ
そんでブレス1発で大陸切り裂いて半径数百kmのクレーターを穿つとか、劇場版ウルトラマンのラスボスになれるわ
110名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 17:10:30.91 ID:Qu9rstYri
>>96
つまり、○也さんの仕業か
111名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 17:22:19.12 ID:TNuJFmIZ0
まぁリリシアちゃんは一番可愛いし仕方ない
112名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 17:24:54.07 ID:vwCe96Jj0
いや、Aではシャナン一択だろ
113名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 17:27:48.53 ID:DRtLa3r40
力也さんがどうしたって?
114名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 17:29:13.56 ID:ahxGefxy0
>>110
失格パパはファムとにゃんにゃんしててください
115名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 17:38:15.23 ID:sSv7XH3p0
桃也さんだろ
116名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 18:31:33.81 ID:KZxswvyo0
>>103
全裸でオークの群れに放り込まれたときのシーンが無かったのは未だに絶許
117名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 20:45:29.68 ID:hK1mqzJEO
オークたちの卓越した料理の腕に絶望するシャナン
118名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 22:06:00.85 ID:ZCn5ifVO0
ロウクリアした。ひょっとしてカウノダキさんで終わり?
大陸竜か何かとそのあと戦いがあると思ってゲージ温存しとったのに
119名無しさん@ピンキー:2013/02/02(土) 22:06:36.74 ID:ZCn5ifVO0
すまんもろ誤爆った
120名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 01:56:37.54 ID:o4QDrtRE0
ハードバトルロイヤルでなんでレベル150弱のシンモラでてくんの…
121名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 01:57:30.31 ID:knWXx5/Pi
わたキし様がロキ神のとお母寝ながら
流れ思いませ込んでかしらたなの
122名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 08:06:01.73 ID:uevmz7r00
都市の敵が強すぎる
こっちHP40しかないのに300以上食らうんだが何これ
123名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 12:56:15.05 ID:PlWLyDpX0
トールをメインバトルに参加させるときはとりあえず
貧弱貧弱ゥ!
124名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 13:39:57.99 ID:ikp5PvvG0
>>120
育ってやがる!遅すぎたんだ!
125名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 13:49:23.52 ID:NiusoZJo0
ゲームスタート時のステータス

ロキ    王族であり魔王候補
フリード 遊撃師団長
ダンテス 教祖様
キルト  引き籠りのプー
126名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 14:10:41.42 ID:cSW/meA/0
キルト君一応貴族なんだから、プーではないのでは…
錬金術でもプロだし
127名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 14:22:37.01 ID:26gh91lS0
ダンテス様は50過ぎのホームレスだったじゃないですかー
128名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 14:23:06.94 ID:ao8ZILDM0
安定のキルト下げ
貴族だし角なしのフリード様や死にぞこない中年ダンテスとは天と地の身分差
その分成りあがりの見せ場は少なかったけどな
129名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 15:20:29.32 ID:uGVkoNfu0
成り上がりというか成長はルキナ様だからなw
ルキナ様まじ主人公
130名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 17:12:52.51 ID:uevmz7r00
ここ質問禁止か
ロキHP40、フェーナHP41しかないのにティルカの奥義で全体300くらい食らうな
ティルカ6匹もいるしこれ首都落とせないだろ。つか首都まで行けなくなった
131名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 17:21:01.09 ID:PPwviTLNP
質問にもなってないようなチラ裏コメント書かれても誰も反応できねーよ
エスパーばっかりじゃないんだぞ

取りあえず作戦画面で回復させられるんだけどそれやってる?(金必要
待機することでも回復するよ?

というか師団組んでる? 複数師団組めるし、ユニット雇用とかも出来るのよ?
最初はチュートリアル読むのオススメ、超オススメ

あとはWIKIとかもざっと見ておくとか
132名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 17:24:24.23 ID:uevmz7r00
>>131
HPは最大で40だから回復しても無理
チュートリアルとWikiは読んだが1面に関することは何も書いてないな
133名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 17:26:49.03 ID:W0fRwuMQ0
奥義恐いなら使えない生贄差し出しティルカに撃たせてフォース減らしちゃえばいいよ
134名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 17:27:40.71 ID:o4QDrtRE0
気になって最初からやってみたけど、マッキワリの人ですらレベル1でHP70以上あんじゃん
135名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 17:28:42.85 ID:ao8ZILDM0
レベル1でもロキとフェーナのHP90はあるんだが・・・
ガーダーは前列1に置くのが基本
あとは飛行特攻入れてヴァナヘイム連発すればいいじゃない
136名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 17:32:47.28 ID:/jH6cbKJ0
>>132
違うゲームしてるんだと思ってたけどFかよ
10ターンくらい何もしないでターン送りしたらHP増えてるんじゃね?
137名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 17:34:11.19 ID:uGVkoNfu0
HP最大40とかなんのゲームしてるんだ?
138名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 17:36:24.41 ID:uevmz7r00
回復も19とかだな
死んだら強制ロストだし、エンカウントのせいで勝手に死んでいく
バランス悪いな
139名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 17:37:25.42 ID:PPwviTLNP
>>132
戦闘入る前に減ってるHPは、戦闘中に回復スキル使ってもそれ以上回復しないよ?
戦闘入る前に作戦画面で全軍回復とかした?
>>135が言ってるようにレベル1でもHP40とか有り得ないんだけど・・・

本拠地行ってるならレベル1とかそもそも有り得ないしなあ・・・
作戦画面キャプって貼れる?? バグってるなら逆に興味あるわ
140名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 17:37:51.23 ID:W3PCzkuk0
釣りでしたとさ
141名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 17:39:44.69 ID:o4QDrtRE0
ヴェズの存在のごとく、違う世界のFをプレイしてる可能性が微粒子レベルで…
素粒子レベルでもないなw
142名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 17:40:24.95 ID:UX+yoYIu0
それなら、違う世界のスレに書き込んだらいいんじゃねーですか
143名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 17:41:08.67 ID:naUKYR7d0
死んだら強制ロストって何のゲームやってんだよ
144名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 17:41:43.81 ID:ah+GBkOv0
死んだら強制ロストとか言ってるしマジで別ゲ―っぽいわな
もしくは変なパッチ当てた割れ版落としちゃったか
145名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 17:45:45.03 ID:uevmz7r00
エーレブルー空峡、ボスニア河川、リリェンダールが無理ゲー
最初HP90くらいあるけど首都に近づくとHP40くらいになる
最大HPは減る一方で回復も17とかしかしない
死ぬとHP1固定になるから使えなくなるし、エンカウントでガンガン死んでいく
146名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 17:46:50.07 ID:NiusoZJo0
しかしFのマップ、攻め取ったら信長や三国志みたいに色変えてくれれば良かったのに
あとどこを落としていないのか非常に分かりにくい
147名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 17:48:48.94 ID:naUKYR7d0
作戦ボタンで開く画面に全師団ってボタンあるだろ
そこの↑のほう見てみ
お金で回復するんだよ
148名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 17:51:31.77 ID:uevmz7r00
ターン飛ばしたらHPが285になってた。何だこれ?
でもティルカに瞬殺。99ターンでゲームオーバーになる
149名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 17:52:00.74 ID:W0fRwuMQ0
すまない日本語で頼む
150名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 17:54:15.89 ID:ah+GBkOv0
もういいからチュートリアル隅々まで読んどけよ
151名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 17:58:12.51 ID:PPwviTLNP
ゲームオーバーになったなら、大人しくイージーで最初から始めて勝てないのは勝利ボタン使う
ことをオススメするよ
そのうちゲームのルールも分かってくるだろうし、そうしたらノーマルでゴーだ
152名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 17:59:54.82 ID:uGVkoNfu0
車がエンストしたときの女と男のコピペ思い出したわ
153名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 18:16:02.00 ID:uevmz7r00
100回戦ってきたが全く勝てる気がしないな
奥義来たら瞬殺確定。攻撃力130もあるから2ターン持たない
回復するとすぐにターン限界でゲームオーバー
首都落とすの無理だろ
154名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 18:17:38.84 ID:8IeRodMG0
>>148
戦闘中に回復しきれなかったHPは回復技じゃ回復しない
非戦闘時に作戦→緑文字の「全師団」「全軍」もしくは回復したいキャラか回復したい師団の番号をクリックで回復
ここで詰まるほどチュートリアル読んでないなら間違いなくクリア不能だからチュートリアルは読んでおけ
155名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 18:18:44.14 ID:Vuhsk/RP0
>>153
「お前には」無理だ諦めろ
156名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 18:25:37.73 ID:W0fRwuMQ0
>>153 リリシアでもチュートで理解してるんだぞ
諦めんなw
157名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 18:37:15.65 ID:LaJoRKHK0
>>153
自分の脳味噌が悪堕ちしてるんだよ
158名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 18:59:44.55 ID:knWXx5/Pi
諦めればそれで問題解決だよ
159名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 19:04:35.47 ID:dHqupxtd0
やっと1周目終わった
ロウラストダンジョンのFOEからギア素材のドロップを確認

凶棺鳥      中級ギア素材FS
アビスドレイク 上級ギア素材KM
160名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 19:06:09.53 ID:fqyrlsLi0
売れてるならVBGで少しはOPムービーと歌をよくしてください
161名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 19:21:22.50 ID:IqpcMs0L0
OPもムービーも声もどうでもいいんで吉里吉里から卒業しようぜ!
162名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 20:02:03.79 ID:uevmz7r00
ようやく首都落とせた。奥義来ないまでリセットするしかない
経過ターン数174。1面は15ターンが標準らしいから先が長いな
163名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 20:09:30.84 ID:Scy9tXLT0
序盤でおでん仲間にしとくと超便利だぞ
164名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 20:11:47.49 ID:MQ5ByBRY0
リグレットちゃんもオススメ
165名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 20:11:56.11 ID:W0fRwuMQ0
リアルの季節は冬だしグラーズ行こうぜ!
可愛いロリっ子、クマさん、萌えキャラウルティマちゃんとかいて楽しいよ!
166名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 20:13:06.98 ID:47psQx810
>>163-165
ほどほどにしろよおまえらw
167名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 20:15:23.77 ID:rfyuSXpV0
楽しいクマさんツアーの開幕だ
168名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 20:16:49.46 ID:7nRGZuDI0
そんなロリに釣られクマーな冬の国オススメだよ!
169名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 20:20:52.06 ID:WaTChJAp0
おまえらの優しさ()に感動した
170名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 20:44:34.02 ID:mmSpsCR50
グラーズ最大の敵はクマーでもキャノン砲でもなく
氷持ち以外に厳しすぎる地形効果
171名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 21:10:47.57 ID:2j99xbvT0
ID:uevmz7r00 の脳の出来が気になる今日このごろw

…い、一応ちゃんと18歳以上なんだろうな…?
なんか書き込み見てると頭悪い14歳位に見えるんだがw
172名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 21:26:50.56 ID:c7mCDMvB0
こっちも対抗して氷師団作っておくと面白いぐらい無双するからなあそこ
173名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 21:27:34.96 ID:8IeRodMG0
俺は隣の国だから楽だろうし妹だし三姉妹の末っ子相手だしロリ可愛いから次はここかなーってグラーズから攻略したけど
地形も月もガン無視して傘が強すぎて案外なんでもなかった
むしろ自分も相手もレベル上がってきた頃に行くと倍率とかで辛いんじゃないかなと思う
174名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 21:49:59.65 ID:AIlLxF3x0
>>171
他所の年齢制限コンテンツでも明らかに精神年齢が18歳未満な奴や言語が日本人ですらない奴いるからな・・・
175名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 22:25:45.48 ID:pDn/HXVS0
そろそろ苛めるのはよそうや。

SLGやRPG系はプレイ経験ない人間は本当にスキル低いから…。
知り合いで、一流国立大生にもかかわらずスパロボの序盤すら禄にできないという人がいたんだが、
それに比べれば、取っ付きが良いとはいえないVBFでシステム理解が不足していたにもかかわらず、
諦めずにプレイを続けたID:uevmz7r00はむしろ有望だよ。

特に大多数のエロゲは、文章読んでればEDにたどりつくというのが大半だから、
そういうのしか知らなかった人間もたまに紛れ込むのは仕方ない。

そういう人の導きに失敗すると、メーカー関わらずジャンル自体にシャリーア様並の恨みを抱いた
某スレにたむろしているような存在になっちまう…というのは置いておいて、

まあだけど、せめてゲームを責める前に難易度イージーにして、
チュートリアルは読んでほしいな…とは思う。

後、悪いことは言わないから、2面目は夏か秋にしときなさい。
176名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 22:41:32.60 ID:UX+yoYIu0
長文ってどうしてこうそろいもそろってアレなんだ
177名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 22:48:36.99 ID:uGVkoNfu0
今年のエイプリルフールはどんなのくるかな
178名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 22:50:16.45 ID:ao8ZILDM0
>>175
支持しよう
たしかにVBFはSLGやりなれてても覚えること多すぎた
古参はDから徐々に増えていくシステムだけ覚えていけばよかったけど新規は一気にまとめてだしな
179名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 22:58:17.45 ID:o4QDrtRE0
このシリーズはやさしいだと強制勝利できるのがいい
初周はやさしいにしてストーリー把握メインで、ゲーム部分は2周目からと割り切ってるわ
180名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 23:07:44.09 ID:W0fRwuMQ0
まー確かに俺もFから入ったけど最初はやること多すぎてワケワカメになるな
1時間ぐらいかけじっくりチュートリアル読んで始めたのに
防衛したのに取られたぞ!一体どういう事なんだキバヤシ!状態も多々あったから
ID:uevmz7r00のことは責めるのはあれだったかね

次回作はさらに覚える事項増えるかは知らんけど工兵長のーとはコミカルで分かり易かったから
他もああいう風にしてくれると新規の身としては助かるとは感じる
181名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 23:19:22.25 ID:PlWLyDpX0
モフモフエンジニアHキボンヌ
182名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 23:34:28.82 ID:cSW/meA/0
むしろ1章がチュートリアル
最初はとりあえず適当にやってみて、
クリアしたら1章をやり直して2章に進むくらいでいい気がする
183名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 00:35:23.74 ID:nN7gVMogO
ちょっと前にAの質問した人だけど
狐巫女&ユニコロン乱用してたら初回ロウ余裕だったわ
コツを掴めばイージーって本当だったんだな
みんなありがとう
184名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 07:03:21.49 ID:QbvLHqCu0
そもそも叩かれてるのって、理解してないからじゃなくて、会話が成立してないからじゃなかったのか?
己の言いたい事だけを一方的に言い続けてる感じがダメだったのでは?
素直にどういう事なんですか?と聞いてきた新参をいじめたりはさすがにしないと思う
185名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 12:52:45.19 ID:8wv00K730
もういいよ
186名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 14:08:52.50 ID:Eo0rj/UM0
10周してるけどチュートリアルのリリシ…もとい工兵長のーと見てないから見てきた
防戦エンカウントバトルのルール初めて知ったw つかなにげにメダルの解放条件とか書いてあるのな
187名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 16:45:39.84 ID:nZDQNtlyi
悪落ちの絵は善女神のと比べて気合い入ってんな
188名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 19:22:00.91 ID:ciDl0nNo0
カオスルートは主人公が乗っ取られたり悪落ちしたりであんまり覇道感がないのが多いから次回作はカオスもトゥルーに見える感じでやってほしいな
あくまで野望に基づいたカオスというか
189名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 19:41:29.96 ID:FcVkWtX80
VBFのカオスは割とそんな感じじゃなかったか
腹パンさえなければロウルートと言っても通用するレベルだった
190名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 20:28:05.60 ID:ciDl0nNo0
そういう意味じゃFはわりといい感じだった
おでん様もエロいし
191名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 20:33:46.41 ID:IZR2qPSu0
個人的には善でも後半にもイベントあったらなぁ
Fはキャラがよかっただけに悪でしか後半なかったのがもったいないと感じたわ
192名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 21:07:50.45 ID:9GX7GLL+0
エウシュリーはずっとやってて前々から興味はあったけどついに今日FRONTIER買ってきてしまった
正直チュートリアル読んでさっぱりなのですごい不安だけどゆっくりやってみます

上を読んでくとイージーで1章をまずは一回やってみるのがいいみたいなのでとりあえずそれで
せっかく買ってきたので楽しめるといいな
193名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 21:17:28.97 ID:FEXXLjMu0
また一人紳士が産まれるのか
竜ロリ、フタナリ、触手おまんまん、お馬さんしゅきぃ!が君を待っている
194名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 21:18:47.51 ID:RI9cjMao0
VenusBloodシリーズが有名になるとは
Dの頃は思ってなかった
195名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 21:21:52.00 ID:a4+9nZqT0
有…名…?
196名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 21:24:51.23 ID:QbvLHqCu0
個人的にはVBAのほうがFより好きなんだが
初めてやったVBがAだったから、そこからハマってEやらに遡って最後にFやったけど
最初がAじゃなかったらハマったかどうかワカラン
197名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 21:26:34.79 ID:nZDQNtlyi
>>194
変態触手Hゲーがメインストリームにおどりでることなどないのじゃ
198名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 21:35:39.55 ID:ciDl0nNo0
キルトは最近流行の知能クール系主人公だし知ってる神の名前が出たりしないから比較的入りやすいかもな
シャリーアは実在するけど知ってる人いんのかレベルだし
199名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 21:36:24.37 ID:g/uUlyrJ0
VBのソフトにはグニタヘイズが掛かっている
皆の嗜好が悪性変異してしまう
200名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 21:37:56.18 ID:MOOCQgel0
むしろグニタヘイズさんがVBシリーズの主人公で、
女神達を捕らえてはグニタヘイズしていくのでよくね?
グニタヘイズさんみたいなインテリ鬼畜メガネタイプはまだ居ないし。
201名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 21:39:57.20 ID:dtsPJMvY0
一応いっておくけどネタバレはするなよ
202名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 21:41:56.58 ID:FcVkWtX80
グニタヘイズさんならVB世界でも上位に食い込めるな
全盛期なら本気アギリスとも勝負できるんじゃね


まぁ性格は小物だけど
203名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 21:48:51.18 ID:N4GVKCiW0
>>198
オウガバトルに出てた記憶があったぐらいだが、実際に調べてみるとイスラム法という……
VBの元ネタを探っていると結構勉強になるよな
204名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 22:18:17.23 ID:9GX7GLL+0
とりあえず歌が流れるところまでいった
歌もいいしなかなかストーリーも面白そうじゃないかー

ここで色々聞くことになるかもしれませんがその時はよろしくです!
205名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 22:21:37.15 ID:EJXQr++s0
Fはwikiが充実してるからとりあえず気になったらFAQくらいは読んでみるといいかもね
206名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 23:03:45.45 ID:dnmebTMX0
シリーズ経験者だった俺も、
チュートリアルとFAQ読んでやっと理解できたからなー

wikiのFAQはネタバレもほとんど無いし、
変にプライド持たずに見た方が楽しめると思う
207名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 23:14:53.10 ID:idonhwWH0
つかここの会社は意外と実名だったり神話から取ってるの多いはず
フェルシスだって地味に実名が元だし
208名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 23:54:43.48 ID:iAHstLG/0
VBFのトレハンって、値ぴったりだとどの程度の確率でドロップするの?
10800からレア9がドロップするみたいだけど、10800丁度だと何%くらいか分かってないのかな
209名無しさん@ピンキー:2013/02/04(月) 23:57:12.30 ID:Z5DFxuin0
下限が半分の値からだから、5401〜10800の間=1/5400
210名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 00:37:55.78 ID:ozqt5/620
それはつまり、乱数は実数乱数を使っていて小数点以下は切り上げということ?
ゲーム的には1〜256/256みたいな乱数を使う方が楽だから、
値ぴったりでも確率は1/256以下にはならないってことが多いんだけど
211名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 00:49:13.35 ID:jLva2Enli
おしるこ
212名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 00:59:42.44 ID:iULEnPoJ0
wiki見ながらやってるけど
なんかサクサク進みすぎてて怖いなぁという感じ

間違いなく途中で詰まるんだろうけど詰まるまでは思いのまま突っ走ってみることにします
・・・しかしこれはハマりそうだw
213名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 01:36:17.27 ID:WL5aTJt+0
そりゃ攻略サイト見ながらプレイしてるなら詰まらんだろうよw
まぁFは確かにシリーズ屈指の面白さだと思う。他は食い足りない感あったが、これはやることもユニット種類も多くていい感じだ
214名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 02:55:40.35 ID:uO2NSXtL0
基本抑えればニズヘまで楽勝だしな
いままで縛りプレイしないと物足りなかったけどバサあるから結構楽しめる
215名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 05:57:52.42 ID:VF8ZDIlY0
ニズヘバサ4の800ターン以降は軽く死ねる
216名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 11:43:17.44 ID:84rOaPbO0
友人からEを 「おまえ調教系好きだよな」 という流れで借りて始めたが一番好きなシリーズだな。
構成する要素のほとんどを気に入っている。 欲を言えば音楽かな。
まあ聞き流して。
217名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 12:10:55.32 ID:X6p46aSn0
未だにEの神の闘争は最高クラスの曲だと思ってる。Sverも盛り上がりが半端なないし。

VBにかぎらずこのメーカーは音楽は素晴らしいと思うな。どの作品にも必ず一つは印象に残る曲がある。
218名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 14:12:58.74 ID:sQHVA5iL0
>>216
調教系好きと知っててなぜその友人は無印やCを持ってこなかったんだろう
219名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 14:47:07.39 ID:GqDvTDoOO
ふたなり好きには是非無印をやってもらいたい
歴代でもあれが一番抜けた


……声以外は
220名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 15:00:13.10 ID:qfkK13N70
Cは前貼りさんが予想外にエロスだった
他の2人も期待通りエロスだった
221名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 17:41:56.59 ID:sfwCirrg0
やっとAロウクリアー出来たー
F→E→Aと来たんだが、初回プレイではAが1番難しかったかもしれん
wikiとか攻略情報見ながらでやっとだったから、何も情報なかったら積んでた臭い
天使軍団とシャリーア様鬼畜過ぎぃ
でもシナリオとか熱くて良かったわ、勇者ちゃんも可愛かったし
222名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 18:03:25.39 ID:qfkK13N70
余計なお世話かもだけど初回ロウクリア時は注意がある

・ロウカオス分岐前(5章最後)でセーブしてる場合はそこからカオスに進むのはまずい
 ロウクリア特典でパワーアップした武将が弱くなる
・他のキャラは最後の好感度イベントを起こしておけば良いが
 ゴールドブラッドはリリシワサブエンドを見てクリアデータをセーブしないとだめ(だったと思う)
223名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 18:04:21.20 ID:6K6RUwcQ0
俺も苦戦したのはAのシャリーアかなあ、Fカオスを初回にした時も結構きつかったけど
両方とも最終章のインフレが激しいとこが共通点か
224名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 18:07:57.66 ID:Ib4izkUu0
>>221
やっぱりAはゲーム的に、終盤になってもプレイヤーを苦しめてくるって点で
Fより熱いし難しいよな
Fは終盤になれば苦戦はするにしても、時間かけてじっくりいけば大体何とかなるけど
Aは下手に時間かけてたら、最下層に切り込まれてしっちゃかめっちゃかになるし
225名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 18:23:46.85 ID:sfwCirrg0
>>222
そうなのかサンクス

しかし話に聞いてはいたが称号吟味めんどいね
まだどっちか片方で妥協してるからそんなに時間かかってないが、
シード+2称号*2とか厳選しだしたらさすがにしんどそうだ
226名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 18:33:46.47 ID:Z63U+h/70
>>217
九尾まで含めて概ね同意だが、Fに限ってはゲーム自体は良かったものの
曲で凄く印象に残るのあったか?と問われると微妙に感じる
227名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 18:37:47.88 ID:uO2NSXtL0
疾風と炎とフェーナのお仕事好きです(小声)
228名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 18:44:05.00 ID:HxDVxL+B0
称号吟味かぁ…伝説の神速のを血眼になって探してた頃が懐かしい(遠い目)

曲はEのGestalt Zerfallが個人的には至高だな
初めて効いた時はこんなカッコいい曲が触手物の主題歌なのかと驚いた
229名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 19:12:49.87 ID:wnActpsO0
>>226
おでん様の威厳溢れたテーマ曲とか良かったじゃないですかー
強いて言えば、小おでんは普通の女神戦にしておいて、大おでん専用にしてもよかったかなと思ったけど

あとは魔王継承戦とかかな、個人的に好きなのは
230名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 19:48:53.18 ID:VX8+w1TE0
魔王継承戦は良かったなぁ
こう、いかにもボス戦って感じで
231名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 20:05:13.15 ID:cI2omJqF0
戦闘中のBGMはどれも優秀だと思うな

ここ一番で大体毎回slave soul使うのはどうかと思うが
232名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 20:12:33.81 ID:X6p46aSn0
Fはステージ曲も結構印象には残ってるな。ロウ√最終面とか本当に素晴らしい。
233名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 20:37:26.37 ID:wnActpsO0
イベント回想でVBAのシナリオ見なおしてるが、やっぱ面白いな
234名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 20:42:16.24 ID:WRITImgW0
>>226
最初のバトルBGMとかかっこいいじゃないですかー
235名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 21:14:43.50 ID:xfVqm58W0
Fで印象に残った曲と言えば疾風と炎とかはかなり好きだわ
236名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 21:43:58.37 ID:vZ6n1+bM0
「貯金800万もあるし、余裕だろー」
そう思ってニズヘバトロワバーサク4に初挑戦してるんだが……
最初の9勢力中、6つ落とした時点でもう貯金が400万に……
ひょっとして詰みペース?
237名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 21:50:01.64 ID:iULEnPoJ0
昨日からやり始めた者ですがなんとかFの1章がおわりました
ガーターを1にセットするんだけど素早さが違いすぎて結局「奇襲」されて泥試合に・・・
なかなかうまくいかんけど1週目はなれる為にイージーでやろうかなぁ
238名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 22:45:21.93 ID:WRITImgW0
>>237
一番柔らかいやつを六番に置く
一番のガーダーに前進防御
239名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 23:11:55.65 ID:EMtxDKAj0
>>237
238も言ってるが、ガーダーの前進防御は特攻防御や専守防衛、各種無効スキルと同じくらい重宝
簡易的には、普段2とか3に置いてるほどほどに硬い奴をどっちか6に動かしておくだけでもそれなりに安定

あと素早さ無関係に敵の「奇襲戦法[*]」が合計10毎に一段ずれるだけだから、相手を見てから隊列をずらす荒業も
240名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 23:40:34.03 ID:iULEnPoJ0
>>238 >>239
ありがとうございます
「前進防御」と後武器防具を全く装備せずにやってたのでもうちょい気をつけてもう一度最初からやってみます!
241名無しさん@ピンキー:2013/02/05(火) 23:47:49.65 ID:0Zry5QpS0
奇襲されるなら奇襲前提の配置するといい
最後尾が最前列になって危険なら後列を硬い部隊にしとくって手もある

楽にやりたいなら二章までやって流れを掴む→一章からやり直す
これだけでだいぶ違ってくる
というかSLGの快適プレイでこういう行為は鉄板
RPGと違って立て直しにも時間かかるから序盤を快勝にしておかないとどんどん厳しくなるだけ
242名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 00:13:44.19 ID:Inlyciil0
まあ個人的のは何も知らず苦戦するのも面白いには面白いんだけどね
かの恐ろしきかな昼のセラフ隊によって軍がゴミ切れの様に消し飛び金は無い、売るものもない状態で
次々と進行してくる敵をギリギリで裁くのは、今思えば一番楽しんでた時期だった
243名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 00:15:52.49 ID:MEdERuzn0
>>241
チュートリアルもwikiも読んで正直「できる事が多すぎ!」状態なので
まずは「慣れる」事を目標にやってこうと思います!
一応何周もすること前提でやってるつもりなので、ゆったりまったりできれば・・・と

・・・でも、慣れたら一番最初に一番新しいのやったの後悔しそうだよなぁw
244名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 00:27:35.96 ID:56T7Zmvd0
2章は冬の国に行くのがオススメですワ!
245名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 01:13:49.04 ID:+EOZhYmh0
>>244
おい、やめろ馬鹿
このロキは早くも終了ですね
246名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 01:15:52.10 ID:NjrLAe+q0
熊が、くまがー!
247名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 01:18:39.23 ID:YewSAqaj0
地獄の底の塊で出来ている坊ちゃまが冬装備の熊に遅れを取るはずがない
248名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 01:29:07.66 ID:CpV+QML10
地獄の底も次元を切り裂くあいつとか自爆ドールには敵わんとですよ
249名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 01:31:21.27 ID:+MZnrCqs0
ひゅー、俺の中の地獄が焼野原だぜ
250名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 01:33:30.08 ID:4BALAUss0
ロキ・フェンリルさんがVBF入り
251名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 02:52:13.88 ID:zkfIeZNVi
>>244
一方ロリBBA一筋のロキは2章ヴァル原に旅立った
252名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 03:16:12.14 ID:+EOZhYmh0
銀世界でひっそり幕を閉じたい人にお薦めの2章グラーズ

・エッダ上がりの5師団なら大丈夫だろうと思っていたら上回るステータスの10師団に襲われた
・国境の隣の拠点でティルカが頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたので雪をどけてみるとロキが転がっていた
・パンツを脱いで待機したロリコンがゴーレムに蹂躙され、目が覚めたらヨルムは離脱していた
・自爆で師団に突っ込んで倒れた、というか爆殺した後から拠点とかを強奪する
・エッダがウルティマに襲撃され、後列も「ガーダーも」全員次元斬された
・敵首都までの1拠点を制圧する間に3拠点奪われた
・クマーを避ければ安全だろうと思ったら、残りの師団が全部ウルティマだった
・ロリコンの2/3がトラップ犠牲者。しかも地形補正が強烈なことから「ABYSS経験者ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行ったブレイダーやランサーが1分後血まみれで戻ってきた
・「攻撃しなければ反撃されるわけがない」と出て行ったためらうガーダーも瀕死で戻ってきた
・最近流行ってるスキルは「自決自爆」 殴っても殴られても致命傷を与えられるから
・首都から半径3拠点は全滅にあう確率が150%。リグレットに返り討ちにされてヨルムにも襲われる確率が50%の意味
・グラーズにおける戦闘による死亡者は1日平均120人、うち約100人がロキ軍
253名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 04:04:08.33 ID:8L0zETLD0
>>236
厳しいのは開始直後と魔界だから400万残ってるなら大丈夫じゃないかな
アイテムも残してるならさらに安心
254名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 05:18:59.67 ID:rbBLkOkv0
初回プレイでまんまとロリトラップに引っ掛かったが
結果的には初回プレイ時の第2章が一番苦戦して印象に残っているし
あれで鍛えられたからまあ、結果オンリー
さすがにこの苦戦は異常だとスレ覗いたらロリは論外とか言われててワロタワロタ……って状態になったがw

だってさティルカさんが如何にもリグレットが心配だな(チラッ
って雰囲気出すんだもん
その癖一番ノリノリで戦闘するわ、その後も心配心配と口ばっかりで何気にリグレットに冷たいのはなんなのよw
ヴェズルングさんとリグレットのやり取りで全て許せたから良いけどさ
後、色々言ったがティルカさんも好きです
255名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 06:53:47.66 ID:XWhcyOSA0
1週目はイージーで戦闘勝利を繰り返して尾メダルを開放するのがオススメ
256名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 06:56:01.70 ID:CpV+QML10
さすがにそれは他人に勧める遊び方じゃ無いわ
257名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 07:06:45.61 ID:f3B5HgBn0
俺は三章でロリの国に行ったぜ
二章の秋の国を経由してな・・・
258名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 07:24:38.94 ID:ohfXmyFI0
初回ハード2章でおでんに特攻して詰んだのもいい思い出
259名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 09:36:32.23 ID:RmaEDIp+0
VBシリーズ自体初めてだが、ハードで2章リグレット3章おでんだった
リグレットはヴァンパイア大先生とデーモンレイダーちゃんが何とかしてくれたが
おでんはさすかにきつかった・・・1師団何時間も領地1で粘ったら
突然あんまり侵攻してこなくなって、反撃の余裕ができた
今思えばおでんを心から好きになったきっかけは、これかもしれない
2週目ニズへでの大おでんエンドは感動すらいおぼえる、もちろんゲーム設計的の意味でも
あぁ・・・ロウの大おでんエンドも見てみたい・・・あの生意気なおっぱいに挟まれたい
260名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 10:19:36.70 ID:R+jtLXuJ0
残念ながらおでんの嫁はアルラウネですので・・・
261名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 10:35:13.85 ID:zkfIeZNVi
>>254
全体的に女神は節操なさすぎだよな
降伏したあとすぐ、ロキの尖兵として残りの姉妹やオデンにノリノリで弓を向けてるし
魔界3姉妹はスルトの再招集に応じてロキの軍門から去ったのに女神どもときたら・・・

民を人質にされても動じないおでん様まであっさり配下になって、俺は泣いた
262名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 11:09:33.14 ID:rbBLkOkv0
>>261
他の女神や他の件も確かにどうかと思う事が多いけど
ティルカさんのリグレットへの対応はさすがの私でも
リグレットが可哀想だと思ったレベルw
ティルカさんも他の女神達も好きですが
263名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 11:27:08.61 ID:7xoKnbnv0
BBA「主神に次ぐ力を持った私が…」

ロキ「え?」
主神「え?」

BBA「なにそれこわい」
264名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 11:30:10.45 ID:R+jtLXuJ0
そういやそんな設定あったね

某VPだとフレイヤはロリだったのに・・・どうしてこうなった
265名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 11:58:53.53 ID:NLxIcpVM0
それだとトールはおっさんで、おでんはパジャマおっさんになってしまうだろ
266名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 12:05:35.71 ID:R+jtLXuJ0
>>265
あれ? VPにトールって出てきたっけ?
267名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 17:39:15.84 ID:f3B5HgBn0
>>261
VBAが無駄に結束固すぎの熱すぎる展開ばっかだったから
その反動でユルユルで軽いノリになっちゃったんじゃね?
268名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 18:25:47.54 ID:d45FGzd0P
女神は降伏後仲間になるってことだけ決めて、
どうやって仲間になるかはライターに丸投げしたんだろうな
269名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 18:51:57.53 ID:ohfXmyFI0
ルキナ様かっけー
マジで主人公だな
270名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 19:22:40.92 ID:VzkOygBL0
>>268
シナリオの矛盾とかは自由度の犠牲だよな
初回ヴァルハラ特攻とかできるおかげで主神に次ぐ力()とかなっちゃうし
271名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 19:25:58.27 ID:Inlyciil0
Aではルキナよりシャリ―アを食い止めるアギリスがカッコよすぎた
ただ雄叫びがデカすぎてうるさかった記憶も強いがw
272名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 19:40:10.55 ID:2notLBRh0
おでんを最初に攻略しちゃった場合は周りの神が取り戻す為に戦うとか、攻略順でもうちょっとストーリーに変動あってよかったかもな
絶対神落とされたわりに余裕しゃくしゃくだし
273名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 20:01:02.91 ID:nvu85xbX0
それはしょうがあんめぇ。ただおでんの後にリグに行くと
ヤーラルホーンなんか、そのグングニルで吹っ飛ばしてくださいよー! とちょっとだけ思う。

実際大おでんだとヤーラルホーン強いんだろうけど。
と言うか何で他の女神のはハブられてしまったのか
274名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 20:05:07.75 ID:QvNAT8hf0
>>253
そっか、見たらアイテム売るだけで数百万は捻出できそうだ
ありがとう。がんばってみるわ。
275名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 20:41:47.93 ID:YewSAqaj0
真っ先におでん陥落→3女神集結して総力戦なんて燃える展開期待したけどそんなの無かった
276名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 20:47:11.10 ID:+XkJyA/n0
最後におでん倒したから女神どもが少しは寝返るかと思ったら
全員非常に重巡でした
277名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 20:49:18.33 ID:NLxIcpVM0
>>266
初代では神界フェイズにて。2は知らない。
278名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 21:03:16.47 ID:XWhcyOSA0
VBFの遠隔攻撃って、夜は反撃くらうの?
バトロワ序盤とかだと、10師団フルに使うから昼夜で使う師団分けてらんないよね
279名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 21:22:51.15 ID:7xoKnbnv0
後列攻撃ができないだけで反撃は受けなかったはず
280名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 21:28:55.58 ID:XWhcyOSA0
そっか ありがと
もう8周目だけど特に気にすることなくやってた
昼夜混成師団のデメリットって、相手のタゲがよく変わるから囮が機能しないとこだよな
対応しようとしたら細かく入れ替えすればいいんだけど面倒だし、正直昼夜の導入は失敗だと思った
281名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 21:32:46.03 ID:YewSAqaj0
敵のAIに変化あれば昼夜あってもかまわん気がする
どんな敵だろうと文字通りワンパターンだからなあ
282名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 21:40:48.25 ID:QvNAT8hf0
この流れでエンカウントバトルで俺が経験した、
意外な死に方でクイズをひとつ。

・先頭にガーダー
・味方には扇・貫通・遠隔・側面の全てに無効装備あり
・キャスターは先頭から3番目で遠隔攻撃持ち
・昼の戦闘
・敵に全域攻撃・次元斬撃・遠隔無効・奇襲戦法は無し。
・敵の継続ダメージ・戦術スキルもちは善トールのみで、大したダメージではない

この条件で他のメンバー全員生きてるのにキャスターだけが死んだ。
原因は何だと思う?

ちなみに俺はわからなくって20分くらい試行錯誤したあげく、
実際にその師団でメインバトルしてみてようやく原因が分かった。
283名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 21:53:31.25 ID:nnSz3cEp0
自爆
284名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 21:59:29.75 ID:bwaD3WRR0
自爆じゃ意外性ないから対術反射じゃないか?
285名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 22:19:34.46 ID:QvNAT8hf0
>>283,284
すげえ、そんなに可能性あったんだ…
おみそれしました……

ちなみに正解というか、俺が実際に経験したのは
ガーダーが麻痺→キャスターが直接攻撃される、だった。
意外じゃなかったらすまん。

じゃあ自爆・術反射は無し、ガーダーが麻痺はそのままで
キャスターの後ろ(4番目の位置)に異常耐性持ちの前進防御役を入れても
キャスターだけ死んだ場合は?
(ちなみに敵のタゲはキャスター)
286名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 22:31:35.28 ID:ohfXmyFI0
たった今ABYSSのパッケージを眺めてて感じたこと

ルキナ・・・主人公だし当然

セレナ・・・人間側代表みたいなもんだし、まぁわかる

サラーキア・・・は?
287名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 22:39:07.21 ID:Inlyciil0
ガーネット「」
288名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 22:39:25.58 ID:bwaD3WRR0
>>285
へー、麻痺するとガードしないのか…意外だけど道理ではあるな
いつも絶対治療か異常耐性持ちガーダー使ってたから知らなかった
それならガーダー麻痺で扇無効も無効化されて扇くらったとか?
289名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 22:48:01.13 ID:oHbLXdZB0
>>286
きっとシャリーア側代表なんだろう
操られてただけとか言うな
290名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 22:57:11.65 ID:VzkOygBL0
>>285
防御陣形の処理が優先されたとかじゃないかな
291名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 23:03:47.82 ID:XWhcyOSA0
神殺しの神速の般若武者にセイギャールン+クルタナで全域5回攻撃、をやってみたけど、
なんか攻撃力が低いせいかそこまでダメージ出なかった
活性100近く乗せてるんだけど、敵一体あたりに2000ダメに届かない感じ
高難易度でもエンカウント撃破できる師団作りたいんだけど、なかなか難しいな
継続ダメ重視だと、対術障壁持ってるキャラが居たら絶対無理だし
292名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 23:07:21.62 ID:CpV+QML10
割合だからねー
素の数値が貧弱だとどうしてもショボくなってしまう
293名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 23:18:06.26 ID:NLxIcpVM0
敵一体あたりに2000は十分なんじゃないかな?
大魔術陣とかの継続ダメージをガン積みしても4桁いくかいかないかぐらいだし。
霊装鎧兵みたいな継続無効組だけはウルティマで薙ぎ払うとか、個別対応してる。
まあ、気に入らないならレベル9複数持ち達成した時のオマケだと思って割り切るとかw
294名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 23:38:11.72 ID:8L0zETLD0
時々ならニズヘバサ4でも完勝してくれることもあるがどの相手にも対応できる部隊は難しいよな
大体10k〜25k程度の損害与えて被害は0〜3kくらいを目安にしてる
295285:2013/02/06(水) 23:38:53.77 ID:QvNAT8hf0
>>288,290
すまん、実は俺もよくわかってないんだがたぶん>>290が近い。

正確には
「ガーダー麻痺後の側面攻撃や遠隔攻撃」については通常通り前進防御が発動するが、
「ガーダー麻痺後の通常攻撃」については前進防御が発動しない。

側面無効や遠隔無効を持っていると通常攻撃扱いになるので前進防御は発動しない。

あと、無効所持者が麻痺しても無効系はなくならない。

ちなみに、ガーダーが麻痺じゃなくて魅了を受けた場合は
なぜか通常通り防御陣形が発動してキャスターをかばう。

どれが意図した仕様でどれがバグなのかこんがらがってくるが、
とにかくこれのせいで絶対治療か異常耐性がないと
思った以上にダメージを食らうことがあるという俺の経験でした。
296名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 23:39:25.53 ID:BLLw6Goz0
しかしティルカさんが良い感じにメインヒロイン様的扱いだったのは
さすがにアリアンなんとかさんでは不味いと思ったからなんだろうか?
297名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 23:49:32.61 ID:nARt5m040
さすがに色々投げっぱなしでメインヒロイン扱いは不味いだろ
298名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 23:54:03.64 ID:+XkJyA/n0
>>295
俺もそれ経験したことあってここに書いた気がする
去年の夏だなw
299名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 23:56:17.21 ID:Inlyciil0
メイン盾さんは材料としては良い物が揃ってたんだけどねぇ
かつて幼馴染?で永い時を経て敵同士で再会、とかかなり王道で燃えるのに
300名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 00:07:49.47 ID:ZH66OYWD0
>>299
鉄さんも姉弟子?だった設定をあんまりうまく生かせなかったよね
301名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 00:23:49.01 ID:k4JtAOq30
他のゲームだと堂々とメインヒロイン張れそうな設定が軽く流されるよな
ギアドラもそんなだったし
302名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 00:41:18.60 ID:f+S+yYv30
他のゲームの場合はそれぞれのメインヒロインでルートが有ることが多いからなぁ
最後に選んで終わり方式だとヒロインを掘り下げるのは難しいよ
303名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 01:04:41.70 ID:Ard1zDyJ0
>>295
詰め将棋みたいで奥が深いな
だがめんどくせえwww
304名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 01:13:25.03 ID:8hmPSlTo0
少数派だろうけど主人公が女神とかやって見たい
いや別に乙女ゲーとかじゃなくいつものVBの中で
305名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 01:15:14.07 ID:7Le5e1Ta0
VBEの時のボツ案って多いな
(ツギーのpixivに何か追加されとる・・・w)
306名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 01:20:55.27 ID:JR7+DV6L0
やはりVBEの真ヒロインはテスラであったか。考えてみれば皇帝の長寿も力もテスラのおかげだしな。
307名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 01:38:21.33 ID:8hmPSlTo0
Fの開発初期キャライメージ絵がこれとかマジなん?

ヘル
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3919418.jpg_ZFc2Wztc2WvhqbYrG1wp/www.dotup.org3919418.jpg

フェンリル
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3919404.jpg_fkwxAsFwWq4Oia5zNBJU/www.dotup.org3919404.jpg

メニア
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3919432.jpg_zNBq506qncUM4owtaCUA/www.dotup.org3919432.jpg

ヘルとメニアは正直言ってかなり美人で良いね
ただフェンリル姉ちゃんが洒落にならんほどひでぇな・・・w
308名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 02:11:36.38 ID:SxydqUsX0
>>307
フェンリルさんは現在の形に落ち着いて、本当に良かったね
とりあえず、片足上げないだけでも随分違うと思うのだが
309名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 02:17:46.52 ID:t6xsJOn/i
ヘル姉ちゃん好みだ
310名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 02:18:38.22 ID:t6xsJOn/i
>>304
主人公が触手でコマされるのか
311名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 02:31:11.51 ID:cs0w8VAk0
ライディみたいだなw
312sage:2013/02/07(木) 02:47:06.66 ID:UQM2D9XE0
>>304
ふたなり女神が他の女神を無理矢理従属神にするため襲ってくるのか
313名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 05:08:34.60 ID:MLzNWd1U0
ギアドラやってたら久々にVBAと天ツ風やりたくなった
314名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 07:19:32.04 ID:Ls/SZH7M0
>>312

           __  _     l!
      l!  ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|!   ,ィ
    r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i!  //
    j X: : : : : : ∧ヘ: : : : : : : : : ∨, レ'  ,
   〃/: : : : : : : :l‐Y |: : : : : : l: : : :X |   ,
  / /::/: : : : |: |!|,个、i!: : i!: : :!: : : : :゚。|  ,'
  ' .//::!: : : : :j:/!j{Φ}}:!: i!:i!: : jl:: : :: :: !!  ,'
  〃|:i!: : : ::|'从:|. Y リV斗从j:ニ: : : : レ7
  |! j:ノ!:: :: ::KfF芯  '弋叮屮: : : : :}ニニニ====ァ
  r≦从: :: :: ! ゝ''┘,    ー¨'〃: : |: :リニニニ彡'´
   /://介:: :八、   _  彡':: ::/リ: }!: :}!:ハ:   ついにわたしの出番
  〃/// .|:、/小、> ´__ <ノ:,イ:/:ノ|:i!!::|}:!ハ:、  
 // {{  Y从!弋ニマ|  ,.../ノ、=、〃 リ |リ l!ハ:}  
 |!   i!  /´  //{´`}7= ヽゝ_ソ `丶、レノノ |:!  
 i!  ゝ ,'  .ノ ィ=ァゝ=' `ヽソ      ゚。   リ
 '   ,ィヨ、_/〃´¨レ´∨、    、    |   '
    //´//{: : : : : : :,: : : ヽ   .,rfV^trv'^、
315名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 08:37:59.92 ID:adXYce+r0
           __  _     l!
      l!  ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|!   ,ィ
    r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i!  //
    j X: : : : : : ∧ヘ: : : : : : : : : ∨, レ'  ,
   〃/: : : : : : : :l‐Y |: : : : : : l: : : :X |   ,
  / /::/: : : : |: |!|,个、i!: : i!: : :!: : : : :゚。|  ,'
  ' .//::!: : : : :j:/!j{Φ}}:!: i!:i!: : jl:: : :: :: !!  ,'
  〃|:i!: : : ::|'从:|. Y リV斗从j:ニ: : : : レ7
  |! j:ノ!:: :: ::KfF芯  '弋叮屮: : : : :}ニニニ====ァ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
316名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 09:24:55.61 ID:eSGVd+pW0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
317名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 09:59:17.71 ID:1HblOkR10
勇者の嫁ってVBAしかやってないけど調教シーンのアレでいいのか?
もしくは他のシリーズにネタがあるのか?
318名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 11:31:04.27 ID:SxydqUsX0
/ \
|\ /| <呼んだ?
\|/

一応Fにゼラチナスキューブがユニットとしている。
319名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 14:48:03.42 ID:t6xsJOn/i
スライムもいるしふたなり触手もいる
320名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 18:57:14.19 ID:l9Qlgj010
>>295
これって前スレ671の麻痺時のイベイド/パリングの問題と同じ現象だよね
麻痺による無効化は処理順が後になってるってことか
仕様なのかバグなのか微妙なところだな…
321名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 22:48:54.61 ID:jV3eN+Q40
リグレットへの目隠し腹パンに興奮してしまった
322名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 23:33:04.43 ID:JymoSpLi0
(ゲス顔)
323名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 00:49:21.38 ID:oPf329vk0
237でお世話になった者ですがようやく3章に入りました
一応春→夏→秋→冬の正攻法で進めていく予定
最善手ではないとは思うけどゆっくり楽しみながらやってます

武将ユニットってバラけさせたほうがいいんでしょうか?
必殺技使えるし一つにまとめとくのはもったいないですよね・・・。
昼と夜とを分けるとか本当に基本的なことはわかるけど、種族ごとにわけるってのもマダイマイチよくわからぬ
324名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 01:10:55.80 ID:/3fpw7Qk0
じっくり楽しんで逝ってね!

初プレイならまだユニットも全然開放されていないだろうし、武将は固めておいた方がいい。
侵攻されるのは一般ユニットで防ぎつつって感じにするか。そもそも奪わせた後にメインで取り返すかになるし。
325名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 02:02:44.87 ID:Gf28xX5C0
>>323
戦術スキルは敵はエンカウントでも普通に使ってくるけど、こっちは使えないからねー……
武将はメインバトルで使うところに固めておけばいいんじゃないかな?

種族は活性で見ればいいよ。初回なら樹か獣あたりがオススメ。
資源やメダリオンに余裕が出てきたら、氷、器、竜あたりに手を出してみるといいかも?
326名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 07:00:40.85 ID:BaJ3ZmJj0
エンカウントバトルでも使えたら、どこにどの武将を置いておこうかと
戦略の幅と楽しみ増えたのに残念だな
327名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 08:22:06.16 ID:pnpdr4QI0
次作は部隊ごとにエンカウント時に使う戦術を設定とか出来ればいいな
328名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 09:26:48.03 ID:oPf329vk0
今日は休みだー
何もなければ引き篭もりプレイするぞー

>>324 >>325
ということは現状では「夜」があるフェンリル以外の武将は一緒でいいってことですか
資源はあるけどメダル不足が段々と深刻になってるが、1周目なので気にせずいけるところまではやってみます!

できる事がたくさんあって慣れてくればすごく面白くなりそう
答えていただいてありがとうございました
また何かありましたら書き込みますのでよろしくお願いします!
329名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 17:23:13.93 ID:35V49DZW0
バイクの充電が不十分でえらい目にあった・・・
この疲労をヨルムたんに慰めてもらおう
330名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 18:07:02.75 ID:BaJ3ZmJj0
トール「チラッチラッ・・・・」
331名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 20:41:15.93 ID:H/hGLUnp0
なんか吹雪で外がヤバい
リグレット様のお怒りか?
332名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 20:43:15.87 ID:Gf28xX5C0
怒りを静めるために、腹パンでも派遣しなければ……
333名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 21:47:04.77 ID:e5QPnNh40
リグレットに全力の腹パンを叩き込みまくりたいな
何故CG無かった……
334名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 21:49:22.95 ID:35V49DZW0
悪いが痛いだけのリョナはNG
335名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 22:02:38.57 ID:pnpdr4QI0
あれはCGなしで正解
お前ら自慢の妄想力を発揮する場所だ
336名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 22:14:46.23 ID:dAp83d720
内臓グッチャグチャになるほどの腹パンを絵にされても正直困る
337名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 22:17:01.32 ID:ZStd++xG0
ぶっちゃけドン引きした
338名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 22:23:15.81 ID:2saQZteT0
触手も属性としては特殊だけど、グロはまた一段と特殊だよな
職種はないほうがいい。あってもかまわない。
グロはあったらやだって人のほうが多いのではなかろうか
339名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 22:41:54.36 ID:7u9484350
トールとか顔面かわるほどボコボコにされたんだっけか
さすがに絵にするのはな…
340名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 22:59:01.01 ID:H/hGLUnp0
ティルカもフレイヤも普通にエグいっちゃエグイよな
特にティルカは最後ら辺で色々液体まみれでヤバそう
341名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 23:07:41.64 ID:EVM0cmG80
次でCGも欲しかったんだが……
342名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 23:18:13.57 ID:pKHo6Mld0
シンモラがファルバずっと維持してたけど、もしロキが死んでもティルカが
召喚し続けたりとかできるん?
343名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 23:50:23.71 ID:0ouyHzJK0
リョナに耐性無いからDみたいなお仕置きエロの方がいい
344名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 23:55:47.43 ID:/nsbsvki0
KAIみたいに覇道が高いか治世が高いかでお仕置きの内容が変わるとか
そういやVBAは快楽/被虐のH分岐ってあれに似てるのか
345名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 01:33:06.83 ID:Vy0+kS9N0
覇道ルートにリョナ系のHシーン4種いれて欲しかったレベルに好物
346名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 01:39:16.29 ID:4Yt/A3t00
ヤンデレ属性がティルカにあれば維持できる
347名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 01:39:36.99 ID:NL78tBRn0
とりあえず初回ノーマルで7章最後で選択肢まできたけど
ノーマル、ロウ、カオスやるならどの順番がストーリー的には
いいかな。最後ハッピーエンドで締める感じで〆たい。
348名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 01:42:18.92 ID:1wRb/YuY0
ただEのマリス拷問だけは勘弁な!
349名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 01:43:24.23 ID:z708l7ju0
ハッピーエンドと感じる条件がわからないが、とりあえず主人公が勝ち組になるってんならどっちでも。

個人的にはロウ→カオスでいいんじゃないかな。修羅の道を行きたければ強くカオスを推奨するけど。
350名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 02:16:32.53 ID:5p0dHGsq0
最初はノーマルエンドでいいんじゃね イミル兄さんが仲間になる
2週目はベリハ以上がお勧め
351名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 02:22:12.78 ID:629YVZm10
ノーマルはなんていうか打ち切りエンドだよな
一応ハッピーエンドではあるし、初回はノーマルがいいと思う
352名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 02:30:59.60 ID:jn7noLTO0
                    ハ_ハ _
                   ∩゜∀゜)ノ  Fly to the sky!
                    )  /
                   (_ノ_ノ
               彡
      .
 _,,..-―'"⌒" ̄ ̄" ̄⌒゛゛"'''ョ
゛ ̄,,,....-=-‐√"゛゛T" ̄ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,
,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
353名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 11:36:31.98 ID:gXENi8KT0
>>347
とりあえずロウなら『詰む』可能性があるとだけいっておく。
ノーマルカオスなら『出来る限り夜に戦う』で何とかなるが。
354名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 13:02:00.32 ID:IS+TIfgX0
フレイヤってBBAポジで人気もないけど、デザインは結構いいと思うし、
善状態のサブイベントをもっと可愛くしたら今より人気出たと思うんだよ。

例えば、料理が下手で克服しようとがんばってるけど、味覚音痴で失敗ばかりで、
それをロキに見つかりそうになって、赤くなって料理を隠すんだけど、あっさりばれるとか。
それで、それがきっかけでロキが味付けのアドバイスをするようになって、
そのおかげで少しずつ味が良くなっていって。
そうして過ごすうちに、いつのまにかロキに料理を食べてもらうのを
楽しみに期待している自分に気づく、みたいな。

うん。俺、妄想乙。
355名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 15:08:37.90 ID:XQA3uq8B0
なんか詰むような要素あったっけ?
AのロウならまだわかるがFはむしろロウのが楽だったような
356名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 16:07:10.31 ID:3oy2Irgw0
Fはカオスのが厳しいな
難易度高いとロウのが難しい気がするが
357名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 16:10:43.91 ID:5p0dHGsq0
ロウは使える師団が2つしかないとかだと、領土なくなる可能性があるってことじゃね
358名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 17:33:13.13 ID:k4EskecQ0
>>355
魔界行った時の1ターン以内にっていうあれくらいじゃない?
所持金0+1師団のみ+その1師団が壊滅してる、そんな状態で突っ込んでセーブしたら積むかもしれん
359名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 17:57:25.33 ID:f2p4dMlG0
俺は最後に全軍総攻撃でギリでオカン倒して、余裕こいてその後会話時に上書きセーブしてたら
そのままもう一戦控えていたという
360名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 19:11:10.84 ID:sP1DfLFX0
1周目ロウでほとんど建物変えられないし夜攻めるの怖かったから結局やりなおしたな
361名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 19:28:18.40 ID:99vtbnU60
>>359
それをオデンでやったわ
こまめにセーブしてなかったから泣きながら5章あたりからやり直した
362名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 20:29:56.87 ID:IqlKVaDT0
興奮してきた……
363名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 21:07:10.03 ID:nHQ1Wv2+0
>>362
おい、どうした急にw
364名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 21:18:35.01 ID:IqlKVaDT0
>>363
>>361で大おでんにしてやられる妄想が炸裂した
365名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 21:19:41.51 ID:xbB03c2P0
小おでんになら掘られてもいいな
366名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 21:34:14.90 ID:nHQ1Wv2+0
>>364
てっきりIDが「イクイク」なのに気付いたから興奮したのかと思ったww
367名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 23:29:47.52 ID:LcjMvI7h0
大おでんが小おでんに掘られるとな
368名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 23:32:58.50 ID:0eKlt64k0
春のあと真っ先におでん狩りに行った俺はスキだらけだった

なんとか倒せたけど時間かかり過ぎて色々ひどかった(´・ω・`)
369名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 23:50:58.77 ID:mf1sVJip0
>>354
俺フレイヤ好きだよ
色んな意味合いで
確かに中古でBBAだけど
それで良いじゃないか
370名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 23:56:58.82 ID:6aVoEhWK0
しかしいくら劣勢の中で四季の女神の一角を崩したからって、いきなり総本山と魔界有数の実力者
が争ってる戦場に突撃するロキ様って結構ヤバいよな…
ドラクエ2でサマルトリアの王子仲間にした直後にロンダルキア突入するようなもんだぞww
371名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 23:57:43.02 ID:3shRkekq0
正直、ロリフルコースの後のBBAは結構抜ける
372名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 23:59:40.02 ID:tckp7b9R0
ロキは知能方面でもょもとだから…
373名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 00:24:00.10 ID:VtZzTZqS0
ふと思ったんだけどコレってスキルの重ねがけって効果出てるの?
例えば、元々トレハン持ってるキャラに装備品でさらにトレハン付けたり
神術放射付いてるのに、杖でさらに重ねて付けたりとか
374名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 00:29:59.83 ID:3c+B6y+Z0
出てる
375名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 00:31:25.68 ID:bv21FTS50
フリード様はそれなりに戦力揃えるまで主神避けてたのにロキさん…
376名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 00:32:32.04 ID:+K1M5A4E0
貴様の底は見切った!

見切れてなかった!ヴェズ兄貴お願いします!
377名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 00:42:51.32 ID:VtZzTZqS0
>>374
そなんだ、安心した
ありがと
378名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 00:49:24.71 ID:3c+B6y+Z0
>>376
おでん戦ではちゃんと見切ってたろ!
なお真おでんになるのは見切れなかった模様
379名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 01:04:17.65 ID:WRrDpq8c0
あんまりロキきゅんを馬鹿にするとティルカさんとフェーナが怒るよ
380名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 01:16:57.76 ID:uTGx1pqu0
ダンテス・フリード・キルトは単騎でもそれなりに根性見せてきたのに、
ロキきゅんはすぐヴェズ兄貴に頼るから。
いかにも末弟の甘ったれぶりというか。
381名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 01:25:20.20 ID:VtZzTZqS0
キルトとロキは系統が同じ、クール知能系だけど、根本的な部分が全く違うよね
戦闘があまり得意ではないのをわかってて、知恵や周囲をうまく使うし、ここぞという所での油断も慢心も全くない
目的の為には徹底してるキルトに対して、ロキはまだどこか子供な部分がある
382名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 01:34:35.25 ID:ZIEBvSnq0
まぁヴェズがいなかったらいなかったで色々考えるんだろうけどなw
しかしヴェズは女神ズをミンチ一歩手前にしたこと以外は基本悪いことしてないのがな
便利屋でしかもいいあんちゃんというイメージが
383名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 01:39:45.30 ID:WRrDpq8c0
リグレットととのやり取りはワロタw>ヴェズ
384名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 01:53:42.22 ID:eFoMyCEJ0
リグレット「893っぽい人に脅されて、気がついたら降伏してました」
385名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 03:01:53.68 ID:ztSKwRWs0
有能だったら魔界での地位もっと上になってだろうし
姉妹にあそこまで馬鹿にされてないだろうからなぁ
ウェズになったのも一見パワーアップに見えて鍵の力に溺れてるだけだし
386名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 03:03:31.85 ID:Eu4D967R0
次期魔王候補より上の地位ってなんだよ・・・
387名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 03:12:32.99 ID:feX5Bb0+0
魔王の血縁だから次期魔王候補の資格があるだけでそれは別に地位とは関係ないぞ
388名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 03:14:47.37 ID:Ku6a+UEM0
地位と役職を取り違えていませんかね
地位は高いでしょ王族だし。でも地位はないよね。
389名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 03:49:50.78 ID:+K1M5A4E0
Fはロキといいそのロキが乱入しなけりゃ確実に負けてただろうちょろ姉といい
こいつほんとに有能なのかよとかなんでこの地位にいるんだよって疑問に思うキャラがなぁ
唯一有能だったのがプレイヤーからみたらしょっぱなからうさんくさい兄貴だったっていうのが
390名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 05:45:41.50 ID:Tkcg4hlA0
他の後継者達に比べてヴァラナート奪われていたことを考慮してやらんといけなくね?
ロカセナと鍵ばっかり話題になってるけど、言わば支配者としての権利を奪われているからこそであって。
391名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 08:26:30.39 ID:VtZzTZqS0
まぁ前作のAがどの勢力を取っても有能なのばっかだったからなぁ
五女神、愉快なパパンママンと、アギリス親子、ルキナ親子、アンナローゼ師弟じゃまず性格に差があり過ぎる
392名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 08:26:42.11 ID:7ze5r9qM0
ロキがヴァナラート持ってたら魔力と神力が合わさって最強になるからなあ
ヴァナラート奪われてなかったら普通にヘルにも勝てるんじゃね
393名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 09:50:48.57 ID:wD5JAkX30
寝取られバッドエンドのひとつやふたつそろそろ導入してほしいな
394名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 10:06:18.01 ID:wJ3303NV0
寝取られ厨はどこにでも唐突に沸くのな
395名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 10:34:59.91 ID:wD5JAkX30
そう邪険にするなよw
陵辱も寝取られも純愛に圧されて肩身が狭いもん同士じゃないか
仲良くしようぜ 握手AA
396名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 10:48:05.57 ID:wJ3303NV0
俺らがしていいのは自分と合う属性持ったライターやら会社を見つけることだけ
属性無しのライターが書いたものなんて誰も得しない出来栄えにしかならんよマジで
○○が欲しいなんてのが疎まれるのはそういうこと
397名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 10:52:24.28 ID:3wFP6F+B0
まあ寝取られは九尾に前からあるからな
あながち的外れな要求ってわけではない
398名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 11:24:23.78 ID:VtZzTZqS0
寝取りと寝取らせなら沢山あるからそれで我慢しな
399名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 11:39:01.38 ID:8R7MKE2x0
寝取られは他所でやってくれよな

ロキはウェズを別キャラ扱いしたせいだと思う
盛り上がる所全部他人頼りで、ピンチに陥るのはロキの失策じゃどうしても有能に見られにくいわ
400名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 11:48:33.23 ID:GBuniUlT0
ただのADVゲーならまだいいが・・・SLGにバッドエンドは少々きつい
何時間必死でラスボスを倒したあと、攻略中のヒロインがん章前の選択ミスで寝取られバッドエンド
うわ・・・想像しただけで嫌だw
401名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 12:14:41.80 ID:ySIvXpxD0
なんかそれ、凄い興奮するのは俺だけか?
402名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 12:17:15.37 ID:wJ3303NV0
うん
403名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 12:37:38.04 ID:qDNYewgd0
紙芝居ならともかく、ゲーム性のある作品でそれはめんどいわw
ギアドラだってエンディングのシーン回収大変だったのに
404名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 12:42:36.41 ID:cWAVW+3l0
序盤からの選択肢に食い込んでなきゃいい
あるいは買出しに行ったキャラに対し「嫌な予感がする」くらいの選択肢でHシーンがある程度とか
興奮はするけどそれだけのために1周するのは面倒
405名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 13:22:06.97 ID:VtZzTZqS0
さようならゴブリンですね?わかります
406名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 13:27:00.75 ID:LrUeiL9e0
NTRはともかく寝取りはもっとあってもいいと思うんだな
初期状態では女神ハーレム状態だった敵勇者から、女神全員寝取って悪堕ちさせてフルボッコとか
407名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 13:35:12.69 ID:cWAVW+3l0
一方勇者は箱さんに夢中なんですねわかります
408名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 16:19:49.60 ID:nhHW8TTK0
今ABYSSやってるんだけど初期に出ているシード以外は周回しないと増えないってことでOK?
メダリオンみたいにどれでも敵が落とすと思い込んでた…
409名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 16:23:36.12 ID:wJ3303NV0
どうだっけ?
一度解放されたらもう1章からでもある程度は落ちるはずだけど
エナジーシード系だけ出にくいかもしれない
410名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 16:25:49.55 ID:RQgFSpKG0
シードの解禁条件はストーリー進行だよ

呟き見る限り、VBGの絵はギアドラ並に良くできてるらしいな
411名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 18:31:45.03 ID:nhHW8TTK0
ありがとう!
412名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 19:39:09.22 ID:yNtIF+aq0
Gはゲンタ描いてくれてるのかな
413名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 19:43:24.72 ID:3FL4zaho0
ロリ人気が高い以上、ゲンタ降板は無い筈だと楽観視してる
414名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 20:57:56.38 ID:R9fFcEnh0
次のVBに関わってるって発言あるよ
415名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 21:24:46.39 ID:YuVdrLhc0
以前、VBGのヒロインらしきキャラの絵を見たことがあったな
あれはゲンタじゃなくツギー原画だったか
416名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 22:54:09.90 ID:S86l8kxT0
一般ガーダー枠にローラっぽい娘を頼む
417名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 22:56:10.32 ID:+3uRtuPw0
一般じゃなく普通にヒロインで欲しいのぅ
418名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 23:07:01.68 ID:VcJyBE2i0
そして追加されるバフィン先輩似のガーター
419名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 23:12:43.49 ID:ztSKwRWs0
バフィン先輩似の女性ガーターか…
420名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 23:15:50.99 ID:e+cRwwce0
パフィンプラクリティラーマティアン7世ならなんとか……
421名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 23:17:18.97 ID:Ku6a+UEM0
背中にチャックがあればOK
422名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 23:20:11.39 ID:S86l8kxT0
そんな誰得ガーダー出すくらいならベアトリーチェっぽいシューターで頼む
デフォで追加攻撃2と十字攻撃と前進防御付き
423名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 23:35:52.76 ID:Ku6a+UEM0
レア9武器には弱くてもいいから戦術スキルが付いて欲しい
424名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 02:40:37.58 ID:KhHiX9pE0
次は特攻防御、貫通攻撃弱化し、継続ダメージスキルを強化してほしな
大おでんみたいな高火力継続ダメージメインのキャスターがいれば
ガーター以外の兵種ももっと輝けるとおもう
425名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 02:49:53.38 ID:n5Z6Oi7p0
継続ダメージスキルって、高難易度で輝いてないか?
426名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 02:57:34.87 ID:PLt0ZhYI0
敵とに組んだ編成が継続ダメ重視だったみたいで
ターンエンドで突然敵が壊滅した時はフイタ

だがゲームとしておもしろくないだろ
427名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 03:21:43.96 ID:S4ZlmqRN0
間接攻撃で壊滅させるの面白いじゃん
428名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 03:33:07.87 ID:sYDv8Onm0
ガチガチタンクで固めて回復と継続ダメで削り倒すのも戦法の一種
組んでみると結構楽しい
429名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 03:35:18.91 ID:KhHiX9pE0
というより敵の継続ダメを強化してほしい
あと前進防御、範囲無効重視した編成とか
430名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 03:38:34.61 ID:sYDv8Onm0
魅了麻痺城壁反撃範囲無効継続ダメのいやーな敵構成いいね
431名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 03:57:10.09 ID:KhHiX9pE0
継続ダメは一例として、せっかくスキルは多彩だから
高難易度だと章ごとに敵戦法が変わるとかもいいと思う
リグレットが前進防御で継続ダメキャスターを守りつつ
ヤーラルホーンを永遠に使ってくるとか、嫌がらせみたいなのがいい
432名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 12:33:24.99 ID:wh/b7jRW0
おにー「よし、じゃあ次は敵に二つ名付けよう」
つぎー「やめてください、死んでしまいます」
433名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 12:35:16.21 ID:uzcBOFry0
ツギーではなくけまーでは?
434名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 12:37:29.05 ID:wh/b7jRW0
あ、スマヌ、素で間違えてた
435名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 12:37:33.32 ID:x4zaIIhA0
本気おでんの悲劇はもういいです。

個人的には師団活性を強化してほしいな。固定数値から%になるだけで全然違う。
後は一般ユニットに一つだけ戦術くれるとか。
436名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 13:27:43.63 ID:N2YP8jEs0
久しぶりにスレ覗いたがFではフレイヤ様に一番お世話になった俺はやはり少数派だったか…
おでんやヨルムにも適度にお世話になったが
Gでは竜ロリが敵味方両方にいるといいなぁ
あと適度な爆乳枠
竜ロリ巨乳とかもいいのよ?
437名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 13:43:40.87 ID:sYDv8Onm0
俺がロキの師団に必ずおでんを入れるようなマネをしている人は多そう
438名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 15:13:35.17 ID:vJNHlvvs0
ロキとおでんの組み合わせは戦術超優秀だから一時期一軍で使ってたなあ
今はトレハン部隊安定なのがちょっと悲しい
439名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 15:34:18.74 ID:sYDv8Onm0
可愛いから入れてるだけなんだごめんね・・・
440名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 17:54:52.61 ID:uzcBOFry0
ロキの部隊には必ずフェーナを入れるのが俺のジャスティス
似たような理由でルキナ様の部隊にはガー何とかさんとキルトを入れる
441名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 18:10:27.86 ID:9gtGQy6D0
俺もロキフェーナガルム(メニア)、ティルカリグはセットだな
442名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 18:19:35.11 ID:dvM+79O60
それでどうやって高難易度のママンどうやって倒すのん?
443名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 18:22:22.33 ID:h5lZ+TCnP
フェーナとメニアはウロボロスの鞭+白夜の星屑装備できるから
444名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 18:29:12.10 ID:NTPpKaPl0
俺もフェーナとメニアはセットだな
ダメージ受けたら交代する二人で1枠という意味で
あの姉妹は柔らかいんだよ、どこもかしこも
445名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 18:38:54.90 ID:MPnKcUVd0
VBFいまごろ初めて最初におでん特攻してみた
マジぼこぼこでラスト町ひとつまで追い詰められたわw
なんとかエッダ全域取り返したけどいつになったら本土進攻できるやら
446名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 18:51:41.59 ID:g0HRmWBB0
盾装備できないガーダーは正直、致命的だと思うんだぜ
447名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 18:53:43.32 ID:Ovv4bsFt0
>>445
ノーマルなら俺でも出来たんだから頑張れ
ハードならイキロ
448名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 19:22:54.31 ID:PLt0ZhYI0
>>446
おまえノスフェラさんにも同じこと言えるの?
449名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 19:37:20.89 ID:UdnjvMuz0
扇形無効を補えるなら別にガーダーが盾装備じゃなくてもいいよね
まぁガーダー以外で盾持てる奴が少ないのが問題なんだが
450名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 19:44:13.08 ID:9MqPeg5v0
扇形無効無しで2番目のキャラが前進防御したらどうなるのっと
451名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 20:29:17.47 ID:Y0QkzVjv0
前進防御してくれない
普通にみんな殴られるはず

全域と扇は無効化しないと前進発動しない
452名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 20:35:09.26 ID:9MqPeg5v0
マジか…無効以外に手が無いんならVBGでは盾装備キャラ増やして欲しいなあ
453名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 20:46:14.59 ID:ZTl9+R110
Fの1周目がおわったんですが(ノーマルED)
周回プレイ前提だとロウとカオスどっちからやった方が楽ができるのでしょうか?

あとイミル兄さんが使えるようになったんだけど、イマイチ使い時が分からん・・・
454名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 20:46:18.10 ID:Y0QkzVjv0
ステに差があるならカウンターガーダーでぬっ殺せば被害は抑えられると思う
全域は無理だが
455名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 20:57:53.44 ID:0nvGEZ+J0
>>218
積んでいたやつを適当に渡したんじゃないかなぁ。
Aを初めてプレイしたときこういう路線でいくのかと驚いたな。
なんというか、キャッチィな感じだったな。まあパッケージはあれだが。

しかしリリシアのインパクトは凄まじかったよな。一番かわいいと思う。
456名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 21:12:32.13 ID:MPnKcUVd0
>>447
おう、やっとヘルねーちゃん潰したわ
すでに200ターン近くでオーディン領ほぼ手付かずワロタ
457名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 21:17:47.46 ID:dvM+79O60
>>443
愛情があるのかないのかイマイチわからん使い方だなw
458名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 21:43:55.77 ID:x4zaIIhA0
メニアさんはおじいちゃんのお守りがあるから…

個人的に大小おでんにナベリウス以下出汁編成の変態構築が意外と活躍してくれる。
459名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 21:54:41.26 ID:AqldFq2W0
最後まで火力強いキャラを集めるだけのゲームと思ってクリアしたな
460名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 22:06:54.21 ID:RkAt08f30
絶対治癒持ちがギリギリだったからこれと十字ガードと不死治療、活性を考慮して全師団組むのは楽しさがあったわ
次もこんな感じで頼む
活性はもうちょい見直して欲しいな
461名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 23:30:37.43 ID:QochYEiO0
次回作ではVBF人気投票どんケツお爺ちゃんと底が知れた底辺王位継承者が
1票も入らなかったどん底ユニットを率いて侵攻してきます
462名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 00:18:54.92 ID:N4OMFV9p0
センチネルちゃんを触手責めの末悪堕ちさせるとか胸熱

あ、ちゃりおは別にいいです
463名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 00:21:44.62 ID:mfdW7IB60
ああ俺も思い出したのその二体だったよ…
464名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 01:06:21.69 ID:a4+Hjora0
おっかないトールの軍事大国よりリグレットの方が難しいってひぎぃ
465名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 01:35:22.54 ID:0p93L9/f0
狂開放にハードバーサクロウやってるんだけど、かーちゃんの攻防カンストしててものすごくつらいんですがこんなもんなんでしょうか
昼間にウルティマカノンとセラフ入れた師団じゃないと再生を超えるダメージが出ません
エンカウントだとドラゴン師団に吹き飛ばされたりします
なんとなく無神論にしたり、Lvの底上げのために900ターンまで回したりしたのが原因なのかもしれませんが、お金が治療費でヤバいことになってます
466名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 01:47:33.29 ID:mfdW7IB60
ようやるなw
でもかーちゃんの攻防カンストって普通じゃね?
ニズヘだとバーサクじゃなくても普通にカンストする
ファルバとかヴァンパイアちゃんとかファントム強いよ
467名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 03:08:39.08 ID:NWz68ECt0
ノーマルエンドでも今日開放されなかったっけ
468名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 04:22:15.17 ID:Ki25nINc0
>>464
わざわざエロねーちゃん放置してトールを先に攻略したけど
なにもなかった
フェンリル攻略後に続けてトールを攻略したことにされた
まぁどっちもあんまり好みじゃないからどうでもいい矢
469名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 06:26:49.65 ID:xE4HMnbwP
>465
強敵は自爆師団当てれば解決
470名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 08:15:43.84 ID:VAsR0dmI0
全域無効持ってると驚くほど弱体化するラスボス
471名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 11:52:50.19 ID:/2Ar0bds0
>>470
これがもし追加攻撃4とかだったらどうなってたかなと思ったが自爆が捗るだけか
次回は自爆回避とかくるかなー
472名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 13:01:52.36 ID:RgsNGijq0
ボス専用能力作るのが手っ取り早い気がする
473名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 17:15:47.96 ID:hirqFpP30
その結果、無限進軍とかのチートスキルが出来るわけか
まあ、それが正しいボスクラスの気がするが
474名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 17:20:16.23 ID:++Fslx0q0
ボス専用ならターン終了時に師団が全回復するとか無効化系を貫通するスキルとか
師団弱体999とか何か理不尽なのを作ってきそう
475名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 17:21:47.73 ID:bI+hgRpb0
大神術陣99
もう既に理不尽なものあるじゃないですかヤダー!
476名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 17:47:13.47 ID:Ki25nINc0
大神術陣は999とかだったら理不尽だった
477名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 17:53:46.05 ID:bI+hgRpb0
あれ、絶対上限値が99だから99にしただけであって、3桁可能だったら3桁にしてたと思うの
478名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 18:27:20.06 ID:mJvMtE5Z0
ティルカ:師団の7枠目に英霊が出る
リグレット:師団指揮&弱体
トール:通常攻撃と同時に地形を破壊する+味方の女性ユニット強化
フレイヤ:奇数ターン時に味方の姿を隠す
オーディン:ヴァルハラ宮殿での戦闘は常時ゲージMAX

くらいだと思ったがこれじゃリグレットがしょぼい
479名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 18:29:22.55 ID:r8bOI+PM0
とりあえず99にすればいいんじゃないかな。
480名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 21:38:46.31 ID:iZ6TI8HT0
トールを狂にしたら、シネ!コワレロ!クタバレ!の名台詞が出て来て和んだ
声あったらやっぱあのテンションで言ってんだろうか?
481名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 21:46:14.24 ID:1cO2WX720
貧弱貧弱で我慢
482名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 22:34:32.70 ID:DcWfftEN0
>>480
深井さんを呼んでこないとな
あの人の絶叫はホンマ神やでぇ
483名無しさん@ピンキー:2013/02/13(水) 00:20:31.28 ID:dD0VMhzv0
暗殺部隊所属黄昏の狩人デスウェポン楓のツイッターにある笑顔の楓が薄目に見え
気になってしょーが無い
なんで気が付いてしまったんだろうか
484名無しさん@ピンキー:2013/02/13(水) 00:21:22.77 ID:ajsiQwC60
薄目ネタはやめろ
485名無しさん@ピンキー:2013/02/13(水) 01:32:52.74 ID:42+OCeek0
>>476
先行して潰せば同じこと

ウルティマカノンnさ〜ん出番で〜す
486名無しさん@ピンキー:2013/02/13(水) 21:56:35.57 ID:y4/mbtQs0
最強の師団を作ろうと、頑張って装備やスキルや耐性、活性、能力等々延々考えて
結局行き着く先が自爆とか・・・
そこに気付いてしまった時の脱力感はなんとも言い難い
487名無しさん@ピンキー:2013/02/13(水) 22:50:18.48 ID:hfmI6oz60
ヘル「ヘイズルーンを加えた私とファルバ殿の不死騎団がオススメだぞ」
488名無しさん@ピンキー:2013/02/14(木) 01:53:20.07 ID:4Twgx/2S0
真っ当に行くなら狂メダ師団とか夜行特化とか、そのあたり何だろうけど、
作りやすさとかコストとかパフォーマンスとか考えると自爆師団に行きがちなのはよく分かる

あとは邪道だけど、ひたすら専守防衛と特攻防御で継続ダメ専用部隊も高難易度だと相当使える
489名無しさん@ピンキー:2013/02/14(木) 02:03:36.78 ID:8fStu7oe0
ウザイ敵のスキル ベスト?3

1、特攻防御
 マジうぜえ、こいつが一人いるだけで格段に固くなる、特攻武器通らないし
 お前一体残ってるせいで全部遅れるんじゃあああああ

2、自爆
 こっちが圧倒的に強いのになんで大ダメージ食らってるんですか?
 ヨルムウザイ、マジウザイ、押し付けてくるメニアはもっとウザイ
 そしてしれっと出てくる狸としっかり自爆持ってるウルティマカノンが忘れたころにウザイ

3.イベイド
 説明不用遠隔殺しダメ通らない
 特にウザイのは一体だけ高イベイドのアマゾンドルイド!お前だ!お前ひとりのせいで遠隔持ち全員役立たずになるだろ!
 あとヘイズルーンにゲイルリッター!お前もだ!

番外 遠隔無効
 そうそういないから許せるだけ
 ゴロゴロいたら間違いなく一番ウザイ
   
    リカバリ
  めんどくさいです
  真にうざいのは呪えないノスフェラや一部ボスぐらいだが
490名無しさん@ピンキー:2013/02/14(木) 02:39:28.44 ID:9EeZqnAe0
高難易度やバーサクでも同じ事が言えたら、相当なツワモノだろうなぁ…
491名無しさん@ピンキー:2013/02/14(木) 12:30:44.53 ID:KDPmOmJf0
高難度だとクリムゾンマント装備してる奴が多くて困る
前進防御無いと話にならん
492名無しさん@ピンキー:2013/02/14(木) 13:07:50.95 ID:GK7Z3Wqi0
ハリケーンメイル装備ティルカとかもう喧嘩売ってるよね。

太陽信仰や竜鱗守護が入らないってことは、まずノーマル難易度かね。
493名無しさん@ピンキー:2013/02/14(木) 13:43:30.83 ID:IRdHXU3K0
太陽信仰と竜鱗はそこまで困らないな
昼でも夜でもどうせ999だし竜特攻多いし
特攻無効、遠隔無効、イベイド、対術が心底面倒
494名無しさん@ピンキー:2013/02/14(木) 13:45:48.03 ID:jJrsz4hj0
太陽信仰なんてむしろ弱点だろう
竜鱗も高難度はどうせ遠隔持ちが大半になるからそこまで気にならんしな
495名無しさん@ピンキー:2013/02/14(木) 14:08:43.77 ID:/D3Lw95l0
2周目にはいったばかりの新参なんだけど
wikiには固定ボーナスonにしないと女神の2つ名引き継げないみたいな事書いてあるけどoffでもスキル増えてるね。
これって直前の周回で選んだものを持ち越すって事でいいのかな?それとも引継ぎではなく周回ボーナス?
496名無しさん@ピンキー:2013/02/14(木) 19:17:34.70 ID:1Gu0w6030
おでん様の善ENDってどうなの?
2週しかしてなくてバトルがウザくって仕方ない
497名無しさん@ピンキー:2013/02/14(木) 20:03:29.89 ID:rgG52SPi0
>>495
適当なデータで2国落とすまでやってみたけど引き継ぐね
直前のを持ち越し(ただし善に戻る)って感じぽい

>>496
ロキといちゃいちゃエッチして終わり
体位は壁押し付けの後背位
ちんこは無いよ
498名無しさん@ピンキー:2013/02/14(木) 20:06:14.53 ID:mQnJ4r9S0
正直、善エンドっていらないな
無くして三姉妹との個別エンドに尺割いた方が良かったんじゃないだろうか
499名無しさん@ピンキー:2013/02/14(木) 20:22:24.93 ID:GK7Z3Wqi0
どうやら俺はまだまだだったらしい…特攻無効そんなにやばいのか。全然意識してなかったわ。

>>496
ぶっちゃけ会話も相まって使える部類だと思ってる。損はしないよきっと。
500名無しさん@ピンキー:2013/02/14(木) 20:32:22.48 ID:1Gu0w6030
>>497
>>499
ありがとう
おでん様好きだからやってみる
501名無しさん@ピンキー:2013/02/14(木) 21:40:14.68 ID:8fStu7oe0
>>491
素のホルス
装備でアスタルテ、カアス、イルミ、メニアぐらいじゃね
そんなに出てこない気が
ところでなぜにそれと前進防御?

アスタルテはカウンターガーダーで自滅してほしいなぁ…
502名無しさん@ピンキー:2013/02/14(木) 22:34:53.41 ID:G3cAl6B20
>>498
上二人はともかく、ヨルムは影薄すぎだしそもそも懐かないし
イベントも回想がほとんどでゲロ吐いたくらいしか記憶にない
503名無しさん@ピンキー:2013/02/14(木) 22:37:22.66 ID:xCZ4r3aF0
人気投票TOPのキャラが影薄すぎとな
504名無しさん@ピンキー:2013/02/14(木) 22:38:38.00 ID:rNEYtbGd0
記憶の引き出しが薄すぎと
505名無しさん@ピンキー:2013/02/14(木) 22:44:18.07 ID:N3hE/+yl0
>>502 お爺ちゃん、自分の孫忘れちゃだめですよー
506名無しさん@ピンキー:2013/02/15(金) 12:22:43.62 ID:vFAPsjk60
スルト痴呆なのか…
507名無しさん@ピンキー:2013/02/15(金) 13:55:54.04 ID:JlHg1yQ90
ギアドラ面白かったからこっちも買ってきて遊んでるんだがこっちの方が良く出来てるな
508名無しさん@ピンキー:2013/02/15(金) 14:30:50.70 ID:W/c9SzWk0
システムの熟成度が違うから、かな?
Fだとするとなんだかんだで国取り系の3作目な訳だし
509名無しさん@ピンキー:2013/02/15(金) 15:14:25.19 ID:f84gufGU0
Eと比べてもこっちのほうが好きだなー
ロリ多いし
510名無しさん@ピンキー:2013/02/15(金) 15:53:04.98 ID:L8PQWy1Q0
久しぶりにやり直してて、使ったことのないユニット縛りしてるんだけど
ドラゴンパピーとかシーフなんかは実は強かったりして面白いんだけど
ソードマンとか騎士とか泣ける性能だなw
511名無しさん@ピンキー:2013/02/15(金) 16:18:42.07 ID:eK54qlUZ0
こっちってどっちだよ
512名無しさん@ピンキー:2013/02/15(金) 17:00:15.94 ID:KQ3dsTLn0
俺はAが一番好きだな
シナリオ熱いしサクサク進めれるし音楽良いし
513名無しさん@ピンキー:2013/02/15(金) 17:36:59.04 ID:L7A1GuEE0
全体的にFが一番好きだけど、主従ポジだけで言えばAが一番好き
淫乱ロリっ子が主従ポジとかちょっとドストライクすぎるんだよね

ということでGは主従ポジに淫乱ロリっ子+クールが来るに一点賭けでお願いします
514名無しさん@ピンキー:2013/02/15(金) 19:34:10.37 ID:cAfUISZz0
Eだってロリ多いだろ
ジルニーにマリスにネアに、今なら痩せ猫もセットでつけますぜ旦那

じるにとらのふたなりさんをぺろぺろしたいです(^ω^)
515名無しさん@ピンキー:2013/02/15(金) 19:44:56.71 ID:C8bixd240
Aはキルトの立ち位置は悪くないんだけどルキナが主人公すぎるのがうーん…って感じ
516名無しさん@ピンキー:2013/02/15(金) 19:50:52.71 ID:eK54qlUZ0
じるにー と らのふたん さん の尻をぺろぺろ って私疲れてるのよモルダー…
517名無しさん@ピンキー:2013/02/15(金) 20:09:56.57 ID:GclLGm4z0
ワルニトラは中の人の演技が最高だった
蕩け声っていうのかね、堕ちた後の♪付きのセリフの表現が凄い上手いと思ったわ
というわけでVBGに沢代さんお願いします
518名無しさん@ピンキー:2013/02/15(金) 22:33:11.84 ID:ZiC990pR0
Fで1周目ノーマルED(難易度ノーマル)→2周目ロウ悪墜ち(ノーマル)ときて
3周目でハード始めたけどやっぱり今までとは違う感じ。
一応ロウの善寄りで行く予定です。

今までレベルでゴリ押ししてたけど、どんどん攻めてくるし
メダルとか武器防具しっかり考えていかんと
楽観視してると詰んでしまいそうだ
519名無しさん@ピンキー:2013/02/15(金) 22:35:01.12 ID:Sq4IRd/m0
3周目ハードとか一周目ノーマルより遥かに簡単なんじゃ
520名無しさん@ピンキー:2013/02/15(金) 22:50:01.37 ID:TFhyxAAQ0
面子が埋まってる
アイテムがある程度揃ってる
それだけでぶっちぎりで楽勝だなw
521名無しさん@ピンキー:2013/02/15(金) 23:10:40.40 ID:U7nsU6Y70
引き継ぎなしならキツイと思われ
資金ボーナスベリハは怖くてまだやってないんだよなあ
522名無しさん@ピンキー:2013/02/16(土) 21:15:56.18 ID:ts2eTBal0
Fの新規ベリハは試しにやってみたけど、開幕をどう打開すりゃいいのかさっぱり分からん
やっぱ毒で削ってレベル上げなのか
523名無しさん@ピンキー:2013/02/16(土) 21:36:00.06 ID:AfXGFksh0
資金ボーナスのみべリハは開幕でジェネラル作れば割となんとかなるよ。
あとはホビットハンターとかアマゾネス系のユニットあたりを作る。
ダメージソースはガルムのベノムボルトが頼りになるし。
春の国で200ターンくらい回して部隊さえ揃えちゃえばいける。
524名無しさん@ピンキー:2013/02/16(土) 21:55:16.47 ID:jlpZz2ZT0
ニズヘバーサク4をクリアした後に
普通のニズヘをプレイしてみた

涙が出てきた
525名無しさん@ピンキー:2013/02/16(土) 22:16:06.41 ID:2G8tOGxn0
>>512
Aの最後らへんに出てくるオーケストラっぽい音楽が異様に耳に残って
仕事中延々ループで脳内再生されて困った記憶がある
526名無しさん@ピンキー:2013/02/16(土) 22:30:26.16 ID:jQM3yOSR0
Fのフィールド音楽も結構凄いと思うんだけどな。
特に後半のお兄ちゃん、お爺ちゃん、お母…さん? の三ステージの曲はどれも秀逸。
527名無しさん@ピンキー:2013/02/16(土) 22:32:29.97 ID:6OgLQJVS0
俺もFの音楽は好きだよ。CD買っちゃうくらいには。

でも思い出してみるとAのシャリーア様が降りてきてるBGMも
好きなんだよねー。やめてリンドブルムやめて龍鱗が硬いの
528名無しさん@ピンキー:2013/02/16(土) 23:42:42.96 ID:HVi5rWqH0
バトルな雰囲気と似合わないからCのOPってのけ者にされるよね
529名無しさん@ピンキー:2013/02/17(日) 00:49:49.41 ID:V8O7EQzC0
Fやってるんだが「全師団回復」と「全軍回復」って何が違うの?
全軍は師団に入ってないのも回復するとか・・・?
530名無しさん@ピンキー:2013/02/17(日) 00:53:00.91 ID:c9Ne9qH00
531名無しさん@ピンキー:2013/02/17(日) 00:53:32.95 ID:c9Ne9qH00
誤爆した、師団に入ってない奴も回復するであってるよ
532名無しさん@ピンキー:2013/02/17(日) 16:37:50.72 ID:vR1gUpZd0
F4章にしてはじめて初期メダリオン以外も作成出来ることに気づいた
妙に評価低いと思ったらとんだ縛りプレイだったぜハハハ
533名無しさん@ピンキー:2013/02/17(日) 17:54:49.63 ID:7LJ3FrIQ0
俺なんか自動鉱石換金がOFFになっていることに気づかずに
ドロップだけで巨神装備揃えましたよ。
お陰様でレベル8、9装備も一気に作れましたけどねハハ…
534名無しさん@ピンキー:2013/02/17(日) 18:24:16.56 ID:IQaP1nQn0
久しぶりにF起動したら全回想の2P4行4枚目が埋まってなかった・・・

誰か発生条件等分かりませんか?
535名無しさん@ピンキー:2013/02/17(日) 18:49:43.56 ID:XW5pTuvq0
覇王ロキかな?
ロウルートを治世<覇道でクリア
536名無しさん@ピンキー:2013/02/17(日) 18:59:05.50 ID:IQaP1nQn0
>>535
回想に登録される内容だったのか、盲点だった・・・

ありがとうございます。やってみます。
537名無しさん@ピンキー:2013/02/17(日) 20:03:02.55 ID:xuXZdzNp0
VBFについて質問なんだけど
反撃時にもカブト割って効果ある?
538名無しさん@ピンキー:2013/02/17(日) 20:54:15.29 ID:NZ8pwedl0
乗るとか昔聞いたような

というわけで俺は神殺しの狂戦士バーバリアンに星割とドラゴンシールド持たせて虐殺してる
539名無しさん@ピンキー:2013/02/17(日) 21:48:28.02 ID:xuXZdzNp0
サンクス

特攻やカブト割の重要さに今更気付いた
いくら攻撃力高くてもその辺りを持ってないキャラはダメージ出ないんだなぁ
540名無しさん@ピンキー:2013/02/17(日) 22:54:18.64 ID:Dgj5dtyA0
多分その次は継続系スキルの重要さに気付くと思う
541名無しさん@ピンキー:2013/02/17(日) 23:12:59.09 ID:bZMeMUv70
兵種固有のスキルを設定したほうが個性出せるんじゃないかなあ
ブレイダーだけが連続攻撃、シューターだけが遠隔、キャスターだけがターンエンドダメージ
ランサーだけが貫通、クラッシャーだけが防御値カット
542名無しさん@ピンキー:2013/02/17(日) 23:23:38.29 ID:Wp/MZdu00
Aのレーザーマッハほどじゃないけど
Fもレーザー必中とか大正義だもんな。
543名無しさん@ピンキー:2013/02/17(日) 23:26:27.79 ID:YLKVLyTF0
以前カブト割は反撃では乗らないと言われてから、俺のバーバリアンは星割→ミスティルテインに変化した
結局どっちなんだろう。
544名無しさん@ピンキー:2013/02/17(日) 23:39:15.27 ID:NZ8pwedl0
試した
星割よりミストルティンのほうがダメでたからどうものらんな

7倍化して50ぐらいしか変わらなかったから装備だけならどうでもいい範囲だな
何もないと200ぐらい低い

ヒーラーが固くてフイタ

>>538
ごめんね
どうも乗らないみたい
545名無しさん@ピンキー:2013/02/17(日) 23:48:03.29 ID:Dgj5dtyA0
どっちにしてもバーバリアンなら速度あるからナマスで必殺狙った方がいいよ
バーサクニズヘぐらいになると治療費安く生き残れば何でもいいよね
546名無しさん@ピンキー:2013/02/17(日) 23:52:36.83 ID:NZ8pwedl0
ナマス持たせたら特攻が乗るので最大1000ぐらいダメが増えたw

カウンターでクリティカルは扇持ちしか出ないからな
全域に狙うのも…
547名無しさん@ピンキー:2013/02/18(月) 02:24:21.33 ID:uSouMDBf0
特攻とかカブト割とか継続系とか、意識すると強い要素が色々あるなかで、一貫して空気の兵種相性
548名無しさん@ピンキー:2013/02/18(月) 04:44:43.36 ID:1fbBzr1b0
兵種相性は能動的には計算しにくいね
空気、というか弱すぎるという意味で活性系もなかなか
特にメダリオンによる追加称号はS成長用なら30程度の値に特攻付与、ステ上昇ぐらいは欲しかったな
549名無しさん@ピンキー:2013/02/18(月) 05:09:25.75 ID:fzM6p8OR0
活性はいい加減%にしてもいいと思うんだけどな
序盤が空気過ぎるってんなら加算と乗算両方にして数字を調整するとかさ
550名無しさん@ピンキー:2013/02/18(月) 05:25:16.69 ID:1fbBzr1b0
割合増加は味方と敵でうまく分けないととんでもないことになると思う、主に敵が
551名無しさん@ピンキー:2013/02/18(月) 05:31:02.41 ID:vz6nk1Dh0
活性の上昇量は難易度別だったら多少マシになるかもなー
552名無しさん@ピンキー:2013/02/18(月) 05:35:50.40 ID:nX1oY7b00
これ以上複雑になると頭がおかしくなって死ぬからやめてくれ
553名無しさん@ピンキー:2013/02/18(月) 05:36:03.68 ID:fzM6p8OR0
難易度別はよさそうだな
獣とか不死とかコンセプト持ってメンバー組むの楽しかったから
最後までそれが有用であって欲しいんだよなぁ
554名無しさん@ピンキー:2013/02/18(月) 12:38:45.69 ID:XeddjRYNO
活性が強めのユニット6積みとか敵側はやるからなぁ…恐ろしい
555名無しさん@ピンキー:2013/02/18(月) 14:38:00.13 ID:uSouMDBf0
士気以外の能力値が300と仮定して、活性[15]で+5%*5…つまり積算で25%上昇
かなり大雑把に言えば、実は活性[15]でも太陽信仰/夜行生物[25]が一人に付いてるのと同じ効果がある
556名無しさん@ピンキー:2013/02/18(月) 16:58:02.37 ID:T3wPSYy60
悪落ちするイベントきたから発生させないでとめてるんだがこれで対のヒロイン悪に落としたらイベントくる?

それとも発生条件みたしたらアウト?
557名無しさん@ピンキー:2013/02/18(月) 17:17:31.86 ID:S4NLZ17A0
ねんどろいどシャナンを手に入れた夢を見た
すまし顔・怒り顔・白目泣き顔だった
怒り顔はちょっとパーツが下に寄り気味なところまで再現してやがった
実際に発売しないかなぁ・・
558名無しさん@ピンキー:2013/02/18(月) 20:36:29.71 ID:DuxCw0+u0
似たのを組み合わせてリペイントするしかないんでね
559名無しさん@ピンキー:2013/02/18(月) 21:25:19.09 ID:n4MWp2ud0
凌辱ものが減っている中で何かないかと知り合いに聞いたら
腹パンあるよ!って勧められてやってみた
面倒だけど面白いですな
シリーズものらしいけど他のも似たような感じですね
廉価版も出てるみたいですし揃えようかな

ゲーム性に凝ったところは大抵
エロがお上品になってしまうのに此処は好感が持てる
560名無しさん@ピンキー:2013/02/18(月) 21:29:51.21 ID:Mqn5jHOd0
腹パンあるよって勧め文句として成立してるのがスゴイなw

俺なら可愛い竜ロリのふたなり陵辱あるよって勧められたら買うな
561名無しさん@ピンキー:2013/02/18(月) 22:05:09.92 ID:zwWkyjP40
確かにここのは素晴らしくお下品だな
562名無しさん@ピンキー:2013/02/19(火) 02:31:14.89 ID:Vz3MJ8XS0
面倒なのはわかる
楽しいんだが60体の師団組み直し装備含むとか凄く気力を削る
3〜4師団位でやりくりしてる時が一番よかったとも思うが、あいつもこいつも使い続けたいジレンマ
563名無しさん@ピンキー:2013/02/19(火) 05:14:20.97 ID:k/DTcKAO0
VBFのゲーム性は好きだけど高難易度に進むにつれてバランスが壊れていくのだけ残念だな
クリア保障しませんレベルだし仕方ない部分もあるけどとれる戦法の幅が狭すぎてつまらん
564名無しさん@ピンキー:2013/02/19(火) 07:09:45.65 ID:7nvPtnZE0
>>560
エロゲ板の暴力スレで、先週くらいまでVBFの話題で持ち切りだったよ
概ね高評価だった
565名無しさん@ピンキー:2013/02/19(火) 08:43:04.92 ID:ipkv30ugO
VBAはふたなりスレで大好評だったし、ニッチなスレに好かれるな
肝心の触手スレだと評価イマイチだけど
566名無しさん@ピンキー:2013/02/19(火) 08:50:20.13 ID:f5XqPAVj0
九尾ブログにもあったけど一口に触手と言っても色々あるし…
567名無しさん@ピンキー:2013/02/19(火) 09:02:02.11 ID:CLbJ01QE0
おまいらのお勧めの触手物おしえてくれ
568名無しさん@ピンキー:2013/02/19(火) 12:50:59.26 ID:Kd8/PC0u0
>>565
Aはふたなりに加えてボテ腹でも大絶賛だったぜw
569名無しさん@ピンキー:2013/02/19(火) 13:05:28.29 ID:ipkv30ugO
>>568
産卵画面のボテ腹絵は最高だったな
Gにも期待せざるを得ない
570名無しさん@ピンキー:2013/02/19(火) 13:09:26.07 ID:kmyhk7Hi0
Aは産卵画面が一番エロいよな
571名無しさん@ピンキー:2013/02/19(火) 14:07:34.51 ID:Kd8/PC0u0
軽く顔に脂汗滲ませてる表情も良かったよな声もいいし
572名無しさん@ピンキー:2013/02/19(火) 14:12:58.88 ID:79G75KQE0
俺もボテスレから流れてきたしな
Aは最高だったわ、またいつか同じ路線でやってもらいたいものだ
573名無しさん@ピンキー:2013/02/19(火) 14:25:28.33 ID:+a9aZxZ10
てかGが同じ路線でしょ
素材はF+αで、ゲームテンポはAが理想だなあ
574名無しさん@ピンキー:2013/02/19(火) 14:44:13.85 ID:Q9pIcEu7O
Aはディフェンス側ならではの絶望感が楽しかったしなぁ
575名無しさん@ピンキー:2013/02/19(火) 14:50:40.43 ID:J5i2zuYS0
竜軍とか天使軍とか、シナリオとゲームの強さがちゃんとあってたのがよかった
576名無しさん@ピンキー:2013/02/19(火) 20:26:29.19 ID:aY4ZaU+60
ここでVBGのメインヒロインの設定画らしきものを見た記憶があるんだが
だれか画像持ってないか
577名無しさん@ピンキー:2013/02/19(火) 21:49:45.16 ID:LvjgLuC70
そんなのあったっけ
リュリュかきらきらシャリーア様?
578名無しさん@ピンキー:2013/02/19(火) 21:58:23.04 ID:GRz0Ex4V0
あれだろ、片目を包帯で巻いた堕天使風ロリのやつだろ
おにーのつぶやきでdiablo3のパッケージと一緒に映ってた
残念ながら保存はしてない
579名無しさん@ピンキー:2013/02/19(火) 21:59:35.74 ID:79G75KQE0
580名無しさん@ピンキー:2013/02/19(火) 21:59:38.65 ID:J5i2zuYS0
おにーのツイッターだかにあったやつだな
VBGのGがGUILTYだってのもそこから判明した
581名無しさん@ピンキー:2013/02/19(火) 22:14:01.33 ID:aY4ZaU+60
ああこれこれ
記憶してたよりもガチロリだったw
VBAと同じくメインがゲンタ氏になるのかな
582名無しさん@ピンキー:2013/02/19(火) 22:33:26.83 ID:f5XqPAVj0
セーラー服シータちゃんいいな…
583名無しさん@ピンキー:2013/02/19(火) 22:36:38.64 ID:1ABji01K0
>>579 こいつぁ…ちょっと…ヤバ過ぎるんじゃないですかね…
もしこのキャラがヒロインだったらと考えるとワクワクが止まらんね
584名無しさん@ピンキー:2013/02/19(火) 22:38:49.09 ID:J5i2zuYS0
ヒロインの画像やサブタイからして結構ダークな感じになりそうだな、VBG
585名無しさん@ピンキー:2013/02/19(火) 22:54:55.17 ID:3Drg2vzR0
ニズヘバトロワバサ4は
ランク9武器が1個ずつしか所持できないvar1.3でクリアできるの?
586名無しさん@ピンキー:2013/02/19(火) 22:59:59.30 ID:k109mW350
可能
ただし、これでもかというぐらいの資金・回復アイテムを溜め込んでおかないときついかも
自分は下手くそだったから準備していたエリクサー200個・魔界兵法100個・世界樹の霊薬20個が劇場あたりで溶けた
587名無しさん@ピンキー:2013/02/19(火) 23:40:29.87 ID:3Drg2vzR0
金はわかる。
自分も1ターンに100万ぐらい溶けたw

自爆特化部隊2個に継続ダメ部隊5個
次元斬4つを2部隊に分けた対エンカウント構成だが
このレベルって高レベルの兜割アタッカーと戦術結界持ち継続ダメ係のどっちが重要なの?
588名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 00:00:02.19 ID:f2Oouncf0
自分の場合は、大きく分けて4パターンの師団を作っている
1.継続・打撃両方ぶっ飛んでる無双師団、いざという時の切り札要員(1〜2師団)
2.とりあえず耐久力+継続ダメージでエンカウント捌く師団(4〜5師団)
3.昼夜時間帯合わせてとにかく破壊力が出る打撃火力師団(2〜3師団)
4.メインバトル要員、相手のステータスを大きく下げる戦術スキル持ち必須(1〜2師団)
  個人的には全体に異常ばら撒ける面子が多いと楽。
この辺の比率で組み込んでる。まあ、カブト割込みの打撃力特化よりも、継続ダメ率の方重視かな。

余った枠で適当に自爆要員を大量に作りこんで、自然治癒が完了次第固い敵にぶつけるというオマケ。

一番の失敗は、貫通扇形無効にできるゆきだるまさんにこだわりすぎた事だと思う
589名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 00:30:58.47 ID:46KFhkdv0
VBGは灰色の世界観って言われても信じそうだな
590名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 01:35:20.39 ID:c94jsBoI0
>>579
この娘孕ませられるんですか。やったー
591名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 12:06:09.44 ID:CmTvsGO40
高難易度のトレハン部隊ってどう運用すればいいんだろ
セラフさんとかアルティマさんとかに消し飛ばされるんだけど…
かーちゃんとか真おでんは相手にならんし、ほどよく削るってのもかなり難しいし手間がかかる
592名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 12:09:55.57 ID:8foKVmAq0
削って撤退して次ターンで倒すとか
トレハン値計算してフルメンバーじゃなくても届くなら入れ替えるとか
何にせよめんどくさいことしないと無理じゃね
593名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 12:28:08.34 ID:IHpaO3Z40
トレハン部隊のヨルムミミックあたりをヴェズと悪オーディンに変えて
トレハン値下げても何とか1戦闘で倒せる構成にしてる
ランク7以上は鉱物から購入するものと割り切ってるなあ
594名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 12:35:19.20 ID:CmTvsGO40
Oh...撤退完全に忘れてたぜ
時間かかるけど主力師団で削ってからトレハン師団で止めって感じにするかなぁ
それか強力なキャラに何人か差し替えて、なるべくサクサク進めるようにして周回して鉱石回収ってのも有りかー

高難易度だとイベイドがほんと鬱陶しいね、だからといって遠隔付けないと反撃でヌッ殺されるし
595名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 13:01:13.92 ID:MjM6A5A+0
やっとこシンモラ使えるようになった
さすがに通常ニズヘSとれるぐらいにったら趣味全開の編成でも難しくもなんともないな。次は真おでんとりにいってくるか
つか種族超ってなんなの…
596名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 14:10:37.69 ID:VS/+amXl0
>>595
おまwどこに誤爆してんだよw
盛大に吹いたわ
597名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 14:33:13.41 ID:ccwRmnmQ0
誤爆は娘うp
598名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 14:45:38.78 ID:8foKVmAq0
ゲスレ民が沸いてきたな
599名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 16:02:35.72 ID:apJvW8b00
いっその事
悪魔を調教して清らかにすればいいんだよ
600名無しさん@ピンキー:2013/02/20(水) 16:35:57.88 ID:s+1ABXw10
女神が堕ちるのとは逆に、鬼子母神みたいに改心する魔族がいてもいいんだがな
601名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 00:05:59.47 ID:l4KxgHM50
九尾の狐だって堕ちた存在なのにマスコットしてるしな
602名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 00:28:41.48 ID:hcQl1AhO0
誤爆先見てきたわwみんなスルーしてて優しいな
603名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 00:52:08.68 ID:mZw81QwF0
あそこ見てる住人が三人もいるとはw
604名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 11:26:54.98 ID:UdRDiOns0
魔族や女神は信仰やスートラが無いと生きていけないんだし、
それを利用して悪魔や女神を人間の奴隷にするってシナリオはできそうだな
605名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 12:28:09.58 ID:MfzC+dit0
信仰やスートラないと生きていけないっていつの設定だったっけ
Fでは否定されてたような気がするけど
606名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 12:37:39.39 ID:bIxkaogs0
Eはそんな感じじゃないっけ
607名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 12:39:36.14 ID:em7beTkQ0
生きていけないというより力を発揮する事ができないという印象
アリスト級の高位の魔族はスートラが無いと辛いような事をフリード様は言ってた気がするが。
Fでも信仰が力になるとティルカが言ってなかったっけ?
608名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 12:54:49.96 ID:xvaZZJWW0
人間と魔族女神は共生関係にあるから〜ってのはFであるな
人間開放した魔族が自滅したって話も作中であったし
んでスルトがあきたーうぜーほろぼすーってなったんだろ
609名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 17:12:02.55 ID:XIlPpGJd0
改心した女神を更に陵辱して雌豚に戻すのが大おでん様
610名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 18:58:58.13 ID:yNpioFRB0
信仰やスートラ気にしないといけないような時代or地域と
気にしなくてもいい時代or地域と作品ごとで違うとか?
611名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 19:10:21.91 ID:+nGIpmSE0
俗称が同じだけで成り立ちは違うとか
612名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 19:46:49.36 ID:sCOIiX5F0
>>605
Dだと、病み属性のブラコンは信仰がなくてもおkだが、それ以外の女神は信仰が必須だったはず
病みブラが信仰がなくても大丈夫なのは、天から来た旧神だからとかいう説明があったような
Fの女神はおでんが前者よりの設定っぽいので、その従属神も信仰を失ったからといって死にはしなさそう
613名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 19:56:11.87 ID:WX0fblfG0
Aシリーズの魔族は堕ちた神族の成れの果て
Eシリーズの魔族は呪われた女神とその民や動植物の成れの果て
E魔族は呪いが解ければ普通の人間に近い姿になるっぽい
614名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 21:19:30.09 ID:9Pp6XY760
まぁそもそも女神の設定からして違うしな
D女神は普通の人間には姿が見えないし
615名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 21:39:21.50 ID:QvHVCUgT0
でもアヘる彫像のユティルさんは姿見えてなかったっけ
616名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 22:06:51.25 ID:SapBYwt20
ダンテスの血を飲めば実体化できるんだったかな
捕獲前に見えてたシーンがあったらすまん
617名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 22:07:31.52 ID:XIlPpGJd0
アヘる彫像というかHシーンは言及しないだけで基本的に血を飲んでると思う
618名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 22:15:27.34 ID:bIxkaogs0
風の女神的に声が届く程度じゃないの
痛い仮面のダンテスさんが商人と取引してる時とか明らかに見えてなかったし
619名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 22:15:30.84 ID:sCOIiX5F0
>>615
痛い仮面の血で一時的に受肉できたり、堕ちた後は自由に姿を出せるとかいう話もあったような
620名無しさん@ピンキー:2013/02/21(木) 22:16:44.69 ID:bIxkaogs0
Hシーンの話しか
反逆時のブタ奴隷達の事かと思った
621名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 04:13:11.33 ID:bbS2fysL0
質問です、最近Fを始めたんですが一週目はノーマルエンドがいいとwiki
に書いてあったんですが具体的にはどの様な攻略をすればいいのでしょうか?
何も考えず唯進めてもよいのでしょうか?
622名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 04:25:48.67 ID:9iAlrfyr0
なんでもいいと思うよ ノーマルは終章無いからすぐ終わる
メダル開放が神までできてたら、ノーマルで終わらせてさっさと次に行ってもいい
加入メンバー考えたら、ファルバ・メニアで二人加入するロウの方が良いような気もする
623名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 04:28:38.19 ID:9iAlrfyr0
あ、どう進めたらノーマルになるかって話か
それならカオス値・ロウ共に19以下に抑えるか、カオス20〜29、ロウ20以上にする
後者は選択肢が現れるからロウでもカオスでもノーマルでも選べる
一週目ならヒロインの好感度よりもロウカオス値を上げてメダル開放した方がプレーは楽
624名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 04:35:04.00 ID:bbS2fysL0
>>623
ありがとうございます、確認なんですが
ロウ?は終章となっていますが、終章まではメダル開放
を優先して進めるということでよろしいでしょうか?
625名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 04:39:47.75 ID:9iAlrfyr0
5章〜7章のどこかでターン送りしてイベント消化することになるから、
終章にはロウカオス値が動くようなイベントは残らない 消えるイベントも多いし
626名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 04:54:58.04 ID:bbS2fysL0
>>625
初回は治世・覇道ポイントを意識して悪堕ち等させて
メダリオンを開放して、次週に挑むということで合っていますか?
627名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 04:57:46.30 ID:kkfeyEIM0
初回くらい細かいこと気にしないで遊んでみるのも良いと思うよ
どうせ周回することになるんだし
628名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 05:07:29.22 ID:p/CQskz90
効率にこだわるならwiki見て解放メダリオンや追加スキルをちゃんと見た方がいい
個人的にはテキトーにノーマルいくのがいいと思うけど
629名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 11:19:06.60 ID:g2s/UGXu0
このゲーム、ダメージ万ごえでるんだな
ちょっとびっくりした
630名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 20:30:50.91 ID:22HcgB110
前進守備とイベイドについて聞きたいんだけど
敵師団が全員遠隔持ちだった場合、イベイド100にしたキャラでターゲットにされた味方キャラを前進守備で守った場合
攻撃は全部弾けるという認識であってる?
あと次元斬撃だった場合も遠隔扱いだから同じようにイベイドで無効に出来るんだよね?
631名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 21:15:04.35 ID:0EEWUEUM0
そうだよ、次元斬撃も避ける
フェアリーたんは一周目から使えるトップクラスの防衛兵やで
ただし状態異常は勘弁な!

後は次元斬撃だけど遠隔無効じゃくらうんだよな
632名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 21:28:29.03 ID:22HcgB110
>>631
サンクス、でも高イベイドなガーダーってほぼいないのね
633名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 23:38:22.40 ID:f5lo8AV10
VBGにいくむちゃんは参加してくれるだろうか
634名無しさん@ピンキー:2013/02/23(土) 03:55:48.58 ID:AmGUtlrr0
うーん
何度やっても6ターン目が壁だ
せめて扇形無効と回復資金さえあれば…
635名無しさん@ピンキー:2013/02/23(土) 05:37:27.45 ID:G3kM/KDp0
引き継ぎなしベリハ?
12ターンくらいまではいけたんだっけ
636名無しさん@ピンキー:2013/02/23(土) 14:47:02.34 ID:T5frMUmN0
Fのバトルロイヤルやってて思ったけどさ…
これバトルロイヤルじゃなくてハンディキャップ戦だよな。敵からのフルッボコを耐え抜け的な
地域制圧によくある総あたり的な感じのものとか、任意の勢力を選んで統一とかやりたかった
637名無しさん@ピンキー:2013/02/23(土) 14:50:51.78 ID:T5frMUmN0
フルッボコってなんだよ…フルボッコないちおう
638名無しさん@ピンキー:2013/02/23(土) 15:12:49.80 ID:M7DRI7jn0
フルッボコ読み辛すぎわろた
639名無しさん@ピンキー:2013/02/23(土) 15:24:52.52 ID:A779sQ0B0
>>636
概ね同意だが、今の九尾(二尾)の体力的に勢力選択制なんてやったら途中で力尽きそう
仮にできたとしても恐ろしいほどのバグが・・・
640名無しさん@ピンキー:2013/02/23(土) 15:37:36.29 ID:BlX5GSFA0
ユニット縛ってもいいのよ
むしろ、フルボッコが楽しいとゆうか10師団フルに活用できるのが良い
641名無しさん@ピンキー:2013/02/23(土) 17:31:30.27 ID:YodYNKb20
ある意味本編とも言える。Fのバトルロイヤルは最初は無理ゲーと思ったけど
今じゃあ全員返り討ちにしてやるぜって楽しめる程度にはなってる。

後はBGMが本編のを使えたらよかったんだけどなぁ。
昔はできた筈なんだから。
642名無しさん@ピンキー:2013/02/23(土) 17:52:59.03 ID:USoYe5VW0
>>637
竜っ雄部に通ずるものがあるなw
643名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 05:33:16.88 ID:t8A6Kuth0
はらボッコにしようぜ
644名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 06:50:31.64 ID:STFU9HwUi
VBFを起動して何の考えも無しでニズヘバーサク4挑んだら
毎ターン、デススタックを遥かに凌駕する糞スタック連発でマジで泣ける
回復資金が足りなさ過ぎる

与ダメも竜晶クルタナ持ちのエース阿修羅たんの攻撃ですら敵が固すぎで通りにくい
しかもやっぱり緑のイペイドはウザい
645名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 06:57:03.61 ID:Zz7QOT4TP
1ターンに1拠点落とせていれば全滅はしない
646名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 07:40:35.28 ID:YG8emSzL0
ニズへバーサク4はどれだけ資金使わないで進めるかが問題よねえ

回復得るために城は安定だけど
砦で城壁+回復確保するか、治療院温泉で回復増やすか
どっちのほうがいいんだろ
647名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 08:48:43.76 ID:STFU9HwUi
ストーリーのタイマンならまだなんとかなるレベルなんだが
大戦モードは無理ゲーが半端じゃない
敵のHP合計が20万超えてるスタックきた時は泣いた
しかも大戦モードで一番辛いのは最初っていうね
648名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 10:18:55.73 ID:ZCNmp3JV0
結構城壁の影響って馬鹿にならない気がする。所詮はバトルロイヤルのニズヘでひぃひぃ言う程度のユーザーだが
城以外全部を砦で立てまくったプレイをした時は被ダメが目に見えて減っていた。
649名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 11:49:10.22 ID:853mFLWj0
ちょうど今ニズヘバーサク4やっててクリアの目処がついたんだが、
下手に頑張って防衛すると少数勢力に取られて逆にめんどいな。
完全放置してるほうが取られる勢力限定できて楽だわ。
まーそれでも劇場潰すまでで500万ぐらい資金飛んでるが……

>>646
のんびり回復待ってる余裕あんまりないし砦でよさげ
650名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 13:12:52.10 ID:LysjWZ540
裏切った女神達に腹パンして回るロキ様マジパネェ
651名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 13:18:14.67 ID:Zz7QOT4TP
カオスの女神は戦闘勝利したら正気に戻るし 腹パンなんかしないし
652名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 13:20:07.23 ID:poOLsYa00
腹パンどころが顔面変形内臓えぐりだし余裕ですけどねー
653名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 13:40:20.96 ID:uRm/w1p+0
腹パンルート見てから治世カオスルートをプレイすると
綺麗なロキさんっぷりに笑う
654名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 14:32:58.60 ID:Qir8FdyL0
リグレットとか右斜め45度でチョップで解決な脳内保管したよ
655名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 16:29:31.94 ID:SxXf1J470
バレンタインイベントなんてブログでやってたんか
一番食べたいのは魔界の板チョコ(リリシアの愛液入り)だな
食べても性欲がヤバいだけでぶっ倒れることはないだろうし…きっと

てかシャナンがルキナ待ってると言ってたのは3Pフラグなんすかね
656名無しさん@ピンキー:2013/02/24(日) 16:36:38.61 ID:zesMUogw0
ジルニーのチョコ鍋一択だろjk
657名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 11:29:24.69 ID:0AJX6Nvt0
Fは師団数多すぎ、1ターンに1師団しか侵攻操作出来ないなら7属性1周期の7師団でいいじゃん
と思ってしまうが敵が侵攻してくるのが多すぎで10師団でも足りない時がががg
658名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 12:25:03.43 ID:2LWCGUek0
エンカウントなら複数部隊で侵略できるけど一地域だけだからなあ
次作では複数地域に同時侵攻できるようにして欲しい
659名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 12:33:42.18 ID:gtVCwjrF0
60ものユニットを腐らせず運用させるには今ぐらいのオート操作は無いと
毎ターンの操作が煩雑になり過ぎそうな気もする
660名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 14:22:40.83 ID:qnrfqUpl0
つーかなんで師団の構成セーブしておいてボタン1つで呼び出せるようになってないのかと……
昼、夜、予備で3つぐらいぱっと切り替えられたらだいぶ楽になるんだがなぁ
661名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 15:51:30.67 ID:AXvQ7pb/0
戦闘師団を8つくらいの規模に縮小して、個々のエンカウントのウエイトを少し上げるのが個人的には理想
あとスキルパレットならぬ師団パレットと、制限あってもいいからエンカウントで戦術スキル
662名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 16:18:16.69 ID:dLH/I+730
某メーカーの体験版やってて思ったけど
師団をツリーで関連付け出来ればいいなと思った
A1┬A2
  .└A3
B1┬B2
  .├B3
  .└B4
C1─C2

こんな感じで師団編成して同時侵攻
663名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 16:30:14.69 ID:AmXIW+6c0
吉里吉里魔改造に要求するには酷かもしれないが、
ターン制ではなく伝説のオウガバトルみたいな感じにしてくれたら面白い気がする。
664名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 16:44:33.19 ID:LTsWx9Vj0
エロゲメーカーの資金力と開発力と売上でRTSは爆死→倒産フラグしか見えない
665名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 16:52:54.75 ID:OtEQZTfU0
オウガ系列ならタクティクスをパクったのがやりたいな
セメントメカロリに鞭持たせて主人公を背後から打ちたい
666名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 18:37:36.15 ID:FXYKA0VW0
オウガ形式は飛び道具無双になりがちだし、バランス調整きついんじゃね。
667名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 18:46:49.96 ID:70TmF1VE0
VBとオウガの距離がありすぎて何を変えるのか想像できない
668名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 19:21:01.79 ID:c68mhfwn0
VBシリーズは地域制圧だからこそいい
Fはボリュームもあって面白かったが、次のG(予定?)で劣化とかやめてくれよ
Aの発展型らしいが、正直Aは食いたりない感がかなりあったから…
669名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 19:40:09.03 ID:G9GzbO1H0
GがAタイプで地域制圧じゃなきゃヤダってならどんな良い出来でも劣化に感じるんでないの
670名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 19:42:10.45 ID:LxLEaWXy0
E、Aくらいの規模でいいよ
Fは楽しいけど広すぎて疲れる

地域制圧離れて久しぶりに詰め調教作ってもいいのよ?
671名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 20:25:34.88 ID:G4fc8VsRP
今どき詰め調教作っても、売り上げ1/3くらいになりそうで怖いwww
672名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 21:00:10.50 ID:9lw657AX0
Aは慣れてくれば1週1時間でクリアできる調整が素晴らしかった。

Fは何か戦闘前や後で妙に暗転とか何かが時間がかかるんだよ。
Eみたくサクサク動いてくれたら満点だった。
673名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 21:00:18.81 ID:y2jIMUv30
詰め調教だけならよほどの規模でやってもやばいかもな
灰色2じゃVBより知名度もなさそうだし
地域制圧の中に少し凝った調教パート+シーン数増量ってなら1つの手とは思うけど
674名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 21:03:50.21 ID:8qO/l3Aa0
Fはとにかく師団編成が楽しかったな
昼夜や活性、扇形貫通遠隔無効を試行錯誤しながら組むのが悩ましくハマリまくった
EとAも面白かったけど師団の幅はあまりなかったのがね
Gであまりユニット数減らないといいけど
675名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 22:50:32.67 ID:PeFslx5e0
Gは禁獣にもっとストーリー上で活躍の場を与えて欲しい
Aであれだけ超ヤバい存在みたいなこと言ってたのに大して
スポット当てられなくて残念だった
まぁありゃ禁獣レプリカだったからしょうがないと言えばしょうがないんだけども
676名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 00:01:58.15 ID:TaqIQcJr0
禁獣はストーリー的にもHシーン的にも使いよう有るのにもったいないよね
Aでのユニット性能は本当にチートレベルだったけど、Fでは汎用強ユニットだし
677名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 00:15:41.52 ID:PDlr9Gdx0
Fだとアンドロはいらない子だし、ダンタリも入るか微妙な所だしね。
ガーダー枠は競争が激しすぎる。
678名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 00:16:36.95 ID:7bRPHRqb0
E禁獣「にゃーん」
679名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 00:16:55.03 ID:45t/D7pH0
Aの頃はまだ神族補正があったからな。実質ステがあの1.5倍という化け物だし
680名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 00:33:11.74 ID:H1aHgllL0
やっぱ敵専用のチートスキルを導入するしか
681名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 00:33:58.18 ID:fs46ThyT0
奴らをセットで組ませてやりたいんだけど、他に組ませたい奴らがいない…。よってずっとベンチだなー
だが封冠と爪牙は必ず装備させてあげてる
682名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 09:45:30.59 ID:CBUrV7HA0
エロゲで禁の文字は失禁が真っ先に頭に想い浮かぶから、強いイメージはなかったな
683名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 10:14:39.12 ID:MujAmYHEP
何言ってんだこいつ
684名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 13:34:18.86 ID:qtgS6XVK0
そこいじめるとこか?
685名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 14:28:31.23 ID:1dEnd/pr0
狂ティルカのチップ絵はキモすぎて衝撃だったな
凄すぎて逆にアリ
686名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 20:57:07.64 ID:5tUlypa50
俺はあれ一番レベルで好きだぜ
687名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 21:46:07.33 ID:3U6CrWjb0
あのマタニティドレス見てからリアル妊婦が一層おぞましく見えるようになった
688名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 22:05:00.42 ID:0hFgnLGQ0
狂リグ以外皆……
689名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 22:28:27.75 ID:8ZVs5DGD0
次回作はやっぱりVBG-Gnitaheidr-
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''無敵''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
690名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 22:30:06.73 ID:fs46ThyT0
お願いですからやめてくださいw
691名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 22:31:58.33 ID:148ru0GT0
むしろ狂リグより悪リグの方が狂っぽい。人形化ならアイオンという前任者がいるし。

グニタヘイズは本当にVB向けの能力だと思う。
692名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 22:37:05.41 ID:2EaBr2gz0
99ターン無敵とかいやだよ!?w
消去前提ならイベントバトルっぽいけど
693名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 22:39:45.52 ID:QTwTlOrM0
主人公は竜の血を引いている人間の勇者(どこかで聞いたような?
その謎の特殊能力グニタヘイズで女神、魔族の女たちを変異させていく
女神も魔族も従えた人間たちは、果たして一体何と戦おうというのか……
694名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 22:40:20.79 ID:6d1DWMO50
そういえば、防御力上げたり城壁作ったりする地味な戦術はあるけど
被ダメを無効化したりっていう戦術は今まで出てないんだな
695名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 22:53:24.77 ID:FhmzqkaP0
被ダメ一定量ガードまでだね今のところ
完全無敵はさすがにちょっと…
696名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 23:21:12.48 ID:1dEnd/pr0
VBにグニタさんが出るとしてもボーナスキャラのおまけ的なキャラになると思う
消費9の戦術スキルで1T無敵か
もしくは確率でダメージ回避&治癒の次元斬撃のような複合スキル
697名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 23:28:06.73 ID:PDlr9Gdx0
むしろドクトル出して忠誠度上げると
「このロリコンどもめ」から
「たまにはロリコンもいいよね」
ってセリフの変化を楽しみたい
698名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 23:28:19.06 ID:fs46ThyT0
もうギアドラ本編のこと覚えてないからあれなんだが、確か悪性変異の能力だったよな>グニタ 
なんで無敵になってるんだっけ?
699名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 23:29:23.05 ID:7bRPHRqb0
>>698
やってないから知らないけどがん細胞は無限に増殖するよ
700名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 23:52:40.63 ID:qtgS6XVK0
まあんなこと言ったら人間も無限に増殖するわけだが…
701名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 23:55:43.44 ID:FhmzqkaP0
悪性変異で謎の無敵だからAAでネタにされているんだろうさ
702名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 00:02:35.59 ID:2EaBr2gz0
兵隊は金か魔力でいくらでも補充きくし、別に絶滅はせんな、確かに
703名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 02:56:58.56 ID:jEB+eSm60
九尾関係の遡りながらプレイしてて、今天ツ風まで辿りついたんだけど
んで食いしん坊万歳な楓って出てきて、えらい見た目違うけど、まさか尾メダリオンで作られるあの楓と同一?
704名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 03:34:40.83 ID:oDTK+OYi0
そういや尾ってテイルか
何となくおまけの「お」だと思ってた
705名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 16:52:08.88 ID:4GeSvtsI0
>>703
同一
いまでこそあんなでも昔はチャンと仕事してたんだよ
706名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 16:54:55.52 ID:BtFSS1gg0
もしかして年でボケたんじゃね?
707名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 17:10:59.40 ID:j2NCeZwz0
SLGが好きでvbfに辿り着いて体験版で既に楽しく購入しようか迷ってて触手とかに耐性無いのだが大丈夫だろうか?
708名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 17:37:15.87 ID:wRvVjx9t0
耐性が無いなら、これで身につければよい

そういえば、Fって昔に比べるとそこまで触手成分無い気がするんだが
どっちかというと、ロキきゅんが直接犯しているシーンの方が多い気がする
709名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 17:39:46.86 ID:4/rb4Uvz0
ロキとヴェズが頑張ってたイメージ
同一とは言え外見から別人だから使いやすかったのかね
710名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 17:43:48.06 ID:Jxl/2K9S0
いつもに増して触手使いになりまでが強引だった感
711名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 17:52:17.60 ID:QchpQ/Gl0
>>707
触手成分は減ったといえば減ったが相変わらずにょろにょろしてる
耐性がないってのが過去やったことがないって意味なら目覚めるか勝負かけてもいいが
見るたび吐き気がするってならやめとけ
まあ体験版やってるならフレイヤ、トール、オーディンのエロサンプルやエロ体験版も見てみるといい
712名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 18:34:52.70 ID:j2NCeZwz0
>>708 >>711
どうもです。騙されたと思って購入してみようかと思います。
ダウンロード版で購入しようかと思うのですがお勧めがあれば教えて下さい。
なるべく登録等が面倒では無い所だとよいです。
713名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 18:45:44.73 ID:6KWuOL9b0
ヴェズはほとんど触手なかったイメージ
悪ティルカリグはエロくてよかった。善トールはもうちょっとシーン数ほしかったねぇ
714名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 21:36:05.97 ID:TF1/5VZK0
とりあえず体験版DLしてみたら?
715名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 21:40:09.68 ID:NZmegXax0
触手出しておいてチンポ使うのやめろよ!
何のために触手出したんだよ!
716名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 21:42:27.32 ID:4/rb4Uvz0
両方使うためです
717名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 21:47:44.54 ID:wRvVjx9t0
ユーフィの触手足コキが好きです
でも、ジルニトラの触手オナニーはもっと好きです
718名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 22:02:14.76 ID:1LW1tlFn0
>>717
`¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
719名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 23:55:19.23 ID:TA2RDaCI0
ところでなんでEのデウスにラヴィリオンが出て
クラリスと灰色のキャラがでなかったのはなぜ?
720名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 23:57:38.25 ID:EN+M5YF4P
戦えなさそうだからじゃね?
721名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 23:59:13.07 ID:/OppifXl0
現実は残酷である
722名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 00:24:22.78 ID:ypZnUQkD0
ソニアちゃんならおっぱいミサイルぐらい撃てるはず!!
723名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 01:05:56.81 ID:+ywEE+f00
灰空で戦闘に使えそうなのは歌だけどほぼ自爆技だしなぁ…
724名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 01:29:36.24 ID:uav/KUQp0
自決自爆でポンポン弾けるタニィやイノは笑えるけどあんま見たくねえなw
725名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 02:10:05.53 ID:HAHKp9zU0
ギアドラの栗の上位種で名前だけつけておけば・・・
726名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 10:10:17.12 ID:epI9fOHV0
>>712
DLsiteで問題あるめぇ。支払いはビットキャッシュをファミマで値段調度分買うのがお勧め
727名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 12:57:40.84 ID:ATPXztiJO
最近の触手さんは紳士過ぎるのもいるからな…
処女膜破らないように突っ込んだり、触手なのに純愛だったり。
728名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 14:23:19.46 ID:Xr20X77G0
>>705
そんな言うほど仕事してたっけ?アレ
729名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 16:01:55.03 ID:aXE7qZ9B0
>>728
姫様がかははさんにさらわれた時とか
730名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 16:21:30.02 ID:YmgYwVWCP
楓って天ツのキャラだったのか 全然覚えてないわ
731名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 19:35:17.60 ID:ifWi+QUJ0
天ツはかっはっはーと松鯉屋しか記憶にないわw
732名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 19:53:32.22 ID:R1LEFngz0
あまつは蛍でござるしか覚えてないでござる
733名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 20:51:24.38 ID:Dgy6Hh7x0
さくらH逆レイープは究極
734名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 01:19:48.24 ID:gwvDog4m0
マスコットキャラ出すにしても、VBシリーズでだしてくれねぇとわかんねぇよ
どうやら異世界にとばされたらしい不思議、とか言われてもなんのこっちゃだよ
そんなの飛ばしてくるくらいならジルかリリシア飛ばしてこいよ
735名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 02:05:15.83 ID:4uqmGstc0
よそみたいに周回マスコットイベあるといいのにな
736名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 02:08:32.96 ID:7V51Wnll0
そんな余裕ないだろw
737名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 02:11:39.56 ID:kz86PjeY0
Eのデウスモードみたいなのがそろそろできそうな気がしないでもない。
738名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 02:40:33.21 ID:iEvv945z0
>>734
それだともう会社のマスコットじゃなくてただの過去作ヒロインじゃねーか
739名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 03:46:47.74 ID:hEy/ms2b0
久々にVBFやってみたけど気の抜けたコーラみたいな「やーらるほーん」なんとかならねぇのこれw
740名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 03:48:24.43 ID:unIc7oJo0
お人形にしてしまえば解決
741名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 05:24:14.86 ID:hEy/ms2b0
wikiのノーライフキングの所感だが専守防衛はなしなのか?
反撃警戒のためだけに無理に遠隔持たせるなら大魔術陣のための置物でいいと思うのだが
742名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 05:29:43.28 ID:wQtZWd8qP
狂メダリオン開放する段階になったら、あんな独断と偏見に満ちたページは見ずに自分で考えるし
743名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 06:08:45.48 ID:hEy/ms2b0
屍巫女の項でも反撃で消し飛ぶから狙撃〜なんて書いてあるな
よほどのアホが編集したに違いない

置物に狙撃持たせるなら専守防衛でいいだろと
744名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 08:24:53.44 ID:pOsD7uE80
Dまでやって放置状態
今更ながらEをプレイ

なんでだろう…
Dの方が面白かったと感じる
745名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 09:54:29.08 ID:z7w6IrNQ0
SLGパートは確実に進化してるんだがシナリオ面ではDのほうがおもしろかったような気がする(特に終盤)
746名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 09:56:02.30 ID:ZAqgEYgT0
のちの作品になっていくごとにSRPGとして面白くなっていき、ストーリーがいい加減になっていくからな
D〜Fまでやったがそんな感じだったわ
747名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 10:46:46.81 ID:lfEXXJ7v0
ストーリーは確かにDが最高だな
痛い仮面とかなんとか好き放題言われるダンテスさんだけど、演説とか格好いいし
748名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 13:12:41.77 ID:RZKo42gj0
いまだにダンテスさんのカットインの腰から下がどうなってるのか気になる
骨格的な意味で
749名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 14:07:26.45 ID:rmnkMwUu0
A→F とやってきたが次にDかEどっちにするか迷ってる。結局両方ともやる予定ではいるけどもw
750名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 14:12:17.21 ID:wQtZWd8qP
AFしかやってないならそのままにした方がいい
E以前はAFに比べるとやることが少なくて作業感が強い
751名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 14:31:34.97 ID:7H0/X9UT0
ゲーム性目当てならEだけでいいと思う
個人的にシナリオはDEの方が盛り上がる
まぁEはやっとけ、最低せっくす的な意味で
752名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 14:33:49.47 ID:Wry3cW2O0
あなるふぁっくしかやってないとかもったいないとおもってしまいましたまる
753名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 15:02:27.78 ID:PhN9CzBw0
どっちをやれってんならEだけど、どっちもやる予定ならDを先に、Eを後にやったほうがいいよ
Eはデウスモードとか隠しユニットとかで前作キャラが出てくるからネタがわかる分得できるかも
俺は先にEからやったせいでDの主人公に対する印象が歪んでしまって脳内が治るまで若干損した
754名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 15:53:13.68 ID:rmnkMwUu0
Dからやるよ。ありがとう!
755名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 18:04:47.80 ID:WiMrIIbh0
シナリオは全部好きだけどDはリアルタイムの衝撃がすごかったせいですごい上に来るわ
あの頃は調教ゲーメーカーだと思ってたから
756名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 19:56:55.11 ID:y8206liu0
シナリオで見ると
初代>E>D>F>A>Cかなあ
自分の場合、主人公の好き嫌いがそのままシナリオに直結してる感じ
757名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 21:01:29.44 ID:Dd1hJEf40
好きになれる主人公を出せるのはいいシナリオだと思う
758名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 21:05:29.92 ID:ZAqgEYgT0
Eのフリード様は好きだけどシナリオの最後が超展開過ぎたのと、アリアがヒロイン(笑)になったのが悪かった
Dはラスボスの伏線が丁寧にはられている(仮面の英雄伝説、エリードとの一線を越えることにためらうとか)
759名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 21:20:36.13 ID:1yKycxst0
Fしかやったことないけど、ロキさんはクールすぎて表情が希薄で
たくさん場面あったけどいつも同じ感じで印象薄くなってる気がした
760名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 22:31:52.47 ID:TiznvgEi0
Aから入った俺としてはロキさんはお坊ちゃまだったなあ
Aの主人公はカオスで外道の極みだったからなww
761名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 22:33:59.24 ID:lfEXXJ7v0
主人公が狂落ちしてたからな
762名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 22:38:25.23 ID:YEWASazt0
ロキちゃんは貴様の底は見通したとか言っときながら結局ヴェズで力押しだからちょっと残念
ティルカ戦で覚醒するまでは、ギアスのルルーシュみたいに策略巡らして戦うと思って楽しみだったのに
763名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 22:38:47.16 ID:my00ZvtW0
俺もシナリオならDかなあ
他は、シナリオ・・・? そこは語る部分じゃねえって感じ
764名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 22:51:35.98 ID:pE5hUd3e0
俺はシナリオはDもよかったけど一番はAだなー
ロウの熱さもよかったし何よりカオスのラストのルキナの台詞がすごい印象に残ってる

>>762
ルルーシュも最後は結局チート機体頼みだったじゃないですかーっ!
まあロキは策略含めても魔装も資金もないせいでスタートラインに立ててなかったんだろうな
逆にヘル姉とかウェズだけじゃ勝てんかっただろうし
765名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 23:20:40.02 ID:z7w6IrNQ0
ロキきゅんの最大の見せ場は小おでん戦。異論は認める
766名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 23:22:32.25 ID:lvaW4/M60
Aの主人公は好きになれなかったな
軍の参謀なのに政治・経済・情報管理・開発すべて一人でやってしまい
肝心のSEXでは
母胎「あうあうあ〜」
キルト「しまった、やりすぎた」
こんなだし、淫魔ならSEXは完璧で
それで女を調略して自分の為に働かせるとかすればいいのに

とにかく参謀なのに敵地に単独で潜入調査とかバカじゃねって思いながら
でも最後まできっちりやった。
767名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 23:25:34.24 ID:mo0ZHKaAO
Gの後にFやった俺は、しばらくロキの顔を見るたび吹いて困った
768名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 23:32:22.80 ID:YEWASazt0
>>767 (こいつ未来から書き込んでるのか…?)
769名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 23:39:06.81 ID:cRFN+fFH0
VBGのほうがVBFより先にでたし
770名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 23:40:18.04 ID:Jhrxz8gh0
完全に忘れ去られるエイプリルフールネタ
771名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 23:45:01.78 ID:lfEXXJ7v0
Gakuenか
772名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 23:48:16.58 ID:RZKo42gj0
ちゃんとした製品版のVBGが出たら、エイプリルフールネタなんか忘れるだろうさ…

そう、VBEdoのようにな……
773名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 23:51:12.29 ID:EAg9cw6K0
エロシーンの演出強化って出来ないかなぁ
いや、今やってる同人エロゲのエロシーンが吉里吉里でよく動くのよ
多分天ツと同じような手法でやってると思うんだけど
774名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 23:53:50.58 ID:pOsD7uE80
そういやツクヨミはエイプリルフールから普通に本編出ていたな
775名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 00:12:10.17 ID:ZqWkRZas0
でも俺のHDDには残ってるぜ、VBG…
776名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 00:23:58.25 ID:VJd0ETdo0
今イシリアルマター稼ぎしてるんだけど、
ベリハバトロワだとだいたい1勢力倒すごとに序盤1後半2だけど、
ニズヘバトロワの場合、序盤2後半3だっけ?後半って表現はヴァルハラや劇場出現後のことね一応
777名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 00:53:22.54 ID:dHYjnrpF0
今更なんだけど新作でるの?情報でてたんか
778名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 00:53:46.44 ID:0qsB1Bxd0
>>773
天ツみたいに差分で動かしてる吉里吉里同人ゲーってすくなくね?
だいたい良く動くゲームはAfterEffectでモーション作ってそれを再生してる奴が多いと思うんだけど
779名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 00:59:46.97 ID:c3xbqoHw0
>>777 まだ発表はしてないけどね
ほぼ確定してるのは今回のタイトルがGでシステムはAがベースで…他は何だっけ?
780名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 01:00:18.87 ID:+1vvmw/e0
調子に乗ってニズヘバトロワバーサク3やってるんだけどパネェなこれ
2000万用意した資金がエッダ落すだけで300万減った・・・
まあキツイのは最初だけだと思って耐えるか
781名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 01:03:56.55 ID:jTC5F+vB0
>>766
Aの主人公はルキナ様だし
ヒロインがリリシアで

つかシナリオの熱さならAが一番だと思う
キャラ的な物になってくるとまた違ってくるだろうけど
782名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 01:05:11.64 ID:dHYjnrpF0
>>779
サンクス
そろそろ一年たつし情報出てくるの楽しみですわ
783名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 04:02:55.11 ID:P0MhWKDb0
後Gの情報はヒロインぽいキャラのラフ絵が出てた
784名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 07:01:48.20 ID:SI1cNtIG0
途中で資金がなくなってにっちもさっちも行かなくなる>>780が見えた
785名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 10:43:19.72 ID:liDpDRHz0
バサ4ですら1000万も使わないのにバサ3なら500万あれば余裕っすよwwww

>>780
マジレスすると春夏秋あたりの領土広くて弱い国は後回しにして狙うは領土少な目の候補者
さっさと攻めてくる勢力減らした方が捗る
786名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 11:18:39.07 ID:+1vvmw/e0
>>784>>785

700万程でおでん軍残すのみまで来た
どうやらきついのはバトロワの常で最初だけらしい
一応フェンリルとヨルムは優先して落して、あとは霊装鎧兵がウザイのでそっちを落した
次はアマゾネスどものイベイドがキチっててウザイので落した

冬→夏→秋の順で落しておでん

しかし敵ステ見ると残り1300万でクリアできるか自信ないわ
真おでん軍あたりで資金尽きると思う

どっかでターン送りで資金回収したいところ
787名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 11:48:16.97 ID:SI1cNtIG0
バトロワでは敵の侵略が0になることは無いからターン送りがしにくい
その上、ターン送りすると敵のレベルがガンガン上がっていくから被害も増大
ターン送りすると今以上ににっちもさっちも行かなくなるぞ

>>785
どうやったら1000万以下でバサ4超えられるのか知りたいぜ
788名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 11:53:14.16 ID:G7qk9OaS0
>>786
残り1300万もあるなら余裕だと思うぞ
カーチャンや真おでんに全域無効つけないで突っ込むとかしなければ
789名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 12:04:58.39 ID:liDpDRHz0
>>787
どうやったらもなにも遠隔と継続多めで後は基本抑えてるだけだが
790名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 15:53:41.51 ID:DM06spNc0
バサ4で一番減ったタイミングで200万マイナスってところだったな
あとは黒字でクリアする頃には最初とトントン弱まで行く
791名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 17:04:28.17 ID:Y3XMcyqaP
とりあえず被ダメ抑えておけば回復費用はそこまで使わないからな
囮が機能してないとダメージが大きくなるから、囮が昼夜関係なく狙われるように師団組むとか
昼夜でユニット細かく切り替えるとか
あとはイベイド100を活用するとか回復が最低でも20超えるようにするとか
792名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 21:30:20.45 ID:4qFls6hB0
もうイシスパやホルスパの木枠は超絶イケメンな和神様がとってるからブステトに入る枠はない
793名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 08:27:28.38 ID:CCBwE7SH0
今過去作をやり直してるが、
選択肢で両方とも好感度上がるのってリリシワとヘルくらいしかいないのか
ヘルってリリシワ並なんだな
794名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 09:30:54.03 ID:s5vm1Z4R0
ついた字がちょろ甘お姉ちゃんだから…
795名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 10:37:39.48 ID:iD8PaUnV0
話しかけるだけで高感度が上がるくらいだからむしろリリシワよりちょろいかも知れん
796名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 10:37:56.33 ID:rLo3MLr/0
>>793-794の首はその後ヘルの手によって飛翔船の甲板に晒された
797名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 12:38:12.87 ID:UdwpC5lr0
ヘル姉の真骨頂はアレだろ
過去回想してなぜか好感度上がるってやつ
ロキ何もしてねぇw
798名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 12:39:47.44 ID:ZiZwWtcd0
ヘル姉思い出すだけでとかチョロチョロやわああ
だがそれがたまらん
799名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 13:49:54.81 ID:zPRspSY70
プレイ前はヨルムにしか期待してなかったが、姉妹はみんな可愛かったなw
まさかビッチ姉に萌えるとは思わなんだ
800名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 14:00:23.23 ID:rczlptZh0
女神よりも魔族側のほうに萌えることが多いぜ
801名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 14:31:06.29 ID:jBZkXRdJ0
人気投票のファンディスク要望にフェネルート希望と書いた
見たいじゃんフェネエンド
802名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 14:34:09.86 ID:rczlptZh0
1円の前に100万って書いてあげるシーンで終了…
803名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 14:47:58.66 ID:hmkaMejt0
1円状態に100万積んで
これで100万回分、たぶん一生分だな!お買い上げエンド
804名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 16:01:17.15 ID:xAFO1WZF0
アビスとフロンティアどっちを買おうか迷ってるのですが
どっちを選んでも面白いかな?
805名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 16:06:23.80 ID:BgWVSwrG0
防衛ゲーならVBA、侵略ゲーならVBFだな
どっちも面白いしどっち買っても損はない
個人的にはwiki見ずに手探りでやるVBAがオススメ
806名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 16:09:56.16 ID:xAFO1WZF0
>>805
VBAから遊んでみます
ギアドラもまだ一周目すら終わってないのでギアドラをせめて一周したら買ってきます
こっちを先に買っちゃうとギアドラを遊ばなくなりそうな気がしまして
807名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 16:12:52.52 ID:T7DmFxq80
次に出るこのシリーズはAのシステムだろうから先にAやっといた方がいいな
808名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 23:41:39.32 ID:MEWu0txz0
新作ではどんな属性に開眼させられるのだろうか
809名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 23:48:00.38 ID:hSu1aDgq0
>>808
産卵、、ふたなり、腹パンときたら
着衣おもらしに期待している俺がいる
ヘル姉とかが会議中に主人公のいたずらで必死に我慢させられて
脂汗浮かべながら耐えている姿とか
810名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 23:49:01.01 ID:Uj41sLX20
うちのフェーナさんが一時期覇王の近衛みたいな称号で前進防御だけ追加で持ってた気がするんだが
wikiに載ってない
811名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 00:25:31.43 ID:ioA2JTx/0
>>809
リグ「・・・・・」
812名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 00:27:45.78 ID:0p2YJkrL0
着衣触手が少なくて寂しい今日この頃。
おもらし羞恥系でいいから着衣プレイは増やしてほしい。
813名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 00:54:59.44 ID:MwuEimgti
>>811
どっちかっていうとアレは幼児プレイじゃないですかね
お漏らしは羞恥心が大切
814名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 08:30:53.78 ID:AKD9tZ6Q0
レスリング復活を祈願してGはグレコローマンにして欲しい
815名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 10:25:25.80 ID:NqN6P2dL0
ギルティでほぼ確定とか無かったっけ?
816名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 13:32:29.85 ID:irU0xu4J0
あれはただの趣味の絵で、[VBG]とGUILTはミスリードかもしれない
817名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 13:49:47.80 ID:2ET/lySE0
どこからどう見てもランドセルが似合いますね的な意味でGuiltyなものを期待したい
818名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 14:17:07.13 ID:5qvgd+RR0
パッケージからしてギルティなんですね
819名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 14:31:17.17 ID:9uzO++CM0
いっそのこと新路線でGunmaにするとか
820名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 14:50:32.33 ID:2ET/lySE0
VenusBlood-Gochi Ni Narimasu!!-
主人公である楓が世界津々浦々のうまいものを食べ歩くだけだゾ!
821名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 15:11:22.01 ID:/ehRCjRM0
むしろヒロインすべて巨人族のVenusBloodGiantだったらどうする?
822名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 15:12:22.40 ID:w8KHXdbb0
VenusBlood -Gluttony-
従者が大食いなのは確定的に明らか

七大罪からだとGreedも有り得るな
823名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 15:22:22.34 ID:3I8nqMfS0
VBGと思わせて次はVBB
824名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 15:27:07.56 ID:yKoBrexe0
Beastalityですか!?
825名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 16:45:08.92 ID:fk1Q69eC0
と、ここまでやって次回策はVBZと名を変えたVBAZが始まります。

清純キラキラ女神を好みのアーティファクトへ改造しよう!
826名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 17:29:38.67 ID:+jFOwAFu0
>>824
Babalityですねわかりません
827名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 19:15:51.72 ID:bxsgkLZm0
一日レスがないとは珍しい
828名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 19:29:39.34 ID:qZnXgxrD0
アルファベットが出尽くしたらいよいよ
venusblood赤
venusblood緑
venusblood青
venusblood金
venusblood銀
とかの色シリーズの出番か
829名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 19:33:29.94 ID:uPgqOegx0
151人の女神を堕としていくゲームかよ
830名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 19:45:27.47 ID:bxsgkLZm0
VB緑ってなんか地味になりそ
831名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 20:12:06.07 ID:mZ9fGtIN0
VB青はなんか女神の血が青いっぽくて嫌だな
832名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 20:45:19.08 ID:VK9NkXO30
それを言ったら緑とか金色でもイヤだぞ
833名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 20:47:35.21 ID:9eWgKrYQ0
銀に人気ヒロインがいそう
834名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 20:48:51.78 ID:i5x93TzH0
テイルズでも使いきってないのにアルファベット使いきりはまだ先の話だろw
835名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 20:55:28.64 ID:ubgYoxTf0
>>828
ポケモンかよ
836名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 21:05:50.08 ID:C5R+LZvt0
>>833 
???「銀、か…技名に銀とあるしここは私の出番だろうな…メインヒロイン(笑)を払拭して見せよう!」
837名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 21:07:27.44 ID:AMSLrJQj0
>>834
VenusBlood -Haramase- 産まされた意味を知るSLG
838名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 21:08:45.10 ID:dpdNfnfq0
新路線に行くのもいいけど、もしそうするなら区切りとしてファンディスク出して欲しいなぁ
VBシリーズ全制覇してないと伝わらないネタと成長した絵師による濃厚なエロがパラダイスな感じで
839名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 21:36:45.15 ID:lREruPH80
そんなファンディスクが出たらタイトルは
VenusBlood -ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ- しかないな
840名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 21:49:33.63 ID:Y7g1WfMo0
>>828
VenusBloodピカチュウ
841名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 23:15:13.52 ID:CM44Zxgsi
VenusBlood X/Y

登場モンスターは600体以上!
Xバージョン、Yバージョン限定のモンスターや女の子も居るぞ!

良い能力が産まれるまで調教した女の子を孕ませ続けろ!
被虐や羞恥等、調教の仕方によって生まれてくるモンスターのステータスが変化する!
強いモンスターが産まれたら親にすることで、更に強いモンスターが産まれるぞ!

インターネット環境があれば
プレイヤー同士の対戦、モンスターの交換、調教した女の子のスワッピングも出来るぞ!


なんてな・・・・
842名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 23:19:33.32 ID:6XmF/7KN0
普通に「あ、遺伝子的な意味なのね」と納得してしまった。

そして多分住人的にYが多く売れるとレッテルを張る。むろん俺もYを買うが。
843名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 23:20:34.86 ID:GHUxgR1R0
Venus 風呂
844名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 02:00:30.37 ID:QDkg0FAs0
VenusBurontGlutton
845名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 12:54:37.33 ID:DE30jjFz0
今Eやり直してるが練度といい武功といい上げるのが作業になってしまうと単調になりがちね
Aはどちらもないけど転生時のスキルリセットが作業だし
Gは作業が少ないゲームになってくれると嬉しいなあ
846名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 18:41:29.18 ID:8d1tNign0
Fは作業的意味ではかなり進歩したと思うけど…
GはA系統らしいし、どうなるんだろうな
847名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 18:44:53.53 ID:Sn/J61NY0
今度は称号3つまで付けれるよ!…とかもしもあったら考えるだけでも痩せそうだ…
848名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 18:46:27.91 ID:Jgc2gdL80
吉里吉里廃止で中クリックキャンセルも無効になってたらハゲる
849名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 18:58:27.92 ID:B7+ElRbf0
さすがに称号ランダムには戻さないんじゃないかな
850名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 19:08:01.21 ID:Gz8Gs8cx0
ランダムじゃなくてスロットによる目押しになりました!!
851名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 19:13:29.20 ID:Kaa5Dp830
ユニットさらに増えるだろうから作業量を増やすのはやめてくれよ…
852名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 19:15:55.57 ID:QDkg0FAs0
いっそ師団単位で称号付ければいいんじゃないの
853名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 19:56:54.54 ID:ZRkPnAb20
称号は基本Fのシステムで良いと思うけど、もうちょっとバランス取りはして欲しいかな
アタッカーはカブト割り系や遠隔、追加攻撃系がほとんどになっちゃうし
ガーダーはためらう防衛兵ド安定だし
それ以前に死に称号自体多過ぎなのがねぇ
854名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 20:09:34.57 ID:BQcdrNSk0
伝説の不滅のオークガードさんがまた甦ってくれればそれでいいです
855名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 20:28:43.43 ID:8d1tNign0
パラアップ系は指揮系統もそうだけど、一定値超えたら%であがるとかにしてくれないと価値ないよね
856名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 20:31:29.62 ID:B7+ElRbf0
それだとめんどくさそうだから、基礎値(Lv1時)の方に加算して再計算にすれば
ユニットのLvアップとともに効果が上がるんでないの
857名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 20:32:44.09 ID:Jgc2gdL80
Fだとパラアップ系はほとんど役立たずだったもんなあ
けど、ロカセナはチートレベルだったし%もバランス取らないと酷いことになる
858名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 20:43:41.17 ID:5OhQbdZK0
称号はFでいいんだけど
もう少しスキルや特効やステUPがアイコン当てたら事前に見れるようにとかならないかや
859名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 22:27:54.34 ID:lsNJQgS+0
初回ハードプレイでやってみたんだけど今6章だけど終わりが見えない、、
敵は余裕で倒せるんだけど終末教かなんかそんな名前のほう先に殺そうとしても陣地削られて食糧や魔力やばくなるし
敵の攻撃途切れるのまってもいつまでたってもどっか攻めてくるの止まらないし
どうすりゃいいのこれ
860名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 22:32:02.35 ID:N1cjoqTj0
もっと雇って10部隊作ろうぜ
861名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 22:37:28.10 ID:lsNJQgS+0
部隊は9いるんだけど、攻めると防衛には予備部隊動いてくれなくない?
862名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 22:44:54.71 ID:B7+ElRbf0
「開戦」…メイン師団→メインバトル 「攻撃」部隊→同じ陣地へ攻撃 「防御」部隊→防衛
「突撃」…メインバトル無し、メイン師団は強制「攻撃」、他同上
「待機」…メインバトル無し、メイン師団は強制「防御」、「攻撃」部隊→待機、「防御」部隊→防衛
ターン送り…「待機」と同じ

って感じじゃなかったっけ
863名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 22:50:25.12 ID:B7+ElRbf0
メイン師団ってのは戦闘準備画面で右上の師団から選んで右下画面に表示されているものね
デフォルトは師団1だったはず
864名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 23:08:50.78 ID:N1cjoqTj0
>>861
いや防衛選択しようぜ
865名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 23:09:17.68 ID:Te/Nic7c0
終末教ってイミル軍先に全滅させとくと残りいくつか拠点もってても劇場出てきた気が
866名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 23:15:27.17 ID:N1cjoqTj0
>>865
wikiにはそれはないって書いてあるけどねー

>終末教軍はイミル軍を全滅させるといなくなるので即効クリア目指す場合は無視する手も。(初回プレイ時にはお勧めしない)
> ↑イミル軍全滅させてもいなくなりませんでした。(ベリーハード、ニーズヘッグで確認)
867名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 23:18:01.41 ID:lsNJQgS+0
うわー、、今まで気が付かんかったよ
敵いなくなるまでひたすら殺し続けて進めてきてだるいゲームだなとおもったらこれか
これでさくさく進めれる、ありがとう!
868名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 23:20:49.05 ID:FqqFYeSw0
その記述だと
居なくなる場合もある(条件不明)ってとこ
869名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 23:23:05.72 ID:Te/Nic7c0
>>865
んー?俺がやったときは難易度忘れたけど終末教の領地1,2個ぐらいのときにイミル軍先に全滅させたら劇場出てきたがなぁ
そんなに前でもないし、思い込みってこともなさそうなんだが…
870名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 23:23:56.20 ID:N1cjoqTj0
全部腹なあかんのかい…

>終末教軍、イミル軍共に首都と呼べるものはない。
> イミル軍全滅+終末教領土2以下、もしくは全地域制圧のどちらかを満たすとスルト軍との戦いに移行する。
871名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 23:24:01.67 ID:Jgc2gdL80
ストーリーモードなら劇場攻略時に敵が出なくなるところがあったよね
バトロワだと一切敵が攻めてこなくなる場面は確認されてないのかな?
872名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 23:48:49.81 ID:B7+ElRbf0
>>869
俺もノーマルだかイージーだかで回収作業してる時に何部隊か残ってるのに進んだことがあるな
873名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 12:59:56.85 ID:BqX7a1s00
今年のエイプリルフールは何がくるかな
874名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 13:02:37.42 ID:/W0IwfSu0
まさかのVenusBlood -Guilty-
実はエイプリルフールネタを仕込んでいたという手の込んだイタズラ
875名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 13:06:37.72 ID:uYaBQP+r0
>>874
け〜まる行きつけのラーメン屋でギルティされる話か
876名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 13:12:38.36 ID:m6Ug9iKP0
wikiの兵使用感みたいな項目でよく称号付け替えってでるけど
これって兵1回解雇して作り直ししかできないよね?
例 初期のガロードランサーに称号付加したいとき
877名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 13:18:36.37 ID:/W0IwfSu0
雇い直すしかないね
878名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 13:18:55.41 ID:o8saKuVI0
>>875
ラーメン二郎はネタなのかネタじゃないのかよくわからないのが恐ろしい
……ぶっちゃけけまーはギルティする側の人間だろうな
879名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 13:46:25.99 ID:m6Ug9iKP0
やっぱりそうなのかあ、、
めんどくさいけどもう一回作り直すか
880名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 14:03:21.46 ID:/fe3ScRh0
どうせ忠誠100で再雇用するだろうからそのついでに称号吟味すればいい
881名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 15:49:14.70 ID:m6Ug9iKP0
ようやくハードカオスクリアしたけどなにこれ、、
最後ラスボスで敵にダメージまったく通らなくてヒーラーだけカウンターで死んで
あーもうこれ無理だなと思ったらなぜかwinってでてシナリオ終わってしまった
耐えて5,6ターン持てば勝ちだったんかな
消化不良もいいとこだ
882名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 15:54:21.01 ID:uYaBQP+r0
自決自爆かなんかじゃねーの
883名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 17:13:17.63 ID:fE/r5Z6P0
VenusBlood〜負ければ幼女に犯される〜
キボンヌ
884名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 17:19:08.34 ID:j7+TUCPW0
オデンに掘られたいとな!?
885名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 18:41:29.92 ID:aqU4GCCw0
VBGは今までで一番キャラクターを練り込む時間があるのかな?
一年以上トシゲンのソフトが出ないなんて初じゃね
886名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 18:45:49.82 ID:WPFRM7G20
単にギアドラデスマ中だっただけかと
887名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 18:47:02.65 ID:/W0IwfSu0
トシはギアドラのモブキャラとかヴァナラとか描いてたじゃん
あとはきっと双方とも塗りとかデバッグに追われてるだろうし
フリー状態ではないからそんなに変わらんような
888名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 18:48:23.68 ID:aqU4GCCw0
ギアドラはけーまる以外の主力メンバーは関わってないじゃん
889名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 18:52:38.77 ID:dQFe0S7R0
次回作ではぜひガロードランサーちゃんをヒロインに昇格してほしい
正直どのヒロインよりも長くスタメン入りしてた
890名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 18:58:42.63 ID:aqU4GCCw0
投票一位の死神ちゃんなら可能性あるかもなあ
891名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 19:09:20.90 ID:RPZkiv6q0
箱入り娘を増やしてほしい
箱入り娘だけで師団構成したい
892名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 19:10:01.57 ID:3B4KZ+l80
アルケフェアリー「わ、私はヒロイン遠慮しておきますね〜…」
893名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 19:11:00.79 ID:/W0IwfSu0
ボコォ ヒギィ
894名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 19:44:07.61 ID:o8saKuVI0
アルケフェアリーちゃんと触手さんをミミックの箱の中に入れます
895名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 21:34:24.89 ID:G0urKnBS0
隠し味におにーを一つまみ
896名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 21:51:05.98 ID:RPZkiv6q0
そして一言唱えれば世にも不思議な呪文になるよ
897名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 22:42:12.96 ID:WPFRM7G20
アルケフェアリーに憑依したおにーがミミックの中で触手に犯される同人誌
898名無しさん@ピンキー:2013/03/07(木) 23:26:05.83 ID:a0WltM1b0
一人称がわしなアルケフェアリーちゃんかよ
899名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 00:31:56.21 ID:T+ZqKd2b0
やべぇ萌える
900名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 01:22:07.06 ID:D87dcYVn0
ボ・ボ・ボゴォ かわいいアルケに
ボ・ボ・ボゴォ かわいいアルケに
打ち付けろ (打ち付けろ)
901名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 01:49:18.27 ID:4jGAFF8i0
次回作はTSモノで行こう
902名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 07:53:57.82 ID:Pgp2IxMH0
俺リグレッ党
君たちなに党?
903名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 08:34:40.44 ID:nHlMAmsI0
無所属ですがバかわいいヨルムちゃんを生温かく見守る会派です
904名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 10:11:14.49 ID:pxxjtHXy0
次期ネメシア教の主神アイディリア様の信徒です
905名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 10:57:24.93 ID:X6P0yQFk0
僕の禁獣をネアちゃんに可愛がられ隊
906名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 11:11:08.88 ID:ebs30wtI0
グラール温泉振興会です
907名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 11:35:43.50 ID:+1QWaD+J0
竜神ジルニトラ様と勉強会です
908名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 12:38:44.99 ID:zvKd6xlMO
空飛ぶ大地の女神党です
909名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 14:18:19.14 ID:yKkSepim0
そろそろアビスとフロンティアも含めて
VBEのように歴代キャラ使える新作出してほしいわ、というか次回作マダー
910名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 17:45:18.33 ID:WTbo3AYM0
ふと気付いたが、シャリーア様ってもしかして…………貧乳?
911名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 17:49:03.02 ID:7ppvgEno0
おい…聞いたか?>>910の家周辺が巨大な竜に襲われたってよ…
跡には何も残らなかったらしい…
912名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 18:08:46.72 ID:cR7KhtrM0
一度ニズヘバーサク4挫折してしばらく放置してたが
部隊編成し直して挑戦したら金1000万ほど溶けたがなんとかクリア出来た
自爆部隊便利すぎぃ
913名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 18:16:10.86 ID:nHlMAmsI0
>>911
血の涙を流しながらロリコン社長に削られたんだと叫ぶ女性の姿が目撃されたらしいぞ
914名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 18:19:13.48 ID:eQA47qM50
次回作予想
VB-Guilty-
・主人公と相方+αでなにかと戦う
・途中から主人公そっくりの敵が出てくる
・敵の正体は罪を犯した前世の主人公
・最終的に融合
・相方が正体現して主人公を審判する

・・・だって初代なりきりダンジョン見た後だもんw
915名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 18:27:51.17 ID:SDrEHgI60
次回作の底がみえたな
916名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 18:38:16.46 ID:Pgp2IxMH0
次回作はエイジオブエンパイアみたいなRTSでよろ
917名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 18:38:41.71 ID:A0txg5T10
次回作という劇場で観客と登場人物が大いなる滅びだか混沌だかの戯曲をうんぬん
918名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 18:39:59.73 ID:nHlMAmsI0
次回作は副官が触手少女です
919名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 18:48:28.85 ID:Pgp2IxMH0
もう頭脳派主人公は勘弁
戦闘シーンの駆け引き描写が壊滅的につまらないので色々策を弄して戦う冗長テキストが苦痛
ヴェズルング以上のバカ主人公を実装キボンヌ
920名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 19:04:05.83 ID:IsHXpH800
スキップすれば?
俺は好きなんで無くされると困る
921名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 19:04:25.95 ID:2wEX78wB0
直感でなんでも回避しちゃうのは止めようか
ちゃんと頭使うなら別にいいよ
922名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 19:07:20.82 ID:AN/DK6Xy0
処女作から続く九尾系の味の一つだし
合わないなら残念でしたね、としか
923名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 19:11:33.95 ID:WTbo3AYM0
それよりボスにVBA並みのカリスマ性がほしい
光と闇が合わさって最強になり損ねたカーチャンと
小物感あふれる大おでんじゃちょっと物足りない
924名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 19:38:23.53 ID:SDrEHgI60
大おでんはブタになっちゃうからぜんぜんおk

天使側のラスボスを堕とすのはこれからも是非続いて欲しい
925名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 19:39:45.60 ID:Pgp2IxMH0
BBAおでんだけじゃなくシンモラもきちんと調教Hシーンを用意するべきだった
926名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 19:44:19.95 ID:7ppvgEno0
母ちゃんの肉体乗っ取った爺ちゃんを調教か…うーんこの
927名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 19:46:07.43 ID:Rva3Fq3R0
>>925
ですな!
強い敵は、だからこそ倒したあとは屈辱に落としたい
部下の慰み者にしてしまうとか
928名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 19:49:09.09 ID:GKQUX9QB0
シンモラとH可能だったら春の女神さんの存在価値が
929名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 19:50:03.59 ID:o+e66i8C0
所詮マザコンの代用品よ
930名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 19:59:56.49 ID:EVLuWRz/0
ノリノリで女言葉使っちゃってるけど中身おじいちゃんだもんな
931名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 20:12:56.14 ID:tiTyCqQn0
最初から堕ちてるてるの調教してもなぁ
932名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 20:30:40.46 ID:TqnoM+NA0
見た目はかーちゃん中身はじーちゃんとか
さすがのロキさんも手を出す気はしないわな
933名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 20:34:41.24 ID:SDrEHgI60
むこうはあんなにロキの身体目当てだったのにね
934名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 20:42:49.65 ID:Rva3Fq3R0
調教じゃなくて犬の慰み者で
935名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 00:19:11.78 ID:aCjn5BE40
発表は5月発売のPUSHかねぇ
936名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 15:57:11.21 ID:LAiD9zAN0
そろそろ双子ロリ女神を登場させるべきだと思います
937名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 15:58:38.27 ID:YO2i4uUD0
どっちかにちんこはえてサンドイッチまで見えた
938名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 16:07:16.96 ID:VFz/A86t0
両方に生やしてキューブさんをサンドイッチしてもいいのよ
939名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 16:40:19.05 ID:cHr0TRCri
おれが間に入ろう
940名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 16:44:13.24 ID:rFgXyLJJ0
アッーー!!
941名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 17:40:48.04 ID:VS0+urFj0
キルトロキはともかくとしてフリード様は頭脳派って感じじゃないような
知略を使ってるのは間違いないんだけど頭脳派かというと違和感がある
942名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 18:18:52.51 ID:U9BrIJzC0
>>936-938
おまえらのせいで (゚Д゚) な気分になっただろうがこの滾りどうしてくれる
943名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 19:26:58.42 ID:VFz/A86t0
フリード様は戦略眼に長けていて半分以上は下積み時代に培った生存本能的な勘だよね
944名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 19:30:22.81 ID:VFz/A86t0
>>942
ジルの善ENDだっけ?ワルニトラと分裂するの
あれで我慢してください
945名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 19:33:25.94 ID:lxxk54Ey0
ある意味一番頭脳派だと思うなフリード様
キルトロキと違って魔法一切使えなくて弱いし、それを剣と触手とゆかいな仲間たちを活用して乗り切ってる感じ
946名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 19:40:38.01 ID:AlSLSdYp0
Eロウやって終盤フリード様…電池じゃんと思った奴は俺だけでない筈
947名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 19:42:46.92 ID:tUgfD3Z50
あの流れで順当な展開は、Dで既にやっちゃってたし……
逆にするしか無かったんや
948名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 20:12:18.14 ID:zhBP2H/00
裏切るタイミングが良く分からずBADに放り込まれるのは誰もが通る道
949名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 20:39:36.95 ID:JYlMwsSX0
次のVBには初代メイドを超えるふたなり要員が出ますように・・・


しかし歴代OP曲の中でCだけ浮いてるな
宣伝コーナーでも唯一聞けないから、知らない人も多そうだな
950名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 01:25:44.85 ID:S78YRXvw0
>>949
重すぎてバトル曲にならないからCだけ前の作品の主題歌ラストバトルに引っ張ってきてるからな
俺は複数の中のひとつにもっかいあんな曲入れてくれんかなーって思う程度には好きだけど
951名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 03:46:11.68 ID:ZqOcly6w0
ニズヘバーサクに挑もうと思ってるんだけど近衛ーズってどんな運用すりゃいいかな?
特にデュラハンの方向性で悩んでる。ため狂+鍋蓋で龍鱗カウンターのまま行くか、
ため古で防御型の十字無効屋に転向するか、いっそ復讐クロノスでもやってみるか……。
952名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 08:00:55.42 ID:3cvdO+F90
何となくわかるっちゃわかるけど
意見募集で称号を自分式略称とか聞く気あんのかって思うよ
953名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 09:18:18.63 ID:kuLW54vy0
聞く気無いでしょ
チラ裏のつぶやきにしか見えないけど
954名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 10:11:19.68 ID:Fb77xl3x0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
955名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 11:04:45.85 ID:ZqOcly6w0
なんでこんな叩かれてんの俺……初めて書き込んだだけなのに……。

で、マジな話カウンター型と防御型どっちがお勧め?
ベリハバーサク1でも龍鱗が辛くなってきてる感はあるんだけど、防御型だと無個性になるような気がして。
名前まで変えたくらいだから何とか使って行きたいんだが。
956名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 11:31:52.18 ID:9vXkFt340
どういう師団で使う予定なのかしらないけど二択なら師団単位で考えれば答えは出るんじゃね
957名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 12:13:46.22 ID:tJmeLgL60
バーサク1と4でも変わるかもしらんけど、特攻防御ないと速攻死ぬんじゃない?
958名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 12:21:21.23 ID:jepMovRo0
戦う相手を選ぶ手動特攻防御もあるぜよ
959名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 12:52:25.85 ID:KABsJbAU0
どーせ金が貯まってないだろうからどっちでもいいと思う
960名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 13:08:19.20 ID:eSHUF7Np0
死騎師団に入れてティルカに昼でも攻撃が飛ぶように赤石古代にしてたわ
勇者シャベリン装備して
961名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 13:25:43.25 ID:wWfOuvHn0
シャベリンワロタ
962名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 13:41:20.62 ID:eSHUF7Np0
よく間違えるんや、すまん(´・ω・`)
引き継ぎ無しのベリハやろうと思って始めたんだけど
初めのクリッカの森すら落とせないんだがどーすりゃいいのこれ
963名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 16:45:15.29 ID:kuLW54vy0
イージーでやり直す
964名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 17:30:12.06 ID:5RFFljlg0
デュラハンは高難易度になるにつれて辛くなったな
最終的にはためらわせて死騎師団の後ろの方で十字無効役の置物にしてたわ
そして足りなくなるガーダー枠
ガストサーペントさん運搬優秀だから使いたいんだけど噛み合う師団がイマイチ見つからない
965名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 19:00:11.35 ID:ZqOcly6w0
意見サンクス
父ちゃん姉ちゃんの率いる死騎飛師団での運用だから火力は他に任せて防御役に回してみよう。

近衛で最後まで一線で使えるのってセイギャールン+クルタナのできる斬華さんと運搬持ちのピッケさんくらいなんかな。
ここまでMVPだったスピカさんはレーザーor神殺しの神速のサブアタッカーくらいしか思いつかない……。
966名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 19:45:24.15 ID:LC2vPlbE0
デュラハン夜持ちだから父ちゃん姉ちゃんと組ませる発想はなかった
ヴァルファーズでいいじゃん(いいじゃん)

スピカはトレハン終わったらもう使ってねーな
メイダは絶対治療持ちだから魔師団にぶち込んどけ
967名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 19:47:54.89 ID:KABsJbAU0
大分忘れちゃったが、セイギャールン+クルタナの般若武者は弱くはないけど特攻とステが不足気味であまりダメは稼げなかったと思う
まぁ直接殴ってダメ期待できるのは次元斬撃持たせたイビルボマーとかウルティマさんとかごく一部だけなんだが
968名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 20:34:16.99 ID:hMBdsFu40
WBCの文字がVBCに見えてきてしまった。
触手さんが野球をする光景ががが
969名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 23:23:55.06 ID:Fb77xl3x0
そうだ、野球をしよう
チーム名は…
970名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 23:27:12.87 ID:F7QNRWTe0
ロリコンじゃいやんス
971名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 23:41:39.52 ID:+Ojwuzb90
>>970 次スレはロリコンじゃいやんスpart1に改名か…
972名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 23:55:24.43 ID:F7QNRWTe0
>>971
すまん改名しわすれた

VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手50本目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1362927198/
973名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 00:02:07.21 ID:QYhBDwA50
>>972

俺1人でロリロリハンターズを旗揚げしてみせるぜ
974名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 00:13:54.86 ID:jnLy4S650
ガタッ
975名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 00:23:45.11 ID:KNKEhv7l0
>>972 乙 しかしとうとう50本目に到達か…
976名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 00:36:30.20 ID:QFIZF1fT0
>>972

50本も生えてると犯すのも大変そうだよね
977名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 00:45:30.90 ID:rntTtzm60
手足拘束に四本、胴を支えるのに一本、胸搾り上げに二本、乳首に二本、口耳鼻で五本、臍に一本、前に束ねて三本、後ろに束ねて五本
まだ足りないなあ
978名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 00:46:54.09 ID:KNKEhv7l0
>>970 だ、誰がそれ、担当するんですかい…?
979名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 00:47:24.52 ID:KNKEhv7l0
おっと>>977
980名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 00:55:30.45 ID:X1n7+llC0
>>972

>>976
触手界では大きく分けて3つの役職が存在する
1.女の子をいじめる役
2.女の子を拘束する役
3.背景でにょろにょろする役
時給は1>2>>>>3の順なかわりに3は数が重要になってくる
下っ端の触手はとにかく数を生かして3の役で下積みをしていかなければいけないのだ
それこそ50本では足りないぐらいに
そうして多くの場数を踏み、幾重もの仕事をこなす事で、ようやく相手に触れる事ができるのだ
なお、数が多い大物触手は乱交などの大型プレイに使われる事があるので、
出演の数こそ少ないものの、有名税というやつかやたら給料が良い
981名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 09:15:33.80 ID:QYhBDwA50
媚薬や白濁液が出せる等の特殊技能持ちでないと背景から昇格するのは絶望的だと思っていい
この手の技能の大半は先天的な才能が必要だが努力も無しに技能は開花しないし使いこなせない
おかげで数多の触手達が夢を追って触手界へ入るが同時に数多の触手が挫折を味わい消えてゆく
982名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 09:20:48.19 ID:j9AV8a2w0
エロゲ主人公でも同じだけど女性の避妊コントロール技能がないとメインにはなれないからな
あと聞いた話しでは射精時のフラッシュが出せなくて挫折する奴も多いらしい
983名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 09:38:30.02 ID:G04It/uo0
触手職人の朝は早い

「まぁ好きではじめた仕事ですから」

最近は良い型が取れないと口をこぼした
まず、素材の入念なチェックから始まる。

「やっぱり一番うれしいのはお客さんからの感謝の手紙ね、
この仕事やっててよかったなと」
984名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 09:48:52.67 ID:QYhBDwA50
せめて4,5行目も改変しようぜ
985名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 09:54:55.70 ID:2rkMCseT0
ぶっちゃけ触手さえ使えれば主人公男である必要ないよね(´・ω・)
986名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 09:55:28.92 ID:jnLy4S650
やっぱり一番うれしいのはお客さんからの拒絶の悲鳴ね、
この仕事やっててよかったなと
987名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 10:22:29.81 ID:T9Q3qb+S0
いっそ触手やモンスターが主人公で良いんじゃないかな?
988名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 10:27:42.50 ID:JTk8sBPG0
勇者の嫁が主役でもいいな
989名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 11:15:06.61 ID:QYhBDwA50
触手の屍を越えてゆけ
990名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 12:08:08.12 ID:2rkMCseT0
九尾の方でwikiが消えて厄介なことになってるが、VBは大丈夫だろうな・・・
991名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 12:51:46.70 ID:NCBh5KA2O
触手といえば最近は処女膜破らず犯す技術とか売りにしているやつがいたな
努力が実ったみたいだが、他にニッチでいいからどんな技術があったら売りになるかなぁ
992名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 13:28:32.08 ID:j9AV8a2w0
身体を浸食/寄生して首から上だけ正気を保ったまま操るとかいいよね
993名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 13:54:05.12 ID:QYhBDwA50
子宮に住み着く技術とか耳から侵入して寄生する技術とか
994名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 20:10:26.05 ID:UeV0CtT00
簡単に考えると既存のアイディアがあったなぁとか思い出してしまっていかん。
じゃあ既存の触手ってどんなのがあったか押さえておこうと調べたら、触手生態学調査(by jun))に帰ってきてしまって、どうしたものか。

しかし、2本1組になって片方の動きをもう片方がトレースする系はどっかにあった気がするんだが、触手生態学には網羅されてないのか。
995名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 23:25:40.73 ID:SROAG79+0
貫通持ちに扇形付けても意味なかったのか・・
ひどい
996名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 23:39:43.96 ID:/yi9bZx90
埋めないと落ちるな
997名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 23:44:18.21 ID:u+IG0QUG0
今年も触手に幸多からんことを
998名無しさん@ピンキー:2013/03/11(月) 23:48:18.90 ID:mvGQY4Bu0
ロリコンばっかりで乳搾り用触手が息してない
999名無しさん@ピンキー:2013/03/12(火) 00:00:31.75 ID:hAzEJj57P
ちっぱいを三角につまみ上げて吸い出してもいいのよ?
1000名無しさん@ピンキー:2013/03/12(火) 00:00:53.96 ID:/yi9bZx90
おわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。