SINCLIENT(シンクライアント) Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 20:41:40.00 ID:bJZgpTk80
潜入先の皆さんにもバレまくってたしなw
933名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 00:57:07.91 ID:3a2/Zk/P0
徹:俺は腕利きのエージェント
寮の皆;ニヤニヤ
934名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 02:02:31.46 ID:WRDqkhVg0
>>931
黒人も渡会さんに狙撃銃バレしてるな、ダメだこりゃw
935名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 04:08:37.41 ID:3DO7wHpS0
なあ今更聞くのもあれだが
その黒人推しってネタだよな?
こういうこと聞くの野暮だって分かってるけど年の為聞いておきたい
936名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 08:16:11.92 ID:POLc++gA0
黒人はネタキャラとしてはいいキャラしてたと思うよ
黒人と戦ってるあたりまではマジで面白かった
937名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 17:30:58.54 ID:GpMYwbAB0
黒人はアホキャラとして描かれてるからいいんだよ
徹はやり手として描かれてるのに実質黒人レベルだから文句が出る
938名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 01:06:04.91 ID:HbjWkSo10
>>935
程よくマヌケなのも最初の敵として手ごろだしキャラも立ってるんじゃないかな

>>937
学生時代いつも徹と二人で仲良くバカやって怒られてる姿しか想像出来ないよなw
939名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 14:52:50.35 ID:19Q6m8Wai
主人公が首相の子供ならいいのに
940名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 18:13:16.31 ID:Q62sD3wL0
主人公って何を売りにしてるんだ
941名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 18:59:50.01 ID:v337j2TS0
いっそ、やっぱり徹が連続殺人の犯人だったって展開はどうだろうか
942名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 00:18:43.57 ID:hVFIxEno0
陰で徹をミナが操っていて
このままミーナとバベルに下って各国のエージェントと戦うか
シャルに助けられてバベルと戦うかの√はアリかもな
943名無しさん@ピンキー:2013/02/13(水) 01:31:01.56 ID:WxRqlvjM0
バベル自体がショボいけどな…
944名無しさん@ピンキー:2013/02/13(水) 16:09:56.92 ID:Fdb3pHV30
そいて内調もかなりショボイよ・・・・
945名無しさん@ピンキー:2013/02/13(水) 19:10:18.59 ID:D2DlTu0k0
横浜爆破とかやる事だけはデカいけどな、あの後日本どうなるの?w
946名無しさん@ピンキー:2013/02/14(木) 15:51:35.73 ID:vYH0BKAD0
正直最初らへんに出てくるヨーロッパっぽいところが舞台の小説の方が面白かった
947名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 22:34:30.20 ID:f2G9zmiz0
DL版購入してやっとクリアした。個人的には大満足。
ただルート1本は寂しいのでもうすぐ発売するリベリオンズみたいな感じで
リメイク版、もしくはファンディスクでもいいから出して欲しいな。
948名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 06:29:55.78 ID:pMSpQwMB0
個人的には完全版出したいってライターのツイートがあったな
完全版といってもルートが増えるだけで根本的なしょっぱさは変んないだろうなあ
949名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 14:51:14.02 ID:2NNFd2iU0
徹と黒人の青春編
雫ボコー、ミーナちゃん大勝利
舞のスパッツ解除パッチ

この3つあればいいよもう
950名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 18:25:56.19 ID:BZNDlyd60
>>948
少なくとも途中までは面白かったし、完全版出せばDiesみたいに化けるかもしれない
951名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 23:38:03.89 ID:DhTfW7QN0
ヒロイン選択で敵をかえてほしい
七賢者はもういい
952名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 20:01:01.47 ID:ECYOKuOB0
続編や追加シナリオあるならもっと舞を活躍させてほしいな
かなり好きなキャラなんだがラストバトルで出番なかったし、
ミーナとも同じ寮で暮らしていたんだからもっと絡みがあってもいいはず

そういえば結局21グラムに雫殺害を依頼した人物って不明のままだよね?
953名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 20:41:05.02 ID:ECYOKuOB0
今見たらTOPページの絵が変わってるな
954名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 20:42:39.47 ID:6FuE9eZU0
舞たち「本国に戻れって言われたから戻るわ」
徹「俺は戻らない。元気でな」
舞たち「あんたもね」
俺(おお、後でピンチの時に戻ってきて駆けつけるパターンか)



まさか戻ってこないとは思いませんでした
955名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 21:43:19.42 ID:c4oMPAtM0
舞やシャルについていくルートが欲しい
956名無しさん@ピンキー:2013/03/08(金) 10:50:15.14 ID:mXvChh4T0
舞やシャルのレイプシーンが必要
というか舞のエロシーン少な過ぎっ!FD希望
957名無しさん@ピンキー:2013/03/12(火) 00:02:56.26 ID:Wy2r3KHH0
>>947
イエティはむしろこっちをリメイクしとけばよかったな
SGブランドがそんだけ強いんだろうけど
958名無しさん@ピンキー:2013/03/12(火) 00:32:57.08 ID:wzvWhg3o0
学生がエージェントという設定だけがどうしても気持ち悪かった
何でも学園ものにしたがるなと言いたい
959名無しさん@ピンキー:2013/03/12(火) 20:44:46.87 ID:xLx3VmIC0
Ifルート、例えば捕まった後のミーナに会いに行く、
記憶喪失を舞や颯一に打ち明けるみたいのもみてみたいな

ところで何故あの学園には七賢者が4人も通っていたのだろうか…
アンノウンもあの学園のPCをハッキングに利用していたし明かされなかった
設定とかありそうな気がする
960名無しさん@ピンキー:2013/03/12(火) 21:24:10.26 ID:u61/iiyF0
話が短いからこそ分岐が欲しかったな、簡単な分岐でもいいのよ
せっかくミーナという「裏側」があるんだからさ
961名無しさん@ピンキー:2013/03/12(火) 23:28:59.32 ID:BtRBpIWf0
エロはおまけ。凪が主人公のサイドストーリーよろしく
962名無しさん@ピンキー:2013/03/18(月) 00:56:44.27 ID:z1hCCWxa0
まるで攻略できるヒロインが4人いますってみたいな公式だな
963名無しさん@ピンキー:2013/03/18(月) 01:21:49.42 ID:YQFFhOsTO
今さらやってみたけどとんでもない地雷だな
詐欺もいいとこだわ
964名無しさん@ピンキー:2013/03/18(月) 01:22:07.10 ID:h6+lqiRx0
ミーナ以外敵に見える
965名無しさん@ピンキー:2013/03/18(月) 06:53:27.55 ID:PWUJWq4I0
シュタゲのサイトにもクレジットされてないようなサブライターなのに
堂々と代表作にシュタゲって書いてたりしてんのもまあ詐欺ではないけど小賢しいわな
966名無しさん@ピンキー:2013/03/18(月) 11:19:23.95 ID:Aw5Druc00
絶対後半手抜きか力尽きたよなw
967名無しさん@ピンキー:2013/03/18(月) 17:08:45.20 ID:IFEBv7iv0
>>964
ミーナ以外イラネって意味では間違ってない

この四人中二人がサブキャラ
エンドがあるのは一人のみって割りと酷いよね
968名無しさん@ピンキー:2013/03/18(月) 17:32:48.38 ID:V1G0nRMb0
雫が右肩すぎるからなあ・・・内調でうろちょろするのがイライラする
969名無しさん@ピンキー:2013/03/18(月) 22:30:04.81 ID:x7x7iQWh0
別に雫そこまで駄目なキャラじゃなかったと思うけどな…
キャラとしての成長もあるし1ヒロインとしてありだと思う
ただ唯一のヒロインとしてはちょっと弱いか

シナリオは個人的にかなり好みだったからルート追加の完全版を出して欲しいな
970名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 12:59:12.81 ID:q8Pstu2P0
兄貴や父ちゃんやアンノウンちゃんの側につくルートが欲しい
敵になったヒロインとガチでやりあう展開もほしい
ついでに凌辱も入れようぜ
971名無しさん@ピンキー:2013/03/20(水) 23:31:10.75 ID:OXOs5Gmn0
ガチでやりあったら徹さんの無能さが露見しちゃうからダメなの
ああ、徹を陵辱なら
972名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 00:29:33.18 ID:ZnqK/Llv0
今終わった・・・ミーナが可愛すぎて好きすぎて胸が苦しい
何で選択肢とルートがなかったのよおおおおくそっくそっくそっ
FDで絶対出せよ!絶対だぞ!

ところで凪を雇って雫を狙わせたのって結局誰だったの?回収されてたっけ
973名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 20:26:43.18 ID:cD4W7WTr0
974名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 22:32:12.53 ID:8kJHksSM0
>>972
特に言及されていなかったはず
まぁ総理の政敵とか日本の台頭をよく思わないどっかの国とか
そんなところなんじゃないかな?
975名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 22:59:10.45 ID:V9aKngIt0
>>974
やっぱ言及されてないよね・・・そんなところか

素材が良いだけに色々ともったいない作品だった
凪やアレクセイスは七賢者と呼ぶに相応しい実力だったと思うけど
他が名ばかりの空気すぎて七賢者って設定を活かしきれてなくて・・・

でもミーナの描写だけは最初から最後まで可愛すぎた、これだけは凄かった
976名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 23:44:12.46 ID:cfUglcO20
ミーナ可愛いは同意だがハニトラ要員で七賢者というポジションは何とかならんかったのか
そして序盤で使えた読唇術が使えなくなる敏腕エージェント()
977名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 23:50:23.24 ID:azixXTVv0
百戦錬磨のハニトラの達人にしよう(提案)
978名無しさん@ピンキー:2013/03/30(土) 14:12:25.69 ID:ulO7+96a0
ていうかどいつもこいつも賢者じゃねーよなw
979名無しさん@ピンキー:2013/03/30(土) 23:57:50.86 ID:eyeyzQU/0
あ、頭はみんな良いから
980名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 14:36:21.72 ID:v732LHHq0
>>976
読唇術に関してはなかったわけじゃなくて、重傷を負ったミーナの口の動きが
小さいからわかりにくかったって勝手に解釈してたよ

しかしもっと七賢者としてミーナとか冬華に活躍の出番が欲しかったな
冬華って作中犯罪行為してなかったのに自首して服役したみたいだし…
981名無しさん@ピンキー
冬華は自分が七賢者の器ではないって自覚してるところが一番賢者だったよ