門を守るお仕事 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 06:14:50.08 ID:6ulMW4GJ0
せめて兵種変更後、マスターした職業のスキルを選択式で付けられるようにしてくれないかな
防御施設にいちいち市民兵配置すんの勿体無い

というかウェンディモードまでは行ったけど、メインシナリオどうなってんのコレ?
953名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 06:22:13.22 ID:39I3iBN80
巣ドラみたいなのがいいって言われたなら巣ドラ2として出して
前作からボリューム増やすだけでもお仕事よりマシなもん出来てただろうな
954名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 06:22:46.59 ID:Qu/OCi0+0
この小さなMAPが終われば次は大きなMAP、そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
955名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 06:30:59.16 ID:adPf7UZ80
これ、全25話のアニメの、第14話あたりの1エピソードを、総集編交えてうすく引き伸ばしたような話って印象なんだよな
まぁ前編は誰も見てないからそこだけ見てもほんとにわけわかめっていう
956名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 06:35:57.08 ID:4d0AbGes0
おはよう起きた

パッチはまだない
957名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 06:45:25.69 ID:xhnnA+LX0
>>951
小さい山の上に石が置いてあれば何かしら意味を感じられるけど
そこら辺に石が転がってても単なる石ころでしかねぇしな

ヒロイン共、てめぇらのことだよ
958名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 06:49:51.13 ID:9fiMKb4L0
ゲーム性のあるエロゲでヒロインをユニットにしないというのはないよなぁ

それこそエロゲである必要がない。
959名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 06:51:13.66 ID:KUMpxprC0
オマエらまたキャラ作品買ったの?

今まで何回騙されて、これから何回騙されるつもりなの?
960名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 06:53:25.86 ID:7A6qcjYa0
そら潰れない限り未来永劫よ
つまんねーのについついやっちゃう、不思議
961名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 06:54:01.90 ID:t5gD7mhA0
seal並みの糞出してきたら本当に見限る
962名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 06:55:28.30 ID:54uzobvC0
評価微妙なのにスレの勢いはダントツでトップだな
実際やると面白い?
963名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 06:57:50.84 ID:tx7IjLTN0
老舗メーカーだし、過去の栄光があるから
騙されてる人が多いだけ
964名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:00:05.67 ID:mOybCJsh0
>>962
ゲーム全体単調で、あっという間に見切りつけられるから
ネタバレとかもう関係なくスレに来てるんだろうな
俺は4時間で秋田
965名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:00:14.68 ID:CNcRgDfm0
>>962
体験版でおk
966名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:00:16.39 ID:8c6WmZZJ0
総じていつものキャラな感じでそれなりに面白い
ただいつもに増して底は浅いというか色々手抜き感が
967名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:03:49.05 ID:CVOixAro0
それいつもとちゃうねん
968名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:04:00.93 ID:q9yUcZWT0
ひさしぶりに当たりの雰囲気出してたから、売れることは売れまくったんだろう
尼でも予約一位だったし
得てしてそういう時ほど地雷の被害は大きくなるんだよな。最初から地雷臭漂わせてたらこうも被害者増えないし

で、工作板は批難不満の大盛況
969名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:05:06.41 ID:AnV8RZg80
あってないようなものだったシナリオだけど
ここまで無いのはどうかと思うな
970名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:06:09.14 ID:Nuu/8dbz0
当初、南国ドミニオンの後継かと思われていたDAISOUNAN
今回、巣作りドラゴンの後継かと思われていた門を守るお仕事

次は何だ…
971名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:06:49.23 ID:chCFDfdw0
「体験版でここまで遊べるんだから、本編はもの凄いに違いない」

まさか体験版がすべてだったとは
972名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:09:20.49 ID:9X+08U380
最近巣ドラやり直したが物足りなさか、つまらなく感じたわ
973名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:17:11.13 ID:xhnnA+LX0
>>970
DAISOUNAN面白かったやろ!
少なくとも門よりは良いと思うよ、うん…
974名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:17:47.50 ID:xB2IF4rn0
門の体験版<daisounan
975名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:18:30.86 ID:xB2IF4rn0
間違えた 門験版>daiso
976名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:19:51.94 ID:kxfdOdsD0
今回なんの起伏も無かったからなシナリオ。
なんとか砦が落ちたらやばそうとか煽っておきながら落ちませんでした。
敵さんも初めから最後までなんとなく攻めてくるだけで緊張感も盛り上がりどころもない。
テキストはいつも通りだけどシナリオにやる気がまったくない。
977名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:26:49.02 ID:eNtIdndo0
>>973
どんぐりの背比べだな…
978名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:30:46.62 ID:8c6WmZZJ0
シナリオ的には傭兵団に欠かせない存在であるはずのヒロインたちも
ゲーム上では空気で存在意義自体危ういしな
非戦闘員なら単なるエロ要員でも良いだろうけど、部隊長という設定ならちゃんとそれを生かせと
979名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:30:48.84 ID:fC/uJjsz0
公式掲示板すげぇ、あいつらどんだけ長文で語ってんだよ
しかも、わざわざ一行毎引用してレスとか
エロゲくらいもっと気楽にやればいいのに
980名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:30:53.14 ID:adPf7UZ80
ダイソーも門も序盤がクライマックスって点は似てるな。ベクトルは異なるが
981名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:31:13.63 ID:xhnnA+LX0
>>977
ほ、ほら…
システムは南国に続き斬新だし…
ヒロインは可愛かったしさ…
キャラの製作熱を「嫌になるくらい」感じたろ…?
982名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:31:51.83 ID:oMBH51DB0
何か妙なバグり方したぞ
再現性がないんで原因が特定できんけど…
戦術マップから戦略…と言うかADVモードに切り替わるタイミングで画面だけ放置されたっぽい
有効なボタンとかが全部消えたというか、落ちた?
983名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:34:33.51 ID:eNtIdndo0
うん、まあDAISONANは
進めるごとにマップもひろがっていってヒロインも増えていって
それによってやること増えていって作りこみを感じたな…
面白いかどうかは別として
984名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:34:46.95 ID:oOqIbyOt0
門を守るお仕事 Part6


ハーレム傭兵団SLG 『門を守るお仕事』
2012年 9月28日 発売

■公式
ソフトハウスキャラ公式
http://shchara.co.jp/

■まとめ
ソフトハウスキャラまとめwiki
http://shchara.wikidb.info/

■メーカースレ
ソフトハウスキャラ 108
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1348289297/

■前スレ
門を守るお仕事 Part5
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1348880311/

次スレは>>950を踏んだ者が立てること
立てられない場合は代わりを指定してください
985名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:35:53.14 ID:xhnnA+LX0
>>982
日付の数字やらセーブロードやら画面真っ黒になって
コマンド選択は出来るけどどうしようもない感じのバグならなった
986名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:36:06.90 ID:MW7P4E0w0
ユニークほしいなら、部隊名をユニークの名前に変えればいいじゃなーい
987名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:36:23.70 ID:fc5crpaL0
最終狂乱までやったけども
面白さと国地図の存在意義が判らなかった
レスを流し読みしても特にイベントが無さそうだし何なんだこれ
988名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:38:56.45 ID:xhnnA+LX0
日本語おかしいな
日付の数字やらセーブロードやらが消えて、前線表示の画面が真っ黒
でもコマンド選択は出来るバグにならなった
989名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:41:49.26 ID:KInoxWaU0
>>976
落ちませんでしたは当たり前だろw
落ちたらシナリオ以前にゲーム終わるがな
ただ男女比やらをスルーしまくりなのがどうにも
990名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:43:53.90 ID:LJpgA4k10
メイベルとルアのED条件同時に満たすとルアの特殊EDなのかな
団長が副団長を拾った時点で勝負がついていたとか悲しいね・・・
991名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:47:11.08 ID:soEeN+/s0
次スレ立てる
992名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:48:16.54 ID:soEeN+/s0
993名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:51:13.41 ID:oOqIbyOt0
>>992
あざっす
994名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:52:22.79 ID:eNtIdndo0
>男女比
レベルジャスティスの主人公の星に繋がる伏線とかレスがあってなるほどと思ったけど
そうなるとダンクレやアルフレッドも今までのキャラ作品とは別系列の世界になっちゃうんだよな…
995名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:53:24.22 ID:swY5lf9o0
>>992
次スレを立てるお仕事乙
996名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:55:50.13 ID:AnV8RZg80
男女比はなんで傭兵団なのに女ばっかなんだよってことの
いいわけだろうけどそんなつじつま合わせ必要ないだろっていうレベルのシナリオだからなあ
997名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 08:00:50.72 ID:KInoxWaU0
>>996
しかもつじつまあわせだけのわりには作中の小イベントでも一々触れるし……
998名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 08:03:22.51 ID:yDqazNPQ0
まとめてやろう

面白いクソゲーでした
999名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 08:04:00.40 ID:1fZ32OiD0
次回作への伏線だよ
1000名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 08:04:55.11 ID:oOqIbyOt0
だといいね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。