【オルタ】マブラヴ総合スレ Part592【クロニクルズ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
555名無しさん@ピンキー
>>553作画班がタヒぬww
556名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 00:10:06.77 ID:FJ11hBSU0
柴犬は絶対シリーズ初アニメには向いてないわ
というかTEと同じスタッフならTEだろうが柴犬だろうがオルタだろが結果は同じだと思うよ
むしろごりごり動かさなきゃいけないものが多い分柴犬はもっと悲惨になるんじゃないかと思うわ
557名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 00:16:40.33 ID:kCAhUO2d0
>>554
わりなきをやると、さらにagesでできることがわかって、
オルタの手抜き部分が見えてしまう。。。
よし、age20周年記念作品はやっぱりオルタリメイクにしてもらおう。
髪型そのままでいいし、ハルールートなんてのも全然いらないから、
agesをフルに使った演出を。
558名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 00:17:56.43 ID:rtx353Sh0
>>557
わりなきってそんなに演出がすごいのか?
559名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 00:20:48.19 ID:MHt54q400
>>557
19800円になるがよろしいか
560名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 00:22:30.66 ID:kCAhUO2d0
>>556 芝犬をアニメ化するなら、さすがに戦車の作画で手抜きはしないだろう
という期待はしている。
ネプチューンに出てくる船はどうなるかわからんが。

>>558 「そんなにすごいのか」と言われるとすごいってほどでもないけど、
へ〜こんな表現できるんだ、agesでもっていうのは感じた。日常描写部分で。

>>559 買い支え君ではないから、1つしか買わないよw
561名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 00:46:28.17 ID:zI9lgAvI0
柴犬がアニメ化しても、線の少ない紙のような戦車が砲撃する中、BETAに襲われたわけでもないのに顔や身体がグニャグニャな兵士達が雄叫びを上げながら弾が出るようには思えない構造の小銃を乱射し、その頭上をローターがない未知の技術が使用されたヘリが飛び去っていく
司令部ではゴリ押し棒読みオペレーターが抑制のない声で状況を読み上げ、子供の落書きのような戦況図を囲んだ不自然なまでに仁王立ちの将校達が対策を練る
敵BETAは数個旅団規模のはずなのに画面上ではBETAの隊列はスッカスカで、危機感や恐怖感を作中の登場人物達が無駄に煽るが視聴者には伝わらない
そもそもレーザーヤークトの役割が、命中率の低いなんちゃって光線のせいで重要性をまったく感じられない状態になってgdgdで一巻、二巻、スッカラカンで終了だろ
562名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 00:57:46.87 ID:GG1hqK/BO
うるせーよ糞がタヒね
563名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 01:00:34.32 ID:rtx353Sh0
黙って買い支えろや
564名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 01:01:57.57 ID:1z1PrgFv0
じゃあ間とって柴犬をクロニクルでゲーム化するって事で一つ手打ちとしようや
565名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 01:02:32.53 ID:CqyJ0gIy0
>>564
何age待てば良いですか?
566名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 01:04:45.75 ID:OsWTKwtJ0
どんなに作画が酷くても演出が糞以下でも私は買い支えるのみ

TEアニメを観る時の極意を教えてあげよう
心を無にして入ってきた視聴覚情報をそのままリアルタイム脳内変換するのだ
そこには自分が望んでいた通りの神アニメが繰り広げられる
567名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 01:11:12.16 ID:zI9lgAvI0
ヘヘヘッ!買い支えるさんには敵わねーや……
568名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 01:50:21.36 ID:wE6ms1JUO
ユウヤがそこでバーッとで、ガーッとやってさ!
みたいな頭の悪いチョビの説明の後、モブが、へー!すっげー!
とか言っちゃうシュールギャグアニメを無我で見るのは無理だ
569名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 02:12:27.11 ID:zDUQ50uXO
柴犬は潤沢な予算とスタッフが揃っていればいきなり映像化でもいけただろ。現実的ではないが。

ラノベ作品の男性向けランキングで上位だからシリーズ未プレイ者を取り込めたんだろうし、
さりげない説明とチボとチェイスやアイリスの要塞級突撃みたいなアクションを混ぜれば新規にも…

とにかくageは柴犬18禁、せめて15禁でいいからアイリス脱がせろ
570名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 02:25:08.17 ID:CqyJ0gIy0
いやもうアニメは結構です、マジで
571名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 02:37:55.66 ID:FJ11hBSU0
TEアニメ酷い出来だと思っているだろうに、よくもまぁそんな寝言言えるなぁと呆れるレベル
572名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 02:50:40.69 ID:csnMRaSD0
買い支える人で
俺みたいにTEアニメ素晴らしい出来
って思ってるのがどれくらいいるか気になる
573名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 03:02:02.34 ID:7tum7Wrx0
来期アニメ一覧見てたら「深夜枠継続」ってところにTEと後一つしか載ってなかった
2クールやらせてもらえるのって幸せなことなんだな
もう片方は派遣確定みたいだし
574名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 03:02:57.21 ID:I1nZigyg0
北海道組だけど個人的に今回はかなりマシっつーか合格点なんだが。
過去レスを念頭にみたけど、アニメ的な見せ場を問題視してるのかな?
俺は全然問題には思わなかったな。むしろコレくらいなら次にも期待持てる。
575名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 03:11:41.60 ID:vioqpr2/0
ここの連中は目が肥えてるからな、どうしても過去の良作と比べてしまうのさ
576名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 03:18:32.85 ID:zDUQ50uXO
>>571
何をカリカリしてるのか知らんが、だから現実的ではないと書いたの見えなかったか?
577名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 03:22:25.63 ID:7tum7Wrx0
俺的に水着回二週が辛過ぎたが、ここ数週は及第点だと思うよ
ただ、毎回と言っていいほど一箇所思いっきりケチを付けたくなる部分がある
漁船や戦術機降りての治療とか

後半の巻き返しを期待できるギリギリのラインかなぁ
かなり甘い評価なのは分かってるつもりだけど
578名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 03:23:54.37 ID:FJ11hBSU0
作画の雑さはそんなアニメ見てるわけでもない俺でもこれはちょっと…と思うレベルだし、
演出も原作の設定活かせてない穴だらけで愚痴られるのも仕方ないと思う
ただ多少のはしょりだの設定との齟齬はあるもんだと覚悟してたし、戦術機の動きとBETAのうじゃうじゃ感には満足してるから円盤買うよ
と言うか俺はカムチャツカに入ってからはそんな悪くないと思ってる
579名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 03:32:27.46 ID:CVHqZ+if0
水着回何故かディスられるのが腹立つわ
作画もTEの中じゃ良かった方だろ
580名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 03:33:51.58 ID:S0JWPtHD0
水着自体は目くじら立てる程ではないんだけど、
2週やったのが不味かった
581名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 03:51:15.43 ID:ts/yOHy70
無料だから見てる。あれ金払ってたら信者辞めるわ
582名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 03:52:41.13 ID:CVHqZ+if0
いやあそこで時間かけて人間関係とか掘り下げないとカムチャッカの話に行けないから
583名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 04:03:12.62 ID:BKGzgCMBO
原作既読だから水着回の役割は分かるんだけど、
結局演出がアレすぎて2週もかけて何やってんの感の方が強いんだよね
584名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 04:37:51.07 ID:I1nZigyg0
TE原作知らない俺がアニメ楽しめてるんだから宣伝効果はバッチリだわ。
585名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 04:48:49.89 ID:7tum7Wrx0
むしろ原作つきは未読の方が楽しめるのが普通じゃね?
586名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 05:04:19.38 ID:M2rh3jHu0
ノベル→アニメ→ゲームが一番幸せになれるとここで見た覚えがあったけど
アニメ→ノベル→ゲームの間違いだったのかな…
587名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 05:19:15.93 ID:RoNeqbjk0
未読だけどあまい楽しめてないな
588名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 06:26:34.98 ID:YKRhMYgfO
>>555
個人的に集団野戦が上手くできてるからいいなぁ〜と
小ネタ挟んだり作品への愛着が感じられる
声優に違和感がほぼ無かったりした
>>556>>561
スタッフに愛が足りない…
毎回何故こうなったかな?と思う

水着回は競泳水着のがエロかった気が…
589名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 06:51:19.79 ID:p5pUlkO+0
TE未読だけど、後方酷いなってイメージがついてしまった
ロシアの前線部隊が切れてもあれは仕方ない
590名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 08:16:02.50 ID:tXaXUrgb0
原作は未読でアニメ楽しめてたけど、ゲームを2作やったら
アニメを楽しめなくなったな
俺の知ってるBETAはこんなに弱くない
591名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 09:33:02.63 ID:L4OvccxA0
>>586 それは住民が言い出したことではなくてキーコーが言ったことだったはず。
ゲームが一番情報量が多くてそこから何かを間引くと「劣化」と受け取られやすい、そんな論理じゃなかったっけ?誰かフォロー頼む。

で俺は、ラノベ→ゲーム→アニメのがいいと思うんだ。
文字→静止画→動画ってこと。アニメ化で騒がれる原作レイプっていうのはコントロール可能なはず。どのルートが正史とするかって問題はあるけどさ。

ただ、柴犬評判だけどゲーム化してよかったってことにはならないかもよ?
本は自分の好きな速度で読めるし好きな視覚想像ができる。ゲーム化するとその速度や映像が固定化されるよ?柴犬の緊迫感はラノベだからこそかも。
それでもアイリスディーナのエロシーンは何ageでも待つつもりさw
592名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 09:40:31.81 ID:A9s2FDlfP
そうだよ
ラノベ、アニメ、ゲームの順が情報量が増えて劣化だ何だと言われないだろうと企画された
が、アニメはどう見てもラノベより情報量が減って端折られまくってる印象だな
バーだと思ってたのにファミレスだったりホテルだと思ってたのに水上コテージだったり
映像化されると別物みたいだ
593名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 09:58:11.49 ID:L26fPILO0
そこが一番気になるんだよな 劣化しないように〜なのに劣化しまくってる
改変入れたのにその後そのままにしちゃうから話がちぐはぐな感じの部分が出てる

山本の追加なんかもキーコーっぽくない感じがするし、キーコーはアニメにほとんど関与できないんじゃないかと思っている
594名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 10:05:08.49 ID:MHt54q400
スケジュールかつかつ口挟んだらパンクしちまうんじゃね
妥協に次ぐ妥協で綱渡りしてそう
595名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 11:01:30.82 ID:sDn6CJyz0
フェイブルまでやってTEゲーム化待ちで6年近くマブラヴから離れてて興味なくなってた組には
最低でもTEアニメがマブラヴ熱再熱するきっかけになった人結構いるんじゃないかね
自分もそんな一人です
596名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 11:39:20.90 ID:7qHpwSdp0
柴犬は評判ってわけじゃないでしょ
597名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 12:12:29.39 ID:8zXdGhET0
》594
レーザー級の描写でスタッフdisってたのはそういう事なんだろうね。
コンテの段階でチェックなんてしてないんだろうし。
まぁ、そんなんなら名目上でも総指揮になるべきじゃないんだろうが…
598名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 12:13:01.58 ID:QoA9MPET0
遅滞防衛ばかりで攻勢に出ても玉砕しかしない柴犬なんて映像化してもつまらんだろ
まぁつまらんは言いすぎかもしれないが、確実に一般受けはしない
599名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 12:14:52.23 ID:W+wn43Rb0
とっととオルタ2出して月まで侵攻してください
イチャラブハーレム挟みながら人類がBETAに完全勝利するのを見させろください
600名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 12:15:56.66 ID:louhBsrU0
柴犬は戦術機が地味過ぎる
いやバラライカ大好きですけどね
601名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 12:19:03.72 ID:QoA9MPET0
>>599
そうそう、主人公側が犠牲になるのはA-01だけでもうおなかいっぱいですわ
602名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 12:21:31.59 ID:L26fPILO0
TE叩くためのツールとして柴犬の名前使ってるだけだな 柴犬好きにはいい迷惑だろう
603名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 12:28:22.69 ID:7tum7Wrx0
TEアニメの愚痴言ってると、どこからともなくやってきて
「柴犬にしとけばよかったのに」って言うんだよなw

題材の問題じゃねえだろ
604名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 12:29:22.10 ID:kwBdQmTd0
TE,TDA終わったら次は何を望むんだ?
中編のEFか長編の柴犬しかないよね、今は。オルタ2なんて俺らの孫時代だぞ下手したら。
評判?一般ウケ?知ったことか。柴犬が表現制約が少ない18禁ゲームになってくれりゃ、大喜びさ俺は。
まあとにかく響を誰かとイチャラブさせてTDAを完結させるんだ。話はそれからだ、には同意するw
605名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 12:39:07.59 ID:tBgTst1y0
>>604
10周年PVみれば3つ4つないか?
京都撤退編とか横浜奪還とか欧州戦線とかTEの桜花作戦後とか
606名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 12:40:24.41 ID:tQaHHrkz0
私柴犬好きだけど、このアニメの出来をみたら柴犬じゃなくて良かったって思います。
607名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 12:46:18.68 ID:/6gFxCYL0
>>605 どれも短編ぽくてさあ… 長いの欲しいんだ。
608名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 12:48:08.00 ID:kR6zRXf00
>>607
地上波なんかやめて短編のOVA連発でいいのよ
609名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 12:48:14.57 ID:tBgTst1y0
>>607
確かに
さいたんとかくらいの尺にはなると思うが
610名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 12:49:18.18 ID:/6gFxCYL0
>>608 アニメじゃない アニメじゃない ゲームのこっとさあ
611名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 12:53:50.30 ID:kR6zRXf00
>>610
すまん間違えた
612名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 12:58:58.29 ID:/6gFxCYL0
10周年PVの中で一番ゲームの中で聞きたいセリフは「恥を知れ、俗物!」だ。
613名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 13:02:29.14 ID:721s71Lq0
そもそも柴犬ってゲーム化の予定あんの?
何age後か知らんけど、TE,TDA終わったら次はゲーム化予定あるユーロフロントじゃないのか
614名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 13:09:12.22 ID:7tum7Wrx0
原作つきのゲーム化ってあんまり嬉しくないな
アニメもそうだけど、最初からネタバレ全開だから楽しめない
見なければいい、読まなければいいって問題じゃなくて
615名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 13:14:35.52 ID:sDn6CJyz0
>>613
ユーロフロントって憧憬〜Pv予告の桜花までの話ってゲーム1本になるほど
ストックってあるの?
ゲームではクロニクル5あたりで桜花のリヨンハイヴで完結しそうな気がするけど
616名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 13:15:32.67 ID:TdCBUx/K0
響とまりもちゃんだけ生き残っちゃう世界とかどーよ
まりもちゃんが幸せになったっていいじゃないかー
617名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 13:19:44.14 ID:7qHpwSdp0
>>616
まりもちゃんついに男ゲットかw
618名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 13:23:09.36 ID:/O8Rw0OOO
>>616
響一人でまりもちゃんとか無理ゲー過ぎるw
619名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 13:25:46.71 ID:zDUQ50uXO
>>616
???「なりませぬ!龍浪中尉、英雄がそのようなはしたない事などッ(ガタッ」
620名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 13:32:33.91 ID:YKRhMYgfO
まりもちゃんどれくらい凄いのか忘れかけてるから久々にEX引っ張ってくる
621名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 13:34:13.81 ID:wI0BeOgP0
大陸横断の英雄と言えど、一ヶ月で衰弱死だろうな
622名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 13:36:24.01 ID:7tum7Wrx0
TDAのまりもちゃんはグロマンじゃないから安心だな
623名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 13:37:17.56 ID:I1nZigyg0
いや、でもさ、夕呼先生の台詞とかアニメのアテレコ大丈夫か?
ゲームだし、個別撮りしたら言えてたセリフとかあると思うんだが。
一連の流れの中で絶対どっかで噛むと思うよ。あんだけ長い台詞を
言わされたらさ。特に一方的にしゃべり続ける分、疲労が心配。
624名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 13:44:56.22 ID:MtdQqxPX0
>>615
>ユーロフロントって憧憬〜Pv予告の桜花までの話ってゲーム1本になるほど

ユーロフロントは「武到着の1年くらい前から始まって、桜花作戦以降まで続く話」
TEやオルタ、柴犬なんかとも絡んでくるお話
とルナドン等で明言されている
「憧憬〜Pv予告」までの短い期間の話じゃねーよ
ちなみにTEは「オルタの半年前から桜花作戦ぐらいまでの話」
625名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 13:53:43.12 ID:MtdQqxPX0
信じなくてもいいけど

ユーロフロントもストーリーラインは出来ている
話自体は桜花作戦後の状況まで描かれる
将来的にはコミカライズや映像化、ゲーム化等の展開をしていきたい

去年出たルナドン6にインタビューの中で書いてるけど
この去年の時点でTEアニメスタートから2年7ヶ月経ってると言ってて
今のTEアニメの為体だから映像化は全く期待しないが
626名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 14:17:33.96 ID:hCvacIEC0
:20
627名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 14:20:08.06 ID:7qHpwSdp0
>>619
誰かすぐ分かってワロタ
628名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 14:34:08.94 ID:qQS8toXxi
結局桜花作戦という作戦は人類の歴史においてどんな立ち位置を持つ出来事だったのだろうか
629名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 14:55:34.23 ID:zDUQ50uXO
意味は大きいだろ
BETAが頭を使わない生物から頭を使えない生物に変わったんだし
陽動し放題な上、BETAの侵攻も止まって新型種も出ない
630名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 14:57:47.66 ID:48rdLjTp0
柴犬は一般受けしないって言われてるが、
TEは一般受けすると思ってるバカがいるんだなw
631名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 15:26:47.55 ID:wi20zueI0
テンポ的にはTDAはアニメ向けだよな
戦闘してないシーンも多いし
632名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 15:50:11.02 ID:LrQ0FuL20
TDAはできてOVAかな
必要な前提情報が多すぎるからテレビアニメにはできんでしょ
まぁ、本当に本編アニメ化するなら話は別だろうけど
633名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 16:23:40.63 ID:a8kAgaCU0
オルタをアニメ化しようがTDAをアニメ化しようがまず最初にEX/UNやらにゃならんでしょうが
634名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 16:26:46.32 ID:S0JWPtHD0
もうアニメ化は忘れて下さい
縦しんば実現したとしてもTEより低クオリティなのは必至なんで
635名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 17:27:00.11 ID:ULzX73qI0
>>624 期間とゲームボリュームは比例しないと思うけど?
636名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 17:54:15.38 ID:rtx353Sh0
>>635
PVでは、ブリーフィングの演説がイルフィだったから、少佐殿の戦死とかもTEFにはあると予想される
それなりには長くなるんじゃないか?
637名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 17:56:57.27 ID:sDn6CJyz0
>>624
なるほど憧憬でユーロフロントよかったんで何かしらのかたちで長編出してほしいな

ある意味武が死で終わりが確定しる世界のTDAがだいぶ長編ものになって盛り上がってきたけど
ここまで長編モノにするってことはラストになにかしら核心に迫るのかな?
創造主やら武ループの因果律量子論の要因やら
638名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 17:58:41.71 ID:jAhrk/y1i
とうとうAFが生産終了か
俺買えてないのに...

何処か定価近い値段で売ってる場所知らない?
出来れば新品が良いんだけど
639名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 18:00:27.24 ID:1z1PrgFv0
>>637
もちろん私見だけど創造主はオルタ2の構想あるからあまり触れない気がするな
それこそオルタ2の一番美味しい餌だろうし因果律量子論は
夕呼先生がいないと解説がないとしまらない訳であの世界にいるのかね
個人的には居て欲しいんだけどね
640名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 18:02:44.72 ID:omXG4bdZ0
>>637
あくまでUL世界の一住人である響が主人公である以上、因果律に迫る物は難しいんじゃないかなぁ。
まぁゴルフセットみたいに匂わせてるものもあるけどさ。
響には活躍して欲しいけどストーリー的に最後はep0ラストみたいに絶望的な防衛戦をシアトルでするんだろうな、と思ってる。

問題はその時点で響が誰と結ばれるかよ!!
641名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 18:07:26.06 ID:48rdLjTp0
>>636
あの演説は適当っぽい気がするけどな

ガチだったとしても少尉階級が演説なんてありえないしw
642名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 18:16:20.69 ID:TMSkYAgg0
>>640
ゆ、ゆゆずちゃんに決まってるじゃないか!やだなーもー
643名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 18:18:00.66 ID:y9o/C3w80
>>641
白いタイフーン受け継いだっぽいから昇進してたりしてな
644名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 18:24:51.98 ID:p5pUlkO+0
>>640
響が結ばれるのなんて柚香しかないじゃん
今のところ柚香しか惚れてないし
周りからみてもお似合いなのばはっきりしてるからな
645名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 18:25:28.88 ID:CU7hiGMZ0
>>641 オルタ本編では多分委員長がA01隊員に対して演説ぶってるはずw
政治家志望だし。
646名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 18:44:32.40 ID:tXaXUrgb0
月や火星からBETAの増援が来ないのは何故だろう?
海中にハイブ作ったら積みだよね
647名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 18:45:26.96 ID:y9o/C3w80
>>646
三回月から来たけど核で軌道変更させて逸らしたんだと
648名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 19:12:12.23 ID:7qHpwSdp0
>>644
エレンちゃんいるけど
雫もあやしいし
649名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 19:18:01.41 ID:ts/yOHy70
オペレーション0とかどうなってんのー
650名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 19:31:55.08 ID:tXaXUrgb0
まりもちゃんこそ真・ヒロインだろ
響とタケルちゃんと少佐でまりもちゃん取り合ったり
最高の熱い展開が期待できる
651名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 19:34:47.11 ID:YKRhMYgfO
>>646
補足するならアサバスカとか
652名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 19:41:58.55 ID:7qHpwSdp0
>>650
少佐w
653名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 19:42:15.65 ID:7tum7Wrx0
これでEP3にまりもちゃんとウォーケンさんのエロシーンとかあったら
それは寝取られとして叩かれてしまうのだろうか
654名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 19:45:51.93 ID:TdCBUx/K0
>>650
さすがにわかっているな
まりもちゃんはTDAでの扱いからしてヒロイン候補として十分な素体候補者
ん?素体候補者ってなんかエロいな
655名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 19:45:55.44 ID:A9s2FDlfP
新型PS3値下げ無しかよ
ゲームTEやるのに必要なのに
656名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 19:52:25.38 ID:uIoBVrTG0
TEやりたいだけなら箱買ってもいいのよ
657名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 20:02:11.98 ID:M2rh3jHu0
>>591
ごめん、知ってたんだけど>>592-593と同じような考えで少し皮肉っぽくなってた。
漫画版オルタのように翻訳者次第では順番は間違いではないとも思ってる。

>>656
BD再生するために購入予定の自分みたいなのもいるよ。
658名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 20:05:18.65 ID:bK/2ymNg0
>>638
生産終了ってマジか!?
尼で見たら3万近くてワロタ・・・
俺も欲しいわ・・・
659名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 20:09:13.14 ID:IoB4S4UB0
ダウンロード販売してくれればいいけど
君が望む永遠はダウンロード販売してるし
660名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 20:11:39.62 ID:ytoAeZCO0
>>653 ウォーケンが触手攻撃しだしたら叩かれるかもしれんが、
戦犬「これは依頼ではない、日米同盟に基づく命令だ」
まりも「うむ、しかたあるまいな」
この程度なら18禁化を悦ぶ奴がほとんどだろ。
661名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 20:12:59.89 ID:Piyl9C860
クロニクルズ03の壁紙の黒武御雷って将軍機を黒くしたやつか?
662名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 20:13:34.75 ID:uIoBVrTG0
正直AFの少佐は好きじゃないんだけど、それでも少佐には殿下を追いかけていて欲しい
663名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 20:20:29.19 ID:ytoAeZCO0
>>661 或いは、
銃弾に撃たれて乗れなくなった誰かさんの余った山吹色のとか。
なぜか冥夜の御側役からいなくなってる誰かさんの赤色のとか。
センサー部分の違い?細けーこたぁいんだよ。
664名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 20:25:56.50 ID:Piyl9C860
>>663
まあ可能性は色々考えられるかそりゃw
もしかして04で武ちゃんが乗る機体なのかな〜と妄想
665名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 20:40:20.04 ID:ytoAeZCO0
>>658 テンプレにAFをWin7で動かしたいQ&Aの追加かな?
オルタ本編と違ってWin7は出ない気がする。
666名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 20:59:09.16 ID:uIoBVrTG0
全く動かなくなったリボルテック公式が悲しい
ラファール超楽しみにしてたのに…
667名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 21:14:41.80 ID:pPrC5MFT0
下品よ
668名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 21:32:34.00 ID:JGwItxASi
下品だな
669名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 21:38:20.34 ID:GzH3drkj0
>>659
君のぞDL版ってDMMとか?
というかTEアニメ化でオルタ関係に多少は火が着いただろうに、今オルタ関係のソフトを生産終了にするとか、企業としておかしくね?
670名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 21:51:46.58 ID:y9o/C3w80
>>669
DL販売でAFと暁はるかなりを分ける伏線だったりして
671名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 21:54:51.43 ID:irp6ORdw0
>>670
TDAep00と女臣衛士を分ける伏線でもある?
672名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 21:56:22.70 ID:GzH3drkj0
まぁそれでも出来るなら買っちゃいますけどね
先月下旬、アージュに受付中断の商品は再販されるか聞いたらわからんって言われたよ...
673名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 22:05:06.60 ID:JGwItxASi
倒産フラグだったり?
674名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 22:10:34.38 ID:pPrC5MFT0
ニトロと統合か?
675名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 22:10:47.27 ID:hSbvSXvx0
アニメの出来はこの際置いといたとしても
アニメ効果で関連商品はアニメ化しなかったよりは売れてるんじゃないの?
676名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 22:14:03.59 ID:zDUQ50uXO
倒産するくらいならに角川ゲームスに会社買ってもらえ
677名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 22:20:55.47 ID:M2rh3jHu0
円盤自体も5000も売れたら十分なんだよね?
678名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 22:25:12.04 ID:nxgnmUDo0
そういえば上期末だな、今
679名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 22:27:01.73 ID:tXaXUrgb0
リメイクでもお金入ってくるし当分は安泰だろ
680名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 22:48:37.38 ID:vioqpr2/0
>>677
3000で2期もありえるレベルだからな
深夜アニメは1円でもペイしてれば次回作余裕で作れるからな
681名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 22:53:55.73 ID:M2rh3jHu0
>>681
関連商品の売上次第では第二計画発動が…?
拒絶する人も多いけどやっぱり見たい。
682名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 22:59:42.91 ID:A5uVUjG/0
私TE円盤マラソンする気満々だけど、オルタと柴犬のアニメ化はいらないです><

683名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 23:03:01.93 ID:zDUQ50uXO
スタッフと予算の充実を図らないまま2作目とか悪夢だな
684名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 23:05:41.87 ID:5evU+NYN0
3000も売れるとは思えんのだがね

TDAの売り上げからして
685名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 23:16:00.83 ID:o3hsq/3P0
信者がたくさん買うはずだから大丈夫(震え声)
686名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 23:17:28.69 ID:OsWTKwtJ0
続編やるなら演出とシリーズ構成をクビにしてくれよ
TEを糞アニメにした元凶
687名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 23:23:19.29 ID:DdqWKadVO
>>638
PCゲーム扱ってる店行けば普通に売ってないか?
688名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 23:25:29.87 ID:xyfEpHVB0
とある業界人ブログでは総制作指揮()のリテ案・脚本草案のせいで現場がって言われてたから
キーコーもいらないんじゃないか
689名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 23:28:22.18 ID:A5uVUjG/0
それはまぁ人によるだろうから一概には言えないけど、
俺は電マのインタビュー見てキーコー口出ししてくれてよかったと思ったぞ
690名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 23:29:09.28 ID:7qHpwSdp0
>>684
TDAじゃなくてクロニクルズな
691名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 23:34:58.12 ID:AYzOvkz7O
公式通販で普通に売ってるのに、生産終了ってどこソースよ
692名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 23:41:51.51 ID:aSoQbJdX0
>>690
ゲームの短編とアニメは違うわな
クロ01はボリューム酷かったし
693名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 23:53:57.61 ID:tXaXUrgb0
映画化決定
694名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 00:00:14.68 ID:zDUQ50uXO
クロはオルタプレイ済で追っかける事にした人しか普通買わないしな
アニメDVDとは前提が違う。まぁ厳しいのは変わらないけど
695名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 00:01:47.82 ID:k2q/qgpH0
>>691 638ではないが、公式通販どうやったらAF購入できる?
俺の辿り方がニワカなのかもしれんが。
696名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 00:06:48.74 ID:jQuQHrbNO
>>695
今公式確認したけど
Win7版
クロニクルズ
君のぞ
しか買えないな
697名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 00:20:43.83 ID:qG7jwair0
君いた買えないって凄いなw
やる気あんのか
698名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 00:22:54.17 ID:xL+MhQYR0
ワゴンで3000円切ってるからそれ買ってくれってことだよ
699名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 01:03:24.14 ID:MpFKd9HF0
戦況が泥沼化しているな
アージュコレクションとか言って一度セット売りでもしたらいいのに
700名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 01:10:13.49 ID:jtIwSWVE0
ハルマニ再販のやつ買ったけどアカマニも欲しいなあ
701名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 01:11:33.69 ID:dra5FIBZP
アキバのソフマップに山積みだったぞ・・・レジの前にいっぱい>君いた
702名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 01:15:38.07 ID:jQuQHrbNO
>>701
君いたはオマケだけ欲しいわ
箱が馬鹿デカイヤツなんだよな…
703名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 01:24:02.13 ID:eHrplOqZ0
まぁPCゲームとかは普通は工場にプレス頼むときは初回は5千〜1万枚からで
追加生産分でも1000枚単位になるだろうから発注には慎重にならざるを得ないな
初回が多いのは発売日に店舗買取分である程度はけるからだし
追加で刷って余ったら在庫になって財政圧迫w
704名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 01:25:09.70 ID:7WR41Ocki
唯依姫とえっちしてえええええ
705名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 01:30:52.29 ID:RQshgnOg0
何か良いニュースは無いのか・・・
706名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 01:50:45.58 ID:Vb5cutfl0
4店舗で円盤マラソン予定だからゲーム完結する前に逝かないでね
707名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 01:56:52.23 ID:Tv43yxHj0
>>706
俺の分を頼んだ
TEに金出す気はしないので
708名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 02:18:03.32 ID:bviGgEdt0
オレがヘタレでヘタレが俺で
のストーリー見てたら孝之のヘタレっぷりにワロタ
まぁ武のが高級料理とかちょっと願望を口にするだけで叶っちゃう環境だから当たり前か
709名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 02:18:50.31 ID:vJDenZzt0
なんだか本格的に18禁 or PCから足洗う梶切ったんじゃね?
最後のPCゲームは真愛になるのかも。クロさえ次号からPS3やXBOXだったりして。
710名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 02:23:29.24 ID:Vb5cutfl0
エロは置いといてグロなどの18禁描写が無くなる時点で終わりですな
711名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 02:26:26.40 ID:bviGgEdt0
べつにグロいらんけど規制フリーな環境で暴れて欲しい
712名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 02:31:06.10 ID:KSYsiS7i0
ゆ、柚ちゃんと響の初々しいエロがないとか、ぼ、僕は許さないんだな

しかし最近のコンシューマ移植やTE家庭用発売、くろの全年齢化を見てると不安になってくるなぁ
別にマブラヴにエロゲ的な期待はしてないけど、18禁で好きなことやってほしいわ本当はエロも欲しいですごめんなさい
713名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 02:32:11.40 ID:kHRUdPbX0
エロ無しならPCで売る意味ね〜しな
PS3とかの方が買いやすいから好きだ
PCは箱が邪魔だお
714名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 04:12:40.50 ID:DpNZMjAiO
まぁコンシューマの方が身近ではあるけど…
兵士級丸かじりみたいな直接的描写は無くなるのかねぇ
演出が大変そうだ
715名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 04:53:18.78 ID:Wq98kNQ80
今アニメでTEやってるけど、このせいでTDAの発売もこれから遅れていくのかな?
正直どのマブラヴよりTDAが好きなんだけどな・・・物語的にも主人公的にも
それに松風の部下がラファールが向かってきた時にめっちゃびびってる声だしてる衛士の心が脆くて好きだ
716名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 04:58:25.08 ID:Wq98kNQ80
松風の部下が「ラ、ラファール!!」って驚愕の声を絞り出しているところがなぜか大好きなんだよな
同じ第3戦術機なんだからそこまでびびるなよw
ミラージュとトルネードの時はまだ余裕が感じられたのに、ラファールが出てきた途端にアレじゃ帝国軍人の名が泣くぜ
TDA04来年ちゃんと発売されるのだろうか・・・?
717名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 05:09:12.41 ID:kHRUdPbX0
03の内容忘れちまったぜ
最後ハワイでリゾートしてたのだけ憶えてる
718名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 05:25:11.02 ID:p20lBxol0
>>715
俺も好きだ
早く続きやりたすぎる
719名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 05:30:00.32 ID:70MZRRlc0
>>716
一応対抗はできなくはないけど。
不知火よりも性能は良いし>ラファール
720名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 05:37:31.85 ID:Wq98kNQ80
>>719
でも実戦年数が全然違うだろ。大体ラファールってタイフーンの完成が遅れたせいで
フランスが焦って半ば突貫で組み立てた機体だろ
駆動は日本製の機体のがかなりシビアに出来てるんだし、沙霧レベルなら完全に不知火>ラファールなんだろうけどな

アニメのTEもそれなりに楽しんでるけど・・・やっぱりTDAがやりたいな
主人公の響もマブラヴの中で一番好きな主人公だし、ヒロインも柚香が抜けて可愛いと思う
721名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 05:37:51.28 ID:p20lBxol0
ラファールは長刀と見た目が恐怖感煽るからちょっとびびっても仕方ないと思うw
722名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 05:40:43.79 ID:EeC+odmx0
TDA04も03も存在しないぜって突っ込みw
ep1とep2とどんどん面白くなっていってるから早くやりたいなあ
723名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 06:05:43.35 ID:Wq98kNQ80
>>718
最高に面白いよな>TDA
柚香が響より年上なのに日常でも敬語で話すあたりが育ちの良さを感じさせて・・・良い!
年上なのに年下キャラみたいというか、年上なのに犬キャラみたいというか・・・良い!
エレンや雫も好きだし、やっぱりアニメTEよりTDAを早くやりたい
724名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 06:08:26.41 ID:DpNZMjAiO
>>720
んなこたない。ラファールを突貫作業の不良品扱いしたら突き上げ食らうぞ
主機選定で自国企業を採用させて産業を生き残らせたかったって政治的理由から脱退
脱退後はフランスの意向だけを気にすればいいから開発がむしろスムーズになったってオマケ付き

あと戦術機ラファールの殆どがスエズ防衛線に配属だから、稼働時間も恐らく日本と大差ない
駆動に関しては、欧州機は日本機とほぼ同じコンセプトだから似たり寄ったりじゃないか
725名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 06:17:22.61 ID:Wq98kNQ80
>>724
お、おう・・・すまんニワカで。沙霧がラファールの性能に納得いってないとかどこかで見たような気がしてな
後、稼働時間が不知火と大差ないってまじか!?不知火は94年だっただろ。ラファールは98〜99年ぐらいだと思ってたが・・・
726名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 06:26:53.28 ID:70MZRRlc0
>>720
タイフーンよりも多分ラファールの方が完成度高いよ
>>724
フランスというかヨーロッパ自体が接近戦は重さできるだから微妙にかち合わない気はするけどね。>接近戦
その関係か第三世代機は砲戦に切り替わったし

その関係か狭霧は違和感感じていたし
727名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 06:27:28.83 ID:DpNZMjAiO
>>725
これは予想だけど、海峡を挟んだ日本と違ってスエズは運河を挟むだけだから恒常的な間引きが必要だろうし、
フランスは過酷な作戦に投入されがちな退避国家だし。ツェルベルスみたいにあちこち飛ばされてるかも

ただ不知火は機体制度が凄く高いけどラファールもそうかは疑問かも
現実のフランスの工業品は壊れやすくて…流石に兵器までそうとは限らないけど怪しい
728名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 06:50:23.50 ID:b2BZ59Ab0
>>723
同意
TDAなかったら俺はマブラヴから離れてたな
729名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 07:11:42.03 ID:eHrplOqZ0
○マブラヴ ×マブラブ

○沙霧 ×狭霧

○神宮司 ×神宮寺

○夕呼 ×夕子

○純夏 ×炭か

730名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 07:17:05.92 ID:8vRh2a8j0
下品な話はやめないか?
731名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 07:17:18.47 ID:8vRh2a8j0
いや下品の、か
732名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 07:28:46.95 ID:Y/LdkQaW0
>>725 >>726 沙霧はTDAではまだ一言も話してないよ。
もしかしてTSFIA?
733名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 07:55:58.99 ID:x5HsOtiU0
アニメって言うかTEがTDA以下の評価ってダメじゃん
TDAもといクロニクルの売り上げが平均して六千ぐらいなのにそれ以下の
評価ってことは確実にそれを下回るってことで…
主人公を貶めるのは勝手だがそれで自分の首絞めてるんじゃ世話ないわな
734名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 07:59:37.45 ID:w3StDaJK0
クロニクルズ04はやく出してくんねーかな
TEとか傍流は正直どうでもいい
735名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 08:40:45.37 ID:GNmb2+Jj0
>>734 「傍流」はやめようず。
天はマブラヴの上にマブラヴを作らず、マブラヴの下にマブラヴを作らず、だ。天がいささか問題だがw
736名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 08:45:28.80 ID:b2BZ59Ab0
その人は前からいる売り上げガーの人だし
柴犬については異常にあまったり都合よく触らない人
737名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 08:48:38.84 ID:1qdC6Eiw0
>>729
○ラファール ×下品
738名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 08:52:47.43 ID:0WGa9QhR0
×ラファール ○下品    by イルフィ
739名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 08:54:33.86 ID:dCYLCqHZ0
評価と売り上げとかいっちゃうと柴犬とTEの評価は同じくらいってことになるなw
740名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 08:55:18.60 ID:b2BZ59Ab0
ラファールは凶悪だと思う
かっこいいけど
741名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 09:36:46.16 ID:PBQIkTt/0
ラファールが悪役ってイメージを植え付けたTDAを許せない、訴訟
それにしてもドーバーのジャガイモどものセンスはおかしいな
流線形かつ洗練されたフォルムのラファールより、ゴテゴテ色んな物がついて飢えた狼みたいなタイフーンの方が下品だろうに
742名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 09:39:32.22 ID:+V9cbEGHO
TDA別にそんなおもろないわ
他作品曝すほどの完成度じゃないね
743名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 09:40:13.09 ID:b2BZ59Ab0
>>741
リヴィエール大尉落ち着いてくださいw
744名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 09:43:42.36 ID:dCYLCqHZ0
さらす?
TEはそもそも俺は嫌いじゃないけど全作品と比べられてるんだからTDAがどうこういっても
745名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 09:50:12.08 ID:zgw1nQK/0
全て面白い買い支えるべき物
746名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 10:24:29.10 ID:dwzy6nB10
タイフーンは美しいのである
タイフーンこそ美しいのであーる!
747名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 10:29:55.71 ID:b2BZ59Ab0
俺はラファールの好きかな
748名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 10:31:03.77 ID:jCWQSsQR0
クロニクルズのTDAの様な「傍流」はさっさと終らせて欲しいわ
次はルーシンかダウ平金か知らんが
ルーシンに戻ったらまた微妙に違う感じが醸し出されるだろうし
ダウだったらオルタのこんなキャラ出しましたとか
どこか僕の考えたオルタ的な2次創作っぽい雰囲気が出まくると
ヨシダとルーシンのTDA構想の打ち合わせな会話載せたインタビューじゃ
響達の勢力以外が最後に助けにくる感じだし
「最後に●●の●●●●●●が来る」とか
「もう何年も●●でそのタイミングを待っていて」とか
そんな構想を出し合ってくうちに涙流し合うなんてキモい事言ってたしなー

そんな「やっぱり駄目だったけど、だからといって生きるのを諦めない」話よりも
ちゃんとオルタと同じ時間軸の別地域の話であるTEやDUTYか
チョイ過去の明星作戦の方に力入れて欲しい
オルタ世界の広がりが見たいだけなのに
749名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 10:44:10.97 ID:b2BZ59Ab0
この人普段はTE叩いてるんだろうね
750名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 10:45:32.64 ID:zgw1nQK/0
何でもいい出されれば買い支えるのみ
751名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 10:48:26.01 ID:b2BZ59Ab0
>>750
任せたぞ俺もゲームは全部買うけど
752名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 10:51:49.11 ID:dCYLCqHZ0
EFにも文句言ってる姿が見える
753名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 10:56:44.82 ID:PBQIkTt/0
>「最後に●●の●●●●●●が来る」とか
>「もう何年も●●でそのタイミングを待っていて」
「最後に仏軍のラファーールが来る」とか
「もう何年もパリでそのタイミングを待っていて」
なるほど……
754名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 10:58:15.22 ID:b2BZ59Ab0
>>753
想像して吹いた
755名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 11:04:54.16 ID:Tv43yxHj0
TEもう勘弁して
唯依のせいで斯衛の評価がただ下がりしていってる気がする
756名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 11:07:04.67 ID:zgw1nQK/0
いてーよの断末魔良かったしかし原作改悪はイカンよ
757名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 11:11:41.79 ID:b2BZ59Ab0
改変するならもうちょっとうまくやってほしいね
原作がかわいそう
758名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 11:14:27.32 ID:9iqxqj8b0
キーコーが前言ってた原作なんてどうでもいいんですよーが事前の火消しにしか見えないのがな
759名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 11:16:48.02 ID:qG7jwair0
ラファール見てると学生時代に乗ってたチャリを思い出す
薄紫カッケーと思って乗り回してたら、女子に「なんでピンクの自転車なの?」って煽られた思い出

ラファの剣は先が重くて強打って設定だけど、ハンマーじゃダメなのかね
やっぱり鈍器はロマン武器なのかなぁ
760名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 12:11:37.83 ID:URBgA8Gr0
>>755
斯衛はともかく露助のヤク中2匹に人生の厳しさを叩きこんでたじゃないですかー
761名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 12:16:35.29 ID:uVU6t3IDO
>>757
原作が可哀想ってあれ殆ど原作のまんまじゃん…
762名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 12:21:10.28 ID:gVKffA9iO
12話は改変され過ぎてて原形留めてない
763名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 12:31:38.54 ID:Vb5cutfl0
12話は本来軍服ボロボロ、パンスト破けて生傷だらけの唯依が見れたはずなのに
実際は落っこちた際に破片で怪我しただけってね
764名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 12:41:30.83 ID:dyghJROy0
見てるこっちがずっこけるくらい無様にね
765名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 12:54:22.24 ID:aVSuXp0s0
>>760 自分の隊に4次元ビール飲むアル中いるのを見過ごしてるけどなw 
いや実態を知らんか。
766名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 12:57:05.51 ID:X0KlOESh0
>>763 どうせなら、軍服も破れてパイとパンツがチラ見してくれんかのう?
767名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 15:59:49.15 ID:fIVZbYlei
そういえばここ数話サービスカットなくね?
768名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 16:10:34.20 ID:LPuVqKB/0
>>767 BETAの裸の接待じゃ不満?
769名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 16:24:30.59 ID:fIVZbYlei
BETAさんには接待じゃなくて蹂躙して欲しいんだよ…!
770名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 16:27:11.18 ID:Tv43yxHj0
お前のいうサービスカットってBETAによる蹂躙のことか
俺もそれ希望だけど
771名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 16:35:31.73 ID:YAkz3Vx40
山本君は千切っては食われ千切っては喰われだったけどその他の被害はさっぱりだな

他にも沢山喰われてるんだろうけど
772名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 16:54:00.71 ID:oCtVhWOs0
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv85445883
電波研究社〜アニメ・ゲーム・アニソン〜

中原麻衣と生天目仁美が、TVアニメ「トータル・イクリプス」を紹介!
09/20(木) 開演:20:00
773名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 17:42:32.15 ID:kHRUdPbX0
あの、俺は可愛い女の子がBETAさんに生きたままムシャムシャ食べられるシーンを期待してるんだが
パンチラとかエロ系のサービスシーンはいらない
774名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 17:47:59.33 ID:/gVlGrQ70
あ、すいません、TEはそういうお話じゃないんですよ

京都編むしゃむしゃもカムチャツカむしゃむしゃもアニメオリジナルだし、
とりあえずTEはオルタや柴犬とは空気の違う作品なのよってことを理解しないとTEを楽しむことは難しいのかね
775名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 18:01:41.61 ID:Tv43yxHj0
>>774
違う空気だけど同じ世界だから困るってかんじかな
他作品まで影響でちゃうからな

アニメはTE1,2話と明星作戦やればよかったんじゃないか
776名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 18:10:20.80 ID:JXI17IQ80
ムシャムシャ ムシャムシャうるせーな。
そんなだから、TDAでは人が人をムシャムシャしてしまったじゃねーか。
いい加減こちとら、ピロピ…ピリピリ来てんだよ。静かに喰おうぜ。
777名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 18:39:51.40 ID:2OpeTSpX0
ムシャムシャしてやった。
今では後悔している。
778名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 18:57:33.45 ID:5jLRBapa0
TEの先行カット見たが、まぁまぁなBETAの密集具合だったかと
779名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 18:59:19.05 ID:xypsRZ+g0
http://i.imgur.com/VbgAI.jpg
カスが効かねえんだよ(無敵)

http://i.imgur.com/PE7he.jpg
短刀着剣(ナイフシース展開は1秒弱)
780名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 19:07:00.06 ID:c6kJNx010
戦術機とBETAがちゃんとしてれば気持ちよく円盤買えるから次回は頑張ってほしい
あとアニメスレでドヤ顔でオルタとかの設定解説しながらアニメTEはうんこうんこ言ってる奴は死んでほしい
781名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 19:23:52.95 ID:yAc4egwc0
ここで愚痴いってるお前も死んで欲しい
本人に言えよ
782名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 19:28:42.15 ID:YUPZWU6U0
死んで欲しいてかいってるやつも死んで欲しいわ!
783名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 19:29:58.95 ID:X9ktJsWb0
>>780
オルタ厨のキモさは異常
完成度低いのオルタ厨は分かってないわ
784名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 19:46:48.10 ID:TGyJ7gjt0
オルタ信者であのアニメの完成度高いなんて思ってる奴はいないだろw
785名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 19:53:14.69 ID:V1adel9p0
取り合えずゲームの新情報カモォンッ!!
ps3まさかの追加ストーリーとか04、TEのマスターアップとか
786名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 19:54:09.62 ID:z7aRjZIz0
このスレの評判見て柴犬買ってきて読んだけど中々面白いね
TEも気になってるんだけど柴犬には劣る感じ?
787名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 19:55:52.15 ID:TGyJ7gjt0
>>786
柴犬みたいなの期待して買ったらまず確実にTEアンチになるってくらい別物
TEもつまらなくは決してないけど、オルタや柴犬とは雰囲気が違いすぎる
788名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 19:59:08.06 ID:Pw5JSzyd0
山城さんが好きなんですが、横浜基地の地下で会えますかね
789名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 20:02:42.07 ID:kHRUdPbX0
もうちょっと大人の女性が活躍する話があってもいいと思う
790名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 20:04:49.52 ID:KUZwuINW0
別にベタな恋愛要素あってもいいだろうが
どんだけ寛容じゃないんだ
791名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 20:05:16.97 ID:N/s9kKMv0
少数のTEアニメからのご新規さんが増えているらしいから
そろそろ歓迎へシフトしてもいいと思う
もう荒らしも少数以外こないようになったし
792名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 20:07:16.74 ID:Pw5JSzyd0
本編アニメ化とか無謀だから皆アカネマニアックス見よう
純夏・たま・まりも・委員長が好きなら歓喜できる程度には動いてるぜ
793名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 20:07:27.71 ID:zgw1nQK/0
新規は歓迎
でもメカ本だけ読んだとか言って質問してくるにわかはしね
ここは本編終わってから書き込めよ
794名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 20:21:36.10 ID:KjYqRmvg0
メカ本だけ読むとかもったいなすぎる
795名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 20:36:57.90 ID:5jLRBapa0
本編やらずにメカ本だけ読むやつなんていないだろw
796名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 20:38:50.52 ID:zgw1nQK/0
>>795
それがこの前このスレに来たんだよ許せんね
797名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 20:38:58.66 ID:2OpeTSpX0
こないだそんな奴いたぞw
798名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 20:42:33.79 ID:wQX9fX8n0
オルタはいいけど
せめてサプリくらいはやっとけよ
799名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 20:43:04.86 ID:TGyJ7gjt0
なんでサプリw
800名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 20:48:54.81 ID:5jLRBapa0
何を思ってメカ本だけ買ったんだろうか....

サプリはやっててもオルフェはやってないって人割といるよね
オルフェは暁遙が面白いのに
時事ネタは微妙
801名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 20:49:38.44 ID:effpVoPc0
許せないわけではないがもったいな過ぎるな
802名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 20:58:36.91 ID:zgw1nQK/0
本編をやらずにスレに来るとは何事
メカ本を画集とでも思っているのか勿論イラストも魅力的ではあるが設定資料集だ
本編をやり終えた者だけが堪能出来るんだよ
803名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 21:11:14.53 ID:yyws8qqa0
メカ本は病院で待ってる時最高
804名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 21:16:24.00 ID:YAkz3Vx40
メカ本は歴史云々は頭が痛くなるけど戦術機や本編作戦の概要だけでお腹が一杯です
805名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 21:17:48.97 ID:DpNZMjAiO
メカ本があれば水没した車の中でも窓を壊して脱出できるね!
806名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 21:20:07.11 ID:UYuntEdX0
メカ本さえあればAL世界の武ちゃんが死ぬことはなかったはずなのに
807名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 21:30:55.09 ID:qG7jwair0
ゲームを何種も展開してくれるのはいいけど
全部ノベルってのはちょっとイヤかな
挑戦するならもうちょっと頑張って欲しい

SLGかRTSでいいと思うんだよね
ゲーム部分は外注でいいじゃない
808名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 21:37:22.83 ID:kHRUdPbX0
PRGでいいんじゃね?
1歩歩くごとに敵に遭遇、セーブもロードも禁止、アイテムも無し
ハイブ攻略に10時間、ラスボスに到着したと思ったら敵の増援到着
回復禁止、蘇生も無し、援軍が来たと思ったらありえない数の敵に囲まれる
これくらいの難易度でどうだ?
809名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 21:40:38.40 ID:6QtDbcN30
無難にSLG+ADVがいいな
810名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 21:44:21.14 ID:5XL/lgXX0
暁2でいいじゃん
811名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 21:54:20.34 ID:pPHjA0h/0
>>808 ラスボスと言わずに、あ号と呼びなさい。
それとアイテムは必須、G元素な。
武器屋でS-11と電磁投射砲も売れよ、高くて買えんだろうが。

ただ、暁3でいいじゃん
812名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 21:55:31.74 ID:effpVoPc0
マブラヴ無双待ってます
813名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 21:57:46.12 ID:5jLRBapa0
アニメのCGを使ったアクションゲームとか期待してる
あと暁遙とは毛色の違う戦略シュミレーション
814名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 21:58:28.20 ID:pPHjA0h/0
>>811 設定の追加がある。
武器屋の店長は夕呼先生な。
レベル神は委員長で。
815名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 22:02:10.18 ID:jQuQHrbNO
>>812
BETAに無双されるのか
816名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 22:12:39.26 ID:5XL/lgXX0
>>813
デモンベインで似たようなことをやってな
817名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 22:34:26.44 ID:Wg3+Kg8a0
>>779
突撃級さん、マジでカッコイイっす!
818名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 22:35:18.95 ID:7wduM8Ct0
>>628
亀レスだけどBETAを進化させないようにしたのと、新種BETAに対する
情報、初の戦術機部隊でのハイヴ破壊による実績。何より武とあ号との会話記録の
価値が物凄いんじゃなかったか?聞いた科学者数人が驚きのあまり気絶したらしいし
オルタ2ではどうなるんかねその辺。
819名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 22:43:41.89 ID:kHRUdPbX0
あ号との会話は俺があの世界の科学者なら3日間くらい寝られないくらい興奮すると思う
BETAに数を聞いてたけど、あれってあ号クラスの数なのか、BETA種全体の数なのか理解出来なかった
820名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 22:45:31.72 ID:jCWQSsQR0
その突撃級さんも、iPhone5目当てですから
821名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 23:09:27.47 ID:N/s9kKMv0
乗るしかないでしょ
このビックウェーブに
822名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 23:31:32.39 ID:badtV2iL0
>>819 探求心旺盛な科学者なら、武のことをどついて、
「私があ号と対峙したらもう少し人類のことを理解させた。
情報ももっと引き出した。」と憤慨して1ヶ月寝込むと思うぞ。
でも、、、夕呼先生はそんなこと言ってなかったな。
823名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 23:46:07.57 ID:rUE6iEW50
必死だからねぇ
割と変人奇人だけでいられない世界だから
824名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 23:55:42.13 ID:9iqxqj8b0
>>822それはないだろw
825名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 23:58:16.82 ID:qG7jwair0
夕呼先生は隠しきれない人間性みたいなものがあるしな
それに文句つけるなら初めから自分がスサノオに乗り込めばいいだろうし
それをできる立場にない自分がどうこう言う問題じゃないって思ってそうだけど
826名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 00:08:28.20 ID:Vx8voeVF0
>>822
そんな暴言吐いた日には、恐らく同席してるであろう夕呼先生にフェイズ5ハイブ辺りに射出されるだろw
「死んでこい」とほぼ同義の作戦に参加してる衛士が、そんな気の利いた異種族間対話なんかできるかよ
827名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 00:16:38.97 ID:5lWi1MVei
破壊が目的で情報収集は二の次だったしね。
でも再利用の下りは聞いたら眩暈がしそうだな。
828名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 00:26:06.80 ID:JaF2NgfQO
>>812
いっその事FPSにしたらどうだろうか
「戦術機を操っている気分になれる!」「神宮寺軍曹の衝撃を体験可能!」みたいな煽りで
829名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 01:35:21.83 ID:dJUVhbhUO
>>828
ヘッドマウントディスプレイつければ網膜投射っぽくなるな胸熱
確か同人で戦術機FPS作ってる人達いるよないつ頃完成すんのかね
830名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 01:45:30.39 ID:sJR2o0jU0
ゴルフセットの正体は純夏。(反応炉とグレイ11とグレイ9搭載で浄化装置稼動中)
ストーリーはエピ06で完結。
JFKハイブは反応炉の代わりに純夏の脳髄が司令塔をしてる。(純夏の意志ではなく、自動装置状態)
したがってラスボスは純夏。
実は柚香は天然のESP発現体であり、リーディング能力とプロジェクション能力がある。
対人類戦敗走後の道程で浅葱が自分だけが生き残るために画策していることをリーディング、
龍浪が撃たれる前に柚香が射殺する。二人は浅葱を食って生存。浅葱を好いていた龍浪の記憶を強烈なプロジェクションで破壊。
大陸横断中は柚香がプロジェクションで自分の意思を龍浪に投影して遠隔操作で歩かせていた。
柚香はメインヒロインと見せかけてタダの噛ませ。真ヒロインはこれからデレるリリア。
松風中尉はJFK進攻前夜に楠本軍曹とSEX。事後にベッドで帰ってきたら結婚しようとフラグ建設。
翌日JFKハイブ内でここは俺にまかせて先に行け!→S-11起爆でフラグ回収。
JFKハイブ最奥にて脳髄純夏と邂逅。これを撃破し、一時的に勝利。
エンディングテーマは「小さな英雄(vo栗林みな実)」
831名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 01:48:18.33 ID:DW1E9dyE0
まるで柚香はルパン三世のマモーみたいだなw
832名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 01:52:27.77 ID:pXmd6YkL0
いっその事ESPにしてはどうだろうか
マインドシーカー的な

最終的には念猫を操作デバイス無しでコントロール
833名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 01:57:21.08 ID:jYjlS1yf0
>>830
最後ワロタ
834名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 01:59:43.72 ID:1DKHuDHK0
もしかして柚香死んだりしないよな・・・?
835名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 02:02:39.43 ID:JaF2NgfQO
>>830
じゃ、じゃあ柚香タンが響を拘束していたぶる事も、で、出来るんだな…?
836名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 02:11:14.20 ID:vgD99qA50
アレは柚じゃなくて浅葱なんじゃね
記憶が混同しちゃってるんだよ
837名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 02:23:27.06 ID:6I9TsmKU0
エログロいらねとかよく言われるけど
EP3出す時はとりあえずR18にはしておいてほしいな
結果的にそういうシーンがほぼなかったとしても
やる前から全年齢って分かってると軽いネタバレ感があるしね
838名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 02:31:50.41 ID:jYjlS1yf0
>>835
響「ユズユズ・・・愛してる・・・」
柚香「響ちゃん・・・うれしい!」
839名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 02:33:50.19 ID:ziCUU9q30
>>838
きもちわるいw
840名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 03:03:30.96 ID:7bsJwgWg0
各キャラの自慰シーンで強引に18禁とかですかねぇ。
それはそれでありだろうけど
841名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 03:13:23.87 ID:1gc8T3hj0
エレンと雫のレズシーンを入れたらいいんだ
842名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 03:25:21.36 ID:am0WXp/d0
乳首は18禁じゃなくていいの?
843名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 03:28:02.32 ID:YBbX7qJu0
ま、多少はね?
844名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 04:15:40.12 ID:6fo6Crge0
>>841
それはいらない
18禁なら龍浪中尉がいる
845名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 04:27:49.28 ID:1gc8T3hj0
響と柚香がさっさとくっつけば問題解決
846名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 04:33:32.87 ID:6fo6Crge0
エレンちゃんと雫もいる
あと楠本さんとか
847名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 04:35:12.96 ID:Vx8voeVF0
>>844
それただのヤリチンになっちゃうじゃないですかやだー
修羅場になるかセックスが死亡フラグになるかしか予想がつかない
848名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 05:00:27.76 ID:7bsJwgWg0
英雄龍浪少佐 腹上死 二階級特進で少佐へとか?これが響の死に様なら逆にうけるかもシレンが(一発ネタ的な意味で)
849名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 05:02:58.68 ID:uxzjXIC80
シレンがで風来のシレン思い出しちゃったよ
850名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 05:10:12.16 ID:1gc8T3hj0
>>846
もしそうなったらTDA買わないな
851名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 05:12:15.00 ID:h3ZoSSDc0
響きとウォーケンがさっさとくっつけば問題解決
852名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 05:18:08.52 ID:uxzjXIC80
>>850
俺は買うな
てか同時にやらなくてもいいけどエレンは最低限ほしい



>>851
やめろw
853名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 05:27:32.80 ID:vgD99qA50
TDAに今後も個別ルートがないといつから錯覚していた?
854名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 05:29:45.24 ID:emPOhaxJ0
まあ最後に読む遺書の差出人がかわる程度の個別ルートですがw
855名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 05:30:11.75 ID:EwTf5lv80
>>854
言うなw
856名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 05:36:46.43 ID:vgD99qA50
最終決戦前夜

響「なかなか寝付けないな・・・・」

  「柚香はどうしてるんだろう」
  「エレンと雑談でもするか」
  「雫、緊張しすぎてないだろうな」
  「神宮司少佐に作戦の確認を・・・」
ニア「マッチョの秘訣を教えてもらおう」
857名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 05:45:11.17 ID:s7/KWp860
>>854
ぶっちゃけそれだけで十分やで


> ニア「マッチョの秘訣を教えてもらおう」
やめろw
858名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 08:42:07.09 ID:sJR2o0jU0
ニア「柚香はどうしてるだろう」

「はぁぁあん♪松風中尉ぃいい!もういいのぉおお響のことは言わないでぇえええ!イクぅううう!」

ニア「エレンと雑談でもするか」

「あぁん♪もう一郎ったらそんなにガツガツしないの♪ゆっくり・・・ね?」

ニア「雫、緊張しすぎてないだろうな」

「あーだりぃ、チビ隊長の相手も疲れるわマジ最悪・・・」

ニア「マッチョの秘訣を教えてもらおう」

「うむ・・・なかなか良い締まりだぞシェルべり少尉!うっ、そろそろ中に出すぞ!」


龍浪「・・・死のう」
859名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 08:53:10.03 ID:u8TBAI+00
まりも「他フラグ全て折れたのに私の所に来ないとはどういう了見だ?」
860名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 09:01:24.49 ID:Hx3B9jtl0
龍浪「は、少佐殿、先ほどドアをノックしようとしたら、次のような声が聞こえたためです」

「あはぁん♪流石だな、狂犬と呼ばれた私とまぐわって4時間果てぬとは、整備班長殿♪」
861名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 09:08:42.99 ID:hQyf0cZ80
その班長多分干からびて死んでるわ
862名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 09:16:15.62 ID:Hx3B9jtl0
そういえば、その干からびてる整備班長、あれだけ台詞あるのに名前がない。
まさか、これも伏線???
863名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 09:18:39.93 ID:WhbPz+dx0
整備班長の本名はゲグラン…!
864名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 09:31:11.29 ID:mPgqjhJD0
松風などのサブキャラも本当魅力に溢れてるよな>TDA
ラファールが出てきた時も冷静だったのはさすが隊長の風格だと思った
部下は顔面ブルーレイで恐怖の金切り声をあげてるのにさすが松風
865名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 10:00:08.70 ID:g6ZRqcAm0
TDAでも斯衛は斯衛だったな……。
みんなが「響を助けたい! でもそれやると、あいつが命かけている停戦が無駄になる……!」
と、我慢してた所へ突然ワープ的に出現して……だし。
あいつらガチでいらなくねストーリー的に。
866名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 10:04:02.13 ID:BQfkRQad0
>>860
少佐どの、そのガチガチなのは整備班長ではなく、レンチです
整備班長どのは既に・・・
867名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 10:11:09.77 ID:Ww9/oJTX0
うむ助かる松風。しかしこの電動レンチはいいものだな♪
868名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 10:12:50.98 ID:lLwQN+pZ0
>>865
武御雷の実力ですよ
ええ

第三世代機でありながら
第四世代もかくやという性能
第四世代が揃った所で不知火の如くちょっと古いよね〜扱いされるんです
869名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 10:21:45.20 ID:BvCLYuib0
武御雷にはステルス機能でもついてんのか、というぐらい唐突出現でおいしいとこもってく、というのをやってるよなぁ。
870名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 10:29:15.91 ID:mPgqjhJD0
>>868
ラプターのがスペック的に優れているのはあきらかなのに武御雷が
ゲーム内で撃墜されたところは見たことない不思議
早く04で武の変態機動を響たちが目の当たりにして「な、なんだ!あの機動は!!!」
と驚愕するところが見たいぜ
871名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 10:32:22.04 ID:BvCLYuib0
対ベータ戦でも、一日しか転換訓練をやってない新兵ズのせた武御雷を潰すのに、ベータさん達が万単位で必要だったからね……。
872名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 10:39:06.63 ID:lLwQN+pZ0
>>870
吹雪でアレだから武御雷乗ったら凄そうだよね例え黒でもさ
873名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 10:45:15.13 ID:BvCLYuib0
斯衛が手抜きしなければ、佐渡ヶ島ハイヴはとっくに落とせてた、とか言われても不思議じゃないな。
874名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 10:45:18.60 ID:ShvBpl9i0
>>868 そして、全長70mのサイコ武御雷が出て来て無双
中身は横浜女狐によるブラックボックスだが明らかにXG70dのパク…
875名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 10:55:42.85 ID:vGvSL90f0
>>874
ブラックボックスの中身は純夏か
876名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 10:58:37.53 ID:O1y23s720
>>870 やられそうになるベルナ機
沙霧「貴様の適う相手ではないッ。邪魔だ、どけッ!」(仏語)
877名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 10:59:58.60 ID:5LvtdaQr0
どこにいっても、斯衛を揶揄するヤツラが居やがる……。
878名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 11:03:41.78 ID:BvCLYuib0
>>875
スミカBデバイスw
879名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 11:37:18.68 ID:vGvSL90f0
>>878
むせる
いや、オーラバトラーだっけか
880名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 11:54:55.28 ID:vDF3+VwI0
>>830
もしこの内容が真実だったら、クロニクルズは全部売り飛ばすぞ
リリアは嫌いじゃないが、メインヒロインはマジで勘弁
881名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 12:06:46.43 ID:42GZBGnT0
真ヒロインはエレンだろ、JK
882名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 12:11:35.49 ID:MtRN/aMz0
でもまぁエピ0が単なる世界観紹介でないならリリアメインヒロインは十分可能性あると思うがな
>>830は妄想だと思うけど
883名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 12:16:57.86 ID:dL5fmCaR0
おまえらヒロインは冥夜様だってこと忘れすぎィ!
884名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 12:19:43.18 ID:eBlFFoQB0
いや、ヒロインは、にが…
885名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 12:20:08.09 ID:SlsPl+gf0
響が、冥夜を武ちゃんからNTRとな!?
886名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 12:20:34.12 ID:am0WXp/d0
あの、どう見てもまりもちゃんが中心のお話なんですが…
887名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 12:24:21.14 ID:/CFYYmqn0
冥夜?
出てないじゃん
ナニイッテンノ?
888名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 12:24:33.36 ID:dL5fmCaR0
まりもちゃんには生きててほしいのでこのまま閑職でお願いします
ところで斑鳩とかっていうホモがTE2話の青タケミー乗ってたって認識でいいのかね?
889名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 12:24:34.28 ID:eBlFFoQB0
そういえば、三バカなかなか「冥夜様」って言わないな。
890名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 12:27:41.31 ID:/CFYYmqn0
>>889
悠陽様ですから
891名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 12:30:25.28 ID:dL5fmCaR0
3バカがEX世界と一番かけ離れてるよな
892名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 12:32:38.38 ID:am0WXp/d0
タケルの前で馬鹿なふりしてるだけだろ
893名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 12:35:29.77 ID:6AiE8lSl0
柴犬風に
冥夜「行くぞッ 突撃にぃ、移れぇぇぇっ!」
三ばか「「「はい、冥夜様」」」
894名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 12:40:01.19 ID:dL5fmCaR0
>>892
電子レンジェ・・
895名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 13:08:44.08 ID:vgD99qA50
>>879
フロントミッションだからな!
896名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 13:27:58.40 ID:xR5RESkl0
04で武が乗るのって将軍機を黒く塗ったやつだろ?多分
ほぼワンオフみたいなもんだからXM3搭載したみたいな機動が可能になったりして
897名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 13:31:50.35 ID:7ja/JhNg0
TDAのあの環境で武御雷稼動できるのか……。
ほんと、マイナス設定は氏に設定だな。
補正はダテじゃないってかw
898名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 13:40:15.24 ID:dL5fmCaR0
>>897
たけみーはほぼ不知火だから量産型νガンダム的な立ち位置でしょ
車で言えばヴィッツとカローラ、トゥアレグとカイエンくらいの違いしかないと妄想してみたいり
899名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 13:43:29.90 ID:iCOj8Gqe0
第四世代は0Gでの運用(月とか火星向け)を目的としてるから
もう第3世代機とは比べられませんがな

斯衛も「瑞鶴」からの機種転換には「吹雪」を使ってる(Twitterで補足)のだから
「不知火」をちゃんと使いこなしている冥夜たちが不知火の上位互換機の「武御雷」を操れても
それほどおかしくない
900名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 13:44:18.99 ID:WhbPz+dx0
>>898
ほぼ不知火どころかあらゆる部分でグレートアップしてます
故に整備保守は困難を極め、国内でしか運用できない局地戦機なんですが……TDAではその設定は無くなったみたいね……
901名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 13:48:34.32 ID:jYjlS1yf0
武御雷見れば俺らが喜ぶように、民衆も喜ぶ
そんなほいほい動かしてるわけではないだろ
902名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 13:49:32.00 ID:xR5RESkl0
武御雷は男のロマンだから
細けえこたあいーんだよ
903名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 13:49:38.75 ID:iCOj8Gqe0
武御雷を武御雷たらしめてるのは
「新素材」をふんだんに使った全身刃物な装甲と
その刃物な装甲を使った時の衝撃をなんとかする機構だから
砲戦主体に使えば不知火とそんなに変らないという
あと肩関節の構造も違うかも

新素材を惜しみなく使ってるから作るのに金がかかり多くを作れず
一部が使用して劣化しただけで全部取っ替えるという効率の悪さなんだろうな
904名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 13:50:02.96 ID:4uj55dQh0
905名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 13:56:55.44 ID:iCOj8Gqe0
黒の武御雷は
基本運用で砲撃戦の比率が高いとあるしな
906名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 14:06:11.62 ID:3VIxtdb80
食うや食わずの国民を前に、贅沢仕様の戦術機出すって喧嘩売ってるようにしか思えないんだが……。
いくらオルタ世界帝国人が奴隷的メンタリティの持ち主でも限度ってもんがあろうさ。
907名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 14:17:01.23 ID:5LvtdaQr0
はいはい贅沢贅沢
908名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 14:26:07.20 ID:iCOj8Gqe0
日本帝国は
東南アジア各国に強い影響力がまだあり、そういう地に生産拠点や軍需基地を持っている。
アメリカに準ずる民需応需体制。
それにBETA上陸侵攻前はまだまだ食うや食わずの状態では無かった。
そういう予算的に余裕のある時に武御雷は開発され先行量産型が出来るほどまで進んでいた。

時系列無視して食うや食わずとかでイチャモンつけるのもう飽きた
909名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 14:39:39.54 ID:1gc8T3hj0
>>908
ビニール袋が普通に使われて
コンビニが存在したぐらいだからな
910名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 14:44:29.54 ID:37ewkGSiO
>>906
国民に喧嘩売るって、まるで国民に主権があるかのような言い様だなw
人も土地も全ての帝の所有物だろ?
911名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 15:03:24.27 ID:jmtsQ8OL0
コンビニは必然なので突っ込む余地は無い
ttp://muv-luv-te-anime.com/goods/2012/08/24/109/
912名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 15:58:00.06 ID:JaF2NgfQO
>>900
>>903が指摘してるように、武御雷の欠点はカーボンを多用してるのとブレードエッジ装甲に因る
中身は可能な限り不知火を流用しているから、実は駆動系にはそんなに問題は無い
斯衛の要求仕様と期限を考えると中身は流用で装甲を徹底的に作り込むのが良かったとか

炭素繊維は金属と比較して馬鹿高いから仕方ないな
現実でもレクサス LFAって車がカーボン使っただけで価格が3000万オーバーしちゃうくらいだし
913名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 16:30:25.42 ID:cKSmcF+Y0
唯依姫役のCV生き別れたまごちゃんにあはんうふん喘がせたいだけなのですよ。

914名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 16:51:17.11 ID:JdDaHKKf0
オルタでのタケミーは良いんだが、TDAには正直タケミーは要らないかな

世界観に合ってないし、共食い整備とか
いろいろと枯渇してる、ヤバイんだ!って雰囲気を壊しかねないと思う

TDAでは内政中心で斯衛を出すべきじゃないかな?
915名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 16:59:58.10 ID:dL5fmCaR0
>>900
おまえそれTE見ても同じこと言えんの?(AA略
916名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 17:23:47.17 ID:vgD99qA50
むしろ、あるものはなんでも使わなきゃいけない状況なら
持ち出せたタケミはガンガン前線に投入して当たり前なんじゃね?
交換パーツが尽きたら不知火と互換性のある部品で代用して徐々に劣化していくとか

あの状況で新規生産するわけないだろうから
出てきたとしても贅沢とかないわ
917名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 17:24:58.03 ID:nWCX/Dv/0
弐型って「安価で関節強度がちょい落ちるけど燃料たくさん積める黒御雷」みたいなもんかね?
918名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 17:32:04.51 ID:dO48PmJD0
むしろ良い機体が残っててラッキー位の気持ちだろ
919名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 17:32:33.20 ID:JdDaHKKf0
>>916
逆だよ
前線に出したところで不知火より早くお釈迦になる(補正がないならね)
不知火だけですら共食い整備なんだから数の少ないタケミカヅチに
予備パーツ回すのなんておかしな話

現状ではハワイが攻め込まれてないという事もあるし
タケミカヅチは文字通り最後の砦として扱われるべき

例えるならタケミカヅチは拳銃に込められた最後の弾丸みたいなもの
920名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 17:44:13.74 ID:4Wc/+na40
設定された問題点が全く描写に反映されない武御雷。
最初からろくに説明しない機密ロボ、で済ませておけばよかったのに。
なんで軍事的にも有害なアホすぎる身分別仕様とかにしたんだ。
921名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 17:54:47.55 ID:VONGGarI0
カッコいいからです
922名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 17:58:59.94 ID:8bbN4v7F0
えっ、かっこいいどころか身分特権振り回す無能貴族御用達に転落したじゃん。
オルタ世界みたいな血統万歳な所以外なら、どうみても雑魚貴族が乗ってぶっとばされるか自滅する役回り・・・
923名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 18:03:47.05 ID:fJ+Eaze40
身分身分言ってる奴はアニメスレから出てくんなよキモいな
924名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 18:13:20.07 ID:esNdZh720
全然数足りんのに無能に乗せるわけないじゃん
925名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 18:13:37.57 ID:b3Oy4z1v0
まったくだ
926名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 18:13:45.42 ID:O/osh/6c0
TDAで非常時にもかかわらずクーデター起こして日本乗っ取った、みたいなのがちらっと出てきたから。
血統万歳・身分差別はむしろ正義! だったアージュの気風にナニカ変動があったのかもしれんぞw
927名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 18:27:58.11 ID:JdDaHKKf0
一つ言いたいのは分相応の活躍すればいいんだよ
それを逸脱するといろいろとぶち壊して作品がおかしくなる

最強機で無双するとか少しぐらいはいいけど
その分、ちゃんとリスク面を作品内で描写するべきだと思うけどね

あんまり無双しすぎるともうお前だけでBETAと戦いなよ、
って感じになってシラけるし
928名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 18:31:00.95 ID:vpbJwIt80
オルタ本編で、世界を救う作戦上の都合なのに貸与一つで大事になるとか。
あのあたり見ててイラっときたな……。
で、結局はリスク負って出した月詠さんカッコイイ、にもってたんだけど。
その責任、どうもうやむやになったらしいしわけわかんねえw
929名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 18:38:37.06 ID:z0GdF9KU0
響が沙霧とタイマンしたらやられちゃうかな
930名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 18:43:52.65 ID:V7F0o2tc0
響は単独でそこまで突出した衛士だという描写はないし、タイマンなら普通に負けるんじゃね
もちろん並み以上ではあるだろうし、柚香とエレメント組めばさらに実力発揮できるとかはあるだろうけど
931名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 18:45:52.47 ID:CYj4YwJr0
響ちっこくてかわいいから、外道に堕ちたさぎりんになら、普通に犯られるだろう
932名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 18:50:17.20 ID:V7F0o2tc0
でも響は白人系ゴリマッチョの方が好みだってさ
フランス強化装備も着こなせない眼鏡はお呼びでないよ
933名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 18:54:57.20 ID:VA+EBU0d0
>>863
なんかワラタわ
934名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 19:03:06.03 ID:5LvtdaQr0
貴族アレルギーのヤツってなんでこうも自重しないのかな? 関連スレでも血統だ身分だうるさいし。
935名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 19:03:27.04 ID:am0WXp/d0
バッドエンドに向かってるわりに危機感ないよな
936名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 19:07:30.14 ID:VA+EBU0d0
>>934
アニメTEスレでもちょっと暴れすぎだな
937名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 19:11:28.94 ID:QDKLG75Ji
デンガー デンガー
938名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 19:19:01.51 ID:WhbPz+dx0
>>934
お前みたいな馬鹿が反応するから愉しくて堪らないんだよ
939名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 19:22:18.93 ID:RbquqtF/0
あれは本気で嫌ってるだろ
940名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 19:24:08.30 ID:O/osh/6c0
どうせ補正かけるのなら、西ドイツ貴族部隊みたいに
装備は一部除いて一般人と同じ、でも化け物無双wwww
のほうがまだぶっ飛び具合でマシだったかもしれん。
でも任官一年未満の連中含んでXM3も無しで空中でレーザー回避とかは流石に・・・
941名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 19:31:20.53 ID:5LvtdaQr0
>>938
悪かったな。目の前で何度も何度も繰り返されるとむかつくんだよ。
いちいち本スレにまで来るヤツもいやがるし。
942名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 19:35:13.90 ID:+2Bd3aCd0
二次創作スレのアンチ斯衛との争いはマジで数十スレの長きにわたって続いたからな
943名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 19:37:05.20 ID:JdDaHKKf0
キーコーややこしい事情設定作るからいけないんだよ!!

斯衛の設定については本当に何がしたいのか分からないもんw
944名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 19:38:32.68 ID:EwTf5lv80
厨二成分に理由とかはな
まあ異世界もんだ
945名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 19:41:11.04 ID:dJUVhbhUO
もう貴族がーとか身分がーとか言うなや
そういう世界観として認めるしかないだろ
946名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 19:41:27.13 ID:gOUzWkLJ0
斯衛は正直イラっとくる描写多いし仕方ない
947名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 19:42:09.07 ID:WhbPz+dx0
>>941
斯衛や武家やら貴族やらは賛否両論の設定だと一目で分かるだろうに
今までは内輪だったから批判は抑えられてたが、アニメ化されたせいでその歪さが大勢の前に晒されたから叩かれてんだよ
悔しいなら愚痴愚痴呟くのを止めてメカ本片手に各所で反論してやれよ。斯衛を擁護してやれよ
948名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 19:44:57.47 ID:JdDaHKKf0
ただのアンチもいるだろうけど
アニメからの新規が斯衛の実情を知ると、
大半は否定的になると思う

特に新規はTEがマブラヴのスタートだからなあ
戦術機開発から見るのに、そこでタケミー出てきたらKYだわ
949名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 19:45:55.90 ID:+2Bd3aCd0
>>947
抑えられてたら帝国スレなんて立ってねえよ
950名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 19:49:04.71 ID:EwTf5lv80
斯衛とか帝国とか良い感じに厨二でどんどん使って欲しいけどな
951名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 19:50:47.56 ID:5LvtdaQr0
>>947
わかったわかった、そうするよ。本スレでこれ以上揉めたくないし。
ぶっちゃけ、ここ一年ばっかし擁護し続けてきたけど、次々に押し寄せてくる馬鹿ばっかりでウンザリしているんだけどな。


とはいえ、これ以上は愚痴らんし、消えるからこれで話はしまいな。あばよ。
952名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 19:52:00.71 ID:7bsJwgWg0
>>917
多分黒タケミよりは高性能になってるんじゃあない?
953名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 19:56:04.82 ID:JdDaHKKf0
>>949
今の帝国スレはアンチ少ないよ

逆に擁護派が多くてね・・・
954名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 19:58:00.13 ID:j9YEYXzP0

955名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 20:05:55.23 ID:pB6O8D080
ああ、TEで初めてオルタに触れる人が最初に見る斯衛って、あのドン引き出自攻撃とかやっちゃうゆっぴーか……。
956名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 20:13:27.52 ID:+2Bd3aCd0
>>953
そういうことを言ってるんじゃないのよ
二次創作スレで延々続いた斯衛・帝国論争にウンザリした連中が立てたのが帝国スレってこと
抑えられてたらそういうのにうんざりする連中なんて出てこないだろうに
957名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 20:13:41.15 ID:7bsJwgWg0
>>953
というかさ・・・武御雷アンチというか帝国アンチってある意味での常識がないからね・・・・。
ある程度戦闘機関係をふれているときがつくんだけど、斯衛軍が優遇されている?とか寝言にしか聞こえない。

958名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 20:17:27.80 ID:tH+XZowZ0
まあ、身分差別万歳!素晴らしい!って奴が多いよりはまともってことだろうがなw
959名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 20:23:02.95 ID:vw58g2TW0
設定に相応しい醜態(出自別機体バージョンのせいで兵站混乱で出撃できんとか)を晒せば、
却って愛嬌がでてここまで批判されることはなかっただろうな、斯衛
銀英伝の貴族を無理矢理美化したようなもんだろ、今のまんまだと
TDA03のラストのでしゃばりとか、別にアンチのつもりはない俺でもいらっときたし
960名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 20:31:07.42 ID:ynEc8DQji
キーコーの駄目なところなんじゃないの?>斯衛の設定

キーコーっていろんな作品から影響受けまくってるっぽいから
自分の作品にも象徴的な物を作りたかったんじゃないか?
そして出来上がったのが斯衛
961名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 20:34:05.71 ID:iCOj8Gqe0
>>960
へ〜
馬鹿ってそういう結論だしちゃうんだー
うける
962名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 20:35:06.23 ID:priekIx/0
タマといっしょに射撃場デートしたい
963名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 20:37:25.68 ID:am0WXp/d0
TEのアニメ見てマブラヴやったけど武御雷とか斯衛大好きだぞ?
TEから入ったらアンチになるなんて近視眼的すぎるわ
オルタで大活躍じゃねえかよ
アニメの扱いなんてすでに虚数空間の彼方だわ
964名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 20:38:55.87 ID:vw58g2TW0
「批判する奴は○×(日本人じゃないとか)だ。だから全肯定すべき、全員オレと同じ印象を持つべき」
と、他所の板やスレで暴れてマブラヴの評判を落としまくった馬鹿みたいなことは誰もいってない……w
965名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 20:45:06.68 ID:DW1E9dyE0
>>963
なんでもいいから大活躍する物が好きってのはある意味羨ましいわ

SAOとか好きになるんじゃないの?
966名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 20:55:08.61 ID:YBbX7qJu0
>>959
口径が合わなかったり、口径あってるのに装填できなかったりするのは日本軍の伝統じゃないですかー
967名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 20:56:47.84 ID:7bsJwgWg0
>>966
さすがに90年代には解決されているというか。キチガイみたいに解決するために走っただろうなぁ
968名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 20:57:29.56 ID:priekIx/0
タケミーは白がいい。ゆずっちのパンツも白だったら興奮するだろ
969名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 20:59:34.17 ID:8Vgq+LMu0
>>970 踏んだ人、次スレ立ててくれまいか。ホントは>>950 なんだが出てきてないみたいだから。
970名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 21:00:52.46 ID:M8Qo1q6L0
武御雷なり近衛なりが
同じ人類相手にボロボロに殺られるシーンでも入れてれば納得するんでないのw
971名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 21:04:29.90 ID:JaF2NgfQO
斯衛は英国近衛兵やフランス共和国親衛隊みたいな制度で良かった気がするな
現実の組織を流用する方が制度的な矛盾が起きにくいし

>>952
黒は日本独自開発だしな
協力企業のボーイングっぽい何かとGEっぽい何かが現実のそれらと同じ技術力ならブレイクスルーだ
ちょちょっといじるだけで黒の不知火比130%だかを越えても変じゃないな
972名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 21:04:31.95 ID:7bsJwgWg0
>>970
次スレよろ
973名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 21:05:31.17 ID:7bsJwgWg0
>>971
設定を見る限り最低でも出力関係は黒タケミよりも良いはず
974名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 21:08:18.19 ID:K8U+gsap0
近衛がボコボコにされるのはいいが、タケミカヅチちゃんがぼろぼろにされるのはちょっと・・・
975名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 21:16:41.54 ID:M8Qo1q6L0
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part593【クロニクルズ】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1348229171/

仲良く使いたまえ
976名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 21:36:15.68 ID:M8Qo1q6L0
お前らのスルーっぷり・・・時が止まったのかと思った
次スレの>>950はちゃんと立ててくれよ
977名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 21:37:33.30 ID:YBbX7qJu0
過疎スレどころか板自体が過疎なんだし仕方ない
978名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 21:37:41.96 ID:EGCv8y7+0
次スレ建設、乙である
979名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 21:40:50.31 ID:7tK5esYY0
>>975

最近スレ立て無視が酷いな 950以降レスしたやつら全員荒らしと同じだわ
980名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 21:41:17.65 ID:vgD99qA50
パーソナルカラーやステッカーに文句つける輩の上位版だろ
シャアザクの色や角に文句つける阿呆もたまにいる
981名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 21:43:24.67 ID:vgD99qA50
そういや結局文字数制限は元に戻らなかったんだな

アレで一体なにが規制できたのかは知らんが、
板全体に常時迷惑をかけ続ける結果を作ったんだから
荒らしとしてはしてやったりだろうな
982名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 21:46:30.83 ID:W/25U4Md0
ぴろぴろぴろぴろぴろぴろぴろぴろ
983名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 21:46:54.12 ID:3wM0/MEs0
ゴーウィゴーウィ
984名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 21:48:33.47 ID:WhbPz+dx0
アニメのOPが変わるの悲しいです
985名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 22:11:13.75 ID:n8RQu0aF0
>>984 タマがTDAに出て来るのより、嬉しい。
986名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 22:14:24.74 ID:yexwrlSO0
でも弐型って純国産じゃないんだよな
987名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 22:15:38.55 ID:n8RQu0aF0
>>975 そなたに心よりの感謝を。
>>950をハイヴに落とす権利を与えましょう。何年のどこのハイヴがよいですか?
988名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 22:20:17.00 ID:z2gTYaBv0
2001年12月31日頃のオリジナルハイヴでよろしく
989名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 22:27:38.71 ID:JaF2NgfQO
>>986
技術の吸収を狙うなら戦術機の技術をリードしてるアメリカと組むのは益になるだろ
同志中尉には失笑されそうだが
990名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 22:34:08.68 ID:n8RQu0aF0
>>988 わかりました。
龍浪中尉!>>950をオリジナルハイヴにお連れしなさい。
響「はい、は、え、ええ!?」
殿下「そなたの忠誠は見せ掛けなのですか?」
響「……… オールウォードッグス、ついてこい!」
「「「エエエエエ!?」」」
夕呼「ピロピロ光よ、行けるわ」
991名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 22:53:03.36 ID:/i7E0H/p0
電撃マブラヴの次号では少しはクロニクルズの情報が載るかな?
992名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 22:54:30.62 ID:DW1E9dyE0
>>986
細かいこと言えばアメリカ以外は純国産ではなくなってしまうw
993名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 22:56:03.84 ID:Pa6dNseN0
次は11月だっけ?
前回がシリーズ作品紹介に結構ページ割いてたから次何やってくれるか楽しみではある
あと冥夜と真那様出会い編の続き早く読みたい
994名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 23:03:03.01 ID:n8RQu0aF0
武「冥夜、お前に撃たれてオルタに逝きたいのだ。」
995名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 23:03:11.14 ID:K8U+gsap0
弐型さんはブラックボックス部分が日本に開示されてないレベルでアメ様の手が入ってる
996名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 23:06:13.28 ID:WWP9gtkD0
なぁグレーテルよ、君の薄っすらと毛が生え始めたおまんまんを見せてくれよ
997名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 23:06:28.33 ID:n8RQu0aF0
響「殿下、>>950をオリジナルハイヴに落として来ました。」
殿下「あら、珍しい生き物がいますね」
998名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 23:08:00.46 ID:jYjlS1yf0
柚香ァ
999名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 23:09:53.78 ID:K8U+gsap0
1000なら柚香は非処女
1000名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 23:09:56.49 ID:n8RQu0aF0
整備班長「殿下は双子という噂があるんだ。あんたの選択にはそれも含まれるんだ。」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。