戦極姫・三極姫・雀極姫シリーズ総合 103ターン目

このエントリーをはてなブックマークに追加
755名無しさん@ピンキー
正直九州の大名ルートは確かに一つでいいかもしれない。三回ほぼ同じ手順やるのは変化がなくて飽きるからね
756名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 00:07:39.33 ID:Kw1nNDNJ0
同じ話題を繰り返すのも変化が無くて飽きる
757名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 00:11:13.32 ID:3N3wjxupi
来週から週1回更新するのか。
次は伊達あたりかな。成実が復帰してくれたらいいな。
758名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 00:18:21.69 ID:CaePz3Lo0
>>756
皆が皆常駐してる暇人だと思うなよ…?
759名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 00:20:31.42 ID:Kw1nNDNJ0
来たばっかりを装えばどうとでもなると思うなよ…
760名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 00:21:53.17 ID:j31ukX1e0
七本槍ってあとだれがいるの?
761名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 00:23:17.46 ID:2ephVC1C0
シナリオが無いだけで、有名所はちゃんと顔グラ有りで登場するでしょ。ねえ、竜造寺さん?
762名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 00:26:20.55 ID:6nIPi+nh0
脇坂安治
平野長泰
糟屋武則
片桐且元

(桜井家一:病死 石川一光:賤ヶ岳で戦死)も感状を得てるが
それぞれ早死にしたので七本槍には含まれない
763名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 00:30:01.79 ID:j31ukX1e0
あとの7本槍は出れそうにないね…片桐さんと脇坂さんは聞いたことあるけど
764名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 00:30:23.02 ID:9qm9OPHo0
まあ決着つかない話題だって少し考えれば初見でもわかるからな

七本槍さんはwiki見るのが一番、賤ヶ岳七本槍
ググれってより七人書いてもカトフクコンビと片桐さん以外は…
765名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 00:35:57.64 ID:R9GCzttu0
幸村も政宗も戦極姫2の良いデザインに回帰した感じでグッドだ。
戦極姫3も良かったけれど、ちょっと凡庸な感じだったからな。

しかし、さより氏は的確にこちらの弱点を突いてくる。
末恐ろしいわw
766名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 00:47:02.84 ID:bDrFUGpH0
なんだか想像以上に男が多いぞ…
767名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 00:48:49.36 ID:YH0DrD6O0
戦極1・2の雰囲気続いてれば、加藤・福島除いて桜井・石川入れて、
我らナントカ七人衆!とか吠えながら一枚絵イベントでちょっと暴れる期待もあったんだがw
768名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 00:50:36.85 ID:j31ukX1e0
北条5レンジャーが出てほしい
769名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 00:51:05.07 ID:Kw1nNDNJ0
浅井戦隊と西美濃戦隊が連合して迎え撃ちもがみんライダーズがパッチで横槍入れる光景が
770名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 00:52:15.27 ID:DbBNsyoS0
光秀ちゃんがいねぇorz
希望はもっておこう・・・
771名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 00:55:09.09 ID:6W/+bQjdO
>>770
徳川ルートなら、すでに秀吉に討ち取られた状態だからな…<光秀
まあ、望みは最後まで捨てないことだ
772名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 00:56:08.37 ID:hLc32kYd0
光秀=天海説は信長殺した光秀を家康が重宝するように思えないから否定的
773名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 00:58:55.41 ID:VMBuuN230
家康黒幕説もあるけど織田ルートやった後だと心情的にあんま信じたくないな
774名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 01:30:51.12 ID:1Kickkzp0
伊達は成美を復活させてほしいな〜
775名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 01:33:38.47 ID:UEZxWjQt0
>従来は6人で攻めると城の武将の配置枠がいっぱいとなるため、合戦に勝利しても敵武将全員が切腹

なにげに非道いシステムだったんだなw
776名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 01:34:32.35 ID:ICP9ST8S0
極姫内だと単純に光秀が信長殺しをやるとも思えん
天海に化けるならなんらかの理由があろう
777名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 02:45:20.04 ID:jjJaO1uR0
>>766
俺も思った
腐女子っぽいライターもいるしなんか不安なんだが……
三極1も孫策と周瑜でホモエンドっていう誰得シナリオあったし
778名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 03:26:13.72 ID:vciErvR+0
真田家は嬉しいけどユキ姉妹を期待してたからちょい残念 紫髪ポニテ、ツインテ姉妹
ユッキー前髪伸びたかと思ったらそうでもないし。

織田家がムサイなう 半兵衛可愛え だっちゃん蜻蛉切かっこいい
779名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 04:03:10.38 ID:6W/+bQjdO
>>778
だっちゃんって、誰やねん…蜻蛉切だから忠勝か?
780名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 04:15:56.37 ID:Kw1nNDNJ0
あかん、三河が大爆発で消滅してまう
781名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 06:26:56.16 ID:b3DYGSzZ0
>>779
境界線上のホライゾン・ダッちゃんでググれば分かる
782名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 06:39:40.06 ID:36+ljH910
昌幸が出るなら上田城の戦いに該当するイベントも期待できるな
どんなキャラか見てないがシリーズ初のズル賢いジジイになってくれそうで楽しみだ
爺さんはこれまでも何人かいたがみんな良い人ばかりだったからな
783名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 06:42:31.84 ID:y7nFwDUw0
関が原シナリオならむしろ真田家でプレイしたい
あと伊達家や上杉家も
784名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 07:03:08.34 ID:qgfsXMt1O
本能寺以降の勢力図でも群雄モードができるようにしてほしいな
勢力バランスが崩壊しているのは判りきっているから、弱小勢力は実質クリア不能でもかまわん
785名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 07:11:32.62 ID:YH0DrD6O0
理想でなら、通常初期(桶狭間前後)、本能寺前、本能寺後にそれぞれ群雄モード配置があって、
周回すれば特殊な武将や能力(アイテム?)をチートできる形かな
いわゆる太閤秀吉死後の関ヶ原前の構図は、4でも世界観として現れないっぽいし

でもそういう配置図いじりこそ、「遊戯強化版」で割とお手軽に追加要素として謳えるはずなんだよね…
現にコーエーが歴代PKでやってるし
786名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 07:37:09.86 ID:OHcRhq4M0
信之兄さん出るとか嬉過ぎてやべぇ
某無双だと嫁と弟ばかり目立ってるからな……
良いキャラになりそうだし期待

信之兄さん、このゲームなら普通に女でも良かった気がするけど
小松姫いないし、徳川側につかないのかな兄さん
787名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 07:43:01.71 ID:NBR/9/M2O
テンプレの2仕様追加案。抜け&間違いを指摘してくれると嬉しい
次スレからは戦極姫4の情報も追加か、いっそ三極姫部分は要らない?

>>4
Q.袁術って〜
A.紀霊も仲間にしとかなきゃ〜
→呉ルートの揚州では逃走失敗するが、後にイベントで復活する

Q.益州の最後の城への〜
A.官渡の戦いで〜
→2では関係なし
 袁紹軍以外の控え兵も3万になったとの報告があるが、関連性は不明

Q.羊琥と賈充は仲間になる?
A.ならない。群雄モードでは登場しない

>>5
・ルート制限
魏のみ追加:典韋or許猪(二者択一)
呉のみ追加:孫権or周瑜(同一ターンに進めることで同時攻略可)

・仲間にする前に〜(2での該当箇所)
→呂布(徐州に出現、その後に銀河で戦闘2回)、馬超(群雄伝西涼その一〜八)

袁紹は呉のみだっけ、呉・蜀のみだっけ
788名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 08:02:37.83 ID:jtXPEm2G0
戦極4の公式見てきたけど今回本気すぎんだろ・・・・
今まではなんだったんだ・・・・
789名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 08:05:18.14 ID:YH0DrD6O0
むしろ武将数が本気なさすぎんだろともっぱらの流れです・・・
790名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 08:10:43.37 ID:jtXPEm2G0
なるほど何体か犠牲になるのか
どうなる事やら
791名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 08:11:09.32 ID:R9GCzttu0
>>787
三極姫2のWikiは無いから今まで通り掲載でいいんじゃない。
戦極姫4の情報を混ぜても、>>1-10位で収まると思う。
792名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 08:14:11.77 ID:iqpi5Qr10
その分個別のエピソードに力が入っていると嬉しいけどどうなるかな
キャラ萌えできるサブシナリオがたっぷりというのは期待しすぎだろうか
793名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 09:07:27.42 ID:bDrFUGpH0
>>788
3の時もそう思ったけどあのざまだよ!
794名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 09:07:34.21 ID:6nIPi+nh0
>>772
だからこそ「話を……聞いていただきたく」って言ってるんでそ
795名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 09:30:14.90 ID:qgfsXMt1O
わざわざ「???」で登場させる意味ないだろ、アレ
アレが天海だと言う確証はまだ無いけど、光秀=天海説を採用するなら、
明智光秀として織田勢力に入れた方がまだ含みを持たせられただろ

他のシナリオでは登場させるつもりないのかな?
796名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 09:55:33.92 ID:p8NfSczV0
減らした分は強化版で回復するって考えなんだろ
797名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 10:08:17.39 ID:DOc41cBe0
>>795
武将紹介はまだ始まったばかりだから、後で織田家に追加されるかもしれんよ<明智
まあ、天海に関しては、もともと謎の108歳さんだし、???でも別にいいような気はする
798名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 10:17:47.88 ID:fEbpaFWz0
>>791
一応あるぞ、wiki
中身ほとんどないけど
799名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 10:18:20.94 ID:PwFiGzKN0
>>796
宗滴さんや宇佐美さんが墓から這い出てくるわけだな。
800名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 10:23:07.64 ID:50JJHkOF0
織田家のむさ苦しさがヤバイ
信行ちゃんー!早く来てくれー!
801名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 10:24:56.61 ID:DOc41cBe0
>>800
丹羽さんの笑顔はサワヤカだろうが!
ところで、徳川四天王は1人足りないぞ!と某竜造寺四天王の方々が仰っておられる
802名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 10:37:06.30 ID:2hYIL5sA0
>>788
公式サイトの作りが本気でもシナリオとSLG部分まで本気とは…
今回売りの徳川と武田はシナリオも本気かもしれないけど他がなぁ…
803名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 10:41:22.49 ID:2hYIL5sA0
>>796
本編でシナリオ大名多すぎると
シナリオ追加する大名にめぼしいとこ残ってないから
強化版その2、その3と出しにくいし

でも強化版で回復するなら
人気投票で頑張る人が一段といるんだろうなぁ
804名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 11:00:22.45 ID:8tz7PPM80
大名家が少ない分個々のシナリオは充実してると思いたい
しかし、その中に織田家が入ってないのは完全に予想外だった
805名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 11:23:18.65 ID:ZVlXVHSj0
げーせん18の戦術、PK商法!ここに極まれり!
806名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 11:33:42.95 ID:GXsY8kQp0
まだまだ先はあるッ!
ここを頂点と見たら貴様の武はそれまでよ!
807名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 11:51:19.55 ID:R9GCzttu0
>>800
これは信行ちゃん登場の布石と思いたい。
808名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 11:53:26.49 ID:2vB+cfdb0
織田の男臭さ解消のためむさ苦しい二方には性転換を願いましょうか
ねえ柴田勝家さんに前田利家さん
809名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 12:00:33.44 ID:qgfsXMt1O
>>808
佐久間盛政とか佐々成政とかユニーク化する可能性もあるじゃないか
810名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 12:00:40.04 ID:3N3wjxupi
織田は女一人か。だからシナリオから外したのかな。
竜造寺あたりも人減らしてるのかな?
811名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 12:16:23.13 ID:x/Zqt5u70
>>810
直茂一人になってたりして…
812名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 12:39:50.15 ID:y7nFwDUw0
僕の松永久秀ちゃんはさすがに関が原シナリオには出ないのだろうか
813名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 12:50:24.99 ID:qgfsXMt1O
>>812
本多正信にでも成り代わるのか?
814名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 14:33:32.63 ID:P06cACquO
それじゃ天海僧正は中の人はアレか
815名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 14:44:02.43 ID:ZAHPgjLK0
>>808
地獄のコンビネーションで変形させてくのか?
816名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 15:00:18.09 ID:+VHV285V0
戦極将軍位決定戦…?
817名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 15:20:34.58 ID:bDrFUGpH0
TS好きの俺としては開始時点では男だけどイベントで女になって云々というのが一人欲しい…
凌辱だって男の娘だって獣姦だって入れてたんだから別にいいだろ!?
818名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 15:22:38.61 ID:PwFiGzKN0
>>817
正直、直政はそのままでもイケルと思うんだ。
首おいてけさんにレイプしてもらおう。
819名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 15:38:24.49 ID:bDrFUGpH0
>>818
それじゃおっぱいがないだろ!(憤怒)
820名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 15:56:44.38 ID:WLk3AIa90
>>817
申し訳ないがホモはNG
821名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 16:25:57.23 ID:sheYosir0
胸が無けりゃいかんのですよ
822名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 16:47:40.36 ID:9BXI3juF0
ファッ!?
823名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 16:53:01.94 ID:jtXPEm2G0
しかし絵が進化してる分男武将そこまでいらねーって思うわ
丹羽長秀を今更女化してもアレだけど
824名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 16:54:35.46 ID:8srv5fGU0
>817
そこでオメー三極姫の「晋ジャンル:ロリ爺」ですよ。マジオススメですたい。
825名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 17:03:00.73 ID:9OpsDnD30
仮に強化版で織田シナリオが追加されてもむさ苦しさが強いからやる気にならねーや
エロゲーのシナリオにするつもりなら主要キャラの半分が男ってのはやめろ
男だらけになるぐらいなら、まだレズ臭い方がマシ
826名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 17:07:55.31 ID:YF8J2Mq10
極姫にハーレム期待すんなよ…

レズ臭いハーレムなら恋姫があるだろ
827名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 17:14:50.98 ID:9OpsDnD30
別にどっちが酷いかマシかの話をしただけで、レズ臭くしろとは言ってない
誤解を与えたならすまんかった
でも男だらけでは華が無いからつまらないと言うのは否定しない
828名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 17:23:08.07 ID:DOc41cBe0
>>827
その辺はバランスの問題だと思うけどな、極姫の場合だと
ただ、どっかのアニメみたいに美少女だから助命しマース。男だから殺しマースや、
どっかのゲームみたいに、主人公以外全員美少女だから、エンディングは誰も死ななくみんな一緒に仲良くーってなアホなシナリオになるのだけはカンベンだな
829名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 17:26:03.42 ID:PwFiGzKN0
>>826
大谷×三成は美談だから、個人的に是非欲しい。
830名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 17:58:52.15 ID:8Quoy57y0
そもそも極姫が別ゲーをアホなシナリオといえるほどまともなシナリオなのか否か
831名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 18:09:17.33 ID:DOc41cBe0
>>830
どうだろうね。極姫はルート多いから玉石混合だし
まあ、変わってきているのも事実だから、ここで変な方向に行ってほしくはないよ
832名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 18:13:01.68 ID:emGrEIDH0
ちょこっと玉、大部分石、ちょこっと犬のうんこ
って感じ
833名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 18:22:48.29 ID:KA19Z3Fe0
戦極姫4はグラフィッカーが代わったのかな
834名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 18:24:12.12 ID:2ephVC1C0
3から4でルートの数自体は減ったけど、その分だけ質が良くなるだろ。
えっ三極姫?
835名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 18:57:02.41 ID:bDrFUGpH0
>>824
あれどういう流れで爺がロリになるの?
836名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 19:00:20.73 ID:zu4n46Qx0
>>827
平グモちゃん否定しよるんか!そうなんか!
837名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 19:10:10.00 ID:PwFiGzKN0
>>835
重大なネタバレだが良いのか?

>>836
>平グモちゃん
いやアレは明らかにおかしいw
画面に締めるオッサン率が高すぎるというかオッサンしかいないことが多々あり。
萌えキャラな義興や義輝、ノブリンも男。果心居士以外は歴史人物の女体化なし。
すごいなーさすがは嘘屋やー。
838名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 19:14:51.91 ID:DOc41cBe0
>>837
平グモはやったことないけど、>>836の言いたいことは、平グモという華があるだろ、男だらけといって華が無いということは無い
ってことなんじゃないかと推察
839名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 19:59:20.62 ID:/6G3c8mN0
今作は片倉さんの見た目が2に戻って性格もガチレズじゃありませんように
840名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 20:10:52.67 ID:2WXsd1pA0
>>826
ハーレムつかセフレっぽい感じやりまくってほしい
三極はとてもおいしゅうございます
841名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 20:16:26.90 ID:eKjycr720
いや>>837で合ってる
ホントね、プレイ時間の大半が画面をオッサン+イケメンが埋めてるのを見ている時間だという…
842名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 20:21:48.74 ID:pWpvgQb60
男だらけなのはレズ臭い事以上の罪である
うん分かるよ
女っ気が少ないと辛いよね
843名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 20:23:49.06 ID:CdncT1jf0
>>828
まぁ島津上杉あたりは従来路線から外れるのは考えにくいから
一部安牌、その他は出たとこ勝負でいいんじゃね?

将軍家がどうなるかが微妙なところ。3の陵辱ツアー路線も
個人的にはアリかと思ったりする。
それは正統派が一番だが、他に陵辱担当できそうな家が無いので…。
844名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 20:24:00.11 ID:bDrFUGpH0
セフレというかハーレムというかこう、ラブが足りねえ
サバサバしすぎというか…
845名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 20:40:17.32 ID:PwFiGzKN0
>>842
だが、個人的に今一番みたいシナリオは宇喜多ルートなんだ……
妄想すると、直家に拾われた颯馬が三老と共に戦国を生き、
直家の遺言で幼女秀家を託され、成長していく秀家を支える爺やになる。
心根は優しくも行動は苛烈だった直家と違い、常にユルい秀家のせいで家が傾いたり色々あるが、
関が原を経て八丈島で貧しくも安住を得る。 が、最終的に成長した秀家は大阪の陣に泳いで参る。

秀家以外は全員野郎!

>>838
平グモちゃんは華というよりむしろ「主人公やプレイヤーが目を背けてる事実を突きつけてくる」という毒、トリックスターに近い役割かなぁ。
主人公「長慶様は優しい人だ」→平グモちゃん「騙されてね? というかソレがマジなら非情になれない大名なんて論外」
平グモちゃん「娘を人質に出そう。 2人目作ればいいし」 「○○暗殺しよう、信用されているから楽勝だよ?」  という具合で。
華はむしろ、義興とかノブリン、サブヒロインの2人なんだわ、プレイ時の体感としては。 いや、あくまで俺の主観だけどさ。
846名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 20:47:42.79 ID:jjJaO1uR0
>>843
凌辱担当のルート作るのは反対だなぁ、理由は超長文になるから省くけど
戦極2や三極みたいにどのルートでもランダムイベントで発生がいい
847名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 20:56:42.68 ID:qgfsXMt1O
>>845
>宇喜多ルート
純愛だなぁ…
八丈島で(花房さんをヒモにして)平和に暮らしましたENDでいいんじゃないか?それ
848名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 20:58:37.84 ID:YPjlfPKc0
そもそも陵辱自体いらんし
849名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 21:00:37.02 ID:FvlXU6w/0
俺も陵辱入れるくらいならサブキャラや合戦イベント増やして欲しいな…
850名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 21:01:57.47 ID:j31ukX1e0
男だらけでもいいじゃん。同居人が画面みたときにごまかせるじゃないか
851名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 21:02:35.62 ID:f/g5djOo0
颯馬が女武将達に陵辱されるイベントが良い
852名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 21:04:33.12 ID:j31ukX1e0
直家はただ腹黒いだけじゃなくて家臣には優しかった部分も表現してほしい
853名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 21:08:58.07 ID:OanIuaS+0
>>851
島津では日常茶飯事
854名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 21:16:59.74 ID:pWpvgQb60
偶然身内(兄)に見られて一番まずかったのは
浅井のエロシーンが始まったときだったな
ターン更新時でまさかそんなタイミングで発生するとは思わなかったから
「お前そんな趣味があったのかよ」と言われてしまった
その後は某日朝アニメの薄い本まで発見されて、もはや言い訳不能な状態
855名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 21:17:20.04 ID:r/JuVDT+0
なんで柿崎、斎藤を差し置いて水原なんだよ関ヶ原編っぽいから仕方ないけど!!だったら本庄さんもババァキャラで出せよ!!
856名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 21:50:32.52 ID:ecsY2HDI0
うには
おっさんがちゃんと出るから隙
857名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 22:38:32.02 ID:50JJHkOF0
真田家に十勇士から何人か引っ張ってきて真田家ルートやれるだろ
いや、やれ
858名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 22:49:31.78 ID:ytynkk5E0
>>854
このロリコンが
859名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 22:53:39.96 ID:JYWD1r0l0
真田十勇士は全員女になるのかな。
最近の真田十勇士の創作ものって女の子率が圧倒的に高いし。
860名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 22:54:38.95 ID:Kw1nNDNJ0
861名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 22:55:36.52 ID:Kw1nNDNJ0
ミスった…

>>845
で、史実もきちんと調べてそれをしっかり書ききってくれるライターさんはどこですか…?
862名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 22:57:11.48 ID:Lsbj+zQxO
>>855
柿崎はいるぞ
863名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 23:12:55.48 ID:emGrEIDH0
「いる」じゃなく「いた」じゃない?
>>861
つかまずモデル大名家に好意的なライターを
864名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 23:15:55.70 ID:hIlLw7/k0
男キャラを見たぞ
なんだこれは?みんなかっこいいじゃないか
>>859
佐助しか出ないと思う
無双の某くのいち劣化コピーになりそうだけど
865名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 23:24:03.97 ID:fEbpaFWz0
真田だけで枠10人使うとかないだろうから十勇士が揃う事は永遠にないな
866名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 23:27:01.50 ID:3N3wjxupi
臭作みたいな男キャラは出ないのかな?
867名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 23:33:24.26 ID:sheYosir0
こっちの信之の方がふさわしいな
ttp://100sw.gamecity.ne.jp/img/face/card/180/l_m057_1.jpg
逆に極姫信之は装備を見るとアクション向きな感じの格好だから
両者の髪と衣装の色を塗り替えて交換してもよさそう
868名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 23:33:50.75 ID:kYAhiWpd0
3で黒田んぼの男のキャラデザはいまいちと思ってたのに
4だとどいつもこいつもカッコいいから困るw

黒田んぼさん本気出しすぎだろう…!
869名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 23:42:24.98 ID:9OpsDnD30
脇坂が来ると思ったら加藤嘉明の方が来たか。嘉明の方が功績がでかいから当然か
これで三成襲撃犯の内4人が集まったな
でも残る3人は多分出られないな。理由は言わないw
870名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 23:46:03.27 ID:PwFiGzKN0
>>859
今のところ、由利(鎌之介)と政康(清海入道)か。
GUN道では、幸村が女、他の4人(清海入道・才蔵・根津・佐助)は男だったな。

>>868
素人目線だが、なんかキャラが、年齢と肉付きで書き分けられている感じがする。
871名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 00:15:36.59 ID:untfMvGt0
東北の関ヶ原が見たくてリアルタイム放送時は
2ちゃんを含めたネットの悪評を鵜呑みにして食わず嫌いでスルーしていた天地人の11と12を借りたでござる
薄いどころでは済まないスカスカぶりにがっかりしたでござる
872名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 00:20:47.44 ID:i94pXwFe0
>>871
日本発展しすぎワロタ

やっぱ西軍負けた時は鯖落ちたの?
873名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 00:28:12.19 ID:nwuhgsS/0
>>871
兼続のダブスタぶりがあんまりにもあんまりで、途中から見なくなりましたけど、
明らかに予算ありませんでしたからねぇアレ。 突如、周囲が真っ暗になって演劇風シーンが始まったり。

というか、兼続主役で関が原から徳川への臣従までを重要視して描くなら、
どうして鮭様を存在そのものからガンスルーできるのやら。
874名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 00:32:13.88 ID:dQ5z0ibC0
>>863
4でも柿崎はいる
公式の『新ゲームシステム1』の中の一番右の画像を拡大すると柿崎と鬼小島、宇佐美がいる
小さすぎてよくわからないけど、柿崎は今回男キャラっぽい?
875名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 00:36:10.17 ID:jCE+fsRn0
モブキャラのイラストが変わっただけのように感じる
876名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 00:38:12.46 ID:VXzooPuUi
モブだよ。柿崎は。
斉藤さんだして欲しかったな。
877名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 00:39:04.73 ID:ed2Z+svy0
まぁモブでもなんか良い感じだ
878名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 00:46:05.50 ID:SpALcfok0
>>873
人物描写について五月蠅いからでしょ
879名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 01:27:24.65 ID:j0yNu0/h0
羽柴ルートや三好ルートはないの確定なのかね
前回の足利みたいな隠しだったりしないのだろうか
880名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 01:33:12.35 ID:g694Za+n0
羽柴家臣団は時代無視のオールスター編成だから、
層が厚すぎてワロタ
881名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 01:36:28.57 ID:SpALcfok0
>>879
シナリオ大名家は確定だけどルートはまだ確定してないはず
まぁなくても羽柴は強化版で追加されそうな気がする
882名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 01:39:46.99 ID:GYN+r87f0
今回の黒田んぼ絵の柴田はなんかシュールな立ち方してるな
883名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 02:11:37.97 ID:VBX8cx300
>>874
ユニークキャラでない、って意味で「いない」って事じゃないの?
てか宇佐美、弥太郎のモブ確定なのが何気に辛い。特に宇佐美が好きだったんだが
884名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 02:22:50.40 ID:VXzooPuUi
女のモブ落ち今回40人くらい行きそうだから
怖いな。誰が残るかすら検討つかない。
885名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 03:02:39.42 ID:poYzCzp50
>>884
毛利ルートが無いなら尼子、陶、大内はごっそり抜けそう
886名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 05:15:39.48 ID:FCJcZ/CI0
羽柴はもしかしたら徳川クリア後の隠しシナリオ扱いって事は無いのか?
一つの勢力にあれだけ軍がいながらシナリオが無いってのもおかしい
徳川のライバルとなるからユニークが多いだけの可能性もありそうだが
887名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 05:41:06.53 ID:XfSo9OpO0
間違えた
軍じゃなかったユニークキャラね
888名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 08:47:04.37 ID:Vh9xgHQi0
>>886
一応、今のところラスボス候補だからユニーク多くても頷けるけどね…
上でもあったけど、秀吉ルートは遊戯強化版でやりそうな予感
謎な人の存在や、福島のキャラ紹介から、なんか秀吉途中退場もありそうで怖いな
889名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 08:58:57.09 ID:VXzooPuUi
遊戯強化番はあるのか疑問。
3は強化番1どまりだし。
890名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 09:00:23.60 ID:poYzCzp50
>>886
そりゃ可能性は否定出来ないがそれを示唆する情報は現時点では一切無い

>>889
三極姫2でも出してるから一本は出るとも考えられるが
891名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 09:12:50.53 ID:gTbdg1qb0
3や三極2はそれほどでもなかったけど、4は強化前提の匂いがかなり強いね
邪推すれば、ルート数や武将数激減したのは強化に回す腹なんじゃとすら…

移植商売全体が振るわなくなってるから、会社としてネトゲ含め稼ぐ手段の模索はしてるんでしょう
ジャンルに定着すれば固定層相手にあこぎ気味な商売で搾れるってのは確かだからなあ
892名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 09:19:34.97 ID:VXzooPuUi
関ヶ原が舞台だから武将減らしたんじゃないかと思ったり。
893名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 09:36:21.22 ID:FCJcZ/CI0
決戦の登場キャラを見れば分かると思うが関ヶ原関連に限定したって
有力者は相当な人数になるぞ
>>889
あれ以上の強化はキャラの追加ぐらいしかないよ
894名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 10:01:32.17 ID:uPPXCZkl0
強化版をだすのはいいんだが、本体出す前に告知しろよバカと言いたい。
三極2みたいな出し方じゃ、どうしたって未完成品買わされた気になる。

どんだけ生活苦しいのか知らんけど、商売人として最低限の矜持は持てよ。
895名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 10:11:23.99 ID:poYzCzp50
>>894
本体が売れないと強化版は当然出せないので予告は無理だろう
本体売れませんでしたら強化版は出せません、と言ったらそれはそれで非難囂々だろうから

KOEIでやパラドですらそんな告知はできない
896名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 10:17:43.24 ID:+LPxb6Pl0
早く竜造寺辺りをやりたい
897名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 11:49:05.78 ID:JilO27ld0
>>894
エロゲで本体出す前にファンディスク作りますと告知した作品ないだろと
ルート数減=シナリオ量減とは限らないし現時点で未完成品と決めつけるのは早い
未完成品でないと断言も出来んが
898名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 11:56:16.12 ID:dY4n5Enu0
まぁ、完成品で遊びたいのであれば家庭用待つのが一番よさげ
899名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 12:09:17.15 ID:gTbdg1qb0
エロゲ板なのでエロが無い品を完成品とはいって欲しくない所w
900名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 12:14:13.19 ID:i1ukKMva0
強化版は本編が売れなきゃ出せないし
本編が良くなきゃ買いたくもならない
901名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 12:21:23.22 ID:3ByxVntw0
なんで後ろ向きなんだろうな
三極姫2単体で充分遊べるから未完成品という言葉はあたらない
遊戯強化版はシステム強化は時間ない人用に変えられたものだし
追加シナリオを後から出すのはSLGにはよくあるし
エロゲはいまアペンドが流行してるけど
それを最初から入れとけなんて文句見たことないぞ
902名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 12:24:14.85 ID:bcZYjqMD0
移植に対しては別に文句出ないのに
なぜアペンドに対しては執拗に文句言う人がいるのだろう
903名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 12:24:35.53 ID:poYzCzp50
>>901
値段が上がったのにもかかわらず、
シナリオと武将数が前作から減ってる(現時点でのアナウンスでは)から、
後で出すくらいならと思う気持ちは理解できる

が、現時点で未完成品だのPK商法だの言うのは早いというのは全くその通りだとも思う
904名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 12:34:17.86 ID:RC2GR/QK0
むしろ移植よりはアペンド歓迎だわ
コンシューマ機とか携帯機だけで充分
置く場所ねーよ

つまり六角ちゃんのエロ追加した戦極姫2完全版をPCにくれくれ
905名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 12:49:43.45 ID:DzbJdYxP0
同士よ…六角ちゃんは復活するべき
906名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 13:07:29.04 ID:DcGhOGKg0
昔のシャブ中のような目をした颯馬が懐かしい
907名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 13:43:56.19 ID:+LPxb6Pl0
女化したキクゴローが見えるぞおおお
908名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 13:47:39.53 ID:5ZbCbmRp0
猫娘とか毛利三連星じゃないですかー
909名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 13:56:48.73 ID:ed2Z+svy0
女化するキクゴローとかまんま三極の猫人やん
910名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 14:29:03.66 ID:05omeR4X0
ユニークをモブにするぐらいなら出さないでくれと言う気持ちはある
好きなキャラが使い回しのデザインに変えられるとか本当にがっかりするし
いくら優秀でも全然使う気にはならん
911名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 15:19:52.05 ID:4EQ+pwta0
今回も陵辱あると良いなあ
912名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 16:03:11.80 ID:uY/RZs470
真田兄妹が薄紫の髪なら父昌幸も若い頃は同じ色で当然ヒゲの色も…
913名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 16:23:46.11 ID:Vh9xgHQi0
まあ、三極2はCS挟んでいるからか、単体でもちゃんと完成度上がっているし、その上での遊戯強化版だから
まあ、いいんじゃないかと思える
システムに関しては、最初から入れておけよと思わんでもないが
914名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 16:40:34.21 ID:VBp1Zwqa0
戦極姫4の颯馬は石川数正ポジションとか?家康と共謀して羽柴家に取り入るため嘘の出奔とか。3と被るからないか
915名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 16:56:35.03 ID:Vh9xgHQi0
>>914
今までと同じ軍師ポジションなら、本田正信じゃないかねえ
モブでいるかも知れんけど
916名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 17:01:17.15 ID:UcAY8ahb0
伊達は支倉&外人消えて成実復活+綱元追加になるのかね
917名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 17:13:43.33 ID:YcWlk3Vn0
復活した親信と黒田キャラを比べると親信が弱そうに見える
918名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 17:26:49.17 ID:poYzCzp50
>>916
羽柴に羽柴秀長や蜂須賀正勝追加しないで加藤嘉明追加するうにaだから、
伊達には原田宗時や後藤信康とか追加しても驚かん
さらに大穴で伊達小次郎か
919名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 17:56:29.60 ID:xm4tmiGc0
>>918
関ヶ原に合わせたなら嘉明はそれほどおかしくない
でも、いつか秀長と正勝もしくは小六は出てほしい
920名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 18:05:59.47 ID:poYzCzp50
>>919
いや、竹中半兵衛と加藤嘉明が同時にいる時点でおかしいだろう
921名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 18:16:31.03 ID:2ClrAFu/0
三成と一緒に殺される小西と安国寺、あと軍師島左近は?
922名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 18:56:29.93 ID:untfMvGt0
安国寺の予想
多分毛利に所属して男なら僧兵姿、女なら巫女姿
小西の予想
男女関係なく商人をイメージした姿
シスターだと宗麟様と被るから
左近の予想
2のような重装備に戻る
923名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 19:12:19.69 ID:6UNmaz6m0
せっかく戦国後期のマップ作ってるのに伊達が1550年代から始まるのが意味わからん
調整面倒だったのか?
924名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 19:16:41.17 ID:Vh9xgHQi0
>>923
戦国後期のマップは徳川シナリオ専用ですし
まあ、区別化だろう
925名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 19:32:15.51 ID:ENdUyGEK0
関ヶ原スタートも変でしょ
926名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 19:47:31.17 ID:Vh9xgHQi0
>>925
どこの情報でどこのシナリオだよそれは?
徳川シナリオは本能寺の変後から始まるんだが
927名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 20:20:34.63 ID:ENdUyGEK0
すまんかった
928名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 20:25:25.77 ID:i94pXwFe0
戦極姫2嵐の伊達ルートの最後のCGって何?
確認しても全然わからない
929名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 21:05:53.21 ID:2ClrAFu/0
勝家の紹介文を見ると秀吉にとっては良き先輩のような感じになってるな
賤ヶ岳の戦いが発生したら原因次第では
戦いたくないのに戦う事になってしまう流れになりそうだ
930名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 21:06:48.26 ID:UcAY8ahb0
PS3版3のサイト、あと3ヶ月もあるのに
ネタ出しつくしてどうすんだろ?と思ったら
PSP版も似たようなもんだった
931名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 21:15:47.90 ID:ujOK6L610
キクゴローが恋しいよ
932名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 21:24:47.86 ID:j3C2jk1E0
清正の兜が…強盗や泥棒が被る覆面に見えて仕方ない
933名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 21:28:41.44 ID:63ZtCppj0
でもあの兜は実際の清正が被ってたのにだいぶ近い
934名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 21:51:52.10 ID:JilO27ld0
甲冑は違うがw
935名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 22:18:34.56 ID:2ClrAFu/0
どれだけ酷い鎧にするか逆に大変だっただろうなアレ
足を見ると小さい白虎が抱きついてるしw
936名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 22:35:00.14 ID:63ZtCppj0
肩の虎ちゃんがリボンつけててカワイイっすね清正公(棒
937名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 23:41:12.01 ID:0OW0LS9K0
福島の槍がソウルエッジ的な邪悪な武器に見える
まさか最終的に行き着く先は槍を持ったナイトメア?
938名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 23:44:10.48 ID:DcGhOGKg0
清正の台詞って包囲攻撃したときに言いそう
939名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 00:24:16.37 ID:Im1hDVuHi
〉〉928
普通でクリアした? 普通クリアじゃないと出ないよ。
940名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 07:52:32.83 ID:UdBsVJoM0
>>939
うわあああ
易しいでやってたw

やり直しかw
941名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 08:06:28.97 ID:7Uae6oJr0
先週は割と多くの情報が出てきたが今週はどうなるだろ?
公開するなら新しくなった政宗達が登場すると思うが
942名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 08:38:55.44 ID:eTJVLXeA0
スタッフ日記によるとこれから毎週キャラクターを更新だそうな
徳川はあれで打ち止めらしい
個人的には早く特典を全部出してもらいたいところだが
943名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 09:33:33.75 ID:y37OVfmsO
>徳川打ち止め
鳥居さん…
944名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 10:23:55.65 ID:sHWICJ0r0
ついでに正信も…
945名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 10:31:09.65 ID:hWucWevd0
家康+四天王+颯馬+謎の女で7人いれば充分だな。謎の女はいつ加入するか分からないけど
946名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 11:08:46.91 ID:BCQvUTkM0
キャラ減少ルート減少で期待してる人は異端?
正直キャラもルートも数だけてきとうに作ってた感がすごかったから
やっと絞ってくれたかってこれで濃いのが期待できるって
そう思ってるのだけど間違い?
947名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 11:13:37.19 ID:TuBEtF/q0
別にそれに期待するなら期待すればいいんじゃないか
俺は元からシナリオには期待してないからキャラ減るのはガッカリだけど
キャラやルート減らしても長編の駄シナリオになるだけなんじゃないかという不安があるし
948名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 11:23:02.98 ID:VOxmNsv30
4で新キャラが増えれば増えるほどPS3版戦極姫3の楽しみが増えるというもの
949名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 11:30:31.06 ID:Im1hDVuHi
新キャラ出るだけ、入れ替わりがあるから。
複雑だね。新キャラか、誰がでるかな?

道灌、稲葉、秀家は確実だけど。
950名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 11:45:36.04 ID:BficPEk50
稲葉?金吾の家臣?
951名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 12:11:50.56 ID:qayAR+NC0
魏呉蜀の3ルートしかなくても捨てシナリオがあるぐらいだから
1ルートぐらいまで絞らないと良くならん
952名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 12:13:06.21 ID:RPAWEQgZ0
強化版か5で適当な理由を付けてキャラが激増するかもね
953名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 12:44:32.24 ID:ot7qkrvG0
どうせ強化版出るのわかってるし揃ってから買ったほうが賢いな
三国2でもう懲りたわ
954名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 12:50:30.90 ID:jRHqfkaP0
戦極姫3で懲りたんでPS3待ち
ってか強化版ってキャラ増えてたっけ?
955名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 13:16:44.04 ID:Im1hDVuHi
増えてないよ。強化番で武将が増える
より、移植番で増える可能性が高いね。
956名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 14:53:34.62 ID:fmzQWaQU0
>>950
稲葉浩志
957名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 16:11:51.02 ID:Im1hDVuHi
pv見てもらえばわかるけど、頑固一徹って文字あったでしょ。
あれは稲葉一鉄のエピソードなのよ。
958名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 17:07:45.03 ID:JjYbmnx70
織田ルートが無いのになぜ稲葉が居るのかよくわからん
他の二人も出るんかね
キャラもそんなに多いわけではないみたいだしどういう方向へもっていきたいのか見えない
959名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 17:15:09.39 ID:NnbHkFtj0
関ヶ原のストーリー重視の方向じゃないの?
で、保険の為に安定の島津ルートは残しておきますね^^ という感じだろう
960名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 18:04:27.98 ID:YVsQXj1k0
>>956
戦場でライブするのかよw
961名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 18:14:25.34 ID:mLD+aX9A0
戦極3の遊戯強化版1が萌えゲーアワードのロープライス賞8位ですってよ
962名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 18:26:10.15 ID:GvDuGhpe0
>>956
短パンキャラは元親がいるだろ
963名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 18:58:33.29 ID:PplGW+hY0
>稲葉一鉄
斎藤義龍いるし今回斉藤家が美濃でもっと強化されるんじゃないか
これまでだと独立勢力に潰されるか
美濃を一歩も出れないことが多かったし
964名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 19:38:49.20 ID:eTJVLXeA0
>>963
実は清洲会議から小牧長久手に絡んでるし、
彼と光秀家臣の斎藤利三の諍いが本能寺の原因の一つという説もある
(変の四日前に信長が斎藤利三の切腹を命じる文書を出してる)

今回織田ルートがないから美濃の斎藤家臣時代ってあまり重視されないかも
隣接するの武田ルートだけなので
965名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 19:57:26.19 ID:xW06D+T60
徳川除くシナリオ大名はそれぞれ5人くらいか?
>>963
全体的に人数減のなか、よっぽどでない限り増員はないと思う…
966名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 20:07:38.38 ID:eTJVLXeA0
>>965
武田シナリオでの真田の扱いはどうなるんだろうね?
北信濃に真田置いても村上さんとの兼ね合いがあるし
最初から一族揃って家臣にすると武田の武将が増えるか馬場さん以外の常連がリストラされるかの二択だが
967名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 20:09:02.63 ID:gHpNxXnu0
>>966
幸村&信行は徳川シナリオ限定かもしれない
真田お父さんは普通に武田シナリオに出そうな気はするが
968名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 20:13:34.94 ID:eTJVLXeA0
>>967
なるほど、ただそれだと減ったユニークがさらに減ったように見えるから不満が出そうだね
969名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 20:22:08.42 ID:xW06D+T60
>>966
まぁうになら武田と九州勢なら
しれっと増員しても不思議じゃない気がするw
その分他の所にしわ寄せくるけど
970名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 20:24:34.29 ID:gHpNxXnu0
>>967
ユニーク総数で減っている以上、不満は避けようが無いからな
三極2みたく、不満部分より出来のいい部分が多ければいいんだけど
971名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 20:25:06.49 ID:gHpNxXnu0
アンカミスった
>>967>>968
972名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 21:32:11.39 ID:7Uae6oJr0
サブユニークはストーリーに関わらないからまだ増やしやすいが
ストーリーに関わって来るキャラは無理だからな話を一から作り直さないといけなくなる
973名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 00:17:21.32 ID:mVN7FJ2Z0
とりあえず100名中40名くらいは確定してるのか
974名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 00:27:59.49 ID:G8H8Sygf0
関ヶ原で多くの敵を討ち取った可児才蔵は出るのか?
名前からして確実に男になると思うが今ならかっこよくデザインしてくれそうだからな
975名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 00:32:45.91 ID:S4GALkC4i
雑誌を含めば、100名中女32人、男14人確定。後残り54人。

976名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 07:23:18.76 ID:ivvrqQNz0
>>970
ずっと拡大していけるならいいけど、売り物な以上売れないとそこまで
規模大きくできないからね…。
関が原やる以上、本筋以外のキャラが冷遇されてしまうのは
やむをえないだろう。
977名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 08:07:16.00 ID:j6GYrBiV0
>>974
あの人関ヶ原の笹と同じぐらい、ケンカ売られた時の空気読まない逸話が有名だからな
裏掻いて、女でチーム組んでるちょい陰険ヤン気味な女武芸者ってのもありだと思うw
978名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 08:29:04.17 ID:S4GALkC4i
小六は斎藤家に所属してないかな?
元は美濃の豪族だよね?
979名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 08:35:31.45 ID:eWFSuhI00
>>974
>名前からして確実に男になると思うが
どうしてそう言い切れるのか疑問だわw
980名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 08:36:50.50 ID:h4KMkKNy0
>>978
竹中半兵衛が秀吉配下なのに蜂須賀正勝だけ美濃というのもなあ

スレ立てやってみる
981名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 08:43:43.95 ID:h4KMkKNy0
スレ立てた
三極姫の情報は不要との意見もあったのでまだ貼ってない

戦極姫・三極姫・雀極姫シリーズ総合 104ターン目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1349134734/l50
982名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 08:54:56.20 ID:h4KMkKNy0
結局指摘された2のテンプレ追加案は別レスとして追加してみた
三極姫2wikiはテンプレ2レス目に追加してもいいかなと貼ってから思った次第

テンプレに意見があったらよろしく(次は他の誰かが立てると思うが)
983名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 11:43:03.24 ID:Sq7gJBtS0
スレ立てお疲れ様。
三極姫2 Wikiが立ち上がっているなら、攻略テンプレはいずれそちらで吸収しようぜ。
急がなくてもいいけど戦極姫4が来るから今月中に移行したいかも。
984名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 11:52:30.25 ID:sDWfBd2Z0
ご苦労
985名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 11:56:51.35 ID:gmtgLNig0
>>974
エリさん(江里口信常)とか春日(春日虎綱)の先例を考えれば名前を入れ替えられて
吉長カニorカコ(カニっぽい髪型)にされても文句は言えんぞぉーっ!
986名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 12:09:27.20 ID:ZkG75PmB0
半蔵や段蔵という先例がありながら、「才蔵は確実に男」と言い切る自信はどこから来たのか
987名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 12:14:27.73 ID:XL+ofeqRO
鳳徳だけど女だしね
988名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 12:17:12.69 ID:/0+iexaa0
才蔵出るなら、所属はどこになるんだろう?
989名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 12:40:21.47 ID:dYhU546Li
才蔵は斎藤家だね。最初は龍興に仕えていたから。
990名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 13:03:33.66 ID:/0+iexaa0
>>989
そうなると、斉藤家が充実してくるな、ルート大名でもないのに
…まあ、まだ才蔵さんは出ると決まったわけじゃないけど
991名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 13:28:23.45 ID:j6GYrBiV0
才蔵が斎藤にいたのは13,4までみたいだしねえ
その頃殊更名を上げてたわけでもないし、秀吉(ていうか正則)や織田の方がイメージ的には自然かな
992名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 16:52:49.05 ID:00LriKkc0
才蔵を出して欲しい人が俺以外にもいて嬉しい
出すなら無所属で3の段蔵みたいにある程度ストーリーを進めたら
転がり込んできて仲間になるか
利休みたいに突然特定の国のどこかの城に現れる感じになるんじゃないか?
993名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 16:55:41.16 ID:XL+ofeqRO
劉備一味の事務担当である関羽が劉璋軍にトドメを刺す役だったり、
蜀の防衛の要が魏延だったりと、劉備ルートはニヤリとする部分が多いな
994名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 18:26:06.29 ID:Sq7gJBtS0
埋めるか。
信行ちゃん、そろそろ登場!?
995名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 19:01:56.53 ID:qEx9rNmd0
蜀ルートの五丈原の戦いは成都攻略戦も同時進行という展開だから胸熱だったな
996名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 19:13:38.41 ID:XL+ofeqRO
そんな大一番で姜維は空気、馬謖は出汁に使われた抜け作って役柄だったが・・・
ライターさんの両者への評価が透けて見えんでもない
997名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 19:30:34.19 ID:ge8wnPoq0
猫人の修行中の身というポジションを卒業しないと活躍は難しそうだな…
998名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 20:12:12.77 ID:XL+ofeqRO
姜維は羌族とのパイプとか元魏軍とか、劉備ルートで使えそうな設定なのにな
それらが猫人設定に上書きされてて、かえって没個性的というか・・・
999名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 20:13:32.69 ID:hBL8D3fr0
姜維、馬謖は絵のかわいさでは一番なのに……
1000名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 20:13:37.01 ID:mVN7FJ2Z0
>>1000なら4の伊達が神シナリオすぎて全員腰抜かす
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。