戦極姫・三極姫・雀極姫シリーズ総合 102ターン目

このエントリーをはてなブックマークに追加
88名無しさん@ピンキー
趙雲と馬超がメインなら買わざるを得ない
ただシナリオに一抹の不安が
89名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 00:14:50.65 ID:QhIZev2N0
銀河ルートよりも颯馬さんルートを作っておくれ
90名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 00:16:52.27 ID:PLtoLEUq0
赤壁する前にまた曹操殺してしまうん?
91名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 00:30:27.62 ID:Aj6MsY+NO
方天画戟の呂布や華雄好きの俺は三極2どこに所属してやるのがいいの?
92名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 00:33:21.52 ID:oAWsGuyN0
し、蜀…かな
93名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 00:34:05.62 ID:YReS0uPFO
どっちの方天画戟よ

華雄は呉ルートでしか見れないイベントがある
94名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 00:34:08.03 ID:yHGtQMNgO
>>91
男呂布と華雄なら蜀
女呂布と華雄なら魏、呉
95名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 00:39:45.02 ID:96+gUEwC0
むしろラング2のような覇道or破滅ルートをだなぁ…

蜀→(裏切り)→魏→(裏切り)→呉→(裏切り)→仮面の皆様→(裏切り)→覇道or破滅
破滅ルートは同時にほぼ全ての勢力から攻められるの
銀河の味方は呂布(男)と貂蝉と華雄だけ。(名有りモブも不可、一般兵は可)

とか胸圧
96名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 00:41:36.02 ID:Aj6MsY+NO
>>92-94
女の方、呉でいくかサンクス
戦極は全部やってるが三極は2が始めてなんだが何か気をつけることはある?
97名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 00:42:01.82 ID:yHGtQMNgO
>>88
晋ルートはやった身としては中々の出来だから期待していい
98名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 00:53:22.15 ID:yHGtQMNgO
>>96
ぶっちゃけ三極姫はRPG感覚でやるゲーム
99名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 00:55:19.54 ID:YReS0uPFO
「変わり果てた民衆」てのは死屍累々って意味か、
はたまた益州総出で仮面党に入党してたのか

>>96
呉限定のは袁紹とかとのちょっとした共同イベントね
100名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 01:17:53.56 ID:3Y3UDof10
袁術がからむと、聡明な姉上もバカになるのがなんとも楽しい。
そして蚊帳の外な紀霊さんカワイソス。あれくらい、夢オチにしないで許してあげようよ……
101名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 01:37:50.16 ID:yHGtQMNgO
>>87
なんだ同じか
102名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 01:55:18.81 ID:bXZcBaut0
城陥落させたときに逃走失敗は死亡と同義でOK?
三極姫2では自軍の攻撃参加武将数に関係なく最大6人まで降伏させれるでOK?
103名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 01:59:06.82 ID:yHGtQMNgO
>>102
同じ
とりあえず絆武将、忠16の奴以外は基本降伏するが、ルートのイベント上ならない奴もいるから
104名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 02:10:27.33 ID:CNsXG/iM0
久々に北が4確定したのか。
武田ルートで信繁復活ですねわかります!
105名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 02:25:01.14 ID:wdv0z+kK0
早期購入者向けの壁紙ゲットした
3勢力分とスマホ用4種とジャケ絵の8種あった

遊技強化版楽しみ
PC2はPSPコンプしてた俺にとっちゃほぼシナリオ同じで物足りなかったからな
新ルートに期待
106名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 02:33:19.64 ID:TmcsX1Yj0
呉は排他関係もあるな
記憶が曖昧だが
107名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 02:42:02.37 ID:bXZcBaut0
ソート時に優先の寵愛機能追加は誰得アップデートなんだろうw
108名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 02:50:45.77 ID:C1pM34wI0
>>106
周瑜と孫権?
魏ルートの典韋と許楮には使えない手だが同じターンにまとめてイベント見れば同時攻略できるそうだが
109名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 03:09:58.67 ID:YReS0uPFO
システム改良の部分はいまいちというか、五千円払って喜べるとも思えないな
まあ今公式に載ってるので改良点全部、なんてことはないだろうけど
110名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 03:42:37.31 ID:TmcsX1Yj0
>>108
mjk
知らんかった
111名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 04:07:28.96 ID:mGtNNv890
しかし今更だが
銀河にしろ颯馬にしろ、いい加減に言葉遣いくらい統一して欲しいよなぁ・・・

特に銀河なんか共通ルートが終わった瞬間に「〇〇だぜ!」とか言い始めるし
個別イベントじゃ駄目な意味でギャルゲのテンプレ主人公みたいな性格になるし

そう思ってたら呂布関連のイベントとかでは本来のキャラに戻ってたりするし・・・
112名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 04:38:38.45 ID:ZaKwigqz0
それでも三極は本編のテキストは安心して読める出来だしサブも一部除き普通以上だからかなりまし
113名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 05:24:16.71 ID:gp8i6vBl0
うにAにライター間の統一を図る気がまったくないからな
どかどか新作出す代償みたいなもんだ
114名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 06:17:43.29 ID:sUK+Wg030
銀河ルートは5虎将揃い踏みで
銀河さんと6Pするんですねわかります
115名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 06:41:09.62 ID:aXlbZ4f40
>>111
急に拙者とか言い出すからな
116名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 07:39:18.95 ID:yHGtQMNgO
>>111
無印の銀河はやばい
117名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 10:15:40.76 ID:WDf5PbWF0
>>112
ホントに三極のテキスト安心して読める?
俺は違和感が半端ないんだけど…


戦極自体もそんなにテキストは良くないがこっちはそんなに違和感は感じない
なんでだろうと考えた結果

「三極は戦極に比べてストーリー重視だが、三國志は元々ストーリー(各種小説など)があるからつい比較してしまう」と言う事に
別物だとわかっていても歴史小説とエロゲテキスト比べればそりゃ違和感あるよね…
118名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 10:24:11.69 ID:TmcsX1Yj0
州庁が4つになってしまったw
119名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 11:34:28.44 ID:Oq0qMmVp0
戦極シリーズは脱衣なしですか?
120名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 12:00:35.56 ID:bXZcBaut0
戦極姫の方が三極姫よりも戦闘が面白いのは気のせい?
攻城戦がだるすぎる
121名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 12:11:21.06 ID:yHGtQMNgO
蜀の銀河のたらし具合は異常だな
122名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 12:30:33.63 ID:NjzEkU5c0
他のルートも大概だけどな
呉でも散々色々関係持ってんのに呂蒙との会話ではバッチリ否定してたけど

銀河ルートのメインヒロインはヨーコか
まぁ2じゃ凌辱しかなかったしなぁ
123名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 12:44:17.39 ID:yHGtQMNgO
>>122
とりあえず献帝説が有力だな
後は馬超や趙雲かな
馬岱はとうとう出番来るか
124名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 12:46:45.88 ID:bXZcBaut0
三極姫2でCPUの兵士数が常に最大値になってるのは仕様?
125名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 13:12:10.34 ID:PJNriWgz0
実際の三国志でも天天天天言ってたのかなあ・・・
126名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 13:33:30.13 ID:x4lHURczi
>>125
どうなんだろう…実際言う人がいたとしたら
曹操と劉備とその周りの軍師くらいじゃね?

呉は山賊集団みたいな感じだし、天とか考えなさそう
127名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 14:04:33.16 ID:lYUwEKKt0
銀河ルート出るということは、三極姫は続編でないという感じがしちゃうけど
128名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 15:26:43.64 ID:bXZcBaut0
戦極姫4もスクショだけ見ると戦闘面白そうだけど
新しい試み?みたいだしバグ満載なんだろうな
129名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 15:34:42.65 ID:EKM7lIhq0
三極姫のシステムの流用じゃねぇの?
そっちのシリーズは手を出してないからよく分からんが
130名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 16:36:40.25 ID:UOW4l6HL0
新しいシステムが公開されるたびにバグ満載なんだろうと予測する人乙w
131名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 16:51:32.09 ID:Aj6MsY+NO
呉やりだして呂布仲間にしたがなかなか好感度上がらんしイベント全く起きんorz何が足りないんだろ
しかし30ターンで兵力3000敵にゴロゴロいて泣きたくなる
132名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 16:58:20.15 ID:REXPAydK0
馬超が仲間にならんかった
まぁいいやめんどくさいし
133名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 17:20:31.09 ID:1lunyvLb0
>>131
>>5

兵数はこちらも主要武将中心に少しづつでも良いから兵数上げておくと楽。
5000とかもいっぱい出てくるけど、慣れてこれば対処法も見えてくる。
134名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 17:24:19.17 ID:NjzEkU5c0
よーことかじゅーの正体って明かされたっけ?
どっか見落としたかな…
135名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 17:32:16.15 ID:WDf5PbWF0
nodvdがでてスレにも再び三極2の話題が出てきましたね(棒)
136名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 17:44:46.40 ID:VtjRC7Lq0
>>135
>>82>>91>>102あたりは、そうだろうね・・・
このスレに書き込むことじゃないと思うが
137名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 18:03:32.23 ID:NjzEkU5c0
戦極4の話をせず三極2の話をすると割れ認定かーすごいな
138名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 18:04:31.45 ID:PLtoLEUq0
サイトが出来たからもう一回最初から皆やってるだよきっと
うんそうだそうにちがない
139名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 18:05:24.90 ID:BpPDqTKs0
てか、nodvdが出たことを知っていること自体、>>135が割れの可能性高いよね
140名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 18:08:39.65 ID:C1pM34wI0
実際にやってなきゃ割れてんのかなんてわからんしな
141名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 18:09:40.62 ID:PLtoLEUq0
晋ルートは絶対面白い
銀河ルートは確実に地雷
142名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 18:12:33.59 ID:C1pM34wI0
謎の仮面剣士超銀河さん大活躍の神シナリオという可能性が微レ存
143名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 18:21:31.43 ID:YReS0uPFO
武勇以外1とかだったぞ、超銀河さん

下手に銀河に活躍されても「○○の出番を奪うなよ!」とか思っちゃいそう
144名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 18:46:10.50 ID:UOW4l6HL0
この調子だと戦極姫4の更新日は金曜かね?
145名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 18:52:46.59 ID:QNYBKuwa0
それを楽しみにしてるがまだ日があるから更新しなくてもおかしくない

ただ、ソフマップで予約が始まるから公式に限らずそっち関連も含めて何か情報は出るとは思うが
146名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 18:53:35.51 ID:aXlbZ4f40
nodvd=割れなの?普通にnodvdパッチ欲しいんだが
147名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 19:00:20.51 ID:QNYBKuwa0
>>146
著作権法違反

著作者に無断でプログラムを改変すると、著作者の有する同一性保持権の侵害となる

つか、パッケージ裏やマニュアルよく読むと注意書きにあるだろ
プログラムの改変を禁じる云々が
148名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 19:02:02.25 ID:aXlbZ4f40
>>147
ごくごく当たり前のことだった。そりゃそうだよな、ゴメン
起動の度にディスクチェックするの面倒で
起動したまま放置だと重くなるしどうにも
149名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 19:05:53.58 ID:VtjRC7Lq0
>>418
その気持ち、分らんでも無いがな。初回シリアルだけでもいいとは思う
光学ドライブが痛むからめんどくさいわ
メーカーとしては、割れ対策として1月持ったから、止められないだろうけど
150名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 19:07:02.29 ID:VtjRC7Lq0
失敗・・・ロングパスw
151名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 19:10:19.64 ID:PLtoLEUq0
三極の話題で思い出したけど
キクゴロー擬人化じゃなくてもいいから出してほしいな
152名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 19:55:21.77 ID:+BG7FrlF0
三極2の話題で悪いが進行度100にした奴等のedってクリアしたとき全部みれんの?
それとも一個ずつ?
153名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 20:04:01.49 ID:D2QGV2Xt0
どのルートでも主人公と一緒になるって意味では華雄はキクゴローに近いポジションなのかな
孔明みたいな猫が登場するんだし三極シリーズでキクゴローがでても違和感無さそうなのに…
154名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 20:05:23.51 ID:dbuZii5B0
>>152
ズラッっと選択肢が出るんでセーブ推奨
155名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 20:14:20.20 ID:kW1Gl1ql0
>>144
先に三極の強化版じゃね?

戦極4の√持ちヒロインの紹介は
早くて来月半ばくらいからと見た
156名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 20:16:30.55 ID:+BG7FrlF0
>>154
あんがと
157名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 20:39:05.30 ID:QNYBKuwa0
>>144
今見たらソフマップの予約開始日が9/7に変更になってたよ
デジコン(おそらく追加武将)のデザインでも遅れてるのかね?
158名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 21:16:02.80 ID:xUsvd2lzi
>>157
1回延期は予定通りですw
159名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 21:24:31.98 ID:Cs/o2cETO
まだ八月だぞおいw
160名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 22:19:42.09 ID:RG6mygfM0
新しい忠勝(あまぎがいないから)の性別が明らかになるのはいつになるやら
161名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 22:23:51.46 ID:t9LUjNHhO
「隆元〜〜〜わしの隆元〜〜〜!!」

いつかこんなセリフが聞きたいっす
162名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 22:34:21.17 ID:7PHZEneK0
三極2で徴兵するとき応募兵の数自分で決められないの?一瞬で住民感情0になるんだが・・・
163名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 22:39:49.72 ID:UbtPDXGL0
戦極姫4の徳川ルートで颯馬さんが鳥居元忠のポジだったりしないのかな


164名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 22:41:23.75 ID:UbtPDXGL0
>>162
無理だね
165名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 22:55:09.82 ID:jI2Gt0Zi0
>>163
それって最後に取り囲まれて討ち死にするやん…
166名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 23:01:44.87 ID:Cs/o2cETO
確かに側近中の側近だけど、戦死エンドは信玄ちゃんでやったからな…

個人的には本多正信ポジに期待している
167名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 23:03:38.01 ID:+n90wvhr0
金吾登場してくれないかなあ
よくあるヘタレでなく、史実に近い名君&勇猛さで
168名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 23:11:16.24 ID:7PHZEneK0
>>164
なるほどー。ありがとう
169名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 23:15:47.61 ID:UbtPDXGL0
>>165.166
三極姫の蜀ルートの銀河みたいに捉えられて
最終的に開放されるみたいなね・・・
ないですよね(´・ω・`)
170名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 23:28:39.69 ID:CNsXG/iM0
普ルートどんな感じ?
許嫁と姉双方ともに可愛いからPS3の買おうか悩んでる。
171名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 23:33:38.70 ID:yHGtQMNgO
>>170
良いキャラしてるが張恰やトウ艾さんも良い味だしてる
172名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 23:45:34.32 ID:huUQAPHf0
遊戯強化版で追加される普ルートがPS3にHシーン追加したものなんじゃないの?
PS3版のは好評みたいだけど遊戯強化版まで待てばいいんじゃない?
173名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 00:11:26.95 ID:sF2ilmV70
あの・・・・ギンガコアルートは・・・・・
174名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 00:14:02.14 ID:NeDIeTej0
黄忠の初挿入シーンの絵が何か見覚えあるなと思ってたんだが気づいた
ごばんのエロ漫画のお姉さんそっくりだった

黄忠が処女だったことに結構驚いたけどそれはそれとして
今作って処女多いけど破瓜描写ほとんどないよね。別に血が見たいわけじゃないからいいんだけど
175名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 00:14:34.89 ID:kp8XxeQZ0
来年か再来年に三極姫3が出るかと思うと遊戯強化版いらないような気もするなぁ
176名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 00:16:57.47 ID:gms6O4+I0
だわな
強化版に晋ルート追加確定してる今これ目当てにPS3版買うのはどうかと思う

システム強化部分は今出てる情報だけだとたいしたことないな
新キャラ追加も欲しい
177名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 00:26:41.04 ID:ES5xIKn00
>>174  弟がナイス変態なアレか?
黄忠はどこぞの雑魚様みたいで、安心できない怖さがあるな。
普段から真面目に振舞ってれば良いっていうギエンの意見には賛成だが。
178名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 00:51:53.33 ID:Zx2ltG0O0
>>175
戦極姫のみたいに3で一新する可能性もあるから遊戯強化版はありじゃない?
正直雀極姫みたいな番外編が来るかと思っていたよ
179名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 00:59:34.13 ID:xIRVjHbJO
馬超と言うことは馬岱にも出番が…
180名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 01:01:34.91 ID:CFn1M7YA0
馬岱には魏延の背後がよく似合う
181名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 01:25:50.38 ID:FufbVxXz0
ああ、アペンドディスクみたいなので追加されるのか。
なら待とうかな。情報ありがとう。
182名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 02:01:09.46 ID:ypVZQTDQ0
1も2も女呂布は主人公に大きな影響を与えてるし
話の主軸に関わるキャラなのに出番が少なすぎる…

まだ蒼天航路の方が出番が多かったぞ
183名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 02:29:37.65 ID:6ncKPAgWO
曹操主役の漫画と比べるのもどうかと思うが、もっと暴れるのを見たかったな

仮面のみなさんはどうにも小物っぽいというか頭が悪いけど、
追加ルートではちょっとはマシになってるんだろうか
184名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 05:07:19.85 ID:oIPPixN50
>>139
正規品持ってりゃNoDVDの有無なんか気にする必要ないもんな
185名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 07:02:17.12 ID:LnEQd5NJ0
NODVDあるんなら欲しいけどなあ
186名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 07:17:12.24 ID:KIWXmcTD0
セーブデータ残せばええやん
187名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 10:49:26.66 ID:CFn1M7YA0
Disc入れっぱなしなのもドライブ的に気になるし、プレイの度にDisc入れるのも面倒って意味じゃね?
188名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 11:02:57.13 ID:y2nl0H6I0
最初のインストール以外ディスクなしで出来るタイプのゲームは普通に嬉しい
189名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 11:29:04.35 ID:GU7SNA2c0
三極→陵辱なし 戦極→陵辱あり 

こういう風にすみわけしてほしかったな。
正直今回の2はPSPだけやればよかったと後悔してる
190名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 12:10:22.91 ID:9HUMeKBF0
>>189
はい
191名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 12:34:44.99 ID:YLaVguqiO
ご愁傷様です
192名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 14:51:27.51 ID:bFuPuWj30
>>189のレスみて面倒で回収してなかったか陵辱シーン回収しようと思ったのに
まとめテンプレに乗ってなかったのか。コピペしときゃよかった
193名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 16:20:25.03 ID:w8YeEysC0
戦極は3に限れば見ない方に繋がる選択肢がある分まだマシだろ
194名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 16:33:06.23 ID:TMCkimZlP
戦も三も陵辱が奇乳だらけで爆笑しそうになる
195名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 18:34:55.20 ID:RBnB/nK+0
銀河マンルートで羊コウが鍵なのかね?
仮面に犯された羊コウって乳はデカイは乳首は長いわで笑った
ボッキ乳首で長いコイツぐらいでしょ

魏・蜀はロリ司馬編あるけど呉だけ赤壁のみと戦場での会話も吾だけ一切ないんだな
196名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 19:17:30.54 ID:l0r4Gz+b0
3ではスルーされたが4では家康も陵辱の対象にされそうだな
197名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 19:24:11.52 ID:CFn1M7YA0
関ヶ原で負けて落ち武者狩り陵辱エンドですねわかります
198名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 19:34:05.92 ID:xIsOB/Ab0
>>194
奇乳の定義を教えてください
三極姫に奇乳っていましたっけ?
199名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 19:41:16.71 ID:ONRgXTn00
考えるな。感じろ
200名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 19:43:50.60 ID:5Y/y071B0
>>196
三方ヶ原での逃走失敗や大坂夏の陣で幸村に捕縛されて陵辱エンドという可能性もありますね
ていうか、討ち死に→陵辱イベントでも別にかまわんのだけど
201名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 19:55:25.76 ID:m5CiutOO0
戦極姫4は今日も更新ないのかな…
202名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 20:02:45.70 ID:cFrYDKjw0
東軍全員凌辱イベにて
半数の凌辱をCG一枚で消化
203名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 20:19:51.56 ID:sXglp6phO
慶次「負け戦っていいわよね〜、バッタバッタと敵を殺りまくっても結局捕まっちゃって、敵兵たちの怒りと欲情の目が
  私に集中しちゃうの、それを感じたら、これからどんな目に遭うんだろうって想像しただけで濡れてきちゃううう〜〜!!」
兼続「……とっとと閻魔様のとこまで逝け……」
204名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 20:37:31.38 ID:DJbVvURG0
て事は西軍敗北後は三成、小西、安国寺の三人が陵辱されてしまうな
205名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 21:00:41.23 ID:5Y/y071B0
坊主と伴天連の共演か…
なんかこうめっちゃ危険な香りがするんだが ((((;゚Д゚))))

エロはいいけどグロはやめてね…いやマジで
206名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 21:29:06.13 ID:sXglp6phO
あっはっは、うにaにグロに手を出す勇気などあるものか!


でも馬鹿だからな、うにa
207名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 21:43:05.47 ID:JQrrVA6m0
でも絵が崩れたりしてグロいCGは既に一杯でてるじゃん
208名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 22:29:31.53 ID:6ncKPAgWO
晋ルートは司馬懿が天下を狙うの?だとしたら、なんとも似合わないな
呉ルートとか、完全に益州統治より劉備殺しを優先してるし
209名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 23:04:19.45 ID:mXoYGF1M0
三極姫のシナリオはスーパー三国志すぎてどうにも
210名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 23:23:21.32 ID:sXglp6phO
やたらと「!」が出るんですね!お覇ロードどきどき!
211名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 23:31:47.64 ID:rmyzlnLn0
>>208
晋ルートに出てくる玉爾は魏、呉、蜀のルートに出てくるモノとは全く別物
だから司馬懿はロリにはならないから安心してくれ
212名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 23:41:23.50 ID:bZuLxZYo0
ある日お父さんが女の子になってました。なストーリーも悪くないぜ
213名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 23:49:09.81 ID:rmyzlnLn0
そういえば三極姫2の発売記念壁紙の期限は今日までだっけ?
214名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 23:57:32.18 ID:9HUMeKBF0
>>213
サンキュー

今とってきたw
215名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 00:09:18.25 ID:ojKJxJfeO
>>213
今気付いたオワタwww
216名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 00:24:48.52 ID:RUEbDxC50
>>212
傲岸不遜で皮肉屋だけど紳士だった父親が、
ある時火事から生還したと思ったら幼女にライバル心を燃やすロリになっていました。

おまけに八人の王がどーとかいって逆レイプしてくるので、
姉と許嫁の視線が苦しいです。
どうしたらいいでしょうか、丞相様。
217名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 01:01:13.60 ID:SlJSZfN2O
演義では女装に縁のある男だったが、真の幼女になれたのなら本望かも知れぬ
218名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 01:09:20.64 ID:JsTtzVHS0
2は荀ケ、荀攸、郭嘉の凌辱がよかった
いきなりされてる描写じゃなくどうなるんだろう的会話してからヤラれるのがそそる
こういうの増やして欲しい
219名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 01:11:06.12 ID:SQc7SgwF0
自分の親父が幼女になったことを想像してみたら鳥肌が立った・・・・・・・
220名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 01:43:42.43 ID:VCsoOD0/0
華雄の妹レベル高すぎて死にそう
ツンっぽい表情なのに会話はデレデレとかもうね…
221名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 02:28:38.97 ID:fTYDyR2E0
曹操はなんで赤い瞳なのに「紫の瞳の女」とか言われてんの?

ライターは呂布と曹操がごっちゃになってないか?
222名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 03:17:50.74 ID:SQc7SgwF0
>>220
我が名は あっけないのね
223名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 04:46:27.18 ID:0+JDRMfP0
張遼のイベはいつ発生するん?
224名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 05:42:02.34 ID:0+JDRMfP0
自己解決 てか一騎発生しねぇ・・・
225名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 07:38:51.37 ID:LPl4bTpvi
もっと奉先といちゃいちゃしたい
226名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 08:47:31.16 ID:4TwEiG/J0
ごっちゃと言えば甘寧初Hで前のときに胸鷲づかみにされたとか言ってたけど
あれCS版のイベントで2には無かったんだがな…
227名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 10:04:59.24 ID:RUEbDxC50
武よりじゃないと仰るりくそんさんの初対面イベントは、
銀河よりも強くみえるしな。
228名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 10:29:17.75 ID:EwCVgGTa0
戦極姫4は家ちゃんの目が赤くなって曹操声になったりするんだろうか。
家ちゃん覚醒みたいな。
229名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 10:35:23.67 ID:53f7GtcB0
家ちゃんBlackver(忠恒)ですねわかります
230名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 10:42:40.43 ID:MJvp/4d00
豊久追加はよ
231名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 10:54:10.77 ID:tNASJDWt0
銀河√てなんだよ
ヒロイン銀河か?
232名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 11:59:46.80 ID:RUEbDxC50
>>229
義弘「家ちゃんみたいな子に育てようと思ってたらこうなってたわ。
    でも、その代わり豊久は良い子に育ってくれたと思うんだけどどうかしら」
233名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 12:08:56.57 ID:ZJvKKp1+0
ルート大名の絵師って
徳川:さいばし→雪月竹馬
上杉:雛咲(続投)
武田:井藤ななみ→?
伊達:雪月竹馬(続投)
島津:N島(続投)
足利:ぽ〜しょん(続投)
って感じなのかね?

参考:4の原画:雪月竹馬、雛咲、碧野グンジョウ、神吉、開栓注意、ぽーしょん、N島、さより、他
234名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 12:18:33.84 ID:jIJlmFhQ0
蜀からじゃなくて普通に最初から銀河ルートだったら完結みたいになりそうだが
三極姫もまだまだ続きそうだな
235名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 13:00:56.73 ID:3WnjzC8D0
晋ルートは元々の晋の話自体が微妙だから凄く不安だ…

ところで三極姫2の蜀ルートじゃあ
?徳と甘寧は仲間にならないのだろうか?
何週やっても逃亡に失敗したになる…
236名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 13:07:02.69 ID:3WnjzC8D0
「ホウ徳」ね
変換されないんか
237名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 13:20:39.63 ID:OBVdURBq0
ホウの字が難しいと言うか登録されてないから仕方ない
238名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 13:38:27.32 ID:c+H0T2dp0
>>235
2人とも忠誠16じゃないか?両方とも蜀ルートで仲間になるぞ
基本仲間にならないのは魏蜀武将だけ
呉武将なんて魏、蜀両方で全員捕獲可能
239名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 13:51:55.31 ID:0+JDRMfP0
魏√で豫州・徐州・エン州制圧後そのまま青州制圧してもいいの?
フラグ折りそうで怖いなぁ・・・
240名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 14:19:12.29 ID:c+H0T2dp0
>>239
困ったときは冒頭イベントが何もなくなるまでターン送り
なくなったら多方向に攻めずに1箇所攻めてまたターン送り
時間かかるだろうが1週2週でイベコンプしたいならこれくらいがんばって
241名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 15:13:57.37 ID:4TwEiG/J0
なんだかんだで固定ファンガッチリ掴んでるから2で終わりってことも戦極が4で終わりってこともないだろう

今更詩篇の続編出されても困るぞ
242名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 15:38:55.21 ID:iG8ww6Zs0
魏√で袁紹滅ぼす前に見ておくイベントある?
官渡の戦いの官の字もないのにもう顔良さんぬっころしたけど大丈夫かな
後袁紹にやられた公孫サンは袁紹の配下になったのか?見えないけどまさか死んでないよな
243名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 15:45:54.24 ID:i7vMzLy/0
背景の旗がはためいている…だと…
何だこの無駄な力のいれどころ
244名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 16:23:03.76 ID:RUEbDxC50
今回、背景のアニメーションに違和感が少ないのは、地味に凄いことだと思うんだ。
245名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 16:25:25.68 ID:c+H0T2dp0
>>242
確か重要イベント(2連戦)で復活してくるはず
246名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 18:17:08.54 ID:Ae9FydRM0
>>242
公孫讃は易京攻めイベントで袁紹に取り込まれた後はちゃんと配下になってるが
幽州の最後の城に隔離されてるので外に出て来れないだけ
袁紹倒したら高確率で後を継ぐよ
247名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 18:46:38.42 ID:iG8ww6Zs0
>>245>>246
返事サンクス
つまり侵攻速度落として普通に進めていけば両方仲間にできるのか
やってみる
248名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 19:07:21.03 ID:EXUyC+rm0
三極姫2の遊戯強化版では忠誠値を下げるコマンドもあるし
忠誠16でも楽にはなるな。
249名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 19:28:26.04 ID:i7vMzLy/0
遊戯強化版公式TOPの先頭2キャラの顔見るとなんか気が抜ける
なんかこう…なんかこう…
250名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 19:32:01.99 ID:VVP4YWu70
>>249
絵が下手というかなんというかみてると不安になる
251名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 19:36:41.76 ID:EXUyC+rm0
それって晋ルートのメインの二人?そういえば晋ルートでの
とうがい(漢字が出なかった)の扱いはどうなるんだ?
252名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:04:17.68 ID:tNASJDWt0
晋はps3にH付けただけだから大丈夫じゃね
253名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:15:17.16 ID:gcXkmL3xi
なかなか忠誠16から下がらないので遊戯強化版の新機能に期待
つか、最初からつけといてほしかったw
254名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:24:42.74 ID:SQc7SgwF0
三と戦とのスタッフ間の連携が取れてないんだろうな
戦極3で切腹なしオプションをつけたというのになぜ三極で生かさなかったし
255名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:27:04.41 ID:aH7bnJJW0
銀河さんヤバイな・・・
俺は風来坊だ、フッサラサラみたいなノリのイベント見た後で
おっぱいでけーうひょーみたいなノリ見ると誰だよお前wwwになる
256名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:29:05.45 ID:Thx+1UEI0
強化版で思うのは、なぜ全補充・全攻城をシステムで元々入れて無いかと
テストプレイすれば鬱陶しさ気づくと思うんだが
補充に関してはテンキー補充つければいいのに。1000人までとか調整めんど
257名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:41:19.28 ID:4TwEiG/J0
呉では孫権、周瑜、周泰、呂蒙は呉の当主銀河としての会話なのに
なんで陸遜と甘寧は一将みたいな感じなんだろうな…逐電したいとか言ってるし

サブはどうしようもないけどシナリオヒロインくらいは完全に統一して欲しかった
258名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:56:52.05 ID:wT+E6Wsh0
三極姫2をやりだしたんだが、キャラデザ変わってる奴結構いるな。
立ち絵汚くない?
259名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 21:06:52.22 ID:i7vMzLy/0
立ち絵が妙に汚かったり薄かったり線がはっきりしてないのなんて今までもそうだったろ!
260名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 21:29:52.41 ID:y0qrvqFf0
>>255
漏れは銀河さんのそういうところ好きだけどな
風来坊でかっこいいけど女大好きおっぱい大好き色好みとか
理想のエロゲー主人公です
261名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 21:36:18.34 ID:cuGFE9F00
切腹オフと忠誠度の絆は4でも継続してほしいが大丈夫だろうか?
もっとも継続したらしたでモブ殺戮に走ってしまうけど
262名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 21:46:41.78 ID:xtWV3btJ0
なんかここ最近になって三極2をやりだした奴が多い気がする
263名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 21:47:28.29 ID:X/CpnJlV0
上にかかれてたが割れたみたい
264名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 21:47:47.27 ID:c+H0T2dp0
切腹オフと絆はほしいね
スタート時他家ユニーク自武将開始はどっちでもいいかな
説得成功100%機能とか実装されたりしてw
265名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 21:49:56.99 ID:jskPGCss0
>>263
てか今まで割れてなかったんだ
266名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 21:53:22.57 ID:3WnjzC8D0
>>238
返答サンクス
確かに忠誠16だ、しつこく何度もやり直すしかないかなぁ…

あとまたしても質問申し訳ないんだが
仲間になる合否の判定ってどこでされてんのだろうか?
267名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:00:33.32 ID:i7vMzLy/0
もう発売から結構経ってるのに最近まで割れてなかったのか
うにはセキュリティに力そそぐのもまぁいいが、それより内容とか絵柄の統一とか良いライターひっぱってくるのに力をだな…
268名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:00:44.36 ID:Ae9FydRM0
三極1ではデフォでいわゆる切腹オフだった
で、使うメンバーが固定になってつまらんという人間がいたので
PSP版から今の形に修正したんだよ
つまりなぜ切腹オフをつけなかったのかというのはお門違い
269名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:01:04.65 ID:aH7bnJJW0
間違えて戦極3買って一通りストーリー終わらせてやっと三極2に入った俺のようなやつもい・・・ないな
まあ、戦極KOTYで敬遠してたからとんだ拾い物であったが
270名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:08:28.74 ID:jgU66gIx0
>>266
当主、もしくは忠誠15以下(一部イベに関係する当主は除く)
だから狙ってる武将の忠誠が15以下になるまで待つか、
引き継ぎで当主にさせてから落とせばおk
271名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:14:32.74 ID:SlJSZfN2O
敵軍に拠点を取らせたら敵将の忠誠が下がったんだが、
出撃等の行動、あるいは勢力の拡大で忠誠が下がるってことなんかな
272名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:18:25.56 ID:3WnjzC8D0
>>270
今まで全く気にしてなかったが
忠誠16だと絶対に降伏しないってことだろうか

当主にさせるのはちょっとキツイかなぁ・・・
馬超とか最後の拠点まで追い込んじゃってるもの
273名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:24:44.11 ID:9gQIF7VW0
三極2なんだこれ
1と出だしほぼ一緒じゃねーか
274名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:33:32.22 ID:jgU66gIx0
>>272
言っておくが、基本的に忠誠が落ちるまで待つより、君主にする方が楽だぞ
拠点が一つしか無ければ、空城にして献上すれば良いじゃない
275名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:35:39.58 ID:I+xBPG9k0
>>271
俺も二十ターン粘って誰も下がらなかった忠誠が
一つ拠点取らせた途端に二人も下がった

忠誠下がらなくて困ってる人はやってみてもいいかも?
276名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:36:48.65 ID:c+H0T2dp0
>>272
忠誠16は当主以外絶対に仲間にならない
敵にに2,3城取らせて間分断して
当主と仲間にしたいキャラの居城を分け当主をまず降伏させる
その後忠誠下がったり当主になるだろうからそれで仲間にする
白味方 黒敵城
■□□→■■■→■□■
 □ → □ → □
後はそれの繰り返し
277名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:37:25.50 ID:c+H0T2dp0
めっちゃずれた・・・
278名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:39:51.33 ID:EXUyC+rm0
忠誠16だと必ず逃走に失敗しましたと出る。
しかも忠誠って簡単には下がらないから何度もその武将が居る
城に攻め込んでは退却で忠誠が減るのを待つしかない。
すぐに退却コマンドで退却する場合は控え兵を連れてかない方が良い。
半分に減るので。
279名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:46:49.23 ID:3WnjzC8D0
みんなアドバイスサンクス
とりあえず、空城の計とか撤退繰り返して頑張ってみますわ
280名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:47:24.14 ID:0+JDRMfP0
>>240
ありがとう そうするわ
イベント後文醜を消滅させたんだが大丈夫かなぁ・・・
281名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:58:43.27 ID:SlJSZfN2O
袁紹と顔文は、烏巣後から発生する掛け合いが地味に多いやな

>>275
敵将が二十ターンずっと未行動とも思えないし、やはり拠点を取ったら、なんかね
282名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 23:07:22.33 ID:RUEbDxC50
>>273
大体中盤までは何処のルートも1と一緒な感じなのじゃよ。
だがまぁ、群雄で追加の掛け合いとかもあるので、飽きれずプレイするがよい
283名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 23:14:37.59 ID:3WnjzC8D0
すまん、もう1つ疑問
よくみたら忠誠度が絆の奴がいたんだが、絆もやっぱり仲間にならないの?
284名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 23:19:20.19 ID:3WnjzC8D0
あれ?
ごめんよく見たらこいつ仲間だったわ、モブで絆の奴って居るんだな
285名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 23:51:52.86 ID:erwJnY9q0
厳白虎さんのエロボディを堪能したい
286名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 00:09:32.13 ID:cNCquZOy0
しかし銀河君は早漏だな・・・聖上思い出したわ
287名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 00:17:37.52 ID:XaxPGjFL0
面倒でセーブあてたがちょい後悔
PSPはダラダラ作業続けて自力コンプまでやった
2はセーブあててお気に入りキャラ関連だけ見て放置
シナリオもスキップしまくりだったし元とるほど遊ばなかったな
288名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 00:18:19.39 ID:sajWwUi50
伝説の5クリック聖上にはさすがに太刀打ち出来んだろw
289名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 00:51:08.36 ID:N84escGQ0
凄くチョロイキャラとスロット成功しなくて全然進まないキャラがいるのは気のせい?
290名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 01:08:22.56 ID:eh8saK/F0
>>287
戦国3のシステム慣れなくて俺もそれやった

設定絵巻は楽しませてもらいましたハイ
291名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 01:15:06.43 ID:/07jDDTK0
>>289
そのキャラの全部のイベントが終わったらスロット揃おうが何しようが進むよ
292名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 01:17:10.25 ID:N84escGQ0
なんでスロットなんて無駄なシステムをいれてしまったんだ?
293名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 01:28:24.81 ID:XEsRyVbTO
うにaだからさ
294名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 01:30:53.34 ID:M1Ck+SrpO
エロスロットがなんともこっぱずかしい、賈駆で中和しないとしんどいぜ
295名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 01:35:22.55 ID:cNCquZOy0
わーすごいーとにかくなにかすごいーすごいらしいですー
296名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 01:39:05.70 ID:SHXl+fF70
黄忠とか、軍神ちゃんとか、聞くに堪えないしなw
というか、あのエロスロットはマジでやめてくれ。
尻軽ビッチなヒロインと、とっかえひっかえな銀河の図にしか見えん。
297名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 01:47:27.68 ID:oYVn6QXk0
せりふといいスロットの絵といい賈駆の随所随所でのKYっぷりがすごかわいい
298名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 01:58:21.68 ID:c2OS5nlc0
スロットはともかく、攻略終わったキャラもちょっとしたエロ絵が見に行けるコマンドあるのは
イチャイチャしてんだなぁって感じがしていいと思うけどな
エロシーン見たら完全放置だと釣った魚にはなんとやらみたいだし
299名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 02:05:15.30 ID:M1Ck+SrpO
三回連続の「少し黙れ」で却って楽しくなってきたぞ
300名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 02:41:29.84 ID:D3KqSDiB0
戦極4の秀吉と三成いいね!
301名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 03:33:27.00 ID:Doe8b2B30
>>268
降伏判定を不毛な運任せにしないで

例えば相手の兵力をゼロにしないで勝利するとか
条件で判定すればいいと思うのは俺だけか?
302名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 03:43:17.38 ID:vlMWwYDJ0
そこを不毛だと言えるあたりライト層とがっつり遊ぶ層の意見が合うことはないと思うよ
303名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 03:59:59.73 ID:Fua4zZaZ0
いやぁ…キャライベントがある時点でキャラ集めて何ぼのゲームだし
セーブ&ロードの繰り返しを消極的に強制してる時点で不毛以外何物でもないだろ
304名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 04:11:23.19 ID:M1Ck+SrpO
忠誠16未満の逃げ道をふさいで勝利つう条件判定なのが現状だし、
不毛な運要素とやらは避けられる傾向なのかね
305名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 04:12:45.39 ID:c2OS5nlc0
俺はむしろ一周で武将の大部分集まるのはどうかと思うからもっと降伏しにくくてもいいくらい
戦極だと例えば織田で始めたら東北とか九州の武将なんてポンポン死んでるけど
だからこそ次はあの武将使いたいからあの地域の大名で始めようってモチベーションになるし
三極はCPU同士の戦闘で勝手に死んでるっていうことも無いしなぁ
306名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 04:20:02.10 ID:M1Ck+SrpO
降服のしやすさ、控え武将、死に役の一般兵と、ユニークに易しい設計だしね
反面、能力値や建造物でモブには厳しいようだけど
307名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 04:21:11.49 ID:4rf08E/M0
三極姫の内応コマンドにせよ、戦極姫の引き抜きコマンドにせよ、面倒に思うな。

引き抜きたい武将を一度指定すると、毎ターン判定を行って成功した時にプレイヤーへ報告される、のが望ましい。
「寵愛」ボタンの敵版みたいな。
これにチェックを入れた数だけ毎ターンCPを消費する。

最近の海外ストラテジーゲームだと、成功確率があるボタンを何度も押させる作りはあまりしない。
開始と終了のボタンがあって、開始を押すと終了が押されるまで何度も成功判定を行うのだ。
当然、成功確率が低いものはゲーム内時間が流れる可能性があるが、プレイヤーは何度もボタンを
押さなくて済む作りになっている。

要は引き抜きたい武将をゲームシステムに伝えるのは1度でいいんだよな。
げーせん18作品の作りだと、引き抜きたい武将を毎ターンゲームシステムに教えないといけない。
そして、引き抜けなかったらLoadし直すとか、なんか作業的だよ。
308名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 04:22:09.55 ID:4r1QrrTf0
そもそも仲間なのに運とかイミフ、レアアイテムじゃねえんだぞ

アリスとかあのあたりでそんな仕様にしたら超荒れそう
309名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 04:40:03.90 ID:M1Ck+SrpO
引き抜けなかったらロードってのも極論じゃないかね
切羽詰まってないなら、次のターンなり周なりに回すんでは。どうせルートいっぱいあんだし
310名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 04:45:01.35 ID:MFkyg8Ug0
>>296
>尻軽ビッチなヒロインと、とっかえひっかえな銀河の図
まさにそれがいいんじゃないか
銀河が自軍内の女とやりまくってる構図はすげー興奮する
311名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 06:04:35.98 ID:73LFjqUg0
おいマスクドソーソーとかやりすぎだろwww
うにここまではっちゃける会社だったのかw
312名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 07:10:28.87 ID:XaxPGjFL0
俺はエロスロット回す作業にはいる時には音声オフにしてたな
喘ぎ声を延々と聞きながら回してると、俺なにやってんだろ感がハンパない
313名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 07:16:14.63 ID:M5kNyEQo0
エロスロットは正直微妙だがまあ許したとしても加入イベント終わったらいきなりエロスロットになってるキャラが複数いるのはなめてんのかと
イベント作る気がないならいっそキャラごと削っちまえよ、もう
314名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 07:49:15.66 ID:1zL7Ni1h0
結局祝融みたいにエロ無し(スロットで前作のCGはあり)ってキャラは誰なの?
今のところ大小喬、祝融がエロなさそうだけど他にもいる?
315名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 08:44:23.66 ID:A9pucmdK0
南蛮王もそうだよ。あとついでに祝融はHあるよ。
州を何個か制圧すればイベントで出てくると思うけど。
316名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 09:16:53.63 ID:JGx1e9sS0
厳白虎さんの絵師って厳白虎さんしか担当してないよな?
残念無念
317名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 09:50:28.82 ID:TlQiGM+a0
戦極姫4の更新は今週かな?
318名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 09:57:45.15 ID:1zL7Ni1h0
>>315
ごめん、孟獲だったわ。女だから祝融夫人と勘違いしてた。
逆に祝融って出てくるの?蜀ルート半分やったけど孟獲しか出てこない。
319名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 09:57:56.44 ID:k7d4mWii0
あの絵師はかなり好きなんだけど脇腹あたりの線どうにかしてくんないかなー…
昔に比べて胸下の胴体部分が細くなりすぎになってるからな
320名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 10:04:14.14 ID:tZIFb7gU0
>>307
元にしているゲームシステムが20年前くらいのものだから古臭いし手間がかかるのは仕方ない
あと、うにに新しい機能を求めたらその3倍はバグを盛り込んできそうで怖い
321名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 10:52:20.09 ID:k7d4mWii0
※祝融は特典
322名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 13:29:07.50 ID:7n5UWx8y0
新要素とか言って箱庭内政だけは面倒なだけだと思うから盛り込まなくていいからな
323名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 13:45:59.35 ID:kNYcb3Mg0
>>316
孫策と周瑜も同じ絵師だよ
324名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 13:59:16.25 ID:PKSEkeqLO
孫策の絵師とかは乳首ががっかりだったな
325名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 14:22:30.61 ID:umAAktUp0
立ち絵は結構すき
エロ絵…あっ(察し)
326名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 14:23:13.63 ID:Ux6efaQ00
初めは違和感あったけど、慣れてくると三極2の孫権たんもかわいいな。
10分レスがなかったら、孫権たんお持ち帰りするか。
327名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 14:25:16.92 ID:eODnDHz70
政宗は微ロリ化から戻るのか
信玄は絵師変わるけどどうなるのか

お楽しみに
328名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 14:27:07.25 ID:Ux6efaQ00
(´・ω・`)ショボーン
329名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 14:36:29.99 ID:N84escGQ0
なんでここはキャラ数が増えると戦極姫みたいに米(同人へ帰れ) 麟屋(男 違和感) あまぎ(魔乳)
永瀬(微妙) 酔っ払い(目が死んでる)
みたいな統一感を崩すレベルの低い絵師が紛れ込むんだろう?
330名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 14:43:40.00 ID:PKSEkeqLO
それがいいと気づかないとはな
331名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 14:49:32.26 ID:xMcliDBv0
胸はなんとかしてほしいw
大きすぎる人いるぞw
332名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 14:50:17.10 ID:SHXl+fF70
俺はあの統一感のなさが好きだったんだがなぁ。
荒削りというか、お子様ランチ的に色々選べるというか。
米柄もあまぎも酔っ払いも好きだし。
333名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 14:58:19.81 ID:lAFFQb+tP
酔っ払いは慣れたが・・・某人間は受け入れられない
334名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 14:59:38.35 ID:4Dov32Wa0
俺もいろんな絵師さんがいてくれた方がいいなあ
ごった煮の方が楽しい
335名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 15:04:20.55 ID:4rf08E/M0
336名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 15:08:33.98 ID:eODnDHz70
まぁ問題はみんな前提として
好きな武将の絵師さえしっかりしてれば
がつくって事かな
337名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 15:18:12.29 ID:N84escGQ0
>>331
エロシーンの時などにおかしなことになってなければ
テックアーツ基準なら問題ないなw
338名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 15:39:29.76 ID:SHXl+fF70
>>336
だな、早く宇佐美さんを米絵に戻してほしいわ。
339名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 15:44:03.04 ID:N84escGQ0
>>338
米だけは勘弁してくれというか
あの人商業で1回仕事しただけでそれ以降完全に消えたじゃないですかー
340名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 15:53:39.64 ID:cNCquZOy0
>>335
光秀ちゃんの告白を見守るたんb・・・丹羽さん超優しい
そういや新装版ってどうなんかね?
341名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 16:05:23.20 ID:xMcliDBv0
>>335
これにバクがつくからな

まさにクソゲー
342名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 16:14:51.92 ID:k7d4mWii0
夢を食べるんですね
343名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 16:17:38.57 ID:EIGCG4pe0
自己肯定をこじらせて、手糞を受け入れる俺かっけええええ状態になってる奴いるからな
344名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 16:23:58.52 ID:SHXl+fF70
>>343
そういうわけじゃなく、
ナニをもって楽しいと感じるかの感性が違うだけだと思うがどうか。
345名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 16:25:32.76 ID:n7v3Stoa0
単にクソゲーって言いたいだけだろ
346名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 16:34:50.71 ID:4Dov32Wa0
普通に遊んでたあとクソゲー扱いされてんの知ってちょっとびっくりしたなあw
致命的なバグに遭遇しなかったのは運がよかったんじゃろか
347名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 16:42:56.83 ID:SHXl+fF70
俺が困ったのは、政宗と二成のイベントフラグバグくらいかなぁ。
2では、織田と伊達のルートフラグバグに悩まされたけど。
348名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 17:28:09.07 ID:MZ+B81XC0
初代だけとは言え鱗屋を採用したのはウケ狙いだったのかな?
とりあえず今川がマロだったのは初代だけでよかった
継続されてたら氏真も登場せず今も変えろとか言われてそうだったし
349名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 17:46:45.40 ID:oYVn6QXk0
おまいらよく覚えてるな
もう俺は初代と2と3の記憶がごっちゃになって曖昧だわ
350名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 17:53:20.82 ID:N84escGQ0
三極姫初代の公式の武将紹介はなんであんな凄く探しにくい仕様にしてしまったんだ
351名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 17:55:11.29 ID:n7v3Stoa0
別に米さんは絵柄がゲームと合わない&うにのクソ塗りってだけで、下手なわけではないんだがな
352名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 18:00:15.55 ID:ZDV5NuiV0
とりあえず本編終わったんで群雄モードでお米食べろ選んだら劉備が強すぎて打開策が思いつかないんだけど
誰かクリア出来た猛者はいない?


353名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 18:15:26.88 ID:A9pucmdK0
孫策のHイベントはCS版のエンディングイベントを使ってるから
天下統一してないのに統一後みたいな会話になる。
かなり不自然だ。
祝融は本編限定で最初の州を制圧すれば出てきます。
まあ、ソフマップの予約特典ディスクが有るのが大前提ですが。
354名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 18:29:04.97 ID:OC2/NUA20
米さんの絵は顔はまんじゅうだし体も何か変だったからな
そのせいで宇佐美は化物だし猫三匹は奇形だった
355名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 18:34:23.82 ID:2tayB7FP0
>>335
この頃はホントに酷かったw
>>351
お米さんがそうなら全絵師そうなるな
356名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 18:46:22.22 ID:N84escGQ0
米の絵が酷いのは塗のせいってもう酷いギャグにしか思えない
塗のせいならほかのキャラも同レベルまで落ち込んでてもおかしくないし
357名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 18:53:06.42 ID:Ve8H3X3s0
いや、事実米さんが夏コミで出した戦極姫イラスト本では
すごいまともだったのよ

他にも初代の家康や兼続とか担当してた絵師も
自分で塗った絵は相当まとも
358名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 18:56:16.91 ID:7n5UWx8y0
塗りの善し悪しなんてのは言い訳にもならんよ
上手な絵が更に良く見えても下手な絵が塗りのおかげで見違えるなんて有り得ない
359名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 18:59:23.32 ID:N84escGQ0
>>357
>初代の家康や兼続
どこに問題があったのかが分かりません
360名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 19:07:01.31 ID:7iajSlaV0
>>358
流石に塗りの善し悪しはあるぞ

下手な絵でも塗りがよければ見られる程度にはなるし
上手い絵でも塗りがしょぼければ残念なことになる
361名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 19:18:54.75 ID:M1Ck+SrpO
劉備の強さもあるが、張魯軍が酷すぎる・・・厳白虎さんがイージーモードに見えるな
つか「支配拠点数 2」と表示されてるんだが、何処よ?
362名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 19:24:39.25 ID:0BBxuvCjO
上手い下手とかじゃなくて合う合わないの問題だろ
米さんの絵は元々ああいう画風なんだから、カオスな原画陣を構成したうにaが全面的に悪い

なんで米さんが責められなきゃならんのや
363名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 19:28:13.43 ID:SHXl+fF70
まぁ立ち絵がおかしいことは俺も認めるが。
米柄がベストを尽くせる状況であれば、ちゃんとしたものが上がるのは
過去の事例が証明しているのは確か。
364名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 19:41:35.43 ID:2tayB7FP0
戦極姫シリーズに下手だった絵師はいないって事でおkね
365名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 19:46:28.78 ID:73LFjqUg0
全補充とか全攻城はパッチで実装してほしかったなぁ
366名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 19:48:00.29 ID:cNCquZOy0
確か(キリッとか言われてもその絵師自体知らんかったやつは戦極1でうわぁってなって終わりじゃね?
367名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 20:20:16.14 ID:A9pucmdK0
三極2の遊戯強化版で人気武将の新エピソードが追加されるみたいだが
誰が追加されるんだろう?
曹操、孫権、孫策&周瑜、王平、姜維&馬謖、華雄は確定みたいだが。
368名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 20:23:30.06 ID:D3KqSDiB0
ケ艾と馬超で
369名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 20:25:39.62 ID:M1Ck+SrpO
孟獲と二喬に追加されなかったら哀れ過ぎる。馬岱は別として
370名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 20:25:47.63 ID:TnRpf6am0
女呂布とどっぷりしたい
371名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 20:30:24.69 ID:uXdP9Zr80
女呂布はガンダムだ!
372名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 20:31:30.19 ID:M5kNyEQo0
女呂布はないと駄目だろ、やっぱり
373名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 20:32:09.78 ID:D3KqSDiB0
女呂布どんだけ人気やねん
374名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 20:41:41.02 ID:M5kNyEQo0
>>373
1の頃から人気投票でも上の方だぞ
貴重な歩鳥キャラだし
375名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 20:42:36.06 ID:lRX5igw+0
1では歩鳥キャラかつどの陣営でも仲間になりかつイベントで絆武将になる
これで人気でない方がおかしい気はする
376名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 20:43:10.53 ID:73LFjqUg0
質問なんだが例えば徐州で槍兵像建設したとして
それは他の州でも効果あるの?
377名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 20:46:21.44 ID:N84escGQ0
>>369
二喬はキャラデザ的になくてもええ
378名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 20:50:05.77 ID:SHXl+fF70
呂布男さんとちょーせんが幸せなお話がほしいのよ?
あと、紀霊とお嬢様がくっつく話も見たい。
379名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 20:54:21.25 ID:4rf08E/M0
380名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 20:59:11.70 ID:/07jDDTK0
果心居士は細かいところまで描いてあってまともな部類だろ
髪の毛で思う人がいるかもしれんが
381名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 21:01:21.31 ID:BQ38t8c70
絵師が一人だったら
英雄戦姫みたいに薄くなるんだろうな
382名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 21:27:11.93 ID:4rf08E/M0
>>380
いや、衣装などのデザインは素晴らしいと思うよ。
でも美少女ゲームの立ち絵として見た場合、
ttp://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4/char_03-4.html
首・胴・足のバランスに違和感を覚えないか。
いや、単独なら問題ないんだけど。

例えばだよ、キャプテン翼と戦極姫4のキャラを混ぜたら違和感出るじゃない。
ttp://soccerblogger.sports-ws.com/image/fairplay7325/4bd5b99dc23985b11b3ba.jpg
翼も果心居士も単独なら問題ないけれど、他の絵師さんと混ざった時に大丈夫なのかと。
383名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 22:09:15.07 ID:k7d4mWii0
>>381
薄く…?
384名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 22:14:31.10 ID:YV0NRWP40
>>369
孟獲が仲間になって逢瀬したらいきなりセフレになってたのはデフォだったんだな
イベント取り逃しかバグを疑ったが
385名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 22:16:27.60 ID:SHXl+fF70
>>384
もーかくやにきょーに限らずあのセフレシステムはやめてくれ
ばちょーほどとまではいわんが、身持ちをもっと堅くしておくれ
386名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 22:30:59.97 ID:tZIFb7gU0
>>383
攻略対象が多そうに見えてCG1枚ずつとかって意味じゃね
後は飯だけ食ってるとかw
387名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 22:31:27.91 ID:XaxPGjFL0
呂布女とか消えてくれていい
呂布は男でいい
388名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 22:34:41.33 ID:xMcliDBv0
>>387
呂布女って結構人気あるんじゃない?


・・・え?意外とない?
389名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 22:37:01.14 ID:d5pnjDyF0
あの鎧はさすがににバカすぎるよなあ
390名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 22:38:37.29 ID:k7d4mWii0
おいおい無印の時どれだけ呂布人気があったと
391名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 22:44:28.98 ID:SHXl+fF70
呂布のフルアーマーっぷりは好きだけどなぁ。
あと、あれだけ固めてて腋がお留守なのも良い。
392名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 22:46:56.97 ID:M5kNyEQo0
>>388
第1回人気投票2位、2回7位、3回6位だからある程度安定した人気はあるだろ
393名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 22:55:43.76 ID:cNCquZOy0
>>383
おっと藤原先生の悪口はそこまでだ
394名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 22:55:56.81 ID:z0O9Y+Ct0
恋姫のときも思ったけど呂布は裏切りを繰り返してくれないと物足りない
395名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 23:07:13.02 ID:k7d4mWii0
どうせ裏切るならシナリオに組み込んで銀河さんとの殺し愛で
396名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 23:12:48.18 ID:sajWwUi50
銀河「呂布ううううううう!」
呂布「銀河あああああ!」

台無しだよ!
397名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 23:15:39.61 ID:k7d4mWii0
えっ
398名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 23:16:44.75 ID:EXaULLu70
女呂布消せとか言ってる奴は無双でもやってろっての
399名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 23:16:50.45 ID:M1Ck+SrpO
なにっ
400名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 23:37:39.08 ID:wbTrAXcg0
そんなことより姜維ちゃんとにゃんにゃんしたい
401名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 23:39:37.38 ID:xMcliDBv0
華雄要素が足りない

増やして、どうぞ
402名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 23:40:54.74 ID:vlMWwYDJ0
>>351
私服政宗や光佐、リストラ自虐政宗は好きだが上手とはやはり言えんかと

塗りの被害者と言えば地味にあまぎか
403名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 23:51:12.48 ID:4r1QrrTf0
女呂布は必要だろ
女呂布あってこその男呂布と銀河だし
404名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 23:55:31.00 ID:M1Ck+SrpO
姜維はパッケージではまるで主役級なのに、シナリオでは徐庶が発情したくらいだよな
405名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 23:58:57.86 ID:h/XNmZe90
>>404
陵辱があったのは非常に良かったです
強化版でその手のシーンが増えることに期待して良いんだろうか…
406名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 00:05:53.33 ID:ZaZgNKHA0
女呂布はスキルが強すぎる
知略1固定でいい
407名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 00:06:41.24 ID:jRIZh1BR0
>>402
上手とはそもそも言ってないんじゃね?
「下手なわけではない」って言ってるだけで

まぁ米も鱗も2以降に叩かれてる絵師も下手ではないようだ
408名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 00:27:28.80 ID:EoWNuFTqO
「麻痺矢の成功率は智略に影響される」と思ってたけど、そうでもないのかね
諸葛亮と閻圃とで大きな差があるとも思えないし、天帝にも刺さるし
409名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 00:27:44.37 ID:cmhQRFzQ0
いかにもエロゲって感じの絵よりは少し個性的な絵の方が好きってやつもいる
俺の事だけど
410名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 00:36:12.11 ID:diax4PFQ0
呂布のスキルが強すぎるのに何か問題が?
411名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 00:50:45.34 ID:AUpivHRx0
強いといっても削れるのは一人につき最大1000、全体で最高6000と
相手が5000ばっかりだと焼け石に水なんだが
食らえば痛いし強いのは強いが強すぎるかどうかは疑問
412名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 01:00:03.85 ID:2IjkXL3d0
なんだかんだ言って三極姫もそれなりにうにAの看板ゲームになったんだな
三極姫が発表された時のこのスレでの反応が懐かしい

戦極姫シリーズ 47石目
http://mimizun.com/log/2ch/hgame2/1277810417/ >>283から
413名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 01:10:03.27 ID:EoWNuFTqO
破壊力はトウ艾に迫るほどだけど、やり過ぎって程ではないかな

どうでもいいけど、落石罠が範囲全体ってのはちょっとイメージが湧かない
414名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 01:39:05.21 ID:0BHT5+sU0
群雄で相手がモブ軍団で楽勝と思った矢先に落石罠×2は地味にうざかったw
415名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 02:04:28.86 ID:KrMbUI4O0
神帝のスキル発動率の高さは何なんだ
416名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 03:20:24.42 ID:ZYS5w2Gb0
>>415
呪術で後ろに回して神帝の前の敵だけ倒さないように控え兵削ってたら
倒せたから気にならんかったが確かに発動率は高いな
417名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 03:21:27.19 ID:kuiUcKtD0
>銀河「呂布ううううううう!」
>呂布「銀河あああああ!」

文章だけだと宿敵同士がぶつかり合う場面みたいだ
418名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 05:00:53.25 ID:CTOwkpY80
呂布は人中の呂布なんだからバランスが壊れるくらいの強さでいい
それこそ昔のネオグランゾンみたいな感じで
419名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 05:14:19.72 ID:FGF6usdm0
徐晃の絵師の新キャラ増やせないの
420名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 05:39:54.39 ID:0eBw6vMo0
徐晃より王平の方が人気あるのが意外だった。
ロリな同志は捕まってしまったのか。
421名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 05:57:56.36 ID:FGF6usdm0
徐晃は性格が武井壮だからね。仕方ないね
422名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 07:48:16.55 ID:lvSu7kOvi
>>412
きちんと遊べてエロでヌければ客はついてくる
エロゲ版コーエーの名も手に入れられるよw
423名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 08:29:13.50 ID:FGF6usdm0
兵30000固定の襲撃バグで投げた魏ルートやり直してるのにまた控え兵が30000のままに
勘弁してくれ
424名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 09:24:00.43 ID:XlQ1n8uv0
>>418
ネオグランゾンで思い出したがスパロボも昔に比べるとかなり難易度下がったよな
今は味方の攻撃力(一撃で数万も珍しくなくなった)も
敵の体力(ラストボス以外にも何十万のユニットが存在)もインフレ状態だな
425名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 09:33:23.44 ID:h8Yu06fz0
>>424
だって、俺がクリアできないからクソゲーだ!なんてクレームが出てくる世の中ですから
誰でも簡単にクリアできるようにしておかないと
426名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 09:49:19.57 ID:ZaZgNKHA0
神帝スキルはガイドによると発動率80%
何故か白馬陣は1%
427名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 10:36:59.75 ID:EoWNuFTqO
>>423
ひょっとしてだが、イベントによる控え兵最大と勘違いしてないか?
428名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 10:38:14.33 ID:nSQ5L4XN0
>>422
アリスソフトとの全面戦争でもおっぱじめるのか?
429名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 10:58:26.10 ID:c1Znq/2U0
どうしてそういう思考になるのか
430名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 11:11:04.46 ID:1EvaHeWY0
遊べなくてエロすらゴミでも信者がいれば売れるってのはアリスが証明しているね
431名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 11:16:07.35 ID:ZaZgNKHA0
三極も後半ダレルから
魔界からの悪魔軍が突如来襲して自城占拠すればいい
尋常じゃないほどの圧倒的強さ
倒さなくてもクリアできるからチャレンジしたい人はどうぞ的な位置付けで
432名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 11:20:43.49 ID:9FR0255o0
後半だれるの回避するために決戦システム導入で
433名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 11:24:00.92 ID:ObZMkHr50
アクションRPGにすりゃいんじゃね
434名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 12:23:48.29 ID:5yluoQsP0
1ターンのうちに手動でやることが多すぎるんだよ。商業とか練兵とか自動で出来るようにすればええやん。州の切り替えも面倒だし
435名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 13:27:20.82 ID:EoWNuFTqO
近年の国盗りゲームは詳しくないけど、そんなに面倒なのか三極姫2

ただまあ、解任は一度にどかっと減らしてほしかったかな
436名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 15:04:48.43 ID:7KyKcxF50
>>433
アクションは絶対勘弁
じっくりできるのがよい
437名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 15:22:42.68 ID:aLonytOr0
ということはRPGですね!
エウを目指そう(提案)
438名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 15:39:11.78 ID:IswspjHj0
リアルタイムSLGで行こう(提案)
439名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 16:01:07.58 ID:PbU5jAJc0
スパイラルカオス方式の脱衣一騎討ちにしよう
440名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 16:03:03.35 ID:e4AYm2Uo0
しかし、三極2は本当に遊べるようになったな。
やっとスタート地点に・・・・ 
テキストも比較的マシになったし。 萌え萌え2次は「私は零戦。」ってところで
そっと電源を落とした。
441名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 16:55:41.33 ID:x5GQM7pY0
順番から見てVITAにエロ無しシナリオ全部入り版が出てもいいはずなんだが出そうに無いな
442名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 17:28:59.60 ID:HjQfZP+V0
>>439
一騎打ちの脱げるのなんか見覚えあると思ったがそれか
443名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 17:55:04.77 ID:h8Yu06fz0
>>441
VITAで出すより、PSPで出したほうが売れるんじゃないの?
本体所持者数的な意味で
444名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 18:08:20.65 ID:EoWNuFTqO
「劉禅は3594」と「劉禅なんていない」はどちらがより酷い扱いだろうか
445名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 19:22:15.16 ID:w3IqKDjv0
最終的にはVITAが主流になると思うが普及にはまだ時間がかかるだろうだな
446名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 19:52:05.31 ID:AUpivHRx0
主流になるにはもっと魅力的なソフトが多数でないと話にならんような
今のままならGoの二の舞になりそうだ
447名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 19:57:16.82 ID:PZURip9e0
三極2強化版のサイト、あと更新する内容は
スペシャル(ムービーとかショップ特典?)だけだから
今週から4の情報更新始まるかな?
448名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 20:50:29.64 ID:MdKzpm9l0
発売12月だししばらくはこのまま放置じゃねーのかな
449名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 20:58:43.95 ID:AUpivHRx0
あんまり早めに公開しすぎると発売手前でネタつきそうだしな
450名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 20:59:00.81 ID:/DGHN+hv0
小出し小出しでいこう
451名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 21:03:08.39 ID:LLkcYpxi0
>>449
またカウントダウンボイスやればいいじゃないか
452名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 21:50:25.48 ID:PZURip9e0
>>449
100(全体)−16(紹介済み)=84
発売予定日あと14週

毎週公開しても週6人(1〜2家)は公開できると思うんだ…
まぁ最初の発売予定日に出た例ないけど
453名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 21:56:42.60 ID:5YE36Eeg0
さあ、早くおっさん化した忠勝と前作と変わらない織部と又兵衛を公開して
変えるなだの、消せだのと騒ぐ連中を絶望のどん底にたたき込んでやれ!
454名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 22:10:32.96 ID:IswspjHj0
騒ぐ連中よりも>>453みたいなのが嫌いだな俺は
455名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 22:17:54.11 ID:PZURip9e0
>変わらない織部と又兵衛
あぁそうか。忘れてたけど
(ほとんど)変更なしって可能性もあるのかw

1週目:島津家公開(立ち絵ほぼ変更なし)
2週目:伊達家公開(立ち絵ほぼ変更なし)
3衆目:足利家公開(ry
みたいになったら確かに間が持たないw
キャラデザ結構変わってれば別だろうけど
456名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 22:23:51.19 ID:UIOaW1UY0
胸が揺れるという新要素完全に忘れ去られているだろw

実際微妙だったし
457名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 22:41:22.01 ID:nSQ5L4XN0
黒田官兵衛は出るかな?
毛利家からは小早川、宇喜多家からは秀家。
誰が男性キャラになるかw

足利家は義昭出るかな?
458名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 22:47:02.18 ID:AUpivHRx0
>>457
押すのインタビューによれば足利家で義昭出るらしい
もちろん義輝様も出る
459名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 23:08:09.02 ID:Au0twaEG0
戦極4はターン始めの他家のいわゆる群雄イベントを復活してくれ
身内だけで話が進む天下統一はもう勘弁
460名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 00:05:29.58 ID:tdlBqbwg0
>>422
大航海姫も夢じゃないな
461名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 01:04:12.81 ID:sE51A12k0
>>459
3にだって養子にな〜れ〜は有ったじゃないか!
462名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 01:18:14.56 ID:pkCOIFi10
織部の絵師は降板確定してるのに意味の無い煽りしてる馬鹿は何なの?
463名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 01:43:13.17 ID:ZuXGv1mb0
絵師といえば、ぽーしょんは4に参加するのかね
個人的にあの人の絵が一番好きだからそこんとこ重要なんですが
464名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 01:47:34.79 ID:sKp9YNMC0
>>463
雑誌の記事に原画で名前が出ている
465名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 01:50:34.74 ID:ZuXGv1mb0
>>464
マジか
購入確定だわ、情報ありがと
466名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 02:06:23.03 ID:KlYbpMSJ0
今更だけど女体化した司馬懿はディアボロでいいの?
467名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 02:50:46.67 ID:6KdjC+hQO
ポルナレフじゃね?
468名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 03:06:34.81 ID:0b3U/iC30
積んでたのを今更やってたんだが、蜀ルートで初めて女呂布を倒したと思ったらEDになってた

馬超も袁紹も公孫?も仲間にしてないのに、終わっちまった
ポルナレフ状態
469名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 08:52:15.34 ID:4pZmIra60
俺もマニュアルに「大陸中の全ての城を支配」したらクリアって書いてたからそう思い込んでたらいきなり終わってワロタ
一応「シナリオ中の目的を達成する」ことでもクリアできるとは書いてるけどさw
470名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 09:20:50.83 ID:ywRyfMK20
3ルート目が魏だったが面倒だったから涼州雍州交州はスルーしたな
涼州雍州のイベント発生したのがロリが司州引きこもってからだったし
なぜか魏武将との掛け合い以下の優先度
471名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 10:28:38.23 ID:gTTdF4JX0
魏は・・・こういったらなんだけど身内とのどうでもよすぎるイベントの優先度が高すぎて
意図的にターン送らないといつまでたっても他勢力のイベントが見れないからな
472名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 10:39:51.00 ID:Uq4AmQLz0
武田絵師のななみ氏がいなくなったけど
新絵師は新しく入ったさより氏が担当かな
それとも上杉との絡みのために雛咲氏が担当かな
473名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 11:22:42.95 ID:6KdjC+hQO
ボリュームあるのはいいが、更新イベントが溜まって見れないのはよろしくないわな
群雄伝荊州や涼州とかも、一つ二つ減らしてもなんとかなりそうなもんだが
474名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 11:25:14.67 ID:z3/r1nb+0
信廉ちゃんがいるかどうかで戦極4購入するかが決まる
発表はよ!!
475名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 11:59:40.26 ID:BCJVuMTj0
信廉ちゃんはいるさ!きっと
476名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 12:15:37.98 ID:GigRcjL90
政宗ちゃんとうさみちゃんと信廉ちゃんいれば買うよ
477名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 12:56:43.13 ID:0qhfqkxp0
ななみは良かった…
ある一定の水準以上の絵師で統一して欲しいんだけどな
まぁ立ち絵や人体のバランスがアレでもエロ絵が妙にエロくていい、って事もあるんだけど…
478名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 13:19:26.68 ID:dkRIxYmT0
低レベルな絵師じゃない事を祈るばかりだが
男の方も京作さんがいないから全く別のデザインにされそうだな
479名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 16:49:38.35 ID:/XR9w9N60
ななみ氏の武田を劣化と騒いでたのにいなくなった事で喜ぶ奴がいないってどういう事だよ…
480名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 17:04:37.61 ID:dFVJgR+G0
もう京作の渋い男キャラを見ることはできないんだね…
成松さんとか絶妙な渋さだったのに
481名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 17:07:37.64 ID:rWH69aBG0
キャラだけでいいなら
恋姫みたいな紙芝居やってればいいじゃん
482名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 17:11:45.50 ID:mNxyXVHo0
恋姫までとは言わないけどもうちょっとゲーム部分は簡略化して欲しいな
インターフェイスの悪さも相まってぶっちゃけ面倒くさいの域に達してるよこれ
483名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 17:25:09.19 ID:0owEHSZX0
やらなきゃいいだけじゃないかな?
簡略化とか極姫の持ち味を消すつもりかと
484名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 17:26:21.72 ID:pKE9u44r0
相変わらずyes noをキーボードで選択できなくね?気のせい?
485名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 18:11:29.31 ID:mNxyXVHo0
つーてもインターフェイスは直せといっても才能なkればどうにもならないしな
ならもうクリック回数を馬鹿みたいに増やしてる部分を省くしか無いだろ
486名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 18:30:29.05 ID:iyIYIv060
>>480
今回はあくまでも病気が原因での降板だから
体調が回復してくれれば5で復帰してくれるさ…多分
487名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 18:33:37.71 ID:6KdjC+hQO
三極姫2にて、地味なバグだか小技だか。以下例

1.作戦フェイズ。控え兵2000の拠点から、控え兵2000を持って出陣する
2.合戦フェイズ。敵軍に先に攻められ、守りきるが拠点の控え兵が0になる
3.その後に敵拠点へ攻める際、消耗したはずの控え兵2000を持っている

弱小勢力で兵力を温存するのに使えるような、使えないような
488名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 20:00:13.83 ID:YEpX2paU0
>>487
それなww
最後あたりの6人全員5000控え30000でやりあうときに役になったわw
489名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 21:15:28.84 ID:5ZsCV1Jb0
一括訪問商業攻城
忠誠下げる技
これらってパッチでやるべき内容だろ…
無印はわざと未完成で出してんのか?
490名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 21:20:08.79 ID:VJV4bpR8i
女性武将をたくさん仲間にして国盗りSLGをしたいという
とても特殊な嗜好の人向けゲームだから簡略化なんてとんでもない
ゲーム性もエロスも思い切りおながいします
491名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 21:27:35.95 ID:gTTdF4JX0
たしかにゲーム性排除は止めて欲しいな
最近紙芝居AVGに飽きてしまったようでどうにも集中力が持たなくて1ルート攻略できるかどうかになっちまってる
逆に三極とか手間はかかるけどちゃんと全ルート攻略できるんだからやりがいって大事だとつくづく思う
492名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 21:51:51.60 ID:dFVJgR+G0
1990年代から進歩の無い、カビが生えたようなゲームシステムを強いられるのはちょっと……^^;
493名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 21:57:36.93 ID:1/Oc9p3v0
>>492
なら、某メーカーを見習って箱庭ゲーにでもするかね?
494名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 21:58:35.37 ID:5ZsCV1Jb0
遊戯強化版であっさり直せるような部分は最初から直しとけよってこと
495名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 22:04:54.56 ID:TQJAn4kc0
まぁ発売決定早いし最初から分割前提は萎える
496名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 22:25:26.99 ID:6KdjC+hQO
女体化三国志で国盗りSLGしたいだけなのに、銀河ルートとか言われてもピンと来ねえ
497名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 22:30:17.80 ID:4xebmM1S0
蜀自体銀河ルートみたいなもんだしな
498名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 22:58:04.30 ID:0qhfqkxp0
呉だと君主だし…
499名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 23:06:09.55 ID:44BnSTye0
献帝よりも霊帝の隠し子とかの方がそれっぽくていいなぁ
それができるなら細川藤孝なそーまの足利ルートもできそうだ
500名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 23:22:50.52 ID:mNxyXVHo0
主人公が「おろ?」とか「ござる」とか言い出すからどこぞの剣士思い出したじゃねーか
501名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 23:32:23.55 ID:rWH69aBG0
2の曹操の絵は不評なのか
嫌いじゃないけどな

甘寧はpspの方がよかったな

まあ呂布が一番好きなんだけどね
502名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 23:40:29.60 ID:6KdjC+hQO
無印も悪くないが、2の曹操は好きだぜ。立ち絵の姿勢は特に

そいや、3遊戯強化版に最上義守の立ち絵変更機能があるけど、当時の評判はどうだったの?
503名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 23:49:59.41 ID:44BnSTye0
2曹操は紹介された時は微妙だと思ったけど
実際の立ち絵とか一枚絵見たら普通に良かった

2で一番エロい絵は曹操のフェラシーンだと思う。本気で
504名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 23:57:17.86 ID:mNxyXVHo0
合戦時のカットインの冷めた表情も最高だわ
505名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 23:57:44.22 ID:HfTPrIm70
このシリーズはキャラのデザインがあまり定まらないのはどうして?
3から入って2を見て義輝のデザインが変わりすぎてフイタ。
2ははっちゃけてたけど3で真面目になった感がある。
506名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 00:03:40.53 ID:70gVHaHR0
よしてるさまーは人気の上では振るわなかったから三好と関係深いのもあって
陵辱√に都合のいいキャラにされてしまったのです、多分

無印〜2CSまでのよしてるさまーだと大した努力もせず愚痴と恨みだけを募らせた挙句
妖怪と手を組んで国を荒廃させるという行動は取れんし
507名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 00:05:50.27 ID:xEjaGztb0
三極2一通り終わった
このシリーズにしてはかなり良いシナリオだったので軽く感動
でも羊琥と賈充たん、黒幕?みたいな立ち位置なのに全然出てこないな
強化版への伏線か?
508名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 00:11:03.07 ID:aPfyNqTqO
今度こそ出るよね?賈充さんの中身予想

1.中身は美少女だよ
2.さまようよろい方式
3.ミストバーン方式
4.あ、あんたは・・・兄さん!?
509名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 01:26:20.68 ID:iHj6zJTX0
戦極4久秀居るみたいで安心した・・・購入決定
なんか髪留めが蝙蝠になってるっぽく見えるけど・・・w
あとはたかぴー出るなら予約する
510名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 01:37:09.84 ID:l9juB1hh0
颯馬が島津姉妹の兄弟でたかぴーの実の息子だったらすげー面白いと思う
息子にだけ冷たいたかぴーが見たい
そしてまさかの息子に娘を奪われ絶叫するたかぴーが見たい
511名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 06:09:18.13 ID:Dij/L8HY0
>>508
犯人はノブ○ツ
512名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 06:20:19.05 ID:N9oW+1qQ0
ななみは信玄、幸村は幼い感じはしたが悪くはなかったし信春、春日がよかった
後任はどんな人になるやら
513名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 09:19:26.81 ID:wMQuRSyU0
                 .__....--== ̄ ̄ ̄~ii
 __-_= ̄ ̄ ̄ ̄> -----/´    _..<´   .i.i
 ii  `^ヽ/   /´    ヽ   /` \    .!i
. |.i   /  ||     ||    `´    ヽ  .!!
. i i  /          _____ノ/____     .ヽ /!
514名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 09:35:42.47 ID:M2FM8fZI0
3義輝もストーリーを抜きにすれば嫌いではない
真っ当に支えて天下とりながらエロするルートが見たかった…
三人並べてる絵とか最高
ハーレムらしいハーレムだし
島津はなんかちょっと違う…
515名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 09:53:44.55 ID:KtgytYW+0
弥太郎だと思ってたキャラがまさかの慶次だった
なんであんなに地味になってしまったん?
516名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 11:25:30.85 ID:NB6HyEZz0
>>514
pspにエロを付ければいいのか?
517名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 12:05:31.57 ID:3WPuBrAW0
次の肉親枠は義輝と義昭そーまがいいなぁ
襲撃されて落ち延びた義輝と還俗したそーまが偶然にも合流とかいけそう
518名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 12:30:38.30 ID:QPrusYz60
俺はむしろ2は曹操の絵師の人目当てで買ったわ
でもこの人の絵は陵辱の方が好き
519名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 12:35:29.78 ID:wMQuRSyU0
conを追いかけて渋まで行った
俺はそっとブラウザを閉じた
520名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 13:13:09.01 ID:NhCh2v2q0
4の足利は復讐と陵辱じゃないシナリオだと思いたい
521名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 15:16:29.52 ID:PG8ph1Rq0
>>519
絵と人格は関係ないからな…
522名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 17:33:21.46 ID:lLFfCkU90
>>514
どこの陣営も基本的にハーレムなんだが
足利家はガチエロ系のハーレムで特にエロかったよな
あのエロさを維持しつつ復讐劇にしないようにすれば、更に好評になるんだろうか

まあ個人的には復讐劇でもどっちでも構わんけど
523名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 17:45:15.46 ID:7Vaz7WF90
>>510
ありきたりすぎるというか、そういう韓流ドラマのテンプレみたいな展開はどうもな
エロゲ業界でも流行なんだろうけど何でもかんでも近親相姦にすればいいって訳じゃないでしょうに
524名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 18:38:23.01 ID:qVkcAs2SO
戦極4のキャラ紹介が公開されたと聞いて見に行ったら高虎の劣化に愕然とした
525名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 18:49:55.35 ID:NB6HyEZz0
グンジョウ氏が描くなら
長慶様は外せないよな

てか天下どうでもいいから
長慶様とイチャラブするFDを出してくれんかの
526名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 19:44:09.91 ID:8njE+BrD0
このゲーム一度武将に兵士を与えてしまうと殺すか1ターンに100ずつ地道に削るしかないのか
そしてその兵が財政を圧迫するとかどんな糞仕様だよ
527名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 19:53:56.68 ID:rOBEXV+R0
イベントだるすぎ
退屈な文章読むのが苦痛
528名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 20:16:48.88 ID:L/g0jYnu0
>>526兵士は財政圧迫しないよ?
むしろ盗賊が一気に金を持っていく
>>527何のための略読だよ
529名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 20:31:14.60 ID:vX2H8UXJ0
>>524
高虎も北条親娘も段々デブっていってたからアレでいいよ…
ぽっちゃりというには何か違うんじゃないかという方向に進化してたよな
530名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 21:40:43.05 ID:81wacoI/0
スキップしながら読むと意外と楽しい
531名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 22:10:49.14 ID:yM6MeC950
4は家康ちゃんが凌辱の憂き目に遭ってしまうのかしら
532名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 23:23:17.64 ID:Iums0bKb0
家康と女劉備の違いが分からん
533名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 23:31:46.04 ID:mbb8FTSTO
三極2回避パッチ来てたのか
ふ、全く無駄な足掻きを
534名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 23:42:46.27 ID:tKOHKim20
そーま「好いている女子に、弟して扱われるのは辛いのです!」

これ普通妹扱いされるヒロインが主人公に対して言うような台詞だよな
535名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 23:51:19.74 ID:wMQuRSyU0
回避パッチ?
536名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 00:07:05.12 ID:n7u6+O1r0
>>532
言われてみれば似てるな、顔も性格も。
537名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 00:13:53.88 ID:SD+U4m/X0
曹操の絵師って有名なのか
俺には改悪だとしか思えんな
元に戻して欲しいわ
538名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 00:21:38.03 ID:XX/IKz+oO
まぁ無印とはまったく異なるデザインだから好き嫌いでても仕方ない
539名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 00:35:55.59 ID:XERyGo7w0
家康ちゃん実は腹黒キャラなんだろう。
そろそろ小悪魔・信行ちゃんが来るか。
540名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 00:57:23.78 ID:SD+U4m/X0
三極2にイマイチハマれなかったのは曹操が変わってしまったのが大きいかもしれん
一番好きなキャラだったのに最悪に近い絵師になり失望した
イメージ全然違うのに声優も台詞も同じで違和感ありすぎ
有名絵師なせいかガイドの表紙飾ったりやたらアピールしてくるのもイラつく
ユーザー登録カードまだ出してないけどフリースペースに曹操元に戻してくれと一行書いて送るわ
541名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 01:25:27.34 ID:wkd3YcWs0
そんな必死にならなくても一度絵師が変わったキャラが元に戻ったことは無いから安心しろ
542名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 01:55:09.19 ID:MR39YzGc0
極姫シリーズやってるとよくあること、立ち絵でも差し換えて群雄やるといいよ
543名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 02:12:26.83 ID:OrCiHCzH0
>>541
お前なかなか酷いなw

>>540
好きなキャラが変わっても受け入れるしかないんじゃない
もっと心を広く持てよw






戦極姫4で宗茂のデザイン変わったらブチ切れるけど
544名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 02:21:44.72 ID:NjYYoX++0
近親嫌いだから後回しにしてて
今更2の呉ルートやり始めたんだが
もしかして呉の当主って他と比べて政治力がやたらと低い孫策銀河さんなのか・・?
545名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 02:48:31.49 ID:X/A5FH4eO
群雄のCPU劉備軍、戦力も拠点数も随一なのにあんま伸びないな
孟獲くらいひと揉みに揉み潰せそうなもんだが

>>544
近場の省庁と書庫を強奪するんだ
546名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 03:14:33.33 ID:NjYYoX++0
>>545
あんがと
ついでに聞きたいんだが呉ルートのイベントで袁術倒すと
制圧した時は必ず逃走に失敗するのかね?
547名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 03:15:56.41 ID:rBs66dYb0
更新フェイズの群雄伝が無いとか、凌辱が隔離されてるうえにワンパターンだとか
俺が戦極3で不満だった点が三極2で見事に解消されてるのは良かったし
シナリオもSLGパートの演出も過去の極姫シリーズで一番出来がいいように思う

でも侵略地域制限があってNPC同士の戦闘もないから
何度やっても同じ展開になるのに周瑜と孫権、許チョと典韋みたいな同時攻略不可で
同じルートを二週させようとするのは一種の嫌がらせだよね
というわけで>>544は終盤に周瑜と孫権のイベントが同時に出現したら同一ターンに二人のイベント見ろよ
俺は当時それ知らなかったから二週したけど
548名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 03:18:13.23 ID:rBs66dYb0
>>546
一回目は絶対逃走失敗で仲間にできるのは袁紹と合流してから
549名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 03:19:43.50 ID:zSK8IaQ20
>>546
最初の州では必ず失敗
北上して袁紹と交戦すれば数ターン後に袁術と綺羅星さんが袁紹のとこに現れる
550名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 03:24:05.99 ID:NjYYoX++0
>>547
>>548
重ねて情報ありがとね
あと周瑜と孫権は同時攻略不可なんか
孫権はキャラ的には好きなんだが、リアルで実妹が居るせいか近親相姦に嫌悪感が出るんで
助言に逆らうようで悪いが周瑜だけにしておきます
551名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 05:07:22.04 ID:KUM8DAJg0
>>388
亀レスだが
常設人気だと、三極1・PSP版・三極2の人気投票で女呂布は三つとも1位だから
寧ろトップクラスの人気キャラだと思うぞ

勢力人気でも蜀・魏・呉の三勢力と呂布勢力はトップを争うくらい人気
552名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 05:22:15.73 ID:xsTZG1+I0
今更ながら空の雲が動いてる事に気づき戦慄
他にもっと力いれるとこあんだろェ…
553名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 05:43:14.95 ID:rjB3VEBD0
>>552
乳も動いてるやろ
554名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 07:48:17.84 ID:xF0e14n90
セックスシーンも動いてほしい
555名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 09:28:06.07 ID:iUCZhd4N0
どこが新曹操最悪だボケが
556名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 09:38:13.17 ID:mqDvMSWC0
うーん…パッと見悪くないんだよ実の所
立ち絵は結構良いと思う
でもわざとやってんのか癖なのか分からないけど一枚絵で時々足元が異常に細くなって顔の形も相まってじっと見てると気分悪くなる絵に変貌するんだよな
要はバランス悪いというかムラっ気があるというか
557名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 09:45:39.28 ID:y1RRPIGU0
確かに手足が画面端にはみ出る部分、他の人物の陰や向こう側になったりすると異様に細くなってるCGがあるな…
まあ顔と乳尻太ももだけ見ていれば大丈夫さ!うん
558名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 09:49:54.84 ID:xr6gC9ZA0
新曹操も悪くないけどやっぱり旧曹操の方が好きだな
上手く言えないけど新曹操はただの武将にしか見えない
旧曹操は完璧な覇王
オーラが違う
559名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 09:57:44.66 ID:PsDafQCp0
人形っぽい絵も相まって
曹操が空気化してしまったとは聞いていたが…
そんな評価だったのかえ?
560名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 10:00:36.16 ID:OAEdWzwF0
俺は逆だなぁ
昔の曹操はただの一武将にしか見えなかった
今回は新曹操見て購入決めたし
561名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 10:13:58.11 ID:iUCZhd4N0
>>558
オーラが違うって、旧信玄厨と煽り方ほとんど同じなんだな
562名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 10:34:57.76 ID:AzfFq5T40
オーラが違うワロタww
魏ルートくりあして呉やってるけど今回の曹操割とよかったよね
絵は前回のほうが好みだけどキャラ的には今回の方がいい気がするわw

っていうか呉ルートやってておもったけど甘寧と陸遜て銀河を一般武将としてあつかってね?wそっちの方が気になるw
所属固定の武将くらいその辺あわせて欲しいなw
563名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 10:41:10.02 ID:0gKg5A7g0
謙信の服装なぜかえたし…
3の衣装最高にカッコよかったし印象的でバチっと決まってたのに
4のは白で気品や神々しさを出そうとしたのかもしれないけど
ありきたりで致命的なのはヒロインとしての可愛さが全く無いよ

3の衣装に戻してくれーーーーーー
あの衣装の色使い最高だったのになんで白なんて無個性なのにしたのか
白のヒロインなんて世の中に溢れてるぞ
謙信のイメージは蒼で推して行こうよ
564名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 10:50:37.82 ID:xsTZG1+I0
4の衣装は番組後期モードっぽい
565名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 11:29:40.65 ID:0gKg5A7g0
晴れ着みたいな扱いだったらまだ良かったけどね
普段の衣装は3仕様にしてほしいよ
3の謙信を見て衝撃を受けた身としては4の色使いは残念すぎる
3の謙信と4の謙信並べた時に印象に残るのは間違いなく3の謙信だよ
566名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 12:06:48.71 ID:hhHEQy3q0
いいかげんおまえらの個人的な好みに合わして作ってんじゃねぇって分かれよw
567名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 12:15:51.78 ID:cD+pIxTA0
お前が思うんならそうなんだろう
お 前 ん 中 で は な

としか言えんわなw
568名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 12:37:12.71 ID:OAEdWzwF0
好みってニーズに繋がるものだからあながち無関係ではないぞ
ユーザーの意見にいちいち左右されるのもいかんが、
購入層の好みから外したもの作ったら売れないからな

まあ、実際にそうして欲しいと思うならアンケートで送ればいいし
それとは別に好みについて荒れない範囲でダベるのも作品の楽しみ方の一つだと思うよ
569名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 13:16:58.04 ID:9DaiarAB0
せめて塗りくらいは統一して欲しいよなぁ
織田・羽柴・徳川勢はいかにもエロゲの立ち絵って感じでしっかり塗ってあるのに
上杉はなんか色が薄い
570名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 14:01:21.34 ID:y1RRPIGU0
上杉家は景勝をちゃんと描くなら上杉景虎も出して欲しい所
御屋形の乱は颯馬をめぐる痴情のもつれ…だと3の毛利家っぽくなってしまうか
571名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 14:33:02.26 ID:tZ0pULU90
12月か。遠いな
しかも延期する事を考えると…

年内に遊びたいんだが
それとも無理やり入れてくるかね。年末だし
572名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 15:47:05.52 ID:/YQyXZKk0
3上杉シナリオのラストに出て来た謙信の子供って景虎の幼名が使われてたよな
でも史実での景虎の親はたしか…
573名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 18:52:01.29 ID:EsYJeA3d0
史実とか気にするな
574名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 19:17:13.24 ID:FeRiYJ1K0
4はいつになったら更新するんですかね…?
575名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 19:40:47.84 ID:rjB3VEBD0
俺は初期の伊達の方が好きだな
576名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 19:54:57.77 ID:Bg7qqPmc0
最初期の伊達とか正気か…?

まぁ塗りがひどかったのはあるけど
577名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 20:04:46.21 ID:X/A5FH4eO
2は剣戟の「チン」と、ずんだだかを食う時の「ヌチュッグチュッ」が印象的
578名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 20:11:39.21 ID:b6h5so8o0
>>574
明日
三極姫2の遊戯強化版と隔週で更新
明日は予約開始だしな
579名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 20:32:13.23 ID:g5SimAIt0
デザイン、衣装、塗りと大半の要素が異様な1の伊達だが
今でも気に入ってた人が多いんだな
580名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 20:45:29.31 ID:X7hNcjY70
お、おう
581名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 20:53:29.85 ID:ElBzsjqa0
ここの伊達に期待して残ってるヤツは
もうそれくらいの猛者しか…
582名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 21:12:59.11 ID:plc5JI7U0
戦極姫だけでなく無双でも高虎の変更に落胆の声が上がっている
変えるなと言われていた百万人の無双版
http://file.bosonyan.blog.shinobi.jp/120523-01.jpg

変更された3DSのクロニクル版
http://www.famitsu.com/images/000/016/920/l_4fe814bd440e2.jpg
583名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 21:30:38.09 ID:y1RRPIGU0
男はどうでもいいです
584名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 21:32:26.37 ID:0gKg5A7g0
絵師が変わってしまうのは事情があるだろうし
デザインが多少変わるのも我慢できるが色が変わってしまうのは
色ってキャラクター認識するうえですごく重要だし
あんまりころころ変わってほしくないよ
585名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 21:34:22.05 ID:cIiAgycn0
勇者王伊達さんは好きだったんだけどな…
586名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 21:38:41.28 ID:XX/IKz+oO
が相続させると書き手の影響か劣化する可能性がある

なんだかPC戦極4は未完成臭がする
587名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 21:47:18.87 ID:/qW/uxxI0
>586
>>なんだかPC戦極4は未完成臭がする
つまり遊戯強化版2への布石ですねわかります
588名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 21:56:25.28 ID:X/A5FH4eO
今程度の情報量では、臭いもなにもないって感じだけどな
明日更新があるなら、少しはがっかりしたりわくわくできたりすんだろうけど
589名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 21:59:27.45 ID:XX/IKz+oO
>>587
と言うかCSでルートが大幅復活しそう
590名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 22:01:50.27 ID:ElBzsjqa0
>>587
1を飛ばして2とな
591名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 22:01:56.53 ID:vscrxP540
4の強化版で起こりそうな事
内政、戦略パートに何か手を加える
シナリオの追加
キャラの追加(全員女)
一部キャラの性別変更
>>582
上のデザインそのままでは色々と厳しいから仕方ないだろ
592名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 22:07:53.44 ID:XX/IKz+oO
>>591
毛利再ルート化はどうしても輝元が女になりそう
593名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 22:28:50.09 ID:DnUN53b40
神シナリオとかもう求めてないからさぁ
ちゃんとキャラを理解してテンプレイベントをそこそこに抑えてキャラを可愛く書けるライター連れて来いよな…
594名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 23:34:02.11 ID:RGIvdG0q0
そろそろ勧告コマンドつけてほしいんだよなぁ
595名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 23:34:45.48 ID:SD+U4m/X0
俺も過度な期待はしてないな
こういうジャンルのゲームは好みだし少しずつでも進化してほしいから今後も買い支えるつもりだけど
596名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 23:45:59.18 ID:QRSdEbVw0
輝元は敢えて男のままにしておいて全然絡んで来ない蚊帳の外状態にすればいい
女に変更したら輝元がメインに持って来られて姉達はおまけにされるかもしれないだろ?
597名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 00:08:27.01 ID:iDgQMWR/O
あえて輝元を男のままにして…
598名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 03:40:59.69 ID:FNTVlX7n0
真壁とか佐竹は別に男でも良かったな
599名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 07:57:04.78 ID:iDgQMWR/O
佐竹は変なレズキャラにされるよりその方がな
600名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 08:42:36.42 ID:aICswujN0
三成が女で、正則が男(紹介にいたシルエットの一人)なら
三成が敗走から拘束されて正則に「その様はなんだ?」と罵られてから犯されるのか?
601名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 09:03:04.37 ID:kMFinyT40
>>565
あの衣装は戦装束だろ
普段はもっと簡素な衣装を着てるんじゃね〜の?
簡素な白い衣装かもしれんけどな
602名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 09:17:22.85 ID:T9DItD8Q0
>>596
男時代の景勝ェ・・・
603名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 09:24:55.41 ID:Pm5qkWwP0
輝元は凡庸のイメージが強いから男でおk
バリバリに活躍される方が違和感ある
景勝は女に昇格してもいい良将のイメージがある

個人的なイメージだけどな
604名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 10:41:09.37 ID:XOCpiGyw0
まだ序盤なんだが
やっぱり鳳徳は馬超裏切るの?
魏は赤だし
605名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 11:47:08.78 ID:6dAMsvq1O
裏切る訳ではないが、ちょっとした対決イベントはある

そういや、鳳徳のSDキャラクターは白馬じゃないんだよな
606名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 11:56:43.61 ID:RkMHz99Z0
4でストーリーに絡まなかった男キャラは5で排除される運命
607名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 13:59:03.74 ID:HRW2nI/G0
夏侯淵のエロシーンはなんなの?わざと?
608名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 14:44:26.23 ID:iGdSIzeQ0
夏侯淵は普通のイベントはいいんだけどね
昼寝イベントは三極姫の一般イベントで一番好き
609名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 15:01:35.50 ID:T9DItD8Q0
夏侯淵は立ち絵で損しすぎ
610名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 15:44:48.68 ID:KY0rrl/W0
ホームページのデザイン、そろそろ変えようぜ
ちょっと上にぎゅうぎゅう詰めになりすぎだよw
611名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 15:55:38.60 ID:6dAMsvq1O
こうきくう武将の中では、夏侯淵はそれっぽい衣装なのが良い
612名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 15:55:59.79 ID:iDgQMWR/O
淵は普通に可愛い
なんか三極は全体的に嫌いなキャラがあまり居ないかな
613名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 16:15:33.65 ID:tZ+VvBXH0
ああ太史慈かわいい…
614名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 16:17:58.61 ID:HRW2nI/G0
いやいいと思うんだけどさすがにあの顔はねーだろ・・・
てかケイシュウ制圧した後どこせめればいいん?司州?
615名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 16:26:48.73 ID:fddgpVSC0
魏ルートなら荊州制圧したあとはそのうちイベント起きて次益州のはず

こうきくうの絵は三極2で一番エロくて良かった
ただ1の頃より絵が上手くなったおかげか1の流用と2の新規絵に物凄い違和感感じる
616名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 16:28:23.12 ID:1i8qP2sJ0
闇鍋って感じだよな
617名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 16:46:27.55 ID:Omy8jAmo0
広大な地域を舞台とする三國志は様々な地域の民族が登場するからな
その混淆具合を表現しているんだよ。たぶん
618名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 16:57:25.95 ID:6dAMsvq1O
広大な地域が舞台なのに褐色がろくに居ないなんておかしいですよ!
619名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 16:57:58.45 ID:S6fqWugB0
なにこれ拠点100超えたら終わりなの
前作みたく完全制圧とかできないの
620名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 17:15:58.12 ID:g8byf4nk0
そろそろ信行ちゃんが武将紹介に登場か。
621名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 17:57:13.72 ID:0H1mlFpUO
隆元ちゃんのデザインはそのままでお願いします。

あ、元春と隆景は変更お願いします。
622名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 18:21:43.60 ID:4BhUF7vS0
それより毛利勢は志道さんのユニーク復活をだね
623名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 18:56:34.75 ID:owlm2ovV0
戦極姫4今週の更新は武将紹介のシルエット消滅、以上。
ところで甲冑男は黒田んぼデザイン?
624名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 18:59:14.66 ID:m4rhvv4W0
やっぱ右手前は虎加藤っぽいなあ
625名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 19:06:46.52 ID:BorTlSk80
あとはWindows8対応とディスクレス不可が明記されたくらいかね
626名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 19:09:48.99 ID:BorTlSk80
スタッフ日記も更新されてた
毎週更新はもう少し後とのこと
虎之助ちゃんの別バージョンのイラスト有り
627名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 19:16:00.50 ID:7TnxPDfK0
キャラ紹介topのは加藤清正と本多忠勝っぽいなあ…やっぱり
後、前田慶次はもっと歌舞いた服装でも良かったような気はする
628名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 20:03:34.34 ID:a+IyeY2A0
本当に忠勝をおっさんにするのか、勘弁してくれよ…
まだ遅くはない、その変更には何のメリットも無い事に気付いてくれ
女削ってむさ苦しい男を増やしても誰も喜ばないぞ
629名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 20:12:04.48 ID:clx0OMyv0
これまでの忠勝だったら別に変えてもいいんだよなぁ…
630名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 20:14:35.99 ID:iGdSIzeQ0
同意、旧忠勝ならおっさん枠になっても構わない
631名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 20:16:54.63 ID:BorTlSk80
ただ、あの甲冑着て槍持ったおっさんが忠勝かはまだわからんぜ

家紋も無いし徳川四天王三人まで男性キャラにするかとか、
忠勝のエピとして鎧はごく軽装だったというのがあるから

日本号持った福島正則かもしれない
632名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 20:17:01.23 ID:QkIY4zWd0
あのおっさんは福島正則だろ
633名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 20:19:26.00 ID:uVOhiw000
あの忠勝だったおっさんになってもいいや
634名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 20:24:45.89 ID:kFrQt+gF0
あの白頭巾は天海なのかな?
綾御前だったりして
635名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 20:24:52.79 ID:m4rhvv4W0
日本号なら又兵衛って可能性もあるかな
あのおっさん
636名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 20:26:49.76 ID:BorTlSk80
>>634
家紋からすると大谷吉継
637名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 20:29:20.52 ID:SmUKrM3A0
名前まで公開すりゃいいのに…
パケ絵で公開してたヤツばっかだから
実質更新はなかったようなもんだな
638名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 20:35:17.98 ID:kFrQt+gF0
>>636
よくみたら家紋でした・・・模様か何かだと思った
639名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 20:37:32.09 ID:7TnxPDfK0
>>632
TOP絵の配置を見る限り、左側が豊臣で右側が徳川っぽいから、
徳川陣営で福島は…秀吉いる限りどうなんだろうね
640名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 20:39:07.75 ID:UpH0f5+70
3にはタカピーや義元や山県とかイカスおっさんが多かったから
そのタイプなら忠勝を男にしても文句はない
641名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 20:39:41.97 ID:uoXj1L2W0
で、結局お前らは今回の絵柄だと家康派なの?秀吉派なの?
642名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 20:41:44.15 ID:BorTlSk80
>>639
右手前の女性は家紋や兜、虎の衣装からしてどう考えても加藤清正だからその理屈はおかしい
643名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 20:42:50.07 ID:39UswIrI0
更新された青髪の子素敵
…でもどうせ家康メインの話だから意味ねぇし
644名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 20:44:44.09 ID:QkIY4zWd0
高虎と加藤清正が右にいるんだから
福島も右だろ

実際関ヶ原では東だし
645名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 20:46:40.82 ID:c9//Uh290
>>641全員はだめでしょうか?
646名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 20:47:53.09 ID:tG3B7N7f0
井伊直政がオッサン化した可能性
647名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 20:48:08.16 ID:7TnxPDfK0
>>642
ああそうか、清正ももともとは秀吉の配下だったな…なんでだろう、清正は徳川というイメージががが
648名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 20:49:27.50 ID:m4rhvv4W0
秀吉存命なら加藤福島は西側に付きそうだけどその辺はどうすんだろ
秀吉への忠誠より三成憎しが勝るとは考え辛いが
649名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 20:51:37.44 ID:7TnxPDfK0
>>646
直正ならギャラリーで見れるよ、3と同じ絵柄なので間違いないかと
650名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 20:58:33.56 ID:T9DItD8Q0
>>648
ルート分岐によって変化するんじゃね
一本道ってことはなさそう
651名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 21:01:02.47 ID:tZ+VvBXH0
キャラ絵がそんないい訳でもなくエロがいい訳でもなく性格諸々が他の武将で互換が利いてしまうような姫武将よりは
カッコよくて女縛りしてても思わず使ってしまうような男武将の方がいいわ
652名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 21:03:14.47 ID:Td0Vyl0z0
>>643
戦国末期より、そっちの方が問題だよなw
家康ちゃん好みじゃない自分にとっちゃ、もうやる意味がないかね…
653名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 21:04:38.30 ID:7TnxPDfK0
>>652
ないな、もうやらなくても良いと思うよ
654名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 21:23:16.79 ID:FNTVlX7n0
絵が綺麗になりすぎて男キャラがすげぇ邪魔に思えて来るんだが

655名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 21:27:53.98 ID:netkHKb20
初期南部さんとか、劉備とか、徐庶とか、成松さんとか、
もっと盛大にオッサンが出てきて欲しいとも思うが。

まぁ、平グモちゃんみたいに画面にオッサンしか映ってないのがデフォとか流石に困るけどさ。
656名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 21:38:33.93 ID:m4rhvv4W0
>>650
あーなるほど
確かに秀吉ルートと家康ルートはED複数ありそうだ
3の信長みたい選択肢次第で秀吉が途中退場しちゃう展開もありそう
657名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 21:39:33.81 ID:7TnxPDfK0
>>656
あれ?秀吉ルートって発表されてたっけ?
658名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 21:53:56.49 ID:13pyz51D0
今回の人気投票、誰に入れようか迷うなぁ

秀吉は必ず入れるとして、問題は氏康と信玄ちゃんがどうなっているか
659名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 21:54:45.85 ID:T9DItD8Q0
>>655
徐庶をオッサン扱いしてやるなよw
660名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 21:56:13.34 ID:OF4RNJJY0
>>641
秀吉ちゃんとめっちゃセックスしたいです
661名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 21:57:54.25 ID:SmUKrM3A0
ルート大名は徳川上杉武田伊達島津足利
3の織田みたいな分岐はあるかもしれんが
基本「ない」と思ってた方がいいだろう
662名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 22:04:40.07 ID:kMFinyT40
まぁ紹介ページで羽柴と徳川が一緒だからな
3みたいな分岐が予想されるのも当然か
663名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 22:05:49.64 ID:nTSAcMGv0
>>655
kyo1さんの書くおっさんは渋くてかっこよかった
2の成松さん見てから3の成松さん見たら泣きそうになる
劉備や孫堅はいいとして徐庶はただのロリコンだからng

ちなみに三極姫2の偽伝や掛け合い等のまとめサイトってないですか?
pspが元になってるからって攻略wikiちゃんと作られてないとか
664名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 22:14:38.30 ID:netkHKb20
>>659
それをいったら、南部さんだって『アニキ』とか『若旦那』って感じだとも。
665名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 22:25:37.35 ID:Im7gPkqJ0
秀吉ちゃんからはようやくウザっ気が抜けたな…
人たらしなはずなのにうぜぇと感じてしまってたのは致命的
666名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 22:25:48.29 ID:6dAMsvq1O
松竹絵の野太いオッサンが寝言でペロペロするなら、それはそれで見てみたい
667名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 23:00:14.34 ID:g8byf4nk0
秀吉ちゃんが一歩リードか。
家康ちゃんも見かけでは負けていないけれど、なんか正論ばかり言ってそうで発売後に人気を落としそう。

秀吉ちゃんが物語を引っ張るんだろうね。
前向きで適度にイケイケな話を書けばユーザの好感度もさらにアップ、発売前後を通して上位に入るだろう。
衣装も金色を纏いながらも上品に纏まっていて、私が主役です、まかせてって感じだものな。

ショップ用ポスターを作るなら秀吉ちゃんメインの方が販促効果高そうだ。
でも、秀吉ちゃんで決戦の地は関ヶ原ってコピーを使ったら変か。
668名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 23:03:40.05 ID:netkHKb20
>>667
平伏する鮭様に「ごめんねー娘さんの助命間に合わなかったわーてへぺろ」するようなのが仕上がるかもしれんよ?
669名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 23:10:47.13 ID:HRW2nI/G0
>>615 あんがと
張魯のイベントって呉でも起こる?魏でやってたら司馬懿に滅ぼされたんだが・・・
670名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 23:17:24.47 ID:52zcm6AK0
PS3から入った新参者なんだけど梅家馬謖ちゃんはPC版にいないのか・・・無念
671名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 23:29:17.49 ID:c9//Uh290
>>669
ターン開始時(じょしょ関連含む)イベントなら呉でも起きる
蜀では蜀専用イベントがある
672名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 23:30:26.37 ID:6dAMsvq1O
張魯はどこでも見れるはずよ

群雄張魯で拠点ひとつ取れねえ・・・関羽が謀叛起こすまでやり直すしかないのか?
673名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 23:35:02.11 ID:HRW2nI/G0
>>671-672
よかった・・・ありがとう
674名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 23:52:20.29 ID:FA2aETjW0
大華麗乱使ったら敵の武勇まで上がったんだがwwwwwwww
675名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 00:02:09.14 ID:Td0Vyl0z0
敵の用兵まで上がったケ艾ちゃんもいるんだから問題ない!
676名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 00:05:07.15 ID:s6UAh+8+0
4の秀吉と三成を見て思った事が二つある
一つ良いキャラだな〜
もう一つ最初からこういうキャラで出せや
677名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 00:09:25.89 ID:XH/L1FXq0
晋ルートもっといい絵師使ってほしかった

678名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 00:11:36.97 ID:tn0vbTvA0
>>675
あの人、フルメタル忠臣と見せかけてバト厨だからさもありなん。
晋ルートでは司馬爺とのなれそめとか何かないのかい。
謎の少女みたいに、司馬爺が紳士的善意で救ったとかそういう。
679名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 00:13:51.47 ID:I6zgKyWM0
>>675
神帝戦で一緒にパーティ入れててそれも発動したwwwwwwやべえwwwwwwwww
680名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 00:16:26.40 ID:jQBESGQEO
夏侯惇に対しても寂しげに言ってたが、本質は忠臣なんじゃないか?
681名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 00:19:16.13 ID:leM9EJiJ0
ケ艾は自分には戦しかできないと思い込んで行動してる
で銀河が絡むと色々イベントが発生して変わっていくと
682名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 00:24:33.03 ID:jQBESGQEO
やる気なし子になった司馬懿に益州統治を任されてるし、武人以上もこなせる人なんだよね
まあ元ネタからして戦う文官なんだけど
683名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 00:26:15.19 ID:DUEhaYcd0
>>678
まぁ、自分はそういう系のキャラも結構好きだからあれはあれでありと思う
蜀ルートだと忠臣の一面も確かにあるんだしね
>>679
敵も味方も容赦しない、ケ艾ちゃんマジ天使!
684名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 00:30:53.96 ID:tn0vbTvA0
あの辺りは司馬爺のダメっぷりがほほえましくなってくるころだよなw

 大物っぽく登場→緒戦で凹まされる→アウトオブ眼中と誤認させられ憤慨、半ば自滅→片目に丹念にBBQされる
→幼女に助けられる。ナレーター、シリアスシーンで○女言うな→復活そうそう、反徒とコント→仮面s強すぎ、孔明さくっと倒す
→燃え尽きる。以後再点火しない。

もしかして、この人輝いてるときって、爺姿で孔明に憎しみもやしとーがいさんに怒鳴り散らしてたときなんじゃなかろうか。
685名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 00:40:37.74 ID:DUEhaYcd0
>>684
レベルアップすると全面的に能力ダウンという、まるで燃え尽きる様を体?するのもまだ笑えるw
でもなんか憎めないキャラだよなー
わりと好き
686名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 00:41:52.35 ID:jQBESGQEO
曹操の意図を読めず荊州から退き、司馬懿を仕留めず後に国を滅ぼすハメにと、
結果を見ると諸葛亮の失策の方がでかいんだよね
687名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 00:50:19.80 ID:wyqSuo9e0
>>670
同士よ…馬謖可愛いよなホント
初代PC版でショボイ原画家だと思っていたのが遠い昔のようだよ…

>>678
泣き虫だった幼い銀河を守ってくれた幼馴染という設定になってる
688名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 01:00:18.47 ID:tn0vbTvA0
>>687
>泣き虫だった幼い銀河を守ってくれた

おねショタかぬかったその枠は師姉さんのものだとばかり
689名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 01:03:06.34 ID:o+Jz7xhD0
>>687
ちょwwwなにそのメインヒロイン的な設定www
よし、強化版やるしかない…
690名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 01:04:28.00 ID:Ny7w3iwj0
もしもあのヒゲのおっさんが○○だったら
正則の場合:三成と清正が女なのに正則だけおっさんなのは不公平だと言い出す奴が発生する
忠勝の場合:もはや説明不要。発売前どころか発売されてもしつこく文句を言われ続ける
又兵衛の場合:あれほど消せ(もしくは変えろ)と言ったのに何でおっさんなんだと言われる

結論。あのヒゲ面は今作にしか出られない
691名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 01:13:25.33 ID:wyqSuo9e0
>>688
銀河達とは同い年くらいだからおねショタじゃないとは思うw

個人的に晋ルートで銀河と師姉を修行の為に山に置き去りにして司馬の人間なら無事に下山してこい!
…とか言いながら泥だらけになりながらも下山するまで影から姉弟の様子を見守っていた司馬爺には萌えた
692名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 01:17:33.58 ID:Yd85hcll0
やべえ、>>687の話を聞くと強化版に安心してしまった自分がw
あとは銀河ルートどうなるものかね
693名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 01:19:02.68 ID:gj3u6IQe0
太史 慈の最後の砦が消えないんだけど条件を教えてもらえますか?
ちなみに最終決戦前です
694名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 01:20:49.61 ID:PpYqfq8y0
>>693孫権攻略してる?
695名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 01:24:54.50 ID:4ngDvdLm0
おい魏で益州攻略してたらヨウコ消えたぞ大丈夫なのか
696名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 01:29:37.47 ID:RAsyU3hp0
>>693が近親は嫌なんで孫権はやめておくと言っていた>>550の予感
697名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 01:30:04.08 ID:gj3u6IQe0
>>694
周喩攻略してたら孫権のイベント消えたんで放置してたわ
消える前のデータロードしてやってみるありがとう
698名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 01:32:40.42 ID:Yd85hcll0
>>695
ヨウコはなんぞ
699名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 01:42:50.47 ID:jQBESGQEO
司馬懿は合戦台詞とか「こぉぉぉめぇぇぇぇぇい↑」とか、
聞いてるとたまらない気持ちになってくるぜ

>>695
羊琥は残っててもイベントないし、問題ないんでね
700名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 02:04:33.19 ID:tn0vbTvA0
実に可愛いおじいちゃんであるな。
つーか爺爺というけど、実際のところ何歳くらいなんだろう、
個人的には50歳前後かと思うが。
701名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 02:17:20.58 ID:pOsEn5a60
三極2発売直前からスレ離れて1ヶ月、流石にそろそろ買おうかと思案中

多分、ココ的にすごく空気読めてない質問だろうけど、相変わらずディスクレスはずっと不可ですか?
不可なら、せめて広告の遊戯強化版待った方がいいのか、とか考えてるんですが…
702名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 02:19:12.78 ID:Yd85hcll0
60歳代とは思えない風体…とかなんとかの描写があったような気が
703名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 02:52:53.81 ID:jQBESGQEO
同僚の参謀爺と比べると、実に矍鑠としてるな
物言いも若々しいというか、青臭いというか

>>701
不可よ
704名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 02:54:19.56 ID:27OF0blU0
>>701
ディスクレスに関してはここでする話題じゃないんで自分で探せとしか言えね
たぶん遊戯強化版もプロテクト有りだぞ(戦極3の遊戯強化版もそうだし)

まあここまで来たなら遊戯強化版まで待ってもいいんじゃね?
705名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 02:58:55.60 ID:rPEJ2Imd0
>司馬懿
低くて50前半高ければ60半ばだと思う
さすがに白髪を抜きにしても40代、70代は無い
706名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 03:45:31.16 ID:4ngDvdLm0
>>699
感謝
707名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 03:48:03.97 ID:pOsEn5a60
>>704
あ、いや、他のメーカーでは一度起動したら二度目からは事実上ディスクレスとか、
ディスク無くてもネット認証で……とかたまにあるので、もしかしたらと思っただけです

教えていただき、ありがとうございます
ディスク消耗するなら、なるべく1枚で済ましたい派なので、大人しく強化版待ちます…
708名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 08:16:56.46 ID:kp46ClJm0
>>664
南部さん(Kyo1さん製)はああ見えて一人称僕
信玄ちゃん&佐竹♂の会話で佐竹が小僧呼ばわりしてた
たぶん大学生くらいの年齢で愛さんより年下ぽい
709名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 09:18:31.15 ID:NzRrtkkA0
銀河さんも颯馬も共通だとそれなりに思慮深そうなのに個別のたびに考えが浅くなる…
710名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 09:42:48.27 ID:oR/7ZHn30
>>690
ルート大名(シナリオ)に絡んでる場合は強化版での変更も難しいから最短5での変更だと思われ

あと、どんな糞絵師でも劣化でも「別にそんなに悪くないと思うが…」ってのが必ず出てきたように
今回もむしろ男の方がいいってのが必ず出てくる
711名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 09:51:36.07 ID:tROoaO3J0
銀河ルートへの伏線みたいだね偽伝は
羊琥たん玉帝の半身とか言ってた
じゃあ残りの半身は銀河さんなのかね
合体すると真玉帝になるというw
712名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 09:53:18.22 ID:mMwW2rZ40
前までは3のシナリオに絡む男ユニークの中で一番悲惨なのは途中で死ぬ一存だと思っていたが
最近になって終始空気キャラ状態だった景勝の方が悲惨じゃないかと思うようになった
4で女に変えてもいいように(もしくは変えるために)わざと影を薄くしたのかと思えて来た
713名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 10:49:05.17 ID:8zIayg3e0
それは三極の馬岱にも言えることだな…
714名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 11:12:07.14 ID:tn0vbTvA0
>>711
スペリオル始皇帝龍になるわけか。
715名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 11:19:02.33 ID:zZtLsdpLi
ナイトガンダムかよw懐かしいな
716名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 11:29:36.32 ID:kp46ClJm0
>>714
盾泥棒銀河か
あとは猫科の呪いをくらった奴を・・・と思ったが猫系キャラ多くて誰にしようか
717名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 11:47:07.96 ID:cONMdgv00
石田二成復活!復活!復活!
718名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 12:02:13.75 ID:QZBY7wqx0
>>711
合体とか卑猥だな
719名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 12:03:30.01 ID:k2rJzkpzO
>>713
銀河ルートなら居るさ
720名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 12:37:06.56 ID:mSNcyHoTi
銀河ルートでありそうなうにクオリティ

「〜、俺の女になれ」
↓次のターン
〜が謀反を起こし洛陽を乗っ取りました
721名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 12:56:20.61 ID:9o5MLShu0
>>720
他の女との浮気がばれたんだよ
絆になるまでコマしまくれよ
722名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 13:11:48.84 ID:RAsyU3hp0
華雄ちゃんに謀反起こされると地味にショック
723名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 13:54:16.80 ID:tn0vbTvA0
うーむ、戦極姫1と2も、イベント回想を戦極姫3くらいに強化した奴を出して欲しいなぁ。
義輝様とか南部さんとか、何度も見たいかけあいがいっぱいある。
724名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 14:13:55.47 ID:4ngDvdLm0
デンホウがバカみたいに叛乱起こすなぁw
てかカンネイリクソン凌辱イベントが発生しないんだが(ヨウシュウ未侵攻、天帝出現)
725名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 14:19:05.56 ID:leM9EJiJ0
徐晃の扱いが魏√でもそのへんの武将の1人扱いだったのはちょっとがっかりだった
726名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 14:19:14.68 ID:PpYqfq8y0
>>724そんなもんだw
出来れば戦極姫3みたいにランダムイベントは無くしてほしい・・・
それかターン進めていくと起きる乱数高くするとか
727名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 14:23:45.74 ID:4ngDvdLm0
>>726
そうか・・・そしていきなり始まる姜維凌辱イベ
そっちじゃねぇよ
728名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 14:27:07.96 ID:NzRrtkkA0
曹仁超劣化だけど徐晃ちゃん可愛い
729名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 15:56:37.44 ID:CdcrRrbd0
前にも書いたけど、陸遜甘寧イベは揚州侵攻してる時に起きたから、
ランダムじゃなく、何らかの状態が必要なんじゃないかなあ。
730名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 16:02:26.87 ID:leM9EJiJ0
魏で予州統一してどこにも攻めず延々ターン回ししてたら数々のイベント終了後に出てくる
それだけが見たいんならたぶんこの方が早い
731名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 16:06:07.77 ID:aMHm6FP40
PSP曹仁は良かったな
常に銀河と一緒に出陣させて最初に個別ED見たのが曹仁だった
732 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/09/08(土) 16:29:26.91 ID:T0WkEYPj0
太鼓持ってる集団引きつれて
「誰が至強か!?」とかいいながら登場すりゃいいよ>男化忠勝
733名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 16:30:08.38 ID:RAsyU3hp0
>>725
イベント一つのみでEDすらなかったCS版を考えれば優遇されてるように感じるマジック
734名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 16:35:14.29 ID:aMHm6FP40
それにしても今公開されてる遊戯強化版のシステム改良はショボすぎる
あらかじめできてたけど強化版用にわざと実装しなかっただけじゃないの?ってレベル
もうちょっとさ・・例えば探索コマンドつくってミニイベント発生したり装備品等発見できたりすれば面白くなるのに・・
まあ、新ルート2本追加されてるだけでも5kの価値はあるけど
735名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 16:36:02.71 ID:0J/I75+x0
>>732
武田の六将の一人がこっそり大怪我させられてるんですね、分かります
736名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 16:42:37.53 ID:jQBESGQEO
まとめて攻城とか改善点はあるが、五千円払って追加された!嬉しい!とはならんよな

>>729
自分は蜀ルートで、揚州に手をつけてない状態で発生したよ
737名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 16:52:17.45 ID:jIwUFz500
味をしめちゃった感じだな。この発表から発売までの速さは最初から完成してたのを削ったと思われても仕方がないし…
まあ元の完成度がかなり高くなったから期待できるのは救いだけどさ
738名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 16:54:09.47 ID:tn0vbTvA0
まぁ、俺たちは「曲芸信者よりずっとマシさ」と思いながら強化版を買い支えるのであった。
739名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 16:59:20.76 ID:jQBESGQEO
というか、戦極姫3強化版って味をしめれるほど売れたのか?
「10シナリオクリアしたし、更に短編2シナリオやりたい!」なんて奇特なのはそういないだろ
740名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 17:05:34.03 ID:7wE7Gtej0
そこそこの売れ行きでも一から作るよりおいしいんでしょ
741名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 17:07:43.08 ID:tn0vbTvA0
基本となるゲーム自体がエロゲーの水準からすればそこそこ以上面白くて、
シナリオも、一部魅力的なキャラ、時々差し込まれる史実ネタ、とそこそこ面白いからなぁ。
742名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 17:32:06.21 ID:oXZbnKV+0
>>739
強化版1とか言っておいて次に本体の4発表したのは吹いた
なんで番号なんて付けたんだ
743名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 17:43:30.29 ID:8MBDPSq20
4がコケた時の保険が3強化版2では。
天下統一シリーズもIVとVで失敗したから。
744名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 17:54:35.84 ID:RAsyU3hp0
まあ買う奴がいて採算が取れる限りうには遊戯強化版を作り続けるだろう
という事は不満がある奴は不買して採算割れを起こさせればいいと言う事だ

俺は買うけどな
745名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 18:08:10.57 ID:B1gbjS/m0
世の中には待っててもFDが出ない作品があるというのに

出るだけましだろ
746名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 18:27:33.14 ID:Me+hwgbh0
追加ディスク商法は必ず不完全版商法へと腐敗する
747名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 18:28:05.80 ID:BKZPn9NB0
ぶっちゃけ強化版より4が望まれてたからじゃないの、と

珍妙な黒鎧を着ている女が政宗かと
シルエットだけの時はヒヤヒヤしたが
どうやら違うっぽくて良かったw
748名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 18:34:44.57 ID:rPV1xeDp0
>>739
シナリオの数が重要じゃない追加されるイベントのキャラが好きかどうかが重要なんだ
個人的には好きなキャラが大半だったので強化版は満足しているよ
749名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 18:49:41.68 ID:leM9EJiJ0
FDと取るか肥商法と取るかで意見分かれてるだけのような希ガス
750名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 18:51:33.78 ID:tn0vbTvA0
>>747
兜に月の前立てがあるし、ヘンテコでド派手だし、やはり政宗が鉄板だとは思うが、
逆に政宗だとスタッフが「仕掛けがある」って言った意外性が無いとも感じる。

虎とか鬼とか意匠がごちゃごちゃに取り入れられているのがヒントなのかなぁ。
兜や胸甲についてる○紋も気になるし。
751名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 18:57:09.72 ID:k2rJzkpzO
>>743
ルートや武将が減ってるからシナリオやシステムによってはなりそうだな
752名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 18:59:35.60 ID:XAXYQHpK0
>>750
どう考えても加藤清正です、本当に(r
あの紋所は清正使用の蛇の目紋だし、あの兜も伝加藤清正がモチーフ

ttp://www.manyou-kumamoto.jp/contents.cfm?id=449
ttp://page.freett.com/uchumura/newpage8.htm
ttp://www.yoroi.co.jp/syouhin/c020.html

753名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 19:03:42.49 ID:leM9EJiJ0
ああ腰に虎皮巻いてんのは退治したからか
754名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 19:06:15.84 ID:XAXYQHpK0
>>753
通称の虎之助も掛けてるんじゃないかね?
755名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 19:07:36.56 ID:KWW6cRpW0
>>749
肥のウイポと一緒の商法だよ。ウイポ7で8年(今年9年目)引っ張る肥
2001年発売の天下統一Vのシステムを7年後に流用・簡易化で
適当なシナリオと絵をつけた戦極姫ウニ・・・

システム全面改良とかすれば見直すんだけどな。UI関係酷過ぎだしね・・・
756名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 19:32:27.79 ID:Xe8ylV870
でも結局買っちゃう君ら
757名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 19:39:39.63 ID:OjF1HI3A0
キャラとシナリオを増やした強化版のために通常版のボリュームは中途半端にする
戦極姫シリーズも極悪搾取ゲーの域に入ってしまったみたいだな
758名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 19:49:00.76 ID:SolDMVR/0
戦極4どんなバグゲーでも購入確定だろ
あの絵はヤバイ
759名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 19:49:38.08 ID:jQBESGQEO
三極姫2はボリュームに問題はないし、戦極姫3は多過ぎるくらいじゃないか?

ただ、本編(PS3の翌週発売)の一月後に発表したのはみっともなかったし、
システムの追加部分はあまり魅力的には見えないってだけで
760名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 19:54:20.60 ID:tn0vbTvA0
>>752
成程、全くもって返す言葉がない。
清正、完全に脳から放り出していたわ。
761名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 20:34:48.15 ID:BKZPn9NB0
まぁ上にもあったが、という訳でたぶん清正でござる
黒鎧だし月っぽいのあるし竹馬絵だしマジヒヤリハットだった
762名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 20:58:57.37 ID:EZ65N5bh0
姫4のスクショを今更見たら合戦シーンが三極風に変わってるな
まさか戦闘システムまで変えるのか…?
だとしたら嫌な予感しかしないんだが
763名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 21:00:37.03 ID:lCoso2Iu0
>>762
三極風なら別に問題無いだろ
全く新しい新システムならともかく
764名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 21:04:03.35 ID:EZ65N5bh0
>>763
いや戦極と三極と住み分けてて欲しかったんだが
まぁ個人的な意見ではある
765名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 21:12:16.90 ID:u1gJuIzh0
システム古臭いから変えろと文句を言われ、じゃあ変えたらまた文句を言われた
これじゃあ、システム完全刷新!なんてやったらどれだけ文句を言われるか分かりませんなw
766名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 21:39:58.48 ID:8MBDPSq20
画面を見た限り、三極姫方式ではなく従来からの踏襲では。
野戦と城攻めは別の様だし、横5列あり、今まで通り前後するみたいだぞ。

しかし、そろそろ相手前へ移動した方が不利なのを改善して欲しい。
兵種で攻撃範囲や移動方法を差別化すれば良いと思うけれど。
767名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 22:05:36.26 ID:EZ65N5bh0
とすると攻撃の度にあの画面に切り替わるのか
テンポが遅くなるだけじゃね
オンオフ機能があるのかも知れんけど

順番を前みたいに消せばいいんじゃないか
で、特技で順番が分かったり連続行動できたりとか…
つかUPUの思考を防衛戦の時くらいは無闇に前にでないにするだけで
大分変わりそうだけどな
768名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 22:42:15.92 ID:Fh23YHGn0
戦闘で色々と試行錯誤してるなら内政も劇的な変化をしてほしいぜ
769名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 23:02:00.44 ID:NzRrtkkA0
今の所内政なにそれおいしいの状態だからな
まぁ内政しながらゆっくりやってたいタイプのゲームじゃないけど
770名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 23:04:35.74 ID:dOvb885n0
>>756
もちろん買うよ
だって全然嫌じゃないもん
771名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 23:05:04.58 ID:leM9EJiJ0
女武将を性的な内政で陥落させてるから問題ない
772名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 23:19:03.82 ID:8XlxJNSg0
三極姫2の男武将の顔が判子なんですけど・・・
773名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 23:26:54.14 ID:u1gJuIzh0
>>772
意味が分からん
774名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 23:29:21.37 ID:Me+hwgbh0
眼科行け眼科
775名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 23:30:01.92 ID:tn0vbTvA0
少し判らんでもない。
ばとーとかがんりょーとか呉の四将の顔が区別つかないとか、そんなところだろう。
オッサンの顔を書き分けるのは実は難しいしなぁ。
板垣恵介とか、上手いよなぁ。少なくとも餓狼伝の時は。
776名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 00:37:19.47 ID:uSo9YkDX0
このシリーズって平気で男武将を女にしたりするよ。
戦極姫2のキャラは面白かったからアレに近い路線が欲しいw
777名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 00:43:18.32 ID:ufzm74cK0
改めてKyo1さんのおっさんバリエーションの広さに感服した
4の新規男絵師はなよなよしてあまり強そうに見えないキャラデザなんだよなぁ・・・
778名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 00:46:05.29 ID:iUuK/usb0
但しkyo1さんにも弱点はあり、女キャラの裸体まで骨ばっているのであった……
ふむ、やはり適材適所か。
779名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 01:07:43.86 ID:bRE//PnhO
群雄モードの勢力決定時に、李カクだけ一声くれるのは昔の名残なんか?
780名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 01:20:39.59 ID:DBwuSsD50
>>776
このゲームの大半のユーザーの声を優先したら3みたいになってしまったんじゃないの?
○○も他と同じような美女にしろとか
>>777
男にされた忠勝だか正則だか言われてるおっさんは強そうだぞ
781名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 01:25:44.42 ID:biTsA97A0
>>780
大半のユーザーは野郎より女がいいに決まってる
エロゲなんだからセックスは多いほうがよい
782名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 01:49:59.33 ID:V1VdZu8T0
女だらけの中、少しイベント進めただけで盛りのついた犬みたいにヤリまくる銀河は正直うざい
個別あるんだからEDのあとにエロシーン入れればいい
CSの銀河は色々な女にちょっかいはだすけど一線は越えない好感度の高いキャラだった
783名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 01:51:55.86 ID:bVBi56II0
確かに、ただのハーレムゲーに成り下がるのだけは勘弁してほしいわな
784名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 01:53:04.24 ID:QdD4jaho0
エロゲだししゃーない

そもそもCSで一線越えた描写とかあまりやらないだろ
785名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 01:53:35.04 ID:iUuK/usb0
>>782
CSとPC、全年齢と18禁の差というしかあるまいて。
PC版で色ボケキチガイ天国だった大友も、CSでは理性的な人らになってたし。
特に君主の変貌っぷりが半端ではなかったなぁ。
786名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 02:02:04.78 ID:bRE//PnhO
視線で愛でるだけの徐庶が害虫なら、とっかえひっかえの銀河はなんになるんだろう

周瑜に「私は女だ」と言われても困ってしまうんだが。見た目も声も女そのものやん、と
もっと雄度が高い方が楽しそうなんだが、男装スキーな連中としてはどうなんだ?
787名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 02:05:07.33 ID:iUuK/usb0
>>786
ちょーしゅー様とか可愛いと思う。
しゅーゆについえは、CS版が好きだなぁ。
788名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 02:07:40.38 ID:XcIiQdS50
採算取れないってのは手作業で数時間かければ数えられるぐらいしか売れないとかそのレベルじゃね
789名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 02:13:25.98 ID:XcIiQdS50
更新忘れてた…

>>767
以前の戦闘システムだと後半敵が50部隊出すだけで鉄砲じゃないと勝てない
とか叫んでる人そこそこいたから無理だと思うよ、必ず勝てるが面白い戦闘じゃないと
駄目だって人はわりといるから。
790名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 02:19:40.44 ID:QFdRC2XPO
>>785
龍造寺や足利もそうだったな
なんかCSで不確定要素を消すと話がマトモになる気がする
791名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 02:23:40.32 ID:bVBi56II0
>>790
エロゲー版だとエロさえ出せばいいという考えだからシナリオがおざなりになる
でも、CS版だとその方法は使えないからシナリオもちゃんと考えなきゃいけない、だから話がマシになる
エロゲーのほうでハーレムゲー化が進むと、シナリオはさらに酷くなりそうだけどな
792名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 02:35:47.37 ID:JKhg4XMr0
三極2 CS盤と余りかわらないのかね?
793名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 02:37:53.37 ID:HgPCohWJ0
荒れるのを避ける為に名前は伏せるが
ドクロの杯にされる二人やスナイパーやドズルごっことかを見て
この手の作品にしては無難で面白みがないデザインだと思った事はある
ところでスナイパーが変えられたは「アレ」に登場したのが女だった事も原因なのか?
794名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 02:55:02.63 ID:bRE//PnhO
三極姫PSPと基本同じ、みたいな書き込みはあった
自分は2しかやってないんで判別できないが

>>787
張繍は両性的な良デザインやね、それが生きることはなかったし必要もないけど
795名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 03:12:17.17 ID:QFdRC2XPO
銀河と男武将のイベント入れた大半がカオスになりそうだな
796名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 03:38:27.93 ID:YTvvj98O0
時々沸く男武将削って女武将増やせっていう奴らは恋姫とか信奈とかの信者さんか何かなんですかねぇ…

まぁ女武将が増えた分切腹とかの死亡イベントがCG付きで多くなるなら期待できるけどな
あ、ハーレムはいりませんハイ
797名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 03:47:10.05 ID:QFdRC2XPO
正直女武将だけだと萎えるからな(飽きると言うか)
戦極姫や三極姫の男武将は物語の引き立てになったりする
木下くん、男呂布、たかぴー、蜀・呉・魏の方々等
まぁ宇喜多とかは知らんが
798名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 03:48:41.84 ID:bRE//PnhO
女武将を増やしたい方のために、文醜さん方式はどうだろうか?
最古のしろがねとかネオ東京の教祖様みたいな婆が増えるなら、全員女でも構わないんだが
799名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 04:00:50.43 ID:GGNE1+hT0
まあエロゲなんだから男増やせってのもなんかおかしいがなw
一番重要なのは男だろうが女だろうが魅力を感じ取れるシナリオを書けるライターを確保できるかどうかじゃないのか、うにの場合
800名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 06:15:14.78 ID:/U2D1zaE0
他所を含めて見ると女キャラだけで面白い話を作るのは限界があるようにも感じるな、
キャラ被り回避の意味も含めて。ライターの能力に疑問があるなら尚更だろう。
801名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 06:33:52.12 ID:Yq4DBBEs0
燃えゲーなら男も、まぁ多少はね?
萌えゲーなら女いっぱいにして、どうぞ

うにaの目指してるとこがわかんないからね、しょうがないね(諦観)
802名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 06:48:34.86 ID:fZstSK+l0
なんか王平が二人(固有とモブ)がいるんだが・・・
三国志で王平って二人いたの?
803名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 07:19:45.13 ID:kvy+RK7d0
>>786
ハーレムでも別にいいけど

ヒロイン1人あたりのイベント・CG枚数がこれ以上薄っぺらになるのは勘弁
この手のゲームでは仕方ないけど只でさえ薄いんだから
「イベントないけど女キャラにしました」とかやるとまた文句いうヤツが出てくるだろし
804名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 09:14:49.89 ID:1YSytwyk0
結局キャラ次第だろ
徐庶や魏延、たかぴーや一存みたいなキャラだったら糞レズ女キャラより遥かに良いし
馬岱だの宇喜多だのみたいな存在価値ゼロの連中だったら女にしてテコ入れしたって良い
805名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 09:25:46.22 ID:BVoo3jHb0
>>783
そもそもゲームのコンセプト自体女武将と次々やりまくるものなのに
いまさらハーレムゲーに成り下がるもなにもないわな

女増えたことで1人あたりのCG やイベントが減るのは勘弁してほしいが
いまのところエロゲー的にシナリオで大きな不満はないなあ
真面目なやつもエロシーンになれば色ぼけになるのはエロゲーでは普通だしw
長慶様ルートなかったのが不満だったけど今後は期待出来そうだし
戦極3と三極2しかやってないけど漏れには理想のゲームですわ
806名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 09:28:54.25 ID:rMM62gqa0
とりあえず男、女関係なくユニーク将を作ったならイベントを用意してキャラを立てるべきだな
807名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 09:36:31.58 ID:iUuK/usb0
>>804
ギエンは大出世だよな。
1ではただの噛ませ犬のテンプレ小悪党だったのに、
可愛くなっちゃってもう。
呂布夫さんも格好良くていいよな。
808名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 09:58:56.40 ID:BkQCCaoE0
もうちょっと人気絵師使ってほしいなぁ
一部ヘタなのがやはり混じっている

初代よりは相当マシになったが。
809名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 10:25:56.26 ID:bi8XMaVT0
人気絵師は1年先のスケジュールまで埋まってるとかザラなの
自転車操業なのにそんな先のこと見据えてゲーム作れないでしょ
810名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 10:28:15.19 ID:1TvPL5Qf0
人気絵師のギャラがいくらか知らないが
弱小企業が使うと赤字になるんじゃね

ただでさえ売れないのに
811名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 10:32:31.29 ID:BgAh0oCF0
性別逆転させた歴史ネタって時点でシナリオ変になるのはしょうがないやん、ってジャンルの印象なんだけどな
ジャンル全体の宿命で、他ジャンルの完成度高いシナリオと比べてるとしたらそれが無茶というか…
しかも、基本一介の武将がハレムしながらエンディングまで子作りできないとか、修羅場もヌルいとか、
現代ギャルゲ・エロゲ風の色々変な宿命がw

真逆に光栄チンギス(或いは同人の雷神)みたく、大筋のシナリオ取っ払っちゃって、
ハレムゲー特化する戦争ゲーも見てみたいんだけどねえ
それじゃ移植に向かないんだろうな…
812名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 10:36:02.56 ID:rnLdfTEx0
選ぶ基準には予算だけでなく作品や登場するキャラに合うか合わないってのもあると思うが
813名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 10:45:44.88 ID:wvhOqiol0
つか、好評の絵師に描いてもらうキャラ増やしてもらえばいいじゃん
4で竹馬さん絵が増えたように、他の絵師さんにも2家3家と担当してもらうとか
814名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 11:11:17.01 ID:miyMgaue0
>>793
バサラは関係無いだろ。影響してるなら
パッと見で少年か女か分からんデザインではなく
もっと強烈なデザインになってるはず
815名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 11:24:20.28 ID:xW/x8PN50
騎馬メインで進めてたけど5000まで増やした時の突撃とか地雷スキル過ぎる
普通1000の歩兵に突撃するなら大人数になればなるほど自軍の被害は減るだろう
816名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 11:58:49.44 ID:CouWbTeR0
残り兵数1の敵兵がする突撃ェ…
どんな一騎当千だ
817名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 12:09:42.22 ID:L+SgJIwd0
>>811
まあ何よりもこのシリーズでやるなよ!絶対やるなよ!とは言いたいw
最近のシナリオは以前と比べるとかなり良くなってると思うし。個別イベントのライターさんの質はもっと揃えられんものかと思うが
818名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 12:12:42.43 ID:kSSTt/ZO0
ケ艾の衣装どっかで見た事あると思ったら・・・

騎より槍の使いどころが今ひとつ判らない
819名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 12:21:20.04 ID:QENiJnBa0
槍はもうお気に入りキャラか良スキルキャラ専用だったな
820名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 12:27:03.12 ID:rUOFKL/n0
槍は騎馬とかを庇うもの
無くてもいいけど
821名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 12:52:53.77 ID:pHGHuNGL0
>>812
登場するキャラに合わせてるとはとてもとても
822名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 12:58:17.38 ID:bRE//PnhO
弱小勢力で戦う場合、兵力1の槍兵での庇うが地味に役立つぜ

槍兵も弱くはないんだが、弩兵に比べるとスペックに恵まれてないよな・・・姜維くらいか?
823名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 13:15:28.22 ID:uCZttwKg0
>>822
そやつの片割れのスキルが酷すぎるのだがなww
発動したら、ウボァァァ、だわ
劉備(娘)と諸葛亮と姜維と一緒のPTでもないととても使えない
824名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 15:17:58.02 ID:Zs5o5qk90
条件を満たしたイベントで修羅場になって出奔とか謀反とかがもっとあってもいい
その逆も
関係ないが毎回毎回そーまの部下とかが全然いないのも寂しい
軍師ってそこらの木っ葉武将じゃねーんだぞライター…
825名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 15:23:06.29 ID:YTvvj98O0
誰かPS3版三極姫のDLCキャラ使ってる人いる?
乙戦キャラとかの能力値とか知りたいんだけど…
826名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 15:23:55.38 ID:VCJIRLF90
どのシナリオにも登場する颯馬の腹心の部下を作るしかないな
名前はそうだな…仮に菊五郎としておこうか
827名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 15:26:27.11 ID:bVBi56II0
>>826
じゃあ、ライバルのカブキ団十郎も…って、あれは違うゲームのキャラだー
828名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 16:00:35.59 ID:M2KCtH4S0
>>824
小説なんかに出てくる山本勘助とかもろそうじゃん
武田家に仕官したころは風来坊で部下の一人もいないし
出世しても部下をクローズアップされた話ってあまりないんじゃね

もしつくるならオリキャラになるだろうから美少女で部下兼愛人になるだろうw
829名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 16:03:33.00 ID:3utmHfyB0
側近ポジじゃなくても、一般兵とか間者とかを使う描写がもっとあってもいいな
830名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 16:11:33.35 ID:iUuK/usb0
WEBの主人公はその辺上手いよな、ごく自然と部下を使いこなしている。
崇高な目的のために手段を選ばない一面が結構好み。
831名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 16:25:13.73 ID:WWvrPPeI0
えっ…シナリオPC版初代辺りとほとんど変わってないだろ
832名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 16:36:17.06 ID:Ia48lHpX0
まだWebをプレイしていたのか……
スタッフもソーシャルゲームに避難したというのに。
833名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 16:58:48.32 ID:QtoNo+MW0
Webはもう末期搾取モード入ってるよな。
初陣キャンペーン弐の明智2万までとか見たらさすがに馬鹿な俺にもわかったよ・・・
834名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 17:02:43.08 ID:iUuK/usb0
いやぁ、中々に楽しいぞ。
クソゲーの中のクソゲー、
それも運営側がどう解釈しても腐れ外道という。

しかし、アレを武将全部そろえる廃課金って、どんだけ金持ちなんだ。
100k程度くらいなら、何の躊躇もなくドブに捨てられる地位か覚悟の持ち主なんだろうな。
835名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 17:07:51.38 ID:oYAiFSzi0
うにaは元々搾取するメーカーじゃないかな
けどそんなにWebはひどいんか…
836名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 17:40:00.12 ID:QdD4jaho0
Webってイベント多数起きるの?
837名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 18:14:43.74 ID:YG1pEbo/0
webは武将イベント見るゲームだろ
最初は戦闘とこれの二本立てだった気がしたけどそんな事はなかったぜ
838名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 18:24:20.89 ID:8ByWlx1G0
>>636
1キャラ辺りみっつ起きるけど性格や口調がちょっと変わってるキャラがいる
Webと本編は無関係だから変えてるキャラもいるってライターが言ってた

ちなみにイベントを起こすのもけっこう大変
839名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 18:38:58.07 ID:iUuK/usb0
イベントについて、
シナリオ自体は悪くないんだけど、3まで見ても物足りないんだよ。
1〜3は武将との馴れ初め的な話で、4と5が必要な感じ。

長慶は2のブロントさんでも3の長慶様でもなくなってて、良く判らないキャラだな。
840名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 19:17:37.73 ID:XH3RkJhs0
金持ってる奴はメーカーに落としていかんとなぁ

早く割れが消滅しますように
841名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 19:23:59.01 ID:Ia48lHpX0
Webのイベントは丁寧に書いた事が伝わってくる。
殴り書きなんて事はないが、PC版ユーザにテキストだけ見せても誰のイベントか分からないだろうな。
PC版とWeb版は無関係らしいから。

問題はそこよりもゲームシステムだ。
操作量に対してリターンが少ないというか。
これが毎日やる兵員補充。

1. 徴兵する(やたら多い兵種毎に)
2. 兵数が減っているか目視で全武将チェック
3. 減っている武将をクリック
4. 武将カードの最大兵数を暗記する
5. 最大兵数を手入力
6. 補充実行ボタンをクリック
7. たまに失敗する、その時は5.へ戻る
8. これを全武将行う(だいたい10回以上になる)

全武将最大補充は無論、一武将最大補充もない。
そもそも最大数をいちいち手入力させるのが常軌を逸している。
842名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 19:24:14.53 ID:TxMN8rPj0
3長慶の頭部なんなの?グレートイカロスなの?
843名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 19:34:33.16 ID:KIYzPuys0
あの兜は家紋を元にした形なんだと思う
844名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 19:36:42.49 ID:YG1pEbo/0
>>841
別に最大兵数覚えなくてもオーバーしてたら最大に修正してくれる
複数兵種入れてると対応してくれないけど
845名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 20:28:53.67 ID:8ByWlx1G0
戦極姫のキャラを売りにして展開しているのに
キャラを変えていいわきゃない
そのキャラ目当てで課金したのに別人になってたら金返せと思うわ
846名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 20:33:29.49 ID:VCJIRLF90
まあWebの方も別人ってほどじゃないな
シリーズ中でも性格変わってる武将も居るし気にするほどじゃない

Webはゲームバランスが酷いのが一番の問題
847名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 20:41:11.32 ID:5XsKuR++0
シミュレーションがメインの会社なのにゲームバランス酷いとか終わってるな
848名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 20:58:05.76 ID:1yOmAtBXO
海からのルートも作って欲しい…

海戦というのもやってみたいな
849名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 21:06:18.05 ID:M2KCtH4S0
>>848
4であるらしいよ>海戦
850名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 21:06:30.41 ID:GGNE1+hT0
>>848
4のステマ乙
851名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 21:12:59.89 ID:UrFzCK3f0
とりあえずUIなんとかしろ
チマチマ変えてるようで変わって欲しいところとか根本的な使いにくさとかは全く変わってねえ
852名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 21:16:29.50 ID:nAk+jmQf0
練兵とかなんで複数選択できないのか
853名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 22:23:01.93 ID:xW/x8PN50
練兵に関してはどの武将がどの城に居るか、なんて全く関係ないんだから
領地全土から候補をずらっと表示させる仕様ならマウスをカチカチする回数も半分以下に出来たのにな
あとはお気に入りマークでもつけて特定のキャラを上部に表示、複数一括選択ももちろん採用
徴兵と治安維持にしたってまだまだクリック数は減らせるわ
854名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 22:57:26.45 ID:V1VdZu8T0
あーそういやPS3はDLCキャラあったんだな
存在忘れてたけどこのキャラも強化版に入れてくれるといいな
855名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 23:02:21.70 ID:bRE//PnhO
ちくちく解任して控え兵を増やす作業が地味にめんどい

遊戯強化版公式、王元姫の隣の姜維絵って本編で使われてたっけ?
856名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 23:19:09.08 ID:MHaDuWuO0
>>853
戦極と三極内政全部にいえると思う
女に会う見たいに支配国一覧作って
領地情報とそこにいる武将が出るようにして
そこから内政全てできる様にするとか

しかし今時まだステマとか使ってる恥ずかしい奴いるのか
857名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 02:03:00.92 ID:UVNsaTcr0
>>793>>814
大事なことを忘れてるみたいだが、実はあの孫市は人気が無いのだ
実際に投票もサイト内、購入者限定のいずれも10位以内に入った事は無く
一部キャラの性格の改悪に繋がった等理由は色々あるが評判もあまりよくない
858名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 02:52:03.25 ID:sTYnigGM0
3の雑賀孫市は居てもいなくてもいい感じだしなあ
独立勢力しか居ない国なんて攻略上後回しだから後半まで放置になるし…

イベントもあっさり終わるからあんまり印象に残らんし
859名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 07:29:15.88 ID:TynzXG+j0
呂布がエロ可愛いすぎて生きるのがつらひ
860名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 08:33:31.62 ID:Jt6xpg7q0
>>841
これの7がマジイライラするw
861名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 12:50:01.63 ID:Krlpkt8c0
なあ・・・呉の掛け合いだけ全くないのかな・・・アップデートで増やしてくれるのか
862名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 13:12:46.47 ID:+W3Uv5UFO
呉は他と比べてやっつけっぽいというか・・・
あと、名無しに喋らせるくらいなら四天王に出番をだな
863名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 13:13:45.95 ID:T6cffLLX0
呉に不自然なほどに掛け合いないのは発売日優先した結果なんだろうな
延期もしてたし
864名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 13:53:39.33 ID:u2HhK5SP0
呉はアヘ顔とおっぱいしか覚えていないw
865名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 14:08:01.70 ID:N/A5w+Xw0
二喬の恨みは忘れんw
866名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 14:17:01.23 ID:ASy0x+OQ0
魏以外ゴミ
867名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 15:14:23.53 ID:wG9FfWvc0
シナリオの大筋からして劉備と曹操メインだからなあw
868名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 15:32:26.50 ID:E+CJvYjc0
大元の演義でも呉なんて基本空気ですよ
869名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 15:42:33.20 ID:orylNr3L0
呉は赤壁だけだからなー
後は国内でいざこざしてただけ
870名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 16:35:08.30 ID:N/A5w+Xw0
基本的には、孫堅が中央デビュー→と思ったら死亡→不遇の孫策が頑張る→
 →地盤復活して袁術も死んで、俺達の戦いはこれからだ!か、
 →孫策も急死(末期は伏せる)した後、曹操が→赤壁で勝って、俺達の〜
で終わる方が日本人ウケは良いw
871名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 16:57:34.96 ID:+W3Uv5UFO
孫堅死亡&銀河やる気なし&周瑜不在の窮地を救ってくれたお嬢様にもっと感謝すべき
872名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 17:06:32.63 ID:HFGrwXLTO
呉は団結が一番あるイメージ
873名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 17:12:15.66 ID:/Nae+h1F0
>>872
功臣の息子は殆ど粛清されるか亡命してるのに?
三国中一番亡命者が多いのが呉だぜ
874名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 17:12:30.01 ID:mfz9CWbr0
>>872
まったく逆じゃね?赤壁後の呉は、内部の権力争いだけだからな・・・
875名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 17:22:34.07 ID:2LIN5Vin0
呉が内部の権力争いだけになるのは孫権死後じゃないか
史実では諸葛亮と姜維が奮闘したけど事実上三国時代の争いって魏vs呉だぞ

まぁ、呉の弱点は焦点を当てれる英雄が早死にすることだな
誰か選ぶとなると朱然くらいだが演義だとしょぼい役だからな
876名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 17:28:32.98 ID:44luwOg/0
魏はあんだけ急速に勢力広げておいてよく纏まってたと思うわ
劉備なんか土地を手にしたのは晩年の話だしそこから領土を広げたと思ったら
人材不足からか裏切り者出した関羽が荊州奪われて死んでる
呉にも言えるが領地は狭ければ狭いほどそりゃ纏まりもあるだろうよ
877名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 17:39:47.71 ID:N/A5w+Xw0
孫堅、孫策、周喩、太史慈、魯粛、呂蒙・・・
ドラマ的な有名所が早死にの印象は確かにあるなあ
割と長生きした陸遜も某のせいかショタ(ロリ)イメージ強いみたいだしw
他に史実で長生きしてて仮想ドラマ捏造できそうというと、諸葛瑾大将軍とかか?

>>876
南方の異民族相手も忙しかったみたいだし、呉の関わった地域が狭いとは言えないんじゃない
878名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 17:53:12.21 ID:+W3Uv5UFO
というか、死んだからドラマチックになってるんじゃないか?
こういっちゃなんだが、タイミングよく死んでるというか

タイミングよく死なない三極姫では、いまいち地味になってるのはちと皮肉
879名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 18:39:25.97 ID:44luwOg/0
?統が生きてれば関羽は死ななかったとか郭嘉が生きてれば赤壁はなかったとか
早くして死んだ人間はある意味幸せだな
880名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 18:48:02.64 ID:/Nae+h1F0
>>875
孫権生前から孫翊、孫河(孫権の弟と孫韶の叔父)暗殺とか
周胤、周護(周瑜の息子と孫)が冷遇されたまま病死するとか、
韓綜(韓当の息子)が一族引き連れて亡命とか、陸績が南方送りとか、
呉にはろくな話がない

つか、二宮の変自体孫権の晩年で顧雍、張昭は孫や息子が二宮の変で殺されてる

朱桓、歩?も息子が誅殺されるか亡命するかで呉の功臣の一族はろくな目に遭わない
881名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 18:54:13.41 ID:7vAeIezl0
kyo1の氏真ちゃん復活はよ
882名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 18:54:41.18 ID:zJfxVebJ0
>>880
一瞬、孫河を銀河と見間違えたぜ
883名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 19:04:03.21 ID:T6cffLLX0
呉は超有名武将以外の選定難しいな
丁奉とか賀斉もキャラ立ちしそうな実績や特徴あるけど知名度のせいで出れそうにない
884名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 19:06:51.61 ID:m4nyX1dC0
呉は妹萌えを中心にしたエロゲーです
王さまが家臣をつまみ食いしながら実の妹とラブラブちゅっちゅするという
とても素晴らしいエロゲーです
885名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 19:07:10.17 ID:44luwOg/0
丁奉は知名度あるだろ
なくても人気なんて自分で作ればいい
886名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 19:08:41.29 ID:qpjW0Iezi
三極姫の呂布なら余裕で天下に届く気がする
それくらいの風格も知恵もある
887名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 19:09:40.60 ID:c3uqoypW0
丁奉は魏でいうと楽進みたいなイメージがある
888名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 19:15:29.09 ID:44luwOg/0
一人で1000人斬り倒しても不思議じゃないゲームにしちゃ武力の高さが空気だけどな
いや張コウがやらかして開幕時に武力1になった時に必要さを再認識はするんだが
889名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 19:25:32.24 ID:E+CJvYjc0
呉で有名ドコロか

孫堅 孫策 孫権 孫尚香 大喬 小喬
周瑜 魯粛 呂蒙 陸遜 諸葛瑾 諸葛恪 陸抗 (張昭 張紘)
太史慈 甘寧 周泰 黄蓋 程普 (韓当 朱桓 朱然 丁奉 徐盛)

くらいか?
890名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 19:35:26.53 ID:yVdTnEYr0
ホウトクちゃんが逃亡失敗で死んじゃうよぉ
何度やり直しても死ぬんだけど何か条件あるの?
891名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 19:43:03.29 ID:1b2FxRCL0
張コウ魏呉蜀全ルートで仲間にならんかった
892名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 19:44:03.29 ID:RKNsT3O60
>>864
呉はエロ優先だからそれで充分

>>890
忠誠15以下じゃないと仲間にならない
下がるのを気長に待つか、馬超を孤立させて仲間にしたあと鳳徳が後を継いだらそれをゲット
893名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 19:49:44.43 ID:yVdTnEYr0
>>892
忠誠度がカギになってたのか
知らんかったありがとう!
894名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 19:50:58.77 ID:+W3Uv5UFO
一騎討ちでCPUの武勇が大きく勝ってる場合、高確率で初手必殺を使ってくるな
相手が武勇17以上なら返しで瞬殺、むしろ武勇が拮抗してる方がめんどい。呂布は例外だが
895名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 20:07:59.76 ID:c3uqoypW0
そういえばモブで賈逵がいたが
賈充さんはどんな心境だったんだろう
896名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 20:08:13.11 ID:Xt6QiL080
PSP版は呉のメンツって掛け合いあるの?
897名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 20:32:46.58 ID:C8Ytbcga0
今日三極2クリアしたけどエロシーンの回想ないのか・・・
あとからじっくり見ればいいやと思って飛ばしまくったわ・・・このムラムラどうしようか
898名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 20:36:35.10 ID:44luwOg/0
エロシーンの回想がないわけ無いだろ
20年前のエロゲじゃあるまいし
899名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 20:53:23.70 ID:lYZg6Vp+0
まーた極姫はクソゲーという印象操作ですか?
900名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 20:55:26.29 ID:Fyu05JoX0
噛みつくの早すぎるでしょwしかも買ってないで動画でしか知らない人でも信じるか微妙な内容なのに
901名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 21:07:32.07 ID:C8Ytbcga0
>>898
え、俺が見逃してるだけか?
おまけのCG鑑賞にもシーン鑑賞にもなかったんだが・・・
あとは一騎打ち脱衣鑑賞と音楽鑑賞いかないぞよ
てっきりクリアすればHシーン鑑賞が出てくると思ったが
902名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 21:10:07.70 ID:c3uqoypW0
シーン鑑賞の武将伝を片っ端から見ろ

指摘するために見直したら気づいたんだが
張遼と楽進の間が空白になってるけどここ何が入るん?
903名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 21:21:01.22 ID:KUTFhmqb0
>>902
ちょーりょーとがくしんとりてんが馬に乗ってるイベント入るんじゃないかなーと思ってるんだがどうだろう。
こっちは、りょーとーと思われるイベントがいっこあきっぱなしだ。
904名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 21:44:47.69 ID:c3uqoypW0
サンクス試してみる
凌統のは埋まってるけどいつ埋めたか思い出せん・・・
905名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 22:13:30.90 ID:a+Su5l3c0
凌統は外伝があるっていうけど発生条件わかる人いますか?
あと凌統の絵評判悪いみたいだけどあのムチムチ感がたまらん
906名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 22:27:23.24 ID:1b2FxRCL0
呂蒙とかのあの人は好きな人にはたまらん絵柄だな
907名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 22:35:39.47 ID:75J49hdl0
苦手な人にはとことん苦手だろうな

ほかの絵と違うから浮いて見えるだけかもしれんけど
908名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 22:36:05.94 ID:clvebJoF0
THEガッツのタカさん思い出す・・・
909名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 22:38:50.05 ID:44luwOg/0
気持ち悪い絵だなぁとは思ってたけど突如発生したエロシーンが思った以上にエロかった
910名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 23:11:40.99 ID:Gt6sMNH40
三極2の絵では可愛さなら姜維・馬謖・張魯のSeN
エロさだと孫権・太史慈とかのこうきくうが良かったな
911名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 23:17:06.68 ID:9Ui+SETa0
>>902
5ページ目左7番目なら、張遼と楽進のムフフ・・・です
魏で二人のイベントこなしてれば出てくるはず・・・
912名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 23:18:15.59 ID:+W3Uv5UFO
凌統はわりと好きだ、うぶな娘に教え込むのは
ええね
しかし凌統外伝、配下入りするのが遅すぎで何が条件だかわからんな
913名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 23:33:07.24 ID:jRUh5xIO0
こうきくうはたぶんアヘ顔担当
無印三極だとエロシーンより一騎打ち脱衣のアヘ顔の方が遥かにすごかったけどな
914名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 23:36:00.12 ID:KUTFhmqb0
だが待って欲しい。
アヘ顔、言わんとすることは伝わるが、
あれはアヘ顔ではなくトロ顔だと思うがどうか。
915名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 23:57:34.11 ID:B8een17p0
いや顔芸だろ
916名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 00:12:29.87 ID:QWbBmaNz0
気持ち悪いんだよおめーら
いや、エロゲ板だから当然か
917名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 00:29:58.11 ID:k69e3bIz0
張遼と楽進のムフフ・・・とか、うぶな凌統にいろいろ教え込むとか
三国志の武将のアヘ顔とか文字だけ追ってると、ホモとか通り越した重度の変態だから困る
918名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 01:36:09.41 ID:/MPd3Nai0
呉√
69ターンになるんだが他州に進撃できない
揚州内の城は制覇済
甘寧いないからか? やりなおしなのかよぉぉぉぉ!
919918:2012/09/11(火) 01:37:34.74 ID:/MPd3Nai0
三極姫2ね
とりあえすやりなおすわ
920名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 01:40:50.09 ID:0E8MNBKA0
>>918
内政のイベントでりくそんとかんねいが仲間になるけどやった?
921名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 01:47:02.22 ID:RySgabbf0
輝元は発売前からオワコン決定
922918:2012/09/11(火) 01:50:43.88 ID:/MPd3Nai0
陸遜は仲間になってる
甘寧は一度イベントあってそれっきりなんだorz
イベントは50ターン過ぎると他国イベントもなくなっちゃってターンすすめるだけ 
923名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 01:59:45.75 ID:0E8MNBKA0
>>922ターン開始時イベントじゃなくて内政時イベントよ?
924918:2012/09/11(火) 02:10:46.15 ID:/MPd3Nai0
うん 甘ネイの内政イベントはやってないな
今はイベント欄はグレーで選択できない
太史慈は戦って逃げていった


最初からやり直してみたが劉備軍の戦闘がダルすぎる
925名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 02:20:30.17 ID:0E8MNBKA0
>>924
甘寧と陸遜は揚州制圧後の内政イベントでしか仲間にならないし
それしないと揚州から出て行けないからやったほうがいいよ
太史慈は一騎打ち後袁術とのイベントで出て来て仲間になるよ

このゲーム基本的に城を落としたらターン開始時の州内のイベントが起きないか確認
おきなかったら次の城を攻めるってしていったほうがいいよー
あと内政時イベントで重要イベントがあったら必ずする
じゃないとフラグが絶たれて詰んだりするから
926918:2012/09/11(火) 02:24:00.19 ID:/MPd3Nai0
>>925
そうなのか
頑張ってやり直すよ

親切にありがとう
927名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 02:56:19.02 ID:llnyaNTjO
呉ルートを試してみた。太史慈との一騎討ち後は

(1)袁術の皇帝自称イベント
(2)袁術軍の消滅
(3)陸遜の政略イベント
(4)河賊討伐の政略イベント

てのが正しい流れだが、(1)の前か同一ターンに(2)を達成すると、(4)が発生しなくなる
(3)以降新しい政略イベントもなく、進攻もできない。>>918の事象は多分これ

こうなると進行不可なので、攻め込んでから拠点を落とす前に退却する等、
(1)と(2)のターンをずらす必要がある
928名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 08:52:09.37 ID:lWjjwbnN0
韓遂のオヤジを仲間にしようと頑張ってるけど
15ターンぐらい待ってもいっこうに忠誠が下がらない
忠誠の低下って何ターンぐらい待てば始まるの?
929名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 12:09:24.96 ID:9gbJ1glui
>>928
分断しろ、空白地に馬超勢力を引き込んで馬超とカンスイが別れたところで切って、馬超を倒す
君主が変わると忠誠が下がるぞ


曹仁ENDはあんなのにするならジョジョの2部みたいにしてほしかったわ
930名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 12:16:16.49 ID:AMUisV1v0
涼州って城全部制覇しないと馬超の城に経路繋がらなかった気がする
涼州と繋がってるの雍州しかないから雍州の隣のどこかまで韓遂攻めこませてから涼州制圧しないと無理なんじゃね
931名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 13:16:03.06 ID:xHwx9sow0
袁紹はいつもドリル戦車使えば無敵なのに
932名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 13:30:38.43 ID:9gbJ1glui
>>930
そういえばそうだ…カンスイは本城にいないのか…
隣の州まで拉致は難易度高そうだしな

遊戯強化版まで待とうぜ(投げやり
933名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 14:13:53.49 ID:Jf78dIrn0
このシリーズにちょっと手を出してみたいと思ってるんだがどれからはじめるのがオススメ?
この前でた三極2でいいかんじ?
934名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 14:28:53.60 ID:CwiyDFwEP
隔離城って他の城全部制圧しなくても経路繋がるの?
935名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 15:44:32.73 ID:wW/M0rTo0
>>933
戦極と三極は結構違う

戦極は基本はSLG(昔の天下統一アドバンスの簡易型)で極一部を除き攻略順は気にしないでok
三極はSRPG寄りでシナリオでのゲーム進行の縛りがある。その分SLG苦手でも難易度は低め
936名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 17:05:23.78 ID:9gbJ1glui
仲達はやればやるほど美しいかませ犬っぷりだわw
937名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 17:50:05.78 ID:KQ8+pmWc0
こおおおおおおおめええええええええええええええええ
938名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 18:32:03.55 ID:9gbJ1glui
呉の仲達のイベント戦酷いなw
こっちはオールスターみたいなメンバーだから誰も撤退しないまま終わるw
939名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 18:37:09.07 ID:hQvjwN9e0
魏終わったからから蜀ルートに入ったが、きつすぎたw
金が無いから何も出来ん
940名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 18:58:00.24 ID:R/N0f0XX0
>>928
むしろ数ターン進んで下がらなかったら前に戻ってやり直したほうがいいかも。
漏れはそれを何回かやったら不意にカンスイの忠誠が15に落ちたことがあった
速効攻めこんで仲間にした
941名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 19:27:10.85 ID:swhZfl/G0
魏呉蜀の順にやったが蜀のイベントの多さにびびった
942名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 20:29:55.88 ID:mtVE617O0
蜀は、益州制覇までの地方シナリオ
少ない資金でやりくり
被弾しないように、また麻痺矢で相手にダメージ与えず仲間にできるか
雷同、呉懿が忠誠4だとやる気なくなる

荊州放置で馬超&?徳捕まえてもうお腹いっぱい
943名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 20:32:18.66 ID:FgGJ5z+o0
蜀の醍醐味は象さん軍団の結成
944名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 20:41:55.26 ID:NSETGMXV0
PS3版戦極姫3来たな…!
しかも三極姫方式になるみたいだ…買うか
945名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 20:50:39.25 ID:xHwx9sow0
>>937
パン食え
946名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 21:04:04.27 ID:HWAtDYQX0
>>944
複数勢力絡みのシナリオは、シナリオ専用モードとして外付けにしたのか
947名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 21:09:44.34 ID:HWAtDYQX0
あと、月影はPS3版のOPテーマだったのね
しかし既にOPムービーで十河さんに死亡フラグが立ちまくってるんだが……
948名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 21:26:19.96 ID:9gbJ1glui
戦極姫2のエンディングで一番良かったと思ったのが銀河の行動如何で消滅する趙雲だったわ

俺だーー
何故かこれでワロタ
949名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 21:26:27.14 ID:g6x5MEWq0
行き急いでんなぁ……SSα。
何作並行してんだよ今。三極姫2遊戯強化版、戦極姫4、そしてこの戦極姫3PS3、
そりゃー2作は移植に近いとはいえ、三は新規シナリオにシステム調整、戦3はPSP版からの調整が
あるにはあるだろうに。
950名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 21:30:39.96 ID:eVpYgJ9z0
複数勢力のシナリオあるのは嬉しいが
淡々とイベント読み続けるだけというのもちょっと…

三極姫と違って勢力数多いから
SLGに組み込むには不可能とは分かってんだが
951名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 21:32:46.48 ID:1o0oIbSk0
>>942
蜀序盤は武将2〜3人でいかに城攻略するかだな
下手にレベル上げない方がいいってのもある

まあ別に急いで攻略する必要もないんだけど
952名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 21:32:49.59 ID:g6x5MEWq0
>>948
>ちょーうん消滅
なにそれkwsk
953名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 21:38:40.04 ID:64LAYryM0
戦極姫4も強化版ありきで中途半端な出来になりそうだ
女が前作より20人も少ないのはそのせいだったりしてね
954名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 21:51:06.90 ID:qb4d7G7Z0
>>952
√選択によってはそもそも出てこないって意味じゃないか?
955名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 21:51:43.32 ID:xdesPkPF0
そこは一人あたりのシーンが何倍かになってるせいだと思いたいけどな
956名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 21:52:40.02 ID:wtmZ8tcW0
シナリオとしては三極>戦極だと思うんだよ
三極はちゃんと複数勢力で対立や同盟で戦争やってるのに
戦極は天下統一寸前になっても身内だけで争ったり恋愛したりで
SLG部分とシナリオの連動が全然感じられないし、戦国SLGなのに戦争してるって気もしない

でも単純にゲームとしてみたら戦極>三極なんだよね
三極は進軍ルート固定で戦争状態にならなければ攻めてくることもないから
守備隊に頭悩ませることもないし、NPC同士が争って意外な国が大国になることもない
シナリオかゲームのどっちを優先するか、難しいところだな
957名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 22:05:05.47 ID:llnyaNTjO
ロックするのは豫・冀・荊・益州に司隷くらいでよかったのにな
958名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 22:29:24.04 ID:H/Iimq140
新スレ立てる。
1024バイト規制って終わったんだっけ?

>>1
■戦極姫3公式 (PS3) http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime3_ps3/
これが追加か。
959名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 22:30:20.69 ID:xut6PpvG0
>>958
え?PS3出るの?

新イベント追加とかならほC
960名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 22:34:46.60 ID:ypKLLnNx0
DLCだけど4の追加武将が使えるようになるのが魅力的だと思うんだ
961 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/09/11(火) 22:37:48.81 ID:/ohyEAUh0
困った
962名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 22:41:55.45 ID:llnyaNTjO
テンプレが前々スレあたりからほったらかしだけど、どうする?
発売からわりと経ったし、無くしちゃってもいいのかも知れないが
963名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 22:42:26.06 ID:lPckBpsG0
前から疑問なんだが
せっかく遊戯強化版でもがみんの新グラ作ったのに
なしてコンシューマ版だと元のに戻ってんだ?
964名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 22:43:37.95 ID:s06129vs0
>>944
長慶様ああああああああああああ

長慶様好き好き病が再発したので絶対買います
965名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 22:43:39.59 ID:k4mYrDubO
PSPでつい最近でたとこじゃねーかorzとりあえず飢饉とかちゃんと調整してくれ
966名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 22:48:08.35 ID:H/Iimq140
新スレ
戦極姫・三極姫・雀極姫シリーズ総合 103ターン目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1347370663/

1024バイト規制が解除されたので、少しだけ纏めた。

>>962
意見を言って貰えれば、次回スレの参考にする。
とりあえず、三極姫攻略関係のテンプレはそのまま掲載。
967名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 22:52:35.01 ID:CJfKET5x0
>>958
まさか道三がTOP絵にw

√シナリオは基本一緒だろうから期待してない
968名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 22:55:02.84 ID:Nof+Gm4T0
陶ちゃんトップやん、これでかつる
…4ではリストラされそうなんだよなぁ
969名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 23:34:51.86 ID:QWbBmaNz0
PS3戦極3でるんだな
PSPと違い力入ってるぽいんでちょい期待
頼むぜうにちゃん
970名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 23:39:06.68 ID:jUdE7QAh0
OPが既存CG集めただけじゃねーか

歌はいいのに
971名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 23:49:13.67 ID:3br5mPlyO
追加コンテンツで思ったが4ェ…
972名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 23:56:06.23 ID:2JDZqgA90
シナリオ専用モード…4でもやって、どうぞ
973名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 00:10:58.24 ID:BAZhwBFCO
発売日的に他ルートやりたいなら3買えじゃないですか

キャラコンテンツは追加されそうだし
974名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 00:14:18.96 ID:DxLFotmv0
>>947
月影じゃないけど戦極4もイジリウム主題歌は決定らしいな
975名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 00:16:59.80 ID:DxLFotmv0
>>974
イジリウム→イリジウム
すまそ
976名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 00:28:23.90 ID:bgCiKpYT0
複数勢力が絡んだシナリオってのが気になるな
対話だけじゃなくて合戦イベントもあるみたいだしちょっと欲しくなる…
遊戯強化版とかでこういうの出して欲しいのにな
977名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 00:30:12.48 ID:v8RVfs6F0
飼いならされてるな〜パッチレベルの強化版・・・
978名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 00:34:52.73 ID:bgCiKpYT0
HPの宣伝通り遊戯強化版以上のUIなら
PS3持っている人で戦極姫に興味を持った人がいるなら勧められる出来になるかもね
PSP版の疫病みたいに快適にプレイできなくなるトラップが無ければだけど
979名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 00:35:35.90 ID:knBsbl/70
4からの参戦キャラでシルエットになってるヤツって誰なんかね?
形的には久秀っぽそうに見えたけど、4公式の画廊のSLGミニキャラ久秀とは
衣装とか違ってるぽいから多分違うな。新キャラかね
980名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 00:47:52.92 ID:5W9o93XJ0
>>979
ものすごいおっぱいだぞシルエット武将
981名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 01:16:20.70 ID:e/VXYpDl0
システムは遊戯強化版仕様ぽいが最上・北条√が無い・・・
Vita版に収録されそうな予感がぷんぷんする
アニメーションは8割乳揺れなんだろうなぁ
982名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 01:17:24.23 ID:kquTj+rF0
>>980
戦極1・2の信長に性格ソックリな、信長がヒロインな某アニメでは
久秀が凄いおっぱいですぞ
983名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 01:25:36.33 ID:b1RzpmTT0
ドラマCDだけ欲しい
984名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 01:30:04.09 ID:BAZhwBFCO
PSPの頃からかドラマCDは颯馬さんも介入してるな

とりあえず玄さんが一番ワロタ
985名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 01:36:11.57 ID:4Y0Oru5G0
VITA版あるとしたら、PS3との嵐・炎方式だと思ったんだけどなぁ
当分先になるのかなかったコトにされるのか
986名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 01:37:45.11 ID:gwUMWKTx0
>>980が「もの凄いおっさんだぞ」に見えた
987名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 01:40:08.69 ID:BAZhwBFCO
>>985
Vita追加要素が徳川ルートだったりしてな
988名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 01:51:33.39 ID:IDIdcknk0
太田道灌が出ないかと期待してる
989名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 01:53:53.09 ID:b1RzpmTT0
せめてもそっと安ければな
別ゲーの3部作セットCSリメイク特典ドラマetc付が良心的に感じた
990名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 02:44:48.93 ID:/ZbFKhyp0
PS3三極って延期しなかったよな
PS3戦極3も予定通りでると思ってもいいの?
991名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 04:52:15.28 ID:Y18RCCCu0
箱版の2みたいな事にはならないと思いたいが大丈夫か>PS3版
DLCながら4のキャラを出すとか何気に4の宣伝もかねているんだな
992名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 05:36:17.51 ID:HsSBlBlt0
>>982
性格そっくりとか冗談やめろよ…
993名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 05:52:25.46 ID:YxUjZXQU0
難し過ぎて獲得不可能としか思えないトロフィーとか出るのかな?
条件が少弐家で天下を取るとか
994名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 07:47:04.03 ID:Dxyv0ihdO
辛いのは最序盤の竜造寺戦だけなんだから、肥前制圧時点でトロフィーでも難易度的に変わらんわw
ユニークを絡めるなら小田で常陸を統一でもいいけど、ただの運ゲーのような気が…
995名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 08:02:34.63 ID:2c7lt5IF0
相当細かいシステムかつ高難易度でないと慣れてやること覚えたらあとは作業or運だからなぁ
996名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 08:52:33.00 ID:UiBMnvF00
>>974
嬉しい知らせだ
ヴォーカルの人が喉痛めてたみたいだから心配してたんだ
997名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 10:10:47.84 ID:qNr2k0SL0
シナリオモードか…やってみたいが、PS3持ってねえ…OTZ
998名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 10:20:53.35 ID:JEXP5gA00
dlc魅力を感じない
まあ買わなければいいだけなんけど
すぐ噛み付く奴が居るからな
999名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 10:27:16.57 ID:IetNzJjp0
PSPが完全版だと思って買ったのにPS3版が完全版だったでござるの巻
次からはPS3版が出るまで安心できないというのか…
1000名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 10:28:05.26 ID:UiBMnvF00
>>999
You,全部買っちゃえYo!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。