戦極姫・三極姫・雀極姫シリーズ総合 101ターン目

このエントリーをはてなブックマークに追加
772名無しさん@ピンキー
異様に濃いおっさんと美少女の対比が楽しみだったりする
1,2の織田は良かった
773名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 00:15:33.86 ID:37fQNUrhO
ここのゲームは濃いおっさん多いよな
774名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 01:20:07.70 ID:ZSGSnvcr0
不思議と互いの良さが引き立つのよこれが。
775名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 02:20:46.97 ID:s91UqQ9EP
三極姫2遊戯強化版。
追加ルート二つのうち一つは晋ルートなんだろうが、もう一つはなんだろうね。
呂布とか馬氏ルート辺りが妥当なんだろうけど、戦極姫のときみたいな陵辱ルートは正直勘弁。
袁家、それも袁術辺りでルート作ったらそんな感じになりそうだ・・・。

奇をてらって、邪馬台国とかの倭国ルートなんてものも面白そうではあるが。
776名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 02:21:59.90 ID:r0IMWsEa0
スペリオールの読み過ぎ
777名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 02:24:47.68 ID:BpuM17vl0
過去に三国志物に卑弥呼が出たエロゲーがあってだな・・・
778名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 02:27:40.75 ID:oqyNDeTM0
というか三極1の地図特典の追加キャラだよ、卑弥呼
いまいち使えない上に蜀ではバグを引き起こす地雷だったが
779名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 02:30:36.41 ID:r0IMWsEa0
落雷なんて死にスキルですよ
780名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 02:31:59.60 ID:JsfpL+r60
三極姫2のおまけ
掛合5ページ目の左上から下に3個(曹操絡みなんだろうけど合戦前試したけど埋まらない・・・ターン開始時?)
CG23ページ目の右上の1個(ハーレム系かな・・・)

どなたか埋まってる方教えてくれませんか?
これで多分コンプのはず・・・
てか遊戯強化版で開放されそうな・・・
781名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 02:36:31.12 ID:BpuM17vl0
落雷はラバーソウルを開発するために必要だろ!
782名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 03:16:00.16 ID:OLPWR/izO
>>780
掛け合い5の3番目は曹操&張袷、一緒に出撃すると発生

CG23の右上は羊琥&関羽&呂布の偽伝、
蜀ルートで羊琥と司馬懿消滅後にゲームオーバーで発生?
783名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 03:38:51.50 ID:JsfpL+r60
>>782
ありがとうやってみます
一番目と二番目もそんなかんじかな
曹操の相手を、魏のユニーク潰して他勢力はメインどころをちょろっと試しただけだったからまた潰してみます

CGは陵辱か・・・ ってことは偽伝の最後が埋まってないってことか・・・
784名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 05:04:49.64 ID:7xzvZniY0
直江の前立てが哀しい事になってるな・・・
785名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 07:44:34.97 ID:/qIBuvd70
4で長慶様といちゃいちゃしたい
786名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 08:23:54.78 ID:9uLeNDoT0
1575年以降生き残ってる三好系は三好笑岩、十河存保ぐらい
長慶はさすがに登場難しいか
787名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 08:26:33.89 ID:oqyNDeTM0
シナリオ大名ではなくなっても60年開始なら普通にいるんじゃね
さすがにリストラはない・・・と思いたい
788名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 08:33:58.55 ID:nGZUpKo70
俺が売った戦極1〜3と三極1が店で売れ残っているという事実
人気ないんだよな
789名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 09:20:29.06 ID:oexL3VJm0
俺はむしろ陵辱方面大いに強化して欲しいと思うけどなぁ
今回偽伝なかったら最後までモチベ続かなかったし、絵師が陵辱もいける丞相とか張飛とか割と期待した
まあ阿斗レベルの庇護キャラは免れていい気はする
あと万が一文醜だったら泣く
790名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 09:36:55.96 ID:oJmaPoit0
>>789のために文醜の陵辱をお願いしようかー
791名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 09:46:03.39 ID:anABa6ZN0
関羽に斬られて中から美少女が出てくるのかと思ったよ
792名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 11:25:45.55 ID:37fQNUrhO
文婆のエロか…みたいようなみたくないような
793名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 11:26:02.66 ID:+EaoiRl+0
>>784
兜を描くのは難しいっていうけど
なんか違和感つーか笑えてくる。直江ェ…
794名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 11:31:19.56 ID:aNlSj6670
左右反転のことではないかな
仕方ないとはいえ確かにひどい
795名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 11:38:57.01 ID:fL8R06y00
強化版は強化版オンリーのルートだけでいいから
強化版だけでプレイできるようにしてほしい
三極姫2ももう売ってしまった・・・
あの薄い内容をやるために両方あわせて1万以上出して買うのはちょっと考える
796名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 11:57:12.14 ID:MKZazkgi0
兼続は今の所yanyamのが一番良かったかな…
一番さっぱりした気性に見える
797名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 12:03:43.65 ID:IofksPzy0
俺このシリーズ
あの人の薄い本で存在を知ったんだよなぁ懐い

実際プレーするまで凌辱ゲー?とか思ってたw
798名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 12:10:18.17 ID:+EaoiRl+0
>>794
あぁ画廊にある戦闘中のミニ武将のことか
立ち絵自体も哀しい事になってたからそっちだと思ったw
799名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 12:24:17.34 ID:TdLc1rQb0
ところで徳川四天王全員がやっとユニーク化された事について感動しているのは俺だけか?
800名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 12:37:54.65 ID:R+wXpQ7Q0
しかしいい加減マンネリではあるな
どうせキャラの絵くらいしか変化が無いならゲーム買わず公式見るだけで十分じゃんていう
801名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 12:41:52.53 ID:Ra5S3+sK0
康政の絵はモブっぽく見えるがあれも固有デザインなのか?
802名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 12:51:29.71 ID:wTKya2ZG0
4のロゴが戦極姫又に見えた
803名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 12:55:26.66 ID:sVXLWtBR0
バグは修正できても兜の絵までは修正できないよな…
804名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 13:05:26.54 ID:7r50ioJw0
三極姫2はパソコンで起動すらしなかったからPS3版で我慢したわw

あと康政はげっちゅのパケ画像に他の徳川四天王と一緒に写っているよ
805名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 13:27:52.56 ID:fL8R06y00
>>804三極姫2PS3版kwsk
806名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 13:53:37.21 ID:7r50ioJw0
三極姫2PS3版ではなく、2と三極姫PS3版のシナリオがほぼ同じって事だろう?w
807名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 13:58:00.59 ID:L4o2R8kn0
かじゅーの謎と、とーがいアフター、しばちゅー青年編、カクの奇妙な冒険はよう。

というか、三極姫2の各エンディング、結構一人旅な連中いるんだな。
とーがいさん、ドラゴンナイト4のマルレーネ思い出したわ。
808名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 14:10:15.57 ID:37fQNUrhO
高順エンドわりと好きだな
809名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 14:52:47.85 ID:KkjYVmVr0
晋ルートだと、とうがいさんは司馬姉弟と幼馴染み
チョウコウと気が合い、シリアス展開中に一騎打ちで戦う
銀河さんと本格的に敵対する前に律儀に手紙を送るなど見所満載だからなw

なのに個別エンドが魏ルートと一緒の展開とは…切なくなるじゃないか
810名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 14:57:01.18 ID:37fQNUrhO
>>809
親父と対立するのか話をkwsk
晋で張恰が仲間になるのはある意味間違ってはいないな
811名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 15:07:42.34 ID:/CAeeo7c0
戦極姫3やってるけどSLGパートとADVパートの内容が違いすぎて
なんか茶番にしか見えない・・・
SLGの戦局は大勝しててその周囲の敵なんざいないのにADVパートでは
劣勢の状態で持ちこたえて味方からの援軍で反撃できたとか
そんな場面一度もなかったし、そもそもその武将偏狭の地においてるだけで戦わせてないし・・
感動シーンなんだろうけど前々感動できない
812名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 15:14:43.72 ID:L4o2R8kn0
自由度の高いSLGでは仕方の無いこと。
まぁ、個人的には自由度は群雄モードに任せて、本編はもっと縛ってくれても構わんのだけど。
上杉・武田ルートでは双方がもっと重い役割を持ってるとか、島津・竜造寺とか。
813名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 15:31:34.12 ID:XSvjdSKb0
過程は省くが晋ルートのラストは銀河と司馬懿が玉璽を奪い合う展開
ちなみにその時の司馬懿は全能力MAXのチート仕様
814名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 17:03:09.83 ID:R+wXpQ7Q0
自由に攻略できるゲームなのに、自由に攻略するとバグで進行不能→じゃあイベ消化しないと攻略できないようにしよう
こんなことになってる三極はもうSLGで出してる意味なくね?って気はする
815名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 17:05:56.06 ID:cyKm8DE50
>>811
しかしなぁ、三極姫方式にするとSLGパートの展開が一本道になって作業感が際立つ。

816名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 17:08:33.61 ID:L4o2R8kn0
あと、歴史的因縁上、最大の宿敵がおおよそ近所にいて、
日本列島が細長い都合、近所の敵を放置して他の国を攻めるのが不自然ってのが
問題なんだよなぁ。 武田―上杉間で双方をラスボスにしようとしても、
目標が天下統一だと、序盤から中盤で戦うことになってしまう。
同盟→破綻→ラスボス、ってのはありだろうが、やっぱりSLGの自由度は阻害されるわけで。
817名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 17:30:57.37 ID:+EaoiRl+0
もしかしたら徳川とよくわからん足利以外は
遊戯強化版みたいな地方統一シナリオになってるもしれないね
818名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 17:41:57.39 ID:/gb30USU0
>>816
そして真っ先にプレイヤーから回収される村上さん
819名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 18:14:55.07 ID:6HeonUWt0
>>814
三極姫2はどちらかといえばシミュレーションRPGに近い
820名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 18:32:50.46 ID:qQtBH+Ha0
輝元の項目見て気付いたけど「元就の遺訓」とあったから
今回の元就は名前だけの登場ですでに亡くなってるみたいだな
821名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 18:41:49.47 ID:sqan74XNO
>>820
家康シナリオ限定かもしれんぞ
822名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 19:19:21.19 ID:fxGcAGvs0
元就の死因:地味死
823名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 19:34:45.54 ID:37fQNUrhO
ヒロイン降格
824名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 19:40:16.77 ID:W0r+peuq0
三極2不満 

psp版では、かん、ちょうと互角の馬超の武勇が相対的に弱体、なぜかホウトク以下に 
825名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 19:44:12.26 ID:L4o2R8kn0
そもそも、五虎将軍が揃うシチュエーションもないからなぁ。
蜀では一人が銀河さんになっちゃってるし。
826名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 20:06:15.01 ID:fxGcAGvs0
五虎将軍と6Pはよ
827名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 20:19:28.38 ID:L4o2R8kn0
>>826
趙雲銀河「……」
曹仁銀河「……あれ?」
828名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 20:23:31.41 ID:VXEK87ra0
>>811
感動しなきゃいいじゃない
829名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 20:35:11.99 ID:OLPWR/izO
関羽はユニットとしては間違いなく優秀なんだが・・・なんか地味
スキルで智略上がる馬超や趙雲銀河のが頼りになるような
830名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 21:15:45.94 ID:K76+Chnk0
三極姫2発売後になにかが足りないと思っていたがルート固定されているせいだったんだな…

プレイごとに戦極姫と違って意外な勢力が大きくなった!とかの話題がてんでないもの
831名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 22:01:27.05 ID:oJmaPoit0
>>830
ストーリーを重視すると自由度が減る
自由度重視するとストーリーが身内だけに
だからといって、ADVオンリーでは味気ない

ま、難しいやね
832名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 22:07:30.20 ID:L5OjQbgP0
萌え戦みたいな糞紙芝居よりはるかにマシだろってか、そのあたりは三極が一番バランス良くね?
833名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 22:21:35.61 ID:FCgO/e5Ui
おー、戦極4でやっと家康かわいくなったか
834名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 22:22:17.55 ID:xKD/jDZD0
架空ファンタジー物とかSF物とかならラスボス国家を一番遠くに配置したり出来るんだろうけどな
でもまぁ、一応史実を元ネタにしてる以上はシナリオの制約が多いのは仕方ないわな
835名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 22:57:45.64 ID:BLCNeEyq0
FEみたいにSRPGにした方が良い
836名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 23:18:12.30 ID:oJmaPoit0
徳川陣営には知将分が足りない
837名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 23:19:13.50 ID:IofksPzy0
正信とか出ないんかねぇ
838名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 23:22:28.95 ID:oJmaPoit0
>>837
パッケ絵のおっさんが、本田か本多じゃないかとは言われているけど…
まあ、槍もっているから本多の線が濃厚のような
839名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 23:31:00.70 ID:sVXLWtBR0
今になって忠勝を男に変えたら批判しか出て来ないと思うんだが…
本当に変えたら正気なのか疑いたくなってくる
840名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 23:32:35.29 ID:iFDMVf4c0
忠勝そこまで人気があるようには見えなかったし
変えてもいいと判断されたのでは
841名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 23:37:49.97 ID:G8TXiweOi
槍持ちの徳川武将は忠勝しかいなくない?
842名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 23:41:46.50 ID:eDesNG290
>>841
渡辺守綱 か 服部半蔵 あたりなら
槍持ってても不自然ではないんじゃない。
843名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 23:46:53.79 ID:G8TXiweOi
男の数がちと多いから、女→男。
他にもいそうな気がする
844名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 23:50:13.94 ID:wfljqrNh0
男から女に変えるのは基本的に大歓迎だが
逆のパターンはふざけるなとしか言えない
845名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:20:00.58 ID:FGrfTJEc0
気分を一新という意味では歓迎するけどな男性化

まぁ本命のキャラじゃなければどうでもいいというのが本音だったりするが
846名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:22:45.16 ID:WGWW1EvX0
忠勝と言えばあまぎ、あまぎと言えば忠勝
それぐらいシリーズ通して一貫してやってきた「あまぎみちひと」の名前が無いという事はつまり…
リストラは絶対ないだろうから、これはまさか…(; ・`д・´)…ゴクリ…
847名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:24:32.47 ID:FuwYZVtA0
剣聖だった男に戻って欲しいけどな
あれは男の時がかっこよすぎ&女の時が痴女すぎだったし
848名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:26:46.14 ID:IawRWBp9i
木下とクマーは男に戻して欲しい。
馬場や信行はそのままでいいけど。
849名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:31:10.08 ID:tk+pk+Qd0
俺は佐竹2人とクマーを元に戻してほしい
無理だろうなぁ…
850名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:32:24.03 ID:kao7fJCo0
とおえんのぼうぶしょうはおとこにしてもおけーかなーとおもわないでもない
にょたいかしたえんじゃのえろいしーんをかんしょうするせいへきはおれにはなかったようだ
851名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:35:12.03 ID:rC1jRKDI0
たまにスレに先祖や主君筋ぶち当たる奴がいるが…仕方ないわな
852名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:42:21.72 ID:IawRWBp9i
自分の祖先の主君は女にされてよかったと思う。
男だとろくでもない人だし。
853名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:42:23.84 ID:egHPZLnC0
昨日の織部と又兵衛を消せの意見もそうだったけど
これのユーザーって実際のところは>>844みたいな奴ばかりだろうし
4で男が増えたとしても「いらねー、女増やせ」の声ばかり拾われて
5でおっさんキャラが一掃されてヤサ男ばかりになりそう予感がする
最終的に生き延びられるのは丹羽さんと勘助さんぐらいなもんだろう
854名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:45:15.52 ID:83fSAOP00
男キャラはたかぴーが一番好きだ
855名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 01:15:47.77 ID:WGWW1EvX0
義元を忘れてねぇか?
>>845
まぁ俺も本音言うなら
「あのおっさんが誰か知らんけど、とりあえず>>660はなさそうでホント良かった」
だし
856名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 01:59:50.42 ID:ugWTWV2M0
>>853
まあエロゲーだし、そうなるのは仕方ないよな
3でも宇喜多を女に変えろみたいなレスが何度も目に付いたし
857名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 02:14:17.16 ID:ivslD2DS0
結局、男言ってるのは少数派なんだよ
エロゲなんだから女増えてエロいっぱいのほうが良い
858名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 02:19:11.64 ID:O8mC28ra0
>>853
よっぽど根にもってるんだな…(´・ω・`)
あれは男云々の前に大して絡みもせず目立ちもしてないからだろうに
859名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 02:19:59.61 ID:vxPKABsx0
>>857
言っている事に一理あるけど、戦極姫と三極姫に関しては、主人公以外全員女とか
安易なハーレムゲーにはして欲しくないな
860名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 02:23:59.55 ID:NLin3LQN0
シリーズ途中で性別変えるから問題なんだよな

シリーズ最初から決めとけばいいんだけど・・・
861名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 02:26:51.63 ID:83fSAOP00
女武将と関わりのあるキャラなら男がいてもいいんだよ
それこそ父親とか弟とか。同僚でも横のつながりがあればいたほうがいい
だから基本的にルートある大名家の男キャラはいたほうがいいってキャラが多い
でも3で言えば喧嘩真正面バカとか戦闘で性格変わるキャラとかマジで要らなかっただろうと
862名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 03:07:47.22 ID:fQY1XL4Z0
>>861
姉の婚期を心配する弟は良かった
ああいうのでいいんだよああいうので
863名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 03:33:52.85 ID:ArrCcUr40
>>838
どっちも本多だというのは無粋かね?
864名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 03:41:56.22 ID:vxPKABsx0
>>864
本多忠勝が二人いるだと…
865名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 03:59:09.89 ID:KEboXtWa0
>>864が二人いるだと…
866名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 07:08:27.81 ID:IawRWBp9i
最初からこの武将は男、女で固定すれば
もめることないというのは賛同。

佐竹,クマー、木下は男の方がいいキャラしてた。
867名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 08:44:55.23 ID:b4tLd38S0
逆に馬場さんは信春ちゃんの方が可愛いと思うぜ。
868名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 08:58:32.76 ID:gTDhDy/n0
固定するのも大事だが、まずは変えろとか消せとか言われないようなキャラにするのも大事だ
単なる数合わせみたいなキャラだったらいくら固定すると主張しても
ユーザーから必要ないと意見を突き付けられたら結局は消されるか性別変更に追い込まれるぞ
869名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 09:46:04.81 ID:G4gScCcN0
CG・シーン100%でけた
870名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 09:58:46.42 ID:WGWW1EvX0
>>859
ぶっちゃけ女キャラ100人以上とかなったら
仲間になった瞬間股を開き、1発やってヤリ捨ての
ワンナイトラブばっかにかりそうな
まぁ今もそんなには違いはないかもしれないけどw

個人的には1→3までで肥大化しすぎたから
4で√数削ってキャラ総数&女キャラ削るってのは
いい選択だったと思うよ
871名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 10:20:12.77 ID:aR4GCKq4O
結論的に男、女バランスよくするのが一番だな
872名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 10:29:46.23 ID:sM/wEaa50
>>870
そこで逢瀬のエロスロットですよ
あのいつでも逢ってヤッてますよ的なシチュエーションが凄く良い
エッチ回数貯めて個別エンディング見られるように戦極姫もしてほしい
873名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 11:06:19.94 ID:wrasVOKi0
ってか三極姫の群雄モードやってる奴いないの?

まぁご褒美CGがあるわけでもないから仕方ないのかな
874名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 11:57:42.73 ID:dKl+DJPo0
全然絡む機会が無い後藤、登場が遅過ぎる古田、早々と全滅する宇喜多の四人
あと一人誰かいらないキャラを加えれば不要七本槍になってたな
とりあえず4では不要扱いされる人数が増えて十勇士とか十六神将にならない事を祈る
875名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 12:02:44.39 ID:vxPKABsx0
すぐに滅亡して存在が分からなくなる小田・姉小路は要か不要か
876名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 12:06:53.25 ID:i4OmgBBJ0
姉小路より大友がだな・・・
小田は伊達で始めても救出できないな
保護欲をソソル存在も必要だと思うの
877名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 13:02:39.25 ID:a51e+NJX0
小田は佐竹次第、姉小路は斎藤か武田次第だな
878名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 13:08:08.15 ID:FYWstou40
甘寧凌辱がおきないんだが…
879名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 14:30:54.47 ID:jP0OU6LM0
もしかして…
三極姫2で孫呉ルートやってるんだが…

袁術のイベントが進むまで、袁術の本拠地を攻めちゃダメだったのか?
なんか全然イベントが進まなくなったのだが…
880名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 15:31:59.46 ID:abB5OBVG0
>>874
男が増えるんなら男だけの家と独立扱いの男も増えるだろうし
不要扱いされるキャラは3以上に確実に増えると思う
881名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 16:36:57.03 ID:rC1jRKDI0
>>873
本編よりやってるが報告するほど面白いようなこと起きないからね三極は
前スレあたり厳白虎さんで揚州統一とか報告してた人はいたが
882名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 17:31:59.25 ID:JYSLz2DWO
孫策軍にしたくて孫堅を見殺しにしてみたが、孫権はまだしも太史慈にも先を越されるとは・・・
つうか、新当主ってどうゆう判定で決まってるんだろ?
883名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 17:36:40.61 ID:/dd0uZYH0
>>879
あんまり急いで進めないのがこのゲームの基本
数ターン前のデータに戻ってちょっと待ってみそ
884名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 18:59:32.29 ID:wZdxHs/90
張遼と凌統の外伝の条件って誰かわかる?
一応いろいろやって100ターンくらいもったけどおきる気配がない
885名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 19:01:30.31 ID:NLin3LQN0
セーブデータってパソコンの中のどこに保存されるんですかね?
886名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 19:13:25.12 ID:b4tLd38S0
>>884
絵師が同じだったり、史実上の関わりがあるキャラをそろえてみるといいかもしれんと思うが。

後、CS版にあったと思われる、リテン・ちょーりょー・ガクシンがキャッキャウフフしてるCGが見れない件。
887名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 19:43:34.48 ID:JYSLz2DWO
その二つはよくわからんね。凌統は呉ルート終盤でたまたま発生したけど

次スレが近いけど、テンプレは2仕様に修正する?
888名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 19:47:14.70 ID:4S3NKdoH0
忠勝の性別がどうなるかが気になるところだが
三極姫の方もシリーズが進んだら女→男の変更をするんだろうか
889名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 20:03:30.36 ID:b4tLd38S0
しゅーゆはやっぱり男の方が良いな。
890名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 20:03:31.38 ID:wZdxHs/90
>>886
>>887
ありがとう、いろいろやってみる
掛合いもたぶん全部みたんだけどなあ
いる限りのユニーク武将とも出陣させたし

CS版はやったことないけどそのCGはないな
CGはほぼ埋まってるんだけど
というか李典はCG1枚もないw

テンプレはどうなんだろう
まだわかってない条件とかもあるし一存では決めかねるかな
891名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 20:47:02.82 ID:cQFGaMWE0
>>885さん

WindowsはXPですか? それともVista〜7ですか?
それによって保存場所が変わってきますよ。

Windows Vista や Windows 7 ではこのようなアプリケーションとの互換性を維持する為に、
自動的にファイルを別のフォルダにコピーして本来のフォルダとリンクさせる「バーチャルストア」という機能があります。
この機能で使用される別のフォルダは下記のようになります。

たとえば…
ユーザー名が「貴方のパソコン」、メーカー名が「げーせん18」、製品名が「戦極姫」、セーブデータの保存先が「インストール先のsavedataフォルダ」の場合

従来のセーブデータの保存先 XPの場合
C:\Program Files\gesen18\sengokuhime\savedata\

バーチャルストア機能で設定された別のフォルダ
WindowsVista/7 (32bit版)
C:\Users\貴方のパソコン\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\gesen18\sengokuhime\savedata\
WindowsVista/7 (64bit版)
C:\Users\貴方のパソコン\AppData\Local\VirtualStore\Program Files (x86)\gesen18\sengokuhime\savedata\
892名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 20:48:41.76 ID:ebNrduIrO
未確定なのがあるのならそのまんまで良いんじゃない?
結構スレの流れが早いんだし、確定次第随時テンプレを直していけば良いと思うけど?

>>888
真田信之がらみでハッスルするなら男の方が良いんだけどな…
三極にしろ戦極にしろ、一度女体化したものを男に戻すなら、それなりの必要性が欲しいな
893名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 20:48:57.49 ID:NLin3LQN0
>>891
ありがとうございます

コンプできたのでセーブデータうpしようかと思って探してました
894名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 21:04:24.90 ID:GJZwTSV20
とり逃したCGのために最初から各ルートやるのも大変だし有難い
895名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 22:05:44.15 ID:WGWW1EvX0
今週の更新はgetchuのパケ絵で顔バレした連中の紹介かな?
できれば武田伊達島津足利とかルート持ちを紹介してくれると嬉しいが…
896名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 22:13:38.63 ID:pUZIFOUn0
さがおにきてるよー!
897名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 22:45:20.09 ID:GmPzU8Zy0
PC三極姫2の掛合あと一つ・・・
掛合5ページ左列上から2番目
埋まってる方教えてください

898名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 22:49:39.15 ID:JYSLz2DWO
曹操&黄忠か曹操&徐庶だったっけ
899名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 23:00:00.96 ID:GmPzU8Zy0
>>898
徐庶か・・・
黄忠は昨日埋まった
んで姫武将でセーブしてあったのは全部試した
仲間にいなかった馬超?徳厳白虎袁術紀霊はさっきやりなおして試した
男ユニークもやってたんだけど、徐庶いねえ・・・
残るは劉備勢力の関羽張飛で忠誠16でメンドくさい、袁紹と同じようにそもそも仲間にできるっけ?
なんてところまでやったんだけど徐庶かぁ・・・

ありがとう、やってきます
900名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 00:03:05.16 ID:w92M7mTo0
この速さで遊戯強化版って・・・
もう最初から追加しておけよ、もともと晋ルートはPS3で入ってるんだからないほうがおかしいくらいだったし
901名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 01:42:14.93 ID:f7LhYaIfO
戦極姫4の一月前って、売れるのかね?

>>9の魏ルートの云々は2では無しでいいのかな、先に倒せないし
>>11の馬超対銀河、張魯の徐庶加入は必要ないようだが
902名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 02:31:58.75 ID:3OM95nnj0
>>898
徐庶でできました
張魯のところでやっぱり忠誠16で面倒だったけど・・・
お陰様で漸くコンプできました ありがとう
903名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 02:38:28.00 ID:xqaa1Jrg0
CG閲覧にカットインは含まれないのか・・・
見る方法ない?
904名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 02:54:36.00 ID:pqYuUYo/0
なんか、三極姫1と2じゃ劉備とかしゃべり方が少し違うような気がするが…新しく取り直しているのかな?
それとも気のせいか
905名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 05:53:40.84 ID:nkQVv5FR0
>904
多分違う。
(こっちの主観だけど)1と比べて2の玄徳のダンナの声がノリがいいというか何と言うか、そんな感じに聞こえた。
特に賭博やってる時とかががスゲー楽しそうに聞こえるw
906名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 07:51:02.45 ID:AtKtFmcc0
>>873
厳白虎でやってるよー。
CPなくて常に即死と隣り合わせだったけど、一つ城を落として武将を確保出来たら結構戦える。
907名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 09:40:21.17 ID:csgm49KEO
追加は晋と西涼ルートかな
西涼ルートなら買う
908名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 12:04:06.89 ID:pqYuUYo/0
>>905
なるほど、ひょっとしたら新しく取り直しているかもしれないなあ
>>907
人類サイキョー!厳白虎さんルートです(嘘)
ただし、2ターン目に孫策に喧嘩売りますので、いきなりピンチになりますが
909名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 16:02:32.67 ID:2+PTBcqM0
ルート化が可能そうなのは西涼か袁紹、後は呂布ぐらいか
劉表さんとこもやろうと思えば出来そうだがいまいち華に欠k(狙撃されました
910名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 16:17:45.11 ID:csgm49KEO
>>909
袁家ルートは思ったが晋ルートの張恰を考えると怪しい感じになる
911名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 19:18:19.03 ID:j5hlxPFsO
戦極姫3の群雄モードを氏治で始めるがごとく、
三極姫2の群雄モードを袁術で始める猛者はおらんのかな?
912名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 20:07:43.21 ID:G6zs5LGw0
慣れるとやること一緒
913名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 20:46:54.36 ID:f7LhYaIfO
袁術は領土広いし、甘寧居るし、孫堅軍の吸収容易いし
厳白虎さんや呂布のがめんどいんじゃない

シナリオは兎も角、群雄は忠誠16を増やしても良かったんじゃないか?
914名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 21:27:17.57 ID:ColgRzyF0
おれ未熟だから少弐家でクリアした事が無いんだよ
915名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 22:12:32.37 ID:payn5k470
916名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 22:19:27.66 ID:QvCnRgds0
正当進化です
逆だったらむしろおかしいw
917名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 22:24:59.26 ID:2v8NbUt10
1〜2の頃はパロディ/ギャグ成分多めだったからなあ
3以降変わったけど4の三成がフタナリだったら吹くわw
918名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 22:27:12.60 ID:R+OuYlEY0
4の秀吉は可愛いなぁ
919名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 22:34:11.85 ID:iMPkJFoc0
4の相馬なんかキモいな
920名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 22:45:46.47 ID:payn5k470
http://moca-news.net/article/20110204/201102042036a/image/002.jpg
http://dic.nicovideo.jp/oekaki/373345.png
やっぱりコイツのおかげだな
ワシは普段玉入れ賭博には嫌悪感を抱いてるが
比較の対象になることで進化に貢献したのなら感謝するぜ
921名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 23:01:43.68 ID:IXOJUwJu0
義元さんと元親は逆に比較対象にされなくてよかったよ
922名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 00:16:27.14 ID:ScUC7ul3O
秀吉は3のが好きかな
923名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 00:18:07.31 ID:Il75cAx70
>>915
一種の黒歴史だなw
924名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 00:19:26.47 ID:UvfreOln0
三極でも強化版か。発売一ヶ月ぐらいでこれは萎えるな
エロゲも分割商法が増えてきたのか
アリスだってやってたからなぁ
925名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 00:35:57.03 ID:XkttsMDf0
4は信行ちゃんの無事を早く確かめたい。
926名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 01:04:52.08 ID:Sf6ypEdh0
まさに大出世しそうな4の秀吉ちゃん
927名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 01:27:34.81 ID:VYQzoKs30
信行と組んで信長凌辱したい
928名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 01:31:03.73 ID:ScUC7ul3O
呉ルートやってるが、やっぱりどの作品の呉も露出狂が多いな
後おっぱい
929名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 01:49:56.19 ID:0hvSGSBJ0
戦極姫3のPCとPSPの違いってエロの有無以外にある?
PSP版買おうか考えてるんだが情報が少なくてさ
追加ルートとかあるの?
930名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 01:54:17.91 ID:zIiHcap50
PSP版は止めとけ
疫病のせいで糞だから
931名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 02:00:30.05 ID:ScUC7ul3O
>>929
長慶ルートがある

竜蔵寺の颯馬がまともになってる
足利ルートが綺麗な出来になっている

かな
疫病が1ターンごとにランダムに発生するがそれを利用する(敵地に発生させる)と楽にクリアできる
932名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 02:01:09.09 ID:/X0+YLH90
>>928
呉→南方に位置→暖かい→薄着→露出高い服装には巨乳が映える
魏→北方に位置→寒い→厚着→着込んだ服装は貧乳が似合う

こんな感じなんじゃね
933名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 02:04:38.24 ID:j/poQx4b0
疫病は住民感情を上げるのに使えるとか言われてなかったか?
934名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 02:06:36.77 ID:h8KFveSt0
まあそれは徴兵バグ時代にどの数値なら民忠激減するか一々見ていた人たちのレベルに近いから
935名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 02:34:25.58 ID:pV7Imazd0
>>929
シナリオは一部よくなってるけど
・疫病ラッシュ(毎ターン必ず発生)
・読み込みが遅い(UMD版は特に酷い)
・画面が見づらい(特に戦闘画面)
・移動経路表示バグ
・操作性が悪い(国選択でイラっとする)

などのマイナス面もあるから注意
まあ買うならDL版の方がいい。読み込みは早くなってるらしいぞ
936名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 03:04:31.88 ID:z5VBqhNh0
>>929
PSP版はPC版と比べると読み込みと疫病で快適にプレイはしにくいけど
長慶ENDと足利シナリオが変更されていてどちらもアンケートでは上位になっているよ
長慶様が好きならプレイする価値はあると思う
937名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 05:56:54.27 ID:x8dCetEr0
秀吉の変化に乙女は無縁だと思うけどな
いつまでも猿にしておくとは思わなかったし元から将来的には変える予定だったんだろ
938名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 06:53:02.66 ID:9tdzvH1U0
あれはあれで結構愛敬あったよなぁ
勝家さんとのやりとりが懐かしいw
939名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 09:39:49.32 ID:YWffBGYa0
今回の三極漫画、なんという華雄無双
もうヒロインでいいよと言いたくなるw
940名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 09:56:53.31 ID:eSWHibgM0
華雄ちゃんの私服可愛すぎるぞオラアアアァァァ!

しかし華雄ちゃんと阿斗ちゃんがここまで仲良くなるとはw
941名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 11:38:19.88 ID:m4ekw2g10
キクゴロー…
942名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 11:57:00.81 ID:Vyilqlm10
4でも復活する気配無しだな
いい奴だったのにな…
943名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 12:16:46.87 ID:pV7Imazd0
よっし、皆で六角ちゃんのエr…じゃなくてキクゴロー復活のために
PSP版2の炎・嵐をまとめた戦極2 PC完全版をうにに要望しようぜ!
944名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 12:39:23.44 ID:qpBZkTeB0
ヒント…絵師
945名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 13:55:33.83 ID:+8Z6U+7F0
この早さで低価格遊戯強化版とかびっくりだよ
こんな拙速な強化版でいちいち小金巻き上げてたら
今後は警戒して買い控えされるんじゃないの
946名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 14:05:04.12 ID:ScUC7ul3O
>>945
ぶっちゃけ4のが買うの控えるな
あれはCSに期待するしかない
947名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 14:13:23.15 ID:jnxvB58M0
正直、もうなんでも買う人向けに開き直って商売してると思うわw
948名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 14:51:59.37 ID:fXcJOmcV0
これに限らずエロゲーからエロを取ったら
ルーの無いカレーかシャリだけの寿司を食うのと同じだから毎回CSは買った事がないねん
949名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 15:01:34.87 ID:YWffBGYa0
不満な奴はスルーするだろうし買う奴は買う、ただそれだけだよ
950名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 15:04:21.22 ID:aru8MQNn0
売れなくても戦極姫webである程度回収できるだろうしな
951名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 15:35:58.91 ID:XGLKKPbl0
全部ソーシャルで儲けるための下準備と申されるか
ないわ
952名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 16:19:48.86 ID:SuJekOl80
つうか、そもそも昔システムソフトはこういう拡張商法で追加シナリオをポンポン出してなかったか?
ある意味昔の商売に回帰したんだろうよ
953名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 17:13:07.18 ID:+RjmFLw+0
それがポンポンって程出ないから問題な訳で
954名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 18:05:18.74 ID:Uu/UTGHB0
三極姫で女呂布はPSP版から呉と魏でしか仲間にならないの?
蜀の最後ちょっと見ちゃって気になった
955名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 18:09:58.39 ID:ScUC7ul3O
>>954
そうだよ
956名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 18:17:55.87 ID:6MkZa9ab0
漫画三極の最後の煽り分ワロタ
957名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 18:21:57.03 ID:ScUC7ul3O
漫画版は趙雲のこと考えて思ったが…

華雄それ死亡フラグだ
958名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 18:29:46.78 ID:DjT8WxVP0
戦極姫漫画の典厩は何故あそこで死んだし
まだ天下統一もしてないし上杉に軸が交代してるしなんだか武田家滅亡フラグじゃないですかー!
959名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 18:44:47.32 ID:Uu/UTGHB0
>>955
そうなのか〜
あと華雄とHevし終えてからの会話スロットのCGでフェラと後背位は2ではないよな?
無印からの使い回しかな?

洋コだっけHevでのおっぱいでかすぎw

典厩死んで綺麗に終わらなかったんだ
主人公死んでるのに続くとか理解できないよ(次世代ものでもあるまいし)
960名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 19:18:18.59 ID:p0e/Tjox0
スロットは無印からの使い回しが多いよ
大喬は2でエロシーン無いのにスロットはエロCG
961名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 20:10:44.02 ID:ScUC7ul3O
>>959
実は本物の天城にバトンタッチしてる
962名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 20:16:35.41 ID:AF2/zcdJO
天城の正体は天狗だったとか信龍だったとかそういうオチか?
963名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 20:20:51.68 ID:6MkZa9ab0
妹モノ好きで手にとって武田兄妹が気に入ったからゲームに入った身としてはこのまま上杉シフトは残念だ
964名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 20:34:18.57 ID:02rfkLn70
今度は謙信が妹なんじゃね?
俺的には今度は島津4姉妹の間に颯馬が混じれば面白いと思う
息子(颯馬)には冷たいたかぴーとか見たい
965名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 20:39:09.07 ID:ijc+iN8q0
>>964
謙信が妹…?
966名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 20:42:11.62 ID:hRvMabhf0
漫画は面白い面白くない以前にどこに向かってるのかわからない
967名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 20:54:32.67 ID:YWffBGYa0
武田シナリオで行くのかと思ってたらいつの間にか上杉シナリオになってたからなw
968名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 20:55:35.62 ID:XfBIZ0rQ0
漫画のショタ颯馬きめぇから大友か島津で仕切り直ししてくれ
969名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:01:01.51 ID:SS5JKwAb0
>>968
海賊に無双する颯馬が見たいと申すか
970名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:02:45.09 ID:02rfkLn70
>>965
漫画の話かww
途中まで見てたけど本物颯馬が出た所で見るのやめたんだった
まだ続いてんのか
971名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:10:45.68 ID:Uu/UTGHB0
今見てきたら上杉サイドしか読めないんだが、大同盟成立らしいけど武田側はどうなってるんだ?
切りが良い所で打ち切りればいいのになぁ
と言うか打ち切りで終わるだろうと思ってた
972名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:17:43.34 ID:Zucov/QU0
最初、他ルート持ちがいつ登場するのか期待してたけど
一向に武田上杉だけでやってるから1年ちょいで見るのやめたわ
まぁ仮にいまさら出されても多分もう見ねぇけど>漫画
973名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:17:53.74 ID:XfBIZ0rQ0
>>969
いいえ、カブラエルをシメる颯馬さんか四姉妹と幼馴染みの颯馬さんが見たいです
974名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:18:29.45 ID:GOWUEtiq0
>>971
史実通り信繁が死んだ。
信玄ちゃんが我慢して上杉と同盟成立。
上杉編にシフト。

さーて、越中に乗り込んで一向一揆と戦おうぜ
975名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:20:48.27 ID:pV7Imazd0
次の展開は

颯馬が謙信の上洛イベントに着いて行く
→松永久秀に拉致され怪しげな薬で記憶を失う
→三好家(久秀)ルート
976名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:22:41.77 ID:SS5JKwAb0
>>973
待て!それだと島津はいいけど大友の場合は調教される宗麟様が出てくるじゃないですかー
18禁になっちゃう
977名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:24:30.04 ID:ScUC7ul3O
島津か毛利の幼馴染みだったら吹くな
とくに毛利
978名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:34:19.09 ID:2kmMxdNY0
最初から18金仕様にするために足利シナリオを元にしようじゃないか
シリーズに対する誤解を与える結果につながりそうだけどな
979名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:45:10.86 ID:L+XWdw5Q0
戦国系の二次創作で武田・上杉ってのは史実で宿敵関係だったからドラマは作りやすいけど
他の家を絡め辛いのが欠点だよな。三方ヶ原で織田、徳川を蹴散らす時には信玄ちゃんが死ぬし
980名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 22:03:51.70 ID:h8KFveSt0
とはいえ漫画化するにあたってどのあたりが無難かと言えば当時は0じろーさんの√だからなぁ
981名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 22:04:45.75 ID:h8KFveSt0
次スレ行ってくる、三極関連のテンプレ変更あったら言っておくれ
982名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 22:16:44.66 ID:h8KFveSt0
今見たら戦極の絵師情報、情報追加したものがwikiにあるからテンプレ削ってもいいかね?
前の絵師テンプレもwikiに移した後に消したし
983名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 22:32:00.34 ID:iJ4s2irAO
戦極姫は4に話題が移るだろうし、削っても構わないでしょ

三極姫は2仕様にするなら>>11が怪しいの多いが、どうするか
あとは典韋と許猪、周瑜と孫権&太史慈の攻略関係は加えても良さげ

今になってバタバタ決めるのもアレだけどね
984名無し:2012/08/28(火) 22:37:36.50 ID:Uu/UTGHB0
今じゃっかん期待してた陸遜のエロ見たんだけど前振り文章が無駄に長いせいで
挿入が始まってから大体17クリックぐらいで終わるのな(早漏かよ)
985名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 22:48:14.32 ID:h8KFveSt0
じゃあ削る。というか書き込み量制限解除済みか

急ぐものでも義務でも無いからスレ序盤や中盤でしっかり話し合おう、ってのはなかなか出来んからな
今回は>>11で明らかに違う甘陸南蛮だけ削って立てておく
986名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 22:49:01.75 ID:iJ4s2irAO
いっそのこと、戦極姫4のイラストレーターを判明次第載っけて、
あとは三極姫晋ルートのイラストレーターでもあればもう要らないんじゃない?
987名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 23:00:21.71 ID:h8KFveSt0
名前欄変わってたからもしやと思ったがまだ20行だし規制中か…

とりあえず次スレ
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1346159429/
988名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 23:03:13.75 ID:h8KFveSt0
自治スレのURL更新忘れてたわ、すまぬ
989名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 23:03:49.69 ID:SS5JKwAb0
>>987
おつおつ!
>>1000なら、次回作では厳白虎さんが主人公に
990名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 01:03:50.71 ID:QA5cgh2U0
何でyanyanいなくなったの?
991名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 01:23:09.76 ID:gzzxFsIb0
忙しいから
992名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 01:28:36.87 ID:V5z1F2if0
>>987
スレ立て乙


戦極姫Webの方は末期感漂いつつあるけどまだ俺以外に遊んでるスレ民はいるのだろうか…
993名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 01:32:30.87 ID:kAdLtwQwO
>>990
単にスケジュールの問題かな
絵師が別々に書いてるのも延期に影響してるし
994名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 04:02:46.21 ID:JY4xoXm70
>>992
ワイも戦極姫webやってるで!
995名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 05:31:59.92 ID:P93EJzVO0
低レベルで斬られたのは鱗屋だけで
揉めた事が原因で外れたのは和光天水だけじゃないよな
996名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 05:51:39.53 ID:Xjdoyrug0
そういえばスレ同盟はどうなったん?
997名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 06:00:04.84 ID:l0g/x6pK0
盟主がエターしたらしい、自分はそれ以前に放置入ったからよく知らんが
放置前は同盟枠かつかつだったから抜けておいたほうがよかったかやはり
998名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 07:18:21.89 ID:kAdLtwQwO
>>997
そうなんだ
999名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 07:18:23.94 ID:pPF6C/0f0
>>992
やってるよ
1000名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 07:21:11.83 ID:pPF6C/0f0
>>1000なら
強化ディスクは馬超勢力である西涼ルートの追加
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。