戦極姫・三極姫・雀極姫シリーズ総合 101ターン目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
げーせん18の戦極姫・三極姫・雀極姫シリーズの総合スレです。

凸凸凸 戦極姫シリーズ (3以降) 凸凸凸
PC版アップデータ「戦極姫3 Ver1.04」が公式サイトで公開されています。

■戦極姫3公式 (PC) http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku3/
■戦極姫3遊戯強化版公式 (PC) http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku3_pk/
■戦極姫3公式 (PSP) http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime3_ps/
■戦極姫Web公式 (PC) http://www.ss-alpha.net/
■戦極姫4公式 (PC) http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4/

凸凸凸 三極姫シリーズ (2以降) 凸凸凸
PC版アップデータ「三極姫2 Ver1.01a」が公式サイトで公開されています。

■三極姫2公式 (PC) http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sangoku2/

■前スレ
戦極姫・三極姫・雀極姫シリーズ総合 100ターン目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1344566986/
2書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 22:52:14.81 ID:MJZMYDop0
凸凸凸 戦極姫シリーズ (旧作) 凸凸凸
PC版アップデータ「戦極姫 Ver1.04」「戦極姫2 Ver1.03a」が公式サイトで公開されています。

■戦極姫公式 (PC) http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku/
■戦極姫公式 (PS2 / PSP) http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime/
■戦極姫2公式 (PC) http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku2/
■戦極姫2公式 (Xbox) http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime2/
■戦極姫2公式 (PS2 / PSP) http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime2_ps/
■雀極姫公式 (PC) http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/jangoku/

凸凸凸 三極姫シリーズ (旧作) 凸凸凸
PC版アップデータ「三極姫 Ver1.02」が公式サイトで公開されています。

■三極姫公式 (PC) http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sangoku/
■三極姫公式 (PSP) http://www.ss-alpha.co.jp/products/sangokuhime/
■三極姫公式 (PS3) http://www.ss-alpha.co.jp/products/sangokuhime_ps3/
3書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 22:54:47.67 ID:MJZMYDop0
凸凸凸 各種Wiki 凸凸凸

■戦極姫@攻略Wiki http://www14.atwiki.jp/sengokuhime/
■戦極姫@攻略Wiki (PS2 / PSP) http://www24.atwiki.jp/sengokuhime-ps2psp/
■戦極姫2@攻略Wiki http://www39.atwiki.jp/sengokuhime2/
■戦極姫3@攻略Wiki (元祖) http://www45.atwiki.jp/sengokuhime3-wiki/
■戦極姫3@攻略Wiki (新) http://www14.atwiki.jp/sengokuhime3/
■三極姫@攻略Wiki http://www22.atwiki.jp/sangokuhime-wiki/
■三極姫@攻略Wiki (PSP) http://www18.atwiki.jp/sangokuhime-psp/
■戦極姫Web@攻略Wiki http://websenhime.wiki.fc2.com/
4書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 22:58:37.97 ID:MJZMYDop0
凸凸凸 その他 凸凸凸

■メーカー / 作品スレ
Unicorn-A/あねせん/ArkShell/げーせん18 Part5.2
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1339370713/
三極姫Part2
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1293267818/

■関連スレ ※Pink板ではないので注意
戦極姫2・嵐〜百華、戦乱辰風の如く〜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1293082708/
天下統一統合スレッド 13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1294923221/
天下統一Xをプレイしてみた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1213437142/
戦極姫Web part6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1345034060/

■極姫投票所 戦極姫と三極姫の常設人気投票あり。
http://gokuhime.oh.land.to/
5書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 22:58:55.48 ID:MJZMYDop0
■戦極姫3原画 追加&変更 (仮)
雪月竹馬(新信長、新光秀、新信行、新前田慶次、新政宗、新景綱、新良直、支倉常長)
http://chikubaen.exblog.jp/
開栓注意(羽柴秀吉、太原雪斎、新今川氏真、竹中半兵衛)
http://kaisenn.zouri.jp/
譲葉(北条早雲、北条氏康、新浅井長政、新藤堂高虎)
http://yuzuri8.sakura.ne.jp/
さいばし(徳川家康、小田氏治、石川数正)
http://www.chukai.ne.jp/~m-kage/
ごばん(松永久秀、三好三人衆、新朝倉義景、宗滴)
http://www.age.jp/~takumi/
歩鳥(村上義清)
http://holsone.blog118.fc2.com/
あまぎみちひと(本多忠勝、筒井順慶、新左近)
http://marie.saiin.net/~tyoukyu/
しき(津軽為信、上泉信綱、長野業正)
http://gray.sakura.ne.jp/~psy_g2/
神吉(毛利隆元、吉川元春、小早川隆景、毛利秀包、新元就)
http://www.galvas.net/index.html
6書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 22:59:08.58 ID:MJZMYDop0
鍋島テツヒロ(新おねえちゃん、新義弘、新歳久、新家久)
http://lunadeluna.blog.shinobi.jp/
秋野すばる(新宗隣、新道雪、新紹蓮、新義重、新氏幹、立花宗茂、蘆名盛隆)
http://pleiades.iza-yoi.net/
井藤ななみ(新信玄、新馬場信春、新虎綱春日、新真田幸村)
http://poisson.chu.jp/
碧野グンジョウ(新長慶、新結城晴朝、結城秀康)
http://www.pixiv.net/member.php?id=922215
荒ぶる酔っ払い(新尼子経久、新河野通直)
http://www.pixiv.net/member.php?id=169278
京作(颯馬、新義元、新信直、新長秀、島津貴久、前田玄以、十河一存、遠藤直経 他)
http://carpe-dm.sakura.ne.jp/
ぽーしょん(旧・ポーション)(新義輝、新幽斎、高橋椿)
http://moudamepo11.blog75.fc2.com/
レクリエール(新大内義隆、新隆豊、新武任、陶隆房、新隆兼)
http://www.pixiv.net/member.php?id=361851
たぢまよしかづ(千利休、新義守、新義光、姉小路良頼、加藤段蔵、鈴木重秀)
http://nekomarudow.com/
ネムネム(新元親、新チカ)
http://nemu-cp.com/
7書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 22:59:19.35 ID:MJZMYDop0
雛咲(新謙信、新兼続、新定満、小島弥太郎)
屑(新隆信、新直茂、新胤、新信常、新昌直)
黒田んぼ(新道三、ルイス・ソテロ、北条綱成、村上通康、氏家貞直、池田盛周、後藤又兵衛 他)
8書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 23:39:12.13 ID:MJZMYDop0
○三極姫PSP版でよくある質問(2仕様に更新中)

〜共通〜
Q.呂布ってどうやりゃ攻略できんの?
A.呂布が陶謙を倒した後に攻め込んで、呂布との戦闘後イベントを2回見ないとダメ
 初戦でそのまま城落として仲間にしても攻略はできない

Q.袁術ってどうやりゃ(ry
A.紀霊も仲間にしとかなきゃ攻略できない、紀霊さんはイベントで一度斬られるが後で復活するので大丈夫

Q.孫策って(ry
A.周瑜も仲間にしとかなきゃ(ry

〜魏ルート〜
Q.益州の最後の城への道が開かないんだけど
A.官渡の戦いで烏巣襲撃起こさずに袁紹倒してしまうと控え兵が全城3万維持になった上に益州落とせなくなって詰む
9書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 23:46:19.59 ID:MJZMYDop0
〜呉ルート〜
Q.甘寧と陸遜の最後の城が消えねーよ
A.序盤の袁術戦で即制圧せずイベント起こるのを待たなきゃダメ
→2では関係なし。揚州制圧後にイベントで仲間にするだけでいい

Q.太史慈が全然出てこないんだけど?
A.銀河でどっかの砦攻めて一騎討ちイベントを起こす。

 揚州制圧中に銀河でどっかの砦攻めてシギーと一騎討ちイベ起こす
 その後袁術の本拠地攻めるとイベントが起こって太史慈が配下になる。

Q.交州の本拠地に攻め込めないんだが・・・
A.益州でのイベント進行するまで道開かないんでほっとけ
10書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 23:46:50.92 ID:MJZMYDop0
804 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 17:48:29.64 ID:p/h+zQ/o0
PSP三極姫のED条件とかをまとめてみたが、抜けや間違いはあると思うんで適宜修正してくれ
ターン開始時のイベントが結構曲者だと思う

・ルート制限
蜀のみ:関羽、張飛、阿斗、孔明、姜維、馬謖、曹仁
魏のみ:曹操、夏侯淵、典韋、荀ケ、荀攸、郭嘉、張遼
呉のみ:孫権、周瑜、太史慈、呂蒙、甘寧、陸遜、周泰
蜀・魏のみ:孫策、ケ艾
魏・呉のみ:趙雲、呂布
11書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 23:47:06.69 ID:MJZMYDop0
・仲間にする前にターン開始時のイベントを見ておく必要がある
呂布(徐州に出現)、馬超(当主就任)、高順(呂布に降る)、陸遜(歌)、甘寧(河族)
必要かも?:孫策(袁術を殴る)、賈ク(董白と和解)、張魯(徐庶加入)、黄忠(狩人)

・仲間にする前に銀河で戦闘する必要がある
呂布(2回)、馬超(当主になった後1回)

・当人以外が仲間に居る必要がある、()内は必要な仲間
袁術(紀霊)、孫策(周瑜)、猛獲(兀突骨)、黄忠(魏延)

・○○が仲間にならない
忠誠16では降伏しない(15以下ならOK)
忠誠絆の場合、当主以外は仲間にならない(ルートイベントに関わる当主は例外)
12書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 23:47:23.45 ID:MJZMYDop0
                 .__....--== ̄ ̄ ̄~ii
 __-_= ̄ ̄ ̄ ̄> -----/´    _..<´   .i.i
 ii  `^ヽ/   /´    ヽ   /` \    .!i
. |.i   /  ||     ||    `´    ヽ  .!!
. i i  /          _____ノ/____     .ヽ /!
 ii -/ ^~` -<>-^^~     .丿      i//
 ヽ 》      ∧´__    _______ヽ    ヽ .i/
  ヘ/-=--- ^´  ` =キ ^`^ヽ、_   ミ  |    
  .i./ / i/  i_..._ |! ,-キフヽ、____>,   ミミ|   「テンプレは姉上までだよ!」
  / _/ !| /|_ヘ-┤/ナ--ヽ-  / .!ヽ  ヾ |    
//// |.!/.!ヘc;;;j`  P;;;ノ/ / ./| ! i  ヾj     
../- (_ `ヘ》∧i= ._,__, =//  /,i ! 丿 /     
..i. (___ヘ / iiヘゝ .ヽ__)__ノ-==^ -!∨..-^´
.ヽ_(___ヽ,  //ヽ |.!  `/´ //´  ヘ
  ` -=《___ ノノ〉| ∨´ ノ、i ´   i/
       `-^==´/____ゝi...___丿丿
       i i i >-》 i_. ̄.....> i\
13書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 23:47:51.13 ID:MJZMYDop0
自治スレからの大切なお知らせです
現在荒らし対策として書き込みの際の制限を強化しています

☆ 1レスあたりの行数=最大20行(今までは32行)
☆ 1レスあたりの容量=1024byte(今までは4096byte)
☆ 直近12レス中5レス以上の書き込み=連投規制(今までは非公表)

規制期間:2012年8月8日から2週間程度。最大で1ヶ月

新スレのテンプレを変更したりといった問題が生じると思いますが何卒ご容赦下さい
現在スレが荒らされて困ってる場合は下記の自治スレまでご一報下さい

同時並行で今回の規制や将来的な忍法帳おあずけ機能についての議論も自治スレにて継続中です
この機に荒らしについて皆様のご意見を板運営に反映させるため皆様のご参加をお待ちしております

また先日スレタイの制限が緩和され全角36字相当までの入力が可能となりました

エロゲー(作品別)板自治新党5
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1261320767/
14書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 00:10:07.21 ID:GKIjkFrkO
まったくもってどうしようもなく>>1は賢いなぁ!!
15書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 00:12:00.26 ID:OHb0oxTc0
878 名前: 書込制限中@自治スレで議論中 [sage] 投稿日: 2012/08/16(木) 17:32:59.34 ID:g4ntrDlM0
シルエット予想 第4版
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_17444.jpg
16書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 01:51:19.97 ID:pFs9PLiI0
>>1
前スレ1000が1年くらい気が早い件
17書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 02:01:31.19 ID:2rwszFCj0
>>15
謙信と信玄と秀家は確定だっけかな

関が原がテーマなら兼続、官兵衛あたり?

可能性は低いけど秀忠、昌幸、信之、京極あたり?
18書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 06:02:56.67 ID:9i8EKs270
秀忠はないだろ
家康があの外見で母親なのは無理がある
19書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 06:11:05.83 ID:GShhZ2Hm0
そこで妹とか従妹とか義理の娘になってしまうのがうにクオリティ
20書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 06:25:35.94 ID:phGjJvkqO
秀忠は武将としてより家康の子として(EDで)登場してほしいな
真田次第になりそうだけど

あと、>>1
21書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 06:42:26.43 ID:OQRtm55tO
三極2をプレイし始めて約1ヶ月半。
呉ルートをクリアした後、曹操姉さんと三国統一を目指して大陸の半分くらいを制圧したあたりだが、昨日PCが死亡。
データ全部吹っ飛んだ…。

起動すらしなくなったとか…前日にディスク抜いといてホントよかった。
22書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 09:04:11.81 ID:svhB5cmu0
南無
エロゲDiscを入れたまま修理に出す危機は回避されたのは幸いだというべきか…

たぶんグラボかメモリが飛んでるから、メーカー品でなければ怪しいパーツ外してチェックだね
23書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 09:06:55.36 ID:Ni2oD29g0
>>21
HDとんだのなら南無としか…他のパーツの可能性があるならサルベージ頑張って。
24書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 09:55:45.89 ID:Ak/lylDE0
3の強化ディスク2でも出てないかなと思ってやってきたが

戦極姫4が出るのか…
25書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 09:58:36.92 ID:BQCqzzVS0
秀忠は未来から飛んでくるかすれば問題ないな
26書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 10:17:15.30 ID:M+wNKwUn0
>>22
クリップ1本あれば別にPC起動出来なくたってディスク抜けるじゃん

ついでに>>1
27書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 10:47:55.54 ID:CTAQP6FT0
今日何か更新こないかな
28書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 11:18:09.01 ID:M+wNKwUn0
久々に織田で始めてやってるけど
東北で武藤家が最上と伊達を駆逐して南部家攻略中なんだが…(現在40ターン前後)
序盤で俺が飛騨で武田をハメてユニークごっそり配下に入れて
劣化した武田を攻めに北信濃に侵攻してきた上杉もユニーク全部ハメて配下にしたので
周囲の強豪が減ったからかもしれないが結構レアな状況だよね
29書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 12:12:49.95 ID:Hp6Si7Mp0
武藤さんは確かにレアだな…シリーズ進みユニーク増えるにしたがって初期兵減ったりするとはいえ
城を無理攻めして返り討ちにあったのかな
30書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 12:12:55.57 ID:OQRtm55tO
>>22-23
サポートに問い合わせたら、「マザーボード交換汁w」って言われた。
修理の見積もりしてもらったら、約35000円かかるって返答があった。


現在新しいのを買うべくアキバのヨドバシに向かう電車内。
31書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 12:18:24.72 ID:2rwszFCj0
>>30
修理に時間かかるし35000円も出すなら新しいの買ったほうがいいな
32書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 12:19:41.63 ID:Hp6Si7Mp0
まあそれにあと1枚ぐらい+すればしっかり探さなくてもそれなりの新古品見つかるわな
33書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 12:35:36.53 ID:Br2GVlmI0
35000もあれば新品でしっかりしたの買えちゃう世の中だよw
34書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 12:44:08.51 ID:Hp6Si7Mp0
それ使用頻度によってはゲームやるような人はかなりまめに手入れしないと寿命辛くね
35書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 12:45:41.21 ID:PgMICtSt0
量販店で買って三年保証に入れば良い
K'sやジョーシンなら全額保証、修理出来なければその時点で金額相当の代品送ってくる
36書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 12:45:51.73 ID:k1STlMJC0
明智のリストラとかはやめてくれよ
関が原あんま関係ないけどさ
天海になってたらちょっと吹く
37 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/17(金) 12:48:54.52 ID:68pA44C4O
とりあえず隆元ちゃんは継続でお願いします。

せっかく3で毛利家で地味だが徐々に人気出てきたんだからさ
38書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 12:53:41.88 ID:Ni2oD29g0
>>30
新しいPC買ってぶっ壊れたPCのHD移植すれば普及できそうかな。
面倒だろうけど、頑張ってくださいな。
39書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 13:10:07.39 ID:OQRtm55tO
>>31-35
5万出して新PC買ってきた。
5年保証も付けてきた。
初期設定やらインターネットの設定やらをまたやらなきゃならないのは面倒だけど、
早く曹操姉上との三国統一街道を再開したいぜ。

>>38
d

>>36-37
禿同。
光秀も隆元も好きなキャラだし。
PSP版の光秀の最期のCGは個人的には秀逸だった。
40書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 13:14:44.31 ID:PgMICtSt0
>>39

永遠の音とはちょっと合わないが良いシーンだね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm18476916
41書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 13:21:47.07 ID:giNWagQmO
島津は幼馴染み設定とCS2の時の暗い雰囲気があるといいな
42書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 13:29:42.54 ID:PBzMOw2W0
家康と秀康は血の繋がりはなくてもいいんだけど
合戦前の会話シーンは作ってほしかった
本物の両者をもとにした会話を作ろうとするとどんなことになるやら
43書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 14:46:05.44 ID:tSPsjVM00
それよりも家康の場合義元公や雪斎だな
特に雪斎とは今川時代に教えを説いてもらったと言う説が前作で使われてたのに
雪斎が出てきた3になって何の接点もなかったのは残念だ
44書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 17:04:17.01 ID:icRCtBpf0
>>41
個人的に島津シナリオの中で一番アレが良かった
颯馬が家族を失ったトラウマから必死に頑張っているのと姉妹が癒しになっているのが良い
あと立ち絵が無かったけど貴久様がカッコ良かったな
45書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 17:50:21.26 ID:pZchEBIYO
シナリオは安定の島津、グラフィックは一向に安定せず
初代義弘と二代目歳ちゃんカムバック
46書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 18:09:00.94 ID:lHGrNe7s0
そろそろCPは無くして欲しいな
資金と1ターン1回の武将行動制限があるのに、更にCPという謎のポイントに縛られてる意味がわからん
47書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 18:11:22.98 ID:PgMICtSt0
つか、あっても良いけど君主の政治依存は勘弁>CP
君主+補佐役とかにして欲しい
48書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 18:14:59.26 ID:3lY8tf0k0
締め付けの乱用は発想の貧困さを誤魔化す常套手段だからな
ここに期待しても無駄だろう
49書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 18:17:52.35 ID:svhB5cmu0
ゲームはルール(制約)が無いと成り立たないことを理解できないゆとりさんちーっす
50書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 18:24:11.19 ID:lHGrNe7s0
制約を設けることに反対してるわけじゃないのよ
何を表現してる数値なのか不明だからいらんてだけで
51書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 18:26:59.11 ID:GKIjkFrkO
前スレでのこともあるが、今の「易しい」程度じゃまるで足りないのかもな
CP99&初期召し抱え無制限選択&蜻蛉切り×10くらいでいんじゃねーの
52書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 18:27:11.00 ID:giNWagQmO
>>44
普段と切り替えできたりしてるから、2のアレはタカピーだと思ってる
53書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 18:28:16.44 ID:3lY8tf0k0
単純に伝統だからじゃないかな
説得力のない締め付けは思考の楽しさを奪うだけなんだがな
54書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 18:32:46.26 ID:Hp6Si7Mp0
>>51
まあ無印からやってる組からしたら順番固定になってからの合戦難しいとか訳が分からんからな
SLGは難易度の感じ方の差が特に大きいとは思う
55書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 18:35:19.23 ID:PgMICtSt0
>>50
自分はパラメータの重み付けが違いすぎるのが不満かなあ
CPは当主の政治のみに依存してる割りにゲーム的に大きな意味を持ちすぎると思う

逆に当主以外の政治って他のパラメータに比べると重要度低いし
もう少しその辺何とかならんのかなあと
56書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 18:44:27.65 ID:t03nNxtw0
逆に言うと、CPと資金を消費するんだから
移動を一部隊につき1ターンに1回って制限はいらない気がする
57書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 18:52:57.41 ID:DiMXADk/0
行動制限なかったら一人で移動→内政→移動→内政・・・みたいな
一人の人間にどんだけ働かせるんだよみたいなことになるじゃないか

まあ1ターンで最北から最南に移動できる時点であれだけど
58書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 18:53:20.70 ID:PgMICtSt0
>>27
自分も期待してたけど公式よく見たら8/19まで夏休みだった……orz
色んな意味で来週の雑誌以降だね、4の情報
59書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 19:02:58.84 ID:GKIjkFrkO
洛陽から遼東までの行軍が100日つってるから、
1ターンで陸奥から薩摩に飛ぶのは不自然でもない・・・のかしら?
60書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 19:16:41.62 ID:ekLD0G5x0
1ターンで1季節だからな
もしかしたら1ヶ月で1季節の惑星上の話なのかもしれんが
61書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 19:18:29.30 ID:EGtwEF7e0
>>57
CP2倍消費するというデメリットがない?
62書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 19:21:02.94 ID:EGtwEF7e0
ひと月が30日とは限らなくなるな・・・
63書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 19:22:57.00 ID:RnGqK1lN0
最近姉上がないがしろになってるな
64書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 19:52:57.43 ID:GKIjkFrkO
どの姉上よ

武勇なんて一騎討ちにしか影響ないし、どうでもいい
・・・とか思ってたが、群雄モードだと案外モノを言うな
65書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 20:01:03.80 ID:5hbFtgEq0
なんだお盆休みかよ
66書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 20:04:31.46 ID:phGjJvkqO
信長、信玄、家久・秀包から見た三人ずつ、孫策、etc…
なんだかんだ言って、結構姉キャラが増えてしまったな
67書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 20:12:09.57 ID:pZchEBIYO
>>56
一武将を一ターンで二回動かしたい意味が分からん
移動距離制限あるなら兎も角
68書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 20:15:53.78 ID:U+dxXNFC0
利家が復活すれば2ではアニキだった慶次も姉上になれる
69書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 20:20:11.20 ID:izv7KdBX0
信玄ちゃんは姉キャラにして妹キャラ、そして高貴属性も加わる至高の存在
70書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 20:23:28.77 ID:PgMICtSt0
PUSH!10月号に2pほど戦極姫4の記事がある模様
71書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 20:31:54.23 ID:BfODgzRa0
三極姫2で、1つ目の州制圧しきった後どこにも攻め込めなくなってしまった
全部制圧してればほかの州にいけるってマニュアルには書いてあるのにいけねぇ
72書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 20:51:21.47 ID:pZchEBIYO
>>71
何モードの何ルートのどの州よ
73書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 20:54:43.27 ID:GKIjkFrkO
>>71
シナリオモードでは、イベントを消化しないと進めないとこがある
しばらくターンを回してみるよろし
74書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 21:45:52.21 ID:PMizMpAg0
1ターンの移動距離は10マス(海は倍消費)とか3ヶ国とかになってほしい
5000人の兵隊連れてワープは、現実感無さ過ぎだし
0人の武将のみならワープもありかな?単独なら2000Km位歩けそうだし
75書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 21:55:25.59 ID:2rwszFCj0
戦極姫とか兵糧っていうのがないんだよな

この手のゲームには珍しい
76書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 21:57:13.74 ID:GKIjkFrkO
夏侯淵軍は六日で千里、430kmくらいか
戦国時代はよく知らんが、長距離行軍の記録ってあんのかな
77書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 22:04:32.85 ID:PMizMpAg0
>>76
有名な中国大返しが10日で200Km
78書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 22:05:31.77 ID:svhB5cmu0
移動による士気の低下とか兵農分離とかは元のゲームにはあったけど
エロゲ用に簡略化された際に消された要素だねえ
79書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 22:10:33.50 ID:lHGrNe7s0
あまり時間かけてやりたいゲームでは無いよな
単に戦国シミュがやりたいなら野望でもやればいいわけで
80書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 22:13:08.04 ID:kSo05/tpi
個人的には移動じゃないけど
成都の城だかラク城だかは11ヶ月包囲してたって話はすげえと思った
81書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 22:19:58.94 ID:Br2GVlmI0
戦国時代とかだと1日に15kmも進軍できれば上出来だからな
これ以上速くすると脱落者が続出して軍を保てないらしい
82書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 22:41:54.29 ID:phGjJvkqO
戦国・三国とも、移動は基本的に徒歩だし何十キロもモノを背負わなきゃならないし、
兵士全員が精鋭なわけではないし、例え間に合ったとしても兵が疲労困憊では全く役に立たないし…
秀吉の中国大返しも途中で脱落者を待ったということだから、無茶な行軍はそれ相応にリスクがあるということだな
83書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 22:47:11.48 ID:2RORKK1E0
途中で脱落したとしてその後はどうするんだろう
84書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 22:49:33.52 ID:Hp6Si7Mp0
遠征距離によるんでない、陶さんみたいにしっかり敗残兵や脱落兵迎える準備する人そこまで多くなさそう
85書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 23:49:54.41 ID:kSo05/tpi
呂布のイベント戦何時間かかるんだよw用兵全員1とか
5000の奴一人だけにして3回殺されてみるわ
86書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 23:54:00.66 ID:GKIjkFrkO
蜀の最終戦なら、呪術兵で手繰り寄せたらあとはクリック連打で行けるよ
87書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 00:03:58.49 ID:lupuRJIei
仮面うぜぇw
88書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 00:15:53.15 ID:/alk8BW70
八虐ってどんな陵辱なんだろうか
魏武将が片っ端からやられるとか?
89書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 00:18:42.71 ID:lupuRJIei
とりあえず3回負けはガチだったw
兵力5000のモブ騎馬3回ぶつけるのが最速っぽいな
90書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 00:21:54.62 ID:1l7UCij00
まあ、三極姫の1ターンは3ヶ月だからな。
武将ワープはぜひ継続して欲しい。
徴兵した控え兵も配備時にワープできればカンペキ。
91書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 01:29:26.37 ID:0HpWz/hu0
戦極姫も三極姫みたいになってくれないかな

戦極姫は攻めるところが自由すぎてきついw
三極姫なら攻められることもないし安心
92書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 01:42:09.12 ID:Nt8HrAe70
それは三極姫だけやってて下さいとしかw
そんなのになったら、それこそADVモードのみの方が時間の節約になる分マシだ
93書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 02:09:32.83 ID:/saISOqEO
仲達の首ぐるりとか艾さんの吃りとか、蜀ルートのみの採用なのね。なんとなく勿体ない
94書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 02:19:39.97 ID:PPFKiAQ70
三極がシナリオ重視で侵攻方向をロックできるのは国(州)が14しかないから
戦極で言えば地方2つ分ぐらいでしかないんで同じことを戦極でやるのは無理がある
95書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 02:21:32.60 ID:z/o7hlrv0
なんだろうな、仲達って書かれると龍狼伝が思い浮かぶんだよなあ
96書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 02:23:39.03 ID:/saISOqEO
じゃあしばちゅーで
97書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 02:27:21.98 ID:lL+QQqv20
今度は10万ボルトを放ちそうな名前になったな
98書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 02:46:25.94 ID:sNFC93eI0
ピチュー
ピカチュウ
ライチュウ
シバチュウ
99書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 03:00:27.28 ID:64akNPny0
アイテム欄に兵法書が並ぶポケモン…
100書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 03:16:31.81 ID:OgWGGcRv0
>>98
・・・くそっ
101書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 03:38:40.95 ID:lL+QQqv20
シバチュウはシバチュウで四天王二番手の格闘使い()みたいになる
102書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 04:51:48.98 ID:Ln02R9Ix0
シバチュウはアライチュウに進化した!!
103書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 04:53:13.44 ID:/alk8BW70
なんだろう、イバチュウはアライチュウに進化した、に見えた
104書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 06:54:33.96 ID:llmb6Qgli
鳳徳がエロくてたまらん
105書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 08:52:46.59 ID:6D0UsditO
最初は痛いらしいが
106書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 09:04:17.95 ID:CksSWxBXO
PSP版3の三好やった人に聞きたいんだが追加CGやシナリオ多かった?
伊達と織田やったがそこまで増えてるようには感じんかった
107ネタばれ:2012/08/18(土) 10:21:55.57 ID:OBbV3aKR0
戦極姫4の陵辱の被害に遭うのは織田信長、前田慶次、三好政康、朝倉義景で
いずれも3と変わらない姿で嫌がったり泣き叫ぶような感じになります
108書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 10:49:57.78 ID:rY9+ZYFS0
『戦極姫4 〜争覇百計、花守る誓い〜』 げーせん18 12月7日予定
シナリオ:新城舞、もるのうど、春河ミライ、火々野未完、のがみとしあき、草薙、高坂ヒロト
原画:雪月竹馬、雛咲、碧野グンジョウ、神吉、開栓注意、ぽーしょん、N島、さより、他

・新たな描画システム、快適な操作性と爽快な演出を実現。新たな合戦場「海戦」、新スキル追加など。
・本作ではストーリーモードの充実をはかっており、これまでのシリーズでは書いてこなかった本能寺の変以降を描いており、徳川家のストーリーに力を入れている
109書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 10:52:30.50 ID:VLHcsiPK0
>新たな描画システム、快適な操作性と爽快な演出
ハハッ
110書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 10:55:01.06 ID:4AZ3JHfF0
>>新たな合戦場「海戦」
今までの合戦の背景とかを海にした
111書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 11:13:39.89 ID:tGkXuTnN0
>>108

>・本作ではストーリーモードの充実をはかっており、
> これまでのシリーズでは書いてこなかった本能寺の変以降を描いており、
> 徳川家のストーリーに力を入れている

俺得
112書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 11:14:40.94 ID:64akNPny0
正直海戦はシステム大きく変えようとすると野戦と比べて…になりやすいしそれでもよくね

ライター陣は乙戦3からいくらか出てきただけで実質同じようなものか
なんとなくの戦国ものやうにが用意した歴史ネタ以外は期待出来んな
113書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 11:40:58.79 ID:N1dQ95+q0
操作性というかゲームスピードは3強化版でかなり快適になってたな
114書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 11:58:28.06 ID:/saISOqEO
「新たな『描画』システム」て言い方だと、合戦は描画以外は大して変化ないんじゃ・・・
115書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 12:00:39.26 ID:td1CbjFP0
伊達ライターはリストラか
伊達を書いたライターはことごとく脱落していくような・・・
116書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 12:03:06.31 ID:aXcBuk6u0
>>108
竹馬グンジョウぽーしょんは鉄板やね
あとはごばんか
117書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 12:15:16.77 ID:rY9+ZYFS0
>>115
成実発言の葉月氏は問題外として
伊吹氏は伊達もだけど天狗も評判悪かったからじゃね?

1の伊達(天崎カケル氏?)もなんか
珍妙なセリフあった気がするけど
米の印象強すぎて忘れた…
118書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 12:20:45.35 ID:lupuRJIei
太閤立志伝では海賊は完全に武士の劣化だったっていうね…
本能寺の変以降を書くのってやっぱり本能寺の変以降の時代から始まるってことなんだろうか

つまり富山に成政がいることになるな
コノナリマサガー
119書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 12:25:09.64 ID:0HpWz/hu0
本能寺以降の時代から始まるとしたら謙信とか信玄はどうなるんだろうw

いなければいないでいいと思うけどなあ、もう出ること確定しているけど
120書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 12:28:41.50 ID:cwcUmaBG0
竹馬氏がいるという事は、信行ちゃんもいる。
海戦があるという事は、義清ちゃんのスク水は伊達や酔狂じゃ無い事が証明される。
よね?
121書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 12:34:05.31 ID:RglAMmfO0
初代のチチモミールと島津のライターが同じだと知ったときは衝撃だったなぁ
どんな化学変化が起こったらあーなるんだ
122書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 12:34:10.56 ID:6D0UsditO
>>117
伊吹さんはWebにまわしたんじゃないか
123書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 12:41:35.79 ID:rY9+ZYFS0
それならリストラじゃないよね
>>121
そうだチチモミールだw
124書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 12:57:30.17 ID:tGkXuTnN0
譲葉さんの名前が無いが大丈夫か?
どうも人気投票で1位になると絵師が変わって没落する印象があって困る
125書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 13:26:18.41 ID:lupuRJIei
今川義元が単なるクズとして描かれる戦国作品は大したことがない、豆な
126書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 13:59:03.21 ID:jG+0S5McO
前スレで三好で始めたっていった者だけど散々スレ荒らしてすまんかった
薬使わない方をクリアできたわ
西に行って広げてって東に行ったけど、東がまだ揉めてたみたいで兵5000とか全然いなくて楽に最後はクリアできた
伊達と違って後半かなり楽だったけど、これは運的な要素?
127書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 14:15:54.31 ID:H7q49+rH0
>>107
全員似合わないよ
>>125
無双とBASARAの事かーー!!
128書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 14:23:07.76 ID:5AVjlHSG0
信長の引き立て役にされちゃったけど実際は領土広げてた大名だしな
129書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 14:35:23.32 ID:td1CbjFP0
>>122
WEBの仕事はとっくに終わってただろうし
少しも関わってないとしたらリストラだろう
なんにせよ良かった
130書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 14:35:38.99 ID:+srhnXWn0
海戦と言われるとかのクソゲー「戦国天下統一」で
薩摩から一瞬で蝦夷を攻められたことが頭をよぎる
131書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 14:57:03.08 ID:CDQuWTe50
>>119
今までは同じような年からスタートしていたのが今度は違う年からスタートとか?
颯馬の設定が生まれも環境も違うなら開始する年が違っても問題無いだろうし
132書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 15:26:00.40 ID:06Ecja4o0
>>124
さよりって人は分からないけど名前が明記されている人はシナリオ大名担当者だろうから
譲葉さんは他に含まれているんじゃないかな?

北条もシナリオ化したが恐らく4ではシナリオ無しで遊戯強化版をプレイしてねってことだろう
133書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 15:26:26.44 ID:honoBCr30
早く3Dのおっぱいドーンやってくれよ
134書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 15:27:31.50 ID:uOkiIcM40
とりあえず3の織田みたいに
天下統一条件満たしてるのにイベント消化し切れてなくてクリアにならず
無意味にターン送りするとか5000×6人で攻めながら時間つぶすとか無くなればいい
織田の場合大体60〜75ターンぐらいはこの作業
135書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 15:33:55.95 ID:9beU0NoY0
しかも分岐まであるという
ほんとに織田はかったるかった
136書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 15:44:56.53 ID:/TTn+MOv0
さいばしいないぽいし
さよりって人に期待する
137書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 16:00:59.35 ID:tGkXuTnN0
>>132
プレムービーに天正壬午の乱ってあったから北条にも期待したんだけど、
やっぱりあれは徳川か真田としての話なのかね

まあ、譲葉さんが今作も描いてくれていればそれに越したことはないけど
138書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 16:32:24.38 ID:H7q49+rH0
織田はイベントのせいで全ての国を領地にしても
なかなか天下統一ボタンが登場しなかった
139書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 16:56:18.31 ID:6DRXMnV30
ななみ氏はいないということか
140書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 17:03:06.37 ID:4jvFTslW0
>>108
買うんだけど何本買わせりゃいいんだよぉおおおおって気持ちにもなる
頼むからもっと特典を豪華にしてほしい
141書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 17:57:45.44 ID:T/+PF5xZO
>>131
少なくとも二つ以上の年代に分かれるだろうね
海戦を実装するつもりなら本能寺の変以降だけにはしないだろうし
ただ、そうなると各年代ごとに登場人物を入れ換えなければならないから、
総武将数はエライことになりそう

海戦はシステム的に嫌な予感しかしないし、本当に大丈夫なんかね
142書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 18:31:45.35 ID:/saISOqEO
武田家重臣の幸村と北条早雲が同居してるのに、今さら年代分けもないんじゃないか?
143書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 18:45:15.18 ID:/TTn+MOv0
幸村はいるのに幸隆や昌幸はいない不思議

てか真田信繁って武田の家臣ですらないんじゃ・・・
144書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 18:47:07.81 ID:6Hw4XSay0
押すはや売り読んだ
うにaインタビューつき
徳川シナリオだけ本能寺の変スタートでこのシナリオに信玄謙信信長は出ない。
ルート大名は徳川上杉武田伊達島津足利
織田家なしだがサブシナリオあり。
ルートないのにでかでか載ってる信長様w
145書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 18:49:33.25 ID:4wAunBLQi
足利w
ソウマコアさんが熱くなるな
146書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 18:50:39.32 ID:/TTn+MOv0
毛利なしとか嘘だろ・・・?
147書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 18:57:33.69 ID:tGkXuTnN0
>>144
レポ乙です
やっぱりそれなりにやり尽くしてそこそこの評判だったシナリオは削られたのかなあ

大友と龍造寺はリベンジして欲しかったけど
148書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 18:57:55.29 ID:/saISOqEO
本能寺〜関ヶ原を意識するにしては、武田と足利がいて中途半端ね
149書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 18:59:30.19 ID:6Hw4XSay0
個人的には三好なくなったのは悲しい
150書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 19:00:49.32 ID:E/1AgwG/0
安定の島津
151書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 19:02:37.04 ID:Jrv6GeIl0
当然です
152書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 19:03:26.76 ID:/saISOqEO
まあ「シリーズ最多の十五大名家!」とかじゃなくてよかったよかった
153書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 19:03:59.09 ID:5mkxY4pA0
豊臣はどうすんだろ
154書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 19:05:42.46 ID:oQMl+NwH0
前作と似たようなシナリオじゃなきゃいいかな
特に伊達、また目の話じゃないだろうな
155書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 19:10:04.07 ID:b7sPFW0/0
つか、上杉伊達島津は関ヶ原なら出て当然だわな
まあ武田は人気あるからとして謎なのが足利
156書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 19:11:57.13 ID:k2OwJnIa0
毛利なしって俺の隆元ちゃんは
157書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 19:15:27.58 ID:/saISOqEO
武田は前半で滅亡、実質真田ルートとかもできなくはないが・・・足利どうすんだ
158書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 19:17:43.59 ID:aqYmWae90
三極PC2だが、

ターン始めのイベント出つくした後、
銀河とホウ統の戦闘前掛け合い見たら、
ターン始めにホウ統と孔明のイベント発生した。
掛合が発生条件になってるイベントもあるのね。
159書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 19:22:09.59 ID:6Hw4XSay0
>>157
徳川以外のシナリオは1560年代スタート
逆に徳川シナリオには真田家が出てくるらしい
徳川だけ他とはまったく別物だそうな
160書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 19:34:31.40 ID:/saISOqEO
「関ヶ原前後が舞台の戦極姫4」ではなく、あくまで従来の路線+徳川家ってことなんかね

>>158
掛け合いは気にしてなかったな、他にもあるのかもな
161書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 19:49:56.24 ID:rY9+ZYFS0
PVに出てた豊臣っぽいのには結局ルートなしか
関ヶ原だから秀頼or三成あたりにルートあると思ってだんだけど…
CS版で追加する気かな?

毛利なし&足利ありは意外だった。あと伊達シナリオ内容は期待してねぇ
>>152
超同意
162書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 19:54:17.23 ID:uuhPUZZD0
>>159
あれ、手抜き…?
それって徳川以外は今までのシナリオ流用できますよね…
163書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 19:58:22.19 ID:fNnjB7ux0
3でも流用はなかっただろ?織田はまず姉妹が別人になってるし、
島津も幼馴染じゃない+面白お父さん追加、毛利はメインヒロインだったのが母親になり娘世代の話に。
また勝家が女になったり武田がお色気の姉御になれば話は変わるでしょ。
164書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 20:01:44.52 ID:7I1+Tc+I0
>>163
いや3を例に出されても…
165書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 20:01:57.80 ID:fLy+JJ2rO
俺、伊達シナリオは嫌いじゃなかったんだがなぁ
ああもちろん常長ヒロインですが
2も小十郎ヒロインなら十分アリ
166書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 20:04:51.17 ID:/saISOqEO
『好評を博したCS版足利ルートが、大幅強化(=エロ追加)で新登場!』

とかになるのかしらん
167書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 20:08:34.53 ID:+XZAEVwy0
武田シナリオもそろそろ身内ネタ脱却するのだろうか・・・

海戦といえばCS2のキャラ会話で
九鬼「そういや最近海戦やってねぇな」颯馬「何故なんでしょうね」ってやりとり思い出した
あれはゲームで陸戦しか無いというメタネタなんだよな
168書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 20:30:27.04 ID:rY9+ZYFS0
気づいたがスタート地不明な足利を除くと
東国:徳川上杉武田伊達
西国:島津
なんという偏り
169書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 20:34:42.99 ID:rDSyrW7a0
鍋島姉さんに仕官したいよ、俺は
170書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 21:00:51.04 ID:AqGmLEMx0
>>167
3でも里見さんとか海戦したいー!ってゴネたり村上(男)さんも馬で酔ったりしていたからな…

海戦追加しても一部の武将が喜ぶだけだろうしゲームの戦い方が変わったりするのか
詳細が分からないとなんとも言えないな…
171書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 21:08:15.11 ID:2EEqJHENO
隆元ちゃんルートがないだと…
172書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 21:15:14.64 ID:A3heLSzFO
N島が4に参加してるとなると島津はN島かな
ただ3のデザインで歳ちゃんと家ちゃんがあまり好みじゃなかったんだよなー
年下だからCS版みたいにもうちょいロリ体型にしてほしい
173書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 21:19:19.62 ID:9beU0NoY0
関ヶ原だし輝元を期待したんだがなぁ
174書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 21:32:23.69 ID:6Hw4XSay0
>>173
輝元いる。男
あと、PVで鬼小島言われていたのは前田慶次だった
175書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 21:32:24.87 ID:GqODBcc0O
秀吉はラスボスだろう、関ヶ原的に
景勝、輝元、前田利家ら五奉行を蹴飛ばして秀吉の首を取れってな
時間をかけすぎると、義弘・豊久がくるぞー
176書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 21:40:35.71 ID:4wAunBLQi
蜀ルート終わって呉始めたけど
最初は孫権(笑)とか思ってたけど可愛いなチキショーメ!

秀吉はBASARAみたいなゴリラになるなんて事は無いよな!
177書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 21:41:18.10 ID:E/1AgwG/0
>>175
本陣の横を突っ切って行くだけじゃないですか>義弘・豊久
178書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 21:44:44.96 ID:s1wTD8DZ0
関ヶ原だし、島左近は描きなおしになったりとかになるんかな
179書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 21:51:58.22 ID:2EEqJHENO
関ヶ原ということは
兼続と義光の裏での戦いとかあんのかね?
180書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 21:54:17.31 ID:0HpWz/hu0
関ヶ原から始まるなら徳川ルート楽にクリアできそうだな

毛利ルートもあっていいと思うんだけどなあ
181書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 21:54:26.90 ID:GqODBcc0O
てか、情報みるに、徳川ルートだけ三極姫のアンロック方式になってそうな予感が
182書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 22:07:16.36 ID:YzaGSMA10
流れぶった切って悪い
蜀ルートで荊州制圧したのは良いが、他国に侵攻できなくなった
他の州も制圧できる所は制圧した
更新フェイズ、政略フェイズのイベントは全部見た(更新は偽呂布加入まで見た)
183書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 22:21:00.93 ID:vyyzm7b30
デザイン見てないけど輝元は男かよ
ツマンネ
184書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 22:22:21.65 ID:rY9+ZYFS0
白黒のセンターマンは
やっぱり爆弾正だったのかな
185書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 22:29:28.37 ID:/saISOqEO
>>182
偽呂布後のイベント見ても、司馬懿の預州に攻めれない?
186書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 22:33:13.67 ID:gIwP1ova0
慶次のデザイン変わったのか〜
まぁ前のデザインは微妙だったしねぇ

輝元は男でホッとしたかも
4でも男武将に期待できそうだw
187書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 22:41:12.38 ID:Yw03URxB0
三好ルート無いのか
でもまあどのみち足利で長慶出るだろうから、そこだけ期待しておこう

足利シナリオが長慶死後だったら俺は泣く
188書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 22:47:46.60 ID:vH+fBKGX0
先の将軍様はフジさんユウさん伴って全国行脚中
うっかり一存とお色気お長、風車の颯馬の活躍をお楽しみに
189書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 22:49:05.84 ID:td1CbjFP0
グンジョウ参加で足利って事は江姫に期待していいのかな
今後発表されるだろうユニーク武将とあわせていろいろ楽しみだ
伊達シナリオには今度こそ期待したい
190書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 22:49:15.67 ID:YzaGSMA10
>>185
偽呂布が仲間になった後になにかイベントあるの?
大体の事はしたつもりだが、何も起きない
191書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 23:09:58.54 ID:A3heLSzFO
足利ルートは誰が当主なんだろ?
心太さん復帰するみたいだからロリ輝ちゃんきてほしいなー
192書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 23:37:19.55 ID:kYG8rc+w0
<雑記帳>戦国武将が接客 広島のカフェ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120818-00000054-mai-soci
酒どころとして知られる広島県東広島市の西条地区の旧酒蔵で18日、
豊臣秀吉や武田信玄ら戦国武将に扮(ふん)した店員が接客する戦国カフェ「侍」がオープン。19日まで。
193書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 23:44:19.01 ID:64akNPny0
天丼…数年ぶりだが
194書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 23:48:34.79 ID:8/BwTEnN0
>>190
偽呂布仲間になったイベント以降ターン送ったりした?
送ってるなら今どこの州を制圧したかkwsk
195書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 23:52:47.87 ID:4oUJB7K10
ロリはもうやめて欲しい
196書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 23:53:04.66 ID:/jh01qYm0
>>191
信長に虐められまくる足利義昭ルートとか…
そして信長包囲網へ
197書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 00:06:15.07 ID:Rds2egi50
>>194
交州以外は全て制圧済み
交州は最後の城への経路が開かないため制圧不可
ちなみにターンをは送りまくって87ターン……
詰んだかね、こりゃ
198書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 00:11:07.23 ID:pSG5FRBR0
>>197
幼しばちゅーさん倒した?
199書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 00:17:22.64 ID:Rds2egi50
>>198
イベントでは登場したけど、ユニットの幼女仲達と戦闘したことはないかな
もしかして、荊州を曹操との同盟前に落としたのが原因か……?
200書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 00:22:31.41 ID:DUaQPcy5i
荊州を奪われる→しばちゅー死ぬ→しばちゅー復活→曹操死亡→荊州の次の所で幼しばちゅー撃破

うろ覚えだけどこんな感じだったよね
多分早く進みすぎたんだろ、だから本来なら司馬懿がでるところに出てこられなくて
仮面の男達も呂布(すごくかわいい)もぽかーんってなってる
本当の終盤に入るまでは1ターン1城にして進んでいったほうがいい
201書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 00:27:29.35 ID:Rds2egi50
>>200
あぁ、やっぱりか
そんなことだろうとは思ってたが……
しゃあないな、最初からやるわww
お前らありがとうな
202書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 00:36:38.75 ID:7ZxqdCFzi
乙です。性別が判明した武将がいれば教えてください。
203書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 00:43:53.54 ID:pSG5FRBR0
>>201
同盟前に荊州制圧しても大丈夫だった・・・
おまけの蜀伝番号抜けてるところあったら教えて
204書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 00:55:47.35 ID:PkS3lTMXO
自分も荊州二回目は速攻で制圧したが、クリアできたな・・・なんなんだろうか
205書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 01:10:52.50 ID:pSG5FRBR0
荊州で落としてないところがあるとかじゃないよね
経路を立たれた敵城とか武将も配置できないし見落としがち
206書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 01:26:32.50 ID:Yai3m9Ix0
戦4、無人拠点の所属を調べられるようにして欲しい
207書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 01:27:31.24 ID:7ZxqdCFzi
1560年スタートなら大内、陶滅亡か。
208書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 01:37:20.23 ID:cJjsV7qb0
そういえば、1周クリアで軍神ちゃん出てきたけど、
3国クリア特典とかってないの?
209名無しさん@ピンキー:2012/08/19(日) 01:41:43.31 ID:oKRmcP070
>>207
さすがにその辺はネタ切れもありそうだけど、空白地域にならない?
それに年代だけに縛られると北条早雲もいなくなるし・・・
・・・どれだけ新武将が出るかによりそう
210書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 01:46:03.60 ID:7ZxqdCFzi
後、少弐、山内上杉、村上あたりも滅亡か。
211書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 01:46:36.12 ID:Rds2egi50
>>205
うわあああああ
やばい、それだ……
全く気付かなかった
騒がせてすまないorz
212書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 01:46:37.83 ID:V9/dqgWz0
>>209
北条さんとこの5代目でもだしておこうぜ
名前忘れたけど
213書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 01:47:24.31 ID:oKRmcP070
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0720538-1345308322.jpg
小田さんに見えるのは俺だけだろうか?継続して欲しいな・・・
214書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 01:54:09.20 ID:oKRmcP070
>>210
動画内に"剣聖"があったから、山内上杉は何かしらの形で残るはず…自信は無い
村上を消すことはないだろう。むしろ上杉で√化する可能性もある
215書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 01:54:30.06 ID:7ZxqdCFzi
それは宇佐美だと思う。
216書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 01:54:40.23 ID:pSG5FRBR0
>>211どんまいww
まぁ進めたならよかったさ
217書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 01:59:08.02 ID:BMm8Vfs90
特報PV見てると華奢系ロリ増えるのかな・・・
今までも美少女武将であったがか弱そうという印象のキャラは極小だった
218書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 02:02:34.63 ID:oKRmcP070
>>215
すまない。確かにピンクだった。宇佐美だな・・・大幅イメチェンか
これで統率高いだろうから、シナリオが読めない・・・
219書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 02:05:50.77 ID:7ZxqdCFzi
1560だと信行も死亡してるんだよね。道三も死亡。
どう扱うのかな?
220書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 02:17:19.73 ID:khzxgDhL0
>>219
お市(小声)
221書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 02:17:59.23 ID:elBX9++E0
早雲「どうもこうも」
222書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 02:18:54.69 ID:PkS3lTMXO
>>211
こやつめ、ハハハ
223書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 02:27:04.24 ID:8N8pt/q60
GS美神の女華姫みたいな女キャラ、そろそろ出てもいい頃…なのか?
224書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 03:12:49.67 ID:2GloRjvkO
>>144
関ヶ原なのに龍造寺や大友に毛利が居ないとかクソゲーじゃねぇか
225書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 03:36:56.09 ID:6v4I9FU+0
>>180
本能寺からだから徳川は多分三ヶ国時代

>>224
シナリオ大名として操作出来ないだけで敵としてはいるだろ

TGだと徳川家以外の大名家シナリオも健在とあるらしいが詳細はわからん
購入した人がいたら報告よろしく
226書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 03:41:10.15 ID:2GloRjvkO
>>225
それはわかるがなんか微妙な気分
三極姫みたいに各武将にEDないと納得できない
227書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 04:30:45.36 ID:cJjsV7qb0
キョチョがすっかりチルノ化してるな。
それでいて言ってることはだいたいあってるとかもうね、
悪来殿、割ともうキョチョだけでいいんじゃないですかね?
228書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 04:51:33.83 ID:bYmmNKvO0
関ヶ原だと竜造寺勢は見れないよね

帰省したついでに隆信さんの慰霊塔に手を合わせてきた
229書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 05:00:17.40 ID:2GloRjvkO
そこら辺は鍋島さんぐらいしか居ないからな、毛利家は隆元や元就と
230書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 06:24:22.36 ID:+0J1g1kc0
俺の実家は名将も有力者もいない和歌山…
231書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 06:40:16.19 ID:Vi/jSztk0
主力の横に接近誘って・・・って遊戯強化版でも可能?
いくら乱数消費してもガン待ちされるわ
232書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 08:45:30.97 ID:7ZxqdCFzi
pvの上杉家は謙信、景勝、弥太郎、慶次、斎藤、直江、宇佐美なのかな?
233書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 09:15:29.69 ID:YxsNJpb70
雑賀衆と根来衆の照準が>>230の額に合わせられたな
234書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 09:48:02.54 ID:e3AvhI4b0
家康ちゃんちょっと身体つきがエロくなったな
235書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 09:55:24.09 ID:V9/dqgWz0
関が原だと隆元も元就も死んでいるなあ
輝元さんがイケメンなのか、ただのへたれなのか、それが問題だ
236書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 10:07:30.41 ID:3jcqt5sh0
>>233
雑賀衆とか寺社勢力とかは有名だけど、基本的に協同統治でありそれを崩すような強力な指導者は出てこなかったからな
南紀地方は殆ど表舞台に出てこないし(堀内氏善くらい?)
237書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 10:22:35.67 ID:2GloRjvkO
CSでストーリー消えた勢力追加しそうだな
238書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 10:52:40.27 ID:udBl6Nw00
三2、絆16は絶対に裏切らないんだっけ? 全部落とさないと君主のいる城いけないし討ち死にさせるしかないのか
239書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 11:01:56.92 ID:nZojiIyM0
伊達は昔の方が良い
240書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 11:16:11.66 ID:C8W8/ec10
部下が凌辱されてるのに
堂々と一人だけ降伏してる孫策マジキチ
241書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 11:29:10.65 ID:+rS0CfO+0
女孫策ならやりそうだ
242書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 11:33:54.12 ID:aNQuHCfn0
戦国物だから陵辱が欲しいのもあるけど
やっぱりここのゲームには馬鹿馬鹿しいエロが欲しい
戦極1、2にあったような本当に勢いだけのようなの
243書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 11:41:37.04 ID:9w4bPpwX0
>>242
つまりキクゴローさんが欲しいんですね
244書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 12:14:25.80 ID:2GloRjvkO
何故古参である毛利家ルート消したんやろ
245書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 12:17:07.02 ID:HY8q6O730
>>231
なんか条件があるんだろうけどさっぱりわからん
正面や横の部隊を監視してるようでいて、無視もザラ
246書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 12:28:41.47 ID:5THf3hfR0
いやバカエロはもういらねえ…
笑えるんじゃなくてうにのは本当にバカでつまらないからな
247書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 12:29:51.87 ID:pSG5FRBR0
>>231同列の武将の兵士数が相手を大分上回ってたり
士気の色が黄色(攻めてくることもある)or赤まで減ってるとずっと待機してるよ
248書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 13:51:40.23 ID:hfg3Jxiv0
本能寺の変後だと秀吉と光秀が主人公だろ。
249書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 14:04:53.38 ID:L5OiYAeh0
>>213
あたり。それ氏治ちゃんだよ
押すで判明している武将は家康、謙信、景勝、兼続、前田慶次、藤堂高虎、石田三成
斉藤義龍、小田氏治、果心居士、羽柴秀吉、織田信長、
男は毛利輝元、久武親信、百地三太夫
PVで顔がでたのはみな名前がでている
250書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 14:08:13.09 ID:v0V11J51O
251書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 14:11:54.80 ID:nZojiIyM0
てか男いらなくね?
252書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 14:14:33.21 ID:O6nOe8Mq0
くまー
253書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 14:33:42.95 ID:PkS3lTMXO
今の男キャラクターの役割を、女が担えないわけでもない
・・・とか思ってたが、司馬懿はやっぱ男の時のが好きだわ
254書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 14:37:57.60 ID:i4bKq/YW0
三極2の蜀ルートで
田豊と張コウは降伏してきたんだけど袁紹が逃走失敗してる。
蜀ルートでは攻略不可?
255書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 14:42:28.20 ID:mAiw0dCs0
なんだろう・・・このゲームの男キャラはさわやかなだけで印象に残り辛い。
もちろん島津パパみたいな例外もあるんだが、大抵はイベント1つくらいだからなあ。
「軍師のソウマです」「おう、よろしくな!」で終わりというか・・・

とはいえ陵辱に参加すればいいというものでもないが。まあエロ無し女キャラ入れるくらいなら
男でいいんだが、柴田がモブに戻ったりとどうも男の扱いがルート大名固有キャラ以外だと薄い。
256書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 14:44:31.10 ID:2GloRjvkO
と言うか3からオッサン率減ってないか
257書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 14:48:26.08 ID:7PlfFDVb0
男キャラは馬岱みたいな空気ばっかだし
ヒロインのイベントすら不足してるというのに、野郎に割くリソースは無い
258書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 14:57:56.23 ID:PkS3lTMXO
三極姫2の男は濃いのが多いな、女が地味って訳でも無いが

>>254
呉ルートでしか降服しない、とは言われてたよ

蜀ルートで、袁術と袁紹が合流するイベントって起きた?また、起きても降服しなかった?
259書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 15:00:25.39 ID:pSG5FRBR0
三極1で男は有名どころだからとりあえず作ったって感じだったけど
三極2の男で空気って馬岱だけじゃね
260書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 15:03:41.46 ID:2GloRjvkO
>>259
馬超が蜀でもないから扱いに困るよな
261書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 15:06:15.97 ID:6v4I9FU+0
>>250
女性武将六十五名、総勢百名って大分リストラされたな
まあ、その分キャラが立って個別イベントが濃くなることを期待

>>244
まだ消えたと決まった訳じゃないが、織田家が消えるなら毛利が消えたって不思議じゃないだろ
つか、古参云々言ってたらリストラなんて出来ない
262書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 15:08:51.63 ID:+0J1g1kc0
元就、隆元達がリストラで追加される輝元が何の特徴もないキャラだったらもう最悪だな
女を削って男を追加って馬鹿の極みだろ
263書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 15:09:22.52 ID:i4bKq/YW0
>>258
回答ありがとう。(ぺこり)
袁術(&紀霊)は普通に降伏してきて、合流イベントは起きなかった。
袁術のイベントは普通にこなせて、二人とも絆で自軍武将。
と、すると蜀では攻略不可かな。 残念。 
264書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 15:25:59.91 ID:pSG5FRBR0
>>256
自分も袁将は呉のみ仲間になった
たぶん魏蜀共に官渡がイベントとしてあるから
死亡扱いにでもなってると思ってあきらめた
265忘備録:2012/08/19(日) 15:27:35.28 ID:6v4I9FU+0
女性武将六十五名(PUSH! 十月号情報)

・確定(PUSH! 十月号情報) 十二名 (残り五十三名)
徳川家康 上杉謙信 上杉景勝 直江兼続 前田慶次 
藤堂高虎 石田三成 斉藤義龍 小田氏治 果心居士
羽柴秀吉 織田信長

・予想
武田信玄 伊達政宗 真田幸村 高橋紹運 立花道雪
立花宗茂 本多忠勝 村上義清 松永久秀 島津義久
島津義弘 島津歳久 島津家久

男性武将三十五名(残り三十二名)

・確定(PUSH! 十月号情報) 三名
毛利輝元 久武親信 百地三太夫 
266書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 15:29:24.34 ID:12wMTIUe0
イベントはどうでもいい
どうせ最終的に群雄モードしかやらないし

それよりユニークキャラ増えろ
267書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 15:35:21.53 ID:PkS3lTMXO
やはり合流が鍵で、呉ルート限定のイベントなのかね

しかし65/100か。85/114からかなり減ったが、むしろ前作が異様だっただけか
268書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 15:52:28.25 ID:2GloRjvkO
出来よくてもシナリオやイベント次第ではボロクソ叩かれそうだな
269書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 15:55:12.54 ID:Ln7/PNKAO
主人公以外女しかいないハーレムゲーやりたいんなら、戦国恋姫の方に行った方がいいんじゃね?
270書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 16:14:56.92 ID:mAiw0dCs0
いや、島津パパや十河、丹羽さんみたいなのはいいんだが
印象が薄い男が多いというか・・・具体的には宇喜多の面々とかな。

3はハーレムゲーに近いイメージだがな、陵辱もほとんどなかったし。
三極姫2はやってないが陵辱も増えたらしいし、戦極姫1みたいな
子供陵辱、サル陵辱、男武将が絡む陵辱とかバリエーション豊富なん?
なんか敗北時のモブ兵士陵辱ばっかりのイメージなんだが(落ち武者狩り的な)
271書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 16:16:44.85 ID:+SINpvbW0
ユニーク枠が20人も減ったって随分と削ったな
モブばかり増やされても困るよ。最終的には全員解雇か切腹させるしかないんだから
272書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 16:18:37.49 ID:BMm8Vfs90
今回の男のキャラデザひ弱そうなのばっかなんで南部さんが心配だ
273書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 16:19:02.21 ID:dauLGTJ+0
三極2 
偽伝(中出し凌辱)は 
呂蒙(これはいらね)孫権、荀姉妹and郭嘉のは見れたんだけど 後誰の凌辱があるんだ? 
人気がないのかサイトにものってないんだよな
274書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 16:21:11.23 ID:2GloRjvkO
>>270
ぶっちゃけルートも減ってるし今回は様子見だな
275書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 16:29:50.27 ID:wj6oS2fH0
なんか新男武将がコンシューマー作品の乙女ゲームみたいな爽やかさだな
276書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 16:30:16.49 ID:6v4I9FU+0
>>271
保護出来ない、話に絡まない3の宇喜多みたいなユニークはいる価値が無いと言えば無い
今回は秀家が出るっぽいが羽柴配下にして貰いたいものだ
播磨、備前、山城、北近江、南近江、大和、摂津とこれくらい羽柴が持ってないと強敵にはならんし
277書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 16:46:45.47 ID:2GloRjvkO
無印三極姫やってるが銀河さんの破壊力がやばい
278書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 16:47:27.82 ID:ceUXN+I+0
いやいやいるよモブと戦うよりユニークと戦うほうが楽しいし
本家三国志や信長の野望なんて全武将ユニークなんだし
279書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 16:50:25.97 ID:6v4I9FU+0
>>278
現実問題としてゲームの展開として戦えなければ意味が無いだろう
本家三國志は12で大幅武将リストラしてるしな
戦極姫でユニーク化するということはイベントも付けて一枚絵も描き下ろすと言うことを忘れちゃいけない
280書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 16:50:33.86 ID:2pm0bUEe0
>>269
あれ開発進んでるのかって感じだけどな

イベントCGなくてもいいから汎用キャラにするのはやめて欲しいよな
281書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 16:52:57.37 ID:ceUXN+I+0
いや過去作の流用でもいいじゃん
顔グラだけでも
こういうの気分の問題だからいらんって人もいるだろうけどさ
282書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 16:55:44.10 ID:L5OiYAeh0
>>262
リストラはないだろ。徳川ルートででないってだけで
283書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 16:59:30.89 ID:6v4I9FU+0
>>281
過去作の流用って契約的に無理だろ
284書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 17:01:30.93 ID:DnbKmU660
過去作の流用したけりゃのぶやぼの顔グラ変えて遊ぶ事だな
285書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 17:04:50.34 ID:cJjsV7qb0
がー、魏ルートで延々ターン送りしてるんだが、
りくそんの陵辱イベントおきねー。

関係ないが、ネタかそうでないか困る台詞が多いな。
呂布の「再び封じられるか、この呂布を!」(ギンガナム御大将?とか。
紀霊の「許されざる反逆行為→私自ら処罰を与える」(最終鬼畜兵器?)とか。
孫権は完全にネタまみれまくってるお陰で、Noとしかいわない反逆者とか判りやすいんだが。
286書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 17:07:33.60 ID:PkS3lTMXO
コーエーのも昔はモブだったらしいね。つか本家てなんぞ

戦極姫・三極姫は近作じゃモブ冷遇が甚だしいな。哀れ甲斐宗運
287書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 17:36:43.49 ID:PbBFqSUt0
センターマンは果心居士か…。貴重な女枠をw
288書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 17:50:18.06 ID:7PlfFDVb0
氏治ちゃん以外微妙すなぁ
てか京作降板とか何考えてんだマジで
289書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 17:57:11.96 ID:Ln7/PNKAO
ネタまみれだの、凌辱されたりーの、孫権の中の人も大変だな
290書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 18:01:45.21 ID:6v4I9FU+0
>>288
無茶言うなよ。京作さん病気らしいぞ
8/8の日記読むべし

ttp://carpe-dm.sakura.ne.jp/
291書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 18:14:24.22 ID:cJjsV7qb0
ちょっと聞きたいんだが。
魏ルートでキョウイとヨウジョの陵辱見れると聞いたが、
益州制圧後もなにも、一度も登場してないのだけれども。
関羽についてもそうなんだが。
益州開放後で蜀軍捕虜解放イベントとかあるの?
司隷攻めてるところなんだけども。
292書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 18:22:40.15 ID:DnbKmU660
>>290
だいぶ深刻な病気っぽいな…
293書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 19:02:30.73 ID:iOiGQajp0
>>250
>元親を弟のように溺愛
って事は元親は今度も男(男の娘)っぽいな
294書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 19:28:52.03 ID:i4bKq/YW0
ネタの話が出たので。三極2の蜀ルートだと思ったんだけど
さすが阿斗様、俺たちに出来ない事を平然とやってのけるッ
の、ジョジョネタが有ったと思うのだけど回想で見つからない…
覚えてる人いませんか? 武将伝かなー?
295書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 19:41:44.41 ID:fy05KF7L0
>>250
PVで颯馬を見た時にも思ったけど前作より幼い印象だな…
関が原より前の武将も登場するから年齢差を出すためなのかな?
296書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 19:54:46.97 ID:Ta1kU57B0
元親と蘭丸は戦国時代に対する貴重な衆道要素なんで
今のままでいいのさ
297書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 20:08:57.41 ID:5BpUOUoq0
オッサンキャラと言えば貴久と山県はカウントするの?
298書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 20:15:10.19 ID:DUaQPcy5i
阿斗ってかなり凄まじいパラメータしてるけど桃園の剣の持ち方見ても全く戦える人に見えないな
299書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 20:16:50.94 ID:FDgHPSgD0
>>290
ああ、それで竹馬氏が颯馬を描いていたのか。
京作さんは美少女ゲームから少年漫画まで幅広くカバーできる人材だから、静養して
また頑張って欲しいな。
300書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 20:27:52.79 ID:M5LyD+780
偽伝(陵辱)の話出てるので、
馬謖、姜維 魏   益州制圧後自動
厳白虎   全   解雇、逃走失敗
2荀、郭嘉 蜀、呉 蜀:司馬懿撃破後自動 呉:3人共逃走失敗
関羽、黄忠 魏   益州制圧後(黄忠自軍にいるなら解雇)
301書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 20:30:12.86 ID:M5LyD+780
300の続き
陸遜、甘寧1~3 魏(蜀?) 自軍揚州未侵入時、そのうち
呂蒙      魏、蜀  解雇、逃走失敗
孫策 同上
孫権 同上
302書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 20:30:51.17 ID:7PlfFDVb0
>>290
酷いな
有能な人間が報われない
人生の理不尽さを感じる
303書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 20:32:22.36 ID:M5LyD+780
羊コ 蜀 司馬懿撃破後、そのうち
八虐 魏 天帝出現後、銀河逃走失敗(他の重要武将でも?)
天堕 蜀 司隷侵入可能後ぐらいに、関羽逃走失敗(他の重要武将でも?)

天堕はホウ統の逃走失敗でも確認
304書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 20:38:21.60 ID:cJjsV7qb0
>>300-303
補足すると、やはり天堕は重要キャラ誰でもよさげ。孔明生贄で成功した。
魏ルートだけど、りくそん・かんねー、関羽・黄忠、きょうい・ようじょについて、
これらはイベント発生優先度が低いようで、
他のイベント(武将掛け合い等の小イベント含む)があると起き難い。
魏は冒頭の武将掛け合いが多いので、それらを消化しておく必要ありっぽい。

しかし、三国クリアしたけど、不思議なところで空いているCG・シーン回想が多いなぁ。
とりあえず、味方にしたキャラの全ED埋めてから考えてみるか。クリアデータは使うまいて。
305書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 20:41:54.88 ID:PkS3lTMXO
偽伝の陸甘が発生した後に直前までロードしてみたが、5ターンほど回しても発生しなかった
他のイベントも起きず、ただターンが進むだけ。ランダム要素が強いのかしら?
306書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 20:47:27.44 ID:khzxgDhL0
>>305
俺50ターンくらい回したけど出なかったことあったからなあ

戦極姫2の北条家思い出した
307書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 20:58:26.87 ID:C8W8/ec10
バショク凌辱あるのか、好きなキャラだから楽しみだ

魏たが甘寧は普通に降伏してきたんだが……凌辱みたかったな…嬉しいような嬉しくないような
308書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 21:01:13.34 ID:ksrsrtz20
やっぱり自分だけ降伏してシュウユ死亡女は凌辱されてるのに何食わぬ顔して味方にいる女孫策が最強だな
309書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 21:01:17.02 ID:cJjsV7qb0
アレは陵辱というかなんというか……
おっぱいブートキャンプ的な何かを感じるんだぜ、精神的NTRではあっても陵辱ではない気が。
310書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 21:06:01.57 ID:cJjsV7qb0
>>308
孫策「周瑜がいないと海にもいけない(´・ω・`)」
311書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 21:10:10.05 ID:sOlfqSgJ0
荀姉妹 かくかなんてどうみても未成年なのに中出しレイプされてるな
312書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 21:16:55.05 ID:tQe3iGP+O
>>250

おう…輝元から隆元ちゃんの面影が…

どっかで生きててくんないかね?
313書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 21:24:29.89 ID:GWym5ij+O
>>312
家康ルートはともかく、他のルートでは生きているはず
元春、隆景がいるのに隆元がいないなんて、そんな仕打ちがあってたまるか
314書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 21:26:03.99 ID:cJjsV7qb0
>>250
元就や元春に虐待されまくったにしては、いい子に育ったわけか。
いや、なんか根っこに何か抱えてそうな目つきにも見えるけどさ。
315書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 21:26:24.35 ID:MDoqXvy/0
>>313
史実という壁があってだな…
316書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 21:33:14.79 ID:7PlfFDVb0
誰得な史実再現は、うにaのお家芸だしな
317書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 21:36:03.27 ID:VBYhxTMv0
久武親信はチカちゃんの兄貴として出るんだろうか
チカちゃんがリストラなんてことはないだろうけども・・・

史実の如く戦死する未来しか見えない
318書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 21:38:24.29 ID:cJjsV7qb0
史実では「弟を信用してはなりません」だけど、戦極姫では「妹を頼みます」になるのかな。
まぁ、コレまではフツーに兄貴から嫌われてたけどさチカ。
とはいえその理由も、チカが史実通りの奸臣だからじゃなくて、元親がチカのこと好きだからって嫉妬みたいだけど。
319書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 22:09:52.19 ID:UXoq8XlG0
>>318
チカは元親に男らしくなって欲しいのに兄貴は可愛い服を着せたがっているからな
兄貴の方が信用してはならないって言われてもおかしくないレベル
320書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 22:20:02.56 ID:dauLGTJ+0
本当に隆元削って輝元追加だったら暴挙以外の何物でもねーぞ
321書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 22:43:13.20 ID:GWym5ij+O
>>317
長宗我部ルートもないのに、ルートに関係ないユニークキャラをイベントで殺す意味は無いと思うけど
もっとも、家康ルートでは退場濃厚だけど…

ホント、家康ルートってどういう風になるんだろうな
322書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 22:49:01.25 ID:V9/dqgWz0
家康ルートは本能寺→関ヶ原って感じに進むらしいから、
最初のボス光秀→中間のボス政宗(東国統一)→ラスボス秀吉(関ヶ原)
って感じに進むといいなあと妄想
323書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 22:55:19.64 ID:fl7zBRMG0
せめて関ヶ原では三成をボスにしてあげてw
秀吉は・・小牧長久手入れればいいんじゃない?
324書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 22:55:53.10 ID:O6nOe8Mq0
>>268
今までのバグをS&Lもあるしそうでなくても回避出来るから、としか思わん層にはそっちのが大事

>>258
他の明らかにわかるネタのように使っていないだけで元はそれだと思うよ
呂布は他にもACネタとかあるし戦極でもうる星やらシグルイやらあったし
325書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 22:56:31.56 ID:O6nOe8Mq0
>>285だったすまぬ
326書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 23:01:15.93 ID:V9/dqgWz0
>>323
小牧長久手で家康が秀吉ぶっ殺して、三成が復讐の鬼と化すのか…
しまった、これじゃBASARAだw
327書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 23:05:56.87 ID:cJjsV7qb0
>>324
体は剣でできていたり、御屋形様の愛馬が凶暴だったりしたもんなぁ。
成松さんに関しては……まぁ、原文だと『死物狂い』だから、『シグルイなり』って言い換えてる時点でシグルイネタだわな。
紀霊とか孫策みたいなアッチ側に逝ったキャラじゃなく、真面目なキャラが言い出すと判断に困るな。
328書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 23:06:40.16 ID:D7i/R7mR0
>>320
250が投下した写真見たら毛利家の当主が隆元ってなってたから、
その点は安心していいと思う。
ただ、輝元の紹介文に『母、元就の遺訓』という記述があったから、
元就がいないことは確定だし、
隆元と輝元が両方とも元就の子供という設定の可能性がある。
329書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 23:44:07.32 ID:7ZxqdCFzi
女がかなり減らされるな。前回85名で今回65名。
男が前回33名で2名増加なのね。陶、大内あたりは削減かな?
330書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 00:04:52.36 ID:qvbiAOD20
戦極姫4は量より質を取った作品みたいだねぇ。
ルート数減、ユニーク武将減。

戦極姫3を越えられるという確信は今出ている情報では持てないな。
今後出てくる事を祈ろう。
331書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 00:08:13.61 ID:yZcAfaPw0
そう言えば聞こえはいいけど、
使い回しだけでは飽きたらず更なるコストダウンを図ったようにも感じる
332書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 00:18:35.71 ID:2Ux5rRQ80
1キャラ1ルートあたりのイベント量upは嬉しいけど
シナリオの出来が微妙だと退屈な時間が増えるだけなのが不安でもある
333書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 00:21:42.80 ID:x+FWbaMC0
他家と絡む燃えるシナリオ展開があればそれでよし
とりあえず、徳川ルートは天海僧正と本多正信が出てくることを期待しておこう
334書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 00:24:21.88 ID:eD31w77H0
どう見ても光秀な天海か
335書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 00:31:32.93 ID:Ogzv0TMWi
女ユニークが減るのは意外だな。
336書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 03:15:03.90 ID:xX2by5UM0
今のうにだと質が向上しないまま数だけ減りそうだよな
てかエロゲなのに女削って男を増やすとかまさに誰得
337書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 03:31:50.36 ID:M7oaP/RBO
ヒロイン65名で満足できない方がおかしいのか、減って65名の戦極姫が狂っているのか
338書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 03:46:01.60 ID:NMj8S90c0
絵の質だけ上げてから減らす方針が狂ってる
339書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 03:46:38.68 ID:f4jzV/EHO
>>337
前作を見る限りトチ狂ったとしか言えないな
340書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 03:55:48.77 ID:qvbiAOD20
「ライターを20人から6人体制にしました」って言ってくれれば勝つる。
ライター間の齟齬の問題を解決してくれ。
341書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 03:58:18.43 ID:+0yinlie0
武将数を増やせばいいってもんじゃないさ
もっとルート無し武将を優遇してくれたっていいのよ、CG増やすとかさ
342書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 04:13:33.54 ID:f4jzV/EHO
>>341
理想は三極姫だな
343名無しさん@ピンキー:2012/08/20(月) 06:14:11.14 ID:JRI/c3Jb0
戦極姫4の夢をみた・・

信長が男だった・・
344書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 06:27:47.16 ID:FnJkDhop0
信廉ちゃん…(´・ω・`)
345書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 06:29:44.63 ID:FCha6qV+0
>>342
戦極姫4も美少女武将全員にエンディングを是非
346書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 06:32:34.35 ID:JbOXfRwV0
三極2の 甘寧凌辱イベントは呉の領に侵入したらいけないのか?
347書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 06:36:06.71 ID:G6MDrafj0
>>343
竹馬絵でおっぱいが強調されて登場してるから安心してくれ
348書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 06:50:20.57 ID:Ogzv0TMWi
40〜50人あたりくらいリストラありそう。
前回人数増加でリストラ37人だし。
349書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 07:36:27.41 ID:n/NNV7aP0
モブなんて引き抜いて突撃させて解雇するしか使い道がない
350書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 07:38:07.70 ID:ylF9dAmE0
戦極では武将のパラがインフレしてないから
モブでも使い道あるじゃないか
351書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 07:41:24.59 ID:1uA8xIuX0
モブに頼らざるを得なかった足利ルートは個人的にしんどかった
あんな仕様のルートが4にはありませんように
352書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 07:45:05.09 ID:FCha6qV+0
女武将いっぱい使いたいからこのゲームやってるのにモブの野郎なんか使いたくねー!
353書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 07:48:15.93 ID:rwfi0G9P0
>>351
むしろ普通にゲームやってる感じがして俺は好きだったな・・・
354書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 08:02:56.13 ID:1uA8xIuX0
>>353
ユニーク集めて会話でみんなのLv上げながら進めんのが好きだったからさ
モブだと経験値がなかなか貯まんねーのがストレスになっちゃって
355書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 08:23:01.12 ID:rwfi0G9P0
あーそれは確かに。結局lv4モブは作れなかったなあ
356書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 08:49:29.45 ID:hHHA2R860
モブはレベル上限上げてほしい
弱いしだるいけど使い続ければそこそこになる程度に
357書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 09:15:02.66 ID:iUmTm/6gi
全盛期のうになら歩鳥に上杉謙信の依頼してSEGAと場外乱闘してた
358書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 09:35:22.48 ID:LQo+JopW0
>>346
俺の場合は揚州ほぼ制圧して、残り袁術って所で始まった。
ちなみにその時陸遜は袁術軍、甘寧は自軍(魏√)。
で、陸遜イベ出たが袁術の所から消えるでもなく、陸遜降伏させた後に陸遜&甘寧も出てきたが、
その後両方共使用出来てる。
359書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 09:57:05.19 ID:UnterPCy0
全盛期あったんだ・・・
360書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 12:17:13.80 ID:f4jzV/EHO
なんだかんだ2が一番よかったかな木下くんいるし
361書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 14:04:59.60 ID:M7oaP/RBO
三極姫2の群雄モード、当主が降服しても続行できるのな

>>358
孫呉所属どころか、孫策軍を残す必要も無いのか。妙なイベントね
362書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 14:56:16.85 ID:oPsciob80
戦極姫とかシリーズどこまでやるつもりなんだろう

いっそ南北朝とか源平とか作ってくれねえかな
363書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 15:01:27.00 ID:ZwmwZZFb0
そっちより水滸伝をやってほしい
戦極姫3のユニーク数なら百八人越えてたし
364書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 15:16:21.59 ID:rBzrMsEw0
源平辺りをやるとユニークが同じ姓で埋まりそうだな
365書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 15:18:05.77 ID:NMj8S90c0
その一言で源平に対する理解度が知れるぞ…
366書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 15:19:11.84 ID:7RYYeFCI0
世界大戦物はぜったい辞めた方が良い
367書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 15:27:14.91 ID:PlrxAuKe0
もう萌え戦でやってもうたがな
368書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 15:27:19.38 ID:rBzrMsEw0
そういえば源平は読んだ事無いな・・・
某三国志くらい読みやすいものは無かろうか
369書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 15:33:03.32 ID:UVU6tMoC0
モブと言ったら2に比べると3はパターンが減った気がする
あと男モブは昔から何も変化が無くてつまらん
兜で目が隠れた髭面とフェイスガード兜ぐらいしかいない
おまけに気持ち悪いしゃべり方をするモブまでいる
370書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 15:49:14.38 ID:YAh3N5zH0
>>365
横レスだが、姓と氏と名字は全部別物だからな?
371書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 17:14:35.93 ID:fTN21usY0
>>368
つ 修羅の刻
372書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 17:18:22.65 ID:x+FWbaMC0
戦極以外で出るなら、個人的に南北朝時代で出て欲しい
373書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 17:40:04.68 ID:5I9zL3600
呉ルートじゃ周喩クリアできへんの?
374書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 17:46:42.62 ID:M7oaP/RBO
周瑜は孫権(&太史慈?)との二択、どちらかは攻略できない
375書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 17:59:14.93 ID:S73UJU550
>>362
南北朝や源平は基本的に二大勢力の戦いだから、戦国姫のシステムをまんま流用すると恐ろしく単調になりそう
佐々木道誉の婆沙羅っぷりとかは見てみたいけどw
376書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 18:09:21.29 ID:vo8VzkoJ0
リクソン、カンネイが自軍にいても二人の凌辱イベントはおきるということか…条件は謎だなぁ
377書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 18:12:01.09 ID:r5RmO9CC0
シュウユって攻略できるのか、エッチないよな
378書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 18:21:20.84 ID:iLauvC930
しばらくエロゲから離れてたが
三極姫2が既に出てた・・・
乗り遅れたわー
379書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 18:27:50.42 ID:Ke9JWfJB0
>>377
2回あるよ
380書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 19:24:12.17 ID:65YN+2XC0
あいつ男だよな?
チ○ポみれるのか…
381書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 19:37:14.79 ID:hdl0d3x/0
公式のCGギャラリー一通り見ようぜ
382書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 19:43:36.32 ID:NMj8S90c0
>>370
源平じゃなくても朝臣祭りはあるのだしこの場合はせいじゃないの?
383書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 19:51:22.02 ID:o1qDEISj0
信玄が元就のような母親ポジになったとしたら…
勝頼ヒロインで義信そーまが兄なビジョンしか見えなかった
384書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 19:53:05.18 ID:YAh3N5zH0
>>382
足利俊綱の姓を述べよって聞かれたら何と答える?
385書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 20:02:50.10 ID:biBTNKxt0
信玄ちゃんがBBAとか許されざるよ
386書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 20:06:12.10 ID:p1Y5wURU0
>>384
藤原だったのか。一つ賢くなった
387書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 20:11:55.58 ID:Ek1pNM/W0
公式を見ないでチンコ言う奴はただのアンチだろ
388書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 20:14:47.70 ID:x+FWbaMC0
このスレはアンチ多いしねえ
389書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 20:18:54.19 ID:Ek1pNM/W0
この前も周瑜男だよな?って書き込みがあったし、多分同一人物だと思われ
390名無しさん@ピンキー:2012/08/20(月) 20:19:55.91 ID:85yUh2pi0
>>213の画像がみれない

誰かあげてくれ
391書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 20:21:54.30 ID:b1ZSW6s+0
>>383
仁科盛信ポジションで玉砕とかどーよ?
392書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 20:24:59.61 ID:Ogzv0TMWi
7本槍は全員出るのかな?
393書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 20:48:10.29 ID:NMj8S90c0
>>384
それはユニークが同じせいばかりになりそう、という問題に対して言ってるの…?
394書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 20:51:38.65 ID:YAh3N5zH0
>>393
当時の氏姓、名字の関係を理解してない人間に一から説明するのは面倒なんだよ
最低でも多彩な名字と限られた姓という当時の事情を理解してくれてないと話にならない

まあ、全く理解してなかったのがわかったから良いよ
「冒名仮蔭」で自分で検索して調べてくれ
これ以上はスレ汚しにしかならないからね
395書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 20:56:36.58 ID:S5c/sEvN0
周瑜と孫権は該当イベントを同一ターンにこなせば同時攻略できる
該当イベントはそれぞれが告白するイベント
まあ聞いてきた人が今も見てるか知らんけど
396書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 20:58:48.42 ID:b6/eDzpQ0
>>374
嘘はいかんぞ。
全部まとめて一緒に攻略可能だっての。
397書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 21:06:22.83 ID:ltm3CQ4Z0
>>392
清正と正則は確定だと思うが他はどうだろう?
関ヶ原で小早川に続いて裏切った脇坂と三成襲撃と松山城の加藤嘉明
大阪の陣の前に必死に交渉した片桐らは微妙だが希望はある
他2名は知名度が低過ぎるので絶望的
398書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 21:07:09.12 ID:M7oaP/RBO
そうなんか、許チョと典韋も?
399書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 21:15:05.71 ID:o1qDEISj0
小田やら宇喜多家臣団やら出てきてるからなぁ…
正直知名度なんてどーでもいいと思う
400書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 21:16:16.97 ID:b6/eDzpQ0
そっちは知らん。
401書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 21:21:06.12 ID:2Ux5rRQ80
押す買った人に聞くけど
信長とか秀吉のデザインって
だいたい3と一緒なのけ?
402書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 21:27:35.64 ID:NMj8S90c0
>>394
おお、そうだったのか。勉強してみるありがとう
403書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 21:34:15.18 ID:C6knpkT60
>>401
気になるなら買えば良いじゃん
404書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 21:36:35.42 ID:2Ux5rRQ80
発売日1〜2日遅れでしか売ってないのよ地元
405書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 21:37:00.25 ID:Ogzv0TMWi
女枠残り53人。
三好3人衆とか大内、陶あたりは絶望かな。
太田道灌が出そうだな。
406書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 21:40:49.31 ID:wH1HCU8m0
桶狭間に触れられる事も無いだろうし今川家も絶望的だな
氏真は関ヶ原の時点でも生き延びて家康の世話になってるので可能性は僅かにあるが…
407書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 21:51:03.76 ID:gQnTb8CB0
>>399
天庵様は某所では人気モノです(^_^)
408書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 22:07:22.28 ID:ZjTvUAQci
>>358だけど、何となくイベント内容から、陸遜は所属軍が滅亡寸前(残り1城?袁術の場合は道繋がってから)、
甘寧は陸遜イベ後、同軍所属かな、と思った。
条件満たしたり、この状況に追い込むのは自軍でもCOMでもおkって感じで。
あくまで予想だが。
409書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 22:10:47.03 ID:6QXUKfpm0
許チョと典韋はどっちか一方みたら同ターンでもイベントは進まなくなり片方が攻略不可能に
だから後はラスボス倒すだけになったら別個にセーブしてどっちかのイベントを進めテクリアしたらそのセーブから別をやればいい
周孫権は周と孫権のイベント(告白)を同ターンに見れば両方攻略可能
410書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 22:26:38.02 ID:hdl0d3x/0
>>398
試したけどその二人は無理っぽい
「許猪の告白」を見ると典韋のイベントが、「典韋の魅力」を見ると許猪のイベントが消えるようになってるんだが
典韋は「典韋の魅力」の後にもう一つイベントあるので同一ターンでイベント見ても典韋の砦が一つ残って攻略不能になる
労力減らしたいなら終盤までどっちのイベントも選ばないまま行って司州攻略開始時点ぐらいでセーブ
どっちか選んでED見た後、司州攻略からやり直すぐらいしかないかもしれん
411書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 22:43:01.11 ID:M7oaP/RBO
その二人は無理なのね

しかし、二者択一にしなきゃならない内容だったっけ?
さんざん食い散らかしてる銀河なのに、何故に一部のだけ
412書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 22:52:59.95 ID:hdl0d3x/0
まあ許猪はPSP版ではEDなかったぐらいだしな
1はそもそも個別ED自体ないから比較しにくいがエロも典韋が死んだ後だったし
413書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 23:27:23.44 ID:Y//mmSQR0
4のPV見直したんだけど、越後勢って
右から柿崎、小島、景勝、謙信、兼継、で左の耳キャラは小笠原長時なんじゃね?
川中島の合戦って書いてあるし、この弱そうな感じは宇佐美じゃないよね

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0722215-1345472556.jpg
414書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 23:31:18.31 ID:INJl6yDC0
>>413
氏治ちゃん
415書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 23:32:16.05 ID:PqOTa9WL0
上杉勢にしては絵が違う気がするが・・・
416書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 23:37:00.28 ID:ucpqW3UR0
>>402
虚仮にした態度の奴に、丁寧な返答をするお前さんは出来た奴だなぁ。
417書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 23:40:38.72 ID:Y//mmSQR0
>>414
小田だと良いけどメンバーの組み合わせにギャップが・・・
あえて耳キャラなら、伝説のある長時だと納得いくんだ・・・服の感じからも・・・
民話とか3で大幅に削ってきたから、そういうの帰ってきてくれると嬉しいんだが
418書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 23:45:12.54 ID:JEng2MeM0
>>413
そこにいる上杉勢は前田慶次ふくむ四人だけ。
あとは小田氏治、果心居士、藤堂高虎
419書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 23:48:59.00 ID:Y//mmSQR0
>>418
サンクス。一番右藤堂高虎だったか。髪飾りで気付くべきだった。
小田氏治継続か・・・胸が熱くなる。
420書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 23:51:07.69 ID:jMeB53yn0
>>405
徳川シナリオで
政康out
清海入道in
あると思います
421書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/21(火) 00:09:11.23 ID:i6C6OpoZ0
すいませんシュウタイとタイシジの陵辱イベってあるのでしょうか?
あと控え武将をフィールドに配置させてしまうともう一度控え武将に戻すことはできないのでしょうか?
422書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/21(火) 00:50:36.99 ID:HICEeQKQi
小田も藤堂も前の方がよかったな。
423書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/21(火) 01:01:05.67 ID:QEoXvKILO
>>421
陵辱は>>300-301>>303、控え武将は再び降服させるとかじゃないと不可
424書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/21(火) 01:04:50.31 ID:QEoXvKILO
連レスごめん。八虐・天堕とあるが、その二人は関係なし
425名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 07:51:50.24 ID:s0o0WNRa0
twitterで戦極姫ネタ出すとライターがドヤ顔で絡んでくるから気持ち悪くて話題に出せない
426名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 08:14:49.73 ID:9nsIlLVi0
丁寧な対応のライターだけだと思ったけどな
葉月みたいなヤツよりは遥かにいい
427名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 08:20:57.17 ID:40t/Gute0
お、不自然な擁護が入りました
428名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 08:29:01.94 ID:Fb2ZqH550
光秀のリストラは勘弁してちょ
429名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 09:11:29.73 ID:qpn+QH76O
>>425
あ、それわかる
430名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 09:38:53.92 ID:ArjPVMxT0
WEBで信龍をお気に入りキャラにしたんだけど
眉の太さ以外は悪くないなこの子と思うようになってきた

まぁPS2版やってないからどんなキャラなのかさっぱり分かんないんだが
431名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 09:51:23.16 ID:WZC5aDG90
rr
432名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 09:52:50.08 ID:0YpcUFB80
信龍は隠居した信玄の代わりに当主を務めるいい娘だったよ
PSP版しかしてないから名前も出てないけど
433名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 11:17:57.96 ID:9NMuFf7N0
>>425
どのライター?
3の織田辺り?
434名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 12:02:39.64 ID:pOv+t8wB0
あれはキモイ
435名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 18:27:29.27 ID:LmNSpVd80
氏治が続投するなら天敵の佐竹も続投するのか?
436名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 18:44:40.28 ID:0aQQI/6P0
個人的には佐竹・真壁は2の男キャラに戻っても問題ないのだが
里見・姉小路なんかはリストラされそう
津軽はMOB化しても良いので北さんがユニークに復活して欲しい
437名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 19:15:07.15 ID:kI2dc1mo0
男佐竹と氏治の両者がいると滅亡陵辱がありそうだな
と言うか見たい
438名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 19:25:23.01 ID:jaXpg8yb0
3のつがるんは髭がない男に対してキツかったりと性格面で劣化したなぁ・・
史実で三成の遺児を匿ってるんで4で三成生存の道を拓いてほしい
439名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 19:52:37.08 ID:qCh3Gibs0
>>438
それを言うなら家康本人も三成の長男助けてるから普通に助命有ると思うが

むしろ明智光秀天海僧正説を採って生き残らせて欲しい
後、五大老とあるから前田利家はユニーク復帰の筈
440名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 20:07:15.59 ID:E6uDBZmL0
>>437
むしろ、男佐竹と天庵様なら、
天庵様の危機に、佐竹が「氏治を苛めていいのは俺だけだ!」と言って颯爽と駆けつけるイメージが。
佐竹の背後には呆れ顔の真壁と、ほっと一息の菅谷さんが。

むしろ女佐竹と天庵様の方が、滅亡陵辱似合いそう。
441名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 20:17:26.52 ID:F/LkcFm40
4では馬場ちゃん出てこないんかな
442名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 20:26:48.49 ID:qjyPJdeC0
三極2凌辱シーン どの女も男にたいして「くさい」とかいうのワロタ
443 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/08/21(火) 20:51:20.90 ID:j3gVG4T2O
人気投票上位のキャラリストラとか勘弁してくれよな…

氏康、長慶、隆元などなど
ルートがないだけでも残念なのにさ…

後、龍造寺家は男ユニークにもどして(鍋島さん除く)
沖田畷の戦いを再現願うよ
444名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 21:16:02.09 ID:yiV1MNOzO
>>443
沖田畷なんて龍造寺にとって致命的な負け戦じゃないですかー!
まあ、島津シナリオでやるなら沖田畷でも耳川でも岩屋城でも戸次川でもどんと来いだけど、
基本的にユニークが戦死する戦いばかりだから、どこまで史実に近づけるかが問題
445名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 21:21:01.85 ID:RjNmhKL10
>>442
まぁ時代背景考えたら臭くて当然なんだけどなwwwもちろん女も


それより戦国4は陵辱どうなんのかなー
せっかく戦国ものなんだから、三極姫にあった服剥いで所持品検査みたいなのを1つは欲しい
446名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 21:26:11.18 ID:vH0YpQQt0
胸が偽物か確かめるために?
447名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 21:33:46.27 ID:RjNmhKL10
偽乳に暗器を隠してたら大変だからな
徹底的に調べないと危ない
448名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 21:39:37.06 ID:IxCDs/tt0
>>443
その三人をリストラしたら購入を見送ろうと思ってるのは俺だけじゃないはず
449名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 21:55:11.03 ID:0YpcUFB80
竜造寺ではなく鍋島家の物語にして容赦なく沖田畷を再現
とかなら見てみたいな
鍋島家は直茂、勝茂以外知らんけど
450名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 22:17:04.40 ID:i6C6OpoZ0
呉の掛け合いってないのでしょうか?一向に誰とも話さない・・
451名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 22:39:14.18 ID:hfe/VBhS0
コンシュマーで復帰あるで
452名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 22:39:49.82 ID:QEoXvKILO
呉は掛け合いなし

呉ルート限定の劉備軍掛け合いはあるというのに・・・何故だ
453名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 22:43:46.81 ID:YlQZP7NC0
でも沖田畷の舞台の半島って簡略化されてるよね
半島など無かった
454名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 22:43:49.51 ID:P8ubOQZx0
俺達に退路は無い!ツキススメー
455名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 22:56:59.17 ID:4meskMUMi
>>454
信玄「お前の席はありません!(ぴしゃ
456名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 22:58:22.43 ID:kI2dc1mo0
長慶、氏康、隆元を含む人気キャラリストラ
 ↓
4の売り上げ落ちる
 ↓
強化版の新シナリオの目玉として復帰

担当絵師も続投するみたいだし普通に考えれば
人気キャラを削るなんてありえない話だがうにはそれが通用しないからな
457名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 23:26:30.79 ID:N+CSUIu10
個人的には大宝寺武藤がユニークで出てくれれば5千×6の大軍を前にしてレベル1の城に籠城できる
458名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 23:33:36.31 ID:aP0CArkF0
三極2で凌辱ほしかったキャラ 
張遼、馬超、
459名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 00:07:13.71 ID:95QNE39zO
>>458
ある人以外、全員と書くと批判レスが来るかな…。

遊戯強化版みたいなのは、欲しいかも…
460名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 00:16:22.24 ID:WR/x43V+0
全キャラ、とまでは行かなくても各勢力にチョコチョコ入れておいて欲しい
461名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 00:22:11.25 ID:nhSRpH6ki
漫画の更新きた。あつあつだね。
462名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 00:30:00.70 ID:xHWiF0Gd0
陵辱で変えてほしかった事と言えば
隆元の陵辱は元就、元春、隆景を生かして前もって洗脳しておいて
隆元の陵辱に参加させて胸をつねったりしてほしかった
しかし秀包はどう活用すればいいか分からんな
463名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 01:05:43.98 ID:tQQ7Mm4c0
>>462
秀包はいい子過ぎて、陵辱ネタに利用するのは忍びないので、
事前に姉を庇って戦死してもらうのが一番平和だと思うのよ。
464名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 01:39:58.36 ID:DYKUTXng0
魏で馬超と銀河のバトルイベ起きないんですが条件ありますか?
ちなみにカンスイ死んでます
465名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 02:04:32.87 ID:RUhKYPuDO
自分もそのイベントは起きなかったな
それでも馬超は攻略できたし、今回は無いのでは?
466名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 02:11:00.87 ID:DYKUTXng0
>>465
そうですか、ありがとうございます。
なんか1つ目のイベ見る限り初対面ぽい&若干チャラオ銀河なんで変更したんですかね。
出来れば依然の熱い銀河でバトって欲しかった
467名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 02:27:29.04 ID:Y3e++a/M0
三極姫2のセーブデータってまだうpされてないんだな

このゲームそんなに難しいのか
468名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 02:39:08.59 ID:GzNNkb120
ヒント:割られてない
469名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 02:39:09.01 ID:RUhKYPuDO
一騎討ち回想って、もしかしてボーナスで埋めると%に反映されないの?
470名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 04:38:35.07 ID:KLbAwSwI0
普通にプレイしてもイベントやCG所々取りこぼしてしまう
もう全部100%になった人っているの?
471名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 05:05:45.57 ID:MHe/BKIRO
>>449
木下が生存した説があるらしいからそれ使うんじゃねぇか
472名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 05:16:46.05 ID:i0xhZ2Rx0
群雄、厳白虎でやって120ターンかけてやっと揚州制覇してやったぜ…
473名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 09:43:48.31 ID:WR/x43V+0
厳白虎さんに教えを請うとは良い心がけですなぁ
474名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 10:02:38.56 ID:VgEg2B6C0
最強の厳白虎さんを使って、揚州の統一ごときに120ターンもかかってしまう>>472は、しょうがな奴ですぞ
475名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 11:49:28.13 ID:xQIx86Y00
>>462
秀包に犯させ…いや、妹を参加させるだけでもアレなのに
そこまで行くと惨いだけだから止めておこう
476名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 12:51:49.17 ID:50gjZezN0
>>475
秀包「目付さんこの人です><」
477名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 18:28:02.93 ID:RUhKYPuDO
戦極姫4の合戦、ちょっとちゃっちいな
478名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 18:35:20.97 ID:gczUCQjT0
確かに今回の戦闘シーンは結構簡略化されてるね。
しかし画廊の6枚目の家康の左隣にいるのはやっぱり忠勝か? 右にいるのが直政だし、鹿の角みたいな飾りもつけてるし……。
479名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 18:42:16.12 ID:RUhKYPuDO
全国マップがなんかグロい

>>478
一枚目の画像から、酒井忠次じゃないかな。髪が海老っぽい
480名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 18:42:50.55 ID:LtsYHdNP0
3より劣化じゃね、この戦闘
481名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 18:47:25.39 ID:gczUCQjT0
>479
うぉぅホントだ。わざわざ教えてくれてアリガd
そういえば1,2枚目の徳川家の項の下に「鎮守護将軍」って項があるけど、これってやっぱりこれまでの「豪族」、「小大名」、「戦国大名」に代わるヤツだったりするのかね。
482名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 18:59:16.69 ID:RUhKYPuDO
慶次の立ち絵が案外良かった、スケスケだぜ!
でもこれ朱槍つうか長刀じゃね?

>>481
一枚目の上部に「小大名」とあるから、また別のものじゃないかな
483名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:02:14.59 ID:sBCIy6bL0
>>481
一枚目のCPの右のところに格式:小大名とあるから役職じゃね?

五枚目秀吉の隣は官兵衛? 蜂須賀正勝?
四枚目見る限り、久秀様、べっきー、宗茂、紹運さんは健在か

484名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:02:16.65 ID:qeJWwKNW0
大友三人娘と久秀様に大きな変更はないみたいだな
秀吉のとなりにいるのは誰だろう
485名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:04:46.70 ID:gczUCQjT0
>482
(゚д゚)あらやだ! ホントだわ。
てことはうにが別要素を加えてきたということか……バグの温床にならないといいけど。

>>慶次の立ち絵が案外良かった、スケスケだぜ!
だな。雛咲さんパネぇ、リファインされても魅力が損なわれてない。
486名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:08:17.24 ID:PbVKFcCW0
景勝が…女にされてしまったか…
487名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:10:43.98 ID:Pgoi4fOw0
>>482
慶次エロすぎるだろ
いいぞもっとやれ


虎縞ビキニパンツハアハア
488名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:11:22.84 ID:gczUCQjT0
>483
アリガd わざわざどうもね(´・ω・`)
489名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:12:00.38 ID:XR2nH/XX0
また一斉にキャラが変わっていくなぁ
秀吉と三成はかわってとってもよろしい感じになった
490名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:12:30.16 ID:CKEu0cZs0
慶次さんって4枚目の四の列右の方だよね?
491名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:12:37.44 ID:RUhKYPuDO
略読もちゃんとついてるな

しかし、なんだか爽やかなカワイコちゃん&坊っちゃんばっかね
492名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:14:13.72 ID:sBCIy6bL0
>>490
四列向かって左の人やね
下にアイコン付きで名前が出てるよ
493名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:14:13.83 ID:PbVKFcCW0
こうしてみると、徳川ルートはやはり秀吉がラスボスのような気がする
494名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:14:31.94 ID:eXaGpKec0
景勝が女になり慶次が上杉に所属、そして史実で両者と深く関係のあった兼続は健在
もう口に出したくない嫌な展開が待っているのが確実じゃねーか
495名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:15:56.70 ID:q6H/YwCS0
秀吉のグラが変わったのは結構なことだが景勝まで女人化か
496名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:16:44.09 ID:CKEu0cZs0
>>492
ああゴメン!左って言いたかったのになぜか右と…
アイコン見落としてたよありがとう

3のデザも好きだったけどこっちもよさげでなによりだ
497名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:17:56.18 ID:PbVKFcCW0
画廊5枚目、秀吉の隣にいるのは誰なんだろうな
498名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:20:17.95 ID:sBCIy6bL0
>>497
胸の家紋が藤巴っぽいから黒田官兵衛に一票!

ttp://www2.harimaya.com/sengoku/bukemon/bk_kuroda.html

蜂須賀は卍、宇喜多は剣酢漿草か児文字、竹中半兵衛は九枚笹だから
499名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:20:34.23 ID:RUhKYPuDO
このデザインの景勝は男の方が嬉しいなーとか思ってみたり
500名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:22:26.24 ID:PbVKFcCW0
>>498
なるほど、確かにその家紋に見えなくも無い…
半兵衛だと病弱らしさが無いし、官兵衛さんかな
501名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:24:27.09 ID:2o0cmwWx0
どんぶり兜ぽいものを被ってるから確実にクロカンだろう
虎皮は加藤清正と予想するが西洋甲冑の男が検討つかん
502名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:25:03.44 ID:bQInWQc00
>>493
分岐にもよるのかもしれないが、秀吉の預りしらぬところで三成の暴走になるような気がす
しかし、秀吉可愛くなったなあ。家康の友人なのだからぜひそーまさんと3Pを
503名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:27:49.20 ID:PbVKFcCW0
>>502
でも、ネームバリュー的には、秀吉ラスボスの方が映えるんだよなあ、個人的には
徳川四天王は直正と康正が男か、今回は数正さんは出られるのか…
504名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:31:56.56 ID:CKEu0cZs0
あー官兵衛かぁ
ってことはもしや長政のユニーク昇格も…?

でも官兵衛さんあのビジュアルだと子持ちにするには無理があるかw
505名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:33:17.63 ID:JznstdEk0
島左近をどうにかしてほしい
506名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:33:19.03 ID:RUhKYPuDO
不味い、爺が恋しい

合戦画面の上のゲージはなんだろう、これの減らしあいになるのかね
507名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:33:58.34 ID:PbVKFcCW0
>>505
まだ出るかどうかも分からないですし御寿司
508名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:36:11.28 ID:bQInWQc00
>>507
関ヶ原で島左近でないこたないだろうw
509名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:37:28.45 ID:sBCIy6bL0
>>502
秀吉死後なら西軍オールスターとガチンコかも知れないよ
島津、毛利、立花、上杉、真田、佐竹……

とはいえ、秀吉子飼いが東軍は違和感があるからやはり小牧・長久手の代わりに関ヶ原かな?
510名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:41:19.56 ID:tQQ7Mm4c0
>>506
剛田か押す!によると、総士気であり、コレの減らしあいによる勝敗もありうるとのこと。

爺はともかく、南部さんは欲しいな。義元は無理だろうけど。
というか、今出てる男キャラはみんな若いなぁ。鬼十河(中年)とか出てこいよ。

あと、島左近・忠勝はあまぎ絵で通して欲しい。最近のあまぎ絵はクセが抑えられマイルドだし。
511名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:47:03.38 ID:PbVKFcCW0
>>508
まあ、確かに 三成も出ているしな
さて…そうなると、大谷吉継の登場も望まれるのだが…はてさて
512名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:47:58.54 ID:7UrBAsRm0
スクショからして久秀は少なくとも基本デザインはそのままだな
よかったよかった
513名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:48:02.84 ID:RUhKYPuDO
>>510
情報どうも。総士気か、大将制よりは楽しくなりそうね

あまぎ忠勝は好きだけど、今の徳川陣営とは毛色が違うのがなー
514名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:49:29.32 ID:ZxXZ8VIz0
今回の颯馬は兵種弓なのかよ
びみょーだな
515名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:52:09.93 ID:MHe/BKIRO
大名によって変わるんじゃないか
石川さんデザイン変わったな
性格は前と同じだろうが
516名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:54:45.55 ID:PbVKFcCW0
>>515
画廊のあれは石川数正じゃなく、酒井忠次だと思うのです…
1枚目のアイコン的に
517名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:56:27.63 ID:tQQ7Mm4c0
>>514
謙信「これまでの戦い方は通用しないぞ!」
直江「兵種は、通常兵・槍兵・騎馬兵・弓兵・銃兵・かく乱兵・罠兵・火兵・攻城兵・篭城兵・盾兵・一騎打ちの12種類だな!」


颯馬「―――弓兵、割と勝ち組じゃね?」
518名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 19:57:08.74 ID:lUreAj7d0
颯馬くんなんか文武両道のチートみたいな扱いじゃないですか
てか今回もしかしてルートによる主人公の性格変更はなし?
性格も設定も徳川限定かね
こっちとしては軽いオプション的な設定ならともかく性格とか能力的な設定は全ルート共通のがありがたいが
519名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 20:00:11.36 ID:sBCIy6bL0
武将紹介トップの秀吉左の白ずくめは大谷さん?
家紋がそれっぽいので

ttp://www2.harimaya.com/sengoku/html/otani_kz.html
ttp://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4/char.html
520名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 20:06:21.06 ID:ot2jkEd30
キャラ紹介のこのならびは
顔バレの順って事ならいいが
521名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 20:06:46.98 ID:MHe/BKIRO
>>516
成る程そうなのか
522名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 20:11:42.84 ID:RUhKYPuDO
信長は従来の胸を覆う衣装のが好きだが・・・これはこれで

それにしても、現時点では見た目強そうなのがいない
523名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 20:17:51.33 ID:PbVKFcCW0
>>522
シルエットだけど、ラオウさんみたいなのがいるじゃないか
524名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 20:20:58.22 ID:CKEu0cZs0
あのゴツそうなの誰なんだろ…福島かな…?
525名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 20:28:44.20 ID:2o0cmwWx0
華奢なのが多い中で果心居士の細さはヤバい
高虎さんのあの形相なんかとダブるけど何だか思い出せない・・・
526名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 20:29:55.36 ID:MHe/BKIRO
さりげなく宇佐美がリストラされてた
527名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 20:49:28.21 ID:TIlHoCSd0
あれ、信行ちゃんが見えない。
おっかしいな。
528名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 20:50:57.63 ID:1OIBGsT9O
>>526
小島さんもいないな
戦闘は戦極+三極って感じなのかねえ
529名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 20:51:00.75 ID:lUreAj7d0
まだ慌てる時間じゃない>宇佐美・信行
530名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 21:01:50.26 ID:5FLHczqX0
家康の横で鎧に着られてるのはひこにゃんか
女体化?少年?
早く島津四姉妹見たいなー
531名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 21:04:12.66 ID:nW/fLwWA0
白いのは顔隠してるっぽいから大谷吉継ぽいな
532名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 21:05:48.36 ID:rWz3knY60
正直、今回のお慶さんのデザインは小島弥太郎だとばかり思ってた

スケスケは正義
533名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 21:06:37.15 ID:1OIBGsT9O
>>530
井伊直正だろう、3の時から少年だった
534名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 21:07:38.27 ID:6mam9Ojg0
高虎がもじゃ頭なデザインで劣化しとるw
慶次は勢力ごとの絵師統一?でまあ変更は仕方ないが3のがよかった
4で関ヶ原とかくるともうこれでシリーズは終わりかな?
まさかほんとに関ヶ原やるとは思わなんだ
535名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 21:13:06.92 ID:1OIBGsT9O
さて、戦極スレの風物詩である劣化さんが早速来たが、
今回は何人が劣化言われるかな?
536名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 22:01:06.42 ID:T9EoDmiB0
>>514
1枚目だと騎兵になってるからシナリオごとにちがうんじゃないのかな?
537名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 22:13:38.50 ID:TIlHoCSd0
斉藤義龍が可愛いな。
今週のMVPだわ。
不思議系少女か。
538名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 22:17:55.07 ID:tMDxeGUQ0
うさみちゃんいなくなってさみc
539名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 22:21:58.52 ID:JznstdEk0
貴重なおっぱいが
540名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 22:27:41.49 ID:ZE595ADE0
義龍は前作まではオススメモブの一人だったな
群雄を斉藤で始めた時に忠誠が極端に低かったのは笑った
541名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 22:29:13.30 ID:fbKWz8KwO
PC版3で相手が五千兵六組固めてきたらどうすればいいかな?
引き抜きも成功しないし、自部隊も六組いることが多くてやりづらい
あと野戦のコツとかある?
質問ばっかすまん
542名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 22:33:35.59 ID:qtqQIDcG0
隆元、長慶、氏康に続いて信行までリストラと来たら見送るしかないな
評判が良ければ買うかもしれないが発売直後に買う気にはならん
543名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 22:38:33.91 ID:7UrBAsRm0
長慶リストラだなんて情報はどこにも無いぞ
毎度のことだが推測を勝手に事実にしちまうやつが多いな
544名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 22:41:33.56 ID:ZxXZ8VIz0
今回ステの上限跳ね上がってるな
家康政治60とかあるし
545名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 22:54:22.58 ID:Qj1jMPi80
Push今日買ってきたんだが、
それ以外で4の情報載ってた雑誌あった?
250の画像と載ってた情報が違っていて
ちょっぴり焦っている自分がいる。
546名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 22:56:48.44 ID:ot2jkEd30
テックジャイアンじゃねーの?
547名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 22:58:15.77 ID:DvQcmvCX0
リストラしたから見送る〜言ってる奴は戦極姫を止める口実が欲しいだけだろ

別に止めるのは否定しないし、消えるなら勝手に消えて問題無い
ただ置き土産に戦極姫4の印象操作をするのは止めろ
548名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 23:00:16.99 ID:c1nuGi2T0
どっちもどうしてそこまでむきになれるのか、なるようになるよ
549名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 23:07:37.67 ID:RUhKYPuDO
口実でも本心でも、単一のキャラクターの有無で購入が決まるようなゲームなのかコレ

>>541
凹字陣形で敵大将を突っ込ませて挟み撃ちしたり、
高統率低智略の一番槍で無傷で先制攻撃したり

雨天射撃か銃弱体無効があれば、その列の敵は圧殺できる
550名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 23:20:40.76 ID:uopOy2Rk0
そもそも、何を根拠に氏康と長慶のリストラ話が出たんだよ…
551名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 23:24:08.99 ID:LtsYHdNP0
今気付いたが形見心太いるじゃん
ノブタツ復帰あるで
552名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 23:29:06.25 ID:Y3e++a/M0
                 .__....--== ̄ ̄ ̄~ii
 __-_= ̄ ̄ ̄ ̄> -----/´    _..<´   .i.i
 ii  `^ヽ/   /´    ヽ   /` \    .!i
. |.i   /  ||     ||    `´    ヽ  .!!
. i i  /          _____ノ/____     .ヽ /!
 ii -/ ^~` -<>-^^~     .丿      i//
 ヽ 》      ∧´__    _______ヽ    ヽ .i/
  ヘ/-=--- ^´  ` =キ ^`^ヽ、_   ミ  |    
  .i./ / i/  i_..._ |! ,-キフヽ、____>,   ミミ|   「みんな応援ありがとう!」
  / _/ !| /|_ヘ-┤/ナ--ヽ-  / .!ヽ  ヾ |    
//// |.!/.!ヘc;;;j`  P;;;ノ/ / ./| ! i  ヾj     
../- (_ `ヘ》∧i= ._,__, =//  /,i ! 丿 /     
..i. (___ヘ / iiヘゝ .ヽ__)__ノ-==^ -!∨..-^´
.ヽ_(___ヽ,  //ヽ |.!  `/´ //´  ヘ
  ` -=《___ ノノ〉| ∨´ ノ、i ´   i/
       `-^==´/____ゝi...___丿丿
      
553名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 23:29:39.04 ID:P4M+j7DP0
                 .__....--== ̄ ̄ ̄~ii
 __-_= ̄ ̄ ̄ ̄> -----/´    _..<´   .i.i
 ii  `^ヽ/   /´    ヽ   /` \    .!i
. |.i   /  ||     ||    `´    ヽ  .!!
. i i  /          _____ノ/____     .ヽ /!
 ii -/ ^~` -<>-^^~     .丿      i//
 ヽ 》      ∧´__    _______ヽ    ヽ .i/
  ヘ/-=--- ^´  ` =キ ^`^ヽ、_   ミ  |
554名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 23:32:19.22 ID:7UrBAsRm0
>>552-553
結婚オメ
555名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 23:35:52.78 ID:0L2oti0F0
スクショ6枚目の一番右の武将が違和感ありまくり・・・
これはなんとかしてほしいかな

まぁ今回の人気投票は秀吉ちゃんに入れさせてもらおう
556名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 23:37:08.51 ID:c1nuGi2T0
ノブタツさんはネタのままでいいんですよ

>>549
2無印から3無印レベルの変更だとあるかもなぁ、別物だし
557名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 23:38:20.10 ID:hbT8Q07o0
戦極姫3やって面白かったから1、2に手を出そうか悩んでるんだけど、パッチ当てたらバグ無く快適にできる?
558名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 23:43:06.00 ID:Y3e++a/M0
>>557
戦極姫2はおもしろいよ


戦極姫1はリメイクかなんかされてバグが取り除かれて発売された気がする
559名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 23:48:35.05 ID:iplaU6/tO
そういや1のリメイクってもがみんライダーズ居るの?
560名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 23:52:03.35 ID:hbT8Q07o0
>>558
即レスありがとな
まず2買って、その後足りなければ1のリメイクも買ってみるわ
その頃には4出てそうだけど
561名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 00:09:03.38 ID:jzCsExtw0
3やってから1はたぶん辛いぞ
解雇とか出来ないし
なんだかんだ言われつつもシステムは徐々に洗練されていってるんで3に慣れると過去作に遡るのはわりと辛い
562名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 00:15:05.73 ID:zXj3T4CS0
エロがいらないならギリギリ2CSがちょうど良いと思う
ある意味旧戦極姫の完成版みたいなモンだし
563名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 00:21:36.18 ID:srBhBFUf0
まあ好みの問題だが3から入ったなら過去作は2CSだけのがいいんじゃないかな
564名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 00:23:17.23 ID:DIhephmV0
4の秀吉のデザイン変わり過ぎだな。
3の雑兵のデザインが好きだったんだが・・・
565名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 00:27:02.16 ID:ds63vBA+0
>>564
猿に比べたらマシ
566名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 00:55:53.71 ID:X9N5OQoC0
人の上に立つんだから、さすがに足軽の格好はまずいだろ
3の秀吉√のデザインでも結局似たような格好だったからな
567名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 01:00:03.39 ID:cDCCnA5ji
今回の更新で織田の縮小確定か。丹羽さんもいないなんて。
568名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 01:11:58.56 ID:6lHL5KLh0
関ヶ原に重点を置いた以上は仕方あるまい
復活は今後に期待ということで…
ところで秀吉の横にいる少女か少年か分からないキャラて
渦みたいな家紋と茶碗のような被り物から察するに
黒田官兵衛しか有り得ないよな
でも官兵衛が幼いと重要な役割を果たした長政が出せないよな
何歳で子供産んだんだwって話になるからな
569名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 01:15:04.55 ID:WCV0mFll0
5大老と言っておきながら見た目が幼い連中しかいない件について
残る二人(利家と秀家)はどんなデザインになるやら
570名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 01:15:45.85 ID:OpBGLnQ20
>>567
なぜ丹羽さんがいないと断定できるんだよ
571名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 01:26:52.50 ID:HHrQfJE90
形見心太復活と聞いて
柿崎さん・・・・
572名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 01:40:11.15 ID:cDCCnA5ji
今回でチカ、毛利3姉妹は残留確定かな。
573名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 01:42:12.43 ID:AnjwLuQA0
高虎の項目で「浅井家 家臣」の部分が気になった
もしかして長政が出るのか?関ヶ原なのに?
574名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 01:45:07.37 ID:+TuKo9q30
徳川ルート以外はいつも通り関が原とか関係ないって情報なかったか?
575名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 01:50:23.88 ID:cDCCnA5ji
1560年代スタートだからありえる。
信行は厳しいけど。
576名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 02:09:48.04 ID:fTwIH1vm0
こうなるのか?
徳川でスタートした時の毛利
当主:輝元
家臣:元春、隆景、暗黒寺
他、もしくは群雄でスタート
当主:隆元
家臣:元春、隆景、輝元
元就は分からん。金吾の扱いも気になる
577名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 02:59:01.57 ID:SNI8HVjC0
画廊2見ると今回モブ達イケメンになってるな

てか秀吉と家康の斜め後ろにいる子に惚れた
578名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 02:59:41.45 ID:SNI8HVjC0
画廊2見ると今回モブ達イケメンになってるな

てか秀吉と家康の斜め後ろにいる子に惚れた
579名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 03:01:08.18 ID:jzCsExtw0
押すのインタビューだと徳川シナリオが1580年代開始の本能寺の変からから
それ以外は1560年代開始
織田シナリオは徳川と話が噛み合わなくなるので今回なし
ただし織田家武将のサブシナリオは充実させる
580名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 03:18:26.63 ID:ZPFIazFcO
伊達も1580年代にすりゃいいのに
581名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 03:22:50.64 ID:srBhBFUf0
1580年代は実質的に戦略SLGではなくなりかねないからあまり増えても困る
582忘備録 8/23:2012/08/23(木) 03:48:23.81 ID:9oCOHol30
女性武将六十五名(PUSH! 十月号情報)

・確定(PUSH! 十月号情報+公式8/22) 二十名 (残り四十五名)
徳川家康 上杉謙信 上杉景勝 直江兼続 前田慶次 
藤堂高虎 石田三成 斉藤義龍 小田氏治 果心居士
羽柴秀吉 織田信長 高橋紹運 立花道雪 立花宗茂
松永久秀 酒井忠次 黒田孝高? 大谷吉継? 加藤清正?  

・予想
武田信玄 伊達政宗 真田幸村  本多忠勝 村上義清  島津義久
島津義弘 島津歳久 島津家久

男性武将三十五名(残り二十九名)

・確定(PUSH! 十月号情報+公式8/22) 
毛利輝元 久武親信 百地三太夫 井伊直政 榊原康政
 ?  
583名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 03:59:23.63 ID:vq8oC5txO
めんどくさいから人選はいつも通りにすればいいのにな
584名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 04:04:43.19 ID:cDCCnA5ji
582
チカと元親。毛利3姉妹も確定出していいと思うよ。
説明文見る限り出るでしょうし
585名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 04:07:59.14 ID:cDCCnA5ji
黒田んぼさんは残留してるのね。宇喜多4人も残留かな?
586名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 04:18:20.75 ID:EYq4AWld0
まあシリーズも4ともなると、そろそろ変化球も必要なんじゃね
てか俺はこのシリーズの顔ともいうべき信長をもっとなんとかするべきじゃねーのかなぁと思ってるんだが
いつまでも初代のデザインに引っぱられてないでさ
587忘備録 8/23:2012/08/23(木) 04:21:47.18 ID:9oCOHol30
>>584 デザインが出てないので予想の方に追加しときます

女性武将六十五名(PUSH! 十月号情報)
・確定(PUSH! 十月号情報+公式8/22) 二十名 (残り四十五名)
徳川家康 上杉謙信 上杉景勝 直江兼続 前田慶次 
藤堂高虎 石田三成 斉藤義龍 小田氏治 果心居士
羽柴秀吉 織田信長 高橋紹運 立花道雪 立花宗茂
松永久秀 酒井忠次 黒田孝高? 大谷吉継? 加藤清正?  
・予想
武田信玄 伊達政宗 真田幸村 本多忠勝 村上義清 
島津義久 島津義弘 島津歳久 島津家久 久武チカ
毛利隆元 吉川元春 小早川隆景 明智光秀 片倉景綱 
大友宗麟 北条氏康 足利義輝 細川幽齋
男性武将三十五名(残り二十九名)
・確定(PUSH! 十月号情報+公式8/22) 
毛利輝元 久武親信 百地三太夫 井伊直政 榊原康政
 ?  
予想
長宗我部元親
性別不明(予想) 真田昌幸 宇喜多秀家 前田利家 佐竹義重 上泉信綱 
588名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 04:52:28.53 ID:b0/uviAE0
>>586
でもデザイン変わりすぎると誰?って思うぞ
高虎はPVで出ていたけどドリルヘアーになっていて名前分かるまで新キャラだと思っていたし
589名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 07:38:34.25 ID:7M/OYwj80
徳川家は確かに欲しかったけど織田家リストラかぁ
また思い切った事するな・・・
590名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 07:56:52.19 ID:WXBHJ+XU0
>>589
関ヶ原がテーマだろ?ならしゃーない。
591名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 07:59:25.08 ID:Xa3g2f+40
石田三成がストライクすぎる、眼鏡キャラ最高や!
592名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 08:20:49.09 ID:09VyVaRp0
五大老だけでなく5奉行の文字もあったから玄さん続投してくれるかな?
593名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 08:40:41.18 ID:YdgULzaf0
信長のデザインは初代、2までは馬鹿娘って感じで微妙だった
3で冷酷な美女になって一気に好みになった、ビッチ成分はいらなかったけど
594名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 08:43:56.84 ID:x4H+3c/40
ついでに高虎は3までの外見が好みだった
心太さん復活で喜んでる人は多いかもしれないけどちょっと残念
595名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 09:35:49.15 ID:7PmmPTap0
なんだかんだ盛り上がれるゲームに成長してよかったよな
最初は違う意味で盛り上がってたし
596名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 09:54:49.61 ID:6lHL5KLh0
一作目がクソゲー大賞を取りそうになった時は
秀吉公と三成公をコケにした天罰だ!ざまー見やがれと思ったもんだ
その二人が単なる色もの(二成は顔は良かったけど)キャラから
立派なヒロインキャラに進化したんだから本当に嬉しいね
597名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 09:55:17.38 ID:JNyobL9Q0
>>594
同志発見!俺も3までの高虎のがよかった。絵師に文句つけるつもりはないが、なんかイメージじゃないんだよなあ…。
今回はモチベ大幅ダウンだなあ
598名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 10:00:22.67 ID:7PmmPTap0
>>568
小早川秀秋か豊臣秀頼あたりかもよ?
599名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 10:15:48.79 ID:sPG8C8sh0
4は戦国時代後半がメインなのか
600名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 10:25:19.87 ID:6UkTPqW2O
>>598
秀頼のユニーク化はないと信じたい
猿も狸も身内を出せば出すほど黒さが目立ってくるから、程々にしてほしいわ
601名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 10:27:00.77 ID:HjfbWIlN0
慶長出羽合戦あるかなぁ
602名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 11:05:13.95 ID:WCV0mFll0
秀康と江は特例だな
両方とも人気があったから出るか分からんけど
片や扱いに困るから片や特典だったから多分出ないんだろ
603名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 11:43:10.41 ID:tQoUSZ3L0
1580年台だと御中城様はまだ越後だし無理じゃないか?
604名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 11:43:51.22 ID:rvf8iJFf0
>>600
黒い部分を出すと戦国物としては面白いかもしれないけどヒロインとしてはマズイよな…
あと衆道や女好きって記録が残っている人物も女の子になってやると評価悪いし
605名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 12:31:51.73 ID:fTwIH1vm0
>>596
でもあの猿はどこがいいのか分からんけど人気があるらしいぞ
606名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 12:46:28.23 ID:cDCCnA5ji
伊達成実の復帰あるかね。山中鹿之助は確定そうだけど。
607名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 12:48:03.99 ID:9IjVqBmQ0
今のレズと比べたら猿の方がマシではある
608名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 12:50:48.61 ID:cDCCnA5ji
今の秀吉状態での柴田のやりとりみてみたい。
609名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 12:57:57.60 ID:HJhDnt4T0
脳筋柴田を怒らせた猿がレイプされる展開だな
610名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 12:58:25.91 ID:GcRq+c2Q0
ヘイ、ヒューマン!
611名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 13:01:09.45 ID:n9o0VzqK0
>>602
江姫で思いついたんだが秀康も別の世界からやってきたって設定はどうだろう?
別世界での秀康は史実と同じく父親の家康から嫌われていた
戦極姫の世界では自分がまだ生まれていないのと家康が女性だという事に戸惑うみたいな感じで
612名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 13:02:23.66 ID:AZwBPAL20
>>607
4の秀吉は女の子好きとか書いてないからレズとは決まってないだろ
むしろ新人発掘でそーまを家康と取り合う予感
613名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 13:13:01.64 ID:jzCsExtw0
まさかの数正ポジとな
614名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 13:33:58.64 ID:vq8oC5txO
>>612
3ではシナリオみるかぎり極端と言う程ではないみたいだしな
615名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 14:24:12.98 ID:N4+3uzh80
秀吉の性格はシリーズが進むごとに良くなって来てるからそこら辺は期待してもいいだろ
>>606
いつ頃か書いてあったように常長が外れて成実復帰で綱元も加入した方がいいな
その方がシナリオはまともになりそうだし
616名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 14:27:49.54 ID:vq8oC5txO
>>615
片倉さんは悪化していく一方だがな
617名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 15:27:04.99 ID:5LmEiZp3O
もがみんともがあきはいるんだろうか・・・
618名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 15:31:14.43 ID:vq8oC5txO
関ヶ原だからもがあきは居るだろうな
何だかんだ長慶は2の頃も好きだな
619名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 16:30:42.48 ID:nllpRz2L0
キャラデザは2が一番いい
620名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 16:33:59.26 ID:n9o0VzqK0
今回慶次が上杉にいるけどたぶん3の弥太郎ポジションになりそうだな
名前見るまでは弥太郎だと思っていたよ…
621名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 16:58:37.76 ID:9oCOHol30
>>620
朱槍じゃなくて長巻持ってるから無理もない
朱槍イベントがあると好意的に考えよう
622名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 17:43:06.96 ID:qT9c+hG00
それでは10分間レスなかったら、4の子ダヌキ家康ちゃんを持ち帰りますね。
623名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 17:43:19.80 ID:UqWgpK1t0
多分レズが悪いんじゃないんだ
ライターのレズの書き方が気持ち悪い
それだけなんだ
624名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 17:50:02.26 ID:n/EbgOcW0
>>623
暴力的陰険キャラというテンプレレズキャラしかいないから問題なのです
レズだけなら別に問題じゃない
625名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 17:58:06.31 ID:zRix34aO0
レズキャラって勢いが無いと同性を落とせないだろうし似たり寄ったりになるのはしょうがないかも
あと主人公が男だとヒロインの奪い合いをするから嫌われやすそう

元親もBLだホモだで毛嫌いする人はいるしレズってだけでダメな人もいるだろうな…
626名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 18:03:29.90 ID:vq8oC5txO
戦極姫でウザいレズキャラは佐竹に片倉さんぐらいかな
627名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 19:03:44.72 ID:iY+ASUAA0
>>614
それは分からんぞ。
墜ちた秀吉のシーンの椿の台詞では街で気に入った子を見つけては
張肩を突っ込んだりして遊んでたとか言ってたからな
足利√の秀吉だけかもしれないが
628名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 19:03:54.46 ID:FFpJgwFI0
他ゲーには許せるレズキャラというか不快でないレズキャラって結構いるんだけどな
やっぱ性格も良識もアレなレズは駄目だ
ノンケに無理矢理迫るホモみたいな嫌悪感
629名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 19:47:38.38 ID:RB+VKcW40
>>623超わかる
630名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 19:48:58.78 ID:jzCsExtw0
>>620
慶次が上杉にいるのは1580年代の徳川シナリオらしい
だからそれ以外の1560年代開始だとこれまで通り織田にいるかも
631名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 19:56:24.76 ID:v74QwjCy0
なんか今回ミニスカ着物キャラばっかだなぁ
632名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 20:03:54.22 ID:nfSN7DqiO
兼続「来てくれるんだろうね……殿も待ってる」
慶次「ごめーん、今さぁ琉球と朝鮮どっちのツアーに行くか迷ってるんだよね☆」
633名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 20:07:47.02 ID:vq8oC5txO
毛利家はCSまで我慢な気がするが輝元は女体化するな多分
634名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 20:12:44.43 ID:ot138LLB0
斎藤義龍の厚底草履が異様に長くてわろた
これ絶対バランス悪いだろ・・・
635名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 20:16:31.90 ID:zRix34aO0
PC版2の小十郎は颯馬を色々と補助してくれて良い人だったんだがな…
PSP版2で鬼庭様がその役になって小十郎はまた颯馬を目の敵にするキャラに戻ってしまった

>>632
花の慶次のネタを女でやると色々とヤバイシーンが…
兼続が幼いデザインだから慶次と親友というよりだらしない姉と真面目な妹に見えてくる
636名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 20:18:13.26 ID:ZPFIazFcO
三作やって食傷してたんで、大きな変化を期待したんだが・・・
今の情報だと、徳川ルート以外はいつもの戦極姫って感じね
637名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 20:49:14.12 ID:v74QwjCy0
そいや戦極姫3のCS移植はあと2回残ってるな
638名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 21:32:11.39 ID:RB+VKcW40
>>635
たぶん政宗が√ヒロイン(笑)ってなってるのを
何とかしようというアレかもしんないけど
政宗上がるってより単に他のが下がるって感じだから
誰も得しないってそんな印象
639名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 21:47:47.80 ID:dQ4jfuhu0
>>636
その徳川ルートが大きな変化じゃん
押すによれば徳川ルートは単独ルートでは過去最大ボリュームらしいし
640名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 21:56:46.49 ID:TwSaceHWO
徳川ルートは、島津四姉妹が敵にしかならない未来しか見えない、西軍的に
641名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 21:57:21.82 ID:Z/kJUBTZ0
規制されてもここは書きこめんだな
642名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 22:32:22.56 ID:BA78cPWe0
数年前の某大河の長谷堂の戦いの描写はブチ切れを通り越して失望してしまった
戦いらしい場面も無く義光も慶次もその他の活躍した武将が全く出て来なかったからな
643名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 22:37:46.61 ID:Oa9GqM/50
【12/07予定】 戦極姫4 〜争覇百計、花守る誓い〜豪華限定版 (予約特典:ソフマップ オリジナル アペンドディスク付)

またソフ1択のようだねw
644名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 22:40:05.66 ID:x4H+3c/40
天地人はクソでしたね…
645名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 23:14:21.74 ID:7PmmPTap0
慶次が活躍・・・?
646名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 23:33:26.86 ID:QAc3WLwo0
>>639
>徳川ルートは単独ルートでは過去最大ボリュームらしいし
全国支配した後もまだストーリーが続くんですね
647名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 23:34:30.06 ID:95Uku6n80
なに勘違いしてやがる俺のイベントフェイズはまだ終了してないぜ
648名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 23:42:39.88 ID:RB+VKcW40
これ(徳川√だけ本能寺後)が上手くいったら
5ではそれぞれの√が年代バラバラとかなるのかね。あればだけど
649名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 00:17:08.45 ID:ES0hR7Fr0
年代バラバラなら戦国3エンパみたいな毛利ストーリーを見たいぜ

しかし個人的に三極姫2の発表よりテンション上がってると自覚しちゃうな
やっぱりキャラデザが全キャラ変化するのはワクワクするよ
650名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 00:27:05.96 ID:g0MGvEtY0
毎作なにかしらキャラの性格も変わるから色々楽しみです
651名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 00:28:15.97 ID:UBxNS8Bhi
女ユニーク。2よりも減ってるのね。
652名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 00:46:54.09 ID:ES0hR7Fr0
武将紹介のシルエットはクロカン、半兵衛、加藤、福島っぽい気がする

あとは伊達のキャラデザを2のような雰囲気にしてくれれば満足だな
653名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 00:50:47.44 ID:tIM+0YtU0
女を減らすのは勿体ないが今後のシリーズでまた増えるかもしれないからそっちに期待しようぜ
>>648
一つや二つのシナリオならともかく全部のシナリオはキツいんじゃないか?
色々と調整とか大変そうだしバグの大発生に繋がりそうだ
654名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 00:56:06.95 ID:6Jc+uLs40
>>652
半兵衛と思われてるシルエットは面紗と家紋で大谷刑部かもしれん
655名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 00:57:42.21 ID:UBxNS8Bhi
六角復帰を希望してるけど、厳しいな。
女枠がちと少なすぎる。
656名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 01:15:07.31 ID:rd3g+u9EO
65名って、戦極姫2と同数じゃなかったっけ

張遼伝終章の次が空いてるんだが、誰か出した人いる?
657名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 01:20:29.17 ID:Af3os8Pr0
毎回思うんだけど元親は男か女かどっちに数えられてんの?
いくらHの対象でもアレが付いてる以上女扱いはできないぞ
658名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 01:36:21.98 ID:X2y05I2L0
元親は今回こそ普通の女の子になってほしいな
659名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 01:36:49.91 ID:UBxNS8Bhi
元親は普通に男でカウント。
660名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 03:59:23.75 ID:Tl8+35Zb0
>>652
右端の黒っぽい鎧着てるヤツが
男化した政宗とかだったらあーたお前もうどうしよう((( ;゜ Д ゜)))
661名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 08:43:21.47 ID:FdZ+Hpgp0
>>658
あの特殊なキャラは貴重なので変えるのは勿体ない
チカとのやり取りも見てて面白いし
662名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 09:03:43.72 ID:NNtSV/oeO
>>658
おとこじゃないとやーだー
663名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 09:08:00.86 ID:GI2BIsERO
元親が女性化したら上杉景勝あたりがとばっちり受けそうだし、
久武兄妹の立ち位置も変えなきゃならんから、そのままで良いな

ルート化したら話は別だけど
664名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 09:17:49.55 ID:b96nnybk0
その分男の娘の補填があるなら構わん
665名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 09:26:34.17 ID:/H7WRXMk0
謙信てか雛さんのキャラ塗りがキレイになって良かった
久秀もチビキャラ見る限り存命で嬉しい
今日更新あるのかなー

>>660
パリィ!! おいおい、やめようぜ さすがにうにもそんなまさか。
666名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 09:34:12.73 ID:UBxNS8Bhi
元親は4でも男確定だよ。
667名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 09:36:18.35 ID:zXZix1ll0
>>660
>>665
レッツパーリィ!
668名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 10:24:21.58 ID:JudaD5OJ0
>>664
史実の元親が子供の頃に姫若子と不名誉なあだ名を付けられてたから男の娘ができたわけだからな
逸話も何も存在しない人を男の娘にするってのは女化よりも難しい気がする
669名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 10:27:37.40 ID:pHMBX9ox0
では戦国武将の美少女化についての根拠を・・・

まあそれはともかく、一度取り込んだ層を放棄するような無体は反対
670名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 10:53:01.15 ID:zXZix1ll0
>>669
武将リストラの時点で…
671名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 12:11:43.44 ID:N1zucGNa0
遊戯強化版はどこで買えますか!?
672名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 12:22:59.82 ID:FOUQDgwX0
わかりません!!
673名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 12:30:11.55 ID:y0LSrW9H0
とうとう戦闘画面が三極系になったか…
まぁキャラゲーとしてはある意味正しい
674名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 12:31:02.09 ID:EHVV4lac0
横向きになっただけじゃね?
675名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 12:39:54.95 ID:qZ94LzXzi
銀河さんの計略発動(お?これで銀河さん最初に行動か)
陸ソンの計略発動(お、これで銀河なら前列の一番多いやつでも一撃で倒せそうだな)
龍は天下にただ一人

敵兵0

呂布のめちゃくちゃっぷりを上手く再現した良計略だと思います
676名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 12:40:27.76 ID:qZ94LzXzi
銀河さんの計略発動(お?これで銀河さん最初に行動か)
陸ソンの計略発動(お、これで銀河なら前列の一番多いやつでも一撃で倒せそうだな)
龍は天下にただ一人


敵兵0

呂布のめちゃくちゃっぷりを上手く再現した良計略だと思います
677名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 12:42:21.67 ID:M3hD+Fju0
久々にのぞいたら4が発表されててびびった
3までとの大きな変更点分かる人いる?
678名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 12:56:59.09 ID:i2NHjunX0
>>673
3の戦闘画面は分かりにくいってレベルじゃなかったからありがたいわ
679名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 13:10:41.63 ID:ElWjGQbJ0
>>677
今のところ雑誌で発表されてるシナリオ

上杉 武田 伊達 島津 足利 徳川

徳川:単独シナリオとして過去最大のボリューム、本能寺の変以降を扱う

織田シナリオは単独では存在せず、サブシナリオとしては存在

システム:海戦、総士気が追加
680名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 13:16:56.38 ID:OyNJ3TY50
>>678
因みに3の戦闘のどの辺が分かりづらいと感じた?
向かい合った5列(主力)+別働隊(伏兵)ってだけだと思うが

個人的には交互に攻撃するだけのRPG的な戦闘になったら詰まらんと思うけど…
681名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 13:22:32.85 ID:CIhjhS8f0
チビキャラの入れ方がやっつけすぎだとは思った
682名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 13:26:43.04 ID:WRq8ELlb0
3の先頭画面はわかりにくいところ皆無だったと思うんだけど・・・
683名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 13:29:23.28 ID:WRq8ELlb0
>>682戦闘画面
684名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 13:32:47.57 ID:2T27zwc60
戦極姫3で質問なんだけど
こっちが城攻めしようにも相手のほうが先にこちらに攻めてきてこちらの
城攻めがなかったことになるんだけどこれって仕様?
この策で城攻めできるところがいつまで経ってもとれない
685名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 13:34:42.71 ID:FS2FpgbQ0
>>684
攻められないように大量の兵置いとけばおk
686名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 13:41:11.46 ID:WRq8ELlb0
>>684
ターンによってどこが最初に攻めれるかが変わるから
こっちが先に攻めるターン来るのを待つか
野戦に持ち込んで相手の兵を大量に減らすか
兵が減ったら攻めてこないからそれでいけばおk
687名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 13:47:40.57 ID:OyNJ3TY50
>>684
ターン毎に行動順が変わるから、例えば政略フェイズで相手が先に配置を変えていたら
戦闘でも相手の行動が先になる
688名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 14:00:21.62 ID:rd3g+u9EO
ラスボスも天意(笑)とかやってないで天下絶双してりゃよかったのに
689名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 14:27:54.05 ID:2T27zwc60
ターンで行動順って変わるんだ?
一向一揆が絶対先手とって空城落としながらずっと逃げ続けるもんだから
先手とか決まってるもんだと思ってた
あれって周囲包囲しないとずっと逃げつづけるよね?
690名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 14:32:15.86 ID:jH5mferx0
独立勢力は必ずターン最初に行動
大名たちはランダム
691名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 14:33:25.55 ID:WRq8ELlb0
>>689独立は必ず先手だから包囲しないといけない
それがだるい場合は一揆が起きる国の全部の城に
使わない武将でいいから一人ずつ配置するといいよ
692名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 14:41:38.05 ID:M3hD+Fju0
>>679
さんくす
今回も道雪とイチャイチャできないのか…
693名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 14:45:23.21 ID:c/YTQNC40
>>679
武田:良シナリオ枠
伊達:駄シナリオ枠
島津:ハーレム枠
足利:凌辱枠
徳川:今作でのおススメ枠

上杉は…天狗枠?
694名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 14:49:59.33 ID:b08R9eNR0
なんで地味枠がなくなっちゃったんだよ…
695名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 14:53:33.77 ID:mNYMJp4r0
getchuに新しい情報が出た
半兵衛が参戦確認
696名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 14:56:37.08 ID:NNtSV/oeO
九州勢や毛利は関ヶ原では目立つのになぜ消されたのだろう
CSか
697名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 14:57:27.43 ID:mNYMJp4r0
画廊のアイコンは幸村だろう
698名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 15:02:37.60 ID:94ELG3rH0
三極やってからは戦極は城多過ぎだと思ったけど
そこは据え置きなのな
でも全国マップで繋がりがすぐわかるようになったのはありがたい
699名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 15:10:50.80 ID:OyNJ3TY50
城の数よりもADVモードの分岐時期の方が気になるな
3の毛利家みたいに400〜500万石で4択(しかも内容はあんまり変わらない)になると流石に面倒…
700名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 15:21:24.80 ID:nqz2aadF0
>>695
あれ徳川と豊臣家臣だけかな
後ろの白いの大谷吉継っぽいな
701名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 15:36:06.58 ID:c/YTQNC40
>>700
俺も白装束はおおにただと思う
702名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 15:45:15.44 ID:c/YTQNC40
つかgetchuの絵見たら
妙なシルエットのヤツって長慶に見えてきた
703名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 15:52:46.82 ID:i2NHjunX0
>>680
そら画面自体よ
704名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 16:17:36.03 ID:OyNJ3TY50
>>703
具体的にどう分かりづらいかを聞きたいんだが…
きちんと他者に説明できないとただの言いがかりだと思われるぞ


例えばPSP版の3の戦闘画面は表示枠狭過ぎで各種情報が見辛くて酷い
PSPの画面に合ったUIの変更をせずに詰め込んだだけの手抜きにしか思えん

それ以前にロードが遅すぎて自動以外で戦闘する気にはなれないけどな…
705名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 16:26:05.60 ID:i2NHjunX0
>>704
今どの部隊の順番か、その順番が来ている部隊はどの部隊なのか、あと升目がわかりづらい
706名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 16:31:42.43 ID:+rcEDlgd0
三極2の質問で恐縮なんだが、蜀√144ターン目でシバイ(幼女)倒したあとどうすればいいんだ?。呂布が真の皇帝みたいなのになったっぽいんだが、勢力図みてもそれっぽいのないしでこまっているんだが・・・。
しかも、他のNPCがアグレッシブすぎて領地取られまくりだしできついorz
707名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 16:34:43.94 ID:Sft3sMMBO
前作までの甲冑との関連からして、長慶様がでるのは確定のようだ
708名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 16:40:36.99 ID:rd3g+u9EO
>>706
司隷(たしか王允軍)だけ制圧すれば、そのままイベントの最終戦に入るよ
709名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 16:40:52.32 ID:XCtFXBJk0
少年以外にも、ちゃんと渋いオッサンが出てくるみたいだなよしよし。

白頭巾はやっぱり大谷吉継だろう。
正直、この人に関しては颯馬関係なく三成とイチャイチャしてて欲しいわ。
冷徹な三成が、大谷にだけはクーデレる感じで。
710名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 16:47:45.46 ID:OyNJ3TY50
>>705
スマン、それはPSP版?PC版?
PC版ならマス目も順番もかなり分かりやすいと思うんだが…

PSP版のことなら同意する
711名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 17:16:36.02 ID:y0LSrW9H0
とりあえず3の織田ライターのドヤシナリオは勘弁な!
712名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 17:22:18.87 ID:UBxNS8Bhi
ゲッチュ確認。本多忠勝がいなくない。
半兵衛は確定だね。
713名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 17:27:24.32 ID:UBxNS8Bhi
ゲッチュの奴右が豊臣陣営、左が徳川陣営にわかれてるのかな?
714名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 17:56:01.49 ID:VuZh9+ft0
半兵衛は状況的に考えて徳川シナリオ内のセリフの中にしか登場しないと思ってたから意外だ
715名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 18:19:08.16 ID:ElWjGQbJ0
>>712
あのごっつい槍持ってるおっさん(パケ絵と武将紹介トップにいる)が忠勝だったりしてw
本能寺からなら颯馬さん今回は本多正信ポジかなあ
伊賀越えで帰参とか
716名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 18:35:27.09 ID:UBxNS8Bhi
忠勝がまさかの男化かな。こりゃ。
加藤が女、福島が男確定くさいな。
717名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 18:39:37.76 ID:NNtSV/oeO
なら木下が木下くんに戻る可能性があるな
718名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 18:43:56.72 ID:UBxNS8Bhi
あのごついおっさんが正信かもしれないが?
719名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 18:49:09.65 ID:XCtFXBJk0
三極姫2の遊戯強化版がきおったぞ。
うにA、マジでマグロじみてきたなぁ……どんだけ生き急いでるんだよ。
720名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 18:49:45.53 ID:7NlmXZQA0
なんで自己主張アピールみたいなageしてんの?

まぁ三成の後ろは左近、大谷
右は徳川四天王と正信かな?
721名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 18:54:07.22 ID:7NlmXZQA0
三極姫2の遊戯強化版マジかよw
晋ルート追加でワロタ
722名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 18:55:17.59 ID:ElWjGQbJ0
>>719
CS版の三極姫2と今回の特報見る限り遊戯強化版は当初の予定通りじゃね?
もう一本のシナリオが何になるかはわからんが
723名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 18:57:03.07 ID:NNtSV/oeO
>>722
西涼じゃね
724名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 19:00:58.82 ID:uiZw1MJJ0
西涼かね漢があんな感じだからシナリオも作りやすいし

もしくは呂布
725名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 19:01:56.29 ID:rd3g+u9EO
三極姫2はまあまあ楽しかったが・・・
追加ディスク作る余力あるなら、戦極姫4か新作に注げよ
726名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 19:06:17.47 ID:ElWjGQbJ0
>>725
逆に考えるんだ、戦極姫4も遊戯強化版が出て毛利シナリオが充実すると考えるんだ
727名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 19:11:32.17 ID:XCtFXBJk0
そーいえば三極姫2、3国クリアしたけど、結局かじゅーの正体明かされなかったな。

かじゅーの「人は帝に明日を任せた。自分の明日を売り払う行為とも知らず」という言葉と怒り。
そして、銀河逆レイプ時に天帝が言ってた「八人の王が戦う」ってのが「八王の乱」を意味していると思われることから、
天帝はかじゅーの娘であるかなんぷーになぞらえられる存在なんじゃないかと。
つまり、かじゅーは天帝ボディの実父であり、天帝たる玉璽を作り出す過程で、
自分の娘を人身御供にしてしまった父親で、そのことに絶望しているのかなーと思ったが。
728名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 19:17:11.24 ID:rd3g+u9EO
羊琥は淫語が好きくらいしかわからなかったな
729名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 19:17:45.59 ID:+XOpTUTo0
たった3ヶ月で5Kも取る気かよw>三極2強化

100%攻略一騎打ちはPSPクイブレばりに白濁ぶっかけできるとかないかな。
とりあえず鳳徳さんの乳揺らしてくれたら買ってやんよw
730名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 19:19:47.66 ID:PkR8BS8D0
消えても問題ないキャラ
織部と又兵衛
731名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 19:20:24.18 ID:zXZix1ll0
パケ絵のおっさんは、本多忠勝か、本田正信か…
正信は知将のイメージがあるから、正信だと違和感バリバリだけど
732名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 19:22:07.86 ID:vUVnUl5d0
よほど売れなかったんだろうな
もう固定層からむしる商売しか出来ないんだろw
733名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 19:24:40.14 ID:XGP1lDeG0
いつものことに何を言っているのやら
というか固定客路線かね今、3あたりから宣伝次第の水物な気がするが
734名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 19:29:43.33 ID:ktComlJi0
購入できました!ありがとうございました!
735名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 19:36:51.39 ID:NNtSV/oeO
>>730
ディスるとはいい度胸だ
736名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 19:38:18.22 ID:y0LSrW9H0
>>735は濃厚なホモ
737名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 19:40:36.07 ID:vUVnUl5d0
速攻で擁護レスがあるのもいつものことだな
お疲れさまです
738名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 19:41:31.25 ID:XCtFXBJk0
濃厚なホモ→濃厚なレズ、になるのが戦極姫クオリティであろ?
佐竹×蘆名とか、片倉×政宗とか。
4は石田×大谷に期待だな。
個人的には石田は二成のままの方が良かったが。
739名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 19:45:06.70 ID:NNtSV/oeO
>>738
佐竹や片倉みたいな感じにならないことを願う
740名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 19:47:15.02 ID:zXZix1ll0
>>739
テンプレから抜け出せない限り無理だろ、だから個人的にレズはいらない

>>738
二成のままだとシリアスが出来ないだろーが
741名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 19:47:20.05 ID:XCtFXBJk0
あの2組はどーいうわけか性欲に直結してたからなぁ……
もっとこう、純愛方向でなんとかならんものかと。
742名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 19:48:52.70 ID:y0LSrW9H0
いや実際織部はともかく又兵衛はいなくても良かったろ…
織部的キャラはちょっと良かったが
戦国時代なのに風雅とか風流とかそんなのを解しそうなキャラが居なくて困る
743名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 20:00:43.91 ID:zXZix1ll0
>>742
アイテムで茶器でもくれば…
744名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 20:07:00.26 ID:XCtFXBJk0
古天明平蜘蛛
ランク:B    種別:対城宝具
レンジ:2〜30 最大捕捉:50人
745名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 20:08:40.10 ID:vyKYdtuG0
エロゲ界のコーエーだな
746名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 20:14:21.98 ID:zXZix1ll0
>>744
おい、なんか封神演技入ってないか?
747名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 20:50:35.76 ID:NNtSV/oeO
最近のノブヤボのシステムは好きじゃないかな
なんだかリアルタイム方式だからメンドクサイ
748名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 21:04:06.47 ID:i2NHjunX0
リアルタイム制の良さが分からんとは…
749名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 21:08:58.75 ID:XGP1lDeG0
嵐世紀を内政に拘らずに改良していってくれれば一番だったのだが…一国一城時代は本当に酷かった
750名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 21:21:58.76 ID:mNYMJp4r0
三極姫2のPK、10/26発売ってどういうこと?
本気にコーエーになりたいか?
751名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 21:25:42.52 ID:XGP1lDeG0
追加する内容大してないだろうからなぁ、そんなものでしょ
晋のほうは流用だろうしもうひとつも今から書いてる訳じゃなかろうし
752名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 21:29:14.23 ID:Bj0PvWep0
>>729
戦極姫3遊戯強化版が遅すぎたから反省したんだろw
結局1だけで終わっちゃって尻切れとんぼになっちゃったし
三極姫2が面白かったから漏れは買うぜ
753名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 21:32:02.68 ID:XCtFXBJk0
しばちゅーファンディスクになったりしてな
754名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 21:48:34.77 ID:QFRUXSye0
晋ルート追加は、まぁいいとして、人気の高いキャラクターにエピソード追加って誰だ?
別に人気投票してるわけでもないしな……馬岱とか…?
755名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 21:50:00.53 ID:rd3g+u9EO
晋ルートに期待して買ったPS3版ユーザーを虚仮にしてるような・・・
まあ「壱の巻」とかつけない程度には弁えてるようだけど

賈充と羊琥は補完されるのかねー
756名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 21:53:55.31 ID:OyNJ3TY50
好意的に考えればマスターアップまでにまとめきれなかった内容の追加
否定的に捉えると計画的な分割商法

まあ期間的に後者っぽい気がしてしまうのは確か…
757名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 22:00:09.61 ID:XCtFXBJk0
ふと、まったく関係ないことが疑問に、もやもやして仕方ないんだが。
大河で、義昭と光秀がホモホモしかったのって何だっけ? 功名が辻だっけ?
小太りな義昭が小太りな光秀に「お前が私を救い出してくれたあの時の温もりは忘れぬ」
みたいなことを言ってた奴なんだが。
758名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 22:00:13.79 ID:RjUSPllO0
>>756
どっちにしたって分割商法だろww
マスターまでにまとめきれなかったのを追加なら無料パッチでいいじゃん
759名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 22:02:06.03 ID:2T27zwc60
戦極姫3の信長って今までと前々性格違うんだな
前は一途な感じだったけど
誰とでも寝るお姉系のヤリマンになってた
760名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 22:06:58.25 ID:mAhCDwNM0
まあPS3版にルート追加するなら三極2にも追加しろよと言ったけどさぁw
なんだかなぁと思いつつも購入を即座に決めた俺はうにに調教されている
761名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 22:13:49.03 ID:rd3g+u9EO
追加ディスクの「システム面で強化」ってなんだろね
拠点をはっきり色分けするとか、何処の軍所属か表記するとか、救護兵とかか?

個人的に、一騎討ちの必殺三倍返しはやり過ぎじゃねーかな・・・と思うんだが
762名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 22:13:56.39 ID:NNtSV/oeO
西涼ルート実用化されるのか
763名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 22:27:37.75 ID:eBXlfhmv0
俺も普通なら激怒するところだが、三極姫2はそれ自体のデキが良かったから
まあいいかという感じ。買うかどうかは追加要素次第だけど。
764名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 22:35:31.60 ID:XGP1lDeG0
出るのがほぼわかりきってたものを買うかどうかも決まってないのに激怒とは元気やな

>>761
文官系が一騎打ち受けるとほぼ負け確、でいいなら修正でいいんじゃないかね
765名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 22:40:36.62 ID:yWKem0VI0
戦極3のPKはボッタクリだったじゃん
せめて値段相応クオリティのCGを用意して欲しい
766名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 22:46:33.09 ID:NNtSV/oeO
張コウは晋ルートだと銀河との友人設定あるから新しいCGありそうだな
767名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 22:50:19.32 ID:rd3g+u9EO
通常版と合わせても一万二千円也・・・お高いゲームだこと

賈充にも呂布男のようなカットインを、つうか粗い立ち絵に修正を
768名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 23:15:22.32 ID:xhtwMig60
>>758
どちらかというと洋ゲの拡張商法だな
三極姫3や戦極姫4発売直前に全部載せの「これくたーずぱっく」やら「こんぷりーとえでぃしょん」やらが出れば完璧
769名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 23:15:29.57 ID:RjUSPllO0
戦極姫4もそうだけど値段設定強気だよなあ
固定層狙いなのがよくわかる
770名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 23:44:15.08 ID:08Of+eII0
> 人気の高いキャラクターに新たなエピソードを用意
遂に中家志穂さん本人が登場か。
771名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 23:59:41.77 ID:nXPIC0S+0
秀吉からレズ属性が消えて、三成が普通に知的でクールヒロインだったら
俺得なんだが実際はそこまで上手くはいかないだろうな
>>735
大量の女性キャラが消える中でどうでもいいおっさんが残ったら
いらないと言われるのは当然の流れ
772名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 00:08:17.96 ID:L60GR/GO0
異様に濃いおっさんと美少女の対比が楽しみだったりする
1,2の織田は良かった
773名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 00:15:33.86 ID:37fQNUrhO
ここのゲームは濃いおっさん多いよな
774名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 01:20:07.70 ID:ZSGSnvcr0
不思議と互いの良さが引き立つのよこれが。
775名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 02:20:46.97 ID:s91UqQ9EP
三極姫2遊戯強化版。
追加ルート二つのうち一つは晋ルートなんだろうが、もう一つはなんだろうね。
呂布とか馬氏ルート辺りが妥当なんだろうけど、戦極姫のときみたいな陵辱ルートは正直勘弁。
袁家、それも袁術辺りでルート作ったらそんな感じになりそうだ・・・。

奇をてらって、邪馬台国とかの倭国ルートなんてものも面白そうではあるが。
776名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 02:21:59.90 ID:r0IMWsEa0
スペリオールの読み過ぎ
777名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 02:24:47.68 ID:BpuM17vl0
過去に三国志物に卑弥呼が出たエロゲーがあってだな・・・
778名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 02:27:40.75 ID:oqyNDeTM0
というか三極1の地図特典の追加キャラだよ、卑弥呼
いまいち使えない上に蜀ではバグを引き起こす地雷だったが
779名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 02:30:36.41 ID:r0IMWsEa0
落雷なんて死にスキルですよ
780名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 02:31:59.60 ID:JsfpL+r60
三極姫2のおまけ
掛合5ページ目の左上から下に3個(曹操絡みなんだろうけど合戦前試したけど埋まらない・・・ターン開始時?)
CG23ページ目の右上の1個(ハーレム系かな・・・)

どなたか埋まってる方教えてくれませんか?
これで多分コンプのはず・・・
てか遊戯強化版で開放されそうな・・・
781名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 02:36:31.12 ID:BpuM17vl0
落雷はラバーソウルを開発するために必要だろ!
782名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 03:16:00.16 ID:OLPWR/izO
>>780
掛け合い5の3番目は曹操&張袷、一緒に出撃すると発生

CG23の右上は羊琥&関羽&呂布の偽伝、
蜀ルートで羊琥と司馬懿消滅後にゲームオーバーで発生?
783名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 03:38:51.50 ID:JsfpL+r60
>>782
ありがとうやってみます
一番目と二番目もそんなかんじかな
曹操の相手を、魏のユニーク潰して他勢力はメインどころをちょろっと試しただけだったからまた潰してみます

CGは陵辱か・・・ ってことは偽伝の最後が埋まってないってことか・・・
784名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 05:04:49.64 ID:7xzvZniY0
直江の前立てが哀しい事になってるな・・・
785名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 07:44:34.97 ID:/qIBuvd70
4で長慶様といちゃいちゃしたい
786名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 08:23:54.78 ID:9uLeNDoT0
1575年以降生き残ってる三好系は三好笑岩、十河存保ぐらい
長慶はさすがに登場難しいか
787名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 08:26:33.89 ID:oqyNDeTM0
シナリオ大名ではなくなっても60年開始なら普通にいるんじゃね
さすがにリストラはない・・・と思いたい
788名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 08:33:58.55 ID:nGZUpKo70
俺が売った戦極1〜3と三極1が店で売れ残っているという事実
人気ないんだよな
789名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 09:20:29.06 ID:oexL3VJm0
俺はむしろ陵辱方面大いに強化して欲しいと思うけどなぁ
今回偽伝なかったら最後までモチベ続かなかったし、絵師が陵辱もいける丞相とか張飛とか割と期待した
まあ阿斗レベルの庇護キャラは免れていい気はする
あと万が一文醜だったら泣く
790名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 09:36:55.96 ID:oJmaPoit0
>>789のために文醜の陵辱をお願いしようかー
791名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 09:46:03.39 ID:anABa6ZN0
関羽に斬られて中から美少女が出てくるのかと思ったよ
792名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 11:25:45.55 ID:37fQNUrhO
文婆のエロか…みたいようなみたくないような
793名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 11:26:02.66 ID:+EaoiRl+0
>>784
兜を描くのは難しいっていうけど
なんか違和感つーか笑えてくる。直江ェ…
794名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 11:31:19.56 ID:aNlSj6670
左右反転のことではないかな
仕方ないとはいえ確かにひどい
795名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 11:38:57.01 ID:fL8R06y00
強化版は強化版オンリーのルートだけでいいから
強化版だけでプレイできるようにしてほしい
三極姫2ももう売ってしまった・・・
あの薄い内容をやるために両方あわせて1万以上出して買うのはちょっと考える
796名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 11:57:12.14 ID:MKZazkgi0
兼続は今の所yanyamのが一番良かったかな…
一番さっぱりした気性に見える
797名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 12:03:43.65 ID:IofksPzy0
俺このシリーズ
あの人の薄い本で存在を知ったんだよなぁ懐い

実際プレーするまで凌辱ゲー?とか思ってたw
798名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 12:10:18.17 ID:+EaoiRl+0
>>794
あぁ画廊にある戦闘中のミニ武将のことか
立ち絵自体も哀しい事になってたからそっちだと思ったw
799名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 12:24:17.34 ID:TdLc1rQb0
ところで徳川四天王全員がやっとユニーク化された事について感動しているのは俺だけか?
800名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 12:37:54.65 ID:R+wXpQ7Q0
しかしいい加減マンネリではあるな
どうせキャラの絵くらいしか変化が無いならゲーム買わず公式見るだけで十分じゃんていう
801名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 12:41:52.53 ID:Ra5S3+sK0
康政の絵はモブっぽく見えるがあれも固有デザインなのか?
802名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 12:51:29.71 ID:wTKya2ZG0
4のロゴが戦極姫又に見えた
803名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 12:55:26.66 ID:sVXLWtBR0
バグは修正できても兜の絵までは修正できないよな…
804名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 13:05:26.54 ID:7r50ioJw0
三極姫2はパソコンで起動すらしなかったからPS3版で我慢したわw

あと康政はげっちゅのパケ画像に他の徳川四天王と一緒に写っているよ
805名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 13:27:52.56 ID:fL8R06y00
>>804三極姫2PS3版kwsk
806名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 13:53:37.21 ID:7r50ioJw0
三極姫2PS3版ではなく、2と三極姫PS3版のシナリオがほぼ同じって事だろう?w
807名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 13:58:00.59 ID:L4o2R8kn0
かじゅーの謎と、とーがいアフター、しばちゅー青年編、カクの奇妙な冒険はよう。

というか、三極姫2の各エンディング、結構一人旅な連中いるんだな。
とーがいさん、ドラゴンナイト4のマルレーネ思い出したわ。
808名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 14:10:15.57 ID:37fQNUrhO
高順エンドわりと好きだな
809名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 14:52:47.85 ID:KkjYVmVr0
晋ルートだと、とうがいさんは司馬姉弟と幼馴染み
チョウコウと気が合い、シリアス展開中に一騎打ちで戦う
銀河さんと本格的に敵対する前に律儀に手紙を送るなど見所満載だからなw

なのに個別エンドが魏ルートと一緒の展開とは…切なくなるじゃないか
810名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 14:57:01.18 ID:37fQNUrhO
>>809
親父と対立するのか話をkwsk
晋で張恰が仲間になるのはある意味間違ってはいないな
811名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 15:07:42.34 ID:/CAeeo7c0
戦極姫3やってるけどSLGパートとADVパートの内容が違いすぎて
なんか茶番にしか見えない・・・
SLGの戦局は大勝しててその周囲の敵なんざいないのにADVパートでは
劣勢の状態で持ちこたえて味方からの援軍で反撃できたとか
そんな場面一度もなかったし、そもそもその武将偏狭の地においてるだけで戦わせてないし・・
感動シーンなんだろうけど前々感動できない
812名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 15:14:43.72 ID:L4o2R8kn0
自由度の高いSLGでは仕方の無いこと。
まぁ、個人的には自由度は群雄モードに任せて、本編はもっと縛ってくれても構わんのだけど。
上杉・武田ルートでは双方がもっと重い役割を持ってるとか、島津・竜造寺とか。
813名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 15:31:34.12 ID:XSvjdSKb0
過程は省くが晋ルートのラストは銀河と司馬懿が玉璽を奪い合う展開
ちなみにその時の司馬懿は全能力MAXのチート仕様
814名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 17:03:09.83 ID:R+wXpQ7Q0
自由に攻略できるゲームなのに、自由に攻略するとバグで進行不能→じゃあイベ消化しないと攻略できないようにしよう
こんなことになってる三極はもうSLGで出してる意味なくね?って気はする
815名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 17:05:56.06 ID:cyKm8DE50
>>811
しかしなぁ、三極姫方式にするとSLGパートの展開が一本道になって作業感が際立つ。

816名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 17:08:33.61 ID:L4o2R8kn0
あと、歴史的因縁上、最大の宿敵がおおよそ近所にいて、
日本列島が細長い都合、近所の敵を放置して他の国を攻めるのが不自然ってのが
問題なんだよなぁ。 武田―上杉間で双方をラスボスにしようとしても、
目標が天下統一だと、序盤から中盤で戦うことになってしまう。
同盟→破綻→ラスボス、ってのはありだろうが、やっぱりSLGの自由度は阻害されるわけで。
817名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 17:30:57.37 ID:+EaoiRl+0
もしかしたら徳川とよくわからん足利以外は
遊戯強化版みたいな地方統一シナリオになってるもしれないね
818名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 17:41:57.39 ID:/gb30USU0
>>816
そして真っ先にプレイヤーから回収される村上さん
819名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 18:14:55.07 ID:6HeonUWt0
>>814
三極姫2はどちらかといえばシミュレーションRPGに近い
820名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 18:32:50.46 ID:qQtBH+Ha0
輝元の項目見て気付いたけど「元就の遺訓」とあったから
今回の元就は名前だけの登場ですでに亡くなってるみたいだな
821名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 18:41:49.47 ID:sqan74XNO
>>820
家康シナリオ限定かもしれんぞ
822名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 19:19:21.19 ID:fxGcAGvs0
元就の死因:地味死
823名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 19:34:45.54 ID:37fQNUrhO
ヒロイン降格
824名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 19:40:16.77 ID:W0r+peuq0
三極2不満 

psp版では、かん、ちょうと互角の馬超の武勇が相対的に弱体、なぜかホウトク以下に 
825名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 19:44:12.26 ID:L4o2R8kn0
そもそも、五虎将軍が揃うシチュエーションもないからなぁ。
蜀では一人が銀河さんになっちゃってるし。
826名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 20:06:15.01 ID:fxGcAGvs0
五虎将軍と6Pはよ
827名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 20:19:28.38 ID:L4o2R8kn0
>>826
趙雲銀河「……」
曹仁銀河「……あれ?」
828名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 20:23:31.41 ID:VXEK87ra0
>>811
感動しなきゃいいじゃない
829名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 20:35:11.99 ID:OLPWR/izO
関羽はユニットとしては間違いなく優秀なんだが・・・なんか地味
スキルで智略上がる馬超や趙雲銀河のが頼りになるような
830名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 21:15:45.94 ID:K76+Chnk0
三極姫2発売後になにかが足りないと思っていたがルート固定されているせいだったんだな…

プレイごとに戦極姫と違って意外な勢力が大きくなった!とかの話題がてんでないもの
831名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 22:01:27.05 ID:oJmaPoit0
>>830
ストーリーを重視すると自由度が減る
自由度重視するとストーリーが身内だけに
だからといって、ADVオンリーでは味気ない

ま、難しいやね
832名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 22:07:30.20 ID:L5OjQbgP0
萌え戦みたいな糞紙芝居よりはるかにマシだろってか、そのあたりは三極が一番バランス良くね?
833名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 22:21:35.61 ID:FCgO/e5Ui
おー、戦極4でやっと家康かわいくなったか
834名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 22:22:17.55 ID:xKD/jDZD0
架空ファンタジー物とかSF物とかならラスボス国家を一番遠くに配置したり出来るんだろうけどな
でもまぁ、一応史実を元ネタにしてる以上はシナリオの制約が多いのは仕方ないわな
835名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 22:57:45.64 ID:BLCNeEyq0
FEみたいにSRPGにした方が良い
836名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 23:18:12.30 ID:oJmaPoit0
徳川陣営には知将分が足りない
837名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 23:19:13.50 ID:IofksPzy0
正信とか出ないんかねぇ
838名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 23:22:28.95 ID:oJmaPoit0
>>837
パッケ絵のおっさんが、本田か本多じゃないかとは言われているけど…
まあ、槍もっているから本多の線が濃厚のような
839名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 23:31:00.70 ID:sVXLWtBR0
今になって忠勝を男に変えたら批判しか出て来ないと思うんだが…
本当に変えたら正気なのか疑いたくなってくる
840名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 23:32:35.29 ID:iFDMVf4c0
忠勝そこまで人気があるようには見えなかったし
変えてもいいと判断されたのでは
841名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 23:37:49.97 ID:G8TXiweOi
槍持ちの徳川武将は忠勝しかいなくない?
842名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 23:41:46.50 ID:eDesNG290
>>841
渡辺守綱 か 服部半蔵 あたりなら
槍持ってても不自然ではないんじゃない。
843名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 23:46:53.79 ID:G8TXiweOi
男の数がちと多いから、女→男。
他にもいそうな気がする
844名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 23:50:13.94 ID:wfljqrNh0
男から女に変えるのは基本的に大歓迎だが
逆のパターンはふざけるなとしか言えない
845名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:20:00.58 ID:FGrfTJEc0
気分を一新という意味では歓迎するけどな男性化

まぁ本命のキャラじゃなければどうでもいいというのが本音だったりするが
846名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:22:45.16 ID:WGWW1EvX0
忠勝と言えばあまぎ、あまぎと言えば忠勝
それぐらいシリーズ通して一貫してやってきた「あまぎみちひと」の名前が無いという事はつまり…
リストラは絶対ないだろうから、これはまさか…(; ・`д・´)…ゴクリ…
847名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:24:32.47 ID:FuwYZVtA0
剣聖だった男に戻って欲しいけどな
あれは男の時がかっこよすぎ&女の時が痴女すぎだったし
848名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:26:46.14 ID:IawRWBp9i
木下とクマーは男に戻して欲しい。
馬場や信行はそのままでいいけど。
849名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:31:10.08 ID:tk+pk+Qd0
俺は佐竹2人とクマーを元に戻してほしい
無理だろうなぁ…
850名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:32:24.03 ID:kao7fJCo0
とおえんのぼうぶしょうはおとこにしてもおけーかなーとおもわないでもない
にょたいかしたえんじゃのえろいしーんをかんしょうするせいへきはおれにはなかったようだ
851名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:35:12.03 ID:rC1jRKDI0
たまにスレに先祖や主君筋ぶち当たる奴がいるが…仕方ないわな
852名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:42:21.72 ID:IawRWBp9i
自分の祖先の主君は女にされてよかったと思う。
男だとろくでもない人だし。
853名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:42:23.84 ID:egHPZLnC0
昨日の織部と又兵衛を消せの意見もそうだったけど
これのユーザーって実際のところは>>844みたいな奴ばかりだろうし
4で男が増えたとしても「いらねー、女増やせ」の声ばかり拾われて
5でおっさんキャラが一掃されてヤサ男ばかりになりそう予感がする
最終的に生き延びられるのは丹羽さんと勘助さんぐらいなもんだろう
854名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:45:15.52 ID:83fSAOP00
男キャラはたかぴーが一番好きだ
855名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 01:15:47.77 ID:WGWW1EvX0
義元を忘れてねぇか?
>>845
まぁ俺も本音言うなら
「あのおっさんが誰か知らんけど、とりあえず>>660はなさそうでホント良かった」
だし
856名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 01:59:50.42 ID:ugWTWV2M0
>>853
まあエロゲーだし、そうなるのは仕方ないよな
3でも宇喜多を女に変えろみたいなレスが何度も目に付いたし
857名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 02:14:17.16 ID:ivslD2DS0
結局、男言ってるのは少数派なんだよ
エロゲなんだから女増えてエロいっぱいのほうが良い
858名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 02:19:11.64 ID:O8mC28ra0
>>853
よっぽど根にもってるんだな…(´・ω・`)
あれは男云々の前に大して絡みもせず目立ちもしてないからだろうに
859名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 02:19:59.61 ID:vxPKABsx0
>>857
言っている事に一理あるけど、戦極姫と三極姫に関しては、主人公以外全員女とか
安易なハーレムゲーにはして欲しくないな
860名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 02:23:59.55 ID:NLin3LQN0
シリーズ途中で性別変えるから問題なんだよな

シリーズ最初から決めとけばいいんだけど・・・
861名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 02:26:51.63 ID:83fSAOP00
女武将と関わりのあるキャラなら男がいてもいいんだよ
それこそ父親とか弟とか。同僚でも横のつながりがあればいたほうがいい
だから基本的にルートある大名家の男キャラはいたほうがいいってキャラが多い
でも3で言えば喧嘩真正面バカとか戦闘で性格変わるキャラとかマジで要らなかっただろうと
862名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 03:07:47.22 ID:fQY1XL4Z0
>>861
姉の婚期を心配する弟は良かった
ああいうのでいいんだよああいうので
863名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 03:33:52.85 ID:ArrCcUr40
>>838
どっちも本多だというのは無粋かね?
864名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 03:41:56.22 ID:vxPKABsx0
>>864
本多忠勝が二人いるだと…
865名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 03:59:09.89 ID:KEboXtWa0
>>864が二人いるだと…
866名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 07:08:27.81 ID:IawRWBp9i
最初からこの武将は男、女で固定すれば
もめることないというのは賛同。

佐竹,クマー、木下は男の方がいいキャラしてた。
867名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 08:44:55.23 ID:b4tLd38S0
逆に馬場さんは信春ちゃんの方が可愛いと思うぜ。
868名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 08:58:32.76 ID:gTDhDy/n0
固定するのも大事だが、まずは変えろとか消せとか言われないようなキャラにするのも大事だ
単なる数合わせみたいなキャラだったらいくら固定すると主張しても
ユーザーから必要ないと意見を突き付けられたら結局は消されるか性別変更に追い込まれるぞ
869名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 09:46:04.81 ID:G4gScCcN0
CG・シーン100%でけた
870名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 09:58:46.42 ID:WGWW1EvX0
>>859
ぶっちゃけ女キャラ100人以上とかなったら
仲間になった瞬間股を開き、1発やってヤリ捨ての
ワンナイトラブばっかにかりそうな
まぁ今もそんなには違いはないかもしれないけどw

個人的には1→3までで肥大化しすぎたから
4で√数削ってキャラ総数&女キャラ削るってのは
いい選択だったと思うよ
871名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 10:20:12.77 ID:aR4GCKq4O
結論的に男、女バランスよくするのが一番だな
872名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 10:29:46.23 ID:sM/wEaa50
>>870
そこで逢瀬のエロスロットですよ
あのいつでも逢ってヤッてますよ的なシチュエーションが凄く良い
エッチ回数貯めて個別エンディング見られるように戦極姫もしてほしい
873名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 11:06:19.94 ID:wrasVOKi0
ってか三極姫の群雄モードやってる奴いないの?

まぁご褒美CGがあるわけでもないから仕方ないのかな
874名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 11:57:42.73 ID:dKl+DJPo0
全然絡む機会が無い後藤、登場が遅過ぎる古田、早々と全滅する宇喜多の四人
あと一人誰かいらないキャラを加えれば不要七本槍になってたな
とりあえず4では不要扱いされる人数が増えて十勇士とか十六神将にならない事を祈る
875名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 12:02:44.39 ID:vxPKABsx0
すぐに滅亡して存在が分からなくなる小田・姉小路は要か不要か
876名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 12:06:53.25 ID:i4OmgBBJ0
姉小路より大友がだな・・・
小田は伊達で始めても救出できないな
保護欲をソソル存在も必要だと思うの
877名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 13:02:39.25 ID:a51e+NJX0
小田は佐竹次第、姉小路は斎藤か武田次第だな
878名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 13:08:08.15 ID:FYWstou40
甘寧凌辱がおきないんだが…
879名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 14:30:54.47 ID:jP0OU6LM0
もしかして…
三極姫2で孫呉ルートやってるんだが…

袁術のイベントが進むまで、袁術の本拠地を攻めちゃダメだったのか?
なんか全然イベントが進まなくなったのだが…
880名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 15:31:59.46 ID:abB5OBVG0
>>874
男が増えるんなら男だけの家と独立扱いの男も増えるだろうし
不要扱いされるキャラは3以上に確実に増えると思う
881名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 16:36:57.03 ID:rC1jRKDI0
>>873
本編よりやってるが報告するほど面白いようなこと起きないからね三極は
前スレあたり厳白虎さんで揚州統一とか報告してた人はいたが
882名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 17:31:59.25 ID:JYSLz2DWO
孫策軍にしたくて孫堅を見殺しにしてみたが、孫権はまだしも太史慈にも先を越されるとは・・・
つうか、新当主ってどうゆう判定で決まってるんだろ?
883名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 17:36:40.61 ID:/dd0uZYH0
>>879
あんまり急いで進めないのがこのゲームの基本
数ターン前のデータに戻ってちょっと待ってみそ
884名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 18:59:32.29 ID:wZdxHs/90
張遼と凌統の外伝の条件って誰かわかる?
一応いろいろやって100ターンくらいもったけどおきる気配がない
885名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 19:01:30.31 ID:NLin3LQN0
セーブデータってパソコンの中のどこに保存されるんですかね?
886名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 19:13:25.12 ID:b4tLd38S0
>>884
絵師が同じだったり、史実上の関わりがあるキャラをそろえてみるといいかもしれんと思うが。

後、CS版にあったと思われる、リテン・ちょーりょー・ガクシンがキャッキャウフフしてるCGが見れない件。
887名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 19:43:34.48 ID:JYSLz2DWO
その二つはよくわからんね。凌統は呉ルート終盤でたまたま発生したけど

次スレが近いけど、テンプレは2仕様に修正する?
888名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 19:47:14.70 ID:4S3NKdoH0
忠勝の性別がどうなるかが気になるところだが
三極姫の方もシリーズが進んだら女→男の変更をするんだろうか
889名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 20:03:30.36 ID:b4tLd38S0
しゅーゆはやっぱり男の方が良いな。
890名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 20:03:31.38 ID:wZdxHs/90
>>886
>>887
ありがとう、いろいろやってみる
掛合いもたぶん全部みたんだけどなあ
いる限りのユニーク武将とも出陣させたし

CS版はやったことないけどそのCGはないな
CGはほぼ埋まってるんだけど
というか李典はCG1枚もないw

テンプレはどうなんだろう
まだわかってない条件とかもあるし一存では決めかねるかな
891名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 20:47:02.82 ID:cQFGaMWE0
>>885さん

WindowsはXPですか? それともVista〜7ですか?
それによって保存場所が変わってきますよ。

Windows Vista や Windows 7 ではこのようなアプリケーションとの互換性を維持する為に、
自動的にファイルを別のフォルダにコピーして本来のフォルダとリンクさせる「バーチャルストア」という機能があります。
この機能で使用される別のフォルダは下記のようになります。

たとえば…
ユーザー名が「貴方のパソコン」、メーカー名が「げーせん18」、製品名が「戦極姫」、セーブデータの保存先が「インストール先のsavedataフォルダ」の場合

従来のセーブデータの保存先 XPの場合
C:\Program Files\gesen18\sengokuhime\savedata\

バーチャルストア機能で設定された別のフォルダ
WindowsVista/7 (32bit版)
C:\Users\貴方のパソコン\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\gesen18\sengokuhime\savedata\
WindowsVista/7 (64bit版)
C:\Users\貴方のパソコン\AppData\Local\VirtualStore\Program Files (x86)\gesen18\sengokuhime\savedata\
892名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 20:48:41.76 ID:ebNrduIrO
未確定なのがあるのならそのまんまで良いんじゃない?
結構スレの流れが早いんだし、確定次第随時テンプレを直していけば良いと思うけど?

>>888
真田信之がらみでハッスルするなら男の方が良いんだけどな…
三極にしろ戦極にしろ、一度女体化したものを男に戻すなら、それなりの必要性が欲しいな
893名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 20:48:57.49 ID:NLin3LQN0
>>891
ありがとうございます

コンプできたのでセーブデータうpしようかと思って探してました
894名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 21:04:24.90 ID:GJZwTSV20
とり逃したCGのために最初から各ルートやるのも大変だし有難い
895名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 22:05:44.15 ID:WGWW1EvX0
今週の更新はgetchuのパケ絵で顔バレした連中の紹介かな?
できれば武田伊達島津足利とかルート持ちを紹介してくれると嬉しいが…
896名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 22:13:38.63 ID:pUZIFOUn0
さがおにきてるよー!
897名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 22:45:20.09 ID:GmPzU8Zy0
PC三極姫2の掛合あと一つ・・・
掛合5ページ左列上から2番目
埋まってる方教えてください

898名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 22:49:39.15 ID:JYSLz2DWO
曹操&黄忠か曹操&徐庶だったっけ
899名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 23:00:00.96 ID:GmPzU8Zy0
>>898
徐庶か・・・
黄忠は昨日埋まった
んで姫武将でセーブしてあったのは全部試した
仲間にいなかった馬超?徳厳白虎袁術紀霊はさっきやりなおして試した
男ユニークもやってたんだけど、徐庶いねえ・・・
残るは劉備勢力の関羽張飛で忠誠16でメンドくさい、袁紹と同じようにそもそも仲間にできるっけ?
なんてところまでやったんだけど徐庶かぁ・・・

ありがとう、やってきます
900名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 00:03:05.16 ID:w92M7mTo0
この速さで遊戯強化版って・・・
もう最初から追加しておけよ、もともと晋ルートはPS3で入ってるんだからないほうがおかしいくらいだったし
901名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 01:42:14.93 ID:f7LhYaIfO
戦極姫4の一月前って、売れるのかね?

>>9の魏ルートの云々は2では無しでいいのかな、先に倒せないし
>>11の馬超対銀河、張魯の徐庶加入は必要ないようだが
902名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 02:31:58.75 ID:3OM95nnj0
>>898
徐庶でできました
張魯のところでやっぱり忠誠16で面倒だったけど・・・
お陰様で漸くコンプできました ありがとう
903名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 02:38:28.00 ID:xqaa1Jrg0
CG閲覧にカットインは含まれないのか・・・
見る方法ない?
904名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 02:54:36.00 ID:pqYuUYo/0
なんか、三極姫1と2じゃ劉備とかしゃべり方が少し違うような気がするが…新しく取り直しているのかな?
それとも気のせいか
905名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 05:53:40.84 ID:nkQVv5FR0
>904
多分違う。
(こっちの主観だけど)1と比べて2の玄徳のダンナの声がノリがいいというか何と言うか、そんな感じに聞こえた。
特に賭博やってる時とかががスゲー楽しそうに聞こえるw
906名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 07:51:02.45 ID:AtKtFmcc0
>>873
厳白虎でやってるよー。
CPなくて常に即死と隣り合わせだったけど、一つ城を落として武将を確保出来たら結構戦える。
907名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 09:40:21.17 ID:csgm49KEO
追加は晋と西涼ルートかな
西涼ルートなら買う
908名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 12:04:06.89 ID:pqYuUYo/0
>>905
なるほど、ひょっとしたら新しく取り直しているかもしれないなあ
>>907
人類サイキョー!厳白虎さんルートです(嘘)
ただし、2ターン目に孫策に喧嘩売りますので、いきなりピンチになりますが
909名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 16:02:32.67 ID:2+PTBcqM0
ルート化が可能そうなのは西涼か袁紹、後は呂布ぐらいか
劉表さんとこもやろうと思えば出来そうだがいまいち華に欠k(狙撃されました
910名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 16:17:45.11 ID:csgm49KEO
>>909
袁家ルートは思ったが晋ルートの張恰を考えると怪しい感じになる
911名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 19:18:19.03 ID:j5hlxPFsO
戦極姫3の群雄モードを氏治で始めるがごとく、
三極姫2の群雄モードを袁術で始める猛者はおらんのかな?
912名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 20:07:43.21 ID:G6zs5LGw0
慣れるとやること一緒
913名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 20:46:54.36 ID:f7LhYaIfO
袁術は領土広いし、甘寧居るし、孫堅軍の吸収容易いし
厳白虎さんや呂布のがめんどいんじゃない

シナリオは兎も角、群雄は忠誠16を増やしても良かったんじゃないか?
914名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 21:27:17.57 ID:ColgRzyF0
おれ未熟だから少弐家でクリアした事が無いんだよ
915名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 22:12:32.37 ID:payn5k470
916名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 22:19:27.66 ID:QvCnRgds0
正当進化です
逆だったらむしろおかしいw
917名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 22:24:59.26 ID:2v8NbUt10
1〜2の頃はパロディ/ギャグ成分多めだったからなあ
3以降変わったけど4の三成がフタナリだったら吹くわw
918名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 22:27:12.60 ID:R+OuYlEY0
4の秀吉は可愛いなぁ
919名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 22:34:11.85 ID:iMPkJFoc0
4の相馬なんかキモいな
920名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 22:45:46.47 ID:payn5k470
http://moca-news.net/article/20110204/201102042036a/image/002.jpg
http://dic.nicovideo.jp/oekaki/373345.png
やっぱりコイツのおかげだな
ワシは普段玉入れ賭博には嫌悪感を抱いてるが
比較の対象になることで進化に貢献したのなら感謝するぜ
921名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 23:01:43.68 ID:IXOJUwJu0
義元さんと元親は逆に比較対象にされなくてよかったよ
922名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 00:16:27.14 ID:ScUC7ul3O
秀吉は3のが好きかな
923名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 00:18:07.31 ID:Il75cAx70
>>915
一種の黒歴史だなw
924名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 00:19:26.47 ID:UvfreOln0
三極でも強化版か。発売一ヶ月ぐらいでこれは萎えるな
エロゲも分割商法が増えてきたのか
アリスだってやってたからなぁ
925名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 00:35:57.03 ID:XkttsMDf0
4は信行ちゃんの無事を早く確かめたい。
926名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 01:04:52.08 ID:Sf6ypEdh0
まさに大出世しそうな4の秀吉ちゃん
927名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 01:27:34.81 ID:VYQzoKs30
信行と組んで信長凌辱したい
928名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 01:31:03.73 ID:ScUC7ul3O
呉ルートやってるが、やっぱりどの作品の呉も露出狂が多いな
後おっぱい
929名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 01:49:56.19 ID:0hvSGSBJ0
戦極姫3のPCとPSPの違いってエロの有無以外にある?
PSP版買おうか考えてるんだが情報が少なくてさ
追加ルートとかあるの?
930名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 01:54:17.91 ID:zIiHcap50
PSP版は止めとけ
疫病のせいで糞だから
931名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 02:00:30.05 ID:ScUC7ul3O
>>929
長慶ルートがある

竜蔵寺の颯馬がまともになってる
足利ルートが綺麗な出来になっている

かな
疫病が1ターンごとにランダムに発生するがそれを利用する(敵地に発生させる)と楽にクリアできる
932名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 02:01:09.09 ID:/X0+YLH90
>>928
呉→南方に位置→暖かい→薄着→露出高い服装には巨乳が映える
魏→北方に位置→寒い→厚着→着込んだ服装は貧乳が似合う

こんな感じなんじゃね
933名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 02:04:38.24 ID:j/poQx4b0
疫病は住民感情を上げるのに使えるとか言われてなかったか?
934名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 02:06:36.77 ID:h8KFveSt0
まあそれは徴兵バグ時代にどの数値なら民忠激減するか一々見ていた人たちのレベルに近いから
935名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 02:34:25.58 ID:pV7Imazd0
>>929
シナリオは一部よくなってるけど
・疫病ラッシュ(毎ターン必ず発生)
・読み込みが遅い(UMD版は特に酷い)
・画面が見づらい(特に戦闘画面)
・移動経路表示バグ
・操作性が悪い(国選択でイラっとする)

などのマイナス面もあるから注意
まあ買うならDL版の方がいい。読み込みは早くなってるらしいぞ
936名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 03:04:31.88 ID:z5VBqhNh0
>>929
PSP版はPC版と比べると読み込みと疫病で快適にプレイはしにくいけど
長慶ENDと足利シナリオが変更されていてどちらもアンケートでは上位になっているよ
長慶様が好きならプレイする価値はあると思う
937名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 05:56:54.27 ID:x8dCetEr0
秀吉の変化に乙女は無縁だと思うけどな
いつまでも猿にしておくとは思わなかったし元から将来的には変える予定だったんだろ
938名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 06:53:02.66 ID:9tdzvH1U0
あれはあれで結構愛敬あったよなぁ
勝家さんとのやりとりが懐かしいw
939名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 09:39:49.32 ID:YWffBGYa0
今回の三極漫画、なんという華雄無双
もうヒロインでいいよと言いたくなるw
940名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 09:56:53.31 ID:eSWHibgM0
華雄ちゃんの私服可愛すぎるぞオラアアアァァァ!

しかし華雄ちゃんと阿斗ちゃんがここまで仲良くなるとはw
941名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 11:38:19.88 ID:m4ekw2g10
キクゴロー…
942名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 11:57:00.81 ID:Vyilqlm10
4でも復活する気配無しだな
いい奴だったのにな…
943名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 12:16:46.87 ID:pV7Imazd0
よっし、皆で六角ちゃんのエr…じゃなくてキクゴロー復活のために
PSP版2の炎・嵐をまとめた戦極2 PC完全版をうにに要望しようぜ!
944名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 12:39:23.44 ID:qpBZkTeB0
ヒント…絵師
945名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 13:55:33.83 ID:+8Z6U+7F0
この早さで低価格遊戯強化版とかびっくりだよ
こんな拙速な強化版でいちいち小金巻き上げてたら
今後は警戒して買い控えされるんじゃないの
946名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 14:05:04.12 ID:ScUC7ul3O
>>945
ぶっちゃけ4のが買うの控えるな
あれはCSに期待するしかない
947名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 14:13:23.15 ID:jnxvB58M0
正直、もうなんでも買う人向けに開き直って商売してると思うわw
948名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 14:51:59.37 ID:fXcJOmcV0
これに限らずエロゲーからエロを取ったら
ルーの無いカレーかシャリだけの寿司を食うのと同じだから毎回CSは買った事がないねん
949名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 15:01:34.87 ID:YWffBGYa0
不満な奴はスルーするだろうし買う奴は買う、ただそれだけだよ
950名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 15:04:21.22 ID:aru8MQNn0
売れなくても戦極姫webである程度回収できるだろうしな
951名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 15:35:58.91 ID:XGLKKPbl0
全部ソーシャルで儲けるための下準備と申されるか
ないわ
952名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 16:19:48.86 ID:SuJekOl80
つうか、そもそも昔システムソフトはこういう拡張商法で追加シナリオをポンポン出してなかったか?
ある意味昔の商売に回帰したんだろうよ
953名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 17:13:07.18 ID:+RjmFLw+0
それがポンポンって程出ないから問題な訳で
954名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 18:05:18.74 ID:Uu/UTGHB0
三極姫で女呂布はPSP版から呉と魏でしか仲間にならないの?
蜀の最後ちょっと見ちゃって気になった
955名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 18:09:58.39 ID:ScUC7ul3O
>>954
そうだよ
956名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 18:17:55.87 ID:6MkZa9ab0
漫画三極の最後の煽り分ワロタ
957名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 18:21:57.03 ID:ScUC7ul3O
漫画版は趙雲のこと考えて思ったが…

華雄それ死亡フラグだ
958名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 18:29:46.78 ID:DjT8WxVP0
戦極姫漫画の典厩は何故あそこで死んだし
まだ天下統一もしてないし上杉に軸が交代してるしなんだか武田家滅亡フラグじゃないですかー!
959名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 18:44:47.32 ID:Uu/UTGHB0
>>955
そうなのか〜
あと華雄とHevし終えてからの会話スロットのCGでフェラと後背位は2ではないよな?
無印からの使い回しかな?

洋コだっけHevでのおっぱいでかすぎw

典厩死んで綺麗に終わらなかったんだ
主人公死んでるのに続くとか理解できないよ(次世代ものでもあるまいし)
960名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 19:18:18.59 ID:p0e/Tjox0
スロットは無印からの使い回しが多いよ
大喬は2でエロシーン無いのにスロットはエロCG
961名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 20:10:44.02 ID:ScUC7ul3O
>>959
実は本物の天城にバトンタッチしてる
962名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 20:16:35.41 ID:AF2/zcdJO
天城の正体は天狗だったとか信龍だったとかそういうオチか?
963名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 20:20:51.68 ID:6MkZa9ab0
妹モノ好きで手にとって武田兄妹が気に入ったからゲームに入った身としてはこのまま上杉シフトは残念だ
964名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 20:34:18.57 ID:02rfkLn70
今度は謙信が妹なんじゃね?
俺的には今度は島津4姉妹の間に颯馬が混じれば面白いと思う
息子(颯馬)には冷たいたかぴーとか見たい
965名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 20:39:09.07 ID:ijc+iN8q0
>>964
謙信が妹…?
966名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 20:42:11.62 ID:hRvMabhf0
漫画は面白い面白くない以前にどこに向かってるのかわからない
967名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 20:54:32.67 ID:YWffBGYa0
武田シナリオで行くのかと思ってたらいつの間にか上杉シナリオになってたからなw
968名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 20:55:35.62 ID:XfBIZ0rQ0
漫画のショタ颯馬きめぇから大友か島津で仕切り直ししてくれ
969名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:01:01.51 ID:SS5JKwAb0
>>968
海賊に無双する颯馬が見たいと申すか
970名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:02:45.09 ID:02rfkLn70
>>965
漫画の話かww
途中まで見てたけど本物颯馬が出た所で見るのやめたんだった
まだ続いてんのか
971名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:10:45.68 ID:Uu/UTGHB0
今見てきたら上杉サイドしか読めないんだが、大同盟成立らしいけど武田側はどうなってるんだ?
切りが良い所で打ち切りればいいのになぁ
と言うか打ち切りで終わるだろうと思ってた
972名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:17:43.34 ID:Zucov/QU0
最初、他ルート持ちがいつ登場するのか期待してたけど
一向に武田上杉だけでやってるから1年ちょいで見るのやめたわ
まぁ仮にいまさら出されても多分もう見ねぇけど>漫画
973名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:17:53.74 ID:XfBIZ0rQ0
>>969
いいえ、カブラエルをシメる颯馬さんか四姉妹と幼馴染みの颯馬さんが見たいです
974名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:18:29.45 ID:GOWUEtiq0
>>971
史実通り信繁が死んだ。
信玄ちゃんが我慢して上杉と同盟成立。
上杉編にシフト。

さーて、越中に乗り込んで一向一揆と戦おうぜ
975名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:20:48.27 ID:pV7Imazd0
次の展開は

颯馬が謙信の上洛イベントに着いて行く
→松永久秀に拉致され怪しげな薬で記憶を失う
→三好家(久秀)ルート
976名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:22:41.77 ID:SS5JKwAb0
>>973
待て!それだと島津はいいけど大友の場合は調教される宗麟様が出てくるじゃないですかー
18禁になっちゃう
977名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:24:30.04 ID:ScUC7ul3O
島津か毛利の幼馴染みだったら吹くな
とくに毛利
978名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:34:19.09 ID:2kmMxdNY0
最初から18金仕様にするために足利シナリオを元にしようじゃないか
シリーズに対する誤解を与える結果につながりそうだけどな
979名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:45:10.86 ID:L+XWdw5Q0
戦国系の二次創作で武田・上杉ってのは史実で宿敵関係だったからドラマは作りやすいけど
他の家を絡め辛いのが欠点だよな。三方ヶ原で織田、徳川を蹴散らす時には信玄ちゃんが死ぬし
980名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 22:03:51.70 ID:h8KFveSt0
とはいえ漫画化するにあたってどのあたりが無難かと言えば当時は0じろーさんの√だからなぁ
981名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 22:04:45.75 ID:h8KFveSt0
次スレ行ってくる、三極関連のテンプレ変更あったら言っておくれ
982名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 22:16:44.66 ID:h8KFveSt0
今見たら戦極の絵師情報、情報追加したものがwikiにあるからテンプレ削ってもいいかね?
前の絵師テンプレもwikiに移した後に消したし
983名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 22:32:00.34 ID:iJ4s2irAO
戦極姫は4に話題が移るだろうし、削っても構わないでしょ

三極姫は2仕様にするなら>>11が怪しいの多いが、どうするか
あとは典韋と許猪、周瑜と孫権&太史慈の攻略関係は加えても良さげ

今になってバタバタ決めるのもアレだけどね
984名無し:2012/08/28(火) 22:37:36.50 ID:Uu/UTGHB0
今じゃっかん期待してた陸遜のエロ見たんだけど前振り文章が無駄に長いせいで
挿入が始まってから大体17クリックぐらいで終わるのな(早漏かよ)
985名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 22:48:14.32 ID:h8KFveSt0
じゃあ削る。というか書き込み量制限解除済みか

急ぐものでも義務でも無いからスレ序盤や中盤でしっかり話し合おう、ってのはなかなか出来んからな
今回は>>11で明らかに違う甘陸南蛮だけ削って立てておく
986名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 22:49:01.75 ID:iJ4s2irAO
いっそのこと、戦極姫4のイラストレーターを判明次第載っけて、
あとは三極姫晋ルートのイラストレーターでもあればもう要らないんじゃない?
987名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 23:00:21.71 ID:h8KFveSt0
名前欄変わってたからもしやと思ったがまだ20行だし規制中か…

とりあえず次スレ
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1346159429/
988名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 23:03:13.75 ID:h8KFveSt0
自治スレのURL更新忘れてたわ、すまぬ
989名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 23:03:49.69 ID:SS5JKwAb0
>>987
おつおつ!
>>1000なら、次回作では厳白虎さんが主人公に
990名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 01:03:50.71 ID:QA5cgh2U0
何でyanyanいなくなったの?
991名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 01:23:09.76 ID:gzzxFsIb0
忙しいから
992名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 01:28:36.87 ID:V5z1F2if0
>>987
スレ立て乙


戦極姫Webの方は末期感漂いつつあるけどまだ俺以外に遊んでるスレ民はいるのだろうか…
993名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 01:32:30.87 ID:kAdLtwQwO
>>990
単にスケジュールの問題かな
絵師が別々に書いてるのも延期に影響してるし
994名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 04:02:46.21 ID:JY4xoXm70
>>992
ワイも戦極姫webやってるで!
995名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 05:31:59.92 ID:P93EJzVO0
低レベルで斬られたのは鱗屋だけで
揉めた事が原因で外れたのは和光天水だけじゃないよな
996名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 05:51:39.53 ID:Xjdoyrug0
そういえばスレ同盟はどうなったん?
997名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 06:00:04.84 ID:l0g/x6pK0
盟主がエターしたらしい、自分はそれ以前に放置入ったからよく知らんが
放置前は同盟枠かつかつだったから抜けておいたほうがよかったかやはり
998名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 07:18:21.89 ID:kAdLtwQwO
>>997
そうなんだ
999名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 07:18:23.94 ID:pPF6C/0f0
>>992
やってるよ
1000名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 07:21:11.83 ID:pPF6C/0f0
>>1000なら
強化ディスクは馬超勢力である西涼ルートの追加
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。