VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手45本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
■dualtail 公式サイト
http://ninetail.tk/

■攻略wiki
DESIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-desire-/
EMPIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-empire-/
ABYSS
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-abyss-/
FRONTIER
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-FRONTIER-/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合23
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1342890144/

■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手44本目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1342392979/
2名無しさん@ピンキー:2012/08/09(木) 17:40:31.07 ID:Jv+9/rmk0
dualtailの看板触手SLG、VenusBloodシリーズを語るスレ。

『VenusBlood』『VenusBlood-CHIMERA-』『VenusBlood-DESIRE-』
『VenusBlood-EMPIRE-』『VenusBlood-ABYSS-』『VenusBlood-FRONTIER-』
以上六作品が該当します。

世界観を共有している程度で、ストーリー的な繋がりはありません。

■ゲームジャンルの違い
『VenusBlood』『VenusBlood-CHIMERA-』は調教SLGであり現行と毛色が異なるので注意。
『VenusBlood-DESIRE-』『VenusBlood-EMPIRE-』『VenusBlood-FRONTIER-』は戦略SLG、
『VenusBlood-ABYSS-』は防衛戦略SLGとなっています。
詳しくは体験版をどうぞ。

■よくある質問 VenusBlood-FRONTIER-
Q.ロウ、カオス、ノーマルの3√クリアしたけど楽屋裏ってどこにあるの?
A.ALLシーンの8ページめ最後(EDムービー)から3番目のやつ

Q.フロンティアやってみたいんだけど過去作との繋がり(ry
A.上にもありますが、あって無いようなもんです
3名無しさん@ピンキー:2012/08/09(木) 17:41:17.08 ID:Jv+9/rmk0
4名無しさん@ピンキー:2012/08/09(木) 17:44:05.24 ID:Jv+9/rmk0
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー  次スレは>>970踏んだ人が立ててください  勇者の嫁より
 __                               --
     二           / \           = 二
   ̄             |\ /|                 ̄
    -‐            \|/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
5名無しさん@ピンキー:2012/08/09(木) 17:49:02.05 ID:Jv+9/rmk0
テンプレここまで

今回は20行1024byte制限中のため、>>1-3を組み替え、>>4は1行削ってあります
次スレ頃には解除されていると思われるため
次のテンプレは前スレを参考にした方が良いかも知れません

ttp://mimizun.com/log/2ch/hgame2/1342392979/
6名無しさん@ピンキー:2012/08/09(木) 18:07:57.40 ID:STPasmkm0
勇者の嫁が張れないなんて……
水ポチャさんも張れないのかコレは
7名無しさん@ピンキー:2012/08/09(木) 18:47:13.82 ID:ro9jHXB20
       /  ̄        ̄ ` ヽ 、
      ./        .__,------〈
     /       .,.o´,-‐ ´二二ヘ
    , -、    ,ィ<、__jt__,,,---<´`ヽ、
ヾニ二____/` ー才T {   jTTヽ.', :', ̄´二 ̄フ
 ´ヾヽ、.,' { :|::{ :{,Ц',{ /,Ц;:::|:} ::}:}  ,>,_}´
   `ヾ;{ :{ :{ :';:{゙{☆} `´ {☆リ.|ノ:|;| }ニ∧
      >VVヾ', `´ , _ 、`゙゙ jハ|.j::.ヽ:::',     >>1乙ですワ!
     ./::/{ ::{ :::\゙゙ (  j ,,ィ'/::jハ}:';;:: .';::',
     {::/ .ヾ{ヾ:{゙ー-`゙´ー´7-ー-;{ }: }.}::}
  ,ィt--,';{ /´7      /   ,,/ヾ=、|ノ
. { ヾ.〉! / .| ./`>=< ‐´ヾ{=---.ヾ{彡 .}
. |__/ /  |/ =( Oノ=   } .}_--,ヾ}  .|
. ', `´\  }} \ `´  /{ { O))/'{、 .,|
  \  \}  ヽ-‐77´  { ,}--.{  `-´j
8名無しさん@ピンキー:2012/08/09(木) 22:01:53.33 ID:OCJvj8Fq0
    -, 、       .}.i::\ ::\
     '; `‐-.._     .|.|:::::::ヽ :\
      ';',   .\__,,-‐'|.i;;;;;;;;:ヾ  :::ヽ
      }:', / ̄       \:: .:::::ヽ
      .};/       ';     .ヽ;:::::::',
      // /   .} ::i .:}ヘ '; ヽ  ';::::::',
      ,'/ ;' .,' .,';' |'; ::}i :| ',.';:. ';:.  ';::::::',    >>1乙です
     ,';| .:|..:| .| | .j.|::;'.j7 ̄';`ヽ:::';::', :';::::::}
     ,';'.{:::|:i {,ィ' ./ j//.'゙゙示トx}: ::}i ', :';:::::}
     |:|.|:::|::|:';::|オホ,   {r::!:;ソ | .:}:|::';::|:::::|
     |;' '; |',.';:';::',゙t;リ ,   ` ゙´ .|::/::|:::}/:::::{
     |  ';| ヾヾハ  、_,   .,イ'::::j:::i:::i::::::{
         .| .::::|`::- ..._.. .' .,' .:::;':::|:::{::::::{
         .| .:::;':::::::_;;-}-x_ ,' .::;'i;;;;{::::';:::::',
9名無しさん@ピンキー:2012/08/10(金) 04:28:59.20 ID:55IHV7+z0
壊れた筋肉の>>1
10名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 02:03:23.35 ID:P8S5F7+M0
財務官殿「うわっ…私の値段、安すぎ…!?」
11名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 02:06:20.08 ID:8740Gmdp0
奴隷商人的に考えて商品を傷つけるような真似させないし
買いもしないのに味見させるようなこともしないよな
12名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 02:09:15.00 ID:oZWe6Ky30
胸が無い奴は価値が無い的な世界
フリード「こんな世界変えなくてはならない」
13名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 02:11:21.80 ID:ROoZGpbo0
乳はshock!パイを取り戻せ
14名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 02:12:31.73 ID:ddSAPw4p0
財務官殿のシーンがあれしかなかったのは未だに俺の中の地獄が激怒してるわ
15名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 02:12:48.17 ID:8740Gmdp0
この世界はどっちかっていうと無いほうが価値あるんじゃね?
16名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 02:17:11.71 ID:ROoZGpbo0
それなら
大おでん→小おでん
になるはずだが実際はその逆
17名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 02:25:29.62 ID:P8S5F7+M0
重要なのは乳の大きさよりロリ体型かどうか
18名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 10:40:01.84 ID:iPo9XsoR0
脱げば脱ぐほど強くなるRPGがあったけどここでは
幼くなればなるほど強くなるのか
ロリBBA状態になるか精神幼児化するかでまたもめそうだな俺は精神幼児化
19名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 11:03:40.68 ID:rSKs+k4M0
年上キャラの妹プレイって背徳感あるよね!?
20名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 11:28:27.87 ID:5WtHUgyB0
妹の年上プレイがスタンダードに興奮する
21名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 14:23:53.73 ID:VtL6egQl0
相変わらず変態しかいなくて安心する。首領のおにーも大満足
22名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 14:37:00.06 ID:5A0hcW670
ここは年下キャラの姉プレイ派はおらぬのか…
23名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 14:40:34.30 ID:lXBW0gM+0
普段はおとなしい妹に性的にもてあそばれたい
24名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 14:42:17.89 ID:4IY4emM+0
ヘル「お、おにいたま、おトイレに行きたいの・・・・・・こっこれでいいのか!」
25名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 15:22:01.85 ID:D7kcEPSI0
乙女無理すんな
26名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 15:23:08.40 ID:rQ+G6Sgx0
グッとくる
27名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 15:30:02.23 ID:rSKs+k4M0
アリだ!
28名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 16:45:12.11 ID:yf591dNuO
アリだー!
29名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 17:09:38.52 ID:2JF72Is40
さっサンダー!
30名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 17:43:04.83 ID:zAhNs8NZ0
ティルカ「こちらスプリング1! 現在、魔族と交戦中!
 昼に夜にと攻められて、もう支えきれません! 撤退許可を!!」

おでん「こちらおでん。どうしたスプリング1?
 電波障害でよく聞こえないが、とりあえず撤退は許可できない。
 頑張るのじゃ」ミ☆

ティルカ「本部! 本部ー!!」
31名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 18:24:46.79 ID:P8S5F7+M0
てぃるかさんなら年下キャラのカーチャンプレイできるな
32名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 19:55:47.95 ID:rSKs+k4M0
せめて昼は抑えろよ
33名無しさん@ピンキー:2012/08/12(日) 00:03:43.60 ID:lr3wYRZyO
本部(読み方違うけど)で思い出した

リリシアノートの鎖鎌の説明文に「ジャングルジムでは使えない」ってあったな
どのくらいネタ詰まってるんだろうな、あのノート
リリシア、恐ろしい娘……ッッ!
34名無しさん@ピンキー:2012/08/12(日) 00:19:29.67 ID:DpOWGZnz0
スタッフは結構バキ好きだよな環境利用闘法的な腹パンといい
35名無しさん@ピンキー:2012/08/12(日) 00:20:46.06 ID:cDZ81SKm0
その内サンドバッグに女神様inしてたりするかもな
36名無しさん@ピンキー:2012/08/12(日) 00:34:19.67 ID:9SwiPnLK0
抱き枕カバーならぬサンドバックカバーですね
37名無しさん@ピンキー:2012/08/12(日) 00:38:09.10 ID:isHBe2c80
ヤーラルホーンしか思い浮かばねえw
38名無しさん@ピンキー:2012/08/12(日) 09:32:17.84 ID:ZTv9q1z50
ユニット引き継ぎしたら、悪堕ちしてる女神はもう元の女神には戻れない系…?
39名無しさん@ピンキー:2012/08/12(日) 09:35:36.78 ID:euwcwjrk0
イベントで善状態のまま好感度3以上にして親交90まで上げてこい
40名無しさん@ピンキー:2012/08/12(日) 16:28:24.22 ID:owA3isGM0
http://uproda.2ch-library.com/563976ZR6/lib563976.jpg
みなさんお疲れさまでした
41名無しさん@ピンキー:2012/08/12(日) 17:06:15.16 ID:5cnu7QRI0
>>40
被りまくりワロタ
このスレの属性どおりだから不思議ではないが
42名無しさん@ピンキー:2012/08/12(日) 17:35:57.67 ID:8mj23SNW0
土「緑で金髪」
43名無しさん@ピンキー:2012/08/12(日) 17:55:25.00 ID:2IYOFCFS0
アリアンさんは確かにちょっとリース臭
44名無しさん@ピンキー:2012/08/12(日) 18:28:15.87 ID:DYIhAPMX0
意外と触手ってメジャーなんだな
45名無しさん@ピンキー:2012/08/12(日) 19:42:09.71 ID:MjUzvN1h0
>>40見て
《最後の抵抗/Last Stand(APC)》とか懐かしいのを思い出した
46名無しさん@ピンキー:2012/08/12(日) 19:44:10.14 ID:DpOWGZnz0
リースとレンタルの違いについて
47名無しさん@ピンキー:2012/08/12(日) 20:29:16.66 ID:lr3wYRZyO
リースも悪堕ちするからな……フェンリルナイト的な意味で
いつもスターランサーにしてるから見たこと無いけど
48名無しさん@ピンキー:2012/08/12(日) 21:58:47.36 ID:kNG7hfGf0
アリアンさんをリースしてリースをレンタルしよう(提案)
49書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/12(日) 22:18:33.77 ID:N4G1WweQ0
アリアンさんの聖剣伝説か、外伝にして…いや、イマイチ微妙な人気だったからなあ…
外伝と言えば、強さを求めたソードマンが紆余曲折を経てマスターブレイドに成り果てる…みたいな外伝はよ
50書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/12(日) 22:21:10.65 ID:isHBe2c80
新作の主人公ソードマンじゃねw
51書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/12(日) 23:06:16.21 ID:RMv+J4nB0
アリアンさんで失敗したのに
殆ど同じデザインコンセプトでメインヒロインつくるってのがすごいよな
52書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/12(日) 23:20:06.53 ID:FroR6FTei
アリアンさんは失敗ではないだろう、たぶん
53書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/12(日) 23:20:55.33 ID:ME93PMKK0
金髪で緑でメインヒロインでおまけに盾職とかわざと被らせてんのかと疑うレベル
54書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/12(日) 23:27:47.33 ID:HqUHVwbG0
まあ、ジルニトラがメインヒロインするのは難しいしな
55書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/12(日) 23:39:31.26 ID:WlGCf4kU0
アリアンロッドは可愛い
可愛いがメインシナリオで序盤から伏線はってた美味しい設定スルーという不幸な境遇になってしまっただけだ…
56書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/12(日) 23:47:10.66 ID:7zEe4qbq0
別にデザインが失敗だったわけではないしな!
57書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/12(日) 23:57:31.36 ID:WlGCf4kU0
兜なしにすると一気に可愛くなるってずっと主張し続けるよ俺は
58書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/12(日) 23:59:08.42 ID:HqUHVwbG0
ヒルダがヒロインとして強すぎる、そういえば父親の設定はあるんだっけ?
59書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 00:21:02.27 ID:yq0SbyDTO
正確には分霊みたいなもんじゃなかったか
ラングリッサーで言うとルシリスとジェシカ
60書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 00:28:37.57 ID:X0hnkQLR0
それにしてもリメイクされてもないのにリースはほんと息の長いヒロインだな
61書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 00:33:57.63 ID:6Z8EZBnp0
それは思った
まだあるのかよ
62書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 00:49:38.98 ID:NOoSPynV0
ラングとか懐かしいなw
たわし原先生もいまだに現役なのが凄いな
63書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 00:54:40.03 ID:weqo7xmS0
>>59
やっぱりなかったか、さんくす

聖剣3って17年前だったよな、まじですごいな
64書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 01:30:14.44 ID:xl0Ga2fe0
リース、チュンリー、アグアリスはもはや殿堂入り
65書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 03:01:05.19 ID:4vfi13cC0
なんか別の会社のが混ざってるぞ
そしてアグアリス・・・
66書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 03:14:38.22 ID:bSZHwJr80
なんでアグネスなんだよって素で思っちゃった恥ずかしい
67書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 10:07:59.19 ID:uDSfXU1g0
>>64
個人的には春麗→ワルキューレだと思う
68書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 10:50:31.24 ID:adZGZQmYO
>>13
これただのネタかと思ってたけど、実在すんのかよ…
69書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 11:07:05.30 ID:XngxvR3U0
楽屋裏でスルトの声をじっくり聞いてみたけど、中の人スゴイいい声してるな。
70書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 13:04:42.72 ID:PPHrEMUz0
それは僕への当てつけかい?
はっはっは
71書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 13:05:32.75 ID:94VJUfIE0
何か九尾系のキャラのイラストでも描いてみるかーと思ってペンをとったら、
いつの間にかフレイヤBBAの絵を描いていたんですが、これは何かの呪いですか
72書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 16:20:06.95 ID:6xu3XWvu0
フレイヤの二つ名『魔封じの』
一般ユニットの二つ名『霊媒の』『悪霊退散』
で呪の一撃なので、VB的には呪いは神の祝福的なソレなので安心しろ
73名無しさん@ピンキー:2012/08/13(月) 17:09:23.49 ID:YC/MTvMNO
つまり……どういうことだってばよ
74書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 17:18:41.49 ID:pTRvxhoN0
魔族から見たら呪いだけど人間からしたら祝福ってことじゃね
75書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 17:22:45.76 ID:z0AGOWH+0
ババ専になる祝福とか全力でお断り
76書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 18:25:32.60 ID:yq0SbyDTO
だがちょっと待って欲しい
死神ちゃんの呪の一撃ならどうだろうか
77書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 19:17:36.57 ID:bSZHwJr80
ごめん、俺はミミックちゃんとマンイーターちゃん派なんだ。
78書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 22:42:59.97 ID:JvlJjvvp0
それって中身じゃなくて実は箱が好きだろw
79書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 23:54:50.32 ID:V6My0D/10
ミミックちゃんの宝箱の中に入りたいとは思う。
別ゲーでもそう思ったことが何度あるか・・
80書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 00:07:45.96 ID:7Y+giWjw0
代わりにツボの中に入ることを許そう
81書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 00:23:55.01 ID:jCtves0T0
ゴミ箱を孕ませるくらい俺らには朝飯前だからな
ミミック系モンスターとはうまくやっていけるだろう
82書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 00:26:45.02 ID:nCKLGXud0
ゾンビコックちゃんにおちんぽウマーされたい
83書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 06:06:42.92 ID:mcZL7ZzT0
魔、竜、神ときてるから、次は不死系にスポット当たるかなーって期待
死神ちゃん一位だし、ゾンビメイデンとか不死族にも可愛い子増えたし、屍軍団も恒例になってるし
下地はできてる
84書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 06:57:38.39 ID:ykCYzmqU0
不死のヒロインも一応いたじゃない
でも個人的には物質に期待したい ゴーレム兵とかアイオンとかゴーレム兵とか
85書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 07:20:44.42 ID:QuklApTU0
そういえばいたな
人気の出るような性格していたのに
めっちゃ存在感薄いヒロインが
86書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 07:36:50.59 ID:dLt05dlJ0
不死系でパッと思いつくとしたら吸血鬼クドラク、それ関連でクルースニク
ゾンビ状態で夫を追い掛け回した日本初のヤンデレイザナミさん
似たようなのからエウリュディケー
多分その元ネタ(?)のイナンナ(イシュタル)とか。名前は既にイブで出てるけど…
後は冥界っつったら外せないハデスさんとペルセフォネさんか

何だ意外とネタはありそうだな。
87書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 08:25:09.60 ID:J2hRIczt0
クドラクとクルースニクはメガテン(特にデビサバ)思い出しちゃうなw
まあエロゲのネタにするならちゃんとそれなりに味付けすれば何とかなるだろうが

物質っていか無機物ヒロインって意味だとここはむしろ古参じゃないのか
ゴーレム兵で良いならマシーナやオーバーロードでも良いだろって話に・・・
それよりアルケフェアリーちゃんヒロインで
88書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 11:21:01.86 ID:/tnT3MXZ0
アルケフェアリーもいいがやっぱ不死にシナリオやヒロイン的に良い目を見てほしいな
狂メダリオン勢も大概だったし、あいつらが解放される前でも死神とかには世話になったから
まあヒロインにするのが厳しくてもアルラウネみたいにちょっとエロに関わるくらいでもいい
とにかく死神やゾンビメイデン、ついでにただの色違いだがノーライフキングやデスドラグーンのCGが見たいんだ!
89書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 13:11:02.69 ID:xgL3qKod0
デスドラグーンなんて槍でお腹ぶっさされてるリグレットちゃんのCGくらいしか思い浮かばないわ
流石に狂メダリオン連中でエロは無理だろう
90書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 15:57:56.42 ID:7r+I/s5n0
エロシチュにおいてニッチ街道を突進し続けるVBシリーズとはいえ
さすがに屍姦がメインとなると少々厳しさが
91書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 16:48:26.62 ID:DXQTC1GA0
不死魔族は面白そうだけどまた魔族が主人公になりそうでなあ
個人的に人間主人公を要望してるから騎馬ユニットのヒロイン希望
92書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 17:28:36.25 ID:McD8hRvJ0
主人公を竜族にして、またAみたいな防衛型のゲームを

……あれ?
93書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 17:48:42.47 ID:hQLiXNTR0
公式ブログ情報だと

>VBAベースということで、産卵を主軸にしていくと思います。孕ませ産卵増強です。
>拠点防衛の緊張感、拠点を攻める戦略性、VBAの産卵によるエロと兵種増加、VBFのユニット忠誠度、
>過去最多の登場キャラ数更新、エンカウントバトルは勿論採用、迷宮魔法の復活、
>VBFの自由度の高い侵攻ストーリーの持ち方よりはVBAのような一本の軸がある連続性のストーリー
>あたりを軸に、色々とシステムをバージョンアップしたり追加したりが出来ればいいなーと考えてます。
>次あたり、ユニットのMP制導入するかもしれませんね。
>ただ、半年後の自分が考えるとまたガラっとバランスやシステム概念変わるかもしれませんので、話15分の1くらいに聞いておいてください。
94書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 18:47:45.06 ID:FZtX47xU0
キャラ数増やすのは大いに結構だけど、一人ひとりをもっとねっとりじっとり嬲ってほしいと思うわよ
95書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 18:50:22.75 ID:vBgmdQOi0
シーン数が一緒なら薄まるだけだからねぇ

というか大艦巨砲主義に走ってるな
96書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 19:26:30.97 ID:DXQTC1GA0
男キャラを増やすだけかもしれないが、まあモブキャラ程度なら別にいいけれど
てか人間キャラまで産卵して増やすのか……なかなかすごいことになりそうだな
97書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 19:27:49.26 ID:w+m3doCaO
社内はデスマーチ状態だろうな…
もうスタッフの何人か不死属性付いてドルドナさんに操られてるんじゃね
98書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 19:28:19.60 ID:gA6sJzE6O
ヒロインの数を減らして、その分内容を濃くする……?

つまりヒロイン10人ならBBA担当域は1/10だったはずが
ヒロイン4人になったらシーン全体の1/4がBBAになるわけか

……それはちょっと、いや、かなり困る
アダレイド様のような対策が必要だ
99書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 20:19:36.87 ID:zd3hX1qX0
VBAが全く出産エロなかったから期待したいが裏切られそうだ
100書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 20:42:33.69 ID:d56Bc6Ci0
スピリット様のチート魔法が更にパワーアップして
1フロアの敵全部送り返せるようになるんですね、わかります
101書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 22:14:02.94 ID:RRQI8CSb0
孕ませ産卵増強!孕ませ産卵増強!
やふぅー!
102書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 22:30:19.09 ID:vlE4n1eXi
出産は正直俺損だから99裏切られて欲しいわすまん
103書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 22:33:01.05 ID:vuvys3KK0
個人的には出産より産卵だな
あとスライムか、お前ら鉄さんにさんざん酷いこと言ってたけど俺は好きだったよ
104書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 22:33:16.85 ID:zhYZD0+XO
みんなシリーズ通して一番好きなシーンて何処?
Aのカオスルート最終のキルトルキナ戦がめちゃくちゃ燃えたんだが
惜しむらくはその後バッド一直線だったことだが。あの後デウスモードがあれば個人的に神作品だったのに
105書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 23:03:58.23 ID:rFlwlxrb0
>104
いきなりネタに走るけど「おでん以外を悪堕ちさせた上での『集いし5柱』」
ドヤ顔で自分が一番偉いんだぞオーラを放つおでんと
明らかにおでんよりもロキに比重が行ってる悪堕ち女神の対比が腹筋に悪い

ネタ抜きで言ったらリグレットとの決戦イベント
ヴェズさんまじいい兄貴。俺の中の地獄とはなんだったのか
106書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 23:09:16.51 ID:hQLiXNTR0
燃えたシーンならDのヴィーナスブラッド
萌えたシーンならAの勇者ちゅーおねだり
抜いたシーンならEの最低せっくす
107書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 23:16:50.51 ID:HuGAZOz00
リグレットのおなかたぷたぷ
108書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 23:57:13.07 ID:DxpxIUuAi
わりとどうでもいいシーンベスト1は
ひよっこ勇者を生暖かく見守るおっさん冒険者sだな
なんか心にくるものがある
フェードアウト早すぎだけどな!
109書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 23:59:42.09 ID:rsjmnkva0
こんにちわからのさようならゴブリンからの殺しに行く
110書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 00:05:27.16 ID:40nNwYeI0
>>108
おれそのシーン凄く好きだわ。
主人公が敵側(魔族)なのが残念だったのはそのシーンくらいかなw
111書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 00:06:46.17 ID:HJ8dHTrZ0
Fのノーマルエンドが好きだな
全てを失って勝ったあとの救いが好きだ
あの後の魔界勢とどう関わったのかがかなり気になるな
112書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 00:32:08.97 ID:7oYbkfoO0
産卵って聞くと
鮭の産卵みたいに産み落とした無性卵にふたなりでぶっかけるの想像しちまう
113書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 00:53:56.49 ID:iPhsvc7l0
…アリだな
114書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 00:58:02.77 ID:iVZxr8hy0
>>104
あえて選ぶとしたらCで
寝たふりしてるミディールの横でクロウさんがデレたこと言って、
ミディールが「寝たふりしてるのはもったいない」って起きるシーンかな
ああいうのがまた見たいもんだ

使ったシーン? ジルニトラに決まってるだろうが!
115書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 02:24:29.49 ID:eqm6pSYh0
>>104
リリシアを魔貴族に侮辱されてぶち切れるキルト
これだけでカオス+10とか愛されすぎ
116書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 02:47:25.63 ID:oh+ViSdz0
次は主人公人間だといいな
なんか「魔族だから人間と敵対している」「魔族だから女神と敵対している」っていう設定ありきで
いまいち主人公勢が人間に酷いことしてるビジョンが初期と比べてうすくなってきてるし
117書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 03:04:39.53 ID:LMJaljgMO
>>104
ドルドナ決戦。情け容赦のないアンデッドっぷりがいい
118書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 03:41:38.05 ID:buQXawzt0
燃えたシーンはFのロリおでんとの対決でのロキのロカセナ無双
好きなシーンはFのノーマルエンド、特にスルトに愚か者扱いされてからのヴェズさんの、
「これが人、これが魔ってもんだろ!」って台詞が既に流れてるEDと合わせてすげえ好き

萌えたシーンは泥酔ヨルムかな、つーかEからやってたが全部F関連か…
119書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 03:49:38.42 ID:+HwM8tz+O
>>116
「魔族だから」で色々済まされちゃってるのはFくらいだろ
120書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 04:36:20.32 ID:YsKZR+J5O
勇者の頭をなでるシーンは神だった

EやAやFで魔族視点が続いたから、人間の話もたまにはいいかもね
あとは女神サイドが裏切る……
いや、それはダンテスさんがやったか
121書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 04:47:29.90 ID:LnD9rowf0
>>120
エリードも一応女神だろ!
>>104
Dは個人的に名シーン多かったな
ルトナの悪堕ち、娘を貰う、ルトナとエリードを助けましょう、そしてVB
性教育ばれるシーンも好きだなw
122書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 05:18:55.56 ID:Ju7loPq9O
うろ覚えだがDの
アイディリア「クリストに抱いてもらった…///」
ルトナ・エリード「ガタッ」
クリストのキャラ崩壊で笑った覚えが
123書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 11:01:16.96 ID:047OhZhF0
笑ったといえばルキナと性女様の感動の再会シーンで
「あ、これからも産卵調教は続けていくんでよろー」
と空気ぶち壊したキルトさんだな
124書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 11:20:37.53 ID:9iUoCVXo0
まぁ続けてもらわにゃこちらも困るしな


Eの対フィネガスさん戦は間違いなく名シーン
あとAの対アギリス〜ルキナん覚醒とかも好きだ
125書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 12:24:23.32 ID:BN8JWbq30
126書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 12:36:30.02 ID:9nHxhD4E0
戦闘で印象に残っているのはEのフリード様対ツクヨミかな。

思わず吹いたのはおでんとアルラウネのイベントだけど。
あんな完全なる前振りからのんほおお!?とか笑わない方がおかしいよな。
127書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 12:54:38.93 ID:MJAfZDnU0
おでんは言動がいちいちフラグ過ぎてわざとやってんのかと疑うレベル

好きなシーンはマリスがジルに会えると喜ぶ→最低セックスの流れ
128書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 13:02:45.49 ID:YsKZR+J5O
あとは、カオスのシャナン関係のイベントがみんなツボかも

キルト「俺のために死んでくれ」
→シャナン(ガタガタブルブル……)
→なんの抵抗もなくあっさり工場化、とか

可哀想なんだけど、そこが可愛いという不思議
カオスはルキナがヒーローならシャナンはヒロインだな

抱き枕再販してくれないかなー

>>121
エリードさんとか記憶の彼方に……
129書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 13:21:15.50 ID:2HO5mRVSO
フリードが授業やめたいって言ってるジルを説き伏せるシーンが好き
あとは「頼むから、助けに行こうなどと誘惑しないでくれ…」って言う場面
フリードどんだけ部下想いなんだよ…
130書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 13:55:11.23 ID:9iUoCVXo0
フリード様のイケメンっぷりは以上
最初見た時、何この凶暴になったアベルとか言ってすいませんでした
131書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 13:57:35.49 ID:9iUoCVXo0
以上→異常
132書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 14:15:51.29 ID:Ou6ZescZ0
ダンテスと顔芸が首都決戦前に昔と同じように会話するシーン、いいよね
顔芸さんは結局死んじゃったけど、楽屋裏で元気にしてて嬉しかったなあ
133書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 14:57:07.69 ID:KSrIljXE0
あれ良かったけど多分何か元ネタあるんだろうな
134書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 15:03:23.06 ID:ogsa0l7K0
ダンテスのあのシーンはそれまでに教皇にもちょいちょいと心境の変化が起きるイベントが挟まれてるのがよかったと思う
135書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 18:57:17.32 ID:DnOjZ4b50
のちにカオスルートをやると
あまりの鬼畜っぷりにドン引きする
136書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 19:32:37.51 ID:Ras2WNX+0
カオスルートは魔王キルトが圧倒的に外道だから他が大して鬼畜に思えなくなってしまった
137書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 19:36:48.94 ID:o0iCY7Cc0
ダンテスも結構なもんだけどな・・・
復讐と野心に酔ってるというか
キルトは一応外的な要因によるものだけど、ダンテスはあくまで自分の憎悪からこうなってる訳だし

逆にロウだろうがカオスだろうがあんまりブレないフリードとロキ
最終的に行き着く先もあんまり変わらんしな
138書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 19:58:10.49 ID:YsKZR+J5O
ダンテスカオスはフェレスのおかげでイメージはそれなりに良いからな
暴走した女神を止めたりもしてたし

フリードカオスってみんな洗脳されて
ジルニトラと2人っきりでイチャイチャしてた記憶しかない
139書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 20:05:05.28 ID:evXyMT5r0
ダンテスさんは見た目が変わらなかったのと、4女神がマジキチになったせいで喰われた感じが
後、シャリーア様を触手で善堕ちさせるゲームはまだですかルナ様!
140書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 20:21:30.71 ID:+HwM8tz+O
Dのカオスはあくまで女神がカオスる印象
141書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 20:23:56.93 ID:Ras2WNX+0
フリードカオス→ジルといちゃいちゃ
魔王キルト→シャナンいじめ、そしてやりたい放題
ロキカオス→リグレット腹パン

しかしシャリーア様を狂堕ちさせたダバードはマジ許せねえ…
というか何回も言われてるが女神の体をバラバラにしてアーティファクトにするとか邪法ヤバすきだろ
邪法でもなんでもいいからシャリーア様を善状態で復活させてくれ
142書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 20:49:07.51 ID:9nHxhD4E0
つまり次のVBでは狂墜ちの代わりにアーティファクト化が採用されるのか…

システムメッセージ。女神をアーティファクト化しました。
オリハルコン鉱石×3
エスピリトメタル×2
イシリアルマター×1
ミョルニル×1
みたいな感じなら、周回プレイする奴らは皆ダバード化するな
143書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 20:53:02.38 ID:gm2HXkxk0
魔装も神装も奪ったら使えるなら色々集めればかなーり強くなれそうだ
144書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 21:58:18.37 ID:I/pWEqjO0
アーティファクト化はちゃんと尺を使ってシーン回想に登録してくれ
少しずつモノになっていく様子とか想像するとハァハァ
145書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 21:59:17.06 ID:gm2HXkxk0
リョナはかんべんだぜ。
146書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 22:05:28.56 ID:HJ8dHTrZ0
なんとなくアギリスやらゼファードのシーンが強化されそうだと思った
147書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 22:29:52.33 ID:9iUoCVXo0
俺としては寧ろ狂状態のシャリーアさんとチュッチュしたいです
チュッチュする前に殺されそうだけど
148書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 22:32:32.71 ID:gm2HXkxk0
シャリーアちゃんバラバラにされる前に過去に助けに行くほうが倒すよりも楽そう。地獄王さんも含めて。
149書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 22:42:37.77 ID:ngc5XXT40
アーティファクト化して作った超装備を
周回してその女神本人につけてやるという倒錯した愛
150書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 01:58:22.11 ID:JUrblgL0O
強い存在が、劣った存在に負けて電池や素材扱いにされるのは
なかなか美味しいと思う

かわいい娘をあっさりアイテム化しちゃうのも無常の趣があるが
選択肢として提示しつつネチネチいぢめるのも捨てがたい
151書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 02:00:28.27 ID:Ftg29dZG0
こうして見ると主人公の中でロキきゅんは完全にネタ枠だな
貴様の底は見切った()俺の中の地獄()
152書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 02:13:30.06 ID:dUMmKEgq0
人気投票スルトさんより上だったからよかったものの
もし最下位だったら目も当てられなかったな
153書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 03:18:52.22 ID:wpaHs0ec0
主人公が人気投票でブービーになるのは仕方ない
グッズかかったヒロインメイン、次いでサブキャラに投票って流れになっちゃう。キルトさんもそうだったしな
154書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 03:42:42.98 ID:Ftg29dZG0
しかし新作がAの系統を引き継ぐとか産卵コマンドのボテ腹絵が一番好きだった俺得すぎる
今度はぜひ初産卵と工場化のエチシーン入れて欲しい
155書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 05:12:14.47 ID:YhYZnyJU0
>>150
人体破壊系だと旧たっちーに通じるものがあるな
156書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 07:35:58.59 ID:zhFm9Trs0
倒した女神をアイテム化
いいですねー
ちくしょう
157書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 12:23:00.50 ID:71Sbj93i0
ロキも真オーディンにタンカ切るところは良かったがなぁ
北欧神話そのままに、絶対神の傲慢を醜いと切って捨てるのが爽快
あそこから土竜降ってくるあたりのくだりは、アニメで観たいくらい
158書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 12:42:49.87 ID:k36AyN0g0
シャリーア様……
ヌカウター4000オーバーの超神クラスなのに、ホイホイ人間に呼び出されて求められるままに魔族皆殺しにしたあげく
あっさり裏切られて五体バラバラにされて遺体までアーティファクトにされて利用されるなんて……

ちょろい
159書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 12:56:24.29 ID:PyRl/jn10
シャリーア様はFの装備集めて見ればわかるが凄まじい能力だからな
まさに魔と竜を殺すために生まれたような存在

でもそんな強いけどちょろいシャリーア様を調教したかったのに…
ダバードは絶対に許さない、絶対にだ
160書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 13:33:51.29 ID:YhYZnyJU0
女神がマテリアル化していく自分の体を恐怖の顔で只凝視することしか出来ないシーンとかあれば最高
悪落ちより抜ける
161書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 13:40:00.76 ID:czYiz0DoO
そういやダバードってルーツ無しの完全野良の出なんだろうか
地獄王やら次元王やらは納得の出自だったけど
162書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 16:44:15.58 ID:k36AyN0g0
ダバードさんに関しては、完全野良のただの人間であってくれた方が燃えるなぁ
魔族への復讐のために魔界に潜って、次元を超えて破魔の女神を呼び出した執念といい
魔族を撃滅する女神の力に魅せられて、当初の目的忘れて女神の力と身体を奪いつくした本末転倒っぷりといい
あさましさ意地汚さが極まっててこれはこれで惹かれる

一言でいうと俺もやってみたい
163書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 16:45:46.27 ID:n9rFBQKX0
女神を自由にできるならアイテムにするより文字通り自由にしたいです
164書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 17:36:09.44 ID:MS8K5O8k0
アギリスさんは魔族ヒャッハーしてた竜の末裔っぽいけど
ゼファりんの出自って言われてたっけ?
後、今までダバードさんチート人間すぎるって思ってたけど、アーティファクトとか作れるレベルなら
戦闘力はウルティマ様と同格くらいはあるんだろうな……そら不意打ちでだるまにできるよね
165書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 22:09:05.60 ID:ASdlabRT0
ちょろ可愛いはヘル姐さんの特権ですよ
166書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 22:38:25.22 ID:6zRpzt7g0
ガーネットとか勇者も大概ちょろかったような
167書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 22:41:33.09 ID:b+Ph5hAn0
ていうか穴に触手突っ込めば腰振り出すんだからみんなちょr(ry
168書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 22:46:22.40 ID:iZYswdcM0
ちょろ甘ねーちゃんの所以はイベント起こしていけば
選択肢無しで勝手に好感度が上がっていくところにあると思う。
169書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 22:58:19.29 ID:rTp+D7fn0
オデンもガンガン上がるぞ
最後に攻略してくださいってことで上がりやすくなってるんだな
170書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 23:04:12.63 ID:6j21dCAR0
単純にシステム的な面だけじゃなくてシナリオ的にもちょろいんだよなあ
171書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 23:18:54.76 ID:zhFm9Trs0
登場が「私は甘くないぞ弟よ(きりっ)」って感じなのがまたいいよね
172書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 00:01:15.76 ID:OVburlZF0
構ってあげると好感度上がるところもいいよね
173書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 00:27:50.36 ID:pZchEBIYO
戦場で花を愛でる乙女ですもの
174書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 00:35:44.79 ID:ODi+lV7n0
天ぷらにするとうめーんだよな…
とか考えてたら台無し
175書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 00:53:27.22 ID:+1wVESV20
システム面もそうだけど
なんか反応悪いわりに内心好感度アップみたいだとちょろく感じるな
176書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 03:02:03.44 ID:jBARgFKb0
システム的に、そういう方面に特化したキャラがあえていてもいいな

治世、覇道ポイントのために数回冷たくしても
1回機嫌を取った瞬間にめちゃくちゃ好感度アップ(+5くらい)して
エンディング条件クリアー、やったね! ……みたいなヒロイン
177書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 12:13:23.52 ID://d6V3sm0
武人系は要するに脳筋だからちょっと強いとこ見せれば落ちるんですよ
178書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 12:21:29.27 ID:WuQ5J03r0
ボーコレ2が10月発売か
お前ら何枚買うんだ?
179書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 13:20:23.31 ID:uGTai0qC0
一枚に決まってんだろ、タコ
180書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 14:45:00.14 ID:LDN91wjAO
ならば、抱き枕と併用できるような感じのニトラ添い寝CDが
オマケについてくると仮定しよう

……何枚買う?
181書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 15:04:46.87 ID:OemJLs32i
ふたなり化して発情が抑えきれなくなったリリシワに
ガンガン犯されるCDなら制作費だしたい
182書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 15:53:29.09 ID:IJ36OTEG0
なんだかんだいってCとAが一番好きです
183書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 16:17:12.05 ID:pMOLbKIK0
フロンティアで敵が3か所に攻めてきたとき、1つ防衛したら残り2つは取られるんだけどどうしたらいいの?
184書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 16:30:21.05 ID:Ptlf76vsi
>>183
チュートリアルをもういっぺん読んだほうがいい
防衛エンカウントってシステムを完全にスルーしてる
185書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 17:53:54.26 ID:7+mr02SN0
VenusBlood-FRONTIER-で
初回プレイでノーマルってヌルゲ?
歯ごたえあるのが好きならハード選んだほうがいいのかな?
186書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 17:57:40.84 ID:rRHUApR00
ヌルゲかどうかは個々人のこれまでの技量によるが。
その質問はVBシリーズ初プレイと仮定すればノーマルでも十分歯応えはある。
ただハードでもクリアできない難易度ではないが。

別拠点に攻め込むコマンドがあればよかったんだがなぁ。
ちまちまと一箇所ずつ攻め込んでいくのもいいんだけど
187書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 17:57:45.36 ID:rML4Y+cm0
シリーズやったこと無いならノーマルでも結構面倒かも
ある程度、特にE,A両方プレイ済みで慣れてるならハードでも十分いけると思う

ぶっちゃけメダリオンのシステムを理解できるかどうかで難易度が変わる
188書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 18:04:14.16 ID:7+mr02SN0
Eは一回だけクリアしてる。
Aはなぜかシステムがだめでオープニング終わったところで詰みゲ化したw

ノーマルで初めて、最初の戦闘が瞬殺で終わったから、ちょっと聞きたくなったんだ。
ハードでターン制限引っ掛かったり詰んだりすることはないの?

189書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 18:07:29.81 ID:Jhj0DC230
初めてVBやってハードで越した俺が言うと
時間はかかるだろうが詰むことはない

ロリコントラップは回避した
190書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 18:10:37.42 ID:7+mr02SN0
>>189

ロリコントラップについて詳しく。
なんか踏み抜きそうで怖いわww
191書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 18:11:05.33 ID:xf97vCb60
VBDからやってても下手な俺ですが一周目ノーマルで春の次はおでん攻めに行きました

百ターン以上かけてやっとクリア出来た俺はロリトラップは回避出来たと思っています(キリッ
192書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 18:12:18.97 ID:6Xn9QuSp0
>>190
第1章クリアした後の分岐でロリキャラのいるところにいくと他より高難易度なだけさ
193書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 18:15:12.29 ID:7+mr02SN0
なるほど、ハード選んでトラップ踏み抜いてくるわw
無事を祈っててくれ。
194書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 18:17:47.02 ID:/8oVeaUU0
ロリトラップって仲間にならないことでは1週目はやっちまったぜ
195書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 18:19:33.10 ID:8Ut3kA8O0
すべてを含んでるな
196書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 18:29:31.24 ID:8+8+ufQr0
エッダは序盤で敵弱すぎワロタwとガンガン攻めて英霊にぬっころされるまでデフォ
197書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 18:31:26.88 ID:pMOLbKIK0
防衛エンカウント理解した。

初期ユニットはメダル効果ついてないし全部解雇したら厳しくなったから、春終わったけど最初からやりなおしてる(`・ω・´)
198書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 18:32:37.76 ID:Jhj0DC230
>>193
ヘル姉にケンカ売るとマジで詰むかもしれないからほどほどになw
199書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 18:51:31.26 ID:LDN91wjAO
おでんとヘルが数ターンごとに攻めてくるし、
春を倒した主力舞台でもヘルの雑魚に蒸発させられるが
頑張って耐えてれば光明が見えてくるな
……あまりにも時間かかって春が悪堕ちしかけたから調教ストップした

主力の魔族フル稼働で魔力が枯渇して人間を大量雇用とかもやったなあ
200書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 19:01:27.22 ID:pMOLbKIK0
ドラゴン入れたら魔力がなくなりそうに・・
201書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 19:10:18.09 ID:Gw0T0uOK0
いつもニコニコ現金払い
1周目とか魔力食料0がデフォになるから気にするな
202書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 21:10:55.00 ID:pMOLbKIK0
敵側の侵攻が有利すぎるシステムは納得いかない(´・ω・`)
203書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 21:13:42.94 ID:ODi+lV7n0
魔力と食料なくても金で何とかなるなら、
最初から金だけでもいいよねって思ってしまいます。
204書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 21:46:14.78 ID:0YjBfqXR0
引き継ぎなし資金ボーナスのみのベリハやるとセンチネルが神すぎて困る。
てか戦術が超重要だからフェンリル姉さんが一番輝くモードかもね。
205書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 22:15:04.01 ID:8Ut3kA8O0
>>202
敵もこちらと同じように発展とか考えるとあとけまーが3人ぐらい必要だとおもう
206書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 22:16:50.22 ID:qE/I0LnX0
つまり、VBIくらいにはそう出来る可能性が・・・?
AとFをそれぞれ発展と考えるとVBLくらいかもしんないけど
207書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 22:19:33.64 ID:weT66g9i0
引継ぎ無しベリハはティルカさんも輝いてるだろう
触主を特攻できてかつ速度下げれるのは大きすぎる

リグレットちゃんだけは敵に回すと強いのに自分で使うとちょっと微妙なのが腹立たしくてボコォ
208書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 22:33:29.91 ID:t08AEN1m0
セラフ連れたリグレットちゃんが「響きわたれ(ry」するとイラッとくるからボコォ
209書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 23:22:45.17 ID:Jhj0DC230
やべえ、夜間ガーダー足りねえ
あっ!リグレット使ってなかった!
よくあるだろ!

でもすぐ大ダメージで下がる、なんだお前ボコォ
210書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 23:23:48.77 ID:Gw0T0uOK0
ないない
211書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 23:28:22.62 ID:CMTWMMqFO
もうボコォの話はやめてください!
泣いているアルケフェアリーもいるんですよ!
212書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 23:32:19.76 ID:ODi+lV7n0
アルケフェアリー「おごぉおお!!んキ”モ”チ”ィ”ィ”ッ!!!」
213書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 23:51:26.59 ID:7+mr02SN0
ハードで1章進めてるんだが、相手の首都落としても終わらないのね。
残りどれだけの国力削れば降伏してくれるのかが今いち分からん。

あと、右下にある月の下の数字と、その下の左側の数字と右の空欄(色が変わる?)の意味も良くわからん。
チュートリアルも見たんだが、言及されてなくないか?
214書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 00:10:40.42 ID:hCNiCFX60
国力画面で領土数と国力が出る、そこみてりゃどうなるかわかる


後二つは俺もしらねw
たぶん攻略に意味はないと思われ
215書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 00:13:21.59 ID:FWtAsams0
となると、1章ってどっちにしろ全部の領地攻略しないとクリアにならんのか。
情報ありがと。
216書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 00:16:48.57 ID:f73A6TF30
国力2未満にすればクリア
首都が国力2なんで首都陥落+領土1つにするか全部落とすか
217書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 00:17:42.13 ID:sx6NgCbx0
>>213
右下の月の下の数字はフェイズの事か。1ターンに6回までできる行動を示す。何ができるかはチュートリアル見れ。
その下の数字はフォース値。何の事かはチュートリアル見れ。
218書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 00:21:38.97 ID:/ZnK48rN0
首都は国力3ですよっと
219書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 00:38:26.20 ID:OHJxs2dZ0
チュートリアルをちゃんと見てないだけかよ
そんなヤツがハードとかなんだかねー
220書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 00:47:00.91 ID:f8mBBnQL0
まあ1回見て全部覚えろなんて無理だろw
俺もやってるうちに慣れたり何回か見直したりしたよ
221書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 00:49:59.01 ID:FWtAsams0
チュートリアル見ても、それがフォース値だとはどこにも明記はされてなかったぞw
フォースの説明はあっても、バトル画面での説明しかないしな。

ターンのフェイズは盲点だったわ。
序盤は6回も使い切ることなんてないから、完全に忘れてた。

222書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 01:06:06.69 ID:hCNiCFX60
フォース値はいつも戦闘前画面で確認してたからなぁ
フェイズ値一度も意識したことなかったw
とゆうか行動しても減らないぞ?何か見るとこ間違えてるか?
223書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 01:09:03.53 ID:QeiDMUhp0
フェイズ値を表してるってのはチュートリアル見て知ってたが
最後までそれにどういう意味が有るのかわからなかった
224書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 01:11:38.13 ID:AnkU5Fpp0
ぶっちゃけ、システム理解してなくてもひたすら増援捌いてれば勝手にレベルが上がって進めちゃったりする
225書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 01:37:01.94 ID:53OfqTTR0
チュートリアルもそこそこに
メダリオン関係が全然わからんくて雇用をほぼ使わずに2章くらいまではやった記憶があるな…
226書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 01:43:44.93 ID:FWtAsams0
ハードのロリトラップ半端なかっったw
青龍倒せる気がしねぇwww
227書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 02:12:20.58 ID:23QYxFjz0
素朴な疑問だがなんで実況してるの
228書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 02:22:45.12 ID:quKpz7Jr0
まあハードで最初のほうにおでんに特攻するとすげえ面倒だからな
苦手な月の夜に攻めるのは当然として…

白虎→馬鹿げた攻撃力。ヴァンパイア入れた夜の不死師団辺りでやられる前にやる
青龍→全域&特攻無双。封印対策して対術結界持ちを入れて夜にゴリ押し
朱雀→脅威の継続ダメージ。対術結界持ちを入れて呪いか封印にでもすれば余裕
玄武→イカれた防御力。殴ると反撃で死ぬので遠隔持ち&継続ダメージとガルムの戦術辺りで削る

四聖獣は基本対策すればなんとかなるんだが、白虎だけはちょっとキツい
ゴリ押しで勝てるには勝てるけどかなりの被害になっちまうからな
229書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 06:37:44.93 ID:LMjzNGJ/0
>>226
底が知れたな
230書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 08:01:25.47 ID:/pKpnp1X0
VBAのイベントコンプしようと頑張ってるんだが
もしかして 幼き花 ってwikiの条件とは違う?
産卵回数増やすとかいろいろやってるんだが、発生しなくて
231書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 09:06:31.78 ID:FqCEdUri0
>>230
久しぶりすぎて覚えてないから攻略冊子引っ張りだして確認したけど
・2章以降4章以前錬成2000以上
になってるから違うのかもね
まぁ、Verによって違うかもしれないから試してみてって感じで
232書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 14:54:42.33 ID:/pKpnp1X0
>>231
そうかー  調べてくれてあんがと
色々やってみる
233書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 22:14:07.49 ID:q2pSobyii
悪堕ち目的でシリーズやってみたいと思ってるんだけど
どれが一番興奮する悪堕ちあった?

完全に主観で構わないから教えてくださいな
234書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 22:33:54.85 ID:rA+0wsbxO
>>182
DとEとAが好き。Aって確か楽屋裏とかなかったよね。
カオスルートが悲惨過ぎたからこそ欲しかったんだけど。
235書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 22:44:27.60 ID:rA+0wsbxO
>>233
まずAは悪堕ちすらない。悪堕ちの瞬間だけみるならF結構好きなんだけど堕ち前とのギャップからいって
俺はEが好き。マリスツクヨミ以外の変化がたまらん。
236書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 22:47:06.67 ID:PzsevMcZ0
>>233
Eがいいかなぁ。言われているとおりマリスとかもう物凄いことになる。
いやいや、堕ちるにしてもこれは…って最初は引くかもしれないぐらいに。
237書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 22:53:40.92 ID:sx6NgCbx0
>>233
とりあえずジルニトラ
238書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 23:05:03.72 ID:/ZnK48rN0
悪堕ち自体に期待すると微妙かもなぁ
一般的な悪堕ちじゃなくて快楽堕ちって感じ

まず主人公サイドがそこまで悪役じゃないし
悪堕ち前でも味方と戦ってたりするし

シリーズで悪堕ちがあるのはDEFでおすすめはEかFかな
239書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 23:08:14.57 ID:+EskeYr00
Aの場合悪落ちするのはヒロインじゃなくて主人公だからな
240書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 00:02:41.64 ID:GTKK5lBi0
悪堕ちっても色々あるからな
VBは強いていうならモラルが低下するって感じ
241書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 00:06:16.80 ID:VNJ/og280
シャリーア様悪堕ち通り越して狂っちゃってるし
まあどこぞの蛇神と違ってかわいいからいいけど
242書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 00:38:15.45 ID:xNhbg9eU0
>>233
初代=ヒロイン一人がちょこっと魔物化
キメラ=Mだったヒロインが最後Sに目覚めたりする
アビス=当初の目的が正義寄りなので、ルートによって主人公が派手に悪堕ちする
     もちろんコス変化も完備、ただし男
ただし上三作は「悪堕ち」を前面に押し出してはいない

デザイア=堕ち前堕ち後のギャップが分かりやすい(非エロの)イベント構成が特徴
エンパイア=個人的にはシリーズで一番エロいと思う、性的な意味での堕落度合いは最高
フロンティア=キャラによっては魔物化、異形化まで完備
って感じかなあ
悪堕ち押し出してるのはDEFだけど、実はその前からそれっぽい要素あったりする

>>241
屋上
243書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 00:39:10.63 ID:ZwnRJ0XBO
ラストで微笑むのが卑怯すぎる
シャリーア様救済ファンディスクはよ
244書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 00:42:15.74 ID:sZgTvpEL0
個人的には鯖折りが最高です
245書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 00:47:14.71 ID:nv6dviZa0
裏ラスボスのダハードが強すぎワロタになりそうだ
246書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 03:59:47.72 ID:NtGMJ/Hs0
クリアしてなかったEのデウス・アビスアドバンスやってみたけど無理ゲー……orz
4章どうクリアしろってんだよ
2、3回ならバックスタブと師団指揮駆使してしのげたけどジリ貧で金が足りなくなる……
とりあえずアドバンスモード外せば多少楽に……なるのか?
247書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 04:10:22.25 ID:F7nc4bCO0
>>246
金は師団拡張にしか使わなくね?
とりあえず壁が耐えてる間に能力アップとダウン戦術使ってあとは全体攻撃&回復の戦術連打
ユーフィリアは必須、できれば麻痺要員も欲しい
これでノーダメ完封、次の戦闘に備えてフォースも9で戦闘終了も心がける
248書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 07:37:12.35 ID:7K+1G0L/0
デウスアビスアドバンスは
初回から皇帝フリードとヒロインズが敵で出てきて投げ出した思い出
249書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 07:51:52.66 ID:XLmDMAnw0
第二章からはテスラも来るよ!ってエンペラーしかやった事ないけど
250書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 11:53:43.82 ID:NtGMJ/Hs0
とりあえずアドバンスモード外してデウスアビスやってみた
皇帝様いないだけで一気に楽になるな
練度稼いでからアドバンス再挑戦してみるよ
251書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 12:25:53.92 ID:IL/iK/iT0
追加要素的にアドバンスでクリアするのはエンペラーだけでいいよ

アビスクリアで悪堕ち女神やエリード入ってかなり楽になるし
252書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 18:55:19.18 ID:P196G+5p0
>>239
>>242
そもそもキルトの場合、悪堕ちじゃなくて【闇堕ち】だと思うが。

悪堕ち:調教や洗脳等の他人から強制された堕落
闇堕ち:強大な力等を求めて自ら闇に身を浸す
253書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 19:06:18.85 ID:95wKC7nR0
力を求めてってより興味本位で本手に取ったら乗っ取られたって感じじゃね
どっちかつーと悪落ち

人間だった師匠と違って魔族の俺なら大丈夫だろう→悔しい、ビクビク
254書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 19:17:21.03 ID:5YMWTQpR0
興味本位じゃねぇし覚悟してなかったわけでもないだろ
長年の答えがここに!って他どうなってもいいから真理を求めたわけで
255書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 19:35:11.89 ID:G4LvYzBs0
個人的には魔王キルト化がずっとなっていれば闇堕ちかなと思っていた。
ルキナに説得されてちょっと心が疼くってのは悪堕ちなんじゃないかと。

ロキもチート機体が開放されていればなぁ。
狂メダリオン未開放でニズヘバトロワクリアできるだろうか。
256書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 19:50:18.09 ID:5YMWTQpR0
狂ユニットなくてもニズヘバサク4もクリアできるから安心せい
257書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 19:51:54.76 ID:PjPtaDlc0
狂メダ解放しても1、2師団強くなる程度なのでそんなに変わらんしなぁ
258書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 19:52:46.77 ID:P196G+5p0
>>253
フェブリスも魔族だぞ、一応

>>255
闇堕ちは『心を喪う』わけではないから心が疼くくらいはあるだろう。
259書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 19:57:31.56 ID:2QrEHkwM0
何となくだが悪堕ちっていうと
ひっくりかえった!
ぐらいの性格とか嗜好だけでなく属性からついでに外見まで変わるイメージ
260書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 20:07:37.24 ID:nirVbv7y0
般若さんを
神殺しの必中にして英雄の槍を中心に使うか
神殺しの神速にしてデモンズスピアを中心に使うか
261書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 20:19:58.14 ID:wvTasQqh0
VB的にはキルトは狂堕ちってことでいいんじゃね
262書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 20:37:16.34 ID:5YMWTQpR0
>>260
神殺しの神速は、クルタナ持たないとまず反撃死するが
両手だけ吟味してるとこ見るとクルタナは確定なのか
263書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 20:49:06.36 ID:nirVbv7y0
>>262
ないよ
まだバーサクまでいってないからな!
264書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 21:02:22.77 ID:5YMWTQpR0
クルタナないなら神殺しより竜殺しかレーザーの方が無難に戦えるぞ
265書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 21:07:59.00 ID:PjPtaDlc0
夜戦適応が夜の防御半減のデメリットなしで
専守防衛が常にダメージ半減ってことは防御能力だけなら専守が完全に上位互換ってことでいいのか
266書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 21:15:35.90 ID:nirVbv7y0
>>264
今レーザー必中なんだ
レーザーはともかく何故竜殺し?神殺しと攻撃力しかステ変わらなくね?
267書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 21:23:56.33 ID:EG8DuYHo0
>>266
遠隔
268書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 21:26:44.22 ID:nirVbv7y0
竜撃と間違えてたわ、スマン
269書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 21:33:12.94 ID:7K+1G0L/0
夜戦適応と専守防衛両方つけて鉄壁の守り!
っていうかそうでもしないとあっさり部隊全滅するから困る
狂リグレットくらいの便利で硬いガーダーがいっぱいいればいいんだけど
270書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 21:33:14.34 ID:IL/iK/iT0
でも正直レーザー>>竜殺しだよね

遠隔の時点で竜鱗は潰せるし
飛特攻のほうが刺さる相手かなり多いし
そもそも竜族って大抵飛もセットで持ってるし
271書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 21:43:14.34 ID:EG8DuYHo0
竜で飛持ってないのって
ヨルム、ドラセナリア、サーペント3種のみかな
サーペントはちょい面倒かもだが、レーザーで十分な気もする
272書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 22:01:47.71 ID:Rim/eYGB0
逆に飛持ちで竜じゃないのはラスボス含めて50種超えるしな。ぶっちゃけ比較にもならんレベル
273書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 22:40:28.47 ID:+ScEBeFm0
ジルニトラさんの話かと思った
274書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 23:07:00.00 ID:Lf0Umaez0
溺れる風の女神の話はやめろ
竜は骨密度がやばいから全員カナヅチなんだ
恐らくアギリスさんも沈む
275書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 23:11:07.60 ID:hn8dVa1L0
あのオッサンは一年くらい呼吸しなくても平気そうだ
276書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 23:22:07.20 ID:JfaLkkDm0
アギリスさんも長い長いショタ時代があったん?
277書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 23:40:52.76 ID:5ydlqUbw0
竜殺しはクラッシャーにガード潰したりして欲しい時につけるのもそれはそれでアリだと思う
あとはイベイドにやたら弱い師団になりそうなら…って感じかな
278書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 23:41:24.77 ID:G4LvYzBs0
狂メダリオン無くてもいけるのか…とりあえず試しに今やってるハードバーサークTで900ターンまで回してみるか。

アギリスさんから何でシャナンが生まれたのか永遠の謎になるのだろうか。
思想や性格から子供作るのはありえない以前に種族が違うし。

279書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 23:49:27.03 ID:SH6nDIy30
アギリスとシャナン見たときは輝竜戦記ナーガス思い出したな
280書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 23:51:06.55 ID:7K+1G0L/0
おい無駄にターン回すのはやめておけ
ニズヘバサクIIIでランク9装備取ろうとしてターン進めてランク9手に入れたのはいいものの
そのままクリアできなくなった俺みたいになるぞ
281書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 00:02:06.70 ID:NtGMJ/Hs0
Eのデウスアビスクリアしてエンペラーやってみたけど増々以ってクリアが見えないよ……
バロール亜種&コルウ亜種は迎撃しようにもどう止めろと
皇帝なしの26ターンクリアどうやったんだろう
とりあえず女神共を練度上限まで上げればどうにかなるんだろうか
282書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 00:54:03.97 ID:Z8iW6yMf0
>>269
ゴーゴン「いいのよ」
283書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 01:07:57.05 ID:Gna+E7nfO
悪堕ちつっても、堕ちる先の魔族自体が言うほど悪じゃないし、せいぜい魔堕ちだよな
284書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 01:41:22.95 ID:yOQg6R480
lawからchaosに寄るんであって、lightからdarkになるのとはちょっと違う感じ
285書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 01:48:15.55 ID:R9i/N5fzi
バカップル化だろ
286書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 01:48:23.45 ID:QpyQsvDg0
D以前は悪党ばっかりでE以降は魔族中心になってるから悪人の印象が薄れているな
人間目線で見たらE、Fの魔族はかなり迷惑だけど
287書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 02:04:25.03 ID:Gna+E7nfO
むしろAの人間勢のほうが圧倒的に悪役してたしなww
288書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 02:40:08.86 ID:5yI5DaGd0
Aは悪落ち謳って無かったからな
触手産卵ゲーだし
289書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 02:50:06.87 ID:so/X97q40
Aは人間サイドさったのが裏切り、ぐらいはあるけど
目がいっちゃってコスが変わってって悪落ちは無いね
290書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 03:05:22.36 ID:VDmxVUp00
ダンテス「はじめはツンツンしてたけど」
フリード「まめにイベントこなしたら」
キルト「ちゃんとデレてくれました」

ロキ「つまり悪堕ちとはイコールツン→デレだと俺の中の地獄が」
291書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 07:24:05.61 ID:s0bc/dfu0
地獄さん完全にネタキャラにw
292書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 09:59:17.77 ID:Z8iW6yMf0
いいとしこいたオッサンでも言わないのに
何百年も生きてるやつが言っちゃってるんだから痛さ倍増
それを含めてのロキちゃんの可愛さなんすけどね
293書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 10:06:12.65 ID:5PWjrzkYO
悪堕ちが許されるのはロリまで
恥じらいを捨てたオバサンとか正視するに耐えない
294書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 10:09:50.71 ID:WK8VnvCv0
お前…鯖折りされるぞ…
295書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 10:55:10.12 ID:eZCN72PK0
一応人間の尺度で測ってはいけないとは思うんだが。
まあ坊ちゃん呼ばわりの時点でしょうがないかもしれないけど。

同じく鍵を使ったイミル兄さんが真っ当だった時点でなぁ。
ゴリマッチョとかに変貌して性格も変われば鍵の副作用にできたのに。
296書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 11:19:01.96 ID:GSYhKYVV0
サラーキアさんが男集めてイルダーナさんが男同士で乱交させて
カサルナさんが鯖折りしてフレイヤさんが食べるのかBBAコンボ恐ろしすぎる
297書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 11:38:18.38 ID:/i4kB1hc0
フレイヤさんグルメだから、ショタしか食わないよ
逆にサラーキアさんは屈強な男がいいらしいよ
結構好みうるさいぞ
298書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 14:50:11.21 ID:u6IZVGxX0
つまりサラーキアさん的にはキルト<アギリス・・・
299書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 15:15:16.88 ID:dm5eiwL50
>>298
BBAキアNTRイベントとかできそう。
誰得・・・
300書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 15:23:38.04 ID:kcp5/Qgl0
グロ中尉
301書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 15:35:10.16 ID:dm5eiwL50
アギリス「んほおおお!!」
302書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 15:36:17.87 ID:2kxVafX90
>>301
笑いと吐き気が同時にきた
303書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 16:39:50.47 ID:5PWjrzkYO
シャナン「あああ、あなたのような人をお母様だなんて絶対認めませんわっ!」
304書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 16:42:32.39 ID:d14lmTu6O
そーいやシャナンちゃんのかーちゃん、ってーかアリギスさんのつがいって水属性だな……
305書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 17:01:56.30 ID:/i4kB1hc0
アリとキリギリスみたいになってんぞ
306書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 17:25:06.42 ID:dm5eiwL50
次回作 Venus Blood Gay 
主人公:ショタ化したキューブ ヒロイン:アギリス サブ:ダンテス、フリード、キルト、ロキ
のシャナン誕生秘話でお願いします。悪堕ちアリアリでBBAキアNTRバッドはなしの方向で 
307書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 18:30:45.38 ID:repC9a270
更新履歴にスタッフ日記全然表示ないから忘れてたけど結構書いてるのね
ナインテイルボーカルコレクション2ってだけで嬉しいのにVBシリーズの曲で嬉しい
308書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 18:38:42.39 ID:Gna+E7nfO
あそこの更新履歴、日記更新情報が適当すぎるのどうにかならんのかね
情報載せない方が下手に騙されなくてマシなレベルだわ
309書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 19:15:31.43 ID:VtdU+RTc0
めっちゃ売れて広報web担当を雇う事が可能になれば改善されるだろ
310書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 19:17:04.18 ID:MWJVjnir0
そんなメーカーあるのかw
311書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 19:19:55.97 ID:2kxVafX90
楓「忘れておったのじゃ!」
312書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 19:26:34.57 ID:/i4kB1hc0
でも得てして、メーカーのWEB広報担当って舵取り誤って炎上したりすること多いもんだよな
313書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 19:53:30.50 ID:Na24zmmN0
無理に仕事しようとして変なことやったりしてそうだな。そういうの
314書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 19:53:52.35 ID:YhNLVtWu0
楓様のついったは最近フリーダムというかやる気ないというか...
315書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 20:18:29.19 ID:r5ZbWhOQ0
正直言ってマスコットだのスタッフ一人一人だののツイッターまでフォローすんのめんどい
だからキャラクタ初期稿とか裏設定とかの、公式ゲーム関係なのはブログに全部載せといてくれと思う
316書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 20:25:58.40 ID:Q12a4Wxh0
最初から知らなけりゃいいんじゃない?
317書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 20:27:47.00 ID:8i3a7Dep0
苦労したものだけ見れるとは流石ルナ様
318書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 20:34:15.22 ID:r5ZbWhOQ0
>>316
ティルカ初期案がえらいカッコよかったので気になって仕方ないんだ
またあんなのがあるかもと思うと
319書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 20:45:37.44 ID:GksBQIgb0
ここと本スレ見てれば誰かが報告してくれるだろうよ
320書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 22:01:53.80 ID:so/X97q40
あ、それ大事
報告よろしくw
321書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 22:47:18.52 ID:/4cjbWei0
ドラゴン系の防具装備がパッチで解禁されたけど
それ以前のバージョンで進めていたデータで
装備可能に変更されるのってどのタイミングだっけ?
322書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 22:51:39.30 ID:r5ZbWhOQ0
章またぎ
323書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 22:59:40.93 ID:/4cjbWei0
サンクス
ちょうど中断してたところが章はじめだったから
少し戻ってやり直すわ
324書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 23:30:16.82 ID:KLgcfkXn0
無神論ドルドナ戦で初めてレベルとダメージの関係に気付き
初エンペラーモードで改めてレベル差の怖さを知った

これで2,30ターンも放置すれば確実に詰むなw
325書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/21(火) 00:28:31.32 ID:Vq8bn+tP0
ようやくバトロワニーズヘグクリア! 何か初めてプレイしたベリハバトロワの方が苦戦したような。
バトロワニーズヘグ真おでん軍より、ハードバーサーク900ターン真おでん軍の方が強かったでござる…

それで過去スレ眺めていたんだけど、イシリアルマターの入手個数って
ベリハ:20個
ニーズヘグ:26個
でいいのかな? ベリハとニーズヘグでどれだけ時間差があるかわからないけど
後半の捲り具合と常時侵攻具合でベリハの方が効率がいいんだろうかね。

326書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/21(火) 01:34:43.00 ID:hyyHfm560
>>306
なんで擬人化キューブが主人公なのに新郎の勇者がいないのか
327書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/21(火) 02:55:30.87 ID:ka6iMwRm0
まあでもイシリアルマター集めてもランク9にそこまで欲しいのはあんまねえからなあ…
すげえ欲しかったのは乖離双聖・滅とクルタナくらいだったし…
セイギャールンなんて一見めっちゃ強そうだが、
ぶっちゃけ誰に付ければいいのかもわかんねえよ、般若はシャリーアの大剣だし
328書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/21(火) 03:01:08.30 ID:sIH8+e7M0
複数異常と封印持ってる両手装備の天使ちゃんいるじゃない
回復・持続封じ超便利っすよ
329名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 17:18:46.94 ID:Pkhm7rnv0
今更ながらFやってるんだがシンモラ強すぎワロエナイ…
2500ダメ叩き込んでくる上にこっちのフォース吸収とかホントに勝てるか疑うレベルだよ…
330名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 17:33:49.10 ID:K9NK7JT80
ロカセナをセカンドベルで上書きされたら諦める潔さが大事
331名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 18:14:33.33 ID:AOl25ZmU0
全域防御ないと1ターンでフォースためてぶっぱぶっぱしてくるからなあ……。
メイン部隊はともかくエンカウント師団が安定して防衛できる手段はないものか。
332名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 18:37:01.82 ID:CL/85XpT0
>>331
自爆師団
333名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 19:23:19.86 ID:whtWDWZx0
自爆強いよな
334名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 19:26:53.48 ID:40t/Gute0
自爆なかったらバサク4詰んでたわ…
335名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 19:28:38.31 ID:K9NK7JT80
ストーリー上でもゴーレム師団の自爆は次元王ルキナパパすら斃したからな
336名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 19:44:58.27 ID:X1w9HFI4O
汎用ユニットなんかに絶対負けない!→自爆には勝てなかったよ…
337名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 19:46:07.43 ID:Dl9Wwm3/0
Aの時はゴーレムとパパの戦力比較でどうしたら死ぬのか解らないなんて言われてたもんな
338名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 20:00:29.59 ID:lOnvTffjO
F準拠なら物凄く納得するよな、自爆ゴーレム
パパ攻撃力有りすぎるんや……
339名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 20:54:42.23 ID:Vq8bn+tP0
バトロワでも真っ先にグラーズに突っ込んでヨルム師団を潰す位にはゴーレムの恐ろしさは骨身に染みているよね。

やり始めたときは10師団何か使わないなぁと思っていたけど
今じゃあ10師団じゃ足りないとすら思えてきた。予備師団とか枠であればなぁ。
コンセプト師団を作ろうとすれば解雇しないといけないからメダリオンが勿体無い…
340名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 21:18:10.94 ID:VSZN8KOi0
ゼファりん次元斬撃抜きでもアギリスさんより攻撃力高いからな

後、ヨルムちゃんがまっさきに潰されるのは地理的な面も
341名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 21:18:50.70 ID:/p9otvMu0
知性は関係ないだろ!
342名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 21:22:21.83 ID:K9NK7JT80
地政だっつってんだろ!?
343名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 21:24:24.19 ID:/p9otvMu0
治世−15
344名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 21:31:03.83 ID:LJmiGx4y0
ヨルムたんの胸は潰された結果?
345名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 22:05:12.85 ID:0ZTH19kp0
ゴーレム突っ込んで来るのはヨルムじゃなくてイルミのヨルム部隊じゃあ
346名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 22:26:17.30 ID:/kwdEwz70
どっちもヨルムが率いてくるのはゴーレム

次元王ゼファード→ブラッドマータ
・種族特攻 2倍 (火)
・兵種特攻 1.5倍 (ブレイダー→デストロイヤ)
・次元斬撃 4倍
  合算  12倍
もう何をどうしても自決自爆80の餌食です
347名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 22:37:11.18 ID:6i1u+r5n0
パパさん死亡原因は自決自爆原因なら納得だわw
348名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 23:12:41.64 ID:a102eK+w0
システマチックなゲームだとカウンター系がクソ強くなる時あるんだよな。
世界樹でも全裸ソードマンのカウンターでラスボスもイチコロだった時あったし。
349名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 08:46:21.08 ID:gPXMyCcZ0
心優しきゼファードになって継続ダメージで倒していればこんな事には
350名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 10:36:14.23 ID:IFPY9IhUi
きっとためらう愛のゼファード
351名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 10:59:33.01 ID:znkbdjRb0
ためらってても反撃クリティカル18倍でゴーレム真っ二つにしちゃうパパさん……
352名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 13:13:18.91 ID:uOdcjQEa0
フェブリスさんの初恋を実らせてあげたかった
353名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 14:04:49.62 ID:ChQc6prmO
パパも愛人で囲ってやればよかったのにな…

つかルキナに執着しているけど異父姉妹の方こそ増悪マックスになるべきなんじゃ
354名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 14:54:47.54 ID:xNYHborb0
一応最初の方は、魔族の生贄にされた母のために!みたいなことも言ってなかったっけ性女さま
両親に愛されて育ったのがよくわかるルキナ見て誤解は解けたけども
355名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 16:31:36.54 ID:Wn8Cz/J50
っていうか自決自爆部隊があったら
アギリスも簡単に死にそうな予感が・・・
356名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 20:52:25.87 ID:eokx7Hmg0
VBAはやってる事は触手調教産卵なのに、シナリオは王道でテーマは愛の物語で切なくてよかった
仮想戦記エロゲ英雄譚はこうでなくては
357名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 21:05:46.29 ID:/XsJUPee0
Aの個人的名シーンは、最終決戦前のリリシワが魔獣の行く末を案じてるところにルキナが全て受け入れるシーン
同じくFの名シーンは、トールが人を鍛える想いを語るシーン

あと勇者の嫁と腹パン
358名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 21:36:17.31 ID:QZObbgwV0
つまり
魔獣の行く末を案じているリリシワの下半身をキューブさんが全て受け入れ、
トールが人を鍛える想いを語ったところに腹パンすれば
最高のシーンになるわけだな
359名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 21:45:38.48 ID:Wn8Cz/J50
台無しだw
360名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 23:25:23.61 ID:NUVF5+qo0
ウルティマカノンが強すぎる
バランスブレイカーだろww
361名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 23:26:47.16 ID:9FgKIKSU0
そう思っていた時期が

いや、実際強いんだけどね
362名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 23:40:19.66 ID:R1aHEK1C0
イベイド野郎を相手にするとそれほどでもないなぁと思わせてくれる
363名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 00:03:37.62 ID:2p8QWsIo0
高難易度のティルカとかを相手にすると何も出来ねえからな
あの辺りから僕は近・遠距離と継続ダメージのバランスの良い配分を考え始めました

まあ、中盤で手に入る癖に最後まで強いウルティマがちょっとバランスおかしいのは変わらないが
364名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 00:21:06.47 ID:0YgfjMYI0
ウルティマはカタログスペックほどの強さ実感したことないな
師団そのものとしてはいまいち働かない器師団で運用してるからだろうか
365名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 00:23:02.45 ID:D+C2K+j+0
Aはやっぱりルキナがキルト相手に大見得を切るシーンだなかっこよし!
Fは弓の狙撃合戦かな

あと産卵と腹パン
366名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 00:54:13.30 ID:DTdjkmN60
ニズヘのバーサク4でやってるとウルティマ様でも足りない
367名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 01:52:04.66 ID:/Flmh0CI0
ベリハのヘル姉にどうしても攻撃が当たらなくてヨルムで毒殺したりターンエンドダメで削ったりと色々悩んだりしたんだが
2軍の殲滅担当だったウルティマさんを臨時で呼び出してみたらあっさり蒸発させてくれやがったのは悲しい思い出
368名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 02:12:02.57 ID:V8gVv+OS0
フロンティアを最近始めて何周かしててたまに見ることがあり気になったのですが、
徴兵で雇用・解雇の前後で(^ヮ^)→(-_-|||)ってアイコンが変化するのはなんでですか?
ちなみに称号で属性を変えたりはしていません。
369名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 02:30:09.89 ID:fbdPnht/0
>>368
月が変わったんだろ
370名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 02:32:12.95 ID:xkdjseLk0
雇用するときは適正で雇用してて、解雇したときは別の月ってことじゃないです?
371名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 02:38:00.88 ID:/Flmh0CI0
徴兵を繰り返しまくってターンがこっそり過ぎたことに気付かなかったとか?
372名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 08:09:00.82 ID:NKv6bPPo0
あの顔はコストが余計にかかるだけだよね?
能力には関係ないよね?
373名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 08:19:07.61 ID:GJ3xgvYb0
>>372
見てわからんのか
374名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 11:18:50.67 ID:rlDfrmE/0
>>372
能力と愛が下がる
375名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 12:21:03.73 ID:yxIVWF9z0
次回は不死陣営や機械陣営とかで分けるのもいいなあ
不死陣営入ったら不死と武将しか使えないけど同じ種族は何人でも徴兵出来るみたいな
10師団体制じゃなくて3師団にして侵攻迎撃遊撃(or補給)にするとか
376名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 13:05:29.04 ID:aMp6JHxoO
遡るようにF→A→Eとクリアしてきたけど、もしかしなくてもFが一番難しかったりする?
Eのドルドナさんを見た後にFのカーチャンを見るとステ格差がすごい
377名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 13:18:25.82 ID:aSqpm6xM0
バサあるFが一番難しいのは当然
同じ難易度で比べると変わらないかな
Eが余計に簡単に感じるのはただシステムに慣れただけじゃね
ドルドナさんのステ低いいいいいと思ってもEの世界じゃ狂った防御誇ってる
378名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 14:28:05.44 ID:GJ3xgvYb0
同難易度つーか一周目プレイの感触で言うなら、Aの天使軍団が一番ヤバかった
敵に攻められてる感が凄いからマジで焦った
こっちから攻めていくゲームは、なんだかんだでのんびりできるからな
379名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 14:32:42.91 ID:jOoHbRT60
Eは2桁、A・Fは3桁ステータスだしなー……インフレひでぇ
Eのキャラを釣り合せるなら、士気以外単純に10倍してもいいはず

ほら、ドナルドさんの防御力が500ぐらいに(ry
380名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 14:51:58.15 ID:eDsyvaTl0
テスラ亜種どもに勝てる気がしない
分身とか複数攻撃をやってこないだけF女神は有情だぜ
381名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 17:44:29.75 ID:fCx4wD/0O
・テスラは全種特攻持ち
・Fでは特攻は重複する
つまり…
382名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 17:46:01.95 ID:0YgfjMYI0
雪だるま最強!
383名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 18:00:17.13 ID:z3Edou9l0
Eは勝てる時はサクっと勝てるけど
一度押し込まれると挽回が難しいからな
領地取られると皇帝やら亜種やらが増えるんで・・・

全種特攻はFルールだと酷すぎる代物になるなw
384名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 18:10:27.66 ID:+5vJdJaz0
確かにAの一週目天使軍団はヤバかった
それまで稼ぎ用の迷宮だったのを大慌てでガチ迷宮に作り直したからな
それでも最下層一歩手前まで侵攻されてかなりドキドキした記憶があるわ
385名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 18:12:47.05 ID:dr2e6JMP0
新しい難易度に挑戦する度に野生のラスボスが増殖して章の最初まで戻るのは洗礼
386名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 18:17:38.03 ID:z3Edou9l0
通常難度のメインシナリオで一番キツイのは間違いなくAロウルートだからな・・・
下手するとアギリスで詰むんじゃない?
領地制じゃないからそこまでの貯金がないとあっさり詰むし
387名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 18:43:32.54 ID:LIbHgoP50
ゴーレム軍団乗り越えたと思ったらドラゴン軍団来て倒したと思ったらまたドラゴン
ようやくアギリスさん倒したと思ったら天使軍団襲来そしてステ見て絶望
特にドミネーターとかもうマジ勘弁してくれよ状態
後から思えばかなりヒリヒリするゲーム難易度だった
388名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 18:50:41.53 ID:xIVFIlGM0
ゴーレム→ゴリ押し
ドラゴン→こっちもドラゴン
天使→いままでのノリで挑んだら師団が消し飛ぶ

こんな感じだった
389名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 18:53:50.59 ID:/Flmh0CI0
Aには軍使+ゴーレム強すぎる…でもこれ以上は辛い難易度にはならないはず…チラッ
あ、だめだわドラゴン強いわ。みたいな楽しみがあったな
390名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 19:31:37.18 ID:QajqEa780
Aのリリシワ覇道+10は1週目にロウ行かせない為のスタッフの配慮だったのかも
391名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 19:41:35.96 ID:GJ3xgvYb0
一周目でカオス行ってユニーク全然いないのも、それはそれで辛いと思うが
392名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 19:45:32.84 ID:eDsyvaTl0
覇道が溜めにくいから、そのための救済措置のような気がするが

自分は毎回ロウから攻略するけど、皆はどっちから攻略する?
393名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 19:51:06.77 ID:6gpkZDF/0
基本的には「・・・みんなで幸せになろうよ」派なのでロウから
信じてくれんかもしれないが陵辱ゲーはVBしかやってないでなぁ
快楽堕ちじゃなかったら本当に縁なかったかも
394名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 19:56:30.67 ID:D+C2K+j+0
Aは気がつくとロウになってた
Fは周回するつもりがあったので美味しいロウは取っておいた
そしたらだれて来た所で腹パンで目が覚めたw
395名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 20:00:38.10 ID:Q9GwbOhnO
一周目は好きなようにプレイしてるけど、
ロリにひたすら優しく、その他は気分次第で適当にあしらっていると
いつもだいたいロウ寄りになるなあ
396名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 20:11:42.39 ID:LIbHgoP50
確かにロリに優しくしてると毎回ロウに行ってる気がする
397名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 20:21:48.42 ID:qB6j1w7x0
それもロリトラップなのだろうか
398名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 20:24:50.48 ID:xIVFIlGM0
Aでロウの天使達に恐れ慄いたからVBFはカオスから→やっぱり天使達が待ち構えてる


VBのトラップは、隙を生じさせぬ二段構え・・・!
399名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 20:31:27.20 ID:1wZfQ/+S0
放置してたバーサク3クリアしたけどキツかった
ムスペルとパパの組み合わせが一番強かったわ
400名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 22:28:36.33 ID:te+T6ZLU0
かなり今さらだけど水ぽちゃでググってジルニトラがトップに出ることに
ちょっとだけ感動した
401名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 22:33:52.81 ID:qB6j1w7x0
>>400
その行為でさらにトップの地位が磐石にw
402名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 23:04:36.25 ID:e5ZZ0eNX0
Aの難易度はバランス調整する時間が無かったが故の
難易度だからな。
アギリスパーパのステータス値見て(あまりの絶望感に)笑いが止まらなかったのは
いい思い出。
403名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 23:41:27.57 ID:fTwIH1vm0
ボス格が最下層にいくのは当たり前な状態でひたすら勇者の戦術で削る作業だったな1周目
404名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 01:24:10.60 ID:DgkKnDB20
エリクサーしつつ勇者で削って異界の門×α
でボスだけになるまで粘るからなw
405名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 03:54:05.53 ID:RjUSPllO0
1ターンに1500ダメージ食らわなきゃ大丈夫じゃね?
というのに気づいてからは最下層を毒沼で埋める焦土戦術だったな
406名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 04:14:06.51 ID:7/kv61jm0
シータに桃也さんにステラちゃんに咲ゆたか
白夜の人まできてくれてもうなんか最強だな!
407名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 04:25:36.33 ID:WT2izAht0
弱誤爆はありませんでした
408名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 06:12:22.22 ID:Af3os8Pr0
Aは巫女頼み0で突っ走ってまったく自主回復しない状態でクリアしたなぁ
改築も1回だけ、素材を売るのにも気づかなくてマジじり貧だったわ
それでも戦術でどうにかクリアしたから達成感はあった
409名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 06:47:54.03 ID:0/d4pYu9O
全ての部隊が強くなってくると、全部財宝部屋になっちゃうな
410名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 09:07:30.39 ID:aGsgLU640
相性とか小手先の戦術なぞいらんのです
圧倒的な物量とそれを支える兵站と資金があれば良いのです

そして屍兵の量に泣く
411名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 09:57:57.86 ID:i2NHjunX0
死に兵を使え
412名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 12:29:42.07 ID:JPrDdGXn0
フロンティアの主題歌めちゃくちゃいいな
気が付いたらYoutubeで無限ループしてた
413名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 12:33:38.28 ID:yuHRTe1H0
最終章での使い方は間違えたと思うけどな

でも九尾&二尾の中ではCD初めて買った
414名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 12:37:58.57 ID:2qF49Xlc0
俺はAはカオスからやったから楽だったな
武将が途中で抜けて面倒だったが、その頃には汎用も結構強かったし

何よりアギリス襲来のときに禁獣が解禁されるのがデカかった
ダンタリオンを選んだが簡単に手に入るくせに強すぎて笑ったわ、
適当に他にも強い奴を師団にぶち込めばアギリスも楽勝とか
415名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 12:53:40.64 ID:LbZOzyv20
ボーカルジャケが公開されていたがやはりヨルムはばかわいいな…

Aカオスの彼らは救済措置なんだろうけど、それならもっと早く生まれてほしかったとも思う。
416名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 13:01:49.10 ID:l3mvIn8O0
やはりジャケ絵のルナ様は可愛い
417名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 16:46:15.74 ID:018sdnM+0
EまでやったけどAは難しそうだなあ
でもすっ飛ばしてFをする気にはならんしやってみるか
418名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 18:17:09.18 ID:hC1H8JZJ0
うたの本ってなんだろうか
419名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 18:38:29.96 ID:7/kv61jm0
Aは防衛だから攻略に手間取るとどうしても焦るんだよな
セレナ様後回しにしてたら二軍が勝手にぶつかった挙句全体治癒に勝てなかったりで悲しみを背負ったり
それが面白いのでぜひプレイしてもらいたい
420名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 18:47:33.04 ID:OMHhLOt60
何このジャケ絵可愛すぎ
ジルニーシャナンヨルムとか3大可愛いじゃないか
421名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 18:54:28.82 ID:stcqyQA90
確かに試しに見てみたら可愛すぎワロタ
ロリ連中は大概可愛いが特にヨルムがヤバい
422名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 19:11:14.09 ID:cseBmEEe0
シリーズ初プレイで1週目ロウルートクリア
2週目はハードでカオスルートがいいかな?

2章で夏選択して攻め込まれすぎ笑えない状態で詰みかけたわ
ヴァンパイア投入で一気に楽になった
最終章はパパとママ師団に詰みかけたけどウルティマ投入で(ry
2章でレベル上がりすぎたせいか師団のボスのが体力が高いし…。
423名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 19:12:21.86 ID:ey+2P27J0
表と裏でキャラのイメージ合わせてるのかな?
とりあえずジルニー可愛い


ジルニー可愛い
424名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 19:14:30.12 ID:yuHRTe1H0
ヨルムとシャナンはノリノリで歌っている姿が想像出来る

ジルニーはきっと音痴
425名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 19:54:48.90 ID:BJKj6GrK0
ジルシャナンヨルムとかなんという大正義大正義アンド大正義
これはユーザー釣る気満々ですワ
426名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 20:15:16.05 ID:NmEw1lgJ0
くそっ、裏ジャケにつられて買ってしまいそうだ・・・
427名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 20:24:24.58 ID:BJKj6GrK0
ヨルムたん抱き枕受付きたこれ
428名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 20:37:20.20 ID:JVP/EWfx0
Aは苦労した覚えがないなー
強い敵も以外と通路で手間取ってるうちに戦術で何とかなる気が
ガンガン拡張して宝物庫が多かったせいかな
429名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 22:25:37.26 ID:78IyHFQG0
つ 高難易度+無神論をプレイする権利
430名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 22:33:05.51 ID:UkvhXLE40
ジルニトラがもらえる!
ttp://www.mbga.jp/_game_intro?game_id=12007160
431名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 22:33:18.70 ID:JVP/EWfx0
ああ、うん
難易度上げたらちゃんと苦労したよw
初回の話ね
432名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 22:47:09.81 ID:mjx+tbxY0
俺は初回天使軍に、シナリオ上の強さとどっちが凄いかぐらいの勢いで蹂躙されたというのに
433名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 22:55:39.66 ID:JVP/EWfx0
むむ、ひょっとすると初回は5章ぐらいのノーマルENDで終わってたのかもしれないw
434名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 22:56:51.47 ID:Kcbbd3+qO
初回ロウはゴーレム部隊に部屋を踏み荒らされ、竜に部下を粉砕された後にあの仕打ちだからなw
435名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 22:58:02.41 ID:T3yL5wph0
オレも初回は天使に全財産食い散らかされたな…

どうでもいいけど、なんかオレのイメージとしてはFプレイヤーの過半数が2章で冬に突入してそうなんだけど
実際のところどうなんだろうな
やっぱ春夏秋冬って人も多いのかな
436名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 23:01:53.15 ID:yuHRTe1H0
中央一択でした
437名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 23:02:29.13 ID:bc9W0vP/0
多いかどうかはしらないが春夏秋冬で行った。
好物は後に取っておくタイプなんだ。
438名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 23:02:31.34 ID:LbZOzyv20
フヒヒ! ロリ組とペロペロしたいよぉ〜!
又はネームドの女神ガーダーとか攻略最優先だろJK

と突っ込んでゴーレムと熊さんにフルボッコにされた挙句
ヨルムたんを仲間にできず後発のプレイヤーの評価(トレハン、びふれすとゲー、ばかわいい)を聞いて
どうして最初に攻略したんだと発狂するプレイヤーなら、きっと一人はいる。
439名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 23:06:04.48 ID:cpBlrk5W0
>ネームドの女神ガーダーとか攻略最優先だろJK
私はとある作品でメインヒロインを務めた者だが一理あるな
メインヒロインである私が言うのだから間違いないぞ
何しろメインヒロインだからな
440名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 23:06:48.85 ID:UkvhXLE40
>>438
ここにもう一人はきっといる
441名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 23:13:39.02 ID:RjUSPllO0
春夏秋冬だったな
おいしいものは最後にとっとく性質でして
442名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 23:14:32.50 ID:hBU8x3YM0
初回冬に行った時はクタクタだったな
ガルムがいなけりゃクリアできなかった
443名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 23:19:35.15 ID:21/6kEWi0
夏→冬→中央で行くとどこもいい感じにキツかったな

とりあえずヴァルハラ行くだけ行ってみて青龍さんのレベル見て引き返した人は多そう
444名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 23:34:45.24 ID:znqGnVlH0
とりあえず冬行って熊さんに撲殺されて諦めた
春夏秋冬でやったが夏越したら100ターン越えてたw
慣れるまでそれぐらいターンが必要だったw
445名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 23:37:48.70 ID:RjUSPllO0
>>443
それはやったw 乾いた笑いしかでなかったわ
446名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 23:39:37.36 ID:yuHRTe1H0
中央→冬→ry で行った人は少数か。まぁ中央クリアした段階で200ターン超えてたけどな!
447名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 23:39:54.92 ID:ey+2P27J0
初回中央一択だろ……
意地と気合で倒した時、本当にいい意味で達成感があったよ
448名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 23:49:29.20 ID:JVP/EWfx0
夏から行って夏の必殺技が
シナリオ上の強さと実際の強さの差に、まぁそんなものだろうって思った
449名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 23:55:44.45 ID:5F3afkIg0
>>444
そりゃ人は熊には勝てないよなあ、常識で考えて、と痛感した
450名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 00:41:09.07 ID:I+PR1nhS0
ゾンビコックかわいいよゾンビコック
しかしキャスター枠足りん
451名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 02:00:43.64 ID:/NCS9D010
師団を組み上げていく作業はすごい面白いんだが
消耗したから入れ替え、とかは非常にめんどうだなー
毎回全軍全快!
でいいんだけど、それだとゲーム性が微妙
消耗を気にしながら戦う、ぐらいがバランスとしていいのだけど
そうなると入れ替えしないといけなくなる・・・

部隊配置と撤収で入れ替えには数ターンかかるとかだと
二軍にも光が
452名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 02:52:02.64 ID:1y/Jm9F+0
春→夏→冬→中→秋だったな
好物は最後(嘘
いや、敵のときのフレイヤは食えないお姉さん的な感じですごい興奮した

自分が一番苦戦したのは嫁だよ嫁
夜に喧嘩売りまくってフルボッコですよ
秋はアサシンうざいだけの消化試合だった

あとロリコンじゃないけどだき枕のヨルムたんは性的に興奮します
453名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 03:28:41.24 ID:/N9j1Eac0
突然ですが漢字検定です

狭隘

余燼
収斂
槍衾
怯懦

陥穽
玲瓏

1個でも読めたらたいしたもんですよ
454名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 03:36:17.75 ID:okcKjwPW0
二番目は「ちつ」だな。
間違いない。
455名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 03:37:26.94 ID:nXqOOzSG0

   突然ですがスルー力検定です
456名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 04:29:31.08 ID:gZpnezqbO
>>439
アリアンさん好きだぞ。立ち絵がどうにもふとましい感じがあるがフリードさんも大概だしな

立ち絵で一番好きなのは桔梗、次点ヨルム、3位に財務官殿だ。
457名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 06:22:53.91 ID:lfclbMVC0
変態じゃないけど悪オデン様のふたなりちんぽに興奮してしまいます
458名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 07:46:57.46 ID:LbDlffyL0
ボーコレのルナ様かわいい
マスコットだとルナ様とはやてきゅんが調教し甲斐ありそう
楓様は少女の皮被ったオッサンだからいいや
459名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 09:59:11.81 ID:AV0O0WYE0
EDFやってるから陥穽は読めた
臍は素で読めた
だめじゃん俺
460名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 12:43:25.36 ID:YgHS2QQi0
アルラウネちゃんの怯え顔と嬉しそうな顔の両方が好きです
461名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 17:46:00.94 ID:/bMviRBNO
>>449
忍者「熊は見つからないうちに後ろから走り寄って血祀り一択。
……ただし、たまに急に振り返ってやられる」

任務失敗
462名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 17:55:25.55 ID:EgE6pA6n0
ジャッキー似の侍が気に入って育ててるんだけど、かぶと割りと致命必殺の効果って同時に乗りますか?(・ω・)
463名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 18:01:54.13 ID:0JHb8DS80
俺も春→夏→冬→中→秋だったな
中に行ったとき夏落としててホントに良かったと思ったわ
対処法ピンときたのは朱雀と玄武だったがその時点の師団で突破できそうなのは朱雀だけだったからな

ところでほんと今更だがパッチ1.30あててデータ消えた人いる?
あの情報が怖くて未だ1.25なんだが
464名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 18:07:20.13 ID:hALINtdA0
>>462
乗る筈…だがカブト割りばっかり気にして致命必殺とか気にしてなかった。

AのHDベリハクリアして放置してたのをFのバトロワニーズヘグバーサクTで攻め込むのに疲れたから
気分転換にHDドラグーンを初クリアしてきた。敵のあまりの強さにトラウマになりかけてもう天使見たくないわ。

「ベリハと比べてもそんなに強くないなぁ。最初からレベル最大かと思ったぜ」
「何だ。アギリスさん結局最高レベになっただけじゃないっすか。このトレハン師団で狩ってやんよ」
「どうせ、8章もシャリーア様とBBAしかいないんだろ? 余裕余裕」

と完全に油断して巫女もレストも作ってなかったから本当にギリギリでクリアする羽目になった。
エンカウント迎撃でパパ師団が出て3師団を一撃で壊滅させられた瞬間は呆然としたわ。
465名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 18:15:34.76 ID:FVI4fRRN0
>>463
どの情報かしらんけど一旦セーブデータのバックアップをとるって選択肢はないの?
466名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 18:16:51.98 ID:EgE6pA6n0
おー、乗るのか、ありがと

さっそくカブト割75必殺55致命必殺75のお侍実戦投入してみる
467名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 22:12:36.69 ID:bFssIGgE0
>>463
つーかどうやってその情報?知ったのか
誤解されるような言い回しだったWikiのパッチ解説はとっくに削除されてんだが
468名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:05:04.28 ID:t621lBxo0
まだバーサクとか行ってないんだけど
クリムゾンマントやらクロノス鎌持ちがぞろぞろ出てきたりする?
469名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:11:52.38 ID:6BFOe3Ew0
>>458
少女の皮被ったおっさんを少女の皮被った自分にだけ痴女なロリに調教するとか夢溢れね?
470名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:52:41.13 ID:KoyoOsU70
少女の皮被ったエロオヤジになるだけじゃね?
471名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 01:03:08.15 ID:nk0dU+i50
練度最大まで鍛えてようやくEのデウスエンペラー終わった……ぜ
アドバンスクリアしたらAのドラグーンやるんだ……
472名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 01:18:26.65 ID:x4w3SwEoO
待て、デウスエンペラーの次はEデウスラヴィリオン縛りだろう
473名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 01:19:49.55 ID:HPJR1HbKO
>>469
それ桃也さんじゃねーか?
474名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 02:32:48.04 ID:OS54v6v00
桃也さんか楓サマの2択
475名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 09:20:57.93 ID:UryzMLwR0
楓観察日記はまだかね?(AA略
476名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 10:03:57.07 ID:nk0dU+i50
楓様のCVを桃也さんがやればOKだな
477名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 10:12:23.66 ID:TLj9Ng+v0
じゃあルナ様は咲ゆたかで

これで使いまわし的にもバッチリ
478名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 11:14:58.77 ID:nPjt5H830
結構前だけど、楓様はファムみたいな声とか言われてたなー、ナツカシイ
479名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 12:42:10.59 ID:s5yzsRSU0
VBFの色紙当たった人がブログに写真上げてたな。
ヘル姉上手過ぎワロタww当たった人おめでとう。うらやまだぜ
480名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 13:39:55.67 ID:YY4sVcdA0
テレビからジルニトラがもらえると聞こえてくるたびに笑う
481名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 14:36:18.99 ID:zJ80V1DX0
強敵「ジルニトラ」を徹底攻略!

FF攻略記事でそんなのあったなぁ
482名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 14:54:24.07 ID:4wM0rQG00
とりあえず水責めすればいいんですよね
483名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 15:33:02.85 ID:zJ80V1DX0
>>482
凄いや!魔法の才能と知識があって竜の血をひいてる風の女神でも水には弱いんだね!
484名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 15:38:10.46 ID:R/yJRxk30
英知はあるけど頭の回転輪悪いの!
485名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 15:53:55.08 ID:UryzMLwR0
ジルニトラに水ぶっかけたらどうなるの?っと
486名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 15:57:03.65 ID:R/yJRxk30
ジト目でにらまれた後に怒られる。好感度が低いと殺される。
487名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 17:13:59.13 ID:lwhvJNga0
しっかしジルニトラのキャラデザは今見ても奇跡としか言えんなぁ
個人的にはアティ先生と双璧だわ
488名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 18:27:26.96 ID:3joPSacD0
>>479
検索ワードkwsk
489名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 18:49:54.30 ID:jqcsOZekP
>>487
長年温めてたってデザイナーが咆えてたからな
490名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 19:01:54.57 ID:PR69Xupe0
>>488 VBF ヘル 色紙 葵時緒 多分これで一番最初に出てくると思う
491名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 19:07:26.81 ID:3joPSacD0
>>490
おかげさまで見れたわ。thx
492名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 20:58:46.50 ID:SFJJjKhN0
まあ確かにジル二トラ程ツボだったキャラってVBではいねえな
汎用では死神、武将ではヨルムが良い線行ってたけど
493名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 20:59:32.35 ID:R/yJRxk30
悪いが未だにネアちゃんのエロシーンが一番すきなんだ
494名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 21:02:52.23 ID://kth0ei0
シナリオ加味するならアイディリアちゃん!
エロが少ないのが惜しい
495名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 21:17:35.54 ID:aqjLM2K00
つい先日まで処女だった娘が髪下ろして夜這いしかけて逆襲されるとか良いよね。

個人的には敵対していた頃の厚顔無恥な戦略家とか凄い好みだったから
仲間になってもあんな風に相手をピキピキさせるような戦い方とかしてくれたらよかったのに。
496名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 21:23:25.80 ID:XiznsplT0
ペルセイラの連鎖堕ちが好きだな
組み込むのは難しいけど、悪堕ちをシナリオに絡めて欲しい
497名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 21:24:01.75 ID:vUyNmBtc0
次回作にも狂堕ちがあるのかなぁ
ティルカとBBAの狂堕ちは素晴らしいの一言だったよ

だからおでんが狂堕ちするパッチはよ
498名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 21:30:21.36 ID:SFJJjKhN0
おでんはカオスのBBA化が狂堕ちだろ!
あのBBA、一見正気だけどガチで狂ってたからなあ…

初めてカオスやったときはいきな裏切ったから超展開すぎてビビった
499名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 21:35:38.66 ID:vUyNmBtc0
あれは堕ちたって言うか素に戻っただけだよね


CGやSD絵のせいか大おでんが妙に大きく感じる
それこそロキきゅんがまるごとまんこに入りそうなくらい
いやまぁEDのCG見る限り普通の大きさなんだろうけど
500名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 21:48:30.97 ID:TLj9Ng+v0
元の人格がヤバイことはわかってたけど
シンモラ倒すために鍵を使って大おでん登場みたいな流れだと思ってたので
とっくに記憶戻ってて普通に裏切りましたは拍子抜けだった
501名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 21:50:59.75 ID:R/yJRxk30
せめてあらかじめ魔法仕込んであって
条件に一致したら記憶が戻るみたいな描写あってもよかったよね

で、好感度高いと分裂しておでん残ってボス弱体するとかあればなおよかった
502名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 22:01:36.55 ID:SFJJjKhN0
なんとい魔人ブウ
まあ実際、好感度が高くても何の躊躇もなく裏切るのはちょっとなあ…
裏切り者にありがちな、裏切った後の感傷や葛藤もまったくなかったし

鬼畜に調教だけしまくってた場合ならともかく、好感度が高かった場合には多少の変化は見せてくれよ
503名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 22:13:12.60 ID:/U0coz2L0
ちんぽ克服したと思ったがやっぱりちんぽには勝てなかったよが真おでんルート
504名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 22:16:45.24 ID:XiznsplT0
シャリーアの大きさが未だによくわからない

魔王覚醒が原因で記憶が完全に戻ったと解釈してるんだが
展開が雑なんだよなあ
505名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 01:21:00.31 ID:hVfJm6wh0
>>490
ヨルムが当たった人もブログにあげてたよ
メーカースレにおでんとリグの当選者がうpしてたのと合わせて
ゲンタの色紙は全部かねぇ

裏山鹿
506名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 02:46:32.42 ID:YEz0CIo10
なんでこんな流れになってんのかと思ったら今回公式で色紙見せてないのか
507名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 04:37:12.80 ID:Q7X4NSZq0
裏山だー! こう言うの当たったことないから、一度当たってみたい
508名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 04:39:10.19 ID:PBg/oVTC0
葉書に愛を語れば自然と伝わるものさ
509名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 04:40:19.37 ID:jh/ZOZJJ0
俺は葉書の自由意見みたいな最後の項目書きまくったな
510名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 12:18:07.09 ID:tos3E0MC0
葉書じゃ駄目なんだろ
封筒に原稿用紙四枚ぐらい書かないと
511名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 12:27:41.95 ID:V5WYRH5R0
それを全部読まなきゃならんスタッフw
普通に考えて送ってくるハガキは全部埋め尽くされてるからなあw
512名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 13:02:38.91 ID:PQxmBgSJ0
abyssでタイトルに戻る→ロードやったらエラー
仕方ないから一度閉じて、再起動
そしたら、セーブデータ全部壊れた

2周目で称号吟味しまくってたのでキツイ・・
513名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 14:03:13.80 ID:iTaTS3Oo0
Aの称号吟味って地味にめんどいよな
妥協は必要だがある程度良い称号は欲しいし…Fでランダムじゃなく任意になったには英断
514名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 14:25:31.81 ID:fjGOxW+E0
744 :名無しさん@ピンキー 2012/06/21(木) 06:58:44.87 ID:/TLPTu1R0
以前も勘違いしてる人がいたけど、個別データはbmpだぞ
システムデータはともかく、個別データまで全部飛ぶのはハードウェア異常以外ではありえない
リスト表示に必要なものが前者に含まれているから見えなくなってるだけ

bmp退避→新しく始めて以前使っていたスロットにセーブ→bmpを戻す
→ロードしてセーブし直す
これで個別は復旧出来ると思う
515名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 18:57:20.68 ID:0e1aG+yS0
EとAで1回ずつセーブ破壊くらったなあ
Eで壊れた後はちょくちょくバックアップとってたからAの時は復旧できたけど

あとセーブデータが壊れるタイミングって>>512の>一度閉じて の時だったから
閉じる前にセーブフォルダバックアップ取れば大丈夫、かもしれない
516名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 19:43:44.32 ID:9H7jdjlK0
いまFやってるんだけど
防御陣形や前進防御は扇形攻撃には無効、貫通攻撃はターゲットのみかばう
であってる?
517名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 19:50:17.88 ID:DQA86bCd0
>>512
プロパティの以前のバージョンで一日前に戻すといいよ
518名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 21:08:45.27 ID:j2aYTTp80
タゲられてりゃ扇でも庇うし
流れ弾は庇わない。
519名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 21:34:20.59 ID:s3099eCB0
Fやってると身内で固めたときの親父の強さにビビる
520名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 22:01:50.75 ID:iTaTS3Oo0
親父は普通に覇王ロキよりも強いからな
しかし魔王ヴェズと比べたときの覇王ロキの微妙さェ…
521名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 22:21:48.26 ID:YU9t69Kr0
せめて支援能力くらい勝っててもいいのにな
一応相手を選ばないってメリットはあるけど魔族活性も十分範囲広いしな…
522名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 22:22:34.24 ID:kdFMqnzr0
あの親父好きじゃないから使うきせんわ
523名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 22:28:49.99 ID:VSGMDnpE0
久々にAやったけど物足りない
Fはインフレしてるように見えてバランスがいいな
ちゃんと進化してる
524名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 22:30:44.52 ID:tos3E0MC0
親父強いけど必殺増加持ってないからな…
525名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 22:37:13.45 ID:k3jD3Pdz0
Aのランダム性は完全ニューゲームやるのに向いてると思う
他の作品はセーブデータ消失したら絶対立ち直れないと思うし
526名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 22:38:34.35 ID:EVXF8G9j0
Aだと1時間でHDをクリアできる程度にできるけど
Fだとバトロワニーズヘグをクリアするのに6時間もかかる

これはFの俺のプレイが下手なのか、それとも初っ端から10師団で侵攻してくるからなのか…
527名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 22:43:34.99 ID:ePvsMl9C0
>>526
大体そんなもんだと思うよ
そもそもシステムが全然違うし、倒さなきゃいけない相手も多いし、
純粋に難易度も高いしと、色々要因はあると思うけど
バーサクじゃなければ、Fはもっと削れるかもだが
528名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 23:08:18.03 ID:US3Qw6V80
AとFをやって思うことは、一番面白いのは初回
それいこうはアイテムもレベルもマックスで最高難易度への稼ぎプレイに
完成する前に燃え尽きる

スコアって気にしています?
獲得アイテム的なもので多少はあるけど
それ以外に目標としてのスコア

早解でもスコアアタックでも
最終目標の一つとして、競い合う指針のようなものが欲しい

師団はそろえつつもレベルは初期で丁度いい難易度にチャレンジ
とかが無難なのかなー
529名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 23:09:36.93 ID:US3Qw6V80
カードゲームとかだと大会ではEXカードは禁止、とか
同じカードは何枚まで、とかあったりするけど
そう言うのもあってもいいかなと
530名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 23:59:32.23 ID:PQxmBgSJ0
>>514
書いてある通りにやったら、直りました
マジでありがとう!
>>517もありがとう!
531名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 00:38:06.95 ID:gfxcu/bA0
・アイテムのランク8、9装備禁止
・飛行のみ、魔族のみ等特定の属性しか入れない戦域多数
・戦術スキル使用不可の戦域あり

縛りがあるとしたらこんな感じになるんだろうが、ちょっとめんどくせえな
Eの海上戦がそれっぽかったけどただだるいだけだった上、水ぽちゃという悲劇を生みだしちまったし
532名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 00:49:02.33 ID:knO4ixvv0
あれほどの身体を張った喜劇を俺は他に知らない
533名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 00:50:59.15 ID:V6a7/6j60
そろそろ経営モノをやりたいなー(チラッ
534名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 00:55:21.16 ID:mHY5wICs0
灰空をどうぞ
535名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 00:55:46.43 ID:vuRkIicT0
触主街に娼館を建てて経営するんですね
536名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 01:59:24.47 ID:nSYU38uX0
ジルニトラの霊圧が…消えた…!?
とまでは言わないけど気がついたら水ぽちゃしてたときの衝撃は結構でかかった
537名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 03:26:43.30 ID:lwIt68MI0
当時はいきなり落ちたから「なんでだよ!」って何度かやり直した覚えがある
538名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 04:01:50.50 ID:5tNuvaKfO
ロリコンプレイヤーにとってはジルニトラマリス→ツクヨミになるだろうからなぁ
そこで初めて水ポチャして敵強すぎだろ…と勘違いしたり

策士策に溺れる的な意味なら正解なんだけど
539名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 09:04:03.36 ID:ZYLx/OOe0
主神が溺れるのはまだ分かるけど、ジルニーは羽付きなのに溺れたからな。
ネアでさえ飛行持ってるというのに。
540名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 10:52:11.25 ID:Ql76EdKs0
>>518
試したけど扇形にはタゲられた相手守ろうとしても発動しなかったぞ
541名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 12:09:16.40 ID:DE6C30Rl0
神殺しの侍にクルタナとアサシンナイフ持たせてみたけど大してダメージ出ねえな

やっぱ素の攻撃力や特攻が強くないとスキルでブーストしてもイマイチだわ
542名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 12:22:31.88 ID:CWgogrSb0
クルタナのかわりに特攻武器持たせた方がダメ出るんじゃね
543名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 13:13:38.46 ID:L4gZA8U30
クルタナは全特攻3に相当
544名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 13:35:39.46 ID:rCuQMe3m0
般若武者ならシャリーアの大剣とクルタナでかなり強化されるんだけどな
545名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 13:45:29.83 ID:55K+7+Qu0
元々兜割40あるからクルタナ効果薄いんだよなぁ
546名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 13:59:01.88 ID:CWgogrSb0
神殺しの侍だともう兜割75だ
そこからつけてもなぁ
547名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 14:22:44.60 ID:RBVP/68xO
>>539
アリアンロッド「ジルニトラがまた溺れたぞ! 人工呼吸だ! 人工呼吸が必要だ!」

マリス「その役目、親友であるボクがもらった!」
ワルニトラ「待って、自分の介抱は自分でやるわ! ハァハァ///」
皇帝「いや待て、ここはご主人様である我が!」
ラググ「こればかりはフリード様にも譲れねえ! お任せを!」
ドルドナ「ふっ、私の出番のようだな!」
フィネガス「息をしてない奴は引っ込んでいろ! 俺がやる」
テスラ「ここは神である我が」


剣兵A「女神様、大丈夫ですか?」
ジルニトラ「うん……ありがとう。で、あっちで騒いでいるのは何?」
548名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 15:00:44.85 ID:eXdHS+2F0
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
549名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 16:01:22.50 ID:L4gZA8U30
あーそっか侍か
反射的に般若武者の話だと
550名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 16:10:38.22 ID:vNVOImcW0
ジルニトラもらえる
551名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 16:18:25.57 ID:L4gZA8U30
>>550
ぼけっとTV見てたらビビったわあのCM
552名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 17:01:02.95 ID:eXdHS+2F0
今回のジャケ絵見てたら唐突に浮かんできた

楓       :ノリノリでエロゲソング
ルナ      :洋楽で可愛い系ガールズソング
いぶき    :流行のポップソング

ヨルム    :ノリノリでアニメソング
ジルニトラ  :誰も知らない持ち歌
シャナン   :演歌
553名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 19:57:17.72 ID:M0+4iMBmO
>>552
すんなり思い浮かべられる…むしろそれ以外だと違和感を感じるくらい隙のない見事なセレクトだと思う
554名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:38:25.38 ID:F53kvyC00
マジかよ色々みんなに和気藹々と修正して欲しかった
555名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:42:35.86 ID:xAfkng2O0
クルタナは弱いキャラには勿体無い
俺は阿修羅に使わせてる
エンカウントのシンモラも返り討ちできるから強い
556名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 00:08:45.66 ID:AYpE6eLK0
次回作はキャラが増えるらしいけどイベント増やすのとどっちがいいのかな
557名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 00:23:05.64 ID:+zVHhB4s0
>>555
ガーダー枠がキツクない?
558名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 00:28:21.42 ID:JPzQXLzm0
>>556
キャラっていうかユニットがふえるんじゃねーの

本当にキャラ増加だったら今でもヒロイン数持て余してる感あるから
個々が薄くなるだけな気がしてならない。九尾の新作の方とか明らかにヒロイン多すぎ
あと人気ないのわかりきってるBBA枠はいい加減サブに回してください
559名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 00:31:48.39 ID:lYi0XzR20
属性を極端に偏らせると録な事にならん
…というのが幼辱やら体育倉庫やらを世に送り出した社長さんの結論でござい
560名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 00:39:25.33 ID:fSd40zxw0
>>559
あなたのおかげでWestVisionとnintailの関係がわかりました
改めて見直して、ゲンタやけまーの名前があると思ったらそういうことかよ……
561名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 06:32:14.86 ID:usytpahn0
BBA好きだけどなあ……まあ不人気なのは否定しようもないがw
562名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 06:49:28.13 ID:sXyZmBFP0
いろんな属性があるからこそロリが際立つんだよな
563名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 07:03:57.55 ID:SbbKHLRa0
俺が好きな物以外はサブでいいよとか言っちゃう奴は自分で作ればいいのさ
564名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 07:17:00.13 ID:jp+QBIo/0
大きいおっぱいが無きゃロリマンコも楽しめないよね
次もおでん様みたいな落ちたら淫乱ロリキャラ頼むわ

あとここまできたら腹ボテどうかお願いします
565名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 07:31:57.17 ID:U0Cmf0GR0
今回はトールがキャラ公開された時点から既に不人気オーラ出しまくってたし
566名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 09:40:18.29 ID:mi8bUkTd0
トールさんプレイした後の評価はかわいいになったけど、人気は出ないだろうなぁとは思ったw
567名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 09:50:54.25 ID:tIF3BiOkO
トールさんはストレートかショートなら輝けたと思うの。
まあそのウェーブ枠がフレイアさんに行ったらBBAどころかバーのママになっちゃうけど
568名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 09:54:13.54 ID:3p/4KUAA0
リンカーン担当だったしな
お尻かフタだったら
569名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 10:00:02.21 ID:tIF3BiOkO
鯖折りを恐れずいうならウェーブ担当ってつまりは不人気担当だよなどんな作品でも
570名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 13:23:55.33 ID:XceMvEz10
そういやVBシリーズってアニメ化しないのかな?
水ポチャが出たら3本買うぞ
571名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 13:24:39.20 ID:l6wba3XzO
トールの髪波は好きなんだが、やはり影が薄かったり。狂堕ちが使いまわしだったりすることが…

突如Aの話何だけどHDハードアギリスをレベル120にするにゃ何ターン必要何だろうか。250ターン制限じゃ無理なのかな
572名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 14:28:02.41 ID:ckp3DpaY0
トールはコールでのアホ可愛いところとか好きなんだけど
話題としてあげるにはリグレットちゃんやヨルムちゃんの存在感が大きすぎてもうだめ
573名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 15:02:30.54 ID:hEV8OaO60
DJロキ「トールをコールでボコる俺クール♪チェケラ!」
574名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 15:25:14.09 ID:9zA4yvS80
とーるとーてんたーつばるきゅりあ!
575名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 15:54:26.57 ID:7Va0VjC20
いやいやロリコンだけじゃないですって
ちゃんとオデンは真、ヘル姉を屈服させたい、フレイア凌辱をカットするなって人間もいる
数は・・・分からないけど
576名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 18:12:40.61 ID:AHyQ6Q4E0
俺人気投票全部ヨルムだけど真オデンがいたらそっちにしてたぐらいには真オデン好きだわ
577名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 18:42:46.40 ID:NxUNX9ASO
Aはシャリーア様に投票したかった
578名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 18:55:20.52 ID:VyIxHdGT0
真おでんは誘い受けかとおもえばそのまま攻めさせてもいいという至高のキャラ
579名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 19:09:13.37 ID:NA9QIrG90
真おでんを自意識過剰のババァだと罵倒するシーンはとても興奮しました
580名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 19:49:50.62 ID:1YIqvdox0
次回作の兵種は

主人公
ガーダー→ブレイダー→シューター→ランサー→クラッシャー?

ヒロイン
クラッシャー→ガーダー→ブレイダー→ブレイダー→ランサー?シューター?
581名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 20:05:35.97 ID:JV5N+viY0
ルトナはFでいうキャスターポジだし、デストロイヤーの可能性も!
582名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 20:11:03.07 ID:NA9QIrG90
今回ヴェズがデストロイヤーだから、もう一つ先だろ
583名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 20:11:41.13 ID:hWR0zePH0
ミトコンドリヤー
584名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 20:15:29.10 ID:UE050VF50
ダンテスさんのガーダーはEの後付だからなぁ
585名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 21:57:34.64 ID:N2zY3WxT0
そろそろ拳タイプの熱血漢がきても良い頃
586名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 22:00:35.50 ID:WQdQ3ITr0
モウイヤーで主人公軍師になって白兵戦は出ないでいいよ
587名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 22:13:26.89 ID:yaM/G2Hh0
最近は軍師系が多いし、そろそろ脳筋でもいい気がする
588名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 22:16:45.41 ID:RKebHaiL0
脳筋じゃないけど雑草系でもいいかもね。
AもFも一応良いとこの出身だったし。フリード様みたいな感じで
589名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 22:16:45.82 ID:6dU7DRxn0
脳筋と調教の相性の悪さがネック
590名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 22:17:42.05 ID:U0Cmf0GR0
バカは精神攻撃レジストというある意味最強の耐性持ってるからな
591名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 22:19:31.26 ID:sXyZmBFP0
B…ただのピエロ
C…ただのキメラ
D…基本的に策士、女神補正で戦える
E…強いし賢い
A…軍師
F…厨二病
592名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 22:21:34.23 ID:JdrndtjE0
Fの存在感が圧倒的

静まれ俺の中の闇
593名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 22:23:42.16 ID:SbbKHLRa0
俺の中の地獄から湧き出る可能性という名の別存在
594名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 22:25:50.50 ID:6dU7DRxn0
俺の中の地獄がヴェズ
つまりもっと鍵回せば俺の中の天国とか涅槃とか出てきたりしたんじゃね
595名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 22:34:54.23 ID:oPmppcWa0
あれ…夜間って次元斬撃でも後列に攻撃できないの?
ウルティマさんの砲撃が後列ターゲットに届かない
セラフさんは普通に後列に攻撃してくるんだけど
596名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 22:38:42.44 ID:5BYo/Een0
>>594
俺がキューブの婿だった可能性最強説
597名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 22:53:04.57 ID:WQdQ3ITr0
俺も鍵回して称号付け替えたい
598名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 22:54:17.73 ID:JdrndtjE0
俺の中の 地獄 ヴェズ 
599名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 23:04:38.37 ID:RKebHaiL0
せめてイミル兄さんが地獄化して変化した立ち絵とかユニットで出ればまだ厨二病と揶揄されなかったんだろうになぁ。
600名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 23:12:19.22 ID:oPmppcWa0
バトロワニズヘだがサクサクやってると7章でも105レベル程度しかないのか…
戦闘でレベルカンストさせるの大変だな…
601名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 02:48:57.76 ID:oohOWNzR0
>>591
こうして見るとフリード様の評価が普通に高いwww
まあVBシリーズの主人公の中で、個人的に最も上司にしたい人だからなあ…
終盤ロキも人の上に立てる王の器だと思うが、やはり人格的にはフリード様の方が好ましい
602名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 05:20:43.93 ID:gp8i6vBl0
フリード様は単体で見ると強くて賢くて非の打ち所がない人なんだけど
エロゲーってくくりで見るとそのおかげでヒロインの活躍を完全に食った感がある
まあ抜きゲーなんだからエロ要員でいいじゃんっていわれりゃそれまでだけど
603名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 08:29:50.00 ID:cvXEpGGd0
あんまり覚えてないけどフリード様ってけっこう剣とか道具頼みじゃなかった?そうでもなかったっけ?
まぁ困ったら地獄だのみのロキ様よりだいぶあれだけど
604名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 08:41:14.37 ID:oxr7ZM0Z0
vsトール
策がある(キリッ
 →ヴェズに変身(しかも辛勝)
……ギャグかとw
605名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 09:19:24.99 ID:pjZrqDOT0
別に倒すだけならヴェズ出すまでもなかったよ
既に完勝してたわけで
606名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 10:30:43.95 ID:CyCqmzRd0
ヴェズだされるとこもなく沈んだ自称No2のBBAwww
もうあそこから扱いがひでぇ
607名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 10:41:01.79 ID:wFzhy5Mc0
>>605
味方みすてて単騎なら突破できたんじゃね?
608名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 12:56:33.48 ID:F35xCfNX0
ロキだってヴェズ頼みなの判ってたから腕磨いて終盤は使わなくなるわけだしな
序列的にも上の秋とおでんにはほぼ使ってないし
VSリグレットは喧嘩を治めただけ、トールは既に決着ついた後での提案
魔族サイドにはガンガン使ってたけど再戦時は無しで勝ってるし
ちゃんとテキスト読んだのかと…
609名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 13:23:49.36 ID:SlYxjNqU0
何かこう、「舎弟」みたいな感じなのが駄目な人もいるんじゃない?
610名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 14:39:33.45 ID:VmTvc1HY0
なんというかスッキリしない感じがするんだよな
観察力が優れているとかヴェズとか
611名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 14:46:15.37 ID:XPwu2HUT0
秋はBBA涙目だったけどロキ君の勝ち方としてはベストだったと思う
ロキ君の指示が無かったらガルムさんはやったか!?→やってないのコンボ食らってたろうし

そして指示を出されるまでもなく優秀な働きをするラググさんまじぱないっす
612名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 15:01:23.82 ID:yPmbuL2j0
くっ・・・何度聞いても「ジルニトラもらえる」に反応してしまうなんてっビクビクン
613名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 15:06:58.38 ID:eEZajp9i0
ジルニトラ「……欲しいのか?」
614名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 16:54:29.59 ID:6uHBgLIu0
いくらヴェズはロキ自身だって言っても
やっぱなんでも言うこと聞いてくれる便利な用心棒にしか見えないよね、というのはある
615名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 16:55:52.37 ID:oxr7ZM0Z0
え、夏のあの展開を是とする人多いのか……意外だなあ
策使って追い込んだからこそ最後のあれはないと思ったんだが
ヴェズで100%勝てるならまだしも、一騎打ちで負けたら全てオジャンの条件出して紙一重での勝利は、少なくとも「知恵を使って何が何でも勝つ」ってスタイルな主人公としてはお粗末過ぎると感じたがなー
616名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 17:07:01.29 ID:Rzgoa4pf0
そうか
617名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 17:09:48.08 ID:+SOKOkXY0
バーサーク4になると攻撃するユニットには
遠隔か側面なんですか?
618名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 17:18:19.86 ID:CyPMHjzm0
>>615
あの…、勝つだけじゃダメなんです
619名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 17:19:15.47 ID:+MtU4cLXi
>>615
相手が知恵を使った搦め手による負けを是としないと踏んで
追い込んだ上で一騎打ちなんだから十分じゃないかとおもうんだが
その説明なしならアホだがちゃんと考え説明されてるしな

620名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 18:30:29.04 ID:actTYA1X0
>>617
ブレイダーならそれが安定、職種特攻1.5倍と反撃倍化9で総計15倍反撃なベルセルクさん相手を想定しないなら好みでいいよ
621名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 18:41:18.72 ID:actTYA1X0
ってブレイダー職種対象じゃねえわ、キャスターな
622名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 18:56:30.62 ID:oohOWNzR0
バーサク4は遠隔攻撃と継続ダメージの二つを駆使しないとやってらんねえからな
意外となんとかなるが、それでも戦力差を見ると笑えてくる
623名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 18:58:12.10 ID:/StOSJDo0
あんなに美人なノスフェラさんにすら殺意抱いちゃうからな
624名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 20:05:09.04 ID:+SOKOkXY0
>>620
>>622
返信ありがとうございます また何かあったらお願いします
625名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 20:07:19.40 ID:5XlGtq530
どうせショボダメだし専守防衛でいいや状態
626名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 20:32:16.11 ID:W7L13lTOO
今回はスルトといい親父といい魅力的な敵が少なかった
特に親父は何がしたかったんだ?「頼むから俺を超えてみせろなんて台詞はいってくれるなよ」って心から同意したわ
フィネガンとからんらんるーペアまでとは言わないがせめてハイレンさん位は素敵キャラであって欲しかった
627名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 20:34:00.75 ID:zXl+3CXi0
召喚術で呼び出された亡霊にそんな酷な
628名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 20:39:16.17 ID:kY2y51/H0
スルトの演劇を絡めたセリフはただの中二だったとは
魔王と呼ばれるじいさんが踊っているのを想像したら吹いたわ
629名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 20:40:44.53 ID:RPXR3UYc0
ヘル姐さんはあの親父のどこに惚れたんだよ
630名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 20:44:49.37 ID:hHOZzgWt0
631名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 20:45:13.69 ID:3F9rRHSB0
ちんこ
632名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 20:45:46.27 ID:5XlGtq530
スルト=女装願望の爺さん
633名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 22:06:35.90 ID:EkvfYJjI0
思い返せば一族の男は全員中二病だったな
634名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 22:10:26.72 ID:hHOZzgWt0
オレはリーダースルト魔王、通称ハンパモノ。
奇襲戦法と変装の名人、オレのような天才策略家じゃなけりゃ、百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん!
635名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 22:31:30.08 ID:jf930Z5p0
ロリコン社長でもぶん殴ってみせらぁ!
ただ、水ポチャだけは勘弁な!
636名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 00:03:02.28 ID:Ak/y64BS0
顔と強さ以外に褒めるところがなにひとつない<親父
637名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 00:07:57.79 ID:93LWNPMm0
お前の乳上はすごかった
と、周りが褒める褒める

なるとちゃんは大した奴じゃ理論
638名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 00:12:33.53 ID:g7Hbc89r0
ロキェ…
639名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 02:20:26.33 ID:k8oSdEYo0
中二病のお爺ちゃんと脳筋のお父ちゃんと優しいお兄ちゃんそして邪気眼のロキ君
最終的にお爺ちゃんは女装しちゃうしお父ちゃんは女装爺に色ボケ状態だし
お兄ちゃんは優しいピッコロさんだしロキ君は俺の中の地獄だしで本当にやばいこの一族
640名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 02:28:44.97 ID:qjgmZs3T0
一族は好き勝手やってるから幸せだろうけど、そんなのがトップにいる魔族さん達カワイソスギル。
641名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 02:46:30.20 ID:0fmVEA9M0
魔族は基本脳筋だしダイジョウブダロ、強けりゃなんとかなる
ロキって王様やってるよりは執政官やってるほうが性に合ってるんだろうな
642名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 04:23:45.88 ID:5lQF9ic40
兄貴→目的のためなら厨二じみても構わない中身まともな魔族
ロキ→素で厨二が見えかくれする厨二病こじらせた魔族、血統育ち両面から仕方がない?
親父→厨二とはなんか違うが自分に酔ってるのは間違いない、本編の行動原理が残念な魔族
スルト→黒歴史、疑いようもない末期患者

というか女もまともかって聞かれたら乙女こじらせたヘル姉さんくらいじゃん
643名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 04:49:54.36 ID:SfbD01lY0
攫われる前のヨルムたんは可憐な乙女
644名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 06:17:37.98 ID:RlDV2icW0
厨二言うけど、ロキって魔族的にはよくて高一くらいじゃねーのか
645名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 08:58:32.93 ID:Ak/y64BS0
親父と爺はどうしようもないから兄貴王様にしてロキが補佐するのが一番まともっぽい
646名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 10:06:34.46 ID:5XAZ6tpA0
フリード様→皇帝
ロキ君→補佐
キルト→お抱え錬金術師、戦時中は軍師も兼任
ダンテスさん→司祭
クロウ→将軍
レナード→ただのピエロなので適当な誰かの部下

VB主人公陣で勢力作るとなかなか強そうだな、
問題は皇帝フリード様がどれだけこの触手好き達をまとめられるかか
647名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 10:20:37.65 ID:1DWYDxx00
レナードさん…
648名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 10:24:04.86 ID:RlDV2icW0
他はともかくキルトは部下にしてると危険
649名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 10:45:49.29 ID:92BJPQsR0
やっぱりダンテスさんが一番かっこよくてほられるわ
650名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 11:31:08.85 ID:BdD6dZi10
男勢力はそれでいいとして問題は善女神勢力と悪女神勢力だ
善盟主は主神()かケリュケイオン様で悪盟主は真おでん、フェレス、モリガンかね

更にベリハ以上だと幼勢力が発生して盟主のアイディリア様筆頭にドリームチームが出来るな
651名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 12:56:35.04 ID:ZN1jsWFP0
明らかにキルトきゅんが悪落ちして
ダンテスさんを謀略によって追放して
クロウさんを実験兵にしてロキと争わせて
レナードさんを傀儡にして皇帝を倒させるシナリオしか思いつかない
652名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 12:58:27.68 ID:Xz1hXv9Z0
>>649
初プレイ補正もあるけど俺もダンテスさん一番好きだわw
653名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 13:08:22.58 ID:eM1nhrvZ0
キルトは正気でもいい女を見たら抱くのが淫魔の流儀キリッ
狂気だとアレだから本当に手が付けられない危険な男
654名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 13:26:18.40 ID:b2KI2ES70
レナードさんどんだけ嫌われてるんだよ
キメラでも魔族でもなく、女神から奪った能力もない無力な人間の身で、
しかも主導権は悪魔に終始握られてる底辺状況の中で
触手だけを武器に立ち回って最終的には魔神クラスになるんだから
出世幅で言えばシリーズ最高クラスだろうに
655名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 13:40:31.75 ID:HF3q8FhE0
鬱憤の晴らし方はフリード様が一番好きだわ
ディアドラとかフィネガスに喧嘩売る時とかかっこよかった
656名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 13:44:26.25 ID:W1fVHcKk0
そういや人間主人公のレナードさんとダンテス様って両方司祭とか神官とか神職系なのね
657名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 14:16:13.52 ID:WP8V+r9U0
>>653
キルトは思考が危険なだけで、根は善人だよ!
……一応歴代主人公ズの中では一番好きなんだが……
658名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 15:05:23.69 ID:qzq2woeKO
キルトは真の意味で悪堕ちしてくれる、悪堕ちゲームの良心だよ
659名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 15:21:50.78 ID:5XAZ6tpA0
しかしAのカオスエンドは下手なバッドよりも遥かに酷いバッドだったな
あの後、あの大陸だけじゃなく世界全てが魔王の玩具になったのは間違いない

真おでんクラスの天使が大軍率いてやってきても外道な手段で返り討ちにされそうだし
660名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 15:55:15.79 ID:sn1b7/zx0
魔王キルトがそこまでの器とは思えない
のぼりつめたと思ったらしょうもない誤算であっけない最期を迎えるイメージ
661名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 16:02:45.29 ID:W9Aat/j30
シャリーアの怨念に操られてる時点で小物臭いしなぁ
魔王ロキみたいな「だからどうした」って感じならともかく「俺は操られてなどいない(キリッ」だし
662名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 16:27:16.52 ID:q3G5qZRB0
なんだかんだいってアンナローゼさんみたいにシャリーア様復活まではやっていないから、
同化はされながらもギリギリで制御の主導権は取ってるような気がする
663名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 16:39:44.16 ID:eM1nhrvZ0
あれは本人暴れださないのは、人間も魔族も等しく虐めてるキルトに満足してるからじゃなかったか
664名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 17:12:57.90 ID:8L0cp/WZ0
欲を解放されただけで操られてるわけじゃないじゃん
665名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 17:55:40.49 ID:110BlKeJ0
本人が操られてないって言ってんだから操られてないんだよ!

そういうことにしといてやらないと、
もし操られて結果あの惨状とかだったら
仮にも主人公として、あまりにも、あんまりだ……
666名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 18:52:47.59 ID:+zyuxnFM0
別に魔王キルトは生命の真理追求の結果、グリザーニ支配してああなっただけで、
それより上位の力を持っている(妄想)皇帝フリードがいれば素直に従うんじゃね?

しかし主人公墜ちとしては一番好きなデザインではあるけど。
667名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 18:58:05.51 ID:Zh3Jh2+WO
まあ、操られてるにせよギリギリ抑えられてるにせよ、
あんまり強そうなイメージはないなあ……文化系魔王というか
人間や魔族相手だかなどうにかなった感がある
668名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 19:01:46.64 ID:eM1nhrvZ0
アギリスぶっ殺せるぐらいだからバカにしたもんでもねーよ
意志はともかく、力は充分引き出してる
669名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 19:16:08.22 ID:Zh3Jh2+WO
まあ、そういうイメージだなってだけの話よ
素の姿に戻ってルキナと戦ってるイメージが強すぎて青髪の魔王姿で無双してる印象が薄いというか
670名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 20:09:05.87 ID:qjgmZs3T0
VBF9500本行きそうとかスゲーナ
671名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 20:19:10.86 ID:0fmVEA9M0
洗脳しての捨て駒+禁獣でのフルボッコだからなあ
強いというか洗脳がとにかく質が悪い
672名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 20:39:20.65 ID:93LWNPMm0
力こそすべて!
という魔物において本人弱いけど知恵で勝つってんだからもっと弱くてもいい
こんな雑魚魔物の触手なんかに・・・くらしいでm
673名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 20:43:38.29 ID:nyL54grB0
女と見れば赤ん坊からBBAまで、戦いとなれば男や魔獣にまで色目(邪眼)使う淫魔だからな
674名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 21:02:11.50 ID:5XAZ6tpA0
本当に愛した女(ルキナ)がいても普通に他の女とヤりまくり、口説きまくりだからな
フェンリル姉さんですら惚れた男(ロキ)が出来たらそいつ似の部下以外には手を出していないというのに…

いや、普通に手を出してるのかもしれんがそれでも淫魔的にはかなりの純愛だろう
675名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 22:03:29.49 ID:NFNlFQBL0
次回作のタイトル考えようぜ
676名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 22:22:35.28 ID:oSoDRTqA0
ゴライオン
677名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 22:33:45.19 ID:COfpIWpXO
Venus Blood Dougen〜女神とて所詮女よのう、かっはっは〜

道元さん次回作のユニットに出張してくんないかな
678名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 22:37:42.03 ID:W9Aat/j30
Aの後継だしVBBだな
VenusBlood BulletでハードボイルドVB
679名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 22:37:44.46 ID:g7Hbc89r0
道元さんは目隠し天使勢に対して無力だな
680名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 22:41:14.13 ID:yvLpL5Wu0
略称は順当にVBGなのか飛ばしてVBHなのか
Aからさらに戻ってVBZなのか初代涙目のVBBなのか

まずはそこから考えないといけないと思うがどうか
681名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 22:45:23.40 ID:BFAaoYyHi
ちょうどギアーズオブドラグーンでGなんだよね
DGじゃない理由もここいら?
682名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 23:51:44.73 ID:kXbDUcVs0
バカな、Gakuen、は来ないというのか・・・ッ!
水着のジルニトラとか水着のジルニトラとか水着のジルニトラとか
楽しみにしていたというのに
683名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 23:54:41.54 ID:WP8V+r9U0
俺もプールサイドでおっかなびっくりしているジルニトラを
プールに突き落とすイベントを期待してたのに!
684名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 23:59:41.49 ID:l497R1cx0
VenusBlood Guiltyとか無難な感じになりそうな
685名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 00:56:33.67 ID:vlbXannb0
GachiLoli
686名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 01:10:59.45 ID:NfMJw0yT0
Mizupotya
687名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 01:41:52.71 ID:My3SEMRh0
VenusBlood AbyssってVBAだからヴァバアって呼んでる
688名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 07:29:26.04 ID:rz8EJ9sh0
ヴばあじゃないのかと
689名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 09:26:10.19 ID:ZJA0fgcr0
F、一週目だしとりあえずノーマル・ロウ・カオスに行こうと思うんだが、覇道や調教はどうするのが良いんだろ?
メダルが足りなすぎて強いユニットを低ランク称号で作っちゃうか、もっと良いの出るまで待つか悩むぜ
690名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 09:43:31.82 ID:Ee4imXCp0
悲願のVBLはまだまだ先やね
691名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 10:06:39.02 ID:ypnua77g0
>>689
覇道と調教を両方20〜29に収めとけば好きなルートに行ける
メダリオンは一番戦う師団にトレハン持ちを2,3人入れとくと不足がかなり解消される
692名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 10:07:00.16 ID:oUe61Nnf0
初回は治世覇道できるだけ上げて上位メダル作った方がいい
上げ過ぎると一番難しいカオスルートに行くから覇道上げるなら注意が必要
強いユニットはさっさと作っといて忠誠上げとけ
称号はあとからでもいい
693名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 10:15:22.62 ID:eSvFYViv0
>>689
上位メダル開放条件が「治世+覇道の数値一定以上」なので
一定以下にしないといけないノーマルENDと相反するため
メダル開放終わってからノーマル行ったほうがいいと思う。
調教も治世や覇道上げるイベントが絡むので積極的に。
ぶっちゃけると選択肢間違わなければ女神全員悪堕ちでも
ポイント調整必要なしにロウルート突入余裕なんでそこら辺は自分の好み。

下位称号でも十分強い称号がある。詳しくはwikiの基本情報参照
待っているだけだと増えないので錬成してトレハン部隊で敵師団倒す
694名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 10:40:46.22 ID:ZJA0fgcr0
>>691-693
レスサンクスです
治世・覇道もユニットももっと積極的に行こうと思います
悪堕ちでもロウルートは意外でしたw
695名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 11:31:44.07 ID:MUYJS9kB0
ゲームとしては引き継ぎなしハード
もしくは資金ボーナスのみのベリハが一番楽しめた気がするんだ。
696名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 11:41:35.02 ID:A9d3wRAv0
前情報なしの初回プレイが一番面白かったよ
Fから参戦のVB初心者で、ノーマル選択だったけど

今はバトロワニズヘバーサク1をクリアして、次どうするか思案中
697名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 13:02:32.32 ID:hOqJ057eO
初回ノーマル中央突破したらかなり面白かった
まぁその後の春夏秋冬が消化試合になるけど
698名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 14:14:08.76 ID:u0vkfCnd0
パラメータの計算式ってどこかにないかな?
エクセルに基礎値ぶちこんで、上限Lvでの比較をしようと思ったんだが
699名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 14:28:13.17 ID:5Z0rf/5r0
忠誠度による補正なら攻略察しに載ってる
700名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 15:09:47.40 ID:u0vkfCnd0
ああそうか、忠誠度による補正もあるから治療費も入力必須か
忠誠100固定での比較だと、治療費1は基礎値補正37.5って凄いな。
701名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 15:11:00.75 ID:W7Ms7Hb10
そりゃ基本技能も基礎値も終わってるんだから盛大に補正はいらないと最初から最後まで使われないし……
702名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 15:38:55.84 ID:CdID1CM10
キルトタソってガリさん臭がするから困る
703名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 17:19:28.05 ID:eSvFYViv0
>>695
部隊編成ゲーだから新規徴兵しなくなってくる周回プレイで
面白みが薄れるのは致し方なし
704名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 18:17:56.34 ID:57kxqYNq0
これ、システム理解すると途端に楽しくなるね
最初は何か色々すげえわかりづらいしスキルやら種族やら職業やら情報量多すぎるしで
パソコンぶん投げそうになったけど、理解できてから脳汁が止まらない
好きな女の子作って部隊編成するの楽しい
705名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:17:45.06 ID:Thx+1UEI0
>>697
春・・・?
706名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:27:25.28 ID:jBKwq3pw0
冷やしニトラはじめました。
水温程度です。作り方は・・・
707名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:32:15.45 ID:1vRIEJSA0
水ぽちゃさんをいじめるのはもうやめロッテ!
708名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:35:23.49 ID:HFv3mR5a0
おー、フレイヤさんの色紙いいなあエロい
709名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:41:02.95 ID:CZZ3decz0
フロンティア最近始めたんだけども
これ○○活性って数値そのままパラメータに加算されるってことでいいの?
スキル構成悩むわ
710名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:43:53.12 ID:lRmpvsdb0
そうだよ
魔族活性12のスキルを持ってるキャラがいる師団に
4つのステータス全部20の魔属性持ちのキャラがいたとしたら
そいつに12が加算されて32になる
序盤は結構大事
終盤でも以外とバカにならない
711名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:47:50.40 ID:CZZ3decz0
終盤でも強いスキルなのか
こりゃあ尾のメダリオン両さん態勢にはいらないと

サンクス
712名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:49:36.94 ID:5Z0rf/5r0
自分には適応されないからな
713名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:50:58.06 ID:lRmpvsdb0
バカにならないとは言ったが強いとは言ってないぞ
714名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:52:03.09 ID:CZZ3decz0
じゃああんまり火力期待できないやつにつければいいのね
でも素材が足らなくなりそうだな
715名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:54:54.13 ID:MjPbkYRA0
低難易度では終盤でも使えるが……
ニズヘやらバーサクまで行くと、ステータス999のボスとかが
標準サイズになるから誤差になってしまうとも
魔将の鎧とかを全員で付けて+4〜50ぐらいにすれば効果はあるけど
そこまでするぐらいなら、別の装備にした方が汎用性も高いという……

それでも樹霊師団だけは最後まで活性フル活用で頑張ったがな
716名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:56:08.64 ID:HQiWM3+30
活性、指揮、陣形、弱体……どれにしようか悩んで、結局トレハン金運になる
717名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:57:56.07 ID:tPzYZK0F0
バトロワニズヘセラフ「999/999の私が呼ばれた気がして^^」

ぶっちゃけ高難易度だと活性重ねて最大30程度増やすより
継続ダメージと継続回復の方が重要になってくるよね?
718名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:59:12.78 ID:oUe61Nnf0
終盤では強いわけでは無いぞ
尾のメダリオン付けられるなら活性より別のスキルつけたほうがよっぽど強い

パーティー構成迷った時にアルケフェアリーと器属性組ませるとか
その程度の活用の仕方でいい
719名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 21:01:13.14 ID:W7Ms7Hb10
尾のメダリオンのいいところは種族で固めてるところに悩まずばーっとつけられることくらい
720名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 21:06:01.03 ID:/LOXkbaN0
とんでもない数のユニットいきなり並べられるからとりあえず最初に師団作る時の目安みたいなものだよ
721名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 21:08:07.29 ID:vRcJxT/u0
人間は人間活性持ちの奴が多いんで
揃えると一週目あたりではローコストで結構良い戦力になるよ
722名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 21:10:03.51 ID:1vRIEJSA0
ニズヘバーサクでも、ロカセナと次元斬撃持ちがいるメイン師団なら多少のダメは出るが…
まあそれでも継続ダメージに任せた方が楽だな

活性は確かに馬鹿に出来ないが、強さだけを求めるなら種族でまとめる必要はあんまねえし
ただしチート級が多い不死と天使は除く
723名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 21:13:44.75 ID:wpqsD9fj0
尾のメダリオンの存在を知っててなんでそんな質問するんだろう
724名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 21:28:11.64 ID:vRY4dZan0
つまりパーセント上昇に継続ダメのサーペントさん最高や
725名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 21:31:14.02 ID:5Z0rf/5r0
ガーダーだからガンガンHP減って継続ダメ減るでw
726名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 21:39:07.98 ID:9yM5EFh60
尾メダリオンのいいところに攻撃+24を考慮してない奴多くねえか?
レベル6くらいまでしか装備がない時点だと、そんじょそこらの称号よりも圧倒的に強いぞ、アレ
727名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 21:42:53.17 ID:5Gicj52+P
尾が出る頃は高難易度で高難易度だと攻撃より致命とかカブトの方が大事なわけで・・・
728名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 21:47:56.28 ID:5Z0rf/5r0
必中の優秀さは異常
729名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 21:51:52.78 ID:oUe61Nnf0
成長Sなら何も考えずに神殺し神速のつけるのが一番強かったりするからなあ
730名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 21:54:52.12 ID:W7Ms7Hb10
好き好きだし言われた通りの最適解を選ぶ必要もないけど、
色々試すと結局そこに帰ってきちゃうんだよねえ。最適解だから当たり前だけど

まあ、色々試す過程も楽しいから結局は好きにやれば、って感じか
731名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:04:12.12 ID:5Z0rf/5r0
カ、カオスじゃないなら一刀両断のほうが多くの場合威力出るはず
732名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:20:12.50 ID:1vRIEJSA0
ためらう「なんだかんだでお前らが一番世話になってるのは俺だろ?」
733名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:22:56.30 ID:wKaM+gDc0
尾メダルといえば
これからも心優しきイビルライダー@S弓魔除け
とかあったな
734名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:24:08.07 ID:W7Ms7Hb10
>>732
メダリオンの解放状況とか素材や資源無関係にいつでも使えるからなあ……
735名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:24:43.07 ID:waKkfsgD0
それは否定できないかもしれんw
736名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:26:26.76 ID:vRY4dZan0
レーザーのさんが対抗馬かな
737名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:28:36.75 ID:MjPbkYRA0
伝説の「みんなもう俺のこと忘れたんだろうな・・・」
738名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:30:14.28 ID:5Z0rf/5r0
>>733
ためらう防衛兵じゃなかったっけ?
739名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:34:07.83 ID:MjPbkYRA0
>>738
最高の前進を見せてやるぜ!!のことなら
これからも心優しきであってると思うが
740名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:34:42.52 ID:rXXbibDp0
>>733
あれは目から鱗だった
>>738
リリシアアローに前進防御ついてるから防衛兵は無駄
741名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 22:37:08.98 ID:5Z0rf/5r0
ふんとだバカ丸出しだった
742名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 23:59:32.16 ID:MUYJS9kB0
最終的には下手なアタッカーより氷撃陣+反射のエレメンタラーのがメイン火力になるっていうw
そういや遠隔無効って最終的には案外いらなくね?
通常攻撃担当のメインガーダーと遠隔を前進防御する枠でわけた方がダメージが分散されていい感じな気も。
743名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 00:44:59.44 ID:UVCEH83c0
ニズヘぐらいだとガンガン削れて便利なんだけどね
竜燐あればノダメで遠隔持ち削れる
744名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 00:55:45.60 ID:kPLPqS7w0
メインガーダーの信頼性や重要性に応じて分散度を調整する感じで
745名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 02:38:18.39 ID:HgSGMUPS0
久しぶりにVBE起動して適当に流してたら戦闘曲以外もかっこいいのとかいっぱいあるんだな
個人的に隠れた名曲探しが始まりそうだ
746名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 04:34:39.76 ID:0F4O68NS0
>>675
おにーのブログだったかTwitterに、GUILTYって書かれてた画像があったな。
747名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 05:40:02.85 ID:EwTFZ7aE0
そういやFのwikiには活性はあるけど継続ダメージとかの纏めって無いんだな…

やったことはないけどユニットと称号と装備も合わせて極めれば
継続ダメージって1ターン最大何ダメージいけるんだろ
748名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 08:11:28.94 ID:3VQdi+dT0
継続は結局、狂ユニットやユニークの方が高いから
あんま難しく考える事も無い
749名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 08:25:03.03 ID:SL1cGpmT0
継続ダメは装備や二つ名で増強するほどのものでもないしなー
750名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 09:14:21.46 ID:3VQdi+dT0
装備は結構付くけど、二つ名の方はちょっと継続ダメ称号弱すぎ
とはいえ、もし大陣5とか付いたらそれはそれでヤバいけど
751名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 09:34:51.14 ID:wZP0ZArZ0
特攻で人だの魔だの付く上に、ほぼ無条件に師団へ300ダメ付与するアレが弱すぎとな?
下手に一刀両断とかつけるより、数字の上ではよっぽど勝ってんだけど、アレ
752名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 09:56:58.42 ID:SL1cGpmT0
300ダメって陣10くらいだけどそんな強いのあったっけ
753名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 10:37:00.64 ID:wZP0ZArZ0
合計でだよ、流石に単独で10なら何も問題ねえわい

HP3000の攻撃200持ちが防200を殴ると単発ダメ111なわけだが、前称号で神殺しつけてもダメ+64の175にしかならん
後に神速つけてもダメージ上昇量が192にしかならんから、60*6体の大神術つけた方が強力になる奴なんざ腐るほどいる
特攻1つのれば384、2つ載れば576でこっちのが強くねって話になるけど
平気で防500とか出てくる高難易度だと、特攻2つ3つ載ってもターン辺りのダメを350増やすの難しいぞっていう算数の話
754名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 10:39:21.43 ID:m6e+gHDc0
大〇〇陣称号でHPの2%でしょ? たしかに特攻とかも魅力だけど
巨大体躯がHPアップだったら…!
755名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 10:51:15.48 ID:/QrGEIc30
置物サーペントに超魔道士はよくやる
756名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 11:24:02.64 ID:SL1cGpmT0
確かにユニットが極端に弱い場合は陣のほうが強いけど
攻撃の場合ユニットの特性や装備との相乗効果が期待できるだろ
例え神殺し神速でダメージ上昇量が192でも装備で扇攻撃持ってたらダメージ上昇量は576
ユニットが更に追加攻撃や特攻持ちならば更に跳ね上がる
それに対して陣はユニットがどんな性能だろうが一律で+360。相乗効果は皆無
いくら高難度だからといってそこまで性能差があるユニットを出すほうが稀だし
暴くロカセナのバグ補正もあるからエンカウントでも絶望的な差にはならん
757名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 11:26:36.58 ID:TcE6VXI10
新作発表マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
758名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 11:34:33.28 ID:WAulAPBQ0
貫通は倍だが、扇形は3倍じゃないだろ
759名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 11:36:28.17 ID:SL1cGpmT0
oh…('A`) 狂トールに捕まって死んでくる
760名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 11:53:28.71 ID:wZP0ZArZ0
>>756
継続ダメ称号弱すぎ、に対して「神殺し神速の」でも全体継続2に劣る場面あるよって話であって
「神殺し神速の」にさらに扇形あるなら防値200程度の雑魚に無双できるってそりゃ当たり前だと思うの
それ言い出したらニズヘバーサク4の攻防999の変態共が量産される状況だと、
攻500、遠隔、扇形なアスモデさんですら単発58*2で称号つけたりダメージ増やすより大魔術乗っけたほうが下手すりゃ強いよ?
状況限定で強くなったり弱くなったりするってだけなのに、弱すぎってのはおかしく感じたりしてないのかい?
761名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 12:01:24.72 ID:wZP0ZArZ0
って書いてて我ながらうざいね、ごめん流して
762名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 12:12:11.10 ID:3m52hqMj0
バステの毒はどうなんでしょう
大体速もあったりして、せっかく毒っても倒されることもよくあります。スロー連打がベター?
763名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 12:29:34.47 ID:/VLxkBV90
空気を読まずにAやってた
カオスの最後の決戦でルキナとタイマンかましてみたら
スキル合戦で不覚を取ってやられたでござる……ぐぬぬ

そして問答無用のゲームオーバー画面
負けた場合の結末もちょっと見てみたかったなあ
764名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 12:38:46.84 ID:KnZ1G4DG0
>>762
ユニット次第だけど毒持ちは速いの多いからスロー連打はちょっともったいないかも。
持たせるとしたらドラセナリアとバジリスクくらいじゃない。
765名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 12:41:53.42 ID:/QrGEIc30
メインで使わないなら進撃か騎士でええやん
766名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 12:51:56.87 ID:XX1Sc51M0
あとあとメインで使うかもしれないから進撃や騎士はちょっと・・・
そう考えてた時期が俺にもありました
絶対と言っていいほど使わないから素直に付けときゃよかったよw
767名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 14:16:46.97 ID:5t3gKNGA0
確かに使うかもしれない・・・とか思ってたユニットがメイン師団入りすることってないよなwww
768名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 14:17:55.49 ID:7EmRHsU50
この先使うかも……は絶対使わねえから捨てろの片付け理論
769名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 14:24:28.14 ID:UVCEH83c0
>>762
ホビットとかアサシンとかアマゾンスナイパーとか早いんだよ!
毒が回る前に倒されるわ!

というわけでのろくて攻撃回数の多い勇者の嫁に毒おすすめ

最大HPから削ってくれるんだったら毒の使い道もっとあったのに…
効かない種族多いからそれぐらいでもいいと思うんだ
770名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 14:29:24.87 ID:S6ZFRXx00
近衛だしいつか使うかもと残しといたコボルトエンジニアが結局解雇されたですワ
771名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 14:29:34.33 ID:KnSt0Hgg0
Aでもほぼ対アギリス専門みたいなもんだったしな>毒

今回も初回の青龍さん相手にだけ猛威をふるってそれっきり
772名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 14:36:35.68 ID:4P6lC6Gt0
ガルムさんの毒がストーリー中で大活躍だったよ! ヨルムのは毒では無いんだっけか?
773名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 14:38:20.58 ID:VncKB2TA0
コボルトエンジニアは近衛のくせに一週目から既にあんま活躍出来てなかったからな
サポート型だから戦闘力は期待していないが、サポートとしても微妙ってどういうこと?

成長Sで全体回復と魔獣活性があるから魔獣師団に入れればなんとかってところか…
俺は魔獣師団なんて作ったことねえけど
774名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 14:41:19.07 ID:UVCEH83c0
魔獣師団ならデビルコックさんの方が強いっしょ
同じく成長Sで活性24で本人も攻撃力高いし盾装備できる
775名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 14:41:33.11 ID:7EmRHsU50
Fの毒が弱いとか周回インフレ難易度に慣れすぎてるだけだろそれ
776名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 14:54:05.63 ID:MSOi6/0Q0
コボルドですワ
777名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 15:02:03.41 ID:3VQdi+dT0
敵の方が強い(敵HPの方がかなり大きい)ときには毒もかなり強い
Sランク称号でいいから複数異常があればなーと思う
778名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 15:09:26.20 ID:3VQdi+dT0
ついでに言うと
状態異常系も反撃異常も接頭称号だからコンボできないのががっかりだった
779名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 15:09:44.34 ID:UVCEH83c0
マーメイドさんに毒とサジタリウスつけるとそれなりに楽しい
Aなら三連撃つけて45まで行くのに…

スタチューとかヨルムの自爆師団とか一番効いてほしい奴器に毒が効かない
780名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 15:32:16.29 ID:mFGQcFKx0
はじめてシリーズに手を出してFやってるんだけど
エンカウントバトルとメインバトルの使い分けってどういう基準でやればいいの?
エンカウントのほうが勝ちやすいような気がする
781名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 15:40:56.54 ID:Sc4/FVi/0
攻撃がメイン、防御がエンカウント
防御する必要がなければエンカウントで攻撃も行うってくらいかな
エンカウントのが勝ちやすいってのは編成がおかしいんじゃないかな
5ターンぶつかってスキルも使えるメインのが普通は勝ちやすい
782名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 15:41:13.50 ID:/QrGEIc30
エンカウント→エリート師団
メイン→二軍メンバー
みたいな感じ

メインは特殊なスキルや戦術使わないと5ラウンド続くから
多少弱くても何とか全滅させられる
エンカウントは1ターン勝負なので火力の高さがモノを言う
783名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 15:44:37.97 ID:S6ZFRXx00
メイン=武将や状態異常、継続ダメージ等でじっくり
エンカウント=短期決戦高火力師団
784名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 16:17:21.99 ID:KvQ3o+N5O
何となくメインバトルに主力入れてエンカウントにサブを入れた方がいいように見えるけど反対なんだよね
それなりに武将はいるけど使うスキルが固まってきたらそいつともう一人ぐらいメインに据えて十分

エンカウントで思ったんだけどそのエンカウントバトルで継続回復と継続ダメージってどう計算してるんだろう。
785名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 17:07:07.91 ID:mFGQcFKx0
なるほど
そのとおりメインに主力を入れてました…
攻撃はメイン、防御はエンカウントでやってみます
みなさんどうもありがとう
786名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 19:40:51.86 ID:feDyjrZA0
VBGはギルティなのかー
竜ッ娘への愛は業が深いものなあ
787名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 19:54:32.37 ID:Yg+pKn7F0
FRONTIERのwikiに
?サブヒロイン達は好感度を2以上あげないと章クリア時に抜けるとあったのですが
これは加入した章に好感度を上げれば他の章で上げなくても加入し続けるのか
それとも章毎に最低2上げないといけないのでしょうか?
あとフェーナも好感度あげないとぬけるのでしょうか?
788名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 20:04:29.06 ID:/xTWhMUT0
>>787
加入した章のみ
フェーナは関係ない
789名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 21:18:32.35 ID:tNBRiPJm0
バーサク3やってるけどムスペルランダー強いな
今まではエンカウントでも楽勝だったがこいつには普通にガーダーが殺される
790名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 22:05:52.75 ID:fCVup7K60
進撃の竜師団のみでバーサク4クリアでジルニトラもらえる

というCMだと思うんだ・・・
791名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 01:18:35.88 ID:wf+UlUfm0
慣れてくると大体エンカウント用の第一師団が最高火力になってるな
メインは全体で数えて4〜5番目くらいの火力だったりする
792名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 01:24:01.34 ID:eqIq478AO
戦術使える分エンカウントは攻撃なり防御なりが補えるからな
793792:2012/09/03(月) 01:25:29.78 ID:eqIq478AO
“より”が抜けた……
794名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 06:28:39.09 ID:Ad6D083K0
初回クリアして全部引継ぎでニーズヘグをちょっとプレイしてみたんだが
Lv100以上あってびっくりするぐらい余裕で飽きるんだがLv1に戻したほうがいいの?
それともこれから敵強くなる?
教えてくださいな
795名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 06:32:51.99 ID:TaX5hkEl0
普通に進めていっても敵は強くなっていく
それでも物足りないならターン数700とかまで回すか
バトロワバーサーク4にすると良い
796名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 06:35:22.37 ID:Ad6D083K0
>>795
単にターン数まわせばええんか
ありがとう
797名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 07:03:53.35 ID:q85uDn9v0
いずれ解放されるバーサークモードで泣く
798名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 07:22:00.70 ID:GO30LUdv0
春クリアしてから2〜3国目くらいで敵ステ見て「!?」ってなるまでがニーズヘッグ
799名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 07:40:09.18 ID:myJS2IYD0
それでも物足りなくなってきてニーズバーサクの存在に気づいて
調子にのってバーサク4を選んで触主様と嫁のチートパラメータ見て絶望して投げ出すのもお約束
特攻防御ないと下手せんでも即死するのな、アレ
800名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 07:41:28.94 ID:qKflmUJ20
ニズヘセラフさんを初めて見た時は何かの冗談かと思った
801名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 07:42:49.53 ID:5pRm0WuY0
超高難易度は余裕だと思ってサクサク進めてたら章が変わった瞬間立場が逆になったりするから困る
802名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 07:53:17.09 ID:D1rnJFO00
バーサクセラフはHPがやばい
本来LV80で止まるの前提のHPの伸びで他兵種と同じLVでリカバリ75
次元斬撃が凄まじいのも大神術陣25が外道なのもHPが異常に高いから
803名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 08:09:25.49 ID:qKflmUJ20
そういやまだバーサクモードやってなかったわ・・・
804名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 11:33:45.24 ID:AFbLDNXq0
確かにニズヘの序盤は「何だ。この程度か」と思うけど
イミル兄さん辺りにまでなってくると「止めてください。死んでしまいます」となるからなぁ。

もちろん高難易度ように編成を組んでいたらそれでも何とかいけるんだろうけど。
狂開放の為にハードバーサクTでもボロボロになってクリアしたのに
ニズヘバーサクWとか次元が違うんだろうなぁ。
805名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 11:35:44.02 ID:BVIj4dUY0
始めは誰しも引き継ぎしてるから余裕余裕と思うんだよね……
806名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 12:18:09.95 ID:6FI6JHgW0
ニズヘは二章でおでんとヘル姉にケンカ売ったのが一番きつかった
最短クリア目指してたからヘル姉倒すときは10師団総出撃だったわ

そしておでんの弱さにあんどする
807名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 12:26:05.11 ID:ePlYlm73O
カオスルートで女神をまた引き入れる際の鬼畜度は、
腹パン>>>>フレイヤ>>トール>>>>>ティルカだよね
ティルカだけは結構甘かったね

808名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 12:29:07.73 ID:g1DuO0810
カーチャン・・・(;'A`)
809名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 12:35:33.67 ID:H//wnAVA0
フレイヤが一番鬼畜だろう。腹パンはインパクトはあったがやってることは他と大差ないしな

リグレットが妊娠するまで魔族に輪姦&堕胎とか考えるとと間違いなく腹パンより酷い
810名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 13:34:06.43 ID:DdC8AzbK0
虫歯治療
顔面崩壊
内臓破裂
尊厳喪失

フレイヤさんだけ長期間コースだし相手はロキじゃないし妊娠堕胎以外にも色々やられてるし
811名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 13:51:04.42 ID:AFbLDNXq0
やっぱり女神国攻略の時にイラッとさせられた腹いせなんだろうか…

思えばフレイヤが一番ロキを戦術的に脅かしていたようにも見える。
812名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 14:13:20.40 ID:YZ2iWJZT0
フレイヤの神装でフェーナがイミルいないと助からないレベルの重傷負ったからな
そら恨んでもいたさ
813名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 14:19:07.25 ID:wo5iEQC30
単にボコボコにしてもフレイヤだけ元に戻らんかっただけだろ
814名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 14:34:18.98 ID:NtML8N6s0
ロキ「人妻は堕とした時に最高の征服感を得られるから徹底的にやれって俺の中の地獄が」
815名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 14:35:10.50 ID:BVIj4dUY0
俺の中の地獄といえば責任転嫁できると思うなよ
816名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 15:51:20.67 ID:4YhwrcqR0
「俺の中の地獄」がロボライダーだとすると、
バイオライダー的ポジションの「俺の中の天国」も登場するのかな
817名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 16:02:02.28 ID:6FI6JHgW0
天国なんてあるのかな
818名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 16:10:07.68 ID:YZ2iWJZT0
シャリーア様が元いたのが天界じゃねーのか
天に昇るより地に潜った方が楽だから、ダバードさんだってまずは魔界に潜っただけで
行き来しやすさの問題なんじゃないかと思っている
819ninja:2012/09/03(月) 17:19:22.76 ID:ivW7hMu50
>>817
天国はあるよ、ろりこんにあるよ。
820名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 17:33:55.77 ID:A3TcuflG0
竜ッ娘部のことかぁ!!!
821名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 17:40:44.67 ID:TSU83Nzg0
アイディリア様に祈りを
822名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 17:50:19.61 ID:V7SkrHwp0
>>820
アギリス「さぁ来い!!」
823名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 18:03:11.02 ID:wf+UlUfm0
初代ディスガイアのノリで天界に攻め込みたい
824名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 18:03:16.70 ID:g1DuO0810
お前らがAで戯れてる間にミディールたんとイチャイチャしてこよう
825名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 18:39:56.34 ID:BGP59Yt1O
武将ユニットはお前らに任せた!俺は死神ちゃんの相手をする!
826名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 18:40:32.02 ID:AFbLDNXq0
じゃあ俺はテスラとイチャイチャしてくる。

テスラは男か女かで思考していたけどちゃんと「彼女」ってモリガン様が言ってたことに
つい今しがた再プレイで気がついたわ。ヤン幼女古代神に毎夜睦事を言われる皇帝マジ勝ち組。
827名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 18:45:07.86 ID:J5MkrBnB0
俺はフェレス様がいいです
828名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 18:59:41.16 ID:KonsGcDP0
一般ゲー板にエロゲの話するのはやめてよぅ
古いゲームだからおっさんしかいないのはほぼ間違いないんだけどさ
829名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 19:33:08.67 ID:KFMTTEzaO
激戦区にあえて挑むのが粋というものよ!

と、いうわけで
ねんがんの ジルニトラとイチャイチy……な なにをする きさまらー!
830名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 19:40:56.17 ID:J5MkrBnB0
どこの誤爆だったんだろうか
831名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 19:48:43.91 ID:ytXqnZEX0
>>829
海の底なら邪魔されないぞ
832名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 20:19:33.16 ID:KFMTTEzaO
>>831
海なら確かに邪魔はされないけど、
イチャイチャする以前にジルニトラが危ない
833名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 20:29:14.60 ID:V7SkrHwp0
ジルニトラにはやっぱりスク水だろうか
834名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 20:30:56.04 ID:ny2O6kTR0
死姦か。ありだな
835名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 20:32:01.18 ID:qkqdA/k40
水濡れ裸ワイシャツだろ
836名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 21:54:20.24 ID:eG9FIBqs0
その点リグシャナはスク水白スクが活きて大変よろしい
837名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 21:57:44.80 ID:TaX5hkEl0
土属性が空飛べて
風属性が地を這うことしかできないとかマジ理不尽
838名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 22:11:26.28 ID:6FI6JHgW0
なんの活性も特攻も継続ダメもつかない風と土はかわいそうです
光と闇もないけど
839名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 23:07:58.18 ID:KsQHDF3A0
フリードにVBFのあの鍵ガチャガチャ回して貰って一番ドラウプニルをうまく使える可能性になれば
ワルニトラの量産が・・・そしてワルニトラが神力を吸い取る展開があるからその可能性の延長上には
善ジルニトラの神力の取りすぎで善に戻せるのでは・・・

これで俺もジルニトラもらえる!?
840名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 00:13:24.83 ID:2MDqk9Wi0
全盛期のジルニトラ伝説

●3戦闘5ポチャは当たり前、3戦闘8ポチャも
●戦闘開始開幕水ポチャを頻発
●ジルニトラにとっての勝利は水ポチャのしそこない
●地形平地、仲間全員兵士運搬持ちの状況から1人水ポチャ
●1回の水ポチャでジルニトラが3人沈んで見える
●海戦に出るだけで船団が泣いて謝った、心臓発作を起こすツクヨミも
●水ポチャでも納得いかなければ単騎でテスラ殺して帰ってきた
●市内水ポチャなんてザラ、2回沈むことも
●水に沈んでから拠点に帰るほうが速かった
●ジルニトラを運搬しようとしたシーサーペントと、それを護衛しようとした女神、フォモル、バルドル4将ともども水ポチャした
●大きなお友達の求愛に流暢なフィーリアス語で拒否しながら水ポチャ
●グッとガッツポーズしただけで5回くらい沈んだ
●ジルニトラに沈んだことにまだ気づいていないプレイヤーも多い
●ジルニトラが沈んでいく様から万有引力発見したのは有名
●救済として海上適正もちにパッチも導入されたが全然救済にならなかった
●自分の風に飛び乗って海まで行くというファンサービス
841名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 00:59:58.91 ID:b7531w040
どんだけ水ポチャ好きなんだよ…
842名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 01:01:07.13 ID:0iBMH1YZ0
俺、この仕事が終わったら、ジルニトラと海水浴に行くんだ……
843名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 02:02:32.25 ID:uZnqFc5Z0
浜辺で黙々と砂の城を作っているところを捕まって
海に放り込まれるジルニトラが見えた
844名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 02:31:33.08 ID:RnuV+ftF0
ツクヨミさんはデッキチェアで寛いでてドルドナさんは土風呂されてそうだな
845名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 02:33:43.20 ID:mc48I5h20
そろそろVBG(学園)の追加パッチまだか
水泳部とかサイトで紹介されていたじゃないか
846名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 09:21:33.46 ID:KwLCSvyR0
一度でいいからふたなりが主人公のゲームを作ってくれないかなぁとVBをやる度に思う
847名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 09:25:41.98 ID:nPk9jExf0
ふたなり勇者が主人公だったら相手落とす前に結婚しちまうからダメだ
848名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 09:40:54.20 ID:Va5Kt5H80
主人公女じゃゲームに燃えられない
849名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 11:13:45.81 ID:N2FSvpbQ0
>パッケ版・オフィシャル通販・ダウンロード販売版とあわせて、
>先月、ついに9000本を超えました。最終的には9500本付近
>いきそうな勢いです。

1万の壁は厚いか……まぁロリ触手ゲーでそんだけいけば十分凄い気もするが
850名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 12:31:04.71 ID:XqwS5Xbg0
しゃー様のイメージソングなのか
851名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 13:06:59.80 ID:Ow03W2EH0
やっとこさアルテマキャノンとパニッシャーが解禁されたけど枠がいっぱいだった\(^o^)/
かわいそうだけど、これ誰かクビにしないといけないんだよな・・・ 
852名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 13:18:49.88 ID:0iBMH1YZ0
英のメダリオンで迷っているようなら、
狂のメダリオンに辿りつく頃にはどうなっている事やら
853名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 13:19:25.94 ID:nPk9jExf0
イビルライダー「呼んだ?」
854名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 13:25:46.88 ID:TaXotKFQ0
ウルティマはともかくパニッシャーちゃんはそこまで強くないから無理に作らんでも…
って感じだなあ。後でもっとすごいの作れるようになるし。
855名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 13:35:09.04 ID:Ow03W2EH0
かわいいしスキル良いし人気あるしで気になってたんだよ
あとライダーはマジで解雇しそうになってたわw
856名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 13:35:51.31 ID:TTx/l8Z10
パニッシャーは白フードすっぽり巨乳格闘娘だけで
っていうか持ちスキルとなにより人、女、神って活性ものりやすくて便利だろ
857名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 13:37:30.44 ID:+NhWFMli0
可愛い>強い>男キャラ で雇用していったら枠では全く困らなかった
858名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 13:37:35.64 ID:JYgjc0P10
パニッシャーちゃんは神メダルが手に入ってから本気だからな
なんかカウンターダメージもすごいけどw
859名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 13:50:58.26 ID:y9n313f40
Eのデウスエンペラー初チャレンジ中だけど、よもや皇帝3師団侵攻とか戦略の見通しが甘すぎた。
2師団だけじゃ捌ききれねぇ。一般兵の肉壁師団でも作った方がいいんだろうか。
860名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 14:14:17.91 ID:DzyqWqW70
神メダルなくてもパニッシャーは充分強いよ
装備で攻撃力強化しやすいし、レーザー必中くらいで充分どこまでもいける
861名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 14:20:42.32 ID:TaXotKFQ0
ドワーフファイター、サイクロプス、山師
「あ、あの…僕たちのがリーズナブルで使いやすいっていうか…」
862名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 14:21:33.56 ID:qQ/AP0kt0
萌えキャラになってから出直して、どうぞ
863名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 14:22:47.13 ID:0iBMH1YZ0
>>861
ガロード・カーペンター
「リーズナブルさなら負けてないぜ!」
864名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 14:22:50.54 ID:+NhWFMli0
次回作でゴーゴンさんは補正受ける可能性あるけどお前らは無理だ
865名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 14:27:04.25 ID:ISXRXqRr0
サイクロプスはあの見た目で守ってもらわないといけない紙というのが酷い
866名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 14:30:29.96 ID:DzyqWqW70
ゴーゴンつったら世界一有名な悪堕ち女神なのにな
VBシリーズとしてこんな扱いでええんかと問いたい
867名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 14:35:21.34 ID:0iBMH1YZ0
有名になったのはゴーゴンというよりメデューサが原因だと思うがな                            ステンノー・エウリュアレー「……」
868名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 14:41:53.71 ID:TaXotKFQ0
まあ死神、鬼娘、インプあたりがAからめっちゃ強化されたし、
ゴーゴンさんがメイン盾になる可能性も微レ存。
そろそろマタンゴレディちゃんを救済してあげてくだしあ
869名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 14:43:14.35 ID:JYgjc0P10
オーゴンさんはせめて片手剣ならカースソード装備できたのに

だから何とか言わないで
870名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 14:45:40.83 ID:DzyqWqW70
鬼娘は確かにすげぇ強化されたな
Aじゃ光属性で希少すぎるアタッカーとして使おうにも頼りない性能だったのに
871名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 15:23:07.91 ID:flZogHi10
>>866
マジかと思って調べてみたらマジだった
872名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 15:42:29.47 ID:Td0BS89+0
最近思うんだがジルニトラもらえるのコマーシャルあるじゃん
あれでジルニトラで画像検索したやつらどう思うんだろうな
873名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 15:49:35.08 ID:PZXhOPdYO
なかまがふえるよ!
874名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 15:49:57.07 ID:ahZbZFuM0
タイミング合わせてdualtailでもジルニトラを貰えるキャンペーン打ってみるとか
875名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 16:08:11.63 ID:UQnNrbqw0
鬼娘ちゃんは活性が微妙だからハブったりしてたけど実際に使うと必殺でたときの爆発がすごかったな
あと山師は有能だなぁこいつと思いつつも結局ほとんど使わなかった…
初回プレイのときに目をつけ損なったのが悔やまれる
876名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 16:39:55.82 ID:S5RYgezi0
山師には一週目にはお世話になったよ
かわいいマスコットや女の子たちに囲まれて金とか掘ってた
877名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 18:10:58.06 ID:JnMZskrt0
ジルニトラでググったら真っ先にニコ大百科のページが出てきた
878名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 19:45:32.04 ID:2MDqk9Wi0
VBA/zeroとかノベルだけでもいいから出ないかな
879名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 19:47:25.16 ID:N2FSvpbQ0
EDでシャリーア様がバラバラにされて終わるのが確定じゃないですかやだー
880名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 19:48:07.15 ID:JsLs6odH0
BBA/zeroが御所望ですかご主人様
881名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 19:50:03.77 ID:9qTU5dNi0
そっちかい
てっきりルキナパパとママの出会いからセクロスを濃密に描いたものばかりと
882名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 20:06:25.25 ID:JnMZskrt0
>>880
待て、BBAだって最初からBBAだったわけではない
つまりロリサラーキアが見れるチャンスということに・・・
883名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 20:13:22.91 ID:9p1E6dpT0
●ジルニトラもらえる!に反応したらなんか変な竜だった
884名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 20:16:19.75 ID:bXdz4p+C0
元ネタはドイツの地方発祥の黒い竜だっけか
確か内陸部だったはずだから、余計に水ポチャのイメージしか湧かない
885名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 20:25:41.55 ID:DzyqWqW70
ダバードさんの生涯には興味はあるけども、まぁここは歴史の闇に沈めて語られぬが華というものだろう

どうでもいいけどダバードだっけダハードだっけダハートだっけ
886名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 20:28:37.78 ID:0iBMH1YZ0
>>884
そういえばユートラントも内陸国でしたっけ

ジルニトラ「海を見るのは初めてだったから、つい……」
887名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 21:01:08.54 ID:fFpH2hxQ0
>>885
俺も自信が無かったので確認してきた
ダバード!
ダバード迷宮です!
888名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 21:10:45.94 ID:PqNXmPRy0
前日談って基本バッドエンドじゃない?
シャリーア様大好きだけど、作品としては謎のシャナンママとかヒヨコ親父とかグリザリーニ三角関係とかが見てみたいジレンマ
889名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 21:14:29.35 ID:vJ4lCvR30
VBE前日談ならいけるな
テスラ封印、英雄魔族化はおもしろそうだ
890名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 21:15:57.46 ID:JnMZskrt0
ところでもう二尾じゃVB以外作らないのかしら
元々別作品だったAがVBシリーズになっちゃうくらいだし
891名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 21:21:09.59 ID:1398DVTr0
ゼファードの生涯を語ろうか
アギリスとの拳の語らい、聖女っぽい人間が嫁に来た件、娘っ子誕生、そして人生のエンディング
ABYSSはダバード時代もパパ時代もそれなりに形にできそうな設定あんだよな
892名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 21:40:04.47 ID:ZOcKmbRo0
次は悲劇のヒロインシャリーアに注目した VB GUILTY か…
どうしたって欝ゲーやん
893名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 21:41:10.75 ID:azHC42v30
ロキパパが人気無いのはゼファードさんが完璧超人すぎたからと一瞬思いかけたが
冷静に考えても何一つ擁護できる点がなかった
894名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 21:49:50.84 ID:y9n313f40
まあニーベルングで再生怪人だと思えばしょうがないのかもしれないが。
むしろここは全盛期スルトを主人公にしたVBF・リハーサルを。折角4000↑設定があるのに勿体無い。
895名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 21:52:27.47 ID:WmIS8T+T0
ヴァラナートのパーツ持って来てくれたじゃないか
896名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 22:14:48.21 ID:UQnNrbqw0
ヴァラナートなんか普通に使えるから封印云々とか完全に忘れてたわ
897名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 22:16:39.25 ID:O+eCb0Ly0
主人公ダバードさんでカオスに行くと正史、
ロウだとIFでシャリーアちゃんとちゅっちゅできるシナリオが求められる。
898名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 22:18:43.53 ID:TTx/l8Z10
>>897
カオスがどうみてもBADなのがなぁ
でもチュッチュしたい
899名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 22:30:59.74 ID:JYgjc0P10
ちょwバトロワって強制的に大おでんと戦闘かよw
END選べないのか、次週の準備で大量に雑魚雇っちゃったよw
900名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 22:32:56.78 ID:9BmshtN9O
シャリーアさんって天界生まれの女神だから、フェレスとか真おでん並だろ?
それをバラバラにするとか絶対人間ひとりじゃ無理だろ、バックに魔王クラスの悪魔がついてたとしか
901名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 22:33:48.98 ID:1EdSuwSV0
おでんどころか母ちゃん達との戦いが続く
902名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 22:35:24.58 ID:JYgjc0P10
マジかw
これはマズイことになったかもしれんw

みなぎってきたー!!!
903名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 22:38:38.31 ID:zKPN+R7I0
ヌカウター的にフェレスはシャリーア様やおでん(大)と比べて格落ち
904名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 22:39:51.69 ID:juIIdZrO0
俺はこの水のメダリオンと没落のメダリオンを使わせてもらう!!
905名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 22:40:16.33 ID:WmIS8T+T0
むしろフェレスはアギリスやゼファード相手だと返り討ちに会うという・・・
906名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 23:05:39.36 ID:74psi40a0
フェブリスさんの乙女白書
悲恋の大作としてヘルねーさんのバイブルになっているという
907名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 23:09:49.47 ID:sxh97t4N0
ちょろ甘ヘル姐さんがバイブを使っていると聞いて
908名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 23:11:19.59 ID:juIIdZrO0
ロキ君以外の主人公が鍵回したらどうなるんだろう・・・
やっぱキルトはスーパーキルトかな?
909名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 23:17:24.50 ID:flZogHi10
>>908
ヨルムンガルド
タラニス
ヴィーナスブラッド
皇帝
魔王
俺の中の地獄…
なんだかんだで皆候補あるなあ
910名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 23:28:10.20 ID:O+eCb0Ly0
俺の中の地獄さんが鍵回したらどうなるの
911名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 23:38:33.92 ID:40uACqm80
ついに男色の可能性にまで手を伸ばすことができるようになります
912名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 23:43:02.42 ID:N2FSvpbQ0
水ぽちゃ女神が鍵回したら(ry
913名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 23:48:35.61 ID:O+eCb0Ly0
潜水の女神に
914名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 00:25:39.78 ID:75eQl3UV0
鍵を回してもあくまで有限の可能性でしかない

人が鳥になる事が無いのと同じように、
水ぽちゃの女神が鍵を回したところで、
存在しない可能性にたどり着くことはないだろう
915名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 00:34:24.62 ID:lpif0yGd0
泣いている女神もいるんですよ
916名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 00:36:35.94 ID:4i9KE5gH0
狂シャリーア様の血涙には興奮する
917名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 00:44:54.38 ID:m72XEb2L0
鍵を回せば人気1位の座についた主神()も呼びだせるんですね?
918名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 00:49:01.22 ID:cwIVK8QN0
ロリっこな主神が呼び出されるとか胸がぺったんこになるな…。
919名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 00:59:45.03 ID:psAiF6410
幼い 竜の イルダーナ とか胸熱
920名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 02:28:14.10 ID:lpif0yGd0
ゴスロリリグレットいいよぉ
ぼかぁぼかぁもう
921名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 09:05:59.22 ID:nKu+rAx90
>>914
水ポチャを解消するにはもうメルキーさんでも呼んでくるしか無いのか
922名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 09:39:18.97 ID:ehpHA0QJ0
メルキー「私にだって・・・出来ないことくらい、ある・・・」
923名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 10:25:36.19 ID:9H1cqi8w0
>>900
悪魔との契約はしていたらしいよ…『人としての良識』を代償にして、だが。
924名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 11:31:04.74 ID:4i9KE5gH0
いや生贄のにしたのは自分の子供
しかも力手に入れたら契約破棄してイシリアルパワーで余裕綽々
子供はシャリーア教団初代教皇になって善政をしいたそうな
925名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 12:29:14.29 ID:o2TZGOWb0
シャリーアは触手か嫁に5年ぐらい捕えられてたんじゃないかな
無垢な女神は肉欲に弱かったと
Fの女神のちょろさとおバカな感じを見ると思う
926名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 13:27:02.39 ID:ceGPMlgI0
賢者は自分の子供を悪魔の捧げるって契約は破棄したけど悪魔に売り渡した魂は戻ってこなかった
賢者は帰ろうとした女神を邪法使って地上に縛り付けて五体バラバラにして
悪魔や魔界から手に入れた錬金術の知識を使って、バラバラにした女神の五体をアーティファクトに加工

人間を助けたのに、信じていた人間種であり呼び出した張本人である賢者に
生きながら五体バラバラにされてしかもアーティファクトとして永劫の苦痛を味わうことになった女神

このままでは絶滅してしまう人間を救うために奔走して遂に自分を呼び出す事に成功
そんな偉業を達成した人間種や賢者に感じ入って協力を惜しまず魔族を撃退しただけなのに
>>925はそんなこと言うのか
927名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 13:52:59.83 ID:rImPcYw/O
本人の心情は置いといて結果を見ればホイホイやってきて一働きした挙げ句に
まんまと騙されて秘密道具の材料にされちゃったわけだ
ちょろい、ってのはどのみち否定できん気がするな

それこそ本当に触手とか嫁とか使ってたらAの工場化やFの狂堕ちみたいなノリで
嬉々としてアーティファクトになってたかも
928名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 14:01:05.61 ID:lpif0yGd0
神にはなれなくてもVB界のアイドルにはなれるよ
929名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 14:48:08.96 ID:ZNHipbiA0
騙されたらちょろいっていうのは流石にちょっと
930名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 15:11:13.64 ID:0E4ifJ+MO
むしろVB界にはちょろくない女なんていない
931名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 15:24:56.88 ID:4GoM8vdl0
ヘル「私はチョロくない。妹達と一緒にするな。」
932名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 16:38:27.11 ID:PH89M4Jp0
ヘル姉さんすぐにデレる困ったさんじゃないですかー
933名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 16:45:38.21 ID:XtlpEaUE0
チョロいかどうか以前にそこの水たまりに沈んでた人はどうすれば良いんでしょうか
934名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 16:48:50.08 ID:3kgLIkWQ0
俺がもらっておくよ
935名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 18:02:05.03 ID:9gLa1/iH0
そんなちょろ甘いて呑気疑惑のシャリーア様を血涙を流させて人類に絶望させたダバードはマジ鬼畜だな

…とは言ったものの、プレイヤーで言うシャナンを工場化するような感覚だったのかもしれない。涙目可愛いよぉ…とか。
いっそ魔王キルト=その姿は、ダバードの血族!? とでも強引にやれば整合性が。
936名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 18:29:21.91 ID:rImPcYw/O
>>933
召喚されたのがニトラだったら水辺で詰むから魔族の殲滅には至らず
微妙にバランスが保たれたかも知れないな

え? ニトラさんは地上でも正直そんなに強くないから無理って?
そんな事言ってると必殺アースドラゴンブローが火を噴くぞ
937名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 18:31:43.18 ID:m5Q/Dy/90
Fってロキ殺して鍵奪ったら女神勢が勝ってたよな
もし鍵奪われたら、スルトどうするつもりだんだろうか
938名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 18:32:26.64 ID:N3Ba8USV0
どうとでもすると思う
939名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 19:02:26.48 ID:Ri0XVfkG0
凍土の吹雪の938と聞いてクマ―
940名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 19:11:19.87 ID:jokU4xbN0
EもFも女神勢って戯れ程度に喧嘩吹っかけられてるイメージしかないわ
941名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 19:22:24.13 ID:NBuHS4TM0
女神はどうも魔族に舐められてるんだよなあ…
Fは真おでんが昔にいたわけだし、四季女神もそこそこ強いから本編以前は拮抗してたのがよくわかるが、
Eの女神なんて魔族に比べて弱過ぎてマジで結界頼りだったから舐められても仕方ないが
942名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 19:38:16.10 ID:o2TZGOWb0
魔族「女神なんて頭が弱いから簡単にだませるぜ、あとはチンコ突っ込めばイチコロよ、ちょろすぎーwww」
人間「まじっすか、俺もやってみよう・・・シャリーアさんごちっス!あとあーティファクトおないしやっす」
943名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 19:38:54.10 ID:C0TV558i0
次回作は主人公が女神勢力で敵が魔族
魔族「いやあああああ!浄化しちゃううぅぅうう!!」

淫蕩で邪悪な魔族が主人公から浄化を受け清楚に!
貞淑で清楚になった魔族は女神達の嫉妬をどう耐え忍ぶのか!
Hシーンは60%以上らぶらぶえっち。女神が魔族を陵辱するルートも!?
944名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 19:39:19.14 ID:n+Nzwp620
スルトに関してはマジで何がしたかったのかわからん
945名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 19:48:38.18 ID:qWxKTNx10
現状に飽きた老害が核ミサイルのボタン押してみたくなったくらいの話じゃないの
946名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 19:51:35.57 ID:JEyhhPhG0
>>943
結構やってみたいな
魔族と街中でらぶらぶでーとみたいなことしてたら女神がストーキングしてくるとかさ
まぁVBじゃないけど
947名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 20:01:07.99 ID:QaT4PdLq0
女神にストーキングされてサバ折りされて食べられちゃうですか?
948名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 20:02:17.57 ID:snYBJp6n0
スルトさんは自分のエネルギー源が人間依存だったのが嫌なんじゃなかったっけ?
他を滅ぼそうとした理由?知らんがな(´・ω・`)
949名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 20:05:31.31 ID:y3p4as4u0
あんまストーリー気にしないようにしてたけど
負けてあっさりロキに付く女神達に何考えてんだこいつらと思った
他の候補者倒したら裏切る算段でもしてるのかと思いきやそんな気配ねぇし
950名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 20:08:45.22 ID:tmHBviPv0
次は女神から離れてモン娘ゲーで
まあAが既にそれに近かったけど、今までのシリーズで人気のある一般ユニットをメインヒロイン化で
あんまり人外色強くされるよりはGALZOOとか神採りくらいのモンスター娘の方が良いけどな
951名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 20:13:52.17 ID:nOjPQaQ40
ロキの近衛とかCGにしてみると印象全くちがかったりするよな
アマゾネスとかはまんまだったが
952名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 20:14:04.14 ID:o2TZGOWb0
肉欲がなく汚れを知らない女神にとって性行為、特に精液は忌むべき禁忌
人間でいえば後ろの穴からの排泄物を塗りつけられるような精神的苦痛と
敏感な粘膜にタバスコを刷りこまれるような激痛
まして魔族のそれともなれば悪落ちしなければ耐えられないほどのことだった

とかだと興奮するんだが
普通に喜んでラブちゅっちゅだからなー
953名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 20:21:47.20 ID:4i9KE5gH0
そういやロキの近衛って次回作ではどうなるんだろうな
グラ流用されてもなんか汎用って気はしないんだけど俺
954名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 20:33:52.11 ID:rImPcYw/O
いまだに近衛の顔と名前が一致しない……
エンジニアがルルートだっけ、語尾的に
955名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 20:45:23.14 ID:nOjPQaQ40
近衛兵ってどんなだっけ
ガロードランサーだけはメインで大活躍したから覚えてる
956名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 20:51:34.66 ID:4i9KE5gH0
ロキの近衛
 イビルライダー 操舵手ピッケ
 デュラハン 防衛兵長エスティ
 コボルトエンジニア 工兵長ルルート
 ガロードランサー 遊撃兵長スピカ
 般若武者 突撃兵長斬華
 ワームクイーン 治療術士メイダ
 ファントム 隠密兵長シノン

おまけ
 デビルコック 魔界料理人ライバーク
957名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 21:33:09.23 ID:6ps2mt280
ピッケとルルートはいたが他覚えてないな
ライバーグのが印象に残ってるなぁ

あと
アマゾンスナイパー アムネカ
アマゾンドルイド ベルカ
アマゾンブレイダー セネカ
958名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 21:35:06.64 ID:sqDaFl5N0
>>950
それじゃあアルラウネちゃんとかアラクネさんが出れないじゃないですかやだー
959名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 21:37:06.20 ID:cwIVK8QN0
商人 ラッシュ
覚えてない トゥルース
すでに大人 ビッケバッケ
960名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 21:42:59.60 ID:jokU4xbN0
すげーなw よく出てくるもんだわ…
wikiにメモ残して良いんじゃないの
961名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 22:27:15.67 ID:4i9KE5gH0
名前が出たキャラは逐一チェックしてたからな俺
いくつかわからんキャラもいるけども
962なまえをいれてください:2012/09/05(水) 22:45:32.40 ID:rImPcYw/O
みんなありがとう……さっそく名前を変更してくるかな
固有名あったほうが愛着湧くし
963名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 22:47:05.05 ID:JEyhhPhG0
>>949
このまま戦い続ければ泥仕合になって結果女神が守護すべき人間が一番死ぬから手伝えみたいな話だろ
んで他の候補者倒すまでみんなでロキを見守ってて意外とイイヤツだったからロウルートになったんだろ
ロキが悪行を重ねてた場合はカオスルートで裏切るんだし
964名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 22:52:31.70 ID:Fh5M2/HB0
夜のドヤ顔ダブルピースは完全にランク詐欺だよな〜
それに比べてゴーゴンさん・・・
965名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 00:25:55.07 ID:z9olnauG0
キラキラシャリーア様吹いたw
966名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 00:38:31.82 ID:pzlfZXPw0
967名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 00:48:49.95 ID:VZa6/KvT0
>>963
ってか候補者そもそも倒し切る状況ないし
カオスはおでんがそれ以上に悪堕ちしてるっていう
まぁ日頃のノリと調教時のノリの落差からロキの心情とかとらえにくいけどなー
968名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 00:50:13.96 ID:PzCy5Zdn0
こんないい子を騙した挙句バラバラにしてアーティファクトにしたのかよwwwwwwww
ダバードォ…!許せねえ…騙すのはいいがそこは快楽責めにして堕とせよ…!
969名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 00:53:39.00 ID:GPRWXY+Y0
どう見てもティルカw
肩乗り竜はアギリスの祖先だったりするんかね?
970名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 03:04:39.80 ID:4kWjDWDw0
おい、こんな絵を見せられたら攻略させてくれとか思っちまうじゃないか

そしてこんな娘を血涙にさせるとかダバードマジおにちくすぎんだろ
971名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 06:29:34.94 ID:oKEvXmFT0
肩にいるのはリンドヴルムじゃないか?
しかしパッと見ティルカさんだけど、実力はこの時点でもFおかんくらいあるのかねぇ
972名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 06:37:42.79 ID:sdCIGpCe0
うん、ティルカだな
角と尻尾は狂堕ちして生えてきたのか……最初から竜人系の女神かと……
堕ちる前は叡智と勝利の女神だったっけか
973名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 08:00:09.01 ID:bBNWc6VJ0
主人公をダバード筆頭弟子辺りにしてこの時代の作品作って欲しいなぁ
当然正史以外にも歴史改変ifルートありありで
974名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 08:44:21.02 ID:sdCIGpCe0
ダバードの伝説には子供がいて、妻の話一切出てこないから
たぶん魔族に妻を惨殺されたのがきっかけなんだろうけど
魔族滅ぼす手段求めて魔界に潜った後、
力ある魔族(旧次元王?)から次元に大穴開ける術を教わる代わりに子供生贄にする契約してんだよな
この時点ですでに最終的に契約した魔族をも裏切る気だったのかはわからんな
賢者の書の独白によれば、魔族を駆逐する女神の神力見ていろいろ気が変わった的な記述だったが
975名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 10:42:29.11 ID:29zk+AVW0
『種族:悪魔』と『魔族』は別なんじゃない?少なくとも魔族で『契約云々』に拘ってた奴いないし
976名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 11:29:38.62 ID:85T4jafT0
あそこでいう「悪魔に売り渡した魂は戻ってこなかったのだ」ってのは
慣用句的な表現だと思ってるけど
977名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 11:52:52.83 ID:sTugoQ4k0
それでも魔族のせいにしてるからな
息子生贄にしようとしたり救ってくれた女神生きたままバラしてアーティファクトにしたり
完全にダバードの本性だよなあ魔族や悪魔うんぬんではない
978名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 13:23:35.89 ID:VJ2nnzG50
しかし神の体がいくつもに分かれ大地になり、とか
神を崇めている系の神話や物語でも苗床?便利アイテム?って事はままあるかと
979名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 13:36:54.76 ID:PzCy5Zdn0
神の身体が分かれて宝具か何かみたいになるのはよく聞くが、
人間のために頑張って魔族駆逐したのに、その人間に言いように利用されて、
自身もバラバラにされてアーティファクトにされちまったってのは流石に聞かねえな

過程が全然違う、ここまで手酷く裏切られたのってVBではシャリーア様くらいじゃね?
980名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 13:38:14.21 ID:85T4jafT0
北欧神話もそのパターンだな
古代の大巨人ぶっ殺して身体を解体して世界にした
981名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 13:40:59.75 ID:uiHAzlYo0
人間にとっての悪い神とか、旧世界の巨人をぶっころはよくあるけど
わざわざ呼んだ人類の味方ぶっころはないような気がする
戦いの後姿を変えた、ならある?
982名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 13:42:31.07 ID:u3TzLjA80
裏切られっぷりはクリストさんもなかなかいい線行ってると思う
アレクはダバードさんと違ってピエロだけど
983名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 13:43:05.74 ID:85T4jafT0
普通は創世神話に人類出てこないからなぁ
神話で人に殺される神ってめったにいないし
984名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 14:26:41.65 ID:uwLscSLI0
985名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 14:28:03.44 ID:LKnUO+v80
「用済みだからさっさと帰れ
 お前の威光は全部俺が利用して地位築くからこれ以上でしゃばらずに消えろ」
こういうのはよく見るけどバラバラにされたってのはラノベでも1個しか知らない
986名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 14:55:33.49 ID:Bw0w8eLB0
しっかしこうみるとシャーリァちゃん
ちょっと年齢的に無理すんなって思ってすみません
987名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 15:14:24.45 ID:bBNWc6VJ0
>>986の所に血涙を流した女神と天使の大群が向かったようです
988名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 15:21:05.22 ID:QRSdEbVw0
シャリーアってちょっと若い主神()みたいなもんじゃないの?
989名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 15:24:41.59 ID:pjYxmMMnO
キリッとかしてればまだ流石古神とか、ダバードよく騙せたな…とかになるかも知れなかったが
あんなキラキラしてたんじゃどう考えてもちょろ甘だったとしか
990名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 16:07:01.37 ID:uzPdrew50
シャリーア「これはまさに、バラバラ殺 神 事件!」
991名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 17:04:12.18 ID:Z5BHNycT0
ティアマト「せやな」
992名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 17:35:12.43 ID:u3TzLjA80
立ててくる
993名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 17:47:19.23 ID:u3TzLjA80
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手46本目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1346920702/
994名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 17:48:49.53 ID:pp8wnzdB0
>>993

ジルのAA貼ろうと思ったら規制で生首しか残らなかった
995名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 17:53:13.01 ID:aOIvKboD0
>>993
おつ〜
996名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 18:24:35.90 ID:WOBOIlzy0
>>993


遠隔無効にするとイベイド発動しないじゃん
wikiのFAQ間違ってないか?
997名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 18:29:30.05 ID:TFqnsYw50
998名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 19:06:42.11 ID:pp8wnzdB0
うめ
999名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 19:12:40.03 ID:pp8wnzdB0
うめ
1000名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 19:13:13.77 ID:vKS5AkyL0
1000ならシャリーア様次スレに降臨
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。