SINCLIENT(シンクライアント)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
過去を追い求めた末に辿り着く真実とは―


発売日:2012/09/28
価格:9,240円 (税抜8,800円)
原画:れーさー
企画・脚本:谷崎央佳

■公式
BOOST5
https://www.ec-order.com/boost5/shop/
SINCLIENT(シンクライアント)
http://boostfive.com/SINCLIENT/index.html
2名無しさん@ピンキー:2012/07/09(月) 09:42:58.03 ID:uderOQQQ0
制服がペルソナのパクリ
3名無しさん@ピンキー:2012/07/09(月) 10:38:01.04 ID:35NEBVKF0
4名無しさん@ピンキー:2012/07/09(月) 10:52:47.18 ID:35NEBVKF0
5名無しさん@ピンキー:2012/07/09(月) 16:21:07.17 ID:OIjWxY8R0
桐谷華ちゃんいるから買うお
6名無しさん@ピンキー:2012/07/09(月) 20:55:45.43 ID:DfszsJA80
いちおつ
俺も買うぜ

予約のシーン追加ディスクってどのくらい増えるんだろうな
7名無しさん@ピンキー:2012/07/09(月) 22:42:58.41 ID:imYpwmMJ0
音出すの辞めてもらえませんか?
8名無しさん@ピンキー:2012/07/10(火) 02:05:07.14 ID:5DxMJ/SG0
男キャラの絵の崩壊っぷりがヤバイな
9名無しさん@ピンキー:2012/07/10(火) 02:17:22.94 ID:Yyg+W78M0
雫しか見えない
10名無しさん@ピンキー:2012/07/10(火) 02:25:31.04 ID:HNULBwDZ0
公式のキャラ紹介ページがうまく表示されない
11名無しさん@ピンキー:2012/07/10(火) 09:18:54.05 ID:re0v83Cb0
IE捨てろ
12名無しさん@ピンキー:2012/07/10(火) 17:19:24.40 ID:Kxpuh1L40
IEは罪
13名無しさん@ピンキー:2012/07/10(火) 22:44:31.63 ID:dW3NGBUd0
なにげに楽しみ
14名無しさん@ピンキー:2012/07/11(水) 23:27:11.38 ID:pN46QV5/0
>>1

ちょっと注目してる
俺もキャラ紹介見れないけどw
15名無しさん@ピンキー:2012/07/12(木) 21:46:15.51 ID:1FagoLt50
原画の詳細が知りたい
16名無しさん@ピンキー:2012/07/12(木) 22:07:28.42 ID:ZZ2nV47N0
確かに知りたい
17名無しさん@ピンキー:2012/07/15(日) 01:12:16.16 ID:dcV/+5Ux0
ゲンイチ・ヒラノ役は一条和也ってなってるけどアオベエの人でいいんだよね
也じゃなくて矢
18名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 10:08:31.50 ID:b/FqWpyP0
>>1
今更だがboost5の公式はこっちだな
http://boostfive.com/top.html
19名無しさん@ピンキー:2012/07/24(火) 23:32:01.74 ID:87+PYAgr0
支援
20名無しさん@ピンキー:2012/07/25(水) 10:23:13.21 ID:9jFedzJz0
ほっしゅ
21名無しさん@ピンキー:2012/07/31(火) 00:46:08.09 ID:PMhK/Eev0
メディオの特典なんでこの子なんや
22名無しさん@ピンキー:2012/08/03(金) 21:30:41.25 ID:N3BOTjx00
来週体験版らしいな
23名無しさん@ピンキー:2012/08/03(金) 21:53:17.51 ID:xdndBmui0
来週体験版配信か
24なんだこの流れ:2012/08/04(土) 01:14:47.62 ID:t4yWz3gc0
来週体験版だな
25名無しさん@ピンキー:2012/08/04(土) 16:35:00.01 ID:9u6Xoc5l0
来週体験版楽しみだな
26名無しさん@ピンキー:2012/08/05(日) 11:48:53.45 ID:YGXQqEOo0
体験版まだー?
27名無しさん@ピンキー:2012/08/06(月) 00:49:14.46 ID:gA5qpWRg0
今週体験版だな
28名無しさん@ピンキー:2012/08/06(月) 01:08:22.37 ID:XQ62Z3dj0
今週体験版か
29名無しさん@ピンキー:2012/08/06(月) 03:07:44.02 ID:MCmI+Ndm0
今週体験版らしいな
30名無しさん@ピンキー:2012/08/06(月) 03:35:03.08 ID:cT+5AApa0
臭え流れだ
31名無しさん@ピンキー:2012/08/06(月) 21:30:57.39 ID:0LzicwK+0
体験版来てからスレ立てろカスってエロい人が言ってた
32名無しさん@ピンキー:2012/08/07(火) 00:59:42.86 ID:BaL1tQaG0
でっていう
33名無しさん@ピンキー:2012/08/07(火) 22:55:16.22 ID:jQnF1GZy0
樹原組のクソゲーか
34名無しさん@ピンキー:2012/08/07(火) 22:55:58.97 ID:CUKyK+h/0
体験版まだなのにクソゲーとかよくいえますねwwwww
35名無しさん@ピンキー:2012/08/08(水) 00:45:43.60 ID:clsI5O1f0
構うなよあほん
36名無しさん@ピンキー:2012/08/08(水) 03:32:01.48 ID:QduV9qzE0
>>6
予約したらシーン追加ディスクってマジ? ものべのと同じ商法じゃん
37名無しさん@ピンキー:2012/08/08(水) 07:04:18.50 ID:xudsR0+S0
体験版きたで
38名無しさん@ピンキー:2012/08/08(水) 08:40:39.97 ID:clsI5O1f0
冬華(cv.かわしまりの)のHシーンの追加ディスク

全員1,2シーン追加が良かったな
39名無しさん@ピンキー:2012/08/08(水) 13:18:43.46 ID:banX+u8b0
公式おちてるじゃないか
直接ダウソサイトいくか
40名無しさん@ピンキー:2012/08/08(水) 13:24:35.68 ID:QduV9qzE0
体験版やるのめんどくさい。面白かったら報告して
41名無しさん@ピンキー:2012/08/08(水) 13:25:11.11 ID:Lj5hlGKD0
神ゲーになる予感しかしない
42名無しさん@ピンキー:2012/08/08(水) 14:03:47.63 ID:banX+u8b0
なんだろう
面白いんだけどなぜか惹かれない
43名無しさん@ピンキー:2012/08/08(水) 14:21:05.61 ID:EzLy4nPb0
やっぱりドンパチ系なん?
44名無しさん@ピンキー:2012/08/08(水) 14:34:14.68 ID:banX+u8b0
>>43
そう
派手にやらかしたのは最初の一回だけ


俺tueeeee系でどうも学園内で二股疑惑ある
ミーナが可愛い
体験版じゃヒロインがミーナと舞しか出てこなかったからver2に期待
45名無しさん@ピンキー:2012/08/08(水) 15:14:37.57 ID:CmXXSoh20
体験版来たらしいな
46名無しさん@ピンキー:2012/08/08(水) 16:03:20.91 ID:EukoXikS0
体験版短すぎワロタ
何も書いてないけど第二弾あるよね?

向こうから事件が次々やってくるからダレないのはいいけどこれだけじゃ判断できない。
47名無しさん@ピンキー:2012/08/08(水) 23:41:18.49 ID:/NRmih9I0
さすがにこれだけじゃ判断にこまる
話の一端すら全然みえてないし
48名無しさん@ピンキー:2012/08/08(水) 23:48:10.73 ID:clsI5O1f0
つんでれの体験版開けないんだけど
49名無しさん@ピンキー:2012/08/09(木) 00:15:40.30 ID:Ubyz0xTu0
そうか?
50名無しさん@ピンキー:2012/08/09(木) 00:28:57.17 ID:nUSXZbxT0
俺は開けたぞ
もう一回ダウソしてみたらどう?
51名無しさん@ピンキー:2012/08/09(木) 00:42:13.14 ID:Ubyz0xTu0
for windowsて書いてねこれ
>>48はなに使ってるん?
52名無しさん@ピンキー:2012/08/09(木) 01:37:15.36 ID:I+4AnkPE0
windows以外でエロゲやってる奴なんていねぇよ
53名無しさん@ピンキー:2012/08/09(木) 07:01:10.40 ID:XswIkR+20
体験版本当に触りの部分だけだな
立ち絵のパターンが少ないのと文字の大きさが小さいってことが不満点
しかし話は面白くなりそうな予感はしている
54名無しさん@ピンキー:2012/08/09(木) 10:47:05.18 ID:gymrqNHc0
体験版短いらしいな
55名無しさん@ピンキー:2012/08/09(木) 18:35:26.24 ID:hur6NJwr0
体験版短いけどそんなかに色々不安材料がかなりある
56名無しさん@ピンキー:2012/08/09(木) 21:54:46.68 ID:XswIkR+20
なんかボリュームはそんなにないように見える
57名無しさん@ピンキー:2012/08/10(金) 00:18:43.03 ID:6tHgoQzT0
カレーなのにお茶碗とはこれいかに
まぁ気にしてたらきりがないし
58名無しさん@ピンキー:2012/08/10(金) 00:54:51.64 ID:c43uWwbP0
猟奇殺人の現場でドンパチシーンも気にしたら負け
59名無しさん@ピンキー:2012/08/10(金) 00:59:20.49 ID:6tHgoQzT0
携帯にはロックかけてないことにも
あれは水没でロック機能死んだ設定にするんかな
60名無しさん@ピンキー:2012/08/10(金) 01:02:21.96 ID:QP3hhpNg0
体験版だけでもあらが目立つな
細かいところには気にならないからストーリーが面白ければ問題ないけど
61名無しさん@ピンキー:2012/08/10(金) 01:20:01.45 ID:c43uWwbP0
公式で分かる情報の通りに展開していくなら
どこかで力ずくで流れ切ってくれないと違和感の積み重なりに多分負ける
62名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 20:26:29.30 ID:2tEBeXYs0
OPの薬莢底は刻印されてたな
63名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 21:18:02.71 ID:6nXbJxqr0
ソフマップのオンライン予約ってもう終わっちゃってるの?
予約特典良いなーと思ったんだけど
64名無しさん@ピンキー:2012/08/12(日) 01:57:04.99 ID:NN1iEZ0t0
体験版やったけど、いくらなんでも短すぎるな
せめて雫が出てくるとこぐらいまでは入れとけよお願いします
65名無しさん@ピンキー:2012/08/12(日) 10:36:46.56 ID:cR0TiHEl0
あと義妹もお願いします
メインなのか妹
66名無しさん@ピンキー:2012/08/12(日) 13:29:58.00 ID:jGy2Dudw0
主人公はクローンとかいうオチはないよね?w
67名無しさん@ピンキー:2012/08/12(日) 15:12:44.09 ID:cR0TiHEl0
あるあr……あるある
68名無しさん@ピンキー:2012/08/12(日) 17:47:01.96 ID:gsltleWR0
現場に戻りたい!でもばれたら困るから裏口から行こう!
↑これはねーよと思ったわw
69名無しさん@ピンキー:2012/08/12(日) 18:21:02.99 ID:RUuuZw1o0
正直何かクローン臭いな、と体験版出る前考えてた
70書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 04:22:40.22 ID:KMOewTNA0
キスシーンでキスしないとはなんと斬新な

ミーナちゃんの裏切り臭が半端ない
71書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 12:44:08.89 ID:xjqtLZqI0
>>63
普通に予約できまっせ
72書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 07:40:29.18 ID:m2rr3iHk0
追加体験版のお知らせ
73書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 10:38:34.08 ID:GXDazKjR0
公式サイトより
>8月20日に発売される『テックジャイアン10月号』に
>「シンクライアント」の特別体験版が入ったDVDが付録されるの。
>何が特別かっていうとweb版と違って、雫ちゃんの登場シーンが追加されてるの。
>しかも、エッチィ〜奴よ♪
これだけの為に買うのもな
74書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 11:01:30.05 ID:UaHqxPop0
エロシーンはいいから通常シーンをもっと…
75書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 19:05:36.94 ID:anVgVWjs0
ってことはもう体験版出ないのか?
今の体験版だけで購入確定するのは厳しいな…
76書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/17(金) 19:16:36.93 ID:MQGuk9d60
俺もこのまま体験版でないで発売されるなら
購入した人からいろいろ聞いてからどうするか決めようと思う
77書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 03:15:39.71 ID:yUQLDHlX0
まぁそうなるよな
78書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 02:14:48.60 ID:0deH/YIT0
髪長い方のクローンが主人公でミーナも雫もクローン元の彼女じゃね

79書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/20(月) 21:55:29.68 ID:PJUFNWM+0
いつになったらげっちゅ屋の特典決まるんだろうか
今のところ候補はとらのあなかな
ソフは露出少ないしメディオはサブキャラだし
80名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 21:34:33.90 ID:rxBfRjqa0
体験版やってきた。

七つの大罪殺人事件とか、もうまんま映画「セブン」のパクリじゃねぇーかっと思ったら
殺し方まで同じとは思わなかったぞ。
それと何か「ファイトクラブ」っぽい演出もあったんだよね

ライターがシュタインズゲートの人らしいけどあれもバタフライ・エフェクトからまるまるプロット持ってきてるわけだしさ。
ただ、どこまでこの人がシナリオ書いてたのか分からんんだけどね。

81名無しさん@ピンキー:2012/08/21(火) 23:44:50.80 ID:gHn2kM6B0
有名映画から持ってくるのはよくある
ただそれをどこまで自分のキャラで魅せることができるかそれが問題
82名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 00:11:28.29 ID:CXOlf7ge0
>>81
まぁシークレットゲームなんて只のバトル・ロワイアルだからね。

エロゲーってことだからどこまでするかだよね。
まさか最後のオチまでセブンやファイトクラブにするわけ無いと思うし。
83名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 01:39:36.09 ID:GzNNkb120
大抵は小説か映画のパクりだからな。でもオタは一般作読んだりしない奴が多いからバレない
84名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 01:45:51.94 ID:20Ri4xUm0
それは偏見
85名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 01:50:44.71 ID:/JV01UgH0
でも殻の少女がなんかのシナリオ賞受賞しちゃうような世界だしな
86名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 10:29:02.35 ID:CXOlf7ge0
シュタインズゲートや虚淵玄作品を1から10までオリジナルだと思ってる連中も多いぐらいだしな。

ただひとつ気になったんだけどOPで主人公がスナイパーライフルを使ってるけどあんなふうに使うもんなの?
固定バイポットとかで固定して使うイメージなんだけども。
87名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 10:39:03.91 ID:JCwqQeEA0
実物はどうか知らないけど二次元では珍しいもんでもないだろ
ところで主人公がスナイパーライフルなんて使うシーンあったか?
全部普通の拳銃じゃね
88名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 10:52:48.99 ID:CXOlf7ge0
>>87
主人公じゃねぇや風早だ。

89名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 11:59:12.01 ID:/FJb0PPw0
>>87
『そのキレイな顔をフッ飛ばしてやる!!』みたいな感じやね
90名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 12:19:17.82 ID:20Ri4xUm0
対戦車ライフルとかは三脚みたいなのを使って伏せの状態で使うイメージがDTB流星のなんたらのOPで付いた
まあ銃に詳しいわけじゃないしなんともいえない
91名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 17:15:52.19 ID:0SGlvJaf0
やっとげっちゅ特典絵決まったな
とらにしようと思ってたけどげっちゅにしよう
92名無しさん@ピンキー:2012/08/22(水) 22:57:21.94 ID:h2Gm3X4Y0
一歩間違えたらヒロインだろうが惨殺陵辱されるようなダークな話なら買うんだがなー
多分そういう作品じゃねーんだろうな
93名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 02:34:42.78 ID:GCQLfYss0
ミーナの裏切り臭が凄いw
何かの目的の為に体許してたりしたらいいな
94名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 08:34:51.99 ID:cjpjBCCu0
別にスナイパーライフルは必ずバイポッドを使う訳じゃないよ。
ただ、こんな風にしゃがんで撃つときは、普通は左肘を膝の上に置いて安定させるけどね。
95名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 11:30:19.98 ID:Jjtm9GvK0
>>93
ありそうだなww
で「あなたのこと好きでも何でもありませんでした」って言いつつ
実は日常生活で惹かれはじめていて内心ズタズタになってたら俺得
96名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 19:03:06.51 ID:qvHhZY3S0
設定が映画ボーンシリーズに似てる
97名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 06:57:58.91 ID:lmH3EYdu0
Boost5:新ブランド設立キャンペーン
http://boostfive.com/SINCLIENT/

こう見ると声優結構豪華やね
98名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 08:29:05.20 ID:Cdo6ueTS0
これかなり欲しいんだが
各四人だと難しいなぁ

あとシャーロットかわいそすぎwwww
99名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 09:17:28.58 ID:kQkaOov60
イメージビジュアルでもハブられてるしHシーンはあるが攻略対象じゃない可能性も
100名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 14:16:26.13 ID:MX3m9biD0
色紙の絵めちゃくちゃ可愛いなこれ
101名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 06:49:14.80 ID:8tb4vrav0
ほんまや
外れた人にはサインなしか複製くれ
102名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 08:27:27.53 ID:b5bYQywt0
欲しい欲しい
103名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 11:16:46.93 ID:82ZjxFx70
うむ
コードリバイス買ったときについとったようなの今回もほしいわ
104名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 17:10:54.52 ID:R3byPfr00
仕草で可愛さを表現できてるのがすごい

めちゃくちゃ可愛い
105名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 17:22:39.23 ID:EafWntJc0
れーさーって経歴は知らないけど少なくとも今回がエロゲ初挑戦なんだよな
好みの絵だしこれからも頑張ってほしい
ライターに恵まれればいいけど
106名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 01:14:16.68 ID:rOBSC+Ge0
色紙配布頼む
107名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 01:16:12.78 ID:ivPTv3uN0
まじで詳細が知りたいんだが分かる奴いないのかな
108名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 09:00:31.48 ID:aWAkktd00
何の詳細だよ
色紙のことなら公式見ればわかるだろ
109名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 12:49:26.70 ID:MKjLMuXb0
>>105
うたてめぐりから関わってる
110名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 02:21:22.97 ID:VpN8/Md00
冬華の苗字の祁答院の祁がちゃんと変換できねえ
こんな感じに示の字は出てくるがネのやつがでない。WAHTS NEWでもそうだったりするし
まあいいけど
それと>>17は直ったか
111名無しさん@ピンキー:2012/08/27(月) 16:26:36.02 ID:SeFujK190
>>110
文字コード的にはネ?と示?は同じ文字なのであとはフォントの問題。
小塚とかヒラギノとかProとProNみたいに2タイプあるやつだとProの方でネ?として表示される。
112名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 00:31:27.98 ID:mHirZI1u0
>>111
そういうのか
あとCVといや、ナウファル役も名前間違えていたんだな
前は小次郎ってなってたけど小次狼になってる
113名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 06:35:59.29 ID:K9GmzuuT0
ミーナはどっかのスパイだったりするんだろうなぁ
114名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 20:17:22.09 ID:ny2TUlnX0
なんかPVきたぞ
115名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 20:46:01.38 ID:+cC0VN/E0
PVとOPは本当良いなー
体験版で損してると思う
116名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 20:57:20.47 ID:k/zV8F2y0
やだ・・・PV見たら少し買いたくなってきちゃった・・・
117名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 20:58:58.08 ID:dfb4wreQ0
後半は歌も合わさって鳥肌たった
ますます楽しみになってきたな
118名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:02:05.31 ID:P6YgyerD0
絵買いとかライター買いとかするので無い限りあの体験版だけやって予約しようと決断できそうにないのが惜しい
119名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 21:22:53.98 ID:6u8ZQD2p0
21gにアンノウンと映画のタイトルが絡んでるのかと思ったが
他は関係無いか
120名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 23:40:31.04 ID:jiS08NS/0
桐谷さんの演技がいい
一色姉さんの声はかっこいい
つーかキャラ紹介が男だけって・・・
かっこいいからいいけど
121名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 23:52:49.13 ID:UIQy3PWp0
コープスが実はぺったんこの女の子という展開は?・・・ないか
122名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 09:50:59.51 ID:zzBpYWr50
普通に殺人鬼はミーナだと思う
123名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 21:27:46.73 ID:wLcIme5y0
>>122
怪しさはかなりあるよな
124名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 22:49:40.03 ID:NN5+wmmB0
そして主人公の能力で調教完了と。
あれ、徹さんデビル17から出張ですか?w
125名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 23:44:11.62 ID:ryGk5SCK0
ミーナの正体が気になって眠れない
126名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 02:28:59.41 ID:6yYoShYV0
決行前の演説らしき部分が主題歌と相まって格好いいな
登場するモブキャラ勢がどいつもハイスペックそうで楽しみだ
あとPRPMOTION MOVIEって何だよw
127名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 06:38:10.67 ID:Fz48jcuZ0
確かに敵勢にもかなり力入ってるな。楽しみだわ

日本でイギリス女王拉致ってやばいってレベルじゃねーよ
128名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 06:41:47.32 ID:c6Q8DH500
日本「ただちに影響はない」
129名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 19:01:09.59 ID:sMYkDZ1Z0
PVのラストになぜかミーナがいないな・・・そしてなぜか雫が連続でw
130名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 09:42:57.95 ID:V1K8PPxM0
というか基本的にミーナのCG少ないよな
雫とのツートップっぽい感じなのに…これはますますきな臭いな
まあミスリードかもしれんが
131名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 20:31:49.21 ID:GZMBRe9hi
ミーナが敵のボスという可能性
132名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 07:43:02.71 ID:LGLkoUAt0
めろんで予約して注文確認メール見たら商品名に『SINCLIENT』としか書かれてないんだけど
ちゃんと店舗特典・予約特典付くよね?カグラの悪夢が・・・
133名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 12:57:59.88 ID:1a1h9fWq0
これ期待していいのか
134名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 13:07:41.24 ID:VxLwb5lE0
そんなの人それぞれだろ
人に聞かないと何も決められないのか?
135名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 13:24:21.31 ID:yiK1WlCA0
このやり取り何度したことか
136名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 17:36:36.29 ID:ICct5oFK0
俺は予約しといたけどな
137名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 17:42:11.98 ID:JG0Z20QE0
期待はしてるけど予約はしてない
138名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 18:57:40.25 ID:71WH1yWEO
特攻します
139名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 20:04:28.13 ID:u5bF96pd0
若干暁の終末論と同じ未完成ゲーの雰囲気を感じる
140名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 22:21:50.93 ID:JO1MzTru0
期待はしてるけどそんなにシリアスでもハードでもない
ゆるーい感じの微妙ゲーになりそうで怖い
141名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 22:37:41.88 ID:ICct5oFK0
ふつーに面白そうだけどなぁ、まあ特攻隊になってみるか
142名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 23:05:14.89 ID:RknBA/Tm0
あのPV見て何でゆるい感じになると思ったのか謎だ
143名無しさん@ピンキー:2012/09/06(木) 23:28:05.72 ID:jjwhUVxg0
普通に期待してる
144名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 13:17:00.39 ID:pjEdsdjC0
期待期待!
145名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 13:23:32.58 ID:7FWaMBqD0
げっちゅで予約して全裸待機
146名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 16:41:34.72 ID:1I1xumgB0
体験版だけでもシナリオの粗さがひどい
記憶喪失でヒロインに銃を突きつける?みの割りに安易に信用しすぎ
冒頭回想で追手襲撃を不必要に断続させるなら
ヒロインと再会後に襲わせて庇うなり何なりさせ信用に至る方がスムーズ
ルームメイトの素性も簡単に明かしすぎ、安っぽい上に疑心暗鬼のサスペンス調も台無し
素人小説程度の代物でSGライターという肩書きを前面に押し出すのはどうか
147名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 18:01:53.44 ID:7hPvpo2+0
シナリオが薄っぺらそうと言うか突然ギャグに移行されてもなんとも思わないくらい軽い
まあエロゲだしキャラが可愛くてエロければシナリオなんて、とも思うけどシナリオで売ろうとしてる雰囲気あるし
公式無理スンナと言いたいな
だらだらと学園物でもやってくれれば俺は満足だよ
148名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 18:15:23.64 ID:2JRiLa+k0
今時ありきたりな学園ものなんかつまらんだろ
そんなのに逃げるのは甘え
149名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 18:22:15.54 ID:90zjU2QL0
ミーナは裏は一切なしのあれでいいんだよ
黒幕のクローンがバグって主人公にデレた。それだけで問題無い
150名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 20:45:04.42 ID:7hPvpo2+0
>>148
そんなこと言われても学園物好きですもの
151名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 21:25:51.70 ID:ISfh3/D60
学園ものなんて文字通り腐るほどあるんだから他のやれば良いじゃん
152名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 21:36:17.94 ID:7hPvpo2+0
>>151
すまんがもう少し文章を読んではくれないか?
俺としてはただ雰囲気を統一できない文章に重さを持たせられない、それならキャラクタとノリである程度ごまかせる学園ものとかやってくれたほうが今作の可愛いキャラが生きると思う
という自分勝手な意見なもんで別ゲーやればいいなんて的外れも甚だしいぞ
153名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 22:20:13.55 ID:xM6Ggvku0
今時黒服にサングラスの集団とかギャグにしか見えない
154名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 22:36:17.19 ID:dNV/I+sX0
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
155名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 22:39:13.58 ID:DrNOYeHr0
まあこんだけボロクソに言うのなら今後来ることはないだろうし、大目に見てやれw
156名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 22:49:54.43 ID:nMSyQ9e50
  ヽ:;:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:/  .`ー:、:::::::::::l lヽ ヽ
   ヽ:;:;:;:;:;:;:;:ヽ,ィ'゙:;:;:;:;:;:/         .>,<::::t ヒ 〉゙i
    't ̄ ̄ ̄ヘ:;:;:;:/   ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ:::ゝ、/ j:、
     ヾ------''゙   ,.ィ'´: : : : : : :ヽ.  \::、 人)\
      ゙t゙t   _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i     ヾ: Y  i\
       ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ     : : :゙i, .l j \      
         f´ : : : : : :゙i  `゙`''''''''''"      : : : :゙i l !j' `ヽヘ
        ヽ: : : : : : :.l゙:.  ,r-:、        : : : : :li,!,!  /  \
         ゝ、: : : ,ノ t  ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,,  . : : : : ノ,/ /     \
          ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー――-=::、ヽ、
             `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/         ``ヽ
157名無しさん@ピンキー:2012/09/07(金) 22:59:57.57 ID:193iVAHFP
                  |┃┃
                  |┃┃
                  |┃┃
                  |┃┃
                  |┃┃
                  |┃┃
            三    |┃┃
                  |┃┃
             ∧∧ ..|┃┃
          三 (  ;). |┃┃ピシャッ!
            /   ⊃.|┃┃
158名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 08:36:37.56 ID:SIACltVr0
また新しいムービーきてんな
159名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 09:16:15.61 ID:74pGKQ4l0
何の目新しさもない普通のキャストコメントだな
160名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 18:12:18.15 ID:bo5xhITq0
もうちょっと話題作なのかと思ったら過疎ってんな
161名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 18:23:38.17 ID:Uh1PiHIL0
>>160
体験版が短かすぎて話すネタがそんなにないんや
162名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 18:27:52.93 ID:tMlUjj2d0
当然体験版2が来るんだろうって思ってたのに来ないし
163名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 19:13:30.93 ID:uLVPFb+C0
そもそも大手でもない限り発売前に賑わってる方が珍しいだろ
164名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 21:31:16.52 ID:Yf7ClWeb0
キャラ全員とは言わんが、せめてヒロイン勢の顔見せはして欲しかったな
もう一人のメイン格は声だけ、妹ポジは未出
165名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 21:45:55.50 ID:qm+Ul9w/0
>>164
それ逆だろ
166名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 22:07:59.41 ID:Yf7ClWeb0
あれ逆だったか。すまん
167名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 22:23:05.40 ID:bo5xhITq0
>>163
んなこともねーだろ
同日発売のゼロインフィニティは既に2スレ半だし
168名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 22:25:11.99 ID:MwdjOwi/0
えっ
169名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 23:31:40.61 ID:Yf7ClWeb0
??
170名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 23:40:44.61 ID:LvqCsRLh0
一旦仕切り直そう
171名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 23:59:42.79 ID:bo5xhITq0
えっ じゃねーよハゲw擁護するならもう少しちゃんとやれよw
lightは別に大手じゃないだろ
172名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 00:20:24.79 ID:tEZ+DONF0
声オタの自分からしたらキャラコメありがたいな
173名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 00:43:05.44 ID:frqYCQHg0
>>171
お前本気で言ってんの?
174名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 01:47:03.11 ID:9znkonBe0
だから他メーカー作品の名前は出すなと

祖父のミーナが可愛すぎてヤバイ
175名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 12:35:06.78 ID:EIL8UFND0
>>171
あっちは過去にいい作品があるのにたいしてこっちは処女作だぞ
176名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 23:53:01.13 ID:3irOHzwM0
そのzero infinity予約した際のオヌヌメ機能に引っかかってこっちも衝動予約した俺が来ました
177名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 17:06:21.79 ID:xvZirIpi0
BADエンド的なのがあったら良いなぁ
178名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 17:19:49.80 ID:8i08ta9r0
うーん 展開は面白そうなんだけどなぜか読み飛ばしたくなる
なんだろうこの引き込まれなさ
179名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 17:23:48.25 ID:uItDsJxC0
キャラが弱いとかそんな感じか?
180名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 20:56:55.01 ID:zRnG8nc00
選択誤ったらヒロインが惨殺されるとか陵辱されるとかそういうハードな展開が欲しい
181名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 21:02:00.56 ID:jM/5thoU0
陵辱シーン入れるなら内容に重みを持たせて欲しい

とりあえず劣化ボーンアイデンティティーみたいにはならないことを願いたい
182名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 21:10:20.74 ID:rmaW/EL+0
そんなのいれても評判落とすだけだから必要ない
そういうのはそれ専門の他のメーカーでやってりゃいい
183名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 21:31:40.81 ID:zjsCxBL70
評判落とすって処女厨の中でだけだろ
それとも全エロゲーマーが処女厨だとでも思ってるのかよ
あとこれ処女作だから専門も何もないだろう
184名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 21:46:38.05 ID:zRnG8nc00
このブランドがどういう方向のブランドかは一本も出てない状態じゃわからんわな
とはいえどうせ味方はろくに死なないような温めのサスペンスで終わる予感はするぜ
多分コンシュマ移植も狙ってるだろうしな
185名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 22:00:49.82 ID:r6C4oXpT0
>>183
割合がって話しだろ
一部の客と大勢の客だったら大勢に合わせた作品を作るのは当たり前
良い悪いはともかくな

味方がみんな生き残って解決するハッピーエンドだろうな
そっちの方がいいし
186名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 22:19:48.01 ID:R0ztbcmr0
本当に処女厨は気持ち悪いな当たり前とか
187名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 22:25:01.37 ID:zjsCxBL70
>>185
どうしてもヒロインは処女じゃないといけなくて作風や状況を無視して「陵辱なんていらないだろしね」ってわめきたてる勢と
作風があっているのならバッドエンドの中に陵辱あっても仕方ないと思う勢
割合なんてどっちもどっちじゃないの?
しかしまあ個人でも公式掲示板に特攻していろいろ荒らしたりと声が大きく悪質なのは処女厨か

まあさておきtureでは全員生き残っていたほうがいいのは同意
ルートによっては主要人物が死ぬみたいな話なら特に
188名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 22:29:15.63 ID:9z1rofwR0
ちゅあー
189名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 22:29:32.90 ID:M0OMRYRo0
前情報一切無しで陵辱とか出されても批判しか集まらないと思うけどな

陵辱嫌い=処女厨て
このスレは荒れる話題しか出てこないのか
190名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 22:38:10.16 ID:zjsCxBL70
>>189
悪役の男キャラが多くて割とシリアス展開で殺し屋とか犯人とかそう言う話の中で
バッドエンドで突然陵辱がきたら処女厨は暴れだすだろ
批判なんて出来るわけがない


あと陵辱嫌いは処女厨とは別の人種なのか?
この辺りは俺が勘違いしてただけかもしれん
割と本気ですまんが違いを説明してもらえない?
191名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 22:45:46.51 ID:zRnG8nc00
処女厨は処女であれば良いので必ずしも陵辱嫌いという訳じゃないよ
まぁ最近は陵辱苦手な人が多いから陵辱嫌いを兼ねた処女厨は多いんだろうけど

あとよくごっちゃにされるのに独占厨ってのがあるけど
あれは主人公が独占しないと嫌な人達で、処女かどうかは関係ない
陵辱も必ずしも駄目って訳ではないが相手が主人公以外とか輪姦はアウトな方々
192名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 22:49:48.14 ID:W+qkJxaz0
両方合わせて処占厨ってのいるけどなー
193名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 22:50:07.20 ID:b2i9FR2q0
まだ暴れてもいない処女厨に過剰反応して暴れ出す人面倒臭い
194名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 22:57:14.81 ID:M0OMRYRo0
>>190
自分は陵辱あまり好きじゃないから良く分からんなぁ
前情報があったら何も言わんが

自分ソースだから何だけど自分は陵辱嫌いだけど悲処女でも良いんだよ
説明と言われても困るが、お互いが同意での性行為と強姦の違いとしか、上の人も言ってるけど処女じゃないと駄目な人と陵辱嫌い両立してる人は多いと思うよ
195名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 23:00:45.36 ID:zjsCxBL70
>>191
結構細かいんだなサンクス

>>193
それだけ処女厨独占厨が怖いんだよ
俺は本当にあいつらが怖い
最近だとコットンのあれとか恐怖を感じる

>>194
たかがゲームされどゲーム
この辺りは人によって変わりそうだね
さんくす

とまあいい加減スレチだからやめとく
すまんかった
196名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 00:50:05.39 ID:oHRK70Oe0
陵辱苦手だけどハルカみたいなお仕置き系は平気
BADとしての陵辱も別に、リョナも嫌なら見なきゃいいだけだし

でも一本道ゲーで、となると辛いわ マ ではじまって ヴ で終わるアレとか
197名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 03:54:04.25 ID:O+mlt8610
非処女はぜんぜん構わないんだけど陵辱は後味悪くて苦手だな
ルートによって死ぬのは平気なんだが
198名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 19:22:53.94 ID:FRuIEOZI0
残念ながらFLAT系列だしヒロインに非処女もいなけりゃ陵辱もないだろ
ヒロイン死亡程度ならありそうだけど
199名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 21:23:58.39 ID:ahDyHDax0
同人時代だがロリビッチは間違いなく非処女
ゴスロリも非処女の可能性大
200名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 22:14:40.46 ID:tzmFuJ8X0
非処女の邪悪女は一人くらい欲しい
201名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 23:18:20.17 ID:GCDLRgDB0
同人時代のノリをもう一度やりたくて新ブランドだったら面白いんだがなw
202名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 09:13:39.60 ID:VT4HgJCi0
ライターの経歴押しがなんか不安を煽るよなw
203名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 11:56:39.03 ID:wpn+weXJ0
言うほど押してもないだろ
どんだけ自意識過剰なんだ
204名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 12:12:10.57 ID:sllt7dy70
ライターが降臨してしまったのか
205名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 12:26:18.29 ID:ekDCfmp/0
何でこんなに煽ってるのか知らんが
有名どころのライターやってたらそりゃ押すだろうに
206名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 12:28:21.16 ID:orE/4x4r0
シュタゲの公式には名前も載ってないような人なんでしょう?
207名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 12:35:50.27 ID:bK0PyYtq0
荒らそうとしてるのか知らんが、何がそんなに不服なんだか
208名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 20:17:22.59 ID:XjGvVRPm0
主人公自分の顔見て10台後半…とか言ってたが
どうみてもオッサン顔じゃね
209名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 20:30:40.82 ID:OircH+cb0
馬顔
210名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 20:32:15.32 ID:ANwvOEVv0
シュタゲの公式に載ってるライターはゴミだったしこの人のほうが期待できるかもね
211名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 23:17:43.80 ID:/YmEQmHl0
>>207
お前の存在自体が不服
212名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 23:28:39.28 ID:C6tUXSkc0
>>211
荒そうとしたのはお前か
面倒くさいからヤメロ
213名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 23:35:07.06 ID:/YmEQmHl0
俺じゃねーよ( *`ω´)
214名無しさん@ピンキー:2012/09/12(水) 23:47:13.27 ID:C6tUXSkc0
>>207が荒らそうとしたやつに何が不服なんだといってお前がそれに答えたつまり>>213、お前が七つの大罪事件の犯人だ!!(ばばーん
215名無しさん@ピンキー:2012/09/13(木) 00:19:51.91 ID:eSgOkUQW0
ライターより男絵のひどさを何とかしてくれ
銃構えてるムキムキ主人公に笑ってしまったじゃないか
216名無しさん@ピンキー:2012/09/13(木) 03:17:26.04 ID:CBhUZl1i0
女の子の絵はドストライクだわ
特に色紙の絵柄
萌え袖がたまらん
原画家さんの詳細が知りたいなー
217名無しさん@ピンキー:2012/09/13(木) 08:51:53.92 ID:trzXsjRP0
立絵はちょっと変だがイベントCGと色紙絵は確かに可愛い
主人公の顔はカイジに見えるw
218名無しさん@ピンキー:2012/09/13(木) 18:37:52.08 ID:r3dfKkZB0
女絵も好きだけど男絵も割と好き
ムキムキ主人公には笑ったけど
219名無しさん@ピンキー:2012/09/14(金) 09:53:10.63 ID:2M2DQvIq0
まあ女はいいけど男はアレな原画家なんてたくさんいるしな
220名無しさん@ピンキー:2012/09/14(金) 23:59:28.33 ID:UKcbys4P0
アップしました
221名無しさん@ピンキー:2012/09/15(土) 00:02:17.27 ID:42Q2Ngk80
マスターアップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
222名無しさん@ピンキー:2012/09/15(土) 00:10:07.58 ID:5BzS0jFNP
正直延期すると思ってたわ
223名無しさん@ピンキー:2012/09/15(土) 00:19:40.06 ID:gi3SZ5fH0
マスターアップきたか
割とマジに期待してるで
224名無しさん@ピンキー:2012/09/15(土) 01:04:26.52 ID:wunwl1fI0
過度な期待はしないけど一発きても驚かない
225名無しさん@ピンキー:2012/09/15(土) 01:31:24.24 ID:nsfob69+0
エロゲのマスターアップってこんな遅いのか
226名無しさん@ピンキー:2012/09/15(土) 01:49:40.77 ID:CWtTJCcq0
あの体験版じゃ良くも悪くもどうなるかなんて分からん
227名無しさん@ピンキー:2012/09/15(土) 06:49:30.13 ID:Da5zJt930
過剰な期待をせずに待つくらいが丁度いいんだぜ
228名無しさん@ピンキー:2012/09/15(土) 08:44:24.97 ID:+koaA38d0
いや、早い方じゃね・・・w>マスターアップ
229名無しさん@ピンキー:2012/09/15(土) 09:19:51.61 ID:tSQl+83t0
素人なんだろ
それでこれに目をつけるのもすごいが
230名無しさん@ピンキー:2012/09/15(土) 14:50:36.45 ID:SY9DKWqo0
これで早い方だったのか
231名無しさん@ピンキー:2012/09/15(土) 15:35:15.60 ID:J6DeZkLq0
マスターアップしたらあとはカウントダウンぐらいか
もう体験版は来そうにないな…
232名無しさん@ピンキー:2012/09/15(土) 18:28:07.27 ID:6cByuhBI0

やだこれ樹原組のゲームだわ!!


嫌い!!! クソゲーを量産しないで!!!!

233名無しさん@ピンキー:2012/09/15(土) 18:50:53.98 ID:8UnYA6e5P
>>232

         ―ァ             /     /   i      ヽ
          /\            /      /   /|     iヽ
          二二          /    / ./.{./ ,<   i     | ヽ
         ノ             |   //  {//    ヽ  |‐, |
        ―‐ァ           i. / i |   !/_     ヽ i  ヽ
        `く          i { | | /~ ヽ、   −゛   〉
        ‐┼┐           i i | ./ .:.:.:.:      ~ ̄`ヽ /
         ノ _ノ           ヽ | {      ´   .:.:.:.:.:.`/ /
          ‐┼‐             ヽ| ヽ   {~ ―,     / /
           ノ                ヾ/ !> .. ー ´    _/ / /
          '⌒)                    ,`l ー−,,フ ̄/ //´
           {             _, r ≠ ̄/  ~´ {i`< ´
         o            /i //  / ´ヽ  /    ヽ、
234名無しさん@ピンキー:2012/09/15(土) 23:54:25.23 ID:w/egBwA40
いまさら体験版やってみたけど
面白いが短すぎる!
先が気になる展開ではあったんだがゆっくり進めたはずなのに1時間ちょいしか
かからなかった
雫声だけとか生殺しか…
235名無しさん@ピンキー:2012/09/16(日) 01:19:27.08 ID:gsnxaHGG0
ソフマップって予約特典disk付く?
テレカの事は書いてあるけどdiskについては何も書いてないから・・・
236名無しさん@ピンキー:2012/09/16(日) 02:31:24.73 ID:ADjsVd7S0
発売日前なら予約キャンペーン期間終わってても貰えなかったことはない
237名無しさん@ピンキー:2012/09/16(日) 11:14:05.93 ID:z5LJmClP0
前に公式に問い合わせたけど、予約すればどこでも付くって言われた
238名無しさん@ピンキー:2012/09/16(日) 22:44:11.62 ID:nGhTeVkR0
予約まだしてなくて焦ってるんだが
お金ないし尼にしようかな
なんかテレカが多すぎて微妙なんだよね尼でも予約特典付くし
239名無しさん@ピンキー:2012/09/16(日) 22:47:29.13 ID:nGhTeVkR0
やっぱ祖父にしようかな尼と価格大差ないし
240名無しさん@ピンキー:2012/09/17(月) 00:24:54.04 ID:woXnMoZx0
駿河屋が安いよ
241名無しさん@ピンキー:2012/09/17(月) 02:27:49.91 ID:f0QkWSBX0
>>240
つ 遅延メール
242名無しさん@ピンキー:2012/09/17(月) 09:46:07.11 ID:z/w0COqcO
>>241
不幸の手紙か?
243名無しさん@ピンキー:2012/09/17(月) 22:15:56.44 ID:qon6D2Ak0
>>236
>>237
ありがとう
いつも中古漁りしてて、今回初予約だから不安だったんだ
地雷じゃないといいなあ
244名無しさん@ピンキー:2012/09/18(火) 01:14:44.77 ID:45W4Oaol0
なぁに
すぐ地雷を踏むことが快感に変わっていくさ
245名無しさん@ピンキー:2012/09/18(火) 08:21:22.41 ID:WQ0ROBn80
体験版短すぎるんだよな
中身がないゲームだと思われても仕方がない
予約数を見る限り地雷だと思っている奴多そうだ
246名無しさん@ピンキー:2012/09/18(火) 09:11:25.93 ID:KMbggB0o0
キャラ数多いのに体験版短いからな
あとOPで、刀で弾防いでいるように見えるのが不安を感じる・・・
247名無しさん@ピンキー:2012/09/18(火) 09:12:41.11 ID:PBXEwr9XO
基本林で構成関係がバイオだろこの人シュタゲでなにしてたの?
248名無しさん@ピンキー:2012/09/18(火) 10:45:33.65 ID:cGrFov850
サブキャラのどうでもいい話しだろう
249名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 00:14:03.66 ID:l8pSttRP0
マザー攻略できたらいいなぁ……
俺は信じてる、マザーを
250名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 09:24:35.15 ID:sZpqDwJs0
マザーてOPに出てる総理大臣の娘と似た白髪女?
251名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 09:59:05.25 ID:tKPFnd5f0
仮にそうだとしても現段階じゃフーンとしか思わんな
体験版範囲じゃ物語的に何も始まってないし
252名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 20:52:22.78 ID:fPptIRDQ0
ボーンアイデンティティー始まるね
だからなんだという話だけど
253名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 02:01:16.08 ID:WEwTlcsP0
つまりこれも3部作ってことか
254名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 02:28:06.77 ID:lZdJaQzX0

絶対に地雷だよ!!!



買わない方がいいよ!!!
255名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 06:03:31.56 ID:9kZKmKHb0
漢には云々
256名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 07:12:42.85 ID:hyj8XmAh0
ボーンアイデンティティーはおもしろかった
だからきっとこのゲームもおもしろいはず・・・
257名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 07:41:10.33 ID:xiMv0QMK0
cv桐谷華が銃で撃ってるシーンが気になりすぎてやばい
258名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 08:08:14.00 ID:Rm/ntGxu0
桐谷華さん人気だな
キャラクターよりも
259名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 10:00:03.50 ID:YubDUez10
桐谷華は良いんだけどこのキャラには合わない気がする
まあどんな性格なのかすら分からんから想像の域を出ないが
260名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 18:04:03.18 ID:hJxfR4EW0
本当体験版2出ないかな、今の情報じゃ購入検討もできない
261名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 18:13:27.83 ID:yyus1GKC0
この時点でこないなら無理だろ
262名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 18:36:41.81 ID:59owgAr10
逆に言えばここまで来たら発売日の様子を見てからでもいい
263名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 21:24:41.95 ID:9kZKmKHb0
逆…
264名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 00:15:15.41 ID:PHAX/JK40
265名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 00:40:44.47 ID:k2fuGXXl0
でもそういう展開ありそう
266名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 00:49:39.45 ID:28glTDiy0
むしろ無条件に信じてる子が何も知らない普通のヒロインだったら拍子抜けするな
267名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 00:57:45.49 ID:4KDgYgce0
>>264
この顔は何かあるだろう
268名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 01:01:33.49 ID:vdzqekIN0
前にも誰か言ってたけどコープス臭い
269名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 12:36:04.20 ID:asYsJupL0
マジで裏切って欲しい
最初はだましてたけど本当に惚れちゃった!とかはいらん
270名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 17:13:28.04 ID:S7vf/b9g0
この作品、BAD√ほしい
271名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 17:52:31.02 ID:N2w72+780
そんなにメインヒロインに裏切られたいのか・・・・?
なんか壮絶な過去隠してそうだが
272名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 17:54:07.10 ID:qU6K+PUX0
攻略順固定で1本道とかありそうだから困る
273名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 22:45:42.41 ID:28glTDiy0
真相ルートとかあるんかな
ハンコだけはやめてほしいが
274名無しさん@ピンキー:2012/09/22(土) 08:24:04.19 ID:CNU+DM7+0
主人公に1番近いキャラが黒幕ってよくあるよね
友達も恋人も裏があって自分は記憶喪失…
もう頼れるのは管理人のおじさんだけだな
275名無しさん@ピンキー:2012/09/22(土) 11:27:49.11 ID:0981wAzI0
コメンタリーで管理人役の声優さんとこで笑ってもうたわ
276名無しさん@ピンキー:2012/09/22(土) 11:29:36.48 ID:8g9muu8q0
BADとかはどうでもいいや
本筋が地雷にならない程度に無難な出来なら満足 多くは求めない
277名無しさん@ピンキー:2012/09/23(日) 19:39:15.95 ID:r5FEg6HH0
ミーナのコープス臭がヤバいな
凪の可能性もありそうだけど
278名無しさん@ピンキー:2012/09/23(日) 20:10:37.43 ID:Wz0CGGOX0
今のところどこで買うのが一番安いんだ?
Amazonかな?
279名無しさん@ピンキー:2012/09/23(日) 20:21:32.90 ID:JsgPNC3O0
そんなの通販サイト見比べてこいよ
280名無しさん@ピンキー:2012/09/24(月) 02:31:40.12 ID:evQLM/EW0
完全に予約忘れててどこも終わってた
当日買いに行くかな
駿河屋って予約特典はつくか分かる人いる?
281名無しさん@ピンキー:2012/09/24(月) 02:50:06.20 ID:SynXtQ2I0
282名無しさん@ピンキー:2012/09/24(月) 08:36:09.73 ID:+jDwqgP00
OPでコープスの正体ばれてね?
283名無しさん@ピンキー:2012/09/24(月) 16:50:51.70 ID:VvXy9tWs0
魅力のある特典がないから尼でいいや
思えばもう発売じゃねぇか
284名無しさん@ピンキー:2012/09/25(火) 10:35:30.90 ID:xynIGaVC0
設定見ると壮大そうな話なのに体験版があれだけって本当に話短いんだろうか?
285名無しさん@ピンキー:2012/09/25(火) 12:34:44.35 ID:y5NVinBK0
知らんがな
286名無しさん@ピンキー:2012/09/25(火) 13:51:26.04 ID:D6vf8MCY0
まぁ確かにボリュームは心配だな
長けりゃいいってもんじゃないがある程度はほしい
15時間とかで終わったら内容良くても不満が残りそうだわ
287名無しさん@ピンキー:2012/09/25(火) 15:38:59.91 ID:yLzx70p60
三日前になるからそろそろ我慢できないんだけど
9月頭に尼で予約してまだ振込みメールこないんだけど尼ってこんな遅いの?
まさか未だに商品が尼に到着してないのか?
288名無しさん@ピンキー:2012/09/25(火) 15:48:20.99 ID:3cqoA0TX0
コンビニ支払い?
289名無しさん@ピンキー:2012/09/25(火) 17:13:55.35 ID:yLzx70p60
そうそうコンビニよ
290名無しさん@ピンキー:2012/09/25(火) 17:34:59.29 ID:q5iooZxA0
あきらめろん
291名無しさん@ピンキー:2012/09/25(火) 22:06:27.50 ID:3cqoA0TX0
支払い番号はたぶん26日か27日のいつかに来るはず
292名無しさん@ピンキー:2012/09/26(水) 12:36:39.46 ID:VZeLZsiJ0
主人公の偽者か本物格好いいつもりで出してるんだろうが
全身黒尽くめの変態みたいで出ると笑えてくる
293名無しさん@ピンキー:2012/09/26(水) 14:18:31.29 ID:XfjNjMgN0
ソフマップはもう発送したようだ
294名無しさん@ピンキー:2012/09/26(水) 14:29:26.25 ID:z0v7KcG60
カウントダウンボイス聴くと物凄く期待が大きくなってきた
295名無しさん@ピンキー:2012/09/26(水) 14:56:19.54 ID:SKPauPeH0
コープスだけcv語られてないんだね
こりゃ身近な人物確定か

楽しみだ、そろそろ退避しとこう
296名無しさん@ピンキー:2012/09/26(水) 14:57:21.72 ID:gqKDiNn30
明日には、明日には退散するんだ
297名無しさん@ピンキー:2012/09/26(水) 15:26:50.29 ID:oOSnzs/o0
ゲームもそうだけどサントラも楽しみ
早くOPフル聴きたい
298名無しさん@ピンキー:2012/09/27(木) 10:53:25.82 ID:vmKgQXme0
おーーっとーーー
近くの佐川の営業所には届いたようだ
299名無しさん@ピンキー:2012/09/27(木) 13:04:57.37 ID:4czrgF3C0
おっと退散するか
300名無しさん@ピンキー:2012/09/27(木) 13:12:57.78 ID:Zzpa9OUq0
マザーのエロあるか教えて
301298:2012/09/27(木) 13:30:48.08 ID:vmKgQXme0
日付指定があるから届くのは明日だな
わざわざ営業所までいくのもめんどいし
302名無しさん@ピンキー:2012/09/27(木) 14:59:02.01 ID:KZbqy3xV0
同じ日に発売のゼロさんはカウントダウンのテンションが
本編とは正反対で面白いがこっちは常にテンション低いな…
てか体験版で登場もしてないキャラになんか良く分からん語りされても
どうしていいのかわからん
303名無しさん@ピンキー:2012/09/27(木) 15:07:28.49 ID:i9+DR5T30
別に他社作品と比べんでもいいだろ
意味深な台詞で妄想捗るし
304名無しさん@ピンキー:2012/09/27(木) 18:34:53.48 ID:yEUlYj900
ちょっとボーンアイデンティティ見てくる!
305名無しさん@ピンキー:2012/09/27(木) 18:48:32.40 ID:pmNbD5350
げっちゅから発送メール来ない@関西

もうちょっと後か?
306名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 01:40:47.72 ID:QmfW/oq+0
予約忘れてたわ
後で現地調達してくる
307名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 10:32:51.71 ID:OVbMukGr0
カウントダウン確認しようとしたら公式テンポってるな
直接YouTubeに行くか
308名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 10:42:13.14 ID:xQ++8HOT0
修正ファイル来てるね
インスコも終わったし早速やるで
309名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 15:50:42.95 ID:a+BVb0p4i
とりま様子待ちだけど…報告マダー?
310名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 16:02:36.66 ID:U9XIN3VQ0
とりま雫が可愛い
事件の真相よりいつヒロインが病むかでドキドキしてる
311名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 16:27:52.77 ID:HYXIKypS0
今日発売日なのに全然スレ伸びてなくてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


・・・・
312名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 16:34:13.03 ID:wL9kingL0
やっとOPまで進んだ…
313名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 16:35:48.04 ID:HYb9pMzp0
プレイ中なだけだから、皆プレイ中だからレスできないだけだから(震え声)
314名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 16:54:45.77 ID:ZH81OFA30
>>312
俺もやっとOPまで進んだ
ここまで来てようやくOPってことはボリューム相当あるのかな?
315名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 16:59:44.50 ID:hMT0F2vF0
報告聞いてから購入検討するからだよ
316名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 17:03:09.76 ID:ZH81OFA30
内調とかクローンとかそういう単語を聞いてるとEVEを思い出すな
317名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 17:08:28.60 ID:9OKMgGIn0
シュタゲの脚本?推しされてるけど
実際、どうなんだ?
318名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 17:10:25.73 ID:1/F1UMMGi
祖父で買ってきたー
319名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 17:12:33.42 ID:ZH81OFA30
>>317
まだなんともいえんですわ
ギャグ皆無なノリだからオチが分かるまで薦められるかどうかわからんね
とりあえずシステム、演出は問題ない
320名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 17:22:26.76 ID:xQ++8HOT0
自分含めてスキップ組は居ない感じかな
しかしこの人魅せ方が上手いな、どうなるのか楽しみになってきた
321名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 17:31:13.67 ID:pey5NNeO0
ジャンル違うけどオーグメントはギャグ満載だからある意味見やすかったからな
こっちはそういうの抜きの完全シナリオ勝負か
オチ含めて面白いと良いのう
322名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 18:08:09.65 ID:27Q9usab0
まだOPにすら到達してないがなかなか良い感じに面白い
323名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 18:11:12.89 ID:6SiVP0rX0
それじゃどちらともとれるじゃないかw

・最後まで楽しめる面白いシナリオ
・面白いように暴落
324名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 18:34:50.93 ID:27Q9usab0
これもしかして√分岐無しの一本道だったりするのかね?
まだ途中だが明らかにミーナ以外の女に転ぶような雰囲気がまるで無いんだが
325名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 18:35:58.37 ID:ZH81OFA30
>>324
たぶん一本道やと思うで
とりあえずコープスの正体は思っていた人物ではなかった
326名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 18:43:07.80 ID:QmfW/oq+0
マジかい
今インスコ終わったが楽しみになってきた
327名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 20:09:36.81 ID:5bk0Ph0k0
途中でスレの様子見に来たけど一本道っぽいのか
328名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 20:10:47.15 ID:U9XIN3VQ0
>>324
それは…幸せやで……

ミーナマジ天使…(震え声)
329名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 20:15:39.26 ID:y2ekIy4o0
まだ体験版終わったとこからそんな進んでないけど、なんか強げな主人公だと思ってたら不意打ちありとは言え肉弾戦で
女に負けたんだけど、あんまそっち方面は期待しない方が良いのかな
330名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 20:17:39.61 ID:AxnuHR600
ボイスミス発見

はぁい♪お久しぶり、徹(ともや)君。@hkhぶりってとこらかしら?
331名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 20:26:46.11 ID:AxnuHR600
…!
332名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 20:30:49.94 ID:ssalXuA50
公式落ちたの?
333名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 20:48:43.04 ID:1/F1UMMGi
選択肢ほぼ無しの一本道
クリア後にもうひとつの√開放
334名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 20:52:10.76 ID:HYb9pMzp0
なん、だと……
個別はないのか
335名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 20:53:18.37 ID:rxDYe+5W0
問題のボリュームはどうなん
336名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 21:26:10.29 ID:3+CTTp8A0
体験版部飛ばして俺はOPたどり着くまで5〜6時間位
OP流れた後にエピソードBABYLON開放←いまここ

OPまでが大体公式のあらすじの範囲かな
337名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 21:29:03.03 ID:YFnkU56G0
公式落ちてね?
338名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 21:30:50.50 ID:pey5NNeO0
ミーナさんってやっぱりアレな感じだったん?
339名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 21:35:49.28 ID:ZH81OFA30
>>338
そらもうアレよ
340名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 21:37:14.37 ID:sQORhl/A0
なんかバベルの仲間になるなんてのがあってマザー攻略できたら感動するんだが……
341名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 21:37:53.25 ID:5bk0Ph0k0
>>338
BABYLON途中だけどやっぱアレっすね
342名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 21:40:47.93 ID:NSdV+9Z/0
これ画面全体に文字が出るタイプのやつですか?
343名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 21:41:22.88 ID:HYb9pMzp0
ああもう分かりきってたけどやっぱりアレなのか
344名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 21:43:59.68 ID:ZH81OFA30
>>342
そういう箇所もある
345名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 21:48:53.86 ID:NSdV+9Z/0
>>344
ありがとうございます
346名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 21:56:27.75 ID:pey5NNeO0
>>339>>341
なるほど、やっぱりアレな感じか・・・
アレな感じの方が好みだからまったく問題ないな!
347名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 22:08:31.87 ID:U9XIN3VQ0
こういうやつやるといつも思うけど
主人公のいる物語だから仕方ないとはいえでかい組織が無能すぎるよな
護衛として雇った側に裏切られるとかド素人かよ
重要人物の最も身近にいることになるんだから人員足りないからって
ケチっていいとこじゃないだろ…
348名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 22:12:23.99 ID:ZH81OFA30
正直もう裏切りでお腹いっぱいです…
349名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 22:34:42.59 ID:wL9kingL0
>>348
揃いも揃って黒すぎワロタwww
350名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 22:37:56.93 ID:5bk0Ph0k0
雫ちゃんが今のところ天使やなあ
・・・まさか雫ちゃんも・・・?
351名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 22:53:21.56 ID:pey5NNeO0
途中までやったけど兄貴間抜けじゃね?
352名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 23:06:23.89 ID:paqYGAH80
批評空間でネタバレを見てしまった・・・
一本道でヒロインは奴なんだね
つまりあっちは裏切りと
353名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 23:32:44.41 ID:ZH81OFA30
クリアしたやで〜
自分もエロスケのネタバレ見たけどおおむねあんな感じ
一本道でもいいけど、ミーナの扱いはもう少しなんとかならんかったのか…
354名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 23:34:11.61 ID:HfhKTw+I0
クリア早すぎ
355名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 23:37:59.50 ID:DQY1fvTZ0
原画初めて見るけど
エロいいわ
356名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 23:43:03.55 ID:rxDYe+5W0
>>353
全コンプまで20時間くらいあった?
357名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 23:47:35.16 ID:sQORhl/A0
少しだが予想はできた
やはり何かあると思った
358名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 23:50:32.89 ID:ZH81OFA30
>>356
地の文をところどころ飛ばして9時間ぐらい

>>355
エロは確かに良かった
359名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 23:50:34.34 ID:U9XIN3VQ0
うーむ…
面白いのは面白いがちょっと無理があるとこも目立つな
コープスも接近戦最強なら分かるがほぼ障害物がなく複数の拳銃もった相手に
ナイフで立ち回るのは無茶苦茶だろ
しかも思考速度て…テニヌみたいになってんぞ
360名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 23:52:11.03 ID:y2ekIy4o0
批評空間のが本当だったらストーリーは兎も角エロゲとして酷いな
攻略ヒロインとかルートをサンプルCG利用して騙してるみたいで確かに不愉快だわ
361名無しさん@ピンキー:2012/09/28(金) 23:54:59.91 ID:rxDYe+5W0
>>358
トン
ってか9時間でフルプライスかよ・・・微妙
362名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 00:06:57.12 ID:KbP9agN60
ミーナに疑いを持ってプレイしたかそうでないかで感想がガラっと変わりそうだ
363名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 00:13:41.05 ID:BmyLN3Ep0
体験版部分まで飛ばして進めてるが13時間ほどやってヒロイン救出のところ何だが
やっぱ個人差ありそうね
364名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 00:14:00.79 ID:1sKhzLDO0
むしろあんにあからさまなのに疑いを持たない奴は居るのか?
365名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 00:16:52.40 ID:KbP9agN60
まあシナリオよりキャラで購買決めた人は最初は疑わないんでない
それでも雫がシナリオに関与し始めてそちらの内情をミーナに聞いてもらい報告してもらうまで見れば殆どの人が疑い持つだろうけど
366名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 00:19:48.68 ID:nFgbuYAF0
ガッデム!
ミーナは本性現してからが本番かと思ったら終盤付近まで放置で一番微妙な奴がヒロインだった・・・orz
367名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 01:01:12.06 ID:7NgAzCH50
注目してる作品なんだけど、
買う価値ある?
積んでる、「中の人などいない」やってから
買おうかと思ってるんだけど
368名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 01:06:41.17 ID:KbP9agN60
価値観なんて人それぞれだから興味があるならかえばいいさ
ていうか説明入れると色々ネタバレになっちまうんでな
369名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 01:13:58.96 ID:BmyLN3Ep0
前にレスでコープスの正体OPでネタバレされてない?ってレスあったけどまじだった
何で気づかなかったんだろうな
370名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 01:27:25.06 ID:kCBua9jk0
まぁOP出る前に声で分かるよね

まだ総理と話し合った所だけど、主人公弱くは無いけど強くないね
ハリウッド映画見たいに爽快感あるのかと思ってたけど微妙
あと、総理このままじゃただの屑だけど裏とかあるのかな
371名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 01:51:04.57 ID:jebivDhq0
OPまで終わったんだけどもうお腹いっぱい
372名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 02:37:44.25 ID:S5IJtoU70
俺もようやくOPまで来たがここまで来るの長かったなー
普通に6時間以上掛かったぞ
373名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 03:03:59.27 ID:p0/DWlOIO
あげ
374名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 03:12:16.89 ID:HOM+7osv0
結局、凄まじい厨二っぷりはいい方向に転じたの?
375名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 03:20:35.21 ID:QtMZ2Gia0
厨二は悪くないと思う
ただ若干ワンパターン気味のところも多い
特にライターがあまり詳しくないであろうところは?になることもある
PC調べる→外部からのハッキングだ!→データを破壊された…
とかが何回もある
そんな簡単に侵入されまくる国家機関とかどうなん
376名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 03:30:32.24 ID:KbP9agN60
しかしこういう世界観や立場の主人公だと雫みたいなタイプのキャラは作者次第で
うざキャラになりかねんけど上手く扱えたと思う
377名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 04:34:51.85 ID:PgId/NFZ0
短い
378名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 05:37:44.77 ID:o80pU3Y40
ミーナ目当ては買うな
いいか、ミーナ目当ては買うな
こいつはいけない
379名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 06:06:03.92 ID:s1+9ZSnx0
男キャラがアカギっぽくてCGの度に笑ってしまう
380名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 06:29:55.21 ID:VxMyOvhK0
なんか事あるごとに主人公誰かに助けられてる気がする
もう少し活躍の機会があっても良かったよなぁ
381名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 07:04:34.47 ID:rNWFcTKC0
酷いなこれは
382名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 07:09:31.57 ID:8wSzPuVti
正直選択肢がないタイプだと理解してたから何時雫が死ぬかもしれんとビクビクしてた
一途に思い続けたのは評価する
383名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 08:01:39.83 ID:Ai/iPMCZ0
未だになんでOPでコープスの正体に気づけたのかわからない
384名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 08:03:55.55 ID:QtMZ2Gia0
ミーナと雫の大バトルは最高に良かった
けどマザーとユリアヌスがひどすぎるってかラストバトルが茶番すぎる
しょーもない理由で神がどうとか厨二レベルですらないぞ…
体験版以降は主人公が初戦で勝つことがほぼなくて序盤の活躍が嘘のようだ

ぶっちゃけミーナと雫が激突してたとこ以外印象に残らん
385名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 08:13:00.39 ID:8wSzPuVti
>>383
ユリアヌスと対決してるCGでモロにコープスの服着てるから

ていうか作中精神的に成長した雫が演じられたミーナの上位互換な性格なんだよな
386名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 08:56:14.72 ID:nFgbuYAF0
ミーナの本性の方を期待して買ったのにあの扱いはないっすよ・・・
ミーナヒロインが良かったのう(´・ω・`)
387名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 09:02:31.13 ID:kCBua9jk0
>>375
情報系の記述は色々おかしかったよねw
388名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 09:22:10.34 ID:Gu/R8rWaO
OP一番最後のCGがルパンの石川五右衛門にしか見えない
389名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 09:44:42.48 ID:1eXeVIu40
クリアーしたー
ルート追加した完全版みたいなのほしいなこれは・・・
ミーナが救われる結末もほしい
390名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 09:46:06.52 ID:8HkP6/H90
>>385
そんな単純なことだったのか
わかると納得だけど意外と気付かないもんだな
391名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 09:58:07.13 ID:+Hf71Fr20
雫ルート終わったけど、ミーナルートどうやっていくの?
392名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 10:02:38.82 ID:Wf4mUEUMO
サポートが作業中でパッチをダウンロード出来なかったんだけど
393名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 10:03:11.46 ID:ifEw4Qiv0
犯人の正体は自分しか気づいてないと感じ一人で行動

犯人と対峙するも苦戦

応援が来てなんとか助かる

成果を調べるもウィルス流されてデータ消失

ちょっとこのパターン多すぎませんかね…?
394名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 10:08:59.84 ID:bQx7Kp6q0
どこの24だよってくらい証拠が壊されたりスパイばっかりだったな
395名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 10:20:18.65 ID:0/dUbdxd0
未プレイだが感想見てる限り惜しい作品って感じ?
396名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 10:34:30.17 ID:ir6TFpBa0
OPまでが一番おもしろかった
397名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 12:25:37.89 ID:J3hT/scC0
惜しい作品だなぁ
雫を上手く使えてる所は本当に評価したい
しかし単独行動は良いけど増援待ちのがな
398名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 12:28:25.76 ID:ObxMdY9O0
続編は24を全シーズン見てから製作してください
399名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 12:36:59.18 ID:foFaPpiP0
雫ちゃんは良かったのか買おう
400名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 12:42:39.15 ID:sL0btKix0
エロはどうなん
回想いくつあった?
401名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 12:48:21.48 ID:1eXeVIu40
シーン数は全部で8枠。そのうち本編は5枠(ミーナ2枠、雫3枠)
本編クリア後にエクストラ開放で舞、シャーロット、冬華にそれぞれ1枠ずつ。
冬華は特典アペンド適用時のみ。

雫ちゃんよかったっていうか雫ちゃんのENDしかなかったっていうか・・・
ほんと惜しい
402名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 12:48:42.15 ID:8wSzPuVti
今後プレイする人の為に

真のメインヒロインは雫
ミーナは噛ませで更に踏み台にされる
加えて主人公が雫にぞっこん一途になる

キャラ目当てで買うならこの部分を了承の上でどうぞ
403名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 12:50:43.32 ID:foFaPpiP0
>>402
二行目以外はひゃっほいなのでやっぱ買いかw
404名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 13:05:06.19 ID:FhwARrnGO
自分も雫が気になってたから買おうかな
それにしてもミーナは確実にルートあると思ったんだがな
ミーナ以外はかませになる予感すらあったから様子見してた
405名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 13:12:05.59 ID:HXrkd1X3P
クリアしたわ
プレイ時間は体験版部分飛ばして10時間強ってとこか
キャラは良かったからルートあれば文句なかったんやけどな
406名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 13:19:22.58 ID:ifEw4Qiv0
横浜を舞台に繰り広げられる、徹と、私と、みんなの戦いの記録――

公式の発売日の雫コメントにこんな部分があるけど、
メインは『徹と、私』であって、
ミーナはあくまで『みんな』の一人にすぎないのが泣ける
407名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 13:24:16.56 ID:ObxMdY9O0
公式イカれたのか?
キャラクター見ようとしても開けんよぉ…
408名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 13:26:23.51 ID:Njbsc/eL0
おれもだめだ、ずっとテンポ
409名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 13:29:26.69 ID:ObxMdY9O0
なんだかんだで注目されてんのか?
だが出来は…
410名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 13:29:41.29 ID:ifEw4Qiv0
確かに昨日から重いね
なんとか修正ファイルだけ落とせた
411名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 13:32:28.25 ID:aXpWVR+k0
それで、結局ミーナは敵組織の一員で徹を見張るために派遣されただけで恋愛感情は一切なく綺麗さっぱり裏切ってざまぁwwwみたいな展開になるのか?
ならミーナが広告なりキャラ紹介なりで一番前だった理由も分からなくはないんだけども
不幸になるだけなら理解が出来ない
412名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 13:32:28.51 ID:h5pld0TQ0
同じシュタゲにかかわったライターのロボなんちゃらよりは遥かにましだった
413名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 13:34:10.09 ID:ifEw4Qiv0
>>411
最初は任務だったけど気づいたら本気になってたパターン
OP後の扱いが泣ける
414名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 13:36:01.16 ID:LmQ9+T3o0
まだ途中だけど
サイトの登場人物紹介やらムービーやらでネタバレしまくってない?
新しい事実出て主人公が驚いてももう知ってるし…と思ってしまうんだがw
415名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 13:40:06.51 ID:C3D8k0Pc0
様子見してたけど雫大勝利なら買いに行こうかな
シナリオも核地雷ってわけじゃなさそうだし
10時間で終わる?のにフルプライスなのは気にかかるけど
416名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 13:40:47.44 ID:aXpWVR+k0
>>413
やっぱりそうなのかさんくす
救済ないみたいだしFD確定かアペンドやらパッチやらが来るかまで控えとくよ
417名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 13:42:26.80 ID:0/dUbdxd0
HPレン鯖?っぽいけど、上のプランで契約した方がええんでないか?
418名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 13:45:21.35 ID:b0g8qpSM0
しらんがな
419名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 13:47:42.31 ID:8wSzPuVti
>>413
OP前の正体バレの心理描写てか独白がなければな・・・
まあ雫の想いと直面して浮き出たって考えるのが妥当か

基本的にキャラは良いと思うよ
上の方でもあったけど雫の性格やバトルヒロインでない立場上
主人公を困惑させる&周りをかき乱す可能性が大きかったがそうならず、逆に主人公を支える支えられ物語の深部まで関われているのは評価

ただ、それと比べるとミーナの放置期間は本当に長かった
まあ素の性格はアレだから無理があるんだろうけどさ
420名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 13:58:23.84 ID:oVAJd/ALi
>>413
でも分かった上で見るとミーナプッシュされてるのOPの前半部分だけで後半は殆ど雫が独占してる罠
>>415
大勝利ってか雫一本だよこのゲーム
421名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 14:01:07.63 ID:ifEw4Qiv0
気に入ったヒロインがいて購入したのに一本道と分かったときの絶望感は異常
最近だとファウストとかもそうだった
422名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 14:39:16.58 ID:o80pU3Y40
丹下桜っぽい声でなんか萌える
423名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 15:47:03.46 ID:dJ6w0bI20
なんとなくJOKERを思い出させる微妙さだな
こいつも裏切ってましたと言われても「ああまたか」という感じで何も残らないというか…
424名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 15:58:08.22 ID:s1+9ZSnx0
雫とかいう畜生いらなすぎ
ミーナちゃんのほうが貧乳でかわいいし
425名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 15:58:17.74 ID:bQx7Kp6q0
裏切りはインパクト大事だもんね一回に止めとくべきだった
426名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 16:00:27.96 ID:geJTmLI00
ミーナ殺しましょう
雫出しましょう
427名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 16:01:21.42 ID:nFgbuYAF0
ミーナの本性が黒いことなんか最初からわかってたんだよ・・・
その本性さらけ出した後のミーナのルートこそ本番だと思ってたのにあの扱いかよ・・・・・
428名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 16:07:05.05 ID:kCBua9jk0
つか一般か小説で良かったんじゃないの
ルートなんて無いし、とって付けたような夢落ちのエロとかね
サンプル見たらあたかもミーナはもちろん舞ルートまであるように見えるのがちょっとね
429名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 17:14:28.50 ID:sL0btKix0
>>401
ありがとう
落ち着いたら買ってくる


にしてもまだ503なんだなw
430名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 17:23:44.22 ID:ifEw4Qiv0
>>429
公式もウィルス流されて逝ったんじゃない?(適当)
431名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 17:40:46.06 ID:ObxMdY9O0
公式マジでイカれちまってるww
これと同じストーリーで何かやろうとしていた組織に目を付けられたんだな
お前らも気をつけろよ
432名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 17:44:02.33 ID:kCBua9jk0
つか確かにテンポりやすいけど見れることは見れるよ
433名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 17:44:56.62 ID:f/eB0xMB0
>>427
オレも黒ミーナ√期待してたよ。
結局1本道で残念だったわ・・・

エピローグ意味不明なんだけど、
2人のあの行動の動機について教えて下さい。
434名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 17:50:51.83 ID:oVAJd/ALi
何だかんだで二人とも徹が好きって事
現実は正妻一筋で立ち入る隙なし
435名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 18:40:25.23 ID:djDJPgEM0
一本道ってことはミーナとヤった後に雫とも致すってこと?
主人公ビッチじゃん
436名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 19:04:27.55 ID:v3ENKo6dP
一般人宅で必要もないのに銃を組み立てたのを見られて
余計な殺人を犯すようなのが伝説の暗殺者とかワロタ
437名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 19:05:04.51 ID:S5IJtoU70
>>435
その辺の事情はプレイすりゃ分かる
438名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 19:06:30.08 ID:KbP9agN60
本編やれば徹が優柔不断でないのはわかる
というか雫に一途すぎて他ヒロイン眼中になしってレベルだぞ

ミーナは徹の理想を薬等の力を借りて演じてだけど
雫は努力で理想像になったというべきか
439名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 19:08:23.96 ID:njUzxNUH0
>>436
もう少し進めばわかるさ
440名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 19:08:30.87 ID:mJjtTNGb0
やってもないくせに批判とか死ねばいいのに
441名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 19:17:21.73 ID:v3ENKo6dP
>>439
以外だったから驚いた
何かに繋がるなら気になるし一気に進めるわ
442名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 19:24:47.44 ID:ifEw4Qiv0
そもそも武器が違う時点で名を騙る気があるのかどうか疑うレベル
443名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 19:28:03.55 ID:rb31AP6D0
まじでミーナ√が欲しかったわ

444名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 19:30:44.46 ID:BmyLN3Ep0
ぶっちゃけあの後じゃ主人公はどうやってもミーナを愛すことは出来ないんじゃないか
445名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 19:35:16.32 ID:I87Gn/Jo0
今終わった
大体14時間くらいかな

ラストバトルは確かにちょっと??って感じだったけど
そこまでは結構楽しめた
ただ展開が毎回ジェットコースターだったからもう少し緩急つけて
情報を読み手側でも整理したり1つの話はなしの期間を長くしても良かったと思う
後、敵側の視点ももう少し欲しかった

とちょっと書いてみたけどなんだかんだ部分、部分で面白いとこもあったし
次があるならこの編が改善されてることを期待したい
446名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 19:38:37.00 ID:djDJPgEM0
>>437
サンクス
447名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 20:03:29.64 ID:WLLoPVf80
このゲームEVEバーストエラーを意識してるところが結構垣間見えるような
448名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 20:51:44.76 ID:4uEAkgak0
傑  佳  良  普  悪  糞  評価する価値無
←−−−−−○−−−−−−−−−

だいたいこの変だなこのゲーム
あくまで個人的価値観
449名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 20:55:53.82 ID:QlqAZkdf0
>>447
内調って単語を聞くとEVEを思い出す
450名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 21:30:21.20 ID:66qDCQOG0
お前ら随分甘口だな
完全にクソゲーだろ
ただ、あと4ルートほどあれば神ゲーになれた
451名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 21:33:02.10 ID:FO5/HNsh0
ミーナ目当てで買ったんだが・・・ごらんの有様だよ!
452名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 21:38:39.31 ID:1eXeVIu40
ルート分岐するならやっぱり雫救出前後になるよなー
ただここからエンディングまでの時間考えると・・・
453名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 21:39:34.76 ID:QfXUy5kq0
>>450
お前の価値観を押しつけんなks
454名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 21:45:21.63 ID:92675pxq0
シナリオは雫がヒロインだけどEDの歌詞はどう見てもミーナだよな
455名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 21:47:30.06 ID:x15RbshZ0
>>448
あ、それファウスト買った俺なら買いだなw
が・・駄目っ・・!   金が足りないorz
456名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 21:53:42.26 ID:aXpWVR+k0
>>453
押し付けてないと思うんだけど……
457名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 21:56:26.04 ID:QtMZ2Gia0
ミーナ最高じゃん
黒化しても主人公に未練たらたらで雫に嫉妬するとことかマジ萌える
けどこれ公式みたら一本道でも個別エンドはあるように見えるだろ
真エンドが雫なのはまぁ良いけど舞とかシャーロットとか夢落ち(エロのみ)しかないのかよ
458名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 22:00:16.51 ID:kCBua9jk0
>>457
そこがなぁ
サンプルCGから妹は兎も角ミーナと舞はクリアできると思ってたのに夢落ちはちょっとはぁ?ってなったわ
一本道でも車輪みたく無理やりねじ込めなかったんかね
459名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 22:03:12.58 ID:v3ENKo6dP
他メーカーでも最近はヒロイン詐欺が増えつつあるからな
買う側も選球眼が寄り要求されるようになってて困る

しかしブランド第一作でやったら次回作の売り上げに響きそうだ
460名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 22:08:23.58 ID:njUzxNUH0
システィーナのシーンはないのかね
461名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 22:17:11.37 ID:ObxMdY9O0
>>459
シンクライアントノカタチ
462名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 22:24:53.13 ID:G70M0rb30
>>461
ハハッ ワロス






・・・
463名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 22:34:31.71 ID:nFgbuYAF0
ミーナをラスボスから奪い取って幸せにするくらいの甲斐性ほしかったぜ
464名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 22:37:28.25 ID:J3hT/scC0
その展開はないわ
465名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 22:38:15.94 ID:KbP9agN60
多分分岐を作る場合雫を死亡させる必要があるよな
でも雫いないと話が完結できないから中途半端なエンディングになるか

ルートロック方式で最終トゥルーが雫って具合ならいけるかな
それ以外は謎が残ったままヒロインと生き残る的な終りで
466名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 22:51:54.08 ID:v3ENKo6dP
>>461
あれは明らかな地雷だったろ
467名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 23:06:46.05 ID:oVAJd/ALi
オマケディスクとクリア後の妄想落ちだけど事件もなく日常をタラタラしてるのも結構面白いな
シャーロット&舞の仲良しコンビは見てて微笑ましい
468名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 23:21:02.61 ID:rJOAXSHk0
このゲームはレビューサイト見ないで、HPだけ見てワクワクしながらやると面白いゲーム
見なければ良作で、見ちゃうと佳作よりは良いって感じ
BGMとかいいし、ミーナとか他のヒロインの追加ルート欲しいなー。EDの歌詞ミーナについてだし

g戦場の魔王と雰囲気が似てる
一本道で実質ヒロイン一人だけどよくまとめたと思うわ
469名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 23:24:54.67 ID:ObxMdY9O0
どうでもいいことだけど、オープニングまで長かった気がするんだが気のせい?
時間測ってなかったからよくわからんが
470名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 23:28:53.82 ID:NqbTd9mz0
ミーナ、あからさまな感じだったけどそれでも救いが欲しかった
ミーナ目的でだから尚更や
一本道って・・・
それでも監禁シーンはゾクゾクした
471名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 23:30:00.80 ID:rJOAXSHk0
監禁シーンで見せつけプレイあると思ってたのに!
472名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 23:38:14.07 ID:v3ENKo6dP
プレイしてると?と思うところが結構多いな
ミーナ目的でプレイしたりと個人的には残念だったチクショウ!
473名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 23:48:38.56 ID:Wf4mUEUMO
修正パッチが無かった事になってるけどどんな内容だったんだ?
474名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 00:28:18.92 ID:vkUGA7vBO
今年俺の中で3位以内に入る地雷。買って損した。
475名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 00:31:17.20 ID:gc/rOcRQ0
まあルートはない救済もないエロも現実じゃないとなぁ
前面に押し出されてたキャラがミーナだったから俺見たく本気でミーナ目的な人は購入を控えた方がいいんでね
476名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 00:37:33.86 ID:+8roY18l0
s爽一ェ…
477名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 01:02:02.05 ID:DRXGHH+q0
一本道ってのはほんと残念だった
ミーナ目当てで買ったからこの結末しかないってのは辛い
でもミーナがメインヒロインなのは間違いないさ
478名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 01:04:16.90 ID:nAx0OgRI0
手抜き糞メーカー
479名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 02:19:32.83 ID:GkIOdCY50
>>461
ミーナとミータ・・・考えるのはよそう
480名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 02:31:38.05 ID:xKsgVmgb0
フフリ、ルートあるないです
481名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 03:00:05.17 ID:el7JLv1b0
>>479
>>480
やめろぉ!
それ以上言うと21グラムに狙撃されるぞ…
482名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 03:01:46.70 ID:HoIZYIGr0
まあ今回の一本道はTRUEルートとして他ヒロインに個別ルートやせめて即BAD選択肢みたいなの作って欲しかったけど予算きつかったんかね
483名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 03:04:39.28 ID:l66w4i6N0
OPまではよかったけど、同じ展開何度も出されるのはなぁ
484名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 03:10:52.80 ID:HoIZYIGr0
シャルのシーンは絵がどう見てもイラマチオなのにフェラ止まりなのがどうしても納得いかない
あと全体的にエロがテキストはいいのに尺が短いと感じたもったいない
485名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 04:36:26.14 ID:6cPGHsdt0
男の絵が出てくると気が抜ける・・・
486名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 05:23:55.39 ID:lb4zBZn50
作中であった医者の説明、
非陳述記憶(手続き的記憶)と対応させるならエピソード記憶ではなく
陳述記憶(宣言的記憶)では…。どっから情報引っ張ってんだろ。
487名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 05:39:57.84 ID:5kHTp7cI0
シュタゲは中二を茶化す余裕があったけど、これは真性過ぎて直視できないレベル
なんで日本はこういう話を少年少女でやっちゃうんだろうな
総理大臣と対等に話す高校生ってギャグだろ
488名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 05:48:45.78 ID:lb4zBZn50
中二ラノベ向けだなあっち行けよ、と思ったらラノベ出身者なのね。
エロゲ→ラノベは多くても、ラノベ→エロゲは珍しいな。
489名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 05:57:52.55 ID:el7JLv1b0
>>487
現実にはあり得ないからゲームでやるんじゃないですかー
てか、購入前からそんなこと分かるのに何故プレイしたwww
490名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 06:25:35.17 ID:9/VljT0H0
オタ向けの媒体だと大人にしたら受け入れられないからだろ
491名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 06:57:38.56 ID:CNcRgDfm0
>>487
制服補正が無いと売れないからじゃね
492名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:01:10.69 ID:RcudyEre0
なんつーかことごとく主人公が出し抜かれてるけど
それを上回る敵の迂闊さでなんとか命を拾ってる感じだな
どうでもいいことだけどCGの閲覧のところでExtraまで全部みても
CGが496/506でPageSelectのところの9ページと10ページが選択できないんだけども
追加シナリオでもくるんですかね・・・?
493名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:12:54.57 ID:k9a8ol/c0
雫が良い女過ぎてヤアヴァイ
本当の意味で運命の二人だもんな
494名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:26:48.27 ID:MtVn9n/Xi
第一回パジャマパーティーであったであろう正妻戦争の内容が凄く気になった
495名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 07:57:39.64 ID:XhOZ8AnSP
毎回論理爆弾で情報壊されてるのにまったく警戒とかしないで開いたりしてるし
時刻の女王売り渡されたのにすぐに関係修復してるしと諜報機関なのに間抜けたことが多いからなぁ
496名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 08:07:36.72 ID:iU4QQi7g0
最後までやってそれなりに満足してるけど何かすごい不完全燃焼感があってスッキリはしていない
497名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 08:43:00.64 ID:2iTysQyJ0
体験版やって面白かったから買ったけど
悪くはなかったんだが正直思ってたのと違った感じ
記憶失った主人公が誰が味方かわからない状況で孤軍奮闘するのを期待してたんだが
わりとあっさり記憶もどって内調入っちゃって普通に組織の一員になっちまった
その記憶もかなり重要でストーリーの核になるのかと思ったらぶっちゃけあんま意味無かった…
498名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 09:52:14.19 ID:j15yFquW0
>>492
特典discのcgだぜ
499名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 10:08:52.31 ID:q/AFj2om0
>>495
PC立ち上げたら会社が爆発したときはお京さんじゃなくてもハァ?って感じだったわ
学習能力なさすぎやろこいつら…
500名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 10:25:08.27 ID:RcudyEre0
>>498
ありがとう、あやうくもう一周してしまうところだったわ

そもそもこのゲーム一番の突っ込み所は雫の姉の死亡の確認が診断書一枚で偽装できたところだよな
別に月宮が自分の娘殺さなくとも、診断書偽造して戸籍上でごまかせば手を汚さなくとも総理になれたんじゃね・・・?

個人的には未来とユリアヌスとか颯一と冬華の話をもうちょっと掘り下げて欲しかったな
色々と惜しい作品って気がする
501名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 10:41:10.49 ID:q/AFj2om0
>>500
女王が月宮に求めてたのは自ら娘を殺すほどの覚悟だから
502名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 11:18:35.29 ID:sqSNJoCJ0
ディエスやフォルテシモみたいに完全版を出すべき
このままじゃ満足できねぇ
503名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 11:37:01.46 ID:+8roY18l0
これは完全版待ち
感想としてはあっさりテイストな厨二ゲー
後半人がばったばった死ぬ展開はいかがなものか
504名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 12:04:45.64 ID:sqSNJoCJ0
あげすまそ
505名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 12:07:19.99 ID:j15yFquW0
電撃ストライカーみたいに追加パッチ来るかもと思って、売るに売れない
初めての新品エロゲーだし記念にとっとくかなー
506名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 12:43:46.12 ID:MtVn9n/Xi
雫が天使でミーナが悪魔と上手い具合にダブルヒロインのポジションだったが放置期間が本当に長かった

仮にミーナ√作る場合お互いが全てを裏切っての逃亡しか道はないだろうね
507名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 12:53:15.56 ID:xxlVdqb20
昨日ようやくクリア。音声ほぼ飛ばさず約16〜20時間か
アレクセイスまでは一話が長いけど、それ以降は駆け足な展開だなぁ…
元々、分岐はなさそうな雰囲気だったから概ね満足かな

508名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 13:12:37.06 ID:MI3YCsKn0
>>500
姉が月宮の計略を知ったのは偶然じゃなく月宮側が意図的に流してて
姉に撃たれて死ぬ間際に月宮が話して姉が動揺する
まで妄想してた
509名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 13:33:57.20 ID:q/AFj2om0
結局ミーナは何が優れてたん?
他のBABELのメンツと比べて戦力的にかなり劣る気がする
510名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 13:34:27.62 ID:eS9izTUg0
ロリボディでしょ
511名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 13:37:25.27 ID:up+fFwg70
つか主人公どうにかなんなかったのかこれ
ある程度リアルな世界観で真正面から戦って女に負けるとかちょっとイラッと来る
罠にはかかるし戦闘も強いわけではない、かといってサスペンスとしては練り込みが足りない

あとピンチに陥らせるために不自然な愚かさを出すのはダメだと思います
512名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 13:41:23.92 ID:XhOZ8AnSP
お、OPムービーまではサスペンスだったし(震え声)
513名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 13:56:49.70 ID:MtVn9n/Xi
>>509
七人の人間(しかも戦闘能力あり)を断定されず殺してのけた

でもそれだけの身体能力あったら肌重ねてる徹にゃバレバレだと思うよな
少なくとも一般人的な女子の肉体じゃ無理だろう
514名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 14:00:10.95 ID:q/AFj2om0
OP以降はエピローグだと思えば…
515名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 14:00:59.84 ID:0PP2QZ800
殺したのはユリアヌスじゃね?
あのときはミーナとユリアヌスは協力関係だっただろうし
516名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 14:08:02.10 ID:2iTysQyJ0
身体能力は深く考えたら負けだろ
思考速度とかいう理由でナイフ一本で無双できる世界だし
どんだけ思考速度速くても複数から拳銃で撃たれたら無理だろ…
てか思考速度速くても相手に接近する速さとは関係なくね
何であいつだけ瞬間移動なん
517名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 14:08:25.13 ID:yZVmnCl20
精神操作とか洗脳とか魅了とかそのへんの才能だったんじゃないか
518名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 14:11:29.66 ID:gc/rOcRQ0
忍者的にセクロスの才能でもあったんじゃない(適当)
519名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 14:13:03.21 ID:q/AFj2om0
>>518
風呂場でエロがあったのは忍者だったからなんだよ!!
520名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 14:22:37.28 ID:MI3YCsKn0
BABELが4人も通う学園って
521名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 14:40:09.89 ID:FudmGLnR0
終わったけど、展開が気になるから読みすすめただけで、
終わってから考えても、びっくりするほど頭に何も残らないなこれ
522名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 14:49:56.98 ID:+8roY18l0
ほんとにシュタゲのライターだったんですかねえ
523名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 14:51:30.81 ID:CNcRgDfm0
ぶっちゃけ寮の中が一番カオスだろ
一般人いねえ
524名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 14:51:33.14 ID:ao7a3P7y0
どの程度関わった人なの?
525名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 15:02:50.95 ID:zTc+ZeKW0
>>522
シュタゲもうんこだったし同じじゃね?
526名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 15:04:55.27 ID:+CJQPDTD0
シュタゲのメインライターらしい人の作品も塵ばかりだしね
あれは複数ライターで奇跡的な化学反応を起こしたんだろう
527名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 15:06:32.19 ID:lb4zBZn50
深みがまったくない薄っぺらい話だよな、安っぽい設定も滑稽。
けど息もつかせない展開のうまさだけは認める。
そのへんはシュタゲのひとっぽいなと思った。
528名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 15:09:53.83 ID:izercwoo0
確かにいったん読み始めたら止めどころが分からなくてどんどん読み進めてしまう
けど終わって振り返るとなんかスカスカ
そんな感じ
529名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 15:17:43.48 ID:lb4zBZn50
シュタゲはそのへんのスカスカっぽさを、時間旅行の達成感や
メモオフのひとのシナリオの叙情感で補えてた奇跡なんだろうと思う。
設定や話の構成には結構関わってるんじゃね?なんだかんだで似てるとこはある。
530名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 15:17:49.25 ID:VVm5EJ7H0
非常にどうでも良いが、徹に詰め寄られてるアレクセイスの顔は卑怯だろ
531名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 15:36:15.85 ID:+CJQPDTD0
シュタゲの5話あたりまでの緊張感とかと似てる部分はある
そのあと大失速したが
532名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 15:57:19.57 ID:+8roY18l0
たしかに繋ぎというかテンポはよかったな
533名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 16:08:10.68 ID:0PP2QZ800
それだけにほんと惜しいんだよなあ
534名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 16:29:27.09 ID:XhOZ8AnSP
始めは良かっただけに後半の失速が余計に残念なんだよな
燃料配分間違えなければ良作だった
535名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 17:50:50.45 ID:qHgcobKG0
シュタゲよりもおもしろかった自分がいる
536名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 19:00:35.08 ID:PHf7eaiO0
シュタゲも序盤は凄くワクワクしたけど後半は普通だった
537名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 19:03:43.22 ID:+CJQPDTD0
シュタゲは5章までは秀逸だった
そのあとだらだらとつまらなくなりラストも盛り上がらず
まあ良作であるのは間違いないんだけどね
538名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 19:14:08.36 ID:MugEaOml0
プレイした奴の大半が
お前PCのトラップに引っかかりすぎだわ学習しろwwwwwって思っただろうな
539名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 20:19:13.47 ID:CKNceIt+0
>>538
確かに何回ウイルスやらトラップやらで証拠品のPCダメにするんだよって思ったな
急いでるのはわかるけど電源付ける→ロジックボムでやられるの下りで学習しろよと
540名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 20:30:03.21 ID:E49FeVO/0
やっとクリアー。ミーナの扱い以外は概ね満足。
ちょっと爆発して有耶無耶って展開が多かったけど・・・
541名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 20:31:10.91 ID:DRXGHH+q0
中身を無事に取り出せたことってあったっけと思うくらいやられてるよね
542名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 21:08:13.15 ID:XhOZ8AnSP
>>538
極めつけは内調本部がハッキングされすぎて、諜報機関なのにダメすぎると思ったわ
うちの会社でさえ社外秘のものを取り扱うときはスタンドアロンのPCに限定するとか社則で厳しくされてんのに
543名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 21:08:15.02 ID:/dDyVA9L0
これなら主人公無双のほうがまだおもしろいわ
544名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 21:22:23.02 ID:1pa0FzOG0
クリアー
ミーナ目当てで騙された馬鹿者だったよ
つーかあの場面で雫に見せつける形でHさせないライターは何も分かってない
545名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 21:25:00.29 ID:qzx8jb6k0
詰め込み過ぎなわりに消化不良起こしまくっていてライターが
テンパッてたのがありありと分かるぐらいまとめ方がおざなりなんだが
本当におもしろいか?
546名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 21:26:03.93 ID:VVm5EJ7H0
>>544
ほんとそれ思ったわ
寧ろ何故しなかったのか分からない

しかしこれミーナ√が作ろうにも作れないんじゃないか
547名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 21:44:32.10 ID:sCbWbSQI0
主人公ってもしかして記憶ないほうが強いんじゃないの
548名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 22:10:16.13 ID:MpFkvXjA0
親父が死ぬあたりまではかなり面白かった
次CIA出てきて舞の出番ktkrと思ったらアンノウンあっけなさ過ぎて泣いたわ

だがいい原画家引っ張ってきたな
個人的にドストライクだった
549名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 22:13:37.04 ID:E49FeVO/0
>>544
この作品に対して言いたい事を全て言ってくれたような気がする。
550名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 22:21:03.52 ID:1pa0FzOG0
CGはまあ確かに良かった
ただ大半のシーンに言えるがその体勢で涎はそんな方向には垂れない
551名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 23:04:20.86 ID:xgsldxhd0
>>544
まさにこれ
その展開を予想しなかった人はいまい
552名無しさん@ピンキー:2012/09/30(日) 23:19:52.53 ID:MI3YCsKn0
>>550
?「お前は涎がそんな風に垂れないと100%確信できるか?」
553名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 00:03:41.80 ID:K5uPyN8k0
涎のよさを知ってしまったわ。エロ描ける人だね。
ただ、CGいいといわれるがミーナの立ち絵とかは少しバランス悪くね?
554名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 00:16:18.08 ID:QddASBbH0
この手のゲームなら男キャラももっと頑張って描いてほしいな
とりあえずアゴを削りたくなる
555名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 00:23:23.74 ID:v7C7PjMf0
>>554
なんかカイジみたいなんだよなぁ
556名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 00:36:46.01 ID:FutXH+rU0
選択肢なしの1本道でプレイ時間10時間でフルプライスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手抜きメーカー乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
557名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 00:47:32.83 ID:viNKuuXm0
選択肢ないの?
558名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 00:51:55.53 ID:vCcs2Ho10
安鯖借りてる時点でわかるだろう、予算がなかったんだよ・・・
559名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 00:58:12.76 ID:TDM1SRww0
選択肢なしならなしで事前にそういう話は出しててほしかった、俺が知らんだけかもしれんけど
キャラ紹介でミーナが一番上だし雫とミーナのツートップでシナリオ進むかと思ってた
ミーナ目当てで買ったから泣きたくなったよ

560名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 01:09:17.55 ID:nF2oHomS0
公開されてたCG的にも個別ルートあるとしか思えないしな
この辺りはどうやっても発売前には見切れなかったと思う
561名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 01:15:47.89 ID:mvaVe8z20
かわいい
562名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 02:04:22.06 ID:FutXH+rU0
>>560
そのあたりもかなり悪質だなw
563名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 02:21:17.99 ID:gy77FtjY0
ライターのやりたいことが空回りする感じがアルテミスブルーそっくり
564名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 03:11:06.03 ID:xE4qF3rQ0
なんか会社が会社だっただから
ストーリー短いのは予想できてたんだがまさ個別√ないとは思わなかった
携帯ゲームと同じぐらいの値段だったら良ゲーだったと思う
565名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 03:25:09.22 ID:ay9lhRNP0
個別ルートは続編かFDに期待だな
とりあえず俺のシャーロットちゃんをもっといっぱい出してくれ
566名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 03:29:42.37 ID:K5uPyN8k0
B級サスペンスってこともあって携帯ゲームっぽい安っぽさを感じるな。
ワクワクできたんでそこそこ満足。
人間ドラマを取り去ったG線上の魔王。格好良くないEVE。
といったところか。
567名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 03:53:05.34 ID:nsRfgLxi0
無双してくれとは言わないがもっと対等にやりあって熱くなれるバトルがほしかった
体験版以降モブ以外まともに勝ったことがほとんどない
普通に負けて援護に助けられる展開ばっかで何かなぁ…
正直体験版で記憶なくて生きるために夢中で戦ってたときのほうが面白かったわ

てかミーナは助けられないわ雫は誘拐されるわでヒロインくらいしっかり守らんかい!
568名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 07:03:36.03 ID:Gl4fz8FPO
ハナからケツまでつっこみどころ満載のくせに、門田の黒豹シリーズ以下の笑いしかとれないテキストはまぁ置いといて、何より酷いのはこれでいけるとか判断した制作責任者の頭だよな
普通のとこなら、こんだけライターの技量追い付いてないの分かったら、方針変えるかメインライターまともなのに変えるだろ?
一応新ブランド処女作なのにこれとかマジでないわ
ちょい賢い中学生が色々パクって書いた痛小説をアホな大学生がリライトでもしたんかと思ったわ…
569名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 07:24:29.06 ID:Tnir8L0Ti
雫が変に裏もなく純粋に可愛かったのは助かった
570名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 07:46:45.94 ID:jQkOtkTy0
同意。それだけに対比としてもっとミーナの出番欲しかった
571名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 07:59:20.79 ID:qZ4Zkxjb0
読み返したら雫でごまかされてる気がしてきた
572名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 08:03:51.55 ID:6MbtX5b90
未来はまあ理由もフラグもあったからいいとして、何で凪を最後まで生き残らせたのかが謎
もっと生かすべきキャラ色々居ただろう…
573名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 08:13:41.74 ID:VsARSgYZ0
樹原辞めちゃったしシュタゲ()の谷崎がこれだと
もうLoseラインしか望みがない
健速呼び戻すかシクゲ新作はよ
574名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 08:14:57.28 ID:lA1uG7T80
サンプルCGのお陰でミーナ脱獄後の展開が読めて泣いた
後半のミーナの内面描写があっても良かったかもな
575名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 08:15:33.30 ID:ELcDglmM0
最近ずっと微妙だった厨二系列のFLATだからこうなるのはある程度予想してた
576名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 08:20:23.57 ID:lA1uG7T80
atledは面白かったけどなあ
577名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 08:33:28.49 ID:Tnir8L0Ti
こういった作品で大事なのはやっぱり最後に主人公が決めるって事だよな
ありきたりお約束御都合主義覚醒(笑)でもいい、そこまで負け続けてもいい
最後にはそんな鬱憤を晴らすようなスカッと勝利する展開ってのが望ましい

逆に最後を主人公があやふやなまま周りに解決されると大抵微妙と言われる

雫は可愛かったし徹やヒロイン達の雫への対応とかは良かったけどね!
578名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 08:37:23.02 ID:Gl4fz8FPO
最終的に「こいつら、何したかったんだろう」
とかユーザーに疑問持たれたらブランド終わりだよな
いっそシュタゲつながりでノベライズの海羽あたり拾って
好きなように書かせたほうが十倍マシな気はした
579名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 09:10:22.08 ID:VsARSgYZ0
親元にはシクゲという最強の厨二タイトルがあるのに
なんで新人集めた新規ブランドで同じジャンル出すんだろうな
谷崎専属ブランドか?
580名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 09:11:21.26 ID:7yOthjtl0


もう嫌!!!


やめて!!! クソゲーばっか作らないで!!!!



最低!!!!!


581名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 09:39:13.81 ID:5Mr6NO8Pi
まだ途中なんだけどさ、ユリアヌスは主人公がかっこよく倒してくれるんだよね?
クローンが本物に勝てるわけないだろ的な決めゼリフと一緒にさ
582名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 10:03:01.47 ID:YOueFqfDO
百合アヌス
583名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 10:05:17.41 ID:YOueFqfDO
>>573
シュタゲの…って言ってもシュタゲで何やってた人か分からない人ですし…
584名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 11:45:23.89 ID:KlnE8ZyF0
http://www.amgakuin.co.jp/contents/?p=631&author=6&cat=3
この辺見るとシュタゲ以前にも何かゲーム書いてそうだけど
585名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 13:32:25.72 ID:s5jgOxLl0
お前らCG埋まった?
アペンドディスクつかってもうまらねーぞ
523/535になる
10ページ目ってどうやって埋めるんだ?
586名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 13:37:57.70 ID:h0dnJxX/0
まず服を脱ぎます
587名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 13:39:10.73 ID:nF2oHomS0
そして逆立ちします
588名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 13:55:14.53 ID:vCcs2Ho10
もう15分も逆立ちしてるんですが、次は何をすればいいんです?
589名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 14:01:15.02 ID:NKrKz1+p0
バイクでオロロンラインを駆け抜けてください
590名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 14:01:57.50 ID:s0SpdNDZ0
個別ルートないならないって先に言っといてくれよォおおおおおお!
黒ミーナ目当てで買ったのにルートないとかマジ酷い
591名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 14:52:11.53 ID:xrEE/EbB0
なんで本性表わした後のミーナさんに踏まれる屈辱的プレイはないんですかね(震え声)
592名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 16:34:13.80 ID:JV6CbinA0
第一印象では妹だったのに、本編では
いなくても問題なくね?レベルの扱いには泣いた。
まさか選択肢が一つもないなんて…
いつから俺の未来は確定されていたんだ
593名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 16:43:32.77 ID:Tnir8L0Ti
>>592
これがシュタインry

てか素の性格のミーナさんて基本非人道的な人格だからエロとか恋愛とかそういう要素あんのかな

皆が欲しかったミーナ√っていうのは素の悪魔ミーナか演技の天使ミーナのどっち?
594名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 16:49:30.89 ID:SXhdqauB0
>>593
そら前者よ
595名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 16:57:08.42 ID:s0SpdNDZ0
前者以外ありえんやろ
596名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 17:05:23.32 ID:nF2oHomS0
前者以外に何を求めるというのか
597名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 17:11:54.32 ID:JV6CbinA0
天使演技しているときこそ、素の自分になれたとか言ってなかったか?
ということで、黒ミーナを白く染め抜きする√を
598名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 17:14:42.21 ID:aS3jFM370
ミーナエンドはやっぱり雫を始めとした仲間達をミーナが手にかけて徹が憎悪するって具合かな
これで徹は生涯私を忘れず私を追い続けなくちゃいけない、みたいな

一般人じゃないしこういうのも良いんじゃね
599名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 17:36:06.29 ID:6MbtX5b90
あるいは上からミーナ処理を命じられて逃避行か
デカい組織2つあるんだから神出鬼没のイレギュラーとして活動する展開も欲しかった
600名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 18:14:20.01 ID:tdrgFJSl0
寮で楽しく暮らしてた頃のが素だろ
自分がそう思いこんでいただけで最後に気づいたわけだし
601名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 19:20:08.61 ID:TDM1SRww0
記憶喪失って設定にそこまで意味があったのか
記憶あるときからミーナは嫁だったんだし、七つの大罪の疑いもあったし
パンを食べてるのに茶碗にご飯っていうくらいか
602名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 20:30:45.42 ID:AKZ25DVJ0
裏切りとか陰謀を詰め込みすぎて若干くどかったけどまあ楽しめた
敵を逮捕したは良いが、全員に逃げられてる、又は殺されるのはもうちょっとしたコメディー
舞、京、妹が敵の手に落ちレイプされるのを期待してたけど残念だった
603名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 21:48:13.16 ID:KlnE8ZyF0
「記憶喪失」ってだけで厨2的に期待する層がいると思う

期待した結果あまり意味は無かったんだけども
604名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 21:51:48.99 ID:bdIesgOZ0
主人公もっと強くして、人外な強さの敵を一人にすれば戦闘とか結構引き締まったと思う
605名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 22:01:29.21 ID:Jz5lMoCZ0
そんな主人公完璧超人にしたってつまんねーよ
606名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 22:43:30.92 ID:OUE3R5xD0
おいおい、この話はいつまでテンプレが続くんだ?ジョニー
607名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 22:46:39.68 ID:JJOwV1yT0
主人公とヒロインうぜーな
敵の方を応援したくなってくるw
608名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 23:23:32.30 ID:s0SpdNDZ0
主にミーナを応援したくなる
まったく主人公は黒いミーナすらも愛して敵から奪うくらいしてほしいものだ
609名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 23:56:03.50 ID:TDM1SRww0
コメンタリーでおぐおぐがメインヒロインって連呼してたのに・・・
610名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 00:11:40.69 ID:eI88Xhdp0
隠しルートとかあるんじゃないの (震え声)
611名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 01:15:50.48 ID:VJ5yoEI80
ミーナって捉えられてる間どんな尋問を受けたのだろうか・・・
612名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 01:20:01.11 ID:PBhxCxkh0
そりゃもう出し入れですよ
613名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 01:36:12.57 ID:F8FLZv0B0
雫を護衛しててさらわせた時はレイプを期待した
614名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 10:26:49.61 ID:S8EW0wD70
未来ちゃんが単身乗り込んで行った時は(ry
615名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 11:51:41.74 ID:txBzEOnc0
雫の護衛する辺りの話になってから、この女ウザくてたまらないのだがこれが真ヒロインなわけ?

・・・ミーナ様早く帰ってきてーーー
616名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 12:09:07.52 ID:vaUFvSqQ0
雫ディスるんじゃねぇよ
ミーナ帰ってきてほしいのは同意だが
完璧主人公つまらんとか言うやつがいるけど記憶戻ってからまともに勝つことがない
よりは強い完璧主人公の方がまだマシだわ
どうせ人外が規格外に強いんだし人間相手にはしっかり勝ってくれよ
617名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 12:38:11.78 ID:IOCzoXy70
なんか惜しかったね
618名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 12:49:27.49 ID:pOQolPvp0
主人公、沖田とチェンジしろよ

つーか公式のキャラ紹介のページが異様に重い
619名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 13:00:42.94 ID:QoJzwRqD0
これ爆発と裏切りばっかじゃね
620名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 13:13:04.95 ID:g62nXIf+0
ぶっちゃけあの世界観で特に裏も無く壊れもしない一般人ヒロインは微妙
621名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 13:39:48.21 ID:O3I1OoLF0
>>619
おいおいウイルスでPCがぶっ壊れると内調が停電が抜けてるぞ
622名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 13:41:28.49 ID:F8FLZv0B0
終始メンヘラだったよな
精神的なものをちゃんと根本から克服したって描写が薄いから、彼氏出来てあたし生まれ変わったって
感がやたら強い
ラストの姉妹の場面でも、雫は思い出を語るだけで姉の持論の方が説得力があった

でも可愛かったからゆるす(*´Д`*)
623名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 15:01:31.60 ID:S8EW0wD70
ミーナと舞ちゃんと妹のルートがあれば文句ないわ
無駄な日常シーン少なくて展開早いのがいい
624名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 15:08:46.69 ID:njs8HK2W0
ミーナの方がキャラ立っててメインヒロインとして良さそうだったのに・・・
ヒロインのチョイスミスってないか
黒ミーナを期待して買ったのにまさかのルートなしとはな・・・・
いっそ黒幕の姉がヒロインでも良いレベル
ヒロインだからといって恋愛関係のハッピーエンドにする必要はないのさ
不倶戴天の敵というのも一つの主人公とヒロインの関係性ですよ、互いしか見てないならば
まぁ姉と対峙する役は親父と妹以外ありえんだろうから仕方ないけど
625名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 17:37:42.51 ID:LrT71/D60
あんだけ狙われてたのに普通に遊園地行っててワロタ
しかもサングラスもついうっかり学校で張ってたとか笑ってしまったw
626名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 17:56:50.16 ID:g62nXIf+0
>>621
銃声が響いた(暗転)→別口からの射撃でした も忘れちゃいかん
627名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 18:36:30.67 ID:Ltu0XzSy0
BIGININGオワタ


ミーナ…………嘘だろミーナ…………
628名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 18:47:41.13 ID:PBhxCxkh0
野球の話かよ
629名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 19:17:55.28 ID:vdX9lMeA0
>>619
ミーナ期待した客とかけてるつもりか。わろた








わろた………
630名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 19:20:49.40 ID:LM0oBIVl0
うあわあああああ
631名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 19:21:03.44 ID:p0co9adv0
クラッキングとかについてちゃんと勉強したんだろうか
632名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 19:27:57.27 ID:fQApRoea0
自分以外はPCに細工してない前提で動いてる主人公どうにかすべき
633名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 19:41:25.88 ID:mMfjVmqb0
個別ルートないって予想できた人がどれほどいたのだろうか
634名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 19:51:53.97 ID:Ltu0XzSy0
21グラムさんが意外とうっかりでワロタ
635名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 20:41:25.86 ID:qB9VKDzU0
ωは嫌いじゃなかったよ
636名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 20:43:05.82 ID:20fiyPFQ0
似せ21グラムさんかわいい
637名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 21:11:21.41 ID:7HwrslYY0
かわいくねえよwwww
638名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 21:13:20.71 ID:qB9VKDzU0
そんなことを言われて本当に残念だ・・・
639名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 21:13:57.53 ID:X5JWHwAs0
銃組み立ててたらOL帰ってきてやっちゃう
とか相当うっかりしてるよなw
640名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 21:17:12.34 ID:LX6MHR1u0
そんなうっかりなところが可愛いんじゃないか
641名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 21:28:51.52 ID:ryBfwBrd0
あんな高い塀に囲まれた内調の豪勢なセーフハウスを簡単に火事にできるんだぞ!

そういえば凪がガラス窓を割って金属筒投げ込んでたけど
直後に地の文で主人公が「防弾ガラスの外で黒煙が上がっている!」とか考えてた

主人公は防弾だと思い込んでただけなのか、凪が超豪腕でブチ破ったのか
642名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 21:31:47.41 ID:qB9VKDzU0
素材は悪くないけど
使いドコロが悪かったよねこの作品
643名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 22:23:03.29 ID:uIGxP/yo0
改良の余地ありでまだ次に期待できるレベルだな
全くの駄作ってわけでもないし
644名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 22:29:24.19 ID:4tGUsq6s0
>>641
あの場面、てっきり火事からの退避で玄関から出て来た瞬間を待ち構えてズドン、だと思ってた。
わざわざ変装して、遠くから近づいていく理由あったんかいな。
645名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 22:33:58.48 ID:LM0oBIVl0
>>643
俺的には完全に駄作だな
でも改善できるところばっかり気になったしシステム文章絵と基本的にはしっかりしてたから
だからシナリオとルートを棚
646名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 22:36:37.11 ID:6izwAsgT0
粗が多すぎるのに次回に期待って本気か
理解できなかった部分を確認するために二周目をやって
何とも言えない気持ちになったわ
面白かったというやつ、二周目やってみろ
647名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 23:00:11.24 ID:+E8OTGTR0
風呂敷広げすぎて後になればなるほど雑になっていってたな
648名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 23:05:32.85 ID:F8FLZv0B0
そういやお父さんに会いに行ったあの子は死んだ?直接的な描写はあったっけ?
よく覚えてないや
649名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 23:09:55.59 ID:zUrNlMa80
ちゃんとエンディング見たのかよ
見てたらわかるはずだろ
650名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 23:16:32.63 ID:fQApRoea0
EDにいたっけ?俺も記憶にねえわ
もしかして内容まとめて記事にしてた奴か
よくもまあ作品内では一流のエージェントとして扱われている
主人公の足跡を追跡出来たなって思ったけど
651名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 23:22:22.91 ID:9GkxDg6I0
駄作とか言ってるやつは何様なんだろうなww
お前にこれよりいい作品作れんのかって話だ
一つのゲームとして十分楽しめたよ
652名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 23:23:48.61 ID:IOCzoXy70
こういうジャンルも貴重だし突き詰めていって貰いたい気はする
√やFDも良いけど、結構売れたみたいだしこれ踏まえてもっとしっかりした次作を作ってみて欲しいかも
653名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 23:25:18.69 ID:H9Uw26/X0
>>650
いやエンディングムービー中に書いてある
生存な
654名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 23:30:31.98 ID:LM0oBIVl0
>>651
批判批評にたいして「じゃあお前これ以上のものを作れるのか?」って返しはおかしいってエロイ人が言ってた
655名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 23:32:43.82 ID:fQApRoea0
>>653
ああ本当だ。EDとか基本見ないし飛ばせるなら飛ばすから盲点だったわ
656名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 23:33:59.81 ID:X5JWHwAs0
敵やサブは一応目的や執着を持った上で行動してるけど
主人公は状況に流されてるだけだからいまいち感情移入できない
敵・サブ視点の方が面白かった
657名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 23:34:15.77 ID:qB9VKDzU0
>>651
は?お前自身が駄作だろ
658名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 00:02:22.47 ID:juR4dzrA0
このゲーム芯まで腐った下衆な悪役が1人も見当たらないのがちょい残念
もっと汚い手使って欲しかった。改心とかナシで
659名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 00:19:40.57 ID:uwUm8aRZ0
ミーナの結末は良かったなぁ
しかしこれルート作るとしたら裏切らないところから始まらないといけないんじゃないか
楽しめたことは楽しめたけど、主人公より21グラムの方が惹かれちゃう
660名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 00:37:45.92 ID:KJK685RT0
姉ちゃんCGが出てたりCIA長官だけCV:???になってたり
コープスと凪の服が同じだったり全部裏かいてくるかと思ってたのに
661名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 00:48:16.21 ID:BMdKN0ZB0
いろいろと突っ込みどころは多かったし、黒くなったあともミーナのことが好きな俺だが、
まあそこそこの評価はしてる
これを駄作というやつの評価する良作とやらが聞きたいわ
月に何十本とエロゲは出てるが、これ超えるのはそうない

でも本当に悔しいわ
何故か雫を全く好きになれなかった
悪女だってわかってるのにミーナのことが忘れられない…ミーナ…ミーナ……
662名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 00:52:39.16 ID:nN381Cba0
>>661
エロ助で言えばFLATのKQやシクゲやatledと同じ評価はさすがにありえないw
うたてよりは面白かったかもしれないが
663名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 00:55:12.42 ID:YdWpAwbt0
CRなかったことにするなよw
664名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 01:11:18.64 ID:BMdKN0ZB0
>エロ助で言えばFLATのKQやシクゲやatledと同じ評価はさすがにありえないw
>うたてよりは面白かったかもしれないが

評価の仕方にもよるが、一本道ということを除けばシクゲとかなんかより良かったわw
665名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 01:20:31.53 ID:BMdKN0ZB0
ただまあ、一本道にするならもうちょっと頑張ってほしかったな
一本道はそれ即ち質勝負ということだから一切の妥協は許されないわ
666名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 01:28:43.13 ID:YdWpAwbt0
プレイ中は続きが気になるから面白かったと感じたのに終わったら何も残らないよね
詰め込んだ展開が先行して、後から都合よくキャラを置いていくだけだったのではないかと
そして最後に主人公を都合よく合わせたから主人公がぶれていて印象に残らない
証拠に主人公に感情移入できたって意見1つもないし
667名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 01:37:33.01 ID:ysB2xOr00
否定的意見こそあれアンチが全く沸いてないな
所詮凡作 流石に良作にはなりえないわ
668名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 01:39:06.54 ID:3zyuJb900
どうでもいいけど2chネタ使うライターだから絶対にここ見てるよな
669名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 01:47:07.21 ID:/QjVP8Ma0
敵のほうを応援したくなったの俺以外にもいたんだw
良作とはいえんが映画風エロゲは貴重だし前半は燃えた。
どうせなら最後まで記憶喪失やっとけばサスペンス突き通せたのに。
670名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 01:55:24.39 ID:W0lhn3mG0
この手のゲームで主人公がしっかりしてないって結構致命的だよな
671名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 02:06:53.95 ID:nO/Lpz+S0
うっかりはちべぇが主人公だもんな
ビル吹っ飛ばした時は呆然としたわ
672名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 02:19:02.29 ID:BMdKN0ZB0
今特典ディスク入れたけど、それ全部終わらしてもCGが埋まらんな
ページセレクトの10やコンプリートの数字はミスか?

で、ミーナの抱き枕カバーはいつ再販すんの?
早く再販してくれよ頼むわ
673名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 02:28:58.83 ID:GSg397to0
>>672
むきになって絡んできてたのに
急に話題変えようとしてどうした
674名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 03:07:15.67 ID:BMdKN0ZB0
>>673
あ?
てめえ>>662かよ
自意識過剰もほどほどにしとけよハゲ
ID変えてムキになってんじゃねーぞチビ

お前健速か?
CRは健速乙がいねーから楽しみにしてたのになんであんなにみじけーんだよ
ふざけんな、ファックファック
675名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 03:09:35.00 ID:GSg397to0
↑こんな程度の低い人間に好かれるレベルの作品みたいだな
676名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 03:19:34.91 ID:BMdKN0ZB0
>>675
ああん?
バカな論理並べてんじゃねーぞハゲ
「自民党はネトウヨみたいな程度の低い人間に好かれるレベルの政党」とでも+で言ってきたらどうだ?
深夜に2ちゃんやってる時点でおめーも同類だよカス
早く寝ろよ、明日の仕事に響くぞテメエ
677名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 03:25:01.03 ID:BMdKN0ZB0
ID:GSg397to0

俺はミーナ一回抱いてから寝るわ
雫はやるからそれで許してくれ

ああミーナかわいいよミーナ
ミーナ…ミーナ…
無垢な年下キャラを演じてたときもよかったけど、
悪女とわかったあとにそれまでのミーナを見返すとまた別の感情が芽生えてきてたまらんわ
678名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 03:33:45.87 ID:y5BZmxD00
お前らがミーナ好きなのはよくわかった
だが俺のシャーロットちゃんも忘れないで
679名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 07:47:46.82 ID:hSGyQONRO
親子喧嘩に他人を巻き込まないで下さい…
680名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 08:53:39.79 ID:aC75lCGiP
結局ソノは何でカード遊びで徹の考えが読めたんだ?
心理学に精通とかマザー情報で出てたけどそれだけ?
681名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 09:01:23.09 ID:IXa/C5QC0
舞ちゃんが一番まともで可愛かった
682名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 09:04:21.99 ID:KtdlUMnx0
>>680
あくまで普通の人間なんだから心理とか目の動きとかそういった細かい部分を見てじゃないの
683名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 09:10:04.39 ID:h9TxsA4d0
ねえねえ、雫ともう3回もセクロスしたんだけどまだミーナが出てこない…
もしかしてBeginningオンリーとかじゃないよね?黒ミーナまた出てくるんだよね?
他のヒロインどうでもいいから黒ミーナ出せやああああああああああ!!!!!
あと、黒ミーナとのHシーンありますか?無いなら今すぐにディスクへし折るけど
684名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 09:10:59.23 ID:aC75lCGiP
>>682
そのカードの部分を始め他色々と説明不足すぎてどうもなぁ
ソノが殺されかけて死を偽装できたことも説明不足(そんな権力やコネがあるようには思えない)
ソノが死を偽装した後にマザーになるまで僅か10年足らずで上り詰めたのも説明不足
685名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 09:17:07.45 ID:aC75lCGiP
クリアしたのにCGのコンプ枚数が496/508だった
なぜ?

>>683
ミーナ出てくるぞガンガレ
686名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 09:27:04.36 ID:DO14IPb70
説明不足というか、敵側の性能がチートすぎるよな。
やりたいと思ったことは何でもできてるし。
それをアシストする味方側のうっかり具合も凄いが。
687名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 10:11:24.09 ID:QF3K9RPF0
実は主人公も同じ力が使えて最後は言葉同士の戦いとかなったら面白そうなのに
688名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 10:22:26.09 ID:x1KmOOAY0
裏をかくっていうか心理戦みたいなのほぼなかったよな
敵はやろうとしたことチート性能で可能にして味方は停電マンだし

ぶっちゃけその辺はどうでもいいんだよ
黒ミーナのエロ入れろよ何でよくわからんえーと名前なんだっけ…あのマザー信者の
ために殺すんだよ
あそこミーナ殺しても盛り上がりにかけるってかどうせなら主人公と修羅場って殺し合い
すればいいのに…それを期待してたのに
689名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 10:29:48.84 ID:/QjVP8Ma0
ミーナはエロ十分だろ?シャーロットちゃんなんて最高に可愛いのに
存在感ないんだぜ。ルート用意してないなんてアホ。
690名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 10:32:03.42 ID:aC75lCGiP
相手がチートなのは別にかまわない
説明不足、描写不足な点が気に食わないなぁ個人的に
691名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 10:38:02.57 ID:aC75lCGiP
たとえば「徹しゅきしゅき」してるだけで「強くなったのよ」と誇る雫
親に殺されかけて復讐者になり、更には確固たる信念と行動力で世界の歪みを正そうとしたソノ

雫とソノ、2人の覚悟が全く対等じゃないから
恋は盲目雫ちゃんが幼少の思い出語っただけでソノ改心させる場面に説得力がない

「これが雫の成長のキッカケだ」と明確に分かるエピソードがあればまた違ったのになぁ
692名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 10:49:31.99 ID:5LB31cAD0
成長のきっかけってウイルスで死にそうになったときじゃないの
足掻いてでも生きていたいって決意して精神的に強くなったと思うけど
693名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 11:10:43.69 ID:IXa/C5QC0
雫より主人公のほうが変だった
いつの間にかミーナおよび雫に惚れてたり
やり手で相手をわざと挑発してるのかと思いきやマジ切れしてたり
ようわからんやつだったよ
694名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 11:12:43.16 ID:aC75lCGiP
>>693
そんで
そんな徹って味方や敵にまでも評価されているんだよね
トラップに引っかかって家燃やすわ
焦ってPC立ち上げてデータ全部飛ばすわ
その他いろいろ
感情的になって何度も簡単なミスしてるアホなのに
695名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 11:22:22.95 ID:aC75lCGiP
>>692
んー
その強くなった雫がちょっと話しただけでソノの覚悟ってポッキリ折れるもんだったの?って思う
ソノは年月をかけ潜伏、育成、計画、大量殺人したんだよ?
それが雫にあっさり・・・落ちるにしてももうちょい粘れよと
696名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 11:25:21.80 ID:aC75lCGiP
でも好きなキャラクターは多かったなぁ
オッサンキャラもよかったしね
もうちょい舞とシャルとミーナを見たかった
ただ15時間前後のボリュームでフルプライスで一本道ってのはゲームとしてどうなのという疑問があるけど
697名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 13:16:07.99 ID:EOdPOgzp0
ピンチを招く理由を主人公のポカとかにするのはちょっとなぁって思った
698名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 13:26:33.91 ID:5/epCUfZ0
逆に考えるんだ
オリジナルがあの程度だったからユリアヌスの野望を阻止できたと
699名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 13:32:51.40 ID:ysB2xOr00
もともと低レベルな争いだったってことなのか……
700名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 13:43:07.26 ID:/exTgGSI0
ロボ何ちゃらよりは遥かにましだしよかったじゃん
シュタゲ詐欺は向こうだったな
701名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 14:02:26.96 ID:0ATgc9KE0
全体的に描写不足過ぎてイマイチだった。
ソノも確固たる信念があるとかいうけど行動に具体性がなさ過ぎる。
協調性も何もない犯罪者7人集めた組織でどうやって世界を支配しようとしていたんだ?
ノクタベックスがあれば脅しにはなるだろうが結局それだけじゃん。
702名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 16:11:14.67 ID:8r+g5Haw0
最後まで雫を好きにはなれなかった・・・実に残念だ
やっぱりメインヒロインはミーナが良かったなぁ
そっちのが映画っぽいし
703名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 16:15:37.85 ID:D3vGO37x0
OPはすごく良かった
704名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 16:28:30.01 ID:yR7U/2pU0
>>703
OP(まではいい)詐欺だな
705名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 16:49:23.76 ID:TMAXiObS0
このゲーム看守とかいないのかよ
脱走しすぎだろw
706名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 16:56:07.42 ID:/QjVP8Ma0
アレクセイスを殺しちゃうあたりがこのライタの駄目なとこ。
バベルのやつらも回収したほうがトクだろうし、
話し的に生かしておいたほうが読後感いい。
707名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 17:20:54.15 ID:DO14IPb70
姉ちゃんは親父と、そうさせた組織に復讐したかっただけで、
後の事は方便というか、別に本気じゃなかったんだろ?

それよりわざわざミーナを開放させたのは姉ちゃん的に何か意味があったんかね?
708名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 17:47:47.58 ID:hSGyQONRO
喧嘩を止めてふたりを止めてわたしのために争わないで
709名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 17:49:26.78 ID:aC75lCGiP
>>707
「本気じゃなかった」と雫に説得されているけど
10年近く死を偽装して潜伏して7賢者を発掘&育成して様々な犯罪に手を染めて最後に大量殺人して
その感覚が「本気じゃなかった」ってムチャクチャ説得力ないよ
710名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 18:16:37.21 ID:2Hur2cQ30
>>709
本気じゃなかったは語弊があるけど本当にこれでいいのか迷いみたいなのは心の片隅にはあったんだろ
間違ってるかもしれないとわかってても立ち止まれないとかよくあることじゃん
711名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 18:24:04.09 ID:yR7U/2pU0
観覧車のシーンは結構良かった
その後がアレだったけど
712名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 18:24:53.77 ID:QF3K9RPF0
やりたかったこと(親父殺し)終えて賢者状態だったからじゃね
713名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 18:58:07.99 ID:fCmE7i3e0
今終わった ここ数日没頭してたが想像以上に良かった アレクセイスとミーナのところは特に 凪も格好良かった
七賢者の背景やら人外さの割に、マザーが雫の説得で簡単に折れちゃったのはあっさりし過ぎだったが
でも久しぶりに黙々とプレイ出来たな 一本道だったからってのもあるのかもしれんが
714名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 19:13:28.52 ID:W0lhn3mG0
PCはハッキングされるもの
715名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 19:26:15.32 ID:f5ridvz00
ハッキングやらなんやらは、なんかテレホーダイ時代を思い出してダメだなぁ
今どきハッキングが脅し文句になるのかよと
716名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 19:30:15.16 ID:EOdBckvB0
ユリアヌスって医者のふりしてるのよく我慢してたな
あの性格だとこんな面倒なことしたがらんと思うけど
ミーナに良い事してもらったのか
717名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 19:31:54.74 ID:YltQRubL0
沖田がずっと学園通い続けてんのに吹いたわ
718名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 19:35:14.38 ID:Xws7q68W0
これは久しぶりに当りを引いたって感じ。面白かった。
残念なところは終盤にいくにつれてだんだん話の作り方が粗いというか、展開が早くなってたね。
そのせいか序盤の美奈や21グラムに比べて後半の七賢者とマザーさんはちょっと小物に見えてしまった…。
あともうチョイ他のルートが欲しかったかも。
719名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 19:59:10.15 ID:EOdPOgzp0
ハッキングツールワンクリックとかお手軽すぎる
720名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 01:10:35.58 ID:4DEUyIip0
ワンクリックハッカー徹
721名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 01:20:43.41 ID:3438loRK0
この手の話を作るには知識が足りてないんじゃないの?
雰囲気だけはなんかEVEっぽくていいんだけどテキストをちゃんと読もうとするとひどい
722名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 02:11:38.39 ID:3Ifn1MrD0
OHPのキャラ紹介二段目の男性陣の声優が一条和矢以外聞いたことないのばっかなんだがわかる人いる?
723名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 07:24:43.42 ID:bIj7x1cq0
これ舞とシャルのルートもつくる予定だったが
間に合わなかったか話が書けなくて断念したんじゃね
724名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 11:00:36.14 ID:lMc0D0mr0
都合の悪いってかライターの望む展開にするために困難なことは全部ユリアヌスやチーター任せって
のがな…
一番の疑問なんだがあの未来だっけ?何とか騎士団の娘がユリアヌスと交流してたけど
あれ何の意味があったの?普通に殺されるしユリアヌスに何か影響あったっけ?
725名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 11:11:10.63 ID:D0CPCxb20
たまたま一緒になっただけで意味はないんじゃないの
全ての出来事に理由が必要ってわけでもないだろ
726名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 11:14:04.42 ID:CafjUwoz0
>724
死んでねーよw
727名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 11:54:25.97 ID:2hGjv90c0
まぁ確かに死んでたら何の意味もなかったな
実際は生きてたからアヌスにも少しばかりの人間性があったって事を強調したかったがためだけの存在だろう(作者的には
728名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 11:55:37.87 ID:lMc0D0mr0
>>726
え?マジで?
暗転してから登場しないからサヨナラしたのかと…
じゃああのよく分からん交流でユリアヌスちょっと優しくなった的な演出だったってこと?
729名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 11:58:25.18 ID:ccTn5bqk0
エンディングしっかり見てない奴多いのなw
730名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 12:46:11.88 ID:Zi3GDoNb0
>>729
エンディングはいつも飛ばすから気づかなかったって人はいると思う
731名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 13:32:04.17 ID:bC9K3vmT0
なんか同じ質問繰り返す奴が多くなりそうだな
732名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 13:37:46.01 ID:UOyjMWxU0
なん・・・だと・・・!?
てっきり死んだかと
やっぱりEDは見ないとアカンね
まぁあそこで死ぬの何か変だなと思ってたからコレでしっくりきたけど
733名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 13:44:31.03 ID:38dYg39Y0
適当にしかプレイしてない奴らがこのゲームの評価下げてそうだな
734名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 13:56:17.28 ID:fUb2QYCd0
>>733
そうか?
むしろしっかりやったほうが粗が目に付くと思うけど
735名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 13:56:50.33 ID:38dYg39Y0
実は俺も書いてて思った
736名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 14:14:29.55 ID:ObdBmSLaO
よかった探しプレイでも相当酷いねこれ
評価できる部分がほぼないんだもん
価格設定が4000円台とかだったなら、
なんとか我慢できてたのかも知れないけど…
737名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 15:09:49.72 ID:WaV3MyU10
ソノは改心などせず苦しんで死ぬべきだった。
738名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 15:14:01.64 ID:Ix+U47310
最後の方の説得→改心の繰り返しはちょっと
739名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 15:36:07.53 ID:CafjUwoz0
アレクセイスや未来の死亡は話題になるのに
誰からも気にしてもらえないお京さんェ…
740名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 15:43:30.95 ID:ObdBmSLaO
かなりモブ顔だよねーとか、優秀って設定先行で
実際は本気で何もしてないよねー
とかで良いならどんだけでも付き合うが
741名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 17:30:41.90 ID:bIj7x1cq0
周りの評価の割にはこいつスゲーってやつがいなかったよなw
余裕ぶっこいてた部分はあるにせよ、しいて言えば凪くらい
捕まるシーンは集団イジメのようだったw
742名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 23:15:25.56 ID:0a18V8Uf0
雫が最後の説得で鍵になる以上、ヒロイン固定じゃないとダメだったんだろうな
他キャラをヒロインにした状態で雫が強くなれるわけないし
でもまあ兄がラスボスになる√はあっても良かったと思うわ
凪が条件付けされてなかったらユリアヌス殺せたろうし
743名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 23:34:04.78 ID:vRxIsbwV0
OPまでで十分この物語は終わり
744名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 01:02:55.36 ID:z5x4p6KF0
ビタリと止まったね
ストーリーが記憶に薄いからか
745名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 01:03:12.22 ID:vwoT7gTa0
ミーナと雫の女の戦いをもっとみせろや
他のバトルはチーター出てきてから主人公負け増援到着パターンばっかで何も面白くない
ミーナ√があってもっと嫉妬とか愛憎とかあればあのしょぼいオチにも
停電爆発の連発にも文句言わん
746名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 02:30:53.25 ID:MewrM97g0
ミーナと徹は極限の一騎打ちにして欲しかったな
殺らなきゃ殺られる状態で
747名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 02:40:30.46 ID:lxsscyCe0
コメンタリームービーでおぐおぐが必死にメインヒロイン連呼してるのを聞くと笑ってしまう身体になってしまった
748名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 03:00:10.41 ID:MvMxjCfX0
>>747
ミーナ「センターは渡さない!」(キリッ

雫「フッ」(ドヤァ
749名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 03:03:49.61 ID:goD/7XyCi
メインヒロインの小倉結衣です(虚しい
750名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 06:27:54.80 ID:aGIpoQ2D0
ま、まぁミーナ人気の方があるみたいだしコレデヨカッタンジャナイカナ
751名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 06:55:45.16 ID:pzDvTpMS0
メインヒロインの座が欲しければ私を殺しにかかってくださいとか言ってたし
最終的にメインヒロインは沖田ってことでいいのか
752名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 08:46:56.08 ID:1zQsHj4P0
このスレすげえ盛り上がってんな
こりゃ明日には三桁スレいくか?
753名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 08:50:56.87 ID:JEO8D7HpO
ムリアヌス
754名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 08:58:17.50 ID:3/7g4akr0
外部からハッキングすりゃいくかもな
755名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 09:17:45.44 ID:s+Hgrfkb0
七賢者は個別に行動するとかいう設定があるんだから
ルート別でメインのキャラ変えて掘り下げれば名作になったのに
756名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 10:22:40.75 ID:DJJUbByb0
>>754
やめろ、PCが爆発するぞw
757名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 12:00:33.24 ID:kVSUZiWs0
続編クルー?
758名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 15:00:57.84 ID:42EPfOoM0
短かったのが心残りだった。
ED部分は2nd OPが来ると思ってたんだがなぁ。vo遊女あたりで。

759名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 15:09:37.57 ID:MewrM97g0
>>758
徹「俺には誰も必要ない。───仲間ごっこはもう終わりだ」
760名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 15:33:03.14 ID:Bapbup2p0
21グラムとの撃ちあいで負けちゃうなんて主人公よえーな
雑魚にはめっぽう強いあの人みたいだ
761名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 17:20:18.93 ID:QJHlo0Gd0
記憶戻ってから負けまくってるよね
762名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 17:28:52.22 ID:3HpHJSHe0
記憶戻る前のが実は強かったんじゃね?
763名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 17:29:36.86 ID:9e2uMI+00
まあ世界観的にはいくらでも続編作れる作品ではあるな
764名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 18:45:53.85 ID:4D9tsw4W0
主人公強すぎ→ 主人公強すぎだろあり得ない、補正かかり過ぎ
主人公弱すぎ→ もっと強くてよかった、そこは勝てよ

お前らどっちがいいんだ
765名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 18:50:54.72 ID:kVSUZiWs0
非現実的な設定でも何でも、絶妙なバランスじゃないと神ゲーにならないって事だよな
766名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 19:03:25.72 ID:WL2+BNxl0
やっと終わった
後編から読むの妙に疲れた・・・

色紙目当てに葉書書いてくるか
ところでエロゲ会社に葉書出すの初めてなんだけど
そのまま出すのは抵抗あるんだがお前らはどうしてんの?
767名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 19:11:12.02 ID:5N03JIGm0
ありえなくても強すぎでよかった
何も考えずにパソコン調べてビル爆破しちゃうエージェントって・・・
768名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 19:13:17.06 ID:gv0V0JLT0
>>764
ネット民なんてそんなもんだよ
真逆なこと言うわがままな奴ばっか
769名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 19:25:18.96 ID:yEYyEgkvO
このエロゲ、そもそもキャラが強いだの弱いだの、
明らかにそれ以前の部分で問題があるよね
そこらへんスルーでスレ民非難とか前提がズレとる
770名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 20:17:20.50 ID:4D9tsw4W0
>>768
だよな
俺もそう思う
しかしこのゲーム、アニメ版24を見てるみたいだったな
771名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 20:39:52.41 ID:88pvn0dI0
自分もネット民だという自覚をだな
772名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 20:41:58.09 ID:uF0BSB900
今ようやくコンプしたー
暁の護衛PS3が終わってからシンクライアントやったけど、なんか終末論と同じ急に終わらされた感のモヤモヤがパネェ…
雫の告白断ってから√分岐すんのかと思ったら結局付き合うし、ウイルス感染して「あー雫死んで、こっから個別に入る欝ゲーなんだな…」と思ったらそんな事もまるでなし
雫が拘束されてる前でミーナとの見せ付けるようなエロも何も無かったし、なんか個別書くの面倒でやめたんかなーって感じがプンプンする…

未完成品なのか?完全版はよ
ミーナ目当てで買った俺が救われないぞ…
773名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 21:11:03.41 ID:bhkFHcCL0
記憶戻るまでは暁の護衛より面白かった

もどってからは同レベルで微妙
774名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 21:15:18.24 ID:88pvn0dI0
ああああかつきの護衛だって始めはwktkしてただろー(震え声)
775名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 21:27:30.87 ID:8qszlRKY0
今2周目やってるけど色々新しい発見とかあるな
776名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 21:28:01.24 ID:Y8vplQci0
他作品貶す奴は例外なく糞
777名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 21:54:19.18 ID:Avexblug0
これ今月一番期待してるんだけど期待に応えてくれそう?
778名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 21:58:07.95 ID:5E0gwdKT0
>>777
雫本命ならギリ
779名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 22:05:00.04 ID:4D9tsw4W0
シャルちゃん目的だと発狂
アビャビャ
780名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 22:11:27.16 ID:6WpnT5Kw0
>>778>>779
澪って子と舞って子が気に入ってたんだけど澪って子は大丈夫そうだね
帰ったらさっそくやってみるわ。ありがとう
781名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 22:35:39.27 ID:4D9tsw4W0
澪ってだれだよ
雫だろww

ちなみに舞ちゃんの一番かわいいセリフは「バン」
782名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 22:38:54.37 ID:OcTSbE/00
酢豚にパイナップルはいってるーが何かツボった
783名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 23:00:09.18 ID:4D9tsw4W0
酢豚にパイナップルが入ってるのは当たり前だろ
784名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 23:44:29.21 ID:HKNluC280
えー入れないわー
785名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 23:59:02.26 ID:5E0gwdKT0
夏野さんは相変わらず良い声だった
シャーロットの中の人は初めて今回マッチしてて良いキャラになってくれて好きになれた
今まで俺がプレイするゲームではなぜか不愉快になるキャラしか演じてなかったからこんな可愛い声の人だったんかとびっくりした
786名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 00:46:07.81 ID:EA9ZcNLb0
プロージットよしねむ ?@nemu_y
【やってみた結果】SINCLIENT 全スキップ(メッセージ速度・オートモード速度MAX、
OPカット、EDカット)した結果、約30分で終了!!!  はやすぎわろち^p^


この頭の悪さは国宝級
787名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 00:46:41.31 ID:adyhljDA0
うわぁ
788名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 00:48:40.17 ID:flGgXCXS0
30分で終わるか?
終わるか…
789名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 00:52:29.83 ID:vYSyhE980
業界に誇れるスキップ速度だな
790名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 01:09:26.22 ID:6sPw2zT00
画面の切り替えディレイやスキップ速度によって違いもあるだろうし
オールスキップで速度測って何か意味があんの?
791名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 01:14:58.81 ID:nSc+XP7L0
何時間くらいでクリアしたか競争しようや
とりあえず俺は8時間くらいだったな
792名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 01:17:34.74 ID:o2ffZCcS0
何で総理大臣が国家元首やねーん
793名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 01:34:20.05 ID:2Y6us5AA0
果てしなく微妙だよなこの作品
794名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 02:49:56.09 ID:F5dAcirc0
強さの基準がはっきりしてないから困る
不等号で全キャラの強さをはっきりさせてから話を作ってくれ
795名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 03:12:50.59 ID:dIXlKQak0
相手によって性能も変わるだろ
ジャンケンみたいな
とりあえず最弱候補のシャーロットちゃんは俺がもらっていきますね
796名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 03:14:37.40 ID:6sPw2zT00
とりあえず√なしなのは
作りたかったけど開発都合的な何かで作れなかったのか、元々作る気がなかったのかどっちなのか
元々作る気がないならいくら要望あっても作るのは筋違いだよな
797名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 04:31:49.28 ID:o6Et6J0k0
凪君とセクロスしちゃいむ(*‘ω‘ *)
798名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 04:34:14.31 ID:FJAGKhgb0
個人的にだけど、最後の雫と爽乃のとこが妙にあっさりしててこれまでのドンパチから浮いた印象受けたから、
最初にフリーメイソンと月宮家の家族問題がテーマとしてあってそこに色々肉付けしていったんだとしたら、
それすなわち雫がメインになることは決まっていたというわけで、ミーナ√は初めから構想外だったんじゃね?と思う
799名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 04:48:38.66 ID:5L0Z0k3H0
>>798
ただ単純に打ち切り漫画みたいに終わらせただけだと思うわ
初めて一人でエロゲのシナリオ書いたら広げた風呂敷手に負えず終わらせたんだろうなぁ〜って
800名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 05:26:44.49 ID:rlBbWfgH0
徹の義父や坂崎夫妻が死んだ後に「数日後」って書いてる一方で会話では昨日の出来事になってるんだが
昨日って一日前の日付って意味で合ってるよな?
801名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 06:10:36.25 ID:flfSJuaP0
分岐させんなら雫の告白断った後に派生が無難臭いか
付き合ってからなら雫には死んで貰わないと厳しくなるし

俺としてはミーナに裏切られて凪にまで裏切られて心が疑心暗鬼になって主人公が誰も信じられなくなって欲しかった
トドメが爽一の二十スパイでの裏切りで徹が完全に心壊れてしまうくらいまで突き進んでくれたら俺得だった
そこから「私は絶対に裏切らないからね…」という感じのコンセプトでシャーロットか舞が献身的に徹に尽くす事で心が元に戻る
もしくはその2人さえ信じられない中でミーナとの面会を繰り返してよりを戻そうとする感じのシナリオがあれば神ゲーだった
ミーナと寄り戻そうとしてる時に誰かヒロインが本気で徹を止めようとしてすべてを投げ出して告白するけど、結局振られて大号泣されちゃうゲームなら最高だったのに
802名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 06:52:58.06 ID:pBFpsMqT0
俺は満足だわ
シャーロットと舞の√がないのは残念だけど・・・
まあミーナより雫の方が好きだったからかな
次あるなら凪√オナシャス
803名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 07:30:40.29 ID:5L0Z0k3H0
仮にシナリオに満足出来たとしてもフルプライスだけはありえない
このボリュームで一本道でフルプライスは詐欺でしょ
804名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 07:57:22.60 ID:Ps1RfUOD0
ヒロイン共魅力ないのが残念
ストーカー体質だったり主体性のない依存症女だったり糞ばかりだな
エージェントと一般人の差別化をしたかったのかもしれないがあまりにもひどいだろ
それに主人公、落ちこぼれの黒人に撃ち負けちゃって弱いってイメージがついちゃったし感情的になりすぎてエージェントもまともに熟せないだろ
あと、HDDにウイルス送られすぎ
バックアップして調べるのが当たり前なのに組織の程度が知れる
805名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 08:22:40.48 ID:Mlityut/0
ミーナは改心しないで己の道を突き進むルートが欲しい

舞ちゃんとシャルちゃんはラブラブルートが欲しい
806名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 09:53:30.67 ID:nERBWfyU0
シナリオ一本道は嫌いじゃないし、俺はこのゲーム楽しめたな
毒にも薬にもならないシナリオが延々続くゲームより余程良い

雫がまったく好きになれなかったのを引いても充分良作だったよ
ミーナとコープスが好きだったからモヤモヤも有るけどな
807名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 12:31:40.68 ID:E/5TwdWp0
凪は生き残ったじゃん
お京さんは死んでて吹いた
808名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 13:19:48.12 ID:2Y6us5AA0
毒にも薬にもならないシナリオが延々続くゲーム
えっこのゲーム違うの?
809名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 13:28:21.06 ID:VcdOkJ5c0
>>808
くっさ
810名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 13:29:13.07 ID:bgfNQs3m0
みんながみんな同じ意見だと思ってるかわいそうな頭なの?
感想なんか人それぞれだし否定するのは筋違いだろ
811名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 14:01:53.63 ID:6sPw2zT00
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   じ・・・・
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、見ているだけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
812名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 14:05:00.52 ID:yARdPv0t0
なんか炭酸抜けるまでずっとコーラだけ飲んでる気分
一本道じゃないほうが毒も薬も味わえたと思う
813名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 14:08:17.90 ID:n6q7lxA10
シャーロットのブラコン設定がまるで活かされてなくてびっくり仰天よ
イモウトノカタチで傷ついた俺の心をシャーロットちゃんが癒してくれると思ったのに
サンプルCGで√あると思ったのがすべて失敗だ…
814名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 14:33:07.18 ID:yOUB/PkQ0
影が薄いどころかいなくても話の展開に全く支障がないレベルだったね
815名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 15:01:28.88 ID:2Y6us5AA0
>>809
くっさ
816名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 15:07:15.26 ID:v1VED79O0
主人公自体いなくても支障が…
817名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 15:12:30.30 ID:n6q7lxA10
爽一先輩さえ居れば何とかなりそうではありましたね
ロス使えなくなってからの主人公が情報戦の戦力外って言うw
そんな時でも爽一先輩は情報屋を駆使出来て冬華という協力者も居る
七賢者でもあるって立場めちゃくちゃ凄いっす
818名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 15:12:33.99 ID:6sPw2zT00
そこまで言い出すと主人公(お前ら)がいなくても世界回ってるのと同じって言ってるのと一緒だろ
819名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 16:37:11.52 ID:o2ffZCcS0
>800
エロゲではよくあること。ほんとによくある。俺も前から不思議に思ってた
820名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 17:27:55.77 ID:iaDTst9t0
お前らはいらないだろ
シャーロットちゃんがいればそれでいい
821名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 17:40:49.46 ID:6sPw2zT00
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
822名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 19:41:21.27 ID:1g3KbZJl0
>>820
俺らが居なかったらここのメーカー次回作出せない壊滅的被害だぞ
こんなゲームでも内容白熱して語る優良購買者様だ
823名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 20:09:49.06 ID:elNQQPT80
シャーロットは待ち合わせ場所に薔薇を持たされて紙切れを他人に渡されてどんな気持ちだったんだろうか…
あの性格なら相当恥かしがっただろうにw
824名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 21:21:13.52 ID:BkVsWIPW0
ユースティア方式みたいにしてればより良く出来ただろうに
シナリオやキャラは悪くないだけに惜しい作品
825名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 21:36:41.14 ID:BZGK5mHi0
それいわゆる車輪方式だろ?
826名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 23:17:07.40 ID:pzWShcgX0
精神年齢低くないと楽しめないな
グッとくるものが伝わってこない
827名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 23:26:56.72 ID:pSN5Jigm0
雫よりマザーの方がいい女なんだが・・・
828名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 23:34:53.08 ID:K1A5B3TM0
確かにミーナが攻略できないと知った時にはグッときた
829名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 23:39:30.97 ID:pSN5Jigm0
マザーとセクロスしちゃいむ(*‘ω‘ *)
830名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 23:59:22.51 ID:iaDTst9t0
次から次へと迫り来る展開、
海外ドラマのようだな
英語版でも出して売れば外人に人気でるんじゃね
831名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 00:02:39.75 ID:vYSyhE980
嘆きの壁関係者が皆バベルに関係あるってなんだかなー
バベルの為の施設じゃないんだから引き抜かれた奴を取り返しに来るかあるいは敵対する壁出身者がいても良かったのに
てかソノは一般人なのにどうやって嘆きの壁の講師になったのよ
832名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 00:11:46.05 ID:k0Z05dv/0
一本長編だと迫り来る展開というよりは緩急がないイメージなんだよな
エロゲとしてはもうちょっと緩があったほうがよかったんじゃないかね
30分番組とかならいいのかもしれんが
833名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 00:57:49.31 ID:TbaZW99/0
主人公に共感できないからきつい
偽21グラムさんが嫉妬するほどの優秀なエージェント設定なら
もうちょっと活躍する展開が欲しかった
後手展開ばっかなうえに毎回PCは破壊されるし
戦闘も本物21グラムとユリアヌスさんにフルボッコされるうえに
頭脳もマザーに遊ばれたりでいいとこがあまり無いんだよなぁ・・。

爽快感や燃えはやっぱり大事だわ
834名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 01:08:26.44 ID:DD/T95+c0
この新メーカーはこのライター一本で行く感じかな?
835名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 01:40:17.62 ID:WGAw4ZCQ0
ふと思ったんだけど爽一は普通に序盤、ユリアヌス=主人公じゃないって分かってたんじゃないの?
一応わざとでも知らんふりして戦って違うと驚く必要あったのか?
836名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 02:24:13.44 ID:PdTjvpmA0
>>832
あー、それわかるわ
一本で見てると、また問題かよwwwってなるよな
俺はそんな中でも緩急付けてプレイできたから、おもしろいと感じたけどな
837名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 04:10:30.50 ID:ogezhqsU0
クリアしたと思うんだけど
最後、主人公と雫が行方不明で終わるオチでいいの?
二週目プレイしたら追加されてるの?
838名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 04:54:51.35 ID:PdTjvpmA0
>>837
行方不明エンドだよ
まぁ、自分達から進んで行方くらましたんだけどな
一番暈されてるのはミーナが死んだかどうかだな
エンディング前のところで紹介されてない
俺の中では殺したけど
839名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 05:14:47.17 ID:0bol72zo0
ミーナは撃たれた箇所を考えれば死ぬ要素ほとんど無いけどなw
介護班が駆けつけたら普通に助かる範囲内だと思う
840名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 06:07:42.24 ID:vxXVuzwy0
あの場面そもそも防弾ベスト着てりゃ打撲か骨折で済んでるはずなんだが
なぜ銃撃戦になるとわかっているのにミーナはあのヒラヒラした服のままだったのか
たしか妹も普段着のまま突入作戦の陣頭指揮採ったりしてたけど
不意な戦闘ならともかく事前準備できるはずの作戦や警備任務につくときまで私服だったりするのはなんなんだ
CIESだったかが爆発であっさり「うわーだめだー」したのはちゃんとした装備をしてないからなんじゃないのか
あとこの世界の連中サブマシンガン好きすぎだろ
841名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 09:15:27.05 ID:/f0oxZNS0
立ち絵用意するのが面倒だからに決まってるだろ
842名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 10:18:11.81 ID:j5rny9Ve0
シュタゲのライター名乗るなら
今の長さで個別ルート作るか一本道なら40時間くらいのレベルにしろよ
843名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 10:32:01.48 ID:qGlvwOQn0
ミーナは安全な場所で見てるだけのつもりだから普段着のままだったってことで・・・
844名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 11:32:20.64 ID:DD/T95+c0
シュタゲで売ったちまったから期待感もあって酷評になりがちだな
845名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 11:38:47.47 ID:z7kLrA9J0
シュタゲのライター、夏野こおり
この2ワードに魅力感じたから初めてサスペンス買ったのに残念でしたよ

まあプレイしてる間は続き気になって朝まで楽しめたし、この手のジャンルは及第点な方なんかな?
初だから基準が解らん
846名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 11:54:37.98 ID:4PsxhebX0
話はこんなもんだろ
個別無しは擁護できん
847名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 12:58:22.90 ID:HWXwQY+P0
ミーナって呼んでくれること好きなんです、は素状態か
FDでミーナ補完してくれ
848名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 13:13:55.81 ID:7clpqYPy0
いやぁまさかミーナが攻略できないなんてなぁ
黒ミーナ目当てで買ったんだけどなぁ
いやまいった、HAHAHAHAHA!
畜生・・・
849名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 13:53:41.94 ID:ldJ/GEY00
押収してきた証拠品のノートPCをわざわざネットワークに繋げてハッキングされるとか頭おかしいだろ
850名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 14:16:06.55 ID:TRR2+eVG0
そこらへんが本当にクソ展開
スタンドアローンにするの普通じゃろ
851名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 14:17:31.93 ID:DD/T95+c0
その時にどうしても落としたいエロ動画とかあったんだろ
852名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 14:56:57.36 ID:opF/DxvS0
>>850
俺もそれが普通だと思って、モブなはずの情報調査員がグルなんじゃないかと疑ってたわ
853名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 15:03:09.26 ID:SJFOhYxj0
内調のプロフェッショナルがそんな凡ミスするわけないだろ
実はスタンドアローン状態でハッキングされてたんだよ
854名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 15:19:34.94 ID:z52Etkpc0
PC内に自動的に無線LANを探し、ネットワークにアクセスする機能が付いてたんだろ!
855名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 16:50:52.63 ID:nxZTHW140
どっちにしてもロックボムが…
856名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 18:00:06.66 ID:TRR2+eVG0
なんだロックボムって
857名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 18:36:56.94 ID:ulkcWDcJ0
個別ルートを作りもっと各キャラ掘り下げて、展開もワンパターンにしなければ名作になれたと思う
最後の方になるにつれ、粗が目立っていった
858名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 18:49:30.65 ID:vxXVuzwy0
記憶戻るまではまあまあ面白かったよ
ぶっちゃけ主人公は記憶喪失状態の方がエージェントとして優秀に思える
859名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 18:59:05.09 ID:qGlvwOQn0
情報屋って複数ライン持つと思うんだけどね
ライン一本だと潰れた時終わるじゃん
860名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 19:07:08.49 ID:DD/T95+c0
専卒の20半ばの坊ちゃんがスパイもん書こうってのがそもそも難しいんだよ
こんな難しい世界を実体験や取材なしで説得力のある設定やシナリオを書くのが無理
ライター自身が想像の域を出ない事を書き連ねてるんだからさ
861名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 19:26:30.26 ID:HPAZnAPx0
>>860
そういうお前はスパイ組織に所属したことあるのかよ
口では何とでも言えるからな
批判することもあるだろうけど、それ以上におもしろい所もあった
862名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 19:28:53.78 ID:DD/T95+c0
それを言うと消される
863名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 19:35:53.65 ID:HPAZnAPx0
>>862
だよな
すまない
864名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 20:08:12.38 ID:vyVSHAmr0
いまいきなりミーナとのエッチシーンが始まったんだけど
この作品って複数の女の子のルートってあるの?
ミーナ1本?
865名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 20:36:55.69 ID:DD/T95+c0
ゲームは攻略本見ないでする方が楽しいよ
866名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 20:58:17.55 ID:k0Z05dv/0
そして何も見ずに買って個別ルートなしの罠に落ちるんですね
867名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 21:20:05.62 ID:Wvv1HZi/0
つーか散々情報出まくってるのに今更その質問とかバカ丸出しだろ
868名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 21:21:42.24 ID:B1ivkwc/0
こういうゲームは事前情報すら確認しないで衝動買いする方が楽しい
キャラ設定を見ないでのプレイはより臨場感がある
869名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 00:54:47.44 ID:vDsI39y+0
アレクセイスの事件解決→数日かけて抗ウイルス剤開発・投与→雫が回復してエロシーン
の、次のシーンが事件解決翌日で吹いた。時間の流れおかしくね?
870名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 01:24:43.96 ID:ev0qOD6s0
871名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 01:24:47.39 ID:QKC4hnRz0
主人公と事件をもっと関連付けた方がよかったんじゃないか
百合アヌスに対しても特に何も思ってないし所詮部外者って感じがする
実際自分が殺人犯なのでは?と思ってた前半は面白かったし
872名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 01:42:26.34 ID:ouDTN20M0
お前らが集まったら最高に面白いゲームが出来るんじゃね?(遠い目)
873名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 01:48:28.31 ID:jNmN522L0
この手の主人公が運だけで助かったの見ると萎える
最初のユリアヌス戦なんか特にそう
ロシアンルーレットですやん
874名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 01:57:06.42 ID:x0CwTqI80
雫とミーナの百合展開ときいて
875名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 02:10:01.58 ID:jNmN522L0
>>874
ミーナ「この唇が徹の唇を奪ったのね?」
雫「そ、そうよ!いっぱい愛して貰ったんだもん!」
ミーナ「へぇ…そう。じゃあ、返して!」
雫「むう!?んん!!んんんん!!!」

こうですか?わかりません><
876名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 02:59:10.30 ID:KgW4oY390
終わった。
感想
後半の駆け足感が何か結構すごかったのと。。。なんつーか後半になるにつれだんだんしらけていった。
でもまぁ途中までは良かった。ミーナもしずくも可愛いから許す。
877名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 03:12:20.85 ID:xjXaRXuv0
最初5章仕立てかな?くらいのワクワクしてたのに2章仕立てだったこのやるせなさ
878名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 03:55:24.38 ID:VceNLcmG0
SGといいこれといい、分岐を入れてちゃんとしたゲームにして発売すれば
もっと売れそうなのにもったいないな
879名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 12:04:01.67 ID:DcwWC15l0
結局クソゲー
880名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 12:11:47.13 ID:0oi+VPMd0
擁護できる点がないのがこのゲームの特徴
881名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 13:40:43.85 ID:SVHe0vHi0
たった今終わったが……
なんつーか、記憶取り戻すまでは良かったんだけど、OP後がなぁ。

展開の繋ぎ方が無理やりで強引過ぎで、ツッコミどころが多すぎて、どっから突っ込めばいいのか……
やってることが諜報・防諜ごっこにすぎないし、
マザーも沖田も、終盤で一気に小物臭が過ぎるようになっていったし。

多分、本当はもうちょっと丁寧に作りたかったんだろうなぁっていうのが分かるだけに全体的に残念な出来だった。
てか、24に影響されすぎじゃね?
882名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 13:41:26.05 ID:iqsLEGZ30
この三連休中に崩したけど、色々とお粗末だな
883名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 13:49:12.88 ID:X4wj+8e40
マザーに会いに行っておいて廃墟に居た怪しい女に向かってお前は誰だとか・・
この主人公間違いなく頭に蛆わいてるな
884名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 14:22:20.33 ID:znOTI9Rx0
凪を内調に入れてからの襲撃

どうみても犯人は凪だろ誰がやったんだとかねーよ
885名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 14:37:58.47 ID:zxNW/0mQ0
内調で先輩がから揚げにレモンかける話をして1人でブチ切れてたのはどのあたりだったっけ?
886名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 14:55:02.22 ID:J2B+H08W0
雫の姉があんな高スペックなのはおかしい
887名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 15:03:22.14 ID:7SYAXgFN0
お姉ちゃんが凄いから末っ子の雫が甘えっぱなしのダメ女になってたんじゃないか!
自分が正しい事が何かも分からないけど姉についていけば正解と思ってればあんな性格にもなるさ
888名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 15:21:50.56 ID:UVGUdBMo0
>>883
まさかマザーだとは思わないでしょ
名札を付けてるわけでもないし
889名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 15:28:25.33 ID:7SYAXgFN0
まあ強いて言うならマザー語りしてる可能性もあるのにあっさり素性と本音をバラしたのはアホっぽかったw
890名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 15:29:23.50 ID:iFjZ73Dy0
>>884
あのセキュリティのザルさはヤバかった
入るときにスキャン?とかするって大げさに言ってた気がするけど、正直何の意味も無かった
891名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 16:02:25.45 ID:AwgXXpns0
ユリアヌスさんにあっさり侵入されてたしな
892名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 16:36:59.07 ID:ygGyCkLC0
今ウイルス事件が終わってシルヴィスの会社調べてる辺りだが

徹アホすぎだろ
安易にPCつけて破壊されるとか
っていうか似た様なことあっただろ
893名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 16:46:49.25 ID:HztF6jPz0
安易に人を信じてミス、安易にPC壊してミス、安易に裏切りがそうじゃなかったのオンパレード。
基本的に同じパターンのミスしかしてないから白けるんです。
894名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 16:52:41.01 ID:0oi+VPMd0
そもそもなんで記憶失ってたんだっけ
895名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 17:12:20.93 ID:w+DeoSKp0
理解してない証拠じゃねーか
よくもまあそれで批判できるよな
896名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 17:15:45.43 ID:dF6DJeVP0
>>894
ミーナにコーヒーに薬盛られた
897名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 17:21:10.01 ID:gzOkifOR0
ちゃんと文読んでない奴大杉ィ
898名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 17:22:09.10 ID:ygGyCkLC0
>>896
それは乖離なんとかだろ
記憶喪失は戦闘の後海に堕ちたから
899名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 17:23:12.49 ID:ouDTN20M0
実は忘れたふりをしていただけで真の黒幕は主人公だったのである
900名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 18:02:20.86 ID:0oi+VPMd0
えっここ知らないだけで内容理解してないって言われるのか
逆に聞くけどこの記憶喪失に意味あったんすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
901名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 18:07:33.79 ID:a3YV00kZ0
記憶喪失というだけで掴みはいけるじゃないか
ボーンアイデンティティも記憶喪失である自分に色々技術があって一体自分は何なのか色々探っていくところ面白かったし
しかしアレだな、こういう陰謀に学園関わらせるとシュールになるな
学園通うのはまだ良いかもしれないけど学園内にまで陰謀の手広げなくても良かったんじゃね?
902名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 18:14:09.80 ID:ouDTN20M0
だってお前ら学園とか制服とかの要素に弱いじゃん
903名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 18:21:09.57 ID:a3YV00kZ0
といっても今は学園だの制服だのが氾濫してるからない方が逆に良いんじゃないか?
スパイ育成やらボディガード養成系の学園モノも多いんやで
904名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 18:26:42.98 ID:iFjZ73Dy0
>>900
ほら、主人公記憶なくしてるときのほうが強かったじゃん
905名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 18:32:46.26 ID:ouDTN20M0
ミーナ√なくてFD切望してる人結構多そうな感じだけど
ライターがあえて一本道で狙ったとしたら
それが評価とは逆方向に向いてるっていう事になるのはどうなんかね
906名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 18:33:56.68 ID:SVHe0vHi0
こういう軍事やらスパイ系の物語をシリアスにやるんなら、学園要素は邪魔になると俺も思う。

いくら優秀な()エージェントといっても、結局は○校生でしょ?って感じになる。
訓練積んでて他のスペシャリストよりも頭一個抜けてるっつっても、敵味方のベテランの方が経験豊富でしょ?
訓練時間も遥かに多いでしょ? とか。
なんでそんなガキどもが他の捜査官を指揮する立場にあるのか。
特にシャーロットが内調だかCI-]]を指揮してる場面は物凄い違和感あった。

907名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 18:35:56.75 ID:ygGyCkLC0
>>906
18歳以上なんだから
全員超童顔なだけで、実は40超えてるから
908名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 18:41:53.27 ID:ouDTN20M0
年増BBAしか出なかったらお前ら買わないじゃないですかヤダー
ってのは置いといて、創造もんなんて細かい所突っ込みだしたらキリないからなー
アラサーになってくると現実的な部分ばっかりに目がいくのは分かるけど
エンタメする時は馬鹿になって楽しむことも大事だと思うよ
909名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 18:46:03.23 ID:iFjZ73Dy0
このライターが5年前に出したラノベは、主人公が19歳の少女で米国特殊部隊SWORD訓練生だった
一応元映画があったが、まあ若い方がウケるよな
910名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 18:50:35.54 ID:SVHe0vHi0
>>907
マジか。すげーな内調。
つっても、作中で舞の二重国籍の件であの世代はみんな22歳以下。
シャーロットは妹だからさらにその下ってのがハッキリ言明されちゃったんだよなぁ。

>>908
いや、別に年寄りを中心にして、もっとリアリティ出せって言ってるわけじゃなくてね。
年若い登場人物たちの描かれ方が、あまりにも現実との親和性が低くね? っていうことで。
まぁ、こういうこと言うとキリないからこの辺で止めます。
それはそうと、俺がアラサーってなぜ分かったw
911名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 18:55:50.14 ID:a3YV00kZ0
グリザイアとかは意外とうまかったかもな
戦闘方面の問題があるヒロインのルートの場合は学園から出てたし
まぁアレなのもあったけども
912名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 19:00:04.48 ID:fd4mci1d0
グリザイアは主人公のPTSD設定がなー
人殺しの出来ない殺人鬼は要らんですよ
こっちのが面白い
913名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 19:01:16.23 ID:ouDTN20M0
ぶっ飛び設定の突込み所も感じられない許せるくらい完成されたものが出来るなら一流なんだろうな
914名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 20:45:25.09 ID:i5AjLKE30
グリザイアは日常シーンが多めにあるのは評価する
シンクライアントは日常シーンが皆無に近いのは少し残念
915名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 20:48:04.99 ID:vZhjIIEK0
日常シーン面白かったら入れて欲しいが
糞つまらん日常シーンならないほうがいいや
916名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 21:04:16.45 ID:q1FUh9N/0
緩急をつけるために必要ってのもあるかな
急展開だらけだと麻痺して面白くなくなるというか
917名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 21:06:30.67 ID:a3YV00kZ0
こういう作品は日常と非日常完全に分けた方が良いんかな
けど必ずしもそうとは言えないだろうし難しいところやな
918名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 21:08:24.50 ID:i5AjLKE30
もうちょいミーナとの日常があった方が俺個人としては喪失感をもっと味わえたと思うんだよね
919名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 23:31:47.38 ID:yLMPs3dp0
ネタバレ喰らってたから、ミーナから臭う怪しさにミーナにのめり込めなかったな・・・・
それでもかなりのダメージは喰らったが
920名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 23:44:08.41 ID:ygGyCkLC0
>>919
俺はネタバレなしかつ限りなく鈍感になってプレイしてたから
なかなかの衝撃だったな

そしてミーナVS雫最高
921名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 00:04:28.92 ID:YENhFWHg0
姉妹ブランドで同じ一本道だからか、どうしてもatledと比べて見劣りしてしまう
922名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 00:09:48.63 ID:dDcN5ILU0
ミーナ≒ニーナ・マイヤーズ……
ゲフンゲフン
923名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 00:24:09.89 ID:hYUF/0KC0
キーワードや設定ばらまくだけばらまいて、実はそうでしたって種明かし以外の展開がワンパターン
種明かし前は一応謎にはなるから気になるけど、シュタゲのように展開が読めないワクテカが全然ない
本当にシュタゲ書いたの?
924名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 00:30:20.70 ID:yGojkX4d0
ミーナには雫の目の前で徹の唇を奪ったり
雫の身体に小型爆弾取り付けて「私が満足するまで愛してくれたら、解除コードを教えてあげるわ」と雫の目の前で徹に自分を抱かせたりして欲しかった
925名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 00:32:26.74 ID:cjgOh6iV0
>>922
どうみてもそうなるよな
でもニーナは最後まで欺き続けたけどな
926名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 00:45:11.09 ID:1B2QCd5b0
>>923
http://steinsgate.jp/spec.html
さあ、シナリオのとこを見て谷崎央佳って名前を探して見よう
927名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 01:10:44.69 ID:QGYmNqve0
林も谷崎も名前でググってみたらエロゲー批評空間がTOPに出るのが悲しい所
928名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 02:44:35.44 ID:wok9+jzW0
軍オタだが、このゲームってもう少し軍事関係とかアドバイスできる人居なかったのか?

エンタメだとしても酷すぎて何処からツッコめばいいのか、
スナイピング関係とか銃器の取扱系がとくに酷い、何処の素人だよってレベル、
映画とかで見栄え優先の演出として見せられるならともかく、間違ってる知識を文章で講釈されると凄く萎えるんだが。
929名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 04:41:32.46 ID:I20TLHpG0
どこまで関わっていたかもわからない
新作には名前すらない

なのに「さすがシュタゲのライター」とか()
粗探ししなくてもボロボロ出てくるのにな
930名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 05:12:31.31 ID:cjgOh6iV0
>>928
具体的にどういう説明がおかしかったのかkwsk
931名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 07:41:23.31 ID:+Uy32YLQ0
シュタゲのライターってだけでそんなにすごいの?
932名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 08:01:21.68 ID:m4iNZ3DX0
わたし武道有段者だけど近接格闘の描写もおかしい
ローリングソバットとか初手でハイキックとかありえない
相手がナイフ持ってたり多対一だったりの状況で大きく体勢が崩れるような攻撃はハイリスクすぎる
933名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 08:40:59.71 ID:HESEkpdH0
軍ヲタでも武道経験者でも無い俺だが、パソコンのデータをすぐに飛ばすアホさ加減には呆れたw
せめて一回、いや二回までが限度だろ…
934名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 09:46:30.04 ID:Fl95Xey7i
ところでミーナルートってどうやったら行けるの?
935名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 09:48:00.27 ID:Dyqysiuq0
>>934
ゲームディスクを叩き割って「個別しっかり書けよボケ」とメッセージを添えて送り付けましょう
もしかするとミーナ√に入れる可能性が出てきます
936名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 09:49:33.45 ID:Fl95Xey7i
>>935
orz
二週目に開放とかもないのね……

雫がダメとは言わないが、終盤のミーナはあんなに可愛いのに
937名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 09:49:41.06 ID:6x+Bz/kv0
問題は個別が無かったことではなく
無かったことを明らかにせず、さもあるかのように振舞った点では?
938名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 09:58:23.14 ID:QGYmNqve0
か、勝手にお前らが思い込んでだけだしっ!
939名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 11:56:27.85 ID:wok9+jzW0
>>930
初っ端の戦闘で5人相手に、確実にダメージを与える為に腹を狙うとか言ってるが、
敵の無力化が目的なら体の中心軸(中心(腹)じゃなくて頭胸腹)に数発ずつ撃つし、
殺さないなら手足を撃つ、(腹だと防弾装備の可能性があるため、単発で狙わない)

他も凄く多すぎて語りきれないので、http://www6.atwiki.jp/army2ch/あたりを参考に

別にリアリティを求めてる訳じゃないよ、
ナイフで銃の敵に無双したり、弾丸を避けたり、超人エージェント全然OK、
ただ、技術解説として語られたりプロならこうするとか言われるとエーッと思っただけ。
940名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 16:50:01.75 ID:yGojkX4d0
クリアしたけど、いくらなんでもミーナの扱い酷くないですかね
後、「シャーロットと舞のHシーンのCG公開してたけど、実はどっちも妄想でした!」ってどうなのよソレ
941名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 16:51:39.03 ID:oRT16Jgz0
>>940
あの展開自体は面白いから俺は嫌いじゃないかな
数少ないシリアス以外のシーンだし
問題はその妄想エロシーンが個別に見えたから詐欺臭いことかなw
942名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 16:51:43.77 ID:h20LSKuZ0
誰もが徹道
943名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 16:58:10.71 ID:QGYmNqve0
しかし発売前に、妄想オチです!とか√はないです!って公言するのもどうかと思うしな
944名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 17:01:42.80 ID:yGojkX4d0
>>943
にしてもなあ……
せめて、おまけってことでミーナにふられた徹を慰めるために……っていうミニ分岐があっても良かったと思うんだ
後、黒ミーナルートはよ
雫の前でミーナに逆レイプされるルートとか
945名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 17:04:00.17 ID:6x+Bz/kv0
まさかメインシナリオでも個別でもなく本編終了後のエクストラからサンプルCG載せるとは誰も思ってなかった
946名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 17:06:18.09 ID:oRT16Jgz0
>>943
しかし攻略出来ないキャラをメインヒロインとして紹介するのもな
シャーロットなんか完全に空気でサブやモブキャラのが出番多いレベルだわ
947名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 17:07:24.58 ID:yGojkX4d0
>>945
他のエロゲでも、クリア後開放のHシーンで載せてるのは
3Pとかの明らかにおまけな奴だしなあ

この作品で良かったのは全部ミーナだった気がする
ミーナVS雫、ラストのミーナとの別れが印象強すぎて、最終決戦とかまったく印象に残ってないわ
948名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 17:12:24.84 ID:oRT16Jgz0
最後あんだけ強そうなユリアヌスがしょぼくやられんのがなぁ
あと雫ゲーにするなら爽乃は奇跡的に助かって、逃亡先で徹を誘惑して雫が嫉妬するイチャラブafter的な布石は用意しといて欲しかったw
949名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 19:25:26.29 ID:dKQ5XLXa0
>>939
お前が必死に説明せんでも
クソ展開かつクソゲーってのは皆理解してる
950名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 21:35:32.13 ID:HOJ81I3m0
糞ゲーって言うほどつまらないわけじゃないのが悔しいところ
951名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 21:37:34.30 ID:ZP2nOS1v0
一応反省はしてるみたいだし次回作以降は余計なことしないだろ
952名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 21:42:17.39 ID:4AyXoQ6t0
SINCLIENT(シンクライアント) Part2
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1349786511/
953名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 21:48:08.89 ID:HOJ81I3m0
>>951
どこで反省したん?

>>952
954名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 22:16:29.05 ID:wok9+jzW0
別にクソゲーとは言って無いよ、深く考えなければソコソコは楽しめる。

距離1200メートルだと対人狙撃銃で狙える距離じゃネーだろが!とか、
(この距離だとゴルゴ13でも対人狙撃は難しい?、リアルだと神業で800mぐらい)
車で送迎時の一番狙われやすいポイントで仲良くお見送りってw、とか、
アクション関係のシーンは毎回突っ込みどころが満載だとは思う。
955名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 22:27:14.22 ID:5fb847DT0
>>953
転載はしないけどHPの要望感想送ったら返事きて、複数人から個別ルートないことについて意見があって今後改善していくと言ってる
956名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 22:34:28.76 ID:yGojkX4d0
>>952


>>955
まあ、さすがになあ
個別ルートがないにしても
全員との関係を掘り下げて全員とHするようなキャラなら良かったんだけど
黒ミーナとかシャーロットとか黒ミーナとか舞とか黒ミーナとか黒ミーナとか
もっとイベントたくさんあってよかったと思うし
957名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 22:46:05.68 ID:QGYmNqve0
エロゲとしては√なしでヌルい
エロゲなくしてはシナリオ的にも薄いって感じか?

売るためにエロゲにしてるけどエロゲに必要性あんまりない感じだったしな
958名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 22:46:37.36 ID:QGYmNqve0
エロゲの
959名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 22:47:23.94 ID:QGYmNqve0
両方共もう少し水準が高ければ神ゲー化してたかもな
960名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 22:48:13.30 ID:HOJ81I3m0
>>955
そうなんか
俺も要望送ってやろうかな
完全版やFDの為になるのならやぶさかではない
961名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 22:53:27.88 ID:D+Iwllfz0
個別ルートがないことも不満ではあるけどメーカーのホームページの紹介の仕方が悪質だったと思う
最初に紹介されているヒロインが真ルートではないことはまあよくあるけどルートがないことは記憶にない
CGではキャラのHシーンがありあたかもルートがあるかのように見せかけている
962名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 23:12:38.84 ID:yGojkX4d0
>>961
トップ絵自体詐欺みたいなもんだしなあ
日常シーンでミーナと雫が絡むところとか全くないし

実はバグで雫ルート以外入れないようになってましたって言われても違和感ない
963名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 23:21:25.85 ID:dDcN5ILU0
>>954
一番序盤の方のシーンで、主人公の装備一式を口径なんかでしっかりと表現していたから、
ちゃんと調べて書いてるのかと思ったら、本当にすぐに雑になったしな。
964名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 23:23:56.70 ID:h20LSKuZ0
話がサクサク進んでいくけど、主人公側も敵側も軽いというか話に重みがないよね。
965名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 00:14:02.58 ID:w3Ng6zRZ0
分岐が無いって言ったりヒロイン詐欺だってお前らは言うけど、
すべて自分の思い込みが生んだ誤解じゃん
これじゃゲーム作った人も浮かばれんなぁ
966名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 00:17:53.15 ID:pRswZ8vb0
社員乙
967名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 00:19:08.70 ID:wnWIiu9l0
そっちの勝手な思い込みって
完全に詐欺師の常套句じゃねえか
968名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 00:25:56.29 ID:B8bx4QC10
完全版商法を推奨してるクソユーザーはエロゲ界から死滅しろ
969名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 00:28:20.28 ID:thKnZgQy0
思い込み結構
ミーナのルートが欲しかった
それが俺の偽りない感想やで
970名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 00:31:09.53 ID:iCoIGtk90
某経済エロゲでも同じような目に合った
一般から来るライターはエロゲを舐めてるだろ
971名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 00:32:07.19 ID:FqQsxPb60
詐欺っつうか悪気はなかったと思うけどな
大方ライターの意向か何かで、予め一本道は決まっていた
批判出ること必至なので、とりあえるHシーンはオマケ程度で入れる事にしたって感じじゃないの

しかし一本道で納得できるような完成度には達してなかったと
972名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 00:35:30.65 ID:thKnZgQy0
一本道であること自体はそれほど気にしてないんや
話の構成上一本道でないと駄目ってのもあるしな
だからコレは完全に個人的な好みの問題で・・・ミーナルート欲しかった
メインヒロインミーナがよかった・・・
973名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 00:40:49.22 ID:fBCQkFcAO
こんなつまんねえゲームはじめてだ。
金返してほしい。
974名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 00:47:46.93 ID:fRZCogKD0
一本道で別ルート欲しいなんて言われるのは大失敗なんだけどな
975名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 01:38:06.80 ID:pRswZ8vb0
未来とユリアヌスのちょっとイイシーンっぽいのが
ひどく浮いてるな。敵役のホームドラマの1シーン入れて何の意味あるんだ?
976名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 02:39:16.32 ID:+9Xdx2di0
一本道なら一本道でも俺は別に良いんだよ
なら一本道ならではの構想やボリュームが欲しかったよ
スカスカ過ぎて急激に減速して完結に向かうこの仕様はただぶん投げただけにしか思えない
分岐あるエロゲーの本当に1√分のボリュームしかない
これでフルプライスなんだから批判されても当然
977名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 04:33:50.75 ID:BM7TIoaj0
一本道だろうがエロ薄だろうがシナリオが良かったら満足できる
シュタゲのライターと思いっきり宣伝してるんだし期待してしまうわ
好き嫌いあるだろうけどシュタゲの出来が良かったのは事実だし

今回はライターのうんこっぷりに尽きるわ
若いエージェントの浮きっぷりもひどい
昔ではファントム、最近ではグリザイアなんかも
若い主人公とかが銃火器をバンバン使ってたがここまで違和感無かった
おまけにラストのオチは愛の力で勝利を信じる事で解決
もうちょっとどうにかなんなかったのかよw
シュタゲのどこを担当したんだよ、こいつはw
978名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 08:59:32.94 ID:ICqN/JXai
雫が悪いとは言わないが、ミーナルートも欲しかったな
雫ルートしかないのにこのシナリオはバランス悪いと思うよ
979名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 09:01:35.31 ID:xBeJ8Fyz0
>>975
正直主人公よりユリアヌスのほうがキャラ立ってたな
未来もかわいいし
980名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 09:05:06.87 ID:Uah4qfSu0
4章立てにして順番にヒロインを退場させればよかったんだよ
981名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 09:34:43.64 ID:Bg7/jwBx0
みんな文句はいうけれど、途中で投げた。って人はあんまり見ないね。
なんだかんだで話に勢いはあったし、読ませる文章力もあった。

正直最近読んでられんものも多い中、その点は評価してる。
982名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 09:48:06.87 ID:84wgXnv70
>>981
最後まで気になって読み続けてクリアした

もう一度やり返そうという気にならなかった
何も残らなかった

いわゆるシナリオゲーに分類されるだろう作品の感想が
ミーナだ雫だっていうのが大半を占めてる時点で話の出来はお察しだろ
983名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 09:52:37.12 ID:FqQsxPb60
結局おまいらがブヒブヒ出来たら何でもいいっていう例じゃないですか
984名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 09:55:24.75 ID:ICqN/JXai
>>983
ブヒブヒするためのルートがないんだよ
985名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 10:05:11.73 ID:zYxyi4og0
>>977
>>926にシナリオクレジットされてないって事は、それくらいちょっとしかシュタゲ書いてないんだろ
それでも実績なしより宣伝になるから、売るほうとしては大きく出すだろうけど
986名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 10:15:20.06 ID:FqQsxPb60
実際どの程度関わったのか、その辺りは気になる所だね
987名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 11:03:59.96 ID:Uah4qfSu0
>>981
途中で投げるほど分量がなかっただけだろ
記憶取り戻すまではまあまあ面白かったし一応謎っぽい部分も気になったから
中盤で多少中だるみするのは仕方ないかなーって思って我慢して読んでたらあれ?もう終わり?って感じだった
マザーもアヌスもしょっぱい死に方するしペラッペラな説得であっさり改心したりするから
さあこっからが本番だやっと黒幕が出てきて面白くなるぞって思ったのによ
まさか公式のサンプルにエロCGある二人と一切そういう雰囲気になってないのに終わりとは思わんし
タイトル画面で「はじめから」とかじゃなくepほにゃららって感じに分けてあるからあと1、2章くらいはあると思った
988名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 12:05:52.79 ID:aSQY94Kr0
単に読み飛ばしてしまっただけなのかもしれないが
21グラムに雫の暗殺を命じた依頼主って明かされてたっけ?
989名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 12:57:46.05 ID:ibSjPwib0
クリア後Beginingから始めてミーナがどう考えてたのか妄想するのは悪くない
990名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 13:35:13.96 ID:s2zyxqrO0
>>987
確かに投げるほど分量が無かったな
去年買った久遠の絆オリジンとか現代、平安、神代、元禄、昭和、現代って構成だったけど16時時間プレイしてまだ平安だったぜ
あれもほぼ一本道で最後のヒロイン決めるくらいしかでしか分岐という分岐無いけど、一本道フルプライスやるなら20時間か30時間は楽しませて貰えないと話にならんぜ
991名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 13:45:10.69 ID:ICqN/JXai
クリア後にヒロイン視点のエクストラとかいれるなら
ミーナ視点で初体験のシーンを入れるべきだったと思うわ
徹を騙す気で近づいたけど身体までは許す気はなかった
でも段々惹かれていって、徹に処女を捧げて、徹が記憶を失うまでのシーンまでを描けば
エクストラにも強い意味があるって感じになるのに

今だとただのとってつけたおまけじゃないか
992名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 14:08:46.55 ID:Snjhi9dl0
しかし公式のサンプルCGを見返すとネタバレのオンパレードだな
OPと合わせて見たら8割前後ネタバレしてる
993名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 18:04:29.20 ID:l5Ag2DRtO
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した私は失敗した失敗した失敗した失敗した
994名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 18:09:42.97 ID:K84/MIVD0
やっぱポニーテールは最高だな
995名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 18:26:19.58 ID:fBCQkFcAO
このメーカーは一生買わない。今年ワースト3に入る。
996名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 18:32:40.89 ID:FqQsxPb60
分かりやすいアンチが沸くのはいい事だ
997名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 19:02:14.38 ID:zhZ3T/bQ0
絵もシナリオもゴミレベル
998名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 19:35:41.49 ID:iCoIGtk90
女の子の絵だけはいいよ
舞ちゃんとシャーロットちゃん可愛いよ
999名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 19:39:17.32 ID:Os8+BeWO0
>>997
絵はいいだろ
もっとぶひぶひできるルート作れよ
夢オチとかもったいなすぎる
1000名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 19:41:02.83 ID:Uah4qfSu0
舞ちゃん可愛いけどファッションセンスが田舎の中学生みたいだよね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。