【stay night】Fate268【hollow ataraxia】
★★★ 良くある質問の回答集 ★★★
★カレンの父親って誰?
明言はされていませんが、作中の台詞と前作・花札シナリオの内容から言峰神父と思われます。
タイころ等で父娘認定
★下履き忘れてるよ!
悪魔祓いの正装です。誘ってるワケじゃないよ?ないよ?ごめん。
★これって○○ルート後のお話でしょ?
このルートの後に起きたであろうという設定はしてありますが
基本的にはプレイヤーさんの気持ちで解釈していただいて良い部分ではないかとも思います。
by武内
※導入部分の「サイカイ」についてはきのこが
「あるルートのエンディングにしてhaのエンディングのつもりで書いた」と説明
★後日談。って結局なんだったの?
あれは決してhollowの物語の後に存在する正当な後日談では
なくって、おまけエピソードとして捕らえて下さい。
by武内
★ダメットて何?バゼットのこと?
ダメなバゼット、略してダメット。親愛の情を込めて呼んでいる。真面目で怪力なドジっ子
詳しくは「竹箒」の日記で。
★ランサーの言ってた槍投げの三人は誰?
クーフーリンの父ルー 北欧神話の最高神オーディン フリンの師匠ではないか? という説があります
または、親友フェルディア、父ルー、師匠スカサハという説も。
★SN、PS2版とPC版との違いは?
エロシーンの改変(例えば魔力を渡す為のSEXシーン→回路移植など)・グロシーンの改変、
キャラクター音声追加(基本的にアニメ版と同一) 、Last Episode追加 。
ZEROアニメから入ったんだがstay nightやりたくなった
何種類かあるみたいだがエロシーンとボイスどっち取るかって事なのか?
>>5 まあだいたいそう
演出やら強化されてCGも増えてるから個人的にはPS2おすすめ
高いからダウンロード版だけはやめとけ
前スレ
>>980に回答してくださった方ありがとうございます
スレが立てられず申し訳ありませんでした
一乙
ZERO見たけどエヌマがなんか違った
アレで合ってるのかもしれんけどまさかあの構えしてくれないなんて
エアって突き出すように出すイメージなのにな
zeroアニメから入ってPC版Fateプレイ開始したよ。
セイバーもだけど切嗣のキャラに違和感が・・・。僕は魔法使いなのだ、なんて言ったり家に藤ねえいつかせたりするキャラじゃなくない?と思いつつ縁側でのシーンでは泣いてしまった。
まだそこまでしか進めてないんだけどね。
先に出た方にそんなん言われても困るとしかマジレスしようがない
監督の違う映画の続編とかライターの変わるアメコミみたいなもんだと思え
CV山ちゃん
>>10 そんな事言われても、Zeroが後付だから
性格おかしくねとか言われてもしゃーない
そんなこと気にしてたらツッコミどころ満載になるぞ
>>10 4次でもイリヤとのやりとりみたら素はあんなもんだろ。
>>10 悪いがzeroから入ってきてほんとに本編やってるというなら
SNの連中は記憶障害起こしたり過去の認識が非常に曖昧になってたり人を見る目がなかったり
抑止力によって当時の出来事が歪められてしまった、とか思ったほうがいいよ!
ZEROのキャラはみんな池沼だからなw
素直に並行世界にしとけば良かったのに
十年もあれば有名だったかめはめ波が完全に伝説にされてることだってあるのさ
Zeroと整合性取れた完全版Fate/sn出せば解決だな
エロ無しでいいから作れよきのこ
統合されたルートは作りなおせ
今までfateに関係する作品の中で登場したサーヴァントで一番強いのって誰?
何処かでギルが最強って聞いたけどそれってEXTA勢も含めてのことなのかな?
設定的に某救世主には誰も勝てないような気がする・・・
過去編が本編と異なってたら単純に設定が変わっただけだというのに分からず屋どもめ
きのこの才能は作品を出す度に枯れていくからな
月姫のアルクェイド√とsnのセイバー√は恋愛要素は同じ様な結末だし
いっぱいレス嬉しい。
書き方悪かったかな。自分はきのこも虚淵も好きだから違和感はあっても不満はないんだ。
アニメ板の方でもゲーム組の意見見て、zeroが色々突っ込まれてるの知ってたし。
まあでも自分はzeroから入ったからそーゆーもんと思えるけどSNからの人があそこまで嫌うのも分かるw
同人作品と整合性を取る必要がどこにあるのかね
カリバー劣化させてバビロン劣化させてギルの性格も変えてと全部改変しなければいけないんですね
阿保らしい
>>21 公式で全サーヴァント中最強と太鼓判押されたのはギルガメッシュ
ただEXTA発売前の話であるが、その後公式で誰が最強というコメントはないので
まあいまのところ公式的にはギルガメッシュになるだろうな
そんなことないよ!こいつならこういう戦い方をすればギルガメッシュに勝てるよ!
なんてのは妄言になるので、みんなでわいわい語り合うのはまあいいがあまり声を大にするには注意することだ
>>23 別れっていうパーツだけ持ち出して同じ扱いすんなw
確かに引き出しもなく枯渇気味なのかもしれんがね
>>27 まあギルガメッシュ最強は揺るがないでしょきのこの中でもw
対決スレ回答でももうただのチートドラえもん状態になってるし
zeroで更に補強された感じだし、もう好きにやってくれ状態かと
ギルが本気を出せば一晩で終わりますとかは実際そうだとしても言わないで欲しかったなー
きのこがペラペラ喋るのはよくあること
そういやホロウの時も武内がプレイヤーの好きなルートでとか言ってたのを
実はどのルート後かは決めててますみたいなこと言ったんだっけ
割と余計なこというイメージはある
ギルは遠距離からのバビロン掃射とエアぶっぱされたらアヴァロンクラスの防御がなきゃ即死だからな
途中参加のジョーカーとしての役割ならまだしも最初からいるならゴチャゴチャ設定付けなきゃならんよ
>>19 そんなものをやらせるのなら、
きのこ版、第四次聖杯戦争を書かせたほうがまし
なんで別作者のほうに合わせなけくちゃいけないんだ
エルキがバーサーカーならギルでもやばいらしいし本気でやっても負ける可能性のある相手はいるだろうな
聖杯戦争なら3次のがいいなぁ
軍部も乗り出してめっちゃくちゃな感じで
アンリマユとか、若い璃正さんとか見所もあるし
>>37 そういえば呼び出したアンリマユってどういう状態だったんだろうな
fateの世界って月姫の世界と同じなんでしょ?
それでも公式設定的にはギルが一番なの?
ギルより強いキャラなんか腐るほどいる
42 :
40:2012/06/13(水) 22:53:11.66 ID:WsNw1LkK0
と思ったがこれはfateスレじゃなくて型月スレで聞くことか失敬
>>37 3次ならまともな魔術師と強鯖のコンビがいるはずw
>>38 さあねえ
hollowの時のが言い訳気味に士郎の殻だホントは0だの言ってたし
3次の時の状態は是非とも知りたいところだけど
第三次ってサーヴァント8体だったんだっけ7体だったんだっけ?
>>45 7体だろうけどエーデルフェルトが姉妹でセイバー分割してたから8体?
>>46 あり
「過去にクラスの内訳が変わったこともある」って第三次のことか
>>45 バーサーカー「私は第三次ではぶられてました。
代わりにしょっぱい村人Aがアヴェンジャーとかほざいてました」
キャスターとかアーチャーとか全然情報なかったっけか
やたら詳しかったのはハサンだな
型月wikiとか調べれば情報は結構出てくるな
西暦1930年頃に開催。
ナチ、日本軍、間桐、エーデルフェルト(セイバー)、アインツベルン(アヴェンジャー)、人形遣い(アサシン)、遠坂
初めて魔術協会と聖堂教会が介入し、言峰璃正を監督役として置く。聖杯降臨地は冬木教会。
エーデルフェルト姉妹は仲間割れによる自滅で、早期に敗退。妹が戦死。姉は生還。
帝都で戦いが繰り広げられる(詳細不明)。
4日目にアヴェンジャー死亡。「聖杯の器」が途中で破壊され、聖杯戦争は無効となって終わる。第三次までの「聖杯の器」は無機物であった。
基本的にHAで語ってた以上の情報はあんましなさげだな、第三次は。
ハサンがやたら詳しいのはアヴェンジャー倒したのがハサンだったりしたのかもしれない。
わからんけど。
ハサンの様子はしっかり書かれているのに
セイバーは代理ということから、戦闘はないが情報として入手していたんだろうね
となると、四日目の時点で自体が大きく動き、その余波でアヴェンジャーがやられたのかな?
第二回聖杯戦争では竜之介の先祖が参加して負けて、おそらく魔術師廃業したっぽいね。
しかし、毎回一つくらいは例外があるものだが第五回は珍しく基本の7つのサーヴァントが出そろったと
凜が言っていたけど、第一回が7つのクラス揃わなければさすがに聖杯戦争どころじゃないだろう。
第一回、第四回、第五回と過半数でエクストラクラスが入らなかったことになるな。
まあ第四回からギルガメッシュが生き残り、第五回でサーヴァントがサーヴァントを召還したという「例外」はあるけど。
第一回では今のカタチにもなってなくて
二回目で作ったとかじゃなかったっけ
一回目は、争って頂点決めないと収集つかなくなるなんて思ってなかった、って感じだったなw
いったいどんな混乱と軋轢があったのやら
>>55 個人的にはリズライヒが大聖杯になってから
収集つかなくなったんだろうな
残ってたらゾウケンも永人も納得してたかもしれんが
>>50 型月wikiは見ない方がいいよ
確かに正しい情報もあるけど同じように嘘情報もしれっと混じってるから
型月wikiは、既存情報の間に自己解釈や又聞きの設定を入れることで
あたかも全部事実みたいに定着させようとしてるのもいるみたいだしねー
例えばどんな捏造があるん?
でもまぁ雑誌コメントとか設定集とか山ほどありすぎて設定調べようと思ったら
だいたいあってるwiki見ちゃうよねー
>>59 一番最初の士郎の欄を見たら天敵が言峰で苦手な物が梅昆布茶になってた
>魔術使いとしての相対評価は、シエルを100として凛を70〜100とするなら、士郎の魔術は10で状況によっては40とのこと(ゲームジャパン2006年12月)。
ここも魔術師としての才能の話で、魔術使いとしての評価ではないし
士郎でこれだから他もけっこう違ってるのかも
さっちんの固有結界が鯖キラーが間違った引用として言われてたな
枯渇庭園が鯖キラーってのはいろんな所で言われてるけど公式ででたことはないしな
実際マナを枯らすことがマスターや大聖杯補助のサーヴァントにどこまで有効化はわからん
wikiだとサーヴァントは瞬時に無力化になってるけど
どこ初出の設定なのか詳しく知りたい
検索してもなかなか出て来ないとかあるし…
全部集めるのは無理っぽいけどそういうの載ってるなら欲しくなる
zeroから入った人はゲームやらずアニメ見て補足は型月wikiって人が多いな
憶測が混じりすぎて断片情報に肉付けされすぎってところはあるのかもしれん
ここでもよく持論展開の押し付けでやたら粘りに粘って結局平行線、なんてのはあるしねw
>>63 周囲のマナを猛烈な勢いで枯渇させる。というのは枯渇庭園の設定
魔術師は周囲のマナを魔術回路介してオドに変換し、魔術に使ったり鯖に提供したり
というのが魔術に関する設定
魔術師にとっちゃ持久戦が不可能になる難敵が枯渇庭園。瞬時に無力化ってのは完全にガセ
>>65 で、とりあえずその設定の出処は?
メルブラの説明書辺りかな
fateって今まで無名だったのに、ブッチーに書いてもらったとたん大人気になったね。zeroだけだがw
ブッチーの技量パネェな
などと意味不明な供述を繰り返しており、動機は不明
>>66 最後の一行に関しちゃ憶測だが、上二つは普通にキャラマテや原作等既出媒体で明記されてたろ
>>69 いやごめん、その最後の1行の部分の出処を聞きたかったんだってw>魔術師〜
>>70 SNの頃とかで既にその辺説明されてなかったか
まぁ俺がはっきり覚えてるのは、月姫のアインナッシュの森での任務で、
アインナッシュに周囲のマナを全て掻っ攫われる所為で自分達がオドにする分がなくなって
インド人とかが魔術使えなくなってただろ
>>71 イコール持久戦が不可能になる難敵がーってなるのが
ホント?ってところだな
確かになんとなく大変そうだとは思うんだけど
枯渇庭園の持続時間も明言されとらんし対策ができないのかもさっぱりだからさ
多分こんなふうに色々と追加の一文が公式で言ったこととして語られてくのがwikiのプロセスなのかもなとか
ギルとか正直心の底からどうでもいいけどコイツが最強ってのがはっきりしてる分
いくらか強さ議論なんかで泥沼にならないで済んでる部分があると思うからそこは良かったと思ってる
zero見たあとだとsnは笑っちゃうくらい稚拙な出来だよな
5次鯖弱すぎるw
>>72 まぁ、27祖にもなると固有結界を数時間程度なら展開出来る。というのは確かだから、魔術師にとって
周囲のマナが急速になくなる環境に数時間放り込まれるのが脅威なのは突飛な発想じゃないだろうよ
>>74 どの辺が弱いんだ?
バーサーカーは十二回死なないと倒せない上に攻撃無効と耐性まであるし、
ランサーはコメント的にはディルとあまり変わらないはずだし、
キャスターは神代の魔女で正規の魔術戦ならジルなんて比べ物にならないし、
ライダーは魔眼を使用すれば黒セイバーをある程度足止めできるし、
アサシンは人類最強の剣士なのだけど
5次鯖のが基本的に上、というか5次の連中は過去最高クラスの奴ばかりが集った
って基本設定も知らんと見せかけた釣りだろ
ミノタウロスって半分人間だけど英霊として呼べる?
>>78 きのこが呼ぼうと思えばいくらでもなんかでっち上げて呼べると思う
正体隠す方法からだな
実は機械や動物も英霊になれたりする
イスカの馬とかまさにそれ
メデューサも原作では不細工なのに美女に改変されてるし、大幅な改変を加えてればOK
というか正体に致命的な弱点が含まれてる英霊が正体バレても誰も突こうとしない作品なので隠す必要が存在しない説も
>>81 >Q アーチャーのように時間軸に関係なく召喚される英霊がいるならば、
>近代兵器で身を包んだ未来の戦士なんかもサーヴァントとして
>召喚されることがあるんでしょうか?
>A 近代兵器は強力ですが、近代兵器をメインとする者は英霊のカテゴリー
>には含まれづらいです。近代兵器の最たる利点は“鍛えれば誰でも使える”
>という事。ですが、そうであるが故に“たったひとりの存在”にはなりづらい。
>それは顔のない英雄です。近代兵器に身を包んだ英雄がいたとするなら、
>英霊として扱われるのは“鍛えれば誰でもなれるエキスパート”たる
>所有者ではなく、“その時代でもっとも優れた兵器”そのものが英霊として
>祭りあげられるのでは、と。その場合、兵器そのものに魂が宿らなくては
>ならないのですが。
「そんなの不可能だ。そんな魔術、聞いた事がない」
「当然よ、これは魔術じゃないもの。あくまで聖杯による現象と考えなさい。そうでなければ魂を再現して固定化するなんて出来る筈がない」
「……魂の再現って……じゃあその、サーヴァントは幽霊とは違うのか……?」
「違うわ。人間であれ動物であれ機械であれ、偉大な功績を残すと輪廻の枠から外されて、一段階上に昇華するって話、聞いたことない?
英霊っていうのはそういう連中よ。
ようするに崇(あが)め奉(たてまつ)られて、擬似的な神さまになったモノたちなんでしょうね」
「降霊術とか口寄せとか、そういう一般的な“霊を扱う魔術”は英( か れ)霊( ら)の力の一部を借り受けて奇蹟を起こすでしょ。
けどこのサーヴァントっていうのは英霊本体を直接連れてきて使い魔にする。
だから基本的には霊体として側にいるけど、必要とあらば実体化させて戦わせられるってワケ」
なれるが難しいってところかな
>>82 不細工ってもともと美しかったがそれを嫉んだアテナと
ポセイドンに気に入られたのが気に入らないポセイドンの妻に醜い姿(or怪物)にさせられてんだろ
原作ってどこの話だ
機械というかフランケンシュタインとかがある意味人造物か?
なんで知らないで言ってると勘違いされたのだろう
86 :
83:2012/06/15(金) 01:58:26.78 ID:QIv85aFU0
博士でなく学生
94年の映画は面白かった
>>83 この設定をきちんと忠実にきのこが守ろうとするのなら
近代兵器使った英雄じゃなくて近代兵器そのものが英霊になってるってことだろうけど
さてこの先どれだけ自分の言ったこと覚えてるのやらって感じもするな
>>91 名称はフランケンシュタインやん
っていうかフランケンシュタインが題材のドラマや漫画でもいちいち「フランケンシュタインの怪物」とか言わないで
フランケンシュタインとしか呼ばんだろ大多数は
そこは
普通に怪物の方もフランケンシュタインって認識されてたりするじゃん?
程度に軽く流しとけばいいんだよw
>>93 そもそも何でツッコまれたのかわからんというか予想外でビックリしたというか…
フランケンシュタインの創造主が英霊になる思われた?と
それはそれで面白そうだけどな
和月の漫画のアレ以上にイロモノトンデモになりそうだけど
>>94 英霊になってるのはフランケンシュタインじゃなくてフランケンシュタインの怪物だと言いたかっただけだろう
宝具はエアだけどステータスでは正確にはエヌマエリシュと書かれてるって訂正したい心理と似たようなもんだろうよ
>フランケンシュタインの創造主が英霊になる思われた?と
別に思われてないだろうけど
>87はマメ知識を披露したかっただけなんじゃないかw
気にしないでよし
>>81をみると
よくスレで質問される、シモヘイヘとかは英霊になれないが
ゼロ戦や大和、核爆弾とかは英霊に成りうるってことか
となると、格をかなり落としたデウスエクスマキナかその紛い物とかもアレば英霊にできるのかな
>>97 銃そのものが英霊になることもあるんだろうな
きのこの説明ではw
どうやって現界するのかは知らんが
>>98 それこそ宝具=英霊みたいなもんなのかもな
持ち主が死んでるのにスタンドだけ意識を持って残ってる的な……
シンボルがなければ英霊にはなれないってことか。
シモ・ヘイヘやルーデルも勲章とかシンボルになりそうなものは探せばいくらでもこじつけられると思うけどねえ。
伝説とかはすごそうだな
>駐日フィンランド大使館@FinEmbTokyo
>シモ・ハユハの伝説がふたたび…!アルファポリスから「氷風のクルッカ 雪の妖精と白い死神」が発売にゅっと。
>冬戦争をテーマにした小説です。
まだ読んでないが図書館で予約した
要はシモヘイヘやルーデルくらいに教科書載って試験にも頻繁に顔出し得る程の著名人になれば
英霊になり得る
神話の世界の、実際には起こってなかった出来事の英霊さえ
なぜか「伝承に伝わる内容と違って本人は実は…」みたいになってる部分もあるんだよな
どういうこったきのこ
>>104 設定が変わったんだろ
ZEROでも事実と伝承・記録は別物というふうに書いてあったからな
現在伝わっている物と初期のとでは違っているというのもありそうだ
スラブ系みたいに永遠に失われてしまった伝承もあるだろうし
そのへん幾らでも創作できそうだな
>>106 そうすると失われた伝承の中にはボディコンのドジっ子設定があったということだよなw
というか1から10まで存在しなかった英霊を形成するのは、いつからいつまでの人の妄想なのか
それこそ時代によって性格も変わったのか?
でもそれだと座に登録された地点で不変になるってのと矛盾するな
きのこはその辺まで練り込んで回答してんのかね
マスターと似た一面持った部分が出てくるから
ボディコンでちょいドジで妹でお下がり着てるようなメデューサなんだよ
>>103 近代は英霊が生まれにくい土壌ではあるがその二人くらいの有名人なら英霊になってるかもな
それに世界大戦という戦火の中の時代だし現代に比べたら英雄が生まれやすいと言える
>>98 適当な英霊か、その銃にふさわしい英霊に持たせて召喚って感じでは?
アンリが銃を持って召喚とかもあり得るかもね
金正日は神霊クラスだから呼べないな
>>104 ヘラクレスやクーフーリンの信者から批判が殺到して設定を変えたとかだったりしてw
ちょっと失礼、2つほど質問が。
1.第3次聖杯戦争でアヴェンジャーが敗退したのって、
聖杯戦争が始まってから4日目?それとも召喚されて
から4日目?
2.第3次聖杯戦争のアヴェンジャーが男だったってのは
公式で確定してんの?
>>113 人格が士郎から引き摺られてるという設定は見たことがないから、恐らく彼固有の人格。
あの性格の女が磔にされたのなら興奮する。見てみたい
>>113 始まってからじゃなかったっけ?
アベンジャーは元になった名も消えた村人はゴツい男っぽかったけど
3次でサーヴァントとして出た時はどんな姿だったのかとかわからん
Hollowだとあれはほとんど士郎ですーって話だし
>>114-115様
夜分遅くにありがとうございました!
アヴェンジャーの性格については基本
人格が無くてHollowでは士郎の暗黒面
を真似てるって聞いたので、二次創作
で女の子にしても面白いかなと思い、
質問させていただきました。
>>116 とりあえずアニメのZero見るといいかも知れん
>>114 確か、拷問され杉てとっくに人格なんて消えてたから、誰の模倣も出来る空っぽな反英雄
そんな訳でとりあえず士郎の人格の殻被ったら、士郎に感化されて気のいいあんちゃんになった
って設定だろアレ
金正日の知名度と逸話はすごいからサーヴァントとして召喚できたら勝ちは決定だろう
3次のアヴェンジャーは、アンリマユ呼び出そうとして
アンリマユの元になった不幸な青年が呼び出されちゃったと勝手に解釈していたな。
見た目はバゼットがビルの上で一瞬見たシャーマンっぽいごつい兄ちゃんで。
宝具 テポドン
ただし目標の場所に当てる事は出来ずほぼ自爆に近い形となる
と言う感じか
>>118 それもよくわからんよな
なんか呪い的な人格消去でもやられたのかね
じゃあ3次の時はどういう状態で召喚されたの?とも思うし
あとアンリは決して気のいいあんちゃんではないとw
>>122 人格消えた云々については本編でかなり語られてなかったか?
気のいいあんちゃんではないと言われてもたしかきのこがそんなん言ってたような
materialだったっけか
>>118 士郎に感化されっていうか士郎の裏人格みたいなもんだ
本来のアンリマユの記憶は持ってるが人格は全く関係が無い
ホロウのアンリはあれだよな
ちょっとお人好しのチンピラ
てめえ…なめとんのか?
カレンとバゼットに雑魚っぽいと言われてたな
チンピラと云うか頭の回る小悪党
この世全ての悪が小悪党
つまり人間なんて矮小な生き物だってことよ
アンリマユが言峰の殻かぶっても何も変わらないんだろな・・・
なんとなく、言峰がアンリマユが生まれ出てしまうのを見ずに死んで
よかったのかもとか思ったり。
アヴェンジャーは自分が生まれた答えを持ってたからそれは違う
test
>>132 ああ、そっか・・・
じゃあもしかしたら言峰も出会ってりゃなんか見出せたのかな。
むしろアンリマユですら得ていたものに何も感じないとかで
ますます絶望ルートっぽい気もするする。
規制解けてたか hollowシナリオクリアしたけど結局イリヤのHシーンって無かったの?
後stayHFで士郎とアーチャーが同一人物って分かったのはなんで?聖杯として取り込んだ後ならわかるけど前だし
>>135 HFでは士郎の精神内部に入り込んだことがあるのと
アーチャーだけはイリヤが取り込んだから
>>134 言峰は、自分じゃ自分の歪んだ生に答え出せないって悟って
答えを出せる、人の願いとして生まれるHFのアンリマユが答えを出すことを望んでいたんであって
ホロウのアンリを望んてたわけじゃなかろうに。
さすがにホロウのアンリは士郎の影響受けた別モンだから
言峰が遭遇する可能性があったものとは別物だとわかってるぞ。
HFだと桜の影響受けたものになるハズだから
なんかよくわからなくなった・・・
別に桜の影響受けた存在とか言われてたっけ
どこの情報だろ?
hollowの繰り返し世界じゃ、本来の聖杯戦争の
勝者だったから士郎が殻になっただけだよね
本編で言われてた気がする
最終的なこの世の全ての悪が桜の影響受ける云々は知らね
Zeroでアイリの殻被せるというイミフなことを描いたせいだろ
小聖杯として正常に制御してたのにアイリを取り込むとか謎だよ
>>113 三次に呼ばれたのはただの村人の青年って描写されていたと思う
>>115 召喚されてから四日じゃなかったっけ?
桜の影響なんてないぞ、逆だ逆
HFのアンリは殺害に特化した意思を持った魔力の塊
例えるならドラクエの呪い装備型サーヴァント
>>143様
お返事ありがとうございます。なるほど、薄幸美女にできないのは
残念ですが、やれることをやってみようと思います。
1〜3次に行われていたこと
・ある魔術師がサーヴァントと一体化することで永遠の命を得ようとする(でもマスター枠的に3次じゃないっぽい?)
・1次は5次と同じクラス構成だが2次はエキストラクラス有り
・でも過去のバーサーカーはサーヴァントは弱いはずだから弱いサーヴァントが2回はバーサーカーに就いたはずで、つまり2次にもバーサーカーはいたと思われ
・1次〜2次のバーサーカー枠のマスターは過労死
・雨生龍之介の先祖がマスター参加(でもマスター枠と3次との時間差的に3次じゃないっぽい?)
3次に行われたこと
・璃正が大量の令呪を手に入れる(引き継ぎなのか不明)
・御三家の中で遠坂家が一番マシと璃正が思うような事態が起こる
・メドゥーサとジル・ド・レイは聖杯が染まった弊害らしく、多分それ以前は見るからに善っぽいのばかりだった(アサシン除く)
あとは何だろ
エーデルフェルトのこととか?
>>147 通常の召喚でも反「英雄」が召喚され始めたのは、アンリによって聖杯が汚染されたせいなんだよなたしか
今からSNやるならお前ら的にはエッチシーン犠牲にしてでもPS2版の方がいい?
それとも普通のPC版でいい?声以外にも追加要素あるらしいから迷ってるんだが
PS2のほうがいいと思うな 声あるだけで全然違うし 追加されたCGとかもかっこいい。
なによりエッチシーンは別にいらないと思う そんなにみたいならホロウので十分だし
>>150 散ッッ々言われてるがエロさよりも桜ルートの表現がヌルくなるかとかだけの問題
セイバーはエロのせいで台無しになってる面もあるし凛はエロ前はかわいいけど本番は別にイラン
> エロさよりも桜ルートの表現がヌルくなるかとかだけの問題
あぁ聞きたかったのはこういう事だわ
エロ目的の抜きゲーじゃないのは分かってるから
エロシーンを抜いた関係で何か無理矢理展開になってるみたいなのが嫌な訳で
と思ったが結局
>>151の言う様に声もすてがたいよな
なんかもうめんどくせぇな両方買うか…
両方やればいいじゃない
桜ルートはエロ抜いちゃうと生い立ちの悲惨さも含めて
ぬるいというか不自然な流れになってしまうんだな。
ただ追加CGとかボイスの威力はかなり大きいので悩むところ。
>>153 両方買った
レアルタは声付いて明らかになった謎もあるしCGもあるし士郎にも声があるのがいい
とりあえずレアルタやってパソコン版買うか検討すればいいんじゃないか?
>>153 ちなみにセイバールートは桜ルートとは逆に
無理やりエロ入れたせいでセイバーと凛とアーチャーが残念なことになっている
アーチャー死地に残してなにやってんだというアレな・・・
セイバールートは本当にエロいらんかったよなぁ
2回目のHもセイバー別人状態だし。
おいエロ目的でPC版にしていまwktkしながら進めてる俺はどうなるの?
死地に残してといっても、アーチャーはあの時点でやられてるだろ。
別にエロいことしたくてやってるんじゃなくて
生き残るためにベストな手段があれだったんだから仕方ない
むしろツッコミどころは、SEXでなんとかなるのに「セイバーを消滅させたくなければ人を襲わせなさい」とか言った凛
魂食いが一番効率いいのは事実だしなー
ただ凛は目当てのセイバーをど素人の士郎が召還したのを
快く思ってないのもあって八つ当たりというかなんというか。
凛の言動はたまに酷く理不尽w
士郎がバーサーカーを召喚してもセックルで回復できるなら維持できるね☆
しかしバーサーカーの獣同然の激しい攻めに耐えられるのか
事が済んだ後猫のように懐くバーサーカーならぜひやって欲しい
素朴というか誰もが思う疑問だが
同性同士だったら酷いことにしかならんよな
あとあの時、なんで凜は自分にマスター譲ること言わなかったんだっけ?
バーサーカーの巨根なんて突っ込んだら股が裂けるだろ
セイバーのエロについては
英霊なんかとまぐわったらマスターといえど魔力の相性悪けりゃ死ぬ
みたいな切羽詰まった状態にでもしときゃよかったのかもねw
凛もなんでアーチャーの消滅確認してんのにセイバーとの再契約を考えなかったのか
とか言われてたりしたっけ
168 :
名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 20:55:39.56 ID:9wQTVs7Q0
つーか士郎助けたらセイバーかアーチャーに令呪で私達を抱えて衛宮邸までテレポしろじゃダメなわけ?
考えたところでセイバーが士郎との契約破棄に応じるとは思えんけど
ライダー消滅したときにちゃんと言っておけば早かったよね
方法はないと言って引っ張る理由は凛にとってなかったはず
凛からキスもいらなかったかも
>>168 あの時点じゃ令呪のパスが繋がってるマスターのもとにならともかく
自在に空間移動できるって設定じゃなかったんだろ
hollowでも「飛べ!」は出来ても
アーチャーのところに瞬間移動しろ、は出来なかったことからも推測できる
まあ、Zeroでできることになっちゃったけど
さすがに誰かを抱えてとか無理だろ
ああ、あの森の時点じゃセイバーがすでに現界もやばいような魔力枯渇状態だったけど
ホロウの対アーチャの時みたいに、令呪でも生前の強さを取り戻す魔力重点とか無理だったのか?
ほら、ウェイバーも似たようなことやってたじゃん
そもそも士郎とセイバーのパスが繋がってないという
致命的な問題があるからして
一時的に戻したところで結局同じ問題がでちゃうしな
>>175 ウェイバーのあれは戦闘力1500から1510になった程度の効果しかないぞ
凛ならともかく士郎がそんな令呪の使い方をしても意味が無い
はー、なるほど。セイバーHのときは、凛にマスターを委譲するって手があったのか
まったく思いもしなかったが、なんか、そっちのほうがいいね
凛ルートで凛がセイバーのマスターになる展開をやるから
セイバールートではやらなかったような気もするする。
あとはテーマ的にマスター乗り換えはセイバールートではちょっとどうかなとも思うし。
令呪は持続時間短い方が強力って言ってたし、「絶対にバーサーカーに勝て」ならいけないかな
「殺せ」とか「倒せ」だったらゴッドハンド的に裏目りそうだけど、アーチャー捨て駒にせずに済む
「勝て」とか全然効果発揮しない令呪じゃないですかーやだー
そういやアニメのウェイバーの令呪
知らん人が見たらただの無駄遣いにしか見えなそうだな
一応ギルがフォローしてたけど
>>183 実際無駄遣いに終わる可能性も高いから仕方ないんじゃね
曖昧な表現は効果が落ちる
>>179 セイバーの魔力切れが激しかったから、一度再契約するために
士郎との契約を切ったりしたら、その時点で消滅するしかなかった、だからUBWの時みたいにはいかなかった
とかどうよ、今でっち上げたけど。
>>185 魔力に余裕があったキャスターとかでも一気に消耗だし可能性はあるかもなw
よりしろ無しだと相当鯖の負担は大きいんだろうな
単独行動あってようやく一日とか二日だし
葛木ってよりしろとしての役目は果たしてたんだっけ?
マスターではあるから依り代として機能してるんじゃね
まあ寺に溜め込んだ魔力でなんとでもなるのかもな
>>188 最初の魔術師マスター殺しの時は、いろいろ画策しただろうに現世の結びつき絶たれてやばいことになってたし
でも葛木の時は、Fateルートで葛木が死んだ後も普通に現界できてたし、なんか細工できるんだろうな
Fateルートのときは神殿からできるだけ魔力をもてるだけ持って逃げたのかね
或いは神殿に溜め込んだ魔力と自分を繋げてるとかか
まあキャスターだと時間と魔力さえあればどんな反則もやりかねないしな…
>>187 葛木が蛇で習った呼吸法が、極めて微弱ながら体内にオドを生成出来るもので、
その影響で「擬似的に魔術回路を保有すると見なす」と聖杯が処理した
>>191 他のキャスターはともかく、メディアだったら大概の抜け穴は用意できるだろうな
ギルガメッシュほどのチートは無理だろうけどw
ギルの襲撃で神殿の魔力は潰されたんだよな、たしか。
>>192 またそうやって妄想をさも設定のようにもっともらしく言っちゃって
信じる人がいたらどうすんのよ
>>104 現実世界の歴史だと
イスカンダル、ハサン、佐々木小次郎、アーサー王 そこそこ記録が残っており実在したとされている。アーサー王は非実在説もある
ギルガメッシュ 神話上の人物であるが実在したかどうかは賛否両論
ヘラクレス、メディア、クーフーリン、ディルムッド 神話上の人物である
聖杯戦争に出てきた英霊の中だと佐々木小次郎でも存在が確からしい部類なんだよな
あの手の剣豪はモデルが複数いたり脚色も多いけど
ツバメ返しも作品によっては全くの別の解釈だしな
>>195 お前、自分の知らない設定は全て妄想と吐き捨てて無知晒すクチだろ
うん、そうだね
それは完全に二次創作の妄想だから恥さらしてんのはお前な
山門が依り代になるんだしどうとでもできるんじゃね
柳洞寺ってTさんみたいな特殊な力持った坊さんが昔は居たんだっけ
>>200 地縛霊を降霊するのとシステムに則って英霊をこの世に止めるのじゃ、まるで話が違うぞ
アーサー王は完全なフィクションだぞ
歴史から見てそのモデルに使われたようなものがあるってだけで
実在説など存在しない
モデルがあるならノンフィクションじゃね
ソロモン王が実際には72の悪魔を使役していなくても世界中の富を集めていなくても(多分これは実際集めてたけど)
実在してたことには変わりないじゃん
少し前まではイギリス人も本気で実在すると思ってたらしいけど
歴史の研究が進むに当たってそんな奴はいなかったという結論になったんだよ
>>204 似たような地名、似たような戦争や勢力があったってくらいのモデルだぞ
それをノンフィクションというのは無理だ
アーサー王伝説はファンタジー要素強すぎだし
>>199 ・UBWルートで「葛木は完璧な呼吸法を会得してる」と言われてる上、
「呼吸法や歩法が完璧なら、身体自体が魔術回路の代用となる」と解説付
・体内に魔力が皆無だと鯖の依り代になれない。偽マスターやるにも偽臣の書が要る
途中送信した
以上から
>>192って言われてるんで、妄想でも何でもなく作中で言われてることに過ぎんが
それが妄想だっていってんのに
ヴィンランド・サガではアーサー王の子孫が出てくるし、イリヤッドでも恐らく実在していた王と紹介されているな
点けっぱにしてたTVからエミヤが流れてくるから気にしたら
NHKの真面目番組でまったり流れてやがる
>>208 一から十まで理解するのに一から百まで教えて貰わないと分からない妄想認定厨の相手しても意味ねえぞ
そういう時は引用先を出しときゃいいんじゃね
それっぽいこと言っててもなんか独自解釈混じってねソレ?
ってのもしょっちゅうなんだからw
>>213 独自解釈レスもよく見るけど、
>>207なんかはどのルートでどんな台詞出たとか
作中の引用元書かれてるがな
それで妄想扱いしてるから妄想連呼厨扱いされてんだろ
>>209は
UBWルート、4日目、生徒会室/是の呼吸より
>「イブキ、外気を体内に取り入れる事は外界と内界を繋げる明確なイメージです。
> 吸う、吐く、という動作は神を取り入れ、解放する動作の一環だとか。
> この“正しい呼吸法”は各流派で秘門であり、習得できる者は一世代に一人いればいい方でしょう」
>「―――言ってみれば、呪文を用いて魔術を行う者は魔術師にすぎません。
> ですが呼吸、歩法、骨格、その存在自体が神意を成す場合、その人物は魔術師を凌駕した純粋な魔術回路という事です」
>「いいえ。あの人物にそれほどの才気は感じられません。
>……その、今までの話と矛盾するのですが、彼が正しい呼吸と歩法を身につけているのは、
>後天的な鍛練から来たものではないか、と」
ついでに、この時セイバーは
>「……いえ、特に何も。初めは只者ではないと感じたのですが、見れば見るほど一般人でした。
>断言できますが、彼はマスターではありません」
とか抜かしおる
「アーサー王がノンフィクション」は未来の人が全盛期のイチロー伝説を
「イチローは実在したからノンフィクション」って言ってるようなものだぞw
言葉の使い方が間違ってたのは認めるけど、「実在説など存在しない」に突っ込まないのは何なの?
>>214 本来の言い方や言い回し以外だと、
まとめようとして自分の別の言葉も混じり易いってこと
まあ引用したけど、省いてる部分もあるからまたそれぞれで捉え方違うことになるのかな
>>215 「マスターとは魔術師」って固定観念があったのだろうけどな
葛木には令呪がないから「聖杯が処理した」というのは間違いだろうな。
聖杯関係なく、普通に使い魔契約を結んだだけだと思うぞ。
「聖杯がないんだから、セイバーは魔術師と契約してないとこの世に留まれない。
その為には、使い魔になって貰うのが一番の方法でしょ」
契約結べば絶対命令権である令呪や偽臣の書無くてもマスターになれる
>>215 それって呼吸によりオドが生まれるんじゃなくて
正しい呼吸により神意が生まれる、つまり魔術回路による魔力よりも高度な神秘が生まれうるっていってるんじゃないのか
どっちかというと幻想種や李先生の気の領分なんじゃ
大体魔術回路が無いのに魔力があるとか設定倒れもいい所だろう
草十郎も葛木も魔術には無力だし
>>222 どうなんだろ
妄想じゃないならオドがどうこうってのや聖杯が見なしたってのもどっかにきちんとテキストがあるんじゃね?
まぁ偽臣の書でも持ってるならまだしも、そもそも魔術回路も持たない葛木が
何で鯖の依り代として契約出来たの?って話にはなるがな
キャスターが精液貰ったあといろいろ裏で小細工して頑張ったんじゃあるまいか
と思ってる
令呪もないし魔術師でもない葛木先生をマスターに出来たのは
サーヴァントのクセにサーヴァント召喚しちゃったりする
神代の魔女メディアさんならではの芸当だったんだろうなあ
あるいは愛の奇蹟
メディアがマスターと慕い葛木先生が受け入れているだけ(なんかプレイっぽいな)
小次郎の山門と似たような依り代的な物かと思っている
>>205 歴史(伝説)上の人物の不在の証明って不可能に近いと思うんだけど、
その学者はどういう過程から導いたの?
イギリス人の作家バーナード・コーンウェルの著作『小説アーサー王物語』の後書きで、アーサー王がいたとされる時代以降に目立ってアーサーやアルトリアといった名前の人物が増えている、と書いてる。
アーサーにあやかったのではないか、との事。
続き
アーサーについて書かれた最も古い記録は9世紀に成立した『ブリトン人の歴史』なんだが、そこではアーサーは王ではなく軍事指揮官とされてる。
別に聖杯に選ばれなくてもマスターにはなれる
蟲爺とか正にそれだろ
魔力供給はまあ
>>215の方法で元々魔力を生成出来る葛木先生とセクロスして補給したんだろ
少なくとも最初の消えかかってた時はそれで生きながらえたんじゃない?
>>229なんかアーサー王がいたとされる時代にアーサー王が実在したことの無視できない根拠にはなりそうだけど
ホントどうやっていないことを結論できたんだろ
>>231 寺の中だと鯖に魔力が供給されるんじゃなかったっけ?
>>233 虚淵の原作破壊っていうか
小説至上主義のために、蓋を開けたらろくな言い訳にすらなってないイリヤとのやり取りを
ホロウに入れたのはきのこだろw
蔵の話といいよ
Zeroに関しちゃきのこも悪いわ
>>236 まぁ、ゼロマテ無きゃイミフだった言峰改変だの、色々あったから何ともな
>>237 面倒臭がってろくに監修もしなかったのがバレバレだからな
所詮二次創作扱いだった 筈 だからな
無駄にダチの顔立てて珍妙なことになったが
241 :
名無しさん@ピンキー:2012/06/19(火) 23:54:04.81 ID:OpYL4g4g0
zeroの影響でstaynightやってるんだけど英霊が未来から呼べるってのはどういう意味?
例えば現実で友達の思い出の品とか貰っといて、何年か後にそいつが英雄って呼ばれるような人になってた場合その品を触媒にその友達を呼べるってことでいいんでしょうか?
余り設定としては重要じゃないでしょうが気になったので良かったら教えてください
>>234 興味があるならぐぐって調べるといい、すぐわかることだから。
ちなみに引用されてる小説作者もアーサー王の存在が懐疑的なことは
わかっているという前提で書いている
ちなみにいないことを結論できたんじゃなくて限りなく存在が疑わしい人物として
歴史考察では存在を無視されているのが現状
>>241 本編で説明あるからストーリー進めなさい
アニメから入ってS/Nプレイしてたら初めて切嗣の顔CGが出て来たことろで笑っちゃった。まんまるなんだもん。
>>244 魔術師殺しモードの顔もそのうちでるから進めてみてね。
zero見たあとに鉄心エンド見るとまた面白い
あの士郎は切嗣超えたよなあと麻婆が凄く楽しそう
鉄心ってどんなんだっけ
>>242 >限りなく存在が疑わしい人物として歴史考察では存在を無視されているのが現状
だったらググって調べても、いないことを結論できた論法なんて分かるわけないじゃん
>>248 「存在した」という確実なモノがない限り、いないものとして扱うのが学問。
民間伝承や説話に桃太郎がいるからって実在した、と言うレベル。
>>249 歴史資料を資料と認めないなら聖徳太子だっていなかったことになると思うの
うん、だからそのいることの根拠とされてきた歴史資料の
信憑性が落ちてるって話だ
てか本気で知りたければここじゃなくて相応の場所にいけw
>そのいることの根拠とされてきた歴史資料の信憑性が落ちてるって話だ
そんなこれまで話でてねえw
それをぐぐって調べろと言われてるんじゃねーかw
ここであーだこーだ言う前にまずはなんで存在否定説が主流になってるのか
調べてこいって
勝利宣言は結構ですんで
「実在説は存在しない」とか「そんな奴はいなかったという結論になった」とか「ググれば(まずいないことが)分かる」とかソースない/書かない勝利宣言大好きだな
横やりからすまんが
これ、認識の違いで争ってるかと
>>253が言いたいのは
「歴史資料として実在するとされてきたアーサー王だが」
「指揮官としてのアーサーならいたと思われる資料が発見された」
つまり、みんなが思ってるブリテン人のアーサー「王」はいないのではないか?と言いたいのでは?
>>254は、「アーサーがいるならアーサーは実在してるだろ?」
ということを言いたいんだと思う
>>253は認識されている話について
>>254は個人について話てるからややこしくなってるんじゃないかな?と
>>250 最近の教科書だと居なかったことになってるらしいぞw
実在しなかった人物、ソレによく似た人間が呼ばれるって言ってもさ
まったくの作り話扱いされたヘラクレスやメディアが召喚できるのに
なんで佐々木小次郎っていう架空の人物そのものが召喚されないのだろうか
共通点があったからといったって、老人になってからやっと完成したなら、
むしろ燕返しが使えたからなんちゃらと、そこから佐々木小次郎と繋げるのは苦しくないか?なあきのこ
歴史が浅いからじゃね?
メディアが反則したから英霊に近い地縛霊的なもんが出てきたのかと思ってた
他の所で他の手段で呼べば別の佐々木も出るんじゃね
ロビン・フッドも複数いるとか言ってたし
平将門の英霊とかはどうだろう…
マスターは加藤で
>>257 山門をよりしろにした結果、そこと縁のあった武芸者が出てきたんだろ
でも名前ないから聖杯に「長刀持ってツバメ返し使えるしお前佐々木小次郎な」ってことなんじゃないのか?
ちゃんとした、正規の召喚ならそれこそ架空の佐々木小次郎が出て来るんじゃないの?
小次郎より強いかはさておき
ってか、結果的に地縛霊である小次郎だったからよかったけどメディアさんも危ない橋渡るよな
下手したらそれこそ、凡百の人かもしれないし
正規通り、アサシンクラスのハサンだったかもしれないんだから
キャス子さん的にはあまり戦力的に期待してなくて
枠をひとつ削ってるだけでもメリットなんじゃね?
でもあんまり弱いの山門に置いてるとこれ幸いとばかりに狩りにくるのもいそうだから結構面倒だな
メディアならそれはそれで囮なり罠なりで活かしそうだけど
英霊じゃなくただの亡霊で根源への穴は開けるのか
265 :
名無しさん@ピンキー:2012/06/20(水) 11:04:36.30 ID:E6ryErSfO
小生は今年購入したエロゲは56本と、ごく平均的な一般人ですが
発売から8年の時がたち、もう一回新たな聖杯戦争が出来そうな時間が流れても 、未だにエロゲ史上に残る傑作でしょう
これ以上の濃密なシナリオを見たことがない
やたら食事シーンが多くてワンパターンだったり、何より音声がないのは致命的だが
日本で一番売れたエロゲというのは伊達じゃない
傑作なのかどうかはともかく、食事シーンは仮面ライダーカブト並に多いな。
矢車さんが地獄の麻婆豆腐とか言い出した時は言峰が激辛麻婆豆腐を美味しそう食べてるシーンを思い出した
>>264 佐々木小次郎という皮を被ってるからセーフなんじゃね?
それに亡霊でいうなら、それに近いハサンだってそうだし
青セイバーって結局契約破棄してアヴァロンだか行っちゃったんだから
少なくともあのアルトリアは英霊の座にいないわけか
あくまで自分が聖杯ゲットするために英霊化な守護者仮契約してたんだし
次からアーサー王呼んだら男のアーサーが出てくるんだろうな
>>257 ゲームで出てきた佐々木小次郎は佐々木小次郎によく似た偽者らしいけど佐々木小次郎は実在したらしいね
ヘラクレスやメディアは作り話扱いなのに同じ伝説キャラのギルやクーフーリンは実在扱いなのがわからんw
アーサーは英霊扱いじゃないってことで終わりじゃないの
別に歴史の改変が起こるわけでもないから別のブリテンの王が生まれるわけでもないし
>>270 人の幻想や想像だけで英霊登録されるのがいるわけだし、
だったら当時や今のアーサー像がかってに登録されるんじゃね
おっさん又は青年な物語通りの男アーサー王か
でも中身はアルトリアなのかな?
>>268 あの世界にアーサー王はアルトリア以外存在しないからアーサー王自体が召喚されないだけ
それか聖杯を求めてた時期のアルトリアが召喚される
神代がどんなもんだったのかわけわかんなくなったよな
神代の英霊が非実在扱いされているのに魔術的には神代は確かにあったような扱いされてるし
ついにここで散々言われてるセイバールートのエロシーンまで進んだ。
なんでダメ出しされてるのか分かった・・・
>>274 低級の竜とかなら洞窟行けば会えたような時代じゃね>神代
そこはレアルタの方がいいと思うマジで
フルボイス抜きにしても
>>274 なんかきのこの中でも上手いことまとまってないのかね
ああ、メデューサが呼び出したペガサスだって一応実在してんだろあの世界じゃ
メディアにしても伝承と違って生前自分の魔術で人を傷つけたことないんだよな
でも全部作り話で神話の英霊はできてる
想念が強く集えばどこぞのベオみたく自然発生する精霊格や幻想種も居るから、
ペガサスもその類じゃないの
ペガサスは居てもメデューサやペルセウスは全く存在しない。というのは型月世界では成立しえる
いくら考察しても茸の気分で設定が変わるからムキになるだけ無駄
アーチャーヘラクレスがいくら強くても天の鎖持ちのギルには勝てない
ところで狂化のワンランクアップ=能力値+10だよね
書き損ねた
SN範疇で分かる根拠としては、まずヘラクレスは冬木ルールでランサー適性がある
と言われてるから敏捷はAで正解だけど、狂化EなのかBなのか微妙なステ一覧で既にA
つまり、狂ってもA→Aでぱっと見変化無い
ってことになるから、内訳数値が変化するって解釈しかしようがない
士郎セイバーが魔力供給大丈夫になろうがアヴァロン返されようが
ステータス変動なくて宝具もCのままなあたり
内部数値が変動してるけどステータスに現れてないだけな気がするな
>>283 ステータスバーの光ってる部分は狂化したらさらに能力値アップってことなのね
>>285 イリヤは普段は狂化E適用してるからその筈なんだが、何故か宝具のランクまで
Aになっていた気がするから、ぶっちゃけ分からん
>>284といい、単に更新し忘れてただけな可能性が大
でも、狂化してワンランクアップで内部数値が変わってないなら
狂化の恩恵が少ないことにならないか?
A→AAになるならともかく
内部数値が変わらないなら変動が最大で9しか上がらないことになるし
エクスカリバーみたいに瞬間的にプラス値が付くわけじゃないんだよな?
>>287 いや、狂ってて内部数値は上昇してたお陰で天の鎖を引き千切れた。という話だから
A+(50-100)がA+(60-120)にはなる
一応の恩恵は存在する
>>288 あ、そうなの?
バサカだろうが普通は引きちぎれないけど、イリヤを守ろうとして限界以上の力出せたからっていう
割といいシーンだと思ったけど、別にそんなことはなく結局ステータスアップの後押しなだけだったのかw
>>289 「イリヤのことかー」という怒り補正とステうpの両方の恩恵のお陰
アーチャークラスとかだと、怒り補正で限界以上の力出してもどうにもならん
ヘラクレスのステータスは、どの段階でステータス値のあの色違い部分が反映されてたのかぶっちゃけよくわからん
完全に狂いなさい命令する通常時からあの状態だったんじゃないの?
命令する前の、か、間違えた
ややこしいことしときながらコンマテとかでその辺は答えてくれなかったのか
>>291 まぁ、セイバーが12の試練も知らない狂化Eの段階でも、
セイバー「万全の自分(BとAばっか)でも倒せるか怪しい」
とのことだったから、狂化Eで既にA+とAばっかのあのステだろうな
狂化設定ってEだと話せなかったか?
あと、バーサーカーがイリヤから命令くるまでEなんて設定どこから来たんだと
あくまで狂化を抑えていたとあるだけでそのあたりは言われてなかったはずだが?
>>294 コンマテ等で判明してる狂化の詳細がB、C、Eの3段階までで、制御がつらいから普段は極力抑えてる
となれば、Eだろそりゃあ
突然なんですが
ステイナイトの桜ルートの最後の方で
臓硯がアインツベルンがあまりに美しくて惚れてたみたいなこと言ってましたけど
そのアインツベルンってアイリのことですか?
それとも、アイリのお母さん?
アインツベルン家のキャラいっぱいいてよく分かりません
ユスティーツァのことだろう
アイリに母なんていない
ありがとうございます
>>295 Eだと理性どころか思考力も戻るぞ
コンマテ3の説明はきのこが書いたわけじゃないし
今見たけどランクを抑えられているようだって推定されているだけじゃん
どっかできのこが説明していたように能力アップさせないで理性を奪っただけの状態って考えるのが自然じゃね
>>299 あれまて、コンマテ3なのにきのこ設定じゃないってどういうこと?
ついでにまた引用元の独自解釈入ってそうな話なのか
>>300 コンマテシリーズはきのこが書いてるんじゃなくて出版社が書いてるんだよ
ただきのこも監修してるし、きのこコメと矛盾する内容じゃ無けりゃ公式見解とするってのがファンの認識なんだよ
石化の魔眼が本編では魔力B以下で有効となってるけどコンマテだと対魔力になってたり
妄想心音も本編では魔力判定だったのがコンマテなら対魔力になってるのとかは不明だけど
エーデルフェルト姉―セイバー―ジョージア―アスカロン…聖ジョージの事実、女性
エーデルフェルト妹―セイバー―ゲオルギウス―アスカロン…聖ジョージの伝説、男性
ナチ―キャスター―ニコラ・フラメル―プリマ・マテリア…遺産局の収集品より
人形遣い―アサシン―ハサン・サッバーハ―ザバーニーヤ…妄想電脳
アインツベルン―アヴェンジャー―アンリ・マユ―ヴェルグ・アヴェスター…今回は戯曲ファウスト式のホムンクルス希望
間桐―ランサー―エリザベート・バートリー―固有結界チェイテ城…汚染されてない聖杯で呼べるか微妙だけど奈良原は西洋ランサーの劔冑描いてない気がして
遠坂―アーチャー―ウィリアム・テル―モンキーハンティング…遠坂とアーチャーのコンビはこれで3連続
日本軍―ライダー―マックス・インメルマン―フォカー・アインデッカー…西洋の英霊呼べるようドイツから借りた
3次はこれで奈良原が書いてくれ
>>301 妄想心音は
魔力で抵抗判定
幸運で回避判定
になったんだっけ?
幸運で回避判定はコンマテからだっけ?
きのこのQ&Aだっけ?
VSではなぜか小次郎に効果があるんだよね
>>303 ゲームのステでは魔力判定のみだったな
コンマテ以外のQ&Aでも妄想心音に幸運判定があるとは言われてない
むしろ幸運が高い小次郎では防ぐ手段がないとまで言われてたりする
>奈須さ〜んCHECK!
>鯖単体の対決なら、文句なく真アサシンに軍配が上がります。
>判定の通り、小次郎に妄想心音を破る手段は無いのですから。
だから幸運判定はコンマテが初出だな
>>304 そりゃ小次郎には魔力が無いから
妄想心音は、呪いの類らしいから他にも霊格が高かったり呪術系統に長けた鯖なら
抵抗できそうだけど、その辺の言及は特に無いな
>>303 それだったセイバーが喰らう道理ってほとんどねえな
というか、どっからどこまでがきのこ情報で正しいのかよくわかんなくなってくるわ
その辺結構テキトーそうだし
>>307 気張ってりゃ回避なり弾くなり出来るだけで、泥に気を取られてたから普通に喰らったんじゃないの
刺しボルグだって、幸運Aありゃ棒立ちでも無問題。なんて代物じゃないだろうしな
>>307 >>308 セイバーは食らってないぞ
最後の力でザバーニーヤをカウンターで切り飛ばすが
泥に沈んでいったってだけだし
>>305 一応幸運があるのなら、手段がない、は変か
抵抗か回避かどっちかうまく行けばってことじゃないの?
まだ始めたばかりなんだけどシンジが嫌過ぎる あと間桐の爺も
桜に性的暴行を加えた屑なんだろ
こういうキャラクターの奴も必要だって言うのも分かるんだが
こいつはちゃんと全ルートで痛い目見るの?
今から桜ルートに耐えられるか不安だなあ
所詮ワカメなんてチ○コ蟲のうちの一匹みたいなもん
と思ってやってれば良いよ
シンジ実は士郎にとっていい友人だったらしいよ?
きのこがそう言ってた
人気投票でソコソコの票を集めたヤツだしな
慎二は聖杯戦争始まるまでは多少捻くれてる程度の友人だし桜に対しても酷くはなかったみたいだし
屑だし許されないのは当然なんだが桜ルートの慎二視点見て
ホロウやったら憎めなくなったわ…
>>311 始めたばかりなのにどうして臓硯が出てくるんだよw
あいつはHFでしか登場しないぞw
初プレイしましたって自称する定期的な構ってちゃんに今までだって散々構ってあげてきたんだから
普通に対処してやんなさいよ
>>315 憎めなくなるというか、ああ、通常時はそういう部分が
見えにくくて付き合い良かったりもするけど
やっぱり性根は小物でオレは悪くねーになるんだなあと
弱さって言っときゃいい感じの擁護になるかしら
>>316 ZEROのアニメを見たので
なんでみんな慎二と爺に寛容なんだ
桜に性的暴行なんて許されていいはずが無い
俺は桜ルートはやらないほうがいいんでしょうか?
あとタイガー道場って全部見たほうがいいの?
一般的な魔術師基準で見ると慎二は厨二病抉らせた程度だからなあ
チワワが猛り狂ってる程度か
>>320 桜ルートはエログロだからやらないほうがいいかもわからんけど
やった後にはやる前とは違う思いを抱くかもしれんよ
慎二と蟲爺に対してより桜、ライダー、士郎に対してね
タイガー道場は気が向いたら見ればいい
それなりにイイと思えるバッド&デッド・エンドもあるから
>>320 レアルタからやったほうが良かったんじゃね
タイガー道場は一応スタンプ全部集めよという要素がある
妄想心音や空想電脳って、殺すという観点から見れば無駄だらけだよな。
ゲイボルクのように刺せば勝ちとかじゃないもん。頭や胸に手をつけてからが勝負だもん。
>>322 >>323 ありがとう
まだそこまで行かないけど桜ルートも一応やろうかな
桜ルートってそんなにグロいの?
グロ苦手なんだけど
シンジの小物さ加減に比べると、琥珀をずっと犯し続けてきたシキとか特になんもいわれないよね
グロといっても2chで見るグロ画像に比べたら
文字情報のグロなんてたいしたこと無いよ
ハッキリ言うとFateのエロとかグロなんてオマケ程度だよ
トラウマになったりはしないから大丈夫
ただ発言見てる限り繊細すぎじゃね?って感じだから
まだ比較的マイルドなレアルタのほうが良かったんじゃねーかなと
えっ、タイガースタンプって全部集めた方がいいの・・・
あんまり考えないで進めちゃってるよ。
>>331 全部クリアしてからにすればいいよ
スキップ機能優秀だしね
タイガースタンプって集め無いとだめなの?
集めるといいことあるの?
タイガースタンプを何個か集める
↓
ギャグキャラの小芝居
タイガースタンプコンプリート
↓
なんかこうクリアおめでとう的ないろいろな話が
妄想心音だが
最初にまず魔力値での抵抗判定が入るんじゃないかな?
成功すれば、物理防御無視の内側からの攻撃が外側からになるとか
それで次に幸運値での回避判定。これに成功すれば攻撃自体を避けれるみたいな
魔力と幸運で判定で回避余裕と思われていた妄想心音は
実は魔力と幸運の2つを要する二段構えだった説
>>337 回避余裕も何もかなり強力な宝具だろ
物理戦闘ではトップクラスの小次郎で回避も防御もできないんだから魔力が無いと受けるのも不可能
鯖でそれなんだから本来の暗殺対象であるマスター相手からしたらどうしようも無いぞ
小次郎は真アサシンに内から食われたんじゃなかったっけ
セイバーみたいに、反撃できるのはどういう状況なんだろうな
>>338 確かに剣技はすごいと思うけど
物理戦闘がトップクラスなんて言われてたっけ?
>>338 山門に縛られてるからハサンの攻撃を避けられないだけかと思ったが
ランサーも遠距離から仕留めるのがいいとかセイバーも撃てるのなら撃ちたいようだったし
つか鯖単体同士対決なら文句なくハサンっていわれるくらいはっきり言い切られてるからな
>>341 技術だけで言えば第五次で最高と言われてた気がする、コンマテUだったかな
逆に言えば技術しかないのが弱点とも
っていうかHFの小次郎ってハサンに倒されてたの?
てっきり桜の影に倒されたのをハサンが心臓喰っただけかと思ってたけど
>>341 凛セイバーと同等な時点でトップクラスだろう
>>345 小次郎vsハサンの仮想対決に対するきのこのコメントで小次郎は妄想心音をくらうっていう回答なんだよ
ただ亡霊属性の小次郎は即死せずに心臓を破壊されたまま攻撃して結果相討ちらしいけど
>奈須さ〜んCHECK!
>鯖単体の対決なら、文句なく真アサシンに軍配が上がります。
>判定の通り、小次郎に妄想心音を破る手段は無いのですから。
>ですが、その先があります。妄想心音の泣き所は「即死」ではないこと。
>通常心臓を破壊されれば即死ですが、相手は鯖。
>特に霊としての属性が強い小次郎は、心臓が破壊されたとしても戦闘能力は残っています。
>宝具使用後の隙を突いて間合いを詰め、燕返しを放つ事も可能なのです。
>となると……結果は相討ち…?
(電撃姫・誌上対決8番勝負より出典)
あれ、フラガラック食らってたセイバーさんは
穿たれた瞬間に消滅されてましたけど
亡霊属性の要素ないじゃないですかーやだー
まああそこはセイバーをアッサリ逝かせる演出で良かったと思うけど
セイバーさんは霊としての属性が薄いでしょ
なんせ実質まだ生きてる
つかセイバーはともかく他は基本霊だよな
一体小次郎だけ何が違うというのか
まあ全員霊だからってことになると単なるハサンいじめなだけになるがw
>>340 あれはセイバーの直感あってこそかと
泥なしなら、どうだろ?
普通に回避なり抵抗なりされるのだろうか
物理防御無視だから、鯖が警戒して防御してくれたら助かるが
ってか、五次ハサンってエクストラ風だとかなりヤバいかも
宝具アイコンみえてガードしたら貫通みたいな
>>351 ゲイボルクもガードできることがあるしガラディーンもガード可能なんだから
ゲーム的に防御可能になると思うが
ブレイクしてくる宝具もあったと思うが
>>351 物理防御ってのはなんなの337でも使ってたけど
>>352 そういや、それがあったか・・・
>>354 コンマテ三だったかな?
妄想心音は相手の心臓を魔鏡効果で抜き取る技だから
相手が鎧とかで身を固めてもなすすべはなく抵抗する場合は魔力値が必要。
みたいな文があったから物理防御と書いた
桜ちゃんと結婚したい
>>357 マジレスすると雁夜は桜を娘みたいなもんだと思ってるから結婚したいはない
美綴さんの弟君ではないかね?
桜嫌いだったけどブロッサム先生とか見てるうちに好きになった
>>358 Fate作中で「桜ちゃん」って呼ぶのは雁夜と大河だけだ
美綴弟は「間桐先輩」呼び
桜可愛い。HFはUBWよりもずっと好きだ
SNの桜といえばボ…いや、桜さん何でもありません。
最近になって桜の魅力に目覚めた
桜を好きになったのはhaでギャグパートの黒桜を見始めてから
エロいし黒いし最高だな
桜は型月キャラの中で中途半端に普通なのがいいんじゃないか
まあなにかっちゃあ黒化させられる境遇だがw
イリヤ√かライダー√の方が欲しかった
普通の人はチンコ虫に長年犯されてません
普通の人はチンコ蟲に10年間犯され続けて自我を保てないな
>>367 なんだよそれ 桜ルートやるのが怖いよ
まだそこまで行ってないけど
雁夜おじさんはケツ穴を調教され余命幾ばくもない身体に…
桜は半端に突き抜けてないからな
他の型月キチガイキャラに比べると
まあ琥珀と同じような方向にしたらキャラ被るだけだから
それでいいんだろうけど
桜はhaの最後で好きになった
何故あの前向きさをsnで出せなかったのか悔やまれる
SNとUBWでは放置プレイだし
桜メインのHFでは黒聖杯に精神汚染されてるんだから無理かと
それとも黒く染まりきって前向きに無茶苦茶してた方が良かったかい?
最初嫌いだったけど、歳重ねるごとに好きになった奴→士郎さん 桜ちゃん ワカメ
前は好きだったけどプッシュ酷過ぎて段々飽きてきた→セイバー 凛
今でも相変わらず好きだ→紅茶 兄貴 麻婆 我様 藤ねえ
空気すぎるからもっとプッシュしてもいいのよ→バーサーカー アサシン キャス子 一成 ハサン
なぜルートがないのか理解できないくらい好き→イリヤたん ライダー 綾子
陸上部3人と綾子については奈須は登場人物減らす努力したほうがいいんじゃないかと思った
なんでや!綾子可愛いやろ
最初もっと本編に絡むと思ってたのに空気過ぎて泣いたわ
凛が主人公だったらもっと出番あっただろうか
ま、あっても一成並みか? 主人公の友達ポジなんて
氷室はウザイが蒔の字は可愛いじゃん
もう一人は空気
>>373 おまえ逆にディスられる羽目になってるハサン先生を他と同列に置くなよ
一成は本編じゃ優遇されてないか?
やたら士郎との会話も多いし、無駄に赤面も多いしw
キャスターの件といつめすぎたDEAD ENDとか好きだぜ。
黙祷!
>>370 桜は強すぎて琥珀みたいに壊れることは無かったんだよ
中途半端は個性、というか特徴
あれだけ我慢強くて普通の女の子なのは珍しい
>>379 もともと琥珀さんって自分がうすいキャラで演技してるのかホントの自分なのかわからないくらいで
その後陵辱されてさらに壊れたんだっけ
でも正直中途半端なくらいなら裏で陰謀やってるくらいはっちゃけた方が受けはいいのかも
メルブラで完全にネタキャラ定着になっちゃったけどな
原作者が原型を忘れるくらい
>>376 あの三人娘はなんだろう
マキジとかなんか妙にきのこだかがプッシュしようとして失敗したような
たしか氷室のスピンオフだか他人の寄生漫画があったりしたよな
ものそい正直な感想言うとマキジと氷室は鬱陶しい
HAの氷室恋愛探偵とかだるかったわ
三枝は必要という程でもないがいても気にならない
美綴は日常パートの構成員として必要もうちょっと出番あってもよかったくらい
ライダーは美綴に洒落にならんほどひどいことしたよね
と思ったら、あれはワカメの指示なんだっけ?前日にひどい言い合いをしたとか何とか
そして
ライダー「これは、うまいぞー!」
になったのか
美綴姉弟は魔力回路ありそうだな!
そういやアニメZERO終わりか
なんだかんだで楽しかったけど
このクオリティ見るとFateもUBWもHFもやって欲しくなるわ
いや、いらね
ufoはマジ勘弁
すいませんこの板で質問していいか
わからなかったのですが質問です
ステイナイトの3つのルートで
公式ではどのルートが正史だと言われてるんですか?
やっぱり最後の桜のルートですかね?
正史はステイナイトの3つのルートの中にはなく、
第四次聖杯戦争は集結したけど言峰以外全員生存(真アサシン不在)、バゼットさん後に腕を取り戻して復活という架空のルートが正史なんだっけ?
あのルートではランサーどうやって顕界してるの
どれも平等である
一応
>>391 ホロウの後日談のことなら、あれ正史じゃないよ。
あくまでも4日間に付随するおまけのお話。
4.5日目的な。
>>393 つまり第四次聖杯戦争は集結したけど言峰以外全員生存(真アサシン不在)、バゼットさん後に死亡が正史?
とりあえずhollowやれば手っ取り早いが違う
バゼットは月姫2のキャラなので生存はしてるはずだろうが
他のキャラの処遇については一切わからん
そもそもサーヴァントがいるのがおかしい世界だし
>>391>>392 正史は特に決まってないんですね
ちょっと意外
どうも答えて頂いてありがとうございます、感謝
>>394 ホロウでの出来事自体が異次元での架空のものだから
現実の世界じゃバゼットは腕ぶった切られて死に掛けてただけ。
そんでどのルートが正史かという答えはない。
正史でランサー生存してる可能性は0なのか
0.00000000000001%でもゼロじゃないならブチ込まれたのがhollowのなんでもアリな箱庭世界
ランサーが生き残るのはよっぽど特殊なケースだと思うぞ
平行世界が無数に存在するっていう世界観だからなー
ホロウで作られた世界は、無限に存在する平行世界のうちで
ほんの少しでも生存した世界がある可能性があれば生存扱いというか
>>397 でも現実世界の方でも腕が復活してるよ!って主張してるのもいたよな
後日談。は現実でも続いてるソースはエイプリルフールネタとかいうのも
アニメZERO面白かった
SNやりたいがPS2環境がないためPC版一択なんだが、DVD版っての買えばいいのか?
どっちでもいいんじゃないの
ZERO面白いと思った視聴者がSNやって楽しめるかどうかは知らないけど
声ありのをプレイしたいならアマゾンのDL版のレアルタヌアをプレイするという手段もある
ただこれは3ルート分割販売のあげく一つが約3000円というウルトラぼったくり価格。オススメできない。
Zeroでfate知ったけどZeroは糞だと思う
Snのが好きだわ
以上
ゼロはつまらなかったなあ
盛り上がる場面がなかったよな
あとSNと違う部分が多すぎる
>>402 DVD版はエロあり、声なし
分割DL版は声あり、エロなし、追加CGあり、高い、エロ要素除外に伴う改変あり
改変はエロがストーリーに関わる桜ルートが一番影響多くてエロがオマケ程度の
他ルートでは余り関係ない
少々文章が独特なので自分に合うかは公式に体験版DLがあるはずだから
買う前にまずはそれを試してみるのもあり
色々意見どうもです
DVD版購入を考えつつ、とりあえず体験版やってみます
SNからのファンにはあまりzeroは評判良くないんですかね?
スレ汚し失礼しました
>>390 >やっぱり最後の桜のルートですかね?
建前では3つとも平等、等価といわれてるが
むしろ一番最初のルートがヒイキされてるように思う。
haでシリアスシーンで画像付き回想出るときみんなそう。
>>408 SNをプレイすると、zeroが原作組から避けられてたりする理由がわかるよ
ドラゴンボールでいうと、悟空の記憶喪失の理由が崖から落ちたじゃなくて
悟飯じいちゃんが育児ノイローゼで悟空を殺そうとして崖から投げた
みたいな感じ
ドラゴンボールでゼロを例えると
チャオズは置いてきた
となってたことがゼロではなぜか連れてきて
後でそのおかしな点を解消するためにキャラを嘘つきにしたりしてるんだよな
本家監修も入って公式扱いとはいえ
zeroはほとんど二次創作みたいなもんだし
とはいえアレも違うコレも違う!ってあんまし神経質になるのもなー
ピッコロで例えると?
>>408 いやあ?ZERO大絶賛してるSNの方も好きって主張する人はいるみたいよ?
その辺は自分でやってみてからじゃないとなんとも言えんね
人の意見鵜呑みにしても主観は異なるだろうし?
zeroは最低SSだろ
オリキャラマンセーで原作キャラに説教かます典型的なそれ
それに対して公式がマンセー大体それでOKってしてるんだから
二次創作も何もないと思う
きのこもそういうスタンスで行くんだろ?おおはしゃぎしながら。
アニメの方も熱烈な狂信者が生まれてるみたいで、よかったじゃないですかw
主に虚淵信者だろうけど
zeroアニメ見始めてから同時並行でsnやったんだが、
原作者と別人がzeroのほとんどの話を作ったと途中で知って驚愕した
確かに変なところはあるけど、他人があそこまで辻褄合わせながら
オリジナリティもだして仕上げるのは相当のことだと思うんだが
たしかに、全体としてはガンバってるなと思ったほう。
どうしても整合性がとれなかったところは忘れる。
だがランスロット、てめーはダメだ
辻褄がどう合ってたのかは存じませんが、まあ結構な労力は費やしてたんじゃないですか
そこは否定せんけど
まあZERO原作の方も見てくれたらいいんじゃないですか。
ZEROもいいけどSNのアニメの話もですね
そういやsnアニメの時は、最初に触れただけできのこはろくに語りもしなかったなあ
わかりやすいの
zeroの時とはプッシュ具合も違うな
そもそもZEROの後にSNって楽しめるのかなぁ
前知識あること前提だったのか、1話からおもっくそHFのネタバレかましてるし
前提だったのかってそりゃそうだろ
>>422 Zero→SN→HAという流れだったが
ネタバレあってもそれでつまらないとゆーことはなかったぞ。
ゲームはPC版をプレイ。
Zero前提で見るのもおもしろかった。
SNアニメは見たことないけどな。
お前らちゃんとバゼットさんに票入れたの?今日までだけど
人気投票は頑張る人が頑張ってください
ちゃんと士郎二人とランサーに入れてきたよ
てかあれEXTRAとSNのアーチャー分ける意味あったのか?大差ないだろ
>>427 SNは英霊エミヤ、EXは英霊無銘だから厳密には違うからとか?
>0.00000000000001%でもゼロじゃないならブチ込まれたのがhollowのなんでもアリな箱庭世界
どうやって聖杯って別世界を観測したの? 聖杯には遠坂の手によって第二魔法も組み込まれてるの?
>>428 実際そういうことなんだろうが
元になった人物も武器も同じで人生もほぼ同じ
無駄に票を割るだけだと思うんだが
綺礼もSNとZeroで分かれてたっけか
>>429 観測っていうか…メタ的なこといえばほぼ全員集合できるシチュエーションを用意するために
便利な便利な並行世界だ可能性だっていうネタを持ってきたかっただけだから
アンリは正真正銘の聖杯と化してたわけだからな。規模はすごくちっちぇえけど
遠坂の仕込みがどうこうじゃなく、魔法と同じ効果を発揮するのにも矛盾はないんだろ
ようは可能性としてちょっとでもあれば都合のいいもの全部持ってこようぜって状況が勝手に出来上がったんだよ
って答えじゃ、ダメ?
>>432 って答えでいいけど、第三魔法によって第二魔法の真似事できるって凄いなあ
ループするごとにその平行世界の情報を蓄積していってあの世界が出来上がったのでは?
と思ったけどこれは違うな
リスタート地点は五次の結果が出た後だし
>>421 うんにゃ、ちゃんとアニメSNの方も日記で言ってたよ
「幼女桜はすごいぜ?」ってコメントが印象深い
>>433 いや、違う
アンリはすでに第三魔法だの関係ない
なんでかしらんけど勝手にホンマモンの聖杯と化した、らしい
>>436 聖杯の機能には「英霊の座へのアクセス」「魂の物質化」「令呪の刻印」「地脈からの吸い上げ」etcがあったと思うけど
アンリは第四次の時点で未だ機能を持つに至ってない「願いを叶える」まで再現できるのかよー
両儀式の「」と同じ存在か もう頑張って聖杯戦争やる必要ないな
アンリマユ自体がすべての悪であれと人々に強く望まれたものだから
まんま願いとして聖杯に受け入れられて本物の神様のようになっちゃったみたいな
>>437 冬木の聖杯は、本来の聖杯とは違うけど、
それに近い結果を出せる要素持ってるから
教会に聖杯認定されて管理された聖杯戦争になったけど
実際のところ正真正銘の願望機な聖杯とは目的もシステムも違うわけで
その辺ごっちゃになってね?
アンリの聖杯はついでに言うなら、バゼット内限定の再現でしかないし
いくら記憶に残る云々言われてても、現実で再現できてるわけでもなんでもないよ
>>439 現実で再現できなくとも、別世界の観測は第二魔法か、根源に至った者か、根源に至った物が願いを叶えることかでしかできないんじゃないの?
>>440 人の身で辿り着いて使えるから魔法扱い、であって、別に本来の聖杯に関しては
発動の条件に魔法の条件を当てはめる必要はあまりないんじゃないかね
>>441 本来の聖杯の機能にない魔法にさえ干渉できるアンリ・マユはさっきの
>>437からそうずれてないんじゃない
できないことが思いつかない
士郎って冬なのにTシャツ一枚で寒くないのかね
学校ではストーブ使ってて故障したストーブも士郎が直してたからちゃんと寒いはずだよね
>>443 私服なら藤ねえも桜も凛もすげえ薄着だし
別に上にコート着れば下はロンTでもかまわんやろ
あの頃はないけど今はヒートテックもあるしな
HFが士郎救済ルートって言われてるけどあれって皆より一人を選んだことより切嗣との記憶が投影の影響で消えたことの方が重要な気がする
>>446 HFラストの人形士郎にも記憶ないのかな?
>>447 それならライダーの記憶他諸々も忘れてるはずなのにエピローグではライダーのことは覚えてるから
記憶が戻ってる可能性が高いんじゃないかな
完全に思い出してキャシャーン化するのね
部分的に記憶無くしてても、知ってるフリでごまかすとか
あらためて知りあえばいんでないか
一成君はホモなんですか?
>>451 そう。だから両刀使いの士郎になついてる
>>448 別に後からもう一度教えた、でも成立するわけだしな
まあ切嗣との思い出辺りは根こそぎなくなってんじゃねw
いっぺん死んでみて全部リセットしなきゃ直らなかった人格の歪みだと思うし記憶も全部パーじゃね
龍洞寺の開祖は龍神に武術を伝えられて寺を開いたというhollowで登場した伝承が
ドラゴンライダーに関係すると思われていたがイスカンダルがライダーになったので没になったんだぜ
zero見て体験版やってみたけど面白い
空の境界はかなり序盤で投げてしまったからちょっと心配してたが、
キャラクターも気に入ったしちょっとDVD版買ってくるわ!
zero視聴する上でちょいちょいSNに関わるネタバレも見てしまったのが残念だが仕方あるまい
男部門
1位 イスカンダル
2位 ギルガメッシュ(zero)
3位 ウェイバー
4位 ディルムッド
5位 キリツグ
女部門
1位 セイバー(zero)
2位 アイリスフィール
3位 凜(zero)
4位 桜(zero)
5位 マイヤ
まぁ、これが妥当だろうね
sn?まほよ?()十位以下でゴロゴロしてんじゃね?w
10日目まで来たんですけどいつエロがあるんですか?
>>443 雪が降るような時が寒いだけで、普段から寒いわけじゃないのでは?
>>455 そんな話し合ったっけ?
確か、川に住む龍を鎮めたってのはあったと思ったけど
イスカンダルは騎馬戦で有名だったらしいし、まずライダーだろとは以前から予測されてたぞ
ドラゴンライダーだったのが、どこからの引用なのかってことじゃね
最近になってそのつもりだったなんだの言ってなかったっけ?
最初の内に出した古い用語集とかにはその手の話は一切出てきてなかったから。
イスカライダーはけっこう早いうちに情報出たな
45 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日:2005/12/30(金) 02:42:32 ID:72WzVihG0
イスカ=ライダーはダブルマニアックス(電撃姫の付録冊子)で公式確定。
>魔術の師、遠坂時臣を騙し討ちで屠り、
>連戦で弱っていたライダーこと
>征服王イスカンダル(アレキサンダー大王)を倒して、
>衛宮切嗣との最終決戦にまで生き残っている。
ただそのマスターが凛パパってことか?みたいに解釈されていた
ギルが言峰に対して召喚者って呼んでいたからなぁ
最弱のキャスターと暗殺しかないハサンを御三家の時臣が選ぶとは思えないし、
自滅が確定されているバサカとセイバーが確定しているから、
残りはランサーかライダー、又はイレギュラークラスしかないって思われていたしね
バーサーカー戦前のHシーンはPS2版だとどんなイベントになってるの?
>>464 魔術回路をセイバーに食わせて回復
なんか知らんがセイバーの内面世界みたいなのに気合の入ったドラゴンが出てくる
あれはレアルタの方が覚悟いるっぽいし何かスゲーしで良かったわ
声とCGあったしな
あのドラゴンはセイバーの食への渇望が具現化した姿だそーな、とテキトーに言ってみる
「俺の中に一匹の獣が棲んでいる……」的な
ペンドラゴンさんは竜の因子をもってるからtueeeんだよ
そのかわり竜殺しに弱い諸刃の剣
アルトリアさんの背中に赤い昇り龍がっ
>>468 竜殺しに弱いって言ってもアロンダイトにも割と耐えられるし
クリーンヒットしないと特に問題ないだろう
それにクリーンヒットしたら竜殺し関係なく死ぬわけだしな
>>470 属性による追加ダメージだし
追加分だけ喰らってたんじゃない?
巣作りドラゴンだと向き合っただけで
動きにくくなるとかあったな
>>472 でもそんな効果があるんなら
素の実力でやや上で狂化でパワーアップしててアロンの効果でさらに強くなって
加えて竜殺しの効果でセイバーを弱体化してるのに
やる気のないセイバーを数分かかっても倒せないランスの実力に疑問符がわいちゃうっていう
ZEROでも地の文でランスの方が強い強いと言われても
敵は失意のどん底で惰性で剣を動かしてるのに殺せなかったから弱いと思われてるだろ
ランスロットと言うメアリースーキャラクターがメアリースー作品zeroで使われるなんてこれほどぴったりな物も中々無いと思う
Zero終了からSNやってるんだけど
セイバーってZeroの時最後までギルの名前知らなかったっけ?
477 :
名無しさん@ピンキー:2012/06/27(水) 18:49:19.15 ID:czOB9lC80
,;彡三 三ヽ
(//〃─v‐ヾ))
((// ≧‡≦ ||
)))).. tvェ》:《vァ|)
((リ((.. //il_ト、リ イリヤちゃんのスケベ画像キボンヌ!!
)リ)))/ r== j..((
((((\_____/')))
. , -‐ ´ ! `ー /ヾ ー-、
/ __ ∧ Y | ∧
. 〃 ,. --ミヽ /∧. ! i ハ
ji/  ̄`//, ..__、〃 , ! ._j_________
. {{ '/ // '‐-、 ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
レ, / , ∨ | | |
//7//―ァ/‐/7/ ̄{ iっ | | ┌―――┐ |
/! 〃 // (' //} i | | | |┌―― 、| |
. | 〃  ̄ jノイ | | |::l::i::::::::::::::| |
. | 、__ノ{__,.イ , | | |_j::l::::::::::::::| |
| ) レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
タンッ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
投影を説明してるところってまんまハンタだよな
>>476 あいつとは最後の時も死闘繰り広げて圧されたが結局正体分からんかった
あいつ宝具大量に持ち杉で本当に意味ワカンネ。マジで誰だよアレ
とか言ってたから、正体知らない
>>475 でも型月世界ではその創作の人物は実在したことになってんだよな
架空だったりそうでなかったりの基準がわからんねきのこ
前回のアーチャーほどわけのわからん奴はいなかったとか言ってたよね。
その後小次郎の心眼(偽):Aに一瞬で風王結界を見破られ、
多重次元屈折現象にビビって宝具を解放しようとして、止められたんだっけ。
ホロウのビルの屋上でアンリが隠した金属片ってなんだったの?
>>474 虚淵はアホだから強さ設定が戦闘描写で全然生かされてないんだよな
ギルVSイスカンダルでもギルは本気だったとか言っても
戦闘描写にその説得力が全然ない
手加減してるようにしか思えないという酷い描写
ここの人達ってやっぱ茸に4次書いてもらいたいの?
Zeroは黒歴史に葬って欲しいけど
無理に描かなくていいよ
前はきのこが書けよと思ったが
正直今のきのこにもそこまで期待できない
ことFate関係に関しては
fate関係は倫敦編くらいしか
きのこの4次も正直見たくないわ
SNで語られてた第4次の時系列に関しては
ちゃんときのこに書いてもらいたいな
アーサー王と円卓の騎士を読んでるんだけど
剣を抜くときにマーリンが忠告しなかった
てか剣を取ってくると言われたのに門が閉まってるどうしよう
そういえばあそこに剣があったようなコレでいいや
という内容だったよ
月姫2
DDD3
倫敦編
聖杯解体編
まほよ2、3部
いつかきっと出ると期待してるよ
倫敦編が見たいのではなくルヴィアが見たい
しかしそれは必然的に倫敦編になるのだ
プリズマイリヤでもいい
これで必然的にイリヤ攻略ヒロインの仲間入りだ
>>470 一応、対魔力Aだから魔術が効かないセイバーが、
龍殺しの魔術なら対魔力を突破して効果を発揮する可能性が高いって言われている
>>484 セイバーとアーチャーの戦いの痕跡
>>492 それ年代が新しすぎる上に先人の文献をあんまり踏襲していない(抄録より)らしいから参考にならないよ
鉄心ENDだと言峰は桜を守らないけど、行動に矛盾はないのか?
アンリマユの誕生って桜が必須だと思ってたんだが
>>496 なるほどありがとう
Fate関連商法まだやるなら次は冬木以外の聖杯戦争でもやんのかな
>>485 そもそもギルvsイスカは別にギルが本気だったなんて言われてないぞ
虚淵の書く全力とか騎士道とか王道とか心理描写って薄っぺらくて
言葉に全然重みがないんだよな
アニメスタッフの苦労が伺えるよ
HAでも本気だす要素一つもなかったけど本気だったんだろ
今回もたまたま興が乗ったで別にいいじゃん
>>476 知らんねぇ
イスカはちゃんと察してたのにねw
セイバー脳筋
>>504 3つの言語で書かれた、それぞれの言語につき一部しか残っていない、そのうち2つの言語は未知である石版からギルガメッシュ神話を復活させた経緯と
復元された内容を可能な限り正確に和訳した本を読んだけど「この世の宝を全て集めた」なんて記述はなかった
金ピカの鎧も着てなかった
あれからギルガメッシュを察するのは無理
イスカが気づいたのも虚淵のオナニーだろ
イスカはそういうの多すぎなんだよ
サーヴァントとして英霊が呼ばれてる時点で聖杯があることは間違いないのに
「聖杯はないかもしれない」とかありえん
英雄王と認知して挑んでいく征服王って構図はカッコ良かったから全然有りでしょ
これごときでオナニーとか言われてたら作家は書くこと無くなるんじゃね
>>507 セイバーのライバルなのになんでイスカVSギルを掘り下げてんだよ
さあ?
そもそもセイバーのライバルとか設定本とか全く追ってなかったから読み終わって初めて知ったくらいだし
そこまでこだわらなきゃいけない設定でも無いから俺は何とも思わんよ
>>506 作品の発表順序的には士郎が「この世の宝を全て集めた王」「最古の王」からギルガメッシュを類推した方が先じゃね
「この世の宝を全て集めた王」は普通ソロモン王だし、世界最古の王は多分神話の数だけいる(年代だけを見るなら檀君が最古w)から、
オナニーというなら奈須がオナニー
> 年代だけを見るなら
それは物語のなかでの年代だよな。
そのモノ自体は「13世紀末に書かれた」とかでぜんぜん新しい
何かzeroから入ってきた人の方が案外最初から士郎の性質を受け入れてる気がする
初見セイバールートの士郎の好き嫌いっぷりの真っ二つ嫌い多めよりも
一生に一度の本気(笑)になってたり
兵士Aでも英霊になれるであろうことが発覚したりと安っぽさが加速するな
>>512 良くも悪くも切嗣さんが極端なお人だったというのも大きいのではないかと
きのこがウェイバーなら臣下の絆で王の軍勢の一員になれますと言い出しそうで怖い
>>514 それもあるかも。自分はzeroからsnプレイしたにわかだけど切嗣で感情移入や共感し辛いキャラが主役って事に気づいたら慣れてた感があるわ。
>>515 きのこに―だかここに例外がある―を禁止させるのと
御大に金髪キャラ禁止にするのと
虚淵に人死廃人化禁止するのとどれが難しいかね
虚淵だけ難易度高杉www
「王」でもギルはプリンスって感じがする
怒られるに決まってるけど俺CPのギルが好き
>>506 最初からオリジナルでやるなら別にそれでいいんですけどね
他作品の外伝を他ライターがやる時にこういうことやられると、まあw
>>513 村人Aも、何だかんだで周辺の村々の多くの人間に認知され嫌悪され尽くしたから
紛いなりに座に上がれたんで、それ自体は知名度や信仰の欠片も無い一兵卒が英霊
ってなんじゃそら
って感はあるわな
本気と全力の違いってなんだろうな
SNでは「これを貴様に使えばセイバーに申しがつかん」
とか言ってるし。かといってイスカはセイバーとライバルだった為
その初期設定を考えれば、エアを使ってもおかしくはないし(あくまで強さ的な面で)
zeroで使った状態は、一種のファンサービス(ホロウでのあれ)かなとも取れるが
それでも、「一生に一度の本気」とはなんだったのかとなるし
金ピカ的に言えば、エアに限定すれば他の宝具でのバックアップ等も用いた上で、
もしくはカウンターさせないような宝具同時発動するなりの対処
ストレート得意でカーブ苦手な打者に全力でストレート投げるのと、勝ち優先で
全力のカーブ投げるのの差みたいなもんじゃないの
初期設定じゃイスカはセイバーと戦って弱ったところをギルにやられたというものだから
ギルが本気を出す理由は微塵もない
単にギルガメッシュに認められて全力で戦ってもらえる征服王スゲーがしたかっただけだろ
たかがイスカの太鼓持ちに「忠道、大義である」とかいっちゃうキャラに変貌してるし
虚淵はそうやって趣味優先させちゃうから
Zeroがくだらない同人扱いなんだよ
>>526 才能ある人間の何十倍も苦行続ける破綻した求道者くらいで、ようやく粕からピエロに昇格
というのが金ピカの性格だからなぁ
ウェイバーの令呪よりディルの短い方の槍のほうがまだ救いがあったね
>>521 アレクサンドリア図書館作った、学問に理解と教養のある英霊であることを示すための演出じゃないの
きのこ世界だと世界の財宝集めた王=ギルガメッシュらしいし
紀元前20世紀に、忠義などという概念があったとは思えないよね。
ギルガメッシュの属性も混沌だし、それこそギルガメッシュはシュメールで力によって覇王になっただけと思われるし。
>>531 文字があったか疑問な時代の人なのに贋作者とか言っちゃえるきのこ世界だから問題ないんじゃね
服だろうと武器だろうと作ってしまえば本物になる時代じゃなかったのか
>>531 >紀元前20世紀に、忠義などという概念があったとは思えないよね。
せいはいくんにこの時代の常識と一緒に入力されました
そりゃ知識だけなら聖杯がくれるし
知識くれる割にはイスカは自身の史実の知識さえ持ってなかったぞ
聖杯「ggr」
>>498 FATEルートでは聖杯にふさわしい人物がいれば譲るとも言っているし、
鉄心となった士郎になら聖杯を渡す価値があるって思っただけでは?
>>525 そもそも設定ではギルとイスカの宝具は拮抗するってなっているのだから、
GOBだけで戦って拮抗している描写をまずはするべきじゃないかなっては思う
ウェイバー「イギリス語でおk」
>>535 >イスカは自身の史実の知識さえ持ってなかったぞ
どの辺りの話だ?
二人で本屋言った後、ウェイバーが「お前チビだったらしいのに全然違うじゃねぇか」な感じの話イスカンダルにした時のじゃないか?
虚淵は面白い戦闘を書く才能が欠如してるね
地球は丸いって知らなかったアレか?
セイバーvs.バーサーカーもちょっとアレだったしね
アロンダイト抜いてステータス上がった割には戦意喪失のセイバーを倒しきれないし
まぁ地味な戦いになっちゃうのは、因縁の対決ってよりセイバーいじめの一環だから仕方ない?けど
でもアーチャーvs.バーサーカーはすごくワクワクした
>>542 4巻で聖杯から地理もインスコされたが信じたくなかったから地図で確認したとかあったぞ
>>537 そこの設定ってzeroにあったっけ?
きのこの初期設定だとそこは書かれてるけど
イスカなりウェイバーなりの心理描写があれば読者としては軍勢とGOBは同じぐらいとわかるが
ってか、GOBに拮抗する時点でもかなりの数だよな軍勢
最大補足がカンストしてるのも頷ける
切嗣vs綺礼だけでも虚淵はおもろい戦闘書けると思うけどな
すごい威力の宝具ドカーン、それを無効化する特殊能力バーンって戦闘はたしかに苦手そうだ
>>537 士郎は守護者にでもならなくちゃ鉄心エンドみたいな真似は出来ないと思うんだよね
実際にGOBと互角だったのはナイト・オブ・オーナーだったなw
>>546 虚淵が「すごい威力の宝具ドカーン」を巧く書けるようになったのは同人版4巻になってからだった
その同人版4巻もエクスカリバージャンプ避け事件があったなw
聖杯戦争降りて契約解除したらイリアたんに潰されました・・・
その後の大河道場でのイリアたんのギャップが正直恐かったです
確かイスカは家庭教師だったアリストテレスからこの世界は球という事を教わってるはずなんだが
そこら辺の整合性が無視されてるのが気に入らない
アリストテレスのこと信じてなかったんじゃないの、型月世界のイスカンダルは
まあその辺は虚淵にしろきのこにしろろくに調べてなくて
言わせたいことやりたいこと優先したんだろ
地球が丸いって説自体は思ってたよりずっと前から議論されて知られてたのな
すげーわ昔の人
喜望峰到達の1800年前にアラル人がアフリカ一周しているし、
バイキングがグリーンランドとカナダに植民地作ったり、
比較的近代だけど東アジアやスリランカ、マダガスカルからイースター島に至るインド洋、太平洋に渡る範囲において
文化の共通点があると指摘されているもんな。
どうでもいいけど、シャビエール・デ・ヤソに日本語を教えたサブローは、キリスト教の洗礼を受けたけど
ザビエルに出会う前も秀吉に追放された後も、マラッカあたりを根拠として海賊稼業を働いていたようだね。
どうでもいい質問がある
衛宮邸の敷地って何坪?
モデルになった神戸だと現在一坪いくらくらい?
何かで見取り図というか衛宮邸の全体図見たけど
坪数は書いてあったかなあー・・・
一人住まいには管理できないぐらいな広さだよなアレ
SNアニメの副読本みたいなのに載ってた気がする
残念な記憶力なので全く全然大間違いかもしれんが
等身大セイバーPOPがついてたあれか?
あれはアニメだけの基準なのか何なのか
出るたび間取り違くね?って話もあったような気がしないでもない
Zeroアニメから入ってSNディスる奴見るとイラッと来るわ……
もともとZeroはSNファン向けに書かれた二次創作なのに……
分割版のSNにはLast episodeどうなってるの?
>>556 HF買えば入ってるとかいうレスをココかどっかで見た
>>555 かえってファンを怒らせることになったけどな
そりゃ「セイバーを救いたい話にしたい」とか言いながら
実際は救われる勝ちもないアホな小娘に改悪してるんだから当たり前だわな
セイバーを特に救われて欲しいとも思わないキャラにした話、じゃないのw
まあ虚淵に書いてもらって何よりきのこがウハウハでうれしいならそれでいいんじゃないかな別に
本望でしょう
客商売で製作者が満足してるから良いなんて話があって良いのか
あのきのこすら認めず書きなおさせた幼女桜の黒化を
平気でアニメに入れてきたアニメスタッフと虚淵って…………
>>563 ゼロマテで桜のためにロリ黒桜爆誕とかやった雁夜死亡シーンをボツったってある
ただひたすら自分を下に見続けて、他人に愚痴も吐けずに無尽蔵に溜め込み続ける
っていうHFルートで士郎が自分の意志を多少曲げてまで桜を守ろうとした意味とかが
ぶち壊れるからな。そこがオシャカになると
虚淵は何を考えてやらかしたのか
肝心の部分の歪をボツにしないでそのまま進めてフォローしてんのにそんな枝葉の部分なんか気にされてもな
きのこがやっぱりこれ採用したほうがおもしろいでちゅ!とほざいたんでは?
>>566 セイバーの人格破壊ほどではないかも試練が、かなり重要な部分だろ
ルート一つの意味が完全にぶち壊れるから
ぶっちゃけ、きのこもZERO自体並行世界の一つ、いわばたいころと同列扱いし出したようだし
アニメ誌の放送直前インタ見る限り
残念ながらアニメは見ない体質なんだが、雁夜の最期が黒桜に看取られたのなら、
最後の精神力で間桐邸にたどり着いた努力が無駄にならずに済んで良かった。
小説の終わらせ方だったら、そもそもランスロットも雁夜も最初から必要なかった。
>>567 原文は?
また都合いいように曲解してんじゃないのそれ
俺もZeroは好きじゃないが嘘混ぜて叩くのはやめろ
単に勘違いしてるだけかもしれないけど
セイバー厨はZEROたたきすぎ
きのこがZEROは違うって言ってた的な話持ち出すのって
大概又聞きだったり情報元見たらそんなニュアンスで言ってないだろ大げさに言いすぎだろってのばっか。
「セイバーのキャラズレてっけど、作劇上必要な嘘だし、虚淵のストーリー優先した」
的なのは見たことあるけど
たいころと同列扱いとかは見たことないな
> 「セイバーのキャラズレてっけど、作劇上必要な嘘だし、虚淵のストーリー優先した」
嘘つけよZEROアンチ
>zero(アニメ)での僕の仕事はセイバーの位置をsnに繋げるために極力ずらさないこと。
>ただ、zeroの原作からしてちょっとずれているのでずれるのは目に見えている。
>悲劇のカタルシスを得るためには多少snのセイバーを崩してもそうするべきだというところがあった。
>zeroを単体の作品として盛り上げるためにはついていい嘘。
>snと100%合わないなんて理由で虚淵の勢いを止めるくらいなら初めからお願いしない。
アニメの話に関してはこうだったらしいぞ
違いもちょっと、程度の認識でしかないしセイバー以外には触れてもないし、おもいっきり肯定的だ。
ただ、あのコミック版メルブラを一応表向きは手放しで褒めていたきのこだからなあ。
社外の人に文句言えない体質なのかも。
>>575 基本ベタ褒め全肯定を一応するきのこが差異があると言う時点で相当だろ
プリヤと月姫は褒めてたな
漫画フェイトにはろくに触れもしないけどなw
ZEROに関しては今までの関連作品の中でも積極的に定期的にマンセーしてるし、仕方なくだの他と一緒だのの擁護は
どうも肯定する気になれん
>>562 zero原作じゃ黒桜でもなんでもないのに
ufoが勝手にアニメで黒桜風にしてしまっただけだろ
脚本会議の段階じゃ桜の台詞だけしかないわけだから
虚淵だって気がつき様がない、文句を言うなら絵コンテ切ったあおきえい監督に言え
>>545 逆に数がいればいるほどショボくなると思うのだけど
ギルってGOBは一度に100ぐらいまでしか使用していないので、数がいるのにその100を突破できないヘボばかりってなる
それなら同数でやられるたびに再召喚されてきりがないというほうが恐ろしいと思う
>>575 ZERO単品の為にSNと繋がりをなくしてもいいって言っていると思うのだけど
切嗣はキリングマシーン()だしセイバーは完璧な王()だから
後は士郎の理想をぶれさせて台無しにしたらある意味完璧になりそうだな
記憶が違ってただの見る目がなかっただの格が違うだの散々やっといてつながりがないもクソもないよね今更
虚淵よりもきのこの方がずっと余計なこと言ってる気するよZeroは
まるで虚淵を戦犯みたいに言うけどさ
きのこってもうFateはどうでもいいのかなってのは思うな
金蔓って感じ
虚淵擁護なのか、きのこ批判に移ってるな
ま、ZEROでの虚淵のメアリースー特有の残念さはきのこは関係ないしなぁ
修正できないのが悪いとでも言うつもりか?
きのこ擁護なのか、虚淵批判に移ってるな
>>585 さすがにもうちょっと止めるべきだったと思う
アレオッケーで通しちゃダメだろ
Fateをガンダムとかアメコミみたいにしたいって話だし仕方ないんじゃね
聖杯問答だっけ、あれもアニメだとちょっと削られて、セイバーがますますダメな王に見えてくるという
ランスロットの述懐で台詞追加したのはせめてものフォローかな、とも思う
というかアニメ描写見るとやっぱり残念だったなぁ
ランスロットを前に戦意喪失するセイバーと、アロンダイト抜いてキメた割にはそのセイバーを倒せないランスロットと……
ギルvs.イスカに比べても、何だかなあってなる
四次書かせるなら書かせるでいいけど佐々木少年みたいな逸材見つけてこいよ
過去編やらせて根幹がねじ曲がりましたなんて笑えない
佐々木は原作に対してそこそこの部分が忠実だったからこそ受けたんであって
記号要素だけで一から話作れるタイプってわけでもないだろうに
少なくとも「さっちんに名前とかあったのきのこに言われるまで忘れてたわ」とか公言する奴なんかに
書かせるべきじゃなかった
>>588 スターウォーズも極一部の太古のシス系を除けば、既存キャラにはそれなりに
配慮しとるんやで
>>593 例えに出たのたしかMARVELちゃうかったっけ
>>594 死んだのは俺の双子の弟だったんだぜ。俺死んだけど黒魔術で復活したぜ。俺死んだけど…実はそれお前の勘違いで生きてたんだぜ
等を大量にやるあのカオスワールド全般か
>>576 シオンのとこはあれだったけど遠野家編は面白かったと思うよ
Zeroは二次創作の分類でいくと最低SS一直線だからな
最強オリキャラ登場
オリキャラによる原作キャラへの説教
原作最強キャラがオリキャラだけは認める
何の制約もない後日談でなく、制約だらけの前日談でこれだけ詰め込んだんだから恐ろしいでぇ
オリキャラの設定はきのこが作ったんだから許せよw
アメコミみたいなもんだと思って諦めーや
イスカンダルは4次の中でかなりの強敵だったってことはstay nightの頃から殆ど決まってたんじゃないの
まあきのこの設定ではセイバーのライバルの強敵って設定のようだったな
実際は口だけで大したことないのに何故かギルガメッシュに認められるというワケワカメなおっさんだったが
ある意味口も悪い
的外れな説教を垂れ流しに出来る辺り
>>601 事前情報だと強敵かつ、ギルのGOBと互角の宝具持ち
セイバーのライバルキャラってくらいか?
強かったり、ギルが認めるってのは宝具からありとしても
SEKYOU要素は皆無だなw
物が安く買えそうな要素だな
セイバーのライバルって感じでもなかったな
説教も、士郎と同じことを言っているようで、立場も考え方も違うし
なまじ主張が似てるからますますセイバーの株が下がる
GOBに匹敵する宝具って設定も、まぁ見ればそうなんだが対決がなかったのはちょっとな
結局エアで潰されてたから、活躍はアサシン虐殺と大海魔を倒せない程度のしょっぱさだし
けど真に問題とすべきはライダーではなくバーサーカーだと思うんだ
生協安くねーだろ
ランス出したのが間違いだったな
北欧の知名度低いバイキング上がりでも出しとけばよかったんだよ
ランス出したのはまだいいがあの能力付けは問題だったと思う
ランスはスキルにご都合レベルのチートを与えられておきながら
何だあの弱さは
狂言回し用のご都合チートなので
ランスは能力以前に性格がアレすぎる
王は人の心がわからないとか言われても
そもそも誰にもあんたの心なんてわからないだろっていうね
ランスが無窮でデメリット回避してたせいで他のバーサーカーとかが…
例えばクーフーリンがバーサーカーになったらおそらくゲイボルクは使えない。
もし使えても、本来の使い方である投げゲイボルクしか使えないだろう。
616 :
名無しさん@ピンキー:2012/07/01(日) 02:58:38.99 ID:OCAZDT8A0
元ネタ伝承でも型月内でも、殆ど心技体がバラバラで錯乱した輩にしか見えんのに
無窮の武練とかもうね
あれでそんなもんつくなら英霊全員無窮の武練はデフォだろという
でも超有名なヘラクレスは、そもそも無窮自体持ってなかったよ!
ランスロットよりもより低いランクすらね
えー、つまり他のバーサーカーとかが霞んでしまう、てことなのかな
>>616 原作軽視はきのこからの伝統じゃね
stay nightで「過去のバーサーカーは全部弱かったのにヘラクレス持ってくるなんてアインツベルンすげー」的な紹介されてた気がするし、
剣抜いてセイバーを凌駕する力を〜とかアロンダイトはエクスカリバーと同格の武器で〜とか無理に強キャラアピールする必要ないって意見には同意
無窮はあれだ
騎士道精神うんたらかんたら
ランスが無窮に到達したのは剣の天才だったから
ぶっちゃけ運動能力が高かっただけw
>>618 って言うか、一応元の要素は持ち合わせてる上でイレギュラーなのがきのこ恒例の例外なんだが、
ランスロットのみ無窮の武練の所為で最早バーサーカーとしての原形そのものが存在しないっていう
セイバーが騎士の鑑って言うくらいだから常日頃からハードな鍛錬を積んでたんだろうけどね
>>621 よく分からんけど、つまりアサシン小次郎は元の要素は持ち合わせてる上でのイレギュラーであり、
武芸失ってないバーサーカーはアウトってこと?
近代兵器使わせたいありきが見え見えだったからなあ虚淵ランスロットの場合。
>>623 小次郎で言えば山門から出られないとか特例なら特例で相応の縛り等が存在するけど、
ランスロットの場合ぶっちゃけ都合の良い設定でメリットしかない状態だから
正直作劇的に存在自体が退屈極まりない
という話
>>625 相応の縛り等が存在するけど都合の良い設定でメリットしかない状態だから作劇的に存在自体が退屈極まりないのは
5次バーサーカー(のマスターのイリヤ)も同じに思えるけどね
「相応の縛り等が存在する」「都合の良い設定でメリットしかない状態」まで合致(だから作劇的に存在自体が退屈極まりない)
>>626 使い物にならない英霊を狂う代わりにステうpでマシにする
って言うのを、極めた武技とそれによる宝具を使用不能にする代わりに筋肉お化けにしたヘラクレス
なんてヘラクレスのどこが、メリットしかない存在なんだよアホか
>>626 狂ってて基本的に本能でしか戦えない状態だったからヘラクレス相手でも地の利を利用して
ある程度は食い下がれたり
って言う作劇的にバランスとってたが、作者が好きなように銃を使えるだけのアレに
そういう狂戦士らしい特徴なんて何か存在したかね
> (のマスターのイリヤ)
て書いてるからには
バサカを支える魔力量がある?って意味かね
過去マスターが自滅してきた結果を踏まえて
ホムンクルス調整したって理屈はつけられるがw
オーナーだけあっても使い方知らない近代兵器じゃ剣やその手の武器と違って効果的に扱えないだろうから
無窮持たせたんだろうけど…
ステータスアップとついでにデメリットだった技使えないのはナシでそのまま使えますですーって
イイトコ取りだよな確かにw
>>624 戦闘機乗っ取りで縦横無尽に飛び回って、相性的に不利なランサー相手に遠距離で仕掛けて有利取る
とかそういう作品的に盛り上がりそうな展開にでも能力が活かされるならまだしもな
やる気0の金ピカ相手にひたすら遊び回ってて、挙句霊体化したランサーに一瞬でバラバラにってアンタ
ただ、技なしにするとなにもいいとこなくなっちゃうんだろうな
虚淵の中のバーサーカーは
せめてアロンダイトが真名解放型の宝具ならよかったんだけどな
結局は抜くだけで効果が出る理性の有無関係ないものだったし
>>633 目から鱗
そっか、アロンダイトが真名解放型だったら、
剣を抜いてセイバーが絶望するのと、エクスカリバーと同格だってのを同時にアピールできたかもしれんな
バーサーカーに真名解放型宝具はさすがに使えないだろう(使えないよね?)し
まぁ実際は単にセイバーいじめたいだけのアレでしたが
しかもそれで殺しきれないって……そりゃ無窮+オーナーだけでいいやんってなるわな
そもそもランスがいらなかったので使い方の有無なんざどうでもいいです
今始めたばかりなんだけど、凛と手を組まないかといわれて断ったら
BADENDになったけど、あれは凛に記憶を消されたということ?
殺されたわけじゃないんだよね? セイバーはどこにいったの?
虚淵には面白い戦闘を書くのは無理だったんや
まあ確かに、大半の戦いが
A「これが私の本気です」
B「私はその倍強いです」
もしくは
A「これが私の本気です」
B「ならば私も本気で戦いましょう」
C「邪魔をさせてもらいます」
A「邪魔が入ったので勝負は預けましょう」
こんな感じだった。
虚淵は女書くの下手糞だしな
きのこだって目を見張るような戦闘描写ができてるって言ったらそんなことないけどな
でもやっぱりZEROのは毛色が違いすぎて駄目だ
そういうのはオリジナルで好きなだけやっててよ
虚淵はまあいいんだけど
清純だとか誇り高いだとかそういう綺麗なキャラに無理矢理にでも地獄をみせて貶める癖があるのが難点だな
snはその場で決着着くの多かっただろ
sNは強いんだぞーアピールしておいて
活躍の場を一度用意したらもう洋なし感が
でも技なしバーサーカーって、それこそヘラクレスみたいに
リレイズで1度の負けをチャラにできなきゃ、大して強くなくね?
理性なし技なし戦術なしのスターテスアップって、割とハリボテだよな
違うステータスだろアホがw
ヘラクレスは宝具のせいで無駄にもろくされてた気がするわ
最強設定の割に5回もアーチャーに殺されたりな
>>645 まぁ表向きルールでの勝ち負けなんて
実際にはどうでもいいことだしね
>>645 マスターが結界等で援護するか、弱いからこそ手を結んでバーサーカーとキャスターのタッグで三騎士に挑む
とかやりようはあるんやで
メディアが小次郎召喚したのもその一種だしな
>>647 アーチャが強かったという解釈にはならんかー
ないわーSSだといつも最強クラスですがね^^
>>649 というか、そもそもバーサーカーって弱い鯖の性能を狂化で底上げするのが本来だし……
4次はチートスキル持ってたとは言え、性能向上の恩恵でギルのGOBと渡り合えたわけだし
5次は裏切り防止に狂化させて勝ちを逃すっていう本末転倒だけど
>>650 強いキャラクターは得てしてその強さのために噛ませになっちゃうよなー
バーサーカーVSアーチャーは
アーチャーの固有結界がバーサーカーの一度受けた攻撃に対して耐性が付く能力に相性が良いのもあんじゃね
アーチャーの耐久と敏捷性でどうやって凌いだかは知らんが
ゴッハンはGOB、UBWと相性が悪いからな
あとアチャがイリヤ狙いしてなかったのも大きいと思う。イリヤ狙いしてたらヘラクレスにロリ補正かかって1回殺せるかどうかになってたと思う
Cマイナスの宝具をA以上にするんだし自分の身体能力ぐらいどうにでもなるんじゃね
腕士郎が筋力投影してたし担い手の身体能力も短時間ならパクれるんじゃない
・俺達が最強の英霊って言葉を信じてバーサーカーを過大評価してただけ
・俺達がギル以外の鯖に対しては厄介程度って言葉を信じてエミヤ(UBW)を過小評価してただけ
・そもそもきのこの設定なんか信用すんのがおかしい
好きなの選べばいいんじゃね
そもそも、紅茶って全開のアルトリア相手でも引き分けに持ち込むくらいなら何とかなる
とかきのこに言われてる程のバグり性能だろ。狂って大幅弱体化したヘラクレスに良い勝負出来ても
別に不思議もない
アーチャーとセイバーは近接ではUBWを展開しても押さえきれるかどうかって強さだろ
万全でも一回殺すのは難しい(セイバー談)
白兵戦では最強(マテ3)
一回殺すのも難しいし補正の何ものでもないと思うが
きのこに完全にスルーされてるシーンで言及もないし
せめて凜がその場に残って援護していれば多少は違ったと思うんだ。
凜だけでも一回はバーサーカーを殺せるんだし、アーチャーはイリヤを狙えなくても凜なら狙える。
アーチャーVSバーサーカーは、Fate商法を続けるため、
最後まで温存しておくつもりのネタなのかもしれないけど。
ヘラクレス擁護ではよくゴッドハンドないって仮定するのは
宝具のない鯖と喩えるのと同じかだから意味ない云々とは言われるけど
バサカクラスで技が使えなければ、それこそヘラクレスみたいな復活&無効化が都合よくなきゃ
ステータスがあれだけ上がってさえ他クラスにあっさり返り討ちに合う可能性が高いってことだよね
確かにハズレクラスだな
SNのバーサーカーの宝具は常時発動型
Zeroのバーサーカーは常時発動に加えて専用スキルで100%の技術を出せる
Extraのラニバーサーカーはマスターの意のままに動く機械と化している
ワルクさんは狂化以前にマスターの勘違いで劣化しまくり
アポバーサーカーは狂化Eのため普段は会話可能
なんか色々扱いにくいクラスやね
バーサーカークラスって英雄というより英雄に狩られる化物側っぽい印象
英雄から理性奪ったら化物と大差ないだろうし
セイバー ヒーロー
ランサー ライバル
アーチャー 敵か味方か謎のキャラ
ライダー 敵幹部(肉体派)
アサシン 戦闘員
キャスター 幹部(策略担当)
バーサーカー 怪人
またアサシンの悪口か
アヴェンジャーは敵組織のボスか
アサシンは農民の成り上がり
凛ルートのライダー殺したのって葛木なの?
こいつ強すぎだろ
初撃だったらセイバーですらやられるからな。
ワカメがマスターの状態のライダーだったらやられてもおかしくない
>>668 ワカメマスターのライダーなんて
士郎ですら戦えたじゃないか
コンマテだとどう言われてたんだ
てっきりシンジを人質かなんかにして、
動きのの取れないライダー殺した、くらいのもんかと思ってたけどw
葛木さんは魔法使いの夜の主人公の関係者なんでしょ?
>>657 擬似GOBを使えるエミヤが弱いはずないしな
ギルの真似して投影宝具飛ばしてれば大体のやつに勝てるだろ
世界に使役されて動いてる時ならともかく
サーヴァントとして働いてる時にそれは言い過ぎじゃねえか?
GOBほどコスパよくないぞ>投影
まあでも、バサカを5回も仕留める技量付きなら、厄介程度じゃ全然ないよね
別に相手と同じ武器を用いて戦う必要まったくないわけですし
エミヤは双剣を使った近接戦闘を好むけど、超遠距離射撃ならほぼ無敵だとHollowで判明したからな。
超遠距離射撃からのブロークンファンタズムならランサーの矢避けも該当しないし。
ギルは逆に自分は動かずに指を鳴らしてGOBが好きだけど、真価を発揮するのは近接でのエヌマ・エリシュ。
サーヴァントだけなら狙撃でも仕留められないんじゃね
ライダーたちを足止めできたのはちゃんと戦う気がなかったからだと思う
無敵なんてどんな過大評価だよw
遠距離で戦えば近接鯖に有利ってのが正確な公式評価だろうに
>>677 エミヤは設定を最大限に活かせば負ける要素が見当たらないよな
攻防力最強のヘラクレスを5回も殺せるんだから殺せない奴は存在しないしな
>>677 遠距離でもセイバーにはようやく互角レベル、ライダーには相性が悪いといわれてるのに無敵かw
接近戦だとエミヤはセイバーに何度も一撃で負けてるからな
遠距離戦もカリバービームはもちろん風王結界ジャンプを使われたらヤバイ
宝具解放なしでのチャンバラ比較
ヘラクレス≒セイバー(正式契約)≦ランスロット(アスカロン持ち)
で合ってる? ヘラクレス≦ランスロットになるのはアインツベルンによるバーサーカーの燃費を良くする試みの弊害?
ランスロットが強いのは無窮があるから
無窮があるからバーサーカーでありながら正気の時並みに技が使えるらしい
エミヤがセイバーに勝つためには距離をたもったままセイバーに必殺技を使う余裕を与えないようにするべき
風王結界ジャンプを防ぐために事前にアイアスみたいな盾を出しておくのも有効だろう
つかセイバーvsエミヤは向い合ってヨーイドンでもない限り、高所に霊体化して陣取って発見次第弓&投影撃ちまくりで余裕だと思うけどな
HAの決戦でセイバーが苦戦してたのは、アーチャーが徹底して士郎狙いだったからだし、余裕だとは思えんなー。
アーチャーらしく戦えばエミヤ以外のアーチャーでも余裕だろ
カリバー持ちのセイバーやライダーには捕捉されたら優位な点が消えるのがな
捉えられず宝具で一撃必殺、駄目なら即退却ならいけるか
カリバーは燃費悪いし対策もあるみたいだし、そのまま遠距離対決になったらどうにかなるんじゃね
いざとなったら避ければ
>>690 敏捷が低いイスカでさえエクスカリバーはジャンプで避けれるしなw
だなw
ジャンプ最強
ホロウだと士郎を守るために防御に徹してるしな
士郎がいなければ、弾いて進めるらしいし
ってか、セイバーと比較するのが可哀想だろwwww
セイバーは曲がりなりにも最優でセイバークラスなら間違いなく最強なんだろうし
むしろ、あの化け物揃いの五次メンバーとそれなりに戦えることを誉めるべき
>>693 アーチャーの白星はUBWでの教会でのキャスター不意打ちとHFでの真アサシン撃退しかないから
(英雄王撃墜はノーカン)
アーチャーさんマジ格下キラー
誰とでも善戦し誰にでも苦戦する
ただの尺稼ぎ要員だな
戦場では常に殿役確定
>>684 ヘラクレスの場合勇猛A+がついてるから、剣術というか近接戦闘なら
ヘラクレスが頭一つ抜ける
自分の曲がかかると負けフラグなキャラってのも珍しいな
確かに
他にどんな奴が居るだろうか
しょうがないよ
アーチャーはその成り立ちからいって物語の上で勝つことが許されないキャラだもの
主人公の未来の姿が守護者修正ありとはいえ英雄たおしまくりーのとかされちゃったら、ちょっとね
そんなことされたら主人公であるはずの士郎を活躍させ辛いったらありゃしない
>>700 それに、紅茶無双とかさせたら、下手すりゃ元ネタの英雄が好きな人たちから
オリキャラマンセーの最低二次とか言われそうだしなあ
カッコいいけど基本敗北する、くらいがちょうどいいのかもね
心眼(真)を持つ未来人という、とんでもないチートキャラなんだけどね。
マスターと共に戦うことができたのが、UBWのバーサーカーのみという。
「敵(士郎)に攻撃するな」という令呪まで使われて。
自分のための騎士道を突っ走ってた誰かさんのどこら辺に心眼の要素があるか全く解らん
魔力や魔術の殆どを無効化できるルールブレイカーがCランクで魔力を一瞬しか断てないゲイジャルグがBランクなのも解らん
英雄としての宝具じゃなく象徴扱いだからランク的には低いとか?
ルールブレイカー効果は強いけど実際キャスターがあれで刺しに行くのは無理があるからな 扱いやすさでランクつけられてんじゃね?
>>695 青もじゃん
いやキャスターに負けてたりするな
>>701 十分最低だろ
バーサーカー殺しすぎだし
本当に酷いのはランサーとかだよ
そもそも元ネタの英雄とか言い出したら青とか最悪だしな
女になってる時点で
ランサーはガン逃げで死棘ぶっぱ最強だから弱体化させられるのも仕方が無い
>>708 まあ正直、十分にオリキャラSUGEEEだとは思う
最終的に負けたり途中退場するからそんなことないよ!って誤魔化してる感じするしな
むしろ後から出てくる設定でなんとか互角程度に調整してる感じするし
それすらエミヤってどの鯖ともそこそこいい勝負する、場合によっては優位ですよみたいな注釈もつくもんな
白兵戦限定って、やったら範囲広いし拡大解釈次第じゃ相当なもの投影できるだろうし
ディルムッドに関してはアレじゃね?
平均的な鯖がもつ宝具がBみたいな文をそのまま持ってきたんだろ
つまり、ディルはあの中だと実力は下から二番目ということに・・・・・・
>>702 それって半ば嘘なんじゃなかったっけ?
1つ目「絶対服従」
2つ目セイバーに首斬られそうになったときの「消えろ」
きのこのバサカって、大英雄とか格上な相手を中ボス噛ませにするためのクラスだと思う
ランスは知らねw
ランスは能力からして虚淵のオナニーキャラだから・・・
ランスは宝具使ってもセイバーを倒せない糞キャラじゃん
ストーリーの都合があったとはいえバーサーカークラスがゴミすぎだよな
ストーリーの都合に合わせた能力設定ができてない時点で虚淵の無能ぶりがよくわかる
バーサーカークラスなんてゴミを作った奈須を罵ってやれ
確かに言い訳クラスだったかもしれん
まあそこからさらにひどくしたのがランスロットだったが
バサカみたいな癖のあるクラスをうまく乗りこなす主人公がよかった
きのこの好きな成長物とは違うからアレなんだろうけどさ
アーチャーは士郎に負けるまではバーサーカー五回殺し、バーサーカー狙撃、キャスターを追い詰める、投げボルグアイアスガード、と強そうだった
というかHF腕士郎の方がアーチャーより強く見えるのは俺だけ?
士郎というか、自分との戦いに関しては、他のと違って戦闘力の差異ほとんど関係ないだろう
士郎に負けた時は1/10以下だし
そもそもあの戦いって強さでの敗北ではなく、魂の問題だろ
あれは口喧嘩のダメージが肉体のダメージになってるようなもんだから
ガンダムの最終バトルで毎回コクピット越しに煽りあいしてるのと一緒だから
理想に挫折した弓と理想を目指す士郎とじゃ勝負にならない
普通に、本来の戦いとしちゃいくらアチャが弱体化してようが、そもそも普通は勝負にすらならないって
間に説明入ってたじゃないか
あれは生き方のぶつけ合いで、エミヤが以前持ってた自分の在り方を肯定して取り戻しただけだろうし
>>712 UBWルートでは士郎がセイバーを止めているから、首切り回避には使用していないよ
腕士郎は強すぎるな
黒セイバーのエクスカリバーも防ぐアイアス出してるし
あれはアイアスじゃなくてペガサスがヤバイんだろう
アイアスで減衰させた上でベルレフォーンでギリギリ押し切った
アイアスもベルレフォーンもすごいけど
そこまでやってギリギリなカリバーもやべえ
ってシーンだな
腕士郎はトドメこそ刺せなかったけど黒セイバー圧倒したじゃん
スパークスライナーハイで
>>728 やってないだろ?
あれは身を削って勝利をつかみかけて取りこぼしたのであって
圧倒とはいいません
>>728 セイバーはわざわざ士郎にアドバイスするわ
本来の戦闘スタイルを捨てて士郎の最後の攻撃を待ってくれるわ
セイバーはカリバー封印してるわという条件つきだけどな
黒桜セイバーってカリバー使いたい放題だし、むしろC-の双剣で鎧をごと両断できる事に驚いた
まあ腕士郎の状態でさえ、バーサーカーから武器でもない相手から直接技投影できてたり
Fateルートのベルレフォーンを消滅させたカリバーの威力を四枚状態のアイアスで逆転させたり
十分すぎるくらいトンデモだもんなw
これが本来のエミヤが鯖としての能力全開できる状態でやってたらどうなってたんだとw
双剣だって最後オーバーエッジにできるから、黒セイバーだって真っ二つもいいところだしな
夢で見たカリバーンを投影できてたから、夢の中に写ってれば劣化アヴァロンも投影できたのかな
体から無くなったアヴァロンもできたけどあれはセイバーがいたからだっけ?
>>729 身を削ってって素人の雑魚が削るだけでいいなら苦労しないわ
>>731 鶴翼三連はC-じゃないよ。双剣を多重投影して、ガードされて弾かれた剣と手元でさらに投影した剣を合わせて
巨大な剣にして連続で叩き斬る超必殺技なんだから。
詳細なランクは不明だけど、多分バーサーカー殺しの1つはこれじゃないかとも言われている。
>>697 いやバーサーカーヘラクレスは全鯖中最強の白兵戦能力を持つとコンマテで言われてるから
剣術というか接近戦では勇猛スキル有りの他クラスのヘラクレスよりバーサーカーヘラクレスの方が強い
総合的にはアーチャーのクラスに劣るということ以外は知らん
>>736 いや鶴翼三連は連続攻撃じゃなくて引き寄せた剣と手持ちの双剣による同時攻撃とコンマテに書かれてる
オーバーエッジの設定もあるけどあの戦いでオーバーエッジしたかどうかは分からない
snの森での戦闘では互角の戦いが続いてるような感じだったけどあれ普通に負け試合だったのか
アーチャーが6回、凜が1回殺して、ラブラブカリバーンケーキ入刀で「1撃で7度殺すとは」
ゴッドハンドって11回オートレイズなのにオーバーキルすぎる
さすがにAランクの宝具を12回開放するのは魔録的にも厳しいんじゃないか
いくら複数殺す手段があるとはいえあのステータス差で6回殺すのは十分すげえだろ
心眼(真)と狂化の相性が良くて相手の隙を見出したり誘導するのが結構出来ただけかもしれんが
ラブラブカリバーンってのがキモイんだけど
エロゲ相手に何言ってんすか
反論になってないな
エロゲだろうがキモいもんはキモいってか
あの2人にラブラブって似合わなさ杉w
セイバーと士郎って製作者からホモって言ってるような関係だからな
男すぎてラブラブなんて言葉からは程遠い
何となくこういうやつらってまともにSNやってないんだろうなって思う
だな
あれをラブラブとかないわ
ラブラブカリバーンて結構前から言われてる気がするが、今更こんなにツッコミが・・・
主人公とヒロインが一緒になって攻撃するのがGガンのやつに似てるから言われるだけだったのに
どんだけラブラブなのかも問題になってるのか
> どんだけラブラブなのかも問題になってるのか
ケーキ入刀とか言ってるんだぞ
ああ・・・そうだな。ケーキ入刀は神聖なものだもんな・・・
神聖とか変に逸らしてごまかすなよw
神聖だから汚すなとかじゃないだろう
ケーキ入刀とかワロス
>>751 ああ、ゴメンゴメン。ケーキ入刀もわりかしきいたことあるから、
俺的にはラブラブカリバーンケーキ入刀ってそこまで違和感あるもんじゃないんだ
それをここまで喰いつくのって、プレイしてる人間が結構変わったんだなと感じて、反論するのが無駄に思っただけ
略ケーキ入刀なんて""でくくらないぐぐる検索でも503
くくったら2件だぞ
ラブラブカリバーンもケーキ入刀もたしかに昔から言われているな
こう言われるのが広まったのはアニメSNからだったと思うが
それ以前も多少言われていた
その時はまだ極一部が使ってただけでネタの範囲出てなかったが
>>755 カリバーンの方も少ないけど
入刀なんて印象操作できないレベルなのによく言うよw
しかもキモいと思わないかどうかの話には全く関係ないっていうね
やってないだろって言う主張とか酷い
セイバー信者に逆らっちゃダメだよ
彼らはSNやってセイバーを好きにならない奴はいないとか言い切る人種だから
ZEROでもセイバー信者が散々暴れてるからね
はいはい、わざとらしい話の持ってき方乙
まとめて断定しときゃ楽だもんな
バサカ白兵戦最強ってのは、じゃあ結局、通常ヘラクレスじゃアーチャーにバサカクラス以上に
何度も殺される羽目になるってことか
>>759 足を止めてヨーイドンで殴り合ったときはバサカヘラクレスの方が強いってだけじゃね
>>760 技も無くただ力任せに戦うだけであらゆるサーヴァントを超える白兵戦能力を持つとしか書かれてないからな
>>758 ZEROがセイバーアンチを増やしたのは事実だろ
>>762 つーかZERO嫌いなのはセイバー信者以外にもいっぱいいるしな
髪型が……いやなんでもないです
ZEROの最初のカリバー顔アップ時の癖っ毛っぽくなったのと
後ろで縛った髪型は好き超好き
別にセイバー好きなわけじゃないがzeroは嫌いだな
作者の好き嫌いでキャラの性格や設定がねじ曲げられてるのは悪い類の同人としか言いようがない
よくあるキャラがレイプされるだけのエロ同人と大差ないわ
セイバー厨が一番ダメージウケルだろうけど
セイバー厨じゃなくてもZEROはやばい
言峰の奥さんとか泣いていいレベルだな
理解してないことにされたんだっけ?
虚淵は女に冷たいからな
腐女子受けするわけだ
>>760 それ、白兵戦って言うのか?
単純な殴り合いなら〜
とかに変えたほうがいいくらいではきのこ。
まあきのこ設定の通りパワーもスピードもすごいすごい言いたいのはわかるけど、
やっぱりゴッドハンド頼りの強さに見えてしまうヘラクレス
他の宝具に比べて、不覚を取ること前提なのも大きいのかな
存在自体がやられること前提というか
最初は何このチートとか思ったのに
実際その通りなのになんだろうこの青タイツの人と同じようなこの何か
カリバーはどうも無効化できないみたいだしなー
カリバーなんてジャンプで避ければいいのにw
ヘラクレスの身体能力なら余裕だろ
ヘラクレス狂ってるから
ヘラクレスはゴットハンド頼りというか
ゴットハンドがあるからこそできる攻撃というか
避けないと普通なら死ぬ攻撃をゴットハンドでカバーする
バーサーカーになったからこそ、上がったステータスを捨て身の攻撃ができる。その利点を上手く使ってる感じ
普通に理性があるなら、ここぞという場面でしか使わないと思うし
特にそんなシーンもないなあ
猪突猛進してゴリゴリ削られてるだけって感じだし
むしろヘラクレスは、12の試練無かったほうがもう少ししぶとく避けたり防いだりできたかもしれない
心眼(偽)がA判定の奇襲の狙撃さえ迎撃してるけどな
しかも無傷で切り抜ける
心眼(偽)が天性の才能で
真が努力なんだよな
ゴッドハンドの自動蘇生はあくまでも隠された能力で、
本質はAランクに届かない攻撃を全て無効化する「鎧」の宝具なんだけどね。
住人層変わってるんだな
ラブラブカリバーンだのケーキ入刀だの初めての共同作業だの色々言われてきたことなのに
>>775 そりゃ普通は力のリソースを攻撃70、防御30に配分すると考えると
ゴッドハンドに防御を任せて攻撃100、防御0で戦う方がそりゃ強いだろうからな
きのこのバーサーカーのコメントを見る限りそういう感覚みたいだし
加えて狂化のおかげで能力が上がってるから攻撃130、防御0くらいのスペックっぽいし
>>778 語源的にも、経験から洞察力や直感を鍛えて相手の挙動を察知する心の眼。だからな
心眼は鍛えるものであって、才能で再現出来てるなら厳密には心眼じゃねえっていう
セイバーって肉体年齢は少女でも中身はババアなんでしょ?
推定20代半ば
>>755 ケーキ入刀はアニメ前は言われてなかったはず
ゲーム本編だと絵だと下段で、文だと回転しながら攻撃しているし
>>763 言峰の自覚がギルのおかげって改変されているのは納得いかない
ある日あっさり自覚したからこそ、言峰のその後の矯正の行動があるわけだし
ゲームだとバーサーカー倒したのはビームだと思ってたけど
アニメだとただ刺してるだけなんだよな
あれで6回分殺したとか説得力0だよね
チラ裏でも検索で出ないキャッシュもあるとマジレス
というかどうでも良くね
原作にもそぐわないし普通にキモイしな
キモイと思わない奴は新参だとか言う奴のほうがもっとキモいけど
>>788 都合よく当てはまるかよ
たいして言われてない言葉ってことだ
>>776 例えばだけど、12の試練が5の試練とかだったらアーチャーの殺した数はせいぜい1、2回だったろうな
話の都合上殺されすぎ、というか何回殺せるかが強さの指標みたいになってないか?
164スレくらいからいてここでラブラブカリバーんとか結構言われてるのは見たけどケーキ入刀はあんま見たことないな
でもfate ケーキ入刀でググるとそこそこ引っかかるじゃん
>>792 いや実際ケーキ入刀もラブラブカリバーンも昔から言われてはいたよ
動画でも昔の掲示板でも極当たり前にあった表現だから今更これだけ拒否反応があるのには驚くな
本当に今更だから
【Fate 124】
> 143 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日:2006/04/22(土) 01:57:43 ID:RjbWw+UL0
> スクショだけ見た俺が一言
> なにあのケーキ入刀
ここが最初かな
アニメ時の話題だ
>>781 狂化することでそこも補給してる感じか>防御0
アインツベルンは、ゴットハンドの運用とバーサーカーの使い方はよかったと思う
ただし、ヘラクレスの使い方としてはダメダメだったという
弱いキャラにゴッドハンド的な宝具、でかつバサカによる底上げ
だったらたしかに良かったかもな
攻撃力特化、っていっても
その特化した攻撃力で相手に凌がれて何度も殺されてようやく1殺だと
やっぱり有名な英雄としては中途半端な印象しかないや
バーサーカーは小次郎にも撃退されてるからなあ
イリヤの魔力は規格外っていうんだったら
セイバー召喚してエクスカリバー連発させたほうが絶対強いよな
>>798 小次郎は単にイリヤが警戒して引っ込んだだけであって本来なら負ける要素ないだろ
それに触媒のアヴァロンは借りパクされたからしゃーない
>>796 本来なら一回死んだら終わりの所がストックがあるだけでも大分違うかと
それにヘラクレスだから同盟組まれた訳だが、多段ヒットで削れるとはいえそこを凌げば、相手はなすすべなしだし
話は変わるが一番大損してるのは、バーサーカーよりランスの方だと思う
狂化させることでギルガメッシュのGOBをオーナーで掴み取る離れ技をしてのけてるのに
中盤以降は銃器を使っている方が多い。戦闘機ならまだやりようはあるかもしれんが
銃器で撃つ時はその場から動かずだから折角の狂化したメリットを自分で殺してしまっている
ランスは宝具でカバーして技術で戦うタイプなのに宝具メインになってるから
アレだと厄介ではあるが脅威ではなくなってる始末
>>800 そもそも虚淵が銃器カッケーヒャッハーをやるためのナイトオブオーナーだから仕方ない
んなこと言ってもその場から動かずだったのって地下駐車場の時だけやん
しかも殺しきれなかったとはいえ正体バレまでセイバーと互角の勝負してんだから十分脅威になってるし
>>800 虚淵はアホだからまともな戦闘書けないんだよ
宝具三つとかなんなんだ
アロンダイト削れよ、別に必要なかったから
空気読んで弓や毛皮置いてきたヘラクレスさんを見習えや
>>805 むしろアロンダイトだけでいいだろ
ナイトオブオーナーとかフォーサムワンズグローリーとか武練とかいらん
ディルムッドも剣置いてきただっけ
むしろ槍しか持ってこなかったディルを…
>>806 確かに
グローリーは狂かで鎧の形や声が変わった〜で大丈夫だし
むしろセイバーがランスだって理解した方が葛藤とかあって面白そうだな
バーサーカーは対魔力がイマイチなのが残念だなあ、凛が殺せるならキャスターだっていける気がするわ
グローリーはまだいいよ
ランスロットには変装してた逸話がたくさんあるし
どっちかっていうと高ランクでスキル化してた方がよかったと思うが納得できないわけじゃない
だけどオーナーは絶対いらん
フェロットの逸話なんて話の中でもほんとうに大したことない程度
武錬も説明が矛盾しすぎてるし
心技体の合一の完全合一が条件なのになんで狂ってんのに使えんだよ
>フェロットの逸話なんて
たしかに、木の枝でも武器になるって
そこらの達人程度でもやりそうなこった
虚淵のオナニーだからな
ZERO厨もこれにゃ反論できないっていうw
英雄っていざとなれば武器は選ばないし誰でもオーナー付きそう。無窮はもちろんだが
個人的にギルが一番ぶっとびすぎ。王の器云々でもギルが領土で格上は驚いた
>>802 アレはセイバーが動揺してたのとランスの本来の戦い方(剣を使う)になってるからかと
>>800でいってる脅威ではないというのは銃器に限定した話。
銃器を宝具化されて相手にするのは厄介ではあるが
ステータスを上げているバーサーカーでのメリットが消えてしまってる
というかバーサーカーでする必要がなくなってしまっている
作者が銃器を使わせたいという設定でこの宝具を出したのだろうがなんというか、勿体無い
アーチャーなのに剣持ち出す奴とか
ライダーなのに結界持ち出す奴とか
ランサーの槍縛りを見習えよ
兄貴はルーンあるし本場なら追加で戦車があるのも確定してる
__ _
_,rーく´\ , --、 /⌒ ⌒ \ ああ、ギルガメッシュさん? あなたアーチャーね。
,-く ヽ.\ ヽ Y´ / /(●) (●) \ 武器射出して攻撃できるから。
{ -! l _」_ノ‐′/ / (__人__) \ あ、他の財宝も全部持って行っていいよ。
ヽ ゙ー'´ ヽ / | . `Y⌒y'´ | アーチャーだけど剣も使いたい? どうぞどうぞ持ってって。
ゝ、 ノ_ イ \ ゛ー ′ ,/
ヽ | / ー‐ ヽ
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ イスカンダルさん? あなたライダーね。
/ ::::⌒(__人__)⌒:::: \ 戦車持ってるし。
| |r┬-| |
\ `ー'´ / ん? ライダーだけど固有結界も使えるから使っていいかって?
> < どうぞどうぞ、ご自由に使ってくれ。
( | / )
____
/ \
/ -‐'' `゙'ー \ ディルムッド? あんたランサーね。
/ (●) (●) \ 持って行っていいのはゲイボウとゲイジャルグだけだから。
/ ̄ ̄ | (__人__) | ._r、 _r、
_/ \ ´ヽ_/ ` /rト、ヽ\ rト、ヽ\ モラルタとベガルタも持っていきたい?
ー‐ ヽ ヽ ヽ \ 三 ヽ ヽ ヽ \ ダメに決まってんでしょ。あんたランサーなんだから。
y ヽ ヽ ヽ 〉 ヽ ヽ ヽ 〉
/ ├ / 三 ├ /
| ( < ( <
| ゝ ヽ ゝ ヽ
今更ながら酷いなw
これが知名度補正なのかね
ちげーよ
虚淵だからだよ
キャスターに捕まったセイバーは魔術でアソコをクチュクチュやられてたの?
まあきのこだってオナニー作品で受けてるんだろうけど
きのこのオナニー作品に虚淵のオナニーはなんか合わねえんだよ、それだけの話でしょう
他人の褌でオナニーするか自分の褌でオナニーするか
些細な違いに見えるがその差は大きい
>>820 きのこもセイバーの盾と槍をハブってるらしい
久々にHAでビギナーズをみたが、なかなか良かった
もちろん、抜けはしなかったが
>>824 なんていうか、かなりデタラメだよねその辺の制限も
スキルとしての縛りがあるのかないのかもよくわからんし
セイバーの場合は死ぬ直前に持ってる武装だけなんじゃね
本来なら失ったはずのアヴァロンだって持ってこれると思うが
知名度補正でいいじゃん
まだ有名な5次ランサーだって知名度のせいで持ってこれないのあるのに
それと比べればないに等しい知名度のディルが剣持ってこれなくてもおかしくないだろ
イスカは知名度って点じゃ群を抜いてるし、ギルはそもそものきのこがOKにしてるんだからOKなんだろ
つーかギルの場合は「自分の宝の蔵に繋がる空間から色々な物を射出出来るゲート・オブ・バビロン」を持ってきてるだけだからなあ
アーチャーみたいに投影で用意したらいいだけだろ。士郎曰く投影は基礎の簡単な魔術らしいから
そういえばFateルートでセイバーに返した本物のアヴァロンってどうなったんだろ
「座」からコピーされたサーヴァントの持つ宝具は、それを扱う本人と同じく幻想で編まれたものだから、
持ち主の消失と共に消え去る……ってのはわかるんだけど
セイバー自身が持って帰って、その後セイバーの亡骸と一緒に湖へと流されたのか
そう考えると、現存する宝具の一種だっただけにもったいないなぁ、と
>>829 正確には蔵の鍵である剣だな
まぁその蔵の物持ちのよさが最大の武器なわけだけど
>>831 多分セイバーが取り込んだまま理想郷行ったんだろう
あとなんか死んでないっぽいのか型月世界のアルトリアは
>>831 アヴァロン持って帰ったらセイバー死ねないんじゃね
>>830 士郎が自分の異常体質を自覚せずに言ってるだけで、実際は相当効率の悪い
超高等魔術の一つだが
>>836 こんなルールがあったのか
舞台が日本で東洋の英霊が呼べない以上完全な死にルールだな
小次郎があの強さを発揮してるのもこの辺が原因なのかね
マスターの魔力も半端ないし
>>831 鞘は現代にあったものだから、現代に残るのでは?
現代のものを持ったままでは霊体化だってできないんだし、最後の戦いの後士郎が回収したんじゃないかな?
>>840 クー・フーリンだしランサーなんじゃないの?
クラスの縛りとか関係ないなコレw
>>841 クーフーリンは今のところランサー、キャスター、バーサーカー適性があるといわれてるだけだな
バーサーカーは伝承的に地味に強そうだ
小次郎もパトロンとなっている金持ちの豪邸の1つでもチョッパってくればよかったのにw
てかこういう知名度関連で大概引き合いに出されるよな、兄貴って
ほんと本編状態ってのはなんか諸々の都合で割を食ってるんだな
>>838 あいつは信仰もへったくれもないただの亡霊だから、あんま関係無い
ランサーの戦車って多分アレだろ。影の国の底なし沼渡った時に使った父ちゃんから借りた奴
ダブリン中央郵便局前の公園に、
穴だらけ傷だらけの身体を木にくくりつけてなお戦い続けるクーフーリンの銅像があるくらいだから。
ダブリンで聖杯戦争が開催されれば、クーフーリンはそりゃあもう無敵だろうさ。
日本で言うと弁慶と源義経と平将門と宮本武蔵がいっしょになったような信仰を受けているんだから。
>>846 でも知名度補正とか召喚場所とかの影響がそんなに大きいなら、
架空の佐々木小次郎超ツエーが出てきてもおかしくなさそうだけどな
長い時間で本来の伝承が歪んで伝えられて、かつ知名度だけ高くなったらどうなるんだろうな
本来の姿が認識されてないのに本来の強さを発揮できるのかね?
そもそも日本の英霊が召喚出来ないのに知名度補正とか都合よく弱体化させるしゅだんだし
該当する英霊がいない時は最も似てる英霊が召喚されるんだよな
そこそこ有名なクーフーリンがそれだけ強くなるんだったら日本ですごい無名なディルムッドは相当強くなりそうだw
イスカンダルは日本でも有名なのにマスターの魔力が低いからか能力値が低いな
エミヤは多分日本で召喚されるのが一番強い
>>850 別にあの能力値がマックスとは言わんが戦闘系の鯖じゃないイスカの強さなんてあんなもんだろう
あれでも結構ステは高いよ
エクスカリバーを荷物抱えたままジャンプで避けるしなw
イスカンダルはケイネスだとウェイバー以上にあがるだろうけど
凜や時臣みたいにそこまで極端にはあがらなさそう
イスカンダルの武勇伝は知らないから憶測だが
セイバーたちみたいな戦場の第一線で活躍する人じゃなくて軍師としての側面が強そう。
そこを補佐する上での軍略スキルなんだろうし。
個人の戦闘スキルはそこまで高くないが、そこを宝具でカバーし着々と詰める
ある意味ライダーのクラスらしい人だなと思う
こないだSNのアニメ見終わって原作も知りたくなったからビジュアルストーリー買ったんですが、HAはゲーム買うしかないですかね?
あとコンプリートマテリアルはビジュアルストーリーよりイラストは充実してるんですか?エロ絵など
>>854 実際は部隊の先頭に立って騎兵突撃して敵将を討ち取るような猛将だったとか
魔術師としての能力は
ケイネス>凜>時臣>>>ウェイバー>士郎
だろうからケイネスがマスターになったら凜セイバー並みの上がるだろ
何が軍師だよって感じ
凛>越えられない壁>その他
位はあるだろ、どうみても
>>856 ケイネスの魔術師としての評価も高いけど
凛の評価もこれ以上ないってくらい高いからどうだろうね
ケイネスは4次で無敵の魔術師
凛は時計塔歴代魔術師100位に入るくらいで(シエルを100としたら)才能は70〜100といったところって言ってたな
>>854 ゴルディアスの結び目を剣で一刀両断するような人物ですが。
アナトリア太守のミトリダテスを自ら投げ槍で仕留めたり、酔っぱらってクレイトスを斬り殺し、覚めてから後悔したり。
ケイネスも高位だろうが
歴代100位って20年に1人ぐらいのはずなのに同レベルのルヴィアがいるし
2世のせいで王冠が増えまくり
Zero以降の時計塔のインフレがやばそう
>>858 魔術師としては2流の切嗣でもセイバーの能力を引せてたからある程度以上の魔術師なら能力値はほとんど変わらんのでは
>>859 凛がすごいのは素質と体術であって魔術師としての現時点の能力はケイネス以下だろ
宝石剣を投影したのは士郎だし
ただ宝石魔術は当たるとでかいね
切嗣はセイバーの能力を完全には引き出せてないってのが公式設定
>>850 兄貴もディルも日本では知名度ゼロ扱いだ
ケイネスと比べると凛のほうができることの幅や魔力量は圧倒的に上だが
言峰は凛には勝てるのにケイネスには勝てないとはどういうことなんだ?
別に凛がケイネスに勝てるわけじゃないし
単にケイネスが凛にも言峰にも勝てるってだけの話だろ?
ケイネスが水銀風情で凛の宝石をどう防御するんだよ
UBWで士郎はキャスターに瞬殺されるけど葛木相手には戦える
凛は葛木に瞬殺されるけどキャスター相手には戦えるようなものでしょ
防げないなんて誰が言った?
確かに凛の宝石はやばいが数に限りがあるからな
勝てるかは別としてケイネスには水銀以外もあるだろうし
>>871 凛の最大威力は教会を破壊できるとUBW地下戦で書いてあったが水銀でガードできたら無敵じゃねーか
一つあたりでも家1〜2軒吹き飛ばせるから詰んでね
凛の魔術が発動するより前に斬るか。
それとも余裕を見せても防ぐ手段があるのか
単純な火力でやられるようなら
ケイネスがあんな天狗にならないと思うけどな
無敵じゃねえかって言われてもな
結局防げないなんてお前の妄想じゃんとしか言えん
威力は切嗣の銃>凛の10年宝石って事かな
バサカ戦で使った凛の魔術でも大型口径の威力はあるらしいぜ
ケイネスの水銀は強いから仕方ないけどな
というか凛の宝石防げる=無敵ってのも短絡な思考だな
凛の宝石が最強ってわけじゃあるまいし
切嗣の銃で最初抜かれたときって
むしろ魔術に対してのほうが強固な展開だった、とかあんじゃね?
ケイネスは策的に水銀使わないと行けないけど、凛は公園中を魔力の網で一瞬に網羅。この時点で終わってる
まだひよっこ言われる凛になんでここまでの過剰な評価ができるのかね
将来性ならそら最上級だろうが現時点の凛なんてさほどだろうに
そのひよっこより描写がショボいzero魔術師はなんなの
虚淵の銃のオナニーですし
意識もしてないクレイモアに瞬間的に反応して全弾防ぐ
150メートル近い高さのビルの最上階から落下&コンクリの塊が飛び交う崩落に巻き込まれても中の2人無傷
これで描写がしょぼいとか水銀涙目だわ
まあしょぼいって前提で見てたらしょぼくもなるわな
ていうか凛の宝石も別にそんな過剰な描写があるわけじゃないのにな
Aランクの魔術を無効化できたら対魔力A相当ってことになるし流石に無理だろ
宝具でもない礼装がどんだけ高性能なんだよw
キャスターとやりあってる時点で十分すぎる
無効化できなくてもダメージ防ぎ切れたらいいんでねえの?
ランク=威力じゃないんだし
まあある程度の距離取ってヨーイドンなら宝石つええの凛有利
近距離からなら水銀のスピードでケイネス有利
敵いるけどどこにいるかわかんね状態なら水銀索敵モード持ちのケイネス有利って感じかねえ
策敵は凛の魔力網のほうが遥かに早いって
まあ冬木で戦ならそうじゃねえの
それとも一瞬で広範囲に張れるもんなのアレって
映像のクオリティのレベルが違いすぎてzeroのみんなの方が強く感じるな
>>887 いや凛の宝石は音速以上で動けるセイバーが切りかかるより速く発動できるんだぜw
スピードでも水銀が攻撃するより速く凛のほうが発動はできる
でもAランク魔術を防げるかどうかは分からんな
相変わらずZERO信者とアンチの戦いの場なんだな
つーか、炎魔術で相性悪いのを考慮してもケイネス≧時臣と断言されてるのに、
とっくに時臣は超えてる五大元素の凛よりもケイネスのが上
とか言ってる奴はアホとしか
いつから時臣超えてんの、凛って
つか凛厨が沸いてんのか?
>>876 切嗣の起源弾は魔術師殺しだから魔術師の天敵
>>883 クレイモアの爆発は余裕で音速超えてるよな
必然的に刻印でバックアップされた状態になるから先人の研究成果が上乗せされた状態で、
後は当人の資質と研鑽次第だが、後者に関しちゃ言うまでもなく
そもそも魔術の家の当主になった時点で魔術師は既に独り立ちしてるから年齢もへったくれもねえ
凛のレイガンってどの程度の威力なん?
ケイネスの水銀も結構頑丈そうやけどどこまで耐えられるのか…
凛の宝石は無理なんかね?
>>897 威力の高い銃弾程度。直撃すれば即死しかねんが、月霊髄液なら余裕で防げる
SN凛のままじゃ策謀とかが上手くないからなあ
ケイネスもその点は言うまでもないが
学園生当時じゃツエーーはできないだろ
>>899 忘れられがちだが、ケイネスと凛は精々4歳しか年齢違わんし別に経験値に差とかないぞ
時計塔で名が通ってるのとまだ入り口のひよっことじゃ比べるまでもないだろうよ
時計塔で名が通ってるのは錬金・降霊とか座学なんじゃないか
ケイネスは魔術戦の経験なんてゼロだろ
>>901 単純にロードの家系で出世コースで、かつ実力もあったからそのレールに無事乗れただけだぞ
つーか、時計塔はあくまで自分の幅広める研究機関に過ぎんから、卒業した奴のが上とかねーよ
一流の家系は入った時点で既に一流。蒼崎姉や赤ザコさんが良い例で
>>903 魔法使いになりそこなった蒼崎姉と第一魔法の真似事が出来る赤ザコさんw
魔術師もここまでいくとチートにもほどがある
>>903 実力あるんならそういうことじゃん
だいたい魔術の家の当主になった時点で魔術師は既に独り立ちしてる〜とかいうが
凛は単にならざる負えない状況になっただけって話でしょ
10年後のウェイバー最強説なのか
>>905 いや、刻印継承は大体子供が第二次成長迎えるまで、要は消防くらいまでに譲渡完了してるのが理想で、
刻印継承始める時期には一通り魔術継承終えて先代はもう研究や自身の役割終了で隠居。
というのが魔術の名家の通例
要するに、厨房であれどいつも立派に一人前の魔術師として完成した状態
>第一魔法の真似事が出来る赤ザコ
どこの妄想だ?
ケイネス強いハズなのに単なるかませで終わったのがな
俺解釈をよくここまで曝け出せるもんだ
>時計塔で名が通ってるのとまだ入り口のひよっことじゃ比べるまでもないだろうよ
理由がこれ
お前の言い分に比べれば十分
まだ凛は入学していないし評価も受けてない状況なのに
それだけで魔術師として強いと言われても分からないぞ
>>914 キャスターに大したもんだと言われるような魔術師が優れていないわけがない
評価ものなにもきのこが現在の凛をそう表現してんだからどうしようもない
凛は10年間魔力をこめた宝石を大盤振る舞いしてるから短期決戦なら強い
>>916 ケイネスの方が凛より強いというソースはあったのか
ケイネス≧時臣で刻印を受け継いでいて時臣より遥かに才能がある凛の方が強いと思うのだが
キャスターにもう少し出来が悪いなら弟子にしたいって言われるレベルって相当だぞ
>>918 才能がそのまま戦闘力に直結するわけじゃないだろうよ
実際今はまだひよっこ評価
なぜ単純にも凛>ケイネスって話になるよ
少なくともケイネスは若言峰よりも強く
凛は若言峰どころか老いた言峰に不利
ケイネス>凛も十分にありえるさ
>>883 これなら教会を破壊するという凛の宝石魔術にも耐えられるな
超音速のクレイモアの爆発に不意打ちでも反応できるスピードは鯖以上だろう
起源弾が発射されてから防御形態変更するケイネス本人も半端ないな
凛本人の能力は置いといて宝石の在庫次第では表現不可レベルのチートな真似もできんの?
魔術で動体視力を強化してそうだな
>>921 ケイネスの水銀自体は切嗣のコンデンダーに水銀を変形しないとキツイレベルじゃないか
>>924 コンデンダー>>>ビル破壊
ってことか
核ミサイルの爆発も戦車の装甲を破れないらしいからありうるな
貫通力の問題だろ
しかもあの時は薄く広がってたんだし
砲や大口径銃の貫通力は侮れないな
銃弾発射してからみて避ける死徒を雑魚扱いできる鯖より早いわけねぇだろ
水銀ならキャス子の魔術も防げるからキャス子よりケイネスの方が強いな(ドヤァ
みたいなのがそろそろ出てきてもいい頃
宝石で水銀ごと消滅して終了がオチ
ああ言われてみればあれ対物理より対魔術の方が性能高いかも
>>925 戦車ってアニメとかじゃ馬鹿にされてるけど
60tの鉄の塊だからかなり丈夫だよ
ケイネスの水銀が鯖に対応できるかはともかく
超音速レベルの戦闘やビル破壊レベルの攻撃に対処できるのは間違いない
ただ、攻撃は切嗣が余裕で避けられるレベルだからな
綺礼も逃げに徹すれば引き分けに持っていけるんじゃねえの?
水銀を自分から完全に手放すことはないだろうし、本体の機動力は描かれている限りだと人間並みだからなあ
逃げに徹すれば引き分けはどのキャラでも大抵の人間キャラと戦う時に言えそう
何を延々と言い合ってるかと思えば…どうせきのこの例外展開が、全てを崩します
あるのって、見せかけの戦闘力じゃなくて、キャラとしての優遇不遇だよなあ
何を悟りきったふうをみせてるんだか
>>870 キャスターって最初から全力出してたら凛を簡単に倒せるレベルじゃないの。魔術戦じゃ完全に押されてたし
キャスターも英雄王にはランクが劣るけどスキル慢心持ってるよね。アーチャーにしてやられたり葛木が倒したセイバーに近づいたり
格下だけど僅かな時間食い下がる程度はできる、って感じじゃなかったっけ
大抵の障害物を無視して広範囲を索敵できるため、ケイネス先生は逃げに徹すればセイバーと互角です!
そういや5次キャスターって、青子にも勝てるし、バゼットにも勝てるんだよね
>>938 慢心というか、すぐ浮かれちゃうところがあるよね
セイバーにルルブレぶっ刺してからは聖杯戦争もう勝ち確だとおもってずっと浮かれてた印象だわ
HAでは、デパートでクルクル回っちゃうし
KENPOUは型月世界の近接格闘戦では最強クラスだからな
三倍速で視覚外から攻撃してくる殺し屋を片手でいなして転ばせるのがマジカル八極拳士綺礼だからな
まあステゴロで真正面からでも武器持ちの鯖相手に勝負できちゃう中国拳法家とかいますしね
自分ひとりじゃ成果上げられないどっかの暗殺者さんとは偉い違いですねっ
>>938 しょうがないよ
キャスターは元いじめられっこの姫だから
陰謀はしても戦闘なんて聖杯戦争が初めてだろう
まあそういう人々の脳内だけの物語の役割を演じてたらいつの間にか英霊になっちゃったわけですけどねw
>>944 しかし書文は八極拳はあくまで槍の補助として使ってた
つまり書文にとっては槍>拳法なわけで
結局武器の方が拳法より強力なのは明白なんじゃないか?
拳児知識では槍をおさめてこそ一人前の八極拳士だ
とかいってたと思うが。
わけて考えるものではない
凜のガンドや宝石解放は1工程。
士郎のナインライブスブレードワークスが3秒以上で、UBWはおよそ30秒。
キャスターの高速真言は、何十工程の呪文でも全てを1工程で発動させることが出来る規格外のスキルなんですけどね。
でもまあセイバーの対魔力:Aを打ち破れなかったから、結局その程度のものなんでしょう。
前衛がいればゴッドハンドを抜く大魔術を3回くらいは使えるとも言われていたけど。
ギルガメッシュっとメディアが遠距離戦したらどっちが勝つの?
ゴットハンドを抜く大魔術って言っても凛が手軽に使ってるからなぁ
対魔力A抜けないのは仕方ないが対魔力低いアーチャーにもいいようにやられてたのが
型月KENPOUで納得いかなかったのはアレだな
素人の真似事の凛が奇襲をしたとはいえキャスターをフルボッコしたとこ
>>952 1小節が1秒、瞬間契約が10秒
UBWの詠唱は5小節以上で瞬間契約未満だぞ
そんな時間かかんねえよ
アーチャーは素の対魔力は低いけど聖骸布で1ランク、干将獏夜で1ランク上がって
キャスター戦では対魔力B扱いじゃなかった?
>>957 双剣をセットで装備すると対魔力は上がる
聖骸布は特に言われてない
空間固定された時双剣投げてるんだよね…
>>956 作中だとUBWが瞬間契約(テンカウント)以上で最長でしょ。
>>955 師匠はあの綺礼さんやで?
でも実は綺礼が師匠というソースは曖昧なんだよな。
SN本篇じゃ明言されてないし。
アンコには会話があったんだけど。
>>956 固有結界の分類が大魔術だから同じ時間とか?
でもUBWって詠唱すると30秒くらいが妥当に思える
早口で10秒未満で言うUBWはなんか嫌だwww
勝ったと思って油断してる所を宝石使った強化までしてボコボコだからな…
キャスターがやられるのも仕方ないような
地下じゃなきゃ空飛んだり転移で逃げたりもできただろうけど
>>954 手軽と言っても、あの一瞬の攻防で8桁の宝石が吹っ飛んだんだぞ。
時間的には一瞬で発動だけど、魔力が篭もりそうな高い宝石を買い漁り、何年も魔力を充填し続けた結晶が
一瞬の攻防で使い果たされてしまう。
本当に恐ろしい魔術系統を選択したものだ。
カラダハツルギデデキテイルチシオハテツデココロハガラス
>>963 自分の魔力の数百倍の剣を投影してる士郎に殺意を抱くのが分かる
投影で魔力まで再現とかチートすぎ
>>960 いや普通にサイマテに格闘術の師匠は言峰ってあるぞ
>>960 snの時の用語集にあるよ
>遠坂凛【人名】
>格闘技の先生は言峰で、
>キャスターを追い詰めた凛の連続攻撃は
>あのエセ神父仕込みというワケだ。
ただし空手もどきになってるがw
>>965 士郎の投影した剣に込められた魔力ってどっから来てんの
無限の剣製で投影した時点で何故かフル充電された状態なんだっけ?
何か、度々見る「時計塔卒業してやっと一人前」とか勘違いしてる奴は一体何なんだ
大概の魔術師にとっちゃ自分の研究分野をより深める為に就職先に等しい場所で、
別に本当の意味での学校じゃねえぞあそこは
シオンとか吸血鬼化しなければ学院で結婚して子供作ってたんだろうね
良い霊地持ってる奴らは時計塔になんぞ行く必要無いから、時計塔出かどうかは
別に魔術師の質を左右しないからな
>>920なんかは、時計塔出てないからアインツベルンや久遠寺辺りの魔法使い手前の
大魔術師がへぼいとでも言いたいのか
自分の主張が理解されなかったのが癪だったのか
まだ引っ張るとはな
>>959 >衛宮士郎、アーチャーの詠唱は五小節以上のほとんど瞬間契約に近い長詠唱
サイマテにはこうあったけどテンカウント以上なんて言われたことなんてあったか?
>>973 まぁ、「時計塔講師だから御三家より凄い」だの的外れな妄言あちこちで見かけるから
流石にうんざりするのは分かる
>>969 もしや架空元素の無属性でよく分からないところから魔力を引っ張ってこれるとかだったりしてw
>>975 そんなもんか
でもまあケイネスとかはスゲーやつなのも確かだし
結局どっちもどっちじゃね、決まってもないことを断言してる時点で
>>977 歴戦の猛者の荒耶とかなら分かるってか当然だが、二十歳そこそこの若造の天才ケイネスと
一霊地の統治者の凛と比較して、ケイネスと比べりゃ所詮ひよっこ
だのと断言。って正直笑えないギャグとしか
「凛の才能は凄いがまだまだ未熟」みたいなことは
きのこる先生がQ&Aかなんかで言ってたように思うけどな
>>979 長ずれば協会全体で100番以内って、アトラス院の歴史含む4000年も含めた、
宝石爺や27祖級の連中も含めての話だから
その段階に比べりゃあ未熟だろ
何より、ケイネスもまだこれから功績挙げて行く年齢だし
ひよっこ云々ってこれだろ
>各キャラの時計塔へのスタンスとして
>凛:ひよっこなので入り口程度。
>橙子:最上階にある部屋の入り口辺りまで到達。
その後「あー、ここに入ったら戻れないなー」と
地上に引き返した感じ。
>青子:1階ロビーで受付と話しているうちにメンドくさくなって
帰ってきてしまった感じ。
まあこれが単純に戦闘に繋がるのかは微妙だが
とりあえず単純な比較で言えばケイネス>若言峰、凛≦言峰
ぶっちゃけ凛ではケイネス厳しいんじゃね
>>981 単に魔術教えてきたから癖見抜かれてるだけで、ぶっちゃけ水銀は鞭っぽい動作しか出来んから
ある程度体術ある奴相手だと、負けない代わりに攻めあぐねる。そして異常な火力持ち相手だと乙る
時臣ならなんとか出来る可能性があるらしいから宝石魔術は対ケイネスに相性いいかもね
>>981 時計塔に深入りするには実力以前に功績or血統
橙色はまずルーンの復興という実績作るまでは殆ど末席の田舎の雑魚扱い同然の不当な扱いだったし、
起源覚醒や6重結界なんぞを既に身に着けてた化け物の荒耶すら、時計塔では勤勉なだけのへぼ野郎扱いで
単純動作だろうと速いんだから戦場渡り歩いている切嗣(2倍速以上)や若言峰レベルじゃないとキツイんじゃねーの
凛とか体術じゃせいぜい高校生学校トップレベルだろうし
>>985 そんな程度の身体能力しかないならメディアのお遊びにつきあいきれずに殺されとるがな
あと、切嗣に関しちゃ別に固有時制御抜きでも間合いちゃんととってりゃかわせる
メディアのお遊びは身体能力無関係の魔術のぶつけあいじゃなかったっけ? 避けてた?
一応魔力通しただけですげー身体能力になるぞ
型月世界の高校生はすげーんだよって言われたらまあそうかもしれんが
>>987 弾丸並のスピード見切る程度の魔術で咄嗟に強化することすら出来ないなら、
まず魔術ぶつけ合うことすら出来ずに死んでるだろ
それ以前に、強化ですらなく魔力を体に纏わせるだけでも、10m強程度の高さなら無傷で着地
とか士郎がやってたけど
140`、10gの魔力を充填した水銀を、流体操作の術式で意のままに操る。
形状にもよるが、球状ならクレイモアの爆発にも反応する自律防御を搭載。
攻撃は10メートル以上の距離でなら、固有時使わずにキリツグでも避けるのが可能
10年宝石使えば何とかなりそうな気はする
宝石なしでもオリンピック選手以上の脚力やで
屋上から校庭まで、七秒かからず走り抜ける。
距離にして百メートル以上、常人なら残像しか見えない速度。
ビルから無傷で落下が地味にやばそうだけどな
150mの高さから落下のエネルギー+同じ高さから落ちてくる瓦礫がぶつかりまくりを耐え切るとかそうとう凄そうだけど
>>985 セイバーの見立てじゃ身体能力のみなら葛木にそう劣らんという程に
無駄に鍛え杉た士郎も、強化魔術使えば身体能力等は余裕で超える
咄嗟にバーサーカーの握撃に耐える程度に腹筋強化したりも出来る
ってまぁ、反射神経や体捌きとか常人の域は軽く超えるな
>>992 それよく言われるけど
ビルが倒壊した際のケイネスらの立ち位置と水銀の比重からいって、
ビルが倒壊する中をピンボールみたいに転げ落ちたのは間違いないから
150m上空から思い切り叩きつけるのとは比較にならん程に衝撃は緩和される
次スレの季節だね
>>994 逆に言えば早く落っこちるからその後追い越した瓦礫が150mの高さから落っこちたのと同じ勢いで頭の上に降り掛かってくるんだろ
じかに150m落下するよりこっちの瓦礫のダメージのほうが大きそうだけどどうなんだ
立ってないんでいってみたが、レベル不足だった
キリ番は踏んで寝たか?
>>996 ケイネスの場合最上階に部屋取ってたから、瓦礫が猛烈に降り懸かる心配は殆ど無い
茸に
突っ込むだけ
むだ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。