>>265 延期したんだから修正入れるんだろ
修正されなきゃ、今回もハガキ抜いて発売日即売りだな
何これネガキャン?
>>265 これはひどい。 原画選んだのはやっぱりケンジだよな?
HCG以外は個人的に結構好きなんだけどなぁ
立ち絵は良いんだよな、なぜか…。
あの原画は女だしエロシーンなんて今まで殆ど描いたことないんじゃないか?
まあみんなが言うとおり、リブラが寝そべってたりするエロシーン以外の
イベントCGは結構可愛いの多いけどな
あと男が無駄に普通にカッコイイねw
前スレでも書いたが、普通は真っ裸描いてから服を描くのに
この人は服も体も一緒に直接描く。だから裸を描けない
全部着衣Hだったら多少はマトモだったろう
原画が女なら
>>265は女によってありうる体型なのか・・・?
つまり、Hシーンをオミットしたバージョンが完全版ということですね、わかります。
Hシーンはジェイドとアスモドゥスの絡みとかを描かせた方がいいんじゃないか?
きっと原画さんはノリノリで気合入れまくって描きそうだw
いやいや、ここはエンディングで名前だけ出てた十神将をですね
>>282 ジェイジェイが女装して男の娘になるんですね、わかります
まあ、何にせよ延期したんだからHのシチュエーション変えて原画の得意な着衣Hでいいから
エロゲーとして使えるレベルにしてくれと思う
このままじゃ発売してから、このエロゲのCGヒドすぎワラタみたいなスレ立てられて笑いものになる
マーモンって四天王の中なら一番可愛いのに不憫なのはFF4のせいだよな
というか攻撃パターンまでFF4の四天王とそっくりで吹いたw
スカルミリョーネさんの悪口はやめろ
何というかこれ、独自のネタが全然無くてあまりにも普通だな
フツウが本来の意図がなんであれ自虐に思えてしまう
前もスレで言ったけど
EX-ONEは絵師を改善すれば化ける
それこそ涼香をまた連れてくるわけにはいかないのかな?
ケンジ共々ラノベの仕事が未だに残ってそうだけど
今更ながら
>>2がドラクスレイブっぽいことに気がついた
>>223 いや、どう考えても箱庭世界のループモノだろ、これw
FFで言えば一番近いのディシディアじゃねーの
女神が愉快犯かどうかでサガ1かBOF3かに分かれるな
マーモンモン
カレンの抱き枕まだ〜?
>>289 絵師っていうか彩色だろ
原画は凍結した涼香を含め今回以外はそこそこのやつを引っ張ってきている
あとはタイトルのセンスが致命的
今回の原画はダメだって言ってるように見えるんだが
>>298は文盲か?
今回以外はって書いてあるのフツウにスルーしてたわ
俺が文盲だったな
魔族側は可愛いのに、ヒロイン勢があまり可愛くないのがなぁ...
ヒロイン勢の中でもリブラは可愛いけど。
一番可愛いマーモンちゃんがメインヒロインに昇格すれば良いのだが。
モブだから栄えるのにメインとか言い出す馬鹿は何処にでも湧くな
メインに魅力ないからモブに目が行くのが問題なのに何いってんだ
カレンに魅力無いだと…
俺の戦士ソードでぶったぎってやるよ
カレンとクリスはあんまり魅力を感じないな...
ヒスイはまぁまぁ。
声は可愛いし性格も健気で可愛いから、あれでキャラ造形がもっとロリ可愛かったら、マーモンちゃんに匹敵してたかもしれない。
リブラが一番可愛いのは間違いない
あまりにもリブラがうざすぎてボイスオフにした俺が通りますよ
あの感情のこもってない罵りが最高じゃねーか
まあ、リブラが好きか嫌いかでこの作品の評価分かれるかもしれんな
リブラは四月馬鹿の時のボイスが面白かったな
俺リブラ好きじゃないけどマユマユのためにこのゲーム買うぞ
マユマユって意外にも気読める子なのなw
マユユンってスカウター装備なのか
>>309 相変わらず中の人の芝居はエロは一切期待できない感じだけどなっ!
厭なら出るなよ
芝居以前にイベントビジュアルが実用的ではないので鼻から期待のしようもない
エルエルが豹変してツバを( ゚д゚) 、ペッと吐き毒舌キャラになるラスボス候補
ラスボスがアスモさんだったら熱いな。
美人の奥さんが実は女神でアスモさんの「ゲームの世界の住人になってみたーい」
って願いを叶えるため夫のシナリオ通りに外から干渉。
アスモさんはバグとして生まれたジェイドがどう動くかわからないから興味津々。
結果、子供の時からジェイドを見守る(見張る)世話役に
とか妄想してる発売前が一番楽しい時ってあるよね
俺がエロゲにも出る役者なら裏名義でもクレジットしないPやDから話来ても出ないけどなあ
作品や芝居に命賭けてるならクレジットされなかったら腹立つもんじゃねーの?
ここのに出てる役者はそんな程度の覚悟で芝居してんの?
聴く限り好きな役者もいたのにガッカリだわ
リブラって高速リブラ使えそうだよな
ちょっとこれSAOに似てるね。あんなに殺伐としてないけどw
表メインがエロゲ出るのなんて小遣い稼ぎと演技の維持が目的だろ
裏で骨を埋めたいなんて考えは、表メインの声優にはねえよ
あんなコロコロ名義変える連中がクレジット残したいなんて思うわけないだろう
そういうのは最近増えてるエロゲ声優やりたいってデビューした連中に任せとけ
>>319 ジェイ
「それを言うなら高速ナブラだろ」
「しまった。また世界の矛盾でマスターアップがさらに遅れるぞ」
「というかマスターアップって何だよ?」
ソレはその役者の演技や姿勢に惚れ込んでたファンの前でも言えるのかね?
だったらホントにクソだわ
大半の声優は仕事である以上は最善を尽くすのだろうけど
大まかなところは
>>321みたいなものだと思う
金玉
奇乳と同じで全然エロくないな
このリブラの服装は何なんだ
股間に外付けオナホって感じだな
原画女性って聞いたけど女の裸しらんのかよ
いやエロゲだからリアルグロマン過ぎても嫌だけどさ
>>325 リブラなんでこんな服着てんの?w
ヒスイ:門脇舞衣
カレン:柚原有里
クリス:後藤麻衣
リブラ:こやまきみこ
これならみんな表声優だなw
やばっ、魔王ジェイドを見たからか、エロシーン時のジェイドは別人にしか見えない
原画女性なのかよ
そりゃ金玉袋付けるわけだわwwwwww
女でエロゲ絵書くなら男目線で女の裸描けなきゃ務まらんぞ
マーモンちゃんのサンプル画像はまだか!?
え?
塗りの人がいなくなったとか?
パケ絵のような紙媒体は解像度が高いし、通常のゲーム内のCGより宣伝効果が高いから
金手間かけて塗りも頑張るというエロゲ界のフツウ
エロゲ界に限ったことでもないしな
でも詐欺やなこの落差w
よく見りゃ服のディティールが全然違うじゃねえか
ふざけんなwwwwww
これが世界の抱える矛盾か・・・
パッケージは原画が塗ってて、
ゲームCGはグラフィッカーが塗ってるからだろ
>>265のインパクトが強すぎる…
リブラの為だけに購入すべきか悩むな
マユとかグリーンも攻略対象だったなら即買いなんだが
>>345 むしろそこら辺のグラフィッカーの方が絵うまそう
348 :
名無しさん@ピンキー:2012/05/21(月) 22:10:47.60 ID:78o9ulRK0
HCG以外は結構いいと思うんだけどなぁ
まぁ、エロに関してはもう期待していない
体験版やれば判るけど、これシナリオゲーだから
ひぐらしみたいなヘタクソ絵でも全然気にならなくなるよ
むしろシナリオを盛り上げるための音楽や演出の方が重要
最後の方のジェイドやヒスイの声優の熱演ぷりも凄かったな
立絵とかだと俺はそんなに気にならないけどなあ
エロシーンの不自然な股間の膨らみはあれだけど
>ひぐらしみたいなヘタクソ絵
またオマエは売らんでもいいとこにどうでもいい喧嘩をふっかけるなw
とにかく絵で回避しようとしてる奴は勿体ないぞ
ラストの魔王戦の音楽は無駄に格好いいし展開が熱すぎる
何より魔王ジェイドが超格好良い。主人公がこんな気に入ったのは久々だw
むむむむ
そのかっこいい音楽が、法的な問題で収録されなかったりしねーだろーな
いくら楽しいといわれても
エロシーン抜いて2000円なら買ってあげていいレベル
( ゚д゚) なんだと
個人的には絵柄は好ましいが、体験版範囲でシナリオはちょっとな
掛け合いは嫌いではないが、パロディもメタも何処かで見たような物ばかりだったから
声は良いね、男が特に
お前らいつも抜きゲ以外はエロ目的に使わないっていうから別にいいじゃん
俺はキャラさえよければどんな絵でも抜けるから関係ないけど
体験版ですでに飽きた
どなたか体験版うpオナシャス!
何でもしますから!
torrentの配布まだ残ってるよ
どこ?
問題はあと一か月もあるってことだよなー
5月は悲惨だったけど
6月はガンダムとP4で余裕で潰せるな
体験版やりまくってたら一か月なんてすぐだろ
とりあえず6月発売のエロゲでは一番期待してる
体験版、頑張ってスキップしたのにHシーン3つしかないとか
エロなんてただの飾りです。エロい人にはそれがわからんのです!
女神が攻略できる隠し√とか出てきたりしないかな
( ゚д゚) ウオオオゥゥー *・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.
>>370 たぶん無理っぽい。あの常識的な魔王じゃ陵辱とか絶対しないだろうしなぁw
女神のさらに後ろにラスボスがいれば女神攻略出来るんじゃね?
確かにまだ女神がラスボスだと決まったわけじゃないしなぁ
まだ女神の後ろに誰かいたら、もしかするか
女神がジェイくんを陵辱するのはありと思います
なんだか女神にとってもジェイドくんはイレギュラーっぽいからそういう展開もアリかと思ったが
勿論あったら嬉しいが無いなら仕方ない
女神に血縁があるからメタ的な知覚が出来るとかそういう話じゃないの?
母親に全く触れられないし、剣抜くとき同じ事言うくらいだから
黒幕はオヤジなんじゃないのやっぱ
なんだ、つまり女神が母親の養子魔王か
つーか親父殿が女神封じててさ
病気で死んでもそのままなんだからジェイジェイ倒したところで意味無いんじゃね?
なんか秘密があるんじゃね
ジェイジェイとヒスイは兄妹で
親は女神と親父 だと思う
@女神は封印されてない。封印自体が嘘
A封印されてるが、封印自体は生きている
B親父が死んだのは嘘
Cそもそも親父と女神がグル
親父のストーカーが女神で、病死との嘘で逃走中か?w
親父は覆面マント+パンツルック説
封印魔法が場に定着している感じなのかな。
術者である前魔王と切り離されても動き続けているのだから。
なんて厨くさい解釈だw
マリ・アンユがうさんくさく感じるのは俺だけ?名前的に
キャラ紹介で伏せてある設定が2つあるからなあ
ヒスイ・クリス・ジェイドは1つなのに
アンリマユ的な意味でか。さすがにない!と思ったが
リブラとそういや仲良かったな
大切な人の笑顔 もう二度と無くさぬように―――
ただ守るため 進むと誓うよ―――
OPの歌詞があまりに前向きすぎて、ちょっと恥かしくなってくるw
ずっと見ていたけど、久しぶりに内容の話になって嬉しいな
内容だけに話すことがないよう
延期した追加要素で、ストーリーそのままでRPGにした追加ディスク付けたら神
欲しいけど、今度こそ発売できなくなるだろw
体験版の中にサブシナリオのデータやら背景やら未登場の敵が多数入ってんだけど
何考えてんだ?
ダミーデータにしとけよカス
データ吸い出す奴の方がカスだろ
俺も人の事言えないんだけどw
フツウ
一番最初に窓枠でたヒスイvsスライミィたんのバトルでさ、
アスモ様がナレーションして「今回限りのサービス」みたいなこと言ってたけど、
ジェイジェイにしか見えていなかったあの窓枠、アスモ様は見れていたのだろうか?
実は親父が女神
うへー、マジでケンジ書いてるだろこれ
魔王楽しすぎるだろw
406 :
名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 08:09:17.26 ID:b52LxzMLO
小生は今月こそ新作購入を5、6本程度に抑えたいと思う、ごく平均的な一般人ですが
前に体験版をやった限りでは、別にシナリオとしても、ゲームとしてもパロディにしても
それほど悪くない
だからこそ、ファイナル・ファンタジーをパクる必要はなかったと思うのです
エロゲのスタッフは平均でパクる、中国のような人ばかりとは思いたくない
モラルの低さはエロゲ特有のものなのか(@ ̄□ ̄@;)!!
ついに顔文字まで入れ始めたか
ネタ切れ勘が半端ないぞ
モラルあるならageんな
パロディをパクリとか言う人ってw
小生ネタをパクってる人に言われたくない
これも世界の抱える矛盾か…
どこにでもいてウザいったらない。
この村の西にはアワリティア城があるぜ!
oya konna mura ni tabibito danante mezurasii.
わー ガイジンだ にげろー
パロディも映画とか小説でも使い古されてる立派なジャンルなのにモラルとか言っちゃう人って
パロディは映画や小説でも使い古されている立派なジャンルなのにモラルとか言っちゃう人って だな文脈おかしい
連投スマソ
ホットショット見ればパトディの素晴らしさが分かると思います
パロディの元ネタではなく、パロディ自体パクってるというか被ってないか
旧エニックス公式であるドラクエ4コマでやり尽くされてるわけで
その辺も怒られてたら中身スカスカになりそう
こまけーことはいいんだよ。リブラたんのスカート透けてパンツ見えてるかの方が重要だ
クソアフィはるなホモ
そんなんで勘違いする子供はエロゲー買っちゃいけません!
はぁほんとこの書き方は悪質すぎるな。
やっぱりアフィはクズ過ぎる。大体FFの最新作ってフツウノファンタジーはEX-ONEの最新作だしEX-ONEはFFなんて略せる作品を他には出していない。
苦情言ってもいいレベルだろ。
プライドとか無いのかこんなクソみたいな捏造記事書いて。
れんこんさらにエロゲで登場ってEX-ONEはエロゲ会社なんだからエロゲが出るのはフツウだしそもこの書き方じゃFFっていうエロゲじゃないシリーズものがエロゲで登場したと思われても仕方がない
いや、そもどこがドラクエなんだよと
しょうもないドット絵とかそういう似ててもおかしくないところじゃないだろうな?
ただ、とりあえずクソアフィは滅びろ害悪が
いまどき新聞でも「?」を入れてるわかすが
縦読み仕込むなら横長すぎるのも考えものでござる
本当にすみませんでした次からはしっかりプレビューを確かめようと思います
427 :
名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 18:35:09.30 ID:NdFNSNKY0
>>424 こんなひどい縦読みは初めてだわ
6行目なんで2文字だけなんだw
はぁほんとこの書き方は悪質すぎるな。
やっぱりアフィはクズ過ぎる。大体FFの最新作ってフツウノファンタジーはEX-ONEの最新作だしEX-ONEはFFなんて略せる作品を他には出していない。
苦情言ってもいいレベルだろ。
プライドとか無いのかこんなクソみたいな捏造記事書いて。
れんがさらにエロゲで登場ってEX-ONEはエロゲ会社なんだからエロゲが出るのはフツウだしそもこの書き方じゃFFっていうエロゲじゃないシリーズものがエロゲで登場したと思われても仕方がない
いや、そもどこがドラクエなんだよと
しょうもないドット絵とかそういう似ててもおかしくないところじゃないだろうな?
ただ、とりあえずクソアフィは滅びろ害悪が
いまどき新聞でも「?」を入れてるわかすが
>>427 本当はこうなっていたんだよわかれよな
面白くないうえにしつこいのでお帰りください
見苦しい奴だぜ
431 :
名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 19:03:15.09 ID:NdFNSNKY0
やれやれだぜ
どっちにしろうまくないし
-----ここまでフルボッコ-----
クソゲー・オブ・ザ・イヤーの筆頭に上りそうな予感w
未完成商法とかで祭りに参加するには予約するしかなイカ・・・
延期の発表から何も動きないから飽きてきた
後1週間もすればストーリーの続きとかどうでも良くなってくる奴いるだろうな
発売日が近くなったら
・・・くっ!財布の予約券が疼きやがる・・・・ってなるよ
もうさ、体験版であんだけ見せてくれたんだから
せめて新章を一章でも見せてくれよ。減るもんじゃないだろう
そっちの不手際で延期したんだしさぁ
本来なら体験版第2弾あったみたいだしな
魔王の呪文はガチで厨二もとい格好良い名前なのに、
カレンとかヒスイの技名の手抜きっぷりは何なんだ?
勇者サンダーはさすがにないわw
お蔵入りになったのスタッフが流出させればいいのにな
ユーザー登録した人向けに追加コンテンツということで一つ
あらら
>>402 とある垣野内成美の拳法バトル漫画で、ヒロインである異母三姉妹の
共通の実父(悪党)が女体に乗り移ってラスボス化してる設定が
あったのを思い出した。
最後のスタッフロールっぽいのを見る限り親父どの出てくる可能性あるよね?
リブラの役割で色々妄想が止まらない。
冒険の書じゃね?
カセットとかアダプタの抜き差しをチ○コに置き換えて
データがバグるとか消えるとか復活するとかやんの
ご主人様、データを保存しますか?
ぬぎぬぎ
エロ過ぎるだろ
なにそれ
私の身体に貴女の記録を刻みこんでください
とか言うの?
カレンちゃんのパイズリまだ〜?
失速しすぎwwwww
人気投票、最後の1票を投票
誤差は1分か…
>>450 どっかの桜の木が似たようなこと言ってたな
遺言を作成しますか?
が、セーブデータを作成しますか?って意味だったりするのか
いや今日の夜23:59まで
まだの人は入れるといい
458 :
名無しさん@ピンキー:2012/05/24(木) 14:40:54.37 ID:mmroKBkkO
小生は今年購入したエロゲは46本と、ごく平均的な一般人ですが
体験版をやった限りでは、フツウにゲームは面白いです
どちらかというと、ファミコンでドラクエとかファイナル・ファンタジーをやってた
三十代以降の人にはツボなエピソードが多いかなぁ
タイトルがファイナルファンタジーの商標に、果敢に挑んで散った事しか話題になりませんが
キャラも可愛いし、ゲームは十分評価できる
なんか凄いのが来たぞ
見てるスレの殆どであぼーん…また小生かよ
珍しく批判してないぞ・・・ついにネタ切れか
初期の頃は最初から最後まで作家っぽい文章だったのに今は最初に小生つけてるだけ
オリジナルの人はとっくにやめてるんだろうな
パクリ云々の人と
>>458は別人なんだろう
何をいまさら
やだ!小生やだ!
小生コピペの元ネタになったエロゲって何?
ex_brand EX-ONE
『フツウノファンタジー』現在公開中のムービーを修正いたしました。
リンクして下さっている方は、貼り直していただければ幸いです。
OP2は公開期間を延長しておりますので、引き続きお楽しみください。
確認したけど、新規ロゴに変更のみ
いや、30秒のところのチョコボが消えてる
やhりチョコボはアウトだったのか
そういやチョコボも消えてるな
現時点で推察できる範囲だと、やっぱ原因はこの2つかね
タイトルロゴが変わるだけでこうも印象がかわるのか
チョ○ボはともかくロゴは前のやつかなり好きだったんだけどなあ
チョコボイとかスライムとか無断で出したから消す作業をしてるわけだ
タイトルとチョコボに手が入ったということは・・・つまり?
おっと、誰か来たようだ
発売日のところも変わってる
声なしになってた
>>474 延期しそうな雰囲気がある場合、延期後の発売日のボイスも収録してるメーカーがたまにあるけど
これはやってないんだな
本当にこの延期は想定外だったんだろう
>>475 なるほどつまり怒られるとは思っていなかったと
でもロゴはやりすぎだったと思うよ…
ff待つ間HHGやろうと思うんだが
面白かったか教えてくれ
面白かったよ。
さすがにスレチなので個人的には面白かったとだけ
>>477 つまんなかった
ルルーシュの出来損ないって感じで
はつゆきさくらといい、HHGといい
世間の感性とずれ始めているようで寂しい
ジェイジェイと違って魅力の無い主人公でもよければ…
色々な意味で”普通に面白い”という評価が似合うゲーム
意見は真っ二つだな
とりあえずアイリスちゃんがかわいかったので
購入してきた。
やべ、ふかっつのじゅもん間違えてた
予定では@1時間後にメディオ深夜販売で購入して朝までにコンプして
ネタバレ全開で語るはzyだった
ムービーからチョコボ消えたってことは本編のイベントも変わってるのかね?なんか急ごしらえで慌てて変えてるとしたら本編も継ぎ接ぎで酷い出来になりそうで怖い
チョコ、ボはモザイクで性器なみに加工されていたら笑う自信がある
BGMとか一部シナリオ変更されてるんだろう
さて人気投票が終わったわけだが
全部ジェイジェイに入れた
どうなることやら
面白かったがやっぱマーモン戦だけおかしいわ。あと銀行空気だったな
アンデッドは砂漠、暗黒系のフィールドで再生するから
厄介なんじゃなかったっけ。なんで再生がダメージなんだよ全然普通じゃないよ
そして勇者サンダー(神聖属性)でさいせいしきれないていどのだめーじだろ
スライミィやチョコボでアウトのコール入ったならいっそコウモリィとか
トンベリっぽいイラストで包丁キノコとかもっとマイナーな魔物だけでよかったのに
>>493 アンデッドは砂漠フィールドで再生するとか自分ルール語られても・・・
色んなもん混ぜてあるんだから一概にどうこう言えんわ
設定の話出てきたけどもっとTRPGっぽさあっても良かったな
ジェイジェイの望んだ選択肢が成功するには64面ダイス8回振って合計8未満とかw
マーモン、というか四天王は明らかにFF4のゴルベーザ四天王のパロ。
回復魔法でダメージ食らうのはFFシリーズのアンデッドの常識で、
砂漠で回復とか意味不明。
何のパロかもわかってないくせに、いちゃもんつけるとかずれすぎだろ…
スライムは消されないんじゃない?
ていうかネタ元どこだよ D&Dか?
まだDMMで体験版DLできるな
というか、タイトルですら修正してないないってどうかと思うんだが
発売日だというのに全然盛り上がってないな
俺は買ったぞ
製品版も変わらぬ面白さ
海姫レヴィ・アンたんかわいすぎー
釣られないクマー
回復魔法とアンデッドの再生は違うと思うがな
たとえばヴァンパイアとか再生するのもダメージくらって自滅するのか?
とりあえずFF4やってこい。話はそれからだ
PSPの完全版はやって損のない出来
発売まで1ヶ月もあるしやってこい
いやDS版のFF4やってこい
月の洞窟で素直に宝箱を開けるがいいわ
DS版はもはや別モノじゃん
FFは1から7までやってる
マーモンはスカルミリョーネのパロなんだろうけど再生に関してはあまり関係ないかと
アンデットを通常攻撃で倒してしまうと自動的に蘇生するけどそれは自動的にレイズがかかったわけでもないだろ
レイズだとアンデッドしんじゃうし
回復魔法でダメージを与えるのはFFで常識だけどマーモンの再生は回復魔法だという表記がない
アンデッドの再生がなんで回復魔法の扱いになってんの?
蘇生≠レイズと同じように アンデッドの再生≠回復魔法でダメージ入らないでしょうに
このドジっ子にはお仕置きが必要だなとズボンを脱ぎながらマーモンたんに迫るために決まってんじゃん
なに真面目に考えてんの
__,.-----.,___
r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
|:::r'~ ~"""''-、::| ┌───────────┐
|;;| ,へ、 ,.ヘ、.|::| │こんな げーむに まじに │
r'レ' .・ .::::::. ・ .'y^i │なっちゃって どうするの │
ゝ'、 '、___,'. ,;'-' └───────────┘
'、 ---- .,;' 、
';、 .,;' .!~二~7
 ̄ ̄ ̄ _7^[_,i
いつの間にかスクエニスレになってるが何があったんだ
そもそも超回復であって再生なんてどこにも書いてないのでこの話題は終了です
は?マーモンたんはスカルミョーネのパロじゃなくて
スプリミリョーネのパロなんだよ
だから砂漠じゃ再生すると熱くて死ぬんだよ
確認したら自己再生だったぜ
どっちにしろどうでもいいんだけど
穢翼のユースティアのオマケだな
迷走どころの騒ぎじゃないな
元ネタのスカルミリョーネは最初アンデッドじゃないんだよ
セシル達にヌッ殺されてアンデッドになってバックアタックしてくるけど
マーモンはここの切り替えを任意に出来るが、生身の時に持続回復魔法かけたの忘れてて自爆した
そういやFFYのキングベヒーモスも全く同じことしてきたっけ
こんなに話題にされるなんて。マーモンちゃんが可愛い証拠だな
あぁ、俺もマーモンちゃんを馬車で轢きてぇ・・・
>>522 某ロボットSLGの筆頭政務官と勘違いしてないか?w
ひっ
メインキャラでもないのにこの人気
これはマーモンの人気投票1位は確定ですね…たまげたなあ
>>526 上の画像はタイトル除いたものを街頭アンケートにだしても「モンハン」とはいわないだろ?
でも下の画像はFF知ってれば誰でも「チョコボ」って答えるだろ?そういうこと。
非は完全にケンジにあるよ。延期は残念だけどね。
これで販売停止になったらスクエニにキレていいけどw
チョコボは明確に訴えられる要素だけど
一番問題だったのはゲームの略称がFFになるところだろうな
(モンスターパークならMPでMHにゃならない)
元々ファイナルファイトみたいに略称FFのゲームは他にもあるわけで
それだけで噛みつくわけにもいかんだろうけど
ロゴから中身まで似せてこられちゃかなわんから
エスカレートする前の黄信号のうちに勧告したと
スレ読みなおしてこい
一番の問題はロゴ
類似のロゴってのは扱いが非常に厳しい
ブランド品の類似ロゴだったら一発で逮捕の可能性すらある(非親告罪なので権利者の告訴がなくても警察が動ける)
スクエニ側が一番イヤなのは略称のような気もするけど
…確かに違う字でもロゴ似せて紛らわしくすることは出来るし
一番はロゴかー
5月はWファンタジーで賢者に転職だあああああああああ
って言ってた頃が懐かしい
アルファベットにシルエット配すってロゴのテンプレでもあるけどな
チョコボは元々版権五月蝿いからな
馬鳥のくせにー
しかしリブラは正面だとかなり胸ありそうに見えるけど設定や横向きはうっすいなあ
単に適当に描いてるから安定しないだけなんかのう
リブラはひんぬーの方が嬉しい派のご起立を願いたいっ!
世に名高い、炎上マーケティングである
リブラが巨乳とかありえない。それこそファンタジーだなw
>>538 しかも1位は一般作で7月発売
実質1位といっていいな
上にいたのが発売したから上がっただけなのでは•••
誰か体験版を
体験板はまだDLできるな
>>542 基本はそうだろうな
大体、その月の発売するソフトが上位に来るわけだから
6月半ばぐらいでも上位なら本物だろう
マスターアップ後の延期だから
他の6月発売作と比べて、FFだけ予約し終わってる割合が多いわけか
チョコ!
ポ!
ボッ!!
ぼっぼっぼっ…
はたしてこのネタは修正後はどうなっているのか・・・
ファファファ・・・しねい!
まだ死ねんのじゃ!
カメェェェ!!!
ウボァー
もうひといきじゃ パワーをメテオに!
いいですとも!
今考えていることの逆が正解だ
>>559 落ちるな!もういっぺんマリアの姿を見せてくれる約束だ!」
ジェイド「アスモドゥス…お前の遺志は受け取った。リブラ…マユ…一気に行くぞ。変身だ!」
リブラ「はい!」
マユ「その言葉…待ってました!」
ジェイド「友の想いをこの身に刻み、無限の光を闇に変える、天上天下・一騎当神・超魔王ジョーカー!魔物の力…見せて…やるぜ」
(こんなんじゃ俺・・・世界を滅ぼしたくなくなっちまうよ・・・)
はやく修正版体験版出ないかな〜
変更点探すの楽しみなのに
真夏の〜はよかったのに
これは買うのに躊躇するなぁ(玉袋的な意味で
立ち絵はまだいいのにCGひどすぎやはさないか
わたし、えっちな絵は恥ずかしくて描いたことないんです
女の原画家さんの方がエグいものを描くと思います
* それはヒスイの16さいのたんじょうびのことであった
回 収
>>567 大丈夫、その世界(星)ではきっと1年の周期が420日なんだよきっと
地球での日数に直すと18歳以上だ
そもそもあの世界の連中って歳をとるのか?w
ジェイ君だけ例外のような気がする
リブラはロリババァまで読んだ
>>571 彼女達が嘘をついている可能性が惑星レベルで存在する・・・?
きっと童顔の子とのイメージプレイです
>570
リブラは親父殿に封印されていた点やフルネームから考えても女神と並ぶ最年長キャラっぽいな
主人公が18歳ってわかってるのに、それより年下のヒロインとか稀によくいる
初潮が来る前に処女を奪ってと言い初潮きたので遂に子供産めますねと言う
10歳の子に恐怖したな
村の子供(棒読み)とのえろいシーンがあるのk・・・いらねー!!
ジェイさんは意外に良識的だから子供を襲ったりはしないだろう。
でも、襲われる事はあるかもしれん。
普通にまたツッコミ入れるだけだな
ジェイジェイ「なんでこの子供たちはずっと花壇の周りを回り続けているんだ?」
子供に突っ込む…だと
若干世界観は違うが子供は不死属性を持っているので
いくら殴ってもヌカランで吹き飛ばしても死なないからな
クリスの生徒ってまともだったりするのかな?
ジェイドの反応がNPCじゃなく普通の子供に振り回された感じだけど
>>583 クリスから少しでも離れると世界の矛盾に乗っ取られてそうだな
レベルEのRPGツクール思い出すなw
>>584 一応あの世界で意思を持って動いているのは魔王軍と勇者一行で
それ以外は王女含めてシステムなんかな?
緑と青はシステム外の人間みたいだけど
>>585 バトルポカリは地味に欲しい能力だ
緑と青はデバッカーだな
厳密に言うと自分とクリスと緑と青って感じでない?
他はモブよりはマシだけど縛られてる感じだろ
まあ自分も最後は諦めてたけど
世界の抱える矛盾に気づいてるのはジェイジェイとリブラだけじゃないの?
まぁ緑と青は操られてない感じだけど
世界の矛盾とかそっちのけで肉食ってるカレン萌え
肉食うのはいいんだけどさぁ
ぶっちゃけカレンだけ影薄くね?
>>592 いうなよ・・・体験版までだとバカ設定が生きてないんだよな。
きっとカレンルートのラストのほうは
「私はバカだから誰が正しいか悪いのかはわからない!
女神様の考えだとか世界のことだとかもさっぱりだ!
でもひとつだけ、これだけはわかってる!
私は!ジェイドは信じてるってことだけだ!」
とか熱い展開になってくれると信じてる。
体験版のラストカレンだけなんか冷たかったしね
FUTANARI FANTASY
Fortuna FANTASY ネット認証型
FORTUNE FANTASY 世にも幸せな冒険者たち
FORMAT FANTASY
>>593 その展開熱いな
カレンならきっとやってくれる!
601 :
名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 19:49:42.38 ID:pFYYxciAO
>>598 インストールしたらHDDのデータ全てを消すのか?
アンインストール時にHDDがFORMATされます
HDDクリーナーとか懐かしいなw
水色だっけか
店舗まで行って買えや
もしかして、体験版出ない?
いや、出ー、出ますよ
でますん
出るに決まってるようなきがしなくもないわけがないなんてありえないくらいに決まってるような気がしないでもないような感じがありそう
まあ語り尽された物語である前半部(体験版の部分)の方が
修正箇所は多いはずだから
声とか替えるのなら結構ギリギリになる可能性はあるよね
と無情な予想を立ててみる
体験版出ないとどうにも判断しがたい内容だな・・・・・
?
体験版なんてとうの昔に公開されただろ?
どこまで修正されたかが問題ということだ
分かりにくくてすまん
そうせいりゅう バハムートはOKなのかね?
スクエニ以外でもドラゴンになってることあるけど
>>614 バハムートを最初にドラゴンとして扱ったのはD&Dだからスクエニは文句言えない
というか初代FFはD&DとWizから丸パクリってのは常識
チョコボだって文句言えないんじゃないかと思ってたんだがな...
チョコボはアウトなんじゃないの
FFは光よんと零式しかやってないから
詳しくはしらんけどw
チョコボはチョコボールのキョロちゃんのパクリって明言してたな
チョコボのチョコボールがあるくらいだし許可は取ってるだろう
面白いゲームを作ろうとせずくだらないムービーゲーで悦に浸ってるようなカスエニは引っ込んでて欲しいわ
所でエロ体験版はまだでないの?
>>620 今はとってるだろうけど、一番最初に出した時からとってたのかな、と思ってさ。
最初はパロディで始まって、色々大きくなって途中で許可貰ったのなら、これも大目に見てあげれば良かったのにと思ったんだよね。
それとも最初から許可とってたんだろうか?
体験版終わった
普通の王道RPGならラスボスの魔王は最低一回は変身するはずだろ
変身しない魔王なんてラスボスじゃない
魔王セット装備が変身だったんだよきっと!
シリアスキャラに変身したじゃん。
変身する前に倒されることに納得してしまったんだろう、きっと
来月出せんのかな
>>623 問題になったのはロゴの方じゃないかな
商標権は著作権より扱いが厳しいし、ロゴは商標関係でもっとも厳しい
あの魔王セット、ダサいよね。普通の服の方が全然格好いい
オナラファンタジー
というか何でADVなのか
ゲームで普通のファンタジーといったらSLGは無理としても
せめてRPGくらいは頑張って欲しかった
>>623 名前をそのまま使ってるか否かは全然違うぞ
一つの√でも同じ事繰り返すようなシナリオで
さらにRPGにすると全員攻略には同じことを何度もするはめになって
よほどゲーム性がないとアレだから、逆にこれでいいんじゃね?
とっかえひっかえのハーレムエンドオンリーの1√でいいじゃない
普通に王道にヤリまくりで行こうぜw(ゲス顔
完全に別ゲーだろそれ
でも個人的にはそっちのが好み
ソフトハウスキャラみたいなエロゲになりそう
カレンのおっぱい揉めればそれでいい
ハーレムゲーよりはこっちのほうがいいなぁ
虹翼の〜とかマテリアル何とかとか最近のハーレムは水準が低すぎる
攻略順制限とかはなさそうかな?
この手のは真ルート的なものが欲しくなるんだけど
リブラが最後なんでない?
体験版にはリブラ絡みの選択が無かったし
643 :
名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 15:23:34.79 ID:uRvDYqOi0
ところで人気投票の結果発表はどうなったの?
それどころではないんだろう、察してやって気長に待とうや
>>644 仕方ないのかもしれないな、ゆっくり待つとするかね
何にせよあと一ヶ月の辛抱
>>640 ビホルダーとハーフリングは使えないんだっけ?
>>646 名前だけならどちらも問題なく使える
外見とか特徴が同じだとアウトだけどね
>>646 ハーフリングはホビットが使えないから出来たんだよ
>>647 名前だけは使えるのか
>>648 ハーフリングの方だったか
考えてみればD&Dだからそっちか
グラスランナーもホビット使えないから生まれたんだよな
>>648 そもそもハーフリングはD&Dが初出じゃなくて
トールキンの指輪物語でのホビットの別名だよ
ってゴメン
ハーフリングは商標登録されてたんだな…
調べてみてびっくりだ
商標登録って面倒だなぁ
どっかの国ではパチもんの嵐だというのに
どっかのお国は未開の地だからソレが世界的に認知されてる商標だって分からないんだろ、きっと
ちなみにわざわざビホルダーと言ったのは初代FFがビホルダーでやらかしたからなんだけどね
初代FFはマリリス含めて相当危ない橋渡ってる
海外版ではマリリスもアウトでカーリーになってるとか
マーモン攻略来たな
誰かマーモンとHしたいとか言ってたな
おめでとうw
マーモンあれ耳飾りじゃなくて本物の耳だったのか
エロ増えるのはいいがHCGが体験版部分だといろいろ醜かったからな 本編のほうは大丈夫なのだろうか
人気投票の結果でてるやん
マーモンちゃんトップ争いしてると思ってたが最初の勢いだけだったのか
男の娘:女の子にしか見えないほど可愛い男性、女装するとは限らない
女装っ子:女装をする男性、可愛いとは限らない
フタナリ:2次では基本的にはクリの伸びた女性、睾丸があるのはシーメール
>オカマ:女性のように振舞う男性、男性が好きとは限らない、肉体改造が多め
ホモ:同性が好きな人を指す総称
>>659 サブ面子の中で段違いの得票率(マユマユの2倍以上)な時点ですごいと思う
それでも影が薄いマーモンちゃんかわいい
よくやった!
風が・・・来る・・・!
リブラ1位は納得だがジェイジェイのコメント欄
お前らの愛が溢れとるなw
前スレでマーモン(ry書いた者です
これで一ヶ月生きていける
魔王の部下おおすぎ
ブッカーT
つーか元々なかったのかよ
スクエニさんありがとうになりそうだな
三作品連動キャンペーンに収録するために作ったデータを今回入れただけだったりして
>>670 純粋に四天王(というかマーモン)がここまで人気になるとは思ってなかったとは思うぞ
人気予想してるなら最初から宣伝してる・・・はず
今更だけど、キャラページに四天王追加しないのかな
魔王2位とかw
そしてまさかの嬉しい追加
マーモンにシーン追加とか非常に俺得w
これメインヒロインはリブラに思えるんだけど、最初のロゴに映ってるのはクリスなんだよな
ヒスイでもリブラでもないって言うのは何か理由があるんだろうか
>>673 ジェイジェイキャラいいし、イケメンだし
1位でもおかしくないと思うw
全部ジェイジェイに投票した口だけど
>2周目からは選択肢が出現
これだけど
体験版部分を1周目としてやり直した世界(本編世界)って意味なのか
それとも単純に一度誰かをクリアしてエキストラ解放した2周目プレイって意味なのか
どっちの意味で2周目って言ってるんだろう?
普通に誰かをクリアしてから開放だろ
すいませ〜ん、人気投票2位のジェイジェイ兄貴ルート追加はまだ時間かかりそうですかね〜?
誰得なんだそれは
そんなことばっかり言ってるとスタッフがマジになるぞw
魔王の華麗な食いっぷりで満足しておけw
ホモは帰って、どうぞ
お詫びとか言ってるけどこんなに詰め込んで結構余裕あんのか?
再延期なんてされたら困るから、公式でパッチ配布でいいのに
だいたいお詫びのキモチあんなら涼香の出せよ
>>654 ビホルダーといえば、鈴木土下座右衛門の逸話もあるね
人気投票結果来てたのか
まゆまゆに入れけたけど米が全部乗ってるのって結構キッいなw
>>683 バスタードか
アレ確かガチで訴えられたんだよな
それで編集の鈴木さんが土下座したから付いた名前だとか
まったくもってありがたくねぇw
仮にジェイジェイ√解禁になったら逆レイプになるの?
HHGの翠名さんみたいにヒロインが主人公を攻略してくれるんだろう
>>687 ジェイ「余が魔王だ」
ヒスイ「知ったことじゃありません」
こうですか?
人気投票の結果見て買う気無くした
ここの人気投票はだいたい予想した通りの結果になるなぁ
四天王エロが追加要素ってことは、本来の発売日に出てたらエロ無しだったってことかね?
だったら延期して良かったような気がしないでもない
692 :
名無しさん@ピンキー:2012/05/31(木) 10:40:51.34 ID:qVQYKACpO
>>690 ケンジ抜きではね
ケンジがあれはケンジが1位だったのに…
お、おう・・・
胸骨はNGワードか>人気投票マユマユ欄
YES プリティ!
NO ロリータ!
YES OPPAI!
NO KYOUKOTSU!
これだけ人気ありゃ魔王のフルボイスパッチ作るだろ
>699
それ欲しい…
フルボイスでも一向に構わないイケメンさんだからな、ジェイジェイは
前作でも主人公が最終シナリオではしゃべりまくってたからな
シリアス調のときは声あってもいいけど
いちいちツッコミとか全部声ありだとテンポ悪くて良くないと思う
マーモンバンザイ!
女子のプレイヤーからはジェイドの事どう思うんだろ?
もし、いた場合だけどw
これでベルフェゴルちゃんともラブラブできる
むふふふ
しかしHありになったんだったら四天王のキャラ紹介も追加すればいいのに。
・・・そんな暇ないか。
四天王なら風の子が好きだな。同士を一度も見たことがないが
四天王はDS版で合体したんだよね・・・ゴクリ
あれ、戦闘→Hシーンの流れなら2周目以降に
ジェイジェイの童貞を奪うのはヒロインを差し置いてマーモン?
2周目はリブラが早い段階で…無いか。
あれ、もしかして四天王と恋人になったりはないの?
一夜限りの関係とかそんな感じ?
流石にひと月で個別ルートまでは作れないだろ、残念ながら
さすがに1カ月でまるまるルート追加はできないでしょ
おまけおまけ
マーモンちゃんきたのか!
これで報告を待たずに予約できるぜ!
…と思ったらいつも通販してるとらは予約終わってるのか…
あちこちの通販サイトに登録するの嫌だから、いつもとらで買ってたのに…
みんなどこで予約してるの?
amazon とかでも平気かな?
近所に深夜営業の店があって基本0時販売だから店頭買いだなあ
>>713 マーモンちゃんなら、一回だけでもうっかり子供出来ちゃいそうな幸薄感があるな。
「パパは次いつくるのー?」
「パパは魔王様のお仕事で忙しいの。でもきっとお誕生日にはきてくれるから、いい子にして待ってようね…」
とか会話しそう。
四天王EDだったらいいな。真恋姫の孫呉EDみたいな感じで
ラストは4人と子供たちに囲まれて苦笑してるジェイジェイ達のCGでEDっすよ。
マーモンはもちろんすみっこで。
ルート追加じゃなくても、2周目なら、いきなりエンドでもいいな。
選択肢選ぶと、マーモンちゃんと幸せに暮らしましたとさエンドとか。
全伏線そっちのけでw
おれの冒険は、ここまでだぜ…!
>>722 復活した上にパワーアップするフラグだな
>>706 中の人のツイッターでジェイドかっこいいですとか人気投票2位おめでとうございますとかツイートしてた女子いたし若干数はいるんじゃね
女子プレイヤー
レヴィアンエルエルより低いのか…
てか追加なければ四天王にエロがなかったという事実が
ちょっとショックだった
エルエルのエロエロが欲しいです
いやそこまで好きでもないんだけど
>>706 裏名でツイッターしてるし
ニトロの妹ブランドでいい役貰って
ちょっと知名度上がったので
チェックしてる人はいると思うよ
いっぱいしゃべって評判いい感じなら買うかも
テストカキーコ
げっちゅで予約3位か エロが不安だけど結構予約入るもんだね
果たしてエロに期待している人間がどれほどいるのか・・・
エロよりジェイくんで俺のハートを掴んだから買うわ
主人公が気に入ったら作品も結構良いんだよな
これは話期待して買うわ。エロは1個でもツボにはまればもうけもの程度w
体験版が卑怯過ぎる
>>538,731
予想されていたことではあるが、もう少し落ちるだろうな
絵の不安定ささえ無ければもっと上位あったね
すでに5位ですが
原画もう少しがんばれば伸びたよなー
つうかなんで一葉モカさんに決まったんだ?
エロには期待していません
モカさんの絵は服着てる方がエロイ
イジョウナファンタジー
このライターHHGで水無月学園√の人?
アイリスのあの台詞書いたらしいから、ジュライルートじゃね?
全然違う気もするけど。
もともと四天王にエロが無かったということは、
もしかして俺のマユマユにエロが無い可能性があるということか
リブラとマユマユは体験版後の立ち位置が全然分からないからなぁ。どうなるんだろ
タイケンバンドコー
ってマジでDMMに残ってるじゃねーか
いいのかこれw
( ゚Д゚) <ド田舎!!ド田舎!!チャンネル!
体験版ここで終わりかよ・・・w
スタッフロールのジェイドが???だったのが凄い気になったわ
6月はろくなのがないな
>>751 ああ6月はおもしろくなさそうなのが多い
まぁ、フツウノファンタジーでも買いますか
フツウにフツウノファンタジー安定でしょ
いや、それ買うならまだえれくと!の方が
途中で子供が産まれるイベントあるかな?
必殺、勇者サンダーッ!!
∧_∧
┌ ( `・ω・) ガガガガガガガッ!!!!!!
├ ( ┏ ○┓_ _ _ _从._,
├ つ┏┓三((〓((━(。゚。) ━ 二 三 ━ ━ ━
>>755 └ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄ ⌒Y⌒
(__(__)
何、孕ませイベントだと?
いいじゃないか、ドンドンやれw
棒クエスト5やね
ジェイのリボン使ったら正気に戻るマユマユとか
そういえばVにはあったね
山を越えたらいきなりだったので、いつの間にって思ったな
ジェイ君「そうだっ、子供を作って魔王の座を譲れば死なずに済むじゃないかっ!!」
リブラ「わー、さすが童貞の発想は一味違いますね^^」
マユマユ「今から子種を仕込んでもジェイジェイの命日(予定)に間に合いません」
むしろジェイジェイの事を思い浮かべながらお腹をさするEDフラグだなw
ジェイ「ぬわーーーーっっ」
も入れてくれよ死亡時に
ウボァーだろ
ぐふっ!
まさかあのラストバトルが最大の見せ場であとは下降一直線なんてことはないよな?
あの後は魔王を勇者一行が囲うだけ
よってシナリオは間違いなく下降(囲う)な
なんちって
ビキッ
【審議中】AA略
【審議凍結】AA略
たれ犬耳じゃね?
これ、ジェイが1位を取っていたらどういうグッツになっていたんだろ?
魔王継承前のニート時代の生活を描くとか?
隠密だから行動の邪魔になる服など不要!!
イエス、プリティ!ノー、ロリータ!
ということなんだろうきっとたぶん
>>779 お前なんでそんなに全力なんだよ
いいぞもっとやれww
体験版おいときゃよかった
どっか落ちてないかなあ
軽量化&走行時の空気抵抗軽減
今さらだけどジェイジェイ身長180cmもあるのかよ……
180くらい今時珍しくもなんともないぞ
むしろ外人なら低い部類
>>784 いやまあ俺もそれ以上あるんだけど
なんかイメージよりも高すぎるというか
まあインドアと身長は関係ないわな
もし魔王軍四天王Hシーン追加などが当初からの予定だったとしたら、
発売日の一ヶ月延期はメーカー側へのダメージが意外と小さいのかな?
>783
アスモドゥスなんか182cmだぜ
>>786 逆に炎上効果で良い宣伝になったと思う
あの騒動の後に予約数が跳ね上がったしな
ちなみに俺もそれで知って予約したうちの一人w
これが炎上マーケティング
通称メガンテ
メガンテしたら、死んでしまうがなー
死んでも棺がお城まで帰っていくからね
しかしいくらインドアとはいえ技一撃食らっただけで倒れる魔王ってのもどうだろう
勇者のくせになまいきだの魔王だろう
>788
元々それが当初からメーカー側の狙いだったと信じたい。
そして成功してほしい。
そう思いたくなるほど俺も気に入ったんだよ。
あの騒動より前に体験版を一通りプレイしたときからね
「お前は勇者なんだろ、ヒスイッ!」など、ジェイドの超かっこいいボイスには鳥肌さえ立った。
台詞回しも想像以上に色々共感できた。
製品版では更に期待したい。
ケンジがでしゃばらなければ後半も面白くなると思う。
先ほど再プレイしていた体験版を終える際、ジェイドが「歴史よ、巻き戻れ」と静かに言った。
この分だとループ物の中でもHHGと同じタイプになりそうだな。
個人的にはセーブ/ロードのような感覚で過去へ時間移動するより
「ふっかつのじゅもん」的に時間を前へ薦めてほしいんだが。
( ゚∀゚) ひょえー
OHPのキャラ紹介見てて違和感感じると思ったら
ゲーム中って立ち絵は全部ウエストショット??何かもったいないな
お
っ
ぱ
ん
つ
805 :
名無しさん@ピンキー:2012/06/04(月) 17:43:19.92 ID:5dUPT+ES0
今月無事に発売できるのかな
なんか微妙そうだな
別にジェイドとかのっぺらでも構わんのに、女意識してるのか知らんがやたらしゃしゃり出るし
ヒロイン勢が全然前面に押し出されてこないし
この原画ってデジタルツール依存の典型的な塗り厨なんだろうな
だから塗りを他人に依存する線画仕事だと
線のヘニャヘニャ具合が露呈してクソ原画だ
クリスが一番年下・・・だと・・・
なあ、延期情報ないよな?
購読してるエロゲショップのメルマガに5月→7月って書いてあったんだが。
メルマガうp
うp
急遽エロシーン4つ増やすって1ヶ月で足りるのだろうか?
7月言われても納得できてしまう
まだわからないけどね
>>808 のっぺらとか無いわ
ジェイジェイはイケメンの方がいい
のっぺらにする意味も無いし
立ち絵出てきて喋りもするキャラがのっぺらとか萎えるわw
キャラ紹介のマーモンちゃんの全身像の笑顔が可愛いわ。
アンデット化は顔色悪くなるのかw
立ち絵でのっぺらは確かに萎えるなwww
というか、ヒロイン勢(リブラを除く)なんかより断然人気のキャラが
のっぺらとか誰得だよ
(リブラとヒスイを除く)だな
820 :
811:2012/06/04(月) 19:35:49.97 ID:hRtvLL5U0
電話して確認した。
記載ミスで6月発売予定で間違いないとの事。このまま何事もないことを祈るだけ(*´ω`*)
>>818 こいつ女じゃね?ちょっとこいつのレスで抜くわ
>>814 もともと公表してないだけで最初から2周目以降のお楽しみにあったけど延期したから追加ということで公表した
とかじゃね?
そういう可能性もあるかなぁと思ってる
946は立ち絵に表情、変態ポーズあったから愛されるキャラになったのだぞ
ジェイジェイもマントバサァとかのポーズあれば良かったな
>>820 確認ごくろー。流石にこれ以上待たされるとテンションが危ういので延期なくて良かった
オレの知ってるファー・ジ・アースに侵攻してくる蠅の女王はつるぺたなんだがなぁw
四天王メインの外伝制作希望
827 :
名無しさん@ピンキー:2012/06/04(月) 23:13:26.99 ID:cHZqBhQ6O
もしかして、グリーンとアクアリーフが探してる「世界のほころび」が主人公で第2部の主人公の最初の仲間になったりしてなw
四季マーモン
「今の私は夏モード(薄着)です」
>>827 グリーン達が仲間になる展開は俺も思った。
世界のために倒されるべき魔王。勇者とその二人の仲間。
それがそのまま逆転するんじゃないかと。
世界のために倒されるべき勇者。魔王とその二人の仲間。
体験版の最後のノリで、ヒスイに「みんなの為に私を倒してくださいジェイさん!」とか言われたら泣けそう。
830 :
名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 01:01:53.01 ID:2WNeHdOL0
えーん、えーん。(棒読み)
>>829 あの二人は女神側かなと思ったな
ジェイジェイが倒される運命が少しずつズレてきた=“世界の綻び”を修正する役目なのかなーと
そう考えると二人の規格外の行動が勇者(女神)にとって都合良くプラスになってんだよね
カレンの修行といい魔王城襲撃といいさ
うまく操られてるだけなのかもしんないけど彼らには何かしら裏がある気がする
>>829 俺は予言はあくまで倒される であって
殺される
ではないからその辺の日本語の曖昧さで二周目進むんじゃないかなあ
(性的な意味で精神的に)倒される
倒しても再戦挑んでくるしな そりゃ体が持たないよ
ただ、リブラは「殺す」系の単語をたくさん言ってたような。
殺された後に「甦らないとは言ってないもんね」でジェイジェイ復活オチなんてのはどうだ。
ぼうけんのしょを壊すしかないッ
それはリブラの言葉であって女神の言葉じゃないし
さらに大魔王(父親)によって強化されて蘇るじぇいじぇい
ゲーム的な世界なんだから倒されるでも殺されるでも問題ないだろ
冒険を最初から始める
強くてニューゲーム
があれば解決
>>836 最終ルートはシステムメニュー使用不可か
演出としてはいいけど
実際にやったら嫌がられるだろうなあ
バッテリーバックアップ電池が切れたときがゲームオーバー
今さらながらキャラ紹介みて思ったこと
グリーンの職業 しーふ 戦士系じゃなかったのか…
エルエルの職業 じょうおう じょうおうって発音は一般的かもだけどひらがなで書かれると…
エルエルの説明 光の女神の血を引く末裔→女神さま未亡人(人妻)説!ヤッター
じょうおう でも変換できるIMEは賢いのか何なのかわからんな
体験版あのラスト後にグリーンとアクアリーフが来て
「世界のほころびだ!」→うんたらかんたら→[>最初から始める になると予想
グリーン<私は永久聖剣・第3位「 風神」の主、疾風のグリーン!!
アクアリーフ<・・・・・同じく永久聖剣・第2位「水神」の主、海嘯のアクアリーフ・・・・・・・
見つけたぞ!
世界のほころびを!
フツウノファンタジー リーフグリーン
フツウノファンタジー ファイアレッド
マーモン ゲットだぜ!!
マーモン、もういい戻れ! いけっ、マユマユ!
マユマユはアクビをしている
マユマユは眠ってしまった
子供向けゲームの皮を被った廃人ゲーの話はやめろ
853 :
名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 22:45:54.49 ID:Ou4klLaCO
(/Д\)キャー
JJ兄貴はズル剥け巨根で皮なんか被ってないだろ!
いい加減にしろ!
EDテーマは『この道わが旅』(一周目)『結婚ワルツ』2週目以降(条件仲間の一人と結婚してること) グランドEND後『そして伝説へ』をリクエストする
opのサビ部分は凄く好きなんだけど出だしがどうも好きになれない
明後日更新来るかな
(ノ ̄∀ ̄)D=→=→=→=→=→=→=→=→=→
この道わが旅は名曲だよなぁ
よくぞアレをボーカリングしてくれた、って喜んだもんだ
LoveSong探してと併せて聞く度に歌ってしまう
歌はアトリエシリーズのOPっぽい
ジェイジェイのアトリエ
ジェイジェイの奇妙な冒険
俺は人間をやめるぞ!ジェイジェイー!
どなたか体験版あげてもらえませんか?
お願いします
普通にどこにでもあるだろ
>>865 このスレにあったやつはリンク切れてて・・・
月別とメーカースレのぞいてみても無かったので・・・
新しい体験版きてるでー
マジだよ10分くらい前に見た時はなかったのにw
変更点、いくつかあるな
新体験版って前体験版の話の続き?
それとも内容ほぼ同じで少し変更点あるだけ?
後者か・・・
あり
ex_brandEX-ONE 22分前
『フツウノファンタジー』公式サイトを更新しました。大変お待たせしました新体験版、配信開始いたしました。是非お楽しみください! ex-one.cc
体験版出るってことは作業は順調なのかな
真舞雷剣【鳳凰】
>>878 チケット集めて紙切れに変える作業に戻れw
スライミィ→スリーミーとか薬草→回復草とか名称関係相当修正されてる。
これ音声も録り直してるから相当手間かかってるよな…
スライムはDQがオリジナルじゃないから問題なさそうなのに・・・
薬草は微妙かな
チョコ○は厳しいだろうけどw
適当に変更点挙げていくか
■1章
・最初の棺が飛ぶシーンがヒスイの立ち絵が倒れたパターンに変更
・貨幣の名称 G(ギールド)→Z(ゼニドル) アスモの読みはギールドのまま
スライムって英語にしたら一般的な単語だよな
別にモンスターの名前というわけでもない
薬草は微妙じゃなく完全にセーフだろ
ホイミはアウトだと思うが
体験版の内容は同じ?
変更点挙げてくれるのありがたいな
むしろ回復薬のほうがアウトくさく思えるんだが
チョコボがやっぱり変わってた・・・
なんか変なドラゴンになってたわ
■2章
・めいれいしてれ→しじしてください
・かいしんのいちげき!→ひっさつのいちげき!
一度報告した変更や他の方が報告したものは省いてる
これは本当にクレームついたと見てよさそうだな
似たような用語は使うなとでもいわれたのか
チョコボや作戦名はまだしも棺桶までNGってのはな・・・
やばいとおもったBGMは放置だ
あ、後メタルスライミィ→シルバースリーミーになってた、
途中で送信されてしまったw
後サブイベ3つ目で馬車引いてるのがドラゴンじゃなくて鳥のままになってるw
■3章
・名称変更:魔物A→サーベルキャット
・名称変更:魔物B→ミニデーモン
比較しながらやろうと思ったが同時起動無理なんだなこれ
>>896 仮想ソフトを使えば同時起動も可能じゃないかな
聖水が魔除けのお守りになってるね
そこらへんの"突っ込みどころ"片っぱしから修正したら
凡作になっちゃうじゃん
■eの法務のおじさんが目を怒らして
後ろに立ってるんだろう・・・
棺桶もチョコボも薬草もなくなったのか
ショックだなぁ
四魔◯族っぽい四天王戦音楽はどうなってる?
ここまで改変しちゃったらマジで普通の話になっちまうな
4章
・名称変更:皮の鎧→レザーアーマー
・作戦名変更:いのちをたいせつに→しんちょうにいこう
BGMは全部そのままだと思う
チョコボはある程度予想してたし被害にあったのが棺桶だけだったからまだよかったのかな?
チョコ。ボ。は露骨過ぎたが薬草や皮の鎧までOUTは予想GUYです
前体験版が完成版ってやつか・・・
3つ目のサブイベントでの馬車のくだりで
「寝ぼけてあの鳥を見てしまったら〜」と
完全に修正されきってない部分もあるな。
中途半端に修正入ったパッチが何度も出そうな雰囲気だ
こりゃ、パッチも全部集めないといかんな
ある意味コンプガチャじゃんw
スライミィがスリーミーになってる
スライムとか薬草は固有名詞じゃねーだろ
頭湧いてんのかスクエニは
それとも先回りした過剰な自主規制なのか
マーモン戦は「かいしんのいちげき」のまま
ウィザードリィもウルティマもD&Dも、ドラクエとFFの前にはなかったんだろう
ナウシカのあの走る鳥も
これ修正漏れ箇所報告しないと発売できなくなる恐れがあるんじゃないかww
にしてもDLできねえorz
普通になってしまったなぁ…
レザーアーマーと聞いたらどっちかというとテ○ルズ思い出したw
スクエニで修正食らった分他のところからかなりきわどいの持ってきてるけどね
外伝5のダンジョンとかw
まあアイテムとか細かい名称の修正くらいならいいけどさ
過剰すぎるだろ
薬草とかせいすいとか
本当に普通のファンタジーにしてどうすんだよって感じだな
いっその事
やくそう→リフ
とかにすればよかったのに
意味わからなくなるけど
雑魚敵の名前にクズエニとかつけようぜ
まあ全くわからないものにされるよりはいいんじゃね?
チョコボ以外はグラまでは変わってないみたいだし
ロゴを筆頭にパロとしてのクオリティガタ落ちだな
( ゚д゚) ウオオオゥゥー *・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.
タイトルロゴとかチョコボ的なシロモノ修正されたってなら
まあ仕方ないのかなって気してたけど、そんな細かいところまで
変えさせてるのか
やりすぎでしょ ひどいな
twitterで、発売だけは死守したいと頑張りましたとか言ってたし、
結構想像してたよりもえげつなく攻められたのかなー
著作権法にパロディ規定追加なんて話が出る時代だというのに
修正前の体験版落とせるところってまだある?
引っかかりそうなワードを片っ端から修正していった感じかな
チョコボはアウトでも薬草だとかは引っ掛からんでしょ
ちょっと突っつかれてビビったってのがこの修正量の理由な気がするw
パロディだろうがなんだろうが元ネタの方がダメって言ったんなら仕方ないだろう
やりすぎなんて事ないわ
まあ小学生が卒業記念で作った同人エロゲならともかく、商業だからな
もう一回突付かれたらそれこそ発売できないしな
予め危険な箇所を潰しておくのは仕方ない
シルバースリーミーとか完全に意味わからんな
スクエニが再度アップを始めました
とかになったら怖いよね
■5章〜7章
無さそう
■8章
毒消し草→解毒薬
■9章
・名称変更:袋→道具入れ
・台詞変更:アスモ「巨大な二足歩行の鳥だそうです」→「特別に飼育された生物のようです」
・文章変更:上のアスモの台詞に対するジェイドの反応
・台詞削除:リブラ「空を飛ぶ羽を失った代わりに、地上を走る強靭な足を得た――そのような種の鳥です」→削除
・台詞変更:ヒスイ「なので、今日は鳥さんを捕まえに行く途中で、キャンプです!」
→「なので、今日は馬車を引く生き物を捕まえに行く途中で、キャンプです!」
※報告済みと同内容の変更や他の方が報告したものは除く
コマンド? → どうする?
これ音声とか間に合ってないしまた伸びるんじゃねーのか
3つ目のサブイベント、メガテンの話したかと思ったらウィザードリィのダンジョンに潜りだしたぞ・・・
つうかモンスター名スライミィのままで直してないとこあるな
>特別に飼育された生物 馬車を引く生きもの
これでもかというほどニュートラルで当たり障りのない単語だなw
まさに検閲処理済みって感じ
>>927 フルボイスで現役小学生が声あてしているというなら
購入することもやぶさかではございません
■10章
・チョ○ボ捕獲の話はほぼ丸々変更 黄色い鳥→ドラゴン
・みんなでがんばろう→ぜんいんがんばる
区切りがいいのでバトンタッチしたい
体験版にリブラとのHシーンてある?
>>936 変更点まとめてくれてありがたかった
おつかれさんです
それにしても、まず公式が変更点発表しろよwww
それほどこの件の事隠したいのか?
9章 HPについて
ハッスルにしておかないと、少々まずいことになるかもしれませんので
→それがこの世界のルールですので
想像以上に酷い
初期体験版は伝説になってしまったな
体験版が面白かったから余計にガッカリだ
これはちょっと購入を考えねばならないか
■11章
あなたが次のレベルになるまで、あと○○の経験値が必要です
↓
もう少しレベル上げを行ってから先に進みなさい
カレンが次のレベルになるまで、あと1200の経験値が必要です
↓
新しい武器や防具を買った後にはちゃんと装備をするのですよ
1個1個違うのかも
上で誰かが書いてたけど、
本当に「普通のファンタジー」にしてどうすんだよ・・・
チョコボやタイトルで突っつかれて怖かったのはわかるけど、
コマンドやスライムで再度責められる可能性なんて皆無だろう・・・
ビビったせいで過剰反応しすぎで、このゲームのいいところなくしちゃってるじゃん。
フツウのファンタジーになっちゃったな
■11章
カレンのビキニアーマーを付けている理由
正装→重い防具が苦手
めんどくさい戦闘画面とかなくなったらなら良かった
>>933 素人目には普通ボイスからスケジュール押さえるんじゃなかろうかと思うの
当然ある程度調整の目処がついてから発売日出すだろうから、
再収録後に更に絶望的な変更点が出てこなきゃ大丈夫だと信じたい
>>938 仕様変更ならともかく、この程度で一々修正点の説明出さんでしょ
先方との折り合いをつけたのに蒸し返すようなことになりかねんから
初期体験版の方が面白いという…パロあってのゲームでもあるのに修正で魅力削れらちゃってるよ
おいおい、棺桶駄目なのかよ
なんだかなぁ・・・
やり過ぎたのってチョコボぐらいだろ
■12章
・名称変更:いろいろやってみよう→くふうしてやってみよう
■13章
・台詞変更:エルエル「次のレベルになるまで〜」
→「この先に進むには、十分なレベルのようですね」 及びジェイの反応
・名称変更:魔法の鍵→不思議な鍵
■14章
・名称変更:メタルスライミィ→シルバースリーミー
・名称変更:こうふくのくつ→ハッピーシューズ
ジェイジェイがシステム破壊→検閲解除で頼む
■15章
・台詞変更:エルエル「死んでしまうとは情けない」→「全滅するとは情けないことです」
・台詞変更:エルエル「次のレベルに上がるまで〜」→「後、二つレベルを上げれば、新しい呪文を覚えるでしょう」
■19章
・名称変更:伝説の聖剣その4→伝説の聖剣
■22章
・名称変更:世界樹→ユグドラシル
・名称変更:ガンガンいきましょう→ぜんりょくでいきましょう
■24章
・地の文追加:用いるのは、親父殿から教えてもらった最大級の呪文。
『世界を超える』ための呪文。
世界を、運命を乗り越えるために、今ここで、力を貸してくれ――親父殿。
・地の文追加:親父殿が教えてくれた、力で!
重複分や一部の小さな反応の違いは省いてるけど、取り敢えずこんなものだろうか
検証乙
予想以上に変更点が多かった
正に不完全版を売りつける様なものか・・・
俺の中でスクエニの株がストップ安になってる
薬草とか聖水とか袋とか商標登録でもしてんのかよおい
マジふざけてんな糞メーカーが
>>950 ス○エニも本編全てチェックなんて馬鹿な事はしてないだろうから
ある程度自主的に修正してる部分もあるんじゃないのかな
>>957 え?
別にスクエニが指定して直させてるわけじゃないでしょ?
ただでさえ延期してんだから、自主的にもうゴタゴタいわれないよう過敏に修正した結果だと思うけどね
>・名称変更:世界樹→ユグドラシル
フイタwww
なんも変わってないだろこれw
もう後はこの変な絵を量産萌え絵に変えれば正真正銘のフツウのファンタジーの出来上がりだな
街中(まちなか)を「まちじゅう」って言ってるのは直して無いのな
発売前に完全に終わったな
ああ、ゴミだ
ユグドラシルもそうだが、伝説の聖剣その4の変更も意図がさっぱりわからん。
スクエニが絡んでるとは思えんし、その4であることに面白味があったと思うんだが・・・。
OHPで「レベルアップします!」とか書いてるが、変更箇所見る限りレベル下がってるだろ
ヒスイ達や女王様等を悪堕ちさせる追加パッチが欲しい!
>>963 販売する側なんだからレベル下がりましたなんて言うわけないだろ
予約キャンセル大丈夫かよこれ
またブランド消えるぞw
もうな、間接的でも良いから素直にク○エニにケチつけられたって公式でいっちまえよw
少なくてもここにいるような奴らは誰も怒らんよ。
とりあえずクズエニ製品のディスクを粉みじんレベルに割ってガムテープで巻いて燃えないゴミ捨て場に捨ててきたわ。
>>966 そりゃ怒りはしないだろ
別に楽しみに待ってたわけでもないので延期しても怒る理由がない
でもケチ付ける方がおかしいってのはさすがにキモイ考え方だと思うぞ
子供のお遊びのつもりだったのか知らんが、そうだとしたらただの馬鹿だな
同情もできんレベル
スクエニなんて二次創作的なものに厳しいことで有名だったし
ここの会社の考えが甘かったとしか言わざるおえない
ロゴとチョコボさえもう少しぼかしていたらセーフだったかもしれない
>>957 シナリオを全部チェックするなんて無意味なことはしないだろ
クレーム入れるのは発売後でも構わないんだし
発売後にネット上で話題になった部分を自分たちで確認してクレームを入れるかどうか決めれば良いだけ
それ以外は無駄な労力でしかない
作りたかったもの・発表したかったものはコレじゃないだろうに
ネタの悉くを潰して無味無臭のモノに置き換えて
最早資金回収のためだけに不完全版を発売せざるを得ない哀れな作品か
パロディなんてなかった
伝説の聖剣その4の修正は、恐らく元ネタが聖剣伝説4だからだと思う
雑味を消したかと思ったら本質まで消したか。
まぁ、ここまできたら地雷だろうが最後まで付き合うぜ!
まあ、パロ要素なんてものは旧体験版で終了してるだろうし、
バックアップ持ってたら脳内保管できるしね。
旧体験版に製品版を足した真・製品版が欲しいな…
悲観するよりは、前半は初期体験版でパロを楽しんで
後半は製品で話を楽しむって思ったほうがね
こっそりと修正前verにするパッチを出してくれんかねぇ
そんなに酷いのか
いっそのことP2Pに怒りの流出したらどうだ
981 :
名無しさん@ピンキー:2012/06/08(金) 10:05:50.31 ID:YwbRQBMoO
>>893 薬草、聖水、作戦名とか他のRPGでも使ってるじゃん
スクエニのRPGがオリジナルじゃないだろ
初期体験版が完全版だった罠
やりすぎた結果がこの有様か・・・
覚えたての言葉をすぐ使いたい気持ちはわかるけど
不完全版はシナリオやボリュームに明らかな欠陥がある時に使うものだよ?
984 :
名無しさん@ピンキー:2012/06/08(金) 10:35:06.13 ID:YwbRQBMoO
RPGだったらまだしもADVだし目くじらたてる様な物でもないと思うんだけどなぁ
ラノベとかマンガとかいっぱい出てるし
発売してからスクエニが抗議すればよかったのに。
そうすれば俺らは無問題
スクエニはろくなゲーム作れないくせに他のメーカーに文句いうのだけは一流だな
フツウ以下のファンタジーになってしまった
スクエニを馬鹿にするようなパロだったわけでないんだからそこは流すのが大人だろ
スクエニは大人げないわ
人のものパクって怒られてこんくらい許せよって・・・チャイニーズじゃないんだから
体験版やり直すの面倒くさいから差異をまとめてうpしとけよ
延期で知名度を上げつつ、内容に対する怒りの矛先をスクエニに向けさせるこれは見事な作戦ですね
ファミ通の漫画にすら抗議したんだからエロゲなんて通る訳がないわな
過去の遺産にすがるしかなくなった会社なんだから無いも同然なブランドイメージ守るのに必死なんだろう
990 :
名無しさん@ピンキー:2012/06/08(金) 10:59:41.90 ID:YwbRQBMoO
>>986 火浦功とかもパクって角川から本出してますやん
タイトル・ロゴ、宣伝ポスターがあんなに露骨じゃなければ、スルーされてたと思うよ
アフィの煽りも酷かったしな
次立てる?
昨今の着飾ることに溺れるのみなスクエニには何も言われたくないなぁ
ぶっちゃけムービーやグラフィックは金をかければ向上する
でも“面白い”モノは金をかけるだけでは出来ない
最近のスクエニには“面白い”ものがないわ
ですね
でも正当な権利ですものEX-ONEが全面的に悪いわ
懐古厨はスーファミでもやってろ
日本の創作界隈は著作権キチガイに牛耳られてるからな
少しでも利があると見れば、大義名分を笠に着てやりたい放題
うへへ
早く発売しねーかなー
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。