神咒神威神楽 其之漆拾参

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
神州の東には妖異が棲む。土蜘蛛、鬼神、まつろわぬ化外の国――


二〇一一年九月三〇日 発売

原画   : じぃゆうすけ (Gユウスケ)
シナリオ : 正田崇
音楽   : 与猶啓至(ヨナオケイシ)

◆作品ページ
http://www.light.gr.jp/light/products/kajirikamuikagura/index.html

◆メーカー(light) 公式
http://www.light.gr.jp/

◆Webラジオ(happy light cafe)
http://www.light.gr.jp/light/webradio/index.html
2名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 07:16:01.47 ID:YCExv8Aw0
◆関連スレッド
前スレ
神咒神威神楽 其之漆拾弐
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1334212392/
Dies irae Part138
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1336820378/
PARADISE LOST (パラダイスロスト) part3
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1246512491

◆商品紹介・特典情報
Getchu.com紹介ページ
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=699410
3名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 07:16:46.35 ID:YCExv8Aw0
◆キャスト
坂上覇吐(さかがみ はばき) : 堀川忍
久雅竜胆(こが りんどう) : 波奈束風景
凶月刑士郎(きょうげつ けいしろう) : 杉崎和哉
凶月咲耶(きょうげつ さくや) :有栖川みや美
壬生宗次郎(みぶ そうじろう) : 佐山森
玖錠紫織(くじょう しおり) : 柚木かなめ
摩多羅夜行(まだら やこう) : 春野風
御門龍水(みかど りゅうすい) : 美月
御門龍明(みかど りゅうめい) : 谷口ケイ
丁禮(ていれい) : 日椰たぬき
爾子(にこ) : 師らん
中院冷泉: 島崎比呂
天魔・夜刀:先割れスプーン
天魔・悪路:石川ゆうすけ
天魔・母禮:かわしまりの
天魔・紅葉:彩世ゆう
天魔・奴奈比売:木村あやか
天魔・常世:雛見風香
天魔・宿儺:ルネッサンス山田
天魔・大獄:左高蹴
4名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 07:17:33.21 ID:YCExv8Aw0
◆FAQ

Q:ディエスと世界が繋がっているらしいが、どんな風に繋がっているのか?
A:マリィルートの遥か未来で、新たな流出の器である「第六天波旬」が誕生。
  メルクリウス以上の力を持つ彼とDiesオールメンバーとの総力戦が行われ、激しい戦いの末に辛くも天狗道を倒すもDiesメンバーも全滅
  しかしメルクリウスが死ぬ直前に流出を行い玲愛ルートに繋がるのがファーブラの正史。
  そこでif展開としてDies勢が敗北して“座”が交代してしまった結果
  「大欲界天狗道」の法則が支配するようになった世界が今作の舞台。
  (※ソースは07年版Dies irae登録ユーザー向けのファンブックおよび正田崇のTwitter発言)

Q:Dies iraeのキャラが今作品にも登場するって話だけど?
A:何名かのキャラが転生している。現状で判明しているのは以下の通り。
  凶月刑士郎=ヴィルヘルム
  凶月咲耶=ヘルガ
  御門龍明=エレオノーレ
  丁禮=シュライバー(男性面)
  爾子=ヴァナルガンド(シュライバーの女性面“アンナ”)

Q:Dies iraeをプレイしていないと楽しめなさそう?
A:新作なので、あくまで「知っていればニヤリと出来る」レベルにとどめて
  一見さんお断りな作りにするつもりはないとのこと(正田がイベントで発言)

Q:複数主人公だが分岐やルートは?
A:共通ルート後に各主人公それぞれの物語を補完し合う構成
全ルート後に真の姿が判明(雑誌情報)

Q:また正田がシナリオライター・ディレクター兼任して怒りの日が再来するんじゃねーの?
A:クンフト以降のDies iraeや新装版PARADISE LOSTと同様にディレクターはまゆきが担当。
5名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 07:17:59.23 ID:YCExv8Aw0
Q:オススメの攻略順は?
A:正田のtwitterによると
  徐々に真相が明らかになるのが好きな人は血染花→繚乱→百鬼夜行→創生。
  最初にあるていど把握してから消化したいという人は創生→繚乱→百鬼夜行→血染花。
  どっちにもメリットとデメリットがあるので、各々のプレイスタイルを鑑みながら決めてもらえればよいかと。
  前者はまあ、最初のうちはワケ分からんでもやれるぜという人向け。
  謎解きが好きで、苦にならない人ならこっちかな。
  そんで後者は、まず結論ありきで、残りのピースがパズルのように嵌っていくのを楽しめる人向け。
  あと何が足りないのか分かってるうえで、それを待ち構えるのが好きな人。

次スレは>>950が立ててください。無理なら様子を見、重複しないよう宣言してから別の者が立てること

新スレ用
壱 1 弐 2 参 3 肆 4 伍 5 陸 6 漆 7 捌 8 玖 9 拾 10

テンプレここまで
6名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 20:10:55.20 ID:u/PcI+H80
( `Д´)=○)3゚)∵貴様の( 'д') ⊂彡☆))Д´)スレ立ては(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・乙だボケナスこらァツ!
7名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 22:39:34.18 ID:i6j5zBDE0
8名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 18:51:59.05 ID:KG+yYoKN0
マジでみんなどこに行ったんだー
これだから浮気な連中は困るよね
たった一人を全身全霊で愛するってことができないんだから
もっと誠実さを持ってほしいもんだ
9名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 18:56:46.84 ID:St6QyQeT0
早くパラダイス・ロストのスレが他の正田作品を飲み込むような流出を起こせばいいのにな
きっと他のスレ住人もよくぞここまで成りおおせた。って言って治世を受け入れてくれるだろうに
10名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 19:00:58.39 ID:oUsO2Le/0
実際天界道が一番理想郷っぽいしな
11名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 20:07:54.77 ID:cOMFp3eD0
12名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 22:45:56.08 ID:FnKINo8Z0
最終作は出るとしたら、CS化を視野に入れてくるんだろうか?
最終作は神咒後なんだし。
あと、パラロスもリメイク&CS化されるといいな。
これはDiesと神咒のCSの売れ行き次第だと思うが。
13名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 10:18:37.56 ID:1tZTodQDI
CS版じゃマッキーが死ぬ時にアウフヴィーダーゼンカメラードと
是非とも言ってもらいたい
14名無しさん@ピンキー:2012/05/24(木) 00:04:54.64 ID:w6J6qzAr0
何だかんだでCS楽しみだわ
波旬とかぶっちゃけ座につくまで軽くホラーだよな
邪教集団の泣き言言ってた奴ホント怖かったんだろうなぁ
周りが自己愛に酔って殺し合うとか
15名無しさん@ピンキー:2012/05/24(木) 04:30:36.10 ID:qhZnGNsY0
夜刀が波旬に因縁付けて初めて波旬の声が聞ける所はマジで怖い
触れちゃいけない何かに触れてしまった禁忌感がパネェ
16名無しさん@ピンキー:2012/05/24(木) 06:33:07.78 ID:kQPocflI0
確かに波旬が本格的に出るまでは演出が軽くホラーっぽく思えた
まあ夜行との対峙で見事にその思いは霧散したがww
17名無しさん@ピンキー:2012/05/25(金) 13:52:04.04 ID:SF5aWcyt0
夜行の呼びかけにも答えず。意味不明な独り言の化け物かよマジキチ
と思ったら普通に会話し始めて噴いたわw

(∴)「お前の事だぞ。夜摩閻羅天」
(-゜-)「えっ?」
18名無しさん@ピンキー:2012/05/25(金) 19:05:52.38 ID:07Wfg1yn0
基本こんな感じだよね、波旬とその他の会話って

       ./(  ヽ
    (ヽ..ノ  'V(ノ゙ヽノ)
    )`V  .__   __ ヽ.__
 .\(    (ゝ丿 ノゝ )\ / ))―――なあ、俺の糞は旨かったか?
  ) V  ノ/:::::::::::::| |::::::ヽハ  
  ヽ. ヽノリ:::ノ:::::::○レ:`ヽ:}_ハ.  
   \ /:::::::○::::::::::○::l小    
    )X(⊂⊃:::、_,、_;:⊂li|ノ  「―――この、屑がァァァァァアアアアアアアッ」
   ((Xへ::::::::::)⌒ヽノi|       人
   /:::::::::>、:::_ヽ::::::ヽ      (__)
  /:::::::::::::::::::::::::::::∧:::::ヘ     \(__)/
  |::::::::|::::ヽ:::::.:://::ゞ::::リ     ( ・∀・ )
19名無しさん@ピンキー:2012/05/25(金) 21:37:05.87 ID:DRXKB+cT0
俺は夕暮れなずむ塵の山とか言い出した時にフイタわ
塵の山はともかくなんで夕暮れなずんでいる必要があるんだよw
20名無しさん@ピンキー:2012/05/25(金) 23:14:56.18 ID:nDElwN9B0
黄昏とかけたんじゃね?
21名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 10:21:45.32 ID:FFxt9CKV0
シュピーネさんが座に到達すると波旬と互角に渡り合えるってマジ?
22名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 13:21:45.91 ID:hNsBfVoz0
サジ
23名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 20:37:21.94 ID:BrOkHYO90
なるほどバーツか
24名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 02:02:11.07 ID:M2TKgXOb0
たまにナラカは波旬より強いとか言ってるやついるけどVFB情報のまた聞きで勘違いしてる奴いるよね
25名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 02:09:11.88 ID:19tAdaYi0
>>24
ナラカはたちが悪いだけで、サシだと波旬は最強、ただし畸形がないとき限り弱体化だな
26名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 02:30:34.69 ID:JtiwUvrs0
ナラカの強さ云々は例えるなら1キログラムは1メートルより強いかみたいな風に聞こえるわ
上下の単純な差異でなく本当の意味で次元が違うモンだろ
27名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 08:09:02.95 ID:ZduKMt9r0
>>26
座のシステムって科学でしょ。だからジャンケンになる
物理→座システム→太極→物理
28名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 16:46:33.66 ID:48cvsCp10
今プロローグやり直して思ったけど、夜尿ルートって世界の真理に至る者だったはずなのに言う程でもなかったよね
29名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 18:12:29.36 ID:2rVYERUZ0
>>28
夜・・・・・・・なんだって?
30名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 19:07:08.86 ID:gFUU9ysm0
神咒のCS版はDiesと比べて規制するモノは少ないだろうけど、規制されるところがあるとしたらHシーン以外ではどこかあるだろうか?
31名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 19:19:48.93 ID:86ORAddW0
どうだろうね?
奇形(奇形嚢腫じゃなくて、三つ目の奇形ってくだり)とかは大丈夫だよな、流石に。
「死体の具合はどんなものなのだ?」あたりはどうだろうね。
32名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 02:10:18.93 ID:v2/SszvW0
覇吐の正体が無かったことにされそうだな
前触れもなく「畸形脳腫というものがある」というシーンが衝撃的なのに
33名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 02:59:29.10 ID:uitWd4kH0
おっぱいの両腕欠損が無かったことになる可能性も
34名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 03:02:03.14 ID:qijg4PRC0
実際あんまり意味なかったよな両腕欠損
35名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 03:31:25.03 ID:kP6+b8z70
高性能な義手だったな
36名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 04:29:54.57 ID:QgUzWGG3O
いつもは義手なし、戦うときだけ義手とかだったらよかった
腕なしセックスとかあったら良かったのに
37名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 06:47:28.07 ID:GQIKR5lH0
悪路と母禮の攻撃で益荒男衆が壊滅したり竜胆が殺された時はバッドエンドかと思ったな
38名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 09:27:33.94 ID:+MB4kV7g0
>>36
お前、わかってるな
常時は義手いらないよな
39名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 09:41:19.08 ID:uitWd4kH0
さすがに悪鬼兄さんのゲームで体験版から製品版でCG変更されたくらいにアウトじゃね
40名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 19:20:25.99 ID:zBu9N4V30
個人的には義手ごと神格化がいらなかった
武神になったんだから足で戦え
41名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 19:33:33.23 ID:+H21uorM0
女達は服ごと神格化がいらなかった
42名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 22:17:42.39 ID:+MB4kV7g0
それは、つまり・・・?
43名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 22:18:36.09 ID:uS34NIoL0
生まれたままの姿でいろということさ
44名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 22:22:13.77 ID:z4QNTXJs0
(∴)「俺以上に唯我だと…。」
45名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 00:41:28.71 ID:xeGJ3KsFO
(∴)色欲界全裸道

「萌え要素?馬鹿臭い。見えそうで見えない良さ?阿呆か貴様ら。」

「巨乳、ただ巨乳!この不愉快な衣めらを跡形残らず消し飛ばす力が欲しい。女神の宇宙は波旬だけのものであろうがよ!」

ここに記されたのが女神襲撃の総て、その真実である。
46名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 01:25:03.03 ID:QaTlGk1Q0
第七から第八は平和譲渡で、求道神は殺されるまで死なないって設定だが
神様シリーズ最終作では刑士郎、咲耶を除いた東征軍の六人の求道神は普通に存命してたりするんだろうか
47名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 02:10:54.46 ID:uuFehJVH0
夜行様過労死しそうだけどな
48名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 02:15:35.66 ID:hs652BpY0
俺らの舞台じゃないからって特異点で宴会してるんじゃね
ナラカを倒したらどうなるか未知数だからアレだけど
あと解脱と特異点化ってどう違うんだろうか
座が変わっても解脱した兄様は生き残るのかな
49名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 02:28:44.04 ID:qp+GpF070
「ハーッ……ハーッ……おい、龍水……少しは私を手伝っては………」
「夜行様はそんなこと言わない!」
「この、屑がァァァァァァァァァァァァアアアアア!!!!!」
50名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 03:13:13.02 ID:WccyPOL00
むしろ解脱兄が性格とかよりも一番何かやらかす性能がありそうで怖い
51名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 04:03:58.45 ID:SLIC6u6E0
売り上げランキング
TECHGIANトップランキング(2010年01月01日〜2012年03月31日)

1.  3955 2012年01月27日 真剣で私に恋しなさい!S みなとそふと
2.  2447 2010年04月22日 暁の護衛〜罪深き終末論〜 しゃんぐりら
3.  2432 2011年04月28日 大帝国 ALICESOFT
4.  2252 2012年03月30日 DRACU-RIOT!(ドラクリオット) ゆずソフト
5.  2179 2011年10月28日 ワルキューレロマンツェ[少女騎士物語] Ricotta
6.  2149 2011年04月28日 穢翼のユースティア オーガスト
7.  1929 2010年04月23日 戦女神VERITA エウシュリー
8.  1909 2011年09月30日 恋騎士 Purely☆Kiss エフォルダムソフト
9.  1773 2011年05月27日 カミカゼ☆エクスプローラー! クロシェット
10 1726 2011年04月22日 神採りアルケミーマイスター エウシュリー
11 1692 2010年07月23日 真・恋姫†無双〜萌将伝〜 BaseSon
12 1496 2012年02月24日 グリザイアの迷宮 -LE LABYRINTHE DE GRISAIA- フロントウイング
13 1463 2010年10月15日 星空へ架かる橋 feng
14 1457 2011年08月26日 ランス・クエスト ALICESOFT
15 1436 2010年03月26日 恋色空模様 すたじお緑茶
16 1396 2010年05月28日 PrismRhythm -プリズムリズム- Lump of Sugar
17 1372 2010年10月29日 恋と選挙とチョコレート sprite
18 1350 2010年12月17日 Hello,good-bye Lump of Sugar
19 1319 2010年11月26日 失われた未来を求めて TRUMPLE
20 1313 2011年06月24日 Rewrite Key
21 1277 2010年12月24日 のーぶる☆わーくす ゆずソフト
22 1234 2011年10月28日 恋色空模様 after happiness and extra hearts すたじお緑茶
22 1234 2010年05月28日 あまつみそらに! クロシェット
24 1204 2011年02月25日 グリザイアの果実 フロントウイング
25 1158 2010年05月27日 置き場がない! あかべぇそふとつぅ
52名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 07:45:34.22 ID:L08pW/aW0
>>48
特異点化したら、好きな理を選べない
解脱は、天狗道は嫌だけど天照なら良いよと好きな理を選べる
53名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 08:57:54.86 ID:ajMWNrfl0
刑士郎の解脱は天狗道からの解脱だからな
天照の理には悪い言い方をすれば支配されてるんじゃね?
54名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 11:57:53.59 ID:yQEf9MR50
逆に天照すら影響化に無いジョーカーな可能性がある
55名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 12:35:06.18 ID:XMG2yBwE0
選ぶことが出来ないかどうかはわからんけど、一応、座の法則自体に囚われないみたいな記述があったような
56名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 18:50:05.03 ID:L08pW/aW0
座に囚われてないなら、死んだら魂消えるでしょ
仮に消えないとしても都合の良い方選べるって事でしょ
57名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 19:57:29.85 ID:pfaabAg4O
第七天って死後の世界があるみたいだけど水銀みたいに座を魔改造した?
58名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:43:15.89 ID:QaTlGk1Q0
解脱は観測者と同じ様に、座の理に縛られず転生出来るのかと思ってたけど
普通に夜行裁判を受けてたみたいだからわからんな
59名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:02:50.31 ID:jQgC1lWW0
最終的に求道神が八百万に増えるのかな…
60名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:12:11.38 ID:eQg/BjFE0
それでも夜刀様には勝てなさそう…。
夜刀様マジチート。
61名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:31:44.58 ID:L08pW/aW0
皆自分の中に引き籠って周囲に不干渉な
波旬を超えた究極の天狗道じゃないか
62名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 22:22:59.16 ID:VZCm+iUL0
>>60
夜刀に勝つ方法は量より質だから。軍勢変換考慮なら夜刀を超えてないと
戦いの舞台にすら上がれないからな。全開だと波旬相手に時間停止できるから(どれだけかは不明にせよ)
ステが200や300程度でも軽く停められそうで相当格上でも厳しいだろうし
63名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 23:47:55.03 ID:muyMnQNN0
つまり相性問題によってワンパンで倒せる能力じゃないと駄目
っていういつものことだった
64名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 23:54:48.41 ID:xeGJ3KsFO
相性なんて飾りです、基本格上には勝てない世界だし。
勝つには同じ領域に行くか、引きずり下ろすかの二択。
65名無しさん@ピンキー:2012/05/31(木) 00:07:58.97 ID:QaTlGk1Q0
久しぶりに再プレイしてて霜月・東外流まで来たが
やっぱり何度やっても龍明、紅葉、奴奈比売の生き様でグッと来てる時に
野良犬、咲耶、紫織がわけわからんイチャモンつけたりブーメラン批判をカマしたりですげえイラッとする
66名無しさん@ピンキー:2012/05/31(木) 00:14:38.98 ID:jHtj+byZ0
うんこまん関連の事を知ってるとどうしても主人公勢はアレだからな……
67名無しさん@ピンキー:2012/05/31(木) 00:16:07.38 ID:73D46jpZ0
波旬という悪に依存した二元論的正義を振りかざす愚か者
もう一方は、生存競争という原罪に逃げた堕天奈落の愚か者

(∴)「そんな塵共には滅尽滅相が相応しいだろ」
68名無しさん@ピンキー:2012/05/31(木) 00:42:07.95 ID:AJxPnC1P0
>>66
発売前にPV4を見てたら、初回プレイ時でも夜都賀波岐勢の方が正しいってわかっちゃってたから東征軍はアレだったな
公開当時はスレも盛り上がったけど今考えたらPV4出したのは明らかに失敗だったと思うな
69名無しさん@ピンキー:2012/05/31(木) 03:03:56.33 ID:WeOtdYIx0
転生した練炭が再び神になれる可能性はあるの?
70名無しさん@ピンキー:2012/05/31(木) 04:30:46.82 ID:7E4oJJDmO
CS化に伴い覇吐の声をヘルシー太郎に代えるべき
これで似たような声のまま、華が全くなくただ不愉快なだけのダミ声が完全に解消される
71名無しさん@ピンキー:2012/05/31(木) 04:36:46.36 ID:7QIF8G5z0
(∴)「……という寝言を喚く塵は俺の天狗道から出て行くべき」
72名無しさん@ピンキー:2012/05/31(木) 08:38:19.16 ID:uPRydhlF0
堀川じゃねーと覇吐の気持ち悪さだせねーよ。
他のヤツにあのカウントダウンできねえと思うよ
73名無しさん@ピンキー:2012/05/31(木) 09:42:13.11 ID:qqesKdFa0
天狗道において他人の好みなど塵屑同然
ヘルシー太郎?知らぬ聞こえぬ見えぬわ阿呆め
74名無しさん@ピンキー:2012/06/02(土) 00:58:58.12 ID:44tBZZYgO
このゲームマジ糞ゲーだな
75名無しさん@ピンキー:2012/06/02(土) 02:25:30.15 ID:DLBrrqB20
クリアしたからやっと不況音なしでもう一回やり直してるけど、龍明のジークハイル聞けてよかったな
76名無しさん@ピンキー:2012/06/02(土) 02:56:51.57 ID:ewA+Di0v0
>>74
(∴)「全くだ」 人
        (__)
      \(__)/    
       ( ・∀・ )
77名無しさん@ピンキー:2012/06/02(土) 10:55:10.75 ID:PAd1NrMb0
「だから、なあ蓮。大丈夫さ。きっと全部うまくいくよ。
信じてみろよ、楽勝だぜ?俺はいつだってお前の先を行ってたろ?」

音声解除されたら司狼のこの台詞でほろっときたな
蓮の「これでいいんだよな、マリィ」とか
78名無しさん@ピンキー:2012/06/02(土) 14:51:56.11 ID:QhlRNyK00
でも常世の「大好きだよ、藤井君」に対する夜刀の「ありがとう」が消えてたりするんだよな>音声解除後
あのバグ早く直してくれないものか
79名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 06:05:18.79 ID:QqQ9sYj00
これって益荒男達だけで東征してたらどうなってんだろうか
船沈められて終わりかね
80名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 06:23:11.32 ID:xqHXVGb20
夜行が居ればなんだかんだ淡海は越えられるんじゃね
結局不破之関で詰むけど
81名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 06:32:59.16 ID:QqQ9sYj00
不破之関は龍明の天魔覆滅があるじゃないか
82名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 09:44:53.64 ID:Vb8CKDh70
龍水の私の男作りなおし大作戦で夜行様を強く出来るよ
あの娘ってやってることが本当ニートだわ
83名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 09:49:34.74 ID:1YjBa8GC0
不破之関だと、作り直す前に龍水自身が殺されるんじゃないかw
84名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 11:06:47.94 ID:DUuGViEIO
>>82
龍水はニートよりたち悪いだろ
ニートはある程度放置しろあとは女神への愛で乗り越えろだか龍水はこれ違うあれ違う死んだら尿飲ませて生き帰すとか夜行様マジ玩具状態
85名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 12:25:29.55 ID:f94UWlbl0
まさに>>49状態
86名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 22:13:08.03 ID:H+S36SpY0
なんか再プレイしても夜刀様倒した時点でモチベが下がってやる気が無くなる
87名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 22:53:30.34 ID:MTYZV/ZC0
俺は宿儺vs刑士郎が終わったら賢者モードになってしまう
88名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 22:59:26.97 ID:LF5ONV+T0
最初の御前試合で2週目は満足しちゃう
つーかアレが一番の見せ場だろ…
体験版のが一番盛り上がるってのはゲーム的にどうなんだろうな
89名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 23:00:40.47 ID:1lga5jzQ0
>>88
つSGCR
90名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 23:07:38.78 ID:Vb8CKDh70
体験版が一番盛り上がるってのをファンの共通見解みたく言うのやめてくれます?
91名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 23:14:59.66 ID:6hsowKVx0
流石に一番って言われたら蝦夷だけどね俺は
92名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 23:16:30.81 ID:eGaA1LEt0
他人の意見に過剰に反応する人はネット向いてないと思うよ
93名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 23:25:15.50 ID:Vb8CKDh70
ネット向いてないという理由でネットやめれるならとっくにやめてるよ
94名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 23:32:06.43 ID:eGaA1LEt0
ああ、うん、残念な人だったのね。すまん
95名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 23:39:45.24 ID:a2vHKHUl0
はいはい、やめやめのAA(ダンスニート)
どっか違うとこでやれ
96名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 23:41:55.82 ID:zgmmna5b0
双方退け。ここでこれ以上の流血に意味はない
97名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 23:44:49.51 ID:Vb8CKDh70
>>94
まぁ気にすんなよ

しかし今回大獄さん来るのはやいな
98名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 23:57:16.36 ID:H+S36SpY0
とまあそんなわけで、最後には、仲の良いオレたちでしたっつーわけだ
99名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 23:59:51.01 ID:an3RNhBZ0
一番はエイプリルフールネタで夜刀含む穢土連中初出の時だろうがよ!
100名無しさん@ピンキー:2012/06/04(月) 00:06:28.84 ID:SOu/ZDhj0
体験版2での夜刀初登場も盛り上がってたな
101名無しさん@ピンキー:2012/06/04(月) 00:12:49.54 ID:EQyWcuiu0
あの、バ、バ、バ、バ、バって効果音と共にデカ文字を出す寒い演出には本編が心配になったもんだな
あれは体験版で評判悪かったから本編で使われなかったんだろうか
102名無しさん@ピンキー:2012/06/04(月) 03:01:30.00 ID:+rwke+vJ0
首級をあげよ!
103名無しさん@ピンキー:2012/06/04(月) 06:15:04.74 ID:7P1+F4H30
喰らえ、犯せ、奪え、誇れ。おまえら全て、俺の礎となるがいい
104名無しさん@ピンキー:2012/06/04(月) 21:41:18.02 ID:rbG/HKp00
お前ら過疎ってんぞオラ!俺の母禮が不機嫌になってるじゃねーか!
ったくこれだから普段常世ちゃん萌え〜とか言ってる奴らはアテになんねえぜ!
105名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 00:30:19.27 ID:N593aelF0
常世ちゃんのほうが先輩よりすきだよ俺は
106名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 02:50:15.38 ID:rjDmbHX40
母禮ちゃん、二種類の性能持ってるのに能力どっちも劣化してね?
107名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 03:05:09.61 ID:kMV3awsH0
蛍が足引っぱってんだよ察しろよ
108名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 04:18:42.47 ID:N593aelF0
アホタルだものね
109名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 07:12:53.29 ID:3cc141ek0
見られたら燃える、話しかけられたら燃える、触れたら燃える
これら全てを潜り抜けても物質透過。チートである。

(∴)「俺は俺だから通用しないけどなぁ」
110名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 07:35:03.45 ID:LfLH+8vw0
波旬の理って何でもありだからなあ
理屈抜きで万象を制圧するのが天狗道だし、波旬の意思が法則になるという
111名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 16:22:45.83 ID:doGTIzWd0
俺は俺だから理論はマジ面白いわ
112名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 18:39:43.00 ID:3cc141ek0
ようはCogito ergo sumなんだけどな
俺は俺ゆえに唯一絶対
113名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 18:59:14.37 ID:FFlvYGFq0
剣術もアホタルが入ってる分、ベアトリスより劣化してるんだっけか?
114名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 19:07:11.07 ID:ZJ2VZ2mr0
劣化じゃないよ
螢にベア分が入ってパワーアップしたんだよ
115名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 19:43:34.13 ID:LfLH+8vw0
剣術劣化とか言うけど、あの次元までいったら剣術とか関係ない気がするけどね
116名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 19:53:03.03 ID:SZf+rKAO0
ある程度実力差がちかければどれだけレベルが上がろうと技量が大きなウェイトをしめるだろう
覇吐対波旬も戦闘経験の差が出たように思えたし
117名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 20:08:42.37 ID:92b0niBH0
その戦闘は戦闘経験の根性値ではあるけど技量のような気はしない
118名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 20:13:41.72 ID:BUqg/lwA0
自分にすでに無量大数の密度が無いことに気づいてないことも大きそうだとは思うけど
119名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 20:15:08.65 ID:2bYAICRL0
技量→自信に繋がって俺TUEEEに至る
どっかのインポが武道は雑魚が学ぶ物って言ってたけど、あってマイナスにはならんだろう
120名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 20:17:42.96 ID:DEv7tbh40
技量が役に立った場面は悪路対宗二郎戦だな
波旬の糞喰ってハッスルしてる宗二郎の猛攻を技量で防いでた兄さん
121名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 22:14:37.91 ID:Wv/duQ5Qi
元から強い奴は何もしなくても強い奴 獣殿、ニート、司狼、波旬
元は人間だけど鍛錬で強くなった奴 マキナ、ザミエル、屑兄さん、ベアト

下側も決して弱く無いが、上が強すぎる
真性既知外に元人間は勝てないのか???
122名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 22:44:58.46 ID:FOTAR1C70
下の方も十分おかしいレベルで才能の塊だけどな
戦闘員で凡人レベルだったのは螢だけ
123名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 22:56:42.85 ID:4c3vC4AU0
いや螢でも十分天才だぞ。てかネタにされてるけど形成いける
時点で凡人とか比べもんにならんし、創造なんて完全な狂人だからな
124名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 23:42:16.68 ID:2bYAICRL0
本当の意味でキチガイクラスなのはニートとマリィとうんこだけだろ
他は補助輪あってだし
125名無しさん@ピンキー:2012/06/05(火) 23:51:04.12 ID:3GVPE1kp0
獣殿は総軍の戦闘経験使ってる
126名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 00:31:56.61 ID:dbHxXpaQ0
サッちゃんもアストを補助輪にしてるけど、そもそもアストを作ったのもサタナイルなんだから
自力で流出したと言えるんじゃないか?
127名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 00:35:55.37 ID:IHdfdUyG0
神咒神威神楽題材にしたやる夫スレができとったw
128名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 00:36:47.75 ID:XB7b3n6L0
まあそうだろうな。それを作る能力もあったわけだし
夜刀も最初は作られた存在だったけどそれとはまた別の物になったからキチガイクラスだと思うけどね
129名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 06:11:10.62 ID:tgXmnQH70
>>118
あの時点で覇吐より強いんだから
その指摘はおかしい
波旬が本当に気付くべきは無数に存在する宇宙の片隅でひっそりとラブラブ解脱してる奴らのことだ
130名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 18:34:48.08 ID:+nTyr2BJ0
2週目以降ボイス解放されるみたいだけど、セーブデータ先に当ててプレイしても問題無いですか(演出的に)
正直このゲーム2週もする時間が無いと思うので
大まかな話しの流れは知っています
131名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 18:39:19.93 ID:W3y+aHVO0
前作知ってればそれでいいんじゃないか
一回全部クリアしてると東征後の各ルートどれかクリアすると波旬戦開始するからな
132名無しさん@ピンキー:2012/06/07(木) 01:16:59.98 ID:lviY6Ao2P
まだ一周目津軽なんだけど、なに?このゲームここがピークなの?
133名無しさん@ピンキー:2012/06/07(木) 01:17:39.30 ID:Da9k4pAe0
>>132
個人的には宿難戦らへんがピーク
134名無しさん@ピンキー:2012/06/07(木) 02:40:06.42 ID:O/2HAM4F0
ピークとかは置いといて一番テンション上がったのは宿儺、大嶽戦からの夜刀様復活辺りだなあ
135名無しさん@ピンキー:2012/06/07(木) 07:55:48.12 ID:Xb3EDjt80
俺は波旬による黄昏蹂躙劇と冷泉戦、波旬戦がテンション上がったな
黄昏消滅部分はアレだけど
136名無しさん@ピンキー:2012/06/07(木) 08:14:40.50 ID:sdhRFKNU0
俺はヌキヌキポンで竜胆に完敗を喫する覇吐
137名無しさん@ピンキー:2012/06/07(木) 08:52:02.12 ID:BNCQJM+r0
発売前から全部合わせると、PV4だわ。あの時の興奮を本編で越えられなかった
138名無しさん@ピンキー:2012/06/07(木) 09:02:28.34 ID:llv0CDj40
俺は竜胆に夜這いをしかけたときにエンカウントして黄金の曲がかかるとこだな
139名無しさん@ピンキー:2012/06/07(木) 09:19:28.11 ID:RBwGZspf0
もう許してやれよ
140名無しさん@ピンキー:2012/06/07(木) 10:11:17.01 ID:yeJLWgpJ0
激しくどうでも良い事かも知れないんだが、ある日ふと気付いた
俺、ゲームやってて、ああ終わったな…っていう感じのポーズが完全に波旬
141名無しさん@ピンキー:2012/06/07(木) 14:07:44.23 ID:6kLWaXmx0
いいぞ、何を言ってるのかさっぱり解らない
142名無しさん@ピンキー:2012/06/07(木) 14:17:43.07 ID:agzfYe/20
>>141
俺の想像だと椅子で脱力して天を仰いでる姿
143名無しさん@ピンキー:2012/06/07(木) 16:55:29.96 ID:Da9k4pAe0
よつばとの、よつばにPC消されてとーちゃんが頭抱えてるアレを俺は思い浮かべたけど
144名無しさん@ピンキー:2012/06/07(木) 20:23:53.34 ID:cjOwtvJL0
まだ途中までしかやってないんだけど、ぶりあーとかが大局とかになってんのは説明されてんの?
145名無しさん@ピンキー:2012/06/07(木) 20:28:10.07 ID:sdhRFKNU0
太極=流出
世界が違うから言い方が違うというだけ
エイヴィヒカイトじゃないから活動、形成、創造はない
146名無しさん@ピンキー:2012/06/07(木) 21:34:18.44 ID:cjOwtvJL0
流出なのかよ・・・
東征側が大局っていうのは理解できるが、それでもエレオノーレとかまで大局って合わせるのはおかしかないか
147名無しさん@ピンキー:2012/06/07(木) 21:35:26.82 ID:t72IQNdi0
いいから黙ってすすめろ
148名無しさん@ピンキー:2012/06/07(木) 21:48:52.25 ID:3wdzS9eJ0
大極!の言い方は宗次郎のが一番好きだったりする
149名無しさん@ピンキー :2012/06/07(木) 21:57:39.58 ID:PR+cpwJu0
細かいこと気にすると不満ばかりで面白くなくなるんだから、一気に勢いでプレイするのお勧め
150名無しさん@ピンキー:2012/06/07(木) 22:02:59.34 ID:ew8Op84Q0
>>146
獣殿の軍勢変成がまだ効いているんだろう、一時は穢土にいた事を考えると夜刀のかもしれないけど
151名無しさん@ピンキー:2012/06/07(木) 22:30:43.07 ID:X2Ibzmtk0
>>150
太極って呼び名のことだろ、多分
失われた言葉だから太極って言わないと云々とか、適当に脳内補完
152名無しさん@ピンキー:2012/06/07(木) 22:34:23.95 ID:KgUKk62s0
>>151
おお、なるほど
それなら夜刀様だけアティルトって言ってたのも納得できる

と、一瞬思ったけど
そういや兄様が一回ブリアーって言ってるんだよな
153名無しさん@ピンキー:2012/06/07(木) 22:35:19.92 ID:6kLWaXmx0
新世界の言語でアティルト→太極ってことか
154名無しさん@ピンキー:2012/06/07(木) 23:23:25.43 ID:Oud/u2qI0
パラロスだとモード”ソロモン”がそれにあたるのかな?
155名無しさん@ピンキー:2012/06/08(金) 02:58:11.93 ID:L3kDi++d0
世界が変われば理も変わるだろうからな
夜刀だけは単独で流出してて穢土は夜刀の世界だからアティルトって言ってたんだろうか
他は夜刀に引っ張られる形とはいえ疑似神格だったから第六天の理である大極って言葉使ったとか?
156名無しさん@ピンキー:2012/06/08(金) 03:01:26.75 ID:ZL7QKC+e0
ざみえるさんは西に来るときに潜伏のために
形をこちら側に変える必要があったとか言ってたから
まあ型に嵌まったのだと思えばわりと問題無い
157名無しさん@ピンキー:2012/06/08(金) 06:28:37.81 ID:6KrT5h5w0
そもそも永劫回帰じゃなくて
無間大紅蓮地獄で流出って言ってるのもおかしいんだから
こまけぇことは良いんだよ
158名無しさん@ピンキー:2012/06/08(金) 07:33:14.73 ID:ElSgzVZD0
ノリで決めた!
これでよし!
159名無しさん@ピンキー:2012/06/08(金) 18:12:21.24 ID:u12XvUyU0
しかしDiesでは流出、神咒では太極ならパラロスでは何や?
160名無しさん@ピンキー:2012/06/08(金) 18:49:32.87 ID:tH1JzrhG0
普通に流出じゃね?
ナハトさんがアッシャー、イェツラー、ブリあー、アティルトって言ってたし
161名無しさん@ピンキー:2012/06/08(金) 19:35:51.57 ID:MLicJhv90
パラロスは流出や太極みたいに現世界を自身の法則で染め上げる、という手法で座に至っていないからなぁ
そもそも流出や太極と同質のものが存在していないというか
162名無しさん@ピンキー:2012/06/08(金) 21:06:16.33 ID:rZGtfvR40
パラロスはセフィラーで説明していた気がするけどもう覚えてないな
163名無しさん@ピンキー:2012/06/08(金) 23:21:26.88 ID:CUjJwh/I0
シンとかある意味偽神みたいなもんだけどな
164名無しさん@ピンキー:2012/06/09(土) 10:20:10.92 ID:T6wBXvA60
後のシリーズと無理やり繋げただけだからパラロスでは類似するものなんてないよ
165名無しさん@ピンキー:2012/06/09(土) 10:26:48.49 ID:owGQKd0x0
パラロスはツォアルというもう一つの宇宙を作り出したある意味ニート宇宙生誕みたいな方法で座を取ったんだっけ?
何か微妙に違う気もするけどもちょっとよくわからないんだよな
166名無しさん@ピンキー:2012/06/09(土) 17:14:52.41 ID:34katLO50
過去の自分を殺す、それでも自分は生きている、つまり自分は人間ではない、という事は神
理屈になっていない?そもそもタイムパラドックスが理屈になってないわ
167名無しさん@ピンキー:2012/06/09(土) 20:35:33.07 ID:B3fcs+Ik0
サタナイルは過去の自分を消滅させることによってサタナイルのいなかった世界という並行世界を創った。
で、その並行世界を創ったもの=過去のサタナイルを消滅させたもの=時間を遡ったサタナイル=
時間を遡ったほうのサタナイルは並行世界の創造主(=神)ってことじゃないの?あれって
168名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 05:15:58.70 ID:vO8aLfSS0
あの頃はそういう設定がなかったのでこまけぇこたぁいいんだよ!ってことだ
169名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 06:47:00.18 ID:29zwdjc+0
夜行さんって波旬は覇吐が弱点だって何故か知ってるんだよな
そんで、ありとあらゆる「殺し」の術を実現する太極を持ってた
一人であの最終決戦を再現しようとしてたのかな

―――夜行さんの一人波旬討伐計画内容
明星を夜摩閻羅天で撲殺&斬殺
水銀を夜摩閻羅天で黄昏殺
獣殿を夜摩閻羅天で耐久殺
第一天と第二天を夜摩閻羅天で解脱殺
刹那を夜摩閻羅天で振り切り殺
黄昏を夜摩閻羅天で斬殺
最後に波旬を夜摩閻羅天で解脱殺&覇吐殺
170名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 08:59:04.68 ID:NnxrbGOG0
>>167
つまりその並行世界の創造主=もう一つの宇宙として第二天に戦いを挑んだ感じかな?
171名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 14:28:19.47 ID:fYkOiu+x0
恐らく。
パラロスで語られているのは過去に遡ってサタナイル抹消による平行世界の創造と
サタナイルがその世界の創造主、すなわち神となることだけなので
その後どうやって第2天に挑んだか、とかは完全に想像、推測の範疇になる
172名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 14:42:05.41 ID:UcZoJK1s0
>>171
領土取りに勝ったんじゃなかった?
一から三までは、領土取り
四から六までは、戦い
七から九までは、話合い
173名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 15:12:24.44 ID:n+O7K1QQ0
積んでたのをGW明けから開始して今日やっとクリア

なんか新作のdiesやる気がなくなるな
波旬の存在のせいでdiesキャラが皆雑魚に見えてくる
腕の一振りで瞬殺とかどんだけ

あと神父はなかったことにされてて可哀想すぎる
174名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 15:28:18.12 ID:29zwdjc+0
波旬自身の攻撃は解脱キャンセルくらって不発してるから
どうやって攻撃当ててくるのか判らないんだよなぁww
おそらく相手の速度を無視して当ててくるはずなんだが
175名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 15:29:57.45 ID:gOySJY3X0
>>174
(∴)<当ててくる?違うぞ、俺の攻撃は当たるんだ。
176名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 15:48:17.60 ID:OL+GDtCn0
座世界って能力相性云々の前提に格があるからモノによっては効果が半減もしくは激減下手したら無効だよな
177名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 15:57:22.15 ID:29zwdjc+0
夜行さんと大嶽の戦いが判りやすい
拮抗してる間はどちらの能力も通るから
相性云々の話が出る
178名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 16:42:10.11 ID:vO8aLfSS0
>>173
波旬が本気出したらある種の天敵であるパシり以外みんな指先ひとつで粉々だからな
どうせならCS版の隠しルートで対波旬戦やって欲しいんだけど無理なんだろうなぁ
獣殿が覇吐に気づいて練炭とかが足止めしてる間にマリィが覇吐を転生させて相打ちになって瀕死のニートが流出回帰だっけ?
179名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 18:49:44.74 ID:29zwdjc+0
魂を吸収するほど弱体化する設定はもうちょっと上手く使えなかったのだろうか
180名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 18:56:55.32 ID:OL+GDtCn0
>>179
全人類総セックス!

……アカン、アホな設定のDLゲームじゃねーか
181名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 21:09:46.06 ID:HyJFzT1lO
ほぼ全キャラから嫌われてるのに、ヤト、龍明と会ったこともない香澄、トコヨ、スクナからリスペクトされてるメルクリウスパネェす

ツィッターでも本人が言ってた通りなんだかんだで愛されてるな
182名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 22:34:06.01 ID:fYkOiu+x0
一応螢√で会っているよ>香純
螢√時の記憶を持っているかは知らんが。
まぁもし、記憶を持っているとしたら「何処の誰とも知れぬ男と交わり、子を産むがいい」とか
「ああ、死ぬな。もう死ぬな。誰かが助けなければ全滅だな」とか言われているから印象は最悪だろうな
183名無しさん@ピンキー:2012/06/10(日) 23:17:14.20 ID:JT5Bp6No0
そういや、ああ死ぬな〜 の件って音声ついて無かったんだな
何故かニートボイス付で記憶してたわ
184名無しさん@ピンキー:2012/06/11(月) 00:58:42.32 ID:RgDtDEsmO
消滅しても愛されてるニートの例

ヤト 水銀の真似でもするか

龍明 嫌な師匠の様にはいかん

トコヨ かつて特別な〜
香澄 やっぱりあの人みたいに上手くいかないな
スクナ ぼろ外套のクソヤロウ
185名無しさん@ピンキー:2012/06/11(月) 02:28:58.93 ID:tNe00Lx60
鉄の虎の人の
役者がよければ芝居は至高、などと(ry
もそうかと
186名無しさん@ピンキー:2012/06/11(月) 03:26:26.39 ID:qJWgbZgT0
そして邪教徒からも中興の祖と褒められる
187名無しさん@ピンキー:2012/06/11(月) 03:29:55.04 ID:sMsyVQBS0
>>184
漢字使ったら間違わなかっただろうに…
188名無しさん@ピンキー:2012/06/11(月) 11:13:04.38 ID:lKJL0Z9A0
維新ものの小説読んでてふと思ったんだけど
宗次郎と竜胆以外に元ネタはっきりしてるキャラっている?
189名無しさん@ピンキー:2012/06/11(月) 12:45:16.78 ID:lqMNfXFj0
波旬と覇吐ははっきりしてる
他は知らね
190名無しさん@ピンキー:2012/06/11(月) 15:27:38.51 ID:7Xt5W+XrO
夜行はまんま閻魔じゃないの?
191名無しさん@ピンキー:2012/06/11(月) 17:51:56.44 ID:gMyOMrCK0
夜行は摩多羅神じゃね?
192名無しさん@ピンキー:2012/06/11(月) 17:56:38.96 ID:jfM6Ksfu0
摩多羅神と閻魔って事じゃないか。

覇吐がアラハバキと坂上田村麻呂で
竜胆が鈴鹿御前。ちなみに悪路と母禮も田村麻呂関係だったと思う。
193名無しさん@ピンキー:2012/06/11(月) 17:58:14.77 ID:4hw/FycI0
正田の場合は元ネタが一つだけってことはあまりないからな
複数の元ネタをうまく組み合わせてくる
194名無しさん@ピンキー:2012/06/12(火) 00:07:05.07 ID:6bg/993i0
あの潜水装備越しに会話してるような声のくぐもりはどうにかならんの
195名無しさん@ピンキー:2012/06/12(火) 09:22:59.66 ID:YD7uBST10
愛が足りんよ
もしくは滅尽滅相
最終手段としてクリアデータ
196名無しさん@ピンキー:2012/06/12(火) 09:44:58.50 ID:D6H4CKktO
宗次郎はまんま沖田総司だと思う。
宗次郎は沖田の幼名で壬生は新撰組の壬生屯所から取ってる。
剣術馬鹿だったり血をゲハァーしたりと参考にはしてると思う。
197名無しさん@ピンキー:2012/06/12(火) 10:02:34.29 ID:xkREAN1b0
はばきは刀のカチンてするやつは?
198名無しさん@ピンキー:2012/06/12(火) 15:34:35.89 ID:wKJLV7x10
あれソハヤ丸だろ
ソハヤノツルギでぐぐれ
199名無しさん@ピンキー:2012/06/12(火) 15:57:49.34 ID:feVrtO1E0
覇吐竜胆がイザナギイザナミ
竜胆が母禮(火の神)に殺されるのも古事記通り
咲夜がコノハナサクヤ姫で
刑士朗がその夫ニニギ(天皇の先祖)
サクヤ姫には姉がいてニニギは両方を娶るよういわれたが醜い姉はいらんと断った
ところがこの姉妹は妹が繁栄、姉が長寿を夫にもたらす誓約を帯びていたので
姉を断ったニニギは神としての長命を失ってしまった。ちなみに咲夜が一晩で身篭ったのも古事記の通り
あとは宗次郎の布都御魂剣はイザナギが火の神殺した時に生まれたタケミカヅチが使った剣だね
200名無しさん@ピンキー:2012/06/12(火) 16:09:37.07 ID:feVrtO1E0
最初のHで竜胆から誘ったから子供ができなかったも、そうか
意外に忠実になぞってる
201名無しさん@ピンキー:2012/06/12(火) 16:28:55.61 ID:BYTlyD/h0
第六天魔王からの国譲りもそうだな
第六天魔王からイザナギ、イザナミに国の支配権が渡ってイザナギ、イザナミによる国産みが成されたんだっけか
第六天魔王から国璽が渡されたけどその国璽の位置づけが畸形嚢腫かあるいは刑士郎達の子供に当たるのかな?
202名無しさん@ピンキー:2012/06/12(火) 22:09:01.25 ID:xkREAN1b0
座じゃだめなのか
203名無しさん@ピンキー:2012/06/13(水) 04:18:07.78 ID:MDEfC/bm0
>>196
うん、維新もので沖田が出てきて「あっ、何か覚えがあると思ったらこいつか!」って思い出してなw
名前からキャラ造型から何から何まで隠す気のないオマージュだなと
204名無しさん@ピンキー:2012/06/14(木) 17:57:46.16 ID:HMdqzOxk0
しかしVFB見てると正田ホントに裏にかなり元ネタ敷き詰めてるな
龍水や竜胆、覇吐の太極とかVFB見ると結構面白い
205名無しさん@ピンキー:2012/06/14(木) 20:15:44.24 ID:Rh4Dw/cc0
それが作中でも感じられたら文句は無かった
206名無しさん@ピンキー:2012/06/14(木) 20:47:25.64 ID:HapkXeA30
お前ら夜行さんをうんこに名前つけた滑稽な人って笑ってるけど
そのうんこ浴びせられて死んだ人がいることを忘れていないかい?
207名無しさん@ピンキー:2012/06/15(金) 00:45:58.30 ID:FQQ34cy+0
>>206
神格要員じゃなくて解脱要員になれる人筆頭だったのに…ウウッ
208名無しさん@ピンキー:2012/06/15(金) 05:52:49.35 ID:9C9joDJx0
夜行には色々言うけど龍水には特に何もないのな波旬
209名無しさん@ピンキー:2012/06/15(金) 09:45:38.79 ID:xnL3Hd/yP
教えて欲しいんだけど、龍水って結局何者なの?
210名無しさん@ピンキー:2012/06/15(金) 09:50:31.95 ID:40/KrHah0
変態
211名無しさん@ピンキー:2012/06/15(金) 09:51:44.27 ID:7oOEkzj60
小便少女
212名無しさん@ピンキー:2012/06/15(金) 17:15:47.77 ID:GutCCj/50
今Diesクリアしたんだけど
マリィ√の連はルサルカと大して仲良くないのになんで神咒では自軍に引き入れてるの?
213名無しさん@ピンキー:2012/06/15(金) 17:26:19.96 ID:KEODMEmn0
>>212
蓮のベースになったロートスって人物がいてそいつがルサルカと仲良くて
神咒の夜刀はそのロートスと蓮が混ざって昇華したような状態にあるから
214名無しさん@ピンキー:2012/06/15(金) 17:27:42.12 ID:sSs5xG4j0
転生後に普通に暮らす騎士団をずっと見守って態度が軟化してたから
けどたぶんそれ以上に波旬がクソすぎて相対的に
ぶっちゃけ夜刀は黄昏の残滓なら誰でも許容して取り込むと思う
215名無しさん@ピンキー:2012/06/15(金) 18:00:45.04 ID:A8IJbkYZ0
六条さんは取りこぼしただけだよなきっと
216名無しさん@ピンキー:2012/06/15(金) 18:05:56.53 ID:m+cwsVNg0
真相は秀真学園で
217名無しさん@ピンキー:2012/06/15(金) 18:12:52.78 ID:SsbU/26m0
今からdiesやるならPSP版の方がいいんじゃないかと思ったり…
218名無しさん@ピンキー:2012/06/15(金) 18:19:42.80 ID:NXux0etA0
>>212
>>213は明言されてないから本気にするなよ
>>214に関してはVFBで解答されてる、ニートと獣殿以外は許してる
219名無しさん@ピンキー:2012/06/15(金) 18:26:12.01 ID:ckyV3yu80
>>215
違う違うw
六条さんは最後に勝つために、あえて自分から天狗道に飛び込んだんだ

1、天狗道の中でも最も穏やかな神州のトップの家柄に生まれて不自由なく暮らす
2、天狗道の完成が近づけばさっさと穢土に赴き、そこで苦痛の無い死を迎えて波旬の法理から魂を護る
3、最後は曙光の手によって平和な世界に生まれ変わって新しい人生を謳歌する

うん、正に六条さんの完全勝利だな!
220名無しさん@ピンキー:2012/06/15(金) 18:32:34.31 ID:A8IJbkYZ0
シュピ虫さんは最初から黒円卓に思い入れなかったし練炭が取りこぼしたんじゃなく逃げただけだったかもな
221名無しさん@ピンキー:2012/06/15(金) 19:06:09.28 ID:uXL/A4Qc0
六条「消え失せやがれ幻が!俺の!俺達の魂は!てめえらの搾りカスなんかじゃねえんだからよおおおおおお!!」
222名無しさん@ピンキー:2012/06/15(金) 19:18:23.01 ID:NXux0etA0
シュピーネサン時代でもまあ双首領消えたら好き勝手してたし、現れる前に死ねたし
万々歳だけどな、一番人生楽しんでるといえる
223名無しさん@ピンキー:2012/06/15(金) 19:44:41.11 ID:9C9joDJx0
ベイ士郎って黄昏の時、何してたんだ?ww
224名無しさん@ピンキー:2012/06/15(金) 21:26:09.52 ID:mZJUaBVo0
普通に獣殿の総軍にいたんじゃね?
ただ、あまりに小物すぎてシュピ虫さんと一緒で波旬が見えなかったとかそんなんじゃないの
225名無しさん@ピンキー:2012/06/15(金) 22:07:13.77 ID:pU1Vveof0
>>222
黒円卓の連中は死んだら魔城入りだぞ?
226名無しさん@ピンキー:2012/06/15(金) 22:37:48.86 ID:mH0471OM0
マリィ√三騎士戦やり直してたんだが、天魔時代の龍明さんて母禮にリターンマッチ挑んだりしてたんかな
螢+ベア公とかザミエルなら狂喜してレバ剣抜きそうだが
227名無しさん@ピンキー:2012/06/15(金) 22:46:48.74 ID:yIEPatyI0
ドラマCDで描かれるけどロートス、アンナ、エレオノーレ、リザ、トリファ、ベアトリスが酒場でプロージット!って言ってる裏で処刑されてるよ
>黄昏世界のベイ
228名無しさん@ピンキー:2012/06/15(金) 22:54:41.73 ID:LVNYhTEY0
>>226
黄金からの遺命で波旬を倒すのに全力を費やすべき状況で個人的欲求にかまけるほどアホじゃないだろう
229名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 00:22:38.03 ID:NO3JPQtp0
>>227
新世界のことじゃないだろ
230名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 06:49:31.57 ID:ry6HxJ9s0
>>224
>獣殿の総軍にいたんじゃね?
獣殿って水銀がピンチになるまで
普通に人間として暮らしてたわけじゃないのか
231名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 14:47:53.51 ID:NQOqxlxL0
はてしなくどうでも良いけどこの場合のレバ剣は"抜く"ものなのだろうか
232名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 15:39:11.81 ID:Swu7zF4u0
抱くモノだな
だけどぶっちゃけ穢土で仲良く喧嘩する余裕などないだろう
233名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 17:03:36.36 ID:19HaW/qy0
レバ剣って書くとレバ刺しみたいな雰囲気が
234sage:2012/06/16(土) 17:48:24.74 ID:KmQ8WtzY0
しかし厨設定満載なのに、diesといい、つくづく二次創作に向かない内容だなあ
数自体少ない上ほとんどが設定のみパクッたド最低系か、良作は他作とのクロスオーバー系ばかり
インフレのし過ぎか?型月とかageとかニトロとかと何が違うんだろ
やっぱ本編で完成しちゃってるってのがネックなのか

もっと読みたいんだけどなあ二次作品
235名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 17:51:01.47 ID:KmQ8WtzY0
ミスった曙光曼荼羅///
236名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 18:20:47.26 ID:Ewo2gGJc0
エイヴィヒカイトが最大の壁
237名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 18:28:47.54 ID:aq2eRckP0
最低系SSの主役を宿儺に説教してもらえばいいじゃん
238名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 18:30:23.72 ID:ry6HxJ9s0
(∴)「全然、心に響かんぞ。やっぱり神の玩具が言う事は駄目だなぁ」
239名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 18:34:19.52 ID:feTODlEP0
普段SS読まないんで最低系って言葉を初めて知った
240名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 18:45:29.38 ID:vNCYjOCfO
>>239
最低系にも色々あるが、ここ数年の流行りは、僕の考えたオリジナル主人公が神様に薄っぺらい力をもらって原作を蹂躙するSSのようで。
241名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 19:40:57.87 ID:cUP84ECC0
私(龍水)の考えた最高の主人公が神様(波旬)に力もらってチートする、っていうキャラが既にいるからなw
二次創作で同じようなキャラ出しても、夜行さんにキャラ的な意味で完全に食われるわ
まあ逆に考えると、最低系ssも書き方次第で夜行さんみたいな魅力的な魅せ方も可能ってことだけど
242名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 19:55:28.59 ID:pOj1de+40
夜行さんは中伝あたりがいかにもな書き方だったな
敗北も更なる飛翔のための云々とか
243名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 20:14:51.29 ID:ry6HxJ9s0
>>241
(∴)「これは他と違って書き方が良いから素晴らしい―――笑わせるぜぇ、そういうのを自己愛と言うのでは無いかぁ? なぁっ なぁっ!!」
244名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 20:16:05.37 ID:aq2eRckP0
女神が登場しない時点で塵芥決定
245名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 21:33:07.64 ID:WeBah40AO
太極・無形はいかにもそれらしい設定だよな
246名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 22:00:55.69 ID:Swu7zF4u0
神咒もDiesも二次創作が入る余地をなくしてるからな
そういった意味では遊びがない
247名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 22:01:12.87 ID:NQOqxlxL0
やっぱ設定云々じゃなくて見せ方を含めた筆力だなと思った
248名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 22:06:52.96 ID:XHgGucGN0
有名になれば○○の能力をくださいって神様に糞を頼むけどな
249名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 22:23:05.89 ID:aTnevWJm0
250名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 22:30:54.48 ID:Swu7zF4u0
あの手の作品を書いてる奴を舐めてはいけない
神様に宿儺さんの力を貰って魔法とか使ってる奴に宿儺さんの台詞パクッた説教をかますというイカレた真似をやりかねないで
251名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 22:44:09.73 ID:Ef10JjKD0
>>250
マジでありそうだから困るw
252名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 00:40:56.66 ID:Jsa+OdlE0
既にありそうだなw
253名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 00:55:28.84 ID:uQLXo2OoO
>>250
マジ既知じゃないですか、こわいこわい
254名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 02:53:01.56 ID:L0yO6U760
≫234
設定をガチガチに固めすぎて使いにくいんじゃない?
255名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 03:59:49.92 ID:6jEvmuJK0
単純にニートの存在が邪魔すぎるからではないのか
256名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 04:28:24.69 ID:n+1nOG4Q0
それもあるけど、やっぱ設定が完成しちゃってるのが大きいよね
個々の能力もそれぞれの辿った人生、来歴があってこそだし
渇望≠チてホント重要よね
257名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 05:43:37.01 ID:/qsnMSXD0
宿儺と刑士郎が戦うのは、司狼とベイの因縁って事で判るんだけど
何で宿儺は刑士郎に説教してるんだ?
禍憑きも血染花も東側のモノだよね
258名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 06:08:34.90 ID:VL8xtupN0
いいぞ、何を言っているのかさっぱりまったくわからない
259名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 06:17:23.83 ID:f54CHB3h0
>>257
は最後までやってから言ってるんだよな?
260名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 06:20:55.79 ID:/qsnMSXD0
あと刑士郎は天狗道補正あっても太極に至れる器じゃないと聞いたが
あれはデマだろうか
261名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 07:03:07.75 ID:fKgJrY7F0
>>257
>>249の台詞理解してる?
262名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 07:29:25.52 ID:/qsnMSXD0
>>261
いや全然理解してない
西側の連中は自己愛に浸ってるから誰も波旬に頭下げていないし
覇吐、竜胆、夜行、龍水、紫織、宗次郎は、摩訶不思議な神通力を恵んでもらってるが
刑士郎は禍憑きも血染花も東側の力で波旬関係無いし
263名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 07:30:50.07 ID:Bc9wvJKw0
>>262
クリアは?
264名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 07:46:37.40 ID:VL8xtupN0
ID:/qsnMSXD0には あてつけ だとか 皮肉 というものが通用しないのだろう
この分では冷泉様のありがたいご高説も真実誰に言ってるか理解していまい
265名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 08:10:31.73 ID:/qsnMSXD0
冷泉のご高説は
時を止める?修羅を率いる?万象、宇宙の星を操り、永劫の回帰を繰り返す?
と誰の事を言ってるのか判りやすいけどな
誰にじゃなくて
266名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 09:09:02.43 ID:n+1nOG4Q0
宿儺のセリフは極論誰に向けたものでもないんだよ
自分の星の巡りに対する嘆きも含まれてるしな

/qsnMSXD0は学生時代国語苦手だった?
267名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 10:34:00.98 ID:tM1dgbg50
神様に頭下げて摩訶不思議な神通力を恵んでもらったのって
自ら望んで黒円卓に入った連中しかいないな
268名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 14:59:40.31 ID:x5LuEokGO
直前に頭下げ(る的な詠唱入れ)て太極に至った奴が二人程
269名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 17:18:09.54 ID:uQLXo2OoO
(∴)男なら拳一本で勝負せんかい!!
270名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 17:24:35.46 ID:/qsnMSXD0
疑似求道神が敵として出てこなかったのは
尺の問題というか何と言うか
271名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 17:27:10.88 ID:OJguuLue0
疑似求道神って夜行とか冷泉の事だろ
272名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 17:30:55.44 ID:VL8xtupN0
問題は誰が出てくるかという……ぺるりさんか?
―開・国―
神咒神威――黒船襲来とかしちゃうぞ
273名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 17:36:48.02 ID:/qsnMSXD0
>>271
夜行は触覚
冷泉は高位の射干としか言われてなくね?
274名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 17:59:57.09 ID:/qsnMSXD0
擬似求道神が数万人
高位の射干が十数万人
射干が数十億人
275名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 20:26:29.63 ID:KkyY8bEb0
擬似求道神が数万もいるとか怖過ぎだろあの世界
276名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 20:32:11.97 ID:x2Mf6znD0
だって座がアレですし
277名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 21:16:23.66 ID:x5LuEokGO
鍍金とは言え雑魂まで神格にする軍勢変性も大概だがな…
278名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 21:21:14.08 ID:YdPEQk3o0
>>277
誰の話?
波旬は軍勢変性使えんぞ
279名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 21:22:54.76 ID:bf8pJX5T0
お前やってないだろ
280名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 21:37:11.01 ID:evrRix8M0
>>279
これもどっちのことを指してるのやら
281名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 21:52:50.75 ID:x5LuEokGO
軍勢変性使えるのは獣殿と夜刀だけだが…?
実際に戦わせた場合は兎も角数だけなら疑似求道神を上回るかもしれない軍勢変性も〜
的な意味だった。つっても戦わせたらブーストのせいで疑似求道神強そうだけど
282名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 22:40:27.19 ID:n+1nOG4Q0
今わかった
プレイしても内容しっかり把握してないような理解力ない奴が意外と多い
そりゃ二次作品も少ないわ
厨二ゲーとかストーリー・設定重視のラノベは読み手を選ぶ分、ファンは理解力ある奴が多いと思ってたんだが不思議だ
283名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 22:50:25.24 ID:cheVRERLi
皆リザのこともちゃんと覚えていてあげような
284名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 22:53:04.68 ID:VL8xtupN0
神座ツアー夜行編や覇吐編の存在もあってかDiesよかわかりやすい説明と思ってたんだがな
まあ爪牙だから中立な判断はできん
285名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 22:54:03.56 ID:x2Mf6znD0
つかそもそもああいうモンは数回読まなきゃ理解できんだろ
それに加えてVFBもよんどかないとだめだし。
286名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 23:17:24.59 ID:Y8RPBoz6O
然り然り。
ちゃんと設定理解してたら二次でdiesや神咒の能力をつけようとは思わない。
自分の分身がキチガイ認定食らっても良いなら別だか
287名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 23:29:11.65 ID:x2Mf6znD0
まあ、やるとしても自分で渇望やら求道か覇道か考えてってレベルだろうしね
288名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 23:59:10.58 ID:L5oyrS4B0
神咒の二次なあ
まともに読めるのは一つしか知らんわ
289名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 00:01:31.85 ID:TBdde41e0
今んところ波旬に勝てる奴が覇吐しか考えられないのも問題
290名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 00:02:06.73 ID:OSuFxRA+0
神咒の二次でまともに読めるのが一つでもあったのか
逆に気になるな
291名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 00:03:24.41 ID:HPatGe5F0
龍明さん視点の本編補完物があったな
292名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 00:06:43.72 ID:CgbYmEEJ0
型月→サーヴァントシステムやタタリなど二次流用しやすい
age(マブラヴ)→本編や派生作品すべてが悲惨なので救済を
ニトロ→大丈夫!ニトロの純愛モノだよ!あんしんしてぷれいできるね!

正田卿作品→割り込む隙間が…
      神様シリーズ長大すぎですしおすし
293名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 00:14:03.38 ID:8+8q3QyZ0
>>291
あの人のはDiesVSfateクロスSSも面白かったな
愛が足り過ぎている
294名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 00:15:52.37 ID:AkSaoCwX0
>>290
修羅へ捧ぐ激痛の炎っていう龍明視点の短編
本編であったかもしれない幕間の話
295名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 00:16:53.76 ID:OSuFxRA+0
>>294
ほう、暇な時にでも読んでみよう
296名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 00:22:54.92 ID:H5dRo2z+0
>>289
甘いぞ、甘すぎる奴らは無量大数より上の不可説不可説転の力を持つオリ主とか
そんな感じの奴らは生み出すのだ
297名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 00:44:10.04 ID:JGvaQJn/0
このスレでいつまで出続けるのだメアリー・スーよ
298名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 00:45:43.15 ID:bU90nbMrO
>>296
なんだろ不可説不可説転の力を持つオリ主やその作り主が現れてもたいした渇望もなさそう過ぎて波旬に鼻息だけで消し飛ばされそう
夜刀か覇吐以外に勝てる可能性あるやつとか皆無過ぎて
299名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 01:30:30.78 ID:NYJ+Au0X0
その辺が俺TUEEEE的なSS書くにしても難しい所だよな、いかにも凄そうな能力とかとんでもない単位の力量を設定しても
神様シリーズは渇望がしっかり描写されないと薄っぺらであんまり凄そうに見えないというか

そしてそんな俺TUEEEE的なSSを書くようなやつでその強さを裏付けるだけの渇望描写なんて七面倒臭いものを
書けるやつなんてまずいないし居たとしてもきっと極少人数だろう
300名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 02:22:42.92 ID:YNkLnnp30
波旬より球磨川のほうが圧倒的に強いらしいしな
301名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 02:22:57.96 ID:HuShyAiqO
というか、例え不可説不可説転だろうがグーゴルプレックスプレックスだろうが
波旬ならそれこそそれからしたら鼻くそ以下の文字数つぶやくだけで消し飛ばしそうだが。
無量大数無量大数いうけど、実質無限だし。

潰した宇宙の質量合わせたらグラハム数に到達できるんだろうか?
302名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 02:25:46.95 ID:HuShyAiqO
>>300
過負荷をなかった事にできないし
波旬の渇望とかもなかった事にできなくないか?
303名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 02:43:28.19 ID:NYJ+Au0X0
他作品のことを持ち出してくる奴をまともに相手にするな
まして他作品キャラとの強さ議論とかスレチにほどがある
304名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 02:50:45.99 ID:JGvaQJn/0
(∴)「能力www概念wwwバカスwwww」
305名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 02:57:18.25 ID:aWT1UtBc0
そもそも世界間のレベル差がわからん
波旬が俺らの世界に神座システムのある世界の強さのまま降臨したとしても
蟻以下の強さかもわからん
306名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 03:26:17.98 ID:a9akqGd60
>>305
え?
流石にそれはない
307名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 07:32:31.92 ID:5c+B9WuJ0
求道神は人の形をした天であり、人間大の宇宙そのもの。ということを忘れているな
308名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 09:29:21.51 ID:afEQoY4O0
久しぶりに伸びてると思ったら・・・
309名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 09:44:36.22 ID:E1OwOAg50
さすが厨二病に犯された奴らだ
310名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 10:05:43.06 ID:OFy+N6DR0
解脱出来てたらこんな所にいないだろ
311名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 11:08:07.20 ID:aWT1UtBc0
劇中の説明そのままの解釈をすると
しょせん波旬といえど二次元の神格
データや絵が俺を攻撃できないし
波旬が描かれた絵をやぶけば俺の勝ち

ドヤッ
312名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 11:18:35.40 ID:5Ze6mBIA0
cs版発売の際には紫織にすごく女の子らしい格好をさせた店舗特典を付けよう(提案)
313名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 12:31:56.32 ID:lpfqGrW80
店舗特典は各ヒロインズ弁当
残念ながらまともに美味そうなのが一人しかいませんが
314名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 12:58:45.00 ID:NYJ+Au0X0
>>313
メロンブックス特典ドラマCDの描写を信じるならまず紫織は大丈夫、紫織の指南を受けた後なら竜胆も問題なし
本編では龍明が飯作る話の時で普段は龍水が毎日朝飯を作っていたらしいし多分大丈夫

案外大丈夫そうじゃね。咲耶だけちょっとわからないけど、っていうか前世がヘルガ姉さんだけど
315名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 16:51:30.00 ID:56OmlWgd0
ヘルガ姉さんの料理のせいでグレたといっても過言でないベイ中尉
316名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 17:11:33.82 ID:AKHfpL6i0
>>309
でゅふぅー!残念無念!
どうやら拙者達は波長が合わなかった様子で御座るの巻
すまんでござるな、ついついマニアックな知識が出てしまうのでぶふぉーw
317名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 17:15:39.05 ID:QXVvI2GK0
奥伝見ればわかるが、咲夜さんはこれから料理や裁縫を覚えていく訳だからなあ
少なくとも本編ではどの時点でもメシマズは確定だろう
318名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 17:28:30.09 ID:clrR1OAa0
未経験だし箱入り娘ではあるけど、メシマズにはならないんじゃ?
教授してもらうことに抵抗はないだろうし、味見もしないで出す所業はもっと無い
319名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 17:44:02.63 ID:HuShyAiqO
常世「血とか髪の毛とか、基本だと思う」
咲耶「ですよね」
320名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 20:12:09.00 ID:CgbYmEEJ0
なんで実生活マトモな女いねえんだよ
321名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 20:33:53.99 ID:VrJ0BaDe0
>>320
紫織は家事万能らしいぞ
龍水もいつも龍明の食事を作っていたらしい
紅葉や奴奈比売、丁禮だって充分に上手いはずだ
322名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 20:41:43.73 ID:AKHfpL6i0
定例は男だろ
323名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 21:48:55.06 ID:Buov+DYx0
>>317
血染花編で刑士郎が咲耶の飯うまいって言ってたで
324名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 23:05:26.84 ID:bU90nbMrO
龍明と龍水の飯食ってるところを想像したら範馬親子みたいになった
「母刀自殿、今日…皿洗ってくんねぇ」
325名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 23:25:10.24 ID:0pAbzz2D0
母刀自殿が最後の一枚絵にいないのはDies世界に導かれたからでおk?
326名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 23:33:23.25 ID:OSuFxRA+0
飯作れないのってぶっちゃけ竜胆だけ?
327名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 23:37:17.58 ID:HrNKafXl0
>>325
お前ちゃんとクリアしたの?
328名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 23:42:31.51 ID:H5dRo2z+0
>>326
紫織に教わりました
329名無しさん@ピンキー:2012/06/19(火) 00:07:32.07 ID:W0hXwnw20
ぶっちゃけ料理下手ネタ苦手なんだけど
竜胆の料理下手は萌えた
常識ある下手さ加減が良い
330名無しさん@ピンキー:2012/06/19(火) 01:21:33.94 ID:MESMhmQx0
料理下手ネタ苦手ってのはいかにもなマンガ表現なやつが多いからかな
らんま1/2の天道あかねみたいな


事実は小説よりも奇なり
料理がほとんど毒物だったり爆発したりってのはリアルであるんだぜ
331名無しさん@ピンキー:2012/06/19(火) 01:32:47.91 ID:9pRtwa2T0
>>330
友達も言ってたな、フライパン爆発したって
俺も適当に作ったらホントまずいカレーできたし
332名無しさん@ピンキー:2012/06/19(火) 01:43:08.08 ID:UiIf8uCp0
そりゃ適当に作れば大抵のものは不味くなるだろうよ
333名無しさん@ピンキー:2012/06/19(火) 01:49:37.97 ID:5kaiv6y80
>>332
ホントだぜー
もうパスタのゆで汁は使わないよ
334名無しさん@ピンキー:2012/06/19(火) 02:38:03.05 ID:CjhgJ0li0
料理慣れてれば適等に作ってもそれなり以上なのできるけどなあ
何事も経験すよね
335名無しさん@ピンキー:2012/06/19(火) 03:14:26.58 ID:UiIf8uCp0
1人暮らしして自炊すればある程度マトモな料理は作れるようになるよね
336名無しさん@ピンキー:2012/06/19(火) 08:34:44.70 ID:MESMhmQx0
そんなことより兄様の話しようぜ!(byみやびん)
337名無しさん@ピンキー:2012/06/20(水) 04:48:14.90 ID:r7kXa1mjO
だから言ったじゃないか〜(無駄にいい声)
338名無しさん@ピンキー:2012/06/20(水) 09:31:30.40 ID:T3zdgRdb0
まったく関係ないけど大欲界天狗道ってとても厨二的で素敵な名前ね
339名無しさん@ピンキー:2012/06/20(水) 09:37:52.14 ID:WZWb3bdYO
夜行様の名付け感性は最高にございます
340名無しさん@ピンキー:2012/06/20(水) 20:54:29.30 ID:pKUfCkXv0
・神世創生
・楽土血染花
・威烈繚乱
・咒皇百鬼夜行


各√の名前も無駄に格好良いよね
特に咒皇百鬼夜行
341名無しさん@ピンキー:2012/06/20(水) 20:57:58.81 ID:eexcwyXh0
ぶっちゃけ名前負けしてる
342名無しさん@ピンキー:2012/06/20(水) 20:59:24.93 ID:BbLe70yU0
何気に各√の頭文字つなげっとタイトルになるんだな…
343名無しさん@ピンキー:2012/06/20(水) 21:29:20.41 ID:Ro5Bs9lu0
>>342
恥ずかしながら始めて知った
344名無しさん@ピンキー:2012/06/20(水) 21:36:55.46 ID:Toqjl6pl0
>>343
ルートクリアしたら神咒神威点滅するからすぐわかるはずだけどな
345名無しさん@ピンキー:2012/06/21(木) 00:01:34.05 ID:pRCIHM+g0
>>344
アホだから漢字ばっかだとなかなか頭に入ってこなかったんだ
畸形嚢腫の読み方をちょくちょく忘れたのは俺だけじゃないはず
346名無しさん@ピンキー:2012/06/21(木) 00:07:28.42 ID:o5/XlksV0
読めないのは「嚢」だけだろ
「陰嚢」で覚えれば絶対忘れん
347名無しさん@ピンキー:2012/06/21(木) 08:33:00.33 ID:b3myjrgO0
的確にして下品極まりないアドバイスだ
348名無しさん@ピンキー:2012/06/21(木) 09:19:04.26 ID:wss3qk7S0
性欲の権化の覇吐にはぴったりだな
349名無しさん@ピンキー:2012/06/21(木) 17:00:46.13 ID:iRvMjLVq0
お前のせいで狸の置物見るたびに屑野郎思い浮かべちまうじゃねえか
どうしてくれる
350名無しさん@ピンキー:2012/06/21(木) 19:58:17.69 ID:b3myjrgO0
>>349
呑まれるな アレは下種だ 聞き流せ
351名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 02:59:57.75 ID:v14LClZu0
DiesCS版のカウントダウンがコンビだから神咒CS版のカウントダウンもやはりコンビで来るのだろうか?
352名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 03:12:19.52 ID:/+7FhBrb0
7日前:宗次郎&紫織さん
6日前:六条さん&冷泉殿
5日前:龍明&紅葉
4日前:奴奈比売ソロで時間いっぱいいっぱいまで使って下さい
3日前:夜行様&龍水
2日前:兄様&宿儺
1日前:夜刀&常世
当日:凄く・・・一撃必殺です
で頼む
正直母禮ちゃんも悪路も欲しいけどそれ以上に六条さんと冷泉殿のほうが欲しい
申し訳程度に東征側入れてるけど正直兄様と夜行様以外いらないよね。龍明は穢土側ってことで
353名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 03:22:48.10 ID:bVUdu88v0
いや曲がりなりにも主役なんだから入れないとマズいだろ
354名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 09:31:39.64 ID:oHgKjxNk0
八柱(神父除く)&対応した東征側で良くね?
355名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 09:45:29.43 ID:dv055vin0
>>354
それだわ
普通に八柱&東征軍で良いな
356名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 10:07:39.86 ID:BhGvhZwn0
相性悪いのが二組…
357名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 15:59:54.42 ID:IuIHz5kw0
兄様&宿儺と覇吐&夜刀は是非見てえな

前者は罵倒合戦で後者はすげえギクシャクしてる感じでwww
358名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 16:26:01.57 ID:wmvGVvD6O
天照のメンバーは第八天が出てくるまで防衛戦と酒盛りをしてるのか?
359名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 18:15:30.83 ID:5CJ7dZx50
龍水「夜行様、咲耶の死期が近いので急いで酒盛りの為の時間を空けないと…」
夜行「うぉぉぉぉおおおおおおお 堕天、堕天、堕天、回帰、堕天、回帰、堕天、転生、堕天、堕天、回帰」
360名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 18:17:51.44 ID:7WTneMBz0
堕天大杉だろw
361名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 21:12:29.21 ID:wmvGVvD6O
天狗道と天照を除くと理の世界は7つか
万が一これ以上増えたら夜行さんが…
362名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 21:14:40.01 ID:i0aulgTw0
刹那「おい、こっちつれてくんな」
363名無しさん@ピンキー:2012/06/23(土) 00:10:35.28 ID:06AD0g1wO
凶月兄妹が死んで転生するまでの間の度に全員集合の酒盛りやってんのかねぇ
天寿をまっとうして死んだ場合なら百年前後くらいで行われる同窓会か
364名無しさん@ピンキー:2012/06/23(土) 08:59:38.75 ID:vGUSXNHk0
ぶっちゃけ神様なんかいらねえよな
兄様が人は自分で歩いて行けるって証明したわけだし
だから正田卿にはいつか第七天と第八天がナラカをぶっ飛ばす座シリーズの終焉を見せてほしいっす
365名無しさん@ピンキー:2012/06/23(土) 09:09:20.58 ID:afj10yjf0
※ただし妹(母であり姉であり嫁)が必要
366名無しさん@ピンキー:2012/06/23(土) 12:54:01.86 ID:BjBt9Q4RO
第七天の死後の世界って歴代の法則以外にも追加で増えてく設定だっけ
第八天が現れる頃には八百万と言ってもいい数になってそうだけど夜行が過労死しそうだな
367名無しさん@ピンキー:2012/06/23(土) 13:15:26.24 ID:unY8nniA0
というかマジで第八、九天が気になるんだけども
神座崩壊はシリーズの集大成としてマジでやってほしい
368名無しさん@ピンキー:2012/06/23(土) 16:58:02.10 ID:BjBt9Q4RO
神咒とDiesグランド√がメタ視点で分岐してるのが惜しい
繋げる方法がないからもし完結編が出たとしても片方にモヤモヤが残る
369名無しさん@ピンキー:2012/06/23(土) 17:12:00.40 ID:afj10yjf0
時間が無いはずの座で
座の時間逆行が起こるのだから
座に無いはずの平行世界が有っても、責められるいわれは無いね
370名無しさん@ピンキー:2012/06/23(土) 19:45:26.61 ID:u5eD+yV/0
片方にモヤつっても
完結編だすなら、明らかにKKKの続きだろうよ。
わざわざ先輩ルートからの続きだす意味がない、っていうか
そっちでわざわざまた新しい第六天つくらなきゃいけなくなるし。
371名無しさん@ピンキー:2012/06/23(土) 19:49:30.02 ID:YdTXY7Qk0
>>370
kkkが正史ですしね
372名無しさん@ピンキー:2012/06/23(土) 20:02:40.21 ID:unY8nniA0
神座シリーズ的には間違いなく神咒が正史だわな
373名無しさん@ピンキー:2012/06/23(土) 21:29:16.40 ID:vFhI3qmE0
確かに先輩ルートはウルトラハッピーホワイトデー!ととれなくもない
作中での味方勢の死亡率がアレだが輪廻転生だしな!
374名無しさん@ピンキー:2012/06/24(日) 04:06:12.44 ID:+9Zifjk7O
どっちのルートが正史になるかで不満な人が出るくらいなら
もう水銀みたいな奴を出して繋げてしまえとは思うな
この際、14歳絶対神でもいい
375名無しさん@ピンキー:2012/06/24(日) 15:10:33.91 ID:pyMoMNoI0
ナラカ「戦う前に一つ言っておくことがある。過去の下りが面倒だと思ったので繋げておいた」
第九天「な 何だって!?」
ナラカ「そしてどちらの都合も付くように俺の存在だけは明確にしておいた。あとは俺を倒すだけだな…ククク」
(ゴゴゴゴ)
第九天「「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある。俺はあんたの操り人形な気がしたが別にそんなことなかったぜ!」
376名無しさん@ピンキー:2012/06/24(日) 21:19:33.75 ID:Oj+0vBIh0
二元論の座が前髪ぱっつんで長髪&強気顔&巨乳とか俺好みすぎるんだがスピンオフまだっすか
377名無しさん@ピンキー:2012/06/25(月) 10:40:18.15 ID:cx1JdQStO
最終作までに初代時代と八百万治世時代の設定は練ってほしいよな
九天主人公もラスボスとまともに戦えるスペックにしてほしい
378名無しさん@ピンキー:2012/06/25(月) 15:25:39.86 ID:vFdS9Bzs0
ナラカのところに行くのにもやっぱり覇道のせめぎ合いは必要なのかな
まぁそうだったとしても当然それに加えて更に何かしら必要だろうけど
379名無しさん@ピンキー:2012/06/25(月) 15:37:53.63 ID:eE6dQgq40
第8天と覇道鬩ぎ合いセクロスして絶頂の瞬間にナラカの場所に乗り込むだな
380名無しさん@ピンキー:2012/06/25(月) 15:45:44.02 ID:iHLvLFSZ0
解脱の鬩ぎ合いで座の残存魂がヤバイでFA
381名無しさん@ピンキー:2012/06/25(月) 17:21:27.97 ID:ocQOCB+80
>>379
それやられたら、直前がどんなにシリアスなシーンでも笑っちまうわw
エロゲーって時々そういうシーンあるよな。
シリアスな笑いっていうか、シュールっていうか…。
382名無しさん@ピンキー:2012/06/25(月) 18:20:05.15 ID:THlMVjjN0
なんだパラロスか
383名無しさん@ピンキー:2012/06/25(月) 21:36:34.96 ID:3mApebN+0
サタナイル「覗くよな。」
ニート「然り然り。」
龍水(覗かれたい…)
覇吐「なんでもいいからヌキヌキポン!」
384名無しさん@ピンキー:2012/06/25(月) 21:49:52.34 ID:eE6dQgq40
パラロスは仕方なくね
敵の本拠地でやってるわけだし
385名無しさん@ピンキー:2012/06/25(月) 22:36:28.92 ID:YkMaVKq+0
あれは目の前でおっぱじめたライルが悪い
386名無しさん@ピンキー:2012/06/26(火) 00:30:01.92 ID:sZgMW/gS0
>>378
ただ流出するだけじゃ座のシステムに取り込まれるからダメ。
解脱じゃ座そのものと関われなくなるからダメ。
ようは流出と解脱を同時にやれという無理難題をやらないとナラカに挑めないんじゃない?
387名無しさん@ピンキー:2012/06/26(火) 00:46:54.41 ID:vdS8pAVRO
一応竜胆たちは第八天に座を譲る時には座の破壊の仕方を教えておくって流れなんだっけ
竜胆たちが座の継続を選んだのは夜刀たちの遺志を汲んだからでナラカとやり合おうと思えばできたのかな? むしろナラカみたいな奴は夜行が一番始末したい対象のような気もするが
388名無しさん@ピンキー:2012/06/26(火) 05:23:37.00 ID:fKkk0Tkh0
総ての人間を解脱させれば座のシステムを実質無効化できるな
ナラカは放置になってしまうが・・・
389名無しさん@ピンキー:2012/06/26(火) 06:04:47.05 ID:opUQgSyO0
解脱したいと渇望したら意味ないけどな
390名無しさん@ピンキー:2012/06/26(火) 11:17:38.26 ID:7+XxuQor0
つーか解脱の渇望は宿儺のそれに近いな
それにしてもナラカって波旬みたいな破滅的な危険性はないけど半端なく鬱陶しいな
391名無しさん@ピンキー:2012/06/26(火) 14:25:31.32 ID:eKhtSmg50
>>384
あやかしびと「えっダメなの?」
392名無しさん@ピンキー:2012/06/27(水) 03:03:52.98 ID:ZygTEoTXO
覇道神が解脱したらいいんだよ
393名無しさん@ピンキー:2012/06/28(木) 16:10:28.97 ID:cB1ZKfqWO
CS神咒はVFBで明かされた内容もどこかに追加しないと説明不足かも
394名無しさん@ピンキー:2012/06/28(木) 21:32:35.61 ID:p/7nyFZk0
太陽さんの晴眼っぷりについて何か判ったのかね
395名無しさん@ピンキー:2012/06/30(土) 00:34:43.56 ID:iQtWrYJm0
さすがに過疎ってるな
396名無しさん@ピンキー:2012/06/30(土) 12:43:10.88 ID:Kn38uOTp0
太陽の子ゾーネンキント
香純=太陽
397名無しさん@ピンキー:2012/06/30(土) 12:46:06.44 ID:B+6YCm080
発売直後は過度の期待で不満爆発だったが
冷めた後にもう一度やったら普通に面白かった
ただやっぱり黄昏マンセーとかがちょっとね
398名無しさん@ピンキー:2012/06/30(土) 13:00:08.53 ID:tCLpU7Ox0
面白くなくは無いんだけど、はまれるかというとあんまりという程度
凡作以上良作未満
399名無しさん@ピンキー:2012/06/30(土) 15:37:08.39 ID:iODKv5WH0
太陽の子
太陽
黄昏

…あれ?一人だけ太陽関係なくね…?
400名無しさん@ピンキー:2012/06/30(土) 20:29:00.83 ID:0fSQ3gVwO
どっかで恒星って表現されてなかったっけ?
401名無しさん@ピンキー:2012/06/30(土) 21:59:30.94 ID:tNRQmptH0
されてたね
402名無しさん@ピンキー:2012/07/02(月) 06:31:06.89 ID:2Wiamh6N0
やはり神は過去の自分を殺されても死なないのね
403名無しさん@ピンキー:2012/07/05(木) 07:59:01.10 ID:ck/udL7W0
CSの波旬の掘り下げって何やるんだろう
404名無しさん@ピンキー:2012/07/05(木) 20:32:29.61 ID:hSfksskv0
産まれた時から神格のくせに流出せずに地面に埋まってダラダラと何してたのか
座に付いてから触覚(夜行)を作るまで塵消えろよ思いながらダラダラと何してたのか
405名無しさん@ピンキー:2012/07/05(木) 20:40:23.69 ID:+BSExPgS0
ひきこもりなめんな
屑消えろと思いながら飽きもせずダラダラボリボリしてたんだろ
他になにもせずひたすら地面の下でダラダラボリボリ
406名無しさん@ピンキー:2012/07/06(金) 13:20:24.15 ID:FACXMFNHO
サタナイルとニートみたいに実は生まれる前からやばかったとか
世に溢れる厨能力を天眼でとらえて嘲笑する様子とか
あとはナラカ関係とDies連合戦くらいかな
407名無しさん@ピンキー:2012/07/06(金) 13:48:29.19 ID:9OSkRNXu0
そういや自滅因子って後天的な自滅因子は同姓に、生まれながらの先天的な自滅因子は異性になるんだよな
獣殿はDiesでは永劫回帰の終焉によって水銀が消えると共に黄金の部分が消えて只人になったけど竜胆の場合はどうなるんだろう?
先天的な場合はやっぱり一緒に消滅かな?
408名無しさん@ピンキー:2012/07/06(金) 18:42:07.47 ID:4KvDjYBB0
>>405
そんな我慢強い奴だっただろうか
409名無しさん@ピンキー:2012/07/06(金) 19:18:03.13 ID:SO7uvzMv0
塵に関わるの嫌だから糞やるから勝手に塵掃除してろが波旬だな
ある種の潔癖症みたいなもん
410名無しさん@ピンキー:2012/07/06(金) 20:07:41.23 ID:91th1PSo0
>>408
座についても早く殺しあって消えてくれないかなーとか思いながら延々だらだらしてたジャマイカ
411名無しさん@ピンキー:2012/07/06(金) 20:35:48.91 ID:ARaZJmJ3O
今更ながら座関連の情報読みたくなってVFB買おうか悩む…けど4kか
412名無しさん@ピンキー:2012/07/06(金) 20:42:08.13 ID:SO7uvzMv0
過去ログ探れば大半出てるけどな
ガセもあるけど
413名無しさん@ピンキー:2012/07/06(金) 20:46:03.36 ID:4KvDjYBB0
>>410
黄昏を潰すまで地面の中でダラダラしてて
邪教団が数千年の歴史を持つ伝説の超新興宗教の可能性が微レ存
414名無しさん@ピンキー:2012/07/08(日) 01:30:51.36 ID:l25aM/Vo0
神格ってホント気が長いよな
やっぱり普通の人間とは違う精神してるわ
415名無しさん@ピンキー:2012/07/08(日) 17:45:42.19 ID:w2U299I30
龍水みたいに波旬と同化できる奴が信者にいて
同化してる最中に、邪教を弾圧してた観測者が
バキューンと信者を(畸形がいる位置に弾丸が残る形で)殺したりすれば
数千年待たなくても流出するかもしれん

というか他人を気にしないはずの波旬が観測者に邪教を弾圧された程度で
流出促進するのは何かこういった理由が無いと納得いかん
416名無しさん@ピンキー:2012/07/08(日) 19:41:56.08 ID:OBp+dy4oO
別に邪教が弾圧されようがされまいが波旬には関係ないだろ
奇形と黄昏の抱擁がとうとう我慢の限界を超えて渇望が爆発しただけ
417名無しさん@ピンキー:2012/07/08(日) 22:02:53.74 ID:w2U299I30
普通はそれで良いと思うよ
でも実際は
座を交代させたいナラカは観測者を通して何故か邪教を弾圧してて
波旬は七千年近くも屑消えろと思いながら飽きもせずダラダラボリボリできる奴だから不思議だなぁって話だよ
418名無しさん@ピンキー:2012/07/08(日) 22:08:50.58 ID:L5lexiUf0
弾圧したのってそういやって追い込んで波旬をつかって黄昏を塗り替えようと思うのを促したんじゃないのか
419名無しさん@ピンキー:2012/07/08(日) 22:15:45.49 ID:w2U299I30
>>418
別に邪教の思想が波旬に影響与える訳じゃないでしょ?
むしろ逆に影響を与えられていたようだけど
420名無しさん@ピンキー:2012/07/08(日) 22:43:24.79 ID:l25aM/Vo0
波旬のせいで邪教の連中自己愛に酔い始めてたみたいだしな
観測者の記述を書いて助けを求めてた奴にとってはホント恐ろしい状況だったと思うわ
人視点だとマジホラー
421名無しさん@ピンキー:2012/07/10(火) 13:47:55.81 ID:IMvy7Wo60
宿儺の詠唱の中に、後藤邑子さんの病名があったな
422名無しさん@ピンキー:2012/07/12(木) 17:26:23.35 ID:C+Ezme3VI
東征軍の求道神らも蓮や黄金と同じく混血なのに何で力の大元たる波旬が
消えたのに普通の人間に戻らなかったんだろ
423名無しさん@ピンキー:2012/07/12(木) 21:15:48.14 ID:EQ+0jxP70
サタナイルはアスタロスがいなきゃ流出できなかったし、自滅因子ラインハルトでもスワスチカがないと流出できない
それと同じように準神格って感じだったんじゃないの
元から神格の素質はあったが昇り切れないのを押し上げられたって感じで
424名無しさん@ピンキー:2012/07/12(木) 21:23:03.46 ID:F+F009yY0
というかそもそも波旬→畸形→竜胆→東征軍って感じで力流れ込んでた気がする
畸形は波旬のせいで既に座についてたしどちらかというと畸形がいなくなったら人間に戻るんじゃないか?
ただ何となくどちらかというと>>423な気がするけど
425名無しさん@ピンキー:2012/07/12(木) 21:32:13.95 ID:B3foUqGz0
夜行宗二郎紫織
初回は波旬の糞で太極に至ったが、後に自力で太極に至るので波旬がどうなろうと関係無い

覇吐竜胆
自力で太極に至るので波旬がどうなろうと関係無い

龍水
知らん
426名無しさん@ピンキー:2012/07/12(木) 22:34:04.29 ID:c6JMW6nA0
>>425
いやいや、覇吐も竜胆も波旬補正のおかげ。
神咒神威神楽において純粋な超越者、太極の格を持っているのは波旬のみ。
だから全員混血のはず
427名無しさん@ピンキー:2012/07/12(木) 22:43:09.10 ID:I9RFhHue0
根っこから改造されたりセット扱いだったりと単に力だけ与えられてる差とか?
428名無しさん@ピンキー:2012/07/12(木) 23:02:57.01 ID:B3foUqGz0
VFB確認したが
>神咒における太極者は全員波旬補正で上がってます
>覇吐、竜胆、夜行は言うに及ばず、他のメンツもきっかけは波旬。皆、天狗道に反旗を翻すことで最後の階段は自力で登りましたが〜

連とロートスが高次元融合して水銀支配を乗り越えたみたいに
反旗を翻した時点で波旬の存在から脱却してるから大丈夫なんじゃね
429名無しさん@ピンキー:2012/07/12(木) 23:10:29.31 ID:c6JMW6nA0
>>428
それじゃ無理
Dies CS版で蓮は水銀に反旗を翻し水銀と同格の存在になり、三つ巴を制しても神格部分は消え去ったから
夜刀が水銀消滅後も神格として生きていたのは黄昏への愛が水銀それを超えて親父超えを果たしたため
430名無しさん@ピンキー:2012/07/12(木) 23:14:59.72 ID:B3foUqGz0
三つ巴練炭はハナから力を捨てるつもりだから
一概にそうとは言えないんじゃね
431名無しさん@ピンキー:2012/07/12(木) 23:18:52.01 ID:c6JMW6nA0
>>430
水銀が「私が死んだらお前らの力消えるけどマジでいいの?」と言ってるので神格部分が消えるのは多分強制。
神格部分を消さないためには元神格の超越が条件なんだろう

まあ多分神部分が消えずに済んだのは天照が生きてるからだろう、多分第八天に座を譲渡すると連座で
東征軍求道神は全員人間に戻る事になるかと
432名無しさん@ピンキー:2012/07/12(木) 23:19:11.43 ID:ssYd9CNx0
>>430
それだったら誰でも捨てれることになるだろ
絶対的な条件として親が死ねば子も死ぬ
でも子が親を上回っていれば生きれる
433名無しさん@ピンキー:2012/07/12(木) 23:58:45.55 ID:p1DbTPjt0
>>432
水銀の血肉から出来てて水銀の聖遺物にまでなってる練炭だからこその話だろう
マリィだって覇道神の格としてはニート以下だけど、普通に座につける訳で
ただの住人や兄弟を波旬が太極に押し上げただけの神咒組もマリィと同じなだけだと思うが
434名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 00:06:36.90 ID:D7pnJA6T0
あの強さ順って神格の格とかあったけ?
435名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 00:11:14.64 ID:z7OFPbm40
>>433
マリィは純正の神で人間の部分が全くないから話が違うだろう
436名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 00:13:01.75 ID:PL3rqGCv0
>>343
神様の力量での強さ順だからまあ格でも違いない
437名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 00:13:56.59 ID:PL3rqGCv0
安価ミス
>>343 ×
>>433
438名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 01:40:06.89 ID:Wc3EI0+r0
>>435
改造神格とかってよりも、自滅因子&聖遺物な事が消える原因なんじゃないかって話だから
自滅因子としての獣殿が消えてラインハルトに、聖遺物としての練炭が消えてロートスにって事
本来座に登録されない獣殿や練炭が登録されたのも、その繋がりの強さ故だし、
ニートの死亡で練炭が連座で消えるのも「自分がニートの分身だから」って推測してたしな
439名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 02:08:52.21 ID:25VTgFREi
>>438
座の記憶って水銀繋がりだっけ?
黄昏繋がりかと思ってた
440名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 07:39:55.15 ID:OoJfARZSI
>>438
三つ巴にも聖遺物だからって理屈はなかったぞ
水銀が死ねば自分の中の神格部位が死んで人間の部分が残る理屈
そもそも神が死ねばその影響部分も一緒に死なんと波旬の影響受けたシャガやら
疑似求道神やらが残ってしまって破滅一直線のままだ
441名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 08:11:30.45 ID:jaG79z210
見る限りでは第七天の補正じゃないかな、だから>>431が言うような感じになると思う
442名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 09:20:17.70 ID:Wc3EI0+r0
>>440
いやいや、本来座(特異点)で起こった事は他に影響を及ぼさないはずで、
波旬が死んでシャガとかが消えたのは天照に塗り替えられたからだろ?
VFBの求道神に覇道神が殺されたらの項に、滅尽滅相の法は残るって書いてあるし
443名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 10:31:54.98 ID:/9KMK9T+I
何にせよ蓮が水銀の聖遺物だから水銀の死に巻き込まれるってのはないだろ
そんなルールはなかったし。素直に改造神格は元の神格を超えてない限り
元の神格の死で神格部位が死ぬと読み取るべきだろう
実際、覇吐も暗に次代の神が現れると自分らは終わると言ってるし
444名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 11:18:19.55 ID:pirDpydj0
藤井蓮という存在は消えるよ
藤井蓮はロートス+ニートの血+城の魂何万を合わせて作られた存在だから
445名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 11:41:59.81 ID:Z4ZLHl8r0
おそらく第七天が消えるとそれに連なる求道神達も神格としての資格を失うんだろうな
ただ気になるのは平和譲渡とはいえ第七天を排することになるから竜胆と覇吐はやっぱり人間に戻るわけではなく消滅するんかな?
やっぱりいろんな意味で第八天の治世が気になるな
446名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 12:34:24.56 ID:/9KMK9T+I
竜胆も覇吐も純粋神格じゃないから人間の部分が残るので問題ないはず
むしろ心配なのは夜行、龍水の小便から生まれた男なだけに神格部分が
なくなった後はどうなる事やら
447名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 12:46:12.68 ID:Wc3EI0+r0
>>443
人の話を聞いてないのか、
448名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 13:44:23.49 ID:Z4ZLHl8r0
>>446
そうなんかな、何となく夜行と覇吐だと触覚としての意味合いが異なる気がするんだよな
波旬が消えても夜行は消えなかったけどアレって結局のところ自分自身じゃなかったからな気がするし覇吐の場合はタイプとして水銀の触覚と同系統な気がする
だから畸形嚢腫が消えたら覇吐とその自滅因子である竜胆も消えそうな気がする、まぁあくまで予想だし消えない可能性も十分あるけど
ただ他の神格達は前のレスでは神格の資格失うって書いちゃったけど結局のところ神格部分消えるのかどうかはやっぱりわからないな
水銀と黄金、刹那とは色々違うからやっぱり予想できんね
449名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 14:08:54.57 ID:/9KMK9T+I
>>447
聖遺物だから消えるとか言われても本編でそう言われてないし
根拠も別にないんで「聞いてないのか」と言われても何だ、困る
450名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 14:15:30.14 ID:rXVCIpih0
改造神格"だから"元の神格を超えてない限り元の神格の死で神格部位が死ぬ
とは本編でそう言われてないし、根拠も別にない
451名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 14:29:38.90 ID:/9KMK9T+I
CS版で「混血だから神の消滅と共に消える」とか言われてなかったか?
452名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 14:31:30.59 ID:rXVCIpih0
それこそ水銀の血を混ぜられたからっていう文字通りの混血だからって意味かもしれんし
453名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 14:58:53.37 ID:lkoK0S+00
水銀が消えて蓮が存続できるのは座を握るかロートスと合体して夜刀様になるかの2択だけ
454名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 15:08:07.58 ID:UM/iEW250
Diesスレでやれよ
455名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 15:43:53.52 ID:Z4ZLHl8r0
Diesと神咒の神格の話してるんだから神咒スレでいいだろ
456名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 17:34:46.68 ID:/9KMK9T+I
>>452
ラインハルトも混血と称されてたので「水銀の血を混ぜた」という
意味ではないと思われる
457名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 17:40:48.06 ID:eTKaMGcJ0
要するに血を分けた練炭や自滅因子の獣殿みたいな深い繋がりを持った者と
東征軍求道神みたいに糞を与えられただけの連中じゃ立場が全然違うって事だろ
458名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 19:04:08.87 ID:Wc3EI0+r0
>>456
レス途中放置はすまんかったが、言いたい事は>>457がまとめてくれてる
根拠は>>438の先輩通常√の練炭の推測がそうなってるから
あと神咒でも覇吐が気にしてるのは天照と同一存在の神世組だけで、他は無視
獣殿は自滅因子だから純粋神格だろうが心中するんで、その理由自体間違ってるし
459名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 19:12:09.71 ID:Kzx8TL9E0
>>417
遅レスだが
波旬が七千年近く何もしなかったのは
ナラカに思考誘導されてたんじゃないの?
観測者と大して関わっていない覇吐の思考もナラカに誘導されてるようだし
460名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 19:36:44.37 ID:5FG6aPAC0
というか獣殿と練炭は元が死んだら自分たちも死ぬんだから神咒の連中とは大分事情が違うだろ
たまたまマリィが輪廻転生だったから人間部分は残れたけどこれが違う法則だったらそのまま消滅だし
461名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 19:39:00.28 ID:z7OFPbm40
>>460
蓮って先輩ルートでマリィの理が輪廻転生だって知ってたっけ?
462名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 21:46:52.60 ID:wz8H6vZQ0
無辺「無量大数がやられたようだな…」
不可数「ククク…奴は単位の中でも最弱」
不可説「那由多ごときに負けるとは単位の面汚しよ」

463名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 21:57:18.07 ID:Q2y3XkoC0
波旬って無量大数とか言いつつ、存在強度を無限に上昇させられるからな
464名無しさん@ピンキー:2012/07/13(金) 21:57:49.09 ID:Z4ZLHl8r0
>>459
自分の存在を隠すことすら失敗したのに思考誘導できたか結構疑問だけどな
465名無しさん@ピンキー:2012/07/14(土) 02:12:22.12 ID:dZ/zWOz30
龍水でも一瞬だけなら波旬の思考誘導できたんだ
ナラカさん七千年頑張るの巻き
466名無しさん@ピンキー:2012/07/14(土) 02:33:19.64 ID:TSzET6vj0
>>457
どっちもブーストで太極できるようになってるのに何が違うのか
よくわからない
467名無しさん@ピンキー:2012/07/14(土) 02:39:44.87 ID:+IsMAWwC0
当代の神座との関係性が

認める認めないは別にして
>>457の言ってる意味をよくわからないって言っちゃうのはどうかと思う
468名無しさん@ピンキー:2012/07/14(土) 03:04:20.73 ID:ydf9Sa6P0
>>466
kkk組…仮面ライダー一号
dies組…仮面ライダー555
469名無しさん@ピンキー:2012/07/14(土) 04:17:11.51 ID:qUuyjkHb0
CS版では死森の薔薇騎士フル詠唱してほしいなぁって・・・・
470名無しさん@ピンキー:2012/07/14(土) 07:31:18.30 ID:AvDlOHFu0
終わった終わった、噂には聞いてたがこれDiesやってないと5割も楽しめないだろw
471名無しさん@ピンキー:2012/07/15(日) 01:05:21.50 ID:wDIc1K5n0
このゲーム文字ちっさいよな
どう移植するのか楽しみ
472名無しさん@ピンキー:2012/07/18(水) 18:40:16.03 ID:0SG8yyDT0
顔面半分崩壊してるねーちゃんとメフィストファレスは出てこないのか
残念
473名無しさん@ピンキー:2012/07/18(水) 19:10:02.79 ID:GSVGjh890
>顔面半分崩壊してるねーちゃん


龍明「ハハッ」
474名無しさん@ピンキー:2012/07/19(木) 21:45:20.50 ID:CdTfccxJ0
未だに敵陣営に愛着あってやれてないんだよなあ
475名無しさん@ピンキー:2012/07/19(木) 22:03:55.23 ID:yEcUeTWD0
どんだけ愛着あるんだよw
その辺の寂しさとか物悲しさも楽しめよ
476名無しさん@ピンキー:2012/07/19(木) 22:36:02.45 ID:e2kNwcvl0
むしろ愛着ありすぎるほうが普通に楽しめるかもしれんよ
477名無しさん@ピンキー:2012/07/20(金) 04:44:37.29 ID:U93XbeXG0
ふと目が覚めたら4:44だった
478名無しさん@ピンキー:2012/07/20(金) 04:47:46.53 ID:U93XbeXG0
誤爆した上にageてた
首チョンパされてくる
479名無しさん@ピンキー:2012/07/20(金) 05:30:26.96 ID:9Pseocqu0
(∴)「喪に服す己は素晴らしい。自愛だな」
480名無しさん@ピンキー:2012/07/21(土) 13:40:50.71 ID:aQuEJDwmO
波旬戦の覇吐と竜胆は覇道神?
481名無しさん@ピンキー:2012/07/21(土) 15:07:20.08 ID:Tm+c5wpW0
>>480
違うよ
あの時の二人は求道神
482名無しさん@ピンキー:2012/07/21(土) 15:23:27.38 ID:LB5oZS/d0
波旬戦では覇道神だぞ
覇道の鬩ぎ合いで少しも疲弊させられないから威烈組特異点掘るの頼むって話してたし
最後も「二人で流れ出していこう」から座と融合してる
483名無しさん@ピンキー:2012/07/21(土) 15:32:31.77 ID:3k+BUWbX0
天照が畸形なんだから波旬戦時はまだ覇道だよ
あの後は二人で覇を吐き出して天照生誕だし
484名無しさん@ピンキー:2012/07/21(土) 20:37:26.60 ID:oLTqE/K90
結局、波旬ブースト太極と自前太極ってどっちが強いんだ
485名無しさん@ピンキー:2012/07/21(土) 20:50:26.29 ID:3k+BUWbX0
>>484
波旬ブースト
波旬出力でパワーもらえるから本人の限界値超えても崩壊初めても強化されるね
やったねと言うには置いといて、
威烈繚乱組のお互いが戦いあうときにパワーは波旬ブースト、完成度は自前って説明されてる
486名無しさん@ピンキー:2012/07/21(土) 21:00:42.59 ID:LB5oZS/d0
威烈組はまだ緩い方。弱体化母禮や悪路と互角くらいの補正だからな
夜行は疲労夜刀を凌駕するまで糞盛られたし
覇吐に至っては全力の夜刀に近いレベルまで引っ張り上げられとる
糞強すぎ
487名無しさん@ピンキー:2012/07/21(土) 21:02:10.63 ID:x6P3Ht1p0
>>484
夜行が座の降下でサタナイルスタートなの考えると明らかに
波旬ブーストのほうが上。自前だと東征軍初代すら超えられないからな
488名無しさん@ピンキー:2012/07/21(土) 21:17:08.99 ID:oLTqE/K90
なるほどなぁ
波旬ブースト太極と自前太極の強さの上下が判らんと
残滓投げと夜都賀波岐のどっちが強いのか判らんようなるから困る
489名無しさん@ピンキー:2012/07/21(土) 21:32:08.06 ID:x6P3Ht1p0
>>488
夜都賀波岐と残滓投げどっちが強いかは全部夜刀次第
KKKの夜都賀波岐なら東征軍がきつい残滓のほうが強いけど
逆に夜刀全盛期だと全盛期のニートも勝てなくなるレベルに変化するし
490名無しさん@ピンキー:2012/07/21(土) 21:37:34.74 ID:3k+BUWbX0
優秀な射干でスペックが大嶽レベルになるのが波旬だからなあ
それ以上の疑似求道神がいるわけで
491名無しさん@ピンキー:2012/07/21(土) 21:52:06.13 ID:oLTqE/K90
>>489
>KKKの夜都賀波岐なら東征軍がきつい残滓のほうが強いけど
訳が分からないよ
KKKの夜都賀波岐の時は波旬ブーストかかってて
残滓の時は天狗道から脱却してるのに
492名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 13:10:08.50 ID:PSzXxMja0
今回のDiesのCS版みたく、KKKのCS版におけるグッズ化キャンペーンをやるとしたら何を頼みたい?
自分は現代の恰好をした東征軍(冷泉なども含む)と波旬のポスターだけど。
493名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 13:56:14.28 ID:ttquYRyW0
神格のインド人に煽られて夜も眠れないCD
494名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 13:57:37.28 ID:0wjphzi10
>>492
それ系はミニスカサンタじゃなかったか?
495名無しさん@ピンキー:2012/07/22(日) 14:05:34.72 ID:yrzottRu0
残滓投げって投げる奴にもよるからなぁ
確か波旬の残滓投げってかなりの劣化品だったよな
496名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 00:57:12.69 ID:oWkGtKPN0
「神咒神威神楽」をプレイしたいのですけど、何処からプレイすれば良いのですか?

■Dies irae -Also sprach Zarathustra-  ←2007年
■Dies irae Also sprach Zarathustra -die Wiederkunft- ←2009年7月
■Dies irae 〜Acta est Fabula〜 ←2009年12月

感想を見てみると、「Diesirae」をプレイするのがお勧めと書いてあります
最高と言われているゲームをするのに、出来るだけ良い環境でプレイしたいと思います

詳しい方、お願いします
497名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 01:07:32.83 ID:5hVPOJtK0
>>496
神咒神威神楽(以下、kkk)はファンの間ではDies irae2とも呼ばれることもあります
これについては本編をプレイしていただきたい

Dies iraeは07版(Zarathustra)と完全版(fabula )
それに加え8月31日にはAmantes amentesがPCで出ます

07版は当初予定されてた4√から2√削られたものです(ライターが七人)
完全版はその2√を加えて、07版の部分も改変した作品
Amantes amentesは完全版に更にドラマCDを加え、更に加筆したものです(ただしエロは削られている)

まぁ、今ならAAが宜しいのでは?
一応PSPでも出てるし
498名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 01:25:46.01 ID:zjwXLr0t0
良い環境でプレイしたいならPC版発売まで待ったほうがいいとは思うな
早くやりたいならPSP版でもいいけど、システム面が糞過ぎる事と画質音質の粗がね
内容に関してはPSP版とPC版に差異はないと言われてるから、早くにプレイしたいか良い環境でやりたいかのどちらかで選ぶといい
499名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 01:33:59.88 ID:FK4udMRv0
AAじゃね
割れじゃなきゃまず大丈夫らしいし
500名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 01:51:23.97 ID:oWkGtKPN0
沢山のレスありがとうございます
Dies irae Acta est Fabula が、完全版なら、これをプレイして神咒神威神楽をプレイしたいと思います

ちなみに「出来るだけ良い環境」でプレイしたいと言うのは
神咒神威神楽をプレイしていて「ニヤリ」と出来たり、意味不明な部分があったりしないように
背景部分を理解してからプレイしたい、と言う意味での「良い環境」でした

分かり辛くて申し訳ありませんでした
501名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 02:31:28.99 ID:WpSyovh90
俺はお金に余裕があるならファーブラ=>kkk=>Aaがいいと思うな
Aaの追加ルートはkkkやってからの方がテンション上がるし
502名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 02:41:23.42 ID:zjwXLr0t0
Aaの追加√だけ未プレイのまま神咒に移行すればいいんじゃないのかそれ
まぁ本人がFabulaで良いのなら良いんだろうけど
503名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 02:48:35.56 ID:Q85WsmaU0
爪牙になったなら、最後に07版をプレイしてry
504名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 05:11:30.61 ID:WpSyovh90
>>503
やめろ
同じ苦しみを味わせてはだめだ
505名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 09:01:26.06 ID:Q85WsmaU0
酷さを確かめる意味では、十分アリだと思うwwwwwwwwwwwwww
506名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 13:14:25.63 ID:tDlGyeo/0
ぎゃああああああああ?
507名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 13:19:02.76 ID:Tu4scgcM0
おいやめろ
508名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 13:23:44.39 ID:ARnnyonL0
英雄の尋常な勝負に横槍入れる獣殿が見られるのは07年版だけ
509名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 13:24:01.26 ID:6OI2LehQ0
(07版からの)自由を!
510名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 15:21:10.41 ID:0eYG0mVAO
07年版の宇宙はどこに消えた?
511名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 15:30:54.93 ID:x7toKuf30
やっこさんは回帰されたぜ、たぶんな
512名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 15:58:12.29 ID:SdT4VPa40
諏訪原の由来にはなるほどと思うわけねーだろ!
513名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 21:19:16.22 ID:4qw20CVN0
諏訪原の由来ってなんぞ?
514名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 21:22:48.14 ID:x7toKuf30
(スワ)スチカ+シャン(バラ)=諏訪原というギャグ
515名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 21:23:08.38 ID:sK+Y2Wbl0
スワスチカ+シャンバラ=スワハラ
516名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 21:30:39.90 ID:1RFqDLLA0
AAも一緒に頼むわw
517名無しさん@ピンキー:2012/07/23(月) 21:46:44.95 ID:9xNqwocc0
諏訪原消滅時の蓮の「おやすみ、マリィ」で俺の涙腺が計都・天墜しそうになった
518名無しさん@ピンキー:2012/07/24(火) 08:09:14.79 ID:I3eP9gMY0
CS版はエグいことできないから
結局、輪廻転生時代の波旬や邪教や観測者の話は永遠に謎か
519名無しさん@ピンキー:2012/07/24(火) 17:29:23.32 ID:vA9xvWB00
CS版なんぞクソだ
520名無しさん@ピンキー:2012/07/25(水) 19:12:16.06 ID:wpujgCnU0
最近Dies iraeをやってそのまま続けてプレイした新参だが
CS版も出るんだな

確か後から新規要素追加したWindows版も出るんだっけか?
CS版の発売日がいつ頃とか分かってるの?
521名無しさん@ピンキー:2012/07/25(水) 19:36:25.07 ID:W0LfR8C90
>>520
お前ネットの無い世界からやってきたのか?
とっくの昔に発売してるんだが
522名無しさん@ピンキー:2012/07/25(水) 19:37:04.60 ID:W0LfR8C90
とレスしてから気づいたが神咒のことか
それならまだ何も情報でとらんよ
523名無しさん@ピンキー:2012/07/25(水) 23:32:41.13 ID:Lj2u8yyf0
そういや、波旬って覇吐と双子だから堀川が声やってたけど
実際は声変わりする前に埋まってんだよな。昔はどんな声だったんだろうな
524名無しさん@ピンキー:2012/07/25(水) 23:47:47.05 ID:1FcUN4UB0
というか波旬の場合はそもそも昔喋ったりしてたのかどうか疑問だ
何となくあいつが初めて言葉を口にしたのは黄昏連合殲滅戦か座についてからな気がする

そして関係ないけど波旬の声が若本でなくて結構安心しました
スレで微妙に言われてたけど昔ならともかく今のあの人は何か違う
525名無しさん@ピンキー:2012/07/26(木) 02:23:13.66 ID:h4QTAX/n0
>>523
何故か、タラちゃんの声を候補に入れてしまった
波旬「滅尽滅相でーす!!」
526名無しさん@ピンキー:2012/07/26(木) 21:26:15.72 ID:VNFSVahh0
>>525
波旬死ね

・・・あれ、大して変わらないな
527名無しさん@ピンキー:2012/07/31(火) 18:37:12.29 ID:orQmnlSh0
さて、どうする?正田崇。

先日、とある人たちから神咒のCSで夜行と龍水のエッチどうすんの?
まさか人工呼吸で復活とか、そんなぬるい展開で手を打つような正田じゃないよねー。ねー?
と笑顔で詰め寄られたので、俺も笑顔で当たり前だろと返しておいた。
けど心の中ではこう思った。やべえどうしよう、と。
@masada_takashi 正田崇
528名無しさん@ピンキー:2012/07/31(火) 20:36:03.38 ID:XAOlmVwJ0
>>527

積んだか?いやいやまさか正田卿がそんな訳無いじゃないですか〜!!
529名無しさん@ピンキー:2012/07/31(火) 20:51:34.38 ID:Q9sf1djg0
糞は糞らしく龍水の糞尿食わせて復活と思ったけど
これもアウトだろうから血を飲ませて復活で妥協
530名無しさん@ピンキー:2012/07/31(火) 21:01:51.15 ID:5jIC35mz0
変態チックにいかないとあそこが龍水の最高のキャラ付なんだから
531名無しさん@ピンキー:2012/08/01(水) 00:17:03.09 ID:EuxW9Hy80
テリオスぶち込んで蘇生
532名無しさん@ピンキー:2012/08/01(水) 00:25:24.03 ID:HXMcZLzH0
死体の具合ってどうなのもやばいな。
533名無しさん@ピンキー:2012/08/01(水) 00:53:11.96 ID:lhT12d280
>>531
そんなとんでもボクシング漫画じゃあるまいし
534名無しさん@ピンキー:2012/08/01(水) 10:11:52.74 ID:PlQq13Y3O
夜行様が一天以下の実力とか納得いかない
CSでは某あかね色みたいに話をガラッと変えて、夜行様を覇道にして聖槍振るわして夜都賀波岐を式神として使役させろ
535名無しさん@ピンキー:2012/08/01(水) 10:23:41.70 ID:AENeEZ/a0
>>530
変態チックに復活なら腹自分で開いて
下半身から滴る血を夜行に浴びせて復活とか
536名無しさん@ピンキー:2012/08/01(水) 16:32:31.96 ID:EuxW9Hy80
もういっそ産み直せばいいじゃないか
537名無しさん@ピンキー:2012/08/01(水) 17:35:37.26 ID:rx+M5w/T0
出産シーンってアウトになるん?
538名無しさん@ピンキー:2012/08/01(水) 17:57:12.69 ID:UW+WQPTY0
頼むからキスして復活とかにしてくれ
539名無しさん@ピンキー:2012/08/01(水) 18:40:46.06 ID:GKuknoFm0
泣けばいいよ
乙女の涙が条理を覆すのが物語の定番なれば
540名無しさん@ピンキー:2012/08/01(水) 19:33:45.75 ID:4CDToUmo0
夜行様の太極をニートのにして
ループ化して蘇生させよう
541名無しさん@ピンキー:2012/08/01(水) 20:20:48.25 ID:jOWOXWqz0
夜行様の全身ペロペロして絶頂で太極でいいよ
542名無しさん@ピンキー:2012/08/02(木) 04:21:46.26 ID:QTPkIpJhO
波旬の強烈な障気にあてられて瀕死の夜行様を龍水の聖水で清めるとかならいける
543名無しさん@ピンキー:2012/08/02(木) 09:33:45.46 ID:cDd4saat0
放尿とかかえって変態度あがってねーか
544名無しさん@ピンキー:2012/08/02(木) 17:17:11.51 ID:vM3cQiWv0
龍明さんの初伝って陽の十だったけど
よく考えたら穢土から離れたら大幅に力が落ちるんだから
西側ではあれが全力だったんじゃないだろうか?

神父なんて淡海でさえあの体たらくだったんだし
それ以上に離れたら更に弱体化するはず
545名無しさん@ピンキー:2012/08/02(木) 20:37:09.75 ID:ZvSVZj+Y0
母禮の聖水が飲めるなら波旬にすら勝てる!
うおおおおぉぉぉぉラアァ!愛の力で奇跡を起こすのだ!
546名無しさん@ピンキー:2012/08/02(木) 21:00:15.56 ID:bQ355FPf0
龍水の変態さが一番きになるCS版でした
547名無しさん@ピンキー:2012/08/02(木) 21:10:17.23 ID:otr4n79s0
愛娘が夜行によって公開オナニーとかやらされたのを知ったら龍明はどんな顔をするのか
548名無しさん@ピンキー:2012/08/02(木) 21:15:02.23 ID:bQ355FPf0
それが娘さんの願望ですし
549名無しさん@ピンキー:2012/08/02(木) 21:18:45.02 ID:GqFhH7uT0
>>547
つ太極「」
550名無しさん@ピンキー:2012/08/02(木) 21:23:07.31 ID:cDd4saat0
真に愛するなら壊せ
551名無しさん@ピンキー:2012/08/02(木) 21:27:42.27 ID:bQ355FPf0
特典のドラマCDはたいきょく☆秀真学園以外実際に起こった出来事だから龍明さんは娘が変態なの知ってるのであった
552名無しさん@ピンキー:2012/08/02(木) 21:39:43.70 ID:hE3JJR3T0
と言うより龍明さん自身も腐ってたからな・・・紅蓮の処女は黄昏の彼方に置き去ったのだ・・・
553名無しさん@ピンキー:2012/08/03(金) 18:57:39.48 ID:R8znvZVG0
何度転生しても独り身ならばああもなろう
554名無しさん@ピンキー:2012/08/04(土) 00:20:33.98 ID:rBDpIicP0
腐ったのは外装をまとって第六天に居続けたせいだ!
555名無しさん@ピンキー:2012/08/04(土) 06:32:33.95 ID:TZ7G2ceT0
穢土は女達に天狗道の相手させてホモ祭り
556名無しさん@ピンキー:2012/08/04(土) 12:16:02.13 ID:X1de4fma0
今はじめたけどなんか漢字多くて疲れるな
557名無しさん@ピンキー:2012/08/04(土) 12:26:08.11 ID:RLIIIqpS0
それくらい我慢しろw
558名無しさん@ピンキー:2012/08/04(土) 22:16:30.84 ID:yJ1y6U1e0
和風ファンタジーだからちょっと漢字多めかもな
え?そういう問題じゃないって?
559名無しさん@ピンキー:2012/08/04(土) 22:18:46.74 ID:ik8wR5d70
横文字禁止ですし
560名無しさん@ピンキー:2012/08/04(土) 22:34:59.56 ID:X1de4fma0
刑士郎が奮闘してるとこでRozenVampが流れるのがたまらんwwww
561名無しさん@ピンキー:2012/08/05(日) 01:51:36.25 ID:Ejwdx9Q70
一番のめり込んだ所は宴会の後の滅尽滅相かな
562名無しさん@ピンキー:2012/08/05(日) 07:00:06.19 ID:r7ObArQc0
>>559
トーテンターツが片仮名だったけどね
563名無しさん@ピンキー:2012/08/05(日) 08:49:57.59 ID:GZre6V9d0
NUKINUKIPON
564名無しさん@ピンキー:2012/08/05(日) 11:26:15.51 ID:ijzMpMKyi
アセトアミノフェン アルガトロバン アレビアチン エビリファイ クラビット クラリシッド グルコバイ
ザイロリック ジェイゾロフト セフゾン テオドール テガフール テグレトール
デパス デパケン トレドミン ニューロタン ノルバスク
レンドルミン リピトール リウマトレック エリテマトーデス
ファルマナント ヘパタイティス パルマナリー ファイブロシス オートイミューン ディズィーズ
アクワイアド インミューノー デフィシエンスィー シンドローム
565名無しさん@ピンキー:2012/08/05(日) 16:19:00.01 ID:XkmRBwIP0
>>564
この詠唱聞いたとき「声優スゲェ!」って思ったのを覚えている
566名無しさん@ピンキー:2012/08/05(日) 20:03:48.88 ID:Hb/s1YGc0
何気にいいやすい順番になってんだよなこれ
567名無しさん@ピンキー:2012/08/06(月) 00:09:25.55 ID:jjGrPV1p0
塵共おやすみー
568名無しさん@ピンキー:2012/08/06(月) 03:33:36.79 ID:MMWjB36/0
>>567
おやすみ下衆め
569名無しさん@ピンキー:2012/08/06(月) 23:13:15.16 ID:T4/ImDpo0
( ∴)

(∴ )

(∴)!












/     ●     ヽ
|            |
ヽ、 ●   ●  ノ
570名無しさん@ピンキー:2012/08/07(火) 04:49:32.43 ID:yILIpPMTi
誓うぞ、全員生かして返さない
571名無しさん@ピンキー:2012/08/07(火) 09:37:09.47 ID:R2lEnOzF0
フォント小さい縦文字ばかり尚且つ効き目が左なので右に文字を羅列させられるとまじ読みにく過ぎワロビッシュ
縦文字が読めないわけじゃないがデジタル系は横文字じゃないと読みにく過ぎるわ
明らかに失敗作だろこれ
ディエス・イレプレイ済みだが買うか迷うわー
572名無しさん@ピンキー:2012/08/07(火) 09:52:24.17 ID:viDEesza0
>>571
ウィンドウサイズ変えればだいぶ改善できる
またPSPでは修正するっぽいので待ってもいいかも
573名無しさん@ピンキー:2012/08/09(木) 20:00:46.09 ID:9BZZDxmU0
獣殿とか転生してたってことは
本場、黄昏の輪廻転生は神格を転生出来て
残滓and曙光の転生は人間しか転生無理ってこと?
574名無しさん@ピンキー:2012/08/09(木) 20:33:12.69 ID:DoZZHKfc0
>>573
獣殿も元は人間の混じり物の神だから転生できる
転生後に神格に再び戻れた理由は水銀が生存してるから神格の資格を有してるままになってる
575名無しさん@ピンキー:2012/08/09(木) 22:47:20.57 ID:pol6w6IZ0
そう書くと本当にハルトさんはニートの玩具って感じだよな…
576名無しさん@ピンキー:2012/08/10(金) 11:11:17.07 ID:ixFDtgqt0
そうか?
獣殿ってあんまり被害者的な気質が似合わないからそういう風には感じないなぁ
577名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 10:53:12.88 ID:6NJau4DD0
天狗道に吸収されるってどんな状況なのか良くわからん
波旬は総軍なんて要らんだろうし

完全消滅させられた―――獣殿、水銀、黄昏
半分消滅させられた―――螢、ベアトリス、司狼、エリー、玲愛、イザーク
重症で済んだ―――練炭、戒、マッキー、ヴァレリア、ルサルカ、リザ、エレオノーレ
重症のまま放置された―――シュライバー、ベイ、シュピ虫
何か気付いたら世の中変わってた―――その他
578名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 11:18:51.45 ID:6NJau4DD0
波旬に吸収された=練炭が回収しきれなかったって認識で良いんだろうかってことね
579名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 12:04:35.30 ID:R+PMfANj0
修羅曼荼羅から弾き出されて座の魂継承に巻き込まれたんだろ
蓮の性格考えるに、真っ先に香純を回収、次に身内の女組、その次に戦友の男共、最後に修羅曼荼羅の黒円卓を回収したところで限界って感じだろうな
580名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 12:31:35.61 ID:P7ExKfNO0
回収しきれなかったのか、夜刀の傘下に入る事を拒否した(された)のかは不明だな
どっちもすぐに消滅しておかしくないのに数千年魂が残り続けてるから、
動く許可がなかっただけで特異点を含む停止の圏内に入ってた可能性もあるかも
特に凶月は覇吐誕生を契機に、特異点の転生法則で夜刀が復活させてるしな
581名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 15:52:55.89 ID:aKhvrifd0
シュライバーは確か放置だな
で、波旬が目をつけて優秀な塵掃除に任命したとかじゃなかったっけ?
582名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 16:03:49.30 ID:P7ExKfNO0
>>581
夜行の予想ではそうなってるな、でも、滅人滅相の天狗道世界で
数千年も放置されるってのも、獣殿消滅後に瀕死のまま生き残り続けたのも不自然で、
シュラも覇吐誕生が契機とも言われてるし、何か他の要素もあるかも?って話からの推測
583名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 17:19:39.76 ID:yqKhZa6v0
心配しなくても正田もそこまで考えてない
584名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 20:13:58.00 ID:rOYKeqLT0
>>578
単純にタイミングの問題じゃないの?
刹那の停止で転生なんか出来ないんだし、死んだからこその転生組だと思うけど。
585名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 23:30:46.53 ID:icoqT15k0
ちょい質問。

軍勢変生ってあるけど、あれって波旬も持ってるの?ラインハルトと蓮だけの能力とか言われてたような気がするけど、作中で夜行、宗次郎、詩織とか波旬ブーストで強くなってる時あったよね?
それとも神様特権のパラメーターいじりみたいな感じでカンストさせただけ?
586名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 23:36:24.17 ID:/ybLKSTH0
波旬は軍勢変生は持ってないよ
パラメーターいじりみたいなものって感覚でも良いんじゃないかな
ちなみに等級だと畸形曼荼羅ってあるから正確には波旬から力掠め取ってる畸形から流れた力だろうけども
587名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 23:57:14.32 ID:PdNDQH3l0
原理は一緒なんだろうけどね、宿主の力を得てパワーアップだし
それの強制なのが軍勢変生とでも思っておけばいいんじゃないかな
588名無しさん@ピンキー:2012/08/12(日) 05:45:41.65 ID:YIFJ3ZLN0
シュピ虫でも太極できるのが軍勢変生
破裂するのがハジューンブースト
589名無しさん@ピンキー:2012/08/12(日) 07:05:35.83 ID:bIFpBA/10
財布が一緒になるのが軍勢変性
小遣い与えてるだけなのが波旬ブースト
590名無しさん@ピンキー:2012/08/12(日) 17:50:53.52 ID:8xftJ+j6O
>>586
波旬は手持ちの駒に力を与える

軍勢変生は新たな駒を作って力を与える
591名無しさん@ピンキー:2012/08/12(日) 21:06:02.46 ID:QdstGxUF0
>>589
あらわかりやすい
592名無しさん@ピンキー:2012/08/12(日) 21:15:54.83 ID:VcROcXKP0
>>589
すごくわかりやすいなw
593書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/12(日) 23:31:56.72 ID:QZED3igU0
>>589
凄いわかりやすい例えだw
594書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/12(日) 23:54:34.34 ID:Tsh6Hvs90
>>589
大変よくわかりました。
595書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 00:41:15.80 ID:VPSNVyeg0
なんだこの流れ
自演?
596書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 00:42:53.73 ID:l5nYX3IS0
>>589は俺だけど、自分でもすげえ自演くせえと思いました
597書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 00:44:26.75 ID:d5/GfKqI0
ちなみに俺は>>592だけどこう単発が続くと確かに自演臭いねw
598書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 00:45:58.83 ID:3VGyDMTe0
自演かどうか気にするほどの内容でもないけどなw
599書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 00:50:40.02 ID:noOrlWSZ0
でもなかなか上手い喩えだとは思うよ
財布で考えると、軍勢偽神がいくら強くてもそれは神格が凄いだけってのもすごくしっくり来るし
600書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 01:28:48.17 ID:Pwla5klU0
>>589
財布の大きさが人それぞれ違うからあげすぎると破裂するということか
601書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 02:02:24.53 ID:s1KsW19A0
発端の>>585です。>>589になんか納得してしまったw
602書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 11:21:18.46 ID:M49vmm4M0
覇吐対夜刀戦の
出来ることならもう一度やってみたい。俺も昔から、そういうノリが、大好きなんだ。
で涙腺崩壊した
603書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 12:31:13.88 ID:d5/GfKqI0
アレはよかったな
もうどうしようもなく終わってしまった物語なだけに寂寞感があったわ
604書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 17:09:56.46 ID:oPenl+5t0
学校屋上跡で司郎の大極の中、どうしてベイはBriahできたんだ?
すべての異能系を封じる能力だよね?
605書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 17:18:51.69 ID:6uv3dktb0
そりゃ単にベイの創造が可能な程度に、手加減してたからだろ
本気出せば本体の獣殿ですら完全に封じきれるはずの太極なんだから、
爪牙に過ぎない上に出涸らしで残滓なベイが、使える理由はそれ以外ない
606書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/13(月) 17:26:16.74 ID:oPenl+5t0
やっぱりそれしかないか
しかし司郎は相変わらずチートだなぁ 
PSP版でも新√での能力が詳細明らかになってないけどぶっ飛んでたし
607書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 09:28:47.35 ID:vZxa/Oou0
しかし当初ベイと言われていたけど後に全然違うという認識になった刑士郎だけどよくよく見ると初期から結構ベイと違うねあの人
608書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/14(火) 22:46:37.18 ID:WBWK4zPQ0
それにしても今更だが竜胆はもう少し活躍できなかったもんかね……
槍を入手したとき、次は形成って言って突っ込んで行くものだとワクテカしたんだが……
609書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 02:47:25.06 ID:uw65iZNN0
書いたらその分、描かなきゃいけない人達がいるわけで
尺の問題であえてやらなかったんじゃないの
常世と駄弁ってるだけだったし
610書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 06:10:35.06 ID:CoNqnWjr0
>>609
やりすぎちゃうと主役より目立っちゃうから仕方のない事なんだろうけどね
ただ結局、鈴鹿って名前もあんま意味がないまま終わったし期待したよりあまりに活躍がなかったんで……
611書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 20:13:30.27 ID:9XZOYtKe0
覇吐が竜胆ではなく鈴鹿とよぶこれ以外になんの意味が必要と
612書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 22:00:30.80 ID:cCXGCSiQ0
みんな竜胆ってばっかりいうから
鈴鹿と言われて誰だっけなと一瞬悩んだことならある
613書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 22:06:57.64 ID:CXlQ90eo0
我は烏帽子殿が一番だな
614書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 22:08:59.73 ID:gvAxY80q0
A「鈴鹿って誰だっけ?」
B「鈴鹿…鈴鹿…」
C「鈴鹿さー、きっと…鈴鹿サーキット!!」
A「…」
B「…」
C「…」
615書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 22:45:55.82 ID:uw65iZNN0
滅尽滅相
616書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/15(水) 22:58:29.05 ID:j2fiv+gW0
617書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 12:14:50.62 ID:UVGrw7Pf0
まあ、元ネタそのまま使ったら竜胆はマキナに求婚されてカインは前夫と言う訳のわからないキャラになるしな
天魔の紹介がでるもっと前の、本当に初期の頃は竜胆はベアトリスだの螢だの予想されてたことがあったし、仮にその設定だったら悪路との関係も元ネタと似てたんだけどな
618書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 12:54:27.86 ID:yZ8mZjNS0
しかしそれだと絶対に太極にまで至れないからなぁ
619書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 13:06:51.49 ID:UVGrw7Pf0
>>618
大丈夫さっ!その時はNTRに目覚めた覇吐さんが、一人で太極に至ってくれるよ
620書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 13:25:00.15 ID:OvbDSZQt0
鈴鹿の元ネタって?
621書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 13:28:12.31 ID:CORo71Ci0
鈴鹿サーキットだろw
622書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 15:43:58.39 ID:1MhzElRS0
そういや日本神話を元にした作品ってアマテラスとかの三貴神か
その上のイザナギ、イザナミぐらいまでしか使われないよな

イザナギ、イザナミは神世七代っていう神様の分類で
それより格上の別天神ってのがいるんだが、別天神が登場する作品は見たこと無い
623書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 15:51:43.01 ID:kQbk9z850
別天神って顕れてすぐに引きこもっただろ
天の岩戸開きの知恵を出したオモイカネだったかだ唯一出番があったくらいじゃね?
どんなやつなのか殆ど分からないものをどうやって書けと言うのか
624書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 17:32:08.55 ID:yjcV5fJi0
むしろほとんど情報がないからこそ、好きにキャラを設定できるという考え方も…?
625書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 17:41:51.24 ID:3rBoNOkv0
>>623
今、ペルソナやってるから脳ミソが思い浮かんだぞ、どうしてくれる
626書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 19:35:16.73 ID:XgoVix3E0
今んとこCS版の最新の情報ってなんだっけ?
627書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 19:42:52.99 ID:1MhzElRS0
>>623
オモイカネは別天神じゃないだろ

まあ情報がほぼないけど日本神話における宇宙の創造神という扱いだから
情報がないのも合わさって好き放題できる神々だと思うんだよな
628書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 21:41:19.27 ID:yZ8mZjNS0
つい最近ナルトでは別天神出たけどな
前にナルトスレ覗いた時にいずれ天狗道が出る〜とかトビは三つ目〜とか言われてたけどアレお前らじゃないよな?
まぁそれはともかくとして神代七代や別天神自体あまり使われないからなぁ
あと関係ないけど神代七代の六代目が第六天魔王波旬の垂迹らしいね
第六天魔王からイザナギ、イザナミへと国譲りがなされたってのも神咒では組み込んでるんだろうな
629書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 23:48:47.78 ID:V9G4z5QX0
コトアマツカミはよくある「設定だけ存在するけど具体的なことは何も決まってない超常存在」そのままだよなw
630書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 17:53:55.91 ID:vq/OQbP60
キクリヒメが何言ったのかちゃんと考えておいてほしかった
631名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 00:47:03.03 ID:uDJ4u/vt0
今、クリアしたけれども質問です。
咲耶の手紙の相手は香純と最後でわかるけど、転生したの?
奥羽のことも覚えてるみたいだし、
後、もしかしてDiesのメンバーも転生したの?
632名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 00:54:50.04 ID:rAvOjutN0
穢土勢と穢土で死んだ者は転生してる
香純は転生してるけど別に奥羽の記憶とかは無いよ
633名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 01:05:20.38 ID:uDJ4u/vt0
>>628
咲耶が手紙の中で「奥羽ではお世話になりました」って書いてるけど、
咲耶は知ってるけど、香純は覚えていないと?。
覚えていたら、あの手紙の内容自体がおかしくなるか
634名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 01:46:20.92 ID:3dZowEj60
あくまで咲耶がお礼を言えた気分に浸るという自己満足のためだけに送った手紙だから
別にそれが香純に伝わらなくても問題ない
635名無しさん@ピンキー:2012/08/23(木) 01:58:33.39 ID:uDJ4u/vt0
>>632,634
答えてくれてありがとう。
さて、2週目行きます。
636名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 12:35:44.52 ID:SF+UqO9UO
CSでの追加要素でどれくらいマシになるか楽しみだな
発表されてる追加要素見る限りでは微妙だけど
637名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 15:40:17.92 ID:a52AJLxBO
ワンパンKOの前にワンパンに説得力を持たせる溜めのシーンがほしい
完成した天狗道で求道神と射干とのバトルもあればいいな
波旬→畸形→覇吐の経由で力を吸い取れるなら超天元突破の互角バトルをしても構わん
638名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 15:50:47.86 ID:IEzPCbDu0
畸形が奪い取ってるあくまでウンコレベルだけどな
639名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 18:37:19.13 ID:mMtMR5ky0
糞とは言うけど
仮に波旬の力が無量大数だとすれば
百億分の1でも百阿僧祇あるんだぞ
うん、那由多より少ないね却下
640名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 19:39:11.20 ID:NLgTvL2x0
ワンパンに説得力って「波旬は覇吐の前では並の覇道神になる」、「覇吐以外の求道神組で波旬の総軍の鎧と弾を剥ぐ」
「総軍剥いだ状態でも質量は波旬のほうが遥かに上」、「凶月兄妹によって波旬に亀裂を入れる」以外に必要か?
個人的には波旬を倒せる理屈も筋道も立っているとは思うんだけどなぁ。
641名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 19:43:36.43 ID:mMtMR5ky0
>>640
言ってる傍から畸形嚢腫との融合を忘れている…
642名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 20:24:30.40 ID:NLgTvL2x0
ああ、それもあったか。
まあなんにしても作中に出ている分の説明だけで十分説得力はあると個人的には思う。
643名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 20:37:52.37 ID:a9olu6060
残滓投げに比べたらインパクトが少ないからじゃね
644名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 21:19:44.80 ID:FBoHBVSC0
それまでのバトルが色々と派手なことやって時間かかってるが
最後だけは一撃で決まるってのも良いと思うけどな

むしろあそこでまた長いバトルがあると締りが悪いだろ
645名無しさん@ピンキー:2012/08/24(金) 22:15:43.20 ID:Thl6jWW80
つか波旬に殴らせたら逆にワンパンKOされるからな
覇吐以外は絶対波旬の前に立てないし覇吐が波旬と対峙するならすべての状況が整った一瞬しか勝ち目ないし
最後だけ一撃は見やすかったしうまかったわ
646名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 02:48:31.04 ID:bbggoOOG0
だから畸形嚢腫の影が薄いんだってば
これじゃあ、何か知らんけど倒せた状態と変わらん

解脱で付けた蚊ほどしかないはずの傷から、脳まで喰いこんでるはずの畸形嚢腫が脱出することで波旬を弱体化させて
畸形嚢腫と融合することで逆に覇吐はパワーアップしたのに、これ言うと
お前何言ってんの?みたいな状態ですよ。
中には天眼が無くなっただけで弱体化して無いと言うものまで、そりゃ相討ちルート顛末知ってる奴の方が少ないわな
647名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 19:32:34.81 ID:R3fPfGY60
あのワンパンは設定上だと納得はできるがこれが燃えゲーのラストと言われると「ハァ?」レベルの描写
648名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 19:48:07.63 ID:dWedC5f+0
こういうのって設定上問題ないからOKなんてもんでもないしなぁ
649名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 21:33:26.74 ID:etiIqwiE0
つまりCS版でラストが変更になって覇吐と波旬がガチバトルするようになったらOKってこと?
650名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 22:57:09.09 ID:bbggoOOG0
余りにも影が薄すぎて誰も覚えていない畸形嚢腫が、波旬から脱出して覇吐と融合する所のCG付けろや
できたらDiesにもあったみたいな詠唱で力が集っていく感じのCGも欲しいけど、別に無くても良い
651名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 23:10:48.55 ID:fyKp/Oyw0
影薄くねーよ
終盤は畸形嚢腫畸形嚢腫言いまくってたろ
それに終盤はほぼ覇吐=畸形嚢腫になってたし
652名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 23:12:02.92 ID:t6EOB4Tj0
つか物語のシメの一撃が体験版で出てたやつの使いまわしCGな時点でダメダメだろ、色々と
653名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 23:28:07.72 ID:bbggoOOG0
>>651
それ
覇吐=畸形嚢腫と皆感じるのか知らんが
波旬倒せば良いだけと考えて、畸形嚢腫のこと忘れる奴続出
畸形嚢腫ごと波旬倒したら覇吐死んじゃうだろうに
その結果、畸形の脱出と融合まで忘れられる始末
654名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 23:38:40.25 ID:fyKp/Oyw0
覇吐は畸形としての意志を持って波旬へ挑み、醜く不完全な肉体も受け入れ打倒した

波旬ごと畸形ぶっ殺してうやむやにしておしまいにしてたらダメだが
ちゃんと波旬内の畸形本体はどうすんだ?という疑問も消化して斃したじゃん
655名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 23:48:32.18 ID:vXVX/CD70
畸形空気だったか?
大分印象に残ってるんだが
656名無しさん@ピンキー:2012/08/25(土) 23:55:16.41 ID:fyKp/Oyw0
だいたい「俺を忘れてもらっちゃ困るぜ」的な「ここでこいつが来るのか!」「そうかまだコイツがいた!」みたいなのはバトルものじゃ基本
凶月兄妹とかそれに近いし、マリィ√ラストの先輩とかそうだろ
「戦う上での要素は総て常にわかりやすく前に前に押し出しとけ」なんてのは情緒が無さすぎやしないか
657名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:28:18.32 ID:Hh6K/saq0
>>656
その言い方で言えば、ちゃんと最終決戦にかけつけて活躍したのに忘れられてるから問題なんだろうがww

「益荒男達と解脱で過去の残滓を倒して波旬の総軍を無くしたよね」
「うんうん」
「覇吐と戦う時だけ波旬は弱体化したよね」
「うんうん」
「解脱で卍曼荼羅・無量大数をキャンセルしたよね」
「うんうん」
「そしてその隙を付いて波旬を倒したよね」
「はっ?いやいや、解脱で付けた蚊ほどしかない傷から、脳まで喰いこんでた畸形嚢腫が脱出することで波旬を弱体化させて、逆に覇吐は畸形嚢腫と融合することでパワーアップしただろ」
「えっ?」
658名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:41:34.92 ID:PADe0zPO0
>>657
そんな自分の読解力のなさを他人にぶつけられても困る
659名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:44:38.63 ID:Hh6K/saq0
何でそうなる
660名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:51:53.67 ID:FX6rwaJP0
別に忘れてないだろ
畸形嚢腫とか飛び出したっけ?とかいうのはちゃんと読んでないアホだ
661名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 00:55:22.30 ID:81ghpewY0
もう少し派手に畸形飛び出しを書いてくれってことじゃない?
662名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 02:45:05.62 ID:asXiDg4q0
畸形といえば波旬の総軍の蓮と一天の間のキャラは誰だよってずっとモヤモヤしながらプレイしてたな
663名無しさん@ピンキー:2012/08/26(日) 09:29:27.79 ID:/K+fmCUu0
畸形嚢腫の印象すごく強かったんだけどなぁ
波旬の強い理由と覇吐の正体知った時マジですげえと思ったわ
何か色々整っててよくもまぁ考えついたものと随分印象深い
あの三つ眼はたぶん六道輪廻図からきてるんだろうけども
664名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 10:59:30.61 ID:NhDQH2IB0
波旬を倒した曙光の剣って、渇望は「生きたい」の求道神であるはずの覇吐に何で使えたんだ?
あの場から既に退場してたけど、覇道神になってた竜胆の力か
覇吐と融合していた、後の天照である畸形嚢腫の力か
665名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 22:15:32.75 ID:BUOS7pCeO
波旬の曼荼羅にいたから嚢腫も座の記録に登録されたんだよな?
天照になった後は元の記録はどうなったんだ
666名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 06:45:21.43 ID:u57SJSqg0
サントラの音質が悪いのは気のせいか
俺の再生環境が悪いのか
667名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 07:11:45.91 ID:U5wTmuxw0
lightのサントラにはよくあること
668名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 08:32:42.75 ID:DOdH51r50
残滓はショボイから聖槍の一撃に龍水は耐えられたってのが正解だと思うけど
仮にザミエルの絶対必中とシュライバーの絶対先制が発動してたなら
マッキーって刹那の方に行って黄金の残滓に居ない可能性がある?
669名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 20:10:18.82 ID:ehAGl0nO0
覇吐が獣殿の残滓の中に、夜都賀波岐の中にもちらほらって言ってたから、普通にいるんじゃね?
いると明言されたのはニコテレと龍明さんだけだから、確率的には100%じゃないけども、
基本的に夜都賀波岐で獣殿に帰りたい奴はいないから、獣殿が死んだ時点の面子で登録だと思うが
670名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 20:48:47.76 ID:jWU8v1Qk0
twitterでまた始まったな
671名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 20:51:18.75 ID:jWU8v1Qk0
今日は告知だけか
672名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 19:35:45.45 ID:fVf5R8060
けいしろう√の挿絵おかしくね?

もれい戦のやつ

なんかはばきとヤトが戦ってる挿絵なんだが
673名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 19:43:53.30 ID:Z1WbTJ3R0
もしかして
>「おどろに染まった空の向こう、天を衝く偉業の怪物が二ついた。
>淡海で見たものよりもさらに巨大でおぞましく、吹き付けてくる気の凄まじさも比ではない。」
>という地の文と共に表示されるのは、Ver1.0ではなんと覇吐と夜刀が火花を散らして打ち合っている1枚絵である。
>それを見た竜胆が呟いた一言は、「なんだ、これは・・・」。
>それはこっちの台詞だ。
674名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 19:49:34.55 ID:fVf5R8060
オッパッチいれれば治るん?
675名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 19:56:14.51 ID:TILzT6YO0
覇吐が竜胆に夜這いに行ったら龍明がでてきたシーンでレクイエムが流れたのは笑ったんだがあれってバグだったのか
今2週目だけどパッチあてたらデータ消える?
676名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:22:42.98 ID:uSH4XpHs0
データ自体は残ってるけど適用前のセーブデータは使わないほうが無難
677名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 20:23:37.51 ID:WNSEdblH0
シナリオスキップ追加されるし、セーブ消えても追いつけるんだよね
678名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 21:35:06.36 ID:QFtlSy+/0
龍明の登場で修羅残影は間違っちゃいねーな
679名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 17:26:45.54 ID:A6OfC+ir0
龍水かわいい
680ベニー松山:2012/09/05(水) 04:41:52.60 ID:ycGqBRsgO
謝れよ
681名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 05:32:12.24 ID:wCJS0bvZ0
アクセス――我がシン
682名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 06:55:21.22 ID:YcYXfj9r0
自愛のクウィンテセンス。
683名無しさん@ピンキー:2012/09/10(月) 01:31:09.78 ID:cBvYza8c0
えるたそが兄様と化してた
684名無しさん@ピンキー:2012/09/11(火) 11:57:32.09 ID:uaOiouRoO
DiesのCS終わったから久々にこっちやったけど、やっぱこれの方がDiesより続きが気になってつい読み進めてしまうな
まあ覇吐と悪路宗次郎戦が糞過ぎて途中で萎えるんだけど
685名無しさん@ピンキー:2012/09/14(金) 16:32:40.69 ID:QIbsn6o/0
ラストの全員で神咒神威神楽って叫ぶの何か良いな
686名無しさん@ピンキー:2012/09/15(土) 22:41:43.35 ID:sc951uCs0
あれって兄様組も叫んでるっけ?
687名無しさん@ピンキー:2012/09/17(月) 12:25:48.93 ID:H4VokBed0
クリアしたが、めちゃくちゃ面白かった。ノベルゲームとしては最高傑作かも
映像化は難しいかもしれないが・・・
688名無しさん@ピンキー:2012/09/17(月) 13:35:02.50 ID:lq12nUE90
だよなぁ色々細部がしっかりしてたわ
これは周回プレイするタイプの作品
689名無しさん@ピンキー:2012/09/17(月) 18:24:11.78 ID:zG0Xyoxs0
お、おう…
690名無しさん@ピンキー:2012/09/17(月) 18:25:34.11 ID:7wbjRuC40
そ、そうだな…
691名無しさん@ピンキー:2012/09/17(月) 18:44:58.43 ID:0D0DDQ1y0
面白かったって言ってんだからそれで良いだろ。
神咒が面白いと感じたらおかしいみたいなその反応はどうかと思う。
692名無しさん@ピンキー:2012/09/17(月) 18:47:37.16 ID:jnLMAo1C0
俺も好きだぞ神咒
あほな反応はスルーしろ
693名無しさん@ピンキー:2012/09/17(月) 18:49:45.86 ID:XOfm+X7S0
>>691
たぶん、論点ずれてる
694名無しさん@ピンキー:2012/09/17(月) 19:43:34.54 ID:QnoBWvlT0
3連休を消費して今クリアしたぜ。面白かった。
前作キャラが良すぎたせいなのか、主人公勢がショボく感じてしまうのが残念だったな。

波旬と兄様は素晴らしいが
695名無しさん@ピンキー:2012/09/17(月) 22:34:29.12 ID:3Sg4Jef7O
ベニ松さんをパクってんだから面白くて当然だろボケが!
696名無しさん@ピンキー:2012/09/18(火) 03:08:05.60 ID:q0kORbZU0
はいはいパクリパクリ
697名無しさん@ピンキー:2012/09/18(火) 22:17:57.87 ID:jAjv2WB/0
ストーリーは良いんだけど新キャラの掘り下げがないせいか、キャラが薄っぺらく感じるんだよな
兄様、夜行、令泉は良いキャラしてると思うけどね
698名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 00:08:28.76 ID:cLSpg2Is0
1本道の弊害
699名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 00:10:14.23 ID:c44w+yhb0
最終的に一本になるならまだしも分岐が短かすぎてほぼ共通なのが問題だろう
700名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 00:51:10.81 ID:wsUkmGoe0
共通であんまりキャラがたたなかったのもな…
701名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 08:06:42.75 ID:9ORRswda0
自愛が足りない→他に遠慮する→行動が大人しくなる→キャラが立たない→薄っぺらい
(∴)「やっぱ塵屑は駄目だな」
702名無しさん@ピンキー:2012/09/19(水) 10:29:48.67 ID:SeSHeAXI0
冷泉殿がいってた意味での自愛は必要
703名無しさん@ピンキー:2012/09/20(木) 16:40:49.48 ID:wV/yHUVtO
波旬戦(特に決着部分)はもっと描写があったほうが良かった
射干と求道神に八百万無双とかも
704名無しさん@ピンキー:2012/09/21(金) 21:28:25.13 ID:fZ8kXSs/0
畸形に内部から抉られた後の波旬って本当にそんなに強いの?
705名無しさん@ピンキー:2012/09/22(土) 07:15:01.66 ID:Zgq2Io+m0
ifの中の一つだけを切り取った作品だからボリュームはどうしても少なくなるわな
706名無しさん@ピンキー:2012/09/22(土) 09:43:40.64 ID:mmwrexNh0
波旬ほどとは言わんけど夜行くらいの煽り能力身につけてから出直してこい
707名無しさん@ピンキー:2012/09/22(土) 10:27:44.36 ID:AZW6iY3l0
ボリュームないのは事実だし
最初夜行√いって紫織がいきなり義手付けて出てきたのでてっきり宗次郎√で補完してるのかと思ったらやっぱり仮定がすっ飛んでてポカーンとしたぞ
708名無しさん@ピンキー:2012/09/22(土) 12:09:02.94 ID:PhLo8u0Z0
あの辺明らかに後回しにしてるうちに締め切り来て諦めた部分だよなw
709名無しさん@ピンキー:2012/09/25(火) 22:00:18.11 ID:soARWEyG0
\(∴)/
710名無しさん@ピンキー:2012/09/27(木) 05:47:41.73 ID:u1JOpUl90
(|∴)|
(/∴)/
711名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 14:59:24.97 ID:MdU52ef+0
これって陵辱とかグロとかある?
DiesのPSP版クリアして面白かったんでこれにも手を出そうと思うんだが
あんまりどギツイのはムリなんです
712名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 15:11:42.72 ID:zaLtXF3i0
無いよ。波旬くんは紳士だから、踏み踏みするだけだよ
血塗れにされるDiesの方がよっぽどグロいよ
713名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 15:15:31.25 ID:TVknS9NS0
獣殿とニートがゴミの様に瞬殺されて蓮がハエのように叩き出され
マリィがラスボスに効果音付きで踏み潰されて踏み潰されて踏み潰されて
周到に念入りに一部の手抜きも無く完全に肉塊になったのを確認して尻で押し潰すだけだよ!

腹から復っ活!とか蓮コラ紛いの穴だらけCGとか全然無いから安心!
714名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 15:19:12.00 ID:MdU52ef+0
完全にアカンやん・・・
715名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 15:24:29.15 ID:uTf6uBC/0
CGでのグロ的な意味ではキモイのいるけど、グロなんかほとんどないし
Dies組が蹂躙されるシーンならあるけどね
716名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 15:33:41.80 ID:zaLtXF3i0
母親が自分の子供ぶっ殺したりと文章では酷いことなってるけど
CG無いから、ふーん大変やなぁという程度
717名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 15:37:56.70 ID:MdU52ef+0
うーん、それくらいなら大丈夫だけど・・・まぁ良いか、買ってこよう
ありがとさんでした
718名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 15:58:32.32 ID:nFgbuYAF0
馬や虫が殺し合ってるって文章もあったな
719名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 16:10:27.13 ID:aBBYXLxe0
さらっと流されるし所詮モブだから「ふーんそんなこともあったのね」って感じ
720名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 06:16:01.41 ID:mLnKpaQc0
|∴)
721名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 12:52:33.96 ID:Ryn5MXze0
パラロスをやれば第一、2、3座の人のことが分かるん?興味でたよ
722名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 13:00:01.20 ID:Rr3wrSWM0
第3だけ
723名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 15:17:11.86 ID:hzIS4lr00
ラスボスの第3天サタナイルが神に至るまでの話だからな
724名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 15:49:43.08 ID:/wifTy6j0
第二天の世界は分かるよな
725名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 18:32:36.15 ID:0lwsTqVV0
ぶっちゃけパラロスは後付けだから座に関しては全く分からん
726名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 19:34:18.15 ID:s0SpdNDZ0
神様いるっぽいな〜ってのはわかるぞ
それに別に第三天とかの設定面白かったから神座が後付けとか構わないし
727名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 19:46:23.49 ID:mLnKpaQc0
神座闘争に疲れた時にボディチョッパーの話読んだらすげぇ面白いぞ。
神の玩具だ、他人に利用されてるだ、どうでもいいわ。生きてるんだから
728名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 20:17:30.74 ID:Qrz6ZuAn0
正田が書きたいのがインフレ上等の荒唐無稽バトルなのは別に良いけど、
なんか描写が足りないというか、面白いんだけどもっと書き足せるんじゃね?っていう思いが湧いてくる
ボディチョッパーとかDiesの最初の対ベイ戦、神咒の御前試合は「血が通っている」ように感じた
ようするに超能力めいたものとガチの肉弾戦の比重が良い感じのバランスな文章が見たい、と
729名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 20:38:10.60 ID:aeizLG6L0
俺は創造辺りがベストかな
730名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 21:24:12.57 ID:9BLFSmiY0
いまクリアしたんだけど夜行は流水の対極でおk?
731名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 01:19:12.84 ID:0w8bCbol0
全然違うだろ、自分の反対の極みじゃなくて、むしろ自分の希望した方の極み
彫刻家(龍水)が理想の像(夜行)を作ろうとしたけど下手だから全然できあがらず→ただそのデザインが気に入った
超絶技巧の波旬さんが完璧に仕上げて送り返し→理想通りになった像に彫刻家が歓喜しまくりって流れなんだから
要は、龍水の願いに対して反するものがないのが夜行、ゲーム内じゃこの辺小便だ糞だとド変態になるのがアレだが
732名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 06:09:19.89 ID:k0/W8I1A0
>>728
超我儘な言いぐさだけど
不破之関(どんな策を弄そうが無駄)と波旬戦(策がそのまま上手くいって大勝利)の中間を望むわ
733名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 09:24:03.44 ID:zfiirBPI0
ただ太極を対極と誤変換しただけなんじゃ…(ボソッ
734名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 09:54:07.07 ID:rMdgOFWg0
>>733
俺もそう思った
735名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 15:12:31.24 ID:njs8HK2W0
日本語って難しいね
だがあえて俺は変換ミスではなく最初から対極のつもりで書き込んだという方を推す
龍水を流水と変換してる時点で果てしなく怪しいけど
736名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 15:43:11.49 ID:6izwAsgT0
流水の対極か
止炎?
737名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 17:12:57.90 ID:gzTee11p0
amazonとか公式サイトの通信販売のページでも初回版しか見かけないんだけどこれ初回版がまだ捌けてないってこと?
738名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 17:29:20.40 ID:WKwFc1210
いや大抵のエロゲは基本的に初回版しか出さないから
739名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 19:01:59.58 ID:dk3Udu+r0
でも内容微妙すぎて売れてないのは事実じゃねーの
740名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 19:10:54.87 ID:zfiirBPI0
同じジャンルで囲ったらより微妙な作品が散らばってるから総体的に見るとさほどでもないという不思議
741名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 20:17:58.46 ID:uVYQ8pLF0
イクウウゥウウゥゥゥゥゥゥ






























大・極
742名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 10:55:02.92 ID:4h3Nl798O
ベイ士郎がウザくて嫌いだから、CSでは宿儺にボコられるBADEND、俺は夜だENDが欲しい
743名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 11:04:05.14 ID:vK+SEzSr0
神咒の良心の兄様ディスるとか紅虫さんが解脱するレベル
744名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 12:43:32.14 ID:8r+g5Haw0
俺は夜だENDとか龍水が夜行を塵と言うくらいありえんな
745名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 21:15:42.14 ID:wqZMlpxO0
座のシステム人間以外がれるように改造できたらいいのに
植物やまんじゅうとかさ
746名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 21:45:58.27 ID:bP7BoyS30
植物はまだしも饅頭は生物じゃないだろ…
どのみち両方思考しないから渇望抱きようがないし
747名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 05:48:03.39 ID:D0zsHdU00
たぶん雑魚射干は赤血球蜘蛛より弱い
748名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 06:12:20.13 ID:CNrQjAyq0
総軍って全人類+残滓?
それとも残滓を使うのに人類を消耗してる?
749名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 16:47:47.67 ID:YogzV5x20
ちん毛
750名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 00:20:27.87 ID:TZJy3+gi0
マン毛
751名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 10:24:35.78 ID:X+7p21Ui0
獣の鬣かと思った?残念、スネ毛だよ!
752名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 18:39:25.24 ID:Cj4vPjJ30
(∴)
753名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 04:42:26.45 ID:7Bf4y7aT0
シリ毛
754名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 06:33:11.05 ID:WEiIOrBT0
(??ゝ○)
755名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 18:07:23.71 ID:FCg7OONn0
GODpennis
756名無しさん@ピンキー:2012/10/18(木) 18:20:26.39 ID:32g1Y4GF0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
757名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 23:57:08.07 ID:hNebIsjQ0
       ゼロ インフィニティ デビル・オブ・マクスウェル    パーソナル・アタラクシア   
昏式龍也「心奏・真理 --秩序を定め、混沌を擁する。之即ち”人”の生きる真である」
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20121022234623.jpg


俺 「(ノ∀`)???」



758名無しさん@ピンキー:2012/10/24(水) 18:55:03.68 ID:y9mNPHEVi
テスト
759名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 02:23:48.83 ID:b5tpwNWJ0
ディエス終わったからこっちもやろうと思うんだけど
公式見たら香純ちゃんとメガネらしきキャラいないんだけどでない系?
760名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 02:27:32.00 ID:X08sUnPd0
他とは少し違うが出てくる
761名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 12:08:27.02 ID:9uBniJxN0
前作のキャラは基本全員出るよ。プロローグの3人みたいな端役除いて
762名無しさん@ピンキー:2012/11/08(木) 00:26:01.62 ID:ear49Qks0
夜刀が消えて夜行が座に潜るまでしか二週目はやる気にならん
763名無しさん@ピンキー:2012/11/08(木) 00:56:50.38 ID:ab3pteg30
4週しないと神咒神威神楽いけないけどな
764名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 16:41:45.97 ID:cisjUBzH0
    |                          \
    |  (∴)                  ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄              アンアン/


    |                          \
    | : (ノ∴)>:ああ、うるさい。うるさい。  ギシギシ
   / ̄:( ヘヘ:: ̄                 アンアン/
765名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 17:03:56.11 ID:SBmmKhbM0
波旬顔文字とはじゅーんAAの可愛さと汎用性の高さは異常
766名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 22:45:50.42 ID:S35zACCb0
>>764
これは滅尽滅相して良いレベルw
767名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 14:25:13.88 ID:asjD76lR0
巻き添えくらう方はたまったもんじゃないがな
768名無しさん@ピンキー:2012/11/23(金) 09:33:36.27 ID:f8phccQM0
最近クリアしたんだけど覇吐の等級だけ中伝が埋まってない
仕様?
769名無しさん@ピンキー:2012/11/24(土) 12:24:02.23 ID:JH48IKfN0
覇吐は中伝ないんだぜ、これマメな
770名無しさん@ピンキー:2012/11/29(木) 20:01:39.83 ID:eQuduKQx0
この前イマジネーターとタイマン勝負したことを書くぜ。
互いに輝装姿でまずは威嚇、腕組みヤニ咥えガン飛ばし、
大股で装甲と勃起誇張して、野郎比べだ。
雄臭ぇポーズで挑発しあう。腰突き出し勃起を振り回し、
オラオラ節で興奮に火が付く。

やわら素粒子をタップリ仕込んで、いよいよズリ戦開始だ。
胴ズリ、逆ズリ、雁ズリ、玉ズリ、上ズリ、下ズリ。
野郎うなぎ責め、腰砕けの手マンコ、野郎泣かせの亀頭責め。
片手技と両手技の競り合いで、雄の粋と輝きを比べ合う。
ズリ見せ根性丸出しでな。

一息入れる時にゃ、奴の胸板めがけて、勃起パーティクルションベン。

ビシバシ痛ぇくらいに、照射すりゃ、雄の征服感が全身を
快感となって駆け回る。

さらに影装を仕込んで2R。
今度は俺のズリビデオ見せながらのダブルズリ攻撃さ。
ラッシュ飛ばして、ド淫乱野郎に変獣し、チンポ・センズリ・押忍の詠唱。
俺達はまさに、チンポ、ズリ、男意気を激しく比べ合うワーモンガーだ。

寸止めのエロい表情も相手を落とす神技、何度も食らう度に心装永久機関の
引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。

その時、ほんの少しの気の緩みで奴は快感の制御を失い
射精の最終段階に到達。

2回に渡るファイトはいずれも俺の勝利、最後は奴のチンポめがけて、
野郎征服の快感に酔いながら勝利の素粒子照射!
3時間勝負は俺達イマジネーター舎弟の絆を更に固めたぜ!
771名無しさん@ピンキー:2012/12/02(日) 17:29:14.57 ID:I2YUuXK50
(∴)「俺が純化されていく」
772名無しさん@ピンキー:2012/12/02(日) 18:08:46.88 ID:aSMfSHbY0
それは気のせいだ
773名無しさん@ピンキー:2012/12/16(日) 03:06:56.56 ID:B3gqytwD0
萌えゲーアワード受賞なしか・・・
774名無しさん@ピンキー:2012/12/16(日) 12:03:02.75 ID:Y78op0B0T
普通に入ってると思ってたけど、今回はBGM部門でもなかったな・・・・

事実上の続編だし、敷居が高すぎた?
775名無しさん@ピンキー:2012/12/16(日) 15:08:18.82 ID:Bj1PggBx0
燃えじゃなくて萌えだし
776名無しさん@ピンキー:2012/12/21(金) 00:08:13.29 ID:eiBOXPvZ0
vitaで出るのか
777名無しさん@ピンキー:2012/12/21(金) 00:30:41.08 ID:aAlVU0V50
http://news.dengeki.com/elem/000/000/574/574778/
四章追加はいいけど本編のリライトはなし?
結構何コレってとこもあったんだけどね
Diesほど大幅な改善はなしなんかな…エロ差し替えがどうなってるのかも気になる
778名無しさん@ピンキー:2012/12/21(金) 00:33:07.48 ID:DYLCAXd00
何コレってとこは具体的にどこよ?
779名無しさん@ピンキー:2012/12/21(金) 00:35:43.37 ID:CXpQbjf20
diesもvitaでででできたっけ?
780名無しさん@ピンキー:2012/12/21(金) 00:49:14.93 ID:aAlVU0V50
>>778
Dies未経験者にはついていけないとこ
781名無しさん@ピンキー:2012/12/21(金) 00:51:20.79 ID:DYLCAXd00
>>780
それ加筆でどうにかなる物じゃないだろ
移植でそれがどうにかなると本気で思ってたのか?
782名無しさん@ピンキー:2012/12/21(金) 02:48:32.99 ID:Fdypz+HY0
Diesダイジェストでも入れておかんとどうにもならんな
全編ニートが朗読すれば完璧
783名無しさん@ピンキー:2012/12/21(金) 07:19:33.08 ID:5TKEaceF0
>>779
製品版のDL版持ってないが体験版がVITAでプレイ可能だから製品版も対応してるはず
784名無しさん@ピンキー:2012/12/21(金) 08:13:15.09 ID:xeX75pkA0
>>778
奴奈比売が禍憑きを使って引き起こした東西南北大津波が一体どうなったか
785名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 18:02:48.67 ID:XbuUWFzK0
>>780
むしろあえて未経験者がついていけない部分出してるんやろ
かつて何かあったんだろうなぁ、かつての法とかよくわからんけど何か違うんだろうな感覚で進めればいいところなんじゃねーの?
786名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 01:25:54.05 ID:l2W5ultg0
あえてじゃねーだろ
単にさじ加減間違えただけだ
今度も一見さんお断りじゃないとかほざいてたら逆に尊敬するが
787名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 01:35:48.36 ID:u0tkYrC10
Dies未経験者にはついていけないとか言ってる奴の殆どはDiesプレイ済みだという事実

Dies未プレイで神咒プレイした人の感想を見ると単体でも楽しめたって人が多い
788名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 02:45:35.29 ID:4KPxv+Ci0
既プレイ者の下手の横好きだよ
絶対既プレイしたほうがもっと楽しめた、って思ってるんだろ。かくいう自分がそう
そりゃ一四歳神が書いてるんだし、まあ全作補正なくても凡ゲーぐらいにはなるだろう
789名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 11:07:34.19 ID:uALT9a6h0
黄昏ageageすぎてプレイしてたけど微妙だった
しょせんは敗者なのにDies勢が正しいみたいな感じで神咒勢下げられて
結果どちらもあまり好きになれなかったなぁ。穢土上陸まではマジ楽しかったけど
フィナーレのCGも宴会の使い回しだったし、VITA版でどんだけ良くなるんだろ
追加シナリオだけでDies完全版並みの評価は得られるんだろうか
790名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 11:53:52.16 ID:0zy+kGOS0
波旬が全人類滅亡させちゃうんだから仕方ないんや…
あのまま単に天狗道が続くってだけなら
単に価値観の違う輩なんだけど
791名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 12:17:49.24 ID:FsP5z7eB0
波旬もそうやけど、Diesに比べでキャラの魅力ないよな
792名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 12:38:24.53 ID:A6FulgTi0
夜刀の愛の力なんて、所詮波旬の自己愛に比べればゴミクズ程度のちっぽけな思いでしかないんや
793名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 12:48:50.35 ID:0zy+kGOS0
>>792
実際、波旬はもう心は斑に錯綜して読み取ることを自分でも放棄してる状態で
言葉での表現はあくまで人間の感情に当てはめ仮定した上でもっとも近いというだけのモノだと作中で言われている
神父でも読めんのコレ?
794名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 13:38:34.13 ID:U3IlGDHz0
>>789
もう世界滅びてもいいんじゃね?ってくらい
どうでもいいとしか思えなかったから余計Dies勢うざかったわ
黄昏はマンセーが行き過ぎて引く
かといって神咒キャラも夜行と刑士郎くらいしか面白いと思えず
795名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 13:54:12.88 ID:L/XrO2HWO
>>492
神格分が抜けたら最後は先輩とくっつく設定だから微妙だよな
これがこのシリーズじゃなかったら来世まで消えた過去の存在を引き連れとか
いつまでも過去に捕らわれて一人で居ろとまでは言えないけど
狂気を超えた愛が肝心要の作品であの落ちは拍子抜けしたわ
水銀も夜刀以下にされたし親子揃って波旬の自己愛に勝てなくても仕方ない
796名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 14:08:48.65 ID:L/XrO2HWO
>>792だった
あの壮絶な最後の後であまりにもあっさり他人の報告で済まされたのもあるかな
世界と自分が作り直されても消えない想いを貫くってかっこいいのに
797名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 14:22:17.53 ID:g0jtkc7i0
それ言ったらDiesの時点でニートのやり直しによって
何度も違う女とくっついてるじゃんって話になるんじゃないか?
798名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 14:34:48.58 ID:L/XrO2HWO
水銀を超えた状態でもリセットされる愛なら親子揃って所詮その程度って事だな
今思うと夜刀は想いを貫いてファンから同情されるくらいがキャラ的に調度よかった
799名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 14:51:49.62 ID:uRaPsKcA0
穢土側と東征側でそれぞれ物語があって面白かった
穢土側は昔何があったんだろうと色々想像出来て面白かったし東征側の自滅因子からの脱却とかそれぞれの理由から天狗道に反旗を翻したのは良かったな
唯我に満ちた天狗道の設定も良かったしそれぞれの愛の形も読んでて面白かったよ
自己愛が強すぎて逆に己を見ることができてないとか色々自分にはない感覚が描かれてて読んでて楽しかったわ
800名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 19:17:17.57 ID:0zy+kGOS0
波旬が、生まれてきてはいけない奴っていう考えも、俺たちがあいつに直接関わったからこそ言えることで、実際は暴論だというのも分かっている。
って言える覇吐はかなり好きだわ。
この考えを出来ない奴が自己愛を超えたなどとお笑いだ。天狗道どころか二元論に負けてもおかしくないだろ
実際に最後はタイマンだから十四歳神は判っておられる
801名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 04:58:53.99 ID:pjS6ok2xO
つか。はっきり言って波旬が悪いとは言えんだろ
ただ理がちょっとアレなだけ。
802名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 18:33:16.66 ID:qF+o6NM70
まぁ極大の下衆云々は誇大広告が過ぎるよな
803名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 19:55:39.51 ID:+qGoQWyW0
いやぁ、どこまでいっても自分本位な欲望で人類滅ぼすんなら極大の下種でいいでしょ
何もかもが自己愛で染まってりゃ気持ち悪いさ
804名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 23:24:42.32 ID:7+caSrb+0
暗闇の中で引きこもって誰にも迷惑かけてないのなら別に問題ないけど
超理不尽な理由で世界の全てを危機にされしてる時点でアレだしねぇ…
805名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 23:27:40.97 ID:SdvGk8ug0
覇吐の神格としての単独能力が微妙だったかなあ
竜胆との合同太極の為、というのもあるんだけど前作主人公の流出のような
派手な能力期待していたから
806名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 23:29:32.37 ID:alchsuTu0
金髪おっぱいに抱かれて死にたいってだけで何回もやりなおして
世界の全て巻き込んでた人だっているわけだしな。
いくら未来のことを考えてたといえ、ね。
まあ、座は自己中なくらいでいいんじゃないの?座は握ったもんがちなんだよ
807名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 23:32:44.37 ID:e1SIPWLP0
>>801の、波旬が悪いとは言えんだろ。理がちょっとアレなだけってのがもう無理矢理だし
本人と理を切り離してどうするんだと
808名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 23:54:13.35 ID:VJIZ+3Gp0
悪人というより障害者って感じだから別にゲスとか思わんかったわ
単純な不快感ならニートやラインハルトの方が上だった
809名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 00:05:19.39 ID:D8abgX8r0
障害者は言い得て妙だな
>>808みたいに一歩引いた傍観者だったら障害者だから仕方無いって言えるけど
電車の中で大声であー!あー!言ってる奴に遭遇したらそのウザさたるやもう仕方無いなんて言ってられないから
810名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 10:16:48.41 ID:ZNIEsWgo0
なるほど
じゃあ障害者はゲスって言いたいんだな
811名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 10:26:15.96 ID:q0XEB+6i0
障害者もピンキリだろ
つーか障害者とかどうでもいいわ
波旬は理も本人も間違いなく下種だし
下種じゃないとか寝ぼけた事抜かしてたら夜行がまたぶち切れるレベル
812名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 10:37:30.37 ID:3EQ0l/cg0
下種に下種と言って何も悪くないという主張はそっくりそのまま自分に返ってくる
つまり塵に塵と言ったところで何も悪くない。事実として存在の大きさに差がありすぎる。
813名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 10:39:31.14 ID:kDkWnMb/0
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
814名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 10:46:20.83 ID:HzELF49ZO
俺ら「下衆め!」
(∴)「うっせぇ塵」
815名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 10:50:28.10 ID:3EQ0l/cg0
(夜行から見て)波旬は理も本人も間違いなく下種だし
下種じゃないとか寝ぼけた事抜かしてたら夜行がまたぶち切れるレベル

(波旬から見て)人類は魂も肉体も間違いなく塵だし
塵じゃないとか寝ぼけた事抜かしてたら波旬がまた呆れるレベル
816名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 11:29:31.42 ID:uFQdFpA00
つまり下種じゃないっすかw
817名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 11:36:06.05 ID:PAAXNrsK0
夜行がぶち切れようが心底どうでもいいとしか
818名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 12:01:25.24 ID:R+8+8hfsO
波旬が下種扱いされてもどうでもいいしな
819名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 14:13:21.95 ID:3EQ0l/cg0
波旬は下種扱いされてもどうでもいいしな
820名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 15:06:04.38 ID:HzELF49ZO
なんだなんな問題もないじゃないか
821名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 15:12:16.51 ID:OzYCi7rB0
>>820
波旬が下種呼ばわりされると顔真っ赤にする奴がいるだけだからなw
822名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 16:24:58.01 ID:jl3jfXTZ0
これやると絶対にdiesで先輩を救いたくなっちゃうな
気がついたら時間が…刹那さんなんとかしてください
823名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 21:54:21.81 ID:xFS5jToP0
結局は>>800じゃないの?
下衆だの生まれちゃいけなかっただとかは、実際にゃ暴論なんじゃない。
それを抱きしめようとした黄昏と救おうとした覇吐マジかっけえってことだよ
824名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 22:47:27.49 ID:q0XEB+6i0
まあ同時に覇吐さんは射干連中にこんな奴ら救う必要無いと言ってたり
夜行さんが言うように救いようの無い屑というのは絶対に存在して、この世界こそがその証明と言ってるんだがな(ホジホジ
825名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 23:12:18.89 ID:3EQ0l/cg0
覇吐さんよ、あんた甘すぎんだよ。(ホジホジ
826名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 23:16:23.24 ID:D8abgX8r0
>>800の一行目って、関わらずに求道神のまま一人で死んだらよかったけどって事じゃないの?
覇吐が関わって覇道神化して滅尽滅相を最終目標にしてる波旬は間違いなく屑で下種だろ
827名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 23:49:46.24 ID:uFQdFpA00
要は相対する存在が違えば感覚も異なるってことさ
夜刀からすれば波旬なぞまごう事なく下種やろ
覇吐からすりゃ一概に下種とは言えない何ともいえないものが漂うのが波旬との関係性なんや
ラストの戦いで覇吐さん救いようもないと言いつつ内心何ともいえない哀しみに包まれてたやないか
特になんの感慨も湧かない邪教集団相手には当然救いようないって言うだろうけど
そして夜行さんからすれば波旬は己の存在証明のためにも必ず滅せねばならない不倶戴天の敵
黄昏からすれば誰であろうと抱きしめる存在
龍水にとっては夜行達以外割とどうでもいい
828名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 00:00:36.45 ID:3EQ0l/cg0
>>826
救えない奴だったが、他にどうなりようもなかった=殺すしかない奴→生まれてきてはいけない奴→直接関わったからこそ言えることで、実際は暴論、って話。
求道神なら水銀たちがボコって殺さず大人しくさせることができたと考えれば合ってるけど
あいつが波旬を生かすとは思えんのだがww
829名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 00:03:31.67 ID:D8abgX8r0
よくわからんな。それが暴論だと言うなら覇吐の中の正論とはなんぞや
830名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 00:04:12.29 ID:pP6UElnX0
畸形嚢腫の存在しない波旬とかいうifはまずありえないしな
畸形ない波旬いても結局はマリィに喧嘩売りに行って水銀かや夜刀に絞められると正田が言ってるし
先輩ルートだと波旬関係の因果は全部水銀が潰してるから誕生しないし
831名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 00:32:54.85 ID:D0IKWOKl0
つまり波旬は下種でおk?
832名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 00:34:53.66 ID:sddU+vJI0
どんな理屈を並べ立てても、滅尽滅相しようとしてる時点で下種
833名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 00:38:31.67 ID:ZbRfYor70
(∴)「塵掃除したら下種とか飛躍しすぎだろ。お前ら掃除したことないのか?」
834名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 08:27:41.43 ID:VlWRnLlfO
(∵)「人の迷惑にならないようにしよう」
835名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 15:37:03.74 ID:D0IKWOKl0
逆に本編に立ち絵はおろか回想にも出てきてない奴が映っていても困るだろ
ヨハンがギリセーフライン
836名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 15:38:57.99 ID:D0IKWOKl0
書き込む場所を間違えた時ほどニートのちゃぶ台返しを羨ましく思うことは無い
837名無しさん@ピンキー:2013/01/05(土) 18:48:40.19 ID:JojQ2uBQ0
病気でもないくせに、路傍の石をどかす程度の力で瀕死になるような連中は
人(同じ種)とは呼べぬだろう
838名無しさん@ピンキー:2013/01/06(日) 04:14:52.25 ID:ZHYpi10h0
路傍の石をどかす程度の力(宇宙崩壊)
839名無しさん@ピンキー:2013/01/06(日) 23:26:59.78 ID:NblX4RAb0
路傍の石をどかす程度の力しか使ってないのに面倒臭いって大概な物臭野郎だな
840名無しさん@ピンキー:2013/01/06(日) 23:29:44.44 ID:ZHYpi10h0
マジ波旬がマジになってマジ殴りしたらどうなることやら
841名無しさん@ピンキー:2013/01/07(月) 02:25:07.79 ID:rnPX/Dga0
どうでもいい相手にはマジになる波旬なんて波旬じゃないやい
842名無しさん@ピンキー:2013/01/07(月) 09:24:49.17 ID:k96YIbk50
夜刀が天狗道と鬩ぎ合ってる頃
波旬は自分の総軍と鬩ぎ合ってるから忙しいんだよ
843名無しさん@ピンキー:2013/01/07(月) 12:38:52.90 ID:tLE6r5AY0
そもそもマジ波旬がマジ殴りすると弱体化する気がするんだけども
あいつがイカレた強さなのってマジになる対象以外に対してでしょ?
844名無しさん@ピンキー:2013/01/08(火) 09:04:46.74 ID:QEof5AzD0
素振りなら問題ない。理由は、俺は俺ゆえに
845名無しさん@ピンキー:2013/01/08(火) 12:52:08.11 ID:7yMJYWs70
我魂我為
846名無しさん@ピンキー:2013/01/11(金) 18:23:40.70 ID:IIqtdmxu0
>>795
統合スレの方でも、夜刀の女神への愛が転生して消える程度で軽いとか言ってるやついたけど
そもそも夜刀、蓮の思想を理解してないだけだろ
なんで『永遠の刹那』なのかってのを理解してない

マリィの輪廻転生は1から新しい人生を始めてねってものだし
蓮はそもそも転生してまで引きずるものを肯定してない
実際には影響があろうがなかろうが、前世も来世も関係ねぇ
今生の人生こそ全てみたいな考えかただぞ
生まれ変わって、違う人生を生きるのは蓮の思想としては当たり前のこと
ここらへん先輩ルートやりゃわかるもんなんだけどな
847名無しさん@ピンキー:2013/01/11(金) 18:38:43.64 ID:DLapfQRX0
正田だけの話じゃないが夜刀SUGEEEEと転生先のフォローばっかりで覇吐達が何もかも足りてねぇぞ
848名無しさん@ピンキー:2013/01/11(金) 19:45:29.75 ID:D3tkXJpB0
>>846
次がないからこそ今生を愛して懸命に生きる
逆に来世にまで引き摺るのは今生に対して不誠実って感じなのにな
849名無しさん@ピンキー:2013/01/11(金) 20:08:49.15 ID:T15p5SOu0
でも別に先輩とくっつく必要もなかったんじゃね
Diesでも先輩√がトゥルーだしさ先輩ばっか優遇して不公平だよ























我らが太陽さんとくっついてもよかったじゃないか!
立ち絵すらないとかどういうことだヽ(`Д´)ノゴラァ
850名無しさん@ピンキー:2013/01/11(金) 20:16:11.40 ID:ruP/zNhT0
だって話の中で一番女として夜刀に尽くしたから自然だっだろ
851名無しさん@ピンキー:2013/01/11(金) 20:24:00.91 ID:hyO6OSSI0
神咒の流れだと先輩とくっつくのは納得だな
Diesの方でもそうだから若干しこりを感じるけどw
どっちでも転生繰り返すうちに他のヒロインもくっつくチャンスはあるだろうさ
852名無しさん@ピンキー:2013/01/11(金) 20:29:46.69 ID:7JPlSx670
まあ神咒は先輩の能力ないと蝦夷の維持も新生もできなくて詰むしな
853名無しさん@ピンキー:2013/01/11(金) 20:30:36.35 ID:7JPlSx670
ミスった穢土だぞ
854名無しさん@ピンキー:2013/01/11(金) 21:09:34.02 ID:EMIsNZ+e0
>>849
あえて言うなら立ち絵ない方が太陽さん神秘的で良かった
だが咲耶の手紙の相手の絵を用意しておいてほしかった
そして先輩に関してだけど先輩√の話を綺麗さっぱり忘れてマリィ√だけを念頭に神咒やるとホロリとくるよ
あの常世はあくまでマリィ√の先輩の延長線上ということを思い出すんだ
だが咲耶の手紙の相手の絵を用意しておいてほしかった
855名無しさん@ピンキー:2013/01/12(土) 05:05:38.50 ID:XT2j3q8z0
まあ立ち絵も声も無いのは中の人がエロゲーに出たくn……ゲフンゲフン


あー太陽さんは太陽だなー↑
856名無しさん@ピンキー:2013/01/13(日) 06:42:10.11 ID:Rx/Mj4Mz0
質問投稿は今日までだな
857名無しさん@ピンキー:2013/01/13(日) 08:12:56.93 ID:T6cT7h5TO
八天・九天・先輩ルート後の邪神・座・ナラカ・新作の情報にしか興味出ない
でもあまり聞きすぎると先の楽しみが減ったり
知りすぎて神咒の時みたいになるジレンマ
Diesグランドのマリィと戦う邪神くらいかな完結編の内容に触りそうにないの
858名無しさん@ピンキー:2013/01/13(日) 11:12:58.62 ID:EyGTj2E10
神様シリーズ完結編出してくれるのかどうかだけ気になる
859名無しさん@ピンキー:2013/01/13(日) 19:41:48.15 ID:/AQbWEvn0
あくまでCS版神咒の記事に使う質問だから
正直その辺の質問はまず採用されない気がする
860名無しさん@ピンキー:2013/01/15(火) 20:52:27.55 ID:zVQ3AUk70
CSは龍水とか太極名言うかな?
861名無しさん@ピンキー:2013/01/16(水) 00:50:15.03 ID:MeUemGe50
騎乗位してる最中に?
862名無しさん@ピンキー:2013/01/16(水) 01:07:38.86 ID:o447m8Tu0
キスは使えないからまた吸血かな
863名無しさん@ピンキー:2013/01/16(水) 19:22:16.01 ID:MeUemGe50
ちゅーはセーフなんじゃないん?
864名無しさん@ピンキー:2013/01/16(水) 19:24:40.11 ID:txb2hNDH0
『友人に「まさかキスなんてつまらんことはしないよね」と聞かれたから「まあ期待しとけって」と答えてしまったんだが。どうしよう』
みたいなニュアンスのことをツイッターで言ってた

顔にしっこかけるのはどうだろう
865名無しさん@ピンキー:2013/01/16(水) 19:49:28.38 ID:ABoQ+ldKO
精神潜って生命を分け与える術をその場で思い付くとか
・・・つまんねぇな
866名無しさん@ピンキー:2013/01/16(水) 20:14:31.92 ID:TC6Y3IhZ0
涙でいいじゃん
867名無しさん@ピンキー:2013/01/16(水) 20:36:30.86 ID:2ZqB446/0
ペロペロでいいじゃん
868名無しさん@ピンキー:2013/01/16(水) 20:56:21.77 ID:xYqGM+nsP
変態的にやらないと龍水じゃないじゃん
869名無しさん@ピンキー:2013/01/16(水) 21:29:43.00 ID:J7l1TfAn0
能力的には「私の夜行様が死ぬ訳が無い」と龍水が思うだけで復活するんだけどな
870名無しさん@ピンキー:2013/01/16(水) 22:00:31.82 ID:D3k25OCN0
オーガズムで頭空っぽにして無我の境地に達しないと龍水が求道神になれないじゃないですかー
871名無しさん@ピンキー:2013/01/16(水) 22:04:32.77 ID:J7l1TfAn0
求道神になるまでもなく
説教しなきゃ危うく龍明まで蘇っていた現実
872名無しさん@ピンキー:2013/01/16(水) 23:36:30.12 ID:D3k25OCN0
龍水が求道神にならないと
夜行さんが獣殿の相手をしてる所に
水銀の暗黒天体で全員ゲームオーバーですよ
873名無しさん@ピンキー:2013/01/16(水) 23:38:12.01 ID:2ZqB446/0
繚乱組がサタナイんを一人で倒せればいけるな
874名無しさん@ピンキー:2013/01/16(水) 23:53:20.66 ID:TC6Y3IhZ0
必然的に宗次郎になるな、紫織じゃ分が悪い
875名無しさん@ピンキー:2013/01/16(水) 23:57:56.34 ID:2ZqB446/0
今気づいたがサタナイんってなんだよw
まあ兄様たちの子供生まれたぞードーンで3体ぐらい吹き飛ばせばいいんじゃね
876名無しさん@ピンキー:2013/01/17(木) 02:09:31.13 ID:iwLZZvkG0
マリィなら喜んで退場してくれそう!
……あ、ダメや変態が倒せなくなる
877名無しさん@ピンキー:2013/01/17(木) 13:59:31.09 ID:WOWHnoVa0
やっぱり最もニートに近き求道神たる龍水以外に獣殿と対峙する相手はいないさ
俺は今でもあの変態が八百万で一番潜在能力を秘めてると思ってる
何か間違って覇道化したら一番質が悪いのは奴だと思うで
強いというより質が悪い
878名無しさん@ピンキー:2013/01/18(金) 04:53:56.46 ID:IA0g4hvq0
龍水の能力って脚本作りみたいなもんだからな
879名無しさん@ピンキー:2013/01/18(金) 06:14:12.61 ID:wRoG9LEB0
は?
880名無しさん@ピンキー:2013/01/18(金) 07:04:39.47 ID:Rt0uLHao0
絶対に龍水の能力わかってないだろ
881名無しさん@ピンキー:2013/01/18(金) 12:21:32.16 ID:zN3lHG+lO
龍水の能力はどう考えても覇道だよな
覇道型求道神?
882名無しさん@ピンキー:2013/01/18(金) 14:51:29.97 ID:i+k3HtNk0
(∴)「構うなと言っただろうが」
883名無しさん@ピンキー:2013/01/18(金) 17:41:58.50 ID:12mHcoDs0
擬似神格化してるから参考にしていいか微妙だが
悪路は視線や気勢にも効果が伴っているから
効果が自分と自分の延長線上の何か(視線など)が接しているものにしか
及んでいないなら普通に求道なのでは
884名無しさん@ピンキー:2013/01/18(金) 18:03:58.94 ID:ZZigniyi0
後追いでPC版も出るってさ
わざわざVita買わなくて済んで良かった
885名無しさん@ピンキー:2013/01/19(土) 15:26:34.40 ID:TQWJYMZs0
おかしいな、龍水が可愛く見えちまったよ
886名無しさん@ピンキー:2013/01/20(日) 17:07:22.26 ID:mtxA2NWk0
正田崇?@masada_takashi

変態水銀は嫌だけど、せっかくなのでちょっと画像操作して神咒CSの新CGをフライング。漢の背中だ。
pic.twitter.com/X8PVvGHp
887名無しさん@ピンキー:2013/01/20(日) 17:43:34.14 ID:sbG7+60M0
六条が嘲笑えるほどの今更感
888名無しさん@ピンキー:2013/01/23(水) 18:11:31.02 ID:fz+39NUU0
今更だが、何故PSPではなくVitaで出そうと思ったんだろうか?
Vitaユーザーなんてそんなにいないだろうに
もちろんPC版出たら買うけどさw
889名無しさん@ピンキー:2013/01/23(水) 18:15:03.86 ID:VlgQRFcq0
テキストが読みづらいからです
最初に公式で言ってあります
本当に今更ですね
890名無しさん@ピンキー:2013/01/24(木) 11:57:21.13 ID:jEC9VBhMO
説明不足とCGの少なさは改善してくれ
891名無しさん@ピンキー:2013/01/25(金) 16:52:15.00 ID:CIXB4rYI0
PC版もVFBあります?
892名無しさん@ピンキー:2013/01/25(金) 22:12:33.94 ID:h2LQ8M1G0
公式HPの通販で売ってるよ
ttp://www.light.gr.jp/light/web_cart/view.php
893名無しさん@ピンキー:2013/01/25(金) 22:25:06.53 ID:5sB4peQi0
どう見てもVFBってCSの特典のことだって、はっきりわかんだね
あまあめと同じだろうし、寧ろつかないはずがない。しかしどんな感じになるんだろうな
894名無しさん@ピンキー:2013/01/29(火) 23:26:02.79 ID:5F5/BLr60
波旬戦の竜胆って随神相出せないのか?
895名無しさん@ピンキー:2013/01/29(火) 23:26:38.74 ID:NMdtILRL0
無理だよ求道神になってるから
896名無しさん@ピンキー:2013/01/29(火) 23:29:26.05 ID:vvdN/rCP0
まだあそこ覇道神だろ
求道神になったのは天照生んだ時だし
897名無しさん@ピンキー:2013/01/29(火) 23:43:29.10 ID:JK2NMCzj0
VFB見てこいよ
898名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 00:03:13.48 ID:jcMaQft70
電撃の通販特典は夜都賀波岐か
さすが爪牙、主役勢ガン無視ですねw
899名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 00:03:44.56 ID:jcMaQft70
て、ちげぇグッズか、俺恥ずかしい
900名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 00:34:40.82 ID:RgbRLL160
>>896
東征終えた時点で求道化
901名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 00:39:14.47 ID:xJL6cqEW0
いや求道になったのは波旬戦後やろ?
902名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 00:40:08.68 ID:UR4M+dhE0
最終決戦目前に、まさかの覇道流出する奴がいないという事態
903名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 06:26:56.50 ID:rNMO8y0E0
>>901
違うよ自分の正体を知って自己愛に逃げてる
覇道としての竜胆は東征で消失
904名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 06:42:37.96 ID:ngwcKCq+0
威烈で「覇道しか特異点掘削はできない、だが竜胆と覇吐に掘削させて疲弊させるわけにはいかないからお前らが殺し合って特異点を斬れ」って話が合っただろうが
905名無しさん@ピンキー:2013/01/30(水) 19:52:48.84 ID:xJL6cqEW0
>>903
自己愛に逃げてる間もばっちり覇吐の自滅因子やってんだから覇道やろ
それに逃げてる間も外へ行きたい渇望は変わっとらんし
その後に覇吐と竜胆二人で覇道太極、波旬討滅後に天照を生み出して求道へ、でしょ
906名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 04:51:25.90 ID:t2MXzjem0
覇吐とのラブラブセックスで自滅因子から解脱
それと同時に覇道から求道へって感じじゃないのか?
907名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 08:56:41.78 ID:Jhpg12/i0
我らの求道(きずな)を見せてやる(キリッ

なんじゃそりゃ
908名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 10:11:28.50 ID:t2MXzjem0
じゃないと竜胆の随神相出ないのは変だと思うけどな
流石にあの設定が後付けって事は無いだろう
909名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 10:32:17.39 ID:xF4q/q+y0
普通にVFBで天照生んだ時に覇道適性を失ったって言われてるから
910名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 10:36:02.14 ID:wHht8S4K0
要はVFBも持ってない内容覚えてない奴が知ったかぶるなということだ
911名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 11:06:36.77 ID:WBZh+nji0
煽るだけのアホの方が害悪
912名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 13:12:41.07 ID:0KrRlpAK0
少なくとも東征終了後の竜胆はまだ覇道だよ
天狗道が完成して世界中が狂乱状態の時も竜胆の周りだけ狂乱が弱まってるって描写が本編であった
求道ではそんな影響力ないでしょ
913名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 13:39:47.97 ID:M12lqVmZ0
>随神相出ない
超越蓮も出てないんだぞ
914名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 14:03:12.71 ID:WBZh+nji0
>>913
蓮はマリィと同時流出してるから、あの後ろのマリィが随神相なんだろっっp
915名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 14:04:04.49 ID:WBZh+nji0
なんか語尾が変になった
916名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 14:13:14.43 ID:i/Z6EnJjO
っっっp <ブーーーン
917名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 14:31:33.22 ID:0KrRlpAK0
実はマリィ込みの流出絵の方が好きだったり
だって良いじゃない!嫁が後ろにいるんやで!
女神に捧ぐ愛なんだよ!!
918名無しさん@ピンキー:2013/01/31(木) 16:20:20.00 ID:szwLDFup0
随神相とか設定も存在価値もあやふやなもん気にするなってんだ
919名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 17:03:40.90 ID:wvF/G3yc0
電撃に新CGきてるじゃん
大嶽の新立ち絵吹いたなんで虚無僧になってんの
920名無しさん@ピンキー:2013/02/06(水) 21:42:44.80 ID:RHoXVg3d0
随神相って要は流出の特性を表すもんでしょ
921名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 22:49:59.83 ID:mixINh/yi
>>919
だってマッキー顔ないし…
922名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 22:51:37.50 ID:PilOt5FQ0
顔なんて飾りです
エロイ人にはそれがわからんのです
923名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 22:53:44.00 ID:5JHIA9gX0
>>922
ちょっとお前の顔取ってみようぜ
924名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 23:17:42.37 ID:fgUyJcO70
マッキー!新しい顔よー!
925名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 23:24:53.81 ID:PilOt5FQ0
お、俺エロイ人だから・・・
926名無しさん@ピンキー:2013/02/07(木) 23:31:52.57 ID:PatQu2QP0
>>923
飾りならもっとマシな物になってるだろ
927名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 02:50:28.64 ID:+NxMb6x80
今日は更新来るんだなー
928名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 18:58:56.62 ID:LdaogTqz0
OPドラム音強調されてるな。太鼓イメージでか?
929名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 22:52:25.11 ID:Qw5ux3Id0
OPタイトル明らかに夜刀の為の言葉みたいなじゃねーか・・・
ムービーも夜刀動いてるし、主人公は誰だか製作陣も見失ってねーだろうな
930名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 22:53:23.91 ID:TD9Fc3VU0
更新ktkr
ソフマップドラマCDが予測不能すぎる
竜胆、夜行、龍明、大獄、紅葉ってどんなカオスになるんだよ……
931名無しさん@ピンキー:2013/02/08(金) 23:35:11.09 ID:2KqhEKwt0
母親ペアと死々ペアに巻き込まれる竜胆
932名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 02:11:26.38 ID:z708l7ju0
本編での決戦に巻き込まれる竜胆か…

OHPが開放されたわけだが何故ヌキヌキポンさんだけ紹介が新CGっぽいんだろうか。
933名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 02:13:32.20 ID:eZWF1YWl0
VFBの絵だぞ
934名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 11:21:58.97 ID:cPkvEUT40
新OP? 曲はまぁいいんだけれど
歌詞が中途半端にミク路線というか…
食い合わせが悪い印象だなぁ
935名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 14:16:44.38 ID:MAKNM3OT0
どうしてこんなCGの枚数だけ大量に見せようってOPにするかね
プレイ前とプレイ後の情報量の差はプレイヤーの満足度に直結するってのに
素材が多けりゃ作る方は楽だろうけど
これじゃいつまでたっても同じようなものしか作れないよ
936名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 14:48:23.14 ID:ZD0/s+oQ0
公式の絵、龍水の首が細すぎるのか顔がでかいのか…
937名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 19:23:33.19 ID:oTOTA1RV0
つーかあいつ出していいのかよ・・ラスボス蓮と勘違いするだろ、このOPw
絵巻はいいのに・・

新規層だってわずかだろうが入ってくるだろうに何でわざわざあのCG入れるかね
938名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 21:07:22.47 ID:7ZHnrfc00
>>937
新規がラスボスを勘違いして何が困るんだ?
939名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 21:10:47.06 ID:eZWF1YWl0
勘違いして何が問題なのかも分からんし
あいつってのが誰なのか知らんけど、あのOP見て夜刀がラスボスなんて勘違いするってのがもっと分からん
940名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 21:38:21.89 ID:UERR9g280
あいつってのは波旬だろう
R18版は即身仏とかで隠して波旬本来の姿は出さなかったのに、今回はPVの段階でだしてることが俺も気になったし
ただそういうとこに目が行くのは既にプレイ済み視点だからだろうとは思う
新規さん普通に気にしないだろうし
941名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 21:48:01.43 ID:1bftydj30
新規の目線になってるつもりが実はタダの自己愛感想でしたと
942名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 21:57:45.67 ID:iCAa1uKC0
製作側が波旬をバーンと登場させるのやりたかったんだろww
本編でのイケメン波旬登場のシーンは
広大な曼荼羅とゆっくりとした横スクロール、BGM前奏で完成されすぎているから
やるなら新規OPしかない
943名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 22:03:10.91 ID:7ZHnrfc00
>>941
新規に気を遣うオレは素晴らしい!!
944名無しさん@ピンキー:2013/02/09(土) 22:57:36.12 ID:JDI0KyMx0
新規(ゴミ)なぞどうでもいい、俺はただ独りになりたい
945名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 00:04:23.00 ID:Eq9LlYji0
自己愛かどうかはわからんがOPに波旬を出したことに
関して俺はOP製作した奴らに憤りを感じたな。
波旬の姿を初めて見たときに感じたカタルシスを汚された感じがして。

それはそうとDiesスレみたいに揉めるのは嫌だから訊いておきたいんだが
このスレは次スレを立てずに落とすってことでいいんだよな?
946名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 00:16:33.09 ID:YB3zS9Ij0
その方向でいくか。
つか、CSスレってもうたってるの?
947名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 01:07:01.20 ID:Gg/dO3OK0
>>946
CS版Diesのスレがもうすぐ終わりそうだからそれも迷いどころなんだよな
Dies irae 〜Amantes amentes〜 Part2
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1342337276/

1.DiesAa次スレ立てて神咒曙スレも立てる
2.DiesAa次スレ立てずに神咒曙スレだけ立てる
3.CS版の正田作品総合スレを立てる
その他の案も含めてご意見募集
948名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 16:13:42.28 ID:TPRxDQCa0
ほとんど総合スレと同じノリだったしもういらんのでは
949名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 16:53:37.04 ID:GhDXSPUn0
要らない気はするけど
隔離場所って意味では、あった方がいいと思われ

数少ないとは思うが、CS版の未見者の前で
この調子で語られまくったら、入ってくる人がかわいそうだし
発売して落ち着くまでは、ネタバレはこっちでヤレよという感じで
950名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 17:02:16.63 ID:+VIEKOve0
>>949
csはcsの所に行けばいいんだよー
951名無しさん@ピンキー:2013/02/10(日) 18:58:30.04 ID:GhDXSPUn0
なるだけ行かせない方がよくねって話なんだが

アニメスレで暴れる原作厨みたいな状況は
みてられないし
952名無しさん@ピンキー:2013/02/11(月) 02:21:21.06 ID:sWRo5kn+0
>>947
2.でいいと思う。

DiesAaのスレを見てきたけどそこまで人がいないわけでもないみたいなので
あえて落とす必要はないかと、そのうちもっと勢いが減って自然と停滞すると
思うのでその時に落ちたら立てずに放置でいいと思う。

総合スレを立てたのはそもそもDies、神咒の話題にかなりの勢いがあって
どちらかのスレでやるとスレ違いみたいな話になって荒れたから立てたわけで、
CS版のスレでもスレ違いみたいな話は出るかもしれないが
荒れるほどの勢いになるとは思えないので総合スレを立てることもないと思う。
953名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 01:44:56.73 ID:PZ0wpLsS0
母禮の新立ち絵は大人がベアトリスで子供が螢なのか
954名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 01:51:13.85 ID:AbsmF+po0
さすが螢あざとい
また先輩に殴られる未来が見える
955名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 02:14:23.60 ID:wDciI85W0
>>954
前は幼女と幼女だったからまだ微笑ましいレベルだったが
今回の立ち絵は先輩の方だけ成長した状態だから
いい年して幼女いじめる電波先輩ってのは流石に絵面がやばいwww
956名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 14:10:46.96 ID:DfIZPSb80
もはや螢のイメージは幼女だわ
マリィアフターからもそのイメージで定着した
957名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 19:07:54.78 ID:PZ0wpLsS0
天魔勢の新規立ち絵はアフターなんかね。
夜刀は当然として、香澄や神父もあると嬉しいが。
958名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 19:11:55.07 ID:8u9u0WH40
どう考えてもあれは擬態だろ
先輩たちが結婚する時代は現代文明だぞ
龍水の制服立ち絵からしてもアフターがあるならその時代だろうし
現代の服装バージョンもあるかもしれんけど
959名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 20:21:16.04 ID:PnrqYLOY0
現代文明って言っても俺らが知ってる現代とは別物だろうに
少なくともあれ転生後の姿だろ
960名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 20:23:49.68 ID:oWGCR2DMO
何が少なくともそうなるのか分からん
961名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 20:23:54.93 ID:+/7hg8zY0
絶対転生後ではないと断言しておこう
962名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 20:26:02.34 ID:DfIZPSb80
まぁ転生前でも転生後でもどちらでも良いけど穢土における擬態なら香純の姿は出さないでほしいところ
本編は姿が出なかったからこそ雰囲気あったと思うんだよね
香純だけは姿出すなら転生後にしてほしい
出来ればこう口元までを映す感じの絵を
963名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 20:51:39.88 ID:8u9u0WH40
宿儺の恰好が明らかにエリー・ストライフとお揃いの異国船ファッションなのに、転生後だと言い張るのが分からん
アフターの時代は着物が普通ってだけっていうなら、月学の制服着た龍水の立ち絵はどうなるんだよ
座でコスプレでもしてんのか。アフターのさらにアフターでもあるんか
絶対にないとは言わんが、普通に考えれば擬態だから
964名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 21:00:38.47 ID:MOhsrmUc0
螢とベアトリスが分離してるぞ状態なのはどう意味づけするんだ?
965名無しさん@ピンキー:2013/02/12(火) 21:08:32.99 ID:+/7hg8zY0
司狼とエリーだって作中で普通に分離してますが
966名無しさん@ピンキー:2013/02/13(水) 06:24:12.18 ID:ibq8sZl90
もしかして畸形嚢腫って黄昏の女神の総軍だった?
俺ずっと、生まれた瞬間から第六天波旬の総軍なんだと思ってたんだが
967名無しさん@ピンキー:2013/02/13(水) 06:58:12.26 ID:harAOIYj0
ちょっと何言ってるのかわからないです
968名無しさん@ピンキー:2013/02/13(水) 08:04:38.47 ID:ibq8sZl90
畸形嚢腫は転生できるから求道神では無い
当然解脱者でも無い
ならば何れかの宇宙に属しているのが当然でしょ
969名無しさん@ピンキー:2013/02/13(水) 08:21:36.00 ID:1Tu9bfr+0
ホント言ってる意味がわからないです
970名無しさん@ピンキー:2013/02/13(水) 08:34:42.59 ID:lLqqkqZO0
別に解らなくはないだろw
畸形脳腫の魂は座のものか波旬のものかってことだろ

女神が強制転生という介入をしてるから座のモンともとれるし
へばりついてる感覚から波旬のモンともとれる
俺は前者だと思うが
971名無しさん@ピンキー:2013/02/13(水) 12:45:13.41 ID:bbGKUyDv0
というか流出って鬩ぎ合いと魂の奪い合いでしょ
言い方悪いけど要は黄昏の流出でもって波旬から畸形嚢腫の魂を奪ったんじゃね
972名無しさん@ピンキー:2013/02/13(水) 19:46:13.25 ID:ibq8sZl90
先に流出してるのは黄昏だし
973名無しさん@ピンキー:2013/02/13(水) 23:44:57.80 ID:ks8pMcgh0
波旬は最初求道だったんだから、畸形脳腫は最初黄昏の総軍でしょ。
974名無しさん@ピンキー:2013/02/14(木) 00:43:26.22 ID:OEL+RZ5v0
流出の魂の奪い合いに後先関係ないよ
975名無しさん@ピンキー:2013/02/14(木) 01:17:01.25 ID:d0fsFuH10
>>973
畸形は波旬の一部でもあるから、波旬の影響受けた擬似求道神って所じゃないの?
求道神なら覇道神の影響を受けないと思ってる人がいそうだけど、そうじゃないのは
Diesのマリィが永劫回帰に飲まれてたり、夜行の座ツアーとかで証明されてる訳だし
覇道神が塗り潰しかけて、それが成功すれば飲み込まれるのは求道神でも変わらんはず
976名無しさん@ピンキー:2013/02/14(木) 17:58:24.50 ID:GNnqGRRv0
電撃オンラインに正田のインタビュー記事があるすな
977名無しさん@ピンキー:2013/02/16(土) 00:26:19.42 ID:Wc/7aqtB0
>>976
CS化して龍水の太極がさらに変態になったってあったけどあれ以上のことを非18禁でやるっていったいどうなるんだよ
978名無しさん@ピンキー:2013/02/16(土) 17:25:09.37 ID:b972a9pt0
>>976
最後の質問結構答えてくれてるな
十四歳神の中ではdies先輩√が正史でKKK自体がifなのか
続編あるなら八と九の話ってのがVFBにあったし逆だと思ってたぜ
979名無しさん@ピンキー:2013/02/16(土) 18:18:59.20 ID:qqr3gY+o0
いや、あくまで正史はDies先輩ルートだけど、続編作るなら神咒後からってそのインタビューで言ってるだろ
980名無しさん@ピンキー:2013/02/16(土) 18:46:26.78 ID:IF1aObH40
別にどっちが正史でも構わんのだけど続編が出るとするならifからってのもまたよくわからんな
先輩√は完結した物語だからマリィの世界が潰されるのが嫌云々関係なしに続編が作りにくいのはわかるし
続編作るなら間違いなく次に繋ぐ神咒からってのもわかるんだけどどことなく違和感があるな
981名無しさん@ピンキー:2013/02/16(土) 18:55:15.66 ID:FItuV2Y90
先輩√から続編作ったら絶対変なのが騒ぎだすのは目に見えてるし
ハッピーエンド至上主義な人たちを敵に回さなくてすむいい方法ではあると思うなw
まぁパラレルでも許さないって頭の固いのも時々いるだろうけど
982名無しさん@ピンキー:2013/02/16(土) 20:11:40.84 ID:A2VqSN+e0
なにも心配する必要ないよ! 永久不変のハッピーエンドだよ! だと嘘臭さを感じるから
作中で不安要素が描写されてない先輩√よりもマリィ√のがハッピーさが際立ってて好みだった
983名無しさん@ピンキー:2013/02/17(日) 15:28:24.35 ID:b7oPTAPR0
マリィ√から次へと受け継がれていったのは個人的に好みだな
流出の性質上絶対に次代がくると思ってたから次が邪神でそこから神咒の曙光へと行くの良かった
あの座における確実に次へと繋がっていってるって感じが好きだな
984名無しさん@ピンキー:2013/02/17(日) 15:33:59.06 ID:dLd7mofy0
あの夕方→夜→朝ってかんじが好きよ
985名無しさん@ピンキー
先輩ルート後のマリィは邪神と自滅因子が発生するのほぼ確定だからなぁ